X



「+メッセージ」の終わりの始まりか、KDDIがGoogleメッセージを標準採用 [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:03.14ID:/51t67Zr9
KDDIは今後、米Google(グーグル)が提供する「Googleメッセージ」を、Android端末の標準アプリとして採用する。SMS(ショートメッセージサービス)の発展形であるRCS(Rich Communication Services)に対応したGoogleメッセージをKDDIが採用することは、同じくRCS対応の「+メッセージ」に引導を渡すことになるかもしれない…

続きはソース元で
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00086/00310/

関連ソース

「Googleメッセージ」が日本で本格展開へ、消えるiPhone「iMessage」との垣根
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/1594180.html

「Googleメッセージ」採用したKDDIの決断 RCSとアップルの影、LINE問題
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/ishino/1593089.html
0003名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:38.18ID:lzawJwmT0
LINEに引導渡せよ
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:37:44.20ID:lJQBD7u20
ショートメールはなんでもいいわ
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:15.76ID:vHjhxjMu0
> 税金で雇った公営暴力団で実害与え、官房機密費を報道機関等に配って買収、税金でやりたい放題の自民党の常勝無敗伝説なめんな
>
>
> 7 名無しどんぶらこ 2024/05/16(木) 07:26:13ID:oB2qGyXc0
> 日本は境界知能のガイジが
> 宗教団体や 政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから
>
> 公安警察っていうんだけど
>
> 「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど
>
> 本当の姿は「自民党に媚びないと嫌がらせする」ってだけ
>
> 自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される
>
> 表現一つでネトウヨや愚民は騙せる
>
> これが社会だ! !!
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:54.55ID:QCsYh5lF0
相互に利用できるというだけだろこれ
docomoもkddiもsoftbankもガワには興味はないと思われる
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:39:03.41ID:yL1rpkfl0
何度も個人情報漏らしている朝鮮LINEは使いません
0011名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:39:07.75ID:DP1EU3L/0
最初期に3大キャリアで囲もうとしたのが敗因だと思う
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:39:46.31ID:VbMyJ5Dy0
なんでパケット側で通話無料(パケット利用)やらんねん
そらLINEから奪えるわけないし
0014名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:39:55.35ID:Ps1x5I5x0
物が悪くなくても負けちゃうんだなあ
使ったことないけど
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:41:40.45ID:BnKuHHRB0
インストールされてるだけで使ってる人なんておらんやろ
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:42:03.25ID:DP1EU3L/0
本来なら補助や特典をつけても「使ってくれ!」ってやるべきだった
基本使用料を半額にします! とか
0019名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:42:10.09ID:clCj7XoY0
なんで外資のアプリを標準にすんの?
国がGoogleを叩き出せよ日本からよ
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:43:06.75ID:F0ox1pcm0
+メッセージは他のRCSと相互接続しないのが意味不明だった
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:44:12.58ID:hCEOSyFR0
>>19
高い投資して国産開発してもジャップはガラパゴスになるからアメリカのやつ使ったほうがいいよ
0025名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:44:34.25ID:2zJCDk0j0
日本企業になんて先導させたらどうせしょっぼい追加機能山程つけて、積み重なってアホみたいな料金支払わされるハメにななる
0026名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:45:04.71ID:aKySLK9r0
プリインされてるだけで誰も使ってないから
0028名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:46:25.29ID:krKKqtto0
ラインみたいなのをGoogleやアップルは出さないの?
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:46:47.78ID:e37FURbI0
結局外資に全部持って行かれるんだな
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:46:55.56ID:4kil+vos0
何か始まってたの?
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:49:20.34ID:lJQwoQzC0
+メッセージは初期設定必要だから、eSIM入れて海外行ってから帰国すると再度設定し直しが必要だったりして面倒

もう楽天含めて全社Googleメッセージでいいよ
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:49:25.60ID:TgDB+rSq0
電話番号だけでやり取り出来るならアプリはなんでもいいわ
メルアドとかSMSのアカウントとかないと連絡取り合えないとか面倒だし
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:51:01.12ID:UAX58luC0
>>8
結局外資に取って代わられるという
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:51:09.25ID:E/1+14oc0
類似サービスが溢れているのに排他的なサービスで広がりがないわな
特色あるわけでもないし
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:51:44.03ID:ET8klaGn0
当たり前だろ。
運用費だけは超豪華オンプレサービス以上にかかってる割に収益なんか無いに等しいからな。
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:51:57.25ID:IieStksa0
その前にさっさとLINEを排除しなよ
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:52:36.01ID:DP1EU3L/0
電子書籍のイカれた主導権争いの時みたいに
結局は外資に乗っかるんだと思う
その源流はi-modeに遡ります
0046名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:52:52.68ID:7gPdX2380
+メッセージは認証やメッセで使えるし便利だから終わりの始まりはないな
0047名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:54:07.21ID:d5kcQ+Xh0
>>39
冗談じゃなくLINEの方が安全だぞ
アメリカとイスラエルはSNSの情報をAIに精査させて爆撃対象を決めてるから
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:54:35.16ID:lJQwoQzC0
>>28
日本以外では断然主流なWhatsAppがあれば事足りる

メタ製ってとこが引っかかるが、電話番号さえわかればパケ代のみでリッチコミュニケーションが可能
0049名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:55:10.61ID:YuDP4F+h0
プラスメッセージとかSMSを騙ったクソあぷりやん
消えてどうぞ
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:56:38.40ID:pNMj7c0o0
終わりの始まり って言い回しを使ってみたいだけだろ
0051 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:57:16.59ID:QsIEUikl0
Google メッセージなら楽天も使えるし楽天リンク使わなくて済むからいんじゃね?
0053 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:58:28.47ID:WnHYUdq60
LINEからも送受信できる別のアプリってあるん?
そんなん無いか
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:58:34.26ID:d5kcQ+Xh0
>>48
そのWhatsAppをイスラエル軍と米軍が軍事利用してるんだっての
もうアメリカ893の事は絶対に信じないわ
0055名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:58:51.81ID:F0ox1pcm0
>>44
iOSは標準のメッセージアプリがRCSに対応するとAppleが言ってるので
おそらくGoogle Message (Jibe) と相互接続されるだろうと予想されている
0056名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:59:23.83ID:jrMoCEl90
とりあえずimessageで困らない
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 21:59:41.45ID:sZUdjvYO0
>>20
原子力空母と艦載機を作ろう
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:06:12.57ID:iE+gVavg0
日本は身内で争ってるうちに
外資に持ってかれるんだよな
0060名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:09:11.95ID:BPOi16yE0
RCSって滅茶苦茶高性能で多機能なのよ
困るのはモバイル事業者、土管屋確定
例えば普通に電話ができる、音質も遅延も到達性も普通の電話でかけるよりもRCS通話の方が良い
モバイル事業者は音声通話収入がデカイがRCS通話を使われると通話料が取れないので商売にならない
ユーザーからすればRCSでかけているのか回線交換かはどうでもいい、区別つかない
電話番号知ってる相手に電話がかけられるってだけ、電話と変わらん、しかし内部の仕組みが違う
インターネットが完全死亡すればLINE通話も死ぬがRCS通話は死なない(ノード・レイヤーが違う)ちゃんとかけられる、電話と一緒
しかしキャリアは通話料が取れない
そりゃそんな機能は乗せたくねぇわw

RCSの機能やオプションは様々あるが規格上全部完全実装する必要はない
オペレーター(キャリア)の自由

日本のキャリアは談合して自分たちの都合の良い機能だけ実装してユーザーに開放
そりゃ使うユーザーいえねぇよ
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:10:30.24ID:lJQwoQzC0
>>54
それでもLINEの方が安全なんてことは決してない
WhatsApp>LINE≫WeChat
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:10:32.54ID:F0ox1pcm0
>>59
争ってすらいない
誰でも使えるようにすることではなく自分の顧客のみが使えることがプレミアムになると思い込んでいる
+メッセージとか最近までMVNOにすら開放されてなかった
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:12:06.08ID:jyp8LYU70
+メッセージは国内しか使えないからな
国際規格のくせに
仕様作った奴は馬鹿なのかな?
0069 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:12:19.59ID:hjhzFz+m0
+メッセージの通信仕様をLINEみたいにすればいいんじゃね?
0074名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:15:00.62ID:BPOi16yE0
日本のキャリアは談合してRCSを妨害してきた
+メッセージもその一環
あれはユーザーに使わせる意図は無くモバイルネットワークのRCS化を防ぐのが目的

ところが、外圧もあるのだろう、RCS化は不可避と見てならばまだ交渉余地のある間に
Googleと組もうというのがKDDIの腹積もりだろう
日本向けには音声通話を除外みたいな交渉
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:16:15.14ID:Zg7kvvAk0
Google?
無理だわw
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:16:33.30ID:mvcp8cem0
自分たちでサービス維持するのが面倒になったとかくだらない理由だろう
0077名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:17:45.29ID:NEblK4ld0
>>60
音声通話専用回線とかもうこれから先ジリ貧なんだからはよ見切りつけりゃ良いのにな
下手に縋って一緒に沈んでいくつもりなのか
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:18:12.02ID:PMhP6J2S0
iPhone使いにとってはプラスメッセージってとりあえず入れてるゴミだよ
0081名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:20:13.87ID:ABvs5Tk60
仕事上は番号渡した相手にSMSで連絡取るからマジで複雑化しないでほしい
本当Eメールと違って番号を渡した相手と通信できるのはありがたかったんだけど複雑化しないでちょう
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:21:03.75ID:F0ox1pcm0
>>79
まあそっちはOSの制限で標準以外のSMS送受信アプリが存在できないからな
+メッセージ宛にしか送れない役立たずアプリにならざるを得ない
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:23:39.94ID:aOG3hoxP0
さっき、別件でドコモにメールで問い合わせる先を探し求めて
無限ループ地獄を味わってきたところ
問い合わせをクリックしてもクリックしても
「それはオンラインで解決できるかもしれません」が無限に出てくるアレ
0085名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:24:45.49ID:zLWzCsXq0
頑張って詐欺広告ばっかのグーグルつべを倒せよちゃんとスクラム組めよ
0086 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/27(月) 22:25:17.62ID:2gayx/GN0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ せやから俺が昔からくどく言ってるやろ
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
禿バンクとKDDIには関わるな!と
0087 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:25:19.85ID:Tag8+0ay0
プラメはうまくやれば国内統一できたのにもったいない
0088名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:25:56.19ID:3vWZ2J+b0
ガラパゴスいらねー
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:26:25.00ID:RlDWQ4g/0
>>3
iKeDaDaIsAkU
0090名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:27:59.47ID:F0ox1pcm0
>>81
キャリアで売るAndroid機のSMS用プリインストールアプリがGoogleメッセージになるってだけで
別に複雑なことにはならんと思うけどね
相手がGoogleメッセージ使ってるならRCSで送れるようになるというだけ
0091名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:28:44.09ID:MfG4wrd10
>>19
敗戦国の植民地にそんな権限無い
0092名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:30:25.59ID:ekjRG3sp0
LINEと違って無料通話が無いから敗北は最初から決まってた
強欲キャリアが絡むとこうなる
おまけに楽天は対象外だったしね
0093名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:31:30.43ID:iE+gVavg0
>>80
値上げしたし、LINKなしの楽天に何のメリットがあるんだよw
自宅回線をWifiにしてる人向けだけ
0095名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:33:22.18ID:jqIVx9gv0
>>60
海外の携帯業者はそこの減収、どうやってクリアしたんだろ?
0096名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:34:02.75ID:tBkGNC5X0
これ日本の没落ぶりを良く表してるよ
使ってんのがチョン製だもん
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:38:22.27ID:SMjK7X820
総務省が全国の自治体にひとこと
「LINE使わずにプラスメッセージにしる!」と
号令かけるだけでよかったのにな、なんでやらなかったのかなーw
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:40:24.95ID:PMhP6J2S0
>>82
まあ、だからこそプラス入れてないiPhoneユーザーが大量に居て、より一層プラスがクソ化してんだけどね。
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:42:19.32ID:iDyVSAR20
料金確定とか認証番号を送ってくるぐらいしか使ってない
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/27(月) 22:42:32.68ID:JycoyGIU0
>>10
社会生活から隔離されたひきこもりネトウヨどもらしい書き込みw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況