X



【大谷】 NHK、「放映権料87億円」をMLBメジャーリーグに支払う★2 [PARADISE★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001PARADISE ★
垢版 |
2024/05/25(土) 08:34:55.30ID:lji/RSve9
 関大名誉教授の宮本勝浩氏(理論経済学)は先日、2024年のドジャースにおける大谷翔平の経済効果が約865億1999万円に上ると発表。これは昨年、18年ぶりのリーグ優勝を果たした阪神優勝の経済効果の約872億円に匹敵する。

 莫大な金額の内訳を見ると、「ドジャースタジアムでの観客増加による消費増加額」(約22億円)、「スポンサー収入」(約101億円)などに加え、宮本氏は「放映権収入」として日本のNHKとMLBの契約に着目した。

 リポート内では「ウォールストリート・ジャーナル」によると、両者との契約は「04年から09年までの6年間で総額 2 億 7,500 万ドル(年平均約 4600万ドル:当時の為替レートで約 49 億 8,000 万円)だった」としたうえで、「現在では正確な金額は不明であるが、毎日のように大谷選手を中心に日本選手の活躍がNHKで放映されていることを考えれば、かなりの金額がMLBに支払われている」と想定。

「MLBの要求はかなり厳しいものであり、筆者は少なくとも年平均約8000万ドル(約125億円)がMLBに支払われていると想定している。そのほとんどが大谷選手の放映であることを考えれば、大谷選手によりMLBがNHKから得る年間放映権収入は少なくとも8000万ドルの約7割の5600万ドル(約87億2032万円:1ドル=155.72円換算)」と述べた。

以下ソース
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/340592

★1 2024/05/24(金) 17:17:03.64
※前スレ
【大谷】 NHK、「放映権料87億円」をMLBに支払い [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716538623/
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:36:37.21ID:LgTHgNpo0
おいおい
大谷とか興味ないのに
そんな金あるなら受信料何とかせいよ
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:37:19.75ID:dXMrTJFs0
MLB全試合放映してるABEMAでもそんなに払ってねーだろ
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:38:07.55ID:DmkAcknE0
メジャーリーグの放映権に87億とか意味わかんないんだけど。
そこまでして放映する必要なくね?20億円程度ならまだ範疇のうちに入るが
87億はさすがに草だわ
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:38:12.80ID:+ZEme4DF0
アンテナ外して受信機捨ててNhk解約したから何の問題もない。
かってにやってろ。
支出が減った分他に回せてQOL上がったわ
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:39:09.13ID:Oy1ZhsSQ0
大相撲にも毎年30億払ってる 力士のバカ食いは
国民が養っています (´・ω・`)
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:39:20.46ID:fdC89ZRe0
この時代見たくもないものに金払ってるヤツいるのが不思議で仕方ない
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:39:25.98ID:chBs4xHK0
でもサッカーのW杯やアジアカップとかの
放映権より安いんでしょ
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:39:35.82ID:e4OHJx+40
サッカーW杯に300億ぐらい払ってなかったか?
受信料払ってないけど
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:40:34.09ID:lwBHtvhY0
皆様の受信料で賄います。テレビある人は必ず支払うように。
0014 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:40:45.28ID:tKF/fZkv0
こんな高い金払ってんだったら全試合放送しろ アホ
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:41:47.99ID:ONtCp8wU0
ボッタクリだな

「大谷大谷」いってれば
アホを釣れるんだから楽な商売だな
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:43:13.26ID:8+9+WNlF0
それなのになんで今日の試合はやってねえんだよ
確かに今永が先発して鈴木誠也やマイコラス、ヌートバーのでる
カブス対カージナルスをやる意味はわかるけど
今日は大谷がホームラン打ちそうな気がするのに!
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:43:18.74ID:DmkAcknE0
>>14
全試合放送してないものな。それで87億とかマジで意味判らん。
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:43:59.69ID:7PriUkf60
推測だからな
NHKは公表しろよ
朝鮮ドラマや裸デブにもいくら払ってるか公表しろ
満遍なく皆様からカネ盗るなら使途も公表しろよ

無能メガネ、明細の出番だぞ
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:44:01.94ID:RWNZoe9o0
大谷み見たい国民より受信料安くして欲しい国民の方が圧倒的に多いんだが?
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:44:17.60ID:Nf9U8H9g0
NHKのドラマ・バラエティー・スポーツ中継は
課金視聴制で良いと思うよ
放送内容は国民が知っておくべき公共性があると説明しきれないでしょ
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:44:43.68ID:nXuxk/a90
ま、うちなんかはそれのためにBS契約続けてるようなもんだしな。
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:45:13.92ID:MlW9omRO0
国民が政治に関心を持たないよう今日も明日もニュース番組は大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:03.20ID:uAnm1s4z0
BSってNHK以外ショッピング番組ばかりやん
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:32.16ID:F+uqA5mM0
大谷に恩を売っておいて引退後はNHKの解説者になってもらおうという手か
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:40.62ID:B0MOHHKV0
スクリーン!スポーツ!セックス!

金女薬の放送統一協会

トレード背景は

⬛⬜⬛
⬜⬛⬜
⬛⬜⬛

バックスクリーン
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:59.75ID:PrctZ7ey0
野茂がメジャーに初挑戦した1995年は、
ちょうどビデオデッキにBS機能が付いてて、初登板が観れたのが良い思い出

あの当時のBSはNHKの2つのチャンネルしかなかった
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:47:06.20ID:QloewoQb0
メジャーリーグ開幕週 3月31日
アメリカの視聴者数
アーセナル VS マンチェスターシティ 212万人
ドジャース VS カージナルス 182万人
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:47:13.25ID:Q2fU9VVP0
別にそこまで大谷の試合見たくないんで、そんなところに受信料ぶっ込まないで欲しい
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:47:16.32ID:nC7mbYVF0
ニュースのスポーツコーナーでオオタニサンばかりで国内のプロ野球得点を表示しなくなったのはこのせいか
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:47:47.29ID:r5YHyEgW0
ツール・ド・フランスのダイジェスト復活してくれよ
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:48:34.38ID:nC7mbYVF0
新型コロナの頃は全国の感染者数発表に時間を取られたと思ってたんだが
あれがなくなっても復活しねえw
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:49:42.32ID:8IdHdPCG0
5倍は払っているだろうな
大谷の年俸より安いとか、ありえないわ
あっちには年俸数十億円の選手が履いて捨てるほどいる
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:49:55.04ID:Qp3jkOiM0
NHKが払ったんじゃなくてお前らが払ったんだからな?
0039 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:49:56.72ID:tKF/fZkv0
87億円払って何十億円かはキックバックしてんじゃねえのか
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:50:58.09ID:SbBjjmo40
大谷が払えよ
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:51:47.10ID:jgz/ytUJ0
>>27
時間帯によってはそうなんだよなw
でも小さな村の物語イタリアは最強番組
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:52:33.35ID:0022mcei0
政治資金が問題になってるけど、NHKも透明化が必要だよ
誰にいくら払ったのかは公表すべき
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:52:55.69ID:QaRlaJqf0
何も放送しなくていいから
受信料無料でよろしく
0044 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:53:13.07ID:+/GRR6G30
喜んで心から手酌してるようなやつなんてほとんどいないのにもかかわらず、それを受けてホルホルしてるのほんまキモい
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:53:15.74ID:FV6kYlqo0
中継すんのはいいんだけど金かけすぎなんだよな
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:54:15.54ID:UA7CI1DS0
もうMLBそのものを買え
んでもってアメリカで売れ
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:54:24.88ID:cdGFpE8k0
これ年間だろ?
とんでもないな
よく受信料支払ってる奴らはブチギレないな信じられない
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:54:39.57ID:1NNGfnCM0
で、年末には紅白の審査員に呼び出して恩を返せと喚く

大谷には1円も回っていないのに
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:54:54.01ID:rCOv5Cnf0
選手の一挙手一投足を報道する意味が分からないと思ってたら…
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:55:29.27ID:mqJPNGFL0
ガチで殺したほうがいい
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:55:47.98ID:Nf9U8H9g0
今日はオオタニサンの中継がないみたいだね
どういうこと!?
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:56:24.05ID:bFvAE+IP0
わざわざ都心の一等地に1700億かけて新社屋を建設しちゃうNHK
金が余りに余ってやりたい放題
公共性ゼロの電波ヤクザ
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:56:33.70ID:8w29xbOY0
犯罪だろもう、さっさと停波して役員らを逮捕してくれ
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:57:05.92ID:lSCuWpQ+0
こうやって払っちゃうから、相場がどんどん上がっていく
MLBも五輪もW杯も、1度ぐらい拒否して放送なしにしなきゃ
キリないぞ
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:57:25.86ID:jrZE2f/c0
野球おぢしか見ないのに
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:58:12.61ID:LtSzDjb60
サカ豚ざまあみろwwwwww
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:58:40.71ID:MSsTyPBu0
MLBとか興味ないから見ない分安くしてくれ
つかMLBとかオプションにしろよ
見たいやつだけ見るようにすると
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:58:57.67ID:ZwB2LbrK0
高いのか安いのか判らん、民法はNHKから無料で提供してもらってるの?
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:59:36.28ID:cO9sKyzQ0
NHKのせいで貧乏になってそう
MLBとか視聴率いいわけでもなく
大谷のニュースのみは飛び交う謎の事態だ
0062 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:59:41.38ID:4ADiPyJD0
前もNHKの平均年収1800万円ってスレが立ってたけど
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:59:42.62ID:E/ynN3cf0
文句あるなら契約解除すればいいだけでは
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:00:20.89ID:o5AX8PDm0
ネット課金制も着々と進めてウハウハって感じよな
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:00:32.05ID:tzRHpI9T0
毎日毎日、見たくもないのにNHKニュースで見せられて、それが放映権料としてドバドバ受信料が流れていると思うと、腹立たしい話だ。
0067 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:01:22.73ID:IteUQ+Gl0
大谷個人の活躍を日本人みんなの活躍=自分の活躍と勘違いしているのが多いよね。宇宙飛行士とかも同じだよね。
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:01:29.15ID:QloewoQb0
ESPN
視聴者数 182万人
https://espnpressroom.com/us/press-releases/2024/04/viewership-for-espns-sunday-night-baseball-season-opener-up-17-percent-from-last-year/

NBC
視聴者数 212万人
https://www.nbcsports.com/pressbox/premier-league/press-releases/nbc-sports-manchester-city-arsenal-is-most-watched-premier-league-match-in-u-s-history

ESPNが大谷の試合が高視聴率とプレスリリースを出したのに
同日のプレミアリーグに負けていた
0069名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:01:35.89ID:FV6kYlqo0
>>58
スポーツ中継の視聴手段いろいろあるのにNHKで大金かけてやることないよな
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:01:44.05ID:LgTHgNpo0
大谷がホームラン打ちましたー
で?それがどうした?って国民多いだろ
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:03:04.20ID:cw0yumA10
大谷好きな爺婆多いよな
すごいのは間違いなくすごいんだけど、メディアの持ち上げは正直気持ち悪い
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:03:11.55ID:bzQNbxF00
NHKって受信料請求の根拠として自然災害報道やドラマを上げるけど、>>1は無し
ボラれている自覚があるなら払うなよ
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:03:17.75ID:dmOEDgqy0
糞吉本にはいくら払ってんだ
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:03:17.86ID:U+JfJcNO0
まじかよ受信料払わないわ
あ、元々払ってなかった
0078名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:04:21.43ID:Fmx/MVAY0
タイトルは記事を見ると放映権料87億円に
なってるけど記事見ると87億円じゃなくて
NHKはMLBに約125億円支払ってる
大谷が7割あるという根拠を詳しく書いてないが
大谷分が87億円ということは
結局ドジャースのライブ中継試合数というなんだよね
過去の名場面特集もやってるけど
ポストシーズンの地区シリーズ、リーグチャンピオン
ワールドシリーズも放送してるから
年間200試合くらいは放映してる
それ全部合わせて125億円
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:05:05.50ID:oTtrvw2v0
国民一人当たり70円だろ
それで毎日大谷さんを観られるんだから安いもん
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:05:37.19ID:ZwB2LbrK0
球団とかの縛りがなくて全試合の放映権なら安い気がするけどな…
大谷とか関係なしに、BSでずーと流してもらいたい。
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:06:25.91ID:7pZm7fHA0
>>7
国内でマネーが循環するには問題ないが

国民から集めた受信料を87億円もアメリカに払うのはクレイジー
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:06:27.92ID:MlW9omRO0
貧しい日本国民から無理やり金をむしり取りアメリカ様へ献金するNHK

見たい奴だけが金払えよ
もう時代遅れを通り越して日本の癌
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:06:46.95ID:2s12ovGu0
もうほんとにいい加減にして欲しい
メジャーの視聴率ってどれくらいよ
勝手に取った受信料を勝手にアメリカに払って回り回って大谷に払われるんだろ

そんな金あったらJリーグとかTリーグとか国内スポーツを振興させて欲しいわ
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:06:56.81ID:ZwB2LbrK0
>>78
そこまで書くなら、「金額に根拠はなく、筆者の想定した金額に過ぎない。」ってことも書かないと駄目だろ。
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:07:02.13ID:/OWeEP2d0
>>77
NHK
「こんにちは!」
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:07:13.05ID:PTuhK6EJ0
87億でドジャース戦だけなの?
今永とか見たいやん
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:07:16.83ID:TDCpNC2A0
NHKはニュースと教育だけで良い
スポーツは見たい人は金払って見てる
ワイもダゾーンやスカパーにお金払って見てる
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:07:39.74ID:mYn31/AT0
大谷今度はNHKにもそんな大金掠め取られるのか、可哀想だね
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:09:43.84ID:+wyCgYG20
民放と同じことをやっているんだから民放になれやクズ局!
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:09:44.42ID:KEt8hgdt0
8000万ドルって数字は何処から出てきたのか知らんが、
コレだと前と変わってない数字になってしまうのだが。

実際は150億くらいだろ
NHKから150億がMLBで大ダニ
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:10:00.44ID:OK59yWD60
金持ってるね、民法はスポーツの放映権買えなくなってるのに
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:10:01.62ID:5ks9j5Dc0
何に巨額の予算を使ってるのかと思ったらこういうことか。
視聴者の年度審査を入れたがらないわけだNHK。

こんな杜撰な運営方針では普通の民間大企業なら取締役会で1発アウトだ。
アメリカの野球中継など誰が見るんだよw
財政難だからって日本に寄生干渉してお金を吸いあげてるアメリカも恥臭い。
落ちぶれたものだな。日本国民の税金がアメリカ最大のスポンサーだったりして。
デーブとパックンが乞食代表として笑われる日も近いかな?w
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:10:26.44ID:VO2DFmlN0
まあ、もともとテレビ持ってないからNHKは好きにお金を使ったらいいんじゃない?
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:11:00.06ID:MSsTyPBu0
実際はその金額使ってなくて中抜きとかしてないのか
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 09:12:06.26ID:JssDIpbr0
大谷なんか視たくないし
どうでもいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況