X

プーチン氏「ロシア経済は日本超え」 経済フォーラムで演説 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
垢版 |
2024/06/07(金) 23:26:53.14ID:AKdOgkXm9
プーチン氏「ロシア経済は日本超え」 肝いりの経済フォーラムで演説:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS674HT1S67UHBI01BM.html

2024年6月7日 23時05分

2024年6月7日、ロシアのサンクトペテルブルクで開かれた国際経済フォーラムで演説するロシアのプーチン大統領=ロイター

ロシアのプーチン大統領が力を入れる国際経済フォーラムがロシア第2の都市サンクトペテルブルクで開かれた。プーチン氏は7日の全体会合で演説し、ウクライナ侵攻後の米欧の対ロシア制裁にも関わらず、「ロシアは世界貿易の主な参加者だ」と述べ、新興・途上国のグローバルサウスとの協力による経済発展に自信を示した。

 プーチン氏は、アジアや中東などを「世界経済の将来を左右する国」と呼び、こうした地域の友好国がロシア貿易の4分の3を占めると主張した。アジアとは前年比60%増、中東は倍増しているという。

 一方、ドルやユーロなど「有害通貨」の貿易決済での割合は半減し、「世界銀行によると、購買力平価での経済規模は日本を超えた」と強調した。

 ロシア側によると、(略)

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:27:04.10ID:CbdWyKuo0
>>2はうんこの匂いが大好きでsq
2024/06/07(金) 23:27:32.59ID:SiAiFLOB0
なんだパラレールワールドに大日本帝国かなw
2024/06/07(金) 23:28:43.73ID:+fPk7/vq0
なんつーか、こっち見んな
2024/06/07(金) 23:29:36.86ID:FJgBlmcI0
>>1
有害通貨ワラタw
2024/06/07(金) 23:29:47.02ID:/gWZY0G70
一国でやっていける国は凄い
2024/06/07(金) 23:29:52.00ID:sQ+lq2vs0
プーチン涙拭けよ
2024/06/07(金) 23:30:08.14ID:T5GfmXHU0
よかったなプーアノン
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:31:17.68ID:kcTw1zdv0
バカなハゲだなぁ
2024/06/07(金) 23:31:26.51ID:ajdNMaSd0
為替レート次第やん
国の経済規模を示す指標じゃないのに
アホの自爆
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:32:13.51ID:HtLHRZOI0
日本がロシアにGDPが抜かれるのは確定です
インドに抜かれ、2050年までにインドネシア、ロシア、ブラジル、メキシコに抜かれます
2024/06/07(金) 23:33:19.39ID:daZeXu8d0
開戦時ロシア経済は1年もたないなどと言われてたけどなんだかんだで余裕があるね
2024/06/07(金) 23:33:21.29ID:SiAiFLOB0
確定は未定w
2024/06/07(金) 23:33:30.07ID:7lBssvlZ0
世迷い言かよピノシキ野郎
2024/06/07(金) 23:35:05.92ID:j3paLgr70
マスゴミいわく夏までには破綻するはずだったのにねぇw
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:35:13.39ID:HQ8Oag8+0
日本が比較対象に選ばれるほど落ちぶれたかロシアw
2024/06/07(金) 23:36:02.33ID:rOgmi/zB0
資源のある所は強いよな
2024/06/07(金) 23:36:23.67ID:es5xP2ri0
資源があることと対米において仲間国を増やしてる面は侮れない
2024/06/07(金) 23:36:40.11ID:LQrU9i6+0
未だにウクライナを落とせないロシアが日本経済を超えただと?
冗談キツいっすわ😅
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:36:52.69ID:8XArqhah0
>>16
落ちぶれたのは日本w
2024/06/07(金) 23:37:04.31ID:LrbAL++r0
何でロシアが戦争を続けられるか
きちんとした軍事的経済的分析を聞いたことが無い
2024/06/07(金) 23:37:34.28ID:KgQiEVqK0
2022年でドイツ、日本、ロシアが並んでたからな
去年はロシアが4位だろうな、IMFと世界銀行とでも
違うだろうしドル建てでも違うだろうな
2024/06/07(金) 23:37:57.22ID:LQrU9i6+0
>>21
中共が経済支援しまくり
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:38:07.04ID:OAH94sc+0
自分のとこの民衆を貧乏にしといて輸出で稼げばPPPでのGDPは上がるからねえ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:38:21.57ID:cxqnN74E0
昔はアメリカと競ってたんじゃ無いの?(´ ・ω・`)

日本みたいな雑魚に勝って嬉しいんか?(´ ・ω・`)
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:38:53.68ID:+heaNWpZ0
後進国と比べてドヤってんじゃねーよハゲ
2024/06/07(金) 23:39:36.46ID:oAjq1+UX0
WW2で日本に勝ったのはアメリカだけなせいか、特に東側・特ア陣営の対日コンプレックスがひどすぎる
何かあれば日本ガー日本ガーってうざすぎ
2024/06/07(金) 23:39:40.18ID:cVfy8b8y0
そんなことより
天然ガス買いたいんだけど
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:39:46.36ID:C8zak/dN0
国家的自給を達成できるポテンシャルがあるのは羨ましい。北進論を採用していれば。
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:39:58.64ID:i/TS92KP0
鈴木宗男と親族と支援者を引き取ってから物言え
2024/06/07(金) 23:40:11.99ID:s74LmJZC0
ユーラシア大陸はロシアと中国のもの
アメリカが両者をくっつけてしまった
2024/06/07(金) 23:40:16.40ID:WAc7pxEn0
没落した方がいいと考える日本人が多数派なんだからこれからドンドコ落ちて行く一方だぞこの国
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:40:47.11ID:i/TS92KP0
>>24
まさにトヨタ自動車や日本やん
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:41:04.12ID:pXGshqVC0
>>32
そのうちロシアに出稼ぎに行くんだろうな
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:41:37.16ID:Zkmygvj+0
ロシアは資源大国で自給自足できるから全世界から経済封鎖されても余裕こいてられるんだよな
2024/06/07(金) 23:41:51.21ID:+QBSk3Mm0
ドルが紙切れの国?
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:42:51.51ID:9abC6EYt0
まあまあマジだから笑える
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:43:01.28ID:LEOhBsMZ0
グローバルサウスの連帯、
西側の自滅、
これがウクライナ戦争の結果
2024/06/07(金) 23:43:07.23ID:CeAr1VE70
でもさー、じゃあロシア人になりたいと思うか?
2024/06/07(金) 23:43:56.84ID:cVfy8b8y0
ユダヤと戦いそして
新自由主義をなくして
人権のある社会を目指そう
2024/06/07(金) 23:43:58.71ID:p3G2Q0PV0
日本より人口が多いのに韓国以下のロシアさん
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:44:11.38ID:AcR7YhkP0
>>1
プーチンロシアは経済戦争で西側諸国に勝利した。

世界一の資源大国であり農業大国であるロシアに制裁するなど愚の骨頂だったんだよ。
結果として西側諸国が物価が高騰し経済が崩壊したのは言うまでもない。
名目GDPでドイツが日本を抜いたと報道されてるが、むしろドイツの購買力平価でのGDPは縮小している。

◇世銀「ロシアのGDP、ドイツを抜き欧州1位」

実際に2年にわたり戦争をしているロシア経済が予想外に善戦し世界の耳目が集中している。トゥーラでの演説時にプーチン大統領は世界銀行の資料を提示した。それによると2022年基準でロシアの購買力平価(PPP)基準国内総生産(GDP)は5兆5000億ドルで、ドイツの5兆3100億ドルより高かった。順位では欧州1位、世界5位だった。
これだけではない。国際通貨基金(IMF)はロシア経済が昨年3%成長したのに続き今年も2.6%成長すると予想した。米国を含む主要7カ国(G7)のGDP成長率を上回る。
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:44:27.72ID:OAH94sc+0
>>33
実際、日本もここ30年で右肩上がりで2倍になっとる
そういう指標ってこったw
ロシアの場合は内外価格差がさらに極端だからな。PPPでのGDPは名目GDPの3倍ほどの評価される
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:44:49.20ID:9Byjc09j0
対ロシア経済協力に6年間で200億円投入…「無駄だった」と官庁幹部 
北方領土交渉は停止 

ロシアとの経済協力は16年5月の首脳会談で、
当時の安倍晋三首相がロシアの産業振興などから成る「8項目プラン」として
プーチン大統領に提示して加速した。
2024/06/07(金) 23:45:37.65ID:AqcxWvyf0
あーはいはい
凄いじゃんw
2024/06/07(金) 23:45:42.33ID:ApM2zStJ0
>>42
ロシアには戦時経済を続けてアメリカも抜いて貰いたい
2024/06/07(金) 23:45:53.50ID:HSwI6het0
おいおいw
韓国以下が何を言ってるんだwww
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:46:33.61ID:uhGm3PDx0
その意気込みで国策として
もっとポンコツ中古車と古タイヤを
景気良く買っておくれww
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:46:45.33ID:HQ8Oag8+0
 
 ロシアの資源
 
 
 みんなでボコればペイ出来る
 
2024/06/07(金) 23:47:16.11ID:Eo4ZoNUy0
www
液体水素で永久凍土ww
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:47:35.55ID:kW6kg+c30
>>1
アジアではなく中華と北朝鮮の取引だけだろwww
2024/06/07(金) 23:47:59.65ID:wchCXoFj0
日本を超えたんじゃなく日本が落ち込んだの
安倍のせいで
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:48:27.35ID:AcR7YhkP0
>>41
お前、バカだろ。時代遅れのドルベースじゃなく公正に購買力平価で算出したロシアのGDPは世界5
位だぞ。同基準なら韓国などトップ20にも入らない。
2024/06/07(金) 23:48:59.82ID:wchCXoFj0
>>47
お前はものを知らなすぎで恥ずかしい
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:49:07.82ID:f/vLkcgt0
宇宙と資源と軍事
知ってますって
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:49:08.97ID:eydCduRv0
うらやましい
2024/06/07(金) 23:49:12.32ID:ApM2zStJ0
>>52
日本も戦時経済になればまた2位になれるんじゃね?
フランス抜いてイギリスに肉薄したの第二次大戦中
2024/06/07(金) 23:49:41.26ID:NMfNbH0t0
なんか無理矢理正義面してるのが滑稽やねんけど?
畑で兵士が採れなくなってきたかな
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:50:01.99ID:uzVWGPbB0
実際衰退国だしねえ
2024/06/07(金) 23:50:16.89ID:PJPwf68M0
ロシアは女余りだから、若い女性を日本へ移住させようぜ!
2024/06/07(金) 23:50:45.76ID:wchCXoFj0
>>57
誰が戦地に行くの?
君行っておいで
2024/06/07(金) 23:50:57.60ID:Eo4ZoNUy0
日々発生するゴミが減ったり、少ない化石燃料で経済を回したり、そう言う変化は見えないからねぇ。

気付いた時には何も出来ない。
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:51:19.15ID:AcR7YhkP0
>>11
世界四大会計事務所の一つであるPwCの予測だからまず間違いないね
2024/06/07(金) 23:51:30.48ID:BHbAq8W30
プーちんとプーさんホントに仲良し
ホラ吹き同盟
2024/06/07(金) 23:52:02.17ID:VVG0yOLE0
日本もはよ領海内で資源掘削して脱露脱中東しろよ
2024/06/07(金) 23:52:19.95ID:ApM2zStJ0
>>61
武器輸出すればいいのよ
今英伊と作ってるでしょ
あ、徴兵制は賊軍は役に立たないし上に立つと害悪なんでいいです
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:52:55.95ID:KWoCW6oY0
今どき日本より下の経済の国ってあるか?w
2024/06/07(金) 23:53:27.00ID:OrOK9g0c0
【動画】ウクライナから亡命してきた16歳JKのパパ活ハメ撮り動画流出!激しくパイパンマ〇コ突かれて透き通るような白い美乳が揺れる…最後には中出しまで!
http://news24.suppa.jp/articles/20240054.html
2024/06/07(金) 23:53:47.41ID:8CBvxg9o0
武器はもう輸出してるけど売れないんだよね
2024/06/07(金) 23:53:58.76ID:JACnq9Yf0
ならこのままで大丈夫そうだな
2024/06/07(金) 23:54:13.51ID:HVRXBPSc0
その内そうなるかもね
日本は落ち目だけどただまだロシアに負けないだろう
2024/06/07(金) 23:54:25.42ID:Eo4ZoNUy0
産油国がいきなり食い詰める事態に陥る。その時、自民党は割れ政治のキーマンが外から全く見えなくなる。
2024/06/07(金) 23:54:27.48ID:SiAiFLOB0
プー帝が最近機嫌悪いのは、ロチスの戦火拡大なのかね。。。
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:54:29.98ID:ugxa4YAg0
>>1
落ち目の国と比較するなよ…
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:54:39.46ID:SP0YxTTe0
>>1
キンぺープーチン北の将軍様が肩組んで
和気藹々としてる姿が目に浮かふw

こういった連中の走狗が
日本の野党やら与党内で移民やら再エネやらで
ウダウダやってるのかと思うと情けない
2024/06/07(金) 23:54:51.47ID:Z0sPm8fl0
事実だわな…
2024/06/07(金) 23:55:05.82ID:KgQiEVqK0
>>39
ロシアは世界一の資源大国だからな
インドや中国みたいにヒマラヤから
ヒ素が流れても来ないし悪くは無いよ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:55:36.76ID:4vKu/aVw0
産油国で色々資源もあるしぶっちぎってるくらいが普通だよね
なんで比べてくるんだろう
2024/06/07(金) 23:55:44.17ID:/z2ODloC0
この指標だと中国が世界一ィのようだ
2024/06/07(金) 23:57:42.86ID:8CBvxg9o0
>>78
アジアや中東がこれからの世界経済の牽引役であり西側諸国やそれに属する日本を超えていくってアピールしたいからじゃないか?
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:58:31.97ID:lOzhkAnC0
そら日本と比べたらあかんがな…ウチは何も無いんで。増税と中抜き、上級利権しか無い。
2024/06/07(金) 23:58:38.19ID:kfis19nH0
頭腐ってるw
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/07(金) 23:59:37.61ID:V1yLCVVi0
>>60
ロシアはダメ
ウクライナもイマイチ
ルーマニアは結構いける
2024/06/07(金) 23:59:47.64ID:n4sK2nG30
戦争経済で名目の数字は良いかも知れないが庶民の生活は苦しくなるばかり、増税も待ってる
85河野禍
垢版 |
2024/06/07(金) 23:59:49.98ID:Gbi2q0wm0
燃料安いの?
2024/06/08(土) 00:00:02.20ID:zIqA/lgM0
まあロシアの社会主義が
非正規雇用の格差を一網打尽にする
主義でもあるので

日本にとったら希望でもある
2024/06/08(土) 00:00:13.48ID:rjffXqaH0
制裁されてるのに好調なロシア経済
何もしてないのに通貨価値が下落し続ける日本

ほんとどうなるんだ日本
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:00:22.18ID:a+Ce8MLX0
日本は戦略加工品、特殊素材だ
どーだ困るだろう
2024/06/08(土) 00:01:27.61ID:XlPsc1Gr0
>>86
今のロシアはは社会主義って言えんのか?
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:01:55.69ID:oO54xkVM0
石油と金と世界最強核兵器。勝てる要素しかないもんな。
2024/06/08(土) 00:01:55.88ID:L8VA8o660
意外とこういうスピーチでロシア渡るのやスパイになるのもいるだろうしな
共産主義ほどの吸引力は無いだろうがBRICSや一帯一路AIIBに惹かれるのはそこそこいる
2024/06/08(土) 00:02:06.35ID:PX7Y12tM0
どんどん日本の影響力は落ちていくんじゃないかな
過去の栄光に縋ることが増えて行く
93 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/08(土) 00:02:40.35ID:LOrZGP500
資源の切り売り以外にろくな産業もなく、社会主義時代のインチキ理論で農業壊滅
現在も中国に次ぐ食糧輸入大国です
大統領はハゲです
2024/06/08(土) 00:02:56.46ID:zIqA/lgM0
>>89
限定的資本主義かと
ベースは社会主義

日本と似てるが割合が違う
ハイブリッドなのでかなり頑張っていると
思う
2024/06/08(土) 00:03:10.53ID:Z0o/ApEu0
まともな戦争してるのかね
交互にポンポン撃ちましょうとやってるだけなのでは
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:03:20.40ID:TjUoDODP0
>>1
断交しろ!!
2024/06/08(土) 00:03:22.48ID:ltnvI5Q70
これはほんとだから困る
新興国以下の今の日本が弱すぎるんだけど
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:03:53.50ID:0ubtLH4b0
>>1
ザコすぎるジャップを抜いたくらいで何言ってんだ?
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:04:23.84ID:XBeYOOkn0
都営住宅に住むウクライナ難民が
東京都から支給された生活用品や自転車を売りに出し
もっといいものを買っていた
仕事は世話してもらっているし金はありそうだ
#小池スタンドプレイ
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:04:26.68ID:Tc6vkHAJ0
>>51
お前、バカだろ。ASEAN諸国はロシアと友好的な国が多いのだ。

ソ連時代から親しいベトナムはもちろん、ASEANの雄であるタイは今ロシア人で溢れBRICS加盟も決まったし、マレーシアはマハティール時代からロシアと経済協力関係にあり主力戦闘機も米国製からロシア製に変わった。最大人口のインドネシアも主力戦闘機はロシア製だ。ドゥテルテがプーチンを崇拝していたようフィリピンとも友好関係を築いている。
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:04:47.76ID:oQy196a30
>>84
無償納税するからよろしくない
有償納税者にならないとな 頑張れ
2024/06/08(土) 00:04:56.29ID:L8VA8o660
影響しなくてええやろ
大陸進出は碌なこと無い
守りだけなら白村江元寇や西欧の帝国主義すら大丈夫だった
ダイヤモンド構想が理想的
2024/06/08(土) 00:05:45.12ID:vVhmq3mp0
日本の経済状況は
戦争やってる国より酷いってだけだぞ

セルフ制裁や
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:06:40.27ID:PZQkeFu30
マヨネーズ凄えな
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:07:03.77ID:BtTxpWab0
超金持ち国家の条件は揃ってる気もするけど
なんか、だよね
2024/06/08(土) 00:09:03.45ID:L8VA8o660
>>105
100万長者(ドル換算)や中間層が少な過ぎるのよね
これは中国もそうだが
億万長者だと途端に先進国抜き出す
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:10:46.57ID:Tc6vkHAJ0
>>93
さすがネトウヨ(中身は統一協会の信者)だけに息をするように嘘をつく。

ロシアは小麦の輸出量世界一を誇る農業大国であり化学肥料のシェアも世界トップ。
当然のごとく食料自給率は130%を超えている(ちなみに日本は37%)
2024/06/08(土) 00:14:10.70ID:Z0o/ApEu0
短期しか戦えないとしたり顔で言ってた専門家を「今どう思ってる」と吊し上げにしろよ
そういうことを何故やらないんだ
2024/06/08(土) 00:14:49.10ID:3glfBABT0
マイナスしか生み出さないジャップ政治を超えたとか自慢するハゲww
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:14:57.17ID:x7q1WsX60
購買力平価で貿易は出来ないから
結局はドルが一番の基準なんですよ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:15:40.28ID:dKowM4j10
後進国はロシアが戦争したり核脅迫しても「別に自分は脅されてないし」で安くロシアの
食料や資源や技術が手に入ればOKだからな
日本みたいにロシアから直接脅されたり西側の価値観もってる国とは全く違うのよ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:15:41.54ID:MI5fUu600
所得が低いみたいに言われるけど
税金安い、医療費無料、公立校の学費無料、燃料費安い、ガソリン代安い、公共交通機関安い
国民全員に農場が与えられて自給自足も可能
女性がキレイ、LGBTQをゴリ押ししない
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:18:14.91ID:j5ekSk5l0
>>1
つか、ハンガリー
2024/06/08(土) 00:18:41.04ID:3Jr0GLHw0
ロシア民族は経済感覚の無さ恐らく世界一だからソ連も中国やベトナムと違って見事に崩壊してるし
2024/06/08(土) 00:19:53.37ID:rw2Yh0nE0
消費税の廃止または減税をすれば結構経済はよくなると思うよ。
税金が重すぎるのが問題だし、消費にペナルティを与える税金がデバフになってる。
2024/06/08(土) 00:19:56.82ID:PX7Y12tM0
>>108
正確な情報より精神論が重視されるから
117 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 00:20:25.08ID:C8IupM5j0
衰退国と比べても
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:20:44.59ID:NuMyu2yP0
国庫放出で回しまくって戦時状態だからねぇ
勝たなきゃ大損の博打だね
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:20:57.09ID:j5ekSk5l0
穢多非人
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:20:58.89ID:5wb1Rgd50
何が驚いたってモスクワ以外のロシアの都市って禄に道路が舗装もされてないって聞いて
全然先進国じゃ無いじゃんっていう
2024/06/08(土) 00:21:19.14ID:Wne2yuAx0
>>1
なぜ日本を出したし?草
2024/06/08(土) 00:21:44.32ID:5IQLPZvU0
>>1
はいはい
おめでとう
2024/06/08(土) 00:21:45.97ID:xiWKxJs80
没落貧乏国家超えて喜ぶなよ
例えるなら若者が死にかけの老人に腕相撲で勝ったの自慢してるようなもん
2024/06/08(土) 00:22:25.83ID:Wne2yuAx0
没落国家よりも住みにくい国とかそれ自慢にならないだろって言うw
2024/06/08(土) 00:22:34.76ID:x+HTWLIb0
>>1
だから、どうしたって言うのさ?w

わざわざ日本を引き合いにして、自分等が上だ!なんてやるのは特アだけかと思ってたけどww
ロシアも詰まらん国に成ってるなあ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:23:00.99ID:j5ekSk5l0
スウェーデンをロシアっていうの?
😂🙊🤣げらげら
2024/06/08(土) 00:23:33.18ID:5IQLPZvU0
>>121
1位アメリカだと「バッカじゃね?」
2位支那だと「う~ん?」
3位ドイツ?イギリス?なら「は~?」
4位日本でようやく「まーそーかもー?」
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:23:49.18ID:j5ekSk5l0
スウェーデン→ウクライナ→ハンガリー??
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:24:17.94ID:j5ekSk5l0
必ず出てくるな🇺🇦ウクライナ
2024/06/08(土) 00:25:51.56ID:PX7Y12tM0
こういうのにも慣れて行かないと日本は衰退していくんだから今後も続くぞ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:25:57.04ID:j5ekSk5l0
ルーン文字と言えばモンゴルにも
モンゴル→スウェーデン→ウクライナ→ハンガリー?
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:26:06.42ID:+7UoPsuk0
プーチン「日本経済は悲惨」
岸田「じゃない」
プーチン「日本は焼け野原」
岸田「じゃない」
プーチン「にする」
岸田「になる」
2024/06/08(土) 00:26:10.55ID:jVR2jPzd0
天然資源持ってる国はやっぱ強いわ
日本がこのレベルの制裁されたらもう干上がってるだろ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:27:07.21ID:j5ekSk5l0
つか🇺🇦ウクライナに漢字?!
2024/06/08(土) 00:28:01.87ID:cL8dJSlE0
逆に土地も資源も無い国に今まで負けてたってことかな
136 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/08(土) 00:28:33.15ID:515wlYPe0
かつて米国と世界を二分する超大国だったのに…
日本を追い越して喜ぶソ連の姿なんて見たくなかった
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:28:53.36ID:X9CTcTKT0
一人当たりGDPでは日本よりだいぶ下がるよね
日本も実はG7では1番低いけどさ 日本 34位 (2023)
韓国 35位
ロシア 68位
中国 74位

ロシア中国のお友達、北朝鮮はデータなしw 推測では韓国の1/10程度の経済規模とか
人権抑圧的だと、優秀な人らが常に流出していくしな
さらに若者を戦場に送るとか 他国を核で脅すとかやべーわ
2024/06/08(土) 00:29:14.76ID:aYvE+TV50
朝鮮関連さんはみんな揃って「ジャップランドが―」

面倒な連中だぜ、まったく
2024/06/08(土) 00:29:20.11ID:vHD/8nAr0
日本は経済制裁30年以上受けてるから仕方ないね
2024/06/08(土) 00:29:50.12ID:PX7Y12tM0
ソ連が崩壊してからプーチンになるまで経済は今よりもっと悪かったから上昇してきてるんだよ
2024/06/08(土) 00:31:18.92ID:XO3vtDJu0
中国がちゃんと経済制裁に参加してたらとっくにロシア終わってたろう
ロシアは当面中国に頭上がらない
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:35:19.47ID:MI5fUu600
>>141
経済制裁なんてアホな事やってるの西側陣営だけだもんな
日本はなんでホイホイ付き合ってるんだ?
岸田は無能だな
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:39:05.85ID:PVjNWWlD0
実際は不当に安い価格で資源を中国に買われて、ぼったくり中古車を輸入してるだけ
2024/06/08(土) 00:39:50.88ID:3glfBABT0
>>138
お前ら移民党の工作員って

アホの一つ覚えで朝鮮がーって言ってるがいつまで頭の悪い工作やってんの?w

お前らがチョンだろ移民党w
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:40:42.40ID:Tc6vkHAJ0
>>137
お前、バカだろ。時代遅れのドルベースじゃなく公正に購買力平価で算出したロシアのGDPは世界5
位だぞ。同基準なら韓国などトップ20にも入らない。
2024/06/08(土) 00:45:32.26ID:Ga/6HBiJ0
兵器生産してるから上がるわなw
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:45:57.18ID:Tc6vkHAJ0
>>1
世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが断言!「西洋はもはや世界の嫌われ者である」
2024/2/10(土) 10:32配信 AERA dot.

「世界中の人々はアメリカを嫌っており、ロシアの勝利を心から望んでいる」ということが、少しずつ見えてきました。

ロシアと中国の間、には古いつながりがあるからです。
旧ソ連時代のロシアとインドの間には、古くからのとくに軍事的なつながりがありますから。
イスラム諸国が、ロシアを好んでいるように見えることです。最近では、イランだけではなく、サウジアラビアのようなアメリカの長年の同盟国も
ロシアとの取引を好んでいるようです。
石油価格も、イスラム諸国やロシアが求めるものになっており、アメリカの石油はあまり考慮に入っていないかのようです。
NATOの一員であるトルコとロシアとの間に生まれた新しい関係は、とても興味深いものです。
フランスの元植民地である西アフリカでは、群衆がロシアの旗を振っています。
2024/06/08(土) 00:46:09.32ID:JBtzeCvr0
そしてこういう事実を認めようとしないアホジャップが衰退させてきた元凶の一つ
2024/06/08(土) 00:48:55.05ID:RmKcMNCT0
 ロシア側によると、(笑)
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:50:43.78ID:Tc6vkHAJ0
>>1
世界のほとんどの国は反イスラエルでありパレスチナ支持。

国際連合加盟国(193ヶ国)中、148ヶ国がパレスチナを国家承認している。 例えば安保理常任理事国ではロシアと中国が承認し、上海協力機構(SCO)加盟国およびアラブ連盟加盟国は全てが承認、アフリカ連合はカメルーンとエリトリア以外の全て、東南アジア諸国連合(ASEAN)はミャンマー以外の全てがそれぞれ承認している。

逆にイスラエルと友好関係にありパレスチナを国家承認していないのは欧米・日本・韓国・ミャンマー・カメルーン・エリトリアなど僅か45ヵ国に過ぎない。
つまり、世界から孤立しているのはロシアではなく欧米や日本ということ。
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:51:48.56ID:l0fNW0Yf0
やっぱし敗戦国・・・(ヽ'ω`)
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:52:20.56ID:AhVTGaT80
購買力平価なら中国が世界一だし 1人当たりの購買力平価ならカタールが世界一
2024/06/08(土) 00:52:34.99ID:dMKxKi/P0
>>93
資源と食糧の輸出は大きな武器になる
それで影響力があるからロシアと仲良くしたい国はたくさんある
そして、軍需産業というとても強力な産業を持っている
武器の輸出もロシアの影響力拡大につながる
実際の話、インドはロシアの武器を買ってお世話になってるからロシアと対立する気無い
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:52:56.66ID:Tc6vkHAJ0
>>149
ちなみに読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、共にCIA工作員であったことがアメリカ政府が公開した公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、ひたすら欧米を賛美してるのはそのため。

尚、マスコミ社員が在日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として在日コリアンを利用したから。パチンコ営業など在日特権を与えたのもGHQ。
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:55:16.13ID:pYWUnRry0
ロシアの経済規模は下朝鮮レベルなのにw
いくら円安でもそこまで日本の経済規模は小さくなってないw
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 00:55:18.47ID:3nHMWel40
まずは韓国に追いついてから
2024/06/08(土) 00:56:43.27ID:TQdleE+O0
>>152
アメリカじゃないの?
2024/06/08(土) 01:00:09.25ID:G53kTA7T0
あははははw
もう少し足元の国民を見てやれよ、プーチン。

頼る相手が限られてるから中国に主導権握られるぞ。
2024/06/08(土) 01:01:33.63ID:TQdleE+O0
>>158
それ、もしかしたら日本のことじゃないの?

安倍もそうだったけど、岸田もアメリカ一本足打法だから。
2024/06/08(土) 01:02:53.70ID:vkZNYOuH0
人口6000万まで落ちるのわかってるのに
なんで自信満々なのお前ら?
2024/06/08(土) 01:04:17.29ID:TQdleE+O0
>>160
江戸時代が3000万人だったからだろ?
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:04:47.05ID:a+Ce8MLX0
ロシアは何はなくともウクライナ
次は北欧諸国なんだから
日本のことは忘れてて欲しい
2024/06/08(土) 01:06:34.13ID:G53kTA7T0
>>159
中国とアメリカ、どっちが良い?
その選択ぐらいはしても良いんじゃないかな。
2024/06/08(土) 01:07:49.15ID:TQdleE+O0
>>162
とっくに忘れてるだろw
2024/06/08(土) 01:08:44.18ID:TQdleE+O0
>>163
中国の方が良い。
アメリカは金を吸い取るけど、中国なら金を貢がなくて済みそう。
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:10:07.42ID:kXcB6Brp0
まあドル建ては減ってるな SWIFTもオワコン
2024/06/08(土) 01:11:17.62ID:G53kTA7T0
>>165
珍妙な回答ねw
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:11:46.52ID:6QT9OMU70
>>1
うちの岸田がどうもさーせんした
今後ともよろしくね😚
2024/06/08(土) 01:11:48.80ID:TQdleE+O0
>>167
客観的にはそうなると思うよ?
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:17:33.66ID:FNEKYDvt0
自国で自国に経済制裁している日本に負ける国ってあるの?
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:22:02.75ID:Sq+4Mmnq0
尖閣 海底油田
2024/06/08(土) 01:23:48.81ID:w4rAvKnD0
>>165
家とか土地とかあったら没収されるけどな
2024/06/08(土) 01:24:29.83ID:S02uv8H10
あらそう、良かったわね
じゃあ永久に戦争続けてなさい
2024/06/08(土) 01:26:52.24ID:GiP1TC5r0
そもそもアメリカがウクライナに戦争をさせたのは
中国-ロシア-ドイツの貿易が拡大して
ユダヤンキーが手出しできない強力な経済ブロックになろうとしたから。
戦争を仕掛けてぶち壊した。
ユダヤンキーのいつもの手口。
あいつらはすぐに戦争する。
2024/06/08(土) 01:29:30.74ID:GT5FO5FV0
美味しい ただそれだけ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:36:30.21ID:rOWIOeGR0
経済制裁でインフレしてるだけなのにwww
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:37:17.84ID:SurRf6it0
全然超えてないっす
金利17%やろ
2024/06/08(土) 01:37:44.97ID:VMpDVVFs0
戦争してる国より衰退してるのかわーくに
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:40:37.86ID:rOWIOeGR0
日本も鎖国したほうが経済的にはエエんよ。
180 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 01:42:38.97ID:tT4EcwZf0
大本営!大本営!
ロシアさんに付こう!
2024/06/08(土) 01:45:18.52ID:Mdjnh0220
戦争経済で兵器と資源浪費してるから数値上の数字上がってるだけ
ドイツ日本も1944年が最高潮だった
2024/06/08(土) 01:46:57.55ID:J5SoLGNh0
資源も食料もあるから兵糧攻めの効果が薄いんよね
2024/06/08(土) 01:50:08.51ID:FgQqyH0u0
ロシアは自給自足できるけど半導体などのハイテク産業が壊滅的だからな
中国に土下座外交するしか方法がない

中国は不動産バブルで弾けそうな経済をロシア相手に阿漕な商売をして今を凌いでる

今後は中東とインドの動き次第で情勢が変わってくるだろうな
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:50:18.23ID:NapXMHhQ0
>>21
え? 複数の新聞に詳細な分析記事があるじゃん。
中国には忖度するA新聞なんかにもあると思うよ、知識にならないから
読むだけ無駄だけど。

例えばプーチンが北方領土に言及したけど、あれは奴の悲鳴なんだね。
もし安倍ちゃんがいたらプーに軟着陸の提案もできたかもしれないけど、
ロシアの大学で経済を教えて来た河東さんに言わせればロシアの未来
はゼロよ(文化的にも)。
豊富な地下資資源の大安売りでグローバルクーズのお情けを頂いてる。
すでに中国の準属国であって、北朝鮮から砲弾をもらう乞食。
まともなベアリングを作れず、戦車工場とて休業(笑)
映画の一本もつくれない(笑)
2024/06/08(土) 01:52:01.02ID:8Z7MMrvE0
>>1
陰謀論みたいなこと言い始めて草
有害通貨面白すぎんだろ
2024/06/08(土) 01:52:06.54ID:7wH2cy8I0
日本を越えたって言うか勝手に落ちただけなんだよなぁ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:56:59.24ID:fQ+EAFuG0
ロシアは30年以上衰退し続けてる国にすらまだ追いつけてないのかよw
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 01:59:18.45ID:LU5pIdfq0
欧米経済なんてろくなもんじゃねーよ
トヨタの叩かれ方みたらわかりそうなもん
せっかく日本なんて散々新興国に支援やらやって好かれてるんだし、欧米経済からの脱却目指すBRICsに入れて貰えよ
2024/06/08(土) 02:00:21.81ID:UW+t3bE20
こんな奴に27回も会った安倍の空しさよな
貴重な時間と公金を費やして
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:01:52.61ID:fGnxx3ez0
ロシア経済は韓国並
2024/06/08(土) 02:04:08.45ID:W5H+tkwW0
アメリカもここに来て砲弾の増産始めたし
やっぱ戦争は儲かるんだな
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:04:54.43ID:YehKZorZ0
>購買力平価

モミガラまみれの粗悪な輸入穀物を国民がヒーヒー言いながら買ってるエンゲル係数高止まり国で上がる数値が平価な。
2024/06/08(土) 02:05:11.75ID:NwPssz+C0
おめー何年執権してんだプチーン
経済でいつ結果出した
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:05:27.62ID:TkwVOpHQ0
大本営発表はデタラメでいいのだが
プーチンはバカだな
2024/06/08(土) 02:06:08.71ID:/n1ImfX90
日本に勝っても自慢にならねぇし
2024/06/08(土) 02:07:26.68ID:9qKtqg8O0
石油売って弾薬作る経済ね
もう まともな経済活動とか当分無理そう。
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:07:28.30ID:TkwVOpHQ0
>>191
経済圏の拡大による利益と、武器弾薬の値段じゃ、どんだけ桁が違う?
2024/06/08(土) 02:09:20.56ID:QJqhsHu90
>>77
で、ロシア人になりたいの?
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:10:52.21ID:TkwVOpHQ0
>>182
いくら無茶苦茶な中国人のロシア宣伝員でも、
「ロシアの食料は豊富だからどんどん輸出しろ」と書くのには抵抗があったよ
君にもその程度の良心はあるだろ?
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:11:03.90ID:N3ut69j/0
>>1 領内攻撃で焦るプーチンお得意のプロパガンダ。
2024/06/08(土) 02:12:20.95ID:ibbKS7eg0
はいはい超えましたねー よかったね〜
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:13:14.82ID:4EoqY2Zz0
ロシアの韓国化が進んどるな。何故遠く離れた島国に対抗意識を持つ
2024/06/08(土) 02:13:35.20ID:HVR3KDy/0
>>188
今はまだ中国以外雑魚すぎて話にならない
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:16:19.23ID:+v5nxYnm0
戦争が終わったあとの反動が怖い
典型的な戦時経済だが
分かってないわけじゃないよな
2024/06/08(土) 02:17:14.93ID:k8/meqA70
G7日本アウト大韓ロシアインなの?
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:17:42.44ID:DX4R3xAs0
アメリカとか中国とか言えよ

なんで日本やねん
2024/06/08(土) 02:18:42.46ID:47AqrH7F0
資源と食料のある国は強いな、羨ましい
2024/06/08(土) 02:21:17.39ID:g+sn+4Ix0
>>205
トランプ政権になれば
G7から日本OUTロシア𝙸𝙽は有りうる
中国はヘイト買ってるから難しい
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:24:58.08ID:NapXMHhQ0
>>188
ブリカスは数周遅れですよ。というかますます離れて行く。

何から?
その諸国にまっとうな選挙を施行できた国は半分ですよね。
二言目には中国人民の〜と喚く中国にはそも選挙の概念がない。んじゃ
なんで「人意」を知ることができるのか?疑問を呈したらば、則収監でしょ。

ロシアもイランも予め鋳造された「選挙結果」を独裁者、己の権威に使ってる。
民衆はそこまで馬鹿だと信じたくないが、ロシア人民ってな本当に愚衆らしい。
イランは独裁聖職者の私兵革命防衛隊が民意を押さえ込んでるが、国民の
反発は大きいよね。ことに女性の不満が大きいゆえ、いずれホメイニの後継者
である独裁聖職者はむち打たれることになると思う。
「神」を私益に利用する俗物どもです。
2024/06/08(土) 02:25:27.24ID:HsRs2V7n0
プーチン大統領「放棄された埋立地を自らの費用で清算する場合、企業はその下の土地を無料で受け取ることができるようになる」
://tass.ru/ekonomika/21037967

人も金も機材も無い中世どころか墾田永年私財法の古代に落ちぶれてて草
2024/06/08(土) 02:26:13.65ID:AtFY8lIS0
というか資源もあるのにわざわざウクライナ取りに行くとかアホだろ
何もしない方が発展できたのに
2024/06/08(土) 02:26:20.67ID:A5qUxHjD0
>>206
ロシア工作員がネットとで工作してウクライナ〇ねとかがなり立てると
アメリカの世論は少しは変わる

でも日本ではプーチン応援隊がいくらネットで工作しても世論は反露一色
大半の政治家もヤクザになびくタイプ以外はプーチン氏ねで統一されてる
多分プーチンはそれにブチ切れてる
2024/06/08(土) 02:30:26.23ID:qcbGozYw0
米商務省が21日発表した2023年の経常収支は、8188億2300万ドル(約124兆円)の赤字だった。 赤字幅は前年から15.7%縮小した
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:31:03.34ID:DX4R3xAs0
>>212
北方領土も返さずに日本の世論を味方につけたいとか無茶な
2024/06/08(土) 02:31:32.51ID:A5qUxHjD0
読売・産経・朝日・日経・毎日、全部の新聞が一致して「プーチンくたばれ」
舛添も森もムネオも売国奴扱いされて一切フォローなし
岸田は反露外交を率先してプーチン排除が一切ぶれておらず
麻生すらトランプにプーチンを説得したとか言われてる(事実かどうかは知らん)

んでもってプーチン応援系のデモは一切許可が下りない
プーチンは相当反日になったろうし、親日家のふりをするのももう絶望的みたいだな
2024/06/08(土) 02:31:42.57ID:gqP1H4EB0
まあアメリカからもどこからも見捨てられるんですけどね日本は
人間だけが資源だったのに愚民に排外主義が蔓延して政治家はその声に忖度せざる得ず円は売られる一方
かなり悲惨な未来が待ってる
2024/06/08(土) 02:34:40.20ID:A5qUxHjD0
>>214
あれにそういう人間の知能は存在しないだろ?
北○○人あたりに右翼の振りさせて反ウク系のヘイトすれば
同調圧力で世論は変えられるだろうとか犯罪者思考で舐めてかかってたと思う

で、これと。
2024/06/08(土) 02:35:20.12ID:qmYRsQrH0
まあ君主制だった時でさえ
暴動起こせたってコトは
まあまあ自由なんだよ
共産時が特殊だっただけで。
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:36:51.17ID:OK6KEJNI0
戦争がんばって、ウラー。
バラマキメガネのみつぎ先のたかり屋のウクライナを倒してくれ。
ススメススメ口シア軍、チテチテタトタテテタテタ。
2024/06/08(土) 02:36:53.38ID:A5qUxHjD0
>>216
○○人みたいなこと言うの止そうよ
でもJIMの息子はプーチン応援団の経験者だからブチっと行ってるかもな
2024/06/08(土) 02:37:29.74ID:qmYRsQrH0
>>216
愚民政策や技術流出してんのは国だろボケ
歴史が証明してるわハゲ
2024/06/08(土) 02:38:42.13ID:qcbGozYw0
ウクライナ戦争で毎日1000人位死んでますがロシア兵🙄
2024/06/08(土) 02:38:54.99ID:A5qUxHjD0
もし安倍ちゃんが生きていたらさらに反露に傾いて
恨み全開でウクライナに軍事覇権とか言い出してたんだろうな
2024/06/08(土) 02:39:03.56ID:+vzDHf1t0
>>85
ガソリンリッター50円くらい
産油国で資源輸出国だからな
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:39:18.15ID:OK6KEJNI0
キエフに新型爆弾打ち込んで終わらせようぜ。
その方が双方ともトータルの犠牲者が少なくなるよ。
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:39:35.94ID:Tc6vkHAJ0
>>215
ちなみに読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、共にCIA工作員であったことがアメリカ政府が公開した公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、ひたすら欧米を賛美してるのはそのため。

尚、マスコミ社員が在日ばかりなのは、戦後アメリカが日本支配の先兵として在日コリアンを利用したから。パチンコ営業など在日特権を与えたのもGHQ。
2024/06/08(土) 02:40:06.74ID:5csiZm2j0
国民は死にまくってるけどね
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:42:07.20ID:OK6KEJNI0
温暖化で地球がどんどん暑くなってるから
ロシアとカナダの未来は明るいね。
2024/06/08(土) 02:42:19.17ID:A5qUxHjD0
>>226
だからと言って北朝鮮やロシアになびいたところで利益を連中は生まないんだよな
損失補填のために更にたかるだけで
2024/06/08(土) 02:44:28.41ID:FoeO3Uhc0
ここまでぼけてるのか。南無
2024/06/08(土) 02:45:14.12ID:wxATorwM0
戦争 負けそうじゃん 経済の事言ってる場合じゃないでしょ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:45:21.23ID:kI4aOX5M0
まいりました!
我が国もパキスタン人などを無給で戦争に借り出してタダで侵略をしてみたいものですなぁ!
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:46:12.84ID:Tc6vkHAJ0
>>209
斜陽国家連合であるG7の時代は完全に終わり、これからはBRICSが世界経済を牽引する

・購買力平価(PPP)GDP:
G7 49兆2300億ドル(約7195兆3800億円)
BRICS 52兆3200億ドル(約7647兆100億円)
BRICS新規加盟国 7兆8300億ドル(約1144兆4200億円)


・人口
G7 7億7520万人
BRICS 32億4810万人
BRICS新規加盟国 4億1500万人
2024/06/08(土) 02:47:35.10ID:o3M4V8CE0
>>232
ロシアを毛嫌いするだけでなく、
凍土の民の生存戦略を多様性として、
吸収する方が日本に取ってプラスかもしれない(笑)
2024/06/08(土) 02:48:10.79ID:Ep7Pwhg00
軍需産業全つっぱだからな
あとが悲惨よ
2024/06/08(土) 02:48:44.26ID:FHlzcYCG0
>>1
>>2
大好きなプーチンに馬鹿にされてネトウヨ半狂乱www
2024/06/08(土) 02:48:48.04ID:OTlgdawX0
https://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html
>>1
はいデマ
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:48:48.35ID:Tc6vkHAJ0
>>214
ソ連に北方四島を占領させたのは、他ならぬアメリカ。
アメリカが上陸用艦船の提供からアラスカでの模擬訓練まで全面的に支援してた。
詳しくは「プロジェクトフラ」で検索すべし。

そもそも日本政府は1951年10月の国会答弁で「日本が放棄した千島列島には択捉島と国後島が含まれる」すなわち「択捉島も国後島も日本の領土ではない」と公式に認めてしまった。
その後、何年も経ってから発言を撤回しても時すでに遅し。

日米両政府が「北方領土」に弱腰なのは、自分たちの立場が弱いからだ。
ハーグの国際司法裁判所に訴えても日本が負けるよ。
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:49:02.93ID:OTlgdawX0
>>237
>>237
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:49:10.52ID:OTlgdawX0
>>237
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:49:18.32ID:OTlgdawX0
>>237
2024/06/08(土) 02:50:07.35ID:A5qUxHjD0
そう言えばトランプが敗訴した時、読売で渡辺恒雄らしき人が「トランプざまあみろ」
みたいな社説をのっけた時は流石に微妙に引いた
ナベツネはブッシュのファンだそうだがトランプを憎み過ぎてないかなと

頑張れよ麻生?

トラさんがプーチンを見捨てる流れをきっちり作ってくれ
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:51:53.62ID:Tc6vkHAJ0
>>211
そもそも、仏独も交えて締結したミンスク合意を守らずロシア系住民への攻撃を止めなかった親米ウクライナ政権が100%悪い。
ちなみにクリミア半島はオスマン帝国から割譲されて以来ずっとロシアの領土でロシア人しか住んでいなかった。
これを強引に奪ったのがソ連書記長だったフルシチョフ(ウクライナ共産党トップ)。
要するに、紛争の原因を作ったのはウクライナ自身ということ。
2024/06/08(土) 02:52:47.09ID:A5qUxHjD0
>>236
俺はネット保守だがプーチン大嫌いだけど
保守でも反社にひれ伏すタイプと
反露に傾倒するタイプに分かれてるんだよな

分断させやがって、プーチンの糞が
2024/06/08(土) 02:53:42.68ID:v3aZaAcu0
日本も商売国としてBRICSと仲良くして買ってもらわないとな
日本は節約モードに入って購買力もないしな
まぁもちろん日本の公務員は商売しないからそんなの関係ないけど
警察とかも経済に関係ないから何も考えてないような感じだし
セルフ制裁と能力者の粛清で日本政府は政治がしやすくはなるが
国力は弱っている
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:54:21.17ID:Tc6vkHAJ0
>>242
以下、アメリカの機密文書に記載されていたCIAエージェント名

・吉田茂(麻生太郎の祖父)
・岸信介(安倍晋三の祖父)
・正力松太郎(読売新聞社長、その後に自民党議員)★ナベツネは正力の後継者
・緒方 竹虎(朝日新聞社長、その後に自民党議員)
・笹川 良一(競艇界のドン、日本財団創立者)
・児玉誉士夫(右翼のフィクサー)
2024/06/08(土) 02:54:33.12ID:9XLp9mLz0
>>237
これ修正前じゃないの
なんでかIMFが計算し直したらロシアが2021年からドイツと日本をゴボウ抜きしてたらしい
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:56:51.21ID:Tc6vkHAJ0
>>244
プーチンが世界中で人気なのは、石油権益を不当に独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。
ユダヤに政治経済を牛耳られた欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしているのは上記が理由ね。

なお、ゼレンスキー・米国務長官ブリンケン・英元首相ジョンソンの好戦派トリオは3人揃ってユダヤ系。
おまけに英現首相スナクも仏大統領マクロンもユダヤ金融(ゴールドマンサックスとロスチャイルド銀行)出身ときている。
つまり、今回の紛争もユダヤVSロシアの図式で考えると分かりやすい。
2024/06/08(土) 02:56:56.46ID:A5qUxHjD0
>>243
岸田の薦める中公新書の歴史書だと
ソビエト共産党幹部がウクライナ知識人を率先して殺してただの
レーニンが止めるまで100万人ウクの農民を餓死させただの書いてあったね

そしてレーニンの死後はスターリンがウクライナ迫害と穀倉地帯の強奪を奨励して
350万死んだんだとか?
人種対立が東西であったわけだ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:59:04.11ID:Ag9K4NQY0
>>248
世界中で人気w
ソースww
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 02:59:48.84ID:DX4R3xAs0
>>238
だからなんだよ

今もアメリカが所有してるってか??
2024/06/08(土) 02:59:54.38ID:A5qUxHjD0
>>248
プーチンはロシア系ユダヤ資本のベクセリベルクだけは保護したそうだよ
それを使ってトランプも懐柔しようとしたが
イギリスのロスチャイルドがBBCを通じて猛バッシングして
トランプの親露政策をやめさせようとしてる

何でも自分に平伏するユダヤ人には特権を与えるのがプーチンなのだとか
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:00:24.31ID:25FikhE70
ロシアにすらバカにされる日本て何なんや・・
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:01:50.22ID:Tc6vkHAJ0
>>1
>>183
西側マスゴミが流布する偽情報が次々に否定されている。

●もうロシア軍はボロボロで敗北連続
→ロシア系住民の住む東部4州を完全制圧

●経済もドル決済排除により崩壊寸前
→世界銀行「ロシアのGDP(PPP基準)、ドイツを抜き欧州1位」
→IMF「ロシアの成長率は米国を含む主要7カ国(G7)のGDP成長率を上回る」

●ロシアは嘘吐きだから国際的に完全孤立
→国連加盟国193か国ある中でロシアに制裁しているのは、欧米や日本など僅か30数か国
→ウクライナ侵略2年の国連総会、ロシア非難決議案は採択されず

●西側技術がないと何も出来ない
→ボーイングもエアバスも胴体と主翼を結合するチタン製の基幹部品をロシアに依存
→ロシアには世界10指入るファウンドリー(半導体製造会社)がある

●農業もダメでロシア人は飢餓寸前
→ロシアは小麦の輸出量世界一の農業大国、温暖化の恩恵で最近はブドウの生産も増えてワインも輸出している。
→肥料もロシアは世界シェアが窒素(世界1位)、カリ(同2位)、リン(同3位)と圧倒的。
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:02:26.76ID:2fy6WREi0
監査法人あらたの親会社PwCが、2050年頃にはロシアは日本をGDPで追い抜く、って
指摘してるのは重いと思うがね

まぁ来年インドに抜かれて、インドネシアにも数年後に抜かれる日本が、ごまめのなんとかみたく
衰退してないアピールしたって、事実この通りだしな
2024/06/08(土) 03:02:41.83ID:A5qUxHjD0
>今回の紛争もユダヤVSロシアの図式

かつてはユダヤvsユダヤの内紛にプーチンがつけ込んだつもりだったが
余りに無能なので自軍を崩壊させたと見てるけどな

でもブリンケンも超無能って去年は読売は分析してたなw
2024/06/08(土) 03:03:36.93ID:US0tfEI10
>>1
ありがとう自民党
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:03:41.23ID:Tc6vkHAJ0
>>250
半裸…“強い俺”ゴリ押しの「プーチンカレンダー」はなぜ売れるのか
文春オンライン
2022/01/07 ? スマートフォンの普及で、近年家庭からなくなりつつあるものがある。そう、カレンダーだ。渋谷LOFTでは、かつて1階にあったカレンダー売り場が2017 ...

プーチン大統領カレンダーが人気 ロフトで3年連続販売1位
西日本新聞me
2018/12/29 ? 全国で116店舗あるロフトは16年からプーチン氏のカレンダーの取り扱いを始めた。「大規模小売店では国内でほぼ唯一」(ロフト)だという。2位の俳優 ...

プーチン氏のカレンダーに人気集まる
産経ニュース
2018/12/29 ? 【モスクワ共同】生活雑貨店「ロフト」が日本国内で販売する2019年カレンダーの「著名人部門」で、ロシアのプーチン大統領が3年連続で1位となっ ...
2024/06/08(土) 03:04:35.39ID:mY5E2zeM0
よくも悪くも9割型、やろうと思えば自前で揃えられるってのは強みだな
農業自給もファストサービスもとりあえず出来るようにはなった。

ただし車とチップが作れないのが致命的。
特にチップなんか昔から全然でしてねぇからほんと何もノウハウがない。
今更産業として作れないので終わってる。

支那の手下として生きないと生き残れないのが草。
2024/06/08(土) 03:04:44.63ID:A5qUxHjD0
>>254
スロビキンやプリゴジンがプーチン殺して乗っ取ってれば
ロシアが勝ってたって分析もあったっけ

むしろプーチンが軍事判断が出鱈目かつ無能なので
甚大な被害が出ていい勝負になってる
261ブサヨ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:05:50.94ID:bRe4mvAV0
天然資源が大量にある大陸と四方を海に囲まれた島とでは
比べるのもこくかと
2024/06/08(土) 03:06:47.70ID:A5qUxHjD0
>>259
中国を何とかして引き離すかトラを反露に引き込まないとやべーよ
プー自体の反日路線はもう確定w
263ブサヨ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:09:20.69ID:bRe4mvAV0
ところで
第二次世界大戦でソ連とアメリカが手を組んでいた事を知らない人が割と多いそうだ
2024/06/08(土) 03:09:45.46ID:Qk3V2p3D0
アホなウヨクは人口減少の重さ分かってないからな
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:09:49.73ID:7hLQX40m0
未だに日本が先進国だと思ってるところがお前らと一緒だな
2024/06/08(土) 03:11:17.26ID:CTtuDn6E0
北方領土取り戻すなら今でしょ
2024/06/08(土) 03:12:00.65ID:2NQ/m+d20
しゅ、しゅごい…
2024/06/08(土) 03:12:00.70ID:A5qUxHjD0
日経と読売はロシアは憎悪してても
都合のいい情報を鵜呑みにせず舐めてかかってないのが救い

ロシア側にもユダヤがいる上に中国も馬鹿にできないし
日本側も全力でプーチンを壊してぶっ〇さないと西側が負けるぜ?
舐めてかかって勝てた戦などないからな
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:15:06.29ID:LU5pIdfq0
>>263
プーチンが明確にアメリカを敵と言ったから今後はもうないよな
…まぁ、トランプならワンチャン
アメリカ様は世界中から大層嫌われてるからな、新興各国はロシアについてもおかしくない世界情勢ではある
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:17:42.86ID:LntRkVTU0
そもそも未だにロシアにLNG買い付けに行ってる米日英 他インドやEU諸国
これが無いと火力発電出来ずに電気代が更に高騰する世界各国
いい加減戦争終わらせて欲しい
2024/06/08(土) 03:19:36.15ID:A5qUxHjD0
プーチン応援隊「バーカバーカ日本人氏ね、ユダヤや米英と一緒にくたばれ」


これに同意まではできないがポテンシャルはなくはないので絶対に侮ってはいけない
ロシア軍やプーチンはオレオレ詐欺の屑やゴブリンと同じようなもんだし、
味方にしても使い捨てられるだけだが、敵に回すと略奪に関して才能は発揮する
2024/06/08(土) 03:27:48.77ID:ReLkx5Fc0
アメ公にはトヨタ潰されそうになるし
ロシアには貧乏国扱いされるし踏んだり蹴ったりだなわーくにw
2024/06/08(土) 03:30:50.85ID:A5qUxHjD0
全くなさけねー話だ
露助の分際でざけやがって

あのハゲぶっ〇してくるぜ!(※犯罪予告ではない)
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:33:43.64ID:LU5pIdfq0
>>272
トヨタ潰しは悪意だろ?
貧乏国呼ばわりは事実だろ?

どっちが敵かは明らかよ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:36:20.85ID:NapXMHhQ0
>>238
ソ連のスパイに囲まれた真っ赤な(=馬鹿)ルーズベルト政権がやったこと。
日本への原爆投下もしかり。そういえばオッペンハイマーのお孫さんが来日
してるね。トルーマンのお孫さんも日米戦争は仕組まれたものだと言ってた。

国土の一部すら破壊されで、米国は世界大戦が終わってわ〜い♪やってた
けど、狡猾なスターリンは戦後の国際情勢を見据えていた。これが現在の、
一見劣勢に見える自由諸国・西側諸国の枷になった。
例えばプーチンの下僕ベラルーシ。中東難民を集め、人間爆弾としてバルト
3国国境を脅かせたけどロシアが崩壊分解するとルカシェンコはただですま
ないと思う。ムソリーニのように逆さ吊りされるのではないか?

日本国のように仮に君主が不適当であれば穏やかに修正されて有史2千年
以上の歴史をもつ国と、「革命」を繰り返した浅く野蛮な国の差異を思います。
ロシアは5年以内にふたたび瓦解することは既定路線ではないか?
ウクライナと一緒にクリミアを穀物輸出の拠点にできたのに、セバストポリの
地中海艦隊など馬鹿にすぎませんか?
無教養者プーチン。ロシアを徹底的に人類の歴史から削除し、人民を支那人
の奴隷にしようとしてる。
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:37:03.40ID:cSugq3gl0
安倍がいなくなって相当イラついてんなプーチンw
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:41:42.49ID:Igv7JX4h0
ロシアがいいんじゃなくて日本が悪過ぎるんだよね
2024/06/08(土) 03:43:12.58ID:dLVhFMkG0
日本におるとわかんないが
海外じゃ日本を追い抜くってのがトレンドなんだぞw
2024/06/08(土) 03:44:10.13ID:A5qUxHjD0
安倍が生きてたら生きてたで日本を反露で統一し、結局プーチンを逆上させてたろうね

プーチンって他人を不幸にする力だけはとてつもなく高いよ
けど誰かを幸福にできる建設的な行動は一切とらない
敵に回せば災厄、味方にしても嘘と略奪対象にされる
そういう下賤なヤーさんのオジキは反社には人気あるだろうが、全力で潰さないとな
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:46:35.53ID:4MeY4aPx0
でも日本はプーチンみたいなのに戦争に駆り出されないんで
死んだら元も子もないよね
281 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 03:48:10.62ID:rUm8tc7P0
みくき
2024/06/08(土) 03:49:37.04ID:A5qUxHjD0
>>280
無理は避けないとな。
2024/06/08(土) 03:50:00.13ID:9s52hy3q0
はいはい、すごいすごい。
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:50:58.57ID:Y8OU2NX60
>>12

1日一兆円の戦費って報道してたけど、「ロシア制裁とウクライナ支援をブーストさせるためのウソのプロパガンダ」だったのかな?
一次ソースに当たってファクトチェック出来ないから推測でしかないけど。
ロシアのハッタリと親ウクライナ側のハッタリどちらが総合的に多いかってなると「ロシアのハッタリの方がどギツそう」と推測してしまうよ。日本は西側だからね。
出国を禁止された兵隊にされるウクライナ男性も可哀想だし
ロシアで徴兵されて日露戦争の旅順攻略戦みたいに死亡率の高い突撃させられて死んでくロシア人も可哀想に思う。
10年前のロシアの冬季オリンピック
中の間隙を縫って行われたウクライナ革命はどれくらい西側の工作があったか定かではないけど。
ウクライナが国民から移動の自由を奪って・逃げる権利を奪って死地に送り込んでいるのは「民主的」と言えるのだろうかと思ってしまう。
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 03:51:08.11ID:xdsE8IGU0
日本はもともと最低の国なのに
それ以下だってってことなのかな
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 04:00:17.76ID:Y8OU2NX60
>>12

読売新聞のネット記事(2022/03/30)
戦費試算「1日最大3兆円」、高価な長距離精密誘導弾使用にプーチン氏激怒か…「支持失う前に金欠に」
だと変動はあるけど戦費は膨大な額とされてるな。
2024/06/08(土) 04:00:59.13ID:Dkp3I52w0
日本より下なんてないだろ
自慢できるものじゃない
2024/06/08(土) 04:09:29.79ID:YpBPa/n80
大量戦死してるから1人あたりのGDPが上がったの?
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 04:11:28.43ID:LU5pIdfq0
>>285
>>287

おまえら日本人じゃねーだろ?www
GDP世界2位だった島国で最低とかあるわけないw
世界に何カ国あると思ってんだ??

ただ、ありがとう自民党って事(皮肉です)
どんだけGDP変わらないんだよって!
延々とまーったく動かない
で、成長してる国々に抜かれていきましたー
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 04:17:10.56ID:lXYc+NaN0
>>286
民間軍事企業に莫大な金を政府が支出したんでしょ
世界最大企業のガズプロムは国営なわけで
世界から集めた莫大な金を、戦争で末端に流した その結果でしょ
2024/06/08(土) 04:19:32.88ID:9e7vgioM0
日本ちゃんどうしちゃったの?w
国民全員アホなんか?
292 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 04:23:04.91ID:8otmSNrD0
購買力平価で俺たちすげえと言い出す一国の指導者が出てくると思わなかったなw
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 04:24:06.42ID:8XvpvJtb0
チビプーチンコ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 04:33:33.39ID:NapXMHhQ0
>>290
ふふ。プーチン、己のちっぽけな前頭葉には怒らないんだね(笑)
禿ちびプーチン、二言目には「核使う核使う」と喚くがキーフにでも落とす
のかな?もはや大っぴらな石油輸出で☎に土下座して、砲弾ねだり(笑)

ロシア大使館は日本のネット情報監視して本国にあげてる筈だけど
困ったちゃんかな?もしほんと言うとナワルヌイされるからさ。

    ハゲちびぷーちん 日本国で笑いもの〜\ (^0^)/
2024/06/08(土) 04:47:09.73ID:SMEcUVZD0
https://i.imgur.com/dzyr8ei.jpeg
https://i.imgur.com/RbmWr7K.jpeg
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 04:52:41.49ID:Yx9lc5+i0
赤いプーさんと禿げプーさん居なくなったらどうなんの
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 04:55:37.36ID:TkwVOpHQ0
どうでもいい事だけど、モスクワの渋滞が解消している
内環道は車が走っているのに、不自然な渋滞の先には車が居ない
検問でモスクワ中心部への車を追い返しているようだ
ロシア経済は、モスクワ無しで動いているのだろうか?
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 04:55:43.22ID:pT6+bRA/0
ワロタwwww
妄想ハゲ\(^o^)/
2024/06/08(土) 05:04:50.14ID:koNnz/zI0
日本は財務省に経済制裁食らってるから仕方ない
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 05:05:14.30ID:wBoE1sM70
>>298
いや一人辺りのGDPでは中国と同じで超えられないけどGDPではロシアが日本をもうすぐ超えそうだよ!
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 05:07:26.60ID:sSymQFhZ0
独裁体制 取らなきゃもっと成長してたんじゃないか
って思ったけど ウォッカ 大好きな国民性は強制的に管理せんとどうにもならないか
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 05:08:51.63ID:YUYazOux0
>>1
ほんとジコウ応援団のせいだよな
中抜きばかりで国をこんなにして!
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 05:16:32.23ID:TkwVOpHQ0
モスクワ市内の高層ビルで、外壁ガラスが不足して工事がストップしているのは、ライブカメラで知っていたが、
未完成の部屋が300万円で投げ売りされているのは、5chでロシアを擁護する人に教わるまで知らなかった
中国の不動産危機も、そんな感じなんだろうな
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 05:18:03.02ID:A5qUxHjD0
つーかこんなガイジに騙されて奴隷にされる国民が気の毒すぎる
2024/06/08(土) 05:20:47.68ID:6aop3h+30
ロシアがうらやましい
2024/06/08(土) 05:23:06.48ID:pm7w1kGq0
それ日本が落ちてるだけなんじゃ…
2024/06/08(土) 05:26:21.28ID:46R38/PB0
もう世界の半分くらいは日本くらい超えられそうと思ってんじゃね
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 05:29:31.08ID:aoxIblHU0
有害通貨というパワーワード
2024/06/08(土) 05:39:58.58ID:+dDa0yeF0
プーチンさんwwジョーダンきついっすwww
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 05:40:28.27ID:UxijEgvE0
もう日本はオワコン
プラザ合意から堕とされる運命だったんだよ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 05:41:39.45ID:pT6+bRA/0
https://m.youtube.com/shorts/1PouxN37dys
2024/06/08(土) 05:41:41.55ID:7NJ8mDis0
悲しいけどこれが現実なのよね
2024/06/08(土) 05:49:12.58ID:5ecwyLFy0
ロシア人楽しそうな顔して日々過ごしてるの見たこと無いけどwww
314 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 05:55:48.93ID:ME1NEFvK0
まあ計算法次第ではそうなのかもね
チャンコロナGDPよりは信用出来るかも
経済発展してること自体は世界銀行もデータ付きで認めてるしね
315 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 05:56:15.26ID:ME1NEFvK0
>>291
猿しか居ないね
316 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 05:56:34.11ID:ME1NEFvK0
猿が泣きながら
2024/06/08(土) 05:57:43.82ID:7NJ8mDis0
えーんえーん
2024/06/08(土) 05:58:40.64ID:xSI7ZyBS0
確かに
319 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 05:58:49.56ID:ME1NEFvK0
悪口じゃ無くて本当にガチ猿やからね
そりゃ抜かれるわ
ロシアだろがなんだろが
320 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:01:02.12ID:ME1NEFvK0
もう本当自分の手元半径1メートルしか見えない
知的なカタワやからね
猿だからとにかく
きっききっき糞寝言だけは世界一言うよw
2024/06/08(土) 06:03:48.44ID:s/R+LsrY0
国民が普通の生活してる事に関してはあまり問題では無いと思う。日本すら戦争終盤になるまではそんな感じだったみたいだし
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 06:04:04.26ID:wJZRcPwV0
このまま失われた50年 60年と経っていくんだろうな
その頃になれば国民だって日本なんかどうとも思っていない
アメリカに併合してもらった方がいいよ
2024/06/08(土) 06:04:14.69ID:1vHBH6830
>>1
苦笑
324 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:04:18.05ID:ME1NEFvK0
きっききっき糞寝言だけは世界一言う猿が
ここで軽快に一句

はい
2024/06/08(土) 06:04:50.41ID:VKKczzcH0
そりゃ石油掘ればいいだけの国はいいよな
親ガチャ当たりのようなもんだ

日本人は生まれの貧乏を呪うしかない
2024/06/08(土) 06:06:43.48ID:atimu/kp0
ロシアにも馬鹿にされた
327 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:07:40.45ID:ME1NEFvK0
猿って
妄想することが抽象的に考えることで
抽象的に考えることは妄想することなんだと
本気で思ってるからねw
妄想と抽象思考とが入れ替わっちゃってんのよね
とにかく知的なカタワだからね猿は
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 06:08:43.22ID:v3UngR3d0
なんでロシアは未だに1週間に数回以上停電するのかなぁー
日本は災害以外ではほぼ停電などないよおー
お湯もほぼその家でも使える
ロシアはガスも週一以上で止まる
ウケるねwww発展しない国ってw
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 06:10:23.64ID:CJ6iTEnF0
日本はアベノミクスで自爆したから
330 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:10:56.51ID:ME1NEFvK0
正論は人を傷つけるから禁止!とか本気で言うからなw
自分がおかしなことを言ってると本当に思ってないらしいw
ケツの穴のちいせー野郎ガーとかね
そりゃここまで知的カタワだと停滞とか起こったって別に不思議じゃない
331 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:13:02.42ID:ME1NEFvK0
国家の政策で正論は禁止!
とかね
ここまでガチ猿なんよマジで
むしろ停滞で済んでるのが不思議
いやまじで日本には死期があるかもよ
2024/06/08(土) 06:14:39.69ID:PWTK6dsj0
USA越えぐらい言えよ。ちいせえやつだな。
あ、本当に小さかったわw スマン。
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 06:15:08.15ID:RqTPfcY/0
まぁ、確かに、円はルーブルより弱いなぁ…
334 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:16:21.90ID:ME1NEFvK0
国家の政策論議で「正論は人を傷つけるから禁止!」とかね
むしろここまでカタワなんならさっさと死ぬべきなのかもね
2024/06/08(土) 06:17:13.91ID:BfZRaque0
ハゲチビはしね
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 06:19:17.67ID:TqIxY4SA0
制裁の威力

自民党が日本に対して行うセルフ経済制裁>>>>>>西側諸国がロシアに対して行う経済制裁
2024/06/08(土) 06:20:14.08ID:wTXmCDFh0
韓国みたいなこと言い出してるなw
338 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:20:55.24ID:ME1NEFvK0
ここまで極端に知的カタワなら
むしろ人類に仇をなす存在になっちゃってるかも
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 06:22:10.08ID:TqIxY4SA0
この30年間経済成長しなかった国は内戦を行っていた国と日本だけが現実だから
これはプーチン大統領に反論できん
2024/06/08(土) 06:23:13.50ID:zqT2TqSY0
パヨクは戦争はなにも生み出さない、日本は軍事費減らせって
普段から言ってるくせに
中国やロシアあたりが戦争したら、経済大発展とかいいだすからな
2024/06/08(土) 06:25:41.37ID:ePIl95qA0
戦争は儲かる
2024/06/08(土) 06:30:34.14ID:/mwdK7sB0
ハイハイ、実態は韓国程度
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 06:33:57.00ID:Ie1btHYg0
購買力平価、BRICS www
ロシアの平均月収4万円(2019政府系発表)
確かに今の金利16%のルーブル防衛で少しは上がったし日本の0.68倍の物価だが
日本から見たら笑えるほど貧しい国
戦費が国家支出の40%を占めている現在GDPが数字上上がるのは当然
2024/06/08(土) 06:34:21.72ID:5LLwKvFh0
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアア
345 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:35:56.61ID:ME1NEFvK0
>>337
だな
日本はもうダメかもねマジで
346 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:38:16.81ID:ME1NEFvK0
日本人って劣化するとチョンそっくりになるからね
これ日本人の劣化度を測る指標になる
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 06:41:07.82ID:QXEB18KS0
欧米から無視されてるからどうしてもそうなるだろw
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 06:46:58.22ID:tZwiC/pE0
ちょっと誹謗中傷されて凹むヤツはプーチンの面の厚さを見倣え
2024/06/08(土) 06:47:01.03ID:72aP2voX0
笑うとこ?
2024/06/08(土) 06:50:13.38ID:79sLvcSo0
>>2
文字どおりのウンコ野郎!!
2024/06/08(土) 06:53:40.87ID:zZEkGRHQ0
冷えたブリヌイでも食って頭を冷やせ
KGB崩れのクソ野郎
352 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:55:49.16ID:ME1NEFvK0
今度円周率が3になったそうで猿「何!コウムインがシャッキン!
許さんウッキッキー」

失われた30年

更に間違い認めたら死んじゃう病も発病
猿だからw

たったこれだけのことなんだよね
2024/06/08(土) 06:56:50.90ID:qcbGozYw0
ピロシキでも食って落ち着け
354 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:57:18.37ID:ME1NEFvK0
もう本当猿丸だしやるんだもんね
いっそ死ねよお前らw
2024/06/08(土) 06:57:55.30ID:m8FRzIE60
石油ガスなければ土人以下
356 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:58:41.91ID:ME1NEFvK0
>>348
正義が勝つのは当たり前やで猿
2024/06/08(土) 07:01:18.25ID:SIpdq/D70
流石BRICs!世界を支配してるなwww
358 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:02:22.04ID:ME1NEFvK0
プーチンは正義だから勝った
それだけ

ところが猿はプーチンは面の皮が厚いから勝ったことになる

これが猿w

自分がおかしいことを言ってるとは思ってない
つかもっと言うと、おかしいことを言うのが正義!とか思ってる
ここまでカタワw




.
2024/06/08(土) 07:02:35.25ID:eMtPHEqY0
ロシアは絶好、対する日本は諸物価高騰で青息吐息。
制裁受けてるのはロシアだよな?
まるで日本が経済制裁受けてるみたい!
360 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:03:03.88ID:ME1NEFvK0
.



猿「ポエムガー」



.
2024/06/08(土) 07:05:33.04ID:wDKWmpt40
日露戦争で敗戦したこと引きづってんのかな
2024/06/08(土) 07:06:38.26ID:/1413g6H0
ドンパチやってる国にまで経済で負ける斜陽ジャップwww
363 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:08:11.13ID:ME1NEFvK0
>>361
ロシアってごく一時期の経済危機の時以外は
何十年もずーっと継続的に経済成長して来てんのよ猿
364 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:10:26.51ID:ME1NEFvK0
>>362
それよな
ロシアは軍事的にも経済的にもウクライナ侵攻前より増強してる
バカの猿は「いいんだよウクライナとロシアがお互い削りあってくれれば」とか妄想軍師様やって射精してるw
365 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:11:50.37ID:ME1NEFvK0
猿って余りにも極端に情けないから
むしろお笑いとして楽しめてしまうと言う
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:13:01.90ID:+Z43QL/V0
北韓の工作員が必死ですな。
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:13:12.43ID:jDIlWBBA0
ドイツと挟み撃ちをして根絶やしにしておけば良かったな
368 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:13:39.94ID:ME1NEFvK0
カタワの猿が必死ですな
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:13:51.86ID:orX7reks0
資源国は強いね
370 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:14:06.75ID:ME1NEFvK0
.




猿って余りにも極端に情けないから




むしろお笑いとして楽しめてしまうと言う




.
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:15:12.60ID:mvA6uXn+0
岸田のせいで購買力が下がって実質賃金低下
発展途上国といい勝負だが、海外ばら撒きは辞めない国賊クソメガネ
372 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:15:27.71ID:ME1NEFvK0
.



猿「ポエムガー」



.
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:16:31.31ID:jsAvFQzz0
中露の立場は完全に逆転したよね
C国に依存する哀れなプー珍はキンペの前じゃ揉み手してペコペコ
セールスマンプー珍笑
ロシア人はあれ見てどう思うのかね?
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:18:28.26ID:Ylu/oCHq0
中国の属国がなんか言ってるw
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:18:31.67ID:RudoT0tc0
円安にして国際を売りまくるには国民の所得をふやせ
年金支給額を増やせ
収入が少ないのに
インフレになれば
科愛控えするのは当たり前
2024/06/08(土) 07:20:05.83ID:10nQPPYe0
嘘つけ

北朝鮮製の

武器使用
2024/06/08(土) 07:21:33.53ID:/erLQj6V0
戦争終わったら不景気になる
378 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:22:21.40ID:ME1NEFvK0
.


猿は真実を聞くとポエムだと思う


ポエムを聞くと真実だと思う


そしてこれをおかしいと思ってないw



.
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:22:42.18ID:8hT82f0S0
国土に対して経済弱すぎるもん
380 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:24:06.59ID:ME1NEFvK0
.



猿「インボウガー」




.
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:25:59.57ID:NYTDZiIs0
まぁ確かにロシア程の耐久力は無いだろうけど
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:26:29.03ID:UAT2XQSn0
 
 旅客機を借りパクしてて何言ってんだ(爆笑)
 
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:27:13.14ID:tbNUTbuA0
ソ連時代は東南アジアの猿以下の生活してたコンプレックスからロシア人は相手を罵倒するときは猿というらしい説が正しかったなw
384 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:27:48.66ID:ME1NEFvK0
涙拭けよ猿としか、、、
385 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:28:24.48ID:ME1NEFvK0
>>383
でもお前らガチで猿じゃんw
2024/06/08(土) 07:28:55.64ID:+J+sBABp0
>>377
ロシア国内はしばらくすごい事になりそうだな
387 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:29:08.66ID:ME1NEFvK0
まあ図星はこたえますわな
まあそれは分かる
388 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:29:51.06ID:ME1NEFvK0
>>377
ロシアはずっと何十年も経済成長し続けてるよ猿
389 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:31:08.41ID:7zd5puhV0
うわー、恥ずかしい男だな。
何でこんな嘘を堂々とつけるんだろうねw

まともな感性の人間は絶対にこんな嘘をつかないぞ。
いよいよ追い詰められてるんだろうけどね。
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:31:37.44ID:RX98tdgP0
核ミサイルをモスクワに
全部灰にしてやろうぜ
2024/06/08(土) 07:31:57.76ID:GYRGOx8I0
>>1
プーチンもついにメドベージェフ化してきたか
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:32:22.57ID:9qKtqg8O0
1番割食ってるのがアメリカ以外の先進国の経済だからな。資源国に喧嘩を売ること自体が間違い。
393 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:32:22.91ID:ME1NEFvK0
>>389
また自己紹介かアホの猿
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:32:35.64ID:G+ivXFqn0
まあ戦争特需ですからw
395 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:32:35.78ID:vvwQqfA20
プーチン元気じゃねーか!
中村逸郎出てこい!
396 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:33:00.90ID:ME1NEFvK0
本当に猿w
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:33:19.77ID:FgQqyH0u0
アフリカから安い給料と国籍付与で兵隊買ってるくせにねw
どんだけ余裕ないんだよプー太郎
398 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:33:53.73ID:ME1NEFvK0
>>394
猿軍師様「ウクライナとロシアがどっちも削りあってくれるからいいんだよドヤ」
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:35:28.41ID:5FiC5Dxx0
ロシア人や擁護する人達は猿だと自覚してる故に他人を猿猿と罵倒し続けるしか精神が保てない説が立証されましたw
2024/06/08(土) 07:35:55.74ID:pcK0Y5pi0
https://i.imgur.com/7P8N49t.jpeg
ID:ME1NEFvK0
↑ www
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:37:00.70ID:RX98tdgP0
核をロシアに投下
全滅させよう
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:37:13.92ID:0SGbnTqZ0
ツイートがアタオカww
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89
2024/06/08(土) 07:37:35.64ID:3qDYaQYB0
ラジコンでいえばシャーシはタミヤやヨコモなんかよりオーソマティクスだからな
日本は高度成長期の名残りの中で胡座をかきすぎて中国やロシアにも抜かされてしまった
ウサギとカメの話を思い出すわ
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:38:33.58ID:mbspPCwi0
仕上がりつつあるプーさん
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:38:42.09ID:G+ivXFqn0
5chはすっかりプーアノンに汚染されてしまった…まさかここまで浸透するとは思わなかったなあ
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:39:41.92ID:LsSegpFY0
笑った、国民を貧しくするのがロシア経済の基本
2024/06/08(土) 07:40:07.76ID:zftG5kOp0
ロシアって中東みたいなイメージなんだが
働かないで資源だけで食ってるってイメージ
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:42:25.73ID:RudoT0tc0
増税岸田
円安給付金20万円配れ

住民税免除所帯には50万円な
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 07:42:52.26ID:2/KjTWAJ0
>>361
そりゃ引きずるよ
圧倒的に優位なはずの艦隊が一晩でほぼすべて失われた海戦とか未来永劫の恥だし
2024/06/08(土) 07:45:10.66ID:11eYgQGS0
>>401
オマエが勝手にモスクワ言って来い、口だけのクセに
2024/06/08(土) 07:51:43.83ID:dP/MTTuI0
韓国が日本を経済で超える!とか言ったら5chでは嘲笑されるだろうに、同じ経済規模のロシアが超える!と言ったらその通りだ!日本終わってる!となるのは何で??
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:04:23.42ID:/HrTS4/10
>>411
いやロシアは冗談言わないからね?戦争も昔から島津の釣りのぶせをリスペクトしてて最初逃げたふりして攻め返すのが得意だからね!
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:05:42.31ID:BtTxpWab0
国のスペック的には国民全員高級スポーツカーで農作業に行っててもいいくらいだよね
だけどなんか
2024/06/08(土) 08:06:11.94ID:9AVriaBb0
>>42
ロシアのGDP⁼弱すぎるポンコツ戦車とか造りまくってウクライナの的になるだけのゴミ、の事。ヤラれまくって、また造ってを繰り返せば青天井のGDPに。
2024/06/08(土) 08:06:42.06ID:gduDZinD0
何の縁もないウクライナ支援して日本一人負けに
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:07:15.91ID:s5JrdPrR0
プーチンが必死に営業してる時点で
以前なら考えられなかったことよ
中国にしか頭下げなかったのに
意外とロシアやばいんじゃねえの
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:08:41.08ID:NrJa+DpV0
>>407
政府関係者がアラブの富豪みたいなもんだな
一般市民は貧乏
そこが税金一切無いアラブとは違う
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:09:02.18ID:K2PHbRMd0
正直日本は無視して欲しい、詰んでる国なんだし
419安倍晋三
垢版 |
2024/06/08(土) 08:09:22.87ID:mFFMOjux0
引篭もりの日本が狂ったように世界で大暴れしたのは、人種差別を無くすため。
道半ばでアメリカに潰されて日本はすっかり落ちぶれてしまったが、
白人と闘う有色人種代表は、核武装した謀略超大国中国が引き継いでくれた。
日本の歴史的使命は終わった。
これからは引篭もりに戻って小市民的幸せを目指そうぜ。
2024/06/08(土) 08:10:17.76ID:Grgg/inZ0
いろんなとこで引き合いだされて
大人気キシダウン日本
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:10:20.96ID:G+ivXFqn0
このフォーラムでロシア中央銀行総裁だけはまともなこと言ってたな「西側経済と統合しないとキツいっすわ〜」
2024/06/08(土) 08:11:29.48ID:bS19GK1P0
令和のロシア革命はまだか
2024/06/08(土) 08:13:32.51ID:RKJFYRxO0
ロシアとかピロシキしかねえのに
寒いし
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:14:40.02ID:/HrTS4/10
>>419
違うよ!アメリカに石油止められたから欧米の植民地の東南アジアに日本は進出したんだよ!
大義名分は欧米の植民地支配から東南アジアを救う為だったらしい
2024/06/08(土) 08:15:46.16ID:4KY0mk8m0
>>10
その為替レートで、円安が加速してる事自体日本の凋落を表してるんだよ。自国通貨価値が下がるほど購買力は下がり、現に日本はあらゆるものが物価高になってるのに実感ないとしたらお前がヒキニートで現実まったく見えてなくて必要なものも親から何でも与えられてる甘やかされたバカボンボンだからだろうよ( ´_ゝ`)
2024/06/08(土) 08:17:00.33ID:pYdfteMj0
中国に買い叩かれてるだけやろ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:19:07.61ID:gtMBkXxE0
下を見るな上を目指せ
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:19:45.65ID:n5f/CHiz0
「ああ、Sさん……」

行く手を阻んだ男たちの中に、顔見知りがいた。水谷は反射的に彼の名前を呟いた。

次の瞬間、水谷の視界に3冊の警察手帳が飛び込んできた。

「警視庁公安部です」三人が警察手帳を眼前に抱えていた。

「え、なんですか?」

「君が待ち合わせた男は来ない。話を聞きたいから一緒に来なさい」

顔見知りのSは、以前、内閣情報調査室に出向してきていた元公安警察官だった。

「公安部外事一課をなめるんじゃない。我々は君を1年間ずっと見ていたんだ。君のことはすべて知っている。全部喋ってもらうからな」

自国の組織内部にいる敵のスパイのことを「モグラ」と呼ぶ。

世界の諜報機関は、敵国に「モグラ」を養成しようと権謀術数を駆使している。また同時に、自国の組織内にいるかもしれない「モグラ」に怯え続けてもきた。

「モグラ」はどの組織にも存在すると言っていいだろう。かつて米国CIAにはオルドリッチ・エイムズがいたし、英国MI6にはキム・フィルビーがいた。いずれも旧ソ連KGBが養成した「モグラ」だった。
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:20:05.58ID:GUFQOwqs0
他国から領土と人を奪い取り
中国の手下になって貧困国向けヤラレメカ作って
経済好調とかまったく羨ましくないんだが?
北朝鮮よりみっともないだろw
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:22:41.65ID:/HrTS4/10
>>269
アメリカ陰謀論を唱える人が日本には沢山いるけど日米戦争の10年前迄は兄弟のように仲が良かったんだよ!日本はドイツと同盟を結んだから最終的にアメリカ石油止められた!日本も投げやりになって欧米から東南アジアは植民地支配されてるとか いきなり糖質患者のように言って来て東南アジアに進出した
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:22:42.00ID:Z2u10PEr0
戦争で底上げした軍需で経済順調とか言ってるアホ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:26:07.49ID:/HrTS4/10
日本人と韓国人って凄く似てるよね?日本人がアメリカ留学すると一番仲良くなる外国人は韓国人なんだよ!
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:27:27.97ID:/HrTS4/10
大日本帝国の頃の日本人は糖質患者の韓国人みたいに頭がおかしかった
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:29:22.22ID:+ZdZlmop0
戦争に負け続けてる雑魚ロシアw
中立破って北方領土を盗みとったクソきったないロシア。
こいつらと絡まなくても日本は全く問題ない。
申し訳ないが在日ロシア人もいらない。
帰化する気ないなら追い出していい。
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:32:35.82ID:oCG+BqWn0
アベノミクスはロシアへ北方領土を進呈し
日本経済をロシア以下にしただけだったね
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:33:06.00ID:/D90+qUD0
>>429
アメリカの植民地でそれ言うんかw
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:34:31.39ID:InHk88Q/0
こんなことしなきゃいけないくらいロスケには金が無い。
そのうち老害年金と戦傷者年金が尽きて反乱が起きる。
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:35:01.07ID:/HrTS4/10
>>434
多国籍軍のウクライナに今ロシアは圧勝中なんだけど?
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:35:49.97ID:NapXMHhQ0
>>416
西側のボディーブローがめちゃ効いてんのよ。戦車工場が部品不足で
従業員は自宅待機らしい。産業基盤の半導体も自前で作れないし。

チビハゲの戦術核の脅しに、腰の引けたバイデンは足の長いモノ出し
渋りしてきたが「国境周辺なら使ってもいいよ」で状況は動き出したね。
侵略国であるロシアが、ちっちゃな核であろうとウクライナに使用したら
人類の歴史に刻まれて永遠の十字架を背負うことになるわ。
チビハゲの親友でもあるロシア正教会の総主教様よ。

チビハゲのやったこととは、中国北朝鮮への属国化を決定的にしたこと。
5年以内にロシアは再分解すると思うね(笑)
2024/06/08(土) 08:36:45.81ID:0wCvPjJJ0
資源国は強い
無限に食料、石油や鉄鉱石などを自給できるロシア強すぎ

日本だと戦争長引いたら
「石油一滴は血の一滴」と余裕ゼロで
学校の運動場もかぼちゃ畑にして
金属がないから寺院の梵鐘も溶かして砲弾にしてた
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:36:50.81ID:260LbG8l0
日本も戦争経済で対抗しなきゃ!(`・ω・´)
2024/06/08(土) 08:39:04.29ID:5qpAAqXH0
ほらな、嘘つき国家で現実が見えてないだろ?
資源だけはあるから強気なんだろうけど、アラブ諸国の方が謙虚だぞ
2024/06/08(土) 08:40:53.35ID:j5lsDjCz0
×ロシア経済は日本超え
○日本経済はロシアも下回る
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:40:58.41ID:/HrTS4/10
>>439
ウクライナがロシアに攻めない限りロシアに勝つのは無理だよ!
これだけ沢山の国から援助されてるんだからウクライナはロシアに勝たなきゃ駄目だ!
2024/06/08(土) 08:41:41.12ID:zqT2TqSY0
>>436
おまえはどうして『アメリカの植民地』とやらの
言語の掲示板に必死で書き込んでるの?
2024/06/08(土) 08:42:14.45ID:5qpAAqXH0
>>438
圧勝中(黒海艦隊ほぼ全滅、戦車・戦闘機は爆破され、兵士は突撃を強いられている)

そもそも一週間でウクライナ占領するんじゃなかったの?ww
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:44:36.13ID:LsSegpFY0
>>444
アメリカに攻め込まない限りベトナムがアメリカに勝つのは無理だし
モスクワを攻撃できないアフガニスタンはソ連に勝つのは不可能だよな?
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:44:51.26ID:/HrTS4/10
>>446
ロシアの戦争は昔から長期戦
当時世界最強のナポレオン率いるフランス軍にも最初大敗したけど最終的に圧勝した
2024/06/08(土) 08:44:52.75ID:9i+7xAoL0
>>425
日本の凋落の話じゃなくて経済規模の話なのに、
凋落って言いたい為に話をすり替えてる阿呆がいるw
2024/06/08(土) 08:45:40.26ID:5qpAAqXH0
>>444
ウクライナはロシア領を西側諸国の武器で攻撃できないという縛りプレイなんだから仕方がない

遠距離武器でロシア領内にある補給中継地点を攻撃出来れば戦局も変わるんだろうけどさ
2024/06/08(土) 08:47:15.85ID:zqT2TqSY0
>>448
ロシアが強いのは自国に深く引き込んでの戦い
それ以外は弱い
日露戦争とか
アフガニスタン侵攻とか
2024/06/08(土) 08:47:34.52ID:tTchHbwN0
>>450
ハリコフ周辺限定でロシア領攻撃了になったろ
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:48:17.75ID:zQkB0KB20
>>217,251,275
安倍ちゃんの時代に、「安倍ちゃんがプーチン氏と交渉し、北方領土の半分が返還されそうだ」と盛り上がった事がありましたね。
北方領土の半分の返還は実現しませんでしたが、「安倍ちゃんは外交が得意なのでプーチン氏のような外国のリーダーと仲良くなれた」「日露関係が前進した」「長期間動かなかった北方領土問題を動かした」などと、好意的に受け止められたようです。
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:48:40.88ID:/HrTS4/10
>>447
共産主義国家ロシアの糖質並みのしつこさを舐めちゃいけないよ!民主主義国家の穏やかな国アメリカとは違うんだよ!
2024/06/08(土) 08:49:55.92ID:5qpAAqXH0
>>448
ただ冬の厳しさで勝っただけじゃん
昔の話を引き出せば東洋の小さな国にバルチック艦隊が負けて敗戦してんだぜww
2024/06/08(土) 08:50:08.00ID:tTchHbwN0
>>454
ソ連と間違えてね?
2024/06/08(土) 08:51:07.59ID:zqT2TqSY0
1953年のクリミア戦争でも、普通に敗北してるわな、ロシアw
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:51:33.58ID:LsSegpFY0
>>454
その共産主義国のロシアはアフガニスタンに派兵して15000人戦死して撤退した

今のロシアはもう5万人以上は確実に死んでいる
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:53:53.23ID:2DihB3z60
(・∀・)ニヤニヤ・・・プーアノンの発狂が朝っぱらから実に微笑ましいw
毎日順調に1300人くらい死んでるそうじゃないかw電動キックボード突撃とか最高にクールだぜw

囚人、インド人にグエン、チャンコロwいろんなところから騙されて連れてこられた脱走する傭兵集団w
1億4千万人の人口で1300万人の身体障碍者などなど、実に微笑ましい人口動態

プーアノンのいう好景気のはずが、何故か2度目の増税www止まらないインフレw
月収10万平均の国で300円のマクドを食うw日本で言えば1000円だw
戦車も、飛行機も、機甲化した軍隊もないwそんな国がどうやって勝つんだよwww

後は 泥沼♡ どんどん肉と鉄と金と時間をウクライナの荒野に捨ててください
多ければ多いほど、それが日本の福音です
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2024/06/08(土) 08:54:08.00ID:RjHdzA9/0
これからロシアは分裂やろw
2024/06/08(土) 08:54:17.91ID:5qpAAqXH0
>>452
ロシア領内で部隊を再編し、一気に守りの薄いところに攻撃してくるから、さすがにアメリカも縛りプレイを緩めたんだろうな
2024/06/08(土) 08:54:41.70ID:TIUTCyhb0
比較対象が衰退国家でいいのか?w
2024/06/08(土) 08:55:11.06ID:NgtqtJnQ0
プー信歓喜w
2024/06/08(土) 08:55:20.33ID:zqT2TqSY0
プーアノンが誇る輝かしいソ連・ロシアの戦争

クリミア戦争(1953) 敗北
日露戦争 敗北
第一次世界大戦 敗北
アフガニスタン戦争 敗北
東西冷戦(1991年ソ連崩壊) 敗北
2024/06/08(土) 08:57:30.54ID:BfZRaque0
>>400
猿そっくりやん
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:57:49.90ID:GUFQOwqs0
>>436
アホな独裁者に振り回されて失敗している
残念な国の住人が吐く慰めの言葉だろなそれ
日本人は経験したどん底に戻りたいと誰も思ってない
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 08:59:26.62ID:OPXSG0f80
いやロシアはマジで日本より豊かで発展してるし
行ったことない情弱ボケは知らんだけで
ロシア人の生活レベルのほうが高い
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:01:13.05ID:ovOIY3Ha0
>>467
モスクワみたいな大都市周辺だけじゃなくて?
469名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:01:52.55ID:OPXSG0f80
ジミン政治を40年やり続けたために
ロシアにも追い抜かれました
2024/06/08(土) 09:02:44.96ID:5qpAAqXH0
>>467
それでも、日本で言うところの「増税メガネ引退しろや!アホな政策ばかりしやがって!」って言うだけで逮捕されて前線に送られるような国には絶対に行きたくないけどなw
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:02:54.21ID:GUFQOwqs0
>>467
日本だとアスファルトの道路を懇願するのは被災地くらい
便器の使い方を知らなくて床にウンコするような日本人もいないけどな
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:03:43.70ID:OPXSG0f80
>>468
モスクワと東京を比較した場合
モスクワのほうがはるかに上
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:05:35.51ID:ovOIY3Ha0
>>472
「ロシアは」とロシア全体のことを言ってるのに突然の首都比較話?
2024/06/08(土) 09:05:47.18ID:VqU87p/c0
世界経済フォーラムに対抗して国際経済フォーラムとは。
前者はクラウシュシャワブも辞めたからロシア勝利の勢い。
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:06:14.59ID:Z2u10PEr0
>>472
モスクワのトイレは韓国以上に汚い
2024/06/08(土) 09:06:37.42ID:5qpAAqXH0
>>472
でも商売が成功して金持ちになっても、政府批判したり賄賂渡さなかったら、窓から転落死したり毒を浴びたような症状になるんだろ?w
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:07:05.22ID:0LSpxJhm0
家庭菜園で自給自足して困窮に耐えてるらしいけどw
2024/06/08(土) 09:07:08.86ID:4nMQdQL60
>>1
おーい岸田、なんか上手い返しをしろよ
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:07:31.91ID:LsSegpFY0
>>467
道路はボロボロ、アスファルトは穴だらけ
列車やバスはダイヤ通り来ない
地方は水道すらなし、便所は汲み取り式
洗濯機すらろくに普及していない、アパートはヒビだらけ
これがロシアの実情

2020年にウラジオストックに行った時の感想な
2024/06/08(土) 09:08:08.80ID:G53kTA7T0
>>169
客観的にみて香港やウイグル、天安門の現状は情報統制で知る事が出来ない層?
ロシアのお友達も似た感じね。
2024/06/08(土) 09:09:03.32ID:tTchHbwN0
>>479
これからの日本みたいだな
2024/06/08(土) 09:10:00.13ID:Gu7/hEad0
>>12
ロシア連邦内に奴隷衛生国家が24ヵ国ある。そこからはヒトとカネとモノを極限まで搾り取れる
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:11:12.68ID:lXYc+NaN0
>>440
アルミ、天然ガス、チタンも世界一だぞ
ついでに濃縮ウランの世界シェア90%
2024/06/08(土) 09:12:35.49ID:qgoU6cqT0
氷河期を雇わなかったツケで転落する日本
植草先生は正しかった
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:13:25.39ID:Z2u10PEr0
>>481
ロシアは衛生観念が低いので入院すると理由に関係なく半数が死ぬ
さすがに日本じゃそこまで落ちぶれられない
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:14:50.08ID:AMBOZAUi0
お爺ちゃんの時代はG7が世界GDPを7割近く占めてたのに
今やBRICSやグローバルサウスと仲良くしたいという国ばかり。
アンチイスラエルからアラブ諸国も大挙してBRICSへ。
石油はアメリカ産以外完全にあちらに握られてしまった。
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:15:43.20ID:hCktkQMW0
ネトウヨどうすんのこれ
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:16:49.68ID:NapXMHhQ0
>>444
ハイマースで侵略軍の後ろを叩いたり、ロシアの塹壕にクラスター爆弾の
雨を降らすのはOK。たまに手作りドローンでモスクワに爆竹おとすのもOK

でもロシア国境に歩兵が踏み込むのは国際世論上からもだめ。
ウクライナは前線を死守してればハゲチビ帝国を崩壊させられるよ。資源
があるからロシアは無敵だというお馬鹿さんがいるけど、んじゃなんで日露
戦争でぶざまに敗北したかって話よね。
ニューズウィーク誌でコラム持ってる河東さんはモスクワで経済の授業を
受け持ってたけど、ロシアの経済的未来を損なったものは日露敗戦の後の
革命だと指摘してる。産業の国営化が自らの未来を閉じたわけだ。

たまたま石油価格の高騰で経済危機を乗越えたチビハゲ。自己神格化
しちゃって、もはや地獄への共連れだ。専政独裁体制の恐ろしいところ(笑)
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:18:03.31ID:/HrTS4/10
>>455
日本はロシアに苦しみながら勝ったんだよ!当時のロシアは日本よりも5割位人口が多かったんだけど
陸軍の戦死者はロシアよりも日本が多かった!しかも当時日本最強と言われた小倉軍 仙台軍 関東軍がロシア最強舞台に大敗した
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:18:03.91ID:LmvEKTRo0
結局資源言い換えればそれを産み出す国土と、ちゃぶ台をひっくり返せる核兵器を持っている国には敵わんということよ
2024/06/08(土) 09:19:20.56ID:zqT2TqSY0
資源、資源、自給自足がー、って言うやつに、ソ連崩壊したよね
って言ったら、
今度は、ぜんぜん違う理由をどんどん出してくる
だったら、最初から資源・自給自足がーって言うなってw
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:19:40.14ID:GUFQOwqs0
>>486
ロシアの資源を高く買ってくれるお客さんいないけどな
中国からチューチューされるロシア
2024/06/08(土) 09:21:55.72ID:5qpAAqXH0
>>492
今じゃロシアは中国の手下とは言わないまでも舎弟レベルだしな
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:22:47.21ID:2DihB3z60
(´・ω・`)まぁ〜たBRISCがああああああw
プーアノンはどうしてこう頭が悪いのか?
どーせパヨが依頼されて書いてんだろうが

BRISC回してるのはアメリカ、EU、日本の資本な
株主は全部害人でBRISCの利益は抜かれてるのw
ま、尤も、最近はBRISCじゃなくてBISだけどなw
Cは金本位制wRはアメリカの超制裁で国際決済の埒外w

こんな間抜けな連中の言う事聞く人いないからw
産油国がBRISCにいった?どーぞどーぞw
全然儲からねえから、どうぞお好きにw

チョンパヨの頭の中身:BRISCに来たから産油国はシナとロシアの言いなりwww
普通の人:ああ、付き合いもあるからねw一番石油買ってくれるのは西側諸国www
救えんよなチョンパヨw
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:23:58.53ID:OPXSG0f80
>>473
日本でも北海道なんかまともなトイレもない底辺やろ
2024/06/08(土) 09:24:51.30ID:zqT2TqSY0
西側諸国は自由にウクライナに兵器供与できるのに
中国あたりは、大っぴらにロシアに兵器の提供や販売ができない

なぜできないかというとアメリカの経済制裁が怖いから
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:26:01.09ID:/HrTS4/10
>>495
ロシアにトイレあるの?
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:27:17.75ID:GUFQOwqs0
きっと中国が得するチューチューは手加減ないだろうし
プーチンの顔色は見るだろうがロシア人を気を遣う調整をするとも思えないんだよなー
ロシア気の毒
2024/06/08(土) 09:27:32.43ID:OtDnbA3U0
>>487
そりゃもういつも通り何故か在日はでてけ~と叫ぶんだよ
2024/06/08(土) 09:27:57.73ID:pLp32pIp0
>>53
ロシア製のハンバーガーなんて欲しく成る奴いないだろw
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:28:01.00ID:Z2u10PEr0
>>495
トイレットペーパーも流せるしシャワートイレも一般的
トイレ事情だけで言えばロシアとは100年くらい差がある
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:29:41.55ID:LsSegpFY0
>>486
おじいちゃん、知識が平成で止まっていますよ、今は令和
ちなみにBRICSの現在は以下の状況
ブラジル、経済成長鈍化、インフレ率11%、通貨安に苦しむ
ロシア、経済制裁で大苦境インフレ率8%、基礎年金も半減
インド、インフレ率8%、失業率7%の高さにも苦しむ
中国、不動産バブル崩壊で経済大失速、若年失業率は15%
南アフリカ、汚職が横行、停電が日常化、インフレも深刻
2024/06/08(土) 09:31:13.79ID:pLp32pIp0
こういうしょーもないロシアの宣伝を始めたということは
自分の国からの逃亡者がシャレにならん規模になってるのかもな
特に若者や技術者の流出が
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:32:46.68ID:AMBOZAUi0
>>494
西側諸国って?安全保障の絡みで、ヨーロッパ脱化石、アメリカ自国シェール引き上げしてるから、グロサウに接近してんのよ。
2024/06/08(土) 09:34:18.86ID:zdHrbY+v0
どんなに経済力があってもロシア領土やプーチンの頭は不毛の大地
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:34:22.05ID:/HrTS4/10
>>503
ロシアは有能なコーチが世界中に行ってオリンピックが弱くなったからね!
2024/06/08(土) 09:34:29.98ID:zqT2TqSY0
>>503
戦争して経済が上向きになるわけない
ものすごく単純な話

自衛隊反対・国防費反対のパヨクが一番知ってるはずなんだが
あいつら、中露とかの話になると、急に頭がおかしくなる
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:37:07.89ID:NapXMHhQ0
>>501
はは、だよね。
何処の日本に住んでるか知らないけど、いまどきシャワートイレやエア
コンなかったら嫁も来んわ。まっロスケ、尻も拭かないんだろうけどw
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:38:03.06ID:2DihB3z60
(・∀・)ニヤニヤ・・・兵站疲れると静かになるチョンパヨw馬鹿だから経済が理解できないw
なにかと言えばすぐにBRISCがあああああああwwwww

結局ドル決済から逃れられないから、米金利政策から逃れたいだけw
でも結局元とか基本的に要らねーからwいつアメリカが金融制裁発動するかわかんねえしw

いつも引き合は貧乏国家の成長がああああw成長エンジンは西側の資金だと頭に浮かばない間抜けぶりw
でもワイはチョンパヨ大好きやでwサンドバックの娯楽対象には最高におもろいからw
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:41:30.52ID:LsSegpFY0
単純に考えて一隻だけで一つの国家の空軍力に匹敵する原子力空母を
世界中に7隻や8隻をパトロールさせているアメリカに
経済や軍事力で勝てるわけがないやん

ロシア応援団は現実が見えないバカなのか?
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:43:48.33ID:NTjv7SX70
一昨年にロシア軍がウクライナのソレダルを制圧した事により、ウクライナは塩の輸出国から一転して塩を輸入に頼る国に転落してしまった。
ソレダルは欧州最大の岩塩の産出地でありウクライナ全国民の食塩需要の90%をソレダルで賄っていた。
そしてロシアは食塩を友好国に大量に輸出するようになり潤った。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240207-OYT1T50001/
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:46:56.43ID:GUFQOwqs0
>>511
侵略の結果、景気が良くなったと言ってるような物
ロシア「泥棒がやめられない」
2024/06/08(土) 09:47:45.04ID:oP5b3/Qb0
>>512
泥棒はウクライナだけどな
2024/06/08(土) 09:48:08.05ID:jaQSayuy0
>>23
でも、ロシアは中国にに感謝なんぞしない。
目下の国からの朝貢だと思ってる。
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:48:10.45ID:v59wz0ug0
まあ今回のウクライナの時のドル制裁とイスラエルの時の虐殺支援見て途上国のアメリカ離れがものすげえ勢いで進行したのは間違いないからな。

アフガン突然撤退辺りで軍事的プレゼンスもめちゃくちゃなところにこれはな。
金利上がりすぎて利払いで金出せなくなるから日本政府に肩代わりさせようとしてるしな。
それでも足りなきゃ台湾に合わせて中国に差し出して撤退するんじゃ無いかという噂も立ち始めた。

ロシアの強気も当たり前だわな。
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:48:22.57ID:HY/o08BP0
日本が酷すぎるからな
ロシアどころか東南アジア諸国に抜かれる日も近い
2024/06/08(土) 09:49:44.05ID:tTchHbwN0
>>510
ニミッツ級だけで11隻だよ
強襲揚陸艦入れたらそんなモンじゃないけど
でも日本の予算全部ぶち込めるアメリカの軍事費支えてるのもドル基軸とペトロダラー体制なのも真実
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:51:14.89ID:2DihB3z60
>>511(´・ω・`)しおがないからウクは負ける?塩を奪って輸出したからロシアは儲かるwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
塩なんていくらでもあげるし、ロシアは塩をどこに売るんだよ?決済機構が破壊されてるのにwwww

闇で現物経済するの?高い手数料払って塩売るの?
鉱山で誰が働くの?1300万/1億4千万が身ちゃんなのにw囚人は最前線だよwねえねえ?
1次産品を取ったからなんなんだよw加工しなくちゃ意味ねえだろ
付加価値の概念がないチョンパヨ=プーアノンは資源国だから強いwwww

製品にして初めて価値が発生すんだよwもうねチョンパヨはノータリンですこw
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:51:48.90ID:/HrTS4/10
>>516
これロシア対ウクライナの戦争の話しじゃないんだね?
忘れてた
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:54:58.24ID:eJqjby+10
戦時体制の軍需経済は数値の大きいだけで、民生はボロボロ。品不足が酷い
公表されている数値でさえ、インフレは7%
インドに足元見られて、紙切れ同然のルピーがロシアの国庫に積みあがっている
売るものといえば資源しかないし、戦前の経済規模は韓国と同じ
今のロシア経済は、図体がでかいだけのゾンビ
2024/06/08(土) 09:59:20.70ID:136KSL/Z0
ロシアのスパイしかいないスレだな、売国奴は死ねよ
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 09:59:45.12ID:LsSegpFY0
>>517
金と軍事力と法律がある所には
更に金と有能な人が集まるんだよ
資本主義なら当たり前の話

共産主義が理想なら日本から出た方がいい
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:00:06.28ID:NTjv7SX70
>>518
塩があってもなくても現実としてウクライナは負けてる
欧州は現在もロシアから原油や天然ガスを輸入している
2024/06/08(土) 10:01:12.89ID:tTchHbwN0
>>522
ロシアが共産主義?
ソ連と間違えてるか頭更新出来ないお爺ちゃん?
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:01:37.38ID:NapXMHhQ0
>>502
なかなかすごいねBRICSの経済指標。暴動起きても不思議じゃない。
ブラジルはこないだルラが日本にもっと投資してくれとか言ってたけど、
いまだ未成熟国でほとんど相手にされてない。大統領が変わる度フラ
フラ政治的立場を変えるから、国際的信用もグローバルカース並み。

こんなブリカスにタイが参加するとかなかった?独自通貨でも発行するの
だろうか。いずれ人民元決済になるだろうに(笑)
2024/06/08(土) 10:06:18.92ID:QqLEMTDu0
地震・雷・台風のエネルギーを活用できればな
2024/06/08(土) 10:06:50.14ID:6tDScJrs0
単純に資源を持ってる国が強くなっていくのは仕方ない
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:06:54.93ID:LsSegpFY0
>>524
ロシアは戦時経済で軍需しか生産しない国になった
もちろん財源は税金と資源輸出、富裕層には税金倍増
極めて共産主義経済に近い
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:08:05.64ID:2DihB3z60
(´・ω・`)ねえねえ?なんで西側がロシアから資源輸入するとウクが負けるの?
その輸出された資源から武器が作られ、物が作られウクライナに供与されてんだよwww

人を呪わば穴二つって言葉知ってる?
そして電動キックボードとゴルフカートマシーンで突入して皆殺しにされるロシアw
それは全部ロシアからの輸入された資源で作られた武器によって惹起した事実なのですw

自国民を殺す兵器を作る為に資源を輸出するロシア
最高に愛国ですwwwwwwwwww
んで、ウクライナが負けてるって?
最高に美味しい反論でスタw
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
2024/06/08(土) 10:08:39.22ID:XAc7zQBA0
トランプ政権でロシアがG8復帰だと
よかったなロシア、事実上の戦勝だぞ
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:08:57.80ID:P2MQD+z+0
ネトウヨの中では日本はまだ先進国なんだろうなあ
2024/06/08(土) 10:09:19.98ID:AxfXAkOo0
ロシアの自動車アウルスすごいね

天皇陛下もあれ乗ったほうがいいのに
2024/06/08(土) 10:09:50.86ID:tTchHbwN0
>>528
>富裕層には税金倍増

資本形態はともかく西側諸国より民主的では?
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:10:13.84ID:2DihB3z60
(´・ω・`)プーアノン=チョンパヨは最高に頭悪くてすこ
2024/06/08(土) 10:11:29.87ID:AxfXAkOo0
ロシアも国産自動車製造してんだね

欧米と日本だけが自動車すごいと思ってた
日本のメディアは隠蔽してたのか
日本が先進国というのも嘘だったし
2024/06/08(土) 10:14:34.77ID:AxfXAkOo0
日本は43兆円をアメリカにわたせるのに
国民の時給千円とは、、、
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:14:59.01ID:2DihB3z60
レスバに負けると、何故か日本は後進国とか言い出して
関係のない話をしだすチョンパヨwwwww

ロシアの敗北を行動で認めてしまいました
反論できないのでロシアが車つくっててスゲエwwwww
はいはい、インドも北朝鮮だって車くらい作ってますよ今日日www
車を作ってるから先進国wwwwwwwwwwwwwww受けるんだけどwwwwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:16:04.77ID:2DihB3z60
プーアノン何か面白い事言ってw
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:16:21.39ID:AMBOZAUi0
>>502
平成の頃は中国のGDPが日本超えてるは統計をいじってるだけと言ってたよね?当たったかな?
2024/06/08(土) 10:18:58.49ID:Dkp3I52w0
>>289
2位は捏造
日本人の生産性はマイナスだからGDPは正の値を取るはずがない
2024/06/08(土) 10:20:51.15ID:hg9q3w510
>>505
不毛の地だから環境無視して
資源採掘出来る皮肉

日本のアホはガス田の上で寝そべりながら
日本には資源が無いと叫ぶ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:21:03.37ID:XZQoLy8l0
>>535
ロシア プーチン大統領 自ら運転してクリミア橋視察(2022年12月6日)
https://www.youtube.com/watch?v=xXxkFjw7aDA

その割にプーチンの運転する動画じゃメルセデスベンツ乗ってんのはなかなかのジョークだな
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:22:09.64ID:NTjv7SX70
輸出入とかの話ではなく、現実に戦況見てるとウクライナはロシアに惨敗している
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:23:12.49ID:GUFQOwqs0
>>532
金正恩とお揃いにしろと?
どんだけ馬鹿にしてるんだよ
日本人「やはりウクライナ支援は正しい」
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:24:06.46ID:L1EQzHKA0
ロシアの輸出の40%は日本で買い取ってるんだから当然
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:24:08.62ID:2DihB3z60
(・∀・)ニヤニヤ・・・>>543鳥取城の餓え殺しって知ってるか?
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:26:15.14ID:TqIxY4SA0
>>441
石油ガス自給率
ロシア 300%
日本 4%

資源のない日本が戦争始めたら3ヵ月で干上がるぞ
食料もなくなってコオロギ捕まえて雑草でくるんで食べるしかなくなる
爆弾で死んだ人間より餓死した人間の方が多かった太平洋戦争から学べ
548 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:26:24.57ID:4PxM76FN0
それは良かった
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:27:19.45ID:L1EQzHKA0
戦時中の油は捕鯨と占領地で調達してたから今は勝てる要素がない
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:27:39.74ID:8IMom6g+0
しかし日本人でロシア派ってどんな人たちなんだろな

なんか薄気味悪いよ

ウソばっかりつくし
2024/06/08(土) 10:27:44.53ID:xnuPTCFV0
じゃあ逆にお金支援してもらわないと
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:28:53.49ID:0i5f3YDo0
>>533
そんな思考だから能力のあるイチローや大谷は日本を捨ててアメリカに行くわけだw
2024/06/08(土) 10:29:25.35ID:+nb48o0e0
>>479
能登半島復興放棄した日本やん
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:30:37.20ID:TqIxY4SA0
>>550
これだけ啓蒙してもロシアと敵対しても何のメリットもないことをまだ理解できない馬鹿がいるんだ
2024/06/08(土) 10:30:43.92ID:tTchHbwN0
>>552
イチロー大谷どころか一般人も寿司職人で脱出してるよw
2024/06/08(土) 10:30:47.15ID:SpEyOTzg0
領土何10倍でやっと日本を超えたとか
アホかと
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:31:16.28ID:2DihB3z60
>>547
なんで干上がるの?
妄想を聞かせてください
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:32:03.34ID:lLi6U8S50
安倍ちゃんとの蜜月の時代はなんだったんだ
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:32:09.09ID:G+ivXFqn0
ロシアと敵対なんてしてないよ、友好でもないけどね
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:32:12.91ID:TkwVOpHQ0
>>550
敵が相手を騙そうとするのは、当たり前だと思うが
2024/06/08(土) 10:32:42.72ID:qksOXHuU0
戦争続けていても経済成長するのだから、石油と天然ガスの輸出国は強いな
もっと有効に金を使えばいいのにとも思うけど
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:34:41.66ID:2DihB3z60
(・∀・)ニヤニヤ・・・はやくう、干上がる妄想はやくゥw
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:35:05.74ID:NapXMHhQ0
>>526
地震はいまのところむつかしいけど、雷や台風のエネルギーは昔から
水資源として日本に恩恵をもたらしてくれてます。

冬場の日本海側の大雪は自然のダムとなって春先の田植えを祝福
するし、台風は灼熱を緩和して夏場の西日本の渇水をしのがせる。
こういう地理的な経済効果は正当に評価されてるとは言えませんね。
資源小国であるとか自虐の人々には水1リットルを得るのに、例えば
海水を蒸溜するのにどれほどの石油がいるのか?の思考が完全欠落
してる。

大昔バリッと大陸から離れ、弓状になったことで日本国は超強力な集水
装置になったのでした。いざなぎ・いざなみの神様がやったことかな。
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:35:29.60ID:GUFQOwqs0
日本に言いなりになれと言う前に
「中国様どうかロシア企業に投資して」と土下座ガンバレ
2024/06/08(土) 10:35:35.22ID:mijmOgBm0
>>561
逆に戦争してないのに30年でここまで衰退した日本がすごい
過去に例がない衰退振り
2024/06/08(土) 10:36:50.30ID:Wh7ILgrG0
>>560
良いね
ムネオは敵
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:37:10.66ID:2DihB3z60
>>565
ロシアは衰退する前に衰退するというウルトラDを実行したけどなwww
車がつくれるから先進国なんだよなwwwww
2024/06/08(土) 10:37:56.28ID:rjbkpkTQ0
>>555
医療職と美容師も脱出増えた
はした金でクソみたいな日本人に偉そうにされるよりいいよな
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:38:26.86ID:r89bl1/B0
>>1
日本は今キングボンビー(岸田自民)に襲われてるとこ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:39:11.85ID:YSEpaiw80
>>532
モスクワ育ちの雅子さまなら大喜びだろうね
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:39:57.79ID:2DihB3z60
昔大学にいってたころ、鳥取ってどんなとこ?ってきいて
ジャスコがあるとか何とかいってたクラスメイトがいた

ジャスコがあるのが凄いのか?と内心おもったもんだが
それに匹敵するくらいチョンパヨのロシア擁護は酷いw
馬鹿丸出しで必死に擁護する姿すこw
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2024/06/08(土) 10:40:38.83ID:Wh7ILgrG0
>>479
ロシアはだいたいそんなもん
全てはモスクワの為にあるような国
プーチン含めたモスクワやサンクトペテルブルクの人間にとって地方は詐取と兵士の供給源でしかない
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:41:56.33ID:kPoq2pwA0
>>565
衰退してまだこの位置にいることが凄いわ
これから上向くだけ
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:42:05.82ID:8IMom6g+0
デンマーク F16 30機 供与決定

スウェーデン 早期警戒機S100Dアルグス 供与決定

フランス ミラージュ2000 供与決定


盛り上がってきますたーーーーーーーーーーーー
2024/06/08(土) 10:42:07.26ID:tTchHbwN0
ウラル東側をロシアと共同開発して特典として他国より安く仕入れて先進国中最も電力の安い国を目指して海外に出た製造業を呼び戻す
そうすれば中東一カ所にエネルギー97%依存と言う異常事態も解消できてロシアの次位はキープ出来るかもw
2024/06/08(土) 10:42:09.59ID:/VhWfUl10
>>565
アルゼンチンとかギリシャとかは?
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:43:36.60ID:YSEpaiw80
>>537
ロシアのトラックメーカーKAMAZは世界シェア10位に入る名門。

特に悪路走破力に定評がありパリダカでも5連覇してる。
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:44:23.72ID:2DihB3z60
>>575(・∀・)ニヤニヤ・・・ロシアとは、他国に金を出させ
後から難癖つけて全部奪い取る国・・・誰もそんなペテンにかからない
ロシアと言えば嘘つきの代名詞・・・今までの行動を顧みるがいい
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:45:05.22ID:YSEpaiw80
>>574
最近あちこちでF16が墜落してる。アメリカはウクライナにF16を供与すると言ってるが、欠陥戦闘機の在庫処分だと思うわ。

●在韓米軍のF16機墜落 昨年も2度 - Yahoo!ニュース
3 日前 在韓米軍のF16戦闘機が31日、韓国西部沖の海上に墜落した。海上を「飛行中に緊急事態」が発生したという。操縦士は脱出し約1時間後に救出された

●米軍のF16戦闘機、ラスベガス近郊で墜落 2日間で3件目の事故【2023年4月5日 AFP】

●台湾のF-16戦闘機墜落か、操縦士いまだ不明
2020年11月19日 国防部と海岸巡防署は行方不明のパイロット、蒋正志・大佐の捜索を続けている。空軍の事故は、直近一ヶ月、二度目だ。...

●米軍機、倉庫に墜落、ロス、5人負傷 「厚木なら大惨事」
2019年05月18日 ... F16戦闘機が操縦不能となり操縦士が脱出、機体は近くの大型倉庫に墜落した。5人が負傷した。米軍が詳しい事故原因を調べているが、油圧系統の…

●米F16戦闘機の墜落、原因はエンジンの不備
2017年10月31日 ワシントン(CNN) 今年4月に米東部メリーランド州でF16戦闘機が墜落した件で、事故の調査を行っていた調査官は31日までに、墜落の原因は ...

なお、三沢基地所属F16の墜落事故は、次の通り。

 ▽一九八七年三月二十二日=青森県八戸市沖の太平洋上に墜落
 ▽八八年九月二日=岩手県川井村の山中に墜落
 ▽九一年五月七日=三沢基地内に墜落
 ▽九二年一月二十三日=東京から千キロ沖の太平洋上に墜落
 ▽九八年七月二十四日=離陸に失敗し、オーバーラン、基地内で炎上
 ▽九九年一月二十一日=岩手県釜石市の山中に墜落
 ▽二〇〇〇年十一月十三日=北海道松前沖で二機が空中衝突、墜落
 ▽〇一年四月三日=三沢市天ケ森沖の太平洋上に墜落
 ▽〇二年四月十五日=青森県深浦町沖の日本海に墜落
2024/06/08(土) 10:46:33.56ID:IuoeVDcR0
>>565
戦争しないから衰退してるんだと思うけど。冷戦期はアメリカにくっついてソ連を経済的に侵略していた。アメリカは引き続き東欧や中東を侵略した。西欧やカナダ、オーストラリアなどは引き続きアメリカに付いて侵略した

日本は冷戦も終わったし満足したので侵略は止めた。だから停滞している。停滞は平和主義の証だと思えばそう悪くもない
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:47:12.00ID:2DihB3z60
>>577(・∀・)ニヤニヤ・・・日本には日野もあるし三菱も日産もあるからいらねw
外国だとベンツもあればボルボもあるw正直どうでもいいw

悪路走破力もいらねw金持ちだから道は最高だからw
悪路しかない泥濘地獄のロシアだけでどーぞw
2024/06/08(土) 10:47:15.70ID:tTchHbwN0
>>579
F-16、軽戦機の中では特筆すべき傑作機だったのに
寄る年波には勝てないか
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:47:16.79ID:8IMom6g+0
>>554

おまえダメだな
人間てのはメリットだけで動くものじゃないんだよ
それが人間が人間たる所以だ

もう一度幼稚園の砂場からやり直したほうがいい
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:48:27.61ID:VLPYl3pO0
>>579
そりゃあF16は世界中、西側諸国で使われるベストセラー戦闘機だし
安全航行を求められるボーイングの民間機とは違うからな
多少の墜落は軍事訓練には付きもの
2024/06/08(土) 10:49:56.72ID:IuoeVDcR0
西側は戦争止めますか?それとも資本主義止めますか?というフェーズに突入したわけだ
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:50:01.39ID:2DihB3z60
F16がああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ロシアは航空機が生産できませんw既存機の整備すらもできません

だって部品がつくれないんだもんw
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:50:05.55ID:TkwVOpHQ0
去年の年末は、ロシアのガスが干上がりかけた
消費が多すぎるのだ
アパートにはガスメーターが無く、気温が一定より寒くなったら開栓され、使い放題だ
養鶏場も、出す暖房して育てており、エネルギ委―効率なんか考えてもいない
それで、ガス不足からガス輸出の契約不履行が警告され、真冬に養鶏場へのガス供給を止めて、辛うじてガス輸出を継続できた
その程度なんだよ
2024/06/08(土) 10:51:05.76ID:vEblPdWc0
購買力平価GDPだと既にアメリカは中国に抜かれててG7はBRICSに抜かれてるという事実
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:52:14.35ID:YSEpaiw80
>>578
(・∀・)ニヤニヤ・・・ブリカスとは、他国に金を出させ
後から難癖つけて全部奪い取る国・・・誰もそんなペテンにかからない
ブリカスと言えば嘘つきの代名詞・・・今までの行動を顧みるがいい

なお、サハリン2もイギリス企業シェルが全権益を奪おうとしたので防衛的に出資比率を上げただけ
日本側には一切の損失はなく事業は好調で三井物産にも多額の利益をもたらしており会社概要でも成功事例としてアピールしている
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:52:46.48ID:R6JtOsUq0
>>500
キャビアやカニサーモンがあるじゃん
スマホをファーウェイで我慢すれば困るのはパソコンくらいじゃね
2024/06/08(土) 10:52:55.58ID:vEblPdWc0
>>502
ふーん、GDP成長率は?
2024/06/08(土) 10:54:06.51ID:KujGCw8Z0
今の日本人は腑抜けで怠け者だからねぇ
他国に抜かされるって聞いても悔しくならないし、
そんなことよりも楽することの方が大事だからね
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:55:26.41ID:HEMhWcW80
>プーチン氏「ロシア経済は日本超え」
などと意味不明な供述をしており
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:55:41.91ID:YSEpaiw80
>>1
>>586
自衛隊がヘリ空母に搭載するF35BもロシアのYak-141(世界初の超音速VTOL戦闘機)の特許を購入して開発されているんだがね。

▼ボーイング、エアバスが頼みにするロシア企業
チタン部品の5割前後を依存、経済制裁にびくともせず
jbpress.ismedia.jp/articles/-/46637

▼ボーイング787より進んだロシアのカーボン製主翼
西側専門家を驚愕させた新型旅客機「MS-21」の技術的優位
jbpress.ismedia.jp/articles/-/46034

▼NASAの主力ロケットのアトラスVのメインエンジンはロシア製の「RD-180」。
sorae.info/030201/2015_12_31_rd-180.html

なお、「ロシアは半導体を作れない」とかいう馬鹿が多いが、ロシアには世界10指入るファウンドリー(半導体製造会社)がある。
グーグル創業者のセルゲイ・ブリンもモスクワ育ちのロシア人だが、何気にロシアはソフトウエア開発も強い。
Androidの開発言語kotlinもロシアで開発された。名称はロシア海軍の拠点があるコトリン島に由来。
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:56:13.75ID:Db4gvGUU0
自国民も敬遠する、まともな国産車を
作れない国が何言ってるんだ?
中国車だらけになってるらしいやんw
軍需がGDPの2割を超えて、戦時中の
日本の軍需3割に近付いているんだろ。
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:56:56.85ID:Ie1btHYg0
日本が去年末にTSMCとラピダスに数兆円カネ出したからマイナス予想のGDPが0になっただろ
政府支出をすればGDPはプラスになる万博とかの公共事業だと1.5倍になることはよく知られている
だけど一時的なもので借金は増えるし反動が大きい
ロシアは異常な割合の戦費支出してるし金利は16%という異常事態
それでも国民の所得は中国とどっこいの低さ
いま高金利の国ってトルコやアルゼンチンだけど好景気か?株価は上がってるけど
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:56:59.46ID:GUFQOwqs0
>>592
>>429
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:57:36.40ID:NWL+UBDJ0
ロシアの話はまったく別にしても日本経済は降下中だから大抵の
有力国にとっては黙ってても日本超えするから誠に残念だよ。w

それにしても日本の政府は昔から抱きつきがうまかったはずだから
どこに抱きついて現在の経済的苦境を脱するかがこれからの問題だ。
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:57:41.01ID:2DihB3z60
購買力平価があああああああああああああああああああああああああああああああ
でも、どの国よりも豊かですw国民は一人一台スマホ装備して冷暖房完備の部屋に入り
正確で安全な公共鉄道を享受し、国民皆保険でやってますw

男性平均年齢60歳で身体障碍者の割合が国民の1/10の
幸せなロシアにはとてもじゃないけど勝てませんw
昨年のインフレ率7.7%、今年に入って増税二回w
壮年は全部兵隊、食い物がない、買えないロシアって超幸せw

ロシアの車はボコボコの道路でも走れますが自慢w
だってボコボコの道しかないからw
ボコボコの道しかないけど幸福な国ロシア最高ですw

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:57:45.19ID:eICZyAe30
日本超えおめでとー!!
金持ちなんだからもう日本にタカらないでね☆
601ブサヨ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:57:48.65ID:bRe4mvAV0
資源は最強だよなw無限に湧き出る埋蔵金の様なものだしw
日本も竹島に大量の資源があれば本気で奪還するだろーな
イスもガザにある資源欲しさに無茶やってるし
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:58:22.09ID:osxtDOX30
まぁ戦時経済ってそういうもんだし

兵器作って戦場でバンバン使っているだけの国
太平洋戦争の時の大日本帝国と一緒で
いつも犠牲になるのは普通の人
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:58:47.92ID:TkwVOpHQ0
利益を生まない軍事費に国富を突っ込んでしまって、
元に戻すだけで何十年かかる? しかも巨額の賠償金

そんな国でもGDPの「数字」だけは上がるので、経済成長と勘違いするアホが出る
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 10:59:23.89ID:R6JtOsUq0
>>194
世界銀行が言ってるんだから購買力平価だとそうなんだろ
605ブサヨ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:00:29.17ID:bRe4mvAV0
日本の衰退は自業自得なのに
なぜそんなにひがむのかw
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:00:44.84ID:0wCvPjJJ0
>>20
それなー!
2024/06/08(土) 11:01:48.73ID:nJUBVp3G0
そうか、がんばれよ。
2024/06/08(土) 11:02:41.30ID:J8JSEJDm0
まあ岸田のせいなんですけどね
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:02:50.40ID:Tc6vkHAJ0
>>588
BRICS諸国はドル決済を順次減らして行く方針だし、基軸通貨で無くなるドルベースでGDPを計算するのが間違ってんだよね

そもそも超円安で日本のGDPも実態より小さくなってるのに購買力平価を否定するネトウヨは良くわからん

やっぱりネトウヨはアメリカの工作員なのかもな
2024/06/08(土) 11:03:07.90ID:TQrE/ZgP0
もはや新興国としか協力できないくせにww
2024/06/08(土) 11:03:29.85ID:Ivrcr31t0
北朝鮮をこの世の楽園と宣伝してたころになったわけだ
釣られるのは自己責任でw
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:04:07.60ID:2DihB3z60
>>605
(´・ω・`)ロシアのような虐殺、侵略国家になるよりマシだよ
今後は人類の悪業の象徴はロシアとシナの役目となるからw

日本とドイツは悪役から解放w
いやあロシア様様です
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2024/06/08(土) 11:04:10.43ID:wFoZympq0
勝手に落ちてる日本と比べられても・・・
2024/06/08(土) 11:04:48.89ID:tTchHbwN0
>>610
年老いた欧州、自家中毒起こしてる米
成長見込める若い新興国と結ぶのは間違ってないだろ?
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:05:29.80ID:NTjv7SX70
最終的にドニプロ川以東を全てロシアが制圧した時点で停戦かね
2024/06/08(土) 11:05:59.19ID:Ub8vmg5P0
購買力平価かよ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:07:38.25ID:2DihB3z60
>>614(・∀・)ニヤニヤ・・・
成長させてるのは老いたる自家中毒の西欧の資金なんですけどねw
それからもアメリカの金融制裁でハブられるロシアに成長とかねえからw
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:07:44.33ID:dEnC5svm0
バイデンより痴呆症進んでないか?
2024/06/08(土) 11:07:49.26ID:tTchHbwN0
>>615
妥当かと
オデッサまで獲っちゃうと勝ちすぎになる
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:08:02.77ID:HdU3+dbU0
>>60
ウクライナのほうか女余りだね
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:08:43.79ID:aZwG//3M0
>>615
米国支援が無くなった今年春が最後のチャンスだった
今は米国から弾薬が届き始めたから無理無理
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:08:51.89ID:NapXMHhQ0
>>568
そのかきこで第三国人(おそらく朝鮮)がばれた。
オオタニのように大空に羽ばたくがいいよ。せめてかきこできる日本語が
君の助けになったなら幸いです。

でも悲惨なロシアに潜り込んで、内情をジャーナルにレポートする方が
よほどお金になるんじゃないかな。
妄想ハゲチビロシアの崩壊をつぶさに観察することは意義がある。何より
習近平が高く買ってくれるかも(笑)
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:08:55.88ID:Tc6vkHAJ0
>>612
日本は中露ではなく200万人の日本人を虐殺した鬼畜米英こそ警戒すべき。

日本を含む世界中でジェノサイドやったアングロサクソン(英米系の白人)こそ人類の敵だわ。
当時、2000万人以上いたと言われるインディアンに天然痘ウイルスを付着させた毛布を渡して25万人まで激減させた。

・ブリカスがインディアンを虐殺して作った国がアメリカ
・ブリカスがイヌイットを虐殺して作った国がカナダ
・ブリカスがアボリジニを虐殺して作った国がオーストラリア
・ブリカスがマオリを虐殺して作った国がニュージランド

アメ公は未だに「リメンバー・パールハーバー」と叫んでいるが、ハワイも先住民を虐殺して奪った土地。
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:09:26.21ID:NTjv7SX70
Politicoは5日「ウクライナが現在の訓練ペースで1個飛行隊分の編成を終えるのは2025年末頃になり、F-16の提供数に対してパイロット養成が追いついていない」と報じており、
米国はウクライナが要請した訓練強化について「これ以上の受け入れ余裕はない」と回答した
https://www.politico.com/news/2024/06/05/ukraine-f-16-pilot-training-00161742
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:11:19.99ID:Ie1btHYg0
WikipediaもPPP載せてるし購買力平価という懐かしい用語を使うバカもいるが
ビッグマック指数のほうがすぐれていると言われてるくらい
だいたいロシアは日本の7割の物価って分かってるけど外食は日本と変わらん
今は多少持ち直してるが5年ほど前は日本の1/7の平均所得だった
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:12:08.67ID:NapXMHhQ0
>>623
じい様、もうそれやめにしない?  馬鹿にされるだけだよ。
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:12:19.02ID:50jPYON40
単純な話、資源国は無敵
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:13:09.40ID:Tc6vkHAJ0
>>612
世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが断言!「西洋はもはや世界の嫌われ者である」
2024/2/10(土) 10:32配信 AERA dot.

「世界中の人々はアメリカを嫌っており、ロシアの勝利を心から望んでいる」ということが、少しずつ見えてきました。

ロシアと中国の間、には古いつながりがあるからです。
旧ソ連時代のロシアとインドの間には、古くからのとくに軍事的なつながりがありますから。
イスラム諸国が、ロシアを好んでいるように見えることです。最近では、イランだけではなく、サウジアラビアのようなアメリカの長年の同盟国も
ロシアとの取引を好んでいるようです。
石油価格も、イスラム諸国やロシアが求めるものになっており、アメリカの石油はあまり考慮に入っていないかのようです。
NATOの一員であるトルコとロシアとの間に生まれた新しい関係は、とても興味深いものです。
フランスの元植民地である西アフリカでは、群衆がロシアの旗を振っています。
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:13:13.87ID:aZwG//3M0
>>627
わかった、バーレーンとサウジアラビアは世界最強
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:14:50.51ID:2DihB3z60
>>623(・∀・)ニヤニヤ・・・日本人の美徳は忘れるw
戦争は済んだことw死ねば皆仏なのよw

そんな事いっても誰も儲からねえからw
ロシアが儲かる国ならつきあってやんよ
ただの貧乏神じゃねーかロシアw
付き合うとか冗談だろ、強盗殺人鬼の知り合いとかいらね
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:15:50.91ID:Tc6vkHAJ0
>>612
>>623
日本の貿易総額(輸出+輸入)でいえば、中国はアメリカ以上、ロシアは英仏以上の重要なパートナー。
対立する理由など全くない。むしろ中露よりアメリカの方が脅威だろ。

アメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり現在も続いている。
実際この30年間ゼロ成長なのは先進国では日本だけ。ついには平均賃金でも韓国に抜かれてしまった。
にも関わらず、諸悪の根源であるアメリカではなく、無関係の中露を叩いている自称愛国者は愚かだね。
2024/06/08(土) 11:15:57.87ID:uTHAmIB70
>>120
誰に聞いたか知らんけど
日本の道路舗装率81.2%に対してロシア72.3、アメリカ67.4だから馬鹿にするほどでもない
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:16:40.46ID:2DihB3z60
>>628(・∀・)ニヤニヤ・・・エマニエル夫人のがいいです
似非学者の戯言とかどうでもいいwエマニエル夫人の方がより真実がある
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:16:42.16ID:TkwVOpHQ0
>>627
その資源が足りないのだ
年末には輸出用ガスが足りず、養鶏所のガスを止めて強引に輸出を維持した
無駄な消費が多すぎるのだ
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:17:49.65ID:NapXMHhQ0
>>629
お腹に内蔵資源蓄えてるあたしは無敵\ (^0^)/
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:18:57.15ID:LsSegpFY0
>>632
ロシアとか中国の水増し数字を信用するバカ発見
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:18:58.56ID:Tc6vkHAJ0
>>630
アメリカによる日本人虐殺は現在進行形。
発ガン性が高いとしてEUに輸入拒否された「成長ホルモン剤まみれのアメリカ産牛肉」が日本に押し付けられて大量に出回っているので注意!

▼アメリカ産牛から国産牛の600倍のホルモン剤
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/267157

以下、日本に原爆投下したアメリカ大統領トルーマンの有名な言葉

「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、●ックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせることができる。
猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある」
638!id:ignore
垢版 |
2024/06/08(土) 11:19:34.10ID:99iQUakm0
能動的サイバー防御ってネットの言論封鎖をやるために
サイバー攻撃を隠れ蓑にして国民を騙すための悪法じゃねぇかよ
正しい情報を拡散したくてもこの法律で飲み込まれて国民同士で情報の共有が出来なくなる
DSに殺されるのが怖くて国民と日本を滅ぼしても平気な馬鹿は
総理大臣なんかになるな
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:21:07.37ID:rOk1CYOz0
ウクライナがカタついたらロシアは東に目を転じ、支那、北朝鮮と共闘して日本を圧迫しに来るのは間違いない
北海道盗られるかもな
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:22:04.60ID:Tc6vkHAJ0
>>633
以下、全員ユダヤ系ウクライナ人のアメリカ移民

・アメリカ国務長官のブリンケン
・アメリカ国務次官のヌーランド(オバマ政権時にマイダン革命を画策)
★駐日アメリカ大使のラーム・エマニュエル(渋谷でイスラエル大使と一緒にガザ虐殺支持デモ)

バイデン政権とウクライナ&ユダヤはズブズブ
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:22:22.81ID:bmycCSNE0
>>6
やっていけてないから落ちぶれたんだろ、ロシア
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:24:06.26ID:Tc6vkHAJ0
>>639
ソ連に北方四島を占領させたのは、他ならぬアメリカ。
アメリカが上陸用艦船の提供からアラスカでの模擬訓練まで全面的に支援してた。
詳しくは「プロジェクトフラ」で検索すべし。

ちなみに韓国による竹島占領を黙認したのもアメリカ。
当時はまだ自衛隊がなく防衛義務はアメリカにあったが、米軍は何もしなかった。
そもそもアメリカが韓国軍事政権を作ったし。

つまりアメリカは日本支配をスムーズに進めるために、日本が周辺諸国と揉めるように仕組んだということ。
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:24:14.93ID:n5f/CHiz0
「国外退去となった8人のほとんどはSVRとGRUに所属するスパイです。彼らは外交官や通商代表部員に偽装して日本に駐在しているが、目的は諜報活動です。驚いたことに、日本の外務省はロシア大使館員の中の誰がスパイなのか分かっていなかった。だから警察が大使館員の属性、SVR、GRUの東京支局の構成などを情報提供し、追放すべき人物をアドバイスしたのです。今回追放されたのは幹部クラスではなく、中堅以下の下っ端です」

テレビでは、名残惜しそうに日本を去る家族連れの後ろ姿が映し出されたが、彼らの多くはロシアのスパイ=諜報員とみなされた人物だったのだ。

「SVR」とはロシア対外諜報庁のことで、旧KGBの国際諜報部門の後継機関で、全世界にスパイを派遣している。「GRU」ロシア軍参謀本部情報総局は、その名の通り軍の諜報機関で、情報収集活動からサイバー攻撃、暗殺まで任務とする。SVR、GRUともに、在日ロシア大使館内にそれぞれ東京支局を置き、合計70人ほどのスパイたちが、外交官や通商代表部員のカバー(偽装)で活動している。公安警察は、彼らを「機関員」と呼び、「行確(こうかく=行動確認)」と呼ばれる秘匿尾行によって、行動をウォッチしている。
2024/06/08(土) 11:24:59.45ID:uTHAmIB70
>>636
そうやって現実から逃げるから貧しくなる
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:25:18.73ID:2DihB3z60
(・∀・)ニヤニヤ・・・もう諦めなよプーアノン
負けなんだよ、一週間でキエフを落とせなかった時点で負け

二次大戦でバストーニュを落とせなかったドイツ軍と同じ
いずれ戦争遂行力が切れて国境まで軍隊が押し返され
NATOがお隣になってお終いだから

諦めな・・・バストーニュの戦いを読めばわかるから
攻撃側が正規兵が尽きて、徴兵適齢期をすぎた国民擲弾兵を攻撃に出してる時点で負け確定
2024/06/08(土) 11:25:52.48ID:tTchHbwN0
>>639
先に書かれちゃったけどw
アメリカが揚陸艦貸さなきゃ無理だよ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:26:05.89ID:Tc6vkHAJ0
>>641
プーチンロシアは経済戦争で西側諸国に勝利した。

世界一の資源大国であり農業大国であるロシアに制裁するなど愚の骨頂だったんだよ。
結果として西側諸国が物価が高騰し経済が崩壊したのは言うまでもない。
名目GDPでドイツが日本を抜いたと報道されてるが、むしろドイツの購買力平価でのGDPは縮小している。

◇世銀「ロシアのGDP、ドイツを抜き欧州1位」

実際に2年にわたり戦争をしているロシア経済が予想外に善戦し世界の耳目が集中している。トゥーラでの演説時にプーチン大統領は世界銀行の資料を提示した。それによると2022年基準でロシアの購買力平価(PPP)基準国内総生産(GDP)は5兆5000億ドルで、ドイツの5兆3100億ドルより高かった。順位では欧州1位、世界5位だった。
これだけではない。国際通貨基金(IMF)はロシア経済が昨年3%成長したのに続き今年も2.6%成長すると予想した。米国を含む主要7カ国(G7)のGDP成長率を上回る。
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:28:17.07ID:NTjv7SX70
どう足掻いてもウクライナはロシアに勝てない
開戦時にいたウクライナ正規軍はとっくに壊滅し肉壁市民兵が毎日ロシア軍の砲弾の餌になってる現状
妊婦まで前線に送ってるようじゃ末期も末期だな
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:29:15.02ID:n5f/CHiz0
[ソウル 28日 ロイター] - 北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)は28日、ロシア対外情報局(SVR)の代表団が25─27日に平壌を訪れ、スパイ対策の協力強化について協議したと伝えた。
SVRのナルイシキン長官は北朝鮮のリ・チャンデ国家保衛相と会談し、朝鮮半島やロシアを巡る国際・地域情勢について情報を交換。
双方は「とめどなく拡大する敵対勢力のスパイ活動や計略」に対処するための協力強化策を話し合った。
SVRと国家保衛省は実務レベルの協議も行ったという。
一方、ベトナムを訪問中の金成男・朝鮮労働党国際部長率いる北朝鮮代表団は26日、チュオン・ティ・マイ書記局常務と会談した。KCNAによると、双方は協力強化と関係改善について話し合った。
2024/06/08(土) 11:29:48.35ID:AxfXAkOo0
もうだれもウクライナ語キーウと呼んでないね

やっぱしロシア語のキエフのほうがかっこいいし
2024/06/08(土) 11:30:59.12ID:tTchHbwN0
>>650
オデーサは止めて欲しい
オデッサでもう変えられないw
2024/06/08(土) 11:32:16.24ID:AxfXAkOo0
ロシアは出国自由だけど
ウクライナは自国民の出国規制したしね

どっちが自由な先進国かよくわかる
2024/06/08(土) 11:34:07.15ID:iPZDqrnE0
その資源を使えないようにしたら良いのに。どうせ西側は買わないんでしょ?
特にパイプラインの破壊なんて簡単だと思うけど。
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:36:18.90ID:n5f/CHiz0
これらの多くはロシアによる軍事侵攻が始まった2月24日や、ロシア支持のハッシュタグの投稿が急増した3月2日に作成されたばかりの新規のアカウントでした。

そして、その後、ほとんど投稿は行われていませんでした。

アカウントの一部は盗まれたIDで作成されていたことも分かり、調査機関は、人工的につくられた「ボットアカウント」の集団だと分析しています。

この「不自然な」発信に共鳴するかたちで、ロシア支持を頻繁に発信していたのが、図の黄色や紫色で示した「アフリカ地域」のグループや、赤色や緑色で示した「南アジア地域」のグループ、いわゆる「グローバルサウス」の地域の投稿者でした。

ボットアカウントが出現して、ロシア支持の投稿が突如広がった「3月2日」。
実は、この日は国連総会でロシアを非難する決議の採決が行われた日でした。
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:36:47.86ID:2DihB3z60
>>648(・∀・)ニヤニヤ・・・
諦めるんだ、二次大戦のロシアがそれだろう?
スタリングラード、レニングラードがそれだ
そして西側のレンドリースで命を繋いだ

今レンドリースを受けているのはウクライナ
悪の枢軸はロシア連邦・・・その連邦すらイスラームの反逆だ
後は市民が蜂起してプーチンを吊るすの待ち

ロシア革命を起こしたのも、フランス革命を起こしたのも女
食料が切れて、彼女らが路上に出てくるようなら必ず軍隊は彼女等につく
食料の供給が尽きる時がその時だ・・・遅かれ早かれそうなるからw
時間がたてばたつほど死神の鎌がプーチンに近くなるw楽しみだよ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:38:03.54ID:8IMom6g+0
デンマーク ウクライナに F16 30機 供与決定



速報ANNニュース (6/8)

「デンマーク フレデリクセン首相が何者かに襲撃される」


おまいら犯人わかる?
2024/06/08(土) 11:38:09.79ID:tTchHbwN0
>>653
ウクライナ自体が干上がるよ
戦時中にもかかわらずパイプライン使用料ちゃんと払ってしロシア
それにルーマニアやモルドバが反目しだす
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:39:03.83ID:NTjv7SX70
>>655
無理無理、開戦以来現地で戦ってる数はウクライナ軍よりロシア軍がずっと少ないのに、西側の練度リースを受けて尚少数のロシア軍に押されてるようじゃ話にならない
ウクライナの勝ち筋はない
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:42:07.49ID:9lnMjGpY0
自国だけで回せるんだからそうだろうな
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:44:06.26ID:TQdleE+O0
>>39
ロシアのお姉ちゃんティーンの時は絶世の美女だけど、
30過ぎたら毛むくじゃらのただのクマだからなw
2024/06/08(土) 11:44:32.44ID:TQdleE+O0
>>656
新ロシア派かもしれないね。
デンマーク国民のすべてが親ウクライナというわけではないし。
そもそもウクライナがどうなろうと、デンマーク国民には(日本国民にも)無関係だ。

自国民の生活をないがしろにして、ウクライナに援助する理由などない。
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:46:09.36ID:2DihB3z60
>>658(・∀・)ニヤニヤ・・・諦めようw電動ケッタマシーンで突入の時点で勝負あっただ
突破力が皆無といっていい・・・軒から軒のクロスファイトと塹壕とタコつぼの戦い

そして頭越えに正確な狙撃着弾のハイマースとドローン・・・終わったんだよ
ロシアの兵站はもたない、継続性がゼロ、貯蓄を食い荒らしたら終わり
経済活動による補充は無い

既に先が見えた勝敗をつけるために時間を消化する消化試合が今の状態
いずれ生活の劣化にロシアの国民が耐えられなくなる・・・そして終わる
終わり方がどんなになるかはお楽しみ
2024/06/08(土) 11:47:18.09ID:kCDzvIR60
基本的に石油とガスがあれば延々と戦い続けられるのが戦争
ロシアはそこが強い
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:48:17.88ID:YSEpaiw80
>>656
税金を国民のために使わない売国政治家が有権者にぶん殴られただけ

バイデンも岸田もせいぜい気を付けるんだなww
2024/06/08(土) 11:48:35.14ID:TQdleE+O0
>>662
戦争ではウクライナが勝っているのに、ウクライナでのロシア支配地域が増えているのはなぜ?
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:48:51.61ID:NTjv7SX70
>>663
もう諦めよう
正確な砲撃とランセットドローンやFPVドローンでウクライナ軍の対空兵器は連日破壊され
連日ロシアに拠点を落とされ後退し続けるウクライナ軍に明日はない
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:49:26.89ID:NTjv7SX70
>>662
アンカー間違えたわ
もう諦めよう
正確な砲撃とランセットドローンやFPVドローンでウクライナ軍の対空兵器は連日破壊され
連日ロシアに拠点を落とされ後退し続けるウクライナ軍に明日はない
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:50:32.74ID:8IMom6g+0
ロシアが日本より上www
笑わせてくれるなよw

ロシアの一人当たりGDPは日本の半分以下
カザフスタンより低い
カザフスタンや中央アジアはよく行ったけど、
はっきり言ってひどいよw

お話にならない
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:50:39.37ID:2DihB3z60
>>663(・∀・)ニヤニヤ
石油とガスはドイツがロシアから買って、それをウクライナに回してくれるよw
飛行機と戦車もNATOが回してくれるけど、ロシアはどぉ〜すんのねえねえw
部品作れないじゃんwロシアの工場で
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:51:20.81ID:+h6fOL680
人は記憶型と思考型に大別できる

半分近くは作っては無駄に消費するだけの軍事関連
穴掘って埋める
生産性が無い
2024/06/08(土) 11:52:09.20ID:TQdleE+O0
>>663
アメリカも同様だが、実はアメリカが支援した側が勝った戦争はあまり見当たらない。
朝鮮、ベトナム、アフガン、イラク、まあ、中東は戦乱状態が続けばアメリカにとっては負けではないだろうが。
2024/06/08(土) 11:54:41.47ID:tTchHbwN0
>>670
回転率の高い商品は儲かる
生産性は無いが経済性は高い
そこにくべられるのは露宇の若者達の命なんだけど
2024/06/08(土) 11:54:56.94ID:wu8UG0HQ0
>>669
ドイツ国民はウクライナのために奴隷になれるかっていうと無理だと思う
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:55:34.15ID:TQdleE+O0
>>623
英米とは戦争してた仲でお互い様だから気にしないよ。
それより日本の敗戦直前に不可侵条約を破棄して参戦し
やりたい放題だった卑怯者ソ連は何の権限で日本人を
シベリア抑留したのか説明してみろって言いたいw
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:55:43.78ID:YSEpaiw80
>>668
しかし日本人でウクライナ派ってどんな人たちなんだろな

なんか薄気味悪いよ

ウソばっかりつくし
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:55:54.52ID:2DihB3z60
>>667(・∀・)ニヤニヤ・・・
キエフにたどり着くまでに確実に資金が底をつくから
ウクライナは粘ればいいだけw
長引けば、長引くほどロシアは苦しむっ事になるw

ロシア人が消え、ロシア国内には労働力として大量のアッラーアクバルw
笑えるじゃないかw連中はロシアを憎むだけ憎んでるぞ

時間はウクライナの味方・・・もう無理だから
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 11:57:40.49ID:YSEpaiw80
>>674
ソ連の蛮行とロシアは無関係。むしろロシアは被害者と言える。
なぜなら、ソ連という国はユダヤ人を中心にロシア人以外の民族が支配していた国家だったから。

初代ソ連書記長のレーニンはユダヤ人、二代目のスターリンはグルジア(ジョージア)人、三代目のフルシチョフはウクライナ共産党トップ。
このフルシチョフがそれまでロシア領だったクリミア半島を自国に奪ったのが紛争の原因。

ちなみに悪名高きKGBを作ったジェルジンスキーはポーランド貴族出身のベラルーシ人。スターリンの副官として大粛清を指揮したベリヤはグルジア(ジョージア)人。ホロドモール(人工飢餓)を考案したカガノビッチはユダヤ人。
日本で有名なソ連のスパイであるゾルゲもアゼルバイジャン人であってロシア人ではない。

つまり、ソ連とはロシア人が周辺諸国を支配していたのではなく、逆に周辺諸国がロシア人を蹂躙していたというのが正しい歴史の見方。
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:00:25.54ID:8IMom6g+0
>>675

うわw

わざわざID追ってきてその書き込みw

やっべえw ロシア派怖えwwww
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:00:31.46ID:NTjv7SX70
>>676
欧米の合計年間砲弾生産数はロシア1国の砲弾生産数の3分の1以下
10年後にようやくロシアの半分の生産力になるかという脆弱なライン
現在の戦車保有台数もNATO加盟全国合わせても所有台数はロシアより少ない
戦車も装甲車も毎日アホみたいに撃破されてるしNATOはロシアに勝てないよ
2024/06/08(土) 12:00:39.62ID:TQdleE+O0
>>674
条約は日独同盟だったドイツが先に破ったからだね。
なんにしても、昨日まで鬼畜米英と煽ってた日本人が、今日は米英の靴を舐めてる。
情けないと思う右翼すらいないのが日本という国w
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:01:13.22ID:GUFQOwqs0
>>675
日本が日本人拉致して弾道ミサイル打ち込んでくるカリアゲの仲間を応援するかよ
ウクライナが北朝鮮と断交するのも納得だ
中国やロシアは日本が困っていても何もしてくれないだろ?
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:01:19.69ID:NWL+UBDJ0
>>671
横レス。確かにそんな感じはする。ある意味、日本は第2次大戦の結果
の衝撃が大きかったので、何かにつけてもあの戦争の勝者敗者が国家観に
ずいぶんこびりついている。どこかでアップデートしなければ次の惨禍を
うまく乗り切れそうにないのではないか。
2024/06/08(土) 12:02:05.50ID:lCPRw4Sg0
>>681
アメリカも実は・・・
2024/06/08(土) 12:05:55.42ID:Epu8ruo90
プーチンが核使うとか使わねえとかコロコロ変わるのが笑える
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:06:24.10ID:GUFQOwqs0
>>683
引き籠もりのカリアゲデブを引っ張り出して話す努力をしただろ
2024/06/08(土) 12:07:01.39ID:tTchHbwN0
>>682
一番驚いてるのは当のアメリカだと思うよ
金玉握ったまでは良かったが自ら米の金玉舐めに来るほど落ちぶれとは思って無かったろ
巨大な米軍を寡兵で苦戦させた勇敢な民族がここまで落ちぶれるのはお釈迦様でも…
2024/06/08(土) 12:09:23.34ID:m2gBd0xu0
2023 GDP
日本はドイツに負けたけど、それでもさすがにロシアが上回るのは無理でしょ…

1位 アメリカ  27,966,553
2位 中国   18,560,013
3位 ドイツ   4,700,875
4位 日本   4,286,187
5位 インド   4,105,381

12位 ロシア  1,904,336
2024/06/08(土) 12:09:54.81ID:AxfXAkOo0
>>664
ドイツも議員が何人も襲撃や狙撃されてるのだよね
世界はアメリカウクライナに疑問もってる
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:12:10.08ID:Jy0r40Xn0
>>34
ロシアみたいな寒い所にはいかんよ
まだ東南アジアの方がマシ
2024/06/08(土) 12:13:54.52ID:IuoeVDcR0
>>687
購買力平価ベースだと
1.中国
2.アメリカ
3.インド
4.日本
5.ロシア

なんだよ。だからロシアが日本を抜く抜かないという話になる。そして今、米vs中露がやってる戦いは、実質/名目GDPvs購買力平価GDPでどっちが正しい論争にもなっている
2024/06/08(土) 12:16:20.89ID:mllmzTAI0
日本の保護主義社会主義を見て
それとは違うやり方しただけで日本をこえられるわけだ
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:16:31.52ID:NWL+UBDJ0
>>686
歴史物の番組を見ると、日本がアメリカの軍事大国化のきっかけを
与えたようだな。軍事大国化する以前はずいぶんと弱い国と見られて
いたようだ。アメリカ人を結束させて巨大軍事国家を作り上げた責任
の一端は残念ながら日本にもあったな。ご存知とは思うけど。

かつてのドイツや日本に勝利したことを誇りとして教育している国は
結構あるね。欧米を含む今の軍事大国諸国だけど。まあそれを続ける
意味を問うてもいいとは思うけどね。無駄な戦争を見る限り。
2024/06/08(土) 12:16:33.16ID:SXpUuAPl0
誰か暗殺してくんねえかな
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:17:15.74ID:l5iBT4Te0
プーチンは事実しか言わないからな
2024/06/08(土) 12:17:38.31ID:pNC+Ie4i0
購買力平価基準は国内物価の低い国が有利だからねえ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:18:17.92ID:hmNeG3m20
>>684
米英のプロパガンダに振り回されてるだけのバカが自己紹介してて笑えるw
2024/06/08(土) 12:19:21.37ID:IuoeVDcR0
>>695
とはいえ、例えばルイヴィトンのバッグは確かに質はしっかりしているしカスタマーサポートも万全だけど、同じような作りのカバンと比べて何倍も価格差があるのはおかしいんじゃないか?と言われるとそうだなって気がしてくるからね
2024/06/08(土) 12:22:20.77ID:IuoeVDcR0
>>697の余白をできるだ膨らませることで経済成長とするアメリカ方式と、余白は無しもしくはあっても形のあるものに限る中露方式のバトル
2024/06/08(土) 12:27:02.88ID:AxfXAkOo0
フランスもパリで暴動おきてる
2024/06/08(土) 12:27:14.20ID:KujGCw8Z0
今後は食料自給率が高い国が勝つ時代になるだろうな
工業製品ももはや行くつく所まで到達しちゃった感があるし付加価値を付けるのも難しくなりそう
そうすると相対的に食料の価値が高くなる
世界人口の増加で食料の需要も高くなるしな
2024/06/08(土) 12:27:28.32ID:hWVDVdHZ0
ありがとう自民党!
2024/06/08(土) 12:27:56.93ID:dBQwBtkf0
ロシアも出生率低くてさらに戦争で年間で万単位の若い男性死んでるのにホルホルしてる場合なのか
最終的には女性に強制種付けして人口維持を図りそうではあるけど
2024/06/08(土) 12:31:29.72ID:KujGCw8Z0
>>702
一時的な労働力の低下は懸念事項だけど、繁殖って意味では問題ないでしょ
優秀なチンポが種付けしまくれば出生率自体は維持出来るしな
故に男はいくら死んでも問題が無いんだよ
貴重な女さんとは訳が違う
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:35:21.90ID:i2DLoEuv0
>>697
購買力平価のややこしいとこは、国際競争してる貿易財の価値は一物一価で換算してもいいけど、お互い全く関係なく商売してる非貿易財の物価の差はどうすんだ?ということだな。例えばラーメンは日本の外食で食えば1000円、ニューヨークで食えば20ドルだとして、1ドル50円とみなすのか?
2024/06/08(土) 12:49:18.40ID:uj2STdNg0
ロシア人
死ね
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:56:43.16ID:hmNeG3m20
頭悪い日本人の方が死んでて草
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 12:58:25.88ID:IOucuiQ90
ロシア政府が戦争という名目で借金して軍需経済回してるから日本より成長していないとおかしいわ
2024/06/08(土) 12:59:55.53ID:j5vNTA7e0
>>396
正直日本人を猿と言うのは猿に失礼だよ
猿を絶滅させたら非難されるからな
日本人は天然痘だ
2024/06/08(土) 13:04:30.10ID:j5vNTA7e0
>>418
日本という害虫が地球にいるのは容認できんわ
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:05:25.02ID:GUFQOwqs0
金は数えられるのか知らんが
特別軍事作戦での死傷者数は数えられないプーチン
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:05:41.40ID:koRVJ8XI0
このスレは
・プーチンの代理人
・習近平の代理人
・北朝鮮国籍在日チョン
・貧困ルサンチマン反日家
・反米左翼ジジイ
ご覧の暇人のレスでお送りいたします
2024/06/08(土) 13:11:56.26ID:vEblPdWc0
むしろ名目GDPを待ち受けてロシアを過小評価した感じだよな
予想外に高かったロシアの継戦能力と生産能力を見るに購買力平価GDPのが実態を表してた
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:13:02.43ID:NTjv7SX70
韓国とウクライナはさっさと滅べ
2024/06/08(土) 13:13:37.61ID:GiP1TC5r0
>>233
この現実があるから必死で中露を潰そうとしてるんだよなぁ
白人どもはw
2024/06/08(土) 13:14:03.30ID:Dkp3I52w0
>>453
安倍「プーチン金やるからウクライナで暴れて俺を楽しませてよ
これが真相
2024/06/08(土) 13:14:17.63ID:7A4mRAfJ0
>>12
崩壊コースに乗ってるよ
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:18:12.18ID:InHk88Q/0
ショイグゥ派を粛清したのは金使いすぎて金がないからだし後釜に経済専門のやつもってきたのも金がないから。
金がないのが丸わかりすぎて馬鹿丸出し。
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:18:16.19ID:Tc6vkHAJ0
>>716
崩壊するのはアメリカ。すでに崩壊しているのがヨーロッパ。

・「米国で10年以内に内戦」43%(2023/04/09 中央日報日本語版)

・アメリカが「2度目の南北戦争」前夜である理由 (2023/04/24 東洋経済オンライン)

・「白人の地位格下げ」で10年以内に勃発する「アメリカ民族内戦」(2023/04/25 現代ビジネス)
2024/06/08(土) 13:19:01.78ID:wxATorwM0
>>712
>予想外に高かったロシアの継戦能力

今まで ロシアへの越境攻撃が碌に出来なかったんだから
当然と言えば当然
2024/06/08(土) 13:22:20.80ID:qD2KTWFb0
露助もバカだなぁw
こんな日本みたいな終わりに向かってる国と比較しても意味無いよ
2024/06/08(土) 13:23:00.55ID:XaoLL59E0
地獄の自民党政権
失われた30年
安倍スガ岸田
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:23:31.92ID:G8JG1E7M0
日本てロシアに意識されるほど影響与えてたのか?
2024/06/08(土) 13:24:08.37ID:ZF1C5qnb0
確かにロシアは堂々と北朝鮮に石油を売ってるしね
代金は支払われるのか知らんけど
2024/06/08(土) 13:24:58.92ID:7A4mRAfJ0
>>21
それは太平洋戦争末期の日本も同じ

>>718
アメリカは崩壊しない
日本が支えてるから
2024/06/08(土) 13:28:09.87ID:IuoeVDcR0
>>704
ニューヨークのラーメンは日本で言うデリバリーピザみたいなもんで、そうなると価格はそんなに変わらない。ポイントは舶来のファーストフードってところだと思うけどね

実際摂取するエネルギーや満足度も似たようなもんだろう
2024/06/08(土) 13:29:24.63ID:0XmAuzDv0
PPPだと中国とっくに1位だもんな
ヨーロッパが軒並み落ちる
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:30:33.02ID:iVTYr3uC0
>>722
ランキングで日本がすぐ上にいたから…だよ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:31:54.79ID:Tc6vkHAJ0
>>721
失われたガス田 に空目したわw

日本が4000億円も出資した北極圏ヤマル半島のガス田開発がアメ公の圧力で潰されそうだしな
2024/06/08(土) 13:34:28.28ID:IuoeVDcR0
ドイツはノルドストリーム破壊されても調査すらしない。ここまで腑抜けだと傍目にはアホにしか見えない。日本はあそこまでは落ちたくないな
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:35:11.30ID:G8JG1E7M0
アメリカって日本が上に上がるたびに制裁して叩き落としてるね
今は中国がその対象になってるけど常に自分がNo.1じゃないと気が済まないからなアメ公は
2024/06/08(土) 13:38:27.57ID:TQdleE+O0
>>729
なにより他国の軍隊が大規模に常駐していて、その軍隊が治外法権で国内を自由に動ける、という国体をなんとかしないと。

他人を腑抜けとかアホとか呼ぶのは、それからじゃないかい?w
2024/06/08(土) 13:39:28.58ID:qksOXHuU0
娘2人が立て続けに公の場に姿を見せたそうだが、どちらかが権力を世襲するのだろうか
マッチョ文化の強いロシアでもエカテリーナ二世のようなケースはある
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:40:47.26ID:lXYc+NaN0
>>722
テレビ映ってたお偉いさん達、日本語話せますよ〜って言ってたぞ
2024/06/08(土) 13:47:39.21ID:JaOhdqDF0
>>674 アメリカ「ソ連やっちゃいなさいよ 今チャンスなのよ!」
ソ連「いいんすかねwぐふふ」
2024/06/08(土) 13:49:45.06ID:0XmAuzDv0
中国 2022 31,773,060.55
アメリカ 2022 25,439,700.00
ロシア連邦 2022 5,987,861.45
日本 2022 5,862,116.60
ドイツ 2022 5,582,288.43
韓国 2022 2,667,437.70
2024/06/08(土) 13:51:02.24ID:0XmAuzDv0
韓国レベルのGDPといってもPPPだと倍以上だな
2024/06/08(土) 13:51:13.42ID:IuoeVDcR0
>>731
ドイツにも米軍はいるよ。それに日本国内の米軍基地は俺よりかなり上の世代でなしたことで、その後米軍基地は減ってはきている。良い方向には向かっているということだな

ノルドストリームにあれをだんまりってのは精神的ダメージがでかいと思うね
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 13:52:11.23ID:NWL+UBDJ0
>>732
一人は日本語が話せるようだから日本にちょっと関心があるんじゃないの?
2024/06/08(土) 14:03:19.64ID:TQdleE+O0
>>737
米軍の駐留に関するドイツと日本の一番の違いは、地位協定。
ドイツの米軍はドイツの国内法に従わなければならないが、日本の米軍は日本の国内法に従う必要がない。
君は、ずいぶん恥ずかしいことを書いてると思うよ?w
2024/06/08(土) 14:04:47.21ID:RLx5f8li0
小国相手にしか戦えないロシア
2024/06/08(土) 14:07:06.76ID:TQdleE+O0
>>740
アメリカは大国と戦ったの?

日本はWW2でアメリカと戦って、ボロ負けしたけど。
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:07:24.29ID:2jAqeN6d0
あんな訳の分からない戦争で死なないとならない国に生まれなくて本当に良かった。
2024/06/08(土) 14:08:42.25ID:TQdleE+O0
>>742
WW2というのも、国民にとってはわけのわからない戦争だったけどね。
300万人の日本国民が死んだ。
2024/06/08(土) 14:18:03.88ID:IuoeVDcR0
>>739
言いたいことは分かるが、あんたは誤解しているね
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:19:40.73ID:eB+W4CLt0
勝手に名指しすんなよ。巻き込むなよハゲ
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:20:21.15ID:uj2STdNg0
人権のない国

ロシア
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:22:10.69ID:Tc6vkHAJ0
>>738
ちょっとどころじゃなく、大学では日本文化を専攻してた。
お忍びで日本に来た時も文春にスクープされてる。
2024/06/08(土) 14:23:13.56ID:IuoeVDcR0
海外の要人が日本語話せるのはテンション上がるね
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:24:58.54ID:Tc6vkHAJ0
>>746
「ロシアが人命を尊重しない」というのはアメリカが拡散しているデマ。

ちなみに同じ対戦車ヘリコプターでもロシアのKa-52アリゲーターには脱出装置があるが、アメリカのAH-64アパッチには脱出装置がなくエンジントラブルが起きると乗員もろとも墜落する。(2018年2月に佐賀県で陸上自衛隊のアパッチが墜落し隊員2名が亡くなっている)
またロシアの宇宙船ソユーズは脱出装置が付いており打ち上げ後にトラブルが起きても生還でき50年間死亡事故ゼロだが、アメリカのスペースシャトルには脱出装置そのものがなく二度の事故で14人が死んだ。

なお、アメリカでは3割を占める貧困層は満足に病院も学校にも通えないが、ロシアは国民全員が医療費も教育費も無料。
米露どちらが基本的人権(社会権)を尊重しているのかは明らか。
2024/06/08(土) 14:27:02.69ID:lCayPsN80
戦争犯罪帝国ルォシア
2024/06/08(土) 14:27:02.73ID:TQdleE+O0
>>744
全然誤解してない。

君みたいなニッポンチャチャチャじゃないだけw
2024/06/08(土) 14:29:08.28ID:IuoeVDcR0
>>751
俺が言っているのは局所的な話、あんたがしたいのは大局の話
753 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/08(土) 14:29:18.49ID:tT4EcwZf0
日本はウクライナと共にあります
だからです


誰だよ他国の元寇防衛側に入れ込んで『勝つのだ』思ってる御家人
ちゃんと変か乱か起こして足利政権を樹立するんだろうな?
2024/06/08(土) 14:30:48.78ID:TQdleE+O0
>>752
日米地位協定というのは、極めて局所的な話だぞ?w
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:30:58.80ID:Tc6vkHAJ0
>>743
日本を含む世界中でジェノサイドやったアングロサクソン(英米系の白人)こそ人類の敵だよね。

・ブリカスがインディアンを虐殺して作った国がアメリカ
・ブリカスがイヌイットを虐殺して作った国がカナダ
・ブリカスがアボリジニを虐殺して作った国がオーストラリア
・ブリカスがマオリを虐殺して作った国がニュージランド

アメ公は未だに「リメンバー・パールハーバー」と叫んでいるが、ハワイも先住民を虐殺して奪った土地。
2024/06/08(土) 14:32:36.41ID:TQdleE+O0
>>755
もうひとつ。

「アメリカが日本に原爆を落としたから、日本人は平和を享受することができるようになった」
2024/06/08(土) 14:32:41.15ID:IuoeVDcR0
>>754
日米地位協定は日米安保の軸だよ。大局と言って差し支えがない。俺がしているのはもっと狭い話、ここ2年くらいのアメリカ追従路線についてだけ
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:34:15.72ID:Tc6vkHAJ0
>>754
毎年アメリカから日本政府に「年次改革要望書」という名の命令書が届き、南麻布のニュー山王ホテル(アメリカ政府の直営施設)で月2回以上行われる「日米合同委員会」には各省庁の官僚トップが集められて進捗がチェックされている。
これは陰謀論などではなく純然たる事実。ハッキリ言って日本はアメリカの傀儡国家であって、国会も内閣もお飾りに過ぎない。

昨年3月の参院予算委員会でも山本太郎が「日米合同委員会」の議事録を公開するよう政府に迫ったが、岸田はアメリカが許可しないとして開示を拒んだ。
歴代首相で唯一、「年次改革要望書」の受け取りを拒否した鳩山由紀夫こそ真の愛国者だと思う。
2024/06/08(土) 14:34:32.95ID:TQdleE+O0
>>757
勝手に言って、アメリカの靴を舐めてろw

在日米軍の治外法権というのは、日本だけだからな。
2024/06/08(土) 14:36:16.70ID:IfbOsLB70
えええ?
2024/06/08(土) 14:36:42.67ID:yd1yL6Lp0
資本主義が駄目ならみんな中国やロシアに住みたがるんじゃないの???
2024/06/08(土) 14:37:33.09ID:IuoeVDcR0
ここ2年の株価の動向について話みたら、いきなり100年スパンの話を語りだすような、そんな的はずれな奴はどこにでもいるね。常に大局の話からスタートしなきゃいけないと思い込んでいる
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:38:34.80ID:Tc6vkHAJ0
>>756
ソ連に北方四島を占領させたのは、他ならぬアメリカ。
アメリカが上陸用艦船の提供からアラスカでの模擬訓練まで全面的に支援してた。
詳しくは「プロジェクトフラ」で検索すべし。

ちなみに韓国による竹島占領を黙認したのもアメリカ。
当時はまだ自衛隊がなく防衛義務はアメリカにあったが、米軍は何もしなかった。
そもそもアメリカが韓国軍事政権を作ったし。

つまりアメリカは日本支配をスムーズに進めるために、日本が周辺諸国と揉めるように仕組んだということ。
2024/06/08(土) 14:42:11.52ID:TQdleE+O0
>>763
アメリカもソ連(ロシア)も中国も、戦勝国であり、ポツダム宣言参加国。
日本の島嶼部の領有権についてはポツダム宣言参加国それぞれに優先的な決定権がある。
そして、日本は、確かにいまだにアメリカの占領下にある。

反共君たちには見えない日本の現実w
2024/06/08(土) 14:42:37.05ID:1gBmow870
後数年で露は中華の経済植民地になるぞ
中インドにガス買い叩かれヨーロッパは脱ろガス代替が進む
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:45:30.90ID:pwTRF3XI0
アメリカが地位協定を変えるつもりはないのだから、どうかしたいのなら憲法98条2項の条約等の遵守を撤廃して
国民の利益に反する条約等は破棄できる、に変えればいいんだよ。
ただ、8割の日本人はワクチン接種してしまうアホなので憲法をあまり変えないほうがいいと思ってる。
2024/06/08(土) 14:46:24.38ID:ebWemuon0
>>766
少なくともキッシーには触らせたく無いな
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:47:04.01ID:iePkJ/HP0
>>763
結局、負けた方が悪い
無条件だとよ。負けるぐらいなら戦争するな。
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:47:46.69ID:Ox+BN1DF0
世界銀行かよw
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:48:33.10ID:YuqLmKG+0
IMFの2024だと日本の方がかなり上なのだが、世銀のしかも2022だとなぜかロシアが少し上、理由は不明
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:49:50.94ID:pwTRF3XI0
>>767
憲法を変えないかぎり、自公政権とか民主党政権みたいなひどい政権が続いていくだけ。
国民多数が憲法を拒否して、新しい憲法を作れば事態は大きく動く。
憲法の中で国民の権限を強化し、政党は禁止し、統治制度を大きく変えれば今よりはるかにまともな社会になれる。
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:50:09.23ID:LuPl0jOj0
目から光線出せたら世界4位。
2024/06/08(土) 14:51:01.20ID:FezgqL5p0
認証不正で工場止まったからな。あっちはフル稼働だろうし。
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:52:25.12ID:iVTYr3uC0
演説
満悦
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 14:52:26.41ID:RX98tdgP0
まあ資源持ってる国は強い
これは否定できんね
2024/06/08(土) 14:52:30.29ID:0XmAuzDv0
どうもIMFだとまだ日本がPPPで上っぽい
世界銀行どうした
2024/06/08(土) 14:55:45.07ID:ebWemuon0
>>771
どっちなのよw
憲法より選挙制度変えて小選挙区とゾンビ当選は無くしてほしいよ
政党無くすのは良い案かも投票は個人単位なんだし
しっかり日本人で政治してから憲法弄る方が不安感減る
2024/06/08(土) 14:58:14.93ID:TQdleE+O0
>>771
民主党政権のときはよかったよ。

鳩山政権限定だがw
2024/06/08(土) 14:59:59.64ID:0XmAuzDv0
ビッグマック指数2024
中国のが高い
すぐ下がベトナム、ウクライナ

想像以上に日本の物価低いのか
2024/06/08(土) 15:03:34.11ID:0XmAuzDv0
ビッグマック指数にロシアデータないから
2021年 ロシア 1.81ドル
2024/06/08(土) 15:04:33.80ID:TQdleE+O0
>>779
為替レートが円安なだけ。
2024/06/08(土) 15:05:50.28ID:TQdleE+O0
>>780
マクドナルドはウクライナ戦争がはじまるとロシアから徹底したからね。

アメリカの強引なウクライナ支援の一環。
2024/06/08(土) 15:06:08.25ID:0XmAuzDv0
21年の日本3.55ドル
24年3ドル
2024/06/08(土) 15:08:01.03ID:0XmAuzDv0
円安200円で2ドルとかなると昔のロシア位置になるな
マックも値上げしてるが
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 15:18:57.21ID:CsP84SUI0
>>782
ロシアは民主主義の敵なんだから当たり前
ロシアと取引する者は全員民主主義の敵
2024/06/08(土) 15:20:00.74ID:bdiZ2Hq90
購買力平価の話をしてるので為替は関係ない
2024/06/08(土) 15:22:00.92ID:ebWemuon0
>>785
その民主主義が腐り堕ちるか進化を求められてる時代なのに
ハワイ併合から使われてる手法でまだ行くんかい
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 15:23:06.82ID:SZd2s5Qt0
>>761
でも中国やロシアは移民バンバン入れてないからね
移民だらけの西側は終わってる
2024/06/08(土) 15:24:11.52ID:VthmdsnE0
どうせソ連の時のように盛りまくってるだろうしな
2024/06/08(土) 15:25:15.32ID:RfexmNyy0
>>789
中露がすべてに盛らなくなったら世界のお終い
2024/06/08(土) 15:26:52.52ID:0XmAuzDv0
2021年でいうとビッグマックは
ロシア1.8ドル、韓国4ドル

2022年のPPPがロシア倍以上に合ってる
2024/06/08(土) 15:27:28.13ID:TQdleE+O0
>>785
選挙をやらないウクライナより、選挙をやったロシアの方が民主主義じゃないの?
2024/06/08(土) 15:28:38.43ID:qksOXHuU0
ロシア女性は結構日本のアニメ好きが多い
以前サンクトペテルブルクでセーラームーンのコスプレしているグループがテレビに出ていた
レベル超高いw
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 15:35:53.21ID:QwDwYPfM0
冷戦後でさえ戦後の日本人は米国の白人支配統治層そのままの優越的な目線で、ロシアの経済を永年において国ではなくガススタンドと嘲笑し続けた訳だが。
どうされました?
2024/06/08(土) 15:36:33.00ID:0ZyWO4KG0
>>792
反プーチン掲げて立候補しようとしたら不審死する国の選挙がまともとな?
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 15:37:33.50ID:lXYc+NaN0
二人、女性が映ったけど アレ姉妹だったのかな?
だとすると、二人とも美人で日本と縁が無いと思われていた長女が
流暢な日本語をしゃべっていた
次女は毎年渋谷に遊びに来てた日本通な筈なんだけど
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 15:38:06.87ID:YehKZorZ0
WTOに加盟して理事会をチャイニーズ一人にして自由貿易みたいな。
2024/06/08(土) 15:40:44.65ID:mHqA0vv+0
ロシアの右翼チャンネルみてたら、ロシアの右翼も爆笑してた

おいおい、大統領によるとウチらは日本を超えちまったらしいぞ! 自家用車も作れない世界NO2がどこにいるんだよ、サモワールで勝つのは無理だぞ ギャハハハハ って


まぁ一応こう言っておこうみたいな話だろうな
ロシア人も高卒以上は相手にしてない感じする
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 15:46:12.00ID:Tc6vkHAJ0
>>782
>>785
マクドナルドはユダヤ資本だからね。ゼレンスキー(ユダヤ人)のためにロシアから撤退し、ネタニヤフ(ユダヤ人)のためにイスラエル兵に食事を提供してる。

同じくユダヤ資本でイスラエルへ多額の寄付をしてるネスレも似たような感じだね。つまり民主主義など関係なくユダヤの利益のために動いてる。
2024/06/08(土) 15:47:25.93ID:wZw/6XBh0
戦争やってる国は景気良いもんだよ
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 15:50:16.70ID:Tc6vkHAJ0
>>798
日本は有人ロケットはおろか小型旅客機すら作れなくてドイツに抜かれインドにも抜かれるんだよねw
2024/06/08(土) 15:53:23.79ID:TQdleE+O0
>>795
まったく選挙やらないゼレンスキーよりは、まともだろ?
2024/06/08(土) 15:56:58.69ID:tAIKzGnY0
>>798
まずナンバー2じゃないしそいつただの阿呆だろ
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:00:24.27ID:AhVTGaT80
>>157
実質GDPでもなく名目GDPでもなく購買力平価GDPな

1 中国 32,931,360
2 米国  27,357,825
3 インド 13,342,452
4 日本  6,507,063
5 ドイツ 5,544,290
6 ロシア 5,180,143
7 インドネシア  4,391,378
8 ブラジル  4,085,033
9 イギリス  3,916,531
10 フランス  3,865,251
11 トルコ  3,628,742
12 メキシコ 3,275,799
13 イタリア 3,245,273
14 韓国 2,918,217
15 スペイン 2,411,368
16 カナダ 2,386,460
17 サウジアラビア 2,241,692
18 エジプト 1,800,425
19 イラン 1,752,856
20 オーストラリア 1,723,990
21 ポーランド 1,705,796
22 台湾 1,697,979
23 パキスタン 1,572,439
24 タイ 1,563,385
25 バングラデシュ 1,475,140
26 ベトナム 1,438,541
27 ナイジェリア 1,364,175
28 オランダ 1,289,591
29 フィリピン 1,280,127
30 アルゼンチン 1,249,884
31 マレーシア 1,221,195
32 コロンビア 1,005,705
33 南アフリカ 993,044
34 アラブ首長国連邦 894,285
35 スイス 786,680
36 ルーマニア 777,184
37 ベルギー 775,275
38 シンガポール 759,525
39 アルジェリア 722,613
40 スウェーデン 717,516
41 アイルランド 685,244
42 カザフスタン 656,669
43 オーストリア 616,738
44 チリ 596,289
45 香港 541,080
46 ペルー 539,545
47 チェコ 535,448
48 イスラエル 530,610
49 イラク 511,320
50 ウクライナ 488,164
2024/06/08(土) 16:00:26.45ID:TQdleE+O0
>>798
まあ、それを言ったら、石油が全くでない日本がなんで経済大国なんだ、と返されちゃいそうだ。

実際日本は、借金がけた違いに多い経済大国だからな。
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:01:33.75ID:mHqA0vv+0
この購買力平価っていう数値・指標そのものがゴミでしょ

田舎の中国人の生活しってるのかよ
頭大丈夫?としか言いようがない
2024/06/08(土) 16:02:18.48ID:TQdleE+O0
>>804
へえ、ありがとう。
日本はインドの半分以下なんだね。
人口でいえば日本とロシアは同じくらいだから、一人当たりでも同じくらいってことなんだね。
2024/06/08(土) 16:02:31.45ID:ebWemuon0
>>805
借金が桁違いなのはアメリカ
2024/06/08(土) 16:03:33.79ID:TQdleE+O0
>>806
あなたは中国在住なの?
2024/06/08(土) 16:04:30.76ID:TQdleE+O0
>>808
日本じゃないの?
国債残高千数百兆円とか。
2024/06/08(土) 16:05:10.39ID:mHqA0vv+0
>>809
住んでる必要はないよ
812 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:06:05.70ID:nPIIrD0c0
>>805
日本は借金が多いんじゃなくて、借金をしてるのにGDP成長率が低いから対GDP政府債務比率が高いこと

なんでそうなったかと言えば、財務省が債務を言い訳に民間の成長インフレサイクルを増税で押さえ込んでゼロ均衡させてきたから
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:07:06.54ID:q1fPl0z+0
西側と金融的な付き合いが無くてもやっていけるもんだな
貿易止まってる訳でもないし
2024/06/08(土) 16:07:21.65ID:tAIKzGnY0
中国人ユーチューバーが中語帰って物の値段教えてたが
野菜とかはまだクソ安い
2024/06/08(土) 16:08:10.40ID:tAIKzGnY0
逆にアメリカは野菜クソ高いイメージだな
2024/06/08(土) 16:08:16.37ID:00lokl6U0
破壊という生産性のない行為をしていても経済力があるんだから
このままウクライナを攻撃し続けて行けば良いんじゃね?
いつまで続くか知らないが、死んだ人間は戻らない

経済力って、国民の経済活動があってこそじゃないのかね?
2024/06/08(土) 16:08:39.50ID:hg9q3w510
>>813
中華経由で時間は掛かれど
日本の物も大抵届くしな
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:09:17.18ID:Tc6vkHAJ0
>>793
ロシア人が日本アニメのコスプレと合うのは当然のこと。

アニメ界の二大神である手塚治虫と宮崎駿は二人ともロシア文化の洗礼を受けてるからね。

手塚は「チャイコフスキーは永遠の恋人であり、ドストエフスキーは物語作りの先生」といい
宮崎も「ロシアのアニメ映画、雪の女王は人生を変えた唯一無二の作品」と絶賛している

この二人が共通して尊敬してるのがロシアの絵本作家であるビリービンであり、その絵柄こそジャパ二メーションの原点と言える。
平面的なアジア人でもバタ臭い欧米人とも違う日本アニメのキャラクターの顔はまさに両方の血が混じったロシア人そのものであり、コスプレがピッタリ合うのも当然なのさ。
2024/06/08(土) 16:10:17.88ID:mHqA0vv+0
>>816
戦争しても国力下がるだけだよ
アメリカが見本だけど

好景気だ好景気だっていってるのにホームレスの数は65万人突破とか、それで国力が上がってるとか言ってるんだから笑ってしまう
ロシアも同じ道なのは間違いない
ソ連だって結局はアフガンの後遺症で崩壊したのさ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:11:18.77ID:PwkHDPvG0
>>813
貿易は中国があらかた西側が抜けた分の供給品カバーしてるみたいだけど、金融面でかなりの資本流出してもルーブル垂れ流して金回すのは良く無事だなあと思う。
2024/06/08(土) 16:12:25.96ID:tAIKzGnY0
>>804
世界銀行だとロシア、日本、ドイツなんだよな
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:13:03.15ID:hNUxpugH0
>>812
ゼロ金利を止めればいいだけの事
全部財務省のせいにする前に政策金利を急上昇させる政府に取っ変えればいい

インフレサイクルも何も日本はサイクルが始まる前に
物価だけが上がって止まらない

バランスしない、均衡しない
均衡させたら自民党の支持者が真っ先に死ぬ
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:14:14.10ID:GUFQOwqs0
独裁で無責任だからあること無いこと格好付けてペラペラとよく喋る
犯罪者や詐欺師とソックリ
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:15:32.46ID:cadP1B/Q0
どうすんのよ? 愉快な裏金仲間たち。
2024/06/08(土) 16:18:13.87ID:TQdleE+O0
>>811
どうして住民の生活レベルがわかるの?
2024/06/08(土) 16:18:32.22ID:n7nnoJiI0
独裁者は詐欺師だってよくわかるんだよね
2024/06/08(土) 16:19:10.91ID:TQdleE+O0
>>812
関係なく、ずっと以前から国債残高は1000兆円越えだけど?
2024/06/08(土) 16:19:32.12ID:TQdleE+O0
>>826
安倍のこと?
829 ころころ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:20:15.09ID:nPIIrD0c0
>>822
増税も利上げも民間から最初にお金を取り上げてしまう最悪の政策
そんなことしたらただ景気が悪くなるだけ

民間の活動が萎縮すると萎縮のスパイラルが起きるし、増長すれば増長のスパイラルが起きる

だからそれを損なわない程度に、加熱しない程度に利上げをするのが正しい政策

そして増税は基本的にする必要がない。経済成長すれば自然に増収するんだからね。
2024/06/08(土) 16:20:22.76ID:n7nnoJiI0
>>827
お前のような中露の独裁者の仲間は多弁だってよくわかるんだよね
さすが詐欺師の仲間だ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:21:16.71ID:QkWiacFo0
ロシアの北チョン化が止まらないww
2024/06/08(土) 16:21:18.11ID:xg8dRVyZ0
>>811
だが聞いたことが本当かどうか確かめに行く、くらいの裏取りは必要だな。>>806みたく不特定多数に向かって言い切るならね
2024/06/08(土) 16:21:42.60ID:n7nnoJiI0
ロシアの肩を持つようなキチガイID:TQdleE+O0は正常な判断力を持たないのがよく分かる
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:21:47.03ID:Tc6vkHAJ0
>>815
狩猟民族であるアングロサクソン(英米系の白人)に農業は無理なんじゃないかな

小麦みたく種撒けば勝手に育つような手のかからないこの穀物はいいが、野菜とかは常に目が話せないからね
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:23:07.94ID:YuqLmKG+0
日本は均衡どころかプライマリーバランスランキングでいえばOECD38か国で大抵底辺にいる程度に財政規律が緩い
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:23:14.17ID:NapXMHhQ0
>>785
ちびハゲがロシアから逃げる西側企業資産は全部接収して良いって
法を作ってたよね。看板も見かけはほとんど変わらないみたい。
プリゴジンが差配したサヘル地域のアフリカ土人とおなじ水準だわ、
ふたたび西側資本は戻らない。

>>802
新聞すらとらないので、ナワヌルイ氏なんか知らないでしょう?
BRICSの中でかろうじて選挙と言えるものをできてるのは2国だけです。
RもIも立候補者を超選別してるから選挙とは言えないし、Cに至っては
選挙という概念すらもない(笑)
選挙もないのに「13億人民の総意ぃ〜♪」とかやってるよね。人民のソーイ
で天安門で1万人轢き殺したとやら。タンクマン画像消したいんだろうな(笑)
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:24:33.59ID:lXYc+NaN0
>>819
軍事予算が全部GDPにプラスされるからじゃねーの?
アメリカなんて年間軍事予算100兆円越えでしょ
pppトップ3は、それで嵩上げされてるんじゃないか?
数値がおかしいよ
2024/06/08(土) 16:25:03.83ID:TQdleE+O0
>>830
日本の国債残高はゼロだとでもいいたいのか?w
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:25:11.12ID:hNUxpugH0
>>829
巻き上げるも何もないんだよね
資金を金利でどうにも出来ない、為替でどうにも出来ない

なら物価しかない

金利を上げるにしてもどの位上げるの?って話は良くても

全部財務省に出来るわけじゃない
外為だって緊急の対策でしかない
2024/06/08(土) 16:25:43.53ID:tAIKzGnY0
>>836
戦車男は何も轢かれてないし1万も死んでるわけがない
2024/06/08(土) 16:26:28.73ID:TQdleE+O0
>>836
ゼレンスキーは選挙やらないよ?w
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:26:52.12ID:Qyc2z9OS0
イエスマン取り巻きのせいでほんきで信じてる危険があるから、、、
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:27:05.50ID:Tc6vkHAJ0
>>836
ブリカスが中国政府に香港を民主化しろとかほざいてるが、そもそもイギリスの植民地時代は白人が香港のトップに付いていた。
イギリス本土ですら上院(日本で言う参議院)は「貴族院」と言って、選挙はなく上級国民が議席独占してる。
元祖階級社会国家であるブリカスが民主主義を騙るとか片腹痛いわ。

なお、金融しか食い扶持のないイギリスで最大の銀行がHSBC=香港上海銀行ね。
つまり、イギリスが守りたかったのは民主主義などではなく、自国の金融利権に過ぎないんだよ。
自称民主化デモの参加者が富裕層の子弟ばかりだったのはそのため。
あの周庭もブリカスの工作員でカナダに逃亡した。

ちなみにBBCでは一昨年、「天安門事件から33年」っていう中途半端な特集はやったのに、「血の日曜日事件(※)から50年」という特集はなかった。
他国の悪口は言うが、自国の暗部には一切触れないのがブリカス国営放送BBC。

※血の日曜日事件とは、1972年1月30日、イギリスの北アイルランドで、デモ行進中の市民27名がイギリス陸軍落下傘連隊に銃撃された事件。14名死亡、13名負傷。事件のあった地区の名を取って「ボグサイドの虐殺」とも呼ばれる。
2024/06/08(土) 16:27:06.07ID:JjnB8l0h0
プーチン「ネオナチガー」
845 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:27:18.20ID:nPIIrD0c0
>>827
GDPが拡大すれば政府債務がたくさんあっても問題ないよ
でもゼロ成長だとずっと政府債務比率が右肩上がりになるのだからこれは永遠には続けられない、もうすぐ限界がくるかもね

これの解決策は決して政府がやってる増税じゃなくて、2%成長するように財政支出すること

2%成長すれば、今年なら+24兆円の政府債務増加しても債務比率は均衡するからそれだけ財政支出の余地があることになる。だから単純に国民にそのまま1人あたり20万円配ればいい。
2024/06/08(土) 16:27:24.31ID:xc3HnVPv0
それはないわw
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:28:48.40ID:X89mNzA40
ソ連時代も実は★経済堅調で破たんする可能性がゼロだった。

当時盛んにいわれていたのが「★財政破綻」
米国もソ連も★軍拡競争で財政大赤字だから破たんすると。
当時まだ★MMT理論がなかったが、
米国もソ連も★自国通貨の国債発行経済。
レーガン時代、米国は拡大成長。
ソ連経済も堅調。

エリツィンが政権をにぎりソ連崩壊させ
米国の資本をいれて、一気に★新自由主義につきすすみ
インフレ経済で完全崩壊した。
当時のロシアはまさに★地獄と化した。
当時、ソ連開放と盛んにあおっていた西欧日本メディアは
正反対の事実を報道している。
★ユダヤ系資本がロシアを掌握しつつあり
ユダヤ系メディアがユダヤ系資本に有利な報道をした。
当初のウクライナ・ガザ報道とそっくりだ。

このとき、ユダヤ系が★国営企業を二束三文で買収し
一気に★ユダヤ系財閥支配が進んだ。
丁度、第一次大戦後の★ドイツと酷似。
プーチンは親ユダヤ系とみられていたが、
突如、財閥幹部を★逮捕追放して、親ロシア系以外を排除。

その後は、豊富な石油・天然ガスを背景に
一気に★経済再生し、経済主導権をロシア国民が掌握した。

この経験・記憶があるから、安定したソ連時代を知る
高齢層は特にプーチンに対する支持信頼が圧倒的。
イワン雷帝以上の★ロシア皇帝と言われるのは、
そういう★歴史事実あってのもので、単なる世論工作では
絶対ない。
2024/06/08(土) 16:30:33.57ID:tAIKzGnY0
PPPでいうとロシア兵器は安いがアメリカ兵器はクソ高い

こういうのも計算に入れてるのか謎
物価って全品目比較できるわけないし
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:30:58.93ID:Tc6vkHAJ0
>>836
ポリコレやらLGBTやらSDGsで思想弾圧されている欧米や日本より、中露の方が明らかに自由にノビノビ生きているんだがね。

ちなみにイギリスもユダヤの悪口言うだけで逮捕されるデストピアと化してる。

▼ロンドンで反ユダヤ主義の行動、4人逮捕(2021年5月17日 BBCニュース)

英ロンドン北部で、車の中から反ユダヤ主義の暴言を大声で叫んだとみられる出来事があった。その場面の動画が浮上し、警察は16日、男性4人を逮捕した。
ボリス・ジョンソン首相(※)は4人の逮捕前、イギリス国内のユダヤ人に対して「恥ずべき人種差別」が行われているとし、そうした行為は社会で「居場所がない」と非難していた。

※当時の首相、ボリス・ジョンソンはユダヤ人
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:31:05.70ID:SZd2s5Qt0
クソバカ政府は外人入れまくり日本国民には重税緊縮
成長するわけねえだろアメリカの傀儡なんだから
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:31:30.16ID:lXYc+NaN0
>>840
轢かれた写真 消されたのに、轢かれただってw
坂角のエビ煎みたいな写真、昔は良く貼られてたもんだけどなあ
轢いたんじゃなくて、群衆に向かって機関銃掃射だよね
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:31:55.09ID:X89mNzA40
岸田がダメなのは、
完全にユダヤ系メディア・政治勢力に
洗脳されて、事実をみることができないことだ。

すでに経済力で
★BRICS>G7
で欧米は失速している

さらに中東を加えたBRICS+でみると
★BRICS+ >>G7
で勝負は終わってる。
2024/06/08(土) 16:31:58.00ID:TQdleE+O0
>>845
日本の国際債務残高は一向に減る気配がない。
低成長になったらさらに増えた。
そもそも財政支出で経済成長とか言うのは、国債の発行を原資にするしかないんだから、ものすごい矛盾というかデタラメだと思うけど?
2024/06/08(土) 16:32:00.32ID:tAIKzGnY0
クソ安いウクライナ産の農産物が入ってきてブチギレるポーランド農家
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:32:27.33ID:fWPftC670
>>841
ゼレンスキーで忘れてはならないことには、
2018年の大統領選挙ででもドネツク地域ではウクライナ政府の選挙ができず
この地域ではゼレンスキーなんて選んだことは一度もないこと
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:32:32.31ID:hNUxpugH0
>>848
PPPはそもそも
他国と比較してるわけじゃないよ

自国の基準年と比較してる
ドルで比較してるから貨幣価値がどうなってるかって問題もあるけどね
2024/06/08(土) 16:32:38.18ID:TQdleE+O0
>>853
× 国際債務

〇 国債
858 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:33:07.06ID:nPIIrD0c0
>>839
利上げは借金を借りている人にダメージを与え、お金を借りる人を減らす効果がある
これらは消費を萎縮させ、新しい経済活動を抑制する全く話にならない政策
2024/06/08(土) 16:33:14.68ID:tAIKzGnY0
>>851
https://www.thenation.com/article/archive/remembering-tiananmen-square/

これでも読めば
2024/06/08(土) 16:33:28.92ID:u30LCtOp0
自民が政権取ってるうちは日本はクソ国家確定だからな
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:33:29.38ID:GUFQOwqs0
大統領を演じる自分に酔うペテン師の言葉
「ロシアを敵国としてイメージするのはやめなさい。
ロシアがNATOを攻撃したいと思っているなんて完全に頭が狂っている。
これは西側諸国の人々を騙し怖がらせるための作り話です。そんな脅威は存在しません」
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:33:50.42ID:EctPPWsr0
実際に超える見込みだからタチが悪い
2024/06/08(土) 16:34:05.67ID:tAIKzGnY0
>>856
アメリカとの物価で調整してるんだよ
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:34:07.86ID:YuqLmKG+0
PPPは他国と物価水準を考慮して比較する場合に使う
自国の物価の推移を考慮する場合は実質GDPを使う
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:34:20.24ID:hNUxpugH0
>>858
消費を促すならいいけど
インフレで貧困者が増えたら消費を減らす必要があるからね

もっと言えば消費者が消えれば問題ない
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:34:44.64ID:hNUxpugH0
>>683
してないよ
867 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:35:18.56ID:nPIIrD0c0
>>853
だからゼロ成長するように財政支出するのが間違いだって話
2%成長するように財政支出するのが正しい
お金をばら撒けばばら撒くほどお金の価値が下がって消費が増えて、モノ・サービスの価値が上がってそれを生産する人の労働力の価値が上がる
これの増長スパイラルの行き過ぎを防ぐのが利上げ
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:36:05.60ID:JK9ZabLe0
ロシアみたいな主権国家が日本みたいな従属国を気にしてるとは意外
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:36:22.89ID:hNUxpugH0
PPPは最終的にはドルで比較される
だからその時に米国と比較してると錯覚するわけ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:37:08.61ID:YuqLmKG+0
利上げ自体は景気を減速させる効果があるが、
インフレ自体が経済にマイナス影響を与えていると判断される場合、むしろ景気対策の為に利上げを行う場合がある

オイルショックみたいなインフレ不況とか、今回のインフレでも同様
2024/06/08(土) 16:37:26.84ID:TQdleE+O0
>>867
だから、2%成長するように財政支出するためには国債を2%分発行しなければならないってことなんだよ?

蛇が自分の尻尾をいくら食べても、太ることはできないよw
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:38:05.42ID:AhVTGaT80
>>807
どういたしまして
購買力平価は要するに物価が安くて低い所得でも十分生活できるって言う指数だから
物価が安定していることは良いことだけど物価と所得のバランスであって
購買力平価GDPが高いからと言ってあんまり自慢できるものでもない
2024/06/08(土) 16:38:07.95ID:tAIKzGnY0
>>804
アメリカ基準だからアメリカはPPPで変わらない

10年前でも中国が超えてる
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:38:17.64ID:PwkHDPvG0
>>853
需要が足りないなら誰かが金を使えばその分仕事が増える。日本は家計と企業は貯蓄傾向なので政府が借金してでも使わんとあまり金が回らん。まあ政府が流す金の大半が社会保障なのはあまり効率よくないけどね。プライマリーバランスを黒字にしたいと思う人は日本人や日本企業が金を溜め込まんアイディアを考えてくれ。
2024/06/08(土) 16:38:20.78ID:b6YRJgRN0
いやー、低レベルな衰退国家と比べられても困るよなw
うんちと比べるとうんこの方が剛性高い分、飛び散りにくくていいって言ってるのと同じw
876 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:38:37.81ID:nPIIrD0c0
>>865
インフレが完全に定着すれば消費はむしろ増えていくよ
早くたくさん買ってことがインフレの正しい防衛策だからね
インフレでお金を溜め込むとお金の価値が下がるから物価高と預金実質減のダブルパンチで余計に苦しくなるぞ
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:39:21.88ID:hNUxpugH0
>>873
そこの勘違いが問題なんだよね

ドルだから変わらないんだよ

当たり前
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:40:13.77ID:YuqLmKG+0
日本の国債発行額というか財政赤字のGDP比は、2%なんていう生易しいレベルではないので

ttps://ecodb.net/country/JP/imf_ggxcnl.html#index02

だから大抵OECDの財政収支ランキングとかで底辺にいる

ttps://ecodb.net/ranking/group/XK/imf_ggxcnl_ngdp.html

借金しまくった上で成長率も底辺
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:40:17.25ID:hNUxpugH0
>>876
インフレを止めるなら
やるべきだよね
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:40:24.92ID:6jQkjxIs0
なんでもいいけど、アメリカを引きずり下ろせない限り、永遠に敗北者で自由もなくて、虚勢をはるだけになってしまう。
ただアメリカとの戦いに日本を巻き込まなければ好きにすればいい。
881 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:40:48.38ID:nPIIrD0c0
>>871
でもGDPが増えれば分母のGDPが増えるのだから対GDP政府債務比率は均衡するか下がるよ
政府債務の金額の大きさは問題じゃない。それだったらアメリカと中国の方が大きいんだから問題にならなきゃおかしいだろ。
問題になるのはGDPと比較して増えすぎること
2024/06/08(土) 16:40:50.09ID:xg8dRVyZ0
>>872
しかし実際に戦争してみたら名目GDPの比較からする推測より購買力平価のそれの方が実態に近い。何十年も名目GDPで物事を測ってきた我々は単に騙され続けてきただけ、とも言えそうだぞ
2024/06/08(土) 16:40:56.74ID:DMH1v+1L0
原油と天然ガスバンバン出るだけでも凄いわ
2024/06/08(土) 16:42:31.71ID:vuHgUto/0
>>883
西側の部品無かったらメンテできひんやろがボケが!!!
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:42:33.18ID:aeb61lvq0
>>1
大げさではなくなってるよなwww

マジでコジキだらけになってる
東京の貧困層にバラまくのが
都の重要政策なんだからなwwww
886 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:43:15.11ID:nPIIrD0c0
>>879
インフレは経済成長とセットだからインフレを止める必要は全くない
日本が100年前から全くインフレしなかったら今でも銭単位でお買い物してただろうけど
そんな日本だったら今でも北朝鮮並の最貧国だっただろうね
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:43:32.03ID:PwkHDPvG0
>>882
ロシアからしても相手はウクライナ一国だけあってGDPの大半を軍事につぎ込むような総力戦まではいってないから、あまり関係ない
2024/06/08(土) 16:43:50.98ID:TQdleE+O0
>>874
需要を増やすためには圧倒的多数を占める庶民の収入を上げるしかない。
一部の富裕層がいくら金を使ってもたかが知れてる。
現在の日本がまさにそれだから。
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:43:52.97ID:NapXMHhQ0
>>840
89年6月5日未明から人命解放軍が全動員されて、天安門広場の大量の
血糊を水とブラシでせっせと消しました。

こないだ、6月4日に靖国神社においたした支那土人は明瞭に意識してた
と思いますね。他国の宗教施設を汚辱しようとも、「天安門虐殺」の事実は
消せません。BBCなんか少なくとも1万人といってるけど、暗闇の中で丸腰
の市民にカカカッと発砲してる画像はNHKで見ましたよね。
あれが「人民のソーイだぁ」と言ってる中共の本質ですわ。

ちなみ「日中戦争真逆の真相」がアマゾンで1位とか。まっ日本人なら必読
じゃないかな?
2024/06/08(土) 16:44:23.08ID:BveeSpmi0
アメリカから独立できんと駄目だけど
アメリカの傀儡から反米に振り切れてイランみたいになりたくもない

原因はアメリカ自身が味方じゃなければ敵だみたいな思考で
show the flagとか押しつける馬鹿ジャイアンだからなんだが
岸田も犬ムーブじゃなくて鼻くそほじってハイハイ言って何もしないくらい腹をくくってくれれば支持するんだが
現実には政治家は奴隷ムーブするやつらばっか
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:45:02.88ID:TkwVOpHQ0
>>883
言うほど出てねー、というか、ガスの無駄遣いが多すぎで、去年の年末は、輸出するガスが足りなくなる瀬戸際だった
ロシアもウクライナも、建物に断熱材を使うとか、地道な省エネ投資を怠ってきたので、
エネルギーの無駄が多すぎるんだ
2024/06/08(土) 16:45:45.20ID:xwoJlu2g0
これは実際そう
2024/06/08(土) 16:45:45.17ID:BveeSpmi0
まずGDPという外資の侵略に都合が良い指標を信じないことから始めろ
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:45:56.38ID:qTldpkok0
ロシアの終わりの始まり
2024/06/08(土) 16:45:56.48ID:tAIKzGnY0
>>889
脱洗脳は難しいだろうな
2024/06/08(土) 16:46:20.43ID:pahj0kAU0
西側の資源の拠点はそのうちウクライナのドローンのマト
東側は輸出する国は限られる
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:46:43.41ID:xc8fqIDS0
なんで韓国以下の途上国がでかいツラしてるの
2024/06/08(土) 16:46:44.29ID:IO2OXzcY0
1945某月某日「へ?なんで?
日本、勝ってたんじゃないのか?



ロシア「まねしてません。パクっただけです
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:46:47.54ID:TkwVOpHQ0
>>887
だったら、あのGDPの数字は何だよ
戦争で、多額の出費があったからGDPの数字が膨れ上がったんだ
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:47:26.43ID:hNUxpugH0
>>886
大袈裟に言えば正常なインフレは貨幣需要をコントロール出来なきゃいけない

勝手にインフレになって、勝手に金利が上がり
金が足りなくなれば

政府が金利を下げて金を配る、この繰り返しだよ

特定の利権や借金として金を配り続けてたら
その時消費は満たされても

すぐにたりなくなる
ただ金を配っても為替が耐えられない
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:48:18.87ID:MroRBs5e0
アフガン侵攻大失敗から学んでいないクソロシア、ソ連邦崩壊したのを忘れている
それだけ戦争は経済及び人的損害が大きい

ダラダラと戦争を長引かせようとする西側の戦略は正しい、北方領土戻るかも
2024/06/08(土) 16:49:28.06ID:tAIKzGnY0
>>897
物価比較でビッグマック指数が
ロシアの倍だから
2024/06/08(土) 16:50:23.25ID:BveeSpmi0
既存の中央銀行で国債増やすと
国民主権から銀行主権・金融屋主権になっていくことを意識しろ

MMTも国債発行派と政府貨幣派で主張が違う
2024/06/08(土) 16:51:22.73ID:TQdleE+O0
>>881
だからさ、経済成長分の国債を発行したら、自分の尻尾を食べることになるだけw
2024/06/08(土) 16:51:27.05ID:tAIKzGnY0
ロシアのビッグマックはもうないが韓国で食うやつの半分の価値しかないと思えば
PPPの順位はどうでもいい
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:51:31.71ID:Tc6vkHAJ0
>>897
お前、バカだろ。時代遅れのドルベースじゃなく公正に購買力平価で算出したロシアのGDPは世界6位だぞ。
同基準なら韓国などトップ10にも入らない。

1 中国 32,931,360
2 米国  27,357,825
3 インド 13,342,452
4 日本  6,507,063
5 ドイツ 5,544,290
6 ロシア 5,180,143
7 インドネシア  4,391,378
8 ブラジル  4,085,033
9 イギリス  3,916,531
10 フランス  3,865,251
11 トルコ  3,628,742
12 メキシコ 3,275,799
13 イタリア 3,245,273
14 韓国 2,918,217
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:51:37.63ID:lXYc+NaN0
>>891
アメリカが禁輸したから、ロシア産の需要が多過ぎて
足りなくなったんじゃないの?
アメリカがLNGの輸出禁止してるの知ってる人少ないだろ?
少なくとも、売電のアメリカは信用できない
908 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:51:39.61ID:nPIIrD0c0
>>900
インフレが行き過ぎたら利上げして米ドルとの金利差がなくなるから過度な円安にはならない
経済成長すればお金が集まってくるからむしろ円高の心配をしなきゃいけない
円高を防ぐために米ドルを無限に買う自己中な介入は許されない
2024/06/08(土) 16:52:25.35ID:BveeSpmi0
>>901
その頃と違うのはグローバルサウスの経済規模が大きいことで
金融核兵器とか言ってたあの頃のバイデンが恥ずかしい
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:53:19.89ID:YuqLmKG+0
購買力平価のランキングもドルベースだよ大抵は

購買力平価は物価水準の差を考慮して比較するだけで、その上で特定の通貨建てで換算し比較する、
たいていのとこはドル換算でだしてる
911 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:54:34.89ID:nPIIrD0c0
>>904
いやむしろ今までの日本こそが自分の尻尾を食べていたんだよ政府債務だけ増やして金利とGDPをゼロ均衡させたんだから

お金の価値が減ること(インフレ)によって政府債務とGDPと金利が増えることは問題ない債務の実質負担が減って収入が増えることによって長期的に均衡するからね
2024/06/08(土) 16:55:37.51ID:BveeSpmi0
すでにニクソンが金本位やめてて
ウクライナ戦争でバイデンが下手を打ってペトロダラー体制も崩れた
すでにドルは数字でしかないのだが人々がそれを認識するか否か

実体経済の何倍もドルが増えている
2024/06/08(土) 16:56:29.17ID:IuoeVDcR0
王家に伝わる宝剣も宝石が散りばめられて高価だが、戦闘力で並の剣に勝るわけじゃない。むしろ使い勝手が悪いんで弱い

ただ宝剣を持ってると有象無象が寄ってくるので、そいつ等を使いこなせれば戦闘力は格段に上がる
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:56:35.54ID:hNUxpugH0
>>908
それ、介入出来るから円安にならないと言ってるのに
過剰な介入は許されないと言ってるよね

結局どっちなの?

経済成長云々より
物価高騰を生む移民の2次加工、
それによる貿易赤字

官制市場に頼り切った
政府赤字投資、加えて円安による株価高は
ドル高へ偏重した段階で崩壊するでしょう

将来の破綻が確定してるのに
今だけよければいいから財投資城と言ってるような物だね
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:57:54.31ID:lXYc+NaN0
日本の主力輸出品、工業製品の主要部品がGDPに算入禁止なんだから
にほんのGDPなんて、インチキだよ
本当のGDPは2倍は有ると思う
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:58:23.60ID:LsSegpFY0
日本が1939年から1945年まで太平洋戦争に費やした戦費は
なんと国家予算の280倍
今のロシアみたく、めちゃくちゃ景気が良かったみたいだぞw
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:58:38.64ID:Xmxi3ml/0
>>899
ロシア連邦予算における軍事費の伸びはGDPの4%ほどだよ。かつての各国のコロナ対策とかのほうが散財しとる。
2024/06/08(土) 16:59:03.30ID:IuoeVDcR0
名目GDPってのは>>913で説明した宝剣効果なんだよな。ただ有象無象がむしろ敵だったりして、容易く使いこなせるわけもなく、やはり絵に描いた餅って気がするね
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 16:59:18.58ID:TkwVOpHQ0
国債利回りが15%って、一般の銀行で優良企業が借りる金利は、どこまで取られるんよ・・・
国ごとサラ金にむしられてる状況じゃん

そういえば、リビア内戦でカダフィと戦った評議会軍の資金調達はトイチだったよ
イスラム教徒が金利を取らないってのは嘘だね
920 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:59:28.82ID:nPIIrD0c0
>>914
米ドルとの金利差がなくなって円高になることは介入とは言わない
それに別にこのまま円安が進んでも何ら問題ない
日本の輸出規模が拡大して日本国内の仕事が増えるんだから
輸入品由来のインフレを相殺する方法もまたインフレ賃上げ輸出拡大
2024/06/08(土) 17:00:01.38ID:BveeSpmi0
>>916
それって今のアメリカにも言えることを意識しようず
失脚したビクトリア・ヌーランドもウクライナ支援の金はアメリカの軍需産業にまわると言っちゃってた
2024/06/08(土) 17:00:38.52ID:7NrSErVF0
プーチンさん
酸素欠乏症にかかって…
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:01:34.97ID:YuqLmKG+0
輸出する部品ならGDPに含まれる
完成品を輸出する場合は、二重計上にならないように中間財(部品はこれ)は差し引くけど

GDPというのは付加価値の合計なので、完成品の付加価値には中間財分は含まれてるんで別々には計上しないだけ
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:01:51.87ID:TkwVOpHQ0
お前ら、今のロシアに金を貸すなら、どんだけの金利を取る?
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:02:02.07ID:hNUxpugH0
>>920
外需なんてのはパイが決まってる
輸出数量は横這いだ
https://empowerment.tsuda.ac.jp/detail/39335

適当な推測で、楽観的な考えで国策を続ける事なんて出来ない

まぁ、出来ないのにやってるからこそ失敗してるんだけどね
2024/06/08(土) 17:03:14.31ID:tAIKzGnY0
どこで食うハンバーガーも同一価値としたら~

違うだろニューヨークやジュネーブで食うのとわけが違う
終了
2024/06/08(土) 17:03:40.85ID:BveeSpmi0
>>924
日露戦争の戦時債務をまじめに返したのは日本だけだと聞いたことがある
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:03:49.51ID:awOfhCwc0
この先、ブリックスが天下獲るのは確実だしな
G7にはもう成長要素あんまり無いし
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:04:58.80ID:X89mNzA40
>>886
インフレありき、★インフレ優先が
根本から間違い。

1 正しい経済 ★需要>供給で 価格上昇
2 今の日本  人為的価格上昇  ★需要が供給を超過していない
賃金上昇が物価上昇以下で、消費力減少で経済拡大しない
企業が欲しがるのは、★低賃金ブラック労働者だけだ。

岸田が本気なら★政令で、企業に賃金上昇率を決めて
あげさせるしかない。

政府政策で円安・インフレを起こしているなら
政府政策で賃金も上昇させることになにも問題はない。
これを社会主義というなら政府政策の円安・インフレ政策も
社会主義だ。
2024/06/08(土) 17:06:17.40ID:S7d1e5KS0
ポンコツ度が世界で評価されてる
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:06:29.26ID:X89mNzA40
モーニングショーで
玉川がいっていた状況と真逆になった。

ロシア経済は崩壊してロシアは消滅するといっていた。

玉川は番組をおりろ!!!
2024/06/08(土) 17:07:46.44ID:TQdleE+O0
>>911
繰り返すけど、財政支出とは国債の発行と同義。
日本の場合だけどねw
933 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:08:02.23ID:nPIIrD0c0
>>925
この世界の本質は仕事(付加価値を得る活動)の奪い合い。
である以上仕事を増やす円安はメリットの方が大きい。
その統計データは日本がどうのこうのより新興国が昔よりも急成長していることで日本のパイが減ってることを示している。それ自体は時代がそうしていることだから気にする必要はない。

むしろ日本は円高の時に円高に見合った製品を作る能力がないことが分かったでしょう。
君の憶測とは違い、日本は円高でデフレを輸入して仕事を失ったから失敗した。
今の日本はインフレで5.3%も名目成長して成功してるよ。あとは消費が抑制して実質賃金が上がらないのだからお金ばら撒けば解決。
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:08:25.60ID:hNUxpugH0
>>929
まぁ全員でJAや経団連、公務員になって生きていけるならそれでいいけど
日本で円を幾ら刷っても日本円はドルに変わらない

馬鹿が誇る経常収支はその殆どは海外でだけ回る
外貨準備を要する円安要因のお荷物

共産国になってまともに輸入出来ない状態になるなら
鎖国するしかない
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:08:27.51ID:YuqLmKG+0
G7は先進国だがBRICSは途上国だから、途上国の方が先進国より成長率は高い傾向があるので、そりゃBRICSの方が成長率は高いだろう
日本も途上国時代の成長率は高かったように
936 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:09:18.47ID:nPIIrD0c0
>>929
だから需要過多にするために財政支出して国民にお金ばら撒けばいいって言ってるだろ。
需給均衡するように財政支出しても意味なかったということは日本の失敗が証明した。
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:10:20.66ID:h5VBzeP70
後進してるから立ってても追い抜ける。
938 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:10:29.59ID:nPIIrD0c0
>>932
だから繰り返すけど政府債務の大きさが問題なんじゃなくてGDPが低いことが問題
だからGDPが拡大しないように政府債務を増やすのは間違い
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:11:03.40ID:YuqLmKG+0
そもそも日本は財政均衡から程遠い状態を三十数年続けて来てる国なので
それ以前は財政均衡の時が多いが、昔の日本は財政規律があったから
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:11:12.18ID:hNUxpugH0
>>933
その内容で言ってる事は
日本人の実質賃金が幾らでも下がっても良いという事だよ

内需を食い破り、国内の質を落し、国民が最貧になっても
技術や労力だけを搾取すればいいという考え方

それじゃ何も持たない
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:12:15.40ID:YuqLmKG+0
バカ借金をチャラにできるような高い成長率なんて、大抵の国は維持できないから、
財政健全にやってる国が殆どであり、健全にやれなかったとこはインフレ利上げ時などに追い込まれ、
厳しい財政健全化に追い込まれることになる、今のアメリカのように
942 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:13:04.12ID:nPIIrD0c0
>>940
消費と実質賃金が下がってるなら財政支出すればいい
絶対に増税ではない
こんな簡単なことが分からないのが日本
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:13:20.50ID:Xmxi3ml/0
>>939
ま、今や国民の半分近くは働かないで社会保障にぶら下がってるので。
2024/06/08(土) 17:13:45.94ID:aYvQeeQf0
> 「世界銀行によると、購買力平価での経済規模は日本を超えた」と強調した。

そうだったのかー
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:14:03.13ID:hNUxpugH0
>>942
為替はどうする
借金に裏付けれていない金を持って
どう円の需要を担保する
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:14:13.99ID:YuqLmKG+0
日本は財政出動した上で実質賃金も消費も落ちてる、昨年度終りにも補正予算組んで財政出動したばっかだろ
947 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:14:19.82ID:nPIIrD0c0
>>940
あと、実質賃金が下がっていることと円安はあまり関係ない
政策で解決できることだから。
2024/06/08(土) 17:14:51.26ID:BveeSpmi0
そもそも金本位じゃなくなった瞬間からルールが変わっている
現在のマネー供給は空前の領域で、もっと言えば裏付けが希薄
ウクライナ戦争でロシアが勝つとわりとマジでドルがやばい
949 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:15:33.54ID:nPIIrD0c0
>>945
だから日本がインフレ成長すれば自然にお金は集まってくるし、インフレが加熱すれば利上げして抑えるのだから米ドルとの金利差が縮まるのだから円安を心配する理由なんか全くない
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:16:31.78ID:hNUxpugH0
>>949
その予測が現状外れてるから
ずっと同じ話をしてる

お前のそれはタダの予測でしかない
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:16:57.97ID:YuqLmKG+0
インフレデフレで経済成長率平均に差はないので、デフレの国がインフレになっても成長率は変わらない

そもそも日本はデフレ以前のインフレの頃からずっと低成長だったが、デフレで低成長の国がインフレで低成長の国になるだけ
2024/06/08(土) 17:17:32.60ID:B5ChEgHS0
>>1
土掘ったら売れるものが出てくるんだからうらやましいわ
953 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:18:13.97ID:nPIIrD0c0
>>950
外れてないしまだ起きてません
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:18:31.93ID:YuqLmKG+0
ちなみにアメリカですら少し前まで2年間実質賃金マイナスを解決できなかったりもするので、
インフレ率が高めの時に実質賃金マイナスを抑え込むのは簡単なことではない
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:19:47.67ID:hNUxpugH0
>>953
まだ起きていないと言って
円安政策を続けるのか

まだ円安が足りないと言って金をバラまくのか
円安になるのが分かってる金を

成長したら戻って来るからとかいう馬鹿な考えで
956 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:20:36.67ID:nPIIrD0c0
>>951
だったらなおさらインフレしといた方が良いってことにしかならないんだよね

インフレで自然に名目成長するはずだった分を丸ごと失ったせいで現役世代で高齢者に約束した社会保障の保険金を支払えないバカみたいなことになってるのは、デフレを放置した日本だけで起こっている
2024/06/08(土) 17:20:48.67ID:GOG1xvKo0
ロシアにも抜かされる程衰退してるのは人口減少が深刻だからだよ
毎年100万人消えてるのに何も手を打たないんだから円もダダ下がりになるよw
958 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:20:57.88ID:OlRhGEBK0
まあ日本経済は財務省と自民党の緊縮タッグがほっといてもぶっ壊すからな
楽勝だろう
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:21:42.60ID:YuqLmKG+0
日本はデフレを放置もしていないが、デフレ自体は10年強しか続かなかったので、ずいぶん前に終わってる
2024/06/08(土) 17:22:17.95ID:vqSTg+Rw0
>>952
それな
消え物で需要が続く限り金産むからな
日本は作って加工しても直ぐに壊れたら逆に売れないからな
961 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:22:24.43ID:nPIIrD0c0
>>955
円安は市場が評価した結果であって政策になりえません
円安そのものは何の問題もありません
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:22:59.51ID:NapXMHhQ0
>>958
ゼロとは言わないが、せめて消費税を5%にもどすと良いらしい。
アベノミクスは財務省主導の消費税↑で経済効果を損なわれた。
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:24:32.34ID:hNUxpugH0
>>959
そ、結局デフレギャップが一度解消された段階で
経済成長率と同様、幅が小さくなれば字面で言い争う道具でしかない

2000年代に一度金利を上げた段階で氷河期を無職のままのこして置かなかったせいで
派遣がこの国を牛耳ってる
2024/06/08(土) 17:25:59.60ID:28vynclg0
日露戦争で

負けたわ!
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:27:04.89ID:DlaIJasT0
日本政府は未だに影響力のある先進国だという幻想に囚われてないで
没落貴族であることを認め後進国ムーブすべきだよ
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:27:11.06ID:YuqLmKG+0
どちらかといえば日本はデフレ状態の時に、年金などを引き下げなければならなかったのだが(マクロ経済スライド)
デフレ期間はマクロ経済スライドを停止していたので、どちらかといえばデフレ状態の方が年金は実質で減らされない状態だった

インフレだとマクロ経済スライドが適用されるので、普通にどんどん削られていく
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:28:11.48ID:hNUxpugH0
>>961
その物はね、ただの交換出来るパチ玉みたいな物

しかしそれで交換出来る物の価値が変われば
パチ玉の量が足りなくなる

そうなれば物価と金利で解決する事になる
勝ち数とレートで補う事になる

勝てないならレートを変えるしかない
ただ物価が変わるバブルだよ
為替固定国家の末路と変わらない

得をするというかそれでまだ助かるのは借金地獄の農家だけ
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:28:28.24ID:ZvKLhuXs0
岸田財務省スタフレによるセルフ大経済制裁を全うする国に勝ったくらいで吠えられても…。
2024/06/08(土) 17:28:53.90ID:28vynclg0
日本の競争相手は

ジンバブエ!
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:29:05.91ID:YuqLmKG+0
派遣労働者なんて雇用者の2~3%しかいないから
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:29:11.12ID:Ie1btHYg0
BRICSが先進国になるのはかなり険しい
一人当たりGDPが3万ドルと言われてるから倍にならないといけない
中進国の罠と呼ばれる大きな壁に跳ね返される国がほとんど
中国が一番可能性があるがそれでも人件費の安いインドに投資が向かってるし
不動産バブル弾けて失われた数十年になる可能性もある
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:29:14.63ID:/NpHfiqs0
日本もロシアなみに兵器を作ったら
さらにGDPあがっちゃうけどな
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:33:34.49ID:YuqLmKG+0
インフレデフレで経済成長率に差はないが、日本がデフレから微インフレという状態だった2010年でいえば、
日本とスイスのインフレ率推移が殆ど変わらない
でも経済成長率でいえばアイルランドはOECD頂点、スイスは中位、日本は底辺と全然違う

日本は経済の停滞をなんでもかんでもデフレのせいにして、デフレが終わってまでもデフレのせいにして金融緩和続けてるが、
現実には日本と同程度のインフレ率推移の国は経済成長しまくってたり、普通に経済成長してる
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:33:36.97ID:hNUxpugH0
>>970
そうかな?北海道はどう?
派遣業の社長が知事と組んで移民を注ぎ込んでるじゃんか
天皇陛下に勲章まで貰って札幌でメジャーなサッカーチーム作って何やってんの?


この国は何の為にあるんだ
2024/06/08(土) 17:36:14.54ID:vEblPdWc0
名目GDPでロシアを過小評価しちゃった感があるな
ロシアの想定外の砲弾生産力と継戦能力を見るにやっぱり購買力平価GDPのが実態を表してるんじゃ?
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:37:47.59ID:YuqLmKG+0
ttps://jinzai-tenshokuroot.jp/column/1556/
2022年で雇用者の中で派遣労働者は2.6%しかいない

人数の推移がこんな状態なので、2^3%程度の範囲で推移しているだけ
ttps://nalevi.mynavi.jp/legal-data/data/7191/
2024/06/08(土) 17:38:42.41ID:0UTXHqKB0
ワロタ
まず韓国を越えようか
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:39:38.95ID:AvBU19vK0
>>975
てえか、ロシアの砲撃数自体は最盛期より減ってるんすがね
2年前は日に6万発だの言われてたのが今は2万発程度
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:39:59.99ID:TkwVOpHQ0
どこの国だって、穴掘って穴を埋めるような浪費を重ねれば、GDPが上がっちゃう
だから、経済活動が止まったロシアでGDPが上がったという事は、重大な赤信号
2024/06/08(土) 17:40:27.22ID:tAIKzGnY0
スイス
一人当たりGDP
90057.04 米ドル 2022年12月
一人当たりGDP(購買力平価) 72278.21 米ドル 2022年12月
2024/06/08(土) 17:40:55.54ID:tbynfzEz0
国土資源人口考えろよ
どんだけ無策なら日本に負けるのか
2024/06/08(土) 17:44:07.81ID:tAIKzGnY0
日本
一人当たりGDP
36032 35508 米ドル
一人当たりGDP(購買力平価) 41641 41035 米ドル
2024/06/08(土) 17:44:56.19ID:tAIKzGnY0
スイスと日本じゃあんま差が縮まってないな
2024/06/08(土) 17:45:52.13ID:3LJ970+G0
>>785
ナニが民主主義だよ
資本主義の敵だろ
お前は国際金融でも牛耳ってんのかよアホ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:46:13.60ID:TkwVOpHQ0
>>978 ロシアが砲弾の供給に苦しむ理由は「輸送」だよ
ロシアもまた旧ソ連が備蓄した砲弾で戦っている。 新規製造で埋められる量ではない

そして、砲弾の輸送は危険任務なので、装甲車が長ーい棒で砲弾輸送車をけん引して、ちょっとずつ運ぶ
だから旧ソ連の砲弾を遺産相続したロシアといえども、戦場へ送れる弾数には限度があるのだ
2024/06/08(土) 17:47:21.73ID:tAIKzGnY0
中国
一人当たりGDP
11560  11223 米ドル
一人当たりGDP(購買力平価) 18188  17658
2024/06/08(土) 17:48:22.12ID:vqSTg+Rw0
>>984
民主主義は資本主義の隠れ蓑だよ
2024/06/08(土) 17:49:44.42ID:28vynclg0
>>987
民主主義の最終が全体主義
2024/06/08(土) 17:49:46.85ID:tAIKzGnY0
ロシア

一人当たりGDP
10030  10252 米ドル
一人当たりGDP(購買力平価)
27450  28057 米ドル

右が前年
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:49:52.18ID:QL9m64EK0
ロシアの豊かさ数字じゃわからんて
侮るのだけはやめた方がいい
レクサス大好きで日本より走ってるし
裏経済があるんだからさ
2024/06/08(土) 17:50:30.00ID:vqSTg+Rw0
>>988
トクビルさんのころから言われてんだっけ
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:51:40.29ID:TkwVOpHQ0
>>990
「裏経済」とはマフィアが牛耳る経済のことですね
今のロシアはパンすら食べられない人が大勢いますが
マフィアさえなければ、パンぐらいは食べられますか?
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:51:57.01ID:XiF2SgG00
ロシアのGDPが凄いって
それ単にウクライナの戦場で兵器を溶かす勢いが凄いってだけの話でしょうに
2024/06/08(土) 17:53:28.38ID:OUPMF40w0
家庭菜園が主なのにジャガイモの生産量が世界ランキング上位に来る国
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:54:14.39ID:hNUxpugH0
一応の話、ロシアはドルを凍結されて
70兆円規模だったの外貨準備が全部元に変わってる

あそこはもう中国の植民地だよ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:54:31.55ID:BByXQz1Z0
公共事業の戦争で国が金をばら撒いてるからな。それを好景気と言って喜べるかは別として
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/08(土) 17:55:47.55ID:NTjv7SX70
ロシア軍がチャシブヤール東のカナル小地区の中央のビルに入る様子が映像で鮮明に確認された。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1799345931315261440/pu/vid/avc1/1280x720/mzjEtrOoaiAdRvy1.mp4?tag=12
https://pbs.twimg.com/media/GPiPngMWQAAwwSa.jpg
x.com/MilitarySummary/status/1799345975263171014
2024/06/08(土) 17:55:58.65ID:rIeBNT4E0
日本も戦争中はGDPが上がりまくってたもんな
戦争終わったら負けたのもあってガクッと下がったが
999 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/08(土) 17:58:45.56ID:nPIIrD0c0
てすとてすと
2024/06/08(土) 17:59:11.98ID:oV7Tgb6K0
ロシアのリフレ政策は駄目だけど、
日本の財政健全化には反対だ?
とさ。みなさんがどんな考え方か理解出来ないなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 32分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況