X



「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★18 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/27(月) 21:31:44.07ID:xXId5Fxh9
※5/23(木) 11:01配信
AERA dot.

 少子化対策の強化が叫ばれているのに、なぜ旧態依然とした「結婚」はこんなに変わらないのか。選択的夫婦別姓制度は導入されておらず、約500年後には日本人全員の名字が「佐藤」になるという調査結果も。AERA 2024年5月27日号より。

*  *  *

「正直なところ、結婚する意義が理解できないんですよね」

 東京都の会社員の女性(28)はつきあって5年になる男性がいるが、いまのところ結婚するつもりはまったくないと話す。

「結婚って何のためにするんですかね? 結婚に断固反対ではないですが、メリットを感じません。彼氏と会いたいときに会う生活に満足しています」

「結婚」に否定的なイメージや反発があるわけでもない。母親は元バリバリのキャリアウーマン。「男は仕事、女は家事」という家庭で育ったわけでもない。しかし、たとえ対等な夫婦関係であっても法律に縛られる意味がわからない。周囲の既婚女性たちを見ていても、結婚がそこまでいいものには思えない。

「何年かつき合ったら何となく結婚して、そしてときどき夫の不満を言う。そんな生き方しかないんだろうかと。そこは思考停止するのではなく、自分の人生を生きたいです」

 東京都の会社員の独身男性(49)はこう話す。

「独身でいることのメリットは自由。リスクは孤独。自由と孤独は背中合わせではなく、隣り合わせだと思います」

 既婚者など周囲から「なぜ結婚しないのか」と言われることもあるが「本当に大きなお世話。自分の生活のリズムを他人に理解してもらおうと思うのがバカバカしいので、説明しようとも思わない」と言う。

「そんなの『なんとなく』としか答えようがない。友だちや他人の結婚を羨ましいと思えたことがないのに、日本では結婚していないとどこか社会不適合者のように言われる。ただ社会的な結婚観の変化で『なぜ』とは以前ほど聞かれなくなりました」

 これまで結婚のチャンスがなかったわけでもなく、あえて「独身を選んだ」つもりはない。ただ就職氷河期を経験したことで「結婚なんて、とても」という思い込みが尾を引いているかもしれない、と思う。そんな男性がいま気になるのが、子どもを持つ親を揶揄する「子持ち様」という言葉だ。「正直、納得してしまうところも」と話す。

「『どうして私があなたの子どものために』という気持ちになってしまうのは、学費無償化や子育て支援などのニュースを見た独身者や子どものいない既婚者に多いのではないでしょうか。そこが不公平感につながってしまうなら、結婚や出産の機会がさらに遠のいてしまうようにも思えます」

■50歳時未婚率の増加

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a58c59307d20df2cfb326d620a282697246d25a
※前スレ
「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★17 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716797831/

★ 2024/05/24(金) 13:39:29.27
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:31:59.88ID:Tb+5Yw/80
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:06.55ID:Tb+5Yw/80
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:12.88ID:Tb+5Yw/80
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
0005名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:49.53ID:HUKRVlmZ0
テレビ電波利用料 大幅引き上げ はよせんかい
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:52.39ID:75igIBmm0
独身税導入が一番
将来の子供にフリーライドする気満々のくせに
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:33:38.02ID:tz4487q40
>>1
人口が減るということは子どもに生活支えてもらえないということだから、
(現役世代の稼ぎで社会保障は支えられないということだから)

高齢になろうが自分の生活は年金ではなく自分の稼ぎで支えなければならなくなるということ。

いま問題なのは人口比率で高齢が激増しているにもかかわらず高齢者が働こうとせず
現役世代に過剰な負担を強いていること。

少子化を受け入れるのなら、(子育て世帯に協力できないのなら)
高齢者になっても働き続けるということも受け入れないといけないよ。
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:24.86ID:FJvjrhLY0
結婚して子持ちになるともう方々から金を出すしかない状況に否応なく追い込まれるんだよw

しかも金ばかり掛かる割には教育への投資の見返りはゼロに近い。

そのくせ子供が犯罪者やらニートになった日にはもう目も当てられんw

貯金も出来ずに社会も不安定
あまりにリスクが膨大すぎる
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:39.24ID:nSY/DHtr0
子育てしてると色々大変なこともあるけど愛情があるから苦にならないんだよね
そうやって子育てしてると自分も同じように親から愛情かけて育ててもらったことを実感する
独身者は親から子へ受け継がれていく愛情を自分で止めてしまうことを重く受け止めて欲しいね
実感できないから難しいだろうけど
子育てして一人前と昔親から言われたことが今ならよく分かる
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:53.59ID:FJvjrhLY0
政府や社会は税金奴隷が欲しいわけ。

だから結婚して一人前とあなたのまわりは煽るんですよ。
公務員や社会が潤うから。

でもその結婚、ローン組んで子供を産んだ後から後悔しても遅いんですよ。
0012名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:54.52ID:EtPyGGsr0
いまどき誰が子ども育てるんだよ
将来ろくな仕事ないんだから、こどおじこどおばヒキニートを一生飼う可能性大なのに
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:04.20ID:blhDNRf10
結婚のメリット 独身者にマウントが取れる
結婚のデメリット 上記以外全部
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:14.37ID:dx+47HJy0
半年前は税込み500円くらいだったフルグラがグラム減っても今日は700円〜800円
4月に値上げの波が一度きてGW明けにもさらに値上げ波

子育て世代は1ヶ月ごとにヤバくなってると思うぞ
0015名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:23.49ID:GTOjIHrv0
生涯未婚にメリットは無い
中年未婚の結婚にもメリットは無い
結婚でメリットがあるのは
20代の若者世代
0017名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:37.39ID:4CINsbie0
>>6
結婚は幸せとか独身は不幸とかいうスタンスではなくて
手っ取り早く独身から金とるってそれこそ結婚から遠のくと思うの
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:45.22ID:bRHri/Kk0
結婚するしないは個人の自由だしもう互いに煽り合う必要も無し
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:47.88ID:VnryODCP0
日本は少子化で確実に滅びる

30年近くやってきた少子化対策は大失敗で
共稼ぎを前提とした対策はむしろ少子化を促進した
移民という奴隷労働者を増やしてごまかそうとしたが
社会不安が増して日本が乗っ取られていくだけ
国は税金や社会保険料を増やして
国民から搾取することしか考えていない
終身雇用も年功序列賃金も崩壊して年金もなくなる
こんな国で子供産もうとする人はいないよ

すべては政治家と役人の私利私欲と無策のせいだ
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:08.37ID:3WoQIo2X0
2児の既婚者だけど

結婚は子供ありきじゃなかったら確かに良いことは多くないかもしれない
・婚姻相手と時間を共有しないといけない
・相手に合わせないといけないところが少なからずある(会話、休日の出先、料理、習慣等)
・相手の容姿や性行為がいくらよくてもいずれ限界がくる

子供はメリットデメリットって言葉では測れない
バカな人は手間がかかるとか金がかかるってネットに転がってそうな文面ばかり見て拒否感あるんだろうけど
もしそういう人が本当にいるなら寂しい奴だなって思うね
デジタル社会の副産物なのかな
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:16.64ID:VnryODCP0
少子化で国が滅ぶのは第二の敗戦
今度は外人に占拠されて復興も不可能だよ

元寇でも原爆でも滅びなかった日本人が少子化で滅びる
0022名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:32.60ID:vHjhxjMu0
暴力団が政党の国ですし

> 税金で雇った公営暴力団で実害与え、官房機密費を報道機関等に配って買収、税金でやりたい放題の自民党の常勝無敗伝説なめんな
>
>
> 7 名無しどんぶらこ 2024/05/16(木) 07:26:13ID:oB2qGyXc0
> 日本は境界知能のガイジが
> 宗教団体や 政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから
>
> 公安警察っていうんだけど
>
> 「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど
>
> 本当の姿は「自民党に媚びないと嫌がらせする」ってだけ
>
> 自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される
>
> 表現一つでネトウヨや愚民は騙せる
>
> これが社会だ! !!
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:40.47ID:ZFSK/3+u0
結婚してもしなくても最後は孤独なんだ
好きな生き方選んで当然だろう
0024名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:51.29ID:OiDkltjP0
今日のあさイチ
歯ブラシにまつわるエピソードの視聴者投稿の読み上げで、女の投稿で『ムカついた義父の歯ブラシをトイレ掃除に使った』
『夫の歯ブラシを飼い犬の歯磨きに使った、犬のほうが嫌がってた』
とかアナが笑いながら読んでて寒気したわ
こんなのNHKの番組で読み上げるな
結婚嫌になってもしゃーないわ
0025 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:51.97ID:TvmSxBFY0
メリットデメリットじゃないよただ単に付き合えないだけ
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:56.00ID:Van/93za0
ある程度歳いったら結婚諦めたほうが幸せになれる
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:37:02.21ID:VnryODCP0
>>20
俺も二児の既婚者で一人は結婚してるが
今から若い人には結婚出産はお勧めしない
リスクが高すぎる
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:37:28.02ID:dx+47HJy0
スーパーで特売品ばかり狙ってやりくりしてるような世帯は最近の値上げだらけで多分詰んでる
大人だけならまだなんとかなるが育ち盛りの子供いたらヤバすぎ
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:37:40.35ID:VnryODCP0
第三次ベビーブームが起きなかったとき
日本の人口増加はみんなあきらめたんだが
最近のようにここまで少子化が加速するとは誰も思っていなかった

これから生まれてくる子は「納税奴隷」
国に搾り取られていくだけ
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:14.72ID:VnryODCP0
>>28
うちの妻も
「今子供が高校生だったら大変だったと思う」って言ってた
特に男の子は食う量ハンパないからな
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:22.90ID:4CINsbie0
>>21
その外人の子どもたちが日本人として日本を切り盛りするんだから
日本は消滅はしない
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:35.68ID:VnryODCP0
最近スーパーに行ったら
5000円札の軽いこと軽いこと
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:40.75ID:Van/93za0
独身ダサいってムーブがそのうち起きるやろ
0035名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:48.46ID:dY9RmO5E0
基本に戻って

イケメンの場合
なぜあの人は独身なんだろう?

ブサイクの場合
あのブサイク、きっと独身やろな
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:39:16.53ID:VnryODCP0
出産育児と仕事は両立しない
共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚と言われている

フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで乗せられる
だから女性が結婚にあこがれなくなった

昔の女性にとって結婚は「ハッピーエンド」「永久就職」だったのに
今では苦役の始まり

核家族・共稼ぎ・子育ては無理ゲー
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:39:56.83ID:8yMGhwYE0
>>26
このスレにいる生涯未婚確定のオッサンとババアが幸せそうか?
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:40:02.29ID:VnryODCP0
なぜ90年代以降、親たちは「共働き」する必要に迫られたのか?
子どもに伝えたい労働者に大きなストレスをかけ続ける
「現代の労働のあり方」について
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4075cf93f828de32d7ba16b5453c24c9f93efc18
核家族・共働き・子育ては無理ゲー
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:40:21.91ID:4CINsbie0
>>29
誰も思ってないってそうかな?もうその傾向はでまくってたと思うけど
出生率増える兆しが無いからズルズル行くんだろうなと思ってたよ
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:40:24.72ID:WxbuzIop0
>>26
それが諦めきれないからパート18まで伸びるんだよ
0041 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:40:26.41ID:ZhgZxsb30
>>29
大半の国民は云うほど納税してないと思うよ
享受してる公的サービスの方が多いだろ
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:40:38.08ID:VnryODCP0
>>37
既婚も未婚も幸せかどうかは人次第
ケースバイケース

だからレスバしても意味はない
みんな正解だから
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:40:47.66ID:6TkWYqSw0
25くらいまでに結婚、遅くとも婚約しておかないと何もかも遅すぎるなぁ
粘っても女が30にデキ婚とかすぐに結婚子持ちにさせてあげられるだけのポテンシャルもないなら男は黙って独身貫いて風俗いくほうがいい
女だけが色んな意味で体力的にきついし不利になる

近年は税金高くてアラサーで家庭持てるような男が少なく
親がそこそこ余裕のある金持ちの子どもは何とかギリギリ20代で家庭持っているパターンと
30ギリギリまで女が夜職や芸能でガーっと稼いでセレブシンママになるパターン
二極化していくのだろうな
まぁ団塊高齢者の無料サブスクに金かけ過ぎたんや
0044名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:41:16.87ID:MyAnu/Ye0
日本人女性の托卵率は20%だからな
覚悟があるならどうぞ
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:41:19.61ID:4CINsbie0
>>37
なにを持って幸せと定義するか次第じゃないかな
好き勝手自由気ままにやりたい事やれるのは幸せかもよ
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:41:21.87ID:lIIY5rE20
>>36
働いている会社次第だな

大手企業とか公務員なら全然両立できる
今は働き方改革がかなり浸透してきているからな
少なくとも我が家はフルタイム共働きしながら何の問題もなく子供2人育てられている

まあ、中小とかエッセンシャルワーカーの人は無理だとは思うけど
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:41:33.81ID:VnryODCP0
>>39
ここまで加速するとは思ってなかったんだよ
バカな国民は共稼ぎでも貧乏でも
子供産むとタカをくくってたんだよ国は
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:42:07.86ID:dx+47HJy0
>>41
固定資産税と社会保険料と住民税と所得税と消費税で税金払いまくりよ
気が遠くなる
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:42:11.25ID:VnryODCP0
>>46
3歳まで育てるのは保育園だけでは無理
ジジババの助けが絶対必要
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:42:29.34ID:OGstWvkw0
>>37
虚言癖がある人は幸せなのかい?

「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★7 [ぐれ★]
503 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/25(土) 15:07:16.65 ID:43MQmXMX0 [15/33]
妻は専業主婦で私の子供を3人産んで子育てした
彼女は今から私の子供を産む
要するに彼女とは結婚しない予定
重婚は違法だからね
妻と離婚したら彼女と入籍するかも知れないが
今は予定ナシ

599 :名無しどんぶらこ[]:2024/05/25(土) 15:23:35.94 ID:43MQmXMX0 [20/33]
3人の子供達も妹か弟が生まれるって
めちゃ喜んでいるよ
妻は知らん

「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★9 [ぐれ★]
329 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/25(土) 21:20:49.49 ID:43MQmXMX0 [16/30]
ウチの子供達3人は
私の彼女(不倫相手)が妊娠中だと伝えたら妹か弟が産まれてくるのを楽しみだと言ってるよ
妻は仕方ないわねえー
養育費はどうするの?って訊いてきたけど
我が家の生活費は変えないよ!で納得してる
0051名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:43:04.36ID:VnryODCP0
20歳~59歳の男女のうち、結婚していない人を対象に、
将来結婚する意志があるか聞いたところ、
39歳以下の未婚の男女では「いずれは結婚したい」が45.1%、
「2~3年以内に結婚したい」が16.8%、
「すぐにでも結婚したい」が14.6%となっている。
ttps://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h25/taiko/2_1_1.html
0052名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:43:04.38ID:WxbuzIop0
>>45
好き勝手自由というが
既に結婚する自由を奪われてるからなあ…
高齢独身な人は結婚の自由さえない
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:43:54.68ID:8yMGhwYE0
>>45
好き勝手気ままに?
経済的余裕がないと無理そうだけど
5ちゃんの生涯未婚確定のオッサンとババアには経済的余裕は無さそう
(笑)
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:43:57.40ID:Enze8ETF0
毎日飯を作ってもらえる
メリットはこれだけだな
後は我慢と忍耐の連続
つまり地獄
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:43:59.12ID:MCCXlNbH0
事実婚が一番良い
一緒に暮らしたくない
0058名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:44:05.22ID:4CINsbie0
>>47
そうかなぁ?女は子供を産む機械発言の時とかもそうだけど
女性の人生や出産に下手に口出しできない空気があったし
当時から危機意識はあったと思うけどなぁ
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:44:10.81ID:VnryODCP0
>>53
モラハラ夫は「なぜ病気するんだ!飯作れ」って言うんだよw
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:44:22.52ID:xSWDMwwS0
痴呆にかかった祖父母や介護の実態みてるだろ?
他人事とか思ってたら身内親戚に当たり前のようにそあるだろ
0061名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:44:30.57ID:EtPyGGsr0
>>46
大手企業や公務員の夫婦が平均6人産んで育てたらいいんだよ
江戸時代だってそうじゃん
恵まれた家庭が何人も産んで育ててたから、独身が多かったのに人口は維持できた
頑張ってね
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:44:35.52ID:lIIY5rE20
>>49
無理ではないよ
実際に我が家は親の助けなく育ててたからな

次男が3歳(長男5歳)になるまで嫁が育休取って、
復帰して1年は時短、その後はフルタイムって感じね

ちなみに、子供が熱を出した時は俺が迎えに行く感じ
感染症に掛かったらお互いが年休取って休んだり、
子供の体調が良くなってきたら病児を使ったりしてた
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:44:57.44ID:Wjkiaprm0
既婚者の人間性とか暮らしぶりが糞すぎるのが悪い
あんな風にだけはなりたくないと独身者に思わせているわけだからな
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:45:01.13ID:WxbuzIop0
>>57
事実婚こそ一緒に暮らしてるという事実が必要だろw
0067名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:45:04.29ID:4CINsbie0
>>54
経済的余裕がないから幸せじゃないってのは既婚未婚関係なく同じだろ
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:45:11.84ID:UBD+GluI0
5ちゃんの独居老人がイライラしてこんなスレ伸ばしてんのか
0069 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:45:52.89ID:TvmSxBFY0
掃除や洗濯はできるから後は自炊できれば一人でも生きていける
0070名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:45:56.94ID:VnryODCP0
>>62
でた病児保育の話
あそこは病気をもらってくるところだぞ

というか病気の子供を放っておいて
仕事に行くなんて鬼畜だな
0071名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:46:07.64ID:toNf1unR0
そうかな、保険入っておけばよくね?
そもそも大きな病気する時点で、自己管理出来とらん

1人暮らしするなら誰にも迷惑かけない事を想定して、
徹底的に自己管理に努めなきゃ(それでも事故&病気の保険は入っておく)
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:46:12.98ID:WxbuzIop0
>>67
でも基本的に経済的に余裕ある人ほど結婚してるからな
結婚できる層とできない層に二極化してる
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:46:34.30ID:lWjI2zc70
未婚化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:46:36.30ID:0SVRe2tI0
ただ、生涯未婚率はそこまで上がらないんじゃない。ここ10年で増加ペース一段落して男でも30%台で収束しそうだし。
正直そんくらいなら、なんかそんなもんかという気もするんだけどね。一昔前の一桁みたいのがちょっと異常で。
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:46:59.36ID:Z121lD5R0
5chおぢによる独おぢのなりすましを見破るのが
とても痛快で面白かったのでまた怪しいおぢを見破ってください
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:47:47.77ID:lIIY5rE20
>>70
病児使ったことないの?
感染症の場合、個室だから病気を貰うなんてことはないよ

あと、感染症も掛かったことないの?
インフルとか隔離期間が5日でも2日くらいで熱が下がって体調がいいとか普通だからな
仮に体調がよくても隔離期間だから保育園には行かせられない
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:48:18.42ID:CdwRnfvN0
結婚してくれるだけで、介護の公費投入が半分で済むのに勿体無い
子を作ってくれると尚良し
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:48:23.36ID:4CINsbie0
>>72
経済的に余裕がないのに結婚や出産したらそっちの方が不幸度合いが高まりそうだけど
まあ最初に言った何を幸せと定義するか次第かもしれんけど
経済的余裕をその尺度にするなら結婚は幸せにならんと想うよそういうやつは
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:48:36.53ID:8yMGhwYE0
>>42
>既婚も未婚も幸せかどうかは人次第
ケースバイケース

米国ハーバード大学の70年間に及ぶ追跡調査の結果
人が感じる幸せとは
家族や友人との良好な人間関係に起因するって研究論文が出てたね
孤独な人は幸せを感じないらしいぞ
家族に囲まれている人ほど幸せを感じるそうだ
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:48:51.42ID:dx+47HJy0
わりと田舎に住んでるのに固定資産税が10万円から12万円に引き上げられたし
都市税が固定資産税に乗ってるし
社会保険料や住民税やら所得税やらあってさらに出費に全部消費税がのってるから薄給なのに年収に対して国に吸い取られる金額デカすぎ

固定資産税は評価額にのってくるから国言い値で上げられるんよな
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:49:13.93ID:VnryODCP0
まあ結婚出産奨励派が何といおうが
現実の婚姻数・出生数が雄弁に物語る

もう逆転はないよ
落ちていく一方だ
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:49:14.64ID:QMgkLcsh0
若者の車離れと一緒

まるで自分で選択したかのように錯覚しているようだけど、現実は車が買えないだけだった

結婚もまた然り
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:49:16.85ID:8yMGhwYE0
>>67
5ちゃんにいる生涯未婚確定のオッサンとババアの話だよ
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:49:47.48ID:VnryODCP0
>>81
そのハーバードのウソまだ信じてる人いるのか
日本の調査では孤独を愛する人多数w
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:50:19.97ID:VnryODCP0
>>84
車はまだ田舎で生きていくには必要なんだよね
でも結婚は必要じゃない
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:51:29.24ID:4CINsbie0
>>85
だからそんなオッサンオバサンが結婚に期待して頑張るより
諦めて身の程の生活するほうが幸せだよって話なんでしょ?
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:51:44.76ID:fXUPWOyW0
能力、魅力がないと結婚にたどり着きにくくなってる側面はあるかもな
ある一定の層には望んでも手に入らないもの
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:51:50.13ID:Van/93za0
>>37
結婚に個室してるから不幸になるんだよ諦めろ
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:52:02.68ID:8yMGhwYE0
>>86
研究論文が嘘だと信じないと
やって行けないヒト?
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:52:19.94ID:WxbuzIop0
>>80
収入が中流以下でも一応二馬力になればそれなりな生活できるからな
貯金もできて1人よりは安定する
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:52:31.52ID:daHhN3340
離別、死別を合わせると
近いうち15歳以上の半数が独身になるそうだ
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:53:13.54ID:VnryODCP0
>>91
いろんな研究論文があるからねえw
特に社会調査なんて本当にいろんな結論があるんだよ
ハーバードは日本の人のことを調べたのかな?
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:53:41.22ID:XRYDWtGe0
岸田が少子化対策と謳って国民から金を巻き上げてたらそりゃ結婚なんて絵に描いた餅
そのことに気づかずに、またさらに少子化対策をうたい出す
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:53:50.46ID:+yEPkxOO0
>>81
私の調査結果では
家族の中の誰か一人は苦しんでる
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:53:55.65ID:VnryODCP0
昔は結婚したら楽になる、という「規模の経済」論が成り立ったんだけど

今の東京圏では2LDKの家賃>>ワンルーム2室の家賃だし
食事もバラバラに食うから結局一人暮らしのときと同じだし
結婚しても貧乏人は楽にならないんだよ

むしろ貧乏人が結婚したら貧乏が二倍になる
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:54:09.86ID:LB1AXDkf0
お母さん、お願いだから授業参観に来ないで!

高齢出産
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:54:20.65ID:qndp9kKm0
本来、哺乳類のオスで
子孫残せるのは20%程度だろ?(知らんけど)
まだ75%のオスが結婚できる現代日本は
まだまだヌルゲー
弱オスの遺伝子はもっと性淘汰されるべき
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:54:31.66ID:VnryODCP0
>>96
家庭関係論の調査ではそういうのが出てるよね
だから不良の子供が実は家庭を支えてる、ということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況