X



墜ちた漁業大国・ニッポン。魚の獲りすぎをやめないと、日本の魚は枯渇=ゼロになる [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2024/05/27(月) 21:17:39.17ID:/51t67Zr9
日本の漁業が危ない。漁業生産量は1984年のピークから7割減。輸入金額も増え、海外勢には買い負けている。持続性ある漁業を確立するには、目先で魚を獲りすぎないこと。資源を安定させなければ、日本の漁業の未来はない…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/37e4aa56863fe0a41ac8b5cf752b20834348243b
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:18:03.23ID:h4f8nxn70
日本の漁業
0003安倍晋三🏺
垢版 |
2024/05/27(月) 21:18:45.68ID:Km/O4Wc90
原因は魚種交代なんだが?
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:19:17.34ID:FS+UYr9a0
さあこれをどう擁護するネトウヨ
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:19:40.76ID:1//W9itI0
漁師は脳筋
これ
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:19:45.36ID:EJIOk20a0
日本はもっと世界に魚の美味しさを広めるべき
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:19:52.26ID:vg4+3Lvv0
国産魚は値段を吹っ掛けすぎなの
みんな外国産しか食ってないでしょ
原油高で輸送費がクソほど上がってて値上がっているにも関わらずだ
漁師どもの利権をなんとかしない限りは何も変わらん
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:20:32.49ID:S9L+wkxw0
末端の漁師の漁獲高なんてしれたもんだ
問題は水産加工業者のまき網だろ
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:20:34.99ID:Hfmoc/nj0
未来がなくなってから言うなよ
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:20:55.64ID:6Mhv41GV0
排水をクリーンにしすぎなんだよ
適度な富栄養化は漁獲量を上げる
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:21:25.70ID:GvUxw/s90
頭の悪い漁師に任せてたらそらそうなるわ
漁業権とか廃止して入札にしろよ。それで解決
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:21:32.92ID:I+OaM/yg0
産卵で集結&接岸する魚を一網打尽にする馬鹿漁師
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:21:55.78ID:6Mhv41GV0
生ゴミとか雑草とか
ガソリン使って集めて燃料使って燃やさずに
そのまま海に流せばいいんだよ
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:22:05.05ID:KY3w/QiD0
>>4
ネトウヨ「中韓の違法操業ガー」

ニュース「ジャップ魚乱獲し杉」

ネトウヨ「漁師は在日!パヨ!」
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:22:08.02ID:vg4+3Lvv0
>>6
ネトウヨって魚は日本人しか食っていないって未だに本気で信じてるよね
じゃあお前はどこで獲った魚食ってんだっつうの
沿岸部なんてどんな国でも魚食ってんだよ
バカすぎる
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:22:08.78ID:/cNcIdzp0
東洋の時点で読む価値ないな
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:22:43.93ID:mvcp8cem0
根こそぎ獲っといて日本人相手には安く売らないのは農家とかと同じやな
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:22:48.65ID:t/9HkoJF0
>>1
チャンコロやロスケのルール違反を隠蔽する悪質な記事

本来なら海上自衛隊が遠慮容赦なく撃沈すべきなのだが
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:23:38.03ID:TsbxnLzf0
漁師は中卒のアホばかりだから将来のことなんて考えてない
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:23:40.14ID:6Mhv41GV0
外人の密猟程度でこんな漁獲量変わらんよ
魚自体が少ないの
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:24:50.09ID:Bqp7IJMq0
各国の漁獲高見ればどの国が獲りすぎてるかわかるだろ
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:24:57.08ID:roaRJx3A0
とりあえず沿岸漁業で各種の産卵期禁漁ぐらいはやりましょうよ
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:24:57.67ID:vg4+3Lvv0
>>12
密猟っつか中国は探知機とかに金掛けまくってるからうまいとこ全部掻っ攫っていくんだよ
日本はケチだから全然設備投資しない
それで中国に全部獲られたなんだと騒いでる
バカなのかと
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:25:08.85ID:EbdHcdZ20
>>22
日本もロシアを見習って中華船を拿捕して、フィリピンを見習って爆破しろと!?
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:25:12.04ID:p8v/9ENJ0
漁師なんて目先の利益しか考えてないでしょ
どっかの政党と一緒やな
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:25:22.93ID:GvuCCIrp0
天下りの癒着が有るからやめられない止まらない
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:25:30.04ID:hKCoeYMA0
ブルーギルとジャンボタニシもいるからなんとかなるだろ?
贅沢は敵だ。
欲しがりません、死ぬまでは
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:25:36.18ID:ok5rgy570
石巻が津波に遭った時中卒DQNらしき漁師のあんちゃん沢山みたな
ま、海の怒りを買ったのかもしれんな
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:26:04.71ID:FS+UYr9a0
>>33
実際日本人は山草食えるからな
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:26:21.66ID:4Ay1GZI70
日本以外の外国では普通、国が管理して調整するもんなんやけど。
悲しいかな日本人では漁協がやりたい放題で取り放題の稼ぎたい放題で
国のいう事なんていっさい聞かないのよ。
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:27:16.50ID:004mutEv0
ヨーロッパはマグロなんて養殖で上手いことやってるらしいな。日本は年始に大間のマグロ漁の番組見てると全く進歩してないよね
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:27:25.21ID:m9zbBDPQ0
稚魚とか子持ちは獲ったらいかんわな
0042 警備員[Lv.4]:0.04964176
垢版 |
2024/05/27(月) 21:27:48.75ID:Fwumcs7q0
安定させても中韓が根こそぎ違法漁業やって奪われてくだけなんだが
0043 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:27:52.47ID:YSw6hLU00
そこらの漁師のとる魚の量なんて知れてるだろ
大型まき網漁船がヤバ過ぎる
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:28:00.77ID:p0zPv/M/0
松方弘樹も「クロマグロはもっと大きくなってから獲れば産卵するし値段も高く売れるのにまだ小さいのに獲ってしまう」と日本の漁師を批判していた
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:28:04.30ID:6Mhv41GV0
瀬戸内海でも有明海でも
史上稀に見る海苔不漁!ってほぼ毎年やってるだろ
栄養塩が不足していることは調査で判明している
食い物が減れば魚も減るという当然の帰結
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:28:44.66ID:VbMyJ5Dy0
ジャップはアホだからね
漁期だけ制限しても漁獲量はしらんぷりw
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:29:41.34ID:13t3z4qW0
チョンとシナチクが日本の了解に入ってるの
創業するからだろう増税メガネいい機会だから言ってやれ
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:29:42.99ID:p0zPv/M/0
日本の乱獲はず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と世界各国から非難されてきた
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:30:24.52ID:wqaKhWqS0
>>49
それがウソってのはもう周知されてるよ
日本の漁獲高が減少してるのは日本の水産資源管理の問題
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:30:38.41ID:zf5ALGy00
どうせその内担い手の方が先に絶滅するから安心して良いよお魚さん達
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:30:46.20ID:g0ekd/xF0
自民党議員みたいに外国人の大量受け入れすれば良いんよ
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:30:50.94ID:ZqN8hRc+0
漁業権で甘やかし過ぎたんだよ
ちゃんと締め付けないと
熊本のアサリ事件だって漁業関係者はお咎め無しだろ
票欲しさに緩々にしてるとこの議員には票をいれなくていいよ
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:30:55.22ID:Y0Nk6M+G0
ほんとに魚いないの?
でも、ジャコみたいな小さな魚は捕らないほうがいいだろうね。
漁獲量規制でわなくて漁、流通、輸出、加工すべて禁止でいい。
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:31:11.48ID:roaRJx3A0
シラス(イワシ)やイカナゴなんかは色々な魚の餌になる重要な魚なのだが、日本の漁師はそれを稚魚のうちに根こそぎ獲ってしまう
卵目的で産卵で集まる魚も根こそぎ獲ってしまうのも問題
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:31:11.58ID:kUafWJz20
イケスで大量に洋食すりゃいいんじゃないの?
0064 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:31:18.02ID:5yS97dGH0
>>7
補償金額もらうだけのなんちゃって漁師がいるらしい
0066 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:31:28.19ID:YSw6hLU00
中韓っての謎よな
韓国なんて中台に比べたらカスなのに何故か中韓なんだよね
というか巻き網は日本もゴリゴリにやってて小型まで根こそぎ取ってるし
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:31:31.65ID:ujetZS9y0
隔年禁漁して資源保護
西洋諸国ではあたりまえ
魚探漁具が高性能に進化しているので
根こそぎ採れてしまう
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:23.92ID:0SVRe2tI0
むしろ北欧はなんでしっかり管理できているんだろ。網漁業じゃないから対象魚だけ、選別しやすいとか
かね。
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:24.94ID:xLQGsm4o0
サバうめー
アジうめー
イワシうめー
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:41.49ID:uq8abvUh0
日本人の魚乱獲は良い乱獲!
日本すごい!日本すごい!
0073 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:44.35ID:6qHXJT+b0
俺が取らなきゃ他人が取って損だって
考えだからな
低能の漁師には漁獲制限とか無理や
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:33:13.90ID:p0zPv/M/0
台湾や中国のウナギは日本人が食べます
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:33:32.98ID:Z7uHhiMZ0
元からものすごい勢いでやめて来たはずだが。漁師の数むしろ減りすぎ
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:14.18ID:04p8nD9N0
「サンマが減ったのは公海上で中国や台湾の大型漁船が大量捕獲したからだ」

やっぱり。そうだと思ってたんですよ
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:20.29ID:0SVRe2tI0
>>73
網漁業だといろんな種類の魚取れちゃうから、魚ごとの割当むずいんじゃない
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:21.00ID:9zJqf+/X0
まず、チョンとチャンコロに言わないと
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:45.74ID:2UqgYzH40
>>70
ジャップがバカで愚鈍な民族なだけやろ
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:02.76ID:AZlaCfIa0
>>12
アイツもやってるからって本当言い訳だけは達者だよなクソジャップ
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:32.61ID:zYC+ovOO0
とらないとインバウン丼の恩恵ないやろがーい
日本人がたべずに外国人に献上する?
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:38.79ID:Van/93za0
日本には陸の海老コオロギがいるから大丈夫
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:56.87ID:TcrY6qE30
どうして日本にだけ言うの?
まずシナチョンに言えよ
あいつらが止めたら考えてやるよ
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:58.91ID:aQ2fbb3f0
漁業生産量は7割減!日本は魚の獲りすぎをやめないと!

んー?
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:01.75ID:6Mhv41GV0
磯の生物数が明らかに減ってる
真の原因は貧栄養化
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:03.23ID:Elz0eYES0
中国と鯨じゃね
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:27.18ID:Ew2plrj90
日本が獲らなければ中国や韓国が獲り尽くすだけ
他国に獲り尽くされるなら日本が獲り尽くす方がいいね
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:45.14ID:mqTlLAt70
>>78
青物は15年前は数時間で10匹とか釣れてたのが
5年前位には1匹
今じゃ一日粘って1匹のレベルで生命反応が無くてヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況