X



カシオ、腕時計発売へ [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
垢版 |
2024/10/23(水) 01:03:46.79ID:LqVUvYCw9
カシオ、腕時計発売へ(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/22929836cbe5042bb7928602ad853ee452c417a1
https://sp.m.jiji.com/article/show/3367604

10/22(火) 20:00配信

 カシオ計算機<6952>は22日、サイバー攻撃によるシステム障害の影響で販売を延期していた人気腕時計「Gショック」の新商品2種類を、29日に発売すると発表した。システムは復旧していないが、手作業などで発送準備を行うという。
2024/10/23(水) 01:04:23.25ID:+53bRkn90
デジタルはカシオ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:04:37.23ID:pqVesmFS0
おい !自民党 !
何で不祥事の時
あんなに死者出て、全て自殺なんだ? 答えろ!

>公安警察は
どうして自民党のために
殺人などあらゆる犯罪を平気でするのかっていう疑問に   
  
「あいつらの経歴だと、警察の年収は身の丈に合わないほど望外だから、何が何でも、その地位にしがみつかなければいけない利害がある。故に彼らは自民党を信仰してるだけ。暴力団も公営暴力団も金のために殺人してんだよ」
と説明がされてて唸ったね。   

公安警察は、目先のお金っていう資本主義の信仰対象のために自民党に尽くす

暴力団も公営暴力団も、知能の弱いクズを褒めて利用するという点で同じ
2024/10/23(水) 01:04:45.71ID:rbKZvKJX0
脚時計ぐらい斬新なものを作れよ
2024/10/23(水) 01:06:04.92ID:KEgJki5W0
カシオてまだ会社あったのか
何作って生き延びたのか
2024/10/23(水) 01:07:22.52ID:akHpZuOy0
答え一発
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:07:57.25ID:J4SHrQsT0
樫尾社長ファンクラブの会員証を腕に着けることの喜びを感じたいのに
2024/10/23(水) 01:08:09.71ID:IzFz5zmv0
カシオはGショックの呪いに縛られ過ぎ、ツインセプトとか便利な多機能時計を沢山出していたのに
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:08:53.12ID:UFJGi/6k0
◆野田佳彦の本当の顔◆

これは三浦瑠麗夫と連座しかかった政界のフィクサー大〇総研の矢〇義也社長の結婚式出席者。
矢島氏は選挙コンサルでもありセミリタイアした菅義偉から野田佳彦にメインクライアントを変更していた。
それゆえに爽やかそうに正しそうな雰囲気で頻繁にテレビに野田佳彦がうつることが多くなったのである。

気持ち悪さ最悪の偽善の極致である。
出席一覧の一部を書き出す。この顔ぶれこそが彼の本当の盟友である。

htt
p://imgur.com/M5lH9Jf.png

豚骨の灰汁のような体臭のツボ系部落民の熊谷俊人、菅義偉、牧原秀樹(統一教会出席37回)、山本朋広(マザー連呼)、逢沢一郎、秋葉賢也(カルト極右)、加藤勝信、村井嘉浩(統一教会への支出で住民監査)、二階俊博、あとはPHPや松下政経塾、松原仁、長浜博之、民間ではカジノ関連の横浜リゾート開発企業、神奈川の土建会社。あとはご覧あれ
ほか、ちなみに立憲が不可能に思える再生エネに振り切ったのは野田側近の隣の市の千葉市の




【NGワード指定のために縦書き どういう政治家なんですか?彼のせいだろう、統一教会摂理の幹部は千葉大だらけ】
に中国資本が憑依したためである67890
2024/10/23(水) 01:09:33.08ID:i3WHPVTC0
90年代に愛用したカシオワードまだうちにある
使えるかどうかはわからん
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:09:40.95ID:LBuSwYGj0
>システムは復旧していないが、手作業などで発送準備を行うという。

がんばるなー
2024/10/23(水) 01:10:07.46ID:x6C4PrO90
チープで十分ですよチープで十分ですよ
分かって下さいよ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:11:21.00ID:3llX1lKY0
ロレックスもGショックもアップルウォッチには勝てない
高級時計を付けてるやつは見せたがりのマヌケ
2024/10/23(水) 01:12:04.22ID:2CTtwjRR0
>>13
アップルはださい
15 警備員[Lv.58]
垢版 |
2024/10/23(水) 01:12:30.05ID:lO/Me5PY0
>>13
多分アップル時計が一番自己顕示欲強い
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:13:02.08ID:bc9JPb520
セイコー シチズン カシオ の中で
カシオだけが業績不振なんだよな
なんでだろ 発売する新製品は評判いいのに
17名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:14:06.60ID:bc9JPb520
ベンツからプリウスに買い替えるようなもんだよ
ロレックスからアップルウォッチに替えるのは
2024/10/23(水) 01:15:11.56ID:FG+V2Unv0
サイバー攻撃に耐えるGショックに見えたw
2024/10/23(水) 01:15:25.63ID:+PW+0Ojz0
逆に今なら手作業で作られたGショックが買えるのか。

DW5600シリーズは大好きで、いまだに持ってるよ。
2024/10/23(水) 01:15:27.36ID:cANAUDvp0
>>16
安価で使い勝手が良くて しかも耐久性を売りにしてるのがメインだから?
2024/10/23(水) 01:15:44.49ID:sJ8HXR4/0
アウトドアならジーショックは健在なのか
心肺記録みたいなスマートウォッチはランナーなど使い分けか
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:17:03.76ID:pdScyVK30
獣医になる!!
このカシオミニを賭けてもいい
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:18:27.37ID:pckc7yt/0
スマートウォッチG-SHOCKいつ出るんだ?
2024/10/23(水) 01:18:40.34ID:WpIL4uq50
Gショックに続きSショック(サイバーショック)モデルでも出すのかと思った
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:20:26.23ID:9DzcRtBJ0
ステンレス製のピカピカの奴がすごく満足度高い
金銀黒どれも格好良い
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:20:35.41ID:WLV9eOx30
>>12
そのネタはともかくとして
チープカシオってシンプルでいいわ、好きだわ
2024/10/23(水) 01:20:40.75ID:NAMVKiKA0
>>23
カシオの技術力で出来るのかなあ
スマホ屋じゃないと無理そうだけど
2024/10/23(水) 01:21:26.69ID:ONZ6NyAW0
>>22
動物のお医者さんとか何年前だよ
2024/10/23(水) 01:22:34.23ID:z/wnRFfg0
>>26
チプカシ着けて貧乏人に見えたら駄目
あえて着けてる感出せたらお洒落さん
なぜチプカシなのと思われたらお金持ち
30 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 01:22:48.89ID:zPGWsUAx0
アナログもどきか
2024/10/23(水) 01:32:23.44ID:s+kL4joX0
ムチをフリフリさあ出荷
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:35:34.71ID:MNkoyz2x0
今のカシオは高額なG-SHOCKさえ出してればいいと思ってる。
独創的な腕時計が出ない。
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:35:35.57ID:rfVNxd4m0
最近のカシオはあなどれんよ
2024/10/23(水) 01:35:41.55ID:2vKgd+Eo0
100均時計の表面が割れて雑貨パッケージの透明プラスティックで作り直し
バージョン3くらいまでいって10年以上使ってる自分は価値組

1000円くらいする時計も沢山持ってたが、ラバーっぽいのはベルトが折れ、金属ブレスレットぽいのも折れ、
電池も安いので足りる100均時計が使い続けられるならそれでも良いと思ってる
なお100均のアナログ時計はお出かけ用
2024/10/23(水) 01:37:21.50ID:hmTahODG0
時計、電卓、ポケコン、ワープロ、パソコン、携帯電話、PDA、ハンディターミナルからレジまで低価格で高性能かつ頑丈な製品繰り出してくる有能な会社だなあと思ってたけど凋落して残念
2024/10/23(水) 01:37:27.00ID:sre0Pr7o0
G-SHOCKは月3秒くらい時間がすすむのだが
2024/10/23(水) 01:37:32.51ID:+pAZPEBY0
データバンクみたいなハイテク時計出せよ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:41:26.71ID:pqXFoNJe0
樫尾4兄弟の伝記おもしろかったな。
当時100kg以上あった計算機を東京からプレゼンする札幌まで運ぶのに
デカすぎて飛行機に乗っけられなくて分解してやっとこさ乗っけたけど
札幌ついて組み立てたらどうつなげ直しても割り算ができなくなった。
代理店に謝って大勢の前で大失敗して踏んだり蹴ったりでまた100kgある
ガラクタになったもんを東京さ持って帰ってきて戻ってきたとか
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:41:38.70ID:f0+mHCmC0
1万円くらいのモデルでもいい加減スマホとBluetooth接続(毎日時刻同期)できるくらいにして欲しい
2024/10/23(水) 01:42:32.55ID:T7sPOlfP0
今タフさを求めるならGarminの時計でしょ
周りはG ShockからGarminへの切り替えが多い
2024/10/23(水) 01:43:00.75ID:mzICW2YB0
いいうんこを食べなさい、そうすれば一生安泰だから
2024/10/23(水) 01:43:39.09ID:683jUAy10
カシオ、MSX発売へ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:43:59.51ID:yazQyj5d0
1万円で買える
Wave ceptor 良いよね
実用だけならコレで十分過ぎる
2024/10/23(水) 01:45:45.96ID:MFe6hKQD0
ドンキで買えてしまうのがイメージ悪い
2024/10/23(水) 01:45:50.82ID:80mJ4in50
24 名無しどんぶらこ sage 2024/10/23(水) 01:18:40.34 ID:WpIL4uq50
Gショックに続きSショック(サイバーショック)モデルでも出すのかと思った
2024/10/23(水) 01:48:27.88ID:683jUAy10
ビンラディン愛用モデル欲しい
あれ結構な宣伝になってるだろ
2024/10/23(水) 01:50:28.50ID:0v2jGKc60
>>42
ファミコンと変わらん値段でコンピューター売っちゃう、そんな昔のヤンチャなCASIOが好き
2024/10/23(水) 01:50:47.50ID:BCuHapXp0
Garminって魚探屋かと思ってだけど時計も作ってるだな
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:53:29.40ID:MNkoyz2x0
カシオの80~90年代は本当に面白い商品ばかりだった。
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:54:05.62ID:MOmLjYUQ0
タフソーラー電波時計のGショック愛用してるけど
もう20年以上経ってるけど壊れる気配がない
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 01:58:09.62ID:JvSFFrYa0
いい大人がカシオ付けてたら引くわ
スーツにGショックとかガイジ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 02:01:17.35ID:bc9JPb520
カシオトロンじゃダメかい
2024/10/23(水) 02:02:10.72ID:rCu+RZlb0
>>51
ワイのシチズンアテッサは?

s://i.imgur.com/mVxx4pz.jpeg
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 02:07:13.45ID:fXQKVddr0
F14を再販してくれ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 02:07:39.14ID:D/v/BvMK0
発送作業はアナログ
2024/10/23(水) 02:07:53.29ID:BazIpl/I0
eSIMついてないの
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 02:07:54.56ID:LfE3ovHw0
F-91Wだけ売っとけばいい
2024/10/23(水) 02:10:07.13ID:g5NpOmwv0
カシオミニ カード
2024/10/23(水) 02:10:57.98ID:ThEw8b4X0
ワイヤレス充電出来るといいね
2024/10/23(水) 02:14:14.35ID:y1YnAEyE0
余計な機能は要らないから厚さ7〜8mmで頑丈な時計と腕毛を巻き込まない金属のベルトを開発してくれ
2024/10/23(水) 02:17:46.50ID:YXIY/MU20
>>13
違う。
ロレックスもアップルウォッチもチプカシには勝てないのだ。
2024/10/23(水) 02:20:22.75ID:l/9mH+Yi0
G-SHOCKブランドなスマホ作ってくれ
落としても投げても壊れないやつ
2024/10/23(水) 02:21:41.39ID:eaORHaOJ0
デジタル若潮
2024/10/23(水) 02:32:25.11ID:MFe6hKQD0
>>53
スーツには合わんだろ
2024/10/23(水) 02:40:49.13ID:67omFJRn0
>>53
カシオのオシリアナみたいやな
2024/10/23(水) 02:51:32.87ID:kX84cY1n0
何で?
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 02:51:46.54ID:Xlgmdo8X0
>>4
機能てんこ盛りのスマートウォッチとは正反対の一見ブレスレットにしか見えない時計なんてどうだろう
デジタル時計なら可能だろ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 02:54:03.72ID:v6DxSFwX0
カシオー!野球やろうぜ!
2024/10/23(水) 02:55:24.95ID:891v8d0/0
>>62
昔はG'zONE出してたけど出さなくなったからなあ。
代わりに京セラのTORQUEがあるけど。
2024/10/23(水) 03:03:40.29ID:kxdGFwsh0
>>53
かっけーじゃん
2024/10/23(水) 03:12:32.28ID:yd91H3Vt0
電波時計を1000円で出して欲しい
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 03:18:07.14ID:YE5m65hg0
ダウンタウン行きの2525便
2024/10/23(水) 03:22:32.30ID:+aeZC46D0
>>13
充電面倒臭
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 03:25:44.14ID:65IhhkBB0
タフさを売りにするG-SHOCKだけど
風呂場にずっと置いておいたら中が結露したわ
それは仕方がないのかな
いまでも動いてるから確かにタフだけど
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 03:25:56.20ID:GXuZiIGw0
昔みたいにネームランドの印字密度高いやつ作ってくれ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 03:26:14.43ID:6bxeXL+D0
デジタルならともかくアナログならチプカシよりチプシチだよ
中身シチズンなんだから
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 03:29:30.90ID:lhcd63FA0
チープカシオ
安いのに全く壊れない
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 03:36:00.21ID:6bxeXL+D0
>>16
なんかモデル乱発しすぎでしょ
売れてはいるんだろうけど開発や製造ライン維持にすごい無駄な金かかってそう
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 03:40:21.56ID:RTzennio0
すげー
カシオが世界初の腕型時計発売かよ!!

みたいなスレタイ…
2024/10/23(水) 03:43:00.57ID:pzWrh9Ks0
>>51
最近はスマートウォッチだから使わないけど、公式な場所にはOCEANUSつけていくぞ。
数ヶ月ぶりに見たら充電切れてたけどw


https://i.imgur.com/XrirAH1.jpeg
2024/10/23(水) 03:53:08.80ID:m8G8vfv50
何!?腕時計というものが発明されたのか!!
2024/10/23(水) 03:55:08.81ID:pzWrh9Ks0
>>62
まだ売ってるよ

G'zOne TYPE-XX | 4Gケータイ | au
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/gzone_type_xx/?notop&mobileCode=KYY31&BRAND=0
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 03:56:04.94ID:65IhhkBB0
デジタル時計はアラームとか時報機能とかが邪魔なんだよね
スマホみたいに電源切れないのが不安
2024/10/23(水) 04:16:58.14ID:rbKZvKJX0
>>68
ミソノくーん
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 04:28:16.37ID:RgQ5qyZC0
GARMINがGPS機能とかいろいろ搭載して
カシオから乗り換えてしまった
今までありがとう
2024/10/23(水) 04:34:57.81ID:jNZzVPMq0
もう少しまともに駆動する腕時計を作れたら天下を取れたかもしれんのになあ…
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 04:37:28.25ID:IzFz5zmv0
電卓の世界ではトップを取れたけど果たして腕時計で通用するかな
2024/10/23(水) 04:38:46.36ID:zu4m19qj0
ミニキーボードが手の小さい私に丁度いい。
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 04:56:02.81ID:HSXEGTEM0
営業職特に保険屋で高級時計着けて来る奴
お前正気か?って思う
2024/10/23(水) 05:02:43.98ID:odg2rfpY0
>>2
出汁とるはカツオ
2024/10/23(水) 05:03:50.82ID:+3wgs0fY0
>>51
イケメンなら何着けてても様になる
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 05:12:00.27ID:oRXRUdfr0
ガキの頃、お年玉で計算機つきの時計を買った
なんか頭が良くなった気がした
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 05:17:16.54ID:rFvLKL060
無職なのに時計付けてる奴ってなんなの
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 05:24:04.30ID:tCCSAEeY0
>>93
見得
2024/10/23(水) 05:32:35.10ID:HaNjD9gq0
初めて発売するようなスレタイだな
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 05:33:25.39ID:5XDH6gVn0
G-shock にどんな特許があるのか知らないけど
そのうち期限が切れたら
海外含めて他社乱入で もう時計やめて
電卓専業にスクラップ&リストラしそう。
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 05:36:55.46ID:jZw/07Dr0
>>53
これいいね買いに行こ
2024/10/23(水) 05:37:04.36ID:+i4lH0tC0
子供の頃、家にあったゲーム電卓にハマった
普通の8桁くらいの電卓なのに数字だけでインベーダー的なゲームができて単純だけどすごく面白かった記憶
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 05:43:41.94ID:1QR9vtlK0
>>13
全部持ってるからそんな考え方にはならんな
へがみか
2024/10/23(水) 05:45:42.48ID:yQH2wOdy0
>>2
デジタルはカシオと言いつつ、もはやまともなスマートウォッチも作れず、デジタル画面の進歩もなくここ三十年ぐらいGショックという過去の遺産で騙しだまし食いつないでるだけだよね(´・ω・`)

アナログ時計なら職人技による工芸的価値があるけど所詮は機械化された大量生産品なのに側のデザインだけで誤魔化してるとか情けなくならないのかね(´・ω・`)
2024/10/23(水) 05:46:39.74ID:jjCXYhF40
Pip-Boyで充分だわ
2024/10/23(水) 05:49:16.38ID:yQH2wOdy0
>>23
日本にもはやまともにスマートウォッチすら作れる技術者いないだろう。

日本すごい日本すごいと過去の栄光に縋って驕り高ぶるネトウヨ能の自らはなにも生み出せない無能ばかりをこの20年余り(特に安倍政権意向の十余年)大量生産してきただけだし。

その間に中国や台湾や韓国のほうが遥かに先進んでしまったし(´・ω・`)
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 05:50:26.80ID:BMI+oR+g0
ひどいや姉さん!
2024/10/23(水) 05:55:49.36ID:YszBmieL0
昔のデジタル腕時計は5年以上も電池交換無しでも動いてた
2024/10/23(水) 05:56:37.15ID:XYaFMQLc0
このカシオミニをかけてもいい
2024/10/23(水) 05:58:49.12ID:XYaFMQLc0
>>100
デジタルと聞くとスマートウォッチとか連想しちゃうからデジタル庁とか名前つけんのやめて欲しかったわ
2024/10/23(水) 05:58:49.57ID:e4U6xrpE0
アナログ発送
2024/10/23(水) 06:00:03.96ID:e4U6xrpE0
>>16
壊れないから買い替えない🤔
2024/10/23(水) 06:02:19.00ID:XYaFMQLc0
>>89
分かる
時計見るよな
ちょうどいいの付けてる人は営業もスマートでいい
すげえのつけてきた某キャリアの営業はやっぱいらんて言うと脅しかけてきた
買うにしてもお前は無いわ
2024/10/23(水) 06:03:00.55ID:cDZkZcom0
ふしゅらしゅらしゅら
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 06:03:34.21ID:7UZZkMva0
電卓付き腕時計出したら大ヒットするのに
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 06:04:34.67ID:A2CYNUNd0
>>111
しねえよ
ちっちぇえと使いづらいんだよ電卓
2024/10/23(水) 06:12:10.32ID:Xpqq/p600
釣りだろうけど有るやん電卓付き
2024/10/23(水) 06:13:08.65ID:W1EkPM0+0
腕時計が壊れた で早速、ネットで注文。手頃なのを見つけて即決!来たらシチズンと思ってたがカシオだったな。でも電波&ソーラーでからいいやこれでも。
2024/10/23(水) 06:13:16.75ID:5G7+xi1t0
チープカシオを少し高くなってもいいから、デザインと剛性と防水性全部上げたやつ作ってくれよ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 06:14:47.94ID:ZhaD3Xds0
>>53
美容師とかが付けてそう
2024/10/23(水) 06:20:28.93ID:JGslXqRd0
それGショック
2024/10/23(水) 06:21:10.45ID:t0Ny+7/20
え?あのCASIOが腕時計を発売ですって!?
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 06:22:34.74ID:VxZ3JBPq0
>>73
充電面倒って…オートマの日差調整考えたら大したことないわ。ロレだろうがパテ、バシェ機械式は面倒だから良いの
2024/10/23(水) 06:22:35.28ID:DM74O3al0
>>47
楽器のサンプラーが何十万の時代に一万なんぼで出してしまったカシオは神だった
2024/10/23(水) 06:23:17.93ID:C0N9yCCK0
>>91
美男美女が崩して着たりメイクして
「ワザとそうしてるかっこいい!」なのに
ブスブサが勘違いして真似るからおかしくなる
ガングロとかオカメメイクがその典型
2024/10/23(水) 06:27:51.24ID:YszBmieL0
学習リモコン機能とFMステレオラジオくらいは搭載してほしいな
2024/10/23(水) 06:28:43.31ID:Ov8zfChO0
Gショックも飽きてきたな
2024/10/23(水) 06:35:06.20ID:HvboAW1H0
>>119
自分で答え出してるやん
2024/10/23(水) 06:37:07.62ID:TOWDOfM70
gショックは加水分解するからな
わしは一周回ってセイコーやわ
やっぱ品質ええわ
時間見るだけならカシオでいいけどな
2024/10/23(水) 06:37:21.43ID:Q0f/Mopp0
血圧計も頼む
2024/10/23(水) 06:41:09.36ID:ITaqaGTk0
カツオ!
2024/10/23(水) 06:42:54.56ID:gNiNXzfW0
>>4
ゼンマイ仕掛けで電池不要はどうだろう?
2024/10/23(水) 06:43:33.22ID:gNiNXzfW0
>>8
そんなの売れなかったから
2024/10/23(水) 06:44:40.63ID:gNiNXzfW0
>>10
我が家にはオヤジのカシオミニがある!
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 06:45:33.34ID:eljNSdDv0
何でスマートウォッチに乗らないのか?
得意分野だろ
チプカシは駆逐されるぞ
2024/10/23(水) 06:46:16.30ID:gNiNXzfW0
>>22
ドラマでは「電子辞書を…」に変わってた
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 06:48:28.45ID:VxZ3JBPq0
>>124
俺はApplewatchも機械式も使うから。
Applewatchの充電なんて機械式に比べたら
大した話では無いよ
2024/10/23(水) 06:51:03.20ID:/OGjr49q0
>>1
腕につける時計だと!
2024/10/23(水) 06:51:27.66ID:lZBdCNeV0
カシオも時計作ってたんだ
電卓の会社やろ?
2024/10/23(水) 06:54:06.26ID:cpbDs8ID0
ソーラー充電のカシオあったら欲しい
2024/10/23(水) 06:54:34.39ID:yWFIxwca0
>>133
負け惜しみ乙w
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 06:55:09.51ID:F7EAIeUi0
>>121
でも若い人や見た目がいい人と高齢や不細工な人の性的価値は対等だ!!と思っているジジイは物凄く多い

だから自分の高齢さと不細工さは堂々棚に上げて娘世代の20代の若くスリムで見た目いい女に平気でアタックする
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 06:55:56.20ID:yY00okn00
>>89
アホほど稼いでいる奴がいるからな
2024/10/23(水) 07:00:55.59ID:3IdJDXK80
電卓の会社やろ?
今さら新規参入するのか
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:03:37.10ID:w/KhUFL80
>>2
ビデオはビクター
野球は巨人
司会は巨泉
万年筆はプラチナ
聞いたことがあるのはこのくらいかな
2024/10/23(水) 07:05:56.79ID:G5gwnyTB0
腕時計はアテッサ
2024/10/23(水) 07:06:16.71ID:YEVniLjq0
>>2
脳内で山口百恵の声で再生された。
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:07:06.87ID:oaHTzEap0
カシオがアップルウオッチやガーミンをコピーしてどうする
Gショックやプロトレックにスマートウオッチの機能を組み込んだのを売っている
スマートウオッチも作れないと言ってる奴は卑下したいから調べもせんのだろうが
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:09:13.03ID:6ETrPhSU0
わしのGショックは18年で一度だけメンテナンスして充電池交換してもらったわ
あとはずっとノーメンテで時刻も自動受信、太陽光充電で動き続けている強者
2024/10/23(水) 07:10:05.40ID:N+k3QJmN0
システムが復旧していないってマジっすか
もう何ヶ月も経ってなかったっけ
2024/10/23(水) 07:11:25.75ID:g+LqasHf0
>>13
4年か5年で陳腐化して更新もなくなって使えなくなるようなもんいらんわ
そもそも腕時計っていうなら最低でも1ヶ月は充電無しで連続使用できるくらいのものにしてからだわな
それか体温か腕を振る振動で発電して充電するとか
2024/10/23(水) 07:13:28.42ID:aVWMAzgk0
カシオがこれまでに腕時計を発売したことのないもうひとつの別の世界に迷い込んだのかと思った
2024/10/23(水) 07:15:01.61ID:dyvWmsG30
>>144
卑下の使い方がおかしい
2024/10/23(水) 07:15:10.66ID:DM74O3al0
>>141
スピーカーはダイヤトーンがええな
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:19:09.24ID:zvs2TViG0
>>141
チョコレートは明治
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:21:20.74ID:uSrVSqF60
>>15
わかる
オレは違う感出てる
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:23:01.33ID:uSrVSqF60
違いがわかるオレはオメガスウォッチ
カッコいいベルトに出会えないのが悩みどころ
2024/10/23(水) 07:23:15.38ID:YT+DvfY10
カシオが腕時計を発売とか
だからなに
2024/10/23(水) 07:25:24.22ID:EL7qqNkc0
そろそろオシアナスを買い替えたいんだが、最近のは値段が高くても
機能が少なくなってて釈然としない。

ワールドタイムとストップウオッチだけ。
タイマーとアラームくらい付けてくれ。
2024/10/23(水) 07:25:36.06ID:CiwyEQmy0
医療関係者が大体アップルウォッチつけてんの何なんだろう、なんか医療関係特有の優位な点でもあるんかな
2024/10/23(水) 07:30:10.88ID:6pIb1vP10
>>156
メッセアプリとかteamsの通知が即来るからね。
昔はポケベルとかPHSのコールで割り込まれたけど、スマートウォッチなら手が止まったときにチェックできる。
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:30:42.58ID:WrRHJVQq0
>>13
アップルウォッチw
あんな頻繁に充電しないといけないもんなんか腕時計とは言えない
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:30:44.21ID:zUe/Q5yz0
カシオって廃盤にした機種の保守部品を7年分しか提供しないくせによく平気でうん十万の機種出せるな
2024/10/23(水) 07:32:09.58ID:NnPm2+8H0
Apple WatchやめてG-SHOCKのスマートウォッチにしようかなっと
2024/10/23(水) 07:32:18.84ID:CiwyEQmy0
>>157
なるほど連絡ツールとしてか!
病院で見かける人、大体してて不思議だったんだありがとう
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:37:36.92ID:7tpdLY+S0
>>13
スーツもクルマも住宅も家具もそうだよ
2024/10/23(水) 07:37:53.19ID:gosDapPx0
小学生のとき初めて親に腕時計を買ってもらったのがCASIOの
デジタル時計だった。
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:38:34.34ID:9buTifIr0
>>125
ほんこれ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:39:05.10ID:dJPRDmAz0
>>15
Apple Watchスレに行くと分かるが、高級時計マウントから降りるためApple Watch買ったのにエルメス最強!ウルトラこそが至高!と結局マウント取りに終始してる。
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:40:24.28ID:9buTifIr0
>>144
卑下されててワロタ
2024/10/23(水) 07:40:48.26ID:eiZX2Ak30
>>3
公安公安うるせーな

共産主義者(´・ω・`)
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:40:49.88ID:kP+bLOuU0
カシオのソーラー腕時計
購入してから20年使ってるがまだ現役
2024/10/23(水) 07:41:57.62ID:Fykli2ua0
GPS付いてないのは論外
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:42:45.19ID:dv1IyHE+0
若い女の子はみんなアップルウォッチ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:43:00.41ID:9buTifIr0
>>163
電話帳入れられて、公衆電話から音ならして電話かけられるんだよな
2024/10/23(水) 07:43:17.32ID:3rMstvEo0
>>13
5年ぐらい充電しなくてもいいアップルウォッチが出てこない限り無理
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:44:44.59ID:dv1IyHE+0
俺はオメガ
女の子はみんな食いついてくるよ
2024/10/23(水) 07:47:45.65ID:u/DY7ulS0
計算機、電子辞書、腕時計、電子手帳、コンパクトデジカメ…すべてスマホでまかなえるようになったのか
2024/10/23(水) 07:48:11.69ID:Ovlw+vEh0
携帯が無い時代は
電話帳入れられる時計は便利だったよ

あとポケコンにはお世話になった
2024/10/23(水) 07:49:16.70ID:6EChN+aE0
皮膚がすぐかぶれるので腕時計はしなくなった
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:49:22.44ID:4WYaZLev0
>>2
生意気な山口百恵か
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:49:33.39ID:QtDHQ4lu0
>>74
冬に外出する前に腕に装着すると15分ぐらいで結露し始めて2時間ぐらいそのままなんだな w
プロトレックなんだけど。
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:49:50.59ID:dv1IyHE+0
>>172
お前のスマホは5年ぐらい充電しなくて良いのか😂
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:50:21.87ID:pOt5VVEd0
>>13
Apple Watchは電池保ち悪すぎるのが欠点だな
2024/10/23(水) 07:50:33.87ID:Ovlw+vEh0
カシオのソーラー電波腕時計は
ドライバーで裏ブタ外して
自分でバッテリー交換できちゃうから
そうなると長持ちするだろうなw
2024/10/23(水) 07:51:03.51ID:De88H9En0
>>133
なるほど時計にコキ使われて喜びを感じるタイプか…
俺も「時計М」だから分かる…
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:51:21.97ID:H8JW+0GB0
正確で頑丈で軽くてシンプル
腕時計はこの条件満たしてれば充分
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:51:43.50ID:Q+gdq82Q0
そんなことが起きてたのか
DX失敗以外では珍しいね
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:52:37.87ID:dv1IyHE+0
SEIKOのソーラー充電型も持ってるけど、デザインも使い勝手もなかなか良いぞ
2024/10/23(水) 07:52:41.85ID:0PSN3qTe0
子供の頃親に買ってもらった電波時計のWAVECEPTERを20年使ってる
塗装は剥げてるけど、全然壊れん
2024/10/23(水) 07:53:28.98ID:DM74O3al0
>>175
うちの学校は関数電卓がポケコンになったんでよく使った
2024/10/23(水) 07:54:00.74ID:KABopIsh0
チタン、電波ソーラー、サファイアガラスの3点セットが揃ってたらブランドは何でも良いです
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:54:53.79ID:dv1IyHE+0
機械式はデザインや見た目が良いからな
街に買い物に行く時は機械式だ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 07:55:25.51ID:DtZlG2jl0
今日は雨降ってるしセイコーのオールド手巻きはやめてMQ-24着けてますが何か
2024/10/23(水) 07:56:40.77ID:HVQxhK+b0
つうかカシオもシステム攻撃受けてたのか
頑張れカシオ
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:01:37.77ID:BMV1E2Cp0
>>165
アップルウォッチでマウント合戦してる奴ら
時計以外の機能をほぼ活用してなさそうでなあ
193!id:ignore
垢版 |
2024/10/23(水) 08:03:24.13ID:RtQls74N0
>>53
時計の盤面デザインが相変わらずダメだね
ゴチャゴチャ騒々しい

もっとデザインセンスある外注使えよ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:03:25.04ID:fnWkyEzv0
>>93
無職は無職なりに忙しいんだよ!
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:04:50.81ID:6ETrPhSU0
>>159
MRGなどの高いモデルは提供されてるんじゃないかな?
実際にワシも3年ほど前に15年ほど使ったMRGの充電池交換と各部のメンテナンスやってもらったよ
2024/10/23(水) 08:07:24.76ID:sKAbULpY0
>>16
壊れないから
松下幸之助が若い頃、壊れにくい製品を開発したら上司から「ばっかもーん!壊れない商品作ったら会社が潰れるだろうが」と怒られたでしょ
2024/10/23(水) 08:08:22.73ID:j9mouDP+0
シャオミやファーウェイに押されてもう売れてるのチプカシくらいやぞ笑
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:09:57.06ID:X71uc0aq0
>>176
NATOベルトにするといい 頻繁に洗えば清潔
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:12:33.71ID:6ETrPhSU0
>>188
うむ、同意
さらに言うとBluetooth連携とかゴテゴテした壊れやすそうな装備いらない
2024/10/23(水) 08:14:17.31ID:ennuhCtl0
製品名とか画像無いんかい。
2024/10/23(水) 08:15:26.47ID:SDAVPmzs0
電波ソーラープロトレックを使い続けます
2024/10/23(水) 08:16:19.56ID:De88H9En0
>>192
時計機能すら使っていなさそうな
あるいは電源すら入れていないのかもしれない
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:17:22.24ID:F0ZfVWbz0
カシオって電子辞書の会社だろ
ここ10年位で買い集めたのが5台以上ある
2024/10/23(水) 08:17:33.33ID:FgWu1pH/0
今まで発売してなかったんか
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:18:40.07ID:5+7vdN8L0
ビルゲイツも愛用
2024/10/23(水) 08:18:48.42ID:QDfEQbZS0
>>1
ついにカシオからも腕時計が発売か!
デジタルの時代到来だな
2024/10/23(水) 08:19:06.78ID:rElk6cVl0
すげー
とうとうあのカシオが腕時計を発売するようになったか
2024/10/23(水) 08:19:21.02ID:MeOVcNbf0
>>29
ゴゴスマ司会の石井さんがチプカシ着けてるわ
正確で安いとか正義だわ
2024/10/23(水) 08:20:00.78ID:m2r9sZkn0
>>22
高齢化した5ちゃんにしてはこれ出るの遅い

俺もいいトシのGGだが
2024/10/23(水) 08:20:53.60ID:RBrSxkz/0
スレタイだけだと発売するのが初めてみたいな書き方だな
2024/10/23(水) 08:23:36.79ID:m2r9sZkn0
>>80
そこでSony wena3 ですよ
デフォルトでアテッサにラグ幅が合うかは知らんが
2024/10/23(水) 08:23:54.86ID:v+91Cz3X0
おれの時計はプロトレック、このレトロなアナログ感が最高だよ
2024/10/23(水) 08:24:28.91ID:CckX5p990
カシオの最高傑作はA158wa
永遠に使える
2024/10/23(水) 08:25:05.20ID:a3+DAJ+Y0
ビンラディンとチプカスが十分十分っていうスレ
215名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:25:39.03ID:AvBLiBQG0
カシオって上場企業のくせに典型的な同族企業で、パワハラした前社長が会長に昇格するような会社なんだよな↓

>会長となった前社長・和宏氏は三男・和雄氏の子息。哲雄取締役は四男・幸雄氏、隆司専務執行役員は二男・俊雄氏の子息だ。
https://www.data-max.co.jp/article/63054


担当者は「手作業でもいいから、はやく出荷しろや!あと、発売開始したらマスコミにも記事書かせろよ!」って詰められたんだろうな
その結果出来上がったのがこの記事、と
216名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:26:41.36ID:X71uc0aq0
へがみw
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:27:28.04ID:5+7vdN8L0
高い時計したら盗まれるからな
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:27:43.38ID:Gi2CP/3a0
新規事業みたいなスレタイで腐
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:28:16.75ID:X71uc0aq0
>>215
そういう企業だから生き残っているのかもしれない
シャープは一花咲かせたが、散った
2024/10/23(水) 08:28:41.67ID:EYx+Zd800
Gショックがなんであんなに高いのかよくわからん
2024/10/23(水) 08:30:57.44ID:rKjczUI80
地主のおっさん時計は1500円のカシオ車は軽トラ、とても金持ちには見えない
2024/10/23(水) 08:31:04.90ID:4KcSWlrN0
Gショックでもスマートウォッチ出てるけど初代デザインに囚われすぎて中途半端な機能
2024/10/23(水) 08:33:42.38ID:plx1nX9v0
チプカシ安いといっても なんかいっぱい買っちゃって
カシオの戦略にまんまと嵌まってる気がする
2024/10/23(水) 08:34:44.10ID:vfO0xa7d0
いい加減にスマートウォッチを本気で作れよ
スマホ連動で通知が来て万歩計があって睡眠とかの健康管理は当たり前だとして、長時間起動で頑丈、スマホ連動がなくても数年間は時計として動く時計をさ
3社の中で出来るのはカシオくらいだろ
今じゃスマートウォッチは海外勢に取られっぱなしだろ

それと今の技術でツインセプトを復活させなさい
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:34:50.40ID:F0ZfVWbz0
>>196
カシオの電卓とかすごいよな
30年前に買ったのがまだ使える
ボタンが頑丈
値段は5千円位したけど
2024/10/23(水) 08:35:02.97ID:NudnPAPR0
俺はセイコーの時計を30年ぐらいしてる
2024/10/23(水) 08:35:12.84ID:zO94YE9M0
カシオのソーラー電波アナログ時計を20年近く使ってるけど、電池交換も時計合わせもする必要が無いので壊れそうな気配が無い
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:35:33.47ID:xWCICRd00
5600系と2100系はかなりの名作だと思う
後はhandheldPC乾電池駆動のカシオペアが好きだ。チプカシアナログのがシンプルで軽いから好き
2024/10/23(水) 08:36:00.22ID:RRZyDFi20
イルクジ持ってるわ
2024/10/23(水) 08:38:44.88ID:fV78Cp3G0
>>82
ジーズワン何代も使ってたけどだいたい2年くらいで故障すんのよな
防水謳ってるのに何故か水没で。水つけてないのに
231 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 08:39:28.60ID:KgtV2z/l0
>>201
同志よ
2024/10/23(水) 08:39:36.86ID:s86SmETn0
>>221 見栄に金掛けないのがほんとの金持ちやぞ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:40:24.25ID:6ETrPhSU0
>>227
そろそろ充電池がやばいと思う
気に入ってるなら部品があるうちに交換しておいた方が良いと思う
2024/10/23(水) 08:43:01.87ID:a3+DAJ+Y0
>>224
プロトレで失敗したからもうやらないだろ
ガーミンやスントが始めたちょっと前ならチャンスあったから参入してみたら惨敗
いまとなってはカシオがなにかするスキマもないよ。カシオが頑丈とか昔の話だから

>>227
20年前って大きくない?15年くらい前のプロトレックが好きだった
いくつもある
2024/10/23(水) 08:43:54.68ID:V/lOXKKa0
電卓屋の時計か
だいじょぶなのか
2024/10/23(水) 08:44:00.00ID:BwbZqkBU0
Garmin勢のワイ、アップルウォッチ論争に高みの見物
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:44:52.91ID:IZaJT9BC0
すげえ、腕時計なんて作れるのか
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:46:38.08ID:qbMsCuN60
>>235
ウデ時計なのに足し算もできるヨ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:47:22.92ID:F0ZfVWbz0
腕時計も高校とか大学の入学祝いでもらうものだったのにな
2万3万円あたり前でわいはシチズンだった
2024/10/23(水) 08:47:24.72ID:OZU5ERWy0
ついに腕時計発売か
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:53:12.77ID:X71uc0aq0
入学祝いにダイソーのミリウォッチを!
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 08:53:39.94ID:QojIilOF0
スティングもチプカシ愛用者やな スティングになると3周くらい巡って格好いい
2024/10/23(水) 08:56:46.67ID:3rMstvEo0
>>179
誰がスマホの話をしたんだよw
普通の時計と比べてんだろ
スマホを充電するのは当たり前
時計を充電するのは当たり前じゃない
2024/10/23(水) 08:57:53.44ID:zO94YE9M0
>>234
よく考えてみたら買ったのは2008年頃だったから、15年ぐらいが正しいね
i-RANGEって刻印されてる
2024/10/23(水) 09:00:14.48ID:OGqxxrnq0
>>239
俺も
旅行先の京都で無くしたけど
プロレタリアート
2024/10/23(水) 09:02:26.78ID:a3+DAJ+Y0
>>244
そのころのカシオは最強
2010年代の中ごろからなんかおかしな方向へ
あのパワハラバカボンが社長になったあたり
それから買わなくなった
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:05:09.60ID:3L6JTxLR0
G-shock 持ってるけど3日で1秒進む
1ヶ月に10秒以上は狂う
しかも狂った時の修正が結構面倒なんだよ
腕時計買うならシチズンかセイコーだね
2024/10/23(水) 09:06:17.76ID:M4ziL/AC0
攻撃されてシステム障害リカバリできなくて手で販売って
カシオなのに…超絶だせぇ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:08:18.34ID:X71uc0aq0
>>247
その程度の誤差は、年差クォーツでなければ当たり前だろ
あと、修正は圧倒的にデジタルの方が楽
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:08:46.96ID:Pf6XtMzj0
>>247
なんで電波ソーラータイプを買わなかったの
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:09:35.88ID:kH3SWf4w0
俺のアストロンは秒針がずれてる
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:10:08.83ID:vKpmB+eA0
https://i.imgur.com/9sikkJm.jpeg
https://i.imgur.com/0ob0NvP.jpeg

G-SHOCKなスマートウォッチ欲しければ既にガーミンから出てるんだよな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:13:32.02ID:JQuxT1qp0
>>249
3000円で買ったシチズンのソーラーは月に3秒しかずれないが?
2024/10/23(水) 09:13:51.53ID:YpISKgX90
数年前までG-SHOCK集めてた。銀メタ金メタ買って卒業
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:18:40.82ID:GeF8ty6K0
>>8
わかる
データバンク好きだったのに
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:19:17.50ID:E082bwTR0
>>250
つまりカシオは電波ソーラー以外は使い物にならないということですね
2024/10/23(水) 09:19:29.08ID:cdCO26L50
太陽フレアの影響で時計狂わないのかな?
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:19:56.95ID:eJjnL5LL0
なんか今まで売ってなかったみたいなタイトル
2024/10/23(水) 09:20:00.07ID:TVaaJbT40
>>53
お目が高い
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:21:13.50ID:oUxtNqV90
ベタベタバンドとベタベタケース
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:23:49.16ID:IGHldHzE0
デザインのいいのがあると機能が貧弱で買いづらい
2024/10/23(水) 09:24:19.46ID:yQH2wOdy0
しかし、カシオに限らずもはや日本メーカーってマトモにスマートウォッチすら開発出来ないろくな技術者もいない無能企業ばかりかよ。
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:25:35.57ID:4UuYBPfu0
左手にスマートウォッチ
右手にGショック

俺のファイティングスタイル
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:26:22.52ID:3etN+sMM0
時計に余計な機能はいらないからアナログ、アラビア数字、全面ルミブライトだけにしてくれ
2024/10/23(水) 09:26:26.00ID:kxdGFwsh0
>>100
アナログ時計もバリバリ機械生産よ
シリコン素材とかも使うし伝統工芸とか思ってたら実態知ったら興醒め必至
2024/10/23(水) 09:27:34.58ID:UyWtgJU60
好きなデザインの時計がなくG-SHOCK着けてるわ
まぁまぁ手頃なて値段でいいデザインのやつあんまりないんだよねレディース
2024/10/23(水) 09:31:21.49ID:JLiP4rCj0
>>262
君はどれほど有能でどんな優良企業に勤めてるの?
まさか無職で語ってるのかな(笑)
2024/10/23(水) 09:31:51.72ID:g+LqasHf0
仕事中に使うならガシガシぶつけるからチプカシかGショックで十分
時計がないのは不便だからなんかないといかんし
2024/10/23(水) 09:39:09.33ID:Ovlw+vEh0
>>196
>>「ばっかもーん!壊れない商品作ったら会社が潰れるだろうが」

そこは資本主義社会の致命的な欠点だよねえ
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:39:09.48ID:mAtxMaPa0
シチズンの24年前に買った腕時計がまだ動いてる
なにも機能は無くてただ見易いだけの時計だが、G-SHOCKみたくゴチャゴチャしてない分軽くていい、一時はカシオにハマったんだが…
2024/10/23(水) 09:40:14.22ID:CIlTo0aQ0
何を今更と思わせるスレタイ
2024/10/23(水) 09:40:48.46ID:mz7HP6Vm0
チープなんて酷い名前のものをよく付けたよね
2024/10/23(水) 09:41:38.36ID:gWJpMteX0
>>13
腕時計って半分趣味みたいなもんだから、いいんじゃない?
2024/10/23(水) 09:41:51.18ID:XWAzptbQ0
時計はSEIKOソーラー一択だな
2024/10/23(水) 09:43:16.67ID:gWJpMteX0
みんなデジタル好きなんだね
私は腕時計は絶対にアナログがいいな
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:43:59.02ID:rgzbOfGx0
スレタイ詐欺もだが、こういう中身が何も伝えられていないスレタイも剥奪だわな
2024/10/23(水) 09:45:25.93ID:mJQ4Z1B50
カシオには頑張ってほしい

半分Citizen状態のリズム時計工業(クロック時計)が作ってみた腕時計の国産ラインなかなか良い

腕時計をなくしやすいので一応買ってはあるOMEGAは普段つけられないw
2024/10/23(水) 09:46:56.96ID:mJQ4Z1B50
>>274
ソーラーは日頃は電池交換せずに済むけど
ある段階でかなりお金がかかるらしい
2024/10/23(水) 09:48:03.71ID:fkktl3sg0
●●●●●●

「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
 小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)


若者の投票を
減らすために
ハロウィン祭ピークの27日(日)を選挙日に
投票ハガキ到着を遅らす選挙日に

●●●●●●


●レジ袋の有料化
に続いて

●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)



小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった

●非正規・派遣拡大

痛めつけた一般国民に対し

●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)

最後のとどめを刺す!

一般国民に、最後のトドメを刺しにきた   
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
2024/10/23(水) 09:48:45.01ID:XWAzptbQ0
>>278
全然手間いらずで10年使ってるから
もう元はとったかな
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:50:17.46ID:wr4JqYjL0
アップルウォッチ充電しないとすぐ動かなくなるから腕時計としては致命的欠陥品
充電の手間から解放されない限りスタートラインにすら立てない
2024/10/23(水) 09:50:22.77ID:mJQ4Z1B50
セイコー本社は銀座四丁目
シチズン本社は田無
だいぶ落差があるがシチズンの性能も最近評判がいい
2024/10/23(水) 09:52:27.16ID:JmsWNrUs0
アルバ
2024/10/23(水) 09:55:05.15ID:mJQ4Z1B50
>>283
いいんじゃない?
2024/10/23(水) 09:55:27.09ID:a3+DAJ+Y0
>>278
防水を気にしないなら自分で二次電池を変えればいいだけだな
いまなら通販で2000円もしないで手に入る
286 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 09:55:46.77ID:QQTDHIzd0
>>8
スマホやスマートウォッチもあるんだし
そういうの使えないような過酷なシーンでまだ需要があるのがGショックなんだろ
2024/10/23(水) 09:56:20.81ID:gWJpMteX0
>>281
沢山の機能はスマホに任せて。やっぱり時計はシンプルに時を刻むだけのがいいかな
2024/10/23(水) 09:57:05.38ID:XYaFMQLc0
>>278
ねじまき時計ほどじゃ無いやろ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:58:06.32ID:nsXtPvuA0
腕時計っていかにも昭和って感じで古臭い
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 09:59:17.35ID:zW5j33fT0
>>3
お仕事ご苦労様です!
選挙まであと少しです頑張ってくださいねw
291 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 09:59:55.46ID:QQTDHIzd0
>>275
スカイコクピットなんなみたいにアナログだけなのもあるやん
2024/10/23(水) 10:00:37.82ID:mJQ4Z1B50
セイコーは音の響きがいいよね
すっきりとしていて硬質で
精密機械にぴったり
シェイクスピアのリチャード2世だったかのジョン・オブ・ゴーントでSの音を多用した効果を狙った文書を思い出した

和光の時計は高級感があるが運と高いのでないと秒針がないのがな
293 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:01:42.60ID:QQTDHIzd0
>>289
片腕にスマートウォッチ、もう一本の腕に普通の時計
スマホもスマートウォッチも電池持ちがなぁ
前の日充電し忘れてると詰む
2024/10/23(水) 10:01:56.93ID:LjguaGOA0
続ければブランドになる
の良い例
他の日本製品は堪え性が無さすぎる
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 10:02:28.59ID:wr4JqYjL0
>>287
だなw
時計が出しゃばっちゃいかんw
2024/10/23(水) 10:03:46.91ID:ubbar3QY0
Gショックw
いつまで昭和膿w
2024/10/23(水) 10:04:16.19ID:Ovlw+vEh0
最近日本のメーカーは
陸上競技の国際大会の
時計に選ばれたりしてないんじゃないか
2024/10/23(水) 10:04:20.42ID:XWAzptbQ0
>>292
デジタル時計もいいけど
やっぱりアナログのあの僅かな駆動音が気持ち良いんだよな
自分もSEIKO推し
2024/10/23(水) 10:05:25.96ID:Ovlw+vEh0
電波時計が出ると
クォーツの精度はあまり問われなくなったと言えるだろうな
2024/10/23(水) 10:05:36.84ID:LjguaGOA0
>サイバー攻撃によるシステム障害

ランサムでも食らったか
2024/10/23(水) 10:07:30.56ID:YQESBGDZ0
>>267
俺個人がどうこうと日本企業の技術力の凋落は全然別問題なんだけど?(´・ω・`)

お前みたいに都合の悪い現実から目を逸らして現実逃避して過去の栄光に縋りニホンスゴイと思い上がってきた無能なネトウヨ能ばかり増えちゃったから、日本企業はスマートウォッチすらまともに開発出来ないんだと思うよ?(´・ω・`)
2024/10/23(水) 10:07:32.26ID:zO94YE9M0
スマートウォッチはバッテリー駆動時間が短すぎ
時計としては、15年以上にも渡ってメンテナンスフリーで止まる事なく時を刻み続けるソーラー電波時計が最強

生活にはメンテナンスフリーだったわけではなく、2回ほど分針位置の修正をやったけど
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 10:07:33.91ID:HSXEGTEM0
>>139
能ある鷹は爪を隠す
仕事出来無い奴ほど空気が読めず塩梅が分からないからな
アホほど稼いでる様な有能な奴は
営業商談の時には
これ見よがしの高級時計は着けていかんよ
着ける場面は営業商談以外やプライベート
2024/10/23(水) 10:08:02.85ID:gWJpMteX0
>>291
スカイコックピット、かっこいいね
2024/10/23(水) 10:08:22.86ID:Ovlw+vEh0
>>298
壁掛け時計は駆動音がないのが良いなww
夜気になるww
2024/10/23(水) 10:10:14.78ID:Ovlw+vEh0
>>302
バッテリー問題は人間の大きな課題だよねえ
バッテリーの実力が伴っていないのに
それを製品化している現状だろうw
2024/10/23(水) 10:10:33.80ID:uF0aWNoK0
>>305
壁掛けはデジタルLEDの3Dタイプにしてるわw
見やすさ最高
2024/10/23(水) 10:11:29.98ID:ennuhCtl0
SEIKO5の値上げが止まらない。
2024/10/23(水) 10:13:04.35ID:czQpeJ+u0
>>2
発送はアナログ!
2024/10/23(水) 10:19:24.19ID:Ovlw+vEh0
電波時計の壁掛け時計はノーメンテだから
時計さえ見なくなるなww
存在を忘れるww

ゼンマイ式だと日々気にするんだろうけども
面白いよなあ
2024/10/23(水) 10:20:34.34ID:LYodF4cE0
>>141
おやつはカール
2024/10/23(水) 10:21:20.50ID:/heuWLmz0
これ!といった腕時計がなかなか無いね
2024/10/23(水) 10:24:07.39ID:qfmPg4vE0
SKMEIで十分だよ
2024/10/23(水) 10:27:55.55ID:oUxtNqV90
こ、高額な時計を着けたからといってイヤな時間だけ早く過ぎる訳じゃないし(小声
2024/10/23(水) 10:32:47.05ID:XYaFMQLc0
>>296
流行ったの平成なんだけどな
2024/10/23(水) 10:34:10.88ID:Ovlw+vEh0
デジタルの腕時計はどうしてもチープ感が出るよなあ
2024/10/23(水) 10:35:45.35ID:Ovlw+vEh0
精密機械感がないとハイテクな感じがしないよな
2024/10/23(水) 10:38:16.26ID:Ovlw+vEh0
SEIKOの自動巻きは
そういうハイテク感を感じたいための存在だろう
2024/10/23(水) 10:39:50.01ID:Ovlw+vEh0
機械の世界だよな
からくり時計も
2024/10/23(水) 10:40:49.82ID:gWJpMteX0
>>315
そう言えばスウォッチ見なくなった?
2024/10/23(水) 10:42:27.17ID:Ovlw+vEh0
カシオは実用的なものを
愚直に製品化するという点において
優良メーカーだろうな
2024/10/23(水) 10:52:36.93ID:eIgKPlKY0
腕時計20年
電卓10年位使ってる
2024/10/23(水) 10:53:47.83ID:UlJIqFXU0
>>224
たぶんだが、コンパクトに電子部品をまとめる技術力がもうカシオに無い
アホみたいなデカさのスマートウォッチは既に出している
2024/10/23(水) 10:55:15.59ID:zO94YE9M0
電波時計やGPSやNTPによる自動時刻合わせが当たり前の時代なので、狂った時計を見ると電池切れしか連想しなくなってしまった
2024/10/23(水) 10:56:19.97ID:ppo+Zal/0
カシオは安いのも高いのも全部カシオなのがいいと思う
2024/10/23(水) 10:56:38.56ID:BExAH56Z0
スマホで十分とか思ってる奴が増えてきてるらしい。でも良い時計をしてると女にモテるのは確か
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 10:57:36.25ID:pOt5VVEd0
災害時は役に立たないであろうApple Watchに備えて
丈夫で長持ちなGショックでも買っておくかな
2024/10/23(水) 11:01:39.81ID:gWJpMteX0
>>326
時計、車、馬主のピンの桜子さん思い出した
2024/10/23(水) 11:02:00.82ID:zO94YE9M0
>>323
技術力よりも開発費の問題があると思う
最近のSoCの開発には億単位の金がかかるけど、アップルみたいなメーカでないとなかなか開発費を回収できない

カシオもモジュール/ムーブメントを多機種で共有したりOEM供給したりしてコスト削減を頑張ってる
2024/10/23(水) 11:06:13.65ID:dyvWmsG30
オーバーランドのソーラー電波腕時計をむかし使ってたな
手首のひねりでライトを点けることができて仕事で重宝してた
Apple Watchに移行して部屋の隅に放置するようになってからもわずかな明かりで充電してアラームを鳴らし続ける律儀な時計だった
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 11:10:22.68ID:Q13wBQOb0
18年前に買ったGショックたけど文字盤が1分ズレた
2024/10/23(水) 11:11:17.68ID:3zkE3dCg0
>>326
スマートウォッチこそスマホで十分だよな
2024/10/23(水) 11:12:44.46ID:llxyyGCY0
>>99
お尻には~オナラ~の神様がいるんやで~
2024/10/23(水) 11:15:40.05ID:VwCmra7M0
>>333
下痢か。
通ってヨシ!
2024/10/23(水) 11:18:09.37ID:llxyyGCY0
>>182
オレはMじゃないから楽なら楽ほど良い
チプカシの軽くて電池持ちが死ぬほど良いのが最高
ロレックスのクォーツとか出たら嬉しいが、それに何十万も出したくはない
2024/10/23(水) 11:19:42.59ID:XYaFMQLc0
オナラ以外通すなとのお達しだ
2024/10/23(水) 11:26:47.58ID:llxyyGCY0
>>194
アニメをリアタイで観たり、大規模戦争に参加したりしないといけないからな!
2024/10/23(水) 11:37:13.73ID:JLiP4rCj0
>>13
ロレックス5本持ってるけど普段はApple Watchで仕事中だけチプカシだわ
2024/10/23(水) 11:54:01.20ID:l44xK8Xv0
>>338
ロレックスいつ使ってるんだよ
風呂とかトイレか?
2024/10/23(水) 11:59:46.06ID:XYaFMQLc0
メンテもしてないロレックスなんかガラステーブルの下で閲覧用だろ
2024/10/23(水) 12:13:23.27ID:IER+Vb8S0
俺の股間のロレックスもすっかり鑑賞用だわ たまには使いたいものである
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 12:17:54.98ID:KgtV2z/l0
タイメックスだろ
2024/10/23(水) 12:33:39.17ID:ayN2e+kU0
俺はハミルトンくらいが丁度いい
2024/10/23(水) 12:43:19.24ID:sbXC1uXs0
みんな知らんからアップルウォッチアップルウォッチしか言わんけど、たぶんXiaomiの3980円のスマートバンドで満足すると思う
2024/10/23(水) 12:43:52.35ID:vZypXHru0
カシオのMSXが異常に安かった記憶
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 12:52:14.62ID:dJPRDmAz0
>>344
おっさんは安物やパチモノでも満足するが、マンさんはバンドやケースがよりどりみどりのApple Watchを選んでしまう
2024/10/23(水) 12:58:46.18ID:4Kusm/ih0
>>13
アップルもミーハー臭が半端なくてダサい
2024/10/23(水) 12:59:12.52ID:4Kusm/ih0
>>339
キャバクラだろ
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 12:59:44.66ID:6bxeXL+D0
>>199
Bluetooth連携はマジいらんよな…
2024/10/23(水) 13:00:58.20ID:JjDMeSlV0
PV1000ってゲーム機持ってたなあ
2024/10/23(水) 13:04:36.60ID:Yfr4BpQ80
>>346
バンドって普通の22mm幅のクイックリリースの汎用バンドやで?
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 13:04:49.49ID:6bxeXL+D0
日本はスマートウォッチ作れない!って言ってるやついるけどちょっと違うのでは
作れるけど高くなるから売れないので作らない、が正解かと
中国みたいに官と結託して税制面環境面フルサポートで作ってるところにコストで太刀打ちできない
2024/10/23(水) 13:12:16.43ID:pFYAWBhr0
このカシオミニを賭けてもいい!
2024/10/23(水) 13:26:46.74ID:f6o8H5Lp0
>>352
スマホと連携しないだけで、多機能デジタル時計は沢山作っていたし腕時計型PCも作っていたのが日本
355 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 13:29:35.72ID:1qrDsWcX0
ビルゲイツ御用達のカシオ
2024/10/23(水) 13:37:19.79ID:/Cbsvpqm0
ホームセンターとかで吊るしで売ってる2980円ソーラー電波が気になる
ソーラー電波Gショック持ってるけど試しに買ってみようかな
2024/10/23(水) 13:38:16.17ID:plx1nX9v0
>>342
タイメックスのアナログは運針の音がうるさ過ぎ
まさにメリケン製という感じ
2024/10/23(水) 13:57:28.86ID:JLiP4rCj0
>>339
たまに気が向いたら使ってる
しかしコンビニで決済しようとしてApple Watchじゃない事に気が付いて焦る
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 13:58:33.44ID:FsYO+Tua0
ネットの「チプカシ」って嫌いだな
そんなもん、100円でも買えるわ
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 14:00:03.69ID:sBx/V9AG0
カシオの娘可愛かったな。なんか雑誌に出てたわ。もう30年以上前だけどな
2024/10/23(水) 14:02:34.72ID:lq1tKlch0
ウェーブセプター使ってたら上司に殴られました
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 14:03:36.99ID:lfdre7GY0
タグホイヤーのゼンマイ切れたからF91W買ったけどこれ良いよな、1500円だったけどちょっと前は1000円しなかったのな
2024/10/23(水) 14:06:33.63ID:V/lOXKKa0
こたえ一発
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 14:08:57.72ID:/zyoY6V90
CASIOさん シンプルで大きいアナログ腕時計を作っておくれ。

文字盤が大きい
日付と曜日の表示がある。
1,2,3と算用数字で表記 ギリシア数字はダメよ
文字盤の色は白
これだけでいい。

値段は3980円。
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 14:09:18.01ID:FsYO+Tua0
カシオの娘(むすめ)なんているのか。
知らなんだ
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 14:26:23.97ID:25nm1tC40
>>128
それなんていうスプリングドライブ?
2024/10/23(水) 14:45:08.54ID:ax2fgjBf0
なんか日本で知られてない微妙な韓国アイドル使った宣伝やってたでしょここ
いちいちズレてんのよな
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 14:53:30.73ID:VYwfQ+840
57万円のGショックなんだぜ
2024/10/23(水) 14:53:41.95ID:mJQ4Z1B50
>>364
日付あると時間合わせが面倒にならない?
370 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 14:59:14.60ID:3QiRJ2on0
アップルウォッチ付けてる人やたら見るけど何がええのあれ? 
2024/10/23(水) 15:03:04.00ID:GuVT0vU10
>>188
チタンとサファイアガラスに拘る理由は何
2024/10/23(水) 15:05:01.24ID:4KETs9bf0
>>302
2007年に買った電波ソーラーのG‐ショックがノーメンテで傷だらけながらも未だ稼働してる
2024/10/23(水) 15:06:48.18ID:RBrSxkz/0
>>369
電波時計は自動でやってくれるから実に楽で言良い
2024/10/23(水) 15:11:40.26ID:Y/6I7t7N0
なんで計算機とカシオトーンのカシオが時計?
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 15:14:25.38ID:q69/pXKC0
>>373
電波時計は海外行くときに割と面倒だから却下
2024/10/23(水) 15:18:31.38ID:xsA5dh7n0
自分はこの10年、SEIKOソーラー電波だけだわ
フォーマルな場でも場違いにならんし
2024/10/23(水) 15:26:44.29ID:HsP08rEJ0
>>370
ラインとかメール来たの分かる
電話も出来る
小さいスマホ
2024/10/23(水) 15:39:39.08ID:t0Ny+7/20
後は電卓と電子キーボードの機能付ければ完璧だね
379名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/23(水) 15:58:44.88ID:IoZKCkLV0
アマゾンで一番安いGショックより高いチプカシ着けてるわ(´・ω・`)
2024/10/23(水) 16:02:25.41ID:DM74O3al0
>>235
機械屋の時計の方がいろんな意味で今ややばいだろ
381名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/23(水) 16:08:50.59ID:1F+oCC/50
>>53
こういうゴチャゴチャした時計を選ぶ人って
どうよ?すごくない?と懸命にアピールするけど
周囲は誰も気にせず空回りするタイプ
382名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/23(水) 16:09:37.79ID:DtZlG2jl0
>>378
電卓は昭和からもうデータバンクに付いてるんだわ
383名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/23(水) 16:10:58.71ID:adTFg3nQ0
>>15
腕時計で頻繁に充電するなんて認めん
2024/10/23(水) 16:11:06.12ID:rQBaAEwW0
>>13
Gショックは必ずしも高級じゃない
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 16:24:11.48ID:q69/pXKC0
俺はフォーマルな場でもカシオのダイバーかプロトレックだな
意外と変じゃないぞダイバーズウォッチも
ちょいワルも演出できるしw
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 16:24:42.63ID:pjmjx6HB0
スマホにもタブレットにも時計の機能は有るのに、腕時計は必要ですか?
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 16:28:18.65ID:3QiRJ2on0
>>377
くっだらないね 見た目もダサいし
2024/10/23(水) 16:29:22.02ID:yZBDPIvs0
カシオの電波時計を持ってる。
1万円もしなかったけど、10年くらいずっと使っている。
安くて丈夫だ。
2024/10/23(水) 16:34:15.31ID:GuVT0vU10
>>384
必ずしも高級ではない、ではなく
高級ではない
2024/10/23(水) 16:47:50.08ID:+w7Ygi1r0
あのカシオがついに腕時計を!

次は電子計算機にもチャレンジしてみてくれ!
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 16:50:59.92ID:bOc8kJXd0
カシオ=デジタルというイメージだがアナログのGショックがいい。
392女(30代)
垢版 |
2024/10/23(水) 16:54:38.59ID:qCwEA80e0
カシオのスマホって作らないの?
2024/10/23(水) 16:58:19.60ID:iPPyvO4n0
>>375
安物買うからだよ
デュアル設定できるのを買えばいい
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 17:00:01.37ID:74OcJjM10
カシオは何を作っても中途半端なB級企業のイメージが抜けない
キーボードを作ってはヤマハやローランドの足元にも及ばないし時計はセイコーやシチズンに大きく水をあけられる
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 17:00:04.80ID:+BKkHQ+L0
Gショックやん
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 17:01:28.56ID:74OcJjM10
>>392
カシオにそんな技術力も競争力もあるわけがない
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 17:01:35.95ID:yGDzRk7+0
個人工房みたいなところで作ってるアンティークなアナログ時計が好きなんだけど
時間を見るのはスマホだな。
2024/10/23(水) 17:03:13.56ID:o9wjRDHA0
腕時計はスーツのときは服装の一部やで
2024/10/23(水) 17:03:18.35ID:Aq1pLTJu0
もうちょっと早くスマートウォッチに投資すべきだったな
ガーミンに全部持ってかれた感じだ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 17:11:10.79ID:GZbe8l020
(´・ω・`)山田電気でこうたカシオ製の1300円腕時計最高やで
洗濯3回したけど、今もピンピン作動しとるで
電池も交換して今も装着中wカシオ最高やで
2024/10/23(水) 17:11:44.09ID:tPLm39FP0
カシオじゃないけど、今の技術で腕コン作ればいい。
2024/10/23(水) 17:14:52.12ID:gejxACDc0
昔使ってたカシオの時刻がすぐ狂うんだよね
だからホムセンの安い電波時計にした
2024/10/23(水) 17:16:07.23ID:32msGYWN0
時計には標準でアラーム5〜10個くらい付けて欲しいよな
その辺が時計の機能でスマホに負けてるとこ
2024/10/23(水) 17:20:37.35ID:hJqEe9pX0
>>402
cybeatとか曜日表示が漢字のモデルあるし普段使いなら良いよ
2024/10/23(水) 17:24:13.31ID:TQidKu0E0
>>19
手作業で作られてるんじゃなくて手作業で発送準備をしてるだけじゃねえの?
2024/10/23(水) 17:34:18.64ID:gkEkOeHt0
>>375
なんで?
海外電波受信かワールドタイム機能はGショックに大抵あるで。
2024/10/23(水) 17:41:07.50ID:mJQ4Z1B50
>>400
いい話だ

OMEGAをポケットに入れて洗濯してポシャらせたことがある
電池交換の時に防水代をけちったもので
別のOMEGAは大事な時用でいまはリズム時計工業の国産ラインを愛用中
2024/10/23(水) 17:46:02.39ID:IZIuyT4m0
デジタル時計のシェアはそのうちSKMEIに奪われるだろうな
2024/10/23(水) 17:49:00.99ID:GuVT0vU10
>>396
技術はある
需要が無いだけで
2024/10/23(水) 18:13:44.78ID:XYZTpYR70
視認性悪いデザインがなあ
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 18:14:29.84ID:PgWX/wl00
>>141
万年筆はパーカーだろ
2024/10/23(水) 18:14:50.67ID:QmiXP5pq0
>>13
ブランドのベルトとかで
マウント取り合っているんでしょ
2024/10/23(水) 18:17:38.17ID:zO94YE9M0
>>403
ソーラーでアラームがなるだけで凄いと思う
部屋の中の明るさだけで動き続けるし
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 18:18:03.30ID:Z90AVlYd0
大昔Ωの防水には泣かされた@三越
阪急で謎が解けた
2024/10/23(水) 18:22:31.70ID:TESBynAq0
>>411
高級万年筆はモンブランの独壇場
ファッションブランド化して興ざめだけど
万年筆にファッションアイテム的要素があるのは否定しないけど
それをメーカー自身がうたっちゃうのはな
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 18:24:26.87ID:aIrB9vtn0
カシオはEDIFICEがカッコいい
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 18:36:04.33ID:bc9JPb520
シチズンがエコ・ドライブでソーラー電波を牽引
エクシードで結実させる

カシオがオシアナスでブランド化に成功

セイコーがアストロンでその市場をかっさらおうとする
2024/10/23(水) 18:38:02.94ID:jBTKOS5P0
こら、カシオ!
どうして大衆向け日付表示デジタル腕時計から月表示を外した!
不便で仕方がないぞ
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 18:38:10.34ID:NJOTjD7n0
>>104
今のチプカシには10年電池交換なしがある
2024/10/23(水) 18:40:40.43ID:4axd44o80
>>141
プリンターはエプソン
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 18:40:59.85ID:bc9JPb520
>>419
下手するとソーラー電波時計のキャパシタのほうが先に壊れそう
2024/10/23(水) 18:41:42.33ID:qfmPg4vE0
そのうちに電話器とかも売るぞ
2024/10/23(水) 18:44:21.91ID:TESBynAq0
>>422
携帯電話機は実際に売ってた
今はブランド名貸してるだけになっちゃったけど
いわゆるGショックケータイがまだある
2024/10/23(水) 18:47:07.69ID:Unoqgtu70
>>2
OCEANUSとかアナログだろ?
425 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 18:55:08.90ID:o6LcO/zN0
>>100
全ての会社が全て同じ方向に向かないのはおかしいって異常な思考な方ですね

怖い怖い
2024/10/23(水) 18:55:37.77ID:Unoqgtu70
>>402
その時計がQ&Qならシチズン製だから安心だな
2024/10/23(水) 18:56:56.44ID:Unoqgtu70
あとREGNOもシチズン製よ
2024/10/23(水) 18:57:38.92ID:+i4lH0tC0
>>418
月表示なんていらんだろう
不便で仕方がないってどういうこと?
2024/10/23(水) 18:58:28.07ID:L+L5mO0U0
カツオと空目
サザエさんの次週予告かもおもた
2024/10/23(水) 19:17:39.42ID:bF+txgDB0
もう多機能はスマートウォッチに敵わないからシンプルさを突き詰めるしかないよ
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 19:18:41.39ID:v5eZZ8N10
>>399
日本企業はソフト作りが致命的に下手だから無理
アップルやグーグルの下請けになりきって
ハードだけ作れば成功するかもしれない
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 19:19:47.68ID:pr3LclEh0
>>431
うそばっかいうなマスコミ、台湾マフィアの大馬鹿

作れるけどデブのブスしかできない
アメリカの奥さんみたいな変異をとげてんだよ
2024/10/23(水) 19:31:33.66ID:swT7xCOb0
日本の未来は暗い
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 19:41:32.95ID:bc9JPb520
>>431
ソニーはすでにそうなってるな
iPhoneやAndroidの搭載されるイメージセンサを作る会社になって業績回復した
2024/10/23(水) 19:44:00.12ID:tPq3es7L0
>>104
イギリスで庭でなくしたF91-Wを20年ぶりに発見したらまだ動いてたってネットニュースで見たな
2024/10/23(水) 19:50:51.22ID:9PcvdrMH0
今はG-SHOCKにもBluetooth搭載されてるんだろ
凄い時代になったもんだ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 20:08:09.04ID:LfE3ovHw0
>>418
ベルトに巻き付けるタイプのアルミ製のカレンダーでもつかってろ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 20:10:16.27ID:gS9kZMjJ0
事務職でg-shock使ってて二年で壊れた
俺のなかでブランドイメージがた落ちだったな
2024/10/23(水) 20:11:04.11ID:rSef1HZ90
ABX-64
i.imgur.com/9s0QHvY.jpeg
AX-210
i.imgur.com/tjJsgZc.jpeg

この時計の現代版を出せば売れると思うんだが
2024/10/23(水) 20:16:41.01ID:m8G8vfv50
>>438
Gym-shock
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 20:17:00.09ID:Ed+HvJjJ0
日本人ならシチズン一択やろ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 20:34:50.19ID:gS9kZMjJ0
>>440
気づいてくれてありがとうw
高いモデルだったし本当にshockだった
2024/10/23(水) 20:43:35.31ID:IZIuyT4m0
gshockはベゼルが加水分解するからなあ
小学校のとき小遣い貯めてやっと買ったGSHOCKが
5年後にいきなりベゼルがボロボロになってバンドも電池も切れて泣きそうになったわ
2024/10/23(水) 20:45:04.73ID:Ta63M7+Z0
樫尾だからな
2024/10/23(水) 20:51:23.53ID:CjgRia4n0
爺ショック!!
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 20:53:13.92ID:qbMsCuN60
>>438
どんなふうにこわれたのー?
2024/10/23(水) 20:53:32.39ID:7NjQEp5+0
>>445
ベタ過ぎ
2024/10/23(水) 20:53:38.83ID:ZaOQHFdK0
>>269
ソニー「」
2024/10/23(水) 20:55:45.26ID:ZaOQHFdK0
>>71
置き時計ならあるよ
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 21:08:14.50ID:NrRgJcYl0
>>426
チプカシのアナログ時計のモジュールはシチズン製だぞ
2024/10/23(水) 21:13:00.07ID:R20yaUdj0
55万のオシアナス欲しいけど
このレベル買うなら
お金足して、百万のスイス時計買うんだよなあ
452 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/10/23(水) 21:17:12.43ID:mjmrC8lF0
手作業で...
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 21:25:04.72ID:bc9JPb520
メタルのGショックがファンだけじゃなく世間も受け入れるようになるかだな

スーツにGショックはありえない この服装にGショックはない
という人たちがメンタルモデルならまあ… と認めてくれるようになるか
2024/10/23(水) 21:32:04.78ID:xZ9xIpAX0
ゲーム付き腕時計もゲーム電卓も携帯ゲームも据え置きゲーム機もホビーパソコンも発売したのはカシオだけ
2024/10/23(水) 21:40:36.57ID:S9idsupq0
カツオ「ひどいや姉さん」
2024/10/23(水) 21:41:34.95ID:zO94YE9M0
>>454
ホビーパソコンはトミーじやなかった?
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 22:18:39.55ID:VF98ZO/F0
50周年モデルのプロトレック、アラビア数字インデックスなら買うんだけどなー
2024/10/23(水) 22:19:17.73ID:tPLm39FP0
オリジナルのPV-2000「楽がき」とかMSX規格のPV-7とかあったし。
ホビー向けじゃないけどFP-1000/1100もあったな。
2024/10/23(水) 22:19:58.83ID:3Mi64hhi0
Gショックみたいな分厚いゴツイ統計なんて付けられるか
スマホで十分です
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 22:25:05.62ID:NrRgJcYl0
>>459
スマホの方がデカいし重いやろw
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 22:44:39.48ID:ewM5QFEs0
サイバークロス?
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 22:45:39.47ID:bc9JPb520
>>459 
カシオーク と呼ばれるモデルはまあまあ薄い
カシオーク ミドルなら11.2mm
2024/10/23(水) 22:46:42.20ID:3K58JQg90
>>1
爺SHOCK死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 . . . . . . . .____
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
2024/10/23(水) 22:51:58.57ID:Zpv5bbZV0
>>459
どんな仕事してる人なの?
ホワイトカラーには時計せずにスマホで済ます人は居ないが
2024/10/23(水) 22:52:30.63ID:5qwSmM670
>>459
爺には向かない爺ショック
2024/10/23(水) 22:53:03.21ID:iMK+qd2a0
ふだんは100均の時計で十分
時間がズレ出したら捨てればいいし
2024/10/23(水) 23:02:49.86ID:xRhQAba+0
CASIOは安くてもCASIOだから潔い 昔から楽器関連にも進出していてデジタル取り入れたり堅実だけど進歩を怠らない本当に良いメーカーだよ
只オシアナスを買うかと言うと…
468どんぐり
垢版 |
2024/10/23(水) 23:12:14.95ID:MNr0QxGk0
CASIOから凄いG-SHOCKのスマートウォッチ出たら買う
2024/10/23(水) 23:18:51.84ID:uBa91QET0
>>415
ペリカンじゃないの?アメリカでは一番売れているとか聞いたけど。
あと、NAMIKIとか、モンブランが逆立ちしても勝てない評価得ていたりする。
2024/10/23(水) 23:19:48.20ID:tPLm39FP0
型番は忘れたがMIDI楽器もだしてたな。
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/23(水) 23:27:20.22ID:bc9JPb520
>>468 
すごくないスマートGショックならもうある
G-SQUAD DW-H5600
2024/10/23(水) 23:32:22.72ID:ICCGx8Ap0
>>141
コピーは三田
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 00:25:04.08ID:PAqhuYBS0
>>446
液晶が死んでなにも表示されず時計としての役割を果たさなくなった
落としたとか踏んだとかの物理的な破壊ではない
買った店に持っていったら一年保証切れてるから
基板交換でウン万円といわれたので諦めた
2024/10/24(木) 00:25:06.65ID:zknRmK240
G-SHOCK携帯あったなー
2024/10/24(木) 00:26:10.65ID:DnJPVgCS0
カシオのGショックじゃないスポーツタイプのやつお気に入りだったな
今はスマートウォッチだけど
2024/10/24(木) 01:09:14.32ID:ktBmB47E0
膣時計はまだですか
2024/10/24(木) 01:11:13.91ID:ZISMUZ1Z0
>>469
自分も万根筆はペリカンだと思う
でもセーラーも好き
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 01:29:36.87ID:mFYhj2oD0
Gショックの何がいいのだろうと思ってたけど
10年以上使ってわかったよ
軽いし頑丈で憎たらしいほどに劣化しない
電波ソーラーだし 必要十分だということ
重いものは今、質屋に何十万円かで預けてるけど
もうそのまま質流れにしちまうかなとも思うよ
2024/10/24(木) 01:31:51.81ID:bp6GQzye0
サイバー攻撃出来る腕時計なら売れ・・・へんな・・・
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 01:36:39.71ID:ukzWtoKD0
ロレックスがトップブランドになったのは
1973年のオイルショックでイタリアの通貨リラが暴落する際
リラを持って国境を超えてスイスで金のロレックスに変えて
資産防衛しようとする人が続出したからことがきっかけ
という話を聞いたことがある
2024/10/24(木) 02:05:40.78ID:Hs8fBnqG0
白地に黒のアラビア数字で物理秒針ついてるシリコンゴムベルトのチプカシが好き
見易くて時刻もずれず軽くて充電不要
運動量計とかついてりゃ使うかもだが手首振るだけで歩数が増えるようなのは無用
スマートウォッチは
2024/10/24(木) 02:10:05.93ID:Ma60dds90
>>1
>手作業などで発送準備を行う

(;゚Д゚)

最後はまあ手書きだよな
2024/10/24(木) 02:28:04.26ID:N36ab9BK0
譲二ショック
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 02:39:51.81ID:coYEPCme0
>>467
2本買ったわ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 06:48:32.03ID:oSdOFOJA0
>>470
プロ仕様のシンセや電子ドラムも出したが
数年で撤退してしまったな
2024/10/24(木) 06:58:46.04ID:xO6fZnoh0
Gショック何年も使ってたけどwave ceptorに変えたら軽くて薄くて快適
日常使いはこれで充分
2024/10/24(木) 07:14:15.39ID:eUIdgSR70
>>431
シェア6割りの日本発OSもある
商売が下手なんだろ
2024/10/24(木) 07:27:55.71ID:eUIdgSR70
>>484
フラッグシップに手が届くという意味では良い時計
2024/10/24(木) 07:29:20.17ID:RDaGBun70
懐中時計出してくれないかな。今はバンドを外して懐中時計仕様にしてる。腕(手首)に何かを巻き付けるのがイヤなんだ。
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 07:41:03.62ID:ukzWtoKD0
そんな人にはナースウォッチがおすすめ
2024/10/24(木) 07:46:54.31ID:sCNu66290
ナースウイッチに空目した。
2024/10/24(木) 08:01:55.93ID:UPMTMyJn0
>>485
富田勲がCZでライブやる番組を見たわ
2024/10/24(木) 08:17:04.08ID:eUIdgSR70
>>492
クラフトワークもカシオ使ってたぞ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 08:21:57.44ID:Bk+qR2IM0
ゲーム電卓まだー?
2024/10/24(木) 08:30:50.67ID:OfL/xbH40
>>146
今月の話だよ
それにあれ完全復旧させるの大変だよ
無職は知らないだろうけど
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 12:23:20.00ID:jlhdW0ST0
カシオは安いデジタルウォッチが良いので
「押しアヌス」とかいうくさそうなのは買う気にならない
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 14:01:16.09ID:He03FVg90
ビルゲイツはカシオ好き
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 14:15:56.72ID:nFlca+u50
>>481
それはMQ-24だな ムーブメントはミヨタの2035だから高性能で信頼性も高い
2024/10/24(木) 15:31:41.58ID:ONlDu0Mx0
答え一発♪カシオミニ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 15:37:13.41ID:mFYhj2oD0
ペアウォッチにもいいものがあるな
こういうのつけてる男女がいたら、精神性が高いのだろうと思う
いや逆に最近の若いのは何も考えてないのかな どうだろう
https://www.casio.com/jp/watches/casio/product.MQ-27-7B/
501どんぐり
垢版 |
2024/10/24(木) 16:24:02.88ID:N0S7dKmr0
>>471
Thx
それは知ってる~そこからの凄いスマートウォッチ出たらいいなと
前はチャレンジングな商品出すならってCASIOってのあるんだけどな
2024/10/24(木) 16:32:21.40ID:eUIdgSR70
Pixel Watch用のベゼルとバンドをカシオから発売してもらってもいいよ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 17:18:37.34ID:8G6l3LP20
>>500
経済合理性が高いなら分かるが、精神性が高いとは?
2024/10/24(木) 17:28:21.92ID:KszBfkSo0
スマートウォッチ作らないならAppleWatchのガワだけ作ってくれや
G-SHOCK並みの衝撃吸収性能で
2024/10/24(木) 18:29:16.54ID:0A4B7tkJ0
カシオ、腕時計のような置時計発売へ
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1629/818/c_104_o.jpg
506名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/24(木) 18:32:40.98ID:vupih+2N0
>>37
昔、電卓付きウオッチあったなぁ
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 18:38:32.44ID:vupih+2N0
>>504
Apple WatchにG-SHOCK風ケース付けて使ってるわ
2024/10/24(木) 20:14:00.68ID:j24tr77M0
もう少し液晶画面を広くして文字を大きくしてほしいな
2024/10/24(木) 22:13:03.60ID:ue6QOFtg0
ゲーム電卓復刻してほしい。
2024/10/24(木) 22:22:58.08ID:lVh7b20h0
>>509
ゲーム腕時計じゃ無いのか
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 22:35:17.75ID:d1i2OJnx0
電波時計やソーラー発電機能が付いて高くなるのはわかる。
でもそれらの機能全部盛りでも2万円台で売ってるヤツあるよね?
なら、それら機能全部盛り2万円台のG-Shockと50万円以上する高級モデルとの価格差数十万円はガワ代ってことになるよね?
そう考えると高級モデルがボッタクリに感じる。
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/24(木) 22:40:37.06ID:nFlca+u50
>>511
カシオに限らず、高級時計はどれもぼったくりだろ ロレックスとかパテックとかも同じ
2024/10/24(木) 22:41:54.05ID:q9cDFXly0
G-SHOCKマジで壊れないからコスパはいい
2024/10/24(木) 23:17:07.42ID:k13k5KNJ0
>>484
すみません 俺の言葉なんか気にしないで下さい
2024/10/24(木) 23:23:58.87ID:m5GDELe90
AliExpressで200円で買ったミリタリーウォッチでいいや
2024/10/25(金) 00:42:54.44ID:1Eia7vw70
答え一発カシオミニ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/25(金) 03:13:46.76ID:4Q/eo/yA0
>>509
なつかしいね
2024/10/25(金) 03:20:39.49ID:cycUomxy0
デジタルの時計使ってると本当にソーラーなんて必要なのかなと思う
ライトとか使わないと10年くらい経っても動いてるし
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/25(金) 03:21:40.13ID:Jr8ICZDy0
いよいよか
2024/10/25(金) 03:23:54.21ID:9ES8pspo0
IDとパスワードを打ち込んだら、QRコードに変換される時計も有ったら良いよね

時計にQRコードを表示させれば鍵の代わりに出来るし、オフラインと言うのも素晴らしい
2024/10/25(金) 04:38:23.38ID:vkRjtIQM0
海外モデルでたまにカッコいいやつ出るんだよな。日本でも発売してほしい
//i.imgur.com/bmic5Cs.jpeg
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/25(金) 04:47:51.48ID:F+x3JSe00
>>505
これが欲しい
ps://i.imgur.com/GST68JB.jpeg
2024/10/25(金) 05:37:45.30ID:Dv4r9hOm0
>>511
2万円代どころかノーブランドなら3000円くらいで電波ソーラー売ってる
ちなみに俺のGショックは電波ソーラーで1万ちょいで買った(並行輸入のだけど)
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/25(金) 06:41:24.30ID:i6Uiil5s0
>>523
さすがに3000円ぐらいのは電池併用式だけどな
太陽光で発電はするけど蓄電はされない
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/25(金) 06:50:31.85ID:Pkb7Ifnv0
株価は冴えないなぁ、、、
日常使いには良い腕時計だよね。
頑張れ!!
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/25(金) 07:42:26.65ID:1xtI2wVv0
>>511
そういう疑問を抱かせないように、普通は高級品と廉価品でブランドを分けるんだよね

それか、セイコーみたいに「この時計に入ってるクォーツは厳選した上でさらに精度を高める調整を行なったクォーツです」と、
中身も高品質だという理由付けをすればいいんだけど、それもできてない
2024/10/25(金) 10:05:49.44ID:eutJ9ZUE0
>>467
電卓はカシオ一択だわ
2024/10/25(金) 10:12:19.93ID:RBb7ffv60
>>511
刀匠が打ったGショックとかは完全にガワ代だけど、
山形県の工場の熟練おばちゃん1人しか配線できない特別基盤とか使ってるのもある
2024/10/25(金) 16:13:26.88ID:iLNtfXkh0
>>521
なかなか良いね
2024/10/25(金) 21:26:13.45ID:YcZ4uoVN0
あんまり高級すぎなのや奇抜なデザインのはいらんのよな
というわけでSEIKOソーラー電波だわ
2024/10/25(金) 23:40:14.98ID:J0SAbCx10
メタルバンドのやつはスーツでも合うから愛用してる
2024/10/26(土) 00:26:08.05ID:QtkLb5em0
カシオトロン再販してよね
533 ころころ
垢版 |
2024/10/26(土) 09:22:47.98ID:kC2HuY+X0
スガシカオ
2024/10/26(土) 10:15:57.31ID:nB4uIHGf0
>>13
高級って認めちゃってるじゃん
2024/10/26(土) 10:32:00.36ID:5aSbLY4H0
>>511
これだって、日本人なら原価をだいたい想像できるじゃん
image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/24/l_kontake_170224gucci02.jpg

原価率の低さに価値を見い出す人たちのもの
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/26(土) 10:36:14.14ID:JY3QX13s0
>>5
電卓じゃね?
2024/10/26(土) 10:48:54.20ID:QlgZ2FcQ0
このカシオミニを賭けてもいい
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/26(土) 10:51:47.80ID:h1hKdMYd0
なんと、あのカシオが腕時計発売!!
2024/10/27(日) 07:47:05.26ID:AdYVlSVi0
佐藤天彦九段順位戦で着けていた時計なんだろう?
かっこいいな絶対買えん
…と思ったらへぇ~このくらいのライン着けてるの~買おう!ってならないかなぁ

えーっと、増田さん戦終了後のインタビューYouTubeで見てから教えてよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況