円「快進撃」、1ドル=140円がトレーダーの次のターゲットに
(ブルームバーグ): 外国為替市場では怒濤(どとう)の24時間を通過し、円がドルに対して1年半以上ぶりの月間上昇率を記録して7月の取引を締めくくった。
円の上昇基調を受けて、アムンディやTDセキュリティーズの為替ストラテジストらは、1ドル=140円まで円高が進む可能性を指摘している。
マッコーリー・グループのストラテジストも、「足元の円高の快進撃はまだ始まったばかりだ」とし、ドル・円相場が年末までに140円
アムンディの債券・為替戦略担当ディレクター、パレシュ・ウパダヤ氏は、
日銀の揺るぎない引き締めスタンスを材料に挙げた。その上で、「越えるのが難しいハードルのように見えるかもしれないが、実際はそうでもない」と
詳細はソース 2024/8/1 12:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3ed9f1cc363f7aef26c3cc375e96a03a5f0e27
探検
【速報】 日本円が「快進撃」、1ドル=140円がトレーダーの次のターゲットに [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
2024/08/01(木) 14:41:22.77ID:xC0nRebV92024/08/01(木) 14:41:55.05ID:MSSYTJme0
最近はアンドロイドのお姉さん(年収2億6千万円)しか見てないわ
2024/08/01(木) 14:42:42.67ID:Sp3P/eyq0
序ノ口
4名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:42:43.94ID:gJjanswl0 140円でも超円安
5名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:42:56.59ID:Z0ROmNBT0 金融サイクルで判明! ジム・ロジャーズが語る「今から日本で起きる悲劇」 2015/02/05 8:30
安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、
日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。
自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。
円はここ数年で45〜50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。
このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。
https://president.jp/articles/-/14427
https://imgur.com/5cTzETA
安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、
日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。
自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。
円はここ数年で45〜50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。
このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。
https://president.jp/articles/-/14427
https://imgur.com/5cTzETA
6名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:43:05.73ID:a4UzguCw0 140円は通過点
年末までに120円目指せ
年末までに120円目指せ
2024/08/01(木) 14:43:08.67ID:KrrUt3rE0
アメリカが利下げできないようなら160円に逆戻り
2024/08/01(木) 14:43:13.21ID:xJgOplch0
オルカンSP500厨涙目
9名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:44:00.00ID:SKpb3by+0 これはフラグ
円安に戻りそうw
円安に戻りそうw
10名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:44:10.38ID:agbCI3/i0 まあそうだな。調子くれてレバロングや雨株で円売り圧かけてた奴らを刈り取っていけば円キャリ巻き戻しで急速に円高になるわな。
11名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:44:15.81ID:Pih8xIXG0 もうこれわかんねえな
13 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/01(木) 14:44:59.86ID:DmeIJGLh0 円安は国益
反日パヨクがぎゃーぎゃー騒いでも構わずとりあえず1ドル360円を目指せ
1ドル1000円で日本は第二の高度経済成長期を迎える
安倍さんを信じろ
反日パヨクがぎゃーぎゃー騒いでも構わずとりあえず1ドル360円を目指せ
1ドル1000円で日本は第二の高度経済成長期を迎える
安倍さんを信じろ
14名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:46:53.99ID:AmtjHf+60 いまからアメリカ株に投資を始める向きには好機
15名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:47:41.68ID:eNjZ6JWC0 せっかく米国株買ったのに‥
16名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:48:07.77ID:tF6ctfcX0 結局評論家が言うように日米金利差だったってオチ
17 警備員[Lv.8]
2024/08/01(木) 14:48:23.23ID:wGOgChmn0 これを快進撃とか言っちゃう辺りがもうね
18名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:48:44.93ID:dl+Cpz410 快進撃って言い方がキモいわ
アメリカがインフレ抑えられないから割り食わされてただけだろ
アメリカがインフレ抑えられないから割り食わされてただけだろ
19名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:49:05.66ID:UvkY3VKy0 おい、俺の金返せよ
20名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:49:39.70ID:m+AWl6HG0 上がっても下がっても文句を言う人が騒いでるだけ
21名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:49:40.17ID:8XYVCpxU0 決算予想の下方修正ラッシュになるね
22名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:49:40.42ID:ymiaPBcl0 【悪影響】円安が「利益押し上げた」企業はわずか7% 一方マイナス影響は64%… ★3 [BFU★]
円安を追い風にトヨタ自動車などの大企業が過去最高益を更新し、
高額のすしや海鮮丼を楽しむ訪日外国人(インバウンド)も
見慣れた光景になったが、恩恵にあずかっている企業は一部に
とどまるようだ。
帝国データバンクの調査によると、円安が利益を押し上げた企業は7・7%程度。
逆に63・9%の企業が利益にマイナス影響を受けており、売上高が増えた企業も
原材料費や海外工場のコストアップに悩んでいることが明らかになった。
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716378868/
円安を追い風にトヨタ自動車などの大企業が過去最高益を更新し、
高額のすしや海鮮丼を楽しむ訪日外国人(インバウンド)も
見慣れた光景になったが、恩恵にあずかっている企業は一部に
とどまるようだ。
帝国データバンクの調査によると、円安が利益を押し上げた企業は7・7%程度。
逆に63・9%の企業が利益にマイナス影響を受けており、売上高が増えた企業も
原材料費や海外工場のコストアップに悩んでいることが明らかになった。
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716378868/
24名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:50:00.91ID:UGKVO+vP0 デフレマインドが再燃してるしマズイ展開
25名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:50:29.15ID:RiJkhmlK0 それはそれでビックプレイヤーに焼かれたりするから難しいよな
26名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:50:41.27ID:ymiaPBcl0 >>1
【アベノミクス】株価は上がったのに賃金は下がる…「円安政策」によって日本人がどんどん貧しくなる理由 [ボラえもん★]
アメリカや韓国をはじめOECD各国の賃金が上がる中、なぜ日本の賃金だけ上がらないのか。
「日本の実質賃金が下がり続けるのは、労働者を貧しくして、企業利益を増やした円安政策による弊害だ」という。
■円安になると企業の利益が増えるカラクリ
■円安に隠れた二つのトリック
@労働者の負担によって、企業利益が増える
A輸入物価の値上がりを消費者価格に転嫁
■アベノミクスは労働者を貧しくして、株価を引き上げた
物価が上がらないのが問題なのではなく、実質賃金が上がらなかったことが問題だ。
賃金が上がらず、しかも円安になったために、日本の労働者は国際的に見て貧しくなった。
日本の企業がめざましい技術革新もなしに利益を上げられ、株価が上がったのは、日本の労働者を貧しくしたからだ。
これこそが、アベノミクスの本質だ。
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647611865/
【アベノミクス】株価は上がったのに賃金は下がる…「円安政策」によって日本人がどんどん貧しくなる理由 [ボラえもん★]
アメリカや韓国をはじめOECD各国の賃金が上がる中、なぜ日本の賃金だけ上がらないのか。
「日本の実質賃金が下がり続けるのは、労働者を貧しくして、企業利益を増やした円安政策による弊害だ」という。
■円安になると企業の利益が増えるカラクリ
■円安に隠れた二つのトリック
@労働者の負担によって、企業利益が増える
A輸入物価の値上がりを消費者価格に転嫁
■アベノミクスは労働者を貧しくして、株価を引き上げた
物価が上がらないのが問題なのではなく、実質賃金が上がらなかったことが問題だ。
賃金が上がらず、しかも円安になったために、日本の労働者は国際的に見て貧しくなった。
日本の企業がめざましい技術革新もなしに利益を上げられ、株価が上がったのは、日本の労働者を貧しくしたからだ。
これこそが、アベノミクスの本質だ。
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647611865/
27名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:50:45.87ID:WkL2SFhO0 これでガソリンも食品も電気代も安くなるな。なるよな?
28名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:50:50.69ID:4a0hYw6q0 円高で日本人がどんどん金持ちになっていく
29名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:51:12.38ID:CGf4OMMw0 1ドル110円になったら外国製品を買ってもいいかな。
いまの自動車もそのくらいのレートだったときに買ったものだわ。
いまの自動車もそのくらいのレートだったときに買ったものだわ。
30名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:51:17.24ID:Ee32tyKg0 何やっても海外ばらまき裏金メガネ党が居座る限り無駄
31名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:51:31.20ID:Lq/CJgiY0 円高になりますと言いつつ円を売ってる
32名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:51:50.05ID:DrvUT+xJ0 よっしゃーーーー
国力回復やーーー
ぱよちん大喜びだな
一気にGDPが上がった(ぱよちん理論)
国力回復やーーー
ぱよちん大喜びだな
一気にGDPが上がった(ぱよちん理論)
33名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:51:55.93ID:2ye42JBW0 日銀が利上げすると翌年世界的な◯◯ショックが来るんだよね
34名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:52:07.95ID:Gp7Awn6u0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円高によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
円高によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
35名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:52:28.57ID:yaEkVZOu0 円安の時に金を貯め
円高の時に消費する
これだけで投資などしなくても金持ちになる
簡単
円高の時に消費する
これだけで投資などしなくても金持ちになる
簡単
36名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:52:31.03ID:9JhHzVHM0 通貨安にしといて株高になったー!ってただのインチキだったってバレたな
37名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:52:43.56ID:leWyLzUa0 そりゃわずか半年前には140年まで戻ったんだから
38名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:52:47.84ID:8XYVCpxU0 >>22
企業数ベースで比較しても仕方ないよね
企業数ベースで比較しても仕方ないよね
39名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:53:18.56ID:V1CpwvlC0 今度はドル買いすれば日銀丸儲け
40名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:53:19.45ID:CGf4OMMw0 自販機のドリンクは増税や為替変動の度に10円ずつ上がるアルゴリズム。下がったことはないんじゃないかな。
42名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:53:34.94ID:10Q0sH6h0 物価があがってもクズ経営者はなかなか給料をあげない。クズ経営者は多い。よって多数の人にとってはデフレのほうがいい。日本人の貯金総額は2000兆円。5%の利子だと100兆。これが消費にまわると景気はよくなる。金利5%以上で1ドル80円を目指せ。
43名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:53:45.99ID:CffSGZ+00 円安で日本株を仕込んだ海外投資家が手仕舞うターン
44名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:53:51.98ID:6YhFp9L90 >>18
快進撃やんw
快進撃やんw
45名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:54:01.89ID:JD73S3YF0 まだ早いなあ
2年後に世界的不況が来て日本が無駄に円高になるからそれまで出来るだけ持ちこたえて欲しいんだけど
2年後に世界的不況が来て日本が無駄に円高になるからそれまで出来るだけ持ちこたえて欲しいんだけど
46名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:54:26.35ID:Nb026UAJ0 自殺者出そうだな
47名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:54:30.62ID:KrmbPqn/0 こういう記事が出だしたって事は新NISA民に売らせて売らせきったところで円安にする国策来そう
48名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:54:42.74ID:p/V9oEzL0 >>4
80円切ってようやく円高
80円切ってようやく円高
49名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:54:48.06ID:yaEkVZOu0 新NISAとは何だったのか
50名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:54:53.73ID:CGf4OMMw0 アルミサッシ製造工場大喜びだな。
電気代が下がるといいね
電気代が下がるといいね
51名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:55:20.79ID:8j/5ILxr0 電車に飛び込み増えそうです
52名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:55:23.99ID:mvYy+l690 前回150円付近だったのが2-3月
株価は40000付近
利上げのせいで下がった
株価は40000付近
利上げのせいで下がった
53名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:55:25.57ID:orUYeBlb0 このストロークを何度も繰り返せば大儲けなの?
その逆もありそうだけどw
その逆もありそうだけどw
54名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:55:26.13ID:cqFIEmzy0 ドル円Lしてる人は諦めてドテンSした方がええかな
55名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:55:31.23ID:jg5GLV4g0 アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
56名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:55:32.35ID:wpzscx4u057!donguri
2024/08/01(木) 14:55:37.80ID:cGKW+g+b0 貧乏な外国人観光客から日本は貧乏な国と言われてたからな
普通の国に戻るだけ
普通の国に戻るだけ
58名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:55:51.37ID:DGctrbxE0 さすがに140円目指したら介入だろ
59名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:56:07.08ID:l73LVO3F0 石丸さんがユーチューブ動画で言った通りになってるw
あの人は好きでも嫌いでもないけど
ある意味凄い部分も多々ある
あの人は好きでも嫌いでもないけど
ある意味凄い部分も多々ある
60名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:56:07.32ID:n2k/viMK0 別に投資してるわけでもないのに財布の中の円の価値が上がってくんだからすごいよな
なんなら自販機の下に落ちてる硬貨も価値上がってんだもんな、たまらんわ
なんなら自販機の下に落ちてる硬貨も価値上がってんだもんな、たまらんわ
61名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:56:15.36ID:SxBKbWVl0 怖いから
やめて
急な値動きさせないゆうてたやん!
やめて
急な値動きさせないゆうてたやん!
62名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:56:31.53ID:A17dYizE0 円がアルゼンチン化するとは何だったのか
63 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/01(木) 14:56:37.46ID:DmeIJGLh0 >>26
通貨安もそうだけど労働者の賃金なんか安ければ安いほど国益だよ
企業の競争力がそれだけ上がるからな
最近賃上げ賃上げって言ってる連中はせっかく掴みかけた日本再生の芽を摘もうとししてるようにしかみえない
中小企業まで考えたら今の日本の賃金水準は法外に高すぎる
最低賃金や労働者の平均賃金を今の半分くらいまで下げないとダメ
通貨安もそうだけど労働者の賃金なんか安ければ安いほど国益だよ
企業の競争力がそれだけ上がるからな
最近賃上げ賃上げって言ってる連中はせっかく掴みかけた日本再生の芽を摘もうとししてるようにしかみえない
中小企業まで考えたら今の日本の賃金水準は法外に高すぎる
最低賃金や労働者の平均賃金を今の半分くらいまで下げないとダメ
64名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:56:43.49ID:cyog4G0V0 クソインバウンドのクソ外人が減ってくれたらクソ嬉しい
66名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:56:48.88ID:yaEkVZOu0 なんでこう急激な動きするのか
もはや安定した通貨とは言い難い
まるでビットコインだ
もはや安定した通貨とは言い難い
まるでビットコインだ
67名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:56:49.39ID:UWX3qnEA0 円高って気がしない
まだ円安の続き
まだ円安の続き
68名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:56:54.27ID:SxBKbWVl0 また下がるってこれ
あぶない
あぶない
69名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:56:54.49ID:rLrhVhmV0 >>56
サッシにマジレスする奴ってw
サッシにマジレスする奴ってw
70名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:57:00.45ID:RADywHLv0 働くしかないか
71名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:57:02.42ID:mvYy+l690 人口減少で将来の経済縮小は目に見えてるのだから、これから長期で円高トレンドになる道理はない
73名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:57:19.71ID:3JArkfvC0 149.99だ
74名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:57:20.37ID:R7jzM46u0 ひろゆきの逆で良さそう
77名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:57:42.90ID:6JqBOPEk0 みんな現金だよな。少し前まで170円突破とか200円台も視野に入ってきたとかさんざん煽ってたのに
為替アナリストの無責任だといい加減さには本当に呆れる
為替アナリストの無責任だといい加減さには本当に呆れる
78名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:57:47.95ID:KrmbPqn/0 >>60
でも円高になっても円安で値上げした物は値下げしないだろうし海外旅行にでもいかない限り特にメリット無いんだよなぁ
でも円高になっても円安で値上げした物は値下げしないだろうし海外旅行にでもいかない限り特にメリット無いんだよなぁ
79名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:57:50.50ID:xUFcBHmC0 140円で円高って言うのに違和感あるわ
せめて100円切ってから言ってくれ
せめて100円切ってから言ってくれ
森永があれだけ止めてたのにw
まあ鬼ホールドしてればいつか利益出るって工作員が言ってるし胃の痛い人生送ってくださいな♪
まあ鬼ホールドしてればいつか利益出るって工作員が言ってるし胃の痛い人生送ってくださいな♪
81名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:57:57.45ID:8qA1OYw90 バカバウンド外国人一掃。昔の落ち着いた日本に戻れるんや。
82名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:58:02.13ID:UY5ciCdw0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円高によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
円高によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
83名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:58:15.13ID:EJoOfyXU0 だから問題はこの急激な動き方だろ
材料消化する前に突っ走りやがって
AI使って実験してんのか?
材料消化する前に突っ走りやがって
AI使って実験してんのか?
84名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:58:27.75ID:agbCI3/i085名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:58:39.96ID:AKqyWbZs0 年金また溶けた
86名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:58:48.11ID:UY5ciCdw0 >>50
円安だと?
円安だと?
87名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:58:51.22ID:+aL/O9oh0 110~120円くらいの時は輸出関連の理想的なんは140円台て言ってたやろ
88名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:59:07.84ID:sxHDUh/L0 120円でも円安だろ
90名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:59:33.20ID:ahaJR3Sl0 投機で極短期で急激な動きをしているだけなら無視してれば良い
91名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 14:59:48.00ID:UY5ciCdw0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
金利上がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
金利上がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
92名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:00:00.04ID:EKupmD4h0 トランプなったらどこまで戻すか楽しみで仕方がない
93 ハンター[Lv.174][SR武][SR防][苗]
2024/08/01(木) 15:00:15.25ID:W21z8Wci094名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:00:17.67ID:leWyLzUa0 >>83
まあ、大手機関投資家の取引は基本的にAIだし、同じアルゴリズムならみんな同じように動くから間違ってはいない
まあ、大手機関投資家の取引は基本的にAIだし、同じアルゴリズムならみんな同じように動くから間違ってはいない
96名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:00:25.86ID:6JqBOPEk097名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:00:26.86ID:TkMhL3Ue0 俺の円預金が息を吹き返してきた
120円ぐらいまで行ってくれ
120円ぐらいまで行ってくれ
98名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:00:42.83ID:093gAVsi0 トランプ!トランプ!
99名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:00:43.64ID:DrvUT+xJ0 やっぱほぼトラだね
局所的にハリスが追い上げてるが、激戦州全体でみるとトランプ2ポイントリードで差が広がった
そして140円台に乗った
世界はトランプ路線で動いている
局所的にハリスが追い上げてるが、激戦州全体でみるとトランプ2ポイントリードで差が広がった
そして140円台に乗った
世界はトランプ路線で動いている
100名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:00:55.52ID:7xX6vb4g0 あと10日以内くらいになんとかならない?
14日にPixel9が発売されるんだわ
14日にPixel9が発売されるんだわ
101 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/01(木) 15:01:16.02ID:DmeIJGLh0 1ドル360円
労働者の平均年収100万円以下
ここくらいまで下げないと日本企業は厳しい国際競争力の中で生き残れない
労働者はないものねだりをするんではなくてこの国をもっと良くしていくための捨て石になるつもりで頑張るべき
労働者の平均年収100万円以下
ここくらいまで下げないと日本企業は厳しい国際競争力の中で生き残れない
労働者はないものねだりをするんではなくてこの国をもっと良くしていくための捨て石になるつもりで頑張るべき
102名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:01:18.61ID:cz6cUtVr0 もう150円か
103@hfaapffap57921@fjapfjpapf29286
2024/08/01(木) 15:01:20.00ID:yfKlPztT0 ウラジーミル・プーチン←これいじめて〇してえわ^^
104名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:01:25.400 さっさと原発フル稼働して電気代下げて可処分所得増やせよ
やっとPB黒字化して国際公約達成したんだから
やっとPB黒字化して国際公約達成したんだから
106名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:01:41.13ID:1ll61QQL0 紫BBA歓喜
>>93
天井で積み立てできて良かったね😃
天井で積み立てできて良かったね😃
108名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:02:15.49ID:uFg7J0E70 中東戦争が現実的になってきたからじゃないの
>>101
お前だけ率先してやっとけ
お前だけ率先してやっとけ
110名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:02:48.42ID:V1CpwvlC0 円高になったら
日銀砲でユキチに代わりまして
バッターエーイチ、バッターエーイチ
日銀砲でユキチに代わりまして
バッターエーイチ、バッターエーイチ
111名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:02:48.75ID:1FQzHRSt0 110円が攻守最強
112名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:03:03.84ID:J1/B60660 キャッキャウフフと楽しそうに円を売ってたやつら、何人かは全財産失ったわ
メシがうまい
メシがうまい
113名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:03:11.47ID:M3p1/rov0 国内で産出できる価値がクルマの製造程度の今の日本では円安はよろしくない
絹や製鋼能力を輸出できていた時代とはわけが違う
特にIT関係はドルベースの仕入れ超過だから円安では衰退してしまう
絹や製鋼能力を輸出できていた時代とはわけが違う
特にIT関係はドルベースの仕入れ超過だから円安では衰退してしまう
114名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:03:13.80ID:leWyLzUa0115名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:03:42.97ID:udxtJi+d0 適正レートでインバウンド外人を一掃しろ!!
116名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:03:51.50ID:0kXvjRc/0 200円とか言ってたのはどうなったんや
117名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:03:55.88ID:+jSwNz4m0 信じてフルビバレッジで全力で行きます!
118名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:03:56.73ID:7xX6vb4g0 >>97
貯金してないで投資なり消費なりに回せや
貯金してないで投資なり消費なりに回せや
121名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:04:14.95ID:agbCI3/i0 >>54
まあそりゃそうだ。これからアメリカもヨーロッパもインフレを収束させたら金利を下げていくからな。信用やってるやつはこのまま進めば飛ぶだろうし、長期じゃない米株やオルカンもNISAもトレ転だと認識したら手放すんだから余計に円高になるわけでそうなったら巻き戻すしかないだろ。
まあそりゃそうだ。これからアメリカもヨーロッパもインフレを収束させたら金利を下げていくからな。信用やってるやつはこのまま進めば飛ぶだろうし、長期じゃない米株やオルカンもNISAもトレ転だと認識したら手放すんだから余計に円高になるわけでそうなったら巻き戻すしかないだろ。
122名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:04:26.06ID:DGctrbxE0 >>72
いや、介入は適正価格を目指すのが目的ではなく、為替の急激な変動を抑制するのが目的
日銀が時間稼ぎしてやるから、その間に企業は為替の変化に対応しろよ!ってこと
円高進行時の介入なら、輸出企業は売上下がるから、時間稼ぎしてやってる間に在庫減らすなり営業強化するなりしてダメージを最小限に抑えろってこと
いや、介入は適正価格を目指すのが目的ではなく、為替の急激な変動を抑制するのが目的
日銀が時間稼ぎしてやるから、その間に企業は為替の変化に対応しろよ!ってこと
円高進行時の介入なら、輸出企業は売上下がるから、時間稼ぎしてやってる間に在庫減らすなり営業強化するなりしてダメージを最小限に抑えろってこと
123 ハンター[Lv.174][SR武][SR防][苗]
2024/08/01(木) 15:04:50.72ID:W21z8Wci0124名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:04:56.77ID:VHSgBg430 すすめーすすめーものどーも
邪魔なー敵をー蹴散らーしー
オーゴーレース倒すのだ
邪魔なー敵をー蹴散らーしー
オーゴーレース倒すのだ
127名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:05:03.82ID:V1CpwvlC0 円安になったらドルを日銀砲でぶっ放し
円高になったら円を日銀砲でぶっ放す
無敵だな
円高になったら円を日銀砲でぶっ放す
無敵だな
128名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:05:04.96ID:eBSY+1XV0 すぐデフレに戻って慌てて緩和しそう
129名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:05:09.03ID:7xX6vb4g0 円を売る売国奴は手当たり次第焼き◯せ
130名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:05:36.33ID:agbCI3/i0 >>101
お前が働けよ。
お前が働けよ。
133名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:05:43.55ID:udxtJi+d0135名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:06:45.09ID:EKupmD4h0136名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:06:45.96ID:7CE4wVPX0 パチンコよりよっぽど面白いだろ
依存症のあんた
もっとも元手がかなり必要なんだよな
依存症のあんた
もっとも元手がかなり必要なんだよな
138名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:07:05.22ID:GeQkCke70 はよドル3円
140名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:07:16.60ID:Rr/0t+GG0 また70円にしてくれ
そしたらFXで遊ぶから
そしたらFXで遊ぶから
141名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:07:25.27ID:RhHgb4c70 円高円高って言うけどさ
これでやっと去年秋の最安値レベルでしょ?
これでやっと去年秋の最安値レベルでしょ?
142名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:08:13.51ID:VHSgBg430 ピクセルiPhoneの発売近いのか
後はアメリカITの権利収入だな
インバウンドは止まらんからサービス貿易収支も良くなるだろ
後はアメリカITの権利収入だな
インバウンドは止まらんからサービス貿易収支も良くなるだろ
143名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:08:21.77ID:UY5ciCdw0 >>113
衰退するとどうなるの?
衰退するとどうなるの?
145名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:09:19.50ID:Fq1FIDb30 >>1
日本人が日本で生活するのに良い塩梅の為替になってくれればよいわけだが、
投機家は自分の儲けのことだけ、為替がいくらになるといいなぁというエゴ丸出し。
投機家なんていてもいなくてもいい仕事が、なんともやりたい放題だねぇ。
日本人が日本で生活するのに良い塩梅の為替になってくれればよいわけだが、
投機家は自分の儲けのことだけ、為替がいくらになるといいなぁというエゴ丸出し。
投機家なんていてもいなくてもいい仕事が、なんともやりたい放題だねぇ。
146名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:09:21.26ID:86jhBKc50 やったね たえちゃん
147名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:09:46.27ID:IMbtor+90 >>78
よく値上げしても値下げしないって言うけど、それはどうかな?
輸入穀物や魚や肉やガソリン、iPhoneなんかはその時のレートが反映するから円高になれば値下げされる
値上げしたけど、値下げされない物って例えば何? 具体的に言ってみて
よく値上げしても値下げしないって言うけど、それはどうかな?
輸入穀物や魚や肉やガソリン、iPhoneなんかはその時のレートが反映するから円高になれば値下げされる
値上げしたけど、値下げされない物って例えば何? 具体的に言ってみて
148名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:09:52.88ID:zNbfp1DI0 朝鮮人どうすんのw
149名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:10:00.72ID:9vnPsksk0 ドル建てオルカンspヤバないか
150名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:10:15.19ID:nLn06ZI30 >>133>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
151名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:10:23.39ID:criA+j5N0 150→130→160→140→?
153名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:11:16.37ID:up4zD1V20 ガンガン行け!
154名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:11:19.10ID:4NdfxiXA0 ほんと利上げしないとか
自信満々に言ってたやつら
なんだったんだ
自信満々に言ってたやつら
なんだったんだ
155名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:11:39.22ID:7xX6vb4g0 はよ原発も再稼働しろ
そしたら経済も少しはマシになるだろ
おかずもう一品増やさせろや
そしたら経済も少しはマシになるだろ
おかずもう一品増やさせろや
156名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:11:43.37ID:K2XAHnKG0 インバウンド壊滅はよ
158名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:12:04.74ID:qo5LZoUA0 よし!ならばショート全力!
ってやると人生退場待ったなしなんだろ?知ってるんだぜ?
ってやると人生退場待ったなしなんだろ?知ってるんだぜ?
159名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:12:17.68ID:m+AWl6HG0 海外生産が増えてるから、昔ほど直接的に円安が利益にならない
10年20年、海外工場が日本に戻って来るくらい円安が定着しないとなかなか・・・
10年20年、海外工場が日本に戻って来るくらい円安が定着しないとなかなか・・・
160名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:12:32.04ID:0ahaYcl90 景気が悪くなって底辺へクビ
中小企業は倒産
中小企業は倒産
161名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:12:39.46ID:EKupmD4h0 11月にガッツリいって年末までに馬鹿が淘汰されて程良く綺麗になるやろな
ワクチンも金利も自分の頭で考えんやつが多すぎる
ワクチンも金利も自分の頭で考えんやつが多すぎる
162名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:12:58.20ID:fj5YtTDO0 なんだまた円安戻るのか
163名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:13:00.16ID:8XYVCpxU0 そろそろ自民党が「投資は自己責任」言い出すよな
164名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:13:06.57ID:wpzscx4u0 民主党は円高を食い止めて日本企業が円高でも売れる価値ある製品を開発するまでの繋ぎをするべきだったけど、某国に利するように円高放置して日本の製造業を壊滅に追い込んだからね
空洞化した今頃円安にしたところでって話ではあった
空洞化した今頃円安にしたところでって話ではあった
165名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:13:18.15ID:Q7OjAE0f0 >>55
馬鹿すぎワロタ
馬鹿すぎワロタ
166名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:13:45.70ID:pdSdku0j0 新NISA民「か、買い増しできてラッキー(震え声)」
168名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:14:32.98ID:0ahaYcl90 景気が悪くなって底辺へクビ
中小企業は倒産
中小企業は倒産
169名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:15:11.85ID:BdRSetYj0 >>1
神田財務官にとって、日銀の植田総裁の発言は我慢のならぬ優柔不断でしかない。
156円の防御陣を覆滅し、円高への道が開けた今こそ、前回にやったのと同様、
介入部隊が側背を顧みず進撃し、ヘッジファンドを混乱におとしいれるべきであろう。
そうして無力化されたヘッジファンド部隊は、たとえ後方に残っていたとしても脅威にはならぬ。
後続の日銀の7月末の利上げによって、介入突進部隊がマヒさせた敵を掃討していけばよい。
焦慮を深める神田財務官のもとに、決断を迫る報告が届く。
投機装甲師団が、154円にかかる橋を無傷で確保したというのである。
円高に通じる扉が、よりいっそう大きく開かれたのだ。
予想されるヘッジファンドの反撃に備え、日銀の命令通りに橋頭堡を固めるか。
敵の混乱につけこみ、外貨準備高の総力を挙げて、円高へ進むか。
2つに1つの難しい問題に直面し、思い悩む神田財務官だったが、参謀の三村国際局長が背中を押した。
神田師団の指揮所を訪れ、円高への旋回は可能かと問うた神田財務官に、
三村国際局長は、「ちびちび遣うな、つぎ込め」というスローガンを呟いたのちにうなずいてみせた。
これに力づけられた神田財務官は、7月24日午後5時、介入装甲師団に、全兵力を以て円高へ向かえと下命する。
円高侵攻作戦の決定的瞬間であった。神田財務官は、岸田総理や日銀の意に背いて、
独断専行で作戦次元の機動戦を続行すると決めたのである。
神田財務官にとって、日銀の植田総裁の発言は我慢のならぬ優柔不断でしかない。
156円の防御陣を覆滅し、円高への道が開けた今こそ、前回にやったのと同様、
介入部隊が側背を顧みず進撃し、ヘッジファンドを混乱におとしいれるべきであろう。
そうして無力化されたヘッジファンド部隊は、たとえ後方に残っていたとしても脅威にはならぬ。
後続の日銀の7月末の利上げによって、介入突進部隊がマヒさせた敵を掃討していけばよい。
焦慮を深める神田財務官のもとに、決断を迫る報告が届く。
投機装甲師団が、154円にかかる橋を無傷で確保したというのである。
円高に通じる扉が、よりいっそう大きく開かれたのだ。
予想されるヘッジファンドの反撃に備え、日銀の命令通りに橋頭堡を固めるか。
敵の混乱につけこみ、外貨準備高の総力を挙げて、円高へ進むか。
2つに1つの難しい問題に直面し、思い悩む神田財務官だったが、参謀の三村国際局長が背中を押した。
神田師団の指揮所を訪れ、円高への旋回は可能かと問うた神田財務官に、
三村国際局長は、「ちびちび遣うな、つぎ込め」というスローガンを呟いたのちにうなずいてみせた。
これに力づけられた神田財務官は、7月24日午後5時、介入装甲師団に、全兵力を以て円高へ向かえと下命する。
円高侵攻作戦の決定的瞬間であった。神田財務官は、岸田総理や日銀の意に背いて、
独断専行で作戦次元の機動戦を続行すると決めたのである。
170名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:15:16.74ID:bIPCPySj0 初心者新NISA「っぱアメリカ株よw」
171 ハンター[Lv.174][SR武][SR防][苗]
2024/08/01(木) 15:15:29.12ID:W21z8Wci0172名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:15:42.93ID:Vo2Wmzsr0 どこがだよ
100エソ切ってからイキれよ
凋落国まっしぐらだわ
100エソ切ってからイキれよ
凋落国まっしぐらだわ
174名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:15:53.77ID:nUk5Ylqd0 >>55
?????
?????
175名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:16:12.00ID:X9NlzINg0 冬はタイで沈没しタイので頼む
177名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:17:40.01ID:IlGZmFkw0 ほんの1ヶ月ちょい前は今後200円にもなるって言ってたのにw
手のひらコロッコロだな
手のひらコロッコロだな
178名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:18:05.71ID:hTWTSjRj0 日本の円は世界一イィー\(^o^)/
>>41
残念だが日本株九割とインドだけなんだ
残念だが日本株九割とインドだけなんだ
181名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:19:26.97ID:dc5zwE2/0 多分また156円位まで上がるで
182名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:20:11.07ID:BdRSetYj0183名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:20:23.89ID:r8ohPKcp0 うんこみたいな円も投機の役割くらいは果たせるのか、130円台前半までいって、また少しずつ160円近くまで戻ってくんだろうね
冷静に考えたとき円なんてほしいかって話
冷静に考えたとき円なんてほしいかって話
184名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:20:42.95ID:GlCLjDtv0 あれ?円は紙屑って騒いでた奴らどこ行った?
185名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:21:03.54ID:Q7OjAE0f0 いや、年末までに140円を下回るだろうな
米株も下がるからNISA民は耐えどころ
米株も下がるからNISA民は耐えどころ
187名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:21:07.95ID:uwRWdH9X0 ギャンブルか~?
188名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:21:09.03ID:kkj6zsmj0 日本円こそ世界最強通貨!
189名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:22:41.05ID:nbH6lrGd0 けちけちしないで1%利上げしろ
190名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:23:00.14ID:NboG3sHc0 円キャリートレードの手仕舞が進んだら一気に水準変わるだろと
191名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:23:01.10ID:JSaiYiIO0 円安推進の反日ネトウヨもこれには絶叫
192名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:23:07.48ID:SxBKbWVl0 海外旅行いきたかった
193名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:23:08.44ID:kjJFODgK0 円が1ドル500円になると信じてた人
まだ生きてるかな
まだ生きてるかな
194名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:23:08.82ID:8xTfIKG00 日経大暴落で賃上げも雇用拡大も水泡
割高で需要の無い日本産をわざわざ買ってくれる国も無い
頼みのインバウンドもなくなって外貨を稼ぐ産業がなくなる
これからナマポ民が増えるから備えろよ🙋
割高で需要の無い日本産をわざわざ買ってくれる国も無い
頼みのインバウンドもなくなって外貨を稼ぐ産業がなくなる
これからナマポ民が増えるから備えろよ🙋
195名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:23:31.88ID:pgKHHcnx0 120円~130円のときですら日本やっすいやっすい言って外国人いっぱい来てましたよ
196名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:23:37.17ID:XG7+8T0q0 3年前100円(´・ω・`)
197名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:23:37.38ID:FU29y/8U0 1ドル=360円だよねー
198名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:23:40.65ID:ONNRkrKg0 せめて120円まで戻して
199名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:23:42.67ID:Q7OjAE0f0 住宅ローン3000万借りて変動なら月3万円支払いが増えるらしいから
これ以上上げたら払えずに家を手放す奴も現れるだろうね
これ以上上げたら払えずに家を手放す奴も現れるだろうね
201!dngri
2024/08/01(木) 15:24:18.79ID:R+LgaiOD0 とりあえず120円台になったら起こしてね
202名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:26:05.07ID:9ZNKqbGD0 黒田は夜間の先物も買ってた
たぶん日銀は昨日の夜も買ってたと思う
先物が-350円だったんよ
油断してたから-1300で何もできなかった
たぶん日銀は昨日の夜も買ってたと思う
先物が-350円だったんよ
油断してたから-1300で何もできなかった
203名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:26:17.82ID:pjPOSrnh0 日本が今年はもう利上げしなくても
大統領選挙前の9月にアメリカは必ず利下げしますから
140円は割るでしょうね
大統領選挙前の9月にアメリカは必ず利下げしますから
140円は割るでしょうね
204名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:26:31.47ID:08Rg3KT00 140円なら日経35000
205名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:27:29.18ID:G/ZngUM50 どーんといこうぜ!
206名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:28:12.90ID:Q7OjAE0f0 大統領選の前には上げないって言ってたけどな
ハリスへのアシストとみなされるから
ハリスへのアシストとみなされるから
207名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:28:21.13ID:va5ty5b60 140円台に入ったところで足踏みしてるな
208名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:28:45.15ID:D0SKwQxh0 円に投資してきて良かったぜ!
209名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:29:49.45ID:8aTNLwNF0 120円くらいが丁度いいって
210名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:30:12.02ID:BdRSetYj0 >>194
日経の株高はハゲタカが空売り目的で仕込んでいるだけだ
日本の企業の多くは円安のせいで利益が出ずゼロ成長だからな
ようやく円高で安く売れるようになり消費が戻って内需が復活してくるから
賃金も上げられるようになる
日経の株高はハゲタカが空売り目的で仕込んでいるだけだ
日本の企業の多くは円安のせいで利益が出ずゼロ成長だからな
ようやく円高で安く売れるようになり消費が戻って内需が復活してくるから
賃金も上げられるようになる
211名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:31:18.02ID:/uq5hYRg0 気が早すぎるんだよな
この間まで180円だ200円だーって
あほかね
この間まで180円だ200円だーって
あほかね
212名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:32:34.17ID:JSaiYiIO0 輸出で儲けてる(ことになっていた)大企業ザマあ
213名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:33:28.54ID:Ph1eIKSe0 売り豚も買い豚も灼かれて終わり
214名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:34:04.26ID:C/17YXZ30216名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:34:34.83ID:Jzuwo2Mq0 南海本線止まるなよー
217名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:34:40.41ID:ZKbJXMv30 >>1
安倍晋三
安倍晋三
218名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:36:43.64ID:3JArkfvC0 >>162
基本的に0.25しか上げていないしな
逆に今回、米の金利は5.5で結局米は金利下げを見送った
金利差が圧倒的にあるので長期的には円安になる
米も下げたら一気に140円台半ばってのもあったかもしれないが
いま150円台に戻したように来週には150円半ばに戻るかと
基本的に0.25しか上げていないしな
逆に今回、米の金利は5.5で結局米は金利下げを見送った
金利差が圧倒的にあるので長期的には円安になる
米も下げたら一気に140円台半ばってのもあったかもしれないが
いま150円台に戻したように来週には150円半ばに戻るかと
219名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:36:51.47ID:1F91xW3K0 ホルホル大本営
220名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:37:03.41ID:K9QXYiTT0 何が会心劇じゃサルが
円キャリで散々稼いだ
海外投資家がドル投げ売りしてる
だけやろが
円キャリで散々稼いだ
海外投資家がドル投げ売りしてる
だけやろが
221名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:37:17.50ID:34EDwcxt0 いいぞ
これで不良インバウンド客がいなくなる
これで不良インバウンド客がいなくなる
222名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:37:44.28ID:s1Sq0bus0 >>214
円安ならそれ以上に原材料上がること分かってるの?
円安ならそれ以上に原材料上がること分かってるの?
223名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:37:59.19ID:Q7OjAE0f0 今年中にアメリカは金利を下げるのは確実なので、秋から年末にかけてもう一段円高は来る。
225名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:38:16.58ID:n11DouF50 >>207
https://i.imgur.com/eduQvlT.png
ここまで10円以上ばかみたいに一方通行に下げたからな
流石に2−3円の調整は入るでしょ
それからまたばかみたいに10円下がるかもしれんし
https://i.imgur.com/eduQvlT.png
ここまで10円以上ばかみたいに一方通行に下げたからな
流石に2−3円の調整は入るでしょ
それからまたばかみたいに10円下がるかもしれんし
226名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:38:26.20ID:UWX3qnEA0 1ドル140円か
スピードが早すぎるな
スピードが早すぎるな
227名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:39:11.94ID:jx9jrDjH0 目指せ1円1ドル
>>182
Nisa始まった年知ってるか?
Nisa始まった年知ってるか?
230名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:39:49.76ID:6ET7q+aZ0 心配しなくてもまたすぐに160円だよ
今ここでドル買える奴はまじでセンスあるし買えないやつは一生このままだと思うわ
今ここでドル買える奴はまじでセンスあるし買えないやつは一生このままだと思うわ
231 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/01(木) 15:40:24.33ID:ux6nnqAZ0 まだ安い
目指すは1ドル50円だ
目指すは1ドル50円だ
232名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:40:42.52ID:kzGTV0Fk0 日本中の電車が…
234名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:41:30.39ID:mKjqpTui0 馬鹿植田のせい
235名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:41:34.45ID:m0Oh4U+i0 もう終わりだよこの国
もう二度と一般国民は投資なんてしないだろうね
もう二度と一般国民は投資なんてしないだろうね
236名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:41:46.50ID:n11DouF50 たった20日で13円下げたけど
これは相場の過度な変動とは言わないんですかねぇ?植田さん
これは相場の過度な変動とは言わないんですかねぇ?植田さん
237名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:41:50.20ID:grEvTAb70 おいおい海外勢が円を売り始めたぞ
やめさせろ
やめさせろ
239名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:42:06.88ID:Q7OjAE0f0 NISA勢は電車に飛び込むほど買ってない
大半の人がせいぜい数十万
大半の人がせいぜい数十万
240名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:42:19.72ID:fO5T5uSv0 オルカンS&P豚w
241名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:42:29.94ID:m0Oh4U+i0 >>236
下級国民を嵌める変動はいい変動
下級国民を嵌める変動はいい変動
242名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:42:45.85ID:WkZkLZat0 日銀砲撃ちまくってるだけじゃないの?
244名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:42:54.67ID:OhxINzW50 今朝、うんことしっこを寸分狂わず同時に出したから今日はいいことありそうなんだがこれまでなーんもなしどないなっとんねん
245名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:43:04.33ID:PVNqarJC0 はい円高不況
無能政府
無能政府
246名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:43:10.75ID:3+EiDai20 nisaの利益がマイナス30万になってた
ここから買い増しすべきか悩むわ
ここから買い増しすべきか悩むわ
248名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:43:42.53ID:O+XmJ+SZ0 手を出したいが怖すぎる
249名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:43:53.13ID:EOJQdk4s0250名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:44:09.67ID:c7lWANbA0 快進撃で値下げラッシュが始まるならいいけど上がったものは下がらんし
251名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:45:04.93ID:G++wMqNV0 ショーター死んだ?
252名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:45:31.77ID:QfwR/AK90 緩和してもインフレで貧しい者はさらに貧しくなった
どうせ給料は変わらないんだから円高のほうがいいよ
どうせ給料は変わらないんだから円高のほうがいいよ
253名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:45:38.84ID:OENjecba0 ドル換算の各種経済指標が急に改善されて、総ネガティブ論が手のひら返して自信過剰に向かうパターンか
254名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:45:43.30ID:JSaiYiIO0 やっと大失敗したアベノミクスからの脱却が始まるのだ
255名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:46:26.91ID:ZdW4FJVD0 ようするにね
円高だろうが円安だろうが急な変化がだめなんですわ
大衆てのはデリケートな熱帯魚みたいなもんでね
急な変化に弱くて死んじゃうんですわ
強引なことやって改革者の俺偉いみたいなやつをもちあげちゃダメなのね
円高だろうが円安だろうが急な変化がだめなんですわ
大衆てのはデリケートな熱帯魚みたいなもんでね
急な変化に弱くて死んじゃうんですわ
強引なことやって改革者の俺偉いみたいなやつをもちあげちゃダメなのね
256名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:46:38.56ID:Q7OjAE0f0 金利上昇で家のローンだけじゃなくて家賃も上がるんやけどね
257名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:46:56.16ID:Q2UV8Fy80 10年かけて円安にしたものが簡単に巻き戻るわけがない
それはハードランディング
値上げしたものが変わるわけじゃなし
それはハードランディング
値上げしたものが変わるわけじゃなし
258 警備員[Lv.13]
2024/08/01(木) 15:47:24.63ID:/CaAErKA0 快進撃というか、大量にカネ注ぎ込んで円安誘導したあと大量にカネ注ぎ込んで円高に戻してるんだよな
259名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:48:14.27ID:v/pbQmP20 NISA涙目な奴、続出しそうだな・・・
260名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:48:17.29ID:e4tOeXLQ0 ゲーミングPC新調したいから一気に120円台まで行って欲しいな
261 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/01(木) 15:48:32.54ID:DmeIJGLh0 >>252
今までデフレのせいで努力や能力が足らず貧しくて当然の無能や怠け者が分不相応に良い暮らしができていただけ
それが是正されていくのは日本社会にとって正しい方向だよ
努力している人、能力が高い人が報われる社会にしていかないと日本はどんどん衰退していく
今までデフレのせいで努力や能力が足らず貧しくて当然の無能や怠け者が分不相応に良い暮らしができていただけ
それが是正されていくのは日本社会にとって正しい方向だよ
努力している人、能力が高い人が報われる社会にしていかないと日本はどんどん衰退していく
262名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:48:37.98ID:yFFNohg90 もう150にもどってら
263名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:48:46.43ID:JMxAupLL0264名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:48:47.12ID:AmXZn7ul0 まだまだ全然円安
円高は120円から
円高は120円から
265名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:49:17.15ID:UFRIL4ty0 これで物価高止まるのか
266名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:49:17.16ID:e17SbY8+0 進撃の円高
267名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:49:25.81ID:kzGTV0Fk0268名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:49:32.08ID:yFFNohg90 なんで昨日一瞬上がったか解った人居るかな?
269名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:50:24.45ID:jvTgUlzr0 為替で揺さぶられないためには資産をドル建て円建てで半々にしとけばいいんじゃないの
270名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:50:43.21ID:9XXabU430 120円くらいが適正だろうに
272名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:51:23.50ID:4fwUbb4M0 電車止まるのか?
273名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:52:45.10ID:LbNNcS9G0 物価で見た適正は80円じゃね?
274名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:52:50.25ID:ijRUlhLC0 俺のオルカンが300万円ほど目減りしました
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
275 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/01(木) 15:52:52.71ID:DmeIJGLh0 >>255
日本国民はもっと我慢するということを学ぶべき
アベノミクスのおかげで亡国の淵から奇跡的に立ち直った日本は今新たな飛躍に向けて生みの苦しみを味わっている
より良い未来、明日の美しい日本のために国民は贅沢を我慢するべきときなんだよ
日本国民はもっと我慢するということを学ぶべき
アベノミクスのおかげで亡国の淵から奇跡的に立ち直った日本は今新たな飛躍に向けて生みの苦しみを味わっている
より良い未来、明日の美しい日本のために国民は贅沢を我慢するべきときなんだよ
276名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:53:14.81ID:m0Oh4U+i0 >>267
過去実績からすると値下げされない
過去実績からすると値下げされない
277名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:53:49.02ID:sBiiWlHB0278名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:54:50.45ID:UQRGhjSz0 2週間で10円動くとさすがにやばくない?
これについては善幸の息子は何も言わんの?
これについては善幸の息子は何も言わんの?
279名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:54:58.28ID:dgAt/Dbu0 >>275
それには指導者たる政治家役人の方々から範を示してもらわんといけんですな
それには指導者たる政治家役人の方々から範を示してもらわんといけんですな
280名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:54:59.30ID:JMxAupLL0281名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:55:55.15ID:720lkUY20 トランプになったら100円切るからな
トランプが落選したら戻るけど、選挙まではどう考えても円高に向かう
トランプが落選したら戻るけど、選挙まではどう考えても円高に向かう
282名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:55:55.85ID:+yUZ6P/Q0 なんだよ、もう円高一服フラグ立てやがって
283名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:56:07.69ID:8vuGLjOZ0 何の未来も先もないジジイの言い分信じるからこんなことになるんだろw
もはや日本の老人を支持することも正しいと信じる人もいないwざまぁw
もはや日本の老人を支持することも正しいと信じる人もいないwざまぁw
285名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:56:57.19ID:BVmj9jbk0 さっガソリン値下げろよっ🫵
287名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:57:23.33ID:Q7OjAE0f0 オル缶とかsp500とか取り崩すのはずっと先だからいくら減ったとか言っても意味ないでしょうに
289名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:57:53.38ID:dgAt/Dbu0290名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:58:14.20ID:iJFrlvcE0 140円なんて円安やんか。
75円まで行ったんだから。
75円まで行ったんだから。
291名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:58:27.00ID:9opbNNSE0 実は昔言ってたような加工貿易で利益を上げてる産業は少なくなった
家電業界も日本で生産しているものはほとんど無い
自動車産業も海外生産が多くなったから、円安でも昔ほど有り難みはない
円安で困るのは輸入品である原材料価格が上がったこと
日本に住み消費している人が一番影響受けてる
家電業界も日本で生産しているものはほとんど無い
自動車産業も海外生産が多くなったから、円安でも昔ほど有り難みはない
円安で困るのは輸入品である原材料価格が上がったこと
日本に住み消費している人が一番影響受けてる
292名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:58:33.65ID:8vuGLjOZ0 せいぜいしっかりがんばれよwじじいw
今回は助けてやらないぞw
今回は助けてやらないぞw
293名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:58:38.87ID:YguNTvKd0 みんなで年末100目指せばええやんけ
294名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:58:41.73ID:JSaiYiIO0 円高が進めば商品は適切に値下げされる
安くて良質な商品を求める日本のお客様を舐めてはいけない
安くて良質な商品を求める日本のお客様を舐めてはいけない
295名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:59:28.56ID:Hfqppru40 >>12
その通りで草
その通りで草
296名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:59:30.93ID:Ees57jcu0 140になる過程でsp500等の米株投信解約が相次ぐから驚くほど値動きが早いと思う
297名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 15:59:44.43ID:Q7OjAE0f0 >安くて良質な商品を求める日本のお客様
普段中国の悪口言ってそう
普段中国の悪口言ってそう
298名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:00:34.64ID:Hfqppru40 >>289
FRBは政府の要望は聞かないと言っているが
FRBは政府の要望は聞かないと言っているが
299名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:00:42.91ID:QtN9k59Q0 「快進撃」なんて言い方をするのね
300名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:00:57.75ID:720lkUY20301名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:01:08.32ID:Tjs5txsX0 外国人労働者が増えるから暫く円安にしといてくれ
302名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:01:22.87ID:jvTgUlzr0 公共交通の運賃なんかは円安でもほとんど変化なかったよね
バス運転手なんか人員不足だと言うなら燃料値上がりに伴って運賃上げますとか早い内にやったら良かったのに
バス運転手なんか人員不足だと言うなら燃料値上がりに伴って運賃上げますとか早い内にやったら良かったのに
304名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:01:57.45ID:BdRSetYj0 >>275
>アベノミクスのおかげで亡国の淵から奇跡的に立ち直った日本は
↑
現実が見えないうすらバカがいるぞ
日本の景気が悪くなった原因は10年マイナス金利でもゼロ成長で実質賃金マイナスだからだし
それは日本のアベノミクスの7年間でひたすら税金ジャブジャブ異次元金融緩和したが
自民党の計画経済は既得権益や天下りを優遇する国策事業をゴリ押ししただけで
日本企業は全ての箱物事業が国際競争で敗北し市場価値ゼロの産廃になりゼロ成長に終わったからだ
さもしい顔して政府に税金もらってブルシットジョブやるだけの
30年ゼロ成長で実質賃金マイナスのジャップ企業のバカ社畜は
国際市場競争では全く通用しないからな
安倍と経産省の今井がゴリ押ししたアベノミクスの7年間は
さもしい顔して税金盗んで市場価値ゼロのドンガラ箱物事業やっただけ
全て産廃で事実上倒産の失敗に終わった
巨額の税金をドブに捨てたのが経産省だ
↓
東芝、日立 原発輸出失敗
ジャパンディスプレイ、シャープ 液晶失敗
エルピーダ メモリ失敗
ルネサス 半導体失敗
三菱MRJ 小型飛行機失敗
クールジャパン失敗
新幹線輸出失敗
潜水艦飛行艇輸出失敗
スパコン京失敗
特許庁新システム失敗
COCOA失敗
安倍と経産省の今井が原発事業をゴリ押ししなければ東芝は倒産してないし、
安倍が液晶事業をゴリ押ししなければエコポイント需要もなくシャープはアクオスなど作らず
真面目に東芝やソニーなどに液晶を作って倒産してないし
負債を垂れ流して税金にたかるダニ企業のジャパンディスプレイも存在しないし
PEZYの斎藤も真面目にAIのビジネスをやっていただろう
今頃は日本は対ドル円高キープして原油も大豆もiPhoneも格安で輸入出来て
国内消費も拡大して日本の加工食品メーカーは売上を伸ばしていた
アベノミクスが無ければ日本人は道を踏み外さず真面目に努力していたのだ
トリクルダウンは失敗に終わり、国は企業にばら撒いた税金を回収できず
国民に富の再分配できなかった上に、岸田はその穴埋めを国民の責任に転嫁して
増税するハメに陥っている。
>アベノミクスのおかげで亡国の淵から奇跡的に立ち直った日本は
↑
現実が見えないうすらバカがいるぞ
日本の景気が悪くなった原因は10年マイナス金利でもゼロ成長で実質賃金マイナスだからだし
それは日本のアベノミクスの7年間でひたすら税金ジャブジャブ異次元金融緩和したが
自民党の計画経済は既得権益や天下りを優遇する国策事業をゴリ押ししただけで
日本企業は全ての箱物事業が国際競争で敗北し市場価値ゼロの産廃になりゼロ成長に終わったからだ
さもしい顔して政府に税金もらってブルシットジョブやるだけの
30年ゼロ成長で実質賃金マイナスのジャップ企業のバカ社畜は
国際市場競争では全く通用しないからな
安倍と経産省の今井がゴリ押ししたアベノミクスの7年間は
さもしい顔して税金盗んで市場価値ゼロのドンガラ箱物事業やっただけ
全て産廃で事実上倒産の失敗に終わった
巨額の税金をドブに捨てたのが経産省だ
↓
東芝、日立 原発輸出失敗
ジャパンディスプレイ、シャープ 液晶失敗
エルピーダ メモリ失敗
ルネサス 半導体失敗
三菱MRJ 小型飛行機失敗
クールジャパン失敗
新幹線輸出失敗
潜水艦飛行艇輸出失敗
スパコン京失敗
特許庁新システム失敗
COCOA失敗
安倍と経産省の今井が原発事業をゴリ押ししなければ東芝は倒産してないし、
安倍が液晶事業をゴリ押ししなければエコポイント需要もなくシャープはアクオスなど作らず
真面目に東芝やソニーなどに液晶を作って倒産してないし
負債を垂れ流して税金にたかるダニ企業のジャパンディスプレイも存在しないし
PEZYの斎藤も真面目にAIのビジネスをやっていただろう
今頃は日本は対ドル円高キープして原油も大豆もiPhoneも格安で輸入出来て
国内消費も拡大して日本の加工食品メーカーは売上を伸ばしていた
アベノミクスが無ければ日本人は道を踏み外さず真面目に努力していたのだ
トリクルダウンは失敗に終わり、国は企業にばら撒いた税金を回収できず
国民に富の再分配できなかった上に、岸田はその穴埋めを国民の責任に転嫁して
増税するハメに陥っている。
305名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:02:42.38ID:Q7OjAE0f0 日本企業がやばいのは客離れを恐れて値上がりを避けるあまり人件費を削るところ
306名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:02:46.36ID:iF9MrqeW0 ということはLしとけばいいんだな
簡単だ
簡単だ
307 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/01(木) 16:02:58.72ID:DmeIJGLh0 >>291
それは日本の賃金がバブル以降上がりすぎたからだよ
何十年も賃金が上がってないというが、その前に法外なレベルまで賃金が高騰してるんだから当たり前
日本経済を復活させるために必要なのは賃上げではなくて適正なレベルまでの賃下げだよ
1970年の日本の平均賃金は男で7万円くらい、女で3万円くらい
まず賃金をその水準まで戻し、1ドル360円まで円安にするべき
それは日本の賃金がバブル以降上がりすぎたからだよ
何十年も賃金が上がってないというが、その前に法外なレベルまで賃金が高騰してるんだから当たり前
日本経済を復活させるために必要なのは賃上げではなくて適正なレベルまでの賃下げだよ
1970年の日本の平均賃金は男で7万円くらい、女で3万円くらい
まず賃金をその水準まで戻し、1ドル360円まで円安にするべき
308名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:03:02.32ID:YZh/KKyo0 120~130円ぐらいが良さそう
309名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:03:03.13ID:HDKwTYkH0 快進撃って事は良いことという認識なのか
310名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:03:30.11ID:cutO3PUS0 ちょっと前に出てた1ドル500円って話はどうなったの?
311名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:03:39.18ID:wwKCTaVu0 輸入が楽になって、モノの価格が下がる、海外旅行に多少でも行き易くなる、オーバーツーリズムが緩和される、自分的には円高の方がいいな。
312名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:03:44.25ID:+gqmXuTD0 この流れは止まらんぞ
さすがアメリカ、明らかに自国有利の自国通貨安が終わろうとする事に対して
称賛し嫌味が効いてる
これを読んで円高最高とか言ってる連中の給与は今後永遠に上がらないだろう。
称賛し嫌味が効いてる
これを読んで円高最高とか言ってる連中の給与は今後永遠に上がらないだろう。
314名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:03:53.91ID:JVt00d9B0 NISAじゃ常にナンピンしてる形だし
現物ほど胃にこない
現物ほど胃にこない
315名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:04:20.18ID:qILgx6CP0 市場は今のところ確トラで動いてる感あるがこれでもしハリスが大統領になったらまた1ドル160円超えの円安?
トランプやバンスの過去の発言まで引っ張ってネガキャンが活発になってるがそれだけでハリスを初の女性大統領に選ぶほどアメリカ人も成熟してるのかねぇ・・・?
トランプやバンスの過去の発言まで引っ張ってネガキャンが活発になってるがそれだけでハリスを初の女性大統領に選ぶほどアメリカ人も成熟してるのかねぇ・・・?
316名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:04:24.73ID:BdRSetYj0 >>307
おまえバカだろ
30年の間に円の価値は3分の1以下に安くなってるけど、
今の大卒初任給を30年前の円で換算すると月給8万ほどしかないし
当時の大卒初任給は月給15万だった
労働賃金がマイナスの一方、自動車の価格は30年前の二倍に高騰してるわけ
こんなだから消費が弱まって日本の内需は死んでいくんだよ
円安や異次元金融緩和は自民党のお友達の経団連の既得権益を守るための愚策でしかないから
アベノミクスで政府が税金ジャブジャブ官製需要作って国策事業をゴリ押しさせたら
世界の消費者のニーズを掴む事ができず国際市場競争に破れ
東芝やシャープなどのように事実上倒産して外資に買収されてしまった。
日本の経済は政府に税金もらってニーズに合わないものを作って満足するだけの
ムラ社会主義だから、市場競争原理なんて一度も機能したことがない
産廃箱物事業やるだけのコネが全ての無能の集団。
トリクルダウンなんて全部ウソで格差広がってデフレ加速だ。
おまえバカだろ
30年の間に円の価値は3分の1以下に安くなってるけど、
今の大卒初任給を30年前の円で換算すると月給8万ほどしかないし
当時の大卒初任給は月給15万だった
労働賃金がマイナスの一方、自動車の価格は30年前の二倍に高騰してるわけ
こんなだから消費が弱まって日本の内需は死んでいくんだよ
円安や異次元金融緩和は自民党のお友達の経団連の既得権益を守るための愚策でしかないから
アベノミクスで政府が税金ジャブジャブ官製需要作って国策事業をゴリ押しさせたら
世界の消費者のニーズを掴む事ができず国際市場競争に破れ
東芝やシャープなどのように事実上倒産して外資に買収されてしまった。
日本の経済は政府に税金もらってニーズに合わないものを作って満足するだけの
ムラ社会主義だから、市場競争原理なんて一度も機能したことがない
産廃箱物事業やるだけのコネが全ての無能の集団。
トリクルダウンなんて全部ウソで格差広がってデフレ加速だ。
318名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:05:18.32ID:rPZeo4uu0 まだまだ円安だから勝利宣言イキりが出来ん、はよ100円切れ
319名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:05:19.17ID:u6/17lDm0320名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:05:24.40ID:Q7OjAE0f0 >>307
そのくらいまで賃金下げたら韓国人の元でメイドやっても生活できそうだね
そのくらいまで賃金下げたら韓国人の元でメイドやっても生活できそうだね
321名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:06:05.05ID:kzGTV0Fk0322名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:06:08.02ID:ag71cZQ90 アメリカ株の1人負け状態はいつまで続くん
323名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:06:20.09ID:r3losU560 円高なって海外出稼ぎ行ってるやつの息の根を止めてください
324名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:06:27.16ID:QtUKjZhi0 日本の国力どんどん上がってるやんw
325名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:06:36.75ID:GVrrlDXt0 まあ120円ぐらいを目指して、しばらくは円高に向かうのだろうか。
もしも仮に将来においてアメリカが基軸通貨国の座から降りたなら、
世界経済は大変革を迎えるだろうな。
かつてアメリカが金兌換をやめて固定相場制を辞めたとき、日本は
打撃を受けたが、それでも破綻はしなかった。かつて1ドル360円で
ずっとやっていたものが、100円台だという今現在をみれば、
アメリカは凋落したといえるのだろう。ベトナム戦争が長すぎたんだ。
もしも仮に将来においてアメリカが基軸通貨国の座から降りたなら、
世界経済は大変革を迎えるだろうな。
かつてアメリカが金兌換をやめて固定相場制を辞めたとき、日本は
打撃を受けたが、それでも破綻はしなかった。かつて1ドル360円で
ずっとやっていたものが、100円台だという今現在をみれば、
アメリカは凋落したといえるのだろう。ベトナム戦争が長すぎたんだ。
326名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:07:08.04ID:EyQJm8gS0 肥料、飼料、燃料代下がる
国民ウハウハやん
デメリットある?
国民ウハウハやん
デメリットある?
327名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:07:51.66ID:Q7OjAE0f0 >>326
あんたみたいな百姓はメリットだけ感じるだろうけど・・
あんたみたいな百姓はメリットだけ感じるだろうけど・・
328名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:08:01.74ID:2HcL5/Cw0 介入するなら今だろ
150円を押さえ込んだら自然と円高に向かうだろ
効果的な介入なら今でしょ
近い内にやりかねないだろうな
150円を押さえ込んだら自然と円高に向かうだろ
効果的な介入なら今でしょ
近い内にやりかねないだろうな
329名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:08:33.10ID:bGmqvREy0 >>328
もう利確は終わってるよ
もう利確は終わってるよ
>>316
馬鹿はお前な、円高になったらGDP下がるのにどうやって給与上がんの?
馬鹿はお前な、円高になったらGDP下がるのにどうやって給与上がんの?
331名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:08:53.22ID:u6/17lDm0 >>318円高でローン返済や納税全てがキツくなるwww何故なら日本人は全て円支払いだから大陸の
五毛パヨク
円高で上がるもの
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
少子化推進税月1000円社会保険税に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
new→利上げでローン返済者の負担増
五毛パヨク
円高で上がるもの
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
少子化推進税月1000円社会保険税に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
new→利上げでローン返済者の負担増
333名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:09:07.77ID:jPOZyQyp0 1ドル120円くらいがバランスいいんだろうね〜
334名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:09:22.00ID:9hbYFvTT0 国内に仕事があればいいよ
円高よりもそれが大事
円高よりもそれが大事
335名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:11:50.15ID:JSaiYiIO0 悪夢のような円安政策が終わりますように
これで日本の経済が回る
これで日本の経済が回る
336名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:12:31.12ID:Wws9cf1M0 うひゃへほ
338名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:13:57.83ID:EI6koHWf0 ぎゃあああああ
340名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:14:32.26ID:y5LuZXM/0 円高でも円安でも文句言うやつは底辺
どっちも儲ける最高のチャンスなのに気付かない
どっちも儲ける最高のチャンスなのに気付かない
341名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:14:41.10ID:tbyd/QCz0 おもちゃにされてるじゃねえか
342名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:14:45.70ID:Q7OjAE0f0 金利上昇で月の支払いが5万とか上がったら家を手放す人も出てくるでしょうね。
賃貸に移っても賃料も上がりますから
賃貸に移っても賃料も上がりますから
343 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/01(木) 16:14:50.05ID:DmeIJGLh0 >>332
生活水準や物価はより良い明日のために我慢して貰うしかない
生活水準や物価はより良い明日のために我慢して貰うしかない
344名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:15:32.31ID:Wws9cf1M0 今日はなにやらうるさいね
600万張ってるコンサバワイ涼しくアイス食ってるが
600万張ってるコンサバワイ涼しくアイス食ってるが
345名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:15:50.62ID:hzlopZTS0 >>305
値上げしまくってるだろ。
値上げしまくってるだろ。
346名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:16:01.15ID:dgAt/Dbu0 >>335
日本経済なんてもう中身スッカスカなんだから金利と為替変動だけでどうにかなると思ったら大間違いだぞ
日本経済なんてもう中身スッカスカなんだから金利と為替変動だけでどうにかなると思ったら大間違いだぞ
347刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2024/08/01(木) 16:17:04.92ID:u6/17lDm0 >>340
個人の話じゃねーぞ?アホなのかな
個人の話じゃねーぞ?アホなのかな
349名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:17:41.02ID:tGqHZhGJ0 快進撃って…
350名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:17:42.18ID:Q7OjAE0f0351名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:17:58.32ID:Wws9cf1M0 このスピードならもっと行きそうだよな~
352名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:17:59.96ID:u6/17lDm0353名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:18:11.76ID:yKimgyZE0 年末に140円?ありえないだろ
その頃には100円になってる
その頃には100円になってる
354名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:18:31.82ID:vod4JmEs0 もし120円くらいまで円高が進むなら日銀が円売り介入するよ
円建て借金が世界最悪レベルに膨らんだ日本国は耐えられない
円建て借金が世界最悪レベルに膨らんだ日本国は耐えられない
355 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/01(木) 16:18:34.96ID:DmeIJGLh0 >>305
今の状況で賃金あげたらハイパーインフレになって高い賃金を払えない中小企業が潰れてそこら中失業者で溢れるようになる
今やるべきことは大幅な賃下げだよ
底辺の生活が厳しくなる?日本のために我慢してくれとしか
今の状況で賃金あげたらハイパーインフレになって高い賃金を払えない中小企業が潰れてそこら中失業者で溢れるようになる
今やるべきことは大幅な賃下げだよ
底辺の生活が厳しくなる?日本のために我慢してくれとしか
356名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:18:48.60ID:AxpgfeYL0 値下げはよ
357 警備員[Lv.1][警]
2024/08/01(木) 16:19:25.90ID:yTv/nFlK0 オルカンがオワコンに
358名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:20:04.15ID:kX3kMxht0 まだ1ドル149円、かなりの円安だな
359名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:20:13.28ID:Q7OjAE0f0361名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:20:44.53ID:dgAt/Dbu0 >>355
賃金据え置きで金持ちから徴収して底辺に配ればいいだけじゃん
賃金据え置きで金持ちから徴収して底辺に配ればいいだけじゃん
363名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:21:28.57ID:RdgFuHwU0 そこまで円高になるかねぇ
通貨は国力を示してるとこもあるから
株安、債券安、不動産安、円安、みたいなキャピタルフライト的な展開にならんとも限らん
通貨は国力を示してるとこもあるから
株安、債券安、不動産安、円安、みたいなキャピタルフライト的な展開にならんとも限らん
364名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:21:46.11ID:6XO0GgK50 11月までに130円台にならないかなぁ
365名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:21:48.64ID:u6/17lDm0 >>353
2022年に1ドル500円以上になる予言。
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
2022 11/2(水) 5:00配信
藤巻健史氏「日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい」
2022年に1ドル500円以上になる予言。
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
2022 11/2(水) 5:00配信
藤巻健史氏「日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい」
366名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:22:11.10ID:VePIF8nG0 155円から160円になった時に円安で旅行も行けない、安倍のせい自民がーって一斉に発狂してたパヨクが
今の値段になっても旅行がどうこう言わずすぐ円安に戻る、日本はどうせ終わりと言ってるの本当わかりやすくて草
今の値段になっても旅行がどうこう言わずすぐ円安に戻る、日本はどうせ終わりと言ってるの本当わかりやすくて草
367名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:22:13.07ID:Q7OjAE0f0 賃金は需要と供給で決まる
大根の値段の決まり方と基本的に同じ
不足してたら賃金上げないと人は集まってこない
大根の値段の決まり方と基本的に同じ
不足してたら賃金上げないと人は集まってこない
369名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:23:24.63ID:wL2Hwtvf0 ターゲットwwwwwwwwwwwwww
ただの目標wwwwwwwwwwwwww
ただの目標wwwwwwwwwwwwww
370名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:23:32.90ID:idVjdVsQ0 120円まで行けー!
371名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:23:38.17ID:HB1j8PPE0 マッコリーシェンカーグループ
372名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:24:24.09ID:nKJcNUnO0 長期視点のNISAは円高で買い増しチャンス
373名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:24:29.67ID:fwynCKZU0 ネトウヨはどうするんだろ
あべちゃんの墓参りに行って
泣きつくんかな
あべちゃんの墓参りに行って
泣きつくんかな
374名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:24:38.40ID:Wws9cf1M0 ふひふひもっとイケよwww
375名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:24:40.39ID:y5LuZXM/0 >>348
本気で国のことを考えるお人好しなんていない
自分が不幸だからそれを他者のせいにしたくてありとあらゆることを叩くのよ
99%の人は自分が幸せだったらどうでもいい
そもそも憤ったり憂いたところで何かを変えられるわけじゃない
たまに義憤に駆られた人が政治を志したりするけど懐が潤うと保身に走る
本気で国のことを考えるお人好しなんていない
自分が不幸だからそれを他者のせいにしたくてありとあらゆることを叩くのよ
99%の人は自分が幸せだったらどうでもいい
そもそも憤ったり憂いたところで何かを変えられるわけじゃない
たまに義憤に駆られた人が政治を志したりするけど懐が潤うと保身に走る
376名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:25:00.11ID:6XO0GgK50377名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:25:00.24ID:Mf35gZHd0 ドル100円が丁度いい
378名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:25:01.50ID:72jdszsq0 新紙幣きたしやはり「円」よな
日経半導体買っちゃうぞ
日経半導体買っちゃうぞ
379名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:25:06.23ID:u6/17lDm0 >>363
国力以前に相対的な傾向を無視してる
この円安はアメリカ主導と言っても過言ではない
アメリカはもう利下げする宣言してるし、トランプは絶対に自国通貨高を許さない
なので日本円は相対的に上げられる
国力以前に相対的な傾向を無視してる
この円安はアメリカ主導と言っても過言ではない
アメリカはもう利下げする宣言してるし、トランプは絶対に自国通貨高を許さない
なので日本円は相対的に上げられる
381名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:25:54.03ID:mJLnIIot0 円高還元セールくる!!!!
円安だと還元とかありえないからな
円安だと還元とかありえないからな
382名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:26:09.16ID:fqQjwgNr0 100円±10円で行ったり来たりがいいんだよ。140円台なんて行きすぎた超円安
383名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:26:11.24ID:JSaiYiIO0 本来円高で儲ける企業が正常で優良な企業で
国益にもつながるわけよ
国益にもつながるわけよ
384名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:26:11.51ID:qILgx6CP0 そもそも円高がメリットしかないなら賃上げも一切やっちゃいけなくなる
輸出品の価格競争力は円高だけでなく賃上げだって同じだ
発展途上国から工場を取り戻すなら発展途上国レベルまで生活レベルを落とさなきゃ無理なんだよ
そこまでしたところで日本にはもう若い人手もない
世界の工場に戻るなんて甘い夢は捨てるかせめて移民はある程度までは賛成しろやと
輸出品の価格競争力は円高だけでなく賃上げだって同じだ
発展途上国から工場を取り戻すなら発展途上国レベルまで生活レベルを落とさなきゃ無理なんだよ
そこまでしたところで日本にはもう若い人手もない
世界の工場に戻るなんて甘い夢は捨てるかせめて移民はある程度までは賛成しろやと
385 警備員[Lv.22]
2024/08/01(木) 16:26:35.58ID:Lrnnp3MA0 70円くらいが適正
386名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:26:40.61ID:fwynCKZU0 とりあえず海外通販すげえ割高だからもう少し
円高になれよな
円高になれよな
387名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:27:05.24ID:8Q2xwJQH0 >>1
アベノミクスと大規模金融緩和というのはゼロ金利で預金者の利息を奪うドロボーだ
金利があるのが当たり前
ゼロ金利と円安誘導で日本国民の預金金利を強奪し外国人旅行者やゾンビ企業にばら撒き政策が大規模金融緩和とアベノミクス
自民党と公明党と維新の会のやったことは日本国民は忘れないからな
自民党のお前らは日本国民の預金の利息を10年も強奪してきたドロボーだ
アベノミクスと大規模金融緩和というのはゼロ金利で預金者の利息を奪うドロボーだ
金利があるのが当たり前
ゼロ金利と円安誘導で日本国民の預金金利を強奪し外国人旅行者やゾンビ企業にばら撒き政策が大規模金融緩和とアベノミクス
自民党と公明党と維新の会のやったことは日本国民は忘れないからな
自民党のお前らは日本国民の預金の利息を10年も強奪してきたドロボーだ
388名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:27:25.49ID:Q7OjAE0f0390名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:27:35.64ID:BerDFaL00 140円まで戻るかな?
391名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:27:49.14ID:I5iohn7B0 >>355
賃下げ?今までボロ儲けしてきた経営者が溜め込んだカネを吐き出せばいい。
賃下げ?今までボロ儲けしてきた経営者が溜め込んだカネを吐き出せばいい。
392名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:28:04.03ID:xJ+CUWqA0 経済団体が120円台が適正と言ってたからそれぐらいになれば良いよ
393名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:28:25.40ID:wpYRemEk0 おいおいゴミクズネトウヨは1ドル300円にしないと日本の産業はすべて滅ぶって言ってたよね
手のひら返すんじゃねえ
手のひら返すんじゃねえ
394名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:28:48.96ID:RdgFuHwU0 インフレになるから借金したほうがいい、
みたいな論理も意味不明なんだよな
インフレ進んでいったら生活できなくなって、絶対に完済前に債務不履行になるから
みたいな論理も意味不明なんだよな
インフレ進んでいったら生活できなくなって、絶対に完済前に債務不履行になるから
395刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2024/08/01(木) 16:29:02.48ID:u6/17lDm0396名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:29:15.05ID:BerDFaL00397名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:29:26.97ID:6JJ5yHNX0 アメリカが金利下げてくれないと始まらない
398名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:30:16.10ID:Wws9cf1M0 130はほしいね!
399名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:30:43.84ID:GeQkCke70 はよ70
からの3
からの3
400刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2024/08/01(木) 16:30:57.91ID:u6/17lDm0 >>396
失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円
アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。
失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円
アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。
401名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:31:09.99ID:fwynCKZU0402名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:31:25.49ID:qILgx6CP0403名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:31:54.87ID:Q7OjAE0f0404名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:32:21.04ID:ED1CJ7780 大手は為替想定どのくらいで見て予算決めたんだろ
$150円のとこは誤差すごくなりそう
$150円のとこは誤差すごくなりそう
405名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:32:21.40ID:u6/17lDm0 >>396
トランプ氏は、足元の外国為替相場に関し「対ドルでの円安や人民元安がはなはだしい」と指摘。米国の輸出企業にとって「すさまじい負担だ」との懸念を示した。その上で、米国製自動車の輸入が進まず、対米貿易黒字を抱える日本に対し「不作法だ」と不満を漏らした。
「製造業は大事だと思うが、経営者は全員が口をそろえて、もう製造業は無理だという。知っての通り、米国は為替の問題を抱えている。為替だ。自分が大統領だった時は、中国の習近平国家主席、日本の安倍晋三首相と激しく、強力に闘った。ドル高・円安、元安は今や強烈で、大きな為替の問題がある」
トランプ氏は、足元の外国為替相場に関し「対ドルでの円安や人民元安がはなはだしい」と指摘。米国の輸出企業にとって「すさまじい負担だ」との懸念を示した。その上で、米国製自動車の輸入が進まず、対米貿易黒字を抱える日本に対し「不作法だ」と不満を漏らした。
「製造業は大事だと思うが、経営者は全員が口をそろえて、もう製造業は無理だという。知っての通り、米国は為替の問題を抱えている。為替だ。自分が大統領だった時は、中国の習近平国家主席、日本の安倍晋三首相と激しく、強力に闘った。ドル高・円安、元安は今や強烈で、大きな為替の問題がある」
406名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:32:26.66ID:VnkZ6xYP0 153まで戻るよ
407名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:32:30.24ID:rjWJlEka0 チョンウォンもセットで下がってるの気持ち悪いよな
408名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:32:42.59ID:fwynCKZU0409名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:32:53.61ID:nBv3FUbi0 路線変更!!
内需拡大やー。
貿易赤字食らっても消費者物価指数の急上昇を阻止しろ!!
内需拡大やー。
貿易赤字食らっても消費者物価指数の急上昇を阻止しろ!!
410 警備員[Lv.2][警]
2024/08/01(木) 16:33:01.07ID:yTv/nFlK0411名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:33:12.84ID:DT1N7nPs0 減らしたお菓子とか元に戻せよちゃんと
413名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:33:45.60ID:fwynCKZU0414名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:33:53.38ID:viEnnyq20 まだまだあがりまーすw
逆に日経が下がってるな
逆に日経が下がってるな
415名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:34:07.82ID:nBv3FUbi0 年末130円台後半予想。120円まで下げてくれたら嬉しい。
417名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:34:34.94ID:qCYg00170 この調子ならGDP世界3位の奪還は確実だな
418名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:34:38.31ID:X9yOjTQt0 トランプたのむで~
419 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/01(木) 16:34:49.94ID:DmeIJGLh0420名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:35:18.20ID:viEnnyq20 インバウンドは減るだろうねぇ
そして実習生が増える
そして実習生が増える
422名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:35:29.34ID:LwHlzBfS0 こんなゴミ通貨はやくなくなればいいのに
423刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2024/08/01(木) 16:35:46.16ID:u6/17lDm0 >>417
長期間の増税円高デフレで円の最終的な信用の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。
2019年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税10%増税で税収減)
2020年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人
税収→4兆円増(GOTO、コロナ補助金や一律10万円給付で税収増)
2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス79万人
税収→1兆円増(GOTO、コロナ補助金で税収増)
2023年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス83万人
税収→6兆円増(GOTO、コロナ補助金、給付金、円安インフレで税収増)
長期間の増税円高デフレで円の最終的な信用の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。
2019年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税10%増税で税収減)
2020年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人
税収→4兆円増(GOTO、コロナ補助金や一律10万円給付で税収増)
2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス79万人
税収→1兆円増(GOTO、コロナ補助金で税収増)
2023年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス83万人
税収→6兆円増(GOTO、コロナ補助金、給付金、円安インフレで税収増)
424名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:35:56.11ID:DaiUWo9u0 円高トレンドに切り替わったのは間違いない
>>409
馬鹿なの?金利上げたら
財布の紐が固くなるって常識なのに
どうやって内需回復すんの?
マジお前みたいな奴どっから湧いてくる?
もしかして日経新聞読んでる?
あるいはアホの伝道師でもおるんか?
馬鹿なの?金利上げたら
財布の紐が固くなるって常識なのに
どうやって内需回復すんの?
マジお前みたいな奴どっから湧いてくる?
もしかして日経新聞読んでる?
あるいはアホの伝道師でもおるんか?
427名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:36:04.30ID:Q7OjAE0f0428名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:36:07.88ID:x16x6aMz0429名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:36:24.76ID:viEnnyq20 円安で庶民が苦しんでたのはすべての負担を国民に負わせて財界優遇してたせい
円安の利益を得てもそれを分配しなかった政府が悪い
ここを直さないと円高でも同じことが起こる
円安の利益を得てもそれを分配しなかった政府が悪い
ここを直さないと円高でも同じことが起こる
430名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:36:31.41ID:mYjDP24H0 維持できればPCやスマホ安く(適正価格で)買える可能性がある
431名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:36:32.77ID:Q2UV8Fy80 先物 下げますぅ 下げますぅ
432名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:36:42.14ID:viEnnyq20 一次産業値上げしようって馬鹿は経済に係らせてはいけない
433名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:36:49.93ID:QOZ8uY8y0 1ドル130円になったらドル換算で再びGDP世界3位になるんだっけか
まぁインドにそのうち抜かされるだろうしどうでもいいっちゃいいけど
まぁインドにそのうち抜かされるだろうしどうでもいいっちゃいいけど
434名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:37:02.79ID:viEnnyq20 米値上げもこれで失敗になる
435刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2024/08/01(木) 16:38:04.32ID:u6/17lDm0 >>409
増税利上げ円高デフレが日本人を襲う。大不況の唯一の救いの円安が潰える。
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
少子化推進税月1000円社会保険税に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
new→利上げでローン返済者の負担増
増税利上げ円高デフレが日本人を襲う。大不況の唯一の救いの円安が潰える。
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
少子化推進税月1000円社会保険税に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
new→利上げでローン返済者の負担増
436名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:38:15.66ID:m0Oh4U+i0438名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:38:26.12ID:UWLU61fv0 トレーダーって極端に言うよな
ポジショントークいらん
ポジショントークいらん
439名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:38:42.24ID:VnkZ6xYP0 利上げは失敗したんだよ!経済音痴が国民を犠牲にしてもいいギャンブルをしただけ
しっかり責任は取ってもらうしかないね!
しっかり責任は取ってもらうしかないね!
440名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:38:51.42ID:fwynCKZU0441名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:38:53.37ID:viEnnyq20 なお日銀が金利上げたがっているので、円高になっても金利安にはならない
つまり、財界と富裕層優遇はなくなる
つまり、財界と富裕層優遇はなくなる
443名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:39:17.21ID:viEnnyq20 この調子で円高になると相当金利上がるだろうねぇ
郵貯みたいなところが一番利益出るようになる
郵貯みたいなところが一番利益出るようになる
444名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:39:28.55ID:idVjdVsQ0 >>311
ミーツー
ミーツー
446 警備員[Lv.2][警]
2024/08/01(木) 16:40:40.72ID:yTv/nFlK0447名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:41:06.06ID:3Ebl/YOq0 次のiPhoneは安くなるかな?
これで経営者もほっと一息だな
株安で円高ならもう賃上げはしなくて良くなった
まあ新卒だけ上げときゃいいだろって感じだな
株安で円高ならもう賃上げはしなくて良くなった
まあ新卒だけ上げときゃいいだろって感じだな
449名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:41:21.80ID:viEnnyq20 金利上げると、経営者からの取り分が多くなる
つまり、経営者は苦しくなるが、価格の上昇理由がなくなるので経営者の取り分だけが搾り取られる構造
住宅ローン利用者もこれに巻き込まれるので割と富裕層の負担である
もう富裕層課税をやらないという手段がなくなったのだろうね
富裕層は取り分多すぎるから税金で巻き上げて再分配しなければならなくなってきた
セブンの調子に乗った暴騰行為に対して庶民は利益半減という結果を示した
これがすべてだ
つまり、経営者は苦しくなるが、価格の上昇理由がなくなるので経営者の取り分だけが搾り取られる構造
住宅ローン利用者もこれに巻き込まれるので割と富裕層の負担である
もう富裕層課税をやらないという手段がなくなったのだろうね
富裕層は取り分多すぎるから税金で巻き上げて再分配しなければならなくなってきた
セブンの調子に乗った暴騰行為に対して庶民は利益半減という結果を示した
これがすべてだ
450名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:41:23.92ID:Xhze06Mw0 トランプが大統領になるなら円は110円になる
2017〜2021の在任期間中ずーーーと110円w
2017〜2021の在任期間中ずーーーと110円w
451名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:41:37.49ID:agbCI3/i0 >>355
ならねえよ、馬鹿じゃねえの。
我慢してくれは30年前にも聞いたな。お前に任せたら30年後も同じこと言ってそうだ。
こんな連中が経営者だ投資家だ言って大きな顔してるから労働者を食いつぶして日本がだめになったんだよな。
加藤も京アニもこういうのを道連れにしてくれりゃ称賛の嵐だったろうによ。
ならねえよ、馬鹿じゃねえの。
我慢してくれは30年前にも聞いたな。お前に任せたら30年後も同じこと言ってそうだ。
こんな連中が経営者だ投資家だ言って大きな顔してるから労働者を食いつぶして日本がだめになったんだよな。
加藤も京アニもこういうのを道連れにしてくれりゃ称賛の嵐だったろうによ。
452名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:41:50.57ID:8vBtkJHX0 円高で日本の内需復活だ
100円目指そう
100円目指そう
453名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:41:53.83ID:bdcsi9D40 円高は一時的なもん
米が利下げするまではまたジリジリ円安
米が利下げするまではまたジリジリ円安
454名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:41:59.51ID:OuMA89ks0 株価が下がる→株以外があがる→日本人の価値もあがる。よって日経平均は3千円でよい。
455名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:42:00.05ID:VnkZ6xYP0 この日本経済状況で利上げとかするのは愚か者だろう、責任を取って辞表を書けよボケ!
456名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:42:03.39ID:viEnnyq20457名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:42:03.82ID:u6/17lDm0 >>445氷河期を増税利上げ円高デフレで潰せば日本が良くなるとの財務真理教カルトだろう。
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。
円高民主党「金は命よりも重い!!」
金持ち「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。
円高民主党「金は命よりも重い!!」
金持ち「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
458名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:42:11.17ID:fGUqD+We0 振り幅デカくなったから次は50円
459名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:42:12.69ID:Q7OjAE0f0 輸入品が高いとか書き込んでいるやつは大半がiPhone安く買いたいだけの学生かフリーターだろ
460名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:42:27.33ID:viEnnyq20 既に挙げた分の物価についても下がるしねぇ・・・
461名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:42:47.62ID:viEnnyq20 強欲財界の崩壊が近い
462名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:42:47.70ID:AaXsmhEw0 円安攻撃をしてた連中が他に逃げたの?
463名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:43:05.18ID:KSSi68GQ0 150円戻ってんじゃねーかよww実需は円安
465名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:44:26.06ID:ObSGslIY0 140円とか今年のはじめやん
せめて岸田が首相になった110円までは戻せ
せめて岸田が首相になった110円までは戻せ
>>436
キッシーはそうだろうが今後の流れ
金利が上がる→給与下がる(金融機関は上がる)或いは会社潰れる(金利さらに上げ続けたら)→内需しぼう景気停滞
円高なのに消費者物価指数も改善されず(商品価格転嫁による賃金アップをしてる所が多い為)実質賃金さらに低下
キッシーはそうだろうが今後の流れ
金利が上がる→給与下がる(金融機関は上がる)或いは会社潰れる(金利さらに上げ続けたら)→内需しぼう景気停滞
円高なのに消費者物価指数も改善されず(商品価格転嫁による賃金アップをしてる所が多い為)実質賃金さらに低下
467名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:44:52.44ID:lA5t+Alf0 1ドル80円まで戻せよ
輸出企業が死ぬ?
円安で儲かってた時の利益で持ち堪えてろよ
庶民には食い物や燃料、旅行が安い方がいい
輸出企業が死ぬ?
円安で儲かってた時の利益で持ち堪えてろよ
庶民には食い物や燃料、旅行が安い方がいい
468名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:44:55.95ID:DaiUWo9u0 アメリカは手始めに9月に利下げされる
日本は来年にかけて1%利上げが目標
もっと円高になるのは既定路線か
日本は来年にかけて1%利上げが目標
もっと円高になるのは既定路線か
469名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:44:57.21ID:zh/g8XJ90 ロンガーもショーターも73564にしてからだな
470名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:44:59.68ID:jXpmxqmQ0 100円まで戻せよ
471名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:45:07.95ID:Q2UV8Fy80 日本の外国為替証拠金取引(FX)投資家はメキシコペソ買いを休止している。追加利上げ姿勢の日本銀行と、
利下げに向かう米連邦準備制度理事会(FRB)という金融政策の方向性の違いを背景とした円の急騰により
、ペソ・円のキャリー取引で損失確定(損切り)を強いられている姿が浮き彫りになった。
利下げに向かう米連邦準備制度理事会(FRB)という金融政策の方向性の違いを背景とした円の急騰により
、ペソ・円のキャリー取引で損失確定(損切り)を強いられている姿が浮き彫りになった。
472名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:45:10.65ID:bByEBB1q0 この前1ドル500円になるって聞いたけど
473名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:45:28.62ID:VnkZ6xYP0 最低賃金が発展途上国並みの日本が利上げをした程度で円高になるわけねーだろうボケ!
介入しても一時的だ、経済音痴つーより、自分のはらが痛まないからってギャンブルをしただけ
しっかり責任は取って貰おう
介入しても一時的だ、経済音痴つーより、自分のはらが痛まないからってギャンブルをしただけ
しっかり責任は取って貰おう
474名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:45:59.32ID:dgAt/Dbu0475名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:46:05.90ID:CDfL3jmU0 >>101
どこのクソ経営者なんだよこいつw
どこのクソ経営者なんだよこいつw
>>473
お前には今後のアメリカの視点がない
お前には今後のアメリカの視点がない
477名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:46:28.18ID:bIYDjsEN0 >>334
円高で国内の工場潰れまくってリストラの嵐やったのをもう忘れてるのが多いことに恐怖を感じる
円高で国内の工場潰れまくってリストラの嵐やったのをもう忘れてるのが多いことに恐怖を感じる
478名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:46:37.59ID:viEnnyq20 >>468
円安にし過ぎたので調整局面っぽいね
円安にし過ぎたので調整局面っぽいね
479名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:46:55.18ID:VnkZ6xYP0 >>476
今後っていつの話だよバカ!w
今後っていつの話だよバカ!w
480名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:47:02.11ID:tjmHJQ4t0 誰もが思い始めると逆行くんだなこれが
481刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2024/08/01(木) 16:47:18.94ID:u6/17lDm0 >>466
円高でローン返済や納税全てがキツくなる。何故なら日本人は全て円支払いだから
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
少子化推進税月1000円社会保険税に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
new→利上げでローン返済者の負担増
円高でローン返済や納税全てがキツくなる。何故なら日本人は全て円支払いだから
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
少子化推進税月1000円社会保険税に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
new→利上げでローン返済者の負担増
482名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:47:22.01ID:viEnnyq20483名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:47:36.97ID:dgAt/Dbu0 >>472
もしそんなん信じて投資しちゃったんだとしたらバカの極みとしか……
もしそんなん信じて投資しちゃったんだとしたらバカの極みとしか……
484名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:47:39.04ID:lA5t+Alf0485名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:48:13.79ID:viEnnyq20486名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:48:33.30ID:viEnnyq20 富裕層に我慢させる政策、それが金利の上昇である
487名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:49:04.47ID:I5iohn7B0 >>101
それなら経営者は年収100円で頑張れ。トランプ大統領は年収1ドルだったから見習えよ!!w
それなら経営者は年収100円で頑張れ。トランプ大統領は年収1ドルだったから見習えよ!!w
488名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:49:12.07ID:viEnnyq20 既に国民消費は崩壊局面に突入しているからなにやってもGDP減るんだよ・・・
財界一極集中やりすぎたのが原因
財界一極集中やりすぎたのが原因
489名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:50:01.27ID:viEnnyq20 富裕層と財界の分配分を租税や金利で抑えて、貧民を中心に再分配
これで消費を戻すしかない
消費税減税もその手段の一つに過ぎない
これで消費を戻すしかない
消費税減税もその手段の一つに過ぎない
491名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:50:25.04ID:viEnnyq20 消費する総数が減れば消費総数が減るのは当たり前だったんだよ
これを軽視した結果が現状のこれ
これを軽視した結果が現状のこれ
492名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:50:39.25ID:rPZeo4uu0 >>477
円安でフィリピンパブや韓国エステが駆逐されたからまた不死鳥の如く蘇るのか?w
円安でフィリピンパブや韓国エステが駆逐されたからまた不死鳥の如く蘇るのか?w
493名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:50:52.27ID:viEnnyq20 会社がつぶれて雇用の喪失が起きても経営者は徹底的に処刑する
これだけは不回避
これだけは不回避
494名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:51:01.25ID:CwC8I0zg0 円高だと内需の中小企業の賃金が上がりますね
実質賃金も上がるし
言う事無しですね
実質賃金も上がるし
言う事無しですね
495名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:51:42.20ID:dgAt/Dbu0496名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:52:28.48ID:Q7OjAE0f0497名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:52:44.18ID:lA5t+Alf0 >>477
輸出企業が儲けても、関係ない俺らの食い物は値上げされ
なんのメリットもなかったから潰れていいよ
税収が減ったところで庶民のために使われることはないし
円高で食い物安くなれば他はどうでもいいわ
輸出企業が儲けても、関係ない俺らの食い物は値上げされ
なんのメリットもなかったから潰れていいよ
税収が減ったところで庶民のために使われることはないし
円高で食い物安くなれば他はどうでもいいわ
498名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:53:09.79ID:OuMA89ks0499名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:53:12.16ID:9odEn0+C0 だが、円安になるほど株は下がる
501名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:53:39.59ID:+gqmXuTD0 もう円高になるのは避けれない
円安になってくれーと喚いてるやつは
いい加減諦めろよ
円安になってくれーと喚いてるやつは
いい加減諦めろよ
502名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:53:44.54ID:sjLk43Sg0 せやな
確かにわしも円高の時の方がはるかに生活が楽だったな
今では考えられないかなりの無駄遣いも多かった
確かにわしも円高の時の方がはるかに生活が楽だったな
今では考えられないかなりの無駄遣いも多かった
503名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:53:54.54ID:JMxAupLL0504名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:53:59.64ID:BerDFaL00 >>495
せっかくバイデンが10ドルまでは万引きOKにしたのにw
せっかくバイデンが10ドルまでは万引きOKにしたのにw
505名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:54:09.98ID:Oer5lh0h0 トレーダー分岐点
506名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:54:25.97ID:SWk83xYY0508名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:54:37.66ID:XomzZRyh0 進撃の巨円
509名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:54:37.90ID:WZ22ZsxN0 そんなのどうでもいいから100円にもどせよ
510名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:55:02.26ID:AbhdHYF10 円高になったからと昔の物価が戻ってくる訳じゃないのでご注意を。
511名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:55:05.79ID:VnkZ6xYP0 アメリカの利下げと日本の利上げは今はリンクをしない
そもそもがアメリカは日本の3倍の賃金
利上げ利下げとかに騙されすぎwただのギャンブルの大義名分
そもそもがアメリカは日本の3倍の賃金
利上げ利下げとかに騙されすぎwただのギャンブルの大義名分
512名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:55:24.95ID:dgAt/Dbu0 >>504
10ドルじゃなくて1000ドルなw
10ドルじゃなくて1000ドルなw
513 警備員[Lv.9][新]
2024/08/01(木) 16:55:27.83ID:gYWd6qtP0 >>405
もう再選無理だからどうでもいい
もう再選無理だからどうでもいい
514名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:55:29.68ID:hSnYif/M0515名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:56:05.57ID:XomzZRyh0 物価がある程度上がったからもういいだろってこと
516名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:56:09.53ID:SWk83xYY0 新規借入も利率が高くなるしな
517名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:56:29.48ID:TXO6pNcI0 はよしろはよ
518名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:56:39.64ID:lA5t+Alf0 >>507
税収増えても増税じゃねえかw
税収増えても増税じゃねえかw
519名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:56:52.31ID:ftr1UCGg0 >>510
パソコンの部品は結構敏感に為替に追従する
パソコンの部品は結構敏感に為替に追従する
521名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:57:18.62ID:e6wd94uy0 100万円ほど損しました
522名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:57:21.27ID:2HcL5/Cw0 政府が無理やりにでも実質賃金上げてくるだろ
本年度は春闘の結果からも賃金は上がっているから結果は出る
経団連も物価上昇に沿った形で賃上げは今年の春も容認するだろ
本年度は春闘の結果からも賃金は上がっているから結果は出る
経団連も物価上昇に沿った形で賃上げは今年の春も容認するだろ
523名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:57:25.65ID:Q7OjAE0f0 マックや牛丼の値段が上がった、だから円高にしろとか言ってるやつは
ナマポ、フリーター、学生、年金受給者だと思っている。
ナマポ、フリーター、学生、年金受給者だと思っている。
524名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:57:27.54ID:agbCI3/i0 >>495
新発ドル国債も高い金利での発行になるから急速に利払いが増えてるそうだしな。
このままの金利で今までのペースで発行してると4年後くらいまでに利払いだけのために国債を発行しなければいけない状況に陥るらしいな。まあそうなりゃ実質破綻だな。
GDP比で二倍の日本は半分の金利で借換債が同じ状況に陥るからもっと楽観視できねえけどな。
新発ドル国債も高い金利での発行になるから急速に利払いが増えてるそうだしな。
このままの金利で今までのペースで発行してると4年後くらいまでに利払いだけのために国債を発行しなければいけない状況に陥るらしいな。まあそうなりゃ実質破綻だな。
GDP比で二倍の日本は半分の金利で借換債が同じ状況に陥るからもっと楽観視できねえけどな。
525名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:57:32.67ID:wE+/of3j0 強いイェン
526名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:57:35.07ID:tZBkBAld0 コントロールできんし理論値に収束するとも思えん
相場の仕手通貨に成り下がった
相場の仕手通貨に成り下がった
528名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:58:14.37ID:U3Wjl38i0 120円台になればインバウンド客層が かなり落ち着くと思う
530名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:58:41.75ID:agbCI3/i0 >>507
これ以上上げてくるなら政府を削減するわ。
これ以上上げてくるなら政府を削減するわ。
531名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:58:46.08ID:VnkZ6xYP0 同一労働同一賃金も守れないのになw
532名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:58:46.76ID:qzrlh38B0 歓喜の円安
533名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:58:53.94ID:yh8goNaM0 ドル買ってたバカが騒いでるだけ
534 警備員[Lv.36]
2024/08/01(木) 16:58:55.89ID:gYWd6qtP0535名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:59:09.81ID:+h6UHT4W0 神田財務官退任記念
536名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 16:59:44.56ID:Co3Bz0Wd0 賃金上がらないとか言ってるバカがおるwww
538名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:00:05.03ID:Xhhj/uBL0 130円台予想だな
アメリカが嫌ってるし
アメリカが嫌ってるし
539名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:00:18.12ID:Wws9cf1M0 半年前の水準まで3週間か~
黒田退官のとこまでいくか?
黒田退官のとこまでいくか?
540名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:00:22.48ID:VnkZ6xYP0 利上げよりも賃金を上げろよ、このど阿呆がぁ!
541名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:00:32.49ID:6XO0GgK50542名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:00:54.33ID:IBRhQKQ10 円安信者のイライラが止まらない
543名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:01:11.09ID:NY/WIVan0 トランプ再選に備え円高株安が進みデカマラの逆転勝ちで超円安株高になる鴨
544名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:01:20.98ID:Co3Bz0Wd0 海外のクソゴミインフレと比べて日本ガーとか言ってるバカも減らんなあw
545名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:01:24.22ID:PuwaZfEy0 次は月足のSMA21となる145円辺りじゃないの?
546名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:01:28.67ID:gfqQBW2u0 😟でもさ、結局円安になっても工場の国内回帰は起こらなかったし
逆に外資に買い叩かれる始末で倒産件数も増えた
だったら庶民は円高で物価が下がる方が良いよね…
「円安倒産」22カ月連続で発生 中小企業、価格転嫁追いつかず | 毎日新聞
「急激な円安進行で中国からの仕入れコストが大幅に上昇し、経営環境の悪化から事業継続を断念した」(東京商工リサーチ)という。 円安倒産の発生はこれで22カ月連続となった。 23年度の円安倒産は57件と22年度(36件)の1・5倍に増加している。2024/05/02
逆に外資に買い叩かれる始末で倒産件数も増えた
だったら庶民は円高で物価が下がる方が良いよね…
「円安倒産」22カ月連続で発生 中小企業、価格転嫁追いつかず | 毎日新聞
「急激な円安進行で中国からの仕入れコストが大幅に上昇し、経営環境の悪化から事業継続を断念した」(東京商工リサーチ)という。 円安倒産の発生はこれで22カ月連続となった。 23年度の円安倒産は57件と22年度(36件)の1・5倍に増加している。2024/05/02
549名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:01:49.68ID:lA5t+Alf0550名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:02:14.00ID:OuMA89ks0 億ションから5千万円マンションに。
>>540
無い袖は振れないだろ
無い袖は振れないだろ
553名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:02:43.22ID:TiB6vJyj0 完全に投資家のおもちゃ
554名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:02:44.92ID:dgAt/Dbu0555名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:03:04.70ID:LBLoazF70 >>514
ロス5輪で米国に憧れたその頃は、俺の街にヨーヨーチャンピオンが来るだけで大騒ぎだった
郵便貯金が半年複利で6%、1億貯めれば遊んで暮らせる夢や希望があり
ゼロ金利とかアホで結果が出ないことをやり続ける現在とは
状況が違い過ぎる
俺は実際世の中見てきているから
ロス5輪で米国に憧れたその頃は、俺の街にヨーヨーチャンピオンが来るだけで大騒ぎだった
郵便貯金が半年複利で6%、1億貯めれば遊んで暮らせる夢や希望があり
ゼロ金利とかアホで結果が出ないことをやり続ける現在とは
状況が違い過ぎる
俺は実際世の中見てきているから
556名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:03:04.64ID:viEnnyq20558名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:03:15.05ID:Q7OjAE0f0 時給でしか働いたことがないようなやつは牛丼安けりゃそれでいいみたいな発想になるだろうなw
559名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:03:53.88ID:BerDFaL00 >>512
そりゃ治安が悪くなるわw
そりゃ治安が悪くなるわw
560名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:03:55.93ID:VnkZ6xYP0 >>548
円高にしたら賃金が上がる?はぁ?
円高にしたら賃金が上がる?はぁ?
561名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:03:58.52ID:TiB6vJyj0 つか、円を買ってるんじゃなく、借りた円を返してるのが大半だろうしな
返し終わったらもう円高にならんよ、日本国債には魅力はないし
返し終わったらもう円高にならんよ、日本国債には魅力はないし
562刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2024/08/01(木) 17:04:28.07ID:u6/17lDm0 >>558
安倍ちゃんのTPP交渉で米の関税撤廃を阻止したのだけは良かった。安い輸入米から日本の米農家を守った。
パヨクはいつも関税撤廃や円高で外国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止だとやる。
パヨクの嘘
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる
日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった
TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。
世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる。ロシアのウクライナ侵略でも止まった。
安倍ちゃんのTPP交渉で米の関税撤廃を阻止したのだけは良かった。安い輸入米から日本の米農家を守った。
パヨクはいつも関税撤廃や円高で外国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止だとやる。
パヨクの嘘
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる
日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった
TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。
世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる。ロシアのウクライナ侵略でも止まった。
563名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:04:29.78ID:VnkZ6xYP0 >>552
なら、尚更利上げをしたらダメじゃん
なら、尚更利上げをしたらダメじゃん
565名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:05:06.38ID:Q7OjAE0f0566名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:05:16.79ID:yz0IRTLr0 130ぐらいまでいくやろ
568名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:05:46.60ID:3s7H5dYM0 物価上がりすぎて内需が壊滅しているから
とにかく止める意味でこの政策はよかった
最近のインフレ要因は円安のせいだからな
とにかく止める意味でこの政策はよかった
最近のインフレ要因は円安のせいだからな
569名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:05:54.04ID:VnkZ6xYP0 >>564
どちらかというと利上げで賃金は下がるw
どちらかというと利上げで賃金は下がるw
570名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:05:55.46ID:J+be8U2U0 センスゼロで逆指標の癖にラジオやらテレビやらでいっちょまえに今後を語るアナリスト達しなねーかな
571刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2024/08/01(木) 17:06:32.83ID:u6/17lDm0572名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:07:10.56ID:dgAt/Dbu0573名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:07:29.20ID:viEnnyq20574名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:07:37.66ID:W8m6AQd10575名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:07:59.33ID:viEnnyq20 そもそも少子高齢化で介護は人手不足続きだからな
移民減らすだけで雇用口はいくらでもある
移民減らすだけで雇用口はいくらでもある
576名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:08:18.80ID:dgAt/Dbu0577名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:08:33.07ID:hSnYif/M0578名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:09:01.21ID:owjKldnh0 140円でも10年前なら驚きでぶっ飛ぶレベルの円安だからな
579名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:09:24.86ID:3s7H5dYM0 とにかく円安で内需破壊しまくって・・・
ほんと近隣窮乏化とか言ってる馬鹿に付ける薬はないわ
ほんと近隣窮乏化とか言ってる馬鹿に付ける薬はないわ
580名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:09:28.42ID:SWk83xYY0 まあそもそも日本の産業が根本的に利益率低すぎるんですわ
であるからして賃金削るか低金利にするかで延命するしかなくw
であるからして賃金削るか低金利にするかで延命するしかなくw
581名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:09:30.63ID:viEnnyq20 日経平均が下がり始めたのはそういうこと
582名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:09:32.42ID:Q7OjAE0f0 日本も一定額を超えない万引きは正規の司法のルート外れるけどな
自転車では起訴までいかないとか
結構、高い自転車もあるらしいけど
自転車では起訴までいかないとか
結構、高い自転車もあるらしいけど
583名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:09:50.43ID:viEnnyq20 >>580
役員と経営者報酬は世界平均よりも高いよ
役員と経営者報酬は世界平均よりも高いよ
584名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:09:56.59ID:W8m6AQd10 >>576
賃金は下がるけど円の価値が上がったのよw
賃金は下がるけど円の価値が上がったのよw
585名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:10:12.67ID:OuMA89ks0 民主主義国家では貧困化した国民が国会や大企業の株主総会を襲撃するのが、まるでパリ革命の名もなき戦士たちの聖戦のように、状態化するだろう。それは長年ネイティブを抑圧し続けた新しい貴族階級を虐殺する祭りであり、新世界への入り口である。
586名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:10:24.36ID:0Gvp+w1d0 私は東大卒です
https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
結婚して幸せな人生が送れます
円高が進んだので一儲けしました
東大に行きましょう!
https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
結婚して幸せな人生が送れます
円高が進んだので一儲けしました
東大に行きましょう!
>>556
資本主義の事も配当性向とか言葉すらしらなそう
資本主義の事も配当性向とか言葉すらしらなそう
588名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:10:55.17ID:viEnnyq20 そもそも独裁主義の財界の中で超富裕層とちょっと毛が生えただけの経営者が同じ処遇されるわけがあるまい?
中小零細の勘違い極右主義はこうやって生まれたのさ
中小零細の勘違い極右主義はこうやって生まれたのさ
589名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:11:02.73ID:KZRIhWeO0 自民党のせいで円の価値が下がってるとか言ってたアホはどういうコメントするの?
591名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:11:21.31ID:Q7OjAE0f0592名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:11:27.47ID:viEnnyq20593名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:11:31.60ID:wtBK4fdG0 まだまだ安い
100円にしな自民党終わりwww
100円にしな自民党終わりwww
594名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:11:44.58ID:lpKDkWGu0 ユダヤ国際金融資本が作った今の金融システムのルールは、当然ユダヤが儲かるように作られたルールだ
そんなことも知らずに株だ為替だ先物だと儲けようと思って賭博場に乗り込んだが、ほとんどのバカはカモにされて損をしている
これを知遅れ、マヌケと言わずに何と言おうか
そんなことも知らずに株だ為替だ先物だと儲けようと思って賭博場に乗り込んだが、ほとんどのバカはカモにされて損をしている
これを知遅れ、マヌケと言わずに何と言おうか
595名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:11:44.60ID:VrtAwzOR0 神田が内閣参与になるぐらいだから円安是正は政府の意向
てか経団連も経済同友会も行き過ぎた円安だと言ってた
ニーサの投資ビギナーが文句言ってるだけで利上げは日本の総意
だから実施された
てか経団連も経済同友会も行き過ぎた円安だと言ってた
ニーサの投資ビギナーが文句言ってるだけで利上げは日本の総意
だから実施された
596名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:11:56.21ID:lA5t+Alf0 >>577
延々上がり続けはしねえがな
延々上がり続けはしねえがな
598名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:12:36.77ID:3s7H5dYM0599名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:12:37.05ID:RsJkzFgD0 プライマリーバランス黒字化も円高の追い風になってる?
600名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:12:44.82ID:viEnnyq20 金利高いと初期経営者がいなくなるんだよ
最初の借り入れ金利が高いと初期事業が成立しないからね
だから中小崩壊からの財界の支持人数激減で政治的にも雑魚になる
昭和の経営者状態だね
最初の借り入れ金利が高いと初期事業が成立しないからね
だから中小崩壊からの財界の支持人数激減で政治的にも雑魚になる
昭和の経営者状態だね
601名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:12:55.76ID:AaoBYGcL0 まあ140円が妥当だろうな
602名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:13:02.44ID:yjtG+Jby0 世界の悪性インフレに打撃を与えてて良いな
603名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:13:14.93ID:JMxAupLL0604名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:13:23.64ID:viEnnyq20 100円まで戻る気がするけどねぇ
どうなんだろうねぇ・・・
どうなんだろうねぇ・・・
605名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:13:28.16ID:6po+qYPs0 頼むからさっさと100円近くまで上がってくれ
607名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:13:41.65ID:ssT7Bpd80 長期的には円安の流れは止められないからお前ら心配すんな
608名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:13:46.75ID:7QMTfqNf0 >>578
逆に値幅が小さすぎて輸出大手や大口にええ様にされて偏ってしまった経済だとも言える
その結果として資金力の弱いIT他イノベーション企業も競争にならず死んでしまい極端に言えば車しか輸出するものがなくなった
日銀財務省はFRBショーのように立ち回わる能力もないし、ほんとうんち
逆に値幅が小さすぎて輸出大手や大口にええ様にされて偏ってしまった経済だとも言える
その結果として資金力の弱いIT他イノベーション企業も競争にならず死んでしまい極端に言えば車しか輸出するものがなくなった
日銀財務省はFRBショーのように立ち回わる能力もないし、ほんとうんち
609名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:13:51.57ID:viEnnyq20 100円のころのPCはよかった
610名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:13:58.92ID:VnkZ6xYP0 上がって物は下がらん
611名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:14:00.03ID:75j/4P8q0 こいつらがこう言うと逆に進むんだよ
612名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:14:13.74ID:yNjRjnR60 140円になったらロングすればいいの?
613名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:14:14.55ID:viEnnyq20614名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:14:24.02ID:u6rLT7ZF0 もう昨日のショックは吸収し尽くしただろう
これ以上円高になる要素は無い
日経も反動で爆上げ準備良し!
これ以上円高になる要素は無い
日経も反動で爆上げ準備良し!
615名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:14:33.35ID:r7TwwSjM0 所詮はジャップコインよ
616名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:14:34.62ID:eW4ufpeq0 CMEでも大暴落中さらに-1000円行きそう
617名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:14:51.36ID:Q7OjAE0f0618名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:15:03.02ID:SWk83xYY0620 警備員[Lv.14]
2024/08/01(木) 17:15:08.27ID:47s5VL8/0 今年年初の日経平均は33,000円台
今年年初のドル円相場は143-145円台
8月日本利上げ実施
9月米国利下げ観測
(´・ω・`)ということは
今年年初のドル円相場は143-145円台
8月日本利上げ実施
9月米国利下げ観測
(´・ω・`)ということは
621名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:15:20.34ID:3s7H5dYM0 材料費が10億(1$=100円)から16億(1$=160円)になったら
そんな6億も転嫁できず倒産だわ
金利どころの話ではない
そんな6億も転嫁できず倒産だわ
金利どころの話ではない
623名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:15:22.23ID:CDfL3jmU0625名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:15:33.23ID:W8m6AQd10626名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:15:36.47ID:lednJHu80 円高いやあああああああああああああああああ
627名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:15:41.10ID:viEnnyq20 今の円高が日銀の介入もあるが主因は米国のトランプによるもの
マーケットはトランプ期待しているってことだーね
ドル売りがおるから円買が発生するんやで
円は意図的に買われず、ドルもだけEUもダメって時にやむを得ず買われる通貨だ
マーケットはトランプ期待しているってことだーね
ドル売りがおるから円買が発生するんやで
円は意図的に買われず、ドルもだけEUもダメって時にやむを得ず買われる通貨だ
628名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:15:42.16ID:8m9IbPNG0 俺の保有株が酷いことになってるんだけど
為替はあまり急激に動かないでほしい
為替はあまり急激に動かないでほしい
629名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:15:45.66ID:xLQc8EZm0 円はおもちゃにされてる感じ
円高になって値下げされそうなのは、ガソリンと光熱費くらいかね
円高になって値下げされそうなのは、ガソリンと光熱費くらいかね
630名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:15:55.80ID:tZBkBAld0 円高になる保証は無いしな
円高で値下げする保証もない
黒田東彦のせいでめちゃくちゃだ
円安おさえたいなら黒田東彦がさっさと利上げすべきだった
円高で値下げする保証もない
黒田東彦のせいでめちゃくちゃだ
円安おさえたいなら黒田東彦がさっさと利上げすべきだった
631名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:16:06.36ID:eW4ufpeq0 岸田は池沼だから何が起こってるか分からないんだろうなあw
632名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:16:27.86ID:yyLCLxlA0 週足を見てみれば140円を割れば本格的な下げトレンドの判断材料となるしなぁ
更に137.7辺りをスコーンと下抜ければ下げトレンド確定
更に137.7辺りをスコーンと下抜ければ下げトレンド確定
633名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:16:34.21ID:viEnnyq20634名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:16:34.43ID:wvcYx5kV0 今の日本の経済成長に大事なのは需要実質賃金26ヶ月低下で消費が落ちてる
つまり需要不足、だから利上げは良いとして今度は政府の仕事、財政の出番
つまり需要不足、だから利上げは良いとして今度は政府の仕事、財政の出番
635名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:16:40.69ID:dRuf/rMJ0636名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:16:42.76ID:DHTVZpis0 投資家の操作は限界を迎えたという事
株価も為替も明らかに適正値ではない
株価も為替も明らかに適正値ではない
637名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:16:51.81ID:aoS384mR0 >>580
不思議な力が働いてるからな
@日本の地方の農産物の市場渡し価格 1000円
A日本国内輸送&スーパー経費 3000円
B合計4000円
に対して
C中国の農産物価格 0円
D中国から日本への輸送価格 0円
E日本国内輸送&スーパー経費 1000円
F合計1000円
ってのが現実に起こっていて、AとEの比較ですらつじつまが合っていないw
不思議な力が働いてるからな
@日本の地方の農産物の市場渡し価格 1000円
A日本国内輸送&スーパー経費 3000円
B合計4000円
に対して
C中国の農産物価格 0円
D中国から日本への輸送価格 0円
E日本国内輸送&スーパー経費 1000円
F合計1000円
ってのが現実に起こっていて、AとEの比較ですらつじつまが合っていないw
639名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:17:32.74ID:iQ9ahFmc0640名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:17:34.99ID:UY5ciCdw0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価下落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
株価下落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
641名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:17:42.35ID:9odEn0+C0 経団連「賃金を上げたくないから円高にしてくれ」
自民党「かしこまりました」
自民党「かしこまりました」
643名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:18:31.29ID:viEnnyq20644名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:18:32.01ID:lednJHu80645名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:18:53.75ID:viEnnyq20648名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:19:18.19ID:Q7OjAE0f0649名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:19:23.85ID:viEnnyq20 そもそもマーケットの意向に沿うならば円高日経平均下げであろう
これが資本家の意見だ
これが資本家の意見だ
650名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:19:27.87ID:VyhLfb+p0 140円とかそれでも円安酷いわけで
早く1ドル100円の全うなレートに戻ってな
早く1ドル100円の全うなレートに戻ってな
651名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:20:08.83ID:lpKDkWGu0 利上げすると通貨高の株安になるのは、投機マネーが反応しているに過ぎない
こんな理不尽でクソなシステムを作り上げたのはユダヤ国際金融資本
彼らが胴元のギャンブル場で、セコセコ儲けようとカモが寄ってきて養分にされるマヌケたち
こんな理不尽でクソなシステムを作り上げたのはユダヤ国際金融資本
彼らが胴元のギャンブル場で、セコセコ儲けようとカモが寄ってきて養分にされるマヌケたち
652名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:20:22.14ID:aoS384mR0653名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:20:26.24ID:8qA1OYw90 120円になったら米国株を一千万買う、あとは円安に振れた時に売って人生クリア
654名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:20:28.07ID:7QMTfqNf0656名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:20:57.51ID:kIZ556bH0 円安は問題だってずっと言ってたじゃん
657名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:21:01.10ID:lSfYj+250 おもちゃにされてますやん
>>648
頭の中途上国の人が多いよね
頭の中途上国の人が多いよね
661名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:22:16.56ID:rxS3pKss0 円指数自体もちゃんと上がってるからね。いい調子だ。
>>655
お前も脳みそ途上国だな
お前も脳みそ途上国だな
663名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:22:21.67ID:SWk83xYY0 >>639
まあ今は大資本じゃないとやれないほど社会は高度化してしまってるからな
小資本の個人商店はイオンの仕組みや効率に勝てんのですわ
とはいえ、日本人は古来から大組織の合理的運営が苦手であったw
だからMRJみたいに規模を上げるとグダグダになる
まあ今は大資本じゃないとやれないほど社会は高度化してしまってるからな
小資本の個人商店はイオンの仕組みや効率に勝てんのですわ
とはいえ、日本人は古来から大組織の合理的運営が苦手であったw
だからMRJみたいに規模を上げるとグダグダになる
664名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:22:23.07ID:d9ooBiRt0 例え90円代になっても物価は二度と戻らないし
でもボーナスは確実に減る
それがジャップランド
でもボーナスは確実に減る
それがジャップランド
うーん140円越えたらいくらかドルにしようかな
120近くまで行けばドカンとドルにするんだがなあ
120近くまで行けばドカンとドルにするんだがなあ
666名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:22:49.73ID:Qm4mWcIG0 そんなん
日本に旅行に来てる外人が怒るじゃん
安いから来たのにってなー
日本に旅行に来てる外人が怒るじゃん
安いから来たのにってなー
667名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:23:16.09ID:ssF+BNN/0 快進撃ではなく大衰退だ
円安でないと日本製品を買ってもらえず
収入の少ない日本は貧しくなる一方だ
なぜデフレ状態が長く続いたのか⇒日本経済の収入が増えない円高が最大の原因だ
円安でないと日本製品を買ってもらえず
収入の少ない日本は貧しくなる一方だ
なぜデフレ状態が長く続いたのか⇒日本経済の収入が増えない円高が最大の原因だ
668名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:23:27.28ID:z9uxFCbd0 とりあえず130円になったら出動するわ
669名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:23:46.94ID:Nitqo6Wa0 iPad Proの値段下げろよ
670名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:23:49.65ID:agbCI3/i0 結局毎年金もねえのに公務員の雇用と高待遇を維持するためにひたすら借金増やしていってるから金利を他の国なみに上げる選択肢も取れねえわけだろ。
まずこの役に立たねえ現業以外の公務員と政治家をバッサリ削れよ。
給与も今のこの国の体たらくなら半分でいいだろ。
予算もカットカットカット、なに身の丈に合わねえことをいつまで続けてんだよ。
賞与だあぁ?少子化対策も経済対策も一つとして成果を出さずに借金だけ増やし続けて奴らになんで賞与なんか出さなきゃいけねえんんだよ逆にお前らが身を切って収めなきゃだよ民間ならそうなるんだよ。
この重しをはずさなきゃ結婚もできねえし金も使えねえし子供だって増えねえだろ。
まずこの役に立たねえ現業以外の公務員と政治家をバッサリ削れよ。
給与も今のこの国の体たらくなら半分でいいだろ。
予算もカットカットカット、なに身の丈に合わねえことをいつまで続けてんだよ。
賞与だあぁ?少子化対策も経済対策も一つとして成果を出さずに借金だけ増やし続けて奴らになんで賞与なんか出さなきゃいけねえんんだよ逆にお前らが身を切って収めなきゃだよ民間ならそうなるんだよ。
この重しをはずさなきゃ結婚もできねえし金も使えねえし子供だって増えねえだろ。
671名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:23:58.19ID:fwVT/d/D0 また、日本のGDPが世界3位になるな
672名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:24:01.88ID:VyhLfb+p0 >>667
何で途上国でも作れるものわざわざ日本で作るの?
何で途上国でも作れるものわざわざ日本で作るの?
674名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:24:22.83ID:02zmgrHc0 日経平均、時間外で下げ止まらず-1500円突破…ちょっとまって、これマジで逃げなきゃヤバイやつ?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722499358/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722499358/
675名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:24:37.85ID:9/lUTIOq0676名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:24:42.56ID:4NdfxiXA0 10年以上円安トレンドだったんだから
そろそろ円高にトレ転しても不思議ではない
そろそろ円高にトレ転しても不思議ではない
677名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:24:43.21ID:rxS3pKss0 非資源国の日本は原油・ガスを安く調達できるようになれば価格面で色んな分野に波及するはずだから期待しとく
678名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:24:44.13ID:VyhLfb+p0679名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:25:08.22ID:dgAt/Dbu0 >>646
確かに一部の技術では世界をリードしてたり唯一無二だったりするけど
全体的に見ればもう技術大国とは言えないよ
製造業だって日本の企業より中国や欧米や一部東南アジアの方が最新の高スペックな加工機持って
生産性高い仕事やってるんだから
確かに一部の技術では世界をリードしてたり唯一無二だったりするけど
全体的に見ればもう技術大国とは言えないよ
製造業だって日本の企業より中国や欧米や一部東南アジアの方が最新の高スペックな加工機持って
生産性高い仕事やってるんだから
680名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:25:11.32ID:rPZeo4uu0681名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:25:11.71ID:VyhLfb+p0 そもそも為替自体必要ない
1ドル100円で固定でよいよ
1ドル100円で固定でよいよ
682名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:25:33.90ID:lpKDkWGu0 実体経済を捻じ曲げて金融経済を優先する価値観は、ユダヤ国際金融資本が作り上げたファンタジー世界
当然ファンタジー世界は長くは続かない
今後は夢から目が覚めて実体経済優先の現実世界に回帰していく
当然ファンタジー世界は長くは続かない
今後は夢から目が覚めて実体経済優先の現実世界に回帰していく
683名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:25:35.33ID:Q2UV8Fy80 個別株買うやつ偉いの風潮が指数先物オプションのヘッジを軽視する
先物 37500円前後
先物 37500円前後
684名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:25:42.06ID:Q7OjAE0f0685名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:25:52.73ID:3s7H5dYM0 >>625
技術なんか日進月歩でそんな昔のもの売ったからって
いつまでもそれにすがれると思ってるところがバカみたい
今、勝ってる企業は毎日のように新技術を開発したり買収したりで戦ってる
特に通貨高の国はそれを生かしてガンガン新技術買収しているだろ
そしてできた付加価値の高いものを我々が買わさせられているわけで
そういう過去に何とがとか言ってるおじさんには撤退願いたい
技術なんか日進月歩でそんな昔のもの売ったからって
いつまでもそれにすがれると思ってるところがバカみたい
今、勝ってる企業は毎日のように新技術を開発したり買収したりで戦ってる
特に通貨高の国はそれを生かしてガンガン新技術買収しているだろ
そしてできた付加価値の高いものを我々が買わさせられているわけで
そういう過去に何とがとか言ってるおじさんには撤退願いたい
687名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:26:05.53ID:S3Y3PCZX0 経済音痴以外は今年の1月が1ドル140円だったって知ってるよ
688名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:26:49.73ID:0OS9r2og0 >>676
人口減少の国にもうそれは無理よ
人口減少の国にもうそれは無理よ
689名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:27:00.68ID:dgAt/Dbu0 >>678
何言ってんだか全然分からん
何言ってんだか全然分からん
690名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:27:43.57ID:XomzZRyh0 人口なんてクローンでいつでも増やしたり減らしたり出来る
691名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:27:45.92ID:hSnYif/M0692名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:28:10.04ID:0OS9r2og0 >>686
人手不足で仕事はいっぱいあるらしいぞ
人手不足で仕事はいっぱいあるらしいぞ
693名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:28:10.17ID:eW4ufpeq0695名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:28:23.04ID:7VAs2AHK0696名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:28:23.16ID:JPOpWkQh0 先進国ってさ金融の他に文化や技術の最先端産業以外はエッセンシャルワークしかないよ
中途半端な途上国でもできる仕事なんかしなくていいんだよ
海外で通用する高付加価値商品か内需で利益出せる仕事の二択
中途半端な途上国でもできる仕事なんかしなくていいんだよ
海外で通用する高付加価値商品か内需で利益出せる仕事の二択
698名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:28:29.48ID:VyhLfb+p0699名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:28:31.86ID:2HcL5/Cw0 年内あと一回利上げして
ドル円130円前後に今年中に調整したいと思ってるだろうな
米国が秋に利下げ予測だし円高傾向はしばらく続くでしょ
ドル円130円前後に今年中に調整したいと思ってるだろうな
米国が秋に利下げ予測だし円高傾向はしばらく続くでしょ
700名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:28:44.53ID:x6Pk0zMc0701名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:28:44.78ID:tGxPxywv0 もっと上がって
702名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:28:49.87ID:xuL1i5lp0 Galaxy Foldの新しいやつ欲しいからもっと円高になってくれ!
703名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:28:54.99ID:wvcYx5kV0705名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:29:03.47ID:7QMTfqNf0708名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:29:52.12ID:4a0hYw6q0 年末125円と予想
710名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:30:30.42ID:3s7H5dYM0 >>674
現在先物は-420だが…
現在先物は-420だが…
711名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:30:35.82ID:SWk83xYY0714名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:31:08.97ID:Q7OjAE0f0 >>704
輸出の内訳見てきたけど、車の次に大きいのはインバウンド消費だったよw
輸出の内訳見てきたけど、車の次に大きいのはインバウンド消費だったよw
715名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:31:42.61ID:3EFdIGUP0 利下げ始まってそんくらいを想定なんだな
年始の140くらいに戻ると
年始の140くらいに戻ると
717名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:32:26.62ID:KKz7ptXR0 駆け込み値上げ急げー
719名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:32:34.46ID:agbCI3/i0 >>646
なんで日本の世界経済にしめる割合が下がったわかってるか?
高付加価値製品が作れなくなったからだ。
つまり新しい技術を開発できていない。全く最先端にキャッチアップできていないということ。
これは論文数にも如実に現れている。また同じ金額であれば他の国のほうが精度が高く納期が短いというのが常体化してしまった。いいか、精度と納期だぞ。どちらでも負けているんだ。つまり日本の製品は高いだけってことだ。中抜しすぎなんだよ。
なんで日本の世界経済にしめる割合が下がったわかってるか?
高付加価値製品が作れなくなったからだ。
つまり新しい技術を開発できていない。全く最先端にキャッチアップできていないということ。
これは論文数にも如実に現れている。また同じ金額であれば他の国のほうが精度が高く納期が短いというのが常体化してしまった。いいか、精度と納期だぞ。どちらでも負けているんだ。つまり日本の製品は高いだけってことだ。中抜しすぎなんだよ。
720名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:32:39.16ID:lwh23WoW0 >>1
もうそろそろ、オワコン通貨米ドル基準で円の価値を計るのやめて、他の方法で円の価値を表わすようにすべきだと思う
もうそろそろ、オワコン通貨米ドル基準で円の価値を計るのやめて、他の方法で円の価値を表わすようにすべきだと思う
721名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:32:46.15ID:0OS9r2og0 >>716
買わなくなるだけだよ
買わなくなるだけだよ
722名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:32:51.22ID:SWk83xYY0 >>716
買わないだろ?w
買わないだろ?w
>>721
エッセンシャルワークだから買うよ
エッセンシャルワークだから買うよ
725名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:34:00.79ID:bUHWaVhV0726名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:34:06.69ID:0OS9r2og0 >>718
あまりやり過ぎると中国人に観光地の土地やホテルを買われてしまう
あまりやり過ぎると中国人に観光地の土地やホテルを買われてしまう
727名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:34:21.31ID:eW4ufpeq0 >>726
あいつらは買っても儲けられないよ
あいつらは買っても儲けられないよ
729名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:34:57.28ID:UY5ciCdw0 >>658
仕事減る?
仕事減る?
730名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:34:59.22ID:G5DRBWD60 為替レートが国力を表すとか言ってるテレビのコメンテーターがいかにアホかよく分かる
この短期間で5%以上円が高くなってるけど、じゃあ日本の国力がその間で5%上がったのかと
この短期間で5%以上円が高くなってるけど、じゃあ日本の国力がその間で5%上がったのかと
732 警備員[Lv.19]
2024/08/01(木) 17:35:43.58ID:bdu67HKQ0 ふざけんなよ、TwitterやGoogleからの収益化が減るだろ
733名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:35:47.90ID:MmbqHPE80 >>1
所得も増えず食糧や資源を輸入に依存する日本では
昨今の物価高が国内にカネの残らないコストプッシュインフレでしかないので
やはり円高デフレが日本の唯一解という事なのだ…
各種金利も低く抑えられるので産官民とも得でしかないのだ…
なのに投資詐欺業者や自称経済通の低学歴「だけ」は
日本や日本国民を損させたいが為にそれを否定したがるのだ…
所得も増えず食糧や資源を輸入に依存する日本では
昨今の物価高が国内にカネの残らないコストプッシュインフレでしかないので
やはり円高デフレが日本の唯一解という事なのだ…
各種金利も低く抑えられるので産官民とも得でしかないのだ…
なのに投資詐欺業者や自称経済通の低学歴「だけ」は
日本や日本国民を損させたいが為にそれを否定したがるのだ…
734名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:36:01.18ID:ssT7Bpd80 まあ景気後退局面なのに利上げしようとするのセンスないよね
でも繰り返すけど長期的には円安方向への流れは変わらないから心配はいらない。
どっちにしろ国民がというよりも
日本社会全体が生活水準下げないとどうにもならんのは既定路線だからな。
金融引き締めとか金利操作とかそんな甘っちょろいもので長期的にはどうにもならない
俺ら全員、この社会そのものが身の程知らずな贅沢三昧の生活してるのをちゃんと理解しとかないとやばいよ
でも繰り返すけど長期的には円安方向への流れは変わらないから心配はいらない。
どっちにしろ国民がというよりも
日本社会全体が生活水準下げないとどうにもならんのは既定路線だからな。
金融引き締めとか金利操作とかそんな甘っちょろいもので長期的にはどうにもならない
俺ら全員、この社会そのものが身の程知らずな贅沢三昧の生活してるのをちゃんと理解しとかないとやばいよ
735名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:36:33.01ID:zJjYiycN0 先ずはタワマン大暴落させるまで利上げしなければならない
736名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:38:10.05ID:s1Sq0bus0 >>727
円安によるコストプッシュの不満をかわすために人件費あげろって音頭とってただけ
円安によるコストプッシュの不満をかわすために人件費あげろって音頭とってただけ
737 警備員[Lv.4]
2024/08/01(木) 17:38:37.22ID:yTv/nFlK0 >>541
コートダジュールだから極寒じゃないとは思うけどねw
コートダジュールだから極寒じゃないとは思うけどねw
738名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:39:09.32ID:Q7OjAE0f0739名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:39:19.22ID:CwC8I0zg0 日銀が金利が上がらないように買い入れてた国債を減らす決定
どんなに利上げを反対しても来るものは来る
限界なんだよ
どんなに利上げを反対しても来るものは来る
限界なんだよ
741名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:39:24.30ID:1bQKlDJn0 またより戻してホッとする
バランスの良い値に戻ってヒヤヒヤする
バランスの良い値に戻ってヒヤヒヤする
742名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:39:36.42ID:JMxAupLL0 >>691
世界人口のピークは2080年頃らしいけど
日中韓は人口減少し始め、EUは2030年から減り始め
アメリカもトランプでどうなるか
インドやアフリカ人がトヨタやスタバを買う様にならないと世界経済が膨らみ続けるイメージを持たない
世界人口のピークは2080年頃らしいけど
日中韓は人口減少し始め、EUは2030年から減り始め
アメリカもトランプでどうなるか
インドやアフリカ人がトヨタやスタバを買う様にならないと世界経済が膨らみ続けるイメージを持たない
743名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:40:19.52ID:rxS3pKss0 円高と米ドル安は表裏一体みたいなとこあるから米株民は恐れなくていいと思う
744名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:40:41.04ID:ssT7Bpd80 >>735
金利が上がれば地価は下がるけど都市圏にあるタワマン はむしろ価格上がると俺は思うわ
都会に住んでる人間は知らないだろうけど今地方では結構そのエリアでは名のしれた会社(地方中小)が
コロナの時の00融資すら返せなくなって公的整理は私的整理をやってるんだぜ。
金利ゼロでも借金返せないのに金利がわずかでも上がって会社を回せるわけがない。
そんなのが地方の基幹産業だったりインフラ産業だったりするんだから
下手すればそのエリアにはもう人が住めなくなるって事な。
だったらその地域の住人たちはどこへ行く?まあ分かりきってるわな。都市部に行くよね
金利が上がれば地価は下がるけど都市圏にあるタワマン はむしろ価格上がると俺は思うわ
都会に住んでる人間は知らないだろうけど今地方では結構そのエリアでは名のしれた会社(地方中小)が
コロナの時の00融資すら返せなくなって公的整理は私的整理をやってるんだぜ。
金利ゼロでも借金返せないのに金利がわずかでも上がって会社を回せるわけがない。
そんなのが地方の基幹産業だったりインフラ産業だったりするんだから
下手すればそのエリアにはもう人が住めなくなるって事な。
だったらその地域の住人たちはどこへ行く?まあ分かりきってるわな。都市部に行くよね
カメラを3つにしただけのiPhoneとかエクセルのUIを変えただけのマイクロソフトのどこにイノベーションがあるんだよ?
サンのSolarisのがzfsとかよっぽどクリエイティブだったぞ
米ITハイテクはブランドだけでボッタクリ羊頭狗肉製品売ってるだけ
いずれバブル剥がれるのは当然だった
サンのSolarisのがzfsとかよっぽどクリエイティブだったぞ
米ITハイテクはブランドだけでボッタクリ羊頭狗肉製品売ってるだけ
いずれバブル剥がれるのは当然だった
746名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:40:52.85ID:QTt7QnRj0 あれ?
日本円って仮想通貨だっけ?
日本円って仮想通貨だっけ?
747名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:41:01.90ID:iaLg9wuN0 購買力平価の120円を割ってから快進撃とほざけ
749名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:41:35.95ID:VyhLfb+p0 言論弾圧で大砲ですか、本当に終わってるな
このスレにはユダヤの犬がいるみたいですね
散々世界を支配し続けてきたユダヤがふざけんなよ
このスレにはユダヤの犬がいるみたいですね
散々世界を支配し続けてきたユダヤがふざけんなよ
750名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:41:40.71ID:CwLqS+Ma0 お前ら衰退国日本がこの先円の価値を保てると本当に思う?
円なんてケツ拭く紙にもなりゃしないよ
円なんてケツ拭く紙にもなりゃしないよ
751名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:41:41.19ID:rPZeo4uu0 >>735
アルファードやCROWNのフラッグシップモデルが450万ぐらいが適当か
アルファードやCROWNのフラッグシップモデルが450万ぐらいが適当か
>>601
まだ安いわ
まだ安いわ
754名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:42:26.77ID:UVDzb8430 今こそドルを買うやつが
勝者になれるんだぞ
何度言わせればわかる
勝者になれるんだぞ
何度言わせればわかる
755名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:42:27.67ID:7QMTfqNf0 どこでも作れるようなものはローカル経済とまりだし、ローカルの体力作りにはなる。これを後進国と言う
市場に追加で価値を生み出し相乗効果を出すのがハイテクなど未来技術やサービスなど。これを先進国と言う
ローカルなものでグローバル経済にお祈りしている超絶おバカが日本の姿だよ。衰退国になってしまった
市場に追加で価値を生み出し相乗効果を出すのがハイテクなど未来技術やサービスなど。これを先進国と言う
ローカルなものでグローバル経済にお祈りしている超絶おバカが日本の姿だよ。衰退国になってしまった
757名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:43:15.88ID:AkTwmidD0 ただの押し目
758名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:44:07.28ID:6OPTDWwk0 140じゃまだまだ
オーバーツーリズムだって言ってんだろ
もう少し上げろ
オーバーツーリズムだって言ってんだろ
もう少し上げろ
759名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:44:24.10ID:7QMTfqNf0 わいは今頃の日本ではロボットが歩いてる思うてたで。
そんな夢を潰してしまい後進国を望んだのは日本国民
はい、簡単な授業でしたね
そんな夢を潰してしまい後進国を望んだのは日本国民
はい、簡単な授業でしたね
760名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:44:24.76ID:iaLg9wuN0 海外は好景気でインフレが続いてたから
100円でギリ海外旅行を考えられるレベル
それでも相当苦しい
100円でギリ海外旅行を考えられるレベル
それでも相当苦しい
761 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/01(木) 17:44:40.15ID:t3aGmeW00 高かろうが安かろうがいいんだけど
5年は安いままがよかったかな
短期間で上げ下げされるのはつらい…
5年は安いままがよかったかな
短期間で上げ下げされるのはつらい…
762名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:45:17.81ID:WZ22ZsxN0 は?100円まだ?
763名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:46:59.07ID:ssT7Bpd80 >>750
新興国(途上国)通貨は対主要通貨で何十年も下がりっぱなしだからな。
これが経済的に弱小国家の姿だわな。
日本もいつかそうなるかもしれんというか、もうなってるかもしれんが
ヨーロッパや豪州みたいに他国通貨建ての国債を起債しだしてからが地獄の本番だろう。
ユーロ建日本国債とかメキシコペソ建日本国債が出現しだしてからが日本の地獄のはじまり。
まだ早くても50年以上はかかると思う。
ただし世界戦争が起きなければだが
新興国(途上国)通貨は対主要通貨で何十年も下がりっぱなしだからな。
これが経済的に弱小国家の姿だわな。
日本もいつかそうなるかもしれんというか、もうなってるかもしれんが
ヨーロッパや豪州みたいに他国通貨建ての国債を起債しだしてからが地獄の本番だろう。
ユーロ建日本国債とかメキシコペソ建日本国債が出現しだしてからが日本の地獄のはじまり。
まだ早くても50年以上はかかると思う。
ただし世界戦争が起きなければだが
765名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:47:43.07ID:CNwphHUa0 いまならドル円ショートでボロ儲け
馬鹿にでも億万長者になるチャンス
馬鹿にでも億万長者になるチャンス
766名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:47:46.66ID:vwQ2x95G0 誰得なん?
768名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:48:09.49ID:iaLg9wuN0 安倍と麻生と黒田は日本を成長させなかっただけでなく
円安貧乏を国民に強制した
円安貧乏を国民に強制した
769名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:48:24.65ID:TnkYCXWu0 お前らって円高になっても円安になっても文句言うよなw
770名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:48:52.17ID:Q7OjAE0f0771名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:49:01.36ID:+m72ohwf0 イケー!
70円まで逝っちゃえー!
70円まで逝っちゃえー!
773名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:49:19.09ID:ssT7Bpd80 >>769
ほんとニュース板民やヤフコメ民やSNS民はフランス人みたいだよな
ほんとニュース板民やヤフコメ民やSNS民はフランス人みたいだよな
774名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:49:36.86ID:Nitqo6Wa0 10年前って100円くらいだったんだな
775(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/08/01(木) 17:50:02.33ID:lOUFHr160 (; ゚Д゚)おはぎゃー☆
776名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:50:05.72ID:PsCNEEUG0 しばらくドル90円くらいでそのあと一気にドル180になってくれればいいな。
そんときは俺が売った後はドル高OKよw
そんときは俺が売った後はドル高OKよw
777名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:50:05.90ID:mUBmT2Ms0 大☆躍☆進
778名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:50:29.63ID:3s7H5dYM0 >>727
会計事務所とかはそうだろうね
でも例えば銭湯とかどう思う?
ガスと電気で軽く一か月100万超えるぜ、
お風呂屋さんの従業員の全給与とどちらが高いと思う?
しかも最近トータルで電気ガス最近50%ぐらい値上げしただろ
銭湯はともかくこういう材料費が多くて
しかも社会的には必要な企業が多くてそういうのが倒産している現状なので
日本はやばいともいえる
会計事務所とかはそうだろうね
でも例えば銭湯とかどう思う?
ガスと電気で軽く一か月100万超えるぜ、
お風呂屋さんの従業員の全給与とどちらが高いと思う?
しかも最近トータルで電気ガス最近50%ぐらい値上げしただろ
銭湯はともかくこういう材料費が多くて
しかも社会的には必要な企業が多くてそういうのが倒産している現状なので
日本はやばいともいえる
779名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:51:28.49ID:ssT7Bpd80780名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:51:36.10ID:0OS9r2og0781名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:51:49.77ID:Q7OjAE0f0 銭湯は日本に不要だから倒産してるんだよww
そもそも税金も払ってないくせして
そもそも税金も払ってないくせして
782名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:51:52.77ID:PsCNEEUG0783名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:51:58.24ID:+m72ohwf0784名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:52:02.48ID:lMFJ7LFk0 投機筋が降りれば普通に120円まで戻るよ
世界一の債券国家なんだから配当だけで大黒字なんだから
世界一の債券国家なんだから配当だけで大黒字なんだから
785名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:52:16.26ID:m0Oh4U+i0 >>776
160円で買って90円で売らざるを得ない人のことを考えろよ!!
160円で買って90円で売らざるを得ない人のことを考えろよ!!
786名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/01(木) 17:52:47.89ID:eI1uz4LI0788名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:53:24.48ID:08Rg3KT00 日本は世界一の内需国なんだ
円高メリットしかないよ
円高メリットしかないよ
すまん、appleはブランドだけじゃなかった
政治力があるわ
日本の中小企業から技術奪って中国に流したりな
政治力があるわ
日本の中小企業から技術奪って中国に流したりな
790名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:53:34.92ID:7QMTfqNf0791名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:53:36.64ID:0OS9r2og0 >>784
その配当、海外に再投資されるのよ
その配当、海外に再投資されるのよ
793名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:54:09.64ID:iaLg9wuN0 今は百均が100円商品を主力にしてるからいいけど
そのうち150円とか言い出したら日本にも革命が起きそう
日本の未来はダイソー次第
そのうち150円とか言い出したら日本にも革命が起きそう
日本の未来はダイソー次第
794名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:54:12.31ID:Llne4dVU0 100円はよ
795 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/01(木) 17:54:16.31ID:3YpB2U6c0 メディア含めて喜んでる人の理由はこれ
【JPY/KRW】「100円=900ウォン」 円高・ウォン安が進む [7/30] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1722328699/
【JPY/KRW】「100円=900ウォン」 円高・ウォン安が進む [7/30] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1722328699/
796名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:54:35.59ID:Mbh8lDNB0 賃金上がってないのに利上げなんかした日には、つんでもねーダメージを負うことになるぞ
797名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:54:41.41ID:vwQ2x95G0 >>792
まだ山崎パンには及ばないな
まだ山崎パンには及ばないな
798名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:54:51.56ID:h5dJeMkd0800名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:55:42.25ID:6IHsQEwi0 お金の価値は上がっても、円安じゃないと売れないから国は貧乏になっていく。格差広がる
802名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:56:05.38ID:ssT7Bpd80 >>784
しかし海外の金利上げで債券だいぶ安くなっちゃったからな
今は大幅円安でカバーできてるというかむしろプラスだけど、円高になったら相殺しきれるかどうか
まあ国としても日本は常にガチホだからそこまで気にすることもないが
債券抱え込んでる地方の金融機関が色んな意味で死にそうだわな
しかし海外の金利上げで債券だいぶ安くなっちゃったからな
今は大幅円安でカバーできてるというかむしろプラスだけど、円高になったら相殺しきれるかどうか
まあ国としても日本は常にガチホだからそこまで気にすることもないが
債券抱え込んでる地方の金融機関が色んな意味で死にそうだわな
803名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:56:24.92ID:3s7H5dYM0804名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:56:30.54ID:Ti9Ulaqq0 円高のほうがいいとか言ってる手合いは日本を買いかぶり過ぎ
この国のどこが先進国なんだよ?
後進国レベルの仕事をやっていく能力しかない人間がほとんどなのがこの国の現実だぞ
この国のどこが先進国なんだよ?
後進国レベルの仕事をやっていく能力しかない人間がほとんどなのがこの国の現実だぞ
806名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:57:36.41ID:ZXsKDZVt0 つい2-3年前は、120-130円だったんだから、
驚くこともない。
まあ80円とかなったら、びっくりするし
輸出企業で困るとこもあるだろうけど、
現地生産が進んでるとこはそれでも
やっていけるかも。
驚くこともない。
まあ80円とかなったら、びっくりするし
輸出企業で困るとこもあるだろうけど、
現地生産が進んでるとこはそれでも
やっていけるかも。
807名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:57:42.39ID:6IHsQEwi0 人件費と物価は連動するから、円高になっても物価高騰はこれから続く
808名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:57:45.73ID:viEnnyq20809名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:57:48.45ID:o0+XJumM0812名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:58:20.42ID:PsCNEEUG0 >>798
喜んでるのは上級ぐらい
喜んでるのは上級ぐらい
815名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:58:51.67ID:ssT7Bpd80 >>796
普通は中小零細まで十分じゃぶじゃぶのひたひたになってから利上げしたらいいんだが
そうなる前のしかも景気後退局面になりつつあるところでの利上げだからなあ
そろそろ選挙の準備もしないとだし、政府の何かやってる感を出さないとってことなのかもね
普通は中小零細まで十分じゃぶじゃぶのひたひたになってから利上げしたらいいんだが
そうなる前のしかも景気後退局面になりつつあるところでの利上げだからなあ
そろそろ選挙の準備もしないとだし、政府の何かやってる感を出さないとってことなのかもね
816名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:58:54.41ID:3s7H5dYM0 >>805
困る人は株屋とかFX屋とかの不労所得引きこもりトレーダーでは?
困る人は株屋とかFX屋とかの不労所得引きこもりトレーダーでは?
>>780
でも中国人旅行者は減ってるんだわ
でも中国人旅行者は減ってるんだわ
819名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 17:59:30.21ID:PsCNEEUG0820名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:00:05.47ID:SWk83xYY0 「必要としている」と「買わない」の間には
「必要だけど買えない」の深い谷がある
「必要だけど買えない」の深い谷がある
821名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:00:14.93ID:08Rg3KT00 日本は世界一の債権国だから
80円で問題ない
80円で問題ない
822名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:00:16.59ID:7QMTfqNf0 >>800
円安円高を決める実質的なところは安く売って儲けたいからというそんな単純なものじゃないからね
世界の人が日本製は要らないから安くなる(買いたたかれる)というのが本質的。
夢におまけのプライスがついているんだよ。そのおまけが投資に見合うほど大きいのだ。ところが日本の政爺どもは・・・
他はオプションだよ。既に日本が価値についてオプション的に駆け引きできる状態でもない
円安円高を決める実質的なところは安く売って儲けたいからというそんな単純なものじゃないからね
世界の人が日本製は要らないから安くなる(買いたたかれる)というのが本質的。
夢におまけのプライスがついているんだよ。そのおまけが投資に見合うほど大きいのだ。ところが日本の政爺どもは・・・
他はオプションだよ。既に日本が価値についてオプション的に駆け引きできる状態でもない
823名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:00:21.26ID:lMFJ7LFk0 日銀が金利上げなくても米金利が下がって日米金利差縮小は確定事項
円安修正が起こるのは当たり前
今更、慌ててる馬鹿は情弱過ぎる
株、債券を利食って手持ち資金を確保して次の投資機会に備えるのが賢明
上がりすぎた米株もそろそろ調整すんだろうし
円安修正が起こるのは当たり前
今更、慌ててる馬鹿は情弱過ぎる
株、債券を利食って手持ち資金を確保して次の投資機会に備えるのが賢明
上がりすぎた米株もそろそろ調整すんだろうし
カネを右から左に動かして儲けるのが先進国の仕事というなら
別に大した仕事じゃないんじゃね?
マウスでポチる猿仕事やん
別に大した仕事じゃないんじゃね?
マウスでポチる猿仕事やん
825名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:00:35.38ID:Nk9FxESM0 がんがん円高にして食料自給率を上げるために必要なものを輸入しまくって食料自給率を上げよう
何かあった時にこのままでは国民が大量に餓死してしまう
何かあった時にこのままでは国民が大量に餓死してしまう
826名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:01:16.67ID:6IHsQEwi0 円高利率高だと、国債の負債や外貨が稼げず国の財政が厳しく、補助金や福祉に影響必至
827名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:01:24.29ID:Ti9Ulaqq0828名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:01:25.89ID:uhrMHhhD0 流れ変わったな
829名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:01:36.83ID:j2pxwecY0 もしかて株やってる奴が騒いでるだけ?
830 警備員[Lv.23]
2024/08/01(木) 18:01:37.25ID:oy4wKxH10 アベノミクスから始まった円安政策という知障行為がようやく終わる
食材・食料も、家畜の飼料も、加工品の原料すら輸入依存の国で円安政策やるバカらしさよ
円安にして、不正ばかりのゴミクソ自動車メーカーら輸出産業を儲けさせても日本国民は全く豊かになれなかった
建材・資材の暴騰を招いて能登半島地震の復興がとん挫した
円が弱くなって外国に買い負けするから、国民の所得が上がらないのに国内流通・販売価格が暴騰した
自国通貨を毀損して豊かになれるなら、地球はとっくにジンバブエとアルゼンチンとトルコに覇権取られてるわ
食材・食料も、家畜の飼料も、加工品の原料すら輸入依存の国で円安政策やるバカらしさよ
円安にして、不正ばかりのゴミクソ自動車メーカーら輸出産業を儲けさせても日本国民は全く豊かになれなかった
建材・資材の暴騰を招いて能登半島地震の復興がとん挫した
円が弱くなって外国に買い負けするから、国民の所得が上がらないのに国内流通・販売価格が暴騰した
自国通貨を毀損して豊かになれるなら、地球はとっくにジンバブエとアルゼンチンとトルコに覇権取られてるわ
831名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:02:30.54ID:08Rg3KT00 日本は世界一の債権国だから
80円で問題ない
金融立国投資立国を目指すべき
円高でいいんだよ
円安なんて国民が貧しくなるだけだった
地獄のアベノミクス
80円で問題ない
金融立国投資立国を目指すべき
円高でいいんだよ
円安なんて国民が貧しくなるだけだった
地獄のアベノミクス
832名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:02:34.20ID:GU1AQHTv0 円安でろくなことなかったからな
やっと強い日本が帰ってくるわ
やっと強い日本が帰ってくるわ
833名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:02:42.50ID:PsCNEEUG0 ハンバーガー80円か180円か、ガソリン80円か160円か、牛丼290円か480円か
普通の人は安い世の中の方が嬉しい
円安なんて普通支持されにくい
普通の人は安い世の中の方が嬉しい
円安なんて普通支持されにくい
834名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:02:43.21ID:fkM7o2po0 財務省「急激な為替変動は許さない」
835名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:03:02.77ID:RVpuoDRJ0 ハイレバFX民 怒りの追証祭り開催か....
836名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:03:03.51ID:syzt9GD60837名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:03:20.14ID:ssT7Bpd80 >>822
なにかこうコンシューマー向けのプロダクトとして魅力のある日本製品が出てほしいよね
なにかこうコンシューマー向けのプロダクトとして魅力のある日本製品が出てほしいよね
838名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:03:32.27ID:iaLg9wuN0 株やばいね
特に日本株はダブルトップで暴落パターンやね
特に日本株はダブルトップで暴落パターンやね
839名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:03:41.36ID:Ti9Ulaqq0 利上げなんかしたら今より悲惨な状況になるから、まあ見てろ
840 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/01(木) 18:03:42.66ID:E1VZe+0u0 せっかく製造業が国内回帰しかけてたのに冷や水ぶっ掛ける行為だわ
841名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:03:57.70ID:6IHsQEwi0 そもそも、円高になると外貨稼げずに貧乏になっていくんだよ ニート息子が親の遺産で生活してるようなもん
842名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:03:59.66ID:08Rg3KT00 日本は世界一の債権国だから
50円で問題ない
金融立国投資立国を目指すべき
円高でいいんだよ
円安なんて国民が貧しくなるだけだった
地獄のアベノミクス
輸出企業はドル決算でドルで再投資すれば何も問題ないのだ
50円で問題ない
金融立国投資立国を目指すべき
円高でいいんだよ
円安なんて国民が貧しくなるだけだった
地獄のアベノミクス
輸出企業はドル決算でドルで再投資すれば何も問題ないのだ
843名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:04:12.90ID:UaSN1DU/0 オルカンs&p500投資民悶絶
844名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:04:13.24ID:ssT7Bpd80 >>833
みんなが賃金の上がらない世界を望めばね
みんなが賃金の上がらない世界を望めばね
845名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:04:42.47ID:iaLg9wuN0 まあ株なんて買ってないのがほとんどだろうし
円高がいいに決まってますわ
円高がいいに決まってますわ
846 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/01(木) 18:04:54.49ID:v9HeiBAT0 >>800
大企業がGDPの4割占めてるし付随する中小合わせりゃ6割近いんだよな
大企業がGDPの4割占めてるし付随する中小合わせりゃ6割近いんだよな
847名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:04:54.82ID:7QMTfqNf0 >>800
銀行かどこかで為替以外の金融商品を見に行ってみな。将来性のある企業一覧がずらっとあるから。それでも抜け落ちてるくらい
日本企業は自国の紹介くらいのものだと思って見れば、どんな企業の未来絵図に投資されようとしているのか色々見えて来るヨ
銀行かどこかで為替以外の金融商品を見に行ってみな。将来性のある企業一覧がずらっとあるから。それでも抜け落ちてるくらい
日本企業は自国の紹介くらいのものだと思って見れば、どんな企業の未来絵図に投資されようとしているのか色々見えて来るヨ
848名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:05:03.37ID:/ckNZdg+0 株やってるひとからみても円高のほうがいいしね
外国株安く買えるんだから
外国株安く買えるんだから
849名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:05:17.21ID:fkM7o2po0 超絶円安で米株買った奴悲惨
850名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:05:32.83ID:ERsP4Z+70 円安で相当日本の土地外国人に
買われまくっただろうしな
買われまくっただろうしな
851名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:05:39.64ID:ssT7Bpd80 とりあえず地方経済から死んでいくわけだけどどうするんだろうね国は?
また金ばらまくか?
また金ばらまくか?
852名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:06:00.05ID:vzFu8JgY0 こらあ岸田、アヘノミクスはどうなったぁ?!
853名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:06:17.16ID:6IHsQEwi0 円高になる要素として、利率が上がる
利率が上がれば国債の借金が膨れ上がり、日本の財政は凄く厳しいものになる
利率が上がれば国債の借金が膨れ上がり、日本の財政は凄く厳しいものになる
854名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:06:25.46ID:kvD+GUe+0 9月にはアメリカが利下げするだろうからから1ドル140円以下になるのも時間の問題
機関投資家からすりゃあ予定通り
グチグチ言ってんのは大損こいた靴磨き投資家
機関投資家からすりゃあ予定通り
グチグチ言ってんのは大損こいた靴磨き投資家
855名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:06:40.48ID:Ti9Ulaqq0 利上げなんかで喜んでるのは働かなくても余裕で暮らせる金のあるさぞ羨ましいご身分の方なんでしょうなあ
856 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/01(木) 18:06:47.98ID:3YpB2U6c0 >>850
円高になれば日本で薄利商売始めて日本企業が駆逐されるだけだが
円高になれば日本で薄利商売始めて日本企業が駆逐されるだけだが
857名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:06:56.62ID:iaLg9wuN0 日本ほどではないけど外国株もパッツンパッツンに見える
日本政府が預金から投資なんて言い出したんだからシグナルと捉えるべきだろ
日本政府が預金から投資なんて言い出したんだからシグナルと捉えるべきだろ
858名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:07:06.55ID:vwQ2x95G0 岸田の支持率どうなるの?
860名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:08:09.93ID:N/iRcQtk0 資金が抜けて雇用も賃上げもできないって言っても俺たち無職ナマポ勢からみればふーんって感じだし
円高で物価が下がるなら使える保護費も増えて嬉しいしな☺
円高様々やわ☺
円高で物価が下がるなら使える保護費も増えて嬉しいしな☺
円高様々やわ☺
>>856
そんな前例知らんけど
そんな前例知らんけど
862名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:08:45.80ID:6IHsQEwi0 円安だと中国経済が打撃受けてたよね
863名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:09:11.62ID:SWk83xYY0 >>851
もう無理やね
石川の復興すらままならんだろ
自然災害大国ニッポンで地方を綺麗に維持するのは困難だわ
草刈りすらできん
やがて日本のほとんどの地方は自然に還り動物たちが闊歩するだろう
楽園とは決して人間だけの事では無かったのだw
もう無理やね
石川の復興すらままならんだろ
自然災害大国ニッポンで地方を綺麗に維持するのは困難だわ
草刈りすらできん
やがて日本のほとんどの地方は自然に還り動物たちが闊歩するだろう
楽園とは決して人間だけの事では無かったのだw
864名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:09:24.49ID:3Ln1GkJl0 安倍さんは1ドル300円を目指してた、我々日本国民は安倍さんのご意思をなんとしてでも達成しなければならない
865名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:09:48.11ID:08Rg3KT00 日本は世界一の債権国だからドル50円で問題ない
金融立国投資立国を目指すべき
円高でいいんだよ
円安観光立国なんて国民が貧しくなるだけだった
地獄のアベノミクス
輸出企業はドル決算でドルで再投資すれば何も問題ないのだ
個人金融資産2100兆円 金利5%で100兆円の信用創造
日本は世界一のお金持ち国家なのだ
自信を持て
金融立国投資立国を目指すべき
円高でいいんだよ
円安観光立国なんて国民が貧しくなるだけだった
地獄のアベノミクス
輸出企業はドル決算でドルで再投資すれば何も問題ないのだ
個人金融資産2100兆円 金利5%で100兆円の信用創造
日本は世界一のお金持ち国家なのだ
自信を持て
866名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:09:54.59ID:C6o4ej6M0 円安教会知能脱糞w
867名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:10:20.64ID:Vz116hq20 とは言え上げた物価は下げんよw
868名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:10:37.80ID:a8EQ8ioZ0 2021年初頭の水準(1ドル=104〜105円)まで戻せとは言わんが、せめて120円台前半までは回復して欲しいね。
870名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:11:30.45ID:fkM7o2po0 外国人観光客に頭下げてモノ売るより
海外旅行して札束で豪遊するほうがいいよね
海外旅行して札束で豪遊するほうがいいよね
871名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:11:57.48ID:Q7OjAE0f0 円安だと中国人に買われる!とか言うけど、売ってる方が大儲けしてんだが
時給で働く肉体労働者だとそう言う発想にならないんだろうな
時給で働く肉体労働者だとそう言う発想にならないんだろうな
872名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:12:05.21ID:7QMTfqNf0 >>862
シナ・チョンが日本のものをスパイしてでもパクる理由が分かったでしょ
なので同じものが同時期に出てきてしまいそして1/3になるわけですが、
製造で儲けた金でPRされまくり日本の二の字も出てこないまま潰れて行きましたね
産業防衛できないとこうなるという事ですね。
スパイ保護法があるのかって思う国www
シナ・チョンが日本のものをスパイしてでもパクる理由が分かったでしょ
なので同じものが同時期に出てきてしまいそして1/3になるわけですが、
製造で儲けた金でPRされまくり日本の二の字も出てこないまま潰れて行きましたね
産業防衛できないとこうなるという事ですね。
スパイ保護法があるのかって思う国www
873名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:12:58.43ID:uM45YuzJ0 お前ら的にいくらが適正よ?
875名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:13:31.15ID:9odEn0+C0877名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:13:49.80ID:ed8pLLOO0 あーこういう記事出てきたか
そろそろ円安のターンになるかな
そろそろ円安のターンになるかな
878名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:14:09.28ID:PsCNEEUG0879名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:14:55.39ID:ssT7Bpd80 >>863
俺も地方民だからよくわかるけど
せっかく道路に歩道があっても草木で埋まって歩けなくなってる歩道が
田舎いけばめちゃくちゃあると言うかむしろ多いからなあ。
まあほとんど人が歩いてないのも事実としてあるが、路側帯しかない道路と何も変わらん。
つーか河川敷とか観光地の展望台なんかもどこも草ボウボウなんだよな。
働けるけど職につけなくて生活保護を受けてるという?よくわからない人に講習受けさせて草刈りくらいさせろって思うわ。
まあ強制労働は憲法で禁止されてるから自主的なボランティアという事で
俺も地方民だからよくわかるけど
せっかく道路に歩道があっても草木で埋まって歩けなくなってる歩道が
田舎いけばめちゃくちゃあると言うかむしろ多いからなあ。
まあほとんど人が歩いてないのも事実としてあるが、路側帯しかない道路と何も変わらん。
つーか河川敷とか観光地の展望台なんかもどこも草ボウボウなんだよな。
働けるけど職につけなくて生活保護を受けてるという?よくわからない人に講習受けさせて草刈りくらいさせろって思うわ。
まあ強制労働は憲法で禁止されてるから自主的なボランティアという事で
881名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:15:38.79ID:ssT7Bpd80882名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:15:49.59ID:9opbNNSE0883名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:16:18.41ID:9odEn0+C0 先進国の場合、通貨は安いほど良い
884名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:16:25.19ID:7QMTfqNf0 >>872 追記
なお日本人が、賃金が安い、首を切られて行き場がないなどという事で、自ら売りつけてたという例も多々ございまして、
スパイ死体国とwinwiの関係が気付かれたり、日本人そのものが産業スパイみたいなこともございますようですね。
あろうことか、日本を敵対する国へ、と・・・こういう問題への取り組みもままならない国家でございまして・・・
なお日本人が、賃金が安い、首を切られて行き場がないなどという事で、自ら売りつけてたという例も多々ございまして、
スパイ死体国とwinwiの関係が気付かれたり、日本人そのものが産業スパイみたいなこともございますようですね。
あろうことか、日本を敵対する国へ、と・・・こういう問題への取り組みもままならない国家でございまして・・・
886名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:16:52.55ID:D0SKwQxh0 利上げで景気が悪化、雇用も悪化となれば景気対策するしかなくなるだろうし
最初に円高にするのもありかもな、さすがに食えなきゃみんな声上げるだろ
最初に円高にするのもありかもな、さすがに食えなきゃみんな声上げるだろ
887名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:17:04.64ID:PsCNEEUG0888名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:17:30.56ID:FQxSnOOZ0 >>1
こんな事言いだしたら反転するんだわ
こんな事言いだしたら反転するんだわ
890名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:17:54.22ID:CwLqS+Ma0 一番損してるのは円高の時に何もせず
円安でも何もしない奴
円安でも何もしない奴
891名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:18:27.91ID:sIfcgVo70 >>887
iphoneはドル高でも飛ぶように売れてるけど。
iphoneはドル高でも飛ぶように売れてるけど。
円ドルはレンジで振幅してんだわ
アメリカがパラメータ弄ったから1ドル160円まで円安に進んだが日本がパラメータ弄ったら1日で150円を割った
通貨制度が激変しない限りレンジで振幅する
アメリカがパラメータ弄ったから1ドル160円まで円安に進んだが日本がパラメータ弄ったら1日で150円を割った
通貨制度が激変しない限りレンジで振幅する
893名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:18:29.29ID:Q7OjAE0f0 百均で売っているようなものを作って売っても金持ちになれねーんだが
途上国と製造業で争うって言うのは、単純化すればそう言う話
途上国と製造業で争うって言うのは、単純化すればそう言う話
894名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:18:32.68ID:y5LuZXM/0 >>389
一億総評論家の時代だから、自分の視点でしか物事を考えられない人間が偉そうにマクロを語るんだよなあ
一億総評論家の時代だから、自分の視点でしか物事を考えられない人間が偉そうにマクロを語るんだよなあ
896名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:19:28.15ID:08Rg3KT00 もしドルが50円になれば
我々は世界一豊かな生活が出来る
それでいいではないか
我々は世界一豊かな生活が出来る
それでいいではないか
898名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:21:07.04ID:yEHZx7pU0 NISA民息してない
899名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:21:09.72ID:9opbNNSE0 >>897
はいはい、道半場と言えば何も失敗しないね
はいはい、道半場と言えば何も失敗しないね
901名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:21:47.26ID:y5LuZXM/0 >>891
Appleは工場持ってないファブレスカンパニーだからなあ
Appleは工場持ってないファブレスカンパニーだからなあ
902名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:21:55.14ID:CwLqS+Ma0903名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:21:58.16ID:9odEn0+C0 円高になると日本経済全体の国際競争力が下がる
だから円高になるほど日本経済が落ち目になるということ
だから株が下がる
だから円高になるほど日本経済が落ち目になるということ
だから株が下がる
904名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:22:01.18ID:08Rg3KT00 日本は世界一の債権国であり
日本の個人金融資産も世界一なのだ
もしドルが50円になれば
我々は世界一豊かな生活が出来る
それでいいではないか
何か問題ある?
日本の個人金融資産も世界一なのだ
もしドルが50円になれば
我々は世界一豊かな生活が出来る
それでいいではないか
何か問題ある?
905名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:22:41.94ID:ssT7Bpd80 >>885
弱者救済とかゾンビ企業救済を止めたり
もっと言えば解雇要件撤廃とかね
政治家も国民もどうすれば日本の経済が良くなるか分かってるが
それができない甘ちゃんなのが俺ら日本人だから。
1割2割の人たちを切り捨てて日本経済が良くなるよりも全体で辛抱しましょうというのが俺らのマインド。
なんつーか根が優しいというか、やっぱ俺ら日本人は甘ちゃんなんだろうな
弱者救済とかゾンビ企業救済を止めたり
もっと言えば解雇要件撤廃とかね
政治家も国民もどうすれば日本の経済が良くなるか分かってるが
それができない甘ちゃんなのが俺ら日本人だから。
1割2割の人たちを切り捨てて日本経済が良くなるよりも全体で辛抱しましょうというのが俺らのマインド。
なんつーか根が優しいというか、やっぱ俺ら日本人は甘ちゃんなんだろうな
906名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:23:28.80ID:PsCNEEUG0 >>904
問題なし
問題なし
909名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:24:33.95ID:oO2K/PsZ0 割とマジでまだまだ円安水準だろ
バブルはいつか弾けるのだよ
バブルはいつか弾けるのだよ
910名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:25:00.55ID:YBce1+uK0 藤巻のおっちゃん何ですぐ死んでまうん?
911名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:25:04.40ID:8vuGLjOZ0 お前らはアメリカという国を知らない 地球は米国ルールw
まだまだドルを刷ってGDPを上げてくるからな
日本もカネ刷ってついていくしかないのだよw
まだまだドルを刷ってGDPを上げてくるからな
日本もカネ刷ってついていくしかないのだよw
912名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:25:17.22ID:sIfcgVo70 >>904
その債権はドル建てで持ってるから、ドルが下落すれば債権の価値も半額になるぞ。
その債権はドル建てで持ってるから、ドルが下落すれば債権の価値も半額になるぞ。
914名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:25:40.27ID:KBDJKj6x0 トランプ!トランプ!トランプ!
トランプが一言「ドル安はアメリカにとって悪」「日本は利上げしたら?」と言っただけで13円の円高や!
流石は世界大統領トランプ様やで
トランプが一言「ドル安はアメリカにとって悪」「日本は利上げしたら?」と言っただけで13円の円高や!
流石は世界大統領トランプ様やで
919名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:26:52.96ID:KBDJKj6x0 >>858
円安300を目指す売国党は野党に落ちるのが国民の為
円安300を目指す売国党は野党に落ちるのが国民の為
921名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:28:48.39ID:m0Oh4U+i0 >>920
著名な愛国経済学者(窃盗犯)も円は1ドル300円でいいって言ってるぞ
著名な愛国経済学者(窃盗犯)も円は1ドル300円でいいって言ってるぞ
922名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:29:12.18ID:DEmCoE2Z0 まぁ台湾人も日本円を充分仕入れただろうし
これから戦争やね
これから戦争やね
923名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:29:17.52ID:0kXvjRc/0924名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:29:33.95ID:1AHt3nlC0 1ドル300円になればあっという間に景気が回復するんだが?
925名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:29:48.60ID:32zask4v0927名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:30:53.58ID:SWk83xYY0 >>923
日本は派遣国にはなった
日本は派遣国にはなった
928名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:31:28.02ID:08Rg3KT00 アベノミクスとは
我々の資産を3分の1にする悪魔の計画だったんだよ
我々の資産を3分の1にする悪魔の計画だったんだよ
929名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:32:08.57ID:RLdmJh7O0 1ドル1円になりますように
931名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:32:40.96ID:PsCNEEUG0 >>929
みんなミリオネアになれるなw
みんなミリオネアになれるなw
932名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:33:32.79ID:Svi92EcR0 博打じゃん。
933名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:33:38.95ID:gJPJ18jw0 トランプ相場と利上げで一気に円高になってる。
934名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:34:02.63ID:SWk83xYY0 >>931
製造業は一個も売れないと思うぞ
製造業は一個も売れないと思うぞ
936名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:34:17.74ID:08Rg3KT00 日本は世界一の債権国であり
個人金融資産も世界一なのだ
もしドルが50円になれば
我々は世界一豊かな生活が出来る
それでいいではないか
何か問題ある?
個人金融資産も世界一なのだ
もしドルが50円になれば
我々は世界一豊かな生活が出来る
それでいいではないか
何か問題ある?
938名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:35:37.00ID:AEq+IgKq0 円安=日本の国力の衰退 とか言うてた人結構いたよね?
939名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:36:18.29ID:g+FNJ6mG0941名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:37:32.13ID:4kX6MByW0 >>940
それはお前が無能なだけ
それはお前が無能なだけ
942名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:37:55.14ID:SWk83xYY0943名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:38:05.95ID:PRbfDd6C0 政策金利5%まで爆上げじゃーい!!
944名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:38:06.11ID:D2YHt0w80 円高と言うのは1ドル100円をきってから円高ですそれまでは円安
ミスリードしないように
ミスリードしないように
945名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:38:06.62ID:PsCNEEUG0947名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:39:02.43ID:xvjTzOzz0 これから値下げラッシュかよw
終わってんな
終わってんな
948ドハゲニートおじさん
2024/08/01(木) 18:39:24.05ID:u70xZAue0 米大統領と金の動きの関係性は非常に興味深いのう
950名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:39:57.18ID:9odEn0+C0 >>941
円高になるほど日本経済全体の国際競争力が下がるんだから日本経済が落ち目になるということなんだよ
円高になるほど日本経済全体の国際競争力が下がるんだから日本経済が落ち目になるということなんだよ
951名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:40:59.73ID:PPNP9CMU0 140円なんて超絶に円安じゃねーか
954名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:41:22.29ID:JP6lzTON0 >>949
利上げしなかったら失われた100年だったよ
利上げしなかったら失われた100年だったよ
955名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:41:25.42ID:Pa1KEaoL0 快進撃…?
せめて110円戻ってからイキれよ
せめて110円戻ってからイキれよ
>>923
衰退の兆候は激しいインフレで米軍が装備品まともに買えなくなってるところに現れている
イスラエルはイケイケで強気だが、米軍の武器庫は有限でイランからのミサイル防衛に毎回2000億円分使ってたらいずれ切れる
衰退の兆候は激しいインフレで米軍が装備品まともに買えなくなってるところに現れている
イスラエルはイケイケで強気だが、米軍の武器庫は有限でイランからのミサイル防衛に毎回2000億円分使ってたらいずれ切れる
957 警備員[Lv.8][新]
2024/08/01(木) 18:42:17.65ID:c7ZzpWiB0 世界に占める日本のGDPが向上してしまう
そんなことは自民も政府もディープ経済界も右派ちゃんも望んでいなイはずだろう!
安倍黒田菅岸田植田に背くとでも?!
あっ、山神様エフェクトには右派ちゃんの心変わりも?
そんなことは自民も政府もディープ経済界も右派ちゃんも望んでいなイはずだろう!
安倍黒田菅岸田植田に背くとでも?!
あっ、山神様エフェクトには右派ちゃんの心変わりも?
958名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:42:20.64ID:4kX6MByW0 >>950
馬鹿が経済妄想で語ったところで落ち目になんかならんよ
馬鹿が経済妄想で語ったところで落ち目になんかならんよ
959名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:43:00.90ID:yEMYdpFx0 わいが年初に財産一括したNTTとトヨタはどーなるんや
962名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:44:37.52ID:OuMA89ks0 かまらからの1ドル300円へ。
964名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:45:01.64ID:OJi3WAgl0 外国人投資家が引き上げてどこまで株安が進むかね
965名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:46:11.35ID:hSnYif/M0966名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:46:28.67ID:iH4gQV9Z0 2日で5円ぐらい下がってるのか
日経もだけどボラでかすぎじゃね
日経もだけどボラでかすぎじゃね
967名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:46:30.20ID:SWk83xYY0968名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:46:46.68ID:Fbm8NkoZ0 藤巻とかいう経済に詳しい人が1ドル500円になる言ってたけど?
969名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:47:11.74ID:EG283ndQ0 円高たんのます
970名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:47:12.41ID:0Yph2HYR0 円高で物価下がると思ったか?
バーーーカwww
バーーーカwww
972 警備員[Lv.8][新]
2024/08/01(木) 18:48:02.70ID:c7ZzpWiB0 ボラティリティなんてカタカナ使わずに、
「おもちゃさ加減」でいいじゃない
「おもちゃさ加減」でいいじゃない
973名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:48:10.84ID:PsCNEEUG0 円高が賞賛されるなんて時代も変わったなー
974名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:48:13.37ID:ZYv8F29x0975名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:48:22.29ID:X5m1fuxS0 物価は下がらないな。上昇が緩やかになる。
978名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:48:37.05ID:UI2LHWg30 日本に住んでるなら高配当な内需関連企業の株を買っとけばいい
外国人はそうじゃないから円高で利確売り
ただそれだけの話
外国人はそうじゃないから円高で利確売り
ただそれだけの話
979名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:48:40.72ID:hSnYif/M0981名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:48:56.80ID:+SsPcpjl0 一時130円代まで戻して円安終了かと思いきや戻してたで
982名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:49:00.11ID:33QaumSI0 せめて120円割れてから言ってもろて
985名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:50:38.65ID:/2QHA1Wm0 この動きはまた160円に戻るは
986名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:51:25.61ID:yWvRCSPO0987名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:52:13.14ID:AdbjWq/l0 円安が良いのにね
988名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:52:14.09ID:ZYv8F29x0 >>983
一般人の殆どにとって日常品や光熱費高騰で全く日本にも円安なんてよくないけど
一般人の殆どにとって日常品や光熱費高騰で全く日本にも円安なんてよくないけど
989名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:53:00.58ID:nqAhymzX0 外国人投資家も売りまくっているよ
990名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:53:04.02ID:PsCNEEUG0991名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:53:19.79ID:dgAt/Dbu0 >>954
利上げと株価戻したの関係無くない?
利上げと株価戻したの関係無くない?
992名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:53:46.45ID:hSnYif/M0 >>990
ブタのエサ食って喜んでるバカ(笑)
ブタのエサ食って喜んでるバカ(笑)
993名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:55:36.16ID:zgF8baVZ0994名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:55:45.34ID:CfaG1Jq30 値下げラッシュ!値下げラッシュ!
ラッシュシュシュ!🥳😋😚💥
ラッシュシュシュ!🥳😋😚💥
996 警備員[Lv.4][芽]
2024/08/01(木) 18:56:21.93ID:hDymutIn0 自称経済アナリストの一部は日本の国力低下が円安の原因で
1ドル200円くいら将来的に行くみたいな言い方してた人いたけど
当てにならんな
1ドル200円くいら将来的に行くみたいな言い方してた人いたけど
当てにならんな
997 警備員[Lv.9][新]
2024/08/01(木) 18:56:26.18ID:c7ZzpWiB0 円安派ちゃん
アメリカブロックの一員として、
「日本という”地方”にとってアメリカは“東京”です」
言っときゃ、
過疎国がまた「日本には通貨発行権がある」言い出すって
アメリカブロックの一員として、
「日本という”地方”にとってアメリカは“東京”です」
言っときゃ、
過疎国がまた「日本には通貨発行権がある」言い出すって
998名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:56:29.88ID:777rOjDk0 日本すごい!
999名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:57:22.94ID:CLHrgIgT0 再び円安トレンドや
1000名無しどんぶらこ
2024/08/01(木) 18:57:30.45ID:CfaG1Jq30 ラー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 16分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 16分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【ヒグマ速報】「何かを食べていたようだ」警察駆け付けるも痕跡見つからず“警戒”強める [煮卵★]
- 【高待遇】「ホワイトすぎるので辞めます」残業ゼロ・怒られない・福利厚生充実…なのに不安で辞める若手… [BFU★]
- トランプ政権 自動車部品にも25%の関税発動 [147827849]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 橋下徹「万博は満点。ただ問題点はあります。」 [834922174]
- 天皇家⬅こいつら国民の害でしかないけど何で存在してるの? [448599747]
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]
- 深刻なオーバーツーリズムにより国内の有名観光地を旅行しようとする日本人が減少「混雑は嫌」 [663766621]