現行の保険証を廃止してマイナンバーカードに保険証の機能を統合する「マイナ保険証への一本化」が12月2日に迫っている。他方で、マイナ保険証の利用率は低調に推移しており、厚労省の発表によれば、8月時点で12.43%にとどまっている。
「哲学系ゆーちゅーばーじゅんちゃん」こと北畑淳也氏は、早くからマイナ保険証への一本化に関するさまざまな問題に着目し、YouTube等を通じた情報発信を行ってきた。
北畑氏は、マイナ保険証への一本化の背景にある「デジタル化」が本質からずれたイデオロギーに堕していること、税金を無駄遣いして既存の有用なしくみを壊すものであること、何の価値も生まない無駄な業務により膨大な時間が浪費されていること等を指摘する。
本連載では、上記の点について、北畑氏に、政府自身が公表しているデータをはじめ、信頼性のある資料をもとに語ってもらう。
【中略】
●「不便さ」を物語る、国家公務員の利用率わずか“5.73%”(3月実績)
マイナ保険証がいかに使いにくいか、あるいは、いかに問題が多いかを物語るデータが2024年5月に厚生労働省から発表されました。
マイナ保険証の制度を普及する側の国家公務員の利用率が、わずか5.73%だったのです(2024年3月実績)。管轄する厚生労働省でさえ10%に届いていませんでした(厚生労働省第一共済組合が8.4%、同第二共済組合が4.88%)。
【中略】
いくらなんでも、国家公務員の利用率がこんなに低いなんて。
便利だったら、率先して使うはずですよね。それが4か月後の2024年3月になっても5.73%とほとんど使われていなかった。いかに必要とされていないかという証拠です。
その一方で、マイナ保険証をどんどん使ってくださいと呼びかけるのは無責任です。
いわば、自社の車に絶対乗らないという社員からその車を買いたくないのと同じ話です。
続きはYahooニュース
弁護士JPニュース 2024/09/22 9:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/8df1a113d1cf7ac72d4242072bc74cfda5cd8b85
★1 2024/09/22(日) 10:52:21.48
※前スレ
マイナ保険証、国家公務員の利用率わずか“5.73%”…自治体でもほとんど活用されず、会計検査院にも「ムダ」と烙印を押される ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726980784/
探検
マイナ保険証、国家公務員の利用率わずか“5.73%”…自治体でもほとんど活用されず、会計検査院にも「ムダ」と烙印を押される ★3 [おっさん友の会★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 18:49:00.90ID:ESSw7nPA92024/09/22(日) 18:49:20.13ID:3EoWvx5h0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
円安で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
2024/09/22(日) 18:49:30.34ID:G8vhFVHj0
これから否応なしに実質必須になるわけで。
4名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 18:50:07.48ID:/0GyDn6d0 河野太郎「すいませんでした。」
5名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 18:50:10.50ID:hY+vuigD0 日本人に苦痛を与えるのが壺の教義だから
6名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:50:52.66ID:o/hBY7As0 要らない
2024/09/22(日) 18:52:50.08ID:amfXsHap0
そりゃシステムトラブルで10割負担になるなら使わんだろ
8名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:53:02.40ID:lLfEpPt/09名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:54:06.01ID:uhpUz7KA0 河野太郎/小泉進次郎がやるって言ってることはダメ
絶対にやめさせろ
絶対にやめさせろ
10名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:54:09.21ID:u/H8WCT00 でも来年には強制でしょ
11名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:54:11.60ID:ZVlCRkhb0 目的は中抜きです
13名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:54:38.39ID:AY5i/zG00 会計検査院は
マイナ保険証をムダと言ってないじゃん
マイナ保険証をムダと言ってないじゃん
14名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:54:51.61ID:m70DGe380 二階議員様ですら使ってなさそう
15名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:55:01.08ID:yfPRbPjr0 ガイジンに好き放題保険を使わせているのは
創価党に統一党
創価党に統一党
16名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:56:10.63ID:0yG+QRgC0 国家公務員が国民管理番号使うわきゃないだろ
17名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:56:13.06ID:bLj8ncif0 ワクチン?打ちませんw
マイナ保険証?使いませんw
マイナ保険証?使いませんw
18 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/22(日) 18:57:32.79ID:28mpQpK60 無駄なバラマキ
富士通からいくら政治献金もらったの?
富士通からいくら政治献金もらったの?
21名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:59:09.50ID:DbOy8aoe0 ペイパルが絡んでるあたりネトウヨ推進派がトランプとつるんでるわかっちゃった
22名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:59:47.27ID:MAEJEYek0 河野太郎「マイナ保険証のトラブル調査、百害あって一利なし」 [399259198]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1726997225/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1726997225/
24名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:02:21.65ID:dBfk0Pji0 >>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
※俺はマイナンバーカードの話しをしているのであって「すでに全国民にマイナンバーは付与されてるよ!」とかいう的外れなレスは止めてね!
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
※俺はマイナンバーカードの話しをしているのであって「すでに全国民にマイナンバーは付与されてるよ!」とかいう的外れなレスは止めてね!
25名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:02:47.14ID:wXbhKKc20 前のスレでマイナ擁護のレスが
ほとんど論破されて
ぐうの音も出なくなっててワロタ
ほとんど論破されて
ぐうの音も出なくなっててワロタ
26名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:03:14.86ID:M9jCzOap0 マイナンバーの目的は個人を国が管理監視すること
だから保険証で国民殆ど全部網羅できるとした施策失敗してる
だから保険証で国民殆ど全部網羅できるとした施策失敗してる
27名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:04:23.38ID:KJeQ7RRq0 >>24
マイナカードの話でワクチンの的外れな会話は止めてね!
マイナカードの話でワクチンの的外れな会話は止めてね!
28名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:04:39.30ID:yfcZvv440 実際、役人側がマイナ保険証をほぼ100%取ったら市井の人も取らざるを得ないと思うけどね
31 警備員[Lv.15]
2024/09/22(日) 19:08:02.02ID:lUUlrz8Q0 河野「官僚の主張をブロックしました」
32名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:08:26.71ID:lLfEpPt/0 >>23
マイナンバー推進派の統一カルトネトウヨ
マイナンバー推進派の統一カルトネトウヨ
33名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:08:33.55ID:1iWLi5yf0 もう廃止は無理だろ
実際使ってみれば便利だし
使わない、怖いて言ってる人たちは病院に行く必要も、税金払う必要も無いのかね
ある意味羨ましい
実際使ってみれば便利だし
使わない、怖いて言ってる人たちは病院に行く必要も、税金払う必要も無いのかね
ある意味羨ましい
34名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:08:44.10ID:75BAj5Km0 中国共産党に遺伝情報、医療情報、携帯のGPSと結びつけて居場所を帝京する臓器狩り用ツール
35名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:09:17.41ID:lLfEpPt/0 官僚はマイナンバー取らないとさ
どーすんの
また左翼は反日、中国云々といいはじめるの?
どーすんの
また左翼は反日、中国云々といいはじめるの?
36名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:10:17.78ID:ns+j+iNW0 徹底すら出来ない下痢残党コンテンツ糞雑魚キモアトピー(笑)
37名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:12:35.42ID:moqd80TT0 ブロック太郎こそ100害あって一利なし
38名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:12:49.72ID:wSJAQlHB0 能無しアプリ作ってパーティー券買わせた関係者儲けさせた段階で裏金自民党的には成功だろ
40名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:18:50.77ID:/t5jxkEn0 責任から逃げるな
41名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:18:52.19ID:yxX/U9oV0 なんだかんだでマイナカード廃止だろうな
デマ太郎はなんて言い訳するんだろう
デマ太郎はなんて言い訳するんだろう
42名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:19:05.60ID:JQDyjRua0 厚労省の数字は普段保険証持ちあるかずに顔認証させてるからだろ
俺は知事だぞの人みたい特権意識のなせる技
俺は知事だぞの人みたい特権意識のなせる技
44名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:21:28.68ID:ErrK7zRs0 自民が選挙で負ければ問題ない
45名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:21:34.37ID:HE0eBUWM0 情報を統合しまくったマイナカード紛失したらどう復活させるの?
まさか各所の機関巡りしないといけないとかないよな
まさか各所の機関巡りしないといけないとかないよな
46名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:21:49.82ID:R/JlcUyk0 公務員が忌避する理由がわからない
47名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:22:13.05ID:fzZlAXqw0 そうは言ってもマイナ保険証の保有率は全国民の57%だから医療機関の窓口が大変なことになるぞ
48名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:22:27.12ID:4GRe9xkw0 利用することでマイナポイント数万円もらえるとかやれよ
50名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:25:08.74ID:gYqu2t+00 ATMを操作出来る人なら大丈夫だろうけど
使ってみて感じた事。カードリーダを病院の診察の受付機くらいの
大きさにしなと使いにくわー顔認証だけにして操作は不要にする
顔認証を自動で行い認証OKと表示して終わりにする
使いやすくしないとダメだわ
使ってみて感じた事。カードリーダを病院の診察の受付機くらいの
大きさにしなと使いにくわー顔認証だけにして操作は不要にする
顔認証を自動で行い認証OKと表示して終わりにする
使いやすくしないとダメだわ
51名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:25:29.20ID:iv1s5C9E0 どうやって
調べた?
調べた?
53名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:27:04.19ID:ovftJxKZ0 公務員の健康保険はマイナ以外禁止にしろ
まずは人柱となって。。。。。
まずは人柱となって。。。。。
54名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:27:58.67ID:M9jCzOap0 メリットも何もなくて
トラブルのデメリットが数回に一度あるもんな
トラブルのデメリットが数回に一度あるもんな
55名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:28:31.59ID:XfXwNPwK0 >>33
便利? ちょっと良く分らん。読み取り機にカードを置いて顔認証のため身を屈めて
顔を突き出さなくてはいけないし、しばしばエラーが出るぞ。過去の処方データが
分ると言っても2か月前の分までだから、結局お薬手帳も必要になる。
便利? ちょっと良く分らん。読み取り機にカードを置いて顔認証のため身を屈めて
顔を突き出さなくてはいけないし、しばしばエラーが出るぞ。過去の処方データが
分ると言っても2か月前の分までだから、結局お薬手帳も必要になる。
56名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:29:49.14ID:dOf5TV1/0 マイナだと無くした時とか、システムトラブルの時面倒だから
今までどおり勝手に送ってきて、5年間有効で更新時も
勝手に送ってくる、資格確認書のが断然オヌヌメ
今までどおり勝手に送ってきて、5年間有効で更新時も
勝手に送ってくる、資格確認書のが断然オヌヌメ
57名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:30:40.51ID:mrL4rO6d0 国家公務員全員が病院に通ってるのかね
58名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:32:40.41ID:gYqu2t+00 そうそう、少しは現場を視察して使いやすい蚊を確かめろよ
加温認証を意識しないで自動で行い認証できるように工夫が必要
つまらん操作は不要にしないとダメだわー顔認証だけにして
パスワードはつかわせるなよー
加温認証を意識しないで自動で行い認証できるように工夫が必要
つまらん操作は不要にしないとダメだわー顔認証だけにして
パスワードはつかわせるなよー
59名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:32:58.91ID:Flh6yOs20 年初にはあまりなかった読み取り機も、もうかなり設置されてきたし保険証は時間の問題でしょう、今は来年の運転免許証の搭載のほうに移ってるんじゃない、まあ、国保1千7百万世帯に毎年簡易書留で保険証送るのも大変だったろうし、手間省けてよかったじゃん
60名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:33:03.22ID:FKo+b9gk0 マイナ保険証便利だけどな
カルテ、レントゲン、健康診断内容もいれて病院でシェアできるようにして欲しい
カルテ、レントゲン、健康診断内容もいれて病院でシェアできるようにして欲しい
62名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:35:16.55ID:XfXwNPwK0 不正利用防止のためマイナカードは必須という奴がいるが、これも良く
分らん。仮にそういう効果があるにしても、現状は費用倒れじゃないだろうか。
分らん。仮にそういう効果があるにしても、現状は費用倒れじゃないだろうか。
63名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:35:43.32ID:ScgluIsG0 そんなに紙の保険証偽造され続けたいのか
64名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:36:04.33ID:K54GEOJm0 マイナカードはあってもいいんだよ
やり方が超絶クソだっただけで
やり方が超絶クソだっただけで
65名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:36:56.09ID:XfXwNPwK0 >>61
お前、実際には使っていないのが丸わかり。
お前、実際には使っていないのが丸わかり。
66名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:37:11.22ID:yfcZvv440 モバイルSuicaみたいにスマホにマイナ保険証の情報を入れて欲しい
68名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:37:58.86ID:lzubzFcK0 >>61
保険証から便利になってること一つもないだろ
保険証から便利になってること一つもないだろ
69ま
2024/09/22(日) 19:38:17.35ID:PdE/QB/M070名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:38:34.59ID:1iWLi5yf071名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:39:00.56ID:ht1/QCqJ0 なんだあさひか
保険証が(ほぼ)廃止になれば、みんな使うよ
特に使いにくいわけでもないから
保険証が(ほぼ)廃止になれば、みんな使うよ
特に使いにくいわけでもないから
72名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:39:07.27ID:TSOEK25K0 週休二日制、産休育休とかは「公務員が率先垂範しなければならない」とか言ってたくせに…
73ま
2024/09/22(日) 19:39:19.76ID:PdE/QB/M0 >>70
おまえ河野太郎みたいにコオロギ食ってんのか?馬鹿
おまえ河野太郎みたいにコオロギ食ってんのか?馬鹿
75名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:40:01.17ID:lzubzFcK076名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:40:06.42ID:hY+vuigD0 本当に便利なら
ゴリ押ししなくてもみんな使ってるんだよ
ゴリ押ししなくてもみんな使ってるんだよ
78名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:40:32.01ID:xDEUFBlN0 まぁ保険書だけでなく何もかも纏められると吸収される方の天下り団体もそんなの許さん!ってなるから難しいだろ
80名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:41:24.69ID:XfXwNPwK0 >>70
だからあ、コスパはどうなんだと言っているんだよ。バカか。
だからあ、コスパはどうなんだと言っているんだよ。バカか。
82ま
2024/09/22(日) 19:42:32.96ID:PdE/QB/M0 マイナンバー最高ってw 馬鹿じゃあねーのw
マイナンバー最高って言ってる馬鹿は憧れの河野太郎さんを真似てコオロギ食って頭がおかしくなったのかなあ?w
マイナンバー最高って言ってる馬鹿は憧れの河野太郎さんを真似てコオロギ食って頭がおかしくなったのかなあ?w
83名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:42:37.94ID:U0R1QVXM0 ワクチン接種率も公表しろw
84名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:42:48.34ID:dOf5TV1/0 マイナ免許はマジ止めたほうがいい
なぜなら、読み取り不能で無免扱いになるから
なぜなら、読み取り不能で無免扱いになるから
85名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:42:48.93ID:1iWLi5yf086名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:42:52.77ID:Flh6yOs20 まあ、何時の時代も自動券売機、自動改札、キャッシュカード、クレカ、スイカにパスモ、みんな一部少数訳わからん反対してたのは常だし、普及すりゃ消えるでしょ
88ま
2024/09/22(日) 19:43:25.25ID:PdE/QB/M089名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:43:41.86ID:HE0eBUWM0 保険証と運転免許証入れたマイナカード紛失したら
どこどこ手続きに行けばいいの?
どこどこ手続きに行けばいいの?
90名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:44:19.36ID:0OPxSh+y0 一応マイナポータルで連携させたけど、既存の保険証も使えるんだよね?
91名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:44:21.86ID:SRn2xqrx0 ID:1iWLi5yf0みたいな無意味に他人を馬鹿にして煽ることしかできないのが
マイナ保険証賛成派オツムの程度とお里が知れる
マイナ保険証賛成派オツムの程度とお里が知れる
92名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:44:22.96ID:XSIWM9220 どうせ国会議員も使ってない
93名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:44:33.02ID:JziKjINB0 マイナ擁護がいつもダンマリになる現実
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
94名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:44:55.07ID:1iWLi5yf095名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:44:56.59ID:JziKjINB0 >>1
・イージスアショアッー、NATO加盟と本部日本移転も選択肢(失笑)
・再エネ(賦課金増額、ASGで中華電力売り込みロゴにウイルスはないから安全太郎、所管外の委員会に出て原発について説明する官僚を恫喝、でも今回の総裁選に意欲を出すにあたり原発推進に180度転換、なんとかミカ氏号泣)
・コオロギ(小泉@俺今、虫食ってる)
・コロナワクチン(俺は運んだだけで責任は所管外)
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・保険証廃止(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
・イージスアショアッー、NATO加盟と本部日本移転も選択肢(失笑)
・再エネ(賦課金増額、ASGで中華電力売り込みロゴにウイルスはないから安全太郎、所管外の委員会に出て原発について説明する官僚を恫喝、でも今回の総裁選に意欲を出すにあたり原発推進に180度転換、なんとかミカ氏号泣)
・コオロギ(小泉@俺今、虫食ってる)
・コロナワクチン(俺は運んだだけで責任は所管外)
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・保険証廃止(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
97名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:45:14.25ID:IcaKXGmN0 赤ちゃんのマイナンバー作れってこと?
98名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:45:26.71ID:JziKjINB0 >>1
紀尾井町と霞が関のシステム標準化事務に従事する中央省庁職員に伝えたい事
note.com/techniczna/n/nd8f0be368f44
河野太郎氏は「デジタル」をまるで理解していない…大失策のツケを地方に丸投げするデジタル大臣の呆れた実態
president.jp/articles/-/84925
紀尾井町と霞が関のシステム標準化事務に従事する中央省庁職員に伝えたい事
note.com/techniczna/n/nd8f0be368f44
河野太郎氏は「デジタル」をまるで理解していない…大失策のツケを地方に丸投げするデジタル大臣の呆れた実態
president.jp/articles/-/84925
100名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:45:39.05ID:JziKjINB0 >>1
・従来保険証(今年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
・従来保険証(今年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
101名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:45:54.43ID:lzubzFcK0102名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:45:58.16ID:JziKjINB0 >>96
マイナカードを紛失や盗難された場合に再発行するには
・マイナカードコールセンターに電話をかけてマイナカード停止をします
・警察署に行き遺失盗難届を提出して受理番号をもらいます、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は受理番号発行まで時間を要することがあります
・警察の受理番号を持って役所でマイナカード再発行申請をします、顔写真も新規に撮影または提出が必要です、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は再発行申請受理まで時間を要することがあります
・役所からJ-LISにマイナカード再発行指示が連携されるのを待ちます、自治体により即日ではない場合があります
・J-LISがマイナカードを作成します、作成後顔写真は速やかに破棄するとされています
・J-LISから役所にマイナカードが郵送されます
・役所が再発行申請者に準備が整った通知をします
・役所にマイナカード受取予約を入れます
・予約した日時に役所で新しいマイナカードを受け取ると同時に暗証番号とパスワードを登録します、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は本人確認に時間を要することがあります(新しいマイナカードについている顔写真はなぜか使えません)
・新しいマイナカードを持って警察署または免許センターに行きマイナ免許証再登録を行います
マイナカードを紛失や盗難された場合に再発行するには
・マイナカードコールセンターに電話をかけてマイナカード停止をします
・警察署に行き遺失盗難届を提出して受理番号をもらいます、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は受理番号発行まで時間を要することがあります
・警察の受理番号を持って役所でマイナカード再発行申請をします、顔写真も新規に撮影または提出が必要です、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は再発行申請受理まで時間を要することがあります
・役所からJ-LISにマイナカード再発行指示が連携されるのを待ちます、自治体により即日ではない場合があります
・J-LISがマイナカードを作成します、作成後顔写真は速やかに破棄するとされています
・J-LISから役所にマイナカードが郵送されます
・役所が再発行申請者に準備が整った通知をします
・役所にマイナカード受取予約を入れます
・予約した日時に役所で新しいマイナカードを受け取ると同時に暗証番号とパスワードを登録します、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は本人確認に時間を要することがあります(新しいマイナカードについている顔写真はなぜか使えません)
・新しいマイナカードを持って警察署または免許センターに行きマイナ免許証再登録を行います
103名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:46:13.55ID:JziKjINB0 >>94
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
105名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:46:37.11ID:JziKjINB0 >>89
マイナカードを紛失や盗難された場合に再発行するには
・マイナカードコールセンターに電話をかけてマイナカード停止をします
・警察署に行き遺失盗難届を提出して受理番号をもらいます、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は受理番号発行まで時間を要することがあります
・警察の受理番号を持って役所でマイナカード再発行申請をします、顔写真も新規に撮影または提出が必要です、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は再発行申請受理まで時間を要することがあります
・役所からJ-LISにマイナカード再発行指示が連携されるのを待ちます、自治体により即日ではない場合があります
・J-LISがマイナカードを作成します、作成後顔写真は速やかに破棄するとされています
・J-LISから役所にマイナカードが郵送されます
・役所が再発行申請者に準備が整った通知をします
・役所にマイナカード受取予約を入れます
・予約した日時に役所で新しいマイナカードを受け取ると同時に暗証番号とパスワードを登録します、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は本人確認に時間を要することがあります(新しいマイナカードについている顔写真はなぜか使えません)
・新しいマイナカードを持って警察署または免許センターに行きマイナ免許証再登録を行います
マイナカードを紛失や盗難された場合に再発行するには
・マイナカードコールセンターに電話をかけてマイナカード停止をします
・警察署に行き遺失盗難届を提出して受理番号をもらいます、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は受理番号発行まで時間を要することがあります
・警察の受理番号を持って役所でマイナカード再発行申請をします、顔写真も新規に撮影または提出が必要です、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は再発行申請受理まで時間を要することがあります
・役所からJ-LISにマイナカード再発行指示が連携されるのを待ちます、自治体により即日ではない場合があります
・J-LISがマイナカードを作成します、作成後顔写真は速やかに破棄するとされています
・J-LISから役所にマイナカードが郵送されます
・役所が再発行申請者に準備が整った通知をします
・役所にマイナカード受取予約を入れます
・予約した日時に役所で新しいマイナカードを受け取ると同時に暗証番号とパスワードを登録します、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は本人確認に時間を要することがあります(新しいマイナカードについている顔写真はなぜか使えません)
・新しいマイナカードを持って警察署または免許センターに行きマイナ免許証再登録を行います
106名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:46:51.88ID:JziKjINB0 >>85
ソース デジタル庁 マイナ保険証端末操作方法
www.digital.go.jp/policies/mynumber/insurance-card
1.マイナカードをカバーから取り出す、カバーがついたままだとエラーになる
2.マイナカードを端末の所定の位置にセットする、裏表が逆だとエラーになる
3.タッチパネルから顔認証にするか、暗証番号にするか選択
4.顔認証を選択した場合は端末のカメラの前で数秒静止する、スマホの顔認証みたいに瞬間ではなく撮影中に動くとエラーになる
5.顔認証でエラー、または3で暗証番号を選択した場合はタッチパネルに暗証番号を入力、連続して間違えるとマイナカードがロックアウトされる、並んでいる人がいると後ろから丸見え
6.認証が通ると、今いる医療機関に医療情報(=健保の電子レセプトデータで1か月以前の情報)を共有するか、はい/いいえを選択、一度はいを選んでも毎度聞いてくる
7.マイナカードを取り出してもOKですと案内が出たらマイナカードを端末から取り出す、案内が出るまでの間にマイナカードを動かしたり取り出すとエラーになり最初からやり直し
ソース デジタル庁 マイナ保険証端末操作方法
www.digital.go.jp/policies/mynumber/insurance-card
1.マイナカードをカバーから取り出す、カバーがついたままだとエラーになる
2.マイナカードを端末の所定の位置にセットする、裏表が逆だとエラーになる
3.タッチパネルから顔認証にするか、暗証番号にするか選択
4.顔認証を選択した場合は端末のカメラの前で数秒静止する、スマホの顔認証みたいに瞬間ではなく撮影中に動くとエラーになる
5.顔認証でエラー、または3で暗証番号を選択した場合はタッチパネルに暗証番号を入力、連続して間違えるとマイナカードがロックアウトされる、並んでいる人がいると後ろから丸見え
6.認証が通ると、今いる医療機関に医療情報(=健保の電子レセプトデータで1か月以前の情報)を共有するか、はい/いいえを選択、一度はいを選んでも毎度聞いてくる
7.マイナカードを取り出してもOKですと案内が出たらマイナカードを端末から取り出す、案内が出るまでの間にマイナカードを動かしたり取り出すとエラーになり最初からやり直し
107名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:46:57.26ID:gg9QnFGD0 コオロギデマ太郎どーすんの?
なんかマイナカードは俺の手柄みたいにドヤってたけどw
なんかマイナカードは俺の手柄みたいにドヤってたけどw
108名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:47:20.02ID:JziKjINB0 >>70
不法滞在外国人でも子供が通学中なら在留許可
不法滞在外国人の親からでも日本で生まれた子供には無条件で在留許可、親だけ強制送還はかわいそうだよね
不法滞在外国人がとりあえず難民申請で生活保護支給
在留期限が無限で家族帯同も可能な特定技能2号を昨年に続き今年も大幅に対象業種拡大
1年以上日本に滞在した高度人材外国人に永住許可付与、今年大幅に対象業種拡大予定(コンビニバイトも実際には高度人材だよねという議論も)
PCを所持している外国人がデジタルノマドを自称すれば在留許可検討
17歳までの家族滞在外国人が5年働いたら永住許可
脱炭素在留資格という意味不明なものを北海道に新設
異次元の少子化加速プランで氷河期世代からも健康保険料上乗せでむしりとって外国人世帯の育児も手厚く支援、住民基本台帳上、扶養する未成年が3人以上いれば1人あたり月3万円で、また書類上子供100人いまぁすで月約300万円
不法滞在外国人でも子供が通学中なら在留許可
不法滞在外国人の親からでも日本で生まれた子供には無条件で在留許可、親だけ強制送還はかわいそうだよね
不法滞在外国人がとりあえず難民申請で生活保護支給
在留期限が無限で家族帯同も可能な特定技能2号を昨年に続き今年も大幅に対象業種拡大
1年以上日本に滞在した高度人材外国人に永住許可付与、今年大幅に対象業種拡大予定(コンビニバイトも実際には高度人材だよねという議論も)
PCを所持している外国人がデジタルノマドを自称すれば在留許可検討
17歳までの家族滞在外国人が5年働いたら永住許可
脱炭素在留資格という意味不明なものを北海道に新設
異次元の少子化加速プランで氷河期世代からも健康保険料上乗せでむしりとって外国人世帯の育児も手厚く支援、住民基本台帳上、扶養する未成年が3人以上いれば1人あたり月3万円で、また書類上子供100人いまぁすで月約300万円
109名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:48:02.67ID:JziKjINB0 >>104
それだけじゃないよ
もう不正し放題カードになります
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
それだけじゃないよ
もう不正し放題カードになります
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
110ま
2024/09/22(日) 19:48:10.36ID:PdE/QB/M0 >>85
おまえ何度も病院行くって
それさあ、憧れの河野太郎さんを真似て
おまえコオロギ食ったせいじゃあないの?
マイナンバーのおまえさあ
コオロギ食うのはやめとけ
アレ、ゴキブリだろう?
マイナンバーのおまえさあ、コオロギ食うのはやめとけってよw
おまえ何度も病院行くって
それさあ、憧れの河野太郎さんを真似て
おまえコオロギ食ったせいじゃあないの?
マイナンバーのおまえさあ
コオロギ食うのはやめとけ
アレ、ゴキブリだろう?
マイナンバーのおまえさあ、コオロギ食うのはやめとけってよw
112名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:48:20.52ID:1iWLi5yf0114名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:48:30.10ID:3Rx/aaWD0 アトピーのマイナンバー流出しねーかな
115名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:48:41.19ID:JziKjINB0 >>101
いいえまず警察ですよ
マイナカードを紛失や盗難された場合に再発行するには
・マイナカードコールセンターに電話をかけてマイナカード停止をします
・警察署に行き遺失盗難届を提出して受理番号をもらいます、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は受理番号発行まで時間を要することがあります
・警察の受理番号を持って役所でマイナカード再発行申請をします、顔写真も新規に撮影または提出が必要です、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は再発行申請受理まで時間を要することがあります
・役所からJ-LISにマイナカード再発行指示が連携されるのを待ちます、自治体により即日ではない場合があります
・J-LISがマイナカードを作成します、作成後顔写真は速やかに破棄するとされています
・J-LISから役所にマイナカードが郵送されます
・役所が再発行申請者に準備が整った通知をします
・役所にマイナカード受取予約を入れます
・予約した日時に役所で新しいマイナカードを受け取ると同時に暗証番号とパスワードを登録します、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は本人確認に時間を要することがあります(新しいマイナカードについている顔写真はなぜか使えません)
・新しいマイナカードを持って警察署または免許センターに行きマイナ免許証再登録を行います
いいえまず警察ですよ
マイナカードを紛失や盗難された場合に再発行するには
・マイナカードコールセンターに電話をかけてマイナカード停止をします
・警察署に行き遺失盗難届を提出して受理番号をもらいます、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は受理番号発行まで時間を要することがあります
・警察の受理番号を持って役所でマイナカード再発行申請をします、顔写真も新規に撮影または提出が必要です、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は再発行申請受理まで時間を要することがあります
・役所からJ-LISにマイナカード再発行指示が連携されるのを待ちます、自治体により即日ではない場合があります
・J-LISがマイナカードを作成します、作成後顔写真は速やかに破棄するとされています
・J-LISから役所にマイナカードが郵送されます
・役所が再発行申請者に準備が整った通知をします
・役所にマイナカード受取予約を入れます
・予約した日時に役所で新しいマイナカードを受け取ると同時に暗証番号とパスワードを登録します、この時マイナカード以外に本人確認書類を持っていない場合は本人確認に時間を要することがあります(新しいマイナカードについている顔写真はなぜか使えません)
・新しいマイナカードを持って警察署または免許センターに行きマイナ免許証再登録を行います
116名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:48:51.32ID:ht1/QCqJ0 こういうスレには保険証がなくなると困る人が湧いてくるね
117名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:49:14.76ID:JziKjINB0 >>112
日本語読めないの?
マイナカードのICなしにするって話だよ
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
日本語読めないの?
マイナカードのICなしにするって話だよ
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
118名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:49:27.20ID:JziKjINB0 >>116
・従来保険証(今年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
・従来保険証(今年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
119名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:49:45.60ID:1H02H++R0 便利だったら率先して使うと言っても
お試しとかないし年食うと新しい物よりそのままのほうが楽でいいし
若い人は今でこそせっせと医者通いしてるようなのも珍しくないが
それでも中年よりもまだ糖尿だのいないし歯科医も行かないヤツは
さっぱりだからな
年に1回歯科検診くらいのヤツは保険証いちいち変えないだろ
お試しとかないし年食うと新しい物よりそのままのほうが楽でいいし
若い人は今でこそせっせと医者通いしてるようなのも珍しくないが
それでも中年よりもまだ糖尿だのいないし歯科医も行かないヤツは
さっぱりだからな
年に1回歯科検診くらいのヤツは保険証いちいち変えないだろ
121名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:51:03.01ID:943r0TaR0122ま
2024/09/22(日) 19:51:10.30ID:PdE/QB/M0123名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:51:41.25ID:BIXDbguw0124名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:51:53.94ID:W1rWM6j90 利用率、かw
125名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:52:02.48ID:jqWV6p1h0 10月からだっけ?マイナカードと保険証の紐づけ解除できるようになるの
待ち遠しい
待ち遠しい
126名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:52:12.62ID:XfXwNPwK0 >>94
不正利用防止が目的だと主張するなら、不正利用防止効果額>マイナンバーカード保険証
システム構築費+システム運用費でなければならない。そこが説明されていないと言っているだけ。
さくっと数字で答えりゃいいだけのこと。
不正利用防止が目的だと主張するなら、不正利用防止効果額>マイナンバーカード保険証
システム構築費+システム運用費でなければならない。そこが説明されていないと言っているだけ。
さくっと数字で答えりゃいいだけのこと。
127名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:52:49.88ID:71hGCY7Q0 バカのせいで全然普及しない そもそも使い方がわからない
128名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:52:52.63ID:BIXDbguw0 >>121
しかも河野がドヤ顔してる高齢者向け暗証番号なしマイナカードってマイナポータル使えないのよね
なのでお薬手帳いらなくなるもデマだし、救急搬送の時のマイナカード利活用にも使えないのよw
完全にマイナ保険証での顔識別だけのカードだから
しかも河野がドヤ顔してる高齢者向け暗証番号なしマイナカードってマイナポータル使えないのよね
なのでお薬手帳いらなくなるもデマだし、救急搬送の時のマイナカード利活用にも使えないのよw
完全にマイナ保険証での顔識別だけのカードだから
129名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:53:10.23ID:Qpb7Nags0 国民にID振るのは正しい
いまやないのは日本だけ、アメリカは12桁の納税者番号をそらで覚えないと警官に射殺される
問題はカードだ
あれ簡単に偽造できるから問題
いまやないのは日本だけ、アメリカは12桁の納税者番号をそらで覚えないと警官に射殺される
問題はカードだ
あれ簡単に偽造できるから問題
130名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:53:31.42ID:BIXDbguw0 >>126
そもそも今後その肝心のマイナカードで不正防止っていってる本丸が廃止されるからなw
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
そもそも今後その肝心のマイナカードで不正防止っていってる本丸が廃止されるからなw
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
131づら
2024/09/22(日) 19:53:56.90ID:5+HA8FFp0 強制しない意味がわからないね
遊バレてる!
遊バレてる!
133名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:54:47.38ID:c6bM1zti0 毎月6万振り込まれるなら97%くらいの人が賛成するだろう
134名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:54:54.53ID:gz1jVJ920 >>1
税金の無駄も含めて全て【河野太郎が悪い】んだよ
税金の無駄も含めて全て【河野太郎が悪い】んだよ
135名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:54:56.46ID:BIXDbguw0 >>129
ほんとそれなんだよねぇ
俺はマイナンバー(個人番号)についてはまったく反対しないしむしろ推進すべきと思ってる
マイナ法19条で使えるのが税金処理と住民基本台帳処理だけに限定されているのも緩和すべきと思う
けどマイナカードっていう住基ネットのインフラ管理してた団体が独占して管理してる住基ネットカードv2はいらねーよな
ほんとそれなんだよねぇ
俺はマイナンバー(個人番号)についてはまったく反対しないしむしろ推進すべきと思ってる
マイナ法19条で使えるのが税金処理と住民基本台帳処理だけに限定されているのも緩和すべきと思う
けどマイナカードっていう住基ネットのインフラ管理してた団体が独占して管理してる住基ネットカードv2はいらねーよな
136名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:55:50.34ID:Qpb7Nags0 しかしうまくいかないものだな
日本と同時スタートしたドイツのデジタル保険書カード制度は順調
顔写真付きのカードを読み取り機にいれて病院で診察受けてる
ドイツでうまくいってるのに日本でまったくだめってのが問題だな
日本と同時スタートしたドイツのデジタル保険書カード制度は順調
顔写真付きのカードを読み取り機にいれて病院で診察受けてる
ドイツでうまくいってるのに日本でまったくだめってのが問題だな
137名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:56:02.91ID:jqWV6p1h0138名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:56:29.83ID:MCjced/v0139名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:56:56.21ID:BIXDbguw0 >>136
だってドイツのデジタル保健書カードは国民総番号と一本化なんてしてねーもん
だってドイツのデジタル保健書カードは国民総番号と一本化なんてしてねーもん
141ま
2024/09/22(日) 19:57:18.97ID:PdE/QB/M0142名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:58:35.00ID:BIXDbguw0 >>132
なお余談ですが、住民票の写しを取得するにはマイナカードが必要で、しかも発行から3ヵ月しか有効じゃないです
またパスポートも住所欄が廃止されたため、1点確認方式で使えなくなりましたので、別途3ヵ月以内の検針票など所在を証明できる書類が必要ですw
なのでマイナ免許証登録した後、従来免許証を返納してしまうとほんと詰みます
なお余談ですが、住民票の写しを取得するにはマイナカードが必要で、しかも発行から3ヵ月しか有効じゃないです
またパスポートも住所欄が廃止されたため、1点確認方式で使えなくなりましたので、別途3ヵ月以内の検針票など所在を証明できる書類が必要ですw
なのでマイナ免許証登録した後、従来免許証を返納してしまうとほんと詰みます
143名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:59:18.95ID:7jJDZyMX0 ケータイ契約したけどマイナンバーカードで電子認証やらなかったよ
144名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:59:33.24ID:XIHrhRYc0 >>70
不正って事務手続きのミスが大半じゃなかった?
不正って事務手続きのミスが大半じゃなかった?
145名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:59:38.09ID:c6bM1zti0 都会で天涯孤独とかだと他の人と入れ替わってても誰もわからなくなるしw
146名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:59:55.64ID:BIXDbguw0 >>143
マイナ本人確認アプリを使うには、J-LISに事業者登録と事業者手数料負担をしないと使えませんから
マイナ本人確認アプリを使うには、J-LISに事業者登録と事業者手数料負担をしないと使えませんから
147名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:59:59.39ID:fxs8M6/u0149名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:00:22.77ID:XfXwNPwK0 これ勘違いさせられている者が多いけれど、診療記録や投薬記録は元データが
社保のレセプトなので、2か月前の分までしか分からんのよね。だからおくすり手帳
は不可欠。政府は羊頭狗肉。
社保のレセプトなので、2か月前の分までしか分からんのよね。だからおくすり手帳
は不可欠。政府は羊頭狗肉。
150名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:00:44.12ID:t2nN5BVF0 愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?25
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/
151名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:00:45.13ID:9hdLQqZp0 なんなら内閣にもカードさえ作ってないやついそう
152名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:01:23.22ID:t2nN5BVF0 コロナワクチンってヤバくない?Part.832
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1726118886/
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part83
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1726671880/
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1726118886/
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part83
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1726671880/
154名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:01:49.99ID:DbOy8aoe0 リスクヘッジの逆を逝く社会主義
155名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:01:55.17ID:BIXDbguw0 >>144
9割以上が登録ミスとかですね
それをマイナ擁護派は不正不正といってるのが実情です
また悲しい事にマイナ擁護派がいう不正防止は
基本的にマイナ以前からあるレセコン導入による
レセプト請求電子化のおかげでできている話ですし
マイナ保険証が使う医療情報とやらも
結局、このレセプトデータの月締め確定データを
引っ張っているだけなんで、直近1カ月~2か月のデータはない
さらに今後こういう改修がされるので、もはやマイナカードで不正を防ぐはデマ
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
9割以上が登録ミスとかですね
それをマイナ擁護派は不正不正といってるのが実情です
また悲しい事にマイナ擁護派がいう不正防止は
基本的にマイナ以前からあるレセコン導入による
レセプト請求電子化のおかげでできている話ですし
マイナ保険証が使う医療情報とやらも
結局、このレセプトデータの月締め確定データを
引っ張っているだけなんで、直近1カ月~2か月のデータはない
さらに今後こういう改修がされるので、もはやマイナカードで不正を防ぐはデマ
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
156名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:02:04.04ID:Qq41/eTD0 だから公務員から始めればよかったんだよ
157名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:02:13.62ID:ANZggZf50 これぞ正に「お役所仕事」
158名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:02:43.96ID:BIXDbguw0 >>148
今後、マイナカード更新しないで放置すると勝手に送られてくるよw
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
今後、マイナカード更新しないで放置すると勝手に送られてくるよw
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
159名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:03:01.33ID:BIXDbguw0 >>153
どう便利なのか具体的にいってみ?
どう便利なのか具体的にいってみ?
161名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:03:14.51ID:t2nN5BVF0 https:
//www.youtube.com/live/oJRKhgmlrUY?si=LX35Wn0_shW_eUpk
"予言、マイナ保険証では“大損”する人が続出する 廃止される紙の保険証だけに記載された最重要情報で医療費は雲泥の差"
吉野敏明
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/292
//www.youtube.com/live/oJRKhgmlrUY?si=LX35Wn0_shW_eUpk
"予言、マイナ保険証では“大損”する人が続出する 廃止される紙の保険証だけに記載された最重要情報で医療費は雲泥の差"
吉野敏明
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/292
162名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:03:34.62ID:QzarHhDn0 本気出して不法在日を排除するつまりで全ての売買送金に使わせないから普及しない
163名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:04:00.57ID:X6NUxZE20 通院履歴が筒抜けカードだからね
164名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:04:22.50ID:JxnUh97d0 「マイナ保険証利用率」ってのは、「受診者がマイナ保険証所持」&「医療機関側がマイナ保険証に対応」の両方が成立してる場合の数値
マイナ保険証所持率は既に80%を超えてるので、医療機関側の対応遅れが問題ってコトだろうね
医療機関側の対応遅れが最大の問題ってか障害なのに、国家公務員の問題に論点をすり替えてる情報操作に騙されては駄目だよ
マイナ保険証所持率は既に80%を超えてるので、医療機関側の対応遅れが問題ってコトだろうね
医療機関側の対応遅れが最大の問題ってか障害なのに、国家公務員の問題に論点をすり替えてる情報操作に騙されては駄目だよ
165づら
2024/09/22(日) 20:04:30.19ID:5+HA8FFp0 シンガポール
シンガポールでは、イギリス統治下の1948年に、不法移民を排除し、自国民を特定する目的で共通番 号として国民 IDが導入され、国民登録番号証 (NIRC:National Registration Identification Card)に国民 登録番号 (NIRC番号)として記載される仕組みである。このNIRC番号は9桁(2つアルファベットと7桁の数 字)から構成されている。NIRC 番号は15歳以上のシンガポール国籍を持つものに配布されており、出生時 に出生証明書番号が付番され、15歳到達時にそれが NIRC 番号となる仕組みになっている。永住権取得者 と就労許可を保有している外国人も保有することができるが、外国人の場合は本人の申請を以って付番され る。パスポートの番号は NIRC 番号がそのまま使用されている。
また、シンガポール政府は、全ての官公庁 web サイトで共通の共通認証番号である「Sing pass」(Singapore Personal Access)を 2003 年より導入している。これによってそれまで提供サービスごとで異なっていた共 通認証番号が統一されることとなった。
シンガポールでは、イギリス統治下の1948年に、不法移民を排除し、自国民を特定する目的で共通番 号として国民 IDが導入され、国民登録番号証 (NIRC:National Registration Identification Card)に国民 登録番号 (NIRC番号)として記載される仕組みである。このNIRC番号は9桁(2つアルファベットと7桁の数 字)から構成されている。NIRC 番号は15歳以上のシンガポール国籍を持つものに配布されており、出生時 に出生証明書番号が付番され、15歳到達時にそれが NIRC 番号となる仕組みになっている。永住権取得者 と就労許可を保有している外国人も保有することができるが、外国人の場合は本人の申請を以って付番され る。パスポートの番号は NIRC 番号がそのまま使用されている。
また、シンガポール政府は、全ての官公庁 web サイトで共通の共通認証番号である「Sing pass」(Singapore Personal Access)を 2003 年より導入している。これによってそれまで提供サービスごとで異なっていた共 通認証番号が統一されることとなった。
166名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:04:38.92ID:eVG+8l0t0167名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:04:42.69ID:zuDJt0VV0169ま
2024/09/22(日) 20:04:59.66ID:PdE/QB/M0 >>153
マイナンバーのおまえみたいにコオロギ食ってる奴の方が単細胞になるんじゃあないの?w
マイナンバーのおまえみたいにコオロギ食ってる奴の方が単細胞になるんじゃあないの?w
170名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:05:06.31ID:KVNPqA000 不良外人の肩身が狭い
地獄の母国へ帰れ
地獄の母国へ帰れ
171名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:05:30.37ID:BIXDbguw0 >>153
あ、先にいっておくわw
eTaxでいろいろ連携ガー
←現在はマイナカードじゃなくても可能です
高額療養費制度ガー
←まずそれに該当する時がそんなにあるのか?と、多くの健保で高額療養費カードをレンタルすれば同じですし、大手企業の社保では従来保険証で同じ対応になってます+健保独自補助
住民票の写しがコンビニデー
←まずそんなに頻繁に住民票の写しが必要ってどういう事につかってんのw、あと他人の住民票の写しがでちゃうんですけどwwww
あ、先にいっておくわw
eTaxでいろいろ連携ガー
←現在はマイナカードじゃなくても可能です
高額療養費制度ガー
←まずそれに該当する時がそんなにあるのか?と、多くの健保で高額療養費カードをレンタルすれば同じですし、大手企業の社保では従来保険証で同じ対応になってます+健保独自補助
住民票の写しがコンビニデー
←まずそんなに頻繁に住民票の写しが必要ってどういう事につかってんのw、あと他人の住民票の写しがでちゃうんですけどwwww
173名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:06:51.36ID:UWtE4Imp0174名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:06:53.74ID:ihhPfwkE0 マイナンバー制度もカードも9年くらい前からあるんだぜ
大勢に作らせたのがここ2、3年てだけ
大勢に作らせたのがここ2、3年てだけ
175名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:06:57.92ID:1iWLi5yf0176名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:07:12.58ID:fxs8M6/u0 >>70
外国人は短期滞在でも合法的に国保に入れるのだから、情弱低能ウヨが言う「不正利用」の例なぞ殆ど聞きませんが??
外国人は短期滞在でも合法的に国保に入れるのだから、情弱低能ウヨが言う「不正利用」の例なぞ殆ど聞きませんが??
177名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:07:36.12ID:BIXDbguw0 >164
いんや、厚労省が出しているマイナ保険証利用率ってのは
マイナで受診した場合と、従来保険証で受診した場合で、現在診療報酬の名前と点数が違うんで
それで率を出していますよ
つまり2024年8月は88%が従来保険証で受診しているというデータです
(分母は全受診件数、分子がマイナで受診した診療報酬または従来保険証で受診した診療報酬の件数)
いんや、厚労省が出しているマイナ保険証利用率ってのは
マイナで受診した場合と、従来保険証で受診した場合で、現在診療報酬の名前と点数が違うんで
それで率を出していますよ
つまり2024年8月は88%が従来保険証で受診しているというデータです
(分母は全受診件数、分子がマイナで受診した診療報酬または従来保険証で受診した診療報酬の件数)
178名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:07:39.48ID:asaq7drq0 河野太郎「ぐぬぬ…」
180名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:07:49.99ID:TN1SOwBk0181名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:08:20.53ID:sXDhsYga0 完全にモバイル化したら考えるけど物理カード持ち歩くって時代遅れにも程がある
182名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:08:46.27ID:jqWV6p1h0184名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:09:17.05ID:cF8win5Q0 国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
185名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:09:50.28ID:jqWV6p1h0 >>174
そのほとんどは2万ポイントが目当てで作っただけで、それまでカード作らなくてもなんの不便もなかったわけよな
そのほとんどは2万ポイントが目当てで作っただけで、それまでカード作らなくてもなんの不便もなかったわけよな
186名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:09:58.19ID:PE9Al8sA0 おそらくマイナンバーと保険証の紐付けだけなら
負債自給してない人間以外は毛嫌いする要素なかった気がする
問題はカードに変なポイント付けたり民間サービス間で
カード使用をやろうとしてるところ
負債自給してない人間以外は毛嫌いする要素なかった気がする
問題はカードに変なポイント付けたり民間サービス間で
カード使用をやろうとしてるところ
187名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:10:05.16ID:LOahZhGu0 マイナンバー事業受注4社(日立製作所、富士通、NEC、NTTデータ)
自民党への献金額、計4億円
自民党への献金額、計4億円
188名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:11:01.19ID:O1I8QOKz0189名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:11:01.25ID:jeJ6zfO20 まだ作ってないし作るつもりもないが問題ないよな?
190名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:11:06.92ID:BIXDbguw0 >>172
といわれても金がかかる事を義務化はできませんから
君は理解していないようですが、マイナカードは義務じゃないの
それは事業者側もそう
犯罪収益移転防止法が改正されたけど
別に「マイナカードで電子認証しろ」なんて条文はありません
それどころか来年11月末までの猶予期間は引き続き
犯収法では従来保険証(+顔写真つき身分証+直近3カ月以内の検針票など所在を示す書類)で本人確認許可してますし
それ以降は資格確認書(+以降は上記同じ)でも本人確認許可していますよ
あと他には運転免許証による本人確認も許可ですし、電子認証を求める場合なら運転免許証のICでも許可されています
またパスポートは住所欄が廃止されたので、1点ではだめですけど直近3カ月以内の以下略で許可されています
いずれにしても法律上、マイナ本人確認アプリでしかダメなんて条文はありませんので
といわれても金がかかる事を義務化はできませんから
君は理解していないようですが、マイナカードは義務じゃないの
それは事業者側もそう
犯罪収益移転防止法が改正されたけど
別に「マイナカードで電子認証しろ」なんて条文はありません
それどころか来年11月末までの猶予期間は引き続き
犯収法では従来保険証(+顔写真つき身分証+直近3カ月以内の検針票など所在を示す書類)で本人確認許可してますし
それ以降は資格確認書(+以降は上記同じ)でも本人確認許可していますよ
あと他には運転免許証による本人確認も許可ですし、電子認証を求める場合なら運転免許証のICでも許可されています
またパスポートは住所欄が廃止されたので、1点ではだめですけど直近3カ月以内の以下略で許可されています
いずれにしても法律上、マイナ本人確認アプリでしかダメなんて条文はありませんので
191名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:11:16.82ID:AY5i/zG00 >>187
少ないな
少ないな
192名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:11:22.98ID:CYRs90ri0193名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:11:32.66ID:BIXDbguw0 >>175
だからそれはマイナカードだけでしかできない話ではないですよ、と言っています
だからそれはマイナカードだけでしかできない話ではないですよ、と言っています
195名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:12:18.11ID:yfcZvv440 今まで財布やカード無くしたことがない人は再発行の心配とかしなくていいよ
197ま
2024/09/22(日) 20:13:08.44ID:PdE/QB/M0 >>179
なんだよマイナンバーコオロギ野朗w
おまえコオロギ食って火病になったか?
マイナンバーコオロギのおまえが何度も病院通うのはコオロギ食って火病になったせいじゃあないの?
おまえ何度も病院通院してるんだ
おまえ大変だなあw
なんだよマイナンバーコオロギ野朗w
おまえコオロギ食って火病になったか?
マイナンバーコオロギのおまえが何度も病院通うのはコオロギ食って火病になったせいじゃあないの?
おまえ何度も病院通院してるんだ
おまえ大変だなあw
199名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:13:53.27ID:jqWV6p1h0 >>186
紐づけてもいいんだよ別に
ただそれを一体化する必要性がないだけで
現に今だって、マイナカードと保険証の二本立てが一番無難なわけで
二枚持つのが面倒という人だけカードに一体化させればいいのに
やたら一本化させようとして保険証廃止とか言い出すから胡散臭くなる
別に別々に持ってたって、端末上かなんかで紐づければいいじゃん
紐づけてもいいんだよ別に
ただそれを一体化する必要性がないだけで
現に今だって、マイナカードと保険証の二本立てが一番無難なわけで
二枚持つのが面倒という人だけカードに一体化させればいいのに
やたら一本化させようとして保険証廃止とか言い出すから胡散臭くなる
別に別々に持ってたって、端末上かなんかで紐づければいいじゃん
200名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:13:58.67ID:lzubzFcK0201ま
2024/09/22(日) 20:14:06.17ID:PdE/QB/M0202名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:14:25.01ID:eVG+8l0t0205名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:14:52.19ID:lzubzFcK0207名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:15:43.17ID:BIXDbguw0 >>194
ですからそれは各事業者が判断することです
犯罪収益移転防止法ではマイナ本人確認アプリだけしかダメなんて条文はありません
マイナカードはあくまで任意のカードです
事業者側がマイナしたい場合には、任意でJ-LISに事業者登録申請して
事業者の負担金払って、J-LISの認可を受けて使えるようになる、だけです
何度も言いますが、マイナカードは任意です
ですからそれは各事業者が判断することです
犯罪収益移転防止法ではマイナ本人確認アプリだけしかダメなんて条文はありません
マイナカードはあくまで任意のカードです
事業者側がマイナしたい場合には、任意でJ-LISに事業者登録申請して
事業者の負担金払って、J-LISの認可を受けて使えるようになる、だけです
何度も言いますが、マイナカードは任意です
209名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:17:05.76ID:BIXDbguw0 >>201
マイナカード便利っていう人って、なぜ
・住民票の写しを毎週のように発行している
・月に何度も高額療養費制度に該当する入院や手術をしている
・健保からダウンロードできる医療費控除XMLデータがなぜか使えない
んですよねぇ
どういう人なんだろうw
マイナカード便利っていう人って、なぜ
・住民票の写しを毎週のように発行している
・月に何度も高額療養費制度に該当する入院や手術をしている
・健保からダウンロードできる医療費控除XMLデータがなぜか使えない
んですよねぇ
どういう人なんだろうw
210名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:17:11.00ID:KVNPqA000 調剤薬局で毎回使う
不良外人はなんで余計に薬が欲しいんだろうな
不良外人はなんで余計に薬が欲しいんだろうな
211名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:17:19.59ID:FhhsKYny0 >>116
保団連が行った全国1万の医療機関から回答があった調査で
7割の医療機関でマイナ保険証のトラブルがあり、
トラブルの8割は持ち合わせていた従来保険証で資格確認して回避したという結果が出てる
現状、事実としてマイナ保険証によって全国の医療機関とそれを利用している一般人が迷惑をしていて、従来保険証がそれを救っている
つまり保険証がなくなって困るのはほぼすべての日本人
保団連が行った全国1万の医療機関から回答があった調査で
7割の医療機関でマイナ保険証のトラブルがあり、
トラブルの8割は持ち合わせていた従来保険証で資格確認して回避したという結果が出てる
現状、事実としてマイナ保険証によって全国の医療機関とそれを利用している一般人が迷惑をしていて、従来保険証がそれを救っている
つまり保険証がなくなって困るのはほぼすべての日本人
212名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:17:33.38ID:1iWLi5yf0213名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:17:38.90ID:wuNpOybK0 マイナンバーが無駄とは言わんがマイナンバーカードは無駄
10年後更新時期の阿鼻叫喚
10年後更新時期の阿鼻叫喚
214名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:17:45.75ID:eVG+8l0t0 心配するな 5年後の更新なんかみんなしないだろ
それと共にマイナ保険証も斜め上の政策になる事は必至
結局顔写真付きの保険証で良くね に落ち着く事請け合い
無駄金だな
それと共にマイナ保険証も斜め上の政策になる事は必至
結局顔写真付きの保険証で良くね に落ち着く事請け合い
無駄金だな
215ま
2024/09/22(日) 20:17:56.48ID:PdE/QB/M0216名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:18:02.70ID:8GNoJTf00 そもそも岸田や木原や菅や茂木や河野や進次郎や麻生は使っているのか?と
217 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/22(日) 20:18:12.72ID:gdaq4xBS0 取り敢えず少なくとも、次のパンデミックが解決するまではヤダな
ワクチン打ったかデータ管理するんでしょ?
サントリーのダボス行ってる人が、マイナンバーカード体制の実現で「ちゃんと納期を守れ!」って言ってたじゃん
経団連もダボスもマイナンバーカードと関係無いはずなのに、何であんたが上からそんな指示出すのさ?
ワクチン打ったかデータ管理するんでしょ?
サントリーのダボス行ってる人が、マイナンバーカード体制の実現で「ちゃんと納期を守れ!」って言ってたじゃん
経団連もダボスもマイナンバーカードと関係無いはずなのに、何であんたが上からそんな指示出すのさ?
218名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:18:44.68ID:jqWV6p1h0 >>214
5年後、更新したら2万ポイントってしてくれたら更新してもいい
5年後、更新したら2万ポイントってしてくれたら更新してもいい
219名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:18:56.57ID:0o2pNe5h0 はい、国家公務員のコロナワクチン接種率をどうぞw
220名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:19:22.11ID:8GNoJTf00 大体勝手に番号を振っておいて何がマイナンバーだ
ユアナンバーだろうが
ユアナンバーだろうが
221名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:19:52.14ID:zKPLTChK0 >>212
頭悪いのはお前だろw
ます持って不正利用の被害額が巨額にあると妄想言ってんのはあんただろw
社会保険料や窓口負担が増えても不正のためにマイナ保険証を推進すべきだ!と言ってるのはアホのお前しかいないぞw
頭悪いのはお前だろw
ます持って不正利用の被害額が巨額にあると妄想言ってんのはあんただろw
社会保険料や窓口負担が増えても不正のためにマイナ保険証を推進すべきだ!と言ってるのはアホのお前しかいないぞw
222名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:20:13.97ID:Qq41/eTD0223名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:20:17.38ID:BIXDbguw0224名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:20:29.97ID:1iWLi5yf0225名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:20:36.80ID:JxnUh97d0 >>177
細かい利用率の計算はどうでもいい
マイナ保険証が「使えない」「使われてない」「国家公務員が使ってない」って「印象操作」が問題ってコト
マイナ保険証が根本的に駄目ってのは、自分にIDが振られるコトに嫌悪感を持ってる「情弱」だけではないの?
細かい利用率の計算はどうでもいい
マイナ保険証が「使えない」「使われてない」「国家公務員が使ってない」って「印象操作」が問題ってコト
マイナ保険証が根本的に駄目ってのは、自分にIDが振られるコトに嫌悪感を持ってる「情弱」だけではないの?
227 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/22(日) 20:22:13.14ID:JPPtm+c40 一本化すれば嫌でも使うだろう
ムダな抵抗はよしなさい
ムダな抵抗はよしなさい
228名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:22:32.90ID:BIXDbguw0 >>222
もらいたいわ、というかされてますw
口座開設でマイナンバー登録は義務化されてます
健康保険制度もマイナンバーとの紐付けは順次行われています
サラリーマンなら源泉徴収もマイナンバーです
ここまでなら反対する奴は共産党くらいで
一般人はむしろ手間が減る、楽になる部分が多いので反対も少ないでしょうね
私もむしろマイナンバー(個人番号)については推進すべきと思っています
名前、生年月日、性別とかで個人を識別するなんて後進国ですから
もらいたいわ、というかされてますw
口座開設でマイナンバー登録は義務化されてます
健康保険制度もマイナンバーとの紐付けは順次行われています
サラリーマンなら源泉徴収もマイナンバーです
ここまでなら反対する奴は共産党くらいで
一般人はむしろ手間が減る、楽になる部分が多いので反対も少ないでしょうね
私もむしろマイナンバー(個人番号)については推進すべきと思っています
名前、生年月日、性別とかで個人を識別するなんて後進国ですから
229名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:22:58.49ID:d0x9S+uM0 いいね。異論が大きくなれば中止の世論が出てくる
230名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:23:15.54ID:BIXDbguw0231名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:23:36.06ID:QsfcytOm0 答え出ててクソワロタ
232名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:24:16.20ID:8NvxQDjJ0 ジジババの付き添いで病院や薬局行くんだが窓口で毎度のように保険証なくなりますよぉマイナカードご存知ですかぁ?て脅すんだよな
代わりに資格確認書が発行されるから実質今までと変わらないはずなんだが
国の指導で言わされてんのかね
代わりに資格確認書が発行されるから実質今までと変わらないはずなんだが
国の指導で言わされてんのかね
233名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:24:20.27ID:Flh6yOs20 >>185
いや1600万人くらいは作ってたでしょポイントキャンペーン前に、多分確定申告組だろうと思うけど
いや1600万人くらいは作ってたでしょポイントキャンペーン前に、多分確定申告組だろうと思うけど
234名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:24:29.55ID:JS/8dGJt0 公務員なんてそんなもんだろ?市の職員なのに町民税安いからって隣町から通ってたり町内会管轄部署なのに町内会入ってなかったり
235名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:24:33.30ID:ar/FnGdc0 公務員の共済保険証は窓口に出すだけで国家公務員とその家族だと番号と色で分かるのだ。マイナ保険証にしたら誰も気にしなくなるじゃないか
236名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:24:42.58ID:Qq41/eTD0 >>228
既存の全口座はされてないだろ
既存の全口座はされてないだろ
237名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:25:00.44ID:jqWV6p1h0 >>228
>「口座管理法」では、金融機関に、新規の口座開設の際、マイナンバーと口座をひも付けるかどうかを利用者に確認することを義務化しました。
>実際にひも付けるかどうかは利用者が任意で選ぶことができます。
>「口座管理法」では、金融機関に、新規の口座開設の際、マイナンバーと口座をひも付けるかどうかを利用者に確認することを義務化しました。
>実際にひも付けるかどうかは利用者が任意で選ぶことができます。
238ま
2024/09/22(日) 20:25:12.84ID:PdE/QB/M0239名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:25:22.09ID:1iWLi5yf0 >>221
そもそも何で社会保険料や窓口負担が増えるの嫌がるのかね?
少子高齢化で増えることくらい分かるよね?
ぞの分稼いでやろうとか思わんかね?
その時点で負け犬根性だし、大した人生送ってないだろうな
そもそも何で社会保険料や窓口負担が増えるの嫌がるのかね?
少子高齢化で増えることくらい分かるよね?
ぞの分稼いでやろうとか思わんかね?
その時点で負け犬根性だし、大した人生送ってないだろうな
240名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:25:47.44ID:jqWV6p1h0 >>233
国民の10%程度じゃん
国民の10%程度じゃん
242名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:26:03.29ID:BIXDbguw0 >>235
だから保険証を出す事で上流国民であることを示せるんだろう
大手企業の社保保険証もそうだぞ
あのカード1枚で「この人大手企業に**年勤務!ステキ!」って
医療事務のおねーさんから熱い視線になるんだぞ
だから保険証を出す事で上流国民であることを示せるんだろう
大手企業の社保保険証もそうだぞ
あのカード1枚で「この人大手企業に**年勤務!ステキ!」って
医療事務のおねーさんから熱い視線になるんだぞ
243名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:26:08.80ID:vWMkHCn10 政治家で使ってる人いるのか?
244名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:26:25.03ID:wuNpOybK0 でな、国保証は地方自治体が発行できたけど、マイナンバーカードは総務省発行
老人ホームが阿鼻叫喚
老人ホームが阿鼻叫喚
245名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:26:44.66ID:x1Q0zY1+0 まずはデマ太郎が作って
デマ太郎もしっかりと管理されるべきなのでは?
デマ太郎もしっかりと管理されるべきなのでは?
246名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:27:01.40ID:1iWLi5yf0247名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:27:24.20ID:gFOIp8Ok0248名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:27:24.61ID:Flh6yOs20 >>240
当時あんなマイナーであまり知られてなくてその数だから結構だとおもうけどね、住基カードからスライドで自分は作ったけどね
当時あんなマイナーであまり知られてなくてその数だから結構だとおもうけどね、住基カードからスライドで自分は作ったけどね
249ま
2024/09/22(日) 20:27:24.67ID:PdE/QB/M0 マイナンバー支持者=精神科に通ってる人達w
250名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:27:32.86ID:eVG+8l0t0 >>204
横だが 厚労省の公式国会答弁だと5年で50件らしいぞw
しかも殆どが外来だろうから1件1万で50万 多くても500万いかないだろうな年間100万以下
マイナンバーカードはリーダーに10-50万/1台 専用線は導入に10万維持が年間10万最低ラインってとこ
当然この金の出所は最終的には保険料
不正を見逃してた方が安くついてる
横だが 厚労省の公式国会答弁だと5年で50件らしいぞw
しかも殆どが外来だろうから1件1万で50万 多くても500万いかないだろうな年間100万以下
マイナンバーカードはリーダーに10-50万/1台 専用線は導入に10万維持が年間10万最低ラインってとこ
当然この金の出所は最終的には保険料
不正を見逃してた方が安くついてる
252名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:27:47.11ID:BIXDbguw0253名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:28:22.79ID:wXbhKKc20254名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:28:58.02ID:BIXDbguw0255名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:28:59.83ID:LOahZhGu0 >>191
これプラス裏金パーティー券な
これプラス裏金パーティー券な
256名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:29:45.31ID:fdHwLavq0257ま
2024/09/22(日) 20:29:46.24ID:PdE/QB/M0258名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:29:47.49ID:jqWV6p1h0259名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:30:13.87ID:KQWER6Pb0 まあもうすぐ100%だから現時点のことなど気にすんな。いやなら窓口で全額負担しろ無能ども
260名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:30:29.64ID:BIXDbguw0 マイナカード便利という人の謎
・すごい頻繁に通院して大量の薬を貰っている
・頻繁に高額療養費制度に該当する治療をしている
・毎週のように住民票の写しを発行している
・なぜか健保が確定申告用にダウンロードできるようにしている医療費控除XMLが使えないeTaxを利用
・すごい頻繁に通院して大量の薬を貰っている
・頻繁に高額療養費制度に該当する治療をしている
・毎週のように住民票の写しを発行している
・なぜか健保が確定申告用にダウンロードできるようにしている医療費控除XMLが使えないeTaxを利用
262名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:31:03.47ID:943r0TaR0264名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:31:43.21ID:Q9UOtpUN0 まあ使って無いし。マイナンバーカードで確定申告してるけど、医療費全部はカバーできないから結局エクセルでリスト作ってるし、それで十分だし。
265名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:32:00.00ID:LOahZhGu0266名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:32:16.67ID:OzC0qPCI0 使ってるけど便利だよ
267名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:32:40.16ID:BIXDbguw0268 警備員[Lv.23]
2024/09/22(日) 20:32:45.55ID:6De5L/DR0 >>227
義務化が先
義務化が先
269名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:32:48.83ID:eVG+8l0t0 >>259
資格確認証でも問題はないが
そもそも保険事業なので保険料をちゃんと払う人には保険診療を受ける権利がある
マイナカードを持ってなければならないなんて何処にも書いてない
100%にしたきゃ河野が頑張って法を変えるんだな 総理にすらなれなさそうだが
資格確認証でも問題はないが
そもそも保険事業なので保険料をちゃんと払う人には保険診療を受ける権利がある
マイナカードを持ってなければならないなんて何処にも書いてない
100%にしたきゃ河野が頑張って法を変えるんだな 総理にすらなれなさそうだが
270名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:33:35.96ID:BIXDbguw0271名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:33:38.21ID:OzC0qPCI0 高額療養費の精算に便利
273名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:33:46.57ID:nocC8C+O0274名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:34:31.04ID:OzC0qPCI0 マイナカード使わない人10割負担にすればいいのに
275名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:34:38.99ID:BIXDbguw0276 ハンター[Lv.78][SR武][SR防][苗]
2024/09/22(日) 20:34:51.46ID:bs9RRzh80277名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:35:00.05ID:Lqmd3uFA0 新しい制度は公務員が使いたがらないなら廃止で
278名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:35:03.28ID:QR+zlq5s0 でも、マイナゴリ押しのコオロギ!
279名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:35:14.05ID:eVG+8l0t0280名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:35:30.16ID:BIXDbguw0281名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:36:21.18ID:BIXDbguw0282名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:36:38.21ID:BIXDbguw0 >>276
マイナカードは任意です
マイナカードは任意です
283名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:37:16.02ID:BIXDbguw0 >>279
そもそも社会保険料というか、健康保険料にしろ年金にしろ1本化されていないわけでさ
そもそも社会保険料というか、健康保険料にしろ年金にしろ1本化されていないわけでさ
284 ハンター[Lv.78][SR武][SR防][苗]
2024/09/22(日) 20:37:36.52ID:bs9RRzh80285名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:37:44.88ID:1iWLi5yf0286名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:38:26.69ID:Yfh7/g3j0 都道府県職員俺
ウクライナはロシアに領土を切り取られる ワクチン未接種 マイナカード未作成 NISA・イデコやってない
参考にしてくれたまえ
ウクライナはロシアに領土を切り取られる ワクチン未接種 マイナカード未作成 NISA・イデコやってない
参考にしてくれたまえ
287ま
2024/09/22(日) 20:38:35.73ID:PdE/QB/M0288名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:39:02.83ID:AVRUgTLf0 カムラン有能だな
289名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:39:32.06ID:eVG+8l0t0 >>276
ならない 何故ならマイナカードは法的に取得は任意だから
翻って保険証は国民皆保険で払わないと罰則まであるので建前としては国民全員が持ってる
集合として保険証を持つ集団の方が絶対に大きいので無理
やりたきゃマイナカードの規約と法律を変える事と健康保険法の条文を変える必要がある
そこまで河野に協力してくれる奴はいないんじゃね 人望無さそうだし
ならない 何故ならマイナカードは法的に取得は任意だから
翻って保険証は国民皆保険で払わないと罰則まであるので建前としては国民全員が持ってる
集合として保険証を持つ集団の方が絶対に大きいので無理
やりたきゃマイナカードの規約と法律を変える事と健康保険法の条文を変える必要がある
そこまで河野に協力してくれる奴はいないんじゃね 人望無さそうだし
290名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:39:34.77ID:BIXDbguw0 まずわかっていないマイナ擁護のアフォは
・マイナカードは任意
・健康保険は立法経緯に憲法の各条文も関係している健康保険法により原則加入義務
・保険者(健康保険組合)は国保だけでも市区町村単位にあり、社保や協会けんぽや団体健保や公務員健保を含めると2000を超える団体がある
・マイナ保険証が使う医療情報とは、健康保険組合が毎月締めているレセプト請求データの確定後データであり、直近1~2か月分はない
を理解してから口開いてほしいわ
・マイナカードは任意
・健康保険は立法経緯に憲法の各条文も関係している健康保険法により原則加入義務
・保険者(健康保険組合)は国保だけでも市区町村単位にあり、社保や協会けんぽや団体健保や公務員健保を含めると2000を超える団体がある
・マイナ保険証が使う医療情報とは、健康保険組合が毎月締めているレセプト請求データの確定後データであり、直近1~2か月分はない
を理解してから口開いてほしいわ
291名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:40:05.22ID:OzC0qPCI0 マイナ反対派は不正利用してる三国人だろ
反マイナは10割負担でいいよ
反マイナは10割負担でいいよ
292名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:40:34.93ID:jqWV6p1h0 >>272
カードがあったほうが多少楽だとしても、じゃあなかったら格別不便かといえばそうじゃないから
皆とらなかったし、とってもろくに使わないから、利便性の問題でこれといったプラス面を推せなくなってる
だから保険証廃止とか言い出して、無理やり利便性を高めようとしているところが胡散臭いわけよ
カードがあったほうが多少楽だとしても、じゃあなかったら格別不便かといえばそうじゃないから
皆とらなかったし、とってもろくに使わないから、利便性の問題でこれといったプラス面を推せなくなってる
だから保険証廃止とか言い出して、無理やり利便性を高めようとしているところが胡散臭いわけよ
293名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:41:00.59ID:onZs23wA0 老化は病気じゃないし
頭の病気の人も個性ってことにすればいいよ
病気ばっかり増やすから金が足りなくなる
頭の病気の人も個性ってことにすればいいよ
病気ばっかり増やすから金が足りなくなる
294名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:41:24.38ID:MpSTCGVJ0 そりゃそうだろめんどくせえからな
普通の保険証でいい
普通の保険証でいい
296名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:41:32.95ID:BIXDbguw0 >>284
何をいってんのか全然わかりません
まず任意のマイナカードに保険証情報は入りません
・保険者(健康保険組合)は国保だけでも市区町村単位にあり、社保や協会けんぽや団体健保や公務員健保を含めると2000を超える団体がある
なぜこの根底を理解しないで口を開くんですかねぇ
マイナ免許証がICには免許証情報を書き込むのは、免許証は公安委員会が所管1本化しているから可能なだけですよ?
どうやって2000を超える保険者が存在する健康保険の資格情報をマイナカードのICに書き込むんですか?
馬鹿なんですか?
脳みそマイナカードのICミジンコチップ?
何をいってんのか全然わかりません
まず任意のマイナカードに保険証情報は入りません
・保険者(健康保険組合)は国保だけでも市区町村単位にあり、社保や協会けんぽや団体健保や公務員健保を含めると2000を超える団体がある
なぜこの根底を理解しないで口を開くんですかねぇ
マイナ免許証がICには免許証情報を書き込むのは、免許証は公安委員会が所管1本化しているから可能なだけですよ?
どうやって2000を超える保険者が存在する健康保険の資格情報をマイナカードのICに書き込むんですか?
馬鹿なんですか?
脳みそマイナカードのICミジンコチップ?
297 ハンター[Lv.78][SR武][SR防][苗]
2024/09/22(日) 20:41:44.87ID:2b9EjPR/0 >>289
そこに関して違法性を本気で争うには確認証が届くことで裁判しても勝てないだろからなぁ。
そこに関して違法性を本気で争うには確認証が届くことで裁判しても勝てないだろからなぁ。
5ヶ月前のわりと最近に、急性盲腸になって緊急手術して入院したんだけど
高額療養費制度が勝手に適用されてて便利だったよ
あれ割と申請用紙に記入するのも面倒だし分かりにくいし、高齢者とかだと分かんなくて申請せずに放置してるケースも多いと思うよ
治療履歴や薬の履歴も残るから、病院や薬局変わっても安心だし
従来の保険証を頑なに使ってる人はアホだと思う
高額療養費制度が勝手に適用されてて便利だったよ
あれ割と申請用紙に記入するのも面倒だし分かりにくいし、高齢者とかだと分かんなくて申請せずに放置してるケースも多いと思うよ
治療履歴や薬の履歴も残るから、病院や薬局変わっても安心だし
従来の保険証を頑なに使ってる人はアホだと思う
299名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:42:36.97ID:JziKjINB0 超絶不便カード
マイナ:所管はデジタル庁、管理はJ-LIS、更新は5年/10年/転居の時、カード作成時の顔写真は破棄
免許証:所管は公安、更新はゴールド5年/青3年、交付時の顔写真は保持
保険証:所管は厚労省、管理は健保、更新は国保1年/社保などは健保ごとに最長5年以内(今回の改定で)、顔写真はない
なおマイナカードのみにしてしまった場合は
免許証と保険証の有効期限はマイナポータルで確認するしかありません
マイナ:所管はデジタル庁、管理はJ-LIS、更新は5年/10年/転居の時、カード作成時の顔写真は破棄
免許証:所管は公安、更新はゴールド5年/青3年、交付時の顔写真は保持
保険証:所管は厚労省、管理は健保、更新は国保1年/社保などは健保ごとに最長5年以内(今回の改定で)、顔写真はない
なおマイナカードのみにしてしまった場合は
免許証と保険証の有効期限はマイナポータルで確認するしかありません
300名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:42:58.24ID:ShA0A5Hy0301名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:43:29.42ID:PWo7OpXG0 マイナカードって、健康保健組合の負荷情報が入ってないから、実は現行の保険証より使えないらしいね
真面目に仕事しろよ、デジタル庁
真面目に仕事しろよ、デジタル庁
302名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:43:40.97ID:943r0TaR0 解散総選挙で自民党政権になってもやらかしまくった河野がデジタル大臣になることはなさそう
これだけぐだぐだの後始末引き受けるのいるかな
デジタル大臣のポストがなくなる可能性もあるが
これだけぐだぐだの後始末引き受けるのいるかな
デジタル大臣のポストがなくなる可能性もあるが
303名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:43:44.63ID:gzyzjqCY0304名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:43:45.50ID:Q9UOtpUN0 >>298
その時だけマイナンバー使えばいいじゃん。普通に診察するときは診察券と紙の保険証出すだけでいいじゃん。使い分けすらできないの?
その時だけマイナンバー使えばいいじゃん。普通に診察するときは診察券と紙の保険証出すだけでいいじゃん。使い分けすらできないの?
305名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:43:49.48ID:BIXDbguw0307名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:44:44.23ID:sHinFBEC0 どれが本当の情報なんだ?河野太郎が言うには普及してて必要なんだろ?
308名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:45:18.25ID:BIXDbguw0 >>303
今後犯罪収益移転防止法(これがそもそも金融機関の口座にマイナンバー紐付けさせてる法的根拠なんで)改正して
振込とか入金の取引でもマイナンバーを必須にすれば、嫌でも紐付けるしかなくなっていくだろうけどね
(ようはお金預けて自分でATMなどで出し入れするだけならOKみたいな感じにされたら)
今後犯罪収益移転防止法(これがそもそも金融機関の口座にマイナンバー紐付けさせてる法的根拠なんで)改正して
振込とか入金の取引でもマイナンバーを必須にすれば、嫌でも紐付けるしかなくなっていくだろうけどね
(ようはお金預けて自分でATMなどで出し入れするだけならOKみたいな感じにされたら)
309名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:45:21.75ID:OzC0qPCI0 #反マイナは医療費10割負担にしよう!
310ま
2024/09/22(日) 20:46:05.45ID:PdE/QB/M0311名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:46:17.23ID:OzC0qPCI0 NISAにもマイナンバーカード必要なんだよな
貧乏人には関係ないかwww
貧乏人には関係ないかwww
312名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:46:18.89ID:BIXDbguw0 >>301
デジタル庁にいっても仕方ないでしょ
そもそもマイナカードというのは住基ネットカードのv2で
マイナ法立法の際でも、マイナンバー業務に限定し、その際の鍵としてのみ使う
と立法したんだから、保険証と一体化するなんて設計は皆無、ゼロなんだよ
デジタル庁にいっても仕方ないでしょ
そもそもマイナカードというのは住基ネットカードのv2で
マイナ法立法の際でも、マイナンバー業務に限定し、その際の鍵としてのみ使う
と立法したんだから、保険証と一体化するなんて設計は皆無、ゼロなんだよ
313名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:46:46.31ID:eVG+8l0t0 >>297
確認証で事足りるのでマイナンバーカードを保険証的観点なら持つ必要はない
その辺は個人の自由 とは言え公務員共済と組合健保は結構うるさいけどな
少なくともマイナカードに内包される事はないね
それより5年後に電子証明書は更新しなきゃ失効だし10年経ったらカードも失効だからその辺でうやむやになると思うね
5年毎にわざわざ有給取ってマイナンバーの手続きなんかやらねーよ
確認証で事足りるのでマイナンバーカードを保険証的観点なら持つ必要はない
その辺は個人の自由 とは言え公務員共済と組合健保は結構うるさいけどな
少なくともマイナカードに内包される事はないね
それより5年後に電子証明書は更新しなきゃ失効だし10年経ったらカードも失効だからその辺でうやむやになると思うね
5年毎にわざわざ有給取ってマイナンバーの手続きなんかやらねーよ
314名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:46:51.10ID:BIXDbguw0 >>309
国家公務員の9割が10割負担かw
国家公務員の9割が10割負担かw
315名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:46:58.01ID:rDUwm5dD0 税金だからやりたい放題
316名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:47:02.07ID:Yfh7/g3j0 >>295
議員や上の指示に従順な奴は出世する、これは官民同じ話
ゼネコンで施工管理やっていた時も自社や下請の人間関係で散々見てきた
まあ公務員は民間ほどコロナワクチン接種の圧力が強く無くて助かったわ
転職してよかった
議員や上の指示に従順な奴は出世する、これは官民同じ話
ゼネコンで施工管理やっていた時も自社や下請の人間関係で散々見てきた
まあ公務員は民間ほどコロナワクチン接種の圧力が強く無くて助かったわ
転職してよかった
317名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:47:23.48ID:/6HkYbtd0 会計検査院使ってケチつけるのは河野太郎の特技だったのに、ダメ出しされた気分はどうなんだろな
318名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:47:39.20ID:BIXDbguw0 >313
マイナカードに免許証を一体化しても、視力検査や顔撮影で免許センターいかないといけないマイナ免許証w
マイナカードに免許証を一体化しても、視力検査や顔撮影で免許センターいかないといけないマイナ免許証w
319ま
2024/09/22(日) 20:47:42.94ID:PdE/QB/M0 >>309
マイナンバー支持者は何度も病院に通院してるおまえみたいな頭おかしい奴ばっかりだなあw
マイナンバー支持者は何度も病院に通院してるおまえみたいな頭おかしい奴ばっかりだなあw
322 警備員[Lv.23]
2024/09/22(日) 20:47:50.46ID:6De5L/DR0323名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:48:06.00ID:BIXDbguw0 >>317
河野「会計検査院はネトウヨ!」
河野「会計検査院はネトウヨ!」
324名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:48:11.47ID:ZzbHIzc40 マイナー保険証ですか
325名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:48:12.14ID:eVG+8l0t0326名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:48:41.25ID:nwQRCmuR0 役立たずの象徴マイナンバーカード
せめて更新期限ぐらい統一しろやクソが
せめて更新期限ぐらい統一しろやクソが
327名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:48:52.21ID:PWo7OpXG0 マイナンバーカード利用
自分で把握していないと、健康保険限度額適用認定申請書とか使うの忘れるよな
他にも組合独自の補助とか後追い支給になりそうだな
自分で把握していないと、健康保険限度額適用認定申請書とか使うの忘れるよな
他にも組合独自の補助とか後追い支給になりそうだな
328名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:49:54.23ID:ru8P0qjc0 そりゃあ自分で作った落とし穴に落ちるやつはそうそういないよ
330ま
2024/09/22(日) 20:50:03.64ID:PdE/QB/M0331名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:50:06.89ID:BIXDbguw0 むしろ医療費を下げるとか健康保険料を下げるいうなら
マイナカードをごり押すんじゃなくて健康保険法を抜本的に改正して
国保だけでも市区町村単位に存在している保険者(健保)を国直轄で1本にする
さらに社保、協会けんぽ、共済なども解体して、その1本の健保に統合
くらいしてからでなおしてこいって話
マイナカードをごり押すんじゃなくて健康保険法を抜本的に改正して
国保だけでも市区町村単位に存在している保険者(健保)を国直轄で1本にする
さらに社保、協会けんぽ、共済なども解体して、その1本の健保に統合
くらいしてからでなおしてこいって話
332名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:50:19.21ID:MpSTCGVJ0 >>299
これどこまで本当なの
これどこまで本当なの
333名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:50:37.80ID:Q9UOtpUN0 >>321
いや、単に早いから。マイナンバーカード持ち歩かなくて済むから。そもそもマイナンバー使われない理由はそれだろ。しらんの?
いや、単に早いから。マイナンバーカード持ち歩かなくて済むから。そもそもマイナンバー使われない理由はそれだろ。しらんの?
334名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:50:46.05ID:BIXDbguw0 >>319
しかもなぜか高額療養費制度に該当する治療を頻繁にやって、毎週住民票の写しをコンビニで出している謎w
しかもなぜか高額療養費制度に該当する治療を頻繁にやって、毎週住民票の写しをコンビニで出している謎w
335名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:50:59.72ID:CLS3X5LT0 緊急の最重要課題は夫婦別姓とLGBTと同性婚なんて言ってる政党ってなんなの?
336名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:51:56.46ID:iYtFuiGg0 とりあえず自民党の総裁選に手を挙げてる連中は、テレビで自分のマイナンバーカードを見せなさい
337名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:52:11.49ID:BIXDbguw0 >>322
それどころか今後は
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
マイナカードのICが意味なしになるよ、マイナ保険証はw
それどころか今後は
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
マイナカードのICが意味なしになるよ、マイナ保険証はw
338名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:53:34.64ID:BIXDbguw0 >>332
全部本当ですよ
マイナカードに一本化したところで、それぞれの更新期限まで1つになるわけじゃない
個々に更新しないといけない
加えてマイナカードの券面に、免許証や保険証の更新期限を表示する欄なんかない
それどころか券面に免許証番号とか、保険証の記号番号もないんだからwwww
全部本当ですよ
マイナカードに一本化したところで、それぞれの更新期限まで1つになるわけじゃない
個々に更新しないといけない
加えてマイナカードの券面に、免許証や保険証の更新期限を表示する欄なんかない
それどころか券面に免許証番号とか、保険証の記号番号もないんだからwwww
339 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/22(日) 20:53:54.79ID:97qiuwbd0 フェイクニュースわろたw
そんなに低い訳ないわ
そもそも公務員相手にどうやって調べた?
そんなに低い訳ないわ
そもそも公務員相手にどうやって調べた?
340名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:53:59.30ID:eVG+8l0t0 >>332
書いてある事自体は全部本当
書いてある事自体は全部本当
341名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:54:03.39ID:gzyzjqCY0342名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:54:31.41ID:943r0TaR0 会社員の場合は入社から会社やめるまでずっと使えるプラスチックの保険証なのに資格確認書はハガキサイズの紙に格下げ
友人のは写真までついてる保険証なのに
紙の保険証がと連呼している河野は国保ことしか考えたないだろ
友人のは写真までついてる保険証なのに
紙の保険証がと連呼している河野は国保ことしか考えたないだろ
343名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:54:49.07ID:BIXDbguw0344名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:54:54.20ID:OzC0qPCI0 次は免許証も一体化するらしいね
反マイナからは免許証も剥奪して欲しいよ
どうせ不正利用してるんでしょ
反マイナからは免許証も剥奪して欲しいよ
どうせ不正利用してるんでしょ
345名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:55:53.06ID:cF8win5Q0 国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
346名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:56:09.57ID:8nZS2hqq0 現行保険証廃止後に資格確認書を貰った人はマイナ保険証を作らないだろうな
中身まんま現行保険証と同じで有効期限5年
資格確認書で本人確認できるように改正もされる
結局は名称が変わっただけというオチ
中身まんま現行保険証と同じで有効期限5年
資格確認書で本人確認できるように改正もされる
結局は名称が変わっただけというオチ
347名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:56:17.26ID:ZBfiokHp0 特に利便性を感じるわけでもなく、中途半端な状態にあるのは確か
日本はこういうシステム化がヘタだね
日本はこういうシステム化がヘタだね
348名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:56:19.23ID:BIXDbguw0 >>339
各健保の受診データを厚労省が集計したものですが
(だから公務員の~もわかる)
分母は全受診件数
それに対するマイナで受診した件数、または従来保険証で受診した件数で計算
なんでマイナかそうかじゃないかわかるのは
診療報酬が違うから
各健保の受診データを厚労省が集計したものですが
(だから公務員の~もわかる)
分母は全受診件数
それに対するマイナで受診した件数、または従来保険証で受診した件数で計算
なんでマイナかそうかじゃないかわかるのは
診療報酬が違うから
349名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:56:24.84ID:zW3bO6zW0 マイナ保険証制度自体の苦情とかってどこに言えば良いの
350名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:56:33.39ID:eVG+8l0t0 >>342
河野は年金と保険の仕組みはひろゆき並みかそれ以下の知識で言い出したと思うぞw
それでも性格が素直でまともなら すみません無理です時期尚早とか言うところだが 他人の言うこと聞かない臍曲がりだから意地を張ってるだけ
河野は年金と保険の仕組みはひろゆき並みかそれ以下の知識で言い出したと思うぞw
それでも性格が素直でまともなら すみません無理です時期尚早とか言うところだが 他人の言うこと聞かない臍曲がりだから意地を張ってるだけ
351名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:58:06.45ID:GIlnextA0 マイナンバーに反対する奴は何かやましい事が云々…
って公務員も使ってなかったんかーい💦
って公務員も使ってなかったんかーい💦
352名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:58:07.09ID:BIXDbguw0353名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:58:32.23ID:BIXDbguw0 >>351
だから公務員も不正天国で会計検査院はネトウヨなんだろw
だから公務員も不正天国で会計検査院はネトウヨなんだろw
354名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:58:34.86ID:M4m0RU+20 誰も使ってくれないから「チクショー強制的に使わざるをえない状態にしてやる」と必死のヤケクソ太郎であった
355 警備員[Lv.23]
2024/09/22(日) 20:58:37.01ID:6De5L/DR0 マイナンバーは税と社会保障と災害対策のみに使うと決められてるんだけど
変なカードを作ったもんだからヤレ保険証だヤレ免許証だって河野が調子に乗ってるから余計に印象が悪くなった
変なカードを作ったもんだからヤレ保険証だヤレ免許証だって河野が調子に乗ってるから余計に印象が悪くなった
356名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:58:59.43ID:UR81l/6i0 >>347
主目的がビッグデータ作成のためだもの
主目的がビッグデータ作成のためだもの
357名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:59:22.56ID:PWo7OpXG0 マイナカードに情報入力するのは人海戦術
この時点でこのカード終わってるんだよな
この時点でこのカード終わってるんだよな
358名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:59:54.20ID:943r0TaR0359名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:00:04.25ID:BIXDbguw0 >>350
仕方ないよ
4月の厚労委員会で、スマホ一体型マイナカードって、今整備されているマイナ保険証端末じゃ使えないんじゃないんすかね、と野党から質問された時
「整備した端末はそのままでスマホ一体型マイナに対応できる、ソフトウェアの改修だけで済む」と厚労副大臣と揃って虚偽答弁するバカだからw
その後、物理的に入らないの官僚から指摘されたのかしらんけど、しれっと答弁訂正して
NFCリーダーの追加配備の予算申請してるバカだからw
仕方ないよ
4月の厚労委員会で、スマホ一体型マイナカードって、今整備されているマイナ保険証端末じゃ使えないんじゃないんすかね、と野党から質問された時
「整備した端末はそのままでスマホ一体型マイナに対応できる、ソフトウェアの改修だけで済む」と厚労副大臣と揃って虚偽答弁するバカだからw
その後、物理的に入らないの官僚から指摘されたのかしらんけど、しれっと答弁訂正して
NFCリーダーの追加配備の予算申請してるバカだからw
361名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:00:12.85ID:uEDT0lDa0 便利でいいじゃん
花粉症と歯の治療しか保険使ってないけど
花粉症と歯の治療しか保険使ってないけど
362名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:00:25.01ID:UR81l/6i0 >>355
そうやって制限されたからマイナンバーカードのシリアル番号を第二のマインナンバーにしようとして普及させようとしてんの
そうやって制限されたからマイナンバーカードのシリアル番号を第二のマインナンバーにしようとして普及させようとしてんの
363名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:00:52.97ID:BIXDbguw0 >349
ちなみの保険証の所管である厚労省ですが
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
うんこっこーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみの保険証の所管である厚労省ですが
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
うんこっこーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:00:55.69ID:gzyzjqCY0 脱税とかするために持たないんじゃないよ
少しでも個人情報の漏洩のリスクを減らしたいから
JAXAとか防衛省でもハッキングされるからね
免許証と紐付けというなら仕方ないけど去年更新したから4年後だな
少しでも個人情報の漏洩のリスクを減らしたいから
JAXAとか防衛省でもハッキングされるからね
免許証と紐付けというなら仕方ないけど去年更新したから4年後だな
365ま
2024/09/22(日) 21:01:09.57ID:PdE/QB/M0366 警備員[Lv.23]
2024/09/22(日) 21:01:31.13ID:6De5L/DR0 >>337
そうしないと12月に窓口パンクするのは目に見えてるしデジタル化と言いながら退化していってるのすごく格好悪いわぁ
そうしないと12月に窓口パンクするのは目に見えてるしデジタル化と言いながら退化していってるのすごく格好悪いわぁ
367名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:01:40.98ID:BIXDbguw0 >>362
いやいや法改正するならマイナ法19条を改正してマイナンバーを保険証番号にすりゃいいだけだろw
いやいや法改正するならマイナ法19条を改正してマイナンバーを保険証番号にすりゃいいだけだろw
369名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:01:57.71ID:8nZS2hqq0372名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:03:09.94ID:lzubzFcK0 >>369
登録するとマンション買いませんか?とか投資しませんか?って勧誘電話がなりまくるのか
登録するとマンション買いませんか?とか投資しませんか?って勧誘電話がなりまくるのか
373名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:03:25.79ID:BIXDbguw0 >>369
あれは正確にはマッチングアプリ業者に、マイナポータルAPIを開放するって話ね
ちなみにマイナ保険証も正確にはマイナポータルAPIを使っているだけよ
(その中からどのデータ項目をアクセスできるようにするかは個別設計だけど)
あれは正確にはマッチングアプリ業者に、マイナポータルAPIを開放するって話ね
ちなみにマイナ保険証も正確にはマイナポータルAPIを使っているだけよ
(その中からどのデータ項目をアクセスできるようにするかは個別設計だけど)
374名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:03:30.16ID:iue34kG80 壺がやれって言えば何でもやるんだよな自民党は
日本を潰せ!詐欺しやすいような土壌を作れ!と言われて考え出したのがマイナカード
偽造が簡単で助かるって詐欺師集団の人も言ってた
日本を潰せ!詐欺しやすいような土壌を作れ!と言われて考え出したのがマイナカード
偽造が簡単で助かるって詐欺師集団の人も言ってた
375名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:03:33.98ID:sDH9FzWI0 マイナー保険証
376名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:03:36.92ID:ZLZqr+TO0 なにそれ
377名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:04:20.17ID:uEDT0lDa0 この間、住所変更したんだけど
きちんとデータ載せ替えされてて感動した
きちんとデータ載せ替えされてて感動した
378 ハンター[Lv.78][SR武][SR防][苗]
2024/09/22(日) 21:04:40.23ID:sNElbsz/0379名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:05:38.33ID:BIXDbguw0 >>374
いえ、マイナンバー制度をはじめたのは民主党政権です
ただその際、マイナカードについてはマイナンバー行政に限定したので
住基ネットカードを焼き直した制度設計になりました
なのでマイナカードはJ-LISが独占的に管理しています
しかし住基ネットカードであって利活用を想定したカードではない
そんなものを突然、保険証を一体化するとか、免許証も一体化するとか
ゴルフ場の受付でも使うとか、マッチングアプリ業者でも
と言い出したアフォがいた、という話です
いえ、マイナンバー制度をはじめたのは民主党政権です
ただその際、マイナカードについてはマイナンバー行政に限定したので
住基ネットカードを焼き直した制度設計になりました
なのでマイナカードはJ-LISが独占的に管理しています
しかし住基ネットカードであって利活用を想定したカードではない
そんなものを突然、保険証を一体化するとか、免許証も一体化するとか
ゴルフ場の受付でも使うとか、マッチングアプリ業者でも
と言い出したアフォがいた、という話です
380名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:05:47.60ID:1VmsAndi0 河野に献金やったチューチュー業者が
潤っただけで現場医療関係はいっぱいいっぱいだし
マイナ系の機器にもカネかかるしで
こんなクソカードをありがたがるのなんていないw
潤っただけで現場医療関係はいっぱいいっぱいだし
マイナ系の機器にもカネかかるしで
こんなクソカードをありがたがるのなんていないw
381名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:06:03.57ID:uEDT0lDa0 あのICチップを偽造できる技術があったら
普通に仕事できる人だから詐欺師になんかならなくてもw
普通に仕事できる人だから詐欺師になんかならなくてもw
382名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:06:08.32ID:943r0TaR0385名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:06:34.94ID:BIXDbguw0386名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:06:35.80ID:49MCUgt+0 とりあえず一通り不具合やら情報漏洩待ち
おまえらが人柱
おまえらが人柱
388名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:07:36.47ID:UR81l/6i0 >>367
マイナンバーに紐づけてデータ取るなんか国民許してくれるやろか?
マイナンバーに紐づけてデータ取るなんか国民許してくれるやろか?
389名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:08:03.66ID:cWX62nSy0 上級はマイナンバーなんかつくらないだろ
390名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:08:14.96ID:zuDJt0VV0 >>383
銀行から来るだけだも面倒なのに婚活業者から流出した分が追加で来たらもっと面倒だろ
銀行から来るだけだも面倒なのに婚活業者から流出した分が追加で来たらもっと面倒だろ
391名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:08:22.14ID:uEDT0lDa0 しょーもないデータ、誰も取らんてw
392名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:08:36.55ID:BIXDbguw0 >>381
J-LISがカードを作れる以上、作れない技術なんてないと思うよ
ただ単に中に入っている電子証明書の暗号化が瞬時に復号できるようにするには
京を超えるスパコンでももってこないと無理だよね、ってだけの話で
それ以前に
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
今後マイナ保険証についてはICを読まないで
窓口で券面の顔写真だけ確認してOKにするシステム改修があるので
もうなりすましし放題ですよ
J-LISがカードを作れる以上、作れない技術なんてないと思うよ
ただ単に中に入っている電子証明書の暗号化が瞬時に復号できるようにするには
京を超えるスパコンでももってこないと無理だよね、ってだけの話で
それ以前に
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
今後マイナ保険証についてはICを読まないで
窓口で券面の顔写真だけ確認してOKにするシステム改修があるので
もうなりすましし放題ですよ
393 警備員[Lv.23]
2024/09/22(日) 21:09:00.37ID:6De5L/DR0394名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:09:14.51ID:BIXDbguw0396 ハンター[Lv.78][SR武][SR防][苗]
2024/09/22(日) 21:09:26.18ID:sNElbsz/0 >>385
別にマイナンバーだからセキュリティが高いとか話ではなく、一つの番号が複数の資格番号ってすると流出時によくないってだけだぞ。
とりあえずマイナンバー自体は紐付けされてるが、そのマイナンバー検索かけても他の情報に繋げるには別サーバーて接続しないとわからないってなるので。
別にマイナンバーだからセキュリティが高いとか話ではなく、一つの番号が複数の資格番号ってすると流出時によくないってだけだぞ。
とりあえずマイナンバー自体は紐付けされてるが、そのマイナンバー検索かけても他の情報に繋げるには別サーバーて接続しないとわからないってなるので。
397名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:09:46.83ID:UR81l/6i0 >>379
マイカだと個人情報を含まないからビッグデータ作成して儲けられるって気付いたやつがいたの
マイカだと個人情報を含まないからビッグデータ作成して儲けられるって気付いたやつがいたの
398名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:10:00.89ID:hcbX3XK60 国家公務員はマイナンバーカードを専用のケースに入れて職員証として使わされてるのよ
このケースから出して保険証としてつかうのがとても面倒くさい
このケースから出して保険証としてつかうのがとても面倒くさい
399名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:10:10.92ID:uEDT0lDa0 使い始めて約3年経つなあ
400名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:10:15.77ID:BIXDbguw0 >>393
そもそも今後マイナ保険証についてはチップ読まない方法が正式化されますので…
(現在の目視確認モードは緊急時用で、使うには端末のモード設定を切り替えるとかも必要)
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
そもそも今後マイナ保険証についてはチップ読まない方法が正式化されますので…
(現在の目視確認モードは緊急時用で、使うには端末のモード設定を切り替えるとかも必要)
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
402名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:10:30.82ID:ZBfiokHp0 なんでもかんでも一元管理されてもたいして文句も出ない反対運動も起きない民族性を見透かされてますね
403 警備員[Lv.23]
2024/09/22(日) 21:10:32.76ID:6De5L/DR0 >>369
あほやんw
あほやんw
404名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:10:56.97ID:ntzJyicK0 12月2日以降に利用率を調べたらいいと思うんですよ
405名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:11:21.35ID:NUMvVHTU0 便利さと安全性のバーターだろうけど、安全性を重視してあと数年は現行の
保険証でやってほしい。なにせ個人情報漏洩させても罰ないんだもの。
もっと情報の重要性を認識してほしい。人によっちゃ命とりだぜ。
保険証でやってほしい。なにせ個人情報漏洩させても罰ないんだもの。
もっと情報の重要性を認識してほしい。人によっちゃ命とりだぜ。
406名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:11:27.95ID:UR81l/6i0407名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:11:28.23ID:uEDT0lDa0 ゆーちゅーばーってよ
舐めてるの?
舐めてるの?
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 運転免許証とマイナカードを合併させるなよ
へノ ノ 不便で危険になるだけやで
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 運転免許証とマイナカードを合併させるなよ
へノ ノ 不便で危険になるだけやで
ω ノ
>
411名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:12:31.15ID:BIXDbguw0 >>396
1つの番号で紐付けないなら、デジタル化なんて諦める事ですよ
J-LISの電子証明書でやっていることは、あくまで認証だけで
そこから先、マイナ保険証にしろ、マイナポータルAPIでデータをやりとりしていますが
マイナポータルのデータベースにデータをかき集めるのはすべて「マイナンバー」なんですから
健保だってレセプトデータをマイナポータルデータベースに連携するのはマイナンバーです
各企業が源泉徴収で処理しているのもマイナンバーです
馬鹿なの?あんた
1つの番号で紐付けないなら、デジタル化なんて諦める事ですよ
J-LISの電子証明書でやっていることは、あくまで認証だけで
そこから先、マイナ保険証にしろ、マイナポータルAPIでデータをやりとりしていますが
マイナポータルのデータベースにデータをかき集めるのはすべて「マイナンバー」なんですから
健保だってレセプトデータをマイナポータルデータベースに連携するのはマイナンバーです
各企業が源泉徴収で処理しているのもマイナンバーです
馬鹿なの?あんた
414名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:13:19.78ID:uEDT0lDa0 社保だから会社のロゴががっつり入ってるカードだから
持ち歩くの嫌なんだよ
持ち歩くの嫌なんだよ
415名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:13:30.24ID:gzyzjqCY0 情報漏洩はあるだろうね
韓国や台湾でもいまだに漏洩事件は起きてる
ほとんどが役人やシステム業者関連から
韓国や台湾でもいまだに漏洩事件は起きてる
ほとんどが役人やシステム業者関連から
416名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:14:06.71ID:BIXDbguw0 >>414
中国国営企業のロゴが入っている公文書よりいいじゃん
中国国営企業のロゴが入っている公文書よりいいじゃん
417名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:14:13.26ID:uEDT0lDa0 マジレスやが、いまマイナンバーないとパスポート作れんよ
418 ハンター[Lv.79][SR武][SR防][苗]
2024/09/22(日) 21:14:13.79ID:sNElbsz/0420名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:14:37.29ID:wXbhKKc20 得体のしれないマッチングアプリの業者に
国が持ってる個人情報を流してもいいという発想が怖すぎるんよ
なんでそういう考えになるのか信用できんわ
国が持ってる個人情報を流してもいいという発想が怖すぎるんよ
なんでそういう考えになるのか信用できんわ
421名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:14:54.16ID:uEDT0lDa0 顔認証やん
マスク外すんよ
マスク外すんよ
422名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:15:17.54ID:BIXDbguw0 >>418
いるかと、と言われましても
厚労省がシステム改修をすでに始めている
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
はマイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修です
いるかと、と言われましても
厚労省がシステム改修をすでに始めている
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
はマイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修です
423名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:15:19.68ID:ShA0A5Hy0 >>330
紙の保険証だと偽造して外国人が勝手に使うとか言うけど
それは国や行政の負担なんだよね
国民には関係ない事
でも何故か国家の危機!みんなマイナ保険証にしろと叫ぶ愛国者がいる
でもあのマイナカード自体、規約がかなり無責任なんだよね
国民のことを考えているわけじゃなく国が楽するためでしかない
問題が起こっても自己責任とか日本はこんな悪政を敷く国に成り下がったのかと
紙の保険証だと偽造して外国人が勝手に使うとか言うけど
それは国や行政の負担なんだよね
国民には関係ない事
でも何故か国家の危機!みんなマイナ保険証にしろと叫ぶ愛国者がいる
でもあのマイナカード自体、規約がかなり無責任なんだよね
国民のことを考えているわけじゃなく国が楽するためでしかない
問題が起こっても自己責任とか日本はこんな悪政を敷く国に成り下がったのかと
424名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:15:22.78ID:eEYJQvfu0 >>262これよ。
425名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:15:49.96ID:uEDT0lDa0 顔写真が要る理由
426名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:15:52.98ID:t2nN5BVF0 おいおい、亡くなってんじゃねえか!
レプリコンワクチン「ベトナムでの治験で18人が亡くなっている情報を得ていたので、これを厚労省に問い質したところ、18人が死亡していることを認めた」
https:
//x.com/himuro398/status/1837488142724579604?t=Y_lbthbu1P4lUav6fVkiHw&s=19
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/392
レプリコンワクチン「ベトナムでの治験で18人が亡くなっている情報を得ていたので、これを厚労省に問い質したところ、18人が死亡していることを認めた」
https:
//x.com/himuro398/status/1837488142724579604?t=Y_lbthbu1P4lUav6fVkiHw&s=19
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/392
427名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:16:30.99ID:uEDT0lDa0 反社かよ
428名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:16:35.01ID:gFOIp8Ok0 >>365
河野太郎って公的な立場のアカウントと私的な立場のアカウントと分けずに何でも発信してブロックしまくるデジタルリテラシーゼロの無能だもん
河野太郎って公的な立場のアカウントと私的な立場のアカウントと分けずに何でも発信してブロックしまくるデジタルリテラシーゼロの無能だもん
429 警備員[Lv.23]
2024/09/22(日) 21:16:38.03ID:6De5L/DR0430名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:16:41.47ID:BIXDbguw0 >>419
だってあいつ絶対マイナカード持ってないぜw
エアプだから仕方ないんだよ
馬鹿でも1度でも病院いってマイナ保険証したらわかるもんw
スマホはいらねーだろ、これって
つーかだからこそ野党が入らないだろこれと質問してんのに
その場でPCもってるなら検索すりゃいいのに
ぐぐりもせず「いやそのままでスマホ入りますから!」とかいっちゃう
中華ロゴ太郎と厚労副大臣w
だってあいつ絶対マイナカード持ってないぜw
エアプだから仕方ないんだよ
馬鹿でも1度でも病院いってマイナ保険証したらわかるもんw
スマホはいらねーだろ、これって
つーかだからこそ野党が入らないだろこれと質問してんのに
その場でPCもってるなら検索すりゃいいのに
ぐぐりもせず「いやそのままでスマホ入りますから!」とかいっちゃう
中華ロゴ太郎と厚労副大臣w
431名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:17:08.20ID:uEDT0lDa0 保険料払いなさいよ
432名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:17:23.70ID:HlI3mvP/0 病気になったら電話ががんがんかかってくるようになりそう
433名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:17:30.45ID:6Jk7nM650 末期の大日本帝国より100倍ぐらい馬鹿な国になってるから10年後には滅んでるかもな
434名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:18:01.46ID:yxX/U9oV0 資格確認書送るなら今まで通りのほうが楽でない?
436名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:18:08.94ID:BIXDbguw0 >421
端末の機種のよりマスクのままでもザル識別で通すのもあるそうだけど
多くのマイナ保険証端末が笑えるのが、マスクしたままカメラに顔出すと
「マスクを外してください」
ってアナウンスされるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
病院でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
端末の機種のよりマスクのままでもザル識別で通すのもあるそうだけど
多くのマイナ保険証端末が笑えるのが、マスクしたままカメラに顔出すと
「マスクを外してください」
ってアナウンスされるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
病院でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:18:20.19ID:fxs8M6/u0 >>153
元々納税手続きの為に作られたマイナンバーが確定申告の際に便利なのと、マイナンバーカードが保険証と一体化する事で様々なデメリットが生じる事と、一体何の関係が有るの?
日本語もマトモに読めない読んでも理解出来無い池沼が、マイナ保険証を必死に擁護しては嘘がバレて醜態を晒している構図。
元々納税手続きの為に作られたマイナンバーが確定申告の際に便利なのと、マイナンバーカードが保険証と一体化する事で様々なデメリットが生じる事と、一体何の関係が有るの?
日本語もマトモに読めない読んでも理解出来無い池沼が、マイナ保険証を必死に擁護しては嘘がバレて醜態を晒している構図。
439名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:18:43.17ID:UR81l/6i0 ビッグデータが利権になると分かったら仕事の早いこと早いこと
440 警備員[Lv.23]
2024/09/22(日) 21:18:56.82ID:6De5L/DR0441名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:19:00.39ID:BIXDbguw0 >>429
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
・今後マイナカードのICを読まず、券面だけでOKにするシステム改修
・今後マイナカードの電子証明書が期限切れで失効しても3ヵ月間はOKにするシステム改修
以下ソース
マイナ保険証、目視確認円滑に 高齢者に対応、混雑回避―厚労省
www.jiji.com/jc/article?k=2024062200126
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
442 ハンター[Lv.79][SR武][SR防][苗]
2024/09/22(日) 21:19:26.18ID:sNElbsz/0 >>422
わかりやすく具体的に話すと、ICチップをかざしてくださいって時に別のICチップを使うとパスワード入力以前に別カードが検知されてエラーがでる。
なので、パスワード入力なくてもマイナンバーカードのICチップか?は確認できるから、偽造マイナンバーカードだとエラーがでる。
わかりやすく具体的に話すと、ICチップをかざしてくださいって時に別のICチップを使うとパスワード入力以前に別カードが検知されてエラーがでる。
なので、パスワード入力なくてもマイナンバーカードのICチップか?は確認できるから、偽造マイナンバーカードだとエラーがでる。
443名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:19:31.27ID:BIXDbguw0444名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:19:45.86ID:gFOIp8Ok0445名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:20:43.45ID:5Sych9Ks0 公務員が決めたことを真っ先に守らない謎
446名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:21:33.97ID:BIXDbguw0 >>440
つーか義務化したところで、マイナカードの仕様上カードを1枚にはできねーからなwwww
それこそ保険者記号番号を廃止してマイナンバーにするならまだしもさw
だからマイナ保険証の人にも資格情報のお知らせが必要なわけで
河野は一昨日の会見でマイナ保険証端末でエラーが出るなら
患者が自分のスマホでマイナポータルログインして
そこにある資格情報のお知らせ画面を窓口に見せろ!
事前準備したいならその画面にあるPDFをダウンロードしとけ!
とかいってんだもんwwwwww
マイナカード単体では使い物にならないって認めてんのよねwwwww
つーか義務化したところで、マイナカードの仕様上カードを1枚にはできねーからなwwww
それこそ保険者記号番号を廃止してマイナンバーにするならまだしもさw
だからマイナ保険証の人にも資格情報のお知らせが必要なわけで
河野は一昨日の会見でマイナ保険証端末でエラーが出るなら
患者が自分のスマホでマイナポータルログインして
そこにある資格情報のお知らせ画面を窓口に見せろ!
事前準備したいならその画面にあるPDFをダウンロードしとけ!
とかいってんだもんwwwwww
マイナカード単体では使い物にならないって認めてんのよねwwwww
447名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:22:01.31ID:SXRbYK760 前に某都税事務所のシステム入れ替えやったことあるけど
コイツら就業5分前には帰り支度終えて
チャイムがなった瞬間帰り始めたのは
民間ではあり得ないのでびびった
コイツら就業5分前には帰り支度終えて
チャイムがなった瞬間帰り始めたのは
民間ではあり得ないのでびびった
448名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:22:10.65ID:zuDJt0VV0 >>390
レスぐらいちゃんと辿れよカス
レスぐらいちゃんと辿れよカス
450名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:22:22.06ID:UR81l/6i0 >>444
そのゴルフ場の利用履歴とかが売れるようになるの
そのゴルフ場の利用履歴とかが売れるようになるの
452名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:22:42.75ID:zuDJt0VV0453名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:22:45.05ID:BIXDbguw0 >>442
ですから、法律で加入義務である健康保険制度の保険証を所管する厚労省は今後ICを使わない方式も正式に採用します、と言っています
ICを読まないで券面の顔写真だけを窓口がチラ見して、窓口の人が端末のOKボタンを押す
という運用ルールが開始されるんです
いい加減、理解してください
ですから、法律で加入義務である健康保険制度の保険証を所管する厚労省は今後ICを使わない方式も正式に採用します、と言っています
ICを読まないで券面の顔写真だけを窓口がチラ見して、窓口の人が端末のOKボタンを押す
という運用ルールが開始されるんです
いい加減、理解してください
454 警備員[Lv.23]
2024/09/22(日) 21:22:55.43ID:6De5L/DR0 >>441
わざとやってる?
わざとやってる?
455名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:23:30.95ID:FORDKHH90 国会議員が作ってませんって言ってたしw
456 ハンター[Lv.79][SR武][SR防][苗]
2024/09/22(日) 21:24:02.52ID:sNElbsz/0457名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:24:15.14ID:BIXDbguw0 >>455
岸田内閣の閣僚の半数以上が持ってないカードwwwww
岸田内閣の閣僚の半数以上が持ってないカードwwwww
458名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:24:25.92ID:GHLAVJ+z0 よろしい、ならばマイナ保険証を強制だ
自然に抜けて増えないのだから強制するしかあるまい?
自然に抜けて増えないのだから強制するしかあるまい?
459名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:24:33.78ID:RH5qFJKj0 正直な所マイナンバーカードってぶち上げたものの大した使い道がなかったんでしよ?
で保険証だの免許証だの無くては困る物に背乗りしようとしてる。
マイナカードは便利ですよじゃ無く、保険証廃止するからマイナカード無いと不便ですよと、スタートラインがマイナスなのが気に入らない
で保険証だの免許証だの無くては困る物に背乗りしようとしてる。
マイナカードは便利ですよじゃ無く、保険証廃止するからマイナカード無いと不便ですよと、スタートラインがマイナスなのが気に入らない
460名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:24:46.00ID:9jnhWzps0 166 アフターコロナの名無しさん sage 2024/03/11(月) 15:54:06.33 ID:7NmxHlT+0
これだからね。作らんで良いって事な
政治家はマイナカード持ってる?
https:
//i.imgur.com/NfmNqGk.jpg
これだからね。作らんで良いって事な
政治家はマイナカード持ってる?
https:
//i.imgur.com/NfmNqGk.jpg
461名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:24:58.87ID:lzubzFcK0462名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:25:15.81ID:9jnhWzps0 https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
デジタル監視社会のマイナシステムは日本人総奴隷カード
顔認証システムやキャッシュレス決済は、国民監視の奴隷システムでしかない
デジタル監視社会は、中国共産党の国民支配システムである
中国共産党を作ったのが、ユダヤのロスチャイルド
国民監視システムをごり押しするカルト自公政権こそ共産主義者です
共産主義を作ったのはユダヤです
そのユダヤの犬が壺カルト自民党です
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
デジタル監視社会のマイナシステムは日本人総奴隷カード
顔認証システムやキャッシュレス決済は、国民監視の奴隷システムでしかない
デジタル監視社会は、中国共産党の国民支配システムである
中国共産党を作ったのが、ユダヤのロスチャイルド
国民監視システムをごり押しするカルト自公政権こそ共産主義者です
共産主義を作ったのはユダヤです
そのユダヤの犬が壺カルト自民党です
463名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:25:19.87ID:tce69foT0 救急の現場も紙の何倍も時間が掛かるって怒ってるよ
一刻も争う状況なのに
ただのマイナって名前のテロ
一刻も争う状況なのに
ただのマイナって名前のテロ
464名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:25:37.31ID:RxaSAyKW0 国家公務員は強制的にカード作らされてるかと思ってた
そんで共済保険と自動で紐付けるんかと
何だ違うのか~
そんで共済保険と自動で紐付けるんかと
何だ違うのか~
465名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:25:39.18ID:t2nN5BVF0 レプリコンワクチンを
承認した方々はこちら⬇です。
ベトナムの治験で18名の死亡者が出ている事を厚労省も認めてる… 。
でも、あっさり承認🤷♀
何故でしょう?
何が起こっているんでしょう。
#自民党は狂っている
#製薬利権
#滅べ自民党
https:
//x.com/juri_piyo/status/1837745325051888070?t=UdCkCSDzUMKpXj4BVtlIxw&s=19
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/395
承認した方々はこちら⬇です。
ベトナムの治験で18名の死亡者が出ている事を厚労省も認めてる… 。
でも、あっさり承認🤷♀
何故でしょう?
何が起こっているんでしょう。
#自民党は狂っている
#製薬利権
#滅べ自民党
https:
//x.com/juri_piyo/status/1837745325051888070?t=UdCkCSDzUMKpXj4BVtlIxw&s=19
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/395
466名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:25:53.86ID:BIXDbguw0 >>456
ですから、厚労省はシステムを改修し
マイナカードのICは読まず、券面の顔写真だけを確認してOKにする
マイナ保険証目視確認モードv2を開始する、と言っています
v1はICチップは読みます
けどv2は高齢者の利便性のため、ICは読まず券面だけ見てOKにすると
その仕様でシステム改修がされているんです
IC読まないの
いい加減に理解して
さらにマイナカード更新忘れて失効してても
失効から3ヵ月間はOKってシステム改修まで今進んでるの
ですから、厚労省はシステムを改修し
マイナカードのICは読まず、券面の顔写真だけを確認してOKにする
マイナ保険証目視確認モードv2を開始する、と言っています
v1はICチップは読みます
けどv2は高齢者の利便性のため、ICは読まず券面だけ見てOKにすると
その仕様でシステム改修がされているんです
IC読まないの
いい加減に理解して
さらにマイナカード更新忘れて失効してても
失効から3ヵ月間はOKってシステム改修まで今進んでるの
467名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:26:50.88ID:P8YfIj8Y0 せめて公務員どもは率先して使えよw
468名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:26:52.30ID:BIXDbguw0 >>459
いや、そもそも使い道はマイナンバー業務に限定して、その際の鍵として使う
としか法整備されてませんよ
使い道はごくごく限定
住基ネットカードなんだよマイナカードは
だからJ-LISが独占的に管理してんの
いや、そもそも使い道はマイナンバー業務に限定して、その際の鍵として使う
としか法整備されてませんよ
使い道はごくごく限定
住基ネットカードなんだよマイナカードは
だからJ-LISが独占的に管理してんの
469名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:26:55.52ID:9jnhWzps0 すべての個人情報をマイナンバーに紐付け
クレカも紐付け
SNSも紐付け
スマホも紐付け
マッチングアプリも紐付け
NHK受信料も紐付け
運転免許証も紐付け
口座も紐付け
保険証も紐付け
すべての個人情報を紐付けして管理支配しようとする糞ユダヤ
その糞ユダヤの犬が壺カルト自民党です
プライバシーを侵害して、人間扱いされずにデジタルタグで管理支配される家畜扱い
クレカも紐付け
SNSも紐付け
スマホも紐付け
マッチングアプリも紐付け
NHK受信料も紐付け
運転免許証も紐付け
口座も紐付け
保険証も紐付け
すべての個人情報を紐付けして管理支配しようとする糞ユダヤ
その糞ユダヤの犬が壺カルト自民党です
プライバシーを侵害して、人間扱いされずにデジタルタグで管理支配される家畜扱い
470名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:27:13.58ID:Flh6yOs20 もう保険証も免許も車検証も商業登記も不動産番号も紐付けちゃいなよ、いっそのこと
471名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:27:21.65ID:9jnhWzps0 https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72c7870e37.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72bf464978.png
貴族が奴隷に付ける手枷足枷がマイナンバーカード
次はマイナンバーカードをスマホにインストール
奴等の最終目的は、体内にマイクロチップを埋め込むこと
デジタルタグで管理する訳だ
つまり人類の家畜化である
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72c7870e37.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72bf464978.png
貴族が奴隷に付ける手枷足枷がマイナンバーカード
次はマイナンバーカードをスマホにインストール
奴等の最終目的は、体内にマイクロチップを埋め込むこと
デジタルタグで管理する訳だ
つまり人類の家畜化である
472名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:27:30.66ID:BIXDbguw0473名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:27:38.16ID:9jnhWzps0役所の手続き以外のマイナンバーの拡大利用は憲法違反です
個人情報の民間利用など許されない
いい加減にしろよ反日壺カルトユダヤ工作員
474名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:27:58.01ID:T126uTaX0 患者にマイナカード推進した病院に20万あげるとかやってるからな
国から通達きたって医師らも怒ってるわ
金で圧力掛けるやり方
毒ワクチンと同じ手口
国から通達きたって医師らも怒ってるわ
金で圧力掛けるやり方
毒ワクチンと同じ手口
476名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:28:25.41ID:9jnhWzps0 マイナカードもワクチンもコオロギもNISAも
全部ユダヤの悪知恵だから
ユダヤこそ人類の敵
そのユダヤの手先が反日壺カルトな訳だ
全部ユダヤの悪知恵だから
ユダヤこそ人類の敵
そのユダヤの手先が反日壺カルトな訳だ
478名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:28:56.74ID:BIXDbguw0479名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:29:17.93ID:uEDT0lDa0 まさかスマホ持たんとかないよね?
480 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 21:29:21.06ID:6De5L/DR0 トヨタ車に乗りたがらないトヨタ社員みたい
って上手いこと言うねwww
って上手いこと言うねwww
481名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:29:24.46ID:UR81l/6i0 >>473
だからマイカのシリアル番号の方に紐づけしてんの
だからマイカのシリアル番号の方に紐づけしてんの
482名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:29:26.50ID:t2nN5BVF0 "利権とは何なのか? パートⅡ 政・官、学者、マスコミ、産業、自治体、 在日、893…の癒着構造とは?"
https:
//www.youtube.com/live/fxOqCWXkotA?si=SIufC9OWlH_6rjel
吉野敏明
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/377
https:
//www.youtube.com/live/fxOqCWXkotA?si=SIufC9OWlH_6rjel
吉野敏明
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/377
483名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:29:27.05ID:NUcf4Y5C0 もう散々言われてるが
取得が任意のマイナカードと
加入が義務の健康保険を紐付けるって
矛盾しすぎなんだよこの制度
取得が任意のマイナカードと
加入が義務の健康保険を紐付けるって
矛盾しすぎなんだよこの制度
484名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:29:43.36ID:9jnhWzps0 818 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/10(金) 14:36:07.11 ID:KJ45GY2Y0
マイナカードはダボス会議案件だと何度も言っているのに、それを陰謀論だと今でも思っているバカが大多数のようだ
マイナカードはダボス会議案件だと何度も言っているのに、それを陰謀論だと今でも思っているバカが大多数のようだ
486名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:29:58.67ID:wXbhKKc20 携帯契約するときもマイナカード必須とかいってきてるから
通信履歴もぜんぶお上が握るんでしょうね
通信履歴もぜんぶお上が握るんでしょうね
488名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:30:29.65ID:9jnhWzps0 >>482
https:
//i.momicha.net/politics/1680149931658.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680149950788.jpg
参政党 = 壺カルト別働隊のサンクチュアリ協会wwwwww
偽旗反ワク工作で日本人から票とお布施をぶんどろうとする悪党wwww
偽旗工作で日本人を騙すことしか脳がない壺カルトの糞チョンwwww
https:
//i.momicha.net/politics/1680149931658.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680149950788.jpg
参政党 = 壺カルト別働隊のサンクチュアリ協会wwwwww
偽旗反ワク工作で日本人から票とお布施をぶんどろうとする悪党wwww
偽旗工作で日本人を騙すことしか脳がない壺カルトの糞チョンwwww
489名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:30:31.55ID:lzubzFcK0491名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:31:04.50ID:uEDT0lDa0 好きにすればいいやん
492 ハンター[Lv.79][SR武][SR防][苗]
2024/09/22(日) 21:31:21.11ID:sNElbsz/0 >>466
「読まない」の意味を勘違いしてるんじゃないかね。
ICチップが正規品か?はパスワードやデジタル証明の中身確認にかかわらずできるから、そこの入り口チェックとしての機能は消えんだろ。
ただパスワード入力してくださいとか、顔写真とかを引き出す行程がなくなるだけで。
「読まない」の意味を勘違いしてるんじゃないかね。
ICチップが正規品か?はパスワードやデジタル証明の中身確認にかかわらずできるから、そこの入り口チェックとしての機能は消えんだろ。
ただパスワード入力してくださいとか、顔写真とかを引き出す行程がなくなるだけで。
493名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:31:24.61ID:9jnhWzps0 >>482
https:
//i.momicha.net/politics/1680150212105.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680150247853.jpg
参政党 = 壺カルト別働隊のサンクチュアリ協会wwwwww
偽旗反ワク工作で日本人から票とお布施をぶんどろうとする悪党wwww
偽旗工作で日本人を騙すことしか脳がない壺カルトの糞チョンwwww
https:
//i.momicha.net/politics/1680150212105.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680150247853.jpg
参政党 = 壺カルト別働隊のサンクチュアリ協会wwwwww
偽旗反ワク工作で日本人から票とお布施をぶんどろうとする悪党wwww
偽旗工作で日本人を騙すことしか脳がない壺カルトの糞チョンwwww
494名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:31:40.34ID:UR81l/6i0 >>485
まあ高級ゴルフ場に通うやつらはデータ取られること知ってるから使わないわな
まあ高級ゴルフ場に通うやつらはデータ取られること知ってるから使わないわな
495名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:31:59.17ID:BIXDbguw0 >>490
救急隊員「もしもし!聞こえますか?わかりますか?マイナカードはどこですか?ここですか?どこですか?あれ?マイナカードは?」
救急隊員「もしもし!聞こえますか?わかりますか?マイナカードはどこですか?ここですか?どこですか?あれ?マイナカードは?」
496名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:31:59.56ID:T126uTaX0497名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:32:15.09ID:mn/Bw3of0 河野太郎や自民党のやりた放題でこうなった
498名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:32:29.02ID:uEDT0lDa0 つぎは運転免許証と一体化やね
面倒がなくていいからちゃっちゃと一体化して
面倒がなくていいからちゃっちゃと一体化して
499名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:32:33.61ID:9jnhWzps0 49 名無しどんぶらこ 2024/09/13(金) 16:33:53.29 ID:rIP7LOI20
マイナンバーの本名は、社会保障・税番号制度やで。
マッチングアプリは社会保障か税なんか?
でなきゃ使うこと自体違法やろ。
マイナンバーの本名は、社会保障・税番号制度やで。
マッチングアプリは社会保障か税なんか?
でなきゃ使うこと自体違法やろ。
500名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:33:00.81ID:9jnhWzps0 キャッシュレス決済に誘導する為のブサイク肖像の渋沢栄一
デジタル円になったらデジタル共産主義のディストピアだからな
すべての金の流れを把握されて、何を買ったかどんな趣味があるのか
すべてAIに監視される恐ろしい社会になる
政府批判や政府に従わなければ、ピンポイントでデジタル円の使用停止にできる
だから政府がマイナンバーやキャッシュレス化をごり押ししている訳だが
日本人は馬鹿ばっかだから何も理解していない
デジタル円になったらデジタル共産主義のディストピアだからな
すべての金の流れを把握されて、何を買ったかどんな趣味があるのか
すべてAIに監視される恐ろしい社会になる
政府批判や政府に従わなければ、ピンポイントでデジタル円の使用停止にできる
だから政府がマイナンバーやキャッシュレス化をごり押ししている訳だが
日本人は馬鹿ばっかだから何も理解していない
501名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:33:10.02ID:jqWV6p1h0 >>483
マイナンバーと保険証番号を紐付けたいなら勝手にやってくれればいいのに
勝手に任意取得のカードに一本化させて保険証廃止とかぬかしやがるのがなあ
どうしてもマイナカードに一本化させたいなら、せめてトラブルのないシステムを
十分に構築してから運用すべきなのに、それすらしないんだから信頼なんてできるわけがない
マイナンバーと保険証番号を紐付けたいなら勝手にやってくれればいいのに
勝手に任意取得のカードに一本化させて保険証廃止とかぬかしやがるのがなあ
どうしてもマイナカードに一本化させたいなら、せめてトラブルのないシステムを
十分に構築してから運用すべきなのに、それすらしないんだから信頼なんてできるわけがない
502名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:33:11.49ID:KnjKrBm30 河野太郎なんかよく信用出来るね
ニュースの何見てるの?
こいつの推し進めてるカードなんか
信用出来ないだろ
ニュースの何見てるの?
こいつの推し進めてるカードなんか
信用出来ないだろ
504名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:33:50.01ID:9jnhWzps0 基本的人権(プライバシー)を捨てる契約がマイナカード契約なのです
日本人が馬鹿すぎるからユダヤカルトや朝鮮カルトが調子こくのです
日本人が馬鹿すぎるからユダヤカルトや朝鮮カルトが調子こくのです
505名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:33:53.08ID:XfXwNPwK0 結局政府が言うマイナ保険証のメリットは、診療記録・投薬記録が把握できると
いう点だけなんだ。そんなに便利なんかと思っていたら、ソースがレセプト・データ
だから2か月以前のことしか分からないし、そもそもそれはこのカードを介しなくて
も把握する方法があるでしょ、ということ。政府が国民を騙すのでは世も末。本質的問題はそこ。
いう点だけなんだ。そんなに便利なんかと思っていたら、ソースがレセプト・データ
だから2か月以前のことしか分からないし、そもそもそれはこのカードを介しなくて
も把握する方法があるでしょ、ということ。政府が国民を騙すのでは世も末。本質的問題はそこ。
507名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:34:22.02ID:JziKjINB0 >>501
それ(個人番号との紐つけ)はとっくにやってる
それ(個人番号との紐つけ)はとっくにやってる
509名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:34:43.85ID:JziKjINB0 >>502
なんでや
信用できるやろ
・イージスアショアッー、NATO加盟と本部日本移転も選択肢(失笑)
・再エネ(賦課金増額、ASGで中華電力売り込みロゴにウイルスはないから安全太郎、所管外の委員会に出て原発について説明する官僚を恫喝、でも今回の総裁選に意欲を出すにあたり原発推進に180度転換、なんとかミカ氏号泣)
・コオロギ(小泉@俺今、虫食ってる)
・コロナワクチン(俺は運んだだけで責任は所管外)
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・保険証廃止(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
なんでや
信用できるやろ
・イージスアショアッー、NATO加盟と本部日本移転も選択肢(失笑)
・再エネ(賦課金増額、ASGで中華電力売り込みロゴにウイルスはないから安全太郎、所管外の委員会に出て原発について説明する官僚を恫喝、でも今回の総裁選に意欲を出すにあたり原発推進に180度転換、なんとかミカ氏号泣)
・コオロギ(小泉@俺今、虫食ってる)
・コロナワクチン(俺は運んだだけで責任は所管外)
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・保険証廃止(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ)
510名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:34:45.85ID:gFOIp8Ok0512名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:35:15.29ID:JziKjINB0 >>498
紀尾井町と霞が関のシステム標準化事務に従事する中央省庁職員に伝えたい事
note.com/techniczna/n/nd8f0be368f44
河野太郎氏は「デジタル」をまるで理解していない…大失策のツケを地方に丸投げするデジタル大臣の呆れた実態
president.jp/articles/-/84925
紀尾井町と霞が関のシステム標準化事務に従事する中央省庁職員に伝えたい事
note.com/techniczna/n/nd8f0be368f44
河野太郎氏は「デジタル」をまるで理解していない…大失策のツケを地方に丸投げするデジタル大臣の呆れた実態
president.jp/articles/-/84925
515名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:35:56.21ID:uEDT0lDa0 どさくさにnote読ませようとするヤカラ
516名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:36:11.23ID:SYft0u8p0 太郎、出番だ、仕事しろ
517名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:36:13.65ID:2nN0A8LD0 アホが強引に推し進めてんんだから仕方ない利便性も一切考えてない
518名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:36:17.77ID:UR81l/6i0519名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:36:18.05ID:BIXDbguw0520名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:36:19.17ID:hgAi7kkS0 税金使って国民と医療機関に嫌がらせ
521名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:36:40.57ID:jqWV6p1h0522名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:36:57.20ID:BIXDbguw0 >>510
実際に実証実験してマイナするとしない時より病院到着が6分も遅れましたwwwww
実際に実証実験してマイナするとしない時より病院到着が6分も遅れましたwwwww
524名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:37:02.89ID:UR81l/6i0 >>514
だからマイナンバーじゃなくてマイナンバーカードの方使ってるのな
だからマイナンバーじゃなくてマイナンバーカードの方使ってるのな
526名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:37:51.29ID:9jnhWzps0 222 名無しどんぶらこ sage 2024/06/18(火) 21:46:16.85 ID:E96YBSls0
>>199
自らマイナカード作った時点で一切デジタル庁に責任は負わせないことを国民は飲んでるからな
だからデジタル庁は普及率あげることにのみ熱心で犯罪抑えるとか言う視点がない
>>199
自らマイナカード作った時点で一切デジタル庁に責任は負わせないことを国民は飲んでるからな
だからデジタル庁は普及率あげることにのみ熱心で犯罪抑えるとか言う視点がない
527名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:38:16.02ID:ccSLsXfr0 >>55
マイナ保険証使ってないから知らんかったが、過去の処方データ2ヶ月前までしか出ないのは控えめに言ってゴミだな
マイナ保険証使ってないから知らんかったが、過去の処方データ2ヶ月前までしか出ないのは控えめに言ってゴミだな
528名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:38:21.18ID:BIXDbguw0 >>513
まだというか、マイナカードは事業者側にとっても義務じゃないので…
医療機関に省令で(法改正せず)オン資を義務化した件もいま訴訟されているけど
あれについては「従来保険証の記号番号でもオン資が可能」なんで
マイナカードは必須ではないんすよ
まだというか、マイナカードは事業者側にとっても義務じゃないので…
医療機関に省令で(法改正せず)オン資を義務化した件もいま訴訟されているけど
あれについては「従来保険証の記号番号でもオン資が可能」なんで
マイナカードは必須ではないんすよ
529名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:38:23.84ID:9jnhWzps0 マイナカードを作成するか否かで
被害にあった場合の責任の所在が決まる
要するにマイナカードを作るには
デジタル庁の規約に同意しないと作れない
マイナカードを作る事は、デジタル庁の規約に同意する事になる
マイナカードの作成を拒否すれば、デジタル庁の規約に同意をしていないので
被害に遭った場合は、マイナンバーを勝手に全国民に割りに当てた政府の責任となる
だからマイナカードは作ってはならないと散々警告したのにも関わらず
それでも作ったのなら自己責任となる
この構図は毒ワク接種と全く同じで、サインして同意したかどうかなのだよ
■第3条 自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条 内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条 開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条 行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条 デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条 デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる
被害にあった場合の責任の所在が決まる
要するにマイナカードを作るには
デジタル庁の規約に同意しないと作れない
マイナカードを作る事は、デジタル庁の規約に同意する事になる
マイナカードの作成を拒否すれば、デジタル庁の規約に同意をしていないので
被害に遭った場合は、マイナンバーを勝手に全国民に割りに当てた政府の責任となる
だからマイナカードは作ってはならないと散々警告したのにも関わらず
それでも作ったのなら自己責任となる
この構図は毒ワク接種と全く同じで、サインして同意したかどうかなのだよ
■第3条 自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条 内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条 開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条 行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条 デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条 デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる
530 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 21:38:34.50ID:6De5L/DR0531名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:39:08.74ID:BIXDbguw0532名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:39:31.02ID:uEDT0lDa0 ビッグデータ()
わざわざ病歴なんか使って
どうマーケティングに持っていくわけ?
暇すぎて妄想族になってない?w
わざわざ病歴なんか使って
どうマーケティングに持っていくわけ?
暇すぎて妄想族になってない?w
533名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:40:06.45ID:BIXDbguw0 >>527
それは健保組合が毎月締め処理しているレセプト請求データの確定データを使うからです
現状、日本では電子カルテの共通フォーマットも策定されていないので
電子カルテの情報をリアルタイムで抜く事はできません
それは健保組合が毎月締め処理しているレセプト請求データの確定データを使うからです
現状、日本では電子カルテの共通フォーマットも策定されていないので
電子カルテの情報をリアルタイムで抜く事はできません
535名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:42:28.33ID:9jnhWzps0 https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
許可なく撮影するとか 完全に盗撮ですね
しかも顔認証システムで、リアルタイムで個人を特定までするとかプライバシーの侵害です
政府による盗撮 それがマイナンバー顔認証国民監視システムです
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
許可なく撮影するとか 完全に盗撮ですね
しかも顔認証システムで、リアルタイムで個人を特定までするとかプライバシーの侵害です
政府による盗撮 それがマイナンバー顔認証国民監視システムです
536名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 21:42:38.30ID:BIXDbguw0 >>532
デジタル庁のデータ利活用審議会だったかなんかの話では
既往歴とか飲んでいる薬がわかるので
それを保険業界や不動産業界、あとは就職活動時などに使い
こいつはハイリスクとか選別するのに使ったり
あとは営業をかけるのに使ったりとかいう話が出ています
デジタル庁のデータ利活用審議会だったかなんかの話では
既往歴とか飲んでいる薬がわかるので
それを保険業界や不動産業界、あとは就職活動時などに使い
こいつはハイリスクとか選別するのに使ったり
あとは営業をかけるのに使ったりとかいう話が出ています
537名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 21:42:43.20ID:UR81l/6i0 >>532
AIに学ばせて画期的なものが作れるはずって夢見てんの
AIに学ばせて画期的なものが作れるはずって夢見てんの
538名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 21:42:47.67ID:Ssh/IBpR0 >>1
少子高齢化で人口減少していく日本ではIT化で行政コストを削減していかなければいけない。
IT化にマイナ保険証は必須で、お年寄りが使えないとか導入コストがかるだとか
現在の利用率だとかは関係ない。
少子高齢化で人口減少していく日本ではIT化で行政コストを削減していかなければいけない。
IT化にマイナ保険証は必須で、お年寄りが使えないとか導入コストがかるだとか
現在の利用率だとかは関係ない。
>>35
負け犬貧乏人暇人老害パヨクが釣れているでな。
負け犬貧乏人暇人老害パヨクが釣れているでな。
540名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:43:29.61ID:RH5qFJKj0541名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:43:30.64ID:BIXDbguw0542名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:43:42.39ID:9jnhWzps0 やべえな プライバシーが筒抜け
すべての行動がAIに監視されるディストピア
マイナンバー顔認証デジタル監視社会きしょすぎる
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
すべての行動がAIに監視されるディストピア
マイナンバー顔認証デジタル監視社会きしょすぎる
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
543名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:43:43.35ID:Kh1HZYMz0 パソナンバーカード
544名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:45:50.09ID:9jnhWzps0 https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
949 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/07/03(月) 17:29:43.55 ID:+zNcHM440 [8回目]
国民を奴隷として管理するシステムがマイナカードだな
財政制度審議会で、マイナですべての個人資産を完全に把握して課税すると記載してある、
あらゆる個人情報を集積して、マイナンバーで国民の行動を管理・監視・追跡していくことになる
マイナンバーで生徒の「成績を管理」して、「生徒の登下校を管理」、
大人は、「会社の出勤退勤や勤務評定」までマイナで管理、
まさに一億総奴隷国家の誕生だよ
多少思考できる脳みそがあるなら、こんな奴隷カードさっさと返納するだろ
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
949 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/07/03(月) 17:29:43.55 ID:+zNcHM440 [8回目]
国民を奴隷として管理するシステムがマイナカードだな
財政制度審議会で、マイナですべての個人資産を完全に把握して課税すると記載してある、
あらゆる個人情報を集積して、マイナンバーで国民の行動を管理・監視・追跡していくことになる
マイナンバーで生徒の「成績を管理」して、「生徒の登下校を管理」、
大人は、「会社の出勤退勤や勤務評定」までマイナで管理、
まさに一億総奴隷国家の誕生だよ
多少思考できる脳みそがあるなら、こんな奴隷カードさっさと返納するだろ
545名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:46:37.35ID:XfXwNPwK0 自分はマイナカード保険証を使っていたが読み取りミスが多いので馬鹿馬鹿しくなり、
今は紙保険証しか使わない。大半の人がそうじゃないかと思う。
今は紙保険証しか使わない。大半の人がそうじゃないかと思う。
546名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:46:47.10ID:9jnhWzps0 https:
//i.momicha.net/politics/1689421521597.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689421499156.jpg
118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aae-YJv2) 2024/03/02(土) 20:57:19.22 ID:SKCCh7WP0
これ良いような内容に見えるけど強制力のある支配が始まってるってことだからな
何でもかんでもマイナンバーに紐付けさせるようになってアニメサイコパスみたいな世界に近づいてる
↑
グレートリセットがしたいダボス会議
クラウス・シュワブの犬の壺カルトジミン党
デジタル共産主義がやりたい支配者層
マイナンバーを使ったデジタル共産主義
ワールドエコノミックフォーラム(通称ダボス会議)の命令に従って
国民をグローバリスト(ユダヤ)に売り飛ばすのが自公カルト政権のお仕事です
//i.momicha.net/politics/1689421521597.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689421499156.jpg
118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aae-YJv2) 2024/03/02(土) 20:57:19.22 ID:SKCCh7WP0
これ良いような内容に見えるけど強制力のある支配が始まってるってことだからな
何でもかんでもマイナンバーに紐付けさせるようになってアニメサイコパスみたいな世界に近づいてる
↑
グレートリセットがしたいダボス会議
クラウス・シュワブの犬の壺カルトジミン党
デジタル共産主義がやりたい支配者層
マイナンバーを使ったデジタル共産主義
ワールドエコノミックフォーラム(通称ダボス会議)の命令に従って
国民をグローバリスト(ユダヤ)に売り飛ばすのが自公カルト政権のお仕事です
547名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:46:54.19ID:Ob193aX/0 マイナンバーの列の方が空いてるから活用させてもらってるよ
バカはいつまでも並んで待っとけw
バカはいつまでも並んで待っとけw
548名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:47:42.84ID:BIXDbguw0 >>532
例えば住宅ローンを組みたい人が
既往歴とか飲んでいる薬とか、年収や家族構成
などまとまっているわけなので
マイナポータルAPIから金融機関や不動産会社にデータ連携すれば
即ローン審査とか、あなたにお勧めの不動産はこちらです
みたいなよりきめの細かい(失笑)個別営業が可能(キリッ
みたいな感じのようです
例えば住宅ローンを組みたい人が
既往歴とか飲んでいる薬とか、年収や家族構成
などまとまっているわけなので
マイナポータルAPIから金融機関や不動産会社にデータ連携すれば
即ローン審査とか、あなたにお勧めの不動産はこちらです
みたいなよりきめの細かい(失笑)個別営業が可能(キリッ
みたいな感じのようです
549 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 21:48:11.17ID:6De5L/DR0550名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:48:12.34ID:BIXDbguw0551名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:48:17.98ID:TIXRy+ur0 なぜ公務員に先に義務化しないの
それからでしょ民間人が申請するか決めるのは
それからでしょ民間人が申請するか決めるのは
552名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:48:55.37ID:9jnhWzps0 183 名無しどんぶらこ 2024/08/08(木) 20:23:24.66 ID:bDlA2Ons0
政府「保険証がなくなりますよ、マイナ保険証に切り替えてください、従来の保険証が使えなくなりますよ」
政府「実はマイナ保険証に切り替えなくても資格確認書で従来通り保険診療が受けられます、けれど庶民には教えないでね」
政府「上級国民はもちろんマイナポータル登録せず、マイナ保険証も使いません、これも秘密だよ」
228 名無しどんぶらこ 2024/08/08(木) 20:35:49.61 ID:bDlA2Ons0
マイナカード作成 獣の刻印の布石
マイナポータル利用規約への同意 悪魔との契約
マイナポータルや各種サービス(マイナ保険証)の利用 獣の刻印
支配層から見れば、ゴイムが自由意志で悪魔の契約を行って、獣になった、っていう体裁
任意で打ったっていう体裁のワクチンといっしょ
304 名無しどんぶらこ 2024/08/08(木) 20:51:22.70 ID:bDlA2Ons0
なぜマイナ保険証が任意なのか?
それはマイナポータルやマイナ保険証を獣の刻印にするため
悪魔との契約は、本人の自由意志で行わないと成立しないとされてる
接収希望書(ワクチン接種券)へのサイン
マイナンバーカード交付申請書&マイナポータル利用規約への同意
これらがどちらも表面上任意なので、悪魔の契約が成立する
454 名無しどんぶらこ ころころ 2024/08/30(金) 21:47:10.19 ID:yJckPuVG0
病院の受付でもマイナンバーの案内してるのよく見るわ
だれ一人マイナンバー出してない
政府「保険証がなくなりますよ、マイナ保険証に切り替えてください、従来の保険証が使えなくなりますよ」
政府「実はマイナ保険証に切り替えなくても資格確認書で従来通り保険診療が受けられます、けれど庶民には教えないでね」
政府「上級国民はもちろんマイナポータル登録せず、マイナ保険証も使いません、これも秘密だよ」
228 名無しどんぶらこ 2024/08/08(木) 20:35:49.61 ID:bDlA2Ons0
マイナカード作成 獣の刻印の布石
マイナポータル利用規約への同意 悪魔との契約
マイナポータルや各種サービス(マイナ保険証)の利用 獣の刻印
支配層から見れば、ゴイムが自由意志で悪魔の契約を行って、獣になった、っていう体裁
任意で打ったっていう体裁のワクチンといっしょ
304 名無しどんぶらこ 2024/08/08(木) 20:51:22.70 ID:bDlA2Ons0
なぜマイナ保険証が任意なのか?
それはマイナポータルやマイナ保険証を獣の刻印にするため
悪魔との契約は、本人の自由意志で行わないと成立しないとされてる
接収希望書(ワクチン接種券)へのサイン
マイナンバーカード交付申請書&マイナポータル利用規約への同意
これらがどちらも表面上任意なので、悪魔の契約が成立する
454 名無しどんぶらこ ころころ 2024/08/30(金) 21:47:10.19 ID:yJckPuVG0
病院の受付でもマイナンバーの案内してるのよく見るわ
だれ一人マイナンバー出してない
553名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:49:12.41ID:MpSTCGVJ0554名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:49:16.93ID:hi9LSEiG0 >>502-505
統一教会自民党マイナカード
統一教会自民党マイナカード
556名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:49:56.39ID:sjOs0qfh0 マイナス要素が多いカード
557名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:50:08.42ID:BIXDbguw0 >>551
いやまず義務化すべきは自民党の政治資金パーティーじゃねーのw
岸田のパーケンを中国人が大量に買っているんじゃないのかとか
参加者に統一教会関係者がいるんじゃないのかとか
全部潔白を証明できるのに、なぜか河野ってマイナのマの字も言わないんだよな
いやまず義務化すべきは自民党の政治資金パーティーじゃねーのw
岸田のパーケンを中国人が大量に買っているんじゃないのかとか
参加者に統一教会関係者がいるんじゃないのかとか
全部潔白を証明できるのに、なぜか河野ってマイナのマの字も言わないんだよな
559名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:51:28.23ID:t2nN5BVF0 https:
//x.com/MdHosokawa/status/1837493790304883137?t=vVO0a4yqvfB9lHCNE71rig&s=19
レプリコンの治験で実に18人が死亡していた事実を、厚労省が認めた。川田龍平議員が良い仕事をした。治験はベトナムで行われた。それでも医師の皆さん、射つのかね?マスコミの皆さん、書かないのかね?
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/397
//x.com/MdHosokawa/status/1837493790304883137?t=vVO0a4yqvfB9lHCNE71rig&s=19
レプリコンの治験で実に18人が死亡していた事実を、厚労省が認めた。川田龍平議員が良い仕事をした。治験はベトナムで行われた。それでも医師の皆さん、射つのかね?マスコミの皆さん、書かないのかね?
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/397
560名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:52:08.69ID:BIXDbguw0 >>553
とはいえ警察署の遺失盗難届をふまないと、他人のマイナカードを詐取できちゃうでしょ
だからまず警察署で遺失盗難届を出して受理番号を取得するのが必須
その際に当然警察も、手ぶらできた奴の自己申告だけで受理番号出したら
他人の(以下略)
そんで役所の窓口で受理番号を出して再発行申請する時も
そもそもマイナカード交付には対面で厳格(失笑)な本人確認を必須としているから
当然ここでも手ぶらできた奴の自己申告だけでは受理しないわけでw
とはいえ警察署の遺失盗難届をふまないと、他人のマイナカードを詐取できちゃうでしょ
だからまず警察署で遺失盗難届を出して受理番号を取得するのが必須
その際に当然警察も、手ぶらできた奴の自己申告だけで受理番号出したら
他人の(以下略)
そんで役所の窓口で受理番号を出して再発行申請する時も
そもそもマイナカード交付には対面で厳格(失笑)な本人確認を必須としているから
当然ここでも手ぶらできた奴の自己申告だけでは受理しないわけでw
561 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 21:52:25.60ID:6De5L/DR0 >>555
バージョンアップしまくりじゃない今もw
バージョンアップしまくりじゃない今もw
562名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:52:46.61ID:9jnhWzps0 868 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/07/03(月) 17:04:18.38 ID:6ATZchHp0 [2回目]
「国民総背番号制」で中曽根政権が吹っ飛んだ
今もそのトラウマが残っているからヨコ文字で印象を変えてる
858 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/07/03(月) 17:00:38.45 ID:/NaXLdnL0 [4回目]
カードに印字されてるとおりの「個人番号カード」でいいのに
なぜ「マイナンバーカード」と呼んでるんだろう
国民を番号で管理するイメージを隠したいから?
887 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/07/03(月) 17:08:08.37 ID:/NaXLdnL0 [5回目]
なるほど
カードにはしっかり「個人番号カード」と印字しといて
国民背晩成の印象を曖昧にした「マイナンバーカード」という名称を使ってると
888 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/07/03(月) 17:08:53.41 ID:cGgOd4/X0 [1回目]
最高裁は現状個人情報の利用範囲を社会保障や税に限定しているから問題なしとしているが、逆にこれを逸脱すれば人権侵害の可能性ありいう見方もできる
野放図な紐付けが続けば憲法判断が変わるかもな
「国民総背番号制」で中曽根政権が吹っ飛んだ
今もそのトラウマが残っているからヨコ文字で印象を変えてる
858 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/07/03(月) 17:00:38.45 ID:/NaXLdnL0 [4回目]
カードに印字されてるとおりの「個人番号カード」でいいのに
なぜ「マイナンバーカード」と呼んでるんだろう
国民を番号で管理するイメージを隠したいから?
887 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/07/03(月) 17:08:08.37 ID:/NaXLdnL0 [5回目]
なるほど
カードにはしっかり「個人番号カード」と印字しといて
国民背晩成の印象を曖昧にした「マイナンバーカード」という名称を使ってると
888 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/07/03(月) 17:08:53.41 ID:cGgOd4/X0 [1回目]
最高裁は現状個人情報の利用範囲を社会保障や税に限定しているから問題なしとしているが、逆にこれを逸脱すれば人権侵害の可能性ありいう見方もできる
野放図な紐付けが続けば憲法判断が変わるかもな
来年一年今の保険証が使えるから慌てて何かをする必要ないよね
10月になったら連携解除をポチっとするだけで
10月になったら連携解除をポチっとするだけで
564名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:53:32.35ID:BIXDbguw0565名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:54:48.73ID:1BjqXng00 たとえがへたっぴー
ある程度利用率が高くなっているのはスーパーのセルフレジ
でも、きんぱー(近所のスーパー)で全く導入していないところがある
しかも、うち1店舗は最近改装して、レジも全部新しいのに変えた
セルフ多めの店は若いやつの比率が高い 駅前で学生や独身が多く住んでいる
全部対人レジの店は老人とドキュン率が高い
客数、客層、店員数、経営者の方針によってまちまち
そういうアナログなところは病院、調剤薬局に通じる
選択的夫婦別姓制度なんてどうでもいいから、
マイナ保険証を定着させたければ、従来型を50年くらい併用できるようにしなさい
これって、はい、今日から現金払いは認めませんと言うくらい滅茶苦茶
ある程度利用率が高くなっているのはスーパーのセルフレジ
でも、きんぱー(近所のスーパー)で全く導入していないところがある
しかも、うち1店舗は最近改装して、レジも全部新しいのに変えた
セルフ多めの店は若いやつの比率が高い 駅前で学生や独身が多く住んでいる
全部対人レジの店は老人とドキュン率が高い
客数、客層、店員数、経営者の方針によってまちまち
そういうアナログなところは病院、調剤薬局に通じる
選択的夫婦別姓制度なんてどうでもいいから、
マイナ保険証を定着させたければ、従来型を50年くらい併用できるようにしなさい
これって、はい、今日から現金払いは認めませんと言うくらい滅茶苦茶
566名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:54:56.67ID:Ssh/IBpR0567名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:55:11.62ID:49MCUgt+0 普通に考えて義務化できないならやる意味がない
ペテン臭さがプンプン臭ってくる
ペテン臭さがプンプン臭ってくる
568名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:55:38.49ID:W1rWM6j90 公務員は契約にも調査はいってるようですw
569名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:55:49.45ID:9jnhWzps0 526 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-cODy) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:43.66 ID:UyD0+JJIM [8回目]
全権委任カードだからな
お前たち、理解しとるんか?
522 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-wagv) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:12.79 ID:/yo746U30 [15回目]
おまえは合意のもと自ら
進んで顔写真まで提出したのだから
当然どこへ行っても顔認証監視カメラで
足取りを丸裸にされても
文句は言うな。
132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad05-ASru) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:46:04.06 ID:ffFe5I9g0 [1回目]
(免責事項)
一切責任を負わない
https:
//i.imgur.com/WMs2kZp.jpg
これ了承してる奴、頭逝ってるだろ
全権委任カードだからな
お前たち、理解しとるんか?
522 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-wagv) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:12.79 ID:/yo746U30 [15回目]
おまえは合意のもと自ら
進んで顔写真まで提出したのだから
当然どこへ行っても顔認証監視カメラで
足取りを丸裸にされても
文句は言うな。
132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad05-ASru) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:46:04.06 ID:ffFe5I9g0 [1回目]
(免責事項)
一切責任を負わない
https:
//i.imgur.com/WMs2kZp.jpg
これ了承してる奴、頭逝ってるだろ
570名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:55:49.60ID:BIXDbguw0571名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:56:20.26ID:UR81l/6i0 >>565
従来のシステムにマイナ紐づけただけな
従来のシステムにマイナ紐づけただけな
572名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:56:37.37ID:Ob193aX/0 全体で600レスしか行ってないのに一人で100くらいレスしてるヤバいのに絡まれた模様
なんか日本語も怪しいしw
おお怖い怖い
なんか日本語も怪しいしw
おお怖い怖い
573 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 21:56:51.10ID:6De5L/DR0 まぁあれだ
義務化されるまでは様子見させてもらう
日本中の病院の窓口業務がスムーズに行くかどうか
オンラインがパンクしないかどうか
5年後に更新を迎える人達がどうするかも見てみたいし
数年間は様子見かな
義務化されるまでは様子見させてもらう
日本中の病院の窓口業務がスムーズに行くかどうか
オンラインがパンクしないかどうか
5年後に更新を迎える人達がどうするかも見てみたいし
数年間は様子見かな
574名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:56:58.99ID:BIXDbguw0 >>566
でも結局、法律で加入義務のある健康保険制度に対し、任意なマイナカードだから
結局、保険証とまったく同じな資格確認書が必要になるし、マイナ保険証はオンライン専用だから資格情報のお知らせまで必要になってるじゃんw
馬鹿だろw
でも結局、法律で加入義務のある健康保険制度に対し、任意なマイナカードだから
結局、保険証とまったく同じな資格確認書が必要になるし、マイナ保険証はオンライン専用だから資格情報のお知らせまで必要になってるじゃんw
馬鹿だろw
575名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:57:09.94ID:v4u243Ok0 でもデジ相はやる気満々みたいです
576名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:57:35.51ID:UekDUQqx0 弁護士JPニュース?
なんか怪しいな・・・
なんか怪しいな・・・
577名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:57:36.28ID:XfXwNPwK0 現行保険証の無効化は今年12月でしょ?これ見ものだな。自民党は甘くみているが、
下手すると倒閣になるぞw
下手すると倒閣になるぞw
578名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:58:05.17ID:BIXDbguw0579 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 21:58:23.08ID:6De5L/DR0 >>566
保険証の紐付けやりだしてから保険証の廃止まで何年?
保険証の紐付けやりだしてから保険証の廃止まで何年?
580名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:58:29.44ID:yfcZvv440 マイナポータルって気軽に見られる情報としては便利だと思うけどな
581名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:59:13.74ID:9jnhWzps0 311 名無しどんぶらこ 2024/06/02(日) 11:38:45.88 ID:Cox/AgmP0
病院が役所から20万円もらうためにマイナ保険証を作らせようとしてるよな
マイナカードは任意だしマイナ保険証がなくても保険診療は受けれる権利がある
これは役所に確認した
320 名無しどんぶらこ 2024/06/02(日) 11:43:56.02 ID:Cox/AgmP0
任意であるマイナカードを普及させるため現行の保険証を廃止するという嫌がらせをするんだろ
嫌がらせだろ? 嫌がらせだよな
マイナカードは嫌がらせカード、マイナ保険証は嫌がらせ保険証って呼ぼうぜ
病院が役所から20万円もらうためにマイナ保険証を作らせようとしてるよな
マイナカードは任意だしマイナ保険証がなくても保険診療は受けれる権利がある
これは役所に確認した
320 名無しどんぶらこ 2024/06/02(日) 11:43:56.02 ID:Cox/AgmP0
任意であるマイナカードを普及させるため現行の保険証を廃止するという嫌がらせをするんだろ
嫌がらせだろ? 嫌がらせだよな
マイナカードは嫌がらせカード、マイナ保険証は嫌がらせ保険証って呼ぼうぜ
582名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:59:21.72ID:BIXDbguw0583名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:59:24.43ID:v4u243Ok0 国家公務員のマイナ保険証の利用率5.73%っていうけどさ
まず国家公務員のマイナカード所持率
そしてマイナカードと保険証の紐付け率
も教えてくれんと
まず国家公務員のマイナカード所持率
そしてマイナカードと保険証の紐付け率
も教えてくれんと
584名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:59:42.21ID:t2nN5BVF0 ネトウヨの明確な定義がコチラ 𝕏「ネトウヨのウヨはネット右翼のことではないからな。ウヨウヨわいてくる自民党統一教会の手先」
https:
//newssharing.net/netouyo9
人気ドラマ『相棒』さん、政権批判をした知識人が右翼に殺される、という恐ろしいエピソードを放送🥶
https:
//mynameistaboo.livedoor.blog/archives/27196325.html
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/399
https:
//newssharing.net/netouyo9
人気ドラマ『相棒』さん、政権批判をした知識人が右翼に殺される、という恐ろしいエピソードを放送🥶
https:
//mynameistaboo.livedoor.blog/archives/27196325.html
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/399
585名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:59:51.60ID:Ob193aX/0 結果は変わらないのにあえて時間と手間がかかる方を選ぶ奴w
バカなのかな
それとも暇なのかな
バカなのかな
それとも暇なのかな
588名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:00:34.16ID:v4u243Ok0591名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:01:19.84ID:GTT0pcH60 ワクチンよりひどいことになるんじゃないの?
592名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:01:47.21ID:BIXDbguw0 >>583
少なくとも公務員に限定しなくてもマイナカードの交付枚数が8000万枚とか超えているわけで
さらにそこからマイナ保険証利用登録している人も7割以上と言われているんだから6000~7000万人はマイナ保険証なはず
で厚労省が出している毎月の利用率は、全受診件数に対してマイナで受診した件数で計算してんだから
8月でも12%というのは現実としてまったく使われていない、のは事実だろう
※マイナと従来では受信料の診療報酬が異なるのでわかる
少なくとも公務員に限定しなくてもマイナカードの交付枚数が8000万枚とか超えているわけで
さらにそこからマイナ保険証利用登録している人も7割以上と言われているんだから6000~7000万人はマイナ保険証なはず
で厚労省が出している毎月の利用率は、全受診件数に対してマイナで受診した件数で計算してんだから
8月でも12%というのは現実としてまったく使われていない、のは事実だろう
※マイナと従来では受信料の診療報酬が異なるのでわかる
593名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:02:20.90ID:BIXDbguw0 >>587
え?マイナポータルにマイナカードなしでどう入るの
え?マイナポータルにマイナカードなしでどう入るの
594名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:02:29.56ID:9jnhWzps0 >>589
政府が業者に売るんだろw
個人情報を好き勝手に政府が利用できる権利を与えたのはお前だよw
それがマイナカード契約だから
政府が業者に売るんだろw
個人情報を好き勝手に政府が利用できる権利を与えたのはお前だよw
それがマイナカード契約だから
596名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:03:11.05ID:Sum+M7vQ0 にも関わらず無能政府はマイナ保険の利用率が低い医療機関に罰金を与えようとしてるからな
とばっちりもいいとこ
とばっちりもいいとこ
597名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:03:43.43ID:UekDUQqx0 弁護士jp=日弁連
真っ赤だなwww
真っ赤だなwww
598名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:03:55.18ID:XfXwNPwK0 >>588
なら自民党1年延命というだけ。
なら自民党1年延命というだけ。
599名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:04:07.39ID:v4u243Ok0 そしてマイナカードを持ってない人や
持ってても保険証と一体化させてない人には
保険証の有効期限が過ぎる少し前に
資格確認書が送られてくるそうなので
何も困らないはず
持ってても保険証と一体化させてない人には
保険証の有効期限が過ぎる少し前に
資格確認書が送られてくるそうなので
何も困らないはず
600名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:04:34.62ID:9jnhWzps0 だから言ってるだろ
マイナカード契約はプライバシーの権利を捨てる契約だって
政府が国民の個人情報を好き勝手に利用できる人権侵害だってよ
マイナカード契約はプライバシーの権利を捨てる契約だって
政府が国民の個人情報を好き勝手に利用できる人権侵害だってよ
603名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:05:15.09ID:BIXDbguw0 >>589
デジ庁が検討を進めているデータ利活用では
年収、家族構成、既往歴、飲んでいる薬など
マイナポータルには集まっているので、それらを業者に提供することで
例えば住宅購入を検討しているAさんの場合
ローン審査もマイナポータルAPI連携で即日!
さらにダメな場合も「あなたにお勧めの物件はこちらです」なんて営業も
就職活動中のBさん
彼の年収、家族構成、既往歴、飲んでいる薬も
就職希望先の会社にマイナポータルAPI連携させることで
採用審査も即日!お祈りメールが出せます!
それどころかどの会社にいつ就活したかも
今後マイナポータルで集める事で
リスキリング(失笑)にも活用!
デジ庁が検討を進めているデータ利活用では
年収、家族構成、既往歴、飲んでいる薬など
マイナポータルには集まっているので、それらを業者に提供することで
例えば住宅購入を検討しているAさんの場合
ローン審査もマイナポータルAPI連携で即日!
さらにダメな場合も「あなたにお勧めの物件はこちらです」なんて営業も
就職活動中のBさん
彼の年収、家族構成、既往歴、飲んでいる薬も
就職希望先の会社にマイナポータルAPI連携させることで
採用審査も即日!お祈りメールが出せます!
それどころかどの会社にいつ就活したかも
今後マイナポータルで集める事で
リスキリング(失笑)にも活用!
604 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 22:05:17.96ID:6De5L/DR0605名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:05:28.00ID:v4u243Ok0607名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:05:59.70ID:BIXDbguw0609名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:06:14.96ID:C6amICPZ0 俺はもうマイナ保険証しか使ってないw
610名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:06:17.42ID:lZA4oPX60 河野「それでもマイナに代える!」
保険証の廃止から始めたのが間違いだったな
併用からはじめて問題点を洗い出しブラッシュアップして7割りくらい使い出したら廃止
システム統合は時間をかけてやるものだよ
併用からはじめて問題点を洗い出しブラッシュアップして7割りくらい使い出したら廃止
システム統合は時間をかけてやるものだよ
613名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:07:19.06ID:iO86sSdx0 多くの人は年一も保険証は使わない
どんだけ病弱なんだよ
どんだけ病弱なんだよ
614名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:07:19.36ID:BIXDbguw0615名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:07:19.46ID:v4u243Ok0 >>608
月一でいいのん?
月一でいいのん?
616名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:07:47.86ID:BIXDbguw0 >>608
スマホにマイナカードの電子証明書を取り込まないとできませんよ、それ
スマホにマイナカードの電子証明書を取り込まないとできませんよ、それ
617名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:08:04.16ID:W1rWM6j90 薬局でもマイナカードスキャンされるの何なの?
618名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:08:05.76ID:BIXDbguw0 >>612
それiPhoneだとできませんが
それiPhoneだとできませんが
619名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:08:07.45ID:t2nN5BVF0 https:
//youtu.be/kXtnFYlZQYs?si=tUGAP5jEkh71Bd1U
"緊急対談!小泉進次郎や高市早苗に統一教会の闇。高市の推薦人15人は統一教会関係。小泉にも忍び寄るカルトと萩生田光一。ジャーナリスト鈴木エイトさん・元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊"
佐藤章×鈴木エイト
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/400
//youtu.be/kXtnFYlZQYs?si=tUGAP5jEkh71Bd1U
"緊急対談!小泉進次郎や高市早苗に統一教会の闇。高市の推薦人15人は統一教会関係。小泉にも忍び寄るカルトと萩生田光一。ジャーナリスト鈴木エイトさん・元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊"
佐藤章×鈴木エイト
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/400
620名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:08:08.36ID:9jnhWzps0 運転免許証もマイナカードと一体化だもんな
でも運転免許証のみでも今後も使えます
馬鹿がマイナンバーに個人情報を紐付けて
個人情報の塊を政府が好き勝手に利用されて
業者にてめえの個人情報を把握されて
犯罪にも利用されるのです
でも運転免許証のみでも今後も使えます
馬鹿がマイナンバーに個人情報を紐付けて
個人情報の塊を政府が好き勝手に利用されて
業者にてめえの個人情報を把握されて
犯罪にも利用されるのです
621名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:08:20.24ID:UekDUQqx0 日弁連はいまだに住基ネットにも反対、慰安婦問題でも韓国側の団体とも連携して
活動している所だからなw
活動している所だからなw
622名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:08:20.50ID:49MCUgt+0 ジャップみたいなIT後進国が個人情報まとめて管理すべきではないよ
マイナポータルなんて速攻クラックされそうやん
マイナポータルなんて速攻クラックされそうやん
623 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 22:08:43.63ID:6De5L/DR0 >>613
歯の定期検診だけはしとけよ
歯の定期検診だけはしとけよ
624名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:09:08.49ID:yfcZvv440625名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:09:32.28ID:gYqu2t+00 使いやすいようにしないとダメだよ
あんなスマホに毛の生えたような端末機じゃなくて
大きくしろよ。顔認証は普通の立姿勢で認証できるようにしないとな
つまらん操作は一切なしで自動的に認証が完了
めんどうくさいと健康保険証を窓口に出すわな使いやすいようにしろよ
あんなスマホに毛の生えたような端末機じゃなくて
大きくしろよ。顔認証は普通の立姿勢で認証できるようにしないとな
つまらん操作は一切なしで自動的に認証が完了
めんどうくさいと健康保険証を窓口に出すわな使いやすいようにしろよ
626名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:09:53.90ID:rV5iMPya0 >>577
マイナカードを持たない事で少しでも不利益を与えるなら違憲
倒閣というか自民党は解散した方がいい
総裁選もひどい面々だし背後模様もひどい
なんとか大丈夫だろうか?と消去法から残るのが2人くらいしかいない
マイナカードを持たない事で少しでも不利益を与えるなら違憲
倒閣というか自民党は解散した方がいい
総裁選もひどい面々だし背後模様もひどい
なんとか大丈夫だろうか?と消去法から残るのが2人くらいしかいない
627名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:10:07.00ID:1tX60HXM0 マイナポータルの位置づけからして曖昧だもんな
規約も問題視されてるし
国家公務員ならポイントよりその辺気にするだろう
規約も問題視されてるし
国家公務員ならポイントよりその辺気にするだろう
628名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:10:43.37ID:BIXDbguw0 >>624
だからiPhoneはできませんが、まだ
だからiPhoneはできませんが、まだ
629名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:11:03.23ID:v4u243Ok0 マイナカードはスマホに入れたくないなぁ
リスク分散の観点から
リスク分散の観点から
630名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:11:11.13ID:9jnhWzps0 保険証も運転免許証もマイナカードに一体化する必要はありません
健康保険証は資格確認書で対応
運転免許証は今後も運転免許証として使えます
皆さん人権侵害マイナカードなど解約しましょう
健康保険証は資格確認書で対応
運転免許証は今後も運転免許証として使えます
皆さん人権侵害マイナカードなど解約しましょう
631名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:11:40.56ID:UekDUQqx0632名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:11:42.23ID:iO86sSdx0634名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:12:14.05ID:UekDUQqx0 >>630
赤の逆が正解
赤の逆が正解
637名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:12:26.55ID:BIXDbguw0638名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:12:45.11ID:v4u243Ok0639名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:12:46.07ID:BIXDbguw0 >>632
そうそう、便利便利
そうそう、便利便利
640名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:13:11.38ID:UekDUQqx0 >>635
網膜でもいいやん
網膜でもいいやん
642名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:13:28.43ID:9jnhWzps0 ID:UekDUQqx0
全体主義カルトカードを支持する奴が共産主義者だろ
お前の事だ
全体主義カルトカードを支持する奴が共産主義者だろ
お前の事だ
643名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:13:42.47ID:l8Eq5TFu0 これ河野どうすんだよ
どうすんだよ
どうすんだよ
644名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:13:58.54ID:3cLj4z8g0 何も決められない自民が強引に押し進める時は大体アメリカ様の指示
郵政然り、LGBT然り
郵政然り、LGBT然り
648 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 22:14:17.25ID:6De5L/DR0649名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:14:32.95ID:v4u243Ok0650名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:14:47.35ID:9jnhWzps0 >>646
マイナカードを作成するか否かで
被害にあった場合の責任の所在が決まる
要するにマイナカードを作るには
デジタル庁の規約に同意しないと作れない
マイナカードを作る事は、デジタル庁の規約に同意する事になる
マイナカードの作成を拒否すれば、デジタル庁の規約に同意をしていないので
被害に遭った場合は、マイナンバーを勝手に全国民に割りに当てた政府の責任となる
だからマイナカードは作ってはならないと散々警告したのにも関わらず
それでも作ったのなら自己責任となる
この構図は毒ワク接種と全く同じで、サインして同意したかどうかなのだよ
■第3条 自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条 内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条 開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条 行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条 デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条 デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる
マイナカードを作成するか否かで
被害にあった場合の責任の所在が決まる
要するにマイナカードを作るには
デジタル庁の規約に同意しないと作れない
マイナカードを作る事は、デジタル庁の規約に同意する事になる
マイナカードの作成を拒否すれば、デジタル庁の規約に同意をしていないので
被害に遭った場合は、マイナンバーを勝手に全国民に割りに当てた政府の責任となる
だからマイナカードは作ってはならないと散々警告したのにも関わらず
それでも作ったのなら自己責任となる
この構図は毒ワク接種と全く同じで、サインして同意したかどうかなのだよ
■第3条 自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条 内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条 開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条 行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条 デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条 デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる
651名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:14:54.18ID:BIXDbguw0652名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:15:30.97ID:yfcZvv440 iPhoneで使えるようになったら徐々に広まって行くんだろうね
カードなくってマイナポータル使えるし免許証も搭載するみたいだし
カードなくってマイナポータル使えるし免許証も搭載するみたいだし
653名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:15:31.09ID:XfXwNPwK0 >>625
期限が今年でも来年でも同じこと。いわばマイナ保険証は見限られているのだから、
強行すれば命取りになるので無期限延期が正解だが、そうすると今まで推してきた
政治責任は、となる。どのみち自民党は詰むだろう。
期限が今年でも来年でも同じこと。いわばマイナ保険証は見限られているのだから、
強行すれば命取りになるので無期限延期が正解だが、そうすると今まで推してきた
政治責任は、となる。どのみち自民党は詰むだろう。
654名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:16:54.74ID:9jnhWzps0 マイナカード作成 = 基本的人権(プライバシーの権利)を捨てる事
マイナカードを作成しなければ基本的人権が守られるから政府は下手なことは出来ない
マインナンバーが全国民に振られていようが
マイナカード契約に同意してサインをしていないなら
政府は個人情報を勝手に利用する事は出来ない
マイナカードを作成しなければ基本的人権が守られるから政府は下手なことは出来ない
マインナンバーが全国民に振られていようが
マイナカード契約に同意してサインをしていないなら
政府は個人情報を勝手に利用する事は出来ない
655名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:17:14.60ID:BIXDbguw0 >>649
NECがそういえば入口とかに設置した顔識別カメラとAI処理で
立ち止まる必要もなく同時に全員の顔を識別して、認証できるシステム作ってたよな
イベント会場とかでも手ぶらで個別に認証できるとかプレスリリースあった気がする
ああいうので手ぶらで受診して、保険証も診察券もいらない
救急搬送でも患者の顔を救急車に入れた時点で自動的に処理
さらに病院の入り口で指名手配中の警察の顔データも登録することで警察への通報も自動化
これくらいしてから河野はドヤ顔してほしいわ
NECがそういえば入口とかに設置した顔識別カメラとAI処理で
立ち止まる必要もなく同時に全員の顔を識別して、認証できるシステム作ってたよな
イベント会場とかでも手ぶらで個別に認証できるとかプレスリリースあった気がする
ああいうので手ぶらで受診して、保険証も診察券もいらない
救急搬送でも患者の顔を救急車に入れた時点で自動的に処理
さらに病院の入り口で指名手配中の警察の顔データも登録することで警察への通報も自動化
これくらいしてから河野はドヤ顔してほしいわ
656名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:17:33.32ID:Ssh/IBpR0 >>574>>579
マイナ保険証が普及すれば資格確認証を使う人は稀な人になるよ。
資格確認証が稀な人になるということはそういうものを使う人が目立つということで、
資格確認証を使って受診する人が奇異の目で見られる世の中になっていくよ。
マイナ保険証が普及すれば資格確認証を使う人は稀な人になるよ。
資格確認証が稀な人になるということはそういうものを使う人が目立つということで、
資格確認証を使って受診する人が奇異の目で見られる世の中になっていくよ。
657名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:17:39.61ID:v4u243Ok0 >>653
でも結局みんな消去法で自民党選んじゃうのよねw
でも結局みんな消去法で自民党選んじゃうのよねw
658名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:17:47.35ID:BIXDbguw0 >>652
それでマイナカード削除しないまま売却したアイフォーンで使いまわしw
それでマイナカード削除しないまま売却したアイフォーンで使いまわしw
659名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:18:33.26ID:BIXDbguw0 >>656
普及してから出直してきてくれますかね(8月で利用率12%)
普及してから出直してきてくれますかね(8月で利用率12%)
660名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:18:36.19ID:UekDUQqx0 >>647
電波すぎる・・・
電波すぎる・・・
662名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:18:46.25ID:iO86sSdx0664名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:19:18.28ID:RH5qFJKj0665名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:19:38.68ID:yfcZvv440 会社辞めても保険証使えない時期がなくなるみたいだし転職多いリーマンは便利じゃんね
666名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:19:46.33ID:BIXDbguw0 >>649
jpn.nec.com/press/202409/20240903_01.html
マイナカードこれに対応してから出直してきてほしいわ
これで病院で診察券も保険証もなく手ぶらで受診できるくらいにしてくれってのな
jpn.nec.com/press/202409/20240903_01.html
マイナカードこれに対応してから出直してきてほしいわ
これで病院で診察券も保険証もなく手ぶらで受診できるくらいにしてくれってのな
667名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:19:52.06ID:gFOIp8Ok0668名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:19:56.10ID:UekDUQqx0 >>661
弁護士JP=日弁連=赤い壺
弁護士JP=日弁連=赤い壺
669名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:20:07.93ID:lzubzFcK0 >>662
なぜマイナンバー制度とマイナンバーカードのゴリ押しの区別がつかないのか🤔
なぜマイナンバー制度とマイナンバーカードのゴリ押しの区別がつかないのか🤔
671名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:20:17.90ID:BIXDbguw0 >>662
マイナ保険証はじめたのは河野だぞ
マイナ保険証はじめたのは河野だぞ
672名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:20:24.52ID:9jnhWzps0 >>655
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
許可なく撮影するとか 完全に盗撮ですね
しかも顔認証システムで、リアルタイムで個人を特定までするとかプライバシーの侵害です
政府による盗撮 それがマイナンバー顔認証国民監視システムです
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
許可なく撮影するとか 完全に盗撮ですね
しかも顔認証システムで、リアルタイムで個人を特定までするとかプライバシーの侵害です
政府による盗撮 それがマイナンバー顔認証国民監視システムです
673名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:20:27.25ID:v4u243Ok0674名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:20:51.82ID:BIXDbguw0 >>664
マイナ保険証はマイナポータルAPIが実質的な本体だよ
マイナ保険証はマイナポータルAPIが実質的な本体だよ
676名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:21:21.43ID:6M501ziA0 河野の責任問題にはならんのか
678名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:21:32.03ID:KwFjqRR00 騙しだから納得いかんのだよ
進め方が詐欺だよ
進め方が詐欺だよ
679 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 22:22:06.34ID:6De5L/DR0 >>656
えらく自信満々だけど今から未来のことはわからんよ
果たしてポイント欲しさに紐付けた人が5年後も10年後もしっかり更新していくかどうか
窓口は混乱せずに済むか
サーバーはパンクせずに済むか
見させてもらうだけよ
えらく自信満々だけど今から未来のことはわからんよ
果たしてポイント欲しさに紐付けた人が5年後も10年後もしっかり更新していくかどうか
窓口は混乱せずに済むか
サーバーはパンクせずに済むか
見させてもらうだけよ
680名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:22:24.92ID:UekDUQqx0 >>677
必死だな(藁
必死だな(藁
684名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:22:43.34ID:gYqu2t+00 マイナ保険証を使いやすいようにすれば使う人は居るだろう
必要のなり操作をやらせ過ぎだわ。顔認証もやりにくい
殆ど高齢者が使うんだぜ端末機も病院の診療受付機並みに大きくしろよ
必要のなり操作をやらせ過ぎだわ。顔認証もやりにくい
殆ど高齢者が使うんだぜ端末機も病院の診療受付機並みに大きくしろよ
686名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:23:06.90ID:v4u243Ok0 >>666
俺が便利そうと思うのはこれですわ
インド13億人の「生体認証」国民IDに、知られざる日本企業の貢献
https://wisdom.nec.com/ja/collaboration/2019051701/index.html
俺が便利そうと思うのはこれですわ
インド13億人の「生体認証」国民IDに、知られざる日本企業の貢献
https://wisdom.nec.com/ja/collaboration/2019051701/index.html
687名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:23:22.23ID:zDuvhlL60 早めに諦めておけば良かったのに無理するから
689名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:23:28.66ID:BKIVvXZj0 首でいいじゃん
690名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:23:31.09ID:UhdauTVm0691名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:23:42.50ID:yfcZvv440 資格確認書が黄色のプラカードってのが嫌がらせみたいな色で嫌だね
692名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:23:46.74ID:BIXDbguw0 >>682
事実だよw
マイナカードの券面にもICにも保険証情報がないのに
どうやって保険者・被保険者の記号番号や
同意した場合の医療情報が連携できると思ってんだよwwwww
全部マイナポータルAPIから引っ張ってるだけだぞ
事実だよw
マイナカードの券面にもICにも保険証情報がないのに
どうやって保険者・被保険者の記号番号や
同意した場合の医療情報が連携できると思ってんだよwwwww
全部マイナポータルAPIから引っ張ってるだけだぞ
694名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:24:04.92ID:iO86sSdx0695名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:24:24.20ID:BIXDbguw0 >>686
北欧でも虹彩認証で手ぶら医療DXあったけど、ああいうのやってからデカイツラしてほしいよな
北欧でも虹彩認証で手ぶら医療DXあったけど、ああいうのやってからデカイツラしてほしいよな
697名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:24:58.54ID:t2nN5BVF0 https:
//youtu.be/V5tB9CK0bGI?si=HvxTINu5nk76pX57
"【総理は誰?】進次郎vs石破vs高市~泥仕合の行方 鍵を握る麻生、枯れてない岸田、水面下に潜る菅…暗躍する黒幕たち 全会一致不信任の兵庫県知事は?一週間の政治をランキングで解説『ダメダメTOP10』"
鮫島タイムス
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/402
//youtu.be/V5tB9CK0bGI?si=HvxTINu5nk76pX57
"【総理は誰?】進次郎vs石破vs高市~泥仕合の行方 鍵を握る麻生、枯れてない岸田、水面下に潜る菅…暗躍する黒幕たち 全会一致不信任の兵庫県知事は?一週間の政治をランキングで解説『ダメダメTOP10』"
鮫島タイムス
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/402
698づら
2024/09/22(日) 22:25:01.92ID:5+HA8FFp0 罰則ありの強制化にしないから舐められる
とどのつまり態と叩かれてる!
自民党!!!
とどのつまり態と叩かれてる!
自民党!!!
699名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:25:33.46ID:9jnhWzps0 679 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/04/25(火) 22:49:01.11 ID:/ZXe1+tn0 [1回目]
政治家こそ金の出入り口を監視されるとやばいんじゃねえの?
↑
政治家はマイナカードを作りませんが何か?
マイナカードからスマホへ
スマホからマイクロチップへ
スマホすらいらなくるよ
手ぶらで買い物できるよ
お年寄りが徘徊しても居場所すぐ分かるよ
子供が誘拐されても居場所すぐ分かるよ
便利だからみんなチップを体内に埋め込もうよ
そして1984のディストピアの完成である
政治家こそ金の出入り口を監視されるとやばいんじゃねえの?
↑
政治家はマイナカードを作りませんが何か?
マイナカードからスマホへ
スマホからマイクロチップへ
スマホすらいらなくるよ
手ぶらで買い物できるよ
お年寄りが徘徊しても居場所すぐ分かるよ
子供が誘拐されても居場所すぐ分かるよ
便利だからみんなチップを体内に埋め込もうよ
そして1984のディストピアの完成である
700名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:25:45.04ID:BIXDbguw0701名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:26:04.23ID:9jnhWzps0 デジタル監視社会 マイナンバーディストピア
顔認証カメラでAIが個人を特定
あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます
【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】
これがデジタル共産主義社会のディストピアです
顔認証カメラでAIが個人を特定
あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます
【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】
これがデジタル共産主義社会のディストピアです
702名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:26:16.03ID:F49K8YGU0 つか、今年病院行ってねえや
子供か老人次第なんじゃ
子供か老人次第なんじゃ
703名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:26:25.71ID:v4u243Ok0 >>691
見つけやすくしてくれたのかなw
見つけやすくしてくれたのかなw
704名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:26:54.39ID:9jnhWzps0 https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72c7870e37.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72bf464978.png
貴族が奴隷に付ける手枷足枷がマイナンバーカード
次はマイナンバーカードをスマホにインストール
奴等の最終目的は、体内にマイクロチップを埋め込むこと
デジタルタグで管理する訳だ
つまり人類の家畜化である
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72c7870e37.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72bf464978.png
貴族が奴隷に付ける手枷足枷がマイナンバーカード
次はマイナンバーカードをスマホにインストール
奴等の最終目的は、体内にマイクロチップを埋め込むこと
デジタルタグで管理する訳だ
つまり人類の家畜化である
705づら
2024/09/22(日) 22:26:56.34ID:5+HA8FFp0 自民の乱!!!
707名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:27:49.82ID:s6CNGF240 年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru
データーも改ざんされている
年金の崩壊は小泉内閣から始まった
こいつらをどうにかしないと解決しない
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru
データーも改ざんされている
年金の崩壊は小泉内閣から始まった
こいつらをどうにかしないと解決しない
708名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:28:09.72ID:t2nN5BVF0 https:
//youtu.be/bmPYlpxGs1M?si=tib3W_ho3EcE9oRp
"【暴露】自民党の政治は国会議員が行なっているわけではありません。(予告)"
三橋TV
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/403
//youtu.be/bmPYlpxGs1M?si=tib3W_ho3EcE9oRp
"【暴露】自民党の政治は国会議員が行なっているわけではありません。(予告)"
三橋TV
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/403
709 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 22:28:09.84ID:6De5L/DR0710名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:28:36.82ID:n2FHxh2R0 マイナンバーはカドカワみたいにランサムウェアを仕込まれたら個人情報が全て世界に公開される
防衛省や外務省みたいに危機管理が必要な所程使っていない
健康保険証の廃止を中止してマイナンバーを廃止するべき
防衛省や外務省みたいに危機管理が必要な所程使っていない
健康保険証の廃止を中止してマイナンバーを廃止するべき
711名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:29:02.52ID:9jnhWzps0 手口がワクチンと一緒
打たざるを得ない様に追い込む
マイナカード取得せざるを得ない様に追い込む
だが任意で抜け道があるからな
騙される奴が悪いになるぞ
打たざるを得ない様に追い込む
マイナカード取得せざるを得ない様に追い込む
だが任意で抜け道があるからな
騙される奴が悪いになるぞ
712名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:29:09.80ID:lzubzFcK0 >>694
日本語で会話してくれないかな?
日本語で会話してくれないかな?
713名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:29:51.84ID:tpsWO1t70 公務員は国の決定に無条件で従わないとね
生活の安定と引き換えに身を国に捧げたんだから
生活の安定と引き換えに身を国に捧げたんだから
714名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:29:52.01ID:2/3YMOps0 一度立ち止まった方がいいよ
良い制度なら、たとえ立ち止まっても近々に導入されるし
良い制度なら、たとえ立ち止まっても近々に導入されるし
715名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:30:25.68ID:iO86sSdx0716名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:30:27.32ID:/aF/8U+B0717名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:30:30.33ID:lzubzFcK0 >>693
十分緩やかな移行期間なのに普及させることもトラブル解消させることもできなかったのですが
十分緩やかな移行期間なのに普及させることもトラブル解消させることもできなかったのですが
720名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:31:05.83ID:9jnhWzps0 国民が望んでいない事をするのが壺カルト政府のお仕事です
何度も経験してきてまだ分かりませんか?w
何度も経験してきてまだ分かりませんか?w
721名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:31:06.24ID:ftzv1kAQ0 マイナ保険証反対してるのは不正利用パヨだけだの
みんなマイナ保険証使っていて便利だとかと
5chのマイナ保険証擁護って実態と全然違うじゃん
実際に家の外出て病院行かない層がエアで書いてる?
みんなマイナ保険証使っていて便利だとかと
5chのマイナ保険証擁護って実態と全然違うじゃん
実際に家の外出て病院行かない層がエアで書いてる?
722名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:31:51.54ID:XfXwNPwK0 戦略の誤りを戦術で取り返すことはできない。今政府がやっているあの手この手は
正にそれだ。
正にそれだ。
724名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:32:48.87ID:lzubzFcK0 >>719
お前が日本語読めないんだろ
お前が日本語読めないんだろ
725名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:34:27.14ID:XZ6QtBkB0 >3月実績
いまは? 9割超えた?
いまは? 9割超えた?
726名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:34:57.41ID:UR81l/6i0 >>662
経済同友会の新浪剛史代表幹事
「ぜひとも保険証廃止を実現するよう、納期に向けてしっかりやっていただきたい」
www.tokyo-np.co.jp/article/270061
急かせてるのはビッグデータで金儲けを企む経済界なの
経済同友会の新浪剛史代表幹事
「ぜひとも保険証廃止を実現するよう、納期に向けてしっかりやっていただきたい」
www.tokyo-np.co.jp/article/270061
急かせてるのはビッグデータで金儲けを企む経済界なの
727名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:35:05.21ID:olWdE4YQ0 本人以外が使える保険証など廃止した方がいいに決まってんだろバカが
728名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:35:25.03ID:lzubzFcK0 >>725
7月時点で11.1%
7月時点で11.1%
729名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:35:53.05ID:Uu9dFFA+0 無能な政治家のせいで国の赤字が増える一方
730名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:36:11.87ID:RH5qFJKj0731名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:36:29.82ID:IYQmmMpw0 反日ペテンクソ土人(ア〇リカ上層)が 日本を乗っ取ることができないため
そういうシナリオが頓挫したために 逆ギレして襲い掛かってきてます
石川県の雨とか 何年か前の雨の被害とかも
もちろんこれ地震だけではなくて ア〇リカ上層が兵器を使って操作して意図的に人工的に起こしてるもので
仕組みは ア〇リカ上層が所有してる兵器によるもので
わかりやすく言うと 人工衛星によるものです
人工衛星のレーダーを使って雲を操作して 近くの雲をすべてその場所に移動させて
あとはその場所に集めた雲によって止まらないとんでもない雨が続く仕組みです
何年か前の雨による被害も その時都内は以上に晴れた日がしばらくずっと続いていて
雲が不自然にない晴天の日が何日も続いてました
これどういうことかというと 近隣地域の雲をすべてそこに移動させてたってことです
結果起きたことは その地域に全ての雲が集められて止まらない雨が降り続ける
これがア〇リカ上層による仕業です
犯人はどういう奴らかというと ロ〇クフェラ財団というア〇リカ上層のユダヤ人の集まりです
ちなみにロ〇クフェラ財団という組織は既にア〇リカで犯罪とペテン行為のしすぎで 市街ではもう住めなくなってます
ア〇リカの荒野みたいな立ち入り禁止の場所に施設を作って暮らしてます
ちなみにロ〇クフェラ財団はア〇リカの政府やペンタゴン 軍隊もコントロールしてます
なので 日本を乗っ取らせろってきてるってことです
自衛隊は何をしてるかっていうと 徴兵拒否です
そういうシナリオが頓挫したために 逆ギレして襲い掛かってきてます
石川県の雨とか 何年か前の雨の被害とかも
もちろんこれ地震だけではなくて ア〇リカ上層が兵器を使って操作して意図的に人工的に起こしてるもので
仕組みは ア〇リカ上層が所有してる兵器によるもので
わかりやすく言うと 人工衛星によるものです
人工衛星のレーダーを使って雲を操作して 近くの雲をすべてその場所に移動させて
あとはその場所に集めた雲によって止まらないとんでもない雨が続く仕組みです
何年か前の雨による被害も その時都内は以上に晴れた日がしばらくずっと続いていて
雲が不自然にない晴天の日が何日も続いてました
これどういうことかというと 近隣地域の雲をすべてそこに移動させてたってことです
結果起きたことは その地域に全ての雲が集められて止まらない雨が降り続ける
これがア〇リカ上層による仕業です
犯人はどういう奴らかというと ロ〇クフェラ財団というア〇リカ上層のユダヤ人の集まりです
ちなみにロ〇クフェラ財団という組織は既にア〇リカで犯罪とペテン行為のしすぎで 市街ではもう住めなくなってます
ア〇リカの荒野みたいな立ち入り禁止の場所に施設を作って暮らしてます
ちなみにロ〇クフェラ財団はア〇リカの政府やペンタゴン 軍隊もコントロールしてます
なので 日本を乗っ取らせろってきてるってことです
自衛隊は何をしてるかっていうと 徴兵拒否です
732 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 22:36:36.72ID:6De5L/DR0 何も悪いことしてないのに国民に罰を与える政府ってなんなん
窓口手数料上げられてさ
2万円分のポイントも貰ってない善良な国民なのに罰与えられるとかふざけてるよね
窓口手数料上げられてさ
2万円分のポイントも貰ってない善良な国民なのに罰与えられるとかふざけてるよね
733名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:36:37.71ID:IYQmmMpw0 日本人を全部殺して全てを奪い取ろうとしたり
テロを起こして人のせいになすりつけようとしたり
売国オムツハゲとグルになって政治テロを起こしたり
マスコミを操って日本人に嫌がらせをしたり
これ系頭がハゲた ハゲ系の外人(ハゲ土人)です
近年日本で起きてるトラブルの元は基本これです
そこに乗っかってきて色んな外人(反日ペテンクソ土人)が日本を乗っ取ろうとしてきてます(もちろん全部グルです)
絶対に会話しないでください
絶対に相手にしないでください
絶対に家を貸したり売ったりしないでください
間違っても雇用したりしないでください
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
https://www.instagram.com/fvooo00/
こいつが犯人です
テロを起こして人のせいになすりつけようとしたり
売国オムツハゲとグルになって政治テロを起こしたり
マスコミを操って日本人に嫌がらせをしたり
これ系頭がハゲた ハゲ系の外人(ハゲ土人)です
近年日本で起きてるトラブルの元は基本これです
そこに乗っかってきて色んな外人(反日ペテンクソ土人)が日本を乗っ取ろうとしてきてます(もちろん全部グルです)
絶対に会話しないでください
絶対に相手にしないでください
絶対に家を貸したり売ったりしないでください
間違っても雇用したりしないでください
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
https://www.instagram.com/fvooo00/
こいつが犯人です
734名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:37:03.24ID:La0SPKIz0 保険証が資格確認書に変わるだけだからな
これからもマイナ保険証の利用率は低いままだろう
これからもマイナ保険証の利用率は低いままだろう
735づら
2024/09/22(日) 22:37:41.22ID:5+HA8FFp0 バカを発見する為に批判が来るように意図的に仕向けさせて叩かさせて遊ばれてる国民!!!
運子自民WiN!!!!!
運子自民WiN!!!!!
736名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:37:48.46ID:XfXwNPwK0 一度使ってみて「何じゃこれ、やーめた」が多いと思う。自分は高血圧と糖尿と前立腺肥大で
月2クリニック通院だが、読み取り機を使っている人は見たことがない。
月2クリニック通院だが、読み取り機を使っている人は見たことがない。
737名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:37:48.66ID:gYqu2t+00 健康保険証は窓口に出せば保険証が有効かチェックして終わり
マイナ保険証の方は初めはどうやって良いのか良くわからない
高齢者は健康保険証の方を使うわなマイナの方は使いづらいわけよ
使いやすいようにしろよ
マイナ保険証の方は初めはどうやって良いのか良くわからない
高齢者は健康保険証の方を使うわなマイナの方は使いづらいわけよ
使いやすいようにしろよ
738名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:38:55.01ID:p0DjCYjD0 アイツのオデコに無駄って押したい
739名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:41:34.69ID:huKeXH/50 ヤ/マ/ト/運/輸/愛/媛/ベースに
「創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為」
に加担してる奴おるわ
創かに頼まれて、報酬もろうて
宗教とは無関係の気に食わない人
勧誘を断った人の荷物を
わざと放置して配達せんようにしてる
クレーム入りそうになったら 泡食って
あわててバーコードぴっw
誰やろw 儲なんかF賛同者なんか知らんけどwww
しかもベース名をNGワード設定しとるでwww
図星wwww
「必死になって隠そうと工作してる」とのタレコミありw
通報・拡散してください
「創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為」
に加担してる奴おるわ
創かに頼まれて、報酬もろうて
宗教とは無関係の気に食わない人
勧誘を断った人の荷物を
わざと放置して配達せんようにしてる
クレーム入りそうになったら 泡食って
あわててバーコードぴっw
誰やろw 儲なんかF賛同者なんか知らんけどwww
しかもベース名をNGワード設定しとるでwww
図星wwww
「必死になって隠そうと工作してる」とのタレコミありw
通報・拡散してください
740名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:41:37.28ID:RH5qFJKj0 >>737
コンビニの年齢確認に高齢者がキレてタッチパネルを破壊する事件があるけど、操作できない老人がキレて読み取り機破壊が多発しそうな予感w
コンビニの年齢確認に高齢者がキレてタッチパネルを破壊する事件があるけど、操作できない老人がキレて読み取り機破壊が多発しそうな予感w
741名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:41:46.20ID:uEDT0lDa0742 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 22:41:48.80ID:6De5L/DR0744名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:42:51.56ID:7sOoprvm0748名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:43:36.70ID:BIXDbguw0 某IT企業のお偉いさん「ガバメントクラウドについて誤解がないように例えるならば、カレー屋に入ってカレーが出てくると思ったら、そこは料理教室だった」
普通の人が考えるガバメントクラウド
国手動で統合共通の行政システムがSaaSで提供される
そのため各自治体は個別にシステムの要件定義、設計、開発、テストなどを
ベンダーと調整する必要もなくなり、またインフラの維持管理運用のコストも減る
さらに仕様やデータが全自治体で共通化される事で
横断型のデータ連携も可能になる
河野がやったガバメントクラウド
実質AWSを使って各自治体が個別に20ある行政システムをベンターに発注して構築しろ
2025年度中にやれ
普通の人が考えるガバメントクラウド
国手動で統合共通の行政システムがSaaSで提供される
そのため各自治体は個別にシステムの要件定義、設計、開発、テストなどを
ベンダーと調整する必要もなくなり、またインフラの維持管理運用のコストも減る
さらに仕様やデータが全自治体で共通化される事で
横断型のデータ連携も可能になる
河野がやったガバメントクラウド
実質AWSを使って各自治体が個別に20ある行政システムをベンターに発注して構築しろ
2025年度中にやれ
751 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 22:44:20.92ID:6De5L/DR0752名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:45:01.52ID:BIXDbguw0 >>743
マイナ保険証は暗証番号の場合は、顔は一切チェックされません
窓口の人はマイナ保険証端末操作の際に介入はしません(券面を見るとかしない)
マイナ本人確認アプリも暗証番号だけで、対面なら券面見せろはできてもオンライン時だと顔は一切チェックされません
マイナ保険証は暗証番号の場合は、顔は一切チェックされません
窓口の人はマイナ保険証端末操作の際に介入はしません(券面を見るとかしない)
マイナ本人確認アプリも暗証番号だけで、対面なら券面見せろはできてもオンライン時だと顔は一切チェックされません
754名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 22:45:21.32ID:gYqu2t+00 パスワードて認証できるんでしょう
顔認証だけにして自動的にOKを出すようにしないとね
操作は無しにして自動的に顔認証こうすれば簡単でわかり易くなる
顔認証だけにして自動的にOKを出すようにしないとね
操作は無しにして自動的に顔認証こうすれば簡単でわかり易くなる
755名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:47:11.55ID:1rT/qupG0 思ってたより高い
その半分くらいかと
その半分くらいかと
756 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 22:47:45.09ID:6De5L/DR0 >>753
意味わかってる?
意味わかってる?
757名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:47:51.15ID:uEDT0lDa0 あまりにも言い訳が多いと後ろめたいんか?と言いたくなる
顔撮るのヤダとかもう
これ以上生きるな
顔撮るのヤダとかもう
これ以上生きるな
758名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:48:00.31ID:XfXwNPwK0759名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:48:40.71ID:nocC8C+O0 >>753
あたおかなのはお前だってw
ICチップに入ってるメモリがクソすぎて顔認証に耐えれる代物になっていない
だから、顔認証時にエラーが頻発してパスワードでもOKになってんだよw
パスワード忘れた場合は資格確認申立書を記載でもOK
こっちは被保険者番号とか忘れたでも3割負担にできるw
今以上に不正利用に関する方法はザルになってんのに、アホは仕組みが理解できてないから賛成なんだよなw
あたおかなのはお前だってw
ICチップに入ってるメモリがクソすぎて顔認証に耐えれる代物になっていない
だから、顔認証時にエラーが頻発してパスワードでもOKになってんだよw
パスワード忘れた場合は資格確認申立書を記載でもOK
こっちは被保険者番号とか忘れたでも3割負担にできるw
今以上に不正利用に関する方法はザルになってんのに、アホは仕組みが理解できてないから賛成なんだよなw
760名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:48:54.71ID:uEDT0lDa0763名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:49:55.73ID:gYqu2t+00 パスワードなしのマイナンバーカードもあるんでしょう
マイナ保険証は顔認証で使える
マイナ保険証は顔認証で使える
764 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 22:50:08.86ID:6De5L/DR0 >>760
不正利用の話してるのにあんたが変なこと話しだしたんだよ?
不正利用の話してるのにあんたが変なこと話しだしたんだよ?
766名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:50:31.33ID:BIXDbguw0 >>750
あのーマイナ保険証って
①端末にカードをセットする
②顔認証か暗証番号をタッチパネルで選択する
③上記②で選択した方法で電子証明書を使える所作をする、なお暗証番号は連続でミスるとロックアウトされ、役所で解除しないと保険証として使えない
④医療情報を共有するかタッチパネルで選択する
⑤40歳以上の場合は健康診断情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
⑥70歳(75歳だったかな?)以上の場合は限度額情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
なんでジジババの多くは我慢できませんよ
あのーマイナ保険証って
①端末にカードをセットする
②顔認証か暗証番号をタッチパネルで選択する
③上記②で選択した方法で電子証明書を使える所作をする、なお暗証番号は連続でミスるとロックアウトされ、役所で解除しないと保険証として使えない
④医療情報を共有するかタッチパネルで選択する
⑤40歳以上の場合は健康診断情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
⑥70歳(75歳だったかな?)以上の場合は限度額情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
なんでジジババの多くは我慢できませんよ
767名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:51:03.35ID:BIXDbguw0 >>753
なお顔写真なしマイナカードってのも昨年、デジタル庁は開始してんすよ
なお顔写真なしマイナカードってのも昨年、デジタル庁は開始してんすよ
768名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:51:15.22ID:XfXwNPwK0 >>762
うそこけ
うそこけ
770名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:51:34.15ID:nocC8C+O0771名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:51:49.46ID:lwo49Ero0 早くスマホに入れてくれ
772名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:51:59.18ID:BIXDbguw0 >>757
なんで河野は自分がマイナカードを持っていると堂々と言わないの?
何か後ろめたい事でもあるんですか?
なんで河野は政治資金パーティーにマイナ本人確認アプリ義務化って言わないの?
何か後ろめたい事でもあるんですか?
なんで河野は自分がマイナカードを持っていると堂々と言わないの?
何か後ろめたい事でもあるんですか?
なんで河野は政治資金パーティーにマイナ本人確認アプリ義務化って言わないの?
何か後ろめたい事でもあるんですか?
774名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:52:35.56ID:BIXDbguw0 >>760
アジャイル庁が開始した暗証番号なしマイナカード全否定して草w
アジャイル庁が開始した暗証番号なしマイナカード全否定して草w
775名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:52:47.77ID:lwo49Ero0 スマホで生体認証してピッでいいだろ
777名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:53:13.19ID:nocC8C+O0778名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:53:18.53ID:BIXDbguw0779名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:53:33.77ID:GElWaone0 政府の犬ですら使わないものを強要されてもなぁ
780名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:53:38.44ID:uEDT0lDa0 使ってると書いてるだろうがよ
エラー出たって自分の話じゃないやろ
ホラ吹きかよ
エラー出たって自分の話じゃないやろ
ホラ吹きかよ
781名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:53:45.34ID:gYqu2t+00 顔認証だけで自動的にOKが出るようにしないとね操作は無し
使うのは殆ど高齢者だからな
めんどうくさいと健康保険証をつくよ
使うのは殆ど高齢者だからな
めんどうくさいと健康保険証をつくよ
784名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:53:59.94ID:MuLfH0T10 デジタル庁をカムチャツカ半島に移転させろ
785名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:54:47.41ID:lzubzFcK0786名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:54:53.24ID:uEDT0lDa0788名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:55:24.65ID:uc+gyA7r0789名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:55:33.79ID:kF5GxP8F0 保険証使うと通院歴や病歴情報等が役所の従業員が閲覧出来るんでしょ?
790名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:55:35.99ID:BIXDbguw0 マイナ保険証って毎回(毎回だよw)
①端末にカードをセットする
②顔認証か暗証番号をタッチパネルで選択する
③上記②で選択した方法で電子証明書を使える所作をする、なお暗証番号は連続でミスるとロックアウトされ、役所で解除しないと保険証として使えない
④医療情報を共有するかタッチパネルで選択する
⑤40歳以上の場合は健康診断情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
⑥70歳(75歳だったかな?)以上の場合は限度額情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
なんで同意を最大で3回タップしないといけないんだぜ
それで病院のあと薬局いってもまた3回タップw
①端末にカードをセットする
②顔認証か暗証番号をタッチパネルで選択する
③上記②で選択した方法で電子証明書を使える所作をする、なお暗証番号は連続でミスるとロックアウトされ、役所で解除しないと保険証として使えない
④医療情報を共有するかタッチパネルで選択する
⑤40歳以上の場合は健康診断情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
⑥70歳(75歳だったかな?)以上の場合は限度額情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
なんで同意を最大で3回タップしないといけないんだぜ
それで病院のあと薬局いってもまた3回タップw
791名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:55:37.48ID:XfXwNPwK0 >>780
自分の経験でないことを書くわけがねえだろう。お前じゃあるめえし。
自分の経験でないことを書くわけがねえだろう。お前じゃあるめえし。
793名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:56:04.06ID:F376d+Xd0794名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:56:09.71ID:gYqu2t+00 パスワードで認証すれば使いまわしが可能になるわな
796名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:57:07.62ID:BIXDbguw0 >>789
正確には健康保険組合の職員ね
国民健康保険の被保険者の情報は、住民票を置いてる自治体の健康保険組合、つまり保健所の職員には全部ばれる
あんた、ジェネリック使ってくださいよって郵便が行くのもそれ
正確には健康保険組合の職員ね
国民健康保険の被保険者の情報は、住民票を置いてる自治体の健康保険組合、つまり保健所の職員には全部ばれる
あんた、ジェネリック使ってくださいよって郵便が行くのもそれ
797名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:57:24.23ID:cMKu71gx0798名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:57:34.35ID:F376d+Xd0 >>787
それだと、保険証返してもらう手間がいるじゃん。マイナ保険証なら、所定の場所にセットして顔認証⇒財布に戻して終わり
それだと、保険証返してもらう手間がいるじゃん。マイナ保険証なら、所定の場所にセットして顔認証⇒財布に戻して終わり
799名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:58:10.22ID:nocC8C+O0800名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:58:30.51ID:BIXDbguw0 >>793
なんでデマこくの?マイナ賛成って
www.digital.go.jp/policies/mynumber/insurance-card
①端末にカードをセットする
②顔認証か暗証番号をタッチパネルで選択する
③上記②で選択した方法で電子証明書を使える所作をする、なお暗証番号は連続でミスるとロックアウトされ、役所で解除しないと保険証として使えない
④医療情報を共有するかタッチパネルで選択する
⑤40歳以上の場合は健康診断情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
⑥70歳(75歳だったかな?)以上の場合は限度額情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
のうち⑥だけだよ省略できるようになるの
それに
> ※令和6年(2024年)10月より、限度額の情報に関する同意の入力は不要となり、医療機関・薬局に連携される予定です
だよ?
来月からね
なんでデマこくの?マイナ賛成って
www.digital.go.jp/policies/mynumber/insurance-card
①端末にカードをセットする
②顔認証か暗証番号をタッチパネルで選択する
③上記②で選択した方法で電子証明書を使える所作をする、なお暗証番号は連続でミスるとロックアウトされ、役所で解除しないと保険証として使えない
④医療情報を共有するかタッチパネルで選択する
⑤40歳以上の場合は健康診断情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
⑥70歳(75歳だったかな?)以上の場合は限度額情報も共有するかタッチパネルで選択する(なのでジジババはやる)
のうち⑥だけだよ省略できるようになるの
それに
> ※令和6年(2024年)10月より、限度額の情報に関する同意の入力は不要となり、医療機関・薬局に連携される予定です
だよ?
来月からね
803名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:58:57.10ID:F376d+Xd0 >>790
お前の孫に「三回タップさせんだよ」って言って来いよ。じいちゃん、僕一日千回ぐらいタップしてるけど…って言われるよ
お前の孫に「三回タップさせんだよ」って言って来いよ。じいちゃん、僕一日千回ぐらいタップしてるけど…って言われるよ
804名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:00:14.82ID:BIXDbguw0 >>801
なお従来だと処方箋に保険証情報が記載されるので薬局では保険証を出す必要はあまりない
なお従来だと処方箋に保険証情報が記載されるので薬局では保険証を出す必要はあまりない
役所の職員だとマイナンバーカードの情報が閲覧できるからマイナ保険証にすると同僚に病歴を見られる可能性がある
使いたくないだろうね
使いたくないだろうね
806名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:00:59.85ID:F376d+Xd0 >>800
三回タップするのが負担っていう考え方が、現行の若い人とマッチしてないよ
普通の若者は、保険証を人に渡して、再度もらっての方がめんどくさい
所定の場所に置いて、三回タップするのが負担て、手でも震えてるのか?w
三回タップするのが負担っていう考え方が、現行の若い人とマッチしてないよ
普通の若者は、保険証を人に渡して、再度もらっての方がめんどくさい
所定の場所に置いて、三回タップするのが負担て、手でも震えてるのか?w
807 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 23:01:09.53ID:6De5L/DR0 自分が知ってるだけでも
・マイナ保険証
・資格確認書
・資格情報のお知らせ
・写真なしマイナ保険証
・今の保険証は一年間有効
これ10種類ぐらいあったんじゃなかった?
これぞリアルパッチw
使いまわしするグループで各自持てるから便利だね♪
・マイナ保険証
・資格確認書
・資格情報のお知らせ
・写真なしマイナ保険証
・今の保険証は一年間有効
これ10種類ぐらいあったんじゃなかった?
これぞリアルパッチw
使いまわしするグループで各自持てるから便利だね♪
808名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:01:16.09ID:bjtqWNXe0 便利だと思うやつだけ使えば良いんであって強制するもんじゃないんだよ
病院自体たまーにしか行かない人にとっては面倒なだけ
金だけ払ってたら何も手続き無しで紙送ってくれるってこんな便利なもん超えれんて
病院自体たまーにしか行かない人にとっては面倒なだけ
金だけ払ってたら何も手続き無しで紙送ってくれるってこんな便利なもん超えれんて
809名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:01:24.74ID:uEDT0lDa0 暗証番号なんて設定してないわ
810名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:01:42.36ID:cMKu71gx0811名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:02:09.05ID:XfXwNPwK0 手間暇論が本質ではないんだよ。マイナカードが実質的にノーメリットなのに、政府が
ごり押ししているのが問題なの。不正利用防止論も医療情報便利論もすでに論破されている。
お若い(と自称する爺さん婆さん)お分かりかの?
ごり押ししているのが問題なの。不正利用防止論も医療情報便利論もすでに論破されている。
お若い(と自称する爺さん婆さん)お分かりかの?
812名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:02:12.28ID:BIXDbguw0 >>806
タップする際にきびきび動作しませんけど
動画見ればわかるけど、アナウンスが長いからな
だから一連の作業でジジババのように3回タップだと
1人に最低でも2分くらいは掛かる
保険証なら窓口に渡すだけ
会計の際に明細書と一緒に返してもらうだけ
タップする際にきびきび動作しませんけど
動画見ればわかるけど、アナウンスが長いからな
だから一連の作業でジジババのように3回タップだと
1人に最低でも2分くらいは掛かる
保険証なら窓口に渡すだけ
会計の際に明細書と一緒に返してもらうだけ
813名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:02:37.16ID:LNUiL8gm0 結論はマイナカード廃止だな
毒ワクに続いて騙された人は次は騙されないようにね
毒ワクに続いて騙された人は次は騙されないようにね
814名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:02:55.94ID:UNUzoz4L0 確かにパスワードでいいから誰でも使えるよな
顔認証めんどくさいしパスワード入力してるわ
顔認証めんどくさいしパスワード入力してるわ
815名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:03:13.95ID:BIXDbguw0816名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:03:35.54ID:JziKjINB0 >>807
・従来保険証(今年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
・従来保険証(今年12月2日に新規発行停止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
・マイナ保険証v1(オンライン専用)
・マイナ保険証目視確認モード(通常では使用されない特殊モード、切替設定など必要)
・保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
・暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えないため既往歴や薬情報は見ることができない)
・顔写真なしマイナカード(乳幼児向けにスタート、顔認証は使えないので乳幼児にタッチパネル操作させる)
・Androidスマートフォン一体型マイナカード(現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
・従来保険証および資格確認書単体でもオンライン資格確認(こっそりスタートした機能、マイナカード全否定機能)
・訪問診療用マイナ保険証アプリ(突如開始されたが全く使えない産廃との現場の声多数)
・マイナ保険証目視確認モード簡易版(来年春スタートの窓口混乱緩和策として窓口が券面さらっと見てOKとするマイナカードの存在理由全否定方式)
・資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
・資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される記載内容は従来保険証と変わらないが当初カードの予定がコスト削減で紙切れの変更)
・iPhoneウォレットマイナカード(岸田がDOGEZAするも実装時期未定、現在のマイナ保険証端末では大半で物理的にNFCリーダー部分にスマホが入らない)
・マイナカード利用者電子証明書無視モード(来年秋までにスタート予定のマイナカード利用者電子証明書が失効していても使えるようにするマイナカードの存在全否定方式)
・マイナ介護保険証(検討中)
・マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため端末は入替えが濃厚)
817名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:03:42.75ID:F376d+Xd0 「顔認証してタップ三回が手間」っていうのが、老人と若者で感覚に乖離があるのはわかるかな
俺はまだ老人手前なんだなーと思った。タップが苦手なジジイは、タップってのは指の腹じゃなくて爪使ってみ
まあ老人は手も乾燥してるからな。所定の位置に指も合わないのかもしれないし…
俺はまだ老人手前なんだなーと思った。タップが苦手なジジイは、タップってのは指の腹じゃなくて爪使ってみ
まあ老人は手も乾燥してるからな。所定の位置に指も合わないのかもしれないし…
818名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:03:44.85ID:uEDT0lDa0 貸し借りって
反社かよ
反社かよ
819 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/22(日) 23:03:49.61ID:hv4K1lnQ0 マイナンバーカード持ってないけど
普段の不便はないが料金とかで嫌がらせはされる
普段の不便はないが料金とかで嫌がらせはされる
821 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 23:04:45.31ID:6De5L/DR0 >>809
え?
え?
822名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:05:04.07ID:F376d+Xd0823名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:05:39.21ID:kF5GxP8F0 プライバシー役所の人にダダ漏れってこと?
824名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:05:43.72ID:UNUzoz4L0 暗証番号設定してないとは?マイナンバーカード作る時に全員設定してるんじゃないの?
825名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:06:05.98ID:BIXDbguw0 >>820
現状マイナ保険証では健保変わる際に1か月~2か月
マイナ保険証端末で「資格情報なし」と出る事例が多発していて
厚労省もデジタル庁も原因究明しているそうだけど
いまだに解決に至っていない
さらに名前などで●に文字化けするのは仕様だと開き直ったので
今後も解決しないから、医療機関がレセプト請求する際には
正しい名前を手入力するのが今後も必要になる
ちなみにアルファベットに置き換えていない外国人は
名前の全部●になる
現状マイナ保険証では健保変わる際に1か月~2か月
マイナ保険証端末で「資格情報なし」と出る事例が多発していて
厚労省もデジタル庁も原因究明しているそうだけど
いまだに解決に至っていない
さらに名前などで●に文字化けするのは仕様だと開き直ったので
今後も解決しないから、医療機関がレセプト請求する際には
正しい名前を手入力するのが今後も必要になる
ちなみにアルファベットに置き換えていない外国人は
名前の全部●になる
827名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:06:35.65ID:BIXDbguw0 >>822
タンタンタンなんて端末は1機種もありません
タンタンタンなんて端末は1機種もありません
828名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:06:43.53ID:nocC8C+O0829名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:06:56.38ID:cMKu71gx0830名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:06:56.53ID:uc+gyA7r0831名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:06:57.27ID:BIXDbguw0 >>822
だいたい3回タップするのは高齢者ですけど、あんた何歳だよ
だいたい3回タップするのは高齢者ですけど、あんた何歳だよ
834名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:07:49.84ID:Pjzwx2+50 自分たちがやらないことばっか国民に押し付けてくるな
838名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:08:55.52ID:F376d+Xd0 東京だと人が多すぎて、基本的に「以前よりも時間がかかる改変」みたいのは無理
で、実際に早い。「手渡し」って一見早そうに見えるけど、事務員に話かける奴とかいるから、時間かかるんだよ
有人レジよりセルフレジが確実に早いのと一緒
で、実際に早い。「手渡し」って一見早そうに見えるけど、事務員に話かける奴とかいるから、時間かかるんだよ
有人レジよりセルフレジが確実に早いのと一緒
840 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 23:09:18.88ID:6De5L/DR0842名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:10:06.75ID:hawU097b0 父親がクリニックで何度もせがまれてマイナ保険証に切り替えた。市役所で手続きをしたらそんなに急ぐ必要はないと言われたそうだ。マイナ保険証の不具合が報道されたとたんクリニックはだんまり。
なんのことはないマイナ保険証利用者を増やすとクリニックは金をもらえる。
なんのことはないマイナ保険証利用者を増やすとクリニックは金をもらえる。
845名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:11:38.54ID:i1z587v50 今後生まれてくる赤子の額に強制的にマイナンバーチップを埋め込めば何十年後かにはちゃんと浸透して起用し始めるだろうよ
846名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:11:50.54ID:nocC8C+O0848 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 23:11:56.16ID:6De5L/DR0849名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:11:57.30ID:t2nN5BVF0 https:
//www.youtube.com/live/hXd7IZnCNMo?si=MdN7aA7hCD0Mf9Ic
"9/22(日) 19:30~ ライブ(尾形聡彦×横田一)【斎藤知事、テレビ行脚の異様/歴史的な不信任、「共犯」の大手メディア/高市氏、抜け駆けと「統一教会」】"
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/405
//www.youtube.com/live/hXd7IZnCNMo?si=MdN7aA7hCD0Mf9Ic
"9/22(日) 19:30~ ライブ(尾形聡彦×横田一)【斎藤知事、テレビ行脚の異様/歴史的な不信任、「共犯」の大手メディア/高市氏、抜け駆けと「統一教会」】"
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/405
850名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:12:02.53ID:uEDT0lDa0 保険なんてずっとかわらん
25年同じ会社にいるんだから
文句あるやつは不安定な暮らしをまず何とかしなさいよっての
25年同じ会社にいるんだから
文句あるやつは不安定な暮らしをまず何とかしなさいよっての
852名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:12:45.18ID:BIXDbguw0 >>829
仮にあるとすると
①医療機関がマイナカード事業者登録をする、J-LIS事業者手数料を負担する、マイナカードICの拡張領域に診察券情報を書き込む
②電子お薬手帳アプリなどにある電子処方箋の仕組みを使って、薬局に患者がデータ連携する
③決済も電子決済する
であればワンチャンありえるかも
仮にあるとすると
①医療機関がマイナカード事業者登録をする、J-LIS事業者手数料を負担する、マイナカードICの拡張領域に診察券情報を書き込む
②電子お薬手帳アプリなどにある電子処方箋の仕組みを使って、薬局に患者がデータ連携する
③決済も電子決済する
であればワンチャンありえるかも
854名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:12:56.83ID:uc+gyA7r0 >>842
なに言ってるか意味不明なんだけど?
マイナカードは数年ごとに自分で役所に行って手続きをし直さないといけない。
これは知ってるよね?
保険証は、役所から必要な時に自宅や勤務先に送られてくる。
これは企業健保でも同じ。
いまの健保で役所に行くのは、会社を辞めて国民健保にするときぐらいだよ。
なに言ってるか意味不明なんだけど?
マイナカードは数年ごとに自分で役所に行って手続きをし直さないといけない。
これは知ってるよね?
保険証は、役所から必要な時に自宅や勤務先に送られてくる。
これは企業健保でも同じ。
いまの健保で役所に行くのは、会社を辞めて国民健保にするときぐらいだよ。
855名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:13:25.55ID:F376d+Xd0856名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:13:29.19ID:7sOoprvm0 >>810
厚労省がマイナ保険証の利用促進でばら撒きキャンペーンをやってる
病院最大40万、薬局最大20万もらえるやつを5月~8月までやってた
マイナ保険証利用者が一定以上いたらカードリーダー増設時に補助金が出るやつも11月までやってるようなので
「マイナカードはお餅ですか?」はまだ続くでしょう
厚労省がマイナ保険証の利用促進でばら撒きキャンペーンをやってる
病院最大40万、薬局最大20万もらえるやつを5月~8月までやってた
マイナ保険証利用者が一定以上いたらカードリーダー増設時に補助金が出るやつも11月までやってるようなので
「マイナカードはお餅ですか?」はまだ続くでしょう
857名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:13:38.02ID:nocC8C+O0858名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:13:42.15ID:XVaWpFnW0 年内に紐付けさせるんだよね
どーすんだよw馬鹿河野
どーすんだよw馬鹿河野
861 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 23:14:44.82ID:6De5L/DR0863名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:15:28.63ID:uc+gyA7r0864名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:15:39.29ID:nocC8C+O0865名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:15:40.23ID:F376d+Xd0 マイナ保険証+顔認証、って保険証の使いまわししてた奴らからすれば、何十万も国から取られたような気分なんだろうな
まず使いまわしやめなよ。ちゃんと税金払ってよ。頼む
まず使いまわしやめなよ。ちゃんと税金払ってよ。頼む
866名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:16:01.32ID:BIXDbguw0869名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:16:39.67ID:nocC8C+O0870名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:17:13.04ID:um6JtMEX0 もう逮捕したら?こいつ
871名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:17:17.32ID:BIXDbguw0 >>851
心配するな
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
マイナカードが期限切れしてもOKになるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
心配するな
> 第213回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号 令和6年4月18日
> 武見厚労大臣
> 更新手続を忘れ、有効期間を過ぎてしまっても、一定期間はお手元のマイナンバーカードを利用、
> 活用して資格確認が可能となるよう、今後必要なシステム改修を行います。
> そして、一定期間を過ぎてもなお更新手続が行われない方々については、申請によらず資格確認書を発行いたします。
マイナカードが期限切れしてもOKになるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:17:27.45ID:F376d+Xd0875名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:17:50.68ID:uc+gyA7r0878名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:19:05.77ID:nocC8C+O0 >>873
その不正利用の防止にマイナ保険証はなってないって過去レスで散々言われてんのに、まだその話するの?w
その不正利用の防止にマイナ保険証はなってないって過去レスで散々言われてんのに、まだその話するの?w
879名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:19:08.19ID:uEDT0lDa0 保険証がない層って
生き方の問題やろ
生き方の問題やろ
880名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:19:17.22ID:BIXDbguw0881名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:19:18.41ID:F376d+Xd0 「毎回保険証を提示したくない」「顔認証したくない」
え?誰かになりすましてます?w
え?誰かになりすましてます?w
883 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 23:19:50.74ID:6De5L/DR0 >>862
知らんがな
知らんがな
>>856
それで受付のおねーちゃんがセールスするのね
おねーちゃん「マイナーカード持ってるならマイナ保険証にしない?簡単だから」
おじいちゃん
「マイナンバーカード?ああ持ってるけど家のどこにあるか忘れちゃんだよね」
で逃げに成功してたw
それで受付のおねーちゃんがセールスするのね
おねーちゃん「マイナーカード持ってるならマイナ保険証にしない?簡単だから」
おじいちゃん
「マイナンバーカード?ああ持ってるけど家のどこにあるか忘れちゃんだよね」
で逃げに成功してたw
886名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:20:17.72ID:6ZT5xCFP0 >>45
本人確認できないから復活は無理よ。マイナンバーカード絡みのトラブルで損害ででも文句は言わないって署名したでしょ?
本人確認できないから復活は無理よ。マイナンバーカード絡みのトラブルで損害ででも文句は言わないって署名したでしょ?
887名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:20:22.02ID:BIXDbguw0 >>867
転職で社保→社保でもそうですが
転職で社保→社保でもそうですが
889名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:20:47.40ID:F376d+Xd0 >>878
「より高度な不正の方法があるから」は理由にならないよ。典型的な詭弁
毎回顔認証すれば、少なくとも単純な不正は防げるだろ
お前が言ってるのは「乗り越えてくる奴がいるから対策自体を止めよう」と言ってるようなもんで、子供の屁理屈
「より高度な不正の方法があるから」は理由にならないよ。典型的な詭弁
毎回顔認証すれば、少なくとも単純な不正は防げるだろ
お前が言ってるのは「乗り越えてくる奴がいるから対策自体を止めよう」と言ってるようなもんで、子供の屁理屈
892名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:21:21.69ID:BIXDbguw0 >>874
社保→社保でも転職先で入社する際に書類書いてそれが健保に郵送されてしばらくしてから届くんで
社保→社保でも転職先で入社する際に書類書いてそれが健保に郵送されてしばらくしてから届くんで
893名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:21:39.27ID:GDnyapXT0 そもそもマイナンバーカードと保険証や免許証を一緒くたにしようという発想はどこから出てきたんだ?
よほどのうすらバカでないとこんな発想はできないと思うのだが
よほどのうすらバカでないとこんな発想はできないと思うのだが
894名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:21:44.09ID:BIXDbguw0 >>873
暗証番号入れればフリーパスのマイナ保険証w
暗証番号入れればフリーパスのマイナ保険証w
895名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:21:50.28ID:MVBQCHuX0 病気がない一般人がそれほど保険証使う?
病院での暗証番号入力から統計データへの情報提供の可否からと面倒くさいのは確かだけど
病院での暗証番号入力から統計データへの情報提供の可否からと面倒くさいのは確かだけど
896名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:22:10.29ID:XfXwNPwK0 マイナ保険証を考えた奴はもう雲隠れだろうが、これは全く不要な政策だった。
膨大な人とカネを無駄使いし、現に無駄使いしているのみ。これが結論ですな。
各々方、異論はあるまいな。
膨大な人とカネを無駄使いし、現に無駄使いしているのみ。これが結論ですな。
各々方、異論はあるまいな。
897名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:22:14.34ID:nocC8C+O0898名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:22:22.47ID:6y+/PCxB0 親中アトピー興梠デマブロック無責任大臣「税金で嫌がらせや」
899名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:22:32.86ID:BIXDbguw0902名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:23:18.74ID:2WOVk7x/0 マイナ保険証に反対する人は後ろめたい事があるのかな
903名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:23:27.36ID:F376d+Xd0 >>893
お前みたいなウスノロに成りすましさせないためかな
お前みたいなウスノロに成りすましさせないためかな
904名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:23:27.60ID:Ssh/IBpR0905名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:24:01.32ID:UNUzoz4L0 >>881
顔認証の必要ないぞ
顔認証の必要ないぞ
907名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:24:15.82ID:F376d+Xd0 「右翼」とか本音が出てきたなw
>>889
暗証番号を共有するだけだから高度でもないけど
暗証番号を共有するだけだから高度でもないけど
909 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 23:24:26.84ID:6De5L/DR0910名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:24:30.89ID:BIXDbguw0 >>889
いやむしろマイナでザルなんすけど
暗証番号は顔チェックしないし
目視確認モードはそもそも「ICチップが読めない場合に券面でチェックする」モードだし
保険適用申立書に至っては「あなたの保険種類は?(保険者)」「あなたの勤め先は?」の設問にわからないがあるんだぞwwww
いやむしろマイナでザルなんすけど
暗証番号は顔チェックしないし
目視確認モードはそもそも「ICチップが読めない場合に券面でチェックする」モードだし
保険適用申立書に至っては「あなたの保険種類は?(保険者)」「あなたの勤め先は?」の設問にわからないがあるんだぞwwww
912名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:25:19.05ID:BIXDbguw0913名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:25:36.85ID:2WOVk7x/0 文句言うやつら犯罪者か不法滞在者か通名でしようね
916名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:26:49.54ID:F376d+Xd0917名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:26:52.31ID:XfXwNPwK0 昔戦艦大和を「一分の無駄もない」と自慢する海軍軍人に対して「その代わり
全部無駄やな」と誰かがつぶやいた、という逸話がある。
マイナ保険証もこれと同じだ。
全部無駄やな」と誰かがつぶやいた、という逸話がある。
マイナ保険証もこれと同じだ。
918名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:27:03.81ID:AL5y0Lf/0 マイナ保険証は便利だとは思うけど
効率化が目的なら健康保険を国保で一本化した方が早いような
効率化が目的なら健康保険を国保で一本化した方が早いような
919名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:27:17.23ID:uEDT0lDa0 赤ちゃんのマイナンバーは親が暗証番号使うってさ
長女に聞いてみた
長女に聞いてみた
920名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:28:01.17ID:BIXDbguw0 >>904
保険適用申立書は自己申告でOKなザルザルすよw
しかも保険種類は?(健保のこと)、勤め先は?
を答えるんだけど、なぜか設問に「わからない」があるんだぞw
2つともわからないにした場合、あとは名前、生年月日、性別、住所の4情報を
本当かどうか関係なく手書きして出せば、医療機関はとりあえず3割負担(高齢者ならそれぞれ対応する割合)で応じるしかないwwww
保険適用申立書は自己申告でOKなザルザルすよw
しかも保険種類は?(健保のこと)、勤め先は?
を答えるんだけど、なぜか設問に「わからない」があるんだぞw
2つともわからないにした場合、あとは名前、生年月日、性別、住所の4情報を
本当かどうか関係なく手書きして出せば、医療機関はとりあえず3割負担(高齢者ならそれぞれ対応する割合)で応じるしかないwwww
921名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:28:10.22ID:GDnyapXT0 >>903
免許証と保険証に写真とIC入れてIDで紐づければいいだけじゃねぇか
というか免許証にはそもそも写真とICが入ってんだろ
やりたい奴だけ銀行のクレカみたいにオールインワンにすればいいだけの話じゃねぇか
免許証と保険証に写真とIC入れてIDで紐づければいいだけじゃねぇか
というか免許証にはそもそも写真とICが入ってんだろ
やりたい奴だけ銀行のクレカみたいにオールインワンにすればいいだけの話じゃねぇか
924名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:28:42.16ID:BIXDbguw0926名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:29:02.34ID:F376d+Xd0 マイナ保険証を廃止して、現行の保険証に顔写真つけろ運動なら理解できんだけど
現行に戻せ、ってのは、成りすまし継続したいとしか思えないよ
不正していない人間は顔写真付いて困る事ないんだから。親族で使いまわしてる奴は困るけど
現行に戻せ、ってのは、成りすまし継続したいとしか思えないよ
不正していない人間は顔写真付いて困る事ないんだから。親族で使いまわしてる奴は困るけど
930名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:30:34.84ID:BIXDbguw0 >>916
まじめな話をするとなりすましとか、過剰な処方とか
レセコン導入してレセプト請求を電子化してから撲滅されてるよ
だから国保での2023年までの直近5年間のなりすましなどの不正は50件(年10件)と言われてる
国保の被保険者の人数からすれば、レセプト請求電子化の効果は絶大ですよ
なおSNSで話題のデパス集めてる人がばれたーも実はレセプト請求審査でばれてただけというオチでした
まじめな話をするとなりすましとか、過剰な処方とか
レセコン導入してレセプト請求を電子化してから撲滅されてるよ
だから国保での2023年までの直近5年間のなりすましなどの不正は50件(年10件)と言われてる
国保の被保険者の人数からすれば、レセプト請求電子化の効果は絶大ですよ
なおSNSで話題のデパス集めてる人がばれたーも実はレセプト請求審査でばれてただけというオチでした
931名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:30:44.68ID:2WOVk7x/0 マイナ保険証に切り替えないアホか犯罪者は保険証除外にしましょう
932 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 23:31:03.70ID:6De5L/DR0933名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:31:25.88ID:RH5qFJKj0 >>852
レセコン連結してれば診察券いらないように出来るでしょ、マイナ保険証で初診かどうか含め誰かわかるんだから
レセコン連結してれば診察券いらないように出来るでしょ、マイナ保険証で初診かどうか含め誰かわかるんだから
934名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:31:30.27ID:BIXDbguw0 >>929
7月でも再発していて、原因不明だよ
7月でも再発していて、原因不明だよ
936名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:31:36.63ID:rO7zVEHo0 デジタル大臣を務める河野太郎氏は9月13日、マッチングアプリ登録時の本人確認にマイナンバーカードのICチップを用いることで、年収の証明も可能になると明かした。
これまでもマイナポータル経由で、登録者が既婚か未婚かを公的に認証できる機能を提供すると明かしていたが、河野氏は新たに「マイナポータル経由で年収の情報も信頼性高く入手できる」と述べた。
これまでもマイナポータル経由で、登録者が既婚か未婚かを公的に認証できる機能を提供すると明かしていたが、河野氏は新たに「マイナポータル経由で年収の情報も信頼性高く入手できる」と述べた。
937名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:31:56.99ID:nocC8C+O0 >>926
あんた、全くマイナ保険証システム理解してないねw
今以上に不正利用がしやすくなってんだがw
だから、せめて現行に戻せと言っとるわけでw
そもそも、日本人で健康保険未払いによる不正利用被害なんてないと言って良い
親族で使い回しなんて意味がない
アホは皆保険制度の仕組みを理解できてないからそんなアホな事いうんだろうけどw
あんた、全くマイナ保険証システム理解してないねw
今以上に不正利用がしやすくなってんだがw
だから、せめて現行に戻せと言っとるわけでw
そもそも、日本人で健康保険未払いによる不正利用被害なんてないと言って良い
親族で使い回しなんて意味がない
アホは皆保険制度の仕組みを理解できてないからそんなアホな事いうんだろうけどw
938名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:32:00.17ID:uc+gyA7r0939名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:32:23.92ID:F376d+Xd0940名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:32:28.14ID:BIXDbguw0 >>931
防衛省と外務省の9割の職員は犯罪者ってw
防衛省と外務省の9割の職員は犯罪者ってw
941名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:33:08.84ID:BIXDbguw0942名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:33:22.03ID:uc+gyA7r0943名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:33:50.10ID:/Y/AI4m30 保険証が期限切れになったら100%になるだろうからへーきへーき
俺も登録したけど紙の保険証出してる
俺も登録したけど紙の保険証出してる
944名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:33:58.29ID:Ssh/IBpR0 >>932
マイナ保険証が普及すれば資格確認証を使う人は稀な人になるよ。
資格確認証が稀な人になるということはそういうものを使う人が目立つということで、
資格確認証を使って受診する人が奇異の目で見られる世の中になっていくよ。
マイナ保険証が普及すれば資格確認証を使う人は稀な人になるよ。
資格確認証が稀な人になるということはそういうものを使う人が目立つということで、
資格確認証を使って受診する人が奇異の目で見られる世の中になっていくよ。
945名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:34:00.65ID:O/Y9tKo00946名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:34:12.25ID:ueldQX070 どうにかして顔写真入りの保険証になるのを
阻止しようと場末の5ch で頑張るアホの姿を眺めるのは
まぁ楽しいよな。
こんな所で喚いても変わるわけないのになw
阻止しようと場末の5ch で頑張るアホの姿を眺めるのは
まぁ楽しいよな。
こんな所で喚いても変わるわけないのになw
947名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:34:28.88ID:RH5qFJKj0 130もレスしている人に3回タップが面倒と言われてもなあ、正直アレだよなー
948名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:34:31.09ID:BIXDbguw0949名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:35:14.41ID:F376d+Xd0 何かリベラル政党に投票する気なくすなー。数十年ぶりに自民党に投票してしまうかも
現代はリベラルの方が既得権益保持者だね
現代はリベラルの方が既得権益保持者だね
951名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:35:36.82ID:BIXDbguw0953名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:35:43.42ID:lzubzFcK0 >>944
お前みたいなキモいやつ以外は他人が何使ってるかなんて気にしてないよ
お前みたいなキモいやつ以外は他人が何使ってるかなんて気にしてないよ
954名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:35:55.40ID:2WOVk7x/0 >>940
チョン君は何レスしてるのかな 顔真っ赤で必死なのが笑えます 日本語を理解できるのかな
チョン君は何レスしてるのかな 顔真っ赤で必死なのが笑えます 日本語を理解できるのかな
957名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:36:34.06ID:rO7zVEHo0政治家が病歴、処方歴を知られたら政争に使われるからな。過去の歴史が語ってるだろ。マイナ保険証連携なんざギリギリまで使わんだろ。
958 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 23:36:34.34ID:6De5L/DR0 >>926
それなら賛成だけど改悪してるやん
それなら賛成だけど改悪してるやん
959名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:36:38.65ID:BIXDbguw0 ちなみに一度でも医療情報提供に同意タップしたら
タップした時点までのレセプトデータまるごと渡される
その後気が変わって、次の受診で同意しないを選んでも
その受診の時に共有するかどうかで
前回までに1回でも同意していた場合、渡した情報は消えませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タップした時点までのレセプトデータまるごと渡される
その後気が変わって、次の受診で同意しないを選んでも
その受診の時に共有するかどうかで
前回までに1回でも同意していた場合、渡した情報は消えませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:36:59.44ID:BIXDbguw0 >>954
会計検査院はネトウヨwwww
会計検査院はネトウヨwwww
961名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:37:02.02ID:Ssh/IBpR0962名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:38:28.02ID:F376d+Xd0 >>959
日本という国に自分の情報渡したくないなら、自分の情報を渡したくなる国へ移住したらよい
そんな国どこにもないけどね。お前は夢想してるだけの時代遅れリベラル。選挙で絶対に勝てないし、お前の病院も潰れる
日本という国に自分の情報渡したくないなら、自分の情報を渡したくなる国へ移住したらよい
そんな国どこにもないけどね。お前は夢想してるだけの時代遅れリベラル。選挙で絶対に勝てないし、お前の病院も潰れる
963名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:38:43.20ID:Ssh/IBpR0 >>953
もっというと、紛失による資格確認証の有効期限は、期間が再発行されるまでの短期間しかないよ。
もっというと、紛失による資格確認証の有効期限は、期間が再発行されるまでの短期間しかないよ。
964名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:39:03.96ID:BIXDbguw0 >>961
恒久的ですよw
一昨日の河野の会見でも、先週末の武見の会見でも
マイナポータルの資格情報画面を見せる
マイナポータルから事前に資格情報のPDFをダウンロードしておいて見せる
健保から新たに送付される資格情報のお知らせの用紙右下を切り取って見せる
手書きの保険適用申立書を記載する
が恒久制度としてあるから、マイナ保険証端末で資格情報無と出ても
ご批判には当たらないと回答してんだから
恒久的ですよw
一昨日の河野の会見でも、先週末の武見の会見でも
マイナポータルの資格情報画面を見せる
マイナポータルから事前に資格情報のPDFをダウンロードしておいて見せる
健保から新たに送付される資格情報のお知らせの用紙右下を切り取って見せる
手書きの保険適用申立書を記載する
が恒久制度としてあるから、マイナ保険証端末で資格情報無と出ても
ご批判には当たらないと回答してんだから
965名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:39:22.18ID:gzyzjqCY0966名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:40:14.16ID:LOqWEjHF0 薬剤師だが薬剤師業界ではマイナ保険証は仕事だけ増やして仕事の効率化、生産性の向上には全く役に立ってないと皆んな言ってるな
患者も処方箋出すだけで薬局受付が完結してたのに、毎回マイナ保険証を出さないといけなくなり負担増えるだけ
マイナ保険証で謳われてるメリットも既存のお薬手帳とQRコード処方箋があればほぼ出来る事ばかりだしマイナ保険証も電子処方箋もメリットが少なすぎる
お薬手帳持ってないたまにしか病院行かない奴とかそもそも過去の履歴なんか確認する必要ない奴らばかりだし、定期で病院通ってるのにお薬手帳持ってない奴は自己責任でいいだろ
いちいちパソコンで履歴呼んで見るの時間かかるしお薬手帳のが余程見やすいしな
患者も処方箋出すだけで薬局受付が完結してたのに、毎回マイナ保険証を出さないといけなくなり負担増えるだけ
マイナ保険証で謳われてるメリットも既存のお薬手帳とQRコード処方箋があればほぼ出来る事ばかりだしマイナ保険証も電子処方箋もメリットが少なすぎる
お薬手帳持ってないたまにしか病院行かない奴とかそもそも過去の履歴なんか確認する必要ない奴らばかりだし、定期で病院通ってるのにお薬手帳持ってない奴は自己責任でいいだろ
いちいちパソコンで履歴呼んで見るの時間かかるしお薬手帳のが余程見やすいしな
967名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:40:17.15ID:BIXDbguw0969名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:40:59.87ID:BIXDbguw0 >>965
任意継続すれば使えるよ
任意継続すれば使えるよ
970名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:41:07.61ID:2v8Ql5N10 無責任河野バカ郎
971名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:42:30.58ID:RH5qFJKj0 >>941
それは病院によるな、行ってる所はバーコード+検査受付の番号書いた紙渡されるわ、それこそ年寄りは診察券では所定の検査回れない(忘れる)やろ
それは病院によるな、行ってる所はバーコード+検査受付の番号書いた紙渡されるわ、それこそ年寄りは診察券では所定の検査回れない(忘れる)やろ
973名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:42:45.63ID:BIXDbguw0974名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:43:05.67ID:/Y/AI4m30976名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:43:37.32ID:BIXDbguw0977名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:43:58.16ID:F376d+Xd0 任意継続って…w仕事やめる時は次決めてからやめなよ
979名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:44:46.15ID:gzyzjqCY0981名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:45:00.08ID:t2nN5BVF0 https:
//www.youtube.com/live/oJRKhgmlrUY?si=LX35Wn0_shW_eUpk
"予言、マイナ保険証では“大損”する人が続出する 廃止される紙の保険証だけに記載された最重要情報で医療費は雲泥の差"
吉野敏明
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/292
//www.youtube.com/live/oJRKhgmlrUY?si=LX35Wn0_shW_eUpk
"予言、マイナ保険証では“大損”する人が続出する 廃止される紙の保険証だけに記載された最重要情報で医療費は雲泥の差"
吉野敏明
https:
//kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726217807/292
>>839
また2万円配ればいいw
また2万円配ればいいw
984名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:45:46.29ID:F376d+Xd0985名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:45:49.37ID:BIXDbguw0990名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:46:57.20ID:BIXDbguw0991名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:47:00.90ID:F376d+Xd0 >>983
定年退職後にハロワに失業保険もらいにいく奴。まさに税金泥棒
定年退職後にハロワに失業保険もらいにいく奴。まさに税金泥棒
993名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:47:15.01ID:HhltjNx40 >>979
レスごとにゴールポストかえる韓国人のようなアホ
レスごとにゴールポストかえる韓国人のようなアホ
994名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:47:17.74ID:uus/ve8p0995名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:47:53.47ID:F376d+Xd0 >>989
お前みてるとそう思ったよ
お前みてるとそう思ったよ
998名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:48:27.13ID:BIXDbguw0 >>992
脳みそマイナカードはICチップのデータ容量から5文字くらいしか拡張領域に入らないんだろw
脳みそマイナカードはICチップのデータ容量から5文字くらいしか拡張領域に入らないんだろw
1000名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:48:59.39ID:/Y/AI4m30 >>985
関東itは交換
https://www.its-kenpo.or.jp/hoken/nini/how_to.html
>①保険証の返却(本人→事業所)
>退職日が過ぎましたら、在職時の保険証を事業所へ返却してください。
>任意継続の保険証は在職時の記号番号とは異なります。在職時の保険証は使用できません。
資格喪失届けが届けば無効になるから
「使える」と書いたおまいの負け
関東itは交換
https://www.its-kenpo.or.jp/hoken/nini/how_to.html
>①保険証の返却(本人→事業所)
>退職日が過ぎましたら、在職時の保険証を事業所へ返却してください。
>任意継続の保険証は在職時の記号番号とは異なります。在職時の保険証は使用できません。
資格喪失届けが届けば無効になるから
「使える」と書いたおまいの負け
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 0分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 0分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★3 [煮卵★]
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 「約7か月間…自己評価するわけではありませんが懸命に働きました」…江藤拓農水相「辞任」表明…「モーニングショー」生中継 [夜のけいちゃん★]
- 渡邉美樹会長、サブウェイのサンドイッチカスタマイズの「野菜上限(野菜多めの多め)」を廃止、野菜食べたい人向けサラダ(680円)を新発売 [おっさん友の会★]
- 【芸能】バカリズム、エレベーターの開閉ボタン“怒り”あらわ 「ずっと思ってることがあって。『開』と『閉』が同じ門構えで…」 [冬月記者★]
- 日本人観光客が米を買い占め スーツケースに詰めて帰国 [459590647]
- (ヽ´ん`)「授業中に腰振ったら生徒に大ウケだろうなぁ」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- 自称・普通の日本人こと「ネトウヨ」が持っていなさそうなもの [803137891]
- 🏡
- (ヽ゜ん゜)「証券口座が乗っ取られた!メールやパスワード管理に気を付けてたのに」被害者のPCを解析した結果…… [445972832]
- 【悲報】元ジャンポケ斎藤さん、やつれ果てる