X



【速報】大阪・交野市長「学校単位で万博に連れて行かなくてもいい」子ども無料招待事業に異議を表明 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/05/24(金) 17:11:43.73ID:3tTI8ijM9
【速報】大阪・交野市長「学校単位で万博に連れて行かなくてもいい」子ども無料招待事業に異議を表明(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7615f9472ecf8afbd487e16942faf82bfc69dfb1

5/24(金) 13:12配信

 2025年の大阪・関西万博の子ども招待事業をめぐり、大阪府交野市の山本景市長は24日、「学校単位で連れていかなくてもいい」との見解を示しました。

(略)

■貸し切りバスに1人5000円、電車も利用集中 市長「行きたい学校は1つもない」

 交野市は24日の会見で、市内の9つの小学校と4つの中学校の意向を取りまとめた結果、すべての学校が「未定・検討中」と回答したと発表し、調整が難航していることを明らかにしました。

 その上で、山本市長は、

▼学年の変わり目や暑い時期を除くと5~6月に学校の来場者が集中する
▼大阪府が準備しているバスが10台程度で、交野市に回ってくる可能性が極めて低い
▼貸し切りバスの見積もりが1台あたり15万円で、1人あたり5000円になる
▼電車の場合、最大2万人の利用が想定される中、学年単位で利用するのは危険
▼パビリオンは学校単位で1つくらいしかいけないのに、子どもたちが満足できるのか疑問
▼メタンガスの爆発事故が発生し、安全に懸念がある
▼(子供が無料になるコードが発行されれば)学校単位ではなく、家族と訪れたほうがいい

ことを理由に挙げた上で、「学校現場に話を聞いたが、行きたいという学校は1つもなかった。各学校や市町村に行くか行かないかの回答をさせる『踏み絵』をふませるのはいかがなものか」と大阪府教育庁の姿勢を批判しました。

 その上で、総合的に勘案して、市長は「学校単位でいかなくていいとよびかけたほうがいいと判断した」ということです。

 意向調査は今月末で締め切られ、府が委託した旅行業者が詳細を取りまとめた上で、万博協会が正式に来場予約を受け付ける予定です。大阪府教育庁は「意向調査の締め切り後も調整は続ける」としています。

※全文はソースで。
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:13:17.07ID:RhXJDheA0
> 市長「行きたい学校は1つもない」
ぶっちゃけすぎw
0004少考さん ★
垢版 |
2024/05/24(金) 17:14:07.42ID:3tTI8ijM9
>>1
※タイトル修正します

【万博】大阪・交野市長「学校単位で万博に連れて行かなくてもいい」子ども無料招待事業に異議を表明


※関連スレ
万博、子ども無料招待に学校は混乱 見学先、下見期間情報なく [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716537242/
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:15:40.77ID:m+zjomkr0
漫才大会もやらせがあると言ったりする交野市長はガチ
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:16:25.05ID:HSVD3jyH0
事故起きたら責任問題だしな
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:16:35.01ID:0ivrUs9g0
我田引水はダメだな
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:16:59.00ID:8WL7Nz9I0
大阪府が間抜けすぎる

バス代、電車代も出すからどうぞだろ
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:17:11.28ID:XjSC5wMn0
子供に無理矢理行かせてるなんて大阪人最低だな
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:18:42.65ID:hAul0Mtq0
この市長て何系のヤツなんや?
維新系のヤツはこんなこと言えへんし、無所属系出身かな
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:19:01.43ID:4f8PJsKW0
今の暑さでも耐えれそうにないわ
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:19:23.28ID:EmmHh5ej0
しょぼいパビリオン見てもしゃーないしな
USJのチケット渡して家族旅行してもらったほうが1億万倍マシやでヨシムラハーン
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:19:24.60ID:HfV4iRaK0
ガス爆発も、それ自体が問題なのとともに通報が4時間後だろ?
ひらパーの故障した絶叫マシンも人乗せたまま通報数時間してからだったよな。アカンで?
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:19:40.15ID:hAul0Mtq0
せやけど、この市長が、ナニ系かは別にして、
あとで維新にシバかれへんかな?ちょっと心配
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:20:12.50ID:YAHeX78W0
>>10
9時 万博会場入場
9時10分 退場
10時30分 USJ着

このセットで
万博入場者数にはカウントできるからWinWin
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:20:55.74ID:K8vgrzil0
万博利権漁りのために子供を利用する卑劣な維新にNoを突きつける正義の市長だな
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:21:57.81ID:xxm6f7x90
タイトルで本文からの切り取り方が下手だったね
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:22:03.13ID:HfV4iRaK0
個人的には中入んなくても、外からあの木製リング見て終わりにしてもいい
あれは細部に目を凝らさなければ、なかなかのモンだろうな。夜のライトアップでも見てみたい。
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:22:18.69ID:8WL7Nz9I0
>>14
大阪維新の会だった

山本 景(やまもと けい、1980年〈昭和55年〉3月12日[1] - )は、日本の政治家。大阪府交野市長(1期)。大阪府議会議員(1期)、交野市議会議員(2期)を務めた。
2011年、大阪府議会議員選挙に大阪維新の会公認で立候補し、初当選。
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:23:26.04ID:+cGQJz4y0
ガス爆発したらヤバいもんな。
見るものあらへんし、行く意味ない。
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:25:09.13ID:lUUdrEWG0
花博の時は無料券だか割引券だかをもらったっけか
小学校で1回行って、母と1回行った記憶あるわ
何でこんな揉めてるの?
当時揉めたことなかっただろ。
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:26:59.16ID:Q6rkcDzy0
>>26
招待券をばら撒くだけならいいんだけど、学校単位で学校行事として
何月何日に来るのかを今月中に府教委に申告しろ、となってるから。

しかも、学校行事では不可欠の下見ができるかどうかはわかりません、
見学するパビリオンの指定もできません、だし。
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:28:42.30ID:rGAiylZ70
コロナのときの空想修学旅行みたいに体育館で妄想万博やればいいよ
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:29:19.26ID:lUUdrEWG0
>>29
ただの遠足やん。
1990年に出来て2025年に出来ないことないだろうにw
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:30:08.97ID:xS0N5YBd0
本当東京の奴らって文句いちゃもんしか言わないな
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:31:36.88ID:Jki+M2Wi0
無料招待って言っても税金で購入した事にするから、予定通り市の予算減るだけだろ。
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:31:38.67ID:lUUdrEWG0
なんで反発してるかってそりゃ教員は反維新だからだよ
俺の友人も小学校で教師やってるけど反維新
学業に政治持ち込んでいちゃもんつけてるだけ
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:31:45.48ID:ThPSuTN/0
>>14
JCライン事件で維新から放逐された、元大阪府議会議員ですけど?

しかし、あのロリコン府議もマトモになった物だ。
それだけ万博カジノ利権にしがみついている今の維新政権が異常なのだろうけど。
0039 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:32:23.63ID:7dziuTyJ0
子供の脳に「万博行った」という種を植え付ける絶好の利k・・機会!
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:33:40.33ID:RvRin+HT0
子どもたちの希望は一切受け付けないんだな
自分たちがめんどくさいだけだろ
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:33:45.54ID:HfV4iRaK0
>>35
大阪・維新のイキリ散らかしの15年に疲弊した他府県民はキミらの味方とちゃうで?
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:33:47.23ID:ag+UIxQ20
>>37
段取りが糞だから反発してるんだよ
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:34:03.54ID:MXZH9mo40
知事が 大阪府内の子供たちを 無料で万博に御招待するそうで

大阪の子らだけ 得なのかもね
思い出づくりだな
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:35:04.65ID:lUUdrEWG0
>>42
まだ1〜1年半以上あるのに遠足の段取りって何?
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:36:12.82ID:ThPSuTN/0
>>34
花博の時は、行っても見る物が有りません、開催期間中にはパビリオン建設が間に合いません、なんて事は無かったなもんな。
0047 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:36:47.75ID:NaPe5eAI0
嫌なら行かんでいいやん
子供らは行きたい者もおるかも知らんけど
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:38:04.73ID:eZ5aqm/n0
>>42

素直に大阪だから反発してるって言えば良いのに
東京での話だったら華麗にスルーするんだろ?
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:38:18.15ID:sitIKYGx0
バスや爆発もだけど
現金使えない土産物もペイかクレカ
熱中症の時期
団体で食事するスペースがあるかもわからない
時間予約しなきゃ入れないといわれているパビリオンを団体や班行動でどう回るか

予定では
ディズニーランド+ディズニーシー+USJ+甲子園の阪神戦の合計人数が180日くる計算なんだからそりゃ先生は不安だろう
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:38:40.23ID:MXZH9mo40
府知事からの命令でしょ?

市長は逆らうの?

たぶん大阪府民の子供たちの 遠足場所に指定されたみたいだね

良かったな 子どもらだけ タダで万博会場に入れるね
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:39:53.50ID:lUUdrEWG0
>>46
当時でもパビリオンなんて大して回ってないんじゃね
園内散歩して2個くらい見て弁帰った感じ
弁当は食ったのかは忘れた
親といった時でもくっそ混んでたから咲くやこの花館?だっけとかラフレシア飾ってるとこ見て自転車で帰ったわ
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:40:10.69ID:6sqaZM9C0
人混みに集団連れて行って何かあったら学校の責任問われるだけで学校は面倒さと責任とリスク負わされるだけで何のメリットも無いもんな。
普段からしっかりした態度の信頼出来る生徒だけ連れて行けるならいいけど、バカな猿も居るし。
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:40:11.67ID:8WjQiTky0
>大阪府が準備しているバスが10台程度で、交野市に回ってくる可能性が極めて低い

工事といい、計画性というものがない連中だなwwww
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:41:24.02ID:ykdArlpa0
市長は維新だったのか
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:41:37.09ID:HfV4iRaK0
>>43
赤ん坊だろうと大阪市民には2万7千円の負担が掛かるからな。タダやない
これは市の発表した金額ですw
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:42:49.78ID:2coxN2FU0
日本国の軍国教育に反する発言だ
0062 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:44:00.44ID:LLgbQugU0
バスの運転手が全国的に足りてなくて
シャトルバスも180人募集して80人しか集まってない
会場までの足がないんだからムリw
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:44:08.84ID:MXZH9mo40
>>51
しかし、無料招待だものな
特別に 大阪府民の子供たちだけ

すごい特権よなw
なんか花博の頃を思い出すね
全く記憶には無いけどw
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:45:01.58ID:bd9AbjJt0
学校を使って強制動員しないと子供がタダでも行かない万博
やめちまえよw
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:45:16.37ID://dp/8AG0
>>64
手元の端末で検索すれば?
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:47:06.52ID:MXZH9mo40
>>59
凄い太っ腹よな
大阪の子供たち 恵まれてるわ
府の職員も借り出されるんだとか
万博会場に 忙しくなるね
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:47:38.26ID:87fE4OFm0
おまえらはクラスで友だちいなくてグループ分けでも1人残されるようなやつなんでしょ
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:47:53.75ID:mLSg5x6W0
この勇気ある市長は吉村に消されそうだな。

>>66
マジレスかよ。検索したけどこれは読めないわ。
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:47:56.03ID:vF/BfrwM0
俺は万博賛成だし通期パス買ったけど、学校側の言うことはもっともだと思うわ。
行きたい行きたくない以前の話。当たり前。
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:48:03.73ID:nwumkw/p0
子供に無料券配って勝手に行って下さいにしたらええんちゃうか
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:48:16.61ID:0cFeVMzU0
この市長は維新じゃないの?
大阪のくせに異端者か?
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:48:41.54ID:8WL7Nz9I0
>>63
大阪府は1回だけ招待
大阪市は夏休みは毎日招待

大阪市の子ども28万人、夏限定で万博に何度でも入場可能「夏パス」無料配布へ
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:52:49.07ID:/EpxlZpl0
どっか適当な遊園地にでも連れてったほうがいいよな
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:53:32.07ID:ycXMYKpj0
そりゃこうなる。何かあった時の責任は全て学校側に行くからな
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:56:04.25ID:MXZH9mo40
>>70
遠足地ってことみたい

へ〜 凄いな 大阪府の子どもたち
夏パスも無料なら 何回でも行けますね
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:57:31.75ID:qM+fLhJy0
別に行きたくないヤツに強制してないだろw
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 17:59:10.14ID:ufzy80Ax0
万博なんて子供が見る価値ないだろ。
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:00:32.05ID:H4Cgfjyv0
ネトウヨ様はお怒りであるぞ
河野市長はハンニチ!
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:01:00.76ID:uQ5E2tBK0
維新なら確実に除名だが、無所属か。
なら何でも言えるわな。どんどん万博批判を展開してもらいたい。
0084 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:06:44.66ID:LLgbQugU0
>>79
学校行事だと半強制的に連れて行かれるからw
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:11:02.53ID:BYHrzcAP0
爆発あるんだろ?
子ども行かせて大丈夫なのか?
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:14:05.32ID:MpaW5ka10
ただでさえ爆発してるし何かトラブルがあった時に学校の責任にされそうだしな。親が責任持って連れていけば良いんじゃないか
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:14:29.50ID:gSPEyEO70
交野だとJRでます京橋まで行って
地下鉄鶴見緑地線から中央線だろ
すっごい乗り継ぎが面倒な上、駅で超混雑する
これを引率怒首領蜂をノーコンクリアするより無理
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:16:05.86ID:gSPEyEO70
バスは単純に運転手いないから無理

そこまで無理ゲーやって
無人島で得るものは?って話だよ
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:17:33.06ID:omJqq0180
東の信濃町、西の交野市って呼ばれる地域で、
創価学園もあったな。

ま、関係ないかもしれないが
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:18:04.73ID:IdBZNtc30
せめて女子学生だけでも思い出作らせてあげたら?
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:20:19.45ID:AfXWvoxV0
貸切バス1人5000円はぼったくりすぎだろwww
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:21:20.85ID:35U/Pt2n0
バス代だけでアホくさいしな
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:22:07.67ID:mpyHOoFO0
(`・ω・´)おらっしゃあああああああああああああああああああああああああ
維新ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ

市長「行きたい学校は1つもない」
▼貸し切りバスの見積もりが1台あたり15万円で、1人あたり5000円になる
維新は当然バス代出すんだよな?スタグフのご時世に余分な出費とかさせねえよなぁ?ん?
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:33:46.72ID:nFEPgbrM0
>>5
おかしいな、ネットでは不人気でガラガラのはずだが
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:34:26.27ID:3Jr7izPk0
市町村に負担させるだけの政策だからな
トップがまともなら拒否するわ 
0100 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:34:48.28ID:LLgbQugU0
>>93
運転手の確保が難しい繁忙期は料金が高くなる
遠足は万博終了後にやったほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況