X



【訃報】漫画家の楳図かずおさん死去 88歳「漂流教室」「まことちゃん」ホラーやSF・ギャグ漫画幅広く★2 [Gecko★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1Gecko ★
垢版 |
2024/11/05(火) 15:08:15.58ID:uPPjPFJM9
「漂流教室」や「まことちゃん」などホラーからSF、ギャグ漫画まで幅広く手がけた漫画家の楳図かずおさんが先月、亡くなりました。88歳でした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241105/k10014627631000.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730775291/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:08:26.64ID:Dwc7dLCR0
誰?
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:10:13.33ID:ECUFj4OF0
>>1
手塚治虫は「漫画のアイデア発想は他人に売るほど無限にある。」と言ってたが、
楳図かずおが話した次に書く構想物語を
手塚治虫にそのまま盗用されたので落ち込んで
「友達は作らない。」という教訓にしたと話した。
2024/11/05(火) 15:10:14.59ID:5+Hmd0Mf0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1852327167319003137/pu/vid/avc1/720x900/WkhbReXE1Xf4bIpr.mp4
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:10:15.00ID:5zs4K0lb0
きょうもビチビチ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:11:11.33ID:WhZugKC90
グワシッ
2024/11/05(火) 15:11:17.27ID:X3I8DV5e0
>>1
サバラ!
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:11:55.68ID:XMEqMqx40
>>3
手塚のアシスタントの漫画で
手塚の仕事場の整理してたら楳図かずおのネームが出てきたって話があったな
9 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:11:59.67ID:H3j1WZuf0
ワクチン恐ヨね
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:13:55.24ID:R3kU1Ec90
八田與一似の楳図先生が逝ってしまうなんて😭
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:14:21.52ID:8ey67Rdv0
ワク……
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:14:43.83ID:dQmJ6x0G0
丸井の前で銀色のダウンジャケット着てたわ 南無三
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:15:16.04ID:iPhZeFwu0
悲しい…。
ただただ悲しい…。
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:15:22.56ID:m5jhUUiX0
ご冥福を!サバラっ!
2024/11/05(火) 15:15:55.11ID:lKPKx2gK0
88なら大往生だな
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:16:23.08ID:IHkjF+vD0
>>1
思ってたより遥かに爺さんだった

ご冥福をお祈りします
2024/11/05(火) 15:16:24.65ID:dwrBkrb00
犯ワク信「死因はワクチン」
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:16:26.49ID:t8yYcS2z0
近田春夫と仲良かったよな
2024/11/05(火) 15:17:18.54ID:lDmiN3j00
あの陽気なキャラでホラー漫画よく描けるよなって思ってました
ご冥福をお祈りします
2024/11/05(火) 15:17:21.63ID:CdawSTt80
漂流教室って、結末どうなったんだっけ?
最初のほうしか覚えてないんだけど?
ハッピーエンドになったの?
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:18:15.14ID:ECUFj4OF0
>>1
代々木ゼミナールの中嶋寛講師が
楳図かずお先生を吉祥寺駅で見つけて「ぐわし」を言って指でしてたら、
「ぐわし」を言って指で返してくれたという嬉しい体験談を話していた。
://moviewalker.jp/api/resizeimage/news/article/50730/274456?h=500
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:19:01.51ID:HoccYtj20
ぐわ死
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:19:46.17ID:R4nhmYgY0
ガキの時に桜田淳子が電車に乗ってきて踊ってウンコを撒き散らす意味不明な漫画を読んだ記憶がある
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:20:21.36ID:ECUFj4OF0
>>9
お年寄りや糖尿病などの持病を持っている人ほどワクチンを接種した方が良い。
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:21:51.14ID:SKBNKAza0
グワシッ
2024/11/05(火) 15:22:13.61ID:4XmTcpaj0
なんかプロレスみたいなので美少年ってリングネームのやつが肛門犯されてウギャーッとか叫んでた漫画がトラウマ
2024/11/05(火) 15:22:28.57ID:MIKrGS8J0
>>1
【ご存命の大御所漫画家&原作者】

・わたなべまさこ(95)
・細川智栄子(89)
・小澤さとる(88)
・牧美也子(89)
・つのだじろう(88)
・つげ義春(87)
・東海林さだお(87)
・ちばてつや(85)
・ビッグ錠(85)
・水野英子(85)
・川崎のぼる(83)
・北見けんいち(83)
・宮崎駿(83)
・みつはしちかこ(83)
・雁屋哲(83)
・やまさき十三(83)
・牛次郎(83)
・遠崎史朗(81)
・池上遼一(80)
・永井豪(79)
・長谷川法世(79)
・林静一(79)
・わたせせいぞう(79)
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:22:41.86ID:ARQb4ktq0
マジかー紅白ストライプおじさん亡くなったか
世の中が少しだけつまんなくなるな
ご冥福を
2024/11/05(火) 15:22:42.19ID:HWxwbuET0
給食のおっさん最強
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:22:53.03ID:WuXvZGf/0
楳図かずおは童貞とか言われるけど
いわゆるホモではなく無性愛者っぽいな
小ピッドやトーマス・ロレンスと同じ
性欲の有無や対象が女であるかは本人にしか分からん
表に出さないから
若い頃に赤線に行ったぐらいはあるかもよ
2024/11/05(火) 15:23:04.26ID:j8ElWEw+0
>>20
翔達が未来世界でたくましく生き抜いていくんじゃないかって想像させる絵で終わり
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:25:43.43ID:ARQb4ktq0
14歳好きだったわ
あの目玉の3段活用は驚愕の描写だが笑いすら誘う様式美があった
2024/11/05(火) 15:26:58.86ID:nkDfDnFo0
大人になって読み直したら、タマミちゃんがかわいそうすぎて泣けた。
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:27:57.76ID:ZjFcE+530
88だったんか70代かと思ってた
2024/11/05(火) 15:29:02.29ID:/6/CwH6p0
ご近所トラブルになっていた自宅はどうなったの?
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:29:29.51ID:3RRKZrFu0
>>20
幼稚園児のガキだけが日記帳を持って現代に帰れた
他のみんなは元気にやってます
で終わった
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:30:06.32ID:lWDwn8A00
チキンジョージ最高
合掌
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:30:45.31ID:Rly+jp1O0
何が面白いのか全くわからん漫画家だった
2024/11/05(火) 15:31:05.78ID:gn43sOE80
>>36
巻き添え食らった三輪車の子か
2024/11/05(火) 15:31:19.04ID:ml2GTfFu0
楳図ハウスに文句を言っていたおばちゃん達は今は何に因縁をつけているのだろうか?
2024/11/05(火) 15:32:01.95ID:7RcNkDTR0
BG
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:33:30.03ID:ARQb4ktq0
ただのホラーで終わらん
最終的に少し考えさせられる歯応えを残す貴重な作者だったな
読んだ後も尾を引く味がある
2024/11/05(火) 15:33:42.09ID:yUfXR72I0
家の色の訴訟のイメージしかない
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:34:33.82ID:F+S6SEj/0
高級住宅地にあの家があれば周りは嫌がるだろう
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:34:41.93ID:Dg9PqMQg0
楳図かずお先生がお亡くなりになるくらいなら、5ちゃんねるに寄生してる三十路過ぎの独身男が全員死ねばよかったのに…
2024/11/05(火) 15:34:45.77ID:xv2BAviw0
恐怖新聞もだっけ?
2024/11/05(火) 15:34:52.20ID:gn43sOE80
>>41
ハハ
ハハ
ハハ
2024/11/05(火) 15:35:24.76ID:CL4GzUQN0
もう漂流教室みたいな漫画描ける人も出て来ないんだろうな
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:35:35.57ID:E1CCMhYP0
巻きグソ書かせたら日本一だろ。
2024/11/05(火) 15:35:51.90ID:b0vl7BE70
ギャグ漫画ってロマンスの薬、アゲイン、まことちゃんくらいしかないんじゃ?
しかも全部繋がってるし
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:36:04.18ID:ot5mlvG+0
まことちゃんってアニメもあった気がするのだが
記憶違いだろうか?
2024/11/05(火) 15:36:27.06ID:hNH+jhYd0
>>20
希望に満ちたラストだったよ
2024/11/05(火) 15:36:37.26ID:z1U65Nxn0
結局、意識高い系のご近所とモメていたまことちゃんハウスはどうなったんだっけ?
2024/11/05(火) 15:36:48.45ID:lDmiN3j00
最近漂流教室の新作アニメやってるのを見て全くの別物だったのにはガッカリしたな
2024/11/05(火) 15:36:57.88ID:m9Xu21cs0
サバラ!合掌…
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:37:37.88ID:XMEqMqx40
>>44
それが意外に庭に樹木が多くてほとんど隠れてるから
あんまり気にならないんだよね
2024/11/05(火) 15:37:52.02ID:CL4GzUQN0
>>19
と言うか基本絵はホラー寄りでしょ
そんな絵でギャグ描いたまことちゃんが異質だっただけで
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:37:56.13ID:jw2hFoBf0
もうまことちゃんの新作読めないじゃん
2024/11/05(火) 15:37:56.65ID:kcoaoDFf0
梅図かずおと稲川淳二の対談が昔深夜にしててあまりに激アツ過ぎて
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:38:00.54ID:lhH4cPv00
>>20
>>36

『漂流教室』が、ノーベル賞作家ウィリアム・ゴールディングの代表作『蝿の王』を基にしているのは有名な話だけど、
結末に希望を持たせているところが大きく違う。
_


- 楳図かずおがジャケットのイラストを担当した、映画『蝿の王』のDVD。
https://livedoor.sp.blogimg.jp/sakamakikirara/imgs/7/3/73a8619f.jpg
2024/11/05(火) 15:38:15.95ID:tDIXb1790
グワシャ(´・ω・`)
2024/11/05(火) 15:38:35.61ID:lfx7VTha0
まことちゃんて小林よしのりかと思ってた
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:39:19.54ID:JsXkw0tq0
>>53
植木がボーボーになったまま放置されてる
2024/11/05(火) 15:39:22.70ID:f9zLVPqK0
日野日出志は元気か
2024/11/05(火) 15:39:28.50ID:1m3QSxzP0
>>46
そっちはまだ生きてる
歳同じだが
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:39:29.93ID:tTW31nKE0
>>1
へー、合掌
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:39:55.83ID:ot5mlvG+0
葬儀の曲はこれだろうか

https://www.youtube.com/watch?v=joOeMKfKcKc
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:40:13.94ID:Tgo2Izjb0
えええええ
マジすか
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:42:11.04ID:Vvz3IWwj0
>>1
ぐわし
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:42:25.71ID:7hFp239R0
面白い人だったな
2024/11/05(火) 15:43:10.71ID:IJSjVgU00
死に顔見てみたい。
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:43:44.76ID:gL6IuZfW0
いや〜ん、まいっちんぐ!だっけ?
勃起させて貰いました🙏
2024/11/05(火) 15:43:45.41ID:CL4GzUQN0
>>54
子供達バンバン死ぬし殺されるし派閥争いで殺し合いするし今のアニメじゃ作れんでしょ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:45:25.15ID:6JPjFUPs0
今の小学生に楳図漫画見せたら絵だけでトラウマになりそうだな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:46:10.92ID:cZEsh0Za0
>>27
おおお…
昭和は遠くなりにけり…

末永くお元気になさってくださいとしか言えないわ
2024/11/05(火) 15:47:12.71ID:b3Sssm8v0
14歳やろ
77 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/05(火) 15:47:18.11ID:kBEIMzNx0
>>2
無知アピールは恥ずかしいだけやで
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:47:22.60ID:jR94zNEk0
単行本全3巻だったが「怪」が思い出深い 「おみっちゃんが今夜もやってくる」が怖かった
2024/11/05(火) 15:47:23.18ID:1m3QSxzP0
>>72
まだ生きとるし>>27連中より若いぞw
2024/11/05(火) 15:49:01.58ID:lDmiN3j00
この年代って凄い漫画家多かったよな
宮崎駿が漫画家諦めたのも解るわ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:51:00.78ID:ncaFCbXD0
そろそろ生き返る頃か
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:51:40.38ID:ZDzN0Lx00
>>1
巨星乙
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:51:48.00ID:IUuGOQOd0
間違いなく国民栄誉賞だな
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:51:48.52ID:ztGD0QYo0
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644

※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:51:54.15ID:ECUFj4OF0
>>35
最終的に
裁判は楳図かずおを訴えた住民団が訴訟そのものを取り下げた。
2024/11/05(火) 15:52:48.26ID:LmtMKFq10
最後まで若かったな
2024/11/05(火) 15:53:10.90ID:f2heJfIs0
版権どうなるんやろ
確か、お姉さんか、妹がいるんだったかな

親族関係が、ややこしいことになったら
再販されんようになったりするんかな?
2024/11/05(火) 15:54:05.45ID:jwBehLjp0
>>27
ちばてつやより歳上だったのは驚き
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:55:17.52ID:XXGWMRWu0
次々とお見送りをさせていただくことになっている
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:55:25.86ID:VHfI+NsM0
映画漂流教室の歌は好きだったな
今井美樹「野性の風」
2024/11/05(火) 15:57:00.41ID:CL4GzUQN0
>>80
それだけ漫画って物に全力でぶつかって行ってたんだろう
今だってそういう漫画家さんも居るだろうけど頭良かったんだよなその辺の漫画家って
漫画読んで漫画描いてた訳じゃ無いし
2024/11/05(火) 15:57:07.87ID:1m3QSxzP0
>>87
弟はいるみたいやな
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:57:21.37ID:Dwc7dLCR0
>>77
ジジイおつ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 15:59:07.20ID:h3FDvK920
>>3
かわいそう
トキワ荘の寺田にも叩かれたらしいし、全国のPTAからもクレームばかりつけられ心折れてたらしいな
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:00:24.70ID:qBlu9iKb0
>>20
ゆうちゃんだけ戻ってきて翔のお母さんに日記を渡す
2024/11/05(火) 16:00:30.61ID:50ZdlGji0
>>10
中国人は日本人の悪口を言うなら帰れ
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:01:08.24ID:xABPAoFf0
給食のおじさんと馬鹿にしくさおって!!
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:02:30.38ID:fIfcTHKb0
>>97
関谷って米山隆一に似てるよな
2024/11/05(火) 16:02:43.67ID:jxGnNeKK0
またしょこたんギャーギャー
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:02:50.11ID:PgxrFyX50
誕生日のお祝いをしたばっかなのに。
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:04:35.74ID:Sl/GrSaI0
>>87
元から独り身だしちゃんとしてるだろ
一般財団法人UMEZZという法人があるらしい
2024/11/05(火) 16:04:53.26ID:Z7MnjTX20
グワシ!
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:05:04.33ID:lhH4cPv00
>>98

あ、ほんとだ。いま気付いた。
そっくりだな。
2024/11/05(火) 16:05:25.49ID:50ZdlGji0
>>84
私大の文系は全廃で良し
少なくとも補助金を廃止しろ😠
2024/11/05(火) 16:10:29.32ID:ox/HkzFo0
この人は本当に天才だった
個人的には手塚治虫より上だと思う
本人のキャラで過小評価されてる
2024/11/05(火) 16:10:56.66ID:by+utuE20
88なら長生きだな
2024/11/05(火) 16:11:39.39ID:FbjuqxWJ0
とうとう逝ってしまったか
2024/11/05(火) 16:12:43.78ID:EqahUynl0
>>27
池上遼一は今でも現役で化け物すぎる
2024/11/05(火) 16:16:44.49ID:Z7z4WB8G0
>>27
第一次ベビーブーム世代か
2024/11/05(火) 16:18:15.70ID:YfaDYDKM0
>>3
でもそのおかげというか
暗黒面が活かせたと思う

お疲れ様でした
ゆっくりお休みください。
2024/11/05(火) 16:18:54.80ID:QAueZzEd0
おろち初めて読んだ時この人天才だと思ったな特に「秀才」と「戦闘」が好きだ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:20:23.92ID:9cIYm3LK0
>>3
構わず描いちゃえばよかったのにどうせ別物になるんだから
2024/11/05(火) 16:21:13.00ID:QAueZzEd0
まことちゃんのギャグは今読んでもギリアウトだよな
2024/11/05(火) 16:23:12.20ID:MJ4HF27a0
この人も天才だったよな
2024/11/05(火) 16:27:24.97ID:o3MigZMl0
恐怖って何か分かってる人だった
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:28:08.02ID:QKSSQhi70
この人が書いたウルトラマンの漫画が面白かった
2024/11/05(火) 16:28:20.80ID:f0yv74980
また中川翔子が
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:29:52.66ID:Lfb1Zm0k0
ヤバイ漫画が多かった
いまだったら発禁じゃないか?
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:30:41.39ID:Y6CaFQpj0
恐怖シリーズの絵柄は今見ても怖い
2024/11/05(火) 16:31:40.27ID:iI6Veafm0
>>113
ギリアウトもくそも、訴訟されたら無一文てレベルやん
2024/11/05(火) 16:31:52.17ID:ttYnq0lZ0
原作マンガは読んでなくてゲキメーションしか
観てないんだが父親がわからないならまだしも
母親を探して旅ってなんなんだよ
産んだんだからわかるだろ
最終回のラストでは取ってつけたような母親との出会いで
なんだこれ?って思った
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:31:54.51ID:NnZgqlKq0
>>24
血管がやられるのにアホか
2024/11/05(火) 16:32:53.92ID:x6epQQbX0
追悼番組で映画の「マコトちゃん」を地上波放送してくれないかな
2024/11/05(火) 16:33:43.78ID:MVY+ZWr00
14才のラストは一見の価値あり
2024/11/05(火) 16:34:12.46ID:Xce9W1cu0
ええええええ!マジでショックやわ
2024/11/05(火) 16:34:57.07ID:2oLltUjk0
わたしは真吾
でAIが意識を持って自己進化し人間を排除しだしたらどうするか?
という非常に令和的な問題意識を早々と提案していた
2024/11/05(火) 16:35:11.73ID:6enj3Y6D0
>>93
めっちゃ効いとるやん
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:36:16.22ID:Xce9W1cu0
「おろち」実写ドラマ化してくんないかなぁ
今でも十分面白い
2024/11/05(火) 16:36:22.47ID:2oLltUjk0
洗脳は映画のエスターみたいな話で脳移植とか出てきて衝撃を受けたから未だに覚えてる
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:37:18.15ID:Me9yjfLP0
>>2
ビチグソ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:37:22.05ID:+dgZlonw0
当方50歳だけど
楳図かずおの漫画は一度も見たことない
ちなみにまことちゃんはタイトル知ってるだけで
アニメも見たことない
2024/11/05(火) 16:38:48.23ID:6enj3Y6D0
全てが傑作という希有なマンガ家であった
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:38:57.76ID:XMEqMqx40
>>124
えーって感じだよな
なんとなくディックのユービックを思わせる
2024/11/05(火) 16:40:42.30ID:6enj3Y6D0
>>116
メフィラス回好きだった
ちくしょうサトルめ騙したな!
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:41:27.00ID:Me9yjfLP0
まことちゃんシャンプーを思い出す
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:42:05.63ID:gAdm6DDa0
ミイラ先生は
怖いというより笑ってしまった思い出
クライマックスの走って追いかけてくるところ
絵柄はおどろおどろしいが

漂流教室や14歳はキモかった
小学生同士で殺し合いとか今の時代ならコンプラ的に無理だろうね
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:43:12.42ID:Gm4SfqBq0
まことちゃんはトラウマになった (´・ω・`)
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:43:17.43ID:dWHslFB40
>>1
死因は?胃がん
いつから闘病?非公表

毒ワクチンの影響が否定できない件
2024/11/05(火) 16:43:36.18ID:T5SwxASh0
よく歩いてるだけで事案通報されてたらしいな
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:45:50.67ID:Xce9W1cu0
>>115
絵柄が昭和初期の少女マンガ風の作品ですら恐怖を感じさせるんだよな
ほんと天才だと思う
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:46:05.58ID:lhH4cPv00
>>139

素晴らしい!
漫画家というのは、本当はそうでなくちゃならないんだよ。
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:46:45.64ID:lhH4cPv00
>>138

とっとと病院に行け、キチガイが。
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:47:30.02ID:9aWXqaeP0
パチンコになった作品あったっけ?
2024/11/05(火) 16:47:35.54ID:r2GPLCNS0
サバラ!
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:47:38.33ID:9cIYm3LK0
>>124
呆然としたわ
こんなショートショートみたいな話だったのかって
長さ激しさとのミスマッチで
次元を越えた感じがしたね

でも生きとし生けるものすべてのお話だったのがすごい
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:49:20.63ID:c1YAFZdg0
家のカラーリングに周辺住民が訴訟していたのは不思議だった
通る理屈がないと思ったが
2024/11/05(火) 16:49:20.81ID:B/hww48w0
ガキ使の落とし穴が今頃効いて…
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:49:28.97ID:LLOuYvzY0
漂流教室の子供達のその後を書いて欲しかったな
繁栄が全滅かの二択だけど
2024/11/05(火) 16:49:58.05ID:T5SwxASh0
近所に居たら何かやりそうで怖いよな
メイドインアビスの作者も。。。
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:50:01.33ID:oC1RyIta0
『へび女』は怖かった。
2024/11/05(火) 16:50:20.24ID:ttYnq0lZ0
映画のまことちゃんやってた頃に地元の大和デパートで
楳図かずおがバンドのリハーサルしてたのを見たことがある
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:50:34.47ID:1kBsBktF0
ほんとに死んだのか?

この人は給湯器のリモコン関連だっただけなんだな
ソフトバンク株もきょうはおかしいしな
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:51:44.00ID:XMEqMqx40
>>148
食料は限られてたし未来の食い物食ったらキモい新人類に変化するし
どう考えても詰んでる
2024/11/05(火) 16:51:49.46ID:IRj+0d6q0
ホラーというよりSFが軸だったのかな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:53:11.48ID:ot5mlvG+0
大学の先輩が有名になる前の鳥山明の近所に住んでたそうだが
近所の公園で子供に混じって遊んだりして、気持ち悪がられてたそうだ
今なら通報もんだな
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:53:39.16ID:oC1RyIta0
昔の貸本屋が似合う漫画家だった。
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:53:50.56ID:/kz5hYUJ0
画像
https://i.imgur.com/V1kNiba.jpeg
158 ハンター[Lv.233][SSR武+3][UR防+9][苗警]
垢版 |
2024/11/05(火) 16:54:08.13ID:/kz5hYUJ0
まじか
2024/11/05(火) 16:54:50.39ID:HFjk5xHA0
中学の時好きだった女子にグワシを教えて
無理やりそれで挨拶をさせてた思い出
2024/11/05(火) 16:54:53.97ID:Lgzh8hsK0
ヘンテコな家建てて訴えられた人か
2024/11/05(火) 16:55:33.82ID:1ZrHWMOz0
初めて買った漫画がまことちゃんの古本でどど彦様が出てくる巻だったな。
2024/11/05(火) 16:55:39.49ID:+gilQRv90
ケケケケケ
2024/11/05(火) 16:56:32.47ID:Vp4KHCTF0
まんがはほとんど読まない俺だが『おろち』だけは全巻読んだ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:56:35.78ID:1kBsBktF0
>>157
カオリがどうした
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:58:41.39ID:Xce9W1cu0
>>146
周辺ってかなぜか2ブロックぐらい離れてる住民達が騒いでたって話みたけど真偽は不明
ご近所はむしろ目印になっていいって話してたとか
2024/11/05(火) 16:58:56.12ID:f2heJfIs0
おろちの続編、誰が書くの?
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 16:58:57.44ID:QmR+Ob6/0
洗礼

https://i.imgur.com/LzVm79A.jpeg

https://i.imgur.com/TPY3AIv.png
2024/11/05(火) 16:59:07.59ID:T1vmNL5B0
サバラッ!!!
2024/11/05(火) 17:02:49.36ID:Gaznf/Ur0
娘の美貌を妬んだかーちゃんが自分の脳みそ入れ替えちゃうやつ面白かった
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:03:01.77ID:7QbVNxAx0
文化面の厄年だ、今年は
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:03:13.33ID:QmR+Ob6/0
神の左手悪魔の右手が物凄くグロいのよ

https://i.imgur.com/hgf7kG2.jpeg
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:03:26.64ID:QmR+Ob6/0
>>169
洗礼ね
2024/11/05(火) 17:03:47.20ID:cxmaEEg50
>>170
単純に高齢化
2024/11/05(火) 17:03:49.68ID:k0c6Idp00
たまみ
ダイエットしすぎて彼氏とキスしたあと食べちゃった女子高生
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:04:27.53ID:25QYDOwo0
14歳また読みたくなって来た
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:04:55.45ID:XMEqMqx40
>>167
主人公の女優のモデルはたぶん原節子なんだろうけど
作中で田中絹代がブサイクとかディスられてて笑う
2024/11/05(火) 17:05:57.16ID:A7eVwDUy0
この人、今日知ったんだけど結構有名な人なんか?
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:06:12.87ID:VE4VdRrN0
死因は?
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:07:17.02ID:VE4VdRrN0
>>177
ドラえもんと同じくらい有名
2024/11/05(火) 17:07:54.91ID:CHj50YFJ0
>>48
それは表現の規制的にどう足掻いても描けないやつでもあるから
2024/11/05(火) 17:08:39.23ID:1m3QSxzP0
>>165
【原告】「まことちゃんハウス」の北側隣人・向かい側隣人
【被告】楳図かずお

隣じゃね?
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:08:55.25ID:QmR+Ob6/0
>>177
有名

吉祥寺でたまに見かけるときあった
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:08:59.60ID:navhGyaH0
まことちゃんの姉が気違いなところが面白い
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:09:42.60ID:6Dhq/5r/0
>>126
わたしは真悟は楳図かずおの最高傑作
第五世代コンピュータという今でいうAIの話で盛り上がっていた時代の漫画だが実際は神の話
2024/11/05(火) 17:10:20.46ID:zlUk6P4q0
古い作品の美少女が好き。紅グモとかヘビ少女あたりの
2024/11/05(火) 17:10:51.99ID:CHj50YFJ0
>>143
まことちゃんがパチ化している大昔に
2024/11/05(火) 17:13:10.22ID:7Tqx4HGb0
>>45
しょこたんキターーーw
2024/11/05(火) 17:14:24.44ID:ZxK2Obbb0
まじかぁ!!
ご冥福をお祈りします……
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:15:10.70ID:gAdm6DDa0
>>177
昭和40年代から平成初期まで大活躍した人気漫画家だった人だよ
日本の恐怖マンガの第一人者だけどおどろおどろしい作風が祟ってアニメ化されなかったので今の若年層は知らなくても仕方ないか
2024/11/05(火) 17:15:53.34ID:QSmI3L660
カマドウマが超絶苦手になったのはこの人のせい
2024/11/05(火) 17:17:28.31ID:YKRYgyG90
まことちゃんハウスに凸した動画あったな
晩年は家に居ない感じだったと
2024/11/05(火) 17:17:54.00ID:ZxK2Obbb0
>>185 おろちちゃんは今でも通用するよな
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:20:11.19ID:giO9ITqA0
郷ひろみさんの「寒い夜明け」の作詞も
素敵な歌詞です
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:20:23.51ID:Dwc7dLCR0
>>127
ID変えてて草
2024/11/05(火) 17:20:50.78ID:ZiIVdtkj0
南青山七丁目辺りで遭遇した記憶がある
2024/11/05(火) 17:23:15.97ID:f2heJfIs0
家のことで、もめてたババァ連中からしたら、多分、手塚治虫でさえ有害図書作成してる、けしからん輩の可能性あるからな
2024/11/05(火) 17:25:02.78ID:8Hr/p0Fi0
チキンジョ~ジ…マ?
2024/11/05(火) 17:26:20.10ID:nUYT7rG90
>>193

youtu.be/N3sRAhCxEls
2024/11/05(火) 17:28:14.21ID:MrrV2uLP0
漂流教室読んで、主人公みたいにしっかりした小学生になりたいけど無理だ、と自分の不甲斐なさを自覚してしまった。
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:29:52.13ID:ot5mlvG+0
>>174
ずっとこのスレを見てたが
今このレス見て、その漫画が鮮明に思い出された
最後の頁で女の子が「はっつ!!」となって男の子を食べちゃってるんだよな
もう40年以上前に読んで記憶の片隅には残ってたんだな
ありがとう
2024/11/05(火) 17:29:57.66ID:Fk+86BAH0
笑い仮面

子供の時に読んで、トラウマになった
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:31:03.75ID:QmR+Ob6/0
>>197
フォーティーンも好き
2024/11/05(火) 17:32:00.05ID:j5NsznSd0
>>3
手塚治虫って相当性格悪かったらしいな
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:32:16.90ID:1KWZstWn0
自然食品の店でよくお見かけした
205名無し
垢版 |
2024/11/05(火) 17:32:24.55ID:9B6Rxa2w0
他に類を見ないミステリアスな美少女を描く人だった
しかし裸体は絶望的だった
2024/11/05(火) 17:33:06.15ID:xE9GUipQ0
あべし
2024/11/05(火) 17:34:23.27ID:xPnDnBvq0
40年くらい前高田馬場で見かけたよ
2024/11/05(火) 17:34:55.68ID:HnoMGCyo0
「赤ん坊少女」は伝説
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:36:17.30ID:8a4S8oC60
>>2
元祖ウォーリー
2024/11/05(火) 17:37:11.40ID:g/2Tn+Ww0
楳図かずお知ってるのに短編読みかえしてたら衝撃受けたからな

最漫画読んで衝撃受けることなんてほぼないからヒビったわ
2024/11/05(火) 17:37:35.40ID:HnoMGCyo0
紅グモ
2024/11/05(火) 17:38:31.38ID:t0HL9p8+0
>>203
水木しげるの一番病って作品のモデルは手塚治虫

命を削るレベルで努力もするけど、とにかく一番にならないと気がすまない人物が主人公
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:38:44.96ID:KY4BEa6i0
>>205
長い休筆期間に入った真相
x.com/satanakia2/status/1580294812301152256
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:38:48.00ID:rUe770sH0
>>185
少女漫画テイストの女の子はほんまかわいいよな楳図は
2024/11/05(火) 17:38:53.75ID:6yo8LYuB0
>>116
ドドンゴが怖かった
2024/11/05(火) 17:41:47.84ID:7Tqx4HGb0
この人もオナニーしてたのかな?
溜まったら自然排出かな?
女遊びや男遊びしてなさそうだもんなw
2024/11/05(火) 17:43:11.72ID:nUYT7rG90
>>210
何読んで衝撃受けたか気になる
2024/11/05(火) 17:44:41.08ID:HnoMGCyo0
>>214
紅グモは子供の頃読んだから
それどころじゃなく怖かった
夜も眠れないとはあのこと
2024/11/05(火) 17:45:31.40ID:VHBhNZeq0
ぼ、ぼう…楳図かずお
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:48:35.86ID:Ah5dmbNE0
ギャグ漫画見ても絵が怖い
2024/11/05(火) 17:48:48.77ID:8Hr/p0Fi0
>>202
そっれマ?(笑)

グワシッ!!
2024/11/05(火) 17:50:09.95ID:g/2Tn+Ww0
>>217
なんだろう今探ってみたけど、Rôujinっていう話だったかな
2024/11/05(火) 17:50:25.21ID:j5NsznSd0
自分の顔の皮を剥いで面を作る面職人の話が怖かった
2024/11/05(火) 17:51:05.87ID:p3Dguw4a0
>>146
訴訟前からPTAに目の敵にされてたからなぁ、特にまことちゃん
ドリフト双璧だった気がする、子供の頃の記憶で曖昧だが
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:51:20.12ID:jw2hFoBf0
大学祭?小もくさいのら~ってまことちゃんのセリフいまだに覚えてるわ
2024/11/05(火) 17:51:25.52ID:VY20a5sH0
小学校の時の担任が教室の本棚に自分のマンガを持ち込んで自由に読ませてくれた「学級文庫」にあったなぁ
おそ松くんとかはだしのゲンとか横山三国志とかブラックジャックとかいろいろあった中で楳図かずおの漫画が一番印象に残ってるわ
「笑い画面」と「奪われた心臓」は今でも怖い
2024/11/05(火) 17:52:14.83ID:RjjPAmbc0
貸本屋漫画全盛期からの重鎮
先生ありがとうございました
2024/11/05(火) 17:52:58.43ID:HgebJxjg0
怪って漫画持ってた
2024/11/05(火) 17:54:08.72ID:Ukqq2dhI0
>>1
 . . . . . . . . . . . .。 . . . _l\
 . . . . . . . . . .。 O . . ./ 。  .u `ー、__
 . . . . . . . . .゚ . 。 \ヽ / u .⌒'ヽ゛ . u ./ . . .゚
 . . . . . . . . .- . .・。 ./ ; ゚(●)  .u⌒ヽ i . . .@ .。
 . . . . . . , . ゚ .0 .─ .{ U u r-(、_, )(●) .l ./ 。 . ,'´ ̄ ̄`',
 . . . . . . . .゚ .,,、,r-'⌒l u .//トェェェ、 ) 。゚ / .o .  . ,! .ハ .ハ !
 . . . . .。 .゚ .r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u ./ .。 .・゚ . .l .フ .ム l
 . . . . . . . .ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ . ∠  .ハ .ッ j
 . . . . . . . . .ー = ^ .;、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 . 〃ヾ ゚ .。 .ヽ フ . . /
 . . .jヽjvi、人ノl_ . . ./ / . .ヽ´{ミ,_ .  ̄`'''-ヽヾ  .` ̄ ̄
 . . .) . . ハ .  .7 . . / . ./ `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ .。
 . . .) . . フ .  .て  ./ . ./ . . !。 l . .l . .- ニ
 . . .7  . .ッ . . ( _ヽ、_l _ .!。 l__l,-=-,___
 . . . ) .  .!!  . .( ,-=-, .∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l . .l-=二=-,
 . . . ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘ .  ̄ ̄ ̄ .ヽ==ノヽ=ノ\_/
2024/11/05(火) 17:56:45.88ID:xE9GUipQ0
葬式の幕も紅白のストライプだったんだろうな
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 17:58:08.87ID:4AXhFFdx0
お前らいくつ?知らんわ
2024/11/05(火) 17:58:10.44ID:t0HL9p8+0
>>210
かなり後になって、コンビニの再販本で読んだ
無理やりな展開だけど、力技で読ませる

時期的にはトーマの心臓終了直前に入れ替わるように少女コミックに連載していたから、
意外と時代的に後だったんだな
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:00:49.16ID:HcoJbnFV0
漂流教室の関谷は俺のイメージは石丸謙二郎だ
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:04:24.26ID:0ojbApWg0
来週にはまた元気な姿を見せるだろ
2024/11/05(火) 18:05:24.51ID:lZmgrMNk0
同じ和歌山県民だと知らなかった
2024/11/05(火) 18:06:11.99ID:GzJCqWAe0
まことちゃん映画化は、薬師丸ひろ子主演の翔んだカップルと同時上映だった
見に行ったよ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:07:47.98ID:8BsOiU/A0
タウンタウンの番組で落とし穴に落とされてた

危険すぎる⚠
2024/11/05(火) 18:10:26.27ID:YKCYH9fs0
さばらグアシよ🥺
2024/11/05(火) 18:15:53.86ID:6qCza8gI0
この人こそある意味本当のコドオジ
子供の心を持ったまま自由に自分の描きたいもの作りたいものを創作した人
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:15:55.83ID:Ggj7H35v0
「色彩の暴力ガー」と訴えてた近所のおばさんはどうなったん?
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:16:29.59ID:QtoVzkOS0
烈願鬼!
2024/11/05(火) 18:16:56.73ID:IRml3QGB0
へび女シリーズだなあ
あとウルトラマンが何気に名作
2024/11/05(火) 18:17:37.15ID:IRml3QGB0
>>239
もうコドオジなんて死語使わなくてもいいよ
使い方が完全に違うし
2024/11/05(火) 18:19:19.91ID:Bf8a2HdP0
エグリエグリポテグリプッチン
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:25:21.24ID:jVd6IzjJ0
最近有名人の死者が多いな
コロナワクチン打ったら3年で死ぬと言われてたけどそろそろそんな時期になったんやね
打っちゃった人は今頃恐怖で震えてるんだろうか
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:26:10.34ID:F+S6SEj/0
やっぱり関谷さん人気なんだね
2024/11/05(火) 18:27:09.88ID:EqahUynl0
>>160
おばちゃん達散々騒ぎ立てて
実際完成したら別にそれほどでもなかったというオチ
2024/11/05(火) 18:27:12.85ID:p2MTKRc60
サバラ!(涙)
2024/11/05(火) 18:28:13.94ID:4vcXGRlB0
>>245
有名人がこれだけ死んでるんだから一般人の死者数はとんでもないことになってるだろうな
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:29:12.86ID:ot5mlvG+0
今見ると、梅図かずお邸はミルコクロコップのパンツみたいで
まだまだ地味だね
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:33:15.88ID:AoAJnjrm0
Googleマップのストリートビューでは見られなくなってるのね
2024/11/05(火) 18:36:28.20ID:ttYnq0lZ0
>>208
穴に手を入れたらギロチンになってるのがそれだっけ?
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:36:46.21ID:/P6EniCR0
ウジ沸いた少女と家族の話がトラウマ…
2024/11/05(火) 18:38:55.54ID:x9KEdgCz0
楳図自ら台詞変えコラで水虫を培養してばらまくとオチつけてて笑た事がある、14才だったかな。
2024/11/05(火) 18:39:29.78ID:OESnL/xw0
吉祥寺のあの家も白黒の鯨幕になるのかな
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:44:13.19ID:eBcq4C7E0
ホラーはホラーでも

この人の漫画の根底には深い「愛」がある。
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:44:25.08ID:zdYMOvmL0
へび女は恐かった。あまりに恐くて夢にうなされる子が続出、週刊サンデー(?よく覚えとらん)掲載禁止になった。それで、まことちゃんになって〇んぽ剥き出しの「逆さ磔の刑」がちょっと話題になった。あの岸〇?とかいう元総理?あの糞野郎を逆さ磔の刑にしてやりたいわ。
2024/11/05(火) 18:46:49.16ID:Fk+86BAH0
>>256
人間の、
負の感情、嫉妬とかを

取り上げるのが上手かった
2024/11/05(火) 18:47:33.33ID:NKXw1iIM0
グワ死
2024/11/05(火) 18:48:15.05ID:Fk+86BAH0
フランスで、遺産賞をもらったらしいけど

マリー・アントワネットの首を
五輪の開会式で
ショーにした、フランスらしいな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:49:43.66ID:QP3napGM0
漂流教室の給食のおじさんが笑える
2024/11/05(火) 18:50:36.01ID:tKiSL19+0
電子書籍で買った14歳と漂流教室は今でも1年に1回くらい読んでる
ポストアポカリプス的な近未来の建物が沢山描かれてるから好き
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:51:57.31ID:71XrY/PD0
漂流教室読んで
無責任な大人は反省して欲しい
2024/11/05(火) 18:52:27.08ID:ttYnq0lZ0
たーかーだのばばのばんばばんばー って歌だった気がする
2024/11/05(火) 18:52:29.75ID:S+87GPB70
>>60
これは、実際の映画と解釈一致なのか?
解釈違いなのか?
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:52:51.56ID:Nfw7+DE+0
楳図かずおが童貞ってのはテレビで本人がカミングアウトしてた
坂田師匠も同様
2024/11/05(火) 18:53:20.42ID:A7eVwDUy0
全然知らんかった
有名な人なら日曜の朝とかにもっとアニメ化とかすれぱいいのに
2024/11/05(火) 18:53:33.44ID:S+87GPB70
>>27
「手仕事してる人は長生き」説と
「ずっと部屋の中で座り仕事してる人は短命」説、
「睡眠不足の人は短命」説が
戦ってる感じがする……
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:53:58.38ID:q3qbT/It0
後任に伊藤潤二が出て来たから安心して成仏を
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:54:20.91ID:2wcoeFqk0
アゲインが一番面白かった。合掌
2024/11/05(火) 18:55:44.38ID:C3Akxg7d0
> 「漂流教室」や「まことちゃん」などホラーからSF、ギャグ漫画まで幅広く手がけた
といっても漂流教室とチキンジョージぐらいしか読んだことないし
ぐわしってシーンぐらいしか知らないな
この人の漫画の世代って今60前後ぐらい?
2024/11/05(火) 18:57:27.28ID:HWxwbuET0
三大ホラー漫画家

水木しげる
楳図かずお
松本光司
2024/11/05(火) 18:58:55.35ID:Fk+86BAH0
>>272
ホラー漫画なら

日野日出志
2024/11/05(火) 18:59:16.60ID:ncDw8GRs0
存在はよく知ってるが、作品はほぼ読んだ事がないというモンキーパンチと同じカテゴリーの人
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 18:59:24.65ID:vtDeSab/0
義理の姉「ホホホホ。」
主人公「ひぃぃー!」
2024/11/05(火) 18:59:35.02ID:f2heJfIs0
上戸彩とCMに出てた時の
上戸彩の絵の原画欲しい
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:00:30.82ID:ljEuHjUW0
>>153
は?翔の母ちゃんが過去から物資満載のロケット飛ばしてくれたやん? 
当の母ちゃんは「は?何のこと??」って感じだったけど
2024/11/05(火) 19:00:32.64ID:DSbBTtwn0
>>63
ありがとー
やっぱそんな感じなんだな
2024/11/05(火) 19:00:54.24ID:ttYnq0lZ0
>>272
オチつけるのやめて~
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:01:53.21ID:vtDeSab/0
>>268
梅図先生とシモダカゲキはあの格好で何処でも外出していたから引き篭もってはいない。
2024/11/05(火) 19:02:50.51ID:mXGC84Mh0
>>272
絶対分かって書いてるけど
3つ目は丸太漫画の第一人者だから
2024/11/05(火) 19:03:20.26ID:ttYnq0lZ0
>>222
人間の寿命が20歳くらいになった時代の話だったか
2024/11/05(火) 19:03:31.83ID:1iv6Ie+p0
昔東西線でらしき人を見かけたわ
ご冥福をお祈りします
消防のころいろんな漫画を回し読みしたけど洗礼が一番記憶に残ってる
いろんな漫画家に影響与えたレジェンドだた
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:03:33.31ID:8vjF/LI10
小学生の頃、学級文庫?教室の後ろの本棚に赤んぼう少女とかへび少女とか置かれてたな
ホラー系の漫画持ち寄るのはだいたい女子だった

数年前に漂流教室を電子書籍で購読したけど面白かった
2024/11/05(火) 19:04:19.04ID:yup2VlAB0
これ
例のいっちょかみさんがウッキウキでコメント出してて笑ったわ
いっつも内容同じなのな
2024/11/05(火) 19:04:57.79ID:Fk+86BAH0
圧倒的な画力と、ユニークなストーリー

この天才に、楽しませてもらった
2024/11/05(火) 19:07:44.65ID:hthIkcsJ0
>>272
最後はギャグ漫画家だろ

ホラーなら伊藤潤二
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:07:58.09ID:+uhOx2Pm0
けけけけけ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:09:49.45ID:DCWgDb8H0
赤白ボーダーのシャツにスタジャンみたいなのにジーパン履いてた
お爺さんだが格好は若いというか奇抜というか
いつまでも生きているものだと思っていた人がどんどんいなくなる
ご冥福をお祈りいたします
八百万の神々と共に日の本の民を守り給え
2024/11/05(火) 19:10:45.21ID:2K1GXvYO0
この人だけは面白さ分からなかった
2024/11/05(火) 19:12:53.37ID:xu7SeLcN0
漂流教室は面白かったわ
2024/11/05(火) 19:13:13.33ID:OuAk2rNf0
>>212
そこまで負けず嫌いなら作品にも支障が出そうなものだけど
まあ手塚治虫より上はそういないか
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:13:38.95ID:2AmjcTKT0
>>290
漂流教室はSFでもサバイバル物としても色んな要素入ってる傑作。
ガキの頃は人の肉食う描写とかで読めなかった。
御冥福を。
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:13:43.21ID:zRWSyjCM0
>>261
関谷
2024/11/05(火) 19:15:31.10ID:ufFAC9Qc0
楳図かずおさんの自宅だったまことちゃんハウス
https://ul.h3z.jp/otKmsZHo.jpg
近隣の人から景観を乱すと訴えられてた

Googleストリートビューではまことちゃんハウスの前の道路が通れなくなってて
まことちゃんハウスも見れなくなってる
https://ul.h3z.jp/aYZjOwaV.jpg
※赤いピンがまことちゃんハウスで青い線がストリートビューが通れるところ
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:15:51.58ID:zRWSyjCM0
>>275
義理の妹「ホホホホ。」
姉「ひぃぃー!」
2024/11/05(火) 19:16:39.72ID:OZIe1lD10
ぐわし!
これでファンとしての最後の挨拶とする
2024/11/05(火) 19:17:32.87ID:HgebJxjg0
ぎゃあああああああああああああああああ
2024/11/05(火) 19:18:11.90ID:f2heJfIs0
高校時代に関谷みたいな、糞みたいな先生いたわ
日頃は、いい人ぶってるんだけど
人や状況によって、コロッと態度が変わる奴
関谷のモデル、こいつやろと思った
2024/11/05(火) 19:18:38.32ID:2WmFN6ec0
>>297
なかなか粋だなw
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:20:52.32ID:2n/95nTe0
漂流教室の真面目そうなリーダーの目の下がくまになってる姿が今でも脳裏に焼きついている
2024/11/05(火) 19:22:11.73ID:IjPO267U0
猫目小僧が好きだったんだがテレ東でやったアニメが紙芝居みたいでひどかった、なんであんなことになったんだろ
2024/11/05(火) 19:22:35.26ID:OuAk2rNf0
グワシ!!
2024/11/05(火) 19:24:21.11ID:ttYnq0lZ0
>>287
伊藤潤二もビッグコミックスピリッツの
ギャグ漫画増刊に掲載されてたからどうなんかな
2024/11/05(火) 19:27:02.10ID:LGRQdP/y0
世界を歪に描けば描くほど、
そのなかで純粋さが際立つ、という作品群

……そして、真の純粋さとは歪の中にしか存在せず、
歪さを否定すれば純粋さも失われる
そんな切なさを醸していた

正直、作者はキチガイだと思うんだが(褒め言葉)
社会的に逸脱した価値観ではないのが、奇跡

キチガイアプローチで描いているだけで、
描いたものは、世間一般の求める価値観と合致しているという
唯一無二の作家だった

ご冥福をお祈りしています
天国は紅白に染められているのだろうか
2024/11/05(火) 19:27:14.03ID:IjPO267U0
子供の頃ファンレター書いたら翌年の正月に年賀状もらったな、たしか横浜の戸塚に住んでた、赤塚不二夫と川崎のぼるにもファンレター出したがなにもなかった
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:29:17.13ID:Zp5leVTZ0
>>272
彼岸島はギャグ漫画
2024/11/05(火) 19:29:52.15ID:t0HL9p8+0
>>305
その構造は古屋兎丸の作品にもあるな
309!ninja
垢版 |
2024/11/05(火) 19:29:54.62ID:URgt5FZV0
影亡者が一番面白かった気がする
2024/11/05(火) 19:30:05.13ID:JFUswCxL0
まことちゃんハウスはストビューの3Dだと普通に見えるな
しかしどこも敷地が広いな…数億はいきそう
関谷は嫁さんの旧姓なんだよな〜w あのキャラ最高だった
元ネタは寺田ヒロオ...と聞いたことがあるが本当なのだろうか?
2024/11/05(火) 19:31:16.50ID:t0HL9p8+0
>>295
その後に木が繁って、割と気にならなくなっていると通った人が言っていた
2024/11/05(火) 19:34:03.49ID:5buHpZea0
ゴキンチ、なぜかこの名前が思い浮かんだ
2024/11/05(火) 19:34:21.75ID:JC4nLpru0
>>281
名前覚えてなかったけど、それで何書いた人か分かったわw
2024/11/05(火) 19:38:09.64ID:QCCzGQln0
漂流教室では経験があって常識のある大人達ほど未来世界に精神的に耐えられず狂ってしまった
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:41:09.76ID:bmyQ7EMA0
あの家は解体するのか?
2024/11/05(火) 19:41:12.75ID:4vcXGRlB0
>>314
大半の大人は殺人衝動隠してた翔の担任に殺されただけでは
2024/11/05(火) 19:42:53.16ID:b8wiq7sH0
愛されたよねえ
ご病気は苦しかったろうけど素敵な人生だったと思う
お疲れ様でした
2024/11/05(火) 19:42:56.98ID:qIqnIAW40
うろ覚えのグワシで男塾の羅刹かスタンハンセンになる
2024/11/05(火) 19:44:09.18ID:Yh2Id7EW0
洗礼のお母さん、うちの母に似ててモデルじゃないかって言われて泣いた
320 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/05(火) 19:45:43.10ID:J1w2u7Go0
>>27
スーパー食いしん坊見た後だとビッグ錠食中毒で他界しそう
衛生的に
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:46:50.25ID:ylLHpYSo0
>>295
訴えたのは隣町の住人だったんだよな
2024/11/05(火) 19:50:05.23ID:XbOGIXXS0
>>312
14歳だっけ?
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 19:57:39.35ID:ncaFCbXD0
紅白シャツ探しても意外と無いのな
2024/11/05(火) 20:01:51.94ID:bFDTAzXS0
子供の頃怖かったのはサンデーで連載していた「おろち」

大学の傍の飯屋には楳図かずおとつのだじろうの単行本が沢山置いてあった
「洗礼」は飯食いながら読むんじゃなかった
2024/11/05(火) 20:01:54.80ID:0UGKpciG0
>>189
平成になった頃にいくらかの作品がOVAで単発アニメ化されたんだけどな
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:04:36.78ID:I2+FCyOu0
まじで誰
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:09:42.74ID:cDXSjJaF0
某空手道場の館長「呼ばれた気がして」
2024/11/05(火) 20:09:58.33ID:JmWpQlFy0
>>323
たし🦀
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:10:20.07ID:OwMnOBaN0
>>29
関谷だったかな?パン屋の親父で餓鬼共に暴君の様に振る舞っていたな
初版ではもうすぐアメリカ様が助けに来てくれる台詞が再販版は誰かが助けに来てくれるに変わっているな?
2024/11/05(火) 20:12:35.18ID:2ESOIHuu0
高畑勲監督でジブリでアニメ化してほしかった
出来れば2クールテレビシリーズで
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:13:29.43ID:lhH4cPv00
>>265

言ってる意味がよくワカランが、『漂流教室』の前半が『蝿の王』を下敷きにしているのは、そりゃもう歴然としてるよ。
楳図かずお自身も隠す気はなかっただろう。
隠すも何も、そっくりそのままだし。

後半は、東宝特撮映画『マタンゴ』からインスパイアを受けてる。
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:14:40.16ID:cDXSjJaF0
漂流教室
少年誌ということもあるだろうけど
関谷のおっさん
女子に性的に手出しはしなかったな
まああの当時の38歳だからなあ
精神的にも見た目的にも
今の50代に近いし
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:16:28.40ID:cDXSjJaF0
>>329
1972年の作品だからね
戦争体験した大人がいっぱいの時代
関谷あの見た目で38歳だから
終戦当時は11歳
アメリカ兵にギブミーしてた世代
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:18:14.24ID:cDXSjJaF0
>>314
真顔で「みなさんさようなら」
と言ってカミソリで頸動脈切って自殺した
先生が印象に残ってる
2024/11/05(火) 20:19:07.20ID:aJx+dVpQ0
でも申し訳ないけどあの家近所に建てられたら抗議活動すると思う
2024/11/05(火) 20:22:45.59ID:EB38GUn/0
>>3
どろろ?
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:23:12.15ID:ehChF6Ab0
そんなー・・元気そうだったのに・・悲しい悲しい悲しい・・・うわあああああああン
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:23:33.83ID:+ebh3cIB0
天才がまた一人逝ってしまったか
2024/11/05(火) 20:26:19.60ID:ZBBAE/fX0
ちょっとショック
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:26:58.81ID:EB38GUn/0
よく高田馬場駅前の通りを一人でひょうひょうと歩いておられるのを見たもんだ

誰かが声かけると必ず反応する もうあんな人は出ないだろうな
2024/11/05(火) 20:27:10.23ID:u2L40Okc0
グワシで指がつるんだよw
2024/11/05(火) 20:28:47.35ID:g+cor4V00
>>93
なんだ知ってるんじゃん
ジジイ向けの人だってw
343アイリ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:32:00.77ID:hw3f3SC/0
グワシってなあに?
食べ物?妖怪の名前?
      ∧_∧
  (○)  (∀・ )
 ヽ|〃  (∩∩ )
2024/11/05(火) 20:33:13.99ID:Dg63FxU90
ザバラ!
2024/11/05(火) 20:33:26.75ID:DUKf1HNf0
>>27
みつはしちかこ

小さな恋のものがたりの人か
50年以上かけて完結したんだよな
チッチとサリー
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:35:59.63ID:M7rglGIx0
何年か前に
変身まことちゃんシリーズの
ソフビ人形をピョンコちゃんとペアで買った

久しぶりに箱から出して飾るか・・・
2024/11/05(火) 20:36:08.55ID:igPxeTeD0
きのうふとしたことで佐藤まさあきの本について検索して、その本に水木やつげと並んで楳図が登場するというのを知ったばかりでこの偶然
2024/11/05(火) 20:38:31.59ID:i3xICAAz0
君の心へ続く長い一本道は〜♪
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:46:21.45ID:cDXSjJaF0
NHKの関西ローカルニュースでも話題に
2024/11/05(火) 20:46:49.10ID:EB38GUn/0
いまNHKでキダタローの追悼番組やってるけど

少なくともこの10倍はやっていい人だよなあ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:47:25.29ID:Y7O7EbZH0
てっきり元気だと思ってた
7月から病気だったのか

まことちゃんも14才もわたしは真吾も全巻持ってる
まことちゃんみたいな漫画って出ないよね
2024/11/05(火) 20:47:33.57ID:UQkM6Z3j0
>>20
巻き込まれた園児と学校に強盗に入った奴だけが現代に生還して後は取り残された
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:48:06.64ID:cDXSjJaF0
和歌山のJR橋本駅と
奈良の五條市の
まことちゃんの像が
凄く妖怪っぽいw
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:50:36.09ID:cDXSjJaF0
>>20
自分たちが
荒廃した未来の世界に蒔かれた種と悟り
あの世界で生きて行くことを決意して終わる
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:50:48.08ID:uqWrTUh60
>>143
>>186
パチのまことちゃんは甘い機械だった。京楽の権利物だっけな?
変則タイプの高確率機で上手な人ならまあ勝てる機械というイメージ
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:50:49.76ID:OtpRQge90
おろち 好きだったな

今にして思えばエコエコアザラクとかアウターゾーンとかの先駆けだったような気がするわ
2024/11/05(火) 20:51:12.38ID:J0pG1obQ0
グワシャッ!
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:52:05.29ID:cDXSjJaF0
藤子A先生が存命してる内に実現して欲しかった
おろちVS喪黒福造
両者とも人差し指を突き出して不思議な力を発揮する
2024/11/05(火) 20:54:07.66ID:oHkdvHDb0
>>302
自分はあの紙芝居みたいなのが怖かった。
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 20:54:50.77ID:cDXSjJaF0
>>356
黒井ミサは割と積極的に悪者退治する
黒魔術版必殺仕置人みたいな感じだったな
ミザリーはミサほど積極的ではないけど
時々悪人懲らしめてた
それに比べるとおろちは極力傍観者の立場で
時々人助けする
2024/11/05(火) 20:56:18.42ID:HnoMGCyo0
>>302
あれ評価高いらしい
> 一般的なアニメのようにセル画を用いたコマ撮り撮影ではなく、全編切り紙アニメーションで制作され、劇画タッチの切り絵に特殊効果を加えた手法は「ゲキメーション」(劇画+アニメーションの造語)と呼ばれる。
> 1977年に富士フイルム技術賞(第10回)を受賞している
2024/11/05(火) 20:56:31.08ID:4hmkyftv0
Netflixで原作遵守の漂流教室作ってほしい
2024/11/05(火) 20:57:22.41ID:PWqOR+b70
ただ怖いとかただキモいとかではなく
絶望の中に少年漫画らしい努力や希望という物を描ける先生でしたね
南無南無
2024/11/05(火) 20:58:42.77ID:UQkM6Z3j0
漂流教室の未来怪虫は漫画歴代でも屈指のデザインだと思う
人間の想像力が生み出すグロテスクの極致
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:00:13.23ID:cDXSjJaF0
でも楳図漫画で一番怖いのは
妖怪とか怪奇現象じゃなく
実は人間なんだよね
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:02:31.45ID:V8afWhUw0
漂流教室のおもしろさは今でもぜんぜん色あせない
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:04:30.13ID:pVWk/fif0
https
://youtu.be/hE44ND95-Rk
楳図かずお 「新宿烏」PV
2024/11/05(火) 21:05:13.14ID:iGJ3xuyv0
漂流教室ってまったく記憶にないが
その時代に連載していたサンデーの人気漫画ってなんだろうww
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:07:16.66ID:pVWk/fif0
https
://youtu.be/pAP7HvsP7q8
外壁工事が完成 楳図かずお邸の今
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:11:33.15ID:EdN+kfZK0
>>351
まことちゃんの前身のアゲインもギャグ漫画だが昭和40年代に高齢化社会問題を
描いた名作だよな昭和を代表する天才漫画家だったな御冥福を御祈りします
2024/11/05(火) 21:11:53.52ID:H5QebhTc0
最近元気な姿見たって言ってた奴いたよな
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:12:08.88ID:F3Iz9oKn0
おろちは可愛いよね。
2024/11/05(火) 21:14:06.84ID:XCymXCt70
しょこたんコメントした?
2024/11/05(火) 21:14:56.17ID:f+DowTLV0
おろちとイアラは凄かった
まさに天才

おろちに出てくる強盗のオッサンは今見ても怖い
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:19:02.58ID:pVWk/fif0
ミニヴァ先生
2024/11/05(火) 21:19:07.00ID:oHkdvHDb0
まことちゃんだと女性器の「パオ~ン」ってのが面白かったな。あと、「あんこもうんこもおんなじら」と言ってお使いのモナカの中身をうんこと入れ替えてた回。西城秀樹っぽいアイドルが入れ歯とか外すとヨボヨボの爺さんに変わる回とかが印象に残ってる。
2024/11/05(火) 21:19:10.10ID:PG8EVz480
最近、どうも
カチグソばかり出ると思ったら
これだったのか
2024/11/05(火) 21:20:31.93ID:OArPyqhR0
>>295
紅白ストライプは派手だけどそれに対して落ち着かせたモスグリーンの色合い、そして石積みの外構。お洒落だね。
379朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/11/05(火) 21:20:58.21ID:6uHEDa4r0
毒チン効いてる効いてる
(^。^)y-.。o○
2024/11/05(火) 21:22:24.00ID:xC/hQs8w0
>>297
なんでサバラじゃないん
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:22:32.40ID:cDXSjJaF0
漂流教室で
巨大怪虫が襲って来た時に
机の下に潜って
石になったつもりでじっとして
やり過ごすという作戦
何人かの子は怖がって逃げようとして
殺されたのがリアルで怖い
その殺されてる様子を見つつも
鋼の意思の強さでじっとしてた
女の子も何か怖かった
2024/11/05(火) 21:23:30.97ID:HDL72BVJ0
ずっと「もずかずお」だと思ってた
何でだろ?
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:24:09.89ID:cDXSjJaF0
>>376
>西城秀樹っぽいアイドル

らん丸だな
ヅラとかいろいろ外しながら
鏡に向かって「ガーン」と言うのが印象的
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:24:10.90ID:F2zEkzfo0
昔のNTT電話帳の武蔵野市に「楳図一雄(漫画家)」が載っていて面白い
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:25:22.43ID:g5Gu1NGk0
どこの局もまことちゃんでグワッシについては言うけど、BGやラン丸については触れないな
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:26:31.89ID:ECUFj4OF0
>>376
歌手のエルビス・プレスリーが日本に来日(ありえない)して、
まことちゃんの家の近くでお腹が痛くウンコをしたくなった。
まことちゃんの家に懇願して上がって、うんちして、
お礼にトイレの壁にビチグソで記念サインして走って外へ出ていった。
笑える仰天シュール話があった。
2024/11/05(火) 21:27:59.14ID:gOWyGmdo0
まことちゃんハウスの近隣住民が反対運動起こした赤白ボーダーは建築としては全然奇をてらってなくて
むしろボーダー柄は汚れを目立ちにくくする定番デザイン、ベースを無難な白にしたヨーロッパ建築で普通に使われている赤塗料
楳図かずおのキテレツなイメージとまことちゃんのうんこのイメージで被害妄想になっていたある意味風評被害
2024/11/05(火) 21:28:48.65ID:zzpOubz30
グワ4
2024/11/05(火) 21:29:08.02ID:wBkQ0iiQ0
>>27
ビッグ錠は近年に新作描いてたね
相変わらずキャラが「うんめ~!」言ってた
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:30:04.84ID:PThJbdNs0
漫画 復刻で でないかな
2024/11/05(火) 21:30:30.35ID:zIy5oTUN0
ねがい が好き
2024/11/05(火) 21:30:33.59ID:wHRaeMOs0
星条旗のストライプに見えて嫌だったんだろ、たぶん。
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:31:13.82ID:pVWk/fif0
https
://youtu.be/bGResNUcz3Q
楳図祭り2007−MAKOTO− 『グワシ!!まことちゃん』
2024/11/05(火) 21:32:00.01ID:mhTS+YE40
ウルトラマンも書いてたよね。
なんか雰囲気怖いの
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:33:00.13ID:ECUFj4OF0
まことちゃんのママが
人相の悪い運転手のタクシーに乗って
運転手の不気味さに危険を感じてしょんべん漏らして
途中で道路へ逃げ出した。

疲れきった病気状態の運転手に
不気味な女が乗ってきて
女が消えて後部座席が濡れていた。
幽霊が出たと怪談話になった。

怪談話は実際にある。
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:33:16.50ID:pVWk/fif0
https
://www.youtube.com/shorts/N8gp-0fPj7k
楳図かずお ロボットと人間の価値観の変容
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:34:10.07ID:NN960Hri0
洗礼読んだー!
面白かったですっ
2024/11/05(火) 21:34:29.28ID:l8wUYed10
おろちの骨が怖いんだぜ
2024/11/05(火) 21:35:08.19ID:ee1+jQ9M0
そしてあとにアイだけが
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:37:10.97ID:PKPX6gBP0
イタリアとフランスから賞貰ってたよね
401名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:37:17.31ID:pVWk/fif0
https
://youtu.be/pn8WF6j24i4
漫画家・楳図かずおさん(88)死去 「まことちゃん」「漂流教室」「わたしは真悟」 | 2024年11月5日
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:39:09.63ID:cDXSjJaF0
>>398
最後に子供がシロアリか何かに食い殺される話か
403 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/05(火) 21:42:38.77ID:lYhTZy7A0
悲しい
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:42:52.20ID:hGPj1Dx20
あの家どうするんだ?
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:43:09.23ID:IB2IC7Ul0
これでやっとあの醜悪なシマウマの家を解体できる
2024/11/05(火) 21:43:10.13ID:yV0k+TmL0
漂流教室で女子は生理になったらどうするんだろう?と考えながら読んでたあの頃
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:44:33.99ID:LTvLqYKo0
・西さん美しい西さん萌え西さんはわしの嫁(゚∀゚)
・大友の野郎はアッサリ許されていいのかよ(`Д´)
 え?「未来に飛ばされたのは西さんのせいもある」って?
 いや西さんは美しいからインだよ(゚∀゚) 大友は氏ね!
・関谷っていい悪役だよね。最期きっちり因果応報になるし。
・大食い少年モンスターとか未来人類とか
 怪物の「怖さ」の演出が見事すぎ。
・あと信頼してた先生が狂ってしまうとか。

・「洗礼」はラストを知ってから読むと、
 また違った視点で見えてくる。

・「14歳」の現在と未来の間の話が漂流教室だって、
 どこかで聞いたことがある。

・「わたしは真悟」は評論などの解説で
 予備知識を持ってから呼んだほうがいい感じ。

まあなんだ… すごい才能の作家だよね。
2024/11/05(火) 21:44:49.02ID:oHkdvHDb0
「私の名前はチキン・ジョージ」
「誰にも望まれずに生まれて来ました」
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:45:08.55ID:ctMgQkHn0
歳がバレるけど少コミの「洗礼」がトラウマ
どこ読んでもトラウマだけどとにかく生理的にも衝撃
あと、漂流教室に盲腸手術シーンなかったっけ?
あれも怖かった
2024/11/05(火) 21:45:13.92ID:QB6XLLEU0
また一つ昭和が終わった
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:45:38.94ID:3fazX3GE0
猫目小僧とかイアラとかマイナーなのも面白いんだな
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:46:23.53ID:WuXvZGf/0
私は慎吾と14歳は序盤は面白い
絵もストーリーも陰惨で重苦しいので
後半にいくにつれ読むのが辛くなる
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:47:42.26ID:cDXSjJaF0
>>406
あの当時(1972年)は
まだ小学生で始まる子は少なかったのかな
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:48:46.09ID:IB2IC7Ul0
>>413
つげ義春の赤い花
2024/11/05(火) 21:49:26.89ID:rWVNErUo0
巨星
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:50:13.90ID:pVWk/fif0
https
://youtu.be/fuDSyw8kBxw
漫画家・楳図かずおさんインタビュー「人間はちょっと退化してる」
2024/11/05(火) 21:50:52.68ID:3/hk/Z0A0
そろそろ漂流読んでみよかな
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:51:31.45ID:cDXSjJaF0
漂流教室で
主人公が盲腸になって
医者の息子がそれを理由に
盲腸の手術させられる話が凄いな
麻酔無しでみんなで押さえつけて
カッターナイフで切る
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:52:23.03ID:QL1fnAVw0
子供→善
大人→アホみたいな作風が好きでした

漂流教室のユウちゃん
「きっとこんな世界にならないようにする」
そんな世界になりつつある
2024/11/05(火) 21:52:45.20ID:ms9OgW3N0
>>418
それそれ!!!
怖かったー( ; ; )
2024/11/05(火) 21:52:45.22ID:Ey4Atu/g0
クリカンのルパン三世みたいに、今後は山咲トオルに代筆してもらおう
2024/11/05(火) 21:53:13.53ID:7Tqx4HGb0
>>326
こう言う奴がいるんだよな
働いてた職場に永井豪知らない奴がいて
ビビったわw
2024/11/05(火) 21:53:50.93ID:QqtJC/290
自分はやはりおろち

編集に止められたというロケットに乗る話とか気になる
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 21:57:58.01ID:pVWk/fif0
https
://youtu.be/voUYY2CkJ7A
【楳図かずお】atmos × 楳図かずお VISUAL MOVIE
2024/11/05(火) 21:58:07.87ID:4frR8sok0
アイツがガンダムに擦り寄ったせいでは?
2024/11/05(火) 21:58:34.17ID:5JZnhx040
赤んぼ少女 ママが怖い へび少女
少女フレンドで大人気だった
そっくりな絵柄の漫画家が現れて
「先生も怒ってらっしゃいます」みたいな文を載せてたな
後、奇抜な外観の家を建てて住民から反発されてた
先生、さようなら
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:03:08.76ID:pVWk/fif0
https
://youtu.be/-oHGyfSde4k
The Evolution of Horror Manga
2024/11/05(火) 22:04:04.04ID:vZHig57s0
意外と長生きだったな
ガリガリの人って短命なんだが
2024/11/05(火) 22:05:03.27ID:vZHig57s0
>>422
いやいや何年か前にキャバ嬢にマイケル・ジャクソン知らないって言われたわ
2024/11/05(火) 22:07:01.13ID:WK6MtnU50
ドラマの漂流教室は名作
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:07:14.32ID:pVWk/fif0
https
://youtu.be/HP3dq7Xx_dM
【楳図かずお 86歳】手塚治虫文化賞・特別賞を受賞
「大波が来るのを心待ちにしている」
2024/11/05(火) 22:07:57.25ID:vZHig57s0
楳図先生は顔が怖いだけで本当に怖い漫画描く人は山岸凉子かな
2024/11/05(火) 22:07:57.80ID:2WmFN6ec0
>>429
おれだってジャクソン5なんて分からんwww
流行歌ってのはそういうもんだw
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:08:25.24ID:cDXSjJaF0
>>430
はああああああああああああああ!!!!!!??????
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:08:27.81ID:1jWXKjDy0
真の天才だね
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:10:24.94ID:IB2IC7Ul0
楳図かずおは少女漫画をずっと描いていたから
男より女のほうが早くから知っていた
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:10:32.10ID:lhH4cPv00
>>421

中川翔子が描いた「楳図先生の画風を再現しました!」というイラストも、
マジで楳図かずおそのまんまだったんでビックリした。
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:10:45.44ID:VAwPUu1w0
原作は読んだことないけど、楳図かずおの恐怖劇場の4部作では
まだらの少女とねがいがよかった。
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:11:00.90ID:cDXSjJaF0
>>432
顔が怖い漫画家と言えば
杉作J太郎
2024/11/05(火) 22:15:47.41ID:CjomSKJf0
水木先生が日本一の漫画家でで楳図先生は四番目くらい
手塚は12番目くらいだな
2024/11/05(火) 22:16:47.04ID:2ESOIHuu0
おろち、洗礼、漂流教室、この辺りの作画が安定してて一番好き
2024/11/05(火) 22:18:45.72ID:QqtJC/290
>>437
ギャー!!
2024/11/05(火) 22:19:00.30ID:Gupe0gdo0
「まことちゃん」はハッキリ言ってつまんなかった
小さい頃読んだ「猫目小僧」が読みたくてリサイクルショップや
ヤフオクまで探したんだけど見つかんなかったわ
2024/11/05(火) 22:20:11.05ID:QqtJC/290
バルタン、ザラブ、ダダ、ケムールと四対一で戦うウルトラマン
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:21:14.63ID:WuXvZGf/0
まことちゃんとがきデカは連載時期が被ってるが
天才楳図でもがきデカの影響受けてるんだろうか?
2024/11/05(火) 22:22:37.56ID:QqtJC/290
ママリンとまことの関係は漂流教室のセルフパロディっぽい
2024/11/05(火) 22:23:19.92ID:VhEumLoh0
悲しいよ
猫目小僧
恐怖
おろち
イアラ
書ききれない

本当にありがとう
すごい才能だったと思う
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:23:44.94ID:EdN+kfZK0
>>368
古谷先生のダメ親父じゃないの?
初版のダメ親父は嫁と身内と会社の上司と同僚のパワハラが酷いから今は再販不可能だよな?
二回目のダメ親父は途中からヒューマンドラマになって名作なんだけどな
ダメ親父が社長になったり旅館の支配人になったりして面白かったな
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:24:28.61ID:WuXvZGf/0
マカロニ
パイレーツ
Dr.スランプ
もだいたい似たような時期にやってたギャグ漫画
相互作用を研究したら面白そうだな
Dr.スランプって最初期は頭身高くて絵も重く若干グロかった記憶があるんだよな
ちょっとまことちゃん風味入ってなかった?
ウンコ出てくるとこなんてそのままだが
2024/11/05(火) 22:24:35.71ID:2WmFN6ec0
>>368
うる星やつらとかあったと思うよ?w
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:25:05.85ID:sHtwtw000
>>27
西岸良平入れてよ
2024/11/05(火) 22:26:36.07ID:QqtJC/290
>>447
イアラなんか楳図版の火の鳥だったな
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:28:05.37ID:LTvLqYKo0
おろちの「うそつき」の本名は「ひろゆき」。

おろち「私はうそつきが立派な大人になるような気がする」
↑おろちさんの未来予想大ハズレwww
 うそつきは性根の腐ったゴミクズ大人になりました(゚∀゚)
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:28:49.74ID:nVY+gE2q0
先生の作品で一番エッチなのは
やはり「誠ちゃん」と「アゲイン」かな。
股間の唸り声の秘密は大人になって解った。
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:29:16.83ID:4oGLQRRt0
サバラ‼
2024/11/05(火) 22:30:18.11ID:a/PPWOHb0
しょこたん大丈夫か?
2024/11/05(火) 22:30:37.10ID:oHkdvHDb0
>>445
パオーンと言えばがきデカの方が有名だけどどっちが先かな?
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:30:52.62ID:8dF4t6dW0
まことちゃんを改良してアニメ化したのがクレヨンしんちゃん
2024/11/05(火) 22:31:57.63ID:7Tqx4HGb0
>>429
まじかw
2024/11/05(火) 22:32:43.23ID:D8PY7Ef50
15年位前に何かのインタビューで漂流教室のエンディング後の翔達は新しい世界を作る事が出来たんですか?
って質問に「無理ですよね、所詮子供ですからみんな死ぬでしょうね」って元も子もない回答してたの思い出した。
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:34:12.98ID:sHtwtw000
>>432
分かる、山岸涼子は日常に撒かれた恐怖を丁寧に摘み取って見せてくる
怖い
2024/11/05(火) 22:34:19.22ID:VhEumLoh0
>>460
www
2024/11/05(火) 22:35:02.00ID:zQ6gzBh70
赤んぼ少女が怖すぎた
「恐怖」の「おまえに目をあげよう(ベリッ ペタッ」は兄弟間でプチブームだった

あと難読漢字の由来しらべるときの「楳」が先生と紐付けれて助かった

いい漫画家さんだった。恐怖の担い手だったからこそ、恐怖と無縁の世界で楽しくお過ごしください
2024/11/05(火) 22:36:21.01ID:u/jy+S5o0
漫画太郎と楳図かずおは何か関係あるんだろうと中高生の頃は勝手に思い込んでた…
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:36:21.34ID:Z14qtc3Q0
昭和のすごいマンガ家がまた亡くなってしまった。
2024/11/05(火) 22:37:15.01ID:D8PY7Ef50
>>462
同じインタビューの続きで
「ユウちゃんは未来を変えられたんですか?」って質問には
楳図「無理です、小さい子供ですから夢だったと思うんじゃないですかね」って言ってたわ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:38:02.00ID:Ieh9yl3x0
楳図さんたとタマミの話「赤んぼ少女」だったかは何度読んでも涙がポロリ。
この手の話で泣いたのは楳図さんと水木さんだけだわ
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:39:18.89ID:8dF4t6dW0
>>448
鬼ババ全盛期の初期版は電書で元祖ダメおやじとして販売されてる
後期の躍進していったのも別に販売されてる
2024/11/05(火) 22:40:25.25ID:VhEumLoh0
タマミは悪い子でした
2024/11/05(火) 22:41:57.99ID:D8PY7Ef50
漂流教室ガチ勢に聞きたいんだけど
翔達が元々いた時代から文明崩壊までの時間って割と短いと思うんだ、その理由として、大木選手の死体が病院の遺体安置室でそのまま放置されてミイラになってるって事は、数日以内に大災害でも起きてそのまま人類滅亡って解釈しとる。
2024/11/05(火) 22:42:24.05ID:LdRTnxBd0
神が死んじまった。わたしはしんごが最高傑作だと思う。
2024/11/05(火) 22:44:05.68ID:j/zIR6P30
なんかまことちゃんはう◯こネタ多かったイメージ
親戚だかの家にお土産の最中を持っていく話で、途中で中身のあんこ全部食っちゃって代わりに自分のう◯こ入れて持っていった話を今でも覚えてる
親戚が一緒に食っていけというのを断り走って逃げる後で親戚の「ギャー!」という悲鳴がw
あの話のおかげでしばらく最中食えんかったw
2024/11/05(火) 22:45:11.89ID:D8PY7Ef50
なんとなくだけど、漂流教室の現代→望月峯太郎のドラゴンヘッド→漂流教室の未来って勝手に解釈してる
2024/11/05(火) 22:48:03.21ID:MnDz0Fi10
猫目小僧は何度も読み返したな
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:48:07.68ID:lhH4cPv00
>>459

俺の知り合いの20代の女は、とんねるずを知らず、ビートたけしは「ハーフだから横文字混じりの名前だ」と思っていた。

オリエンタルラジオの中田はもう40代だが、
「カセットテープというのは知ってるが、見た事はない」
と言っていた。
2024/11/05(火) 22:50:21.17ID:D8PY7Ef50
>>418
地獄のスズランバトンリレーで3人死んで届けたのに必要ありませんでした
2024/11/05(火) 22:51:35.07ID:LdRTnxBd0
俺の認めるホラー漫画の三代巨頭は、
1.楳図かずお
2.伊藤潤二
3.犬木加奈子
で決まり。しかし、伊藤潤二はオチなしの投げっぱなし話が多いので、この三人だと少し劣る。ちな、ネットで有名な日野日出志は絵がキモいだけで話も面白くないし格下すぎる。
2024/11/05(火) 22:53:36.33ID:D8PY7Ef50
>>477
つのだじろうはだめですか?
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:54:03.34ID:lhH4cPv00
>>477

日野日出志は、インターネット誕生前から有名だったが。
2024/11/05(火) 22:56:42.61ID:D8PY7Ef50
>>364
あれって要はジョジョで言うところのスタンドだよな
成長して小型化した状態の怪虫ならスタープラチナでも勝てなさそう
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 22:57:14.27ID:PR5c4iSg0
加藤和彦と見分けがつかなかった
2024/11/05(火) 22:58:17.11ID:1m3QSxzP0
>>475
カセットテープは2001年にiPodが出るまではまだけっこーあったんじゃね?
あと一応カセットテープ型ウォークマンも2010年10月22日までは売ってたらしい
40代で見たことが無いって言うのは何か嘘っぽい気がするなー
まぁその人の環境次第だから何とも言えんが
2024/11/05(火) 23:00:40.21ID:LdRTnxBd0
>>479

日野日出志は、37年前の小学生の時に読んだ俺が見限ったくらいつまらないので、なぜ有名になったかがわからん。梅図かずおの足元にも及ばない。
2024/11/05(火) 23:01:10.33ID:EqahUynl0
>>329
関谷なんかより大友君の方がよっぽどヤバいんだけどな
次点は光の速さで狂った教師
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:02:05.46ID:lrJzBct60
へび少女だったけか 怖くて泣いた
半魚人も怖かった ほとんど読めなかった
ウルトラマンも絵が怖くて読めなかった
合掌
2024/11/05(火) 23:02:24.12ID:LdRTnxBd0
>>478
つのだじろうはキャラの顔がおもろすぎちゃうのよ。あんまり話も怖くないし後ろの百太郎も恐怖新聞もギャグ漫画に見えちゃう。
2024/11/05(火) 23:03:38.72ID:U+jo0Px80
>>27
車だん吉(80)
2024/11/05(火) 23:04:13.67ID:gRnIX76w0
>>51
あったよ
m・a・koto マ・コ・ト
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:11:38.35ID:PesI6XBj0
池上遼一がもう80かよ
2024/11/05(火) 23:14:02.71ID:D8PY7Ef50
アウターゾーンの三原伸はホラーではないか?
2024/11/05(火) 23:15:01.18ID:uPPjPFJM0
>>94
愛しりそめしころにの
恐怖魔人ゾンビラスの連載をやめないと
ぼくがこの雑誌の連載をやめる!ってやつだね
2024/11/05(火) 23:17:28.08ID:ckgfPCAm0
漂流教室パラパラと読み直してたが
やはり小学生同士で殺し合いになるのはきつい
2024/11/05(火) 23:17:59.32ID:fbaWD9bR0
まことちゃん大好きだった
あんなヤベー漫画もう出てこないだろな
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:24:09.30ID:sEWzaFbb0
そろそろ訃報コメンテーターの中川翔子さんからひと言
2024/11/05(火) 23:26:04.81ID:z1na40kI0
>>494
しょこたん大変だな
大ファンだった楳図先生亡くなっちゃったし
一緒にラジオやってる山田五郎さんも末期のガンで・・・だし。
2024/11/05(火) 23:28:18.01ID:RP50AqwU0
>>177
昭和生まれなら大体皆知ってる
2024/11/05(火) 23:30:35.37ID:WTQJZUmu0
>>27
10年以内に全部いなくなりそうだな
嗚呼…
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:33:44.22ID:6Dq/jbPt0
>>488
マコト マコト マコトちゃん
勝負決めたら
サバラ
2024/11/05(火) 23:33:46.65ID:HnoMGCyo0
>>486
しかし
つのだ先生も楳図先生も
そして水木しげる先生も
本気で美人を描かせると上手かった
2024/11/05(火) 23:34:09.29ID:RP50AqwU0
>>239
女の嫉妬深さや人間の暗部みたいなのを抉り出して描いてたからそんな単純な人では無い
2024/11/05(火) 23:38:01.03ID:RP50AqwU0
>>326
知らないなら来なくて良いよ
令和の話でもしてろ
2024/11/05(火) 23:39:16.21ID:AKYrI2rp0
これからわたしは真悟や漂流教室、おろち、イアラなどを読む人が羨ましいな
もっともっと評価されて欲しい
単なるホラー漫画家じゃなくて世界に誇るアーティストだよ
特に真悟は傑作中の傑作
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:39:57.00ID:sHtwtw000
>>345
まさか5ちゃんでそのタイトル見るとは思わんかったな
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:41:30.26ID:3P+BRdz70
漂流教室で一番怖いのは関谷でも子供同士の争いでもなくて、急に砂漠に雨が降り押し寄せる洪水から学校を守る為に女の子達が校門にしがみついて、水の浸入を防ごうとするが、水圧で手首からぶちぶちとちぎれるシーン
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:44:11.97ID:lO4ii6l/0
赤と白のおめでたい柄なのにぶっ飛んでる漫画を描く人
令和の今だと描けない物も多いんだろうなぁ
2024/11/05(火) 23:45:32.45ID:HnoMGCyo0
>>477
昭和少女漫画なら

わたなべまさこ
楳図かずお
山岸凉子
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:46:01.24ID:6Dq/jbPt0
>>383
ズボンの股間に入れる付けちんたまが楽屋にズラッと並んでるんだよな
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:49:14.76ID:Bia/RILD0
高田馬場のサンバ
2024/11/05(火) 23:52:28.39ID:hN1pkJ9l0
ラビアンノーズのチャーリーが似てるよな
510嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/11/05(火) 23:52:53.21ID:hywIHUIX0
コロナとワクチンのせいです。

コロナとワクチンはモンゴロイドを主標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
両者のS蛋白が結合するACE2受容体はモンゴロイドに最も多く発現します。
S蛋白による悪影響はモンゴロイドで最も強く出ます。

その上、日本人の大半が打ったファイザーとモデルナのワクチンは最悪です。
毒性の強いS蛋白の全長を作り出します(中国などのワクチンでは毒性が除かれたS蛋白を作る)。
RNAを遺伝子に組み込ませるDNAがロットによっては大量に混入されていました。

現在、コロナやワクチンなどを通じて、
日本人の浄化と入れ替えが米国(ユダヤ)と傀儡政府により行われています。

★人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
★2016年にモデルナ社が特許を取得した遺伝子上の配列がコロナのものと一致。
ノート.com/hiroshi_arakawa/n/n4f31e24ddf1c
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:53:00.15ID:Bia/RILD0
>>486
いやいや、めっちゃ怖いやろ

pbs.twimg.com/media/BmSopTOCQAA4ljN.jpg
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:54:04.21ID:U+ORWEnc0
>>40
中央線沿線住民の左翼だから何をしているかはお察しだろ
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:55:49.15ID:9cIYm3LK0
>>477
日野日出志は
ムロタニツネ象系かなあ
作品数は多いけど代表作が無いのよね新鮮味にも欠けるし
何気に短編より中編連作のほうが良かったりする黒猫の目が闇になんかは好きだな
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:56:41.38ID:U+ORWEnc0
>>108
まだ勃起するのだろうか
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:57:51.87ID:f2pobgzq0
☆立憲はなぜこんなに人気がないのか

立憲の小選挙区>小選挙区、全国合わせて147万票減

比例は、約7万票増(0.6%増)にしか過ぎない

◆立憲民主党代表、野田佳彦の本当の顔◆

これは三浦瑠麗夫と連座しかかった政界のフィクサー大〇総研の矢〇義也社長の結婚式出席者。
矢島氏は選挙コンサルでもありセミリタイアした菅義偉から野田佳彦にメインクライアントを変更していた。〇樹総研
それゆえに爽やかそうに正しそうな雰囲気で頻繁にテレビに野田佳彦がうつることが多くなったのである。

気持ち悪さ最悪の偽善の極致である。
出席一覧の一部を書き出す。この顔ぶれこそが彼の本当の盟友である。
ごらんあれ
htt
p://imgur.com/M5lH9Jf.png

豚骨の灰汁のような体臭のツボ系部落民の熊谷俊人、菅義偉、牧原秀樹(統一教会出席37回)、山本朋広(マザー連呼)
逢沢一郎、秋葉賢也(カルト極右)、加藤勝信、村井嘉浩(統一教会への支出で住民監査)、二階俊博、あとはPHPや松下政経塾、松原仁、長浜博之、
民間ではカジノ関連の横浜リゾート開発企業、神奈川の土建会社。あとはご覧あれ
ほか、ちなみに立憲が不可能に思える再生エネに振り切ったのは野田側近の隣の市の千葉市の






【NGワード指定のために縦書き いったいどういう政治家なんですか?彼のせいだろう、統一教会摂理の幹部は千葉大だらけ。
報告会には数人しか来ないのにウォッチャーや地元の話だとポスターも選挙カーも与野党議員の中で傑出。そういうことの傍証である】
に中国資本が憑依したためである。

野田佳彦の一番弟子はシャットアウト厳戒態勢で行われた勝共50周年パーティに出た立憲民主党の奥野総一郎。

反省した悪は許せても飾った偽善を許してはいけない。
柏や松戸の本庄さとしは極右の震源地モラロジーの麗澤へ当時代表の泉健太を連れて櫻井よしこと共に講演させている
つまり議席結果の次第で冷遇された安倍系や高市、萩生田らは野田小沢らのもとに来る可能性さえある
まさに吹き溜まりである。

神奈川や東京の自民に問題議員が多いのはその通り。
ただそのニコニコとした(目は笑ってないw)顔の陰に隠された千葉県の立憲民主党のひどさは
筆舌に尽くせないものがある というか気持ち悪すぎるにもほどがあるhjkh
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/05(火) 23:58:40.11ID:IeN98yfN0
>>500
「おろち」なんて
最初の話も最後の話も
姉に嫉妬する妹の話だもんな
そしてどっちも姉が狂い死に
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:01:58.08ID:lOWhWgum0
>>154
いや、人間の欲だよ
食欲、性欲、海水浴
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:06:16.87ID:960TlMh+0
ストリートビューではボーダー柄の家が隠されてたわ
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:06:34.96ID:VOhVhrTh0
昭和の人だから
実はパクリとまでは言わないけど
映画とかを元ネタにした作品もある
でも大抵元ネタよりも怖く仕上げてくれる
「ウルトラマン」のコミカライズなんて
ストーリーはテレビと大体同じなのに怖いし
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:07:13.62ID:FdBYEST20
ウォーリーの服の人
521 ハンター[Lv.237][SSR武+3][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 00:08:05.90ID:j8ImSI+S0
へー
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:14:04.04ID:kYeMjX6C0
服から何もかも赤白の縞
523 ハンター[Lv.237][SSR武+3][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 00:15:59.79ID:j8ImSI+S0
ぐぇ
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:18:12.85ID:Vo4aVG0i0
人間に対する大半の不信と僅かな希望という
楳図氏の内面が見えるような漫画だね漂流教室
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:19:36.97ID:AnOErPEj0
小学館で1度だけお見掛けしました
懐かしゅうございます
2024/11/06(水) 00:20:45.12ID:PlXxq75l0
小学館から切られるときの話が正視に耐えなかったな
そこから小学館不信が始まったと思う
2024/11/06(水) 00:24:03.87ID:jmYiMIMV0
魔太郎は違うか
怖い系は好きだったな
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:28:03.46ID:VOhVhrTh0
>>527
魔太郎は藤子A先生
子供が真似することを恐れて連載終わらせたんだけど
もしも続けてて真似する子供続出したら
いじめ問題は解決したかも
石を詰めたバレーボールに紐付けて分銅にするとか
指の間にガラスの破片挟んで顔引っかくとか
実用的な方法もいっぱいあったし
2024/11/06(水) 00:32:24.01ID:TiSUH2Hi0
>>450
うる星やつらとかアニメでしか見た記憶がないから
俺が個人的に漫画を紙で読んでなかった時期なんだろうなw
2024/11/06(水) 00:36:51.53ID:dLr7Qklf0
小学生時代に読んだ洗礼がえぐかった
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:39:03.55ID:VOhVhrTh0
>>450
それ漂流教室終わった4年後に連載開始
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:39:51.30ID:xwq0Hts90
蛇女と猫目女が怖かった。ちょんべんちびびった。
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:44:02.53ID:fpKrq8430
>>530
洗礼面白いよな
あれこそ和ホラーって感じ
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:44:04.28ID:VOhVhrTh0
>>368
男どアホウ甲子園
ダメおやじ
レッツラゴン
柔道讃歌
人造人間キカイダー

ちなみに楳図先生は漂流教室の前に
アゲインを連載してた
2024/11/06(水) 00:44:42.60ID:TiSUH2Hi0
思い返すと
漫画雑誌って自分で買うんじゃなくて
どこかで読むもの
だから読みたいものを見て
続きの号を探すみたいなw
野球漫画ばかり見ていたようなww
あとはジャンプの亀有公園派出所とか
あれがアニメになるなんて当時想像できなかった

そんな乏しい記憶でも楳図かずおのホラー漫画とまことちゃんは
作画のインパクトが強いので
紙面の作画の印象は根強く記憶に残っているね
漂流教室は全く印象にないんだけど
たぶん見たんだろうな
楳図の作画のイメージはどれも一緒だからww
まことちゃんだけサバラとグワシの紙面の記憶は残りやすい
他はまあホラーでペラペラ捲って見ただけなんだろうな
2024/11/06(水) 00:47:09.82ID:4j0MI0Wf0
オレこの人の絵柄苦手だわ
537 ハンター[Lv.237][SSR武+3][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 00:49:28.14ID:j8ImSI+S0
ぐぇ
538 ハンター[Lv.237][SSR武+3][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 00:49:58.36ID:j8ImSI+S0
>>536

画像
https://i.imgur.com/5MQVrK4.jpeg
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 00:52:50.99ID:fpKrq8430
>>538
可愛い!
2024/11/06(水) 00:55:16.10ID:TiSUH2Hi0
思い返すと個人的に継続的に漫画雑誌を読まないから
1回完結のストーリーが理解できたから読んだんだろう
ドラゴンボールとか北都の拳みたいのは意味不明になっちゃうから
最初から捨ててたんだなwww
2024/11/06(水) 01:01:48.37ID:TiSUH2Hi0
>>534
なるほど
男どアホウ甲子園は単行本でしか見た記憶がないから
俺の当時の行動範囲内にサンデーがなかったんだなww
ありがとう
理解できたよ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 01:03:15.19ID:VvQZmnvg0
>>18
楳図先生はミュージシャン、作詞家としてもいい作品作ってるんよな
近田春夫とYMOとの2曲や郷ひろみの寒い夜明け、闇のアルバムなど隠れた名作が多い
近田春夫の曲も入った楳図先生の作品集グワシ!!まことちゃん 楳図かずおワールドはテクノ歌謡のコンピとしてもすごくよくできていた
まだ手に入るんかな
2024/11/06(水) 01:05:36.12ID:TiSUH2Hi0
野球漫画は1回完結しなくとも
野球のルール内でやるストーリーなので
それはストーリー完結しなくても読めたんだよねえ
ホラー漫画ではエコエコアザラクが1回完結なので
読みやすかった
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 01:07:17.77ID:qBcw92730
実写版のバカ映画「漂流教室」ですら大好きでした
ご冥福をお祈りします
ありがとう楳図先生!
545 ハンター[Lv.237][SSR武+3][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 01:08:07.41ID:j8ImSI+S0
創価ぁ
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 01:25:54.83ID:VOhVhrTh0
>>540
その辺でダメだと
もう今の漫画には途中参加無理だね
今の漫画はゲーム化も視野に入れてるのか
やたらとキャラが多く設定が細かい能力バトルだし
2024/11/06(水) 01:34:53.33ID:/0cBINUB0
わたしは真悟のタイトル回収の所は鳥肌立ったな
主人公の男の子と女の子の名前が平仮名表記だったのはここへ向けての伏線だったとは
2024/11/06(水) 01:35:38.12ID:kZIOhxs00
チキンジョージは少し読んだぜ
2024/11/06(水) 02:01:50.29ID:g0Xowxep0
冥界でお仕置きをお願い🤲
2024/11/06(水) 02:19:01.82ID:wm5lRqBf0
おらちはキレイで魅力的だったな(´~`)
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 02:33:57.24ID:b8ti++b80
まことちゃんののお姉ちゃんのキャラも良かった
552 ハンター[Lv.238][SSR武+3][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 02:40:55.64ID:j8ImSI+S0
グワシ
2024/11/06(水) 02:45:07.82ID:yZSKrzzs0
>>538
画力高いな
やっぱ天才だわ
2024/11/06(水) 03:06:37.34ID:1Mdeb1QO0
>>453
「うそつき」
当時は意味が分からなかったのだけど
あれは障害児の娘を親が殺したんだよね
2024/11/06(水) 03:11:00.95ID:Phkzg3u40
娘を育て上げて自分の脳を移植する母親。強烈に頭に焼き付いている。
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 03:16:29.77ID:QuZyC0wB0
漫画雑誌で梅図の連載の表紙が
出てくるだけで怖かったわw
557 ハンター[Lv.239][SSR武+3][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 03:16:55.35ID:j8ImSI+S0
ぐぇ
2024/11/06(水) 03:35:17.26ID:MR1r8q+u0
ウワーッ チキンジョージ ウワーッ
2024/11/06(水) 03:35:27.57ID:PZCXYpAB0
餓鬼の頃。この世にはグロテスクなものがある。と教えていただきました。ありがとうございました。合掌
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 03:39:44.90ID:EHQsDN320
そのへんにあるものテキトーに食べてるみたいなイメージなのに長生きしたね
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 04:16:34.99ID:wwQ0PGC70
へび女とか初期は少女漫画雑誌に連載していたよな

小学校で女の子が持ってくる雑誌そこだけ読ませてもらっていたわ
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 04:45:32.44ID:t37WowNO0
ビチグソしながら声出して笑ったwww
天才やねw
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 04:50:01.56ID:hbHQ+oII0
SUPERどど
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 04:50:50.75ID:Ered4ehn0
漂流教室ぐらいしかちゃんと読んでないけどたしかに天才かも
2024/11/06(水) 05:10:38.84ID:ze4xWqR50
吉祥寺ウロウロしてたらまことちゃんハウス見つけた
閑静な住宅街にあると聞いてたのに
駅近で大きな道路から入ってすぐのところにあって驚いた
あの家も売られて取り壊されるんかな
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 05:22:33.83ID:RwHbxo2c0
コンビニとかで売ってる廉価版のコミックで『アゲイン』を出してくれないかな。
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 05:24:10.70ID:RwHbxo2c0
>>561
楳図かずおと同世代の漫画家は、少女誌に連載してた人も多いぞ。
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 05:29:28.00ID:KrIjGTJp0
>>475
職場の35歳女性と25歳青年は
松任谷由美と桑田佳祐を知らんかった・・・
2024/11/06(水) 05:31:56.80ID:N5Uru8Xj0
>>27
今後5年くらいラッシュ入りそうな高齢者ばかり
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 05:32:09.82ID:KrIjGTJp0
>>529
うる星やつらもアニメは可愛いけど、原作初期はドギツイギャグとかあの時代を感じさせる
流石にビチグソとかのネタは無いが
2024/11/06(水) 05:37:44.14ID:5tdSpOgC0
>>432
山岸凉子は怖いけど美しかったな
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 05:40:31.07ID:KrIjGTJp0
手塚治虫とか永井豪、高橋留美子は令和になってもリメイクされるのに(平成もあったらごめん)
楳図氏の作品は全然アニメにならないのはなんでだ
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 05:50:16.12ID:RwHbxo2c0
>>572
内容的にヤバすぎるからじゃね?
574 ハンター[Lv.240][SSR武+3][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 05:50:34.17ID:j8ImSI+S0
創価ぁ
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 05:50:53.55ID:3xzm70950
昔ばぁちゃん家に猫目小僧のビデオがあって観てみたら、
ビデオなのに内容が紙芝居で余計に怖かった思い出がある
2024/11/06(水) 05:54:36.58ID:ze4xWqR50
>>572
おどろおどろしいからでは
今の時代あの内容じゃテレビ放送は無理でしょ
ネット配信会社が作ればいいのにね
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 06:02:38.36ID:2CyWJSvf0
この世に希望と知恵がある限り、人はいつも罪深いー

だっけ?洗礼の
真理やなぁって
とてつもなく面白い漫画をありがとうございます合掌
578 ハンター[Lv.240][SSR武+3][UR防+11][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:02:53.72ID:j8ImSI+S0
強盗

1位中国 37.5%
2位韓国🇰🇷 22.5%
3位ベトナム14.9%

グラフ
://i.imgur.com/Ffi3QAS.jpg

令和2年
ps://www.npa.go.jp/hakusyo/r03/honbun/html/x3332000.html
579 ハンター[Lv.240][SSR武+3][UR防+11][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:03:03.68ID:j8ImSI+S0
>>578
チョーン🤪
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 06:03:29.04ID:CInLAiUC0
変な家どうすんの
581 ハンター[Lv.240][SSR武+3][UR防+11][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:03:43.17ID:j8ImSI+S0
チョーン
2024/11/06(水) 06:04:55.11ID:znQe4jQy0
有名人だと思うけど世代じゃないからわからん
583 ハンター[Lv.240][SSR武+3][UR防+11][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:05:18.66ID:j8ImSI+S0
チョン
2024/11/06(水) 06:08:30.75ID:IvKr06T/0
>>499
水木しげるはかわいい女の子の絵が苦手なので
代わりにつげ義春が描いていた
585 ハンター[Lv.240][SSR武+3][UR防+11][苗]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:08:47.29ID:j8ImSI+S0
チョコ
2024/11/06(水) 06:12:54.92ID:WSLpE6DV0
>>499
個人的に楳図かずおで一番の美少女だと思っている泉お姉ちゃん
https://i.imgur.com/B3sm1C8.png

なお本編では酷い目に遭いまくります
2024/11/06(水) 06:14:47.38ID:bHQiPutw0
海外でも楳図かずおは絶賛されているのが嬉しい
ツイッターでも外国人が漂流教室を傑作だとみんな言っている
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 06:29:22.98ID:HHVPnB520
>>578
侵入窃盗と強盗は違う
589 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:29:34.74ID:IdmyH9tT0
🤪
2024/11/06(水) 06:31:46.15ID:VsIVbo460
美加姉ちゃんにイジメられたい
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 06:33:43.76ID:mJriTIVs0
漂流教室って結局どんな話だったの?
世代だけどホラー苦手だから読んでないわ
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 06:35:23.43ID:b6bhxBhx0
ぐわししかしらん
593 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:35:30.52ID:uGXqPxUU0
>>572
代わりに実写化されてるよん
漂流教室はハリウッド含め4回も映像化された
さすがに4回はあんまない
594 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:38:11.38ID:uGXqPxUU0
>>591
学校が丸ごと人類が滅んだ遠い未来にタイムスリップ話し
2024/11/06(水) 06:42:53.05ID:SYmq0tug0
漫画内で時々、先生のお気に入りだったタレントが話題になってたけど
漫画の中にその時の流行りを入れると後で時代遅れ感が目立つのでやりたがらない漫画家多いんだってね
2024/11/06(水) 06:45:46.25ID:6wPWt0qF0
手塚治虫より天才でした
2024/11/06(水) 06:48:49.31ID:7Wtan7K50
>>591
今の時代の基準に飼い慣らされた身だと暴力表現が苛烈過ぎてちびる
要は当時のお子さまにとってもトラウマ製造機
でもまあただのグロだけではなくて中身はずっしり詰まってる
2024/11/06(水) 06:53:36.17ID:8Kxag5ic0
えびぞり電気あんまからのグワシ固めにクソワロタ
2024/11/06(水) 06:56:25.87ID:NCI8MhxK0
タマミちゃんが好きでした
600 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/06(水) 06:59:12.20ID:SabvGk2Y0
🤪
2024/11/06(水) 07:00:53.56ID:VsIVbo460
まことちゃんのママがまことちゃんを探しに行って勝手によその家に上がり込みパンツ丸出しで逆さまになって動けなくなった話は強烈だった
2024/11/06(水) 07:02:43.36ID:w5MgPTKb0
>>12
そこは紅白の着てほしかった
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 07:13:18.81ID:BWKnBqVU0
>>601
俺もそれ憶えてるわ
笑えるというよりこわかった
604 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:13:46.68ID:SabvGk2Y0
🤪
2024/11/06(水) 07:17:50.24ID:5F+Cs0gU0
>>499
宮下あきらもちゃんと美女が描けるのに変な女性ばかり描いてる。

>>538
女性漫画家という立場が認知されていなかったこの時代は、
男性漫画家であっても少女漫画を上手に描ける人多かったんだよな。
2024/11/06(水) 07:18:40.98ID:3US23hwg0
>>601
尻の穴に花を生けられてたなw
2024/11/06(水) 07:19:41.77ID:5F+Cs0gU0
ちなみに宮下作品で一番の美人は、直進行軍でマイホームをぶっ潰される美代子だとか。
608再掲
垢版 |
2024/11/06(水) 07:20:43.58ID:5F+Cs0gU0
 注文した「モナカ」を取りに行かされて、中身の餡子を勝手に食った
挙句、餡子の代わりに自分のウンコを詰めるという暴挙に及んだ挙句、
家族からお使いを立派に果たした御褒美として、糞入りモナカを食わさ
れるまことちゃん。

 町内一同の知り合いを招いた家庭内学芸会で、母ちゃんのマンコの
イラストを披露して、町内一同の知り合い全員を笑病の発作で救急搬送
させたまことちゃん。

 柔軟体操の失敗で大開脚でひっくり返っている母ちゃんの股間に
花束を突き刺して、花瓶に代わりにするまことちゃん。
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 07:21:32.17ID:BWKnBqVU0
>>605
スーザンアントン子みたいなやつばっかじゃないんだ
2024/11/06(水) 07:27:53.58ID:Hrid3qtQ0
絵が怖すぎる
611 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:40:52.16ID:n3wGopHa0
原作者や監督が作詞というのはよくあるけど
原作者が作詞作曲は凄いとおもた。
//youtu.be/DDk6ebycUnw?si=VqtMvqGfceB5OL2N
2024/11/06(水) 07:45:13.73ID:LD0Lrm4D0
ウルトラマンを筆頭に怪獣や怪物の絵も上手いんだよなあ
ラブコメの元祖でもあるし手掛けたジャンルが非常に幅広い
扱わなかったのはスポーツくらいか
2024/11/06(水) 07:46:17.93ID:ciHDmkm80
ホラー漫画の劇画調でまことちゃんみたいなギャグ漫画を描いたのが革新的だった
だからめちゃ笑えたんだろうな
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 07:46:49.06ID:BWKnBqVU0
>>612
ウォーキング漫画とか書けばよかったのに
615再掲
垢版 |
2024/11/06(水) 07:47:38.59ID:5F+Cs0gU0
>>613
恐怖と笑いって紙一重だよねby相原コージ
2024/11/06(水) 07:48:03.75ID:ULjcSCEy0
ご冥福サバラ
617 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:49:57.71ID:SabvGk2Y0
🤪
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 07:50:22.94ID:fLNUV5FJ0
楳図も藤子Fも大人向けの短編漫画にこそ才が出てるんだけど、どちらもマイナーで惜しい
619 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:51:14.77ID:SabvGk2Y0
チョーン🤪
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 07:54:15.31ID:TUK34bSg0
漂流教室はストレンジャーシングスのアップサイドダウンだな
621 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 07:55:05.32ID:SabvGk2Y0
🤪
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 07:55:10.35ID:1u7xkXhV0
バサラ
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 07:57:24.45ID:TF1AXRQS0
>>608
昭和の時代のSM雑誌の挿し絵におまんこに花を突き刺して人間生け花の元ねたは
まことちゃんから産まれたのかな?
俺はまことちゃんが誘拐?される話が面白かったな最後は犯人達も園児達と
一緒に母親達にお仕置きされるしな
2024/11/06(水) 08:01:12.03ID:lZpqdhDH0
楳図先生はいつも時代のずっと先を行っていた
2024/11/06(水) 08:03:52.81ID:ciHDmkm80
>>472
ビチグソという言葉も生んだね
ビチグソロックというのもなかったっけ
グワシ!とかゲッ!とか
それまでやってたホラー漫画調タッチでやるから面白いというのに気づいたのが凄い
天才
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 08:08:22.04ID:ZJHqCTSj0
あの恐怖の表情は汎用性高かったな
2024/11/06(水) 08:11:10.79ID:ciHDmkm80
作詞作曲も手掛けて歌ったり
才能に溢れた人だったな
2024/11/06(水) 08:19:46.73ID:hHxv4ww30
お疲れ様でした
629 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:26:40.75ID:fFfjX8VT0
🤪
630 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:29:16.69ID:bDiNtMEe0
家の色揉めてたのは懐かしい
2024/11/06(水) 08:32:23.83ID:Gi4vGK/c0
恐怖顔でギャーはYAWARAでもやってて笑った
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 08:33:18.64ID:4tvQeaG10
偶然にも、自身も直接出演している著作の映画をニコ動で見た翌日に死去された。
2024/11/06(水) 08:38:41.63ID:0T7eL3pK0
>>594
この設定、救いが無さすぎだよね
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 08:46:58.64ID:NkKb43IT0
楳図漫画で最初に読んだのはアゲインだったな
2024/11/06(水) 08:52:04.36ID:S0oDDInX0
>>361
ゲキメーションは吾郎ちゃんの出てるほんこわでアイキャッチとしてオマージュされてるね
2024/11/06(水) 08:52:22.18ID:CaMIM/9s0
蘭丸の着替えシーンは圧巻
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 08:54:07.36ID:vgefvwbd0
中央線乗ってて隣に派手な変なおじさん座ったなぁと思ってチラッと見たら楳図かずおさんだった記憶
思わず握手してもらいましたw
謹んでお悔やみ申しあげます(。-人-。)
2024/11/06(水) 08:54:56.98ID:YguR3yBM0
生涯童貞だったらしいね
639 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 08:55:27.48ID:fFfjX8VT0
🤪
2024/11/06(水) 08:55:47.85ID:UpzstYvw0
楳図さん原作のアニメってあったかな
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 08:55:49.48ID:KPs8uW2X0
>>638
本物の天使になったんだね
2024/11/06(水) 08:56:07.56ID:xmY4V1dl0
久保新二が新聞のインタビューで、若い頃一緒に住んでたと語ってた
2024/11/06(水) 09:01:24.16ID:S0oDDInX0
サンタに変装したじいちゃんの幽霊が最後に孫の頭をもぎ取って行く話と
最高にキモイ自作人形「モクメ」に魂が宿ってしまう「ねがい」がトラウマだった
2024/11/06(水) 09:02:03.23ID:FkYa5FBV0
>>488
MとWでマッチョメマッチョメ🎵
2024/11/06(水) 09:03:13.85ID:S0oDDInX0
ここまでアンデス少年ペペロの主題歌なし
2024/11/06(水) 09:03:15.09ID:VwE7PJe90
https://i.imgur.com/vHE8FFe.jpeg
2024/11/06(水) 09:05:01.12ID:wp98kx6q0
40年前に珠美ちゃんを読んだ怖さと切なさは今も心に残っている
あと怪3巻の表紙が死ぬほど嫌だったw
どうしてこんな絵が描けるのか描くのか子供には理解不能だった
2024/11/06(水) 09:06:09.24ID:twhJ07Kh0
ビチグソと聞くと俺的にはジョジョだが、そうか楳図先生だったのか
2024/11/06(水) 09:10:41.46ID:S0oDDInX0
口元に皺を寄せてギャッ!と叫ぶ少女とか
ハハハハ笑いと言いながらドドドドドと追いかけてくるキチガイを見るだけで
ああ楳図先生ネタだなって分かるの好き
2024/11/06(水) 09:11:51.83ID:S0oDDInX0
>>649修正

ハハハハ笑いと言いながら→ハハハハと笑いながら
651 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/06(水) 09:15:34.18ID:QweDaPC/0
>>643
漂流教室の最終巻の末尾になぜかねがいが載ってた。
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 09:16:25.32ID:VJVJUfLk0
まだ若いのに可哀想
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 09:17:21.05ID:G696YH580
まことちゃんしか知らないから気持ち悪いイメージしかない
(;´・ω・)
2024/11/06(水) 09:19:45.30ID:+vZlfjaW0
ひいー
の顔の元ネタの人だよね
2024/11/06(水) 09:20:37.92ID:8HfG0+RV0
>>94
クリエイターが天才クリエイターを潰す…
こんな辛いことないよね
繊細ないい人だったんだなあ
今更悲しんでるけど、生前評価高められてて欲しかったわ
奇抜な家で揉めた昔の作家ってイメージになってたからなあ
2024/11/06(水) 09:45:00.60ID:TmF59sIG0
例の赤ストライプの家も騒動があった後は殆ど住まなかったらしいよ
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 09:45:42.16ID:m0L8rnMY0
>>608
あらすじだけ書くと落語の流れだねー
2024/11/06(水) 09:46:36.60ID:IiZBWSDJ0
戦後最初の東京一極集中政策が書店取次制度
これにより東京以外の出版社はすべて潰された
結果、楳図かずおが活動の場としていた大阪の出版社も潰れ
住居を東京に移さざるを得なくなったそうな
東京キー局制度といい、東京による情報統制は今も続いている
時代遅れの書店取次制度だけでも廃止すればいいのにね

何にしてもご冥福を
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 09:54:41.68ID:m0L8rnMY0
>>591
突然砂漠に放り出された小学校で先生や生徒が死にまくるパニックホラー

>>638
道理で魔法使えるわけだ

>>648
あんま意識されないけど荒木飛呂彦は楳図後継者
ナレーション入れると日本語が変なとこまで似てるたぶん質が似てる
2024/11/06(水) 09:56:55.68ID:uE7ms/T30
この人の漫画はシュワッチって変なポーズするおことちゃんしか知らないな
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 09:57:12.26ID:m0L8rnMY0
>>649
でもあれやってもパロディにしかならない不思議
あれを素で真面目に作品描けるってやっぱ特殊なんだろな
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 09:57:14.94ID:fqf51WsA0
楳図先生の影響で漫画を描くようになったと言っていた漫画家 山咲トオル氏は一時期テレビでよく見たが、今は全く見かけない
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 09:57:22.47ID:dXWQ9+Z+0
恐怖で顔歪ませてあーに濁点つけて叫ぶ表現は
かいとまことちゃんほぼ一緒なのにまことちゃんは何故か面白い
2024/11/06(水) 09:57:41.99ID:DIl9J71V0
>>638
女のファンは大勢いたから単に興味無かったんだろう
2024/11/06(水) 10:00:36.39ID:O28x3rxk0
>>658
あほか君は

手塚治虫も劇画工房のメンバーも関西人だったが
どっちかと言うと上京して一旗上げようってのが
当時の関西漫画家の総意だよ

取次ぎ関係なく東京の出版社の方が漫画雑誌に積極的だったから全国から作家が集まってきた
貸本単行本ばかりにやっていたし
ケチで金払いが悪かった関西出版社の先見性の無さがある
取次ぎと言うより貸本とともに消えていった

そんで取次制度は統一価格の維持と書店に返品を認める大変にありがたいものだった
全国津々浦々に本屋があって漫画雑誌を買えるシステムは漫画家を職業として認知させた
2024/11/06(水) 10:02:50.52ID:DIl9J71V0
一般財団法人UMEZZとかあるんだな
妻子はいなくて遺族は弟くらいらしいから収入の大半を占める小学館と弟家族で運営するのかな
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 10:04:24.82ID:wmH0dOET0
デュクシやってたわ
2024/11/06(水) 10:10:02.91ID:kty0Aume0
漂流教室映画版はね、、、
ライバルの子が化け物と一緒に避雷針に突き刺さって死ぬけど
別に化け物を抑えてたとかじゃない
斜線にいて巻き込まれて刺さっただけの無駄死に
なんだかなあ
2024/11/06(水) 10:15:57.91ID:KdLGN/Y20
隣町で大蛇が逃げたというニュースが。その晩父子家庭の少年の家に新しく家政婦が来た。家政婦は生肉食ったり細長い舌をチロチロ出す(お父さんは気づかない)やがて少年と家政婦が殺し合いみたいな状況になり少年は蛇の化身であろう家政婦をなんとか撃退する。
しばらくしてお父さんが連れてきた再婚予定の女性は家政婦に瓜二つだった(完)
2024/11/06(水) 10:17:28.89ID:KdLGN/Y20
間違えたお父さん出張中に家政婦雇ったんだった
2024/11/06(水) 11:36:07.61ID:4Fsc1lud0
>>664
あの年代だと周りに童貞バレすれば嫌がっても問答無用で風俗に連れて行かれたりするような時代だから
無性愛者とか不能とかなんじゃね
2024/11/06(水) 11:38:45.62ID:ulLAv9Cc0
>>572
楳図かずおは文学だからだよ
2024/11/06(水) 11:43:21.28ID:TmF59sIG0
生涯童貞だったかもしれないのか
いいなあ
心がキレイなのは処女と童貞までだよ
2024/11/06(水) 11:46:17.04ID:ulLAv9Cc0
>>659
あー、確かに荒木飛呂彦と共通点あるね

ただ、楳図かずおの描く女性は
性的な香りがしないというか、いや、裸になって
セックス迫ったりうんこしたりするけど、
どう言えばいいんだろう、妊娠の気配がないというか

荒木飛呂彦は圧倒的に肉感的
女性の二の腕が柔らかい
……ジョリーンは男枠
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 12:06:26.22ID:nNOb1UXN0
たまみの(育ての)母
漂流教室の主人公の母
どちらも究極の母性愛が描かれてるね
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 12:08:25.35ID:Txl+KMZW0
ずうめかず
2024/11/06(水) 12:51:37.58ID:+nCejG4w0
>>171
助手とかいたのかな?
ほかの作品も1人で描いてたならすごすぎる
2024/11/06(水) 12:54:37.68ID:GSWoYEz80
>>236
俺も観に行った。後に発売されたDVDも買った
2024/11/06(水) 14:12:00.21ID:IvKr06T/0
寒い夜明け
2024/11/06(水) 14:15:59.58ID:2bTci4X30
>>674
荒木はビーティしか知らん
2024/11/06(水) 14:19:34.35ID:inUKsIUD0
>>679
名曲だよね
2024/11/06(水) 14:29:11.70ID:IvKr06T/0
>>643
「恐怖」シリーズの
『サンタクロースがやってくる』ですね
頭をもぎ取られた子は、孫のかず坊のそのまた息子なので
じいちゃんのひ孫に当たるのでは
2024/11/06(水) 14:44:31.09ID:V81NRbSM0
土竜の唄の作者高橋のぼるさんが楳図先生のアシスタントだったはず
昭和の終わり~平成初期ぐらいだと思うけど
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 14:52:11.54ID:SRU9bbgG0
作詞家として郷ひろみや近田春夫の楽曲を手がけたこともあるという
2024/11/06(水) 14:54:17.84ID:6Wbq9tnJ0
さらば、先生!!
お疲れさま!!
2024/11/06(水) 14:55:11.17ID:LZHzOuS60
>>342
>>93みたいなあたまZがそんな論理的思考に基づいて書き込めるわけないだろ!いい加減にしろ!
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 14:59:53.14ID:NerwJCho0
まだ若いのに可哀想
2024/11/06(水) 15:02:35.88ID:wKHG5MkH0
>>618
NHKがドラマ化アップ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 15:03:20.48ID:qnzOtjco0
ビチグソロックのシングルレコードを所有しております
2024/11/06(水) 15:07:33.20ID:hHa46dPn0
>>94
寺田ってなんかヒット作あるの?
トキワ荘って最低だな
2024/11/06(水) 15:22:43.75ID:DIl9J71V0
>>677
アシスタントはいたけど自分の頭の中だけのイメージで説明しづらい場面は全部自分で描いてたとか
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 15:52:02.30ID:aODa5cW90
楳図かずおの楳でうめと読むのいまだに慣れない
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 15:59:08.19ID:bS0xwFNf0
もうちばてつやぐらいしか残ってなくね?
2024/11/06(水) 16:01:50.07ID:6wPWt0qF0
>>601
おぼえてるそれw
2024/11/06(水) 16:11:23.71ID:meaqvdws0
子供の頃、まことちゃんのお茶碗使ってたな
茶碗の1番底にうんこの絵が描いてるやつ
2024/11/06(水) 16:32:06.04ID:6wPWt0qF0
イアラは読んだことないがネットであらすじと叫んでる女性の絵見て笑ってしまったw
恋した女性のあまりにも哀しい最期。女が死の直前に叫んだ言葉「イアラ」の意味を知るため、男は悠久の時
これがスタートなんかいw
やっぱりこの人根本はお笑いの人なんじゃないかなと思う
2024/11/06(水) 16:52:15.41ID:DIl9J71V0
元寇で捕虜になった壱岐対馬の女たちが掌に穴を開けられ縄を通されて元の船の船首に大勢で数珠繫ぎで吊るされた話はイアラで知った
2024/11/06(水) 17:21:20.80ID:OqQcr0K10
>>27
どうもありがとう
2024/11/06(水) 17:24:43.72ID:onVOWliN0
>>27
里中満智子(76)はまだけっこう若いんだな
2024/11/06(水) 17:26:06.63ID:wKHG5MkH0
>>699
団塊はまだ70代
2024/11/06(水) 17:52:04.97ID:QewKdLid0
荒木飛呂彦はコメント無いのか
パクリまくってたよな
2024/11/06(水) 17:53:33.29ID:jQS8S9690
>>171
念能力かな?
2024/11/06(水) 18:10:34.04ID:1Mdeb1QO0
>>701
おろちパクってたよな
「私は死ぬ 何かが壊れた」のシーンとか
2024/11/06(水) 18:36:08.97ID:ssry+4XC0
浦沢のPLUTOもわたしは真悟の要素があると思う
2024/11/06(水) 18:45:23.15ID:GHxN05ys0
>>697
元というか、元に制圧された朝鮮人どもがしでかした事実
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 18:47:15.67ID:nNOb1UXN0
楳図先生はウヨではないよね??
2024/11/06(水) 19:06:09.74ID:YY0sRBAM0
私は中学生の頃「おろちに似ている」とよく言われた。
ホラー漫画の主人公に似ているなんてあまり愉快ではなかったけれど、「もしかして美少女ってことかなぁ?」と思ったりもした。
2024/11/06(水) 19:07:20.08ID:o3RtfPyp0
漂流教室
14歳
わたしは慎吾
2024/11/06(水) 19:23:19.68ID:9ooH6LyC0
「手」って作品が好きになった姫様への
愛と憎しみの念がこもってて
映画を観てるみたいだった
2024/11/06(水) 19:36:13.89ID:ssry+4XC0
>>709
楳図さん自身、コマを繋いだ動画を作ってもらったら、スムーズにアニメみたいになったと言っている

新宝島を手塚治虫と共作した(原作・構成)酒井七馬の影響を受けているとも

酒井七馬は戦前からアニメ制作の経験もあり、関西で多方面で活躍していた人物
手塚以前にも酒井七馬の漫画は読んでいたらしい
2024/11/06(水) 19:42:10.82ID:O9l69CuW0
>>645
アンデス少年ペペロのOP&EDは楳図かずおの作詞だったのか!
実家にレコードあるのに長年知らんかったわ
色々仕事してらっしゃるなぁ
2024/11/06(水) 20:18:55.77ID:6wPWt0qF0
おろちに出てくる血の佳子ってフジケイコがモデルだよね
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 20:20:31.03ID:GNBFOQRA0
>>655
>2018年にヨーロッパ最大規模の国際漫画祭で、「わたしは真悟」が「永久に残すべき作品」として「遺産賞」を受賞
してるよ
生前から評価されてる
2024/11/06(水) 20:21:13.32ID:IqwKItcy0
1995年以降、腱鞘炎などといった理由で漫画は休筆し、1990年代後半からはタレント活動を精力的に行っていた。

へー知らんかった
2024/11/06(水) 20:26:29.95ID:6wPWt0qF0
>>3
手塚治虫ってさ梅酢和夫の漫画だけ
良さが分からないとか言ったらしいけど
そんだけ脅威だったんだろうなって思ってる
手塚が鳥山明をほめたとか言ってたけどそれは脅威じゃないから誉めただけだと思ってる

他の漫画家は変わりがいくらでもいるけど梅酢和夫の代わりは居ない
2024/11/06(水) 20:28:00.62ID:IRtD+KzL0
残ってる昭和の漫画家巨匠は
ちばてつや、本宮ひろし、永井豪くらいかな
女性は里中真智子しか知らん
2024/11/06(水) 20:37:53.01ID:IvKr06T/0
>>696
ちゃんと読んでみることをお勧めする
イアラの言葉の意味は次第にどうでも良くなる
イアラシリーズはそれぞれの話が短編として非常に秀逸な出来栄え
2024/11/06(水) 20:40:44.80ID:onVOWliN0
このスレ読んで楳図かずおさんって偉大な人だったことを今更ながら知った
2024/11/06(水) 20:44:53.84ID:wc9b0N0Z0
>>716
高橋留美子は巨匠に入れていいと思う
2024/11/06(水) 20:58:31.49ID:wKHG5MkH0
最高齢の
わたなべまさこは
昭和40年代から
楳図かずおと共に少女漫画ホラーの二大巨頭
細川智恵子は王家の紋章が未だ終わらず
松本零士夫人の牧美也子レディースコミック第一人者
少女漫画の開拓者水野英子(最初にベッドシーン描いたとゆー
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:16:15.53ID:H+7eXbsG0
《追悼》「手塚治虫に影響を受けないように...」「酒井七馬から“つなぎ”を学んだ」漫画家・楳図かずお(88)が明かした創作の原点
楳図かずおさんインタビュー #1
文春オンライン(2024年11月6日)
tps://bunshun.jp/articles/-/74668
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:16:37.60ID:H+7eXbsG0
《追悼》「死がやっぱり一番怖いですよ」「大嘘をついてこそホラー」楳図かずお(88)が語った恐怖と不条理の関係 
楳図かずおさんインタビュー #2
文春オンライン(2024年11月6日)
tps://bunshun.jp/articles/-/746691
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:17:12.55ID:H+7eXbsG0
楳図かずおさん死去 功績を振り返る 手塚治虫が「天才」と称えた画力 タレント・映画監督としても活躍
tps://news.yahoo.co.jp/articles/0661cb826a571581545b7f1ef07a4bc9466e3877
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:23:00.14ID:nYp8AsGW0
あんまり漫画を読まなかったのであの漫画しか知らないや
2024/11/06(水) 21:25:52.90ID:QJT7KJby0
>>171
この影亡者、スッゲー強えんだよな。
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:26:09.73ID:H+7eXbsG0
楳図かずお「いちから全部、自分で考える」手塚治虫のコピーを拒んで手に入れた唯一無二の漫画
漫画家・芸術家-楳図かずおの「THE CHANGE」インタビュー#1
楳図かずお
2023.7.13
tps://futabasha-change.com/articles/-/158
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:26:40.35ID:H+7eXbsG0
楳図かずお「生きている女の子にたどり着けたから、僕は勝ったんだと思います」
漫画家・芸術家-楳図かずおの「THE CHANGE」インタビュー#2
楳図かずお
2023.7.13
tps://futabasha-change.com/articles/-/159
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:27:01.48ID:H+7eXbsG0
楳図かずお「朝起きたら顔が黄色くて」1か月に連載6本の漫画を描き続けた大ヒット時代
漫画家・芸術家-楳図かずおの「THE CHANGE」インタビュー#3
楳図かずお
2023.7.20
tps://futabasha-change.com/articles/-/160
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:27:25.16ID:H+7eXbsG0
楳図かずお「新しく描こうと、勇気が一瞬にわいた」27年ぶりの新作『ZOKU-SHINGO』を描かせた新しい動き
漫画家・芸術家-楳図かずおの「THE CHANGE」インタビュー#4
楳図かずお
2023.7.27
tps://futabasha-change.com/articles/-/161
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:27:50.67ID:H+7eXbsG0
楳図かずお「僕の考えていることは本当になっている」時代が追いついた「変わらないこと」と「3つの秘密」
漫画家・芸術家-楳図かずおの「THE CHANGE」インタビュー#5
楳図かずお
2023.8.3
tps://futabasha-change.com/articles/-/162
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:28:55.17ID:Mx/N9C2v0
漫画家で88才なら大往生かな
ご冥福をお祈りします
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:34:38.44ID:pPYZd/Wm0
楳図さんはそんなに手塚意識してたんか
水木しげるの事はどう思ってたんだろうな
2024/11/06(水) 21:41:26.30ID:DIl9J71V0
宮崎駿のナウシカが好きだとか言ってたな
ジブリは昔は吉祥寺で今は小金井だが面識とかあったんだろうか
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:47:35.49ID:b5qTCgal0
>>733
トトロは「へび少女」と同じ物語構造してるね。
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:50:27.61ID:jQS8S9690
漫画家というより芸術家だろ
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 21:51:26.06ID:H+7eXbsG0
>>722
URLに間違いあり、正しくは
tps://bunshun.jp/articles/-/74669
でした(最後の1が余計)。
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:01:16.56ID:H+7eXbsG0
小学生だったか中学生だったときに、手恷。虫に自分で描いたマンガの原稿を
送ったかあるいは雑誌に投稿したのに、たぶん何も返事をせずに、その原稿は
ずーっと後まで手元に置いてたようだった。
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:01:40.15ID:H+7eXbsG0
送った側にしてみたら、原稿は
帰ってこない、批評も無いでどうなったのかと思ってたら、自分の描いた原稿に
似た表現をT氏が作品中に使っているのを知って、内心**の感情を抱くに至った。
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:01:59.62ID:H+7eXbsG0
(そのうめずの原稿は後に、手塚プロの内部の片付けをアシスタントが命じられて
したときに、アシスタントたちが見つけて観た読んだ。(堀田あきおの自伝マンガ
にそのときの様子が描かれている)。
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:02:22.27ID:H+7eXbsG0
 ただし、これが剽窃するために原稿を握りしめていただけなのか、
こういう変わったマンガを描く新人がいるからどうか?と編集者に
見せるために持っていた(水野英子の場合にそういう経緯があった)
のかは判らない。後者であったのではないかという感じがする。
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:04:26.07ID:H+7eXbsG0
もう一つの点は、原稿が送られてきた当時にまだ中学生だとしたら、
アシスタントにせよプロ漫画家になるにせよ、その当時はせめて
高校ぐらいを出てから漫画家あるいはその卵になることをT氏は良し
としていたから(女の場合は??)、そういう考えもあったという
可能性があるだろう。
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:17:36.10ID:pPYZd/Wm0
関係ないが宮崎駿と何年か前に死んだ白土三平の対談見たかったわ
楳図さんと宮崎駿じゃ会話になりそうないかな
宮崎駿が楳図さんに興味津々の場合は成立するけど逆だからな
楳図さんが宮崎アニメ好きという
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:19:42.09ID:lmxCGpmw0
昔、よく高田馬場で見かけた。あの格好でスタスタ歩いてたな
お疲れさま

合掌
2024/11/06(水) 22:22:49.70ID:p3oFLtdF0
まことちゃんの文庫版出たとき懐かしくて全巻買ったけどあれって全部載ってる?
きわどい回のは外されてたような気がしたが
2024/11/06(水) 22:25:20.17ID:miCzvF9O0
>>738
ひどい話だな
最悪じゃん
手塚治虫って
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:26:49.91ID:R/o8Txc/0
もしもAAが貼れたなら
でっかい文字で「イアラー!!」って貼るんだけどな
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:28:21.03ID:NerwJCho0
私は中学生の頃「おろちに似ている」とよく言われた。
ホラー漫画の主人公に似ているなんてあまり愉快ではなかったけれど、「もしかして美少女ってことかなぁ?」と思ったりもした。
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:28:25.61ID:NerwJCho0
私は中学生の頃「おろちに似ている」とよく言われた。
ホラー漫画の主人公に似ているなんてあまり愉快ではなかったけれど、「もしかして美少女ってことかなぁ?」と思ったりもした。
2024/11/06(水) 22:30:12.64ID:8iQiebqZ0
>>591
北斗の拳から人類がいなくなった世界で小学生が生き抜くサバイバル
2024/11/06(水) 22:32:10.28ID:dd3yaLKk0
最初のまことちゃん4巻くらい持ってたけどマッマがいつの間にか捨ててた
また読みたい再発しておくれやす
2024/11/06(水) 22:32:16.72ID:8iQiebqZ0
>>745
手塚が最悪なのは有名
最悪だからこそ神になった
2024/11/06(水) 22:34:54.14ID:zgOet7nD0
子供の頃この人の漫画はトラウマになる怖さがあったな
絵柄が独特で妙にインパクトがある
2024/11/06(水) 22:36:42.25ID:8eqS2pVd0
猫目小僧のTV版で、アニメでもない、実写でもないのを昔々に観た記憶があるんだが誰か知ってる人いない?
2024/11/06(水) 22:38:39.52ID:DIl9J71V0
>>753
Youtubeで見られる
2024/11/06(水) 22:38:49.09ID:8eqS2pVd0
>>749
タイムトラベルや時間を超越した親子の会話も。

空腹で謎のキノコを食べたら人食い蜘蛛?になって共食いしてたよね。
2024/11/06(水) 22:38:58.36ID:dASm+Iwf0
ゲキメーションは庵野の彼氏彼女の事情でも
一話だけやってた
2024/11/06(水) 22:41:24.64ID:8eqS2pVd0
>>756
確か墓場鬼太郎のオープニングに似てる。
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:41:41.10ID:H+7eXbsG0
なぜ当時流行りだった「劇画」の側に進まなかったのかが判らない。
(人によっては、あれはマンガじゃ無い、劇画であるというかもしれないが、
少なくともガロへの連載を主軸に据えた作家ではなかった。)
2024/11/06(水) 22:43:56.01ID:p3oFLtdF0
>>745
楳図の原稿を見た手塚は天才が現れたって大喜びしていたそうだが結局はパクってしまった
のちに原稿を評価してくれていたことを知った楳図は手塚を許したそうな
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:46:16.59ID:NerwJCho0
>>759
ひどい話だな
最悪じゃん
手塚治虫って
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:46:46.80ID:pPYZd/Wm0
楳図さんが手塚にアイデアパクられたって告白したテレビ番組はリアタイで見てたわ
当時からかなり話題になったぞ
ネットもあったからな
確か日曜朝の福留が司会やってる番組だった記憶してる
楳図さんがウソつくわけないから真実なんだろう
どうやっても手塚の名誉や功績は落ちないよ
手塚にパクられる楳図さんスゲーってだけだな
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 22:47:15.25ID:EOsL31PE0
荒木のジョジョのスタンドも楳図漫画の背後霊からパクったものだからね
2024/11/06(水) 22:59:06.32ID:IRtD+KzL0
>>719
そうだね
その人を忘れてた
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:08:09.73ID:NerwJCho0
>>763
すごくかわいそう
2024/11/06(水) 23:24:02.88ID:ssry+4XC0
>>720
現在女性で文化功労者になっている漫画家は萩尾望都、大島弓子、里中満智子

芸術院会員はちばてつや、つげ義春、萩尾望都

フランス政府(大統領選定)のレジオンドヌール勲章を唯一もらっているのが池田理代子
他の漫画家でフランスから勲章もらってるのは、文化省の芸術文化勲章
大友克洋、高橋留美子、永井豪がもらっている

フランスは他に国際的な漫画賞もあり、作家性の高い作品を過去まで遡って顕彰しているのは貴重
2024/11/06(水) 23:29:04.39ID:ssry+4XC0
>>759
手塚治虫は水野英子のデビュー原稿も持って帰ってたんだよね
後に判明した
参考にしてたのかな?
2024/11/06(水) 23:29:21.25ID:wKHG5MkH0
>>758
少女漫画の方が描き易かったんじゃね
女の子は怖い話好きだよ
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:30:48.26ID:H+7eXbsG0
自分とは違うタイプのマンガはそれなりに褒め、場合によっては
各雑誌編集へのコネやパイプを通じて推奨などしてたのだ。
そのかわり自分の絵を真似たようなマンガとか、他人のアイディア
(マンガに限らず)をストレートに頂いちゃっているような
作品には厳しかった。
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:31:46.46ID:H+7eXbsG0
初期の頃、SFはマイナーだったから、SF系の作家同士は連帯感
を持っていたが、テレビでアトムが大流行すると、テレビに限
らずマンガにもSFが乱立してしまった頃には焦りを感じただろう。
自分の価値が薄まったのは確かである。
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:31:55.86ID:H+7eXbsG0
テレビアニメを興してしばらくも他にもマンガ家や元アシスタント
などがアニメスタジオを興そうとしていたときに、情報を教えたり
してたが、結果的にそれが過当競争で虫プロの首を締めた
遠因にもなった。昔は気前が良かった。
2024/11/06(水) 23:33:36.58ID:ssry+4XC0
>>759
それで酒井七馬の影響と言っていた面もあるかな

手塚は諸星大二郎を誰から影響を受けたか絵からわからないと言っていたが、
浦沢直樹の漫勉で諸星は楳図が好きって言っていた
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:34:40.07ID:IIRn3q400
>>72  それはえびはらな
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:35:51.59ID:m0L8rnMY0
>>766
萩尾望都の遊び玉が紛失したというがもしや…
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:38:55.45ID:m0L8rnMY0
>>768
これはプロとしては当然なんだけど
昔の人はけっこう厳しいというか
真似ではいけないと子供にも言うんだよ団塊世代とかそれ以前
売り物でもないんだから幼児は真似でもいいじゃんと思うんだけどそういうものではないらしい
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:40:27.39ID:H+7eXbsG0
ただね、床の上を言ったり来たりして歩いている人物を
床の下側からあたかも床が半透明であるかのようにアングルを
変えて描く、というのはアルフレッドヒッチコックが
初期のモノクロ作品時代に(英国でだったとおもう)既に
映画として作っていたよ。作品名を思い出せないが、
そういうものを作ったのは間違いない。それは「ナイフ」
だっただろうか? 
手塚治虫は、画面の構成法についてはA.H.監督の作品に
いろいろ影響されている、というか学んだ。A.H.は
映画の撮影で絵コンテを予め描いて画面を設計して、
それに基づいてカメラを回していたので有名。
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:43:27.30ID:IIRn3q400
>>750グワシ以外でよく知らんな、どんな内容だった?
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:44:27.09ID:IIRn3q400
>>761具体的に何をパクったんよ?
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:46:45.49ID:pPYZd/Wm0
>>777
具体的って
お前アホだから具体的が理解できないと思うよ
とりあえずググれば?
2024/11/06(水) 23:47:29.48ID:j6XXORxy0
漂流教室はリアルタイムで読んでたけど途中から引き伸ばし感が強まって読まなくなった
それなかったら凄い傑作になって打だろうな
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:51:43.58ID:H+7eXbsG0
構図、はずっと昔からの「絵画」、そうして「映画」が(戦後の日本漫画よりも)
先行模索して、いろいろなことが既に試されていた。だからそういう技法は
漫画に取り入れようとすることは当然だった。
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:52:14.29ID:H+7eXbsG0
マンガ、特に戦後の日本のマンガは、それが一コママンガでなければ、
コマを同じ寸法の長方形には切らずに大きさをある程度自由に変えたり、
コマの縦横比や形を変えたり、読んでいく順序や、頁の見開き具合との
関係を意識したり、してテレビや映画には無い手法を採用して新たな
表現の要素や躍動感を取り入れた。
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/06(水) 23:52:28.62ID:H+7eXbsG0
しかし携帯マンガとかテレビアニメでは、そのような紙のマンガで行われることは
普通はまずできない。
2024/11/06(水) 23:54:39.36ID:1Mdeb1QO0
洗礼って糖質の話だよね
2024/11/07(木) 00:00:32.56ID:vh1yd3F+0
NHKで漫画講座あったな
DVDに撮ってた気がするが再放送しないかね
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 00:01:20.15ID:D+4KmLNO0
ちばはそろそろだからいまだしたのだろうな。
2024/11/07(木) 00:16:57.83ID:FqUCZM5I0
初めてマンガを心臓バクバク緊張して読んだのが鼻垂れ時代の漂流教室。
次が19歳でイアラ。
この人マンガ家にとどまってちゃ勿体無い…
と、友人と酒を酌み交わした思い出も。
ホントにありがとう!
2024/11/07(木) 00:23:25.46ID:UTiKaG8W0
>>3
手塚のどの作品だか明らかになってないのかな
読めば話の真偽がわかるような
2024/11/07(木) 00:23:28.94ID:4Tv4NqDf0
蘭丸「眉毛を外したら‥うう‥このくらいならまだどこにでもいる‥なんちゃって」
「カツラを外したらガーン!」「入れ歯も外したらグゥワ~~ン!つけ鼻!つけ耳!つけ肩!ガーン!ガーン!」
まことちゃん「ヒェッ!」
蘭丸「見られた!」
まことちゃん美香ちゃん「見た!」
蘭丸「グワシ!」

これ史上最高に爆笑した
2024/11/07(木) 00:35:31.59ID:6FfslyVI0
手塚治虫は石森章太郎がセリフのない漫画を発表した時にその斬新さに嫉妬して批判したんだよな
あんなのは漫画じゃないと
後に石森章太郎の家を訪ねて謝ったらしいが
神様と言われた人だが色々人間くさい人だね
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 00:57:43.94ID:D+4KmLNO0
>手塚治虫は水野英子のデビュー原稿も持って帰ってたんだよね
部屋の天袋にしまっていたのをとりだして、「そうそうこういう漫画を
描く人がいるから連絡してみたら」と、たしか講談社の少女クラブの
編集員だった丸山昭氏に推挙したということがあったような気がする。
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 01:12:02.69ID:Kr3o9Wcm0
>>111
壁が壊れて死体が現れた所でこの人は天才と思いました。
2024/11/07(木) 01:50:20.34ID:0Ekg+TDW0
>>773
その頃萩尾さんと手塚さんの接点はあまりない

その二年くらい前になかよしで原作付きの長編前後編を描いた時に、フランスのケーキ屋
を描かなくてはならなかったので、手塚さんのアシスタントをやっていた友人のつてで
フランスのケーキ屋の様子を聞きに行ったくらい
2024/11/07(木) 02:08:19.53ID:0Ekg+TDW0
>>790
なんで判明したのか忘れていたがそれだ

当時の原稿は消耗品感覚で、手塚さんも自分の原稿を藤子不二雄のふたりにあげていたり
したので、今の原稿の感覚とちょっと違う  

藤子A先生のところに宝物として保存されていた手塚原稿は、ご遺族が手塚プロの方が
原稿を活用できると死後に返却

A先生とF先生は別れた後も仲が良くて隣のビルにお互いの仕事場があって、昼を一緒に
食べていたりしたので、どっちにあったかはあまり重要ではない

分けたのはドラえもんの収益が桁違いになってしまい、利益配分のバランスが難しくなったから
F先生の奥さんが特に気を揉んだらしい
2024/11/07(木) 02:19:17.06ID:0Ekg+TDW0
ただ楳図さんの場合は発表済の原稿ではなかったみたいだね
2024/11/07(木) 03:54:12.15ID:utkqAT410
>>761
そうだね
アイディアなら幾らでもあると豪語していた手塚にパクられたってことは
認められてたってことだな
2024/11/07(木) 04:14:43.78ID:XL7zOLx30
>>295
めっちゃお洒落だな
石垣かっこいいわ
2024/11/07(木) 05:46:07.69ID:HbI+QbWq0
>>295
左隣のアパートみたいな家のほうがみすぼらしくて家並みにそぐわないだろう
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 06:36:03.76ID:i7oCsuYs0
>>762
うしろの百太郎がスタンドのアイディアの源だった
って聞いた
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 07:50:15.93ID:D+4KmLNO0
石森の漫画「ジュン」の最初のやつは、ストーリーというかアイディア自体は、
ゼルツニックプロダクションの芸術映画にもなった「ジェニーの肖像画」
のオマージュというかパクリ系だからね。(もとは幻想的な小説)。
だから、アイディアとしてオリジナルだとはとても言えない。
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 07:59:23.06ID:OYnz1KKl0
>>738
秋元康の作詞塾…
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 08:06:06.76ID:h4yZ1E+Y0
あのファッションだから
外で見かけると一発で分かった。
親父が電車内で見かけた時は
向かい側のロングシートで、
左右に目を走らせて人間観察をしていたらしい。
鋭い視線をぶつけてくるから印象に残ったって
言ってた。
2024/11/07(木) 08:34:20.59ID:T2b52X090
>>746
あの絵は笑える
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 08:34:54.04ID:tgAxT00m0
>>719
高橋留美子は巨乳
俺はリアル派だからめぞん一刻の響子さんより留美子のパイオツの膨らみ画像でシコる!シコシコシコシコ
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 08:48:58.09ID:amLhWG+B0
ギャーーーー!!
2024/11/07(木) 08:50:20.55ID:FGa80uaP0
>>765
つげさん芸術院会員になってたのか
終身年金が出るから良かった
フランスでつげ展やってもらったり
高齢になってからやっと世間が優しくなった
長生きしてや
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 08:55:15.83ID:D+4KmLNO0
つげ氏は海外での評判が(芸術としての評価が)とても高い。
一つの理由は子供向き漫画じゃなかったからだろう。
評論屋は大人であって、大人の視点で作品を論じるから、
子供向け漫画はどうしても評価が低いか無視されがちになる。
そうして評論家ウケを狙って作品を描くようになると、
たいていの作家はダメになるね。評論家はしばしば自分の
イデオロギーを正当化する手段つごうとして自分の気に入った
傾向の作品を持ち上げてヨイショする。つまり作家の作品は
肥やしにされているかもしれないのよ。
2024/11/07(木) 09:15:40.31ID:5syY1MXF0
全部とは言わないけど作品の完成度高いから映像化多いのはわかる
楳図かずおに手の描き方指南したのってスピリッツ編集なのか
マウントとろうとしたのかねぇ
2024/11/07(木) 09:37:52.11ID:Xils4O840
>>762
へー
楳図さんはいろいろなレジェンドだな
再評価しまくって悼んでほしいね
2024/11/07(木) 09:38:08.68ID:5syY1MXF0
>>798
何部か忘れたけどメスとか刃物が一杯飛んできて壁に突き刺さるシーンは
百太郎でもあったね
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 09:48:39.98ID:erBva3Fd0
あなたにとっての、おみっちゃんは、どのおみっちゃんだ?
私は、なかよしの付録。
2024/11/07(木) 10:02:35.44ID:FGa80uaP0
「ヘビおばさん」に登場する姉妹の妹のキャラは
のちの、まことちゃんのキャラの原点だと思われ
2024/11/07(木) 11:57:48.19ID:iZKlCqGR0
「猫面」
楳図のマンガで一番残酷な作品だけど
当時は普通に貸本屋にあって子供達が見ていた

今なら過保護ママが発狂するね
はだしのゲンさえも潰すようなバカだし
2024/11/07(木) 12:26:57.04ID:Op7ywsPL0
>>713
やっと感があったよ
しかも国外が業を煮やしてかんあった
国内での評価(受賞で言えば)は実績よりかなり低い
業界内外からの駄目だし中傷もあって嫌気がさしたという記事があった
もちろん腱鞘炎も酷かったこともある
2024/11/07(木) 12:36:55.23ID:T2b52X090
神の左手~は何気に名作
2024/11/07(木) 12:47:53.36ID:ia0tfoiq0
>>648
ジョジョのデスサーティーンのオチもまことちゃんのモナカからかな
2024/11/07(木) 12:52:20.66ID:0Ekg+TDW0
>>799
ジェニー~は水野英子さんも漫画化していて著作権の関係で長らく単行本にできなかったのを
15年くらい前にクリアして単行本になった

更にジェニー~の視点を変えて、別の流れの話にしたものを萩尾さんの友人が創作して、
萩尾さんが「マリーン」という作品にしている

ジュンの表現は独特だから、ジェニー~にアイデアはインスパイアされたとしても、
表現のしかたで石ノ森の名作という点は揺るがないんじゃないかと思う
2024/11/07(木) 12:56:26.15ID:0Ekg+TDW0
>>805
つげさんは海外に行ったことがなかったのをフランスの受賞式に招待されて、更に新潮社が
「つげ義春フランスに行く」を本にすると言ってサポートしてくれた
2024/11/07(木) 13:36:51.29ID:n+AOXDFx0
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/gline/1703923642/l50
このスレ凄いね、ニュースになる10分ぐらい前に偶然手塚治虫と荒木飛呂彦の話してる人いる
本当に10分ぐらい前にw
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 13:41:13.56ID:i7oCsuYs0
俺は右手だけ、なんとかグワシできる
楳図先生の訃報ニュースの時に嫁の前でやったら
結婚以来初めて俺を尊敬の目で見ていおったわ
2024/11/07(木) 14:05:41.95ID:GlGP2ryW0
>>748
おろちは美少女キャラだろ
2024/11/07(木) 14:12:17.81ID:GlGP2ryW0
>>121

捨てたのに会えて喜んでる母親に疑問を覚えた
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 14:16:26.27ID:nWepvw6p0
>>783

ps://i.imgur.com/uatbh8w.jpeg
2024/11/07(木) 14:24:03.28ID:KnvoQpG90
>>584
貸本時代に美男美女は描いてるが
アシスタント使うようになったら人任せ
2024/11/07(木) 14:28:05.94ID:KnvoQpG90
>>732
楳図先生のXを見ると
貸本出版社で遭遇してたが
水木先生売れてない時代だったので
とにかく売れない人と言うイメージが強かったみたいだね
水木サンの鬼太郎が活路を拓いたから
妖怪ものがステータスを得て
猫目小僧も受け入れられたと思うんだけど
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 15:52:26.59ID:wkZCAf+C0
>>27
つげ義春は20年前くらいに死んでるのかとおもっていた・・・・
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 15:58:32.93ID:wkZCAf+C0
>>27
東海林さだお 永井豪 は1900年代に
ガンで死んでいると勝手におもっていた

池上遼一 雁屋哲も
10年前に死んでいるとおもっていた

60くらいになると
自然と仕事の依頼なくなってフェイドアウトしていくのかな?
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 16:05:20.02ID:wkZCAf+C0
>>芸術院会員はちばてつや、つげ義春、萩尾望都

芸術院会員ってエリートなんだね

日本芸術院の会員には、非常勤の国家公務員として
国から年★250万円の終身年金が支給されます。
日本芸術院は、芸術的に功績がある芸術家を優遇するための国の栄誉機関です。
会員の定員は★120人で、院長1名と会員で構成されています。
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 16:19:21.82ID:zCzzFcGJ0
楳図ハウスは少し改装して楳図博物館かなあ
2024/11/07(木) 16:22:16.80ID:FGa80uaP0
>>817
それ読んだ
「(日本式の)サンドイッチみたいなもの」が食べられなくて気の毒だった
サポートした連中は、つげさんの年齢や初めての海外であることなどを
もっとしっかり考慮すべきだったよ

写真のために、歩きにくい石畳の上を何度も歩かされたり
フランスの食い物が合わなくて困っている80過ぎの爺さんが可哀想すぎ
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 16:31:01.54ID:4IiVxGaX0
>>829
それ老人虐待紀行エッセイなの?
酷いね
アラフィフでも体力的に海外旅行は時差数時間以内が限界だよ
2024/11/07(木) 16:33:05.64ID:XHljSJSP0
漂流教室は名作だが今の風潮だと子供には勧めにくい、当時としても良かったのか?
2024/11/07(木) 17:00:05.56ID:BRKjkqKb0
本人はいつも赤白シャツだったけど作中の女子のファッションセンスは可愛らしかった
2024/11/07(木) 17:15:26.59ID:KnvoQpG90
>>830
水木テンテイは70代でマレーシアからアマゾンからアフリカオーストラリアから
探検冒険して
世界の妖怪を訪ねまくったから
パリくらい大丈夫だと思ったんかな
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 17:17:21.21ID:i7oCsuYs0
宮崎駿→引退詐欺はあったものの今もなお現役
雁屋哲→数年前に原発問題で世間と喧嘩
池上遼一→萌え戦車アニメにハマってイラストまで描いてしまう
永井豪→「まだスカートめくりをしたことが無い」と意欲を見せる
みんなまだまだ元気で安心する
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 17:19:19.93ID:S2KI8/tT0
男で88歳は長寿だからな
なんとなく自分は80、90まで生きるんだろうななんて思ってないよね?
男は60、70で割と死ぬぞ?
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 17:25:25.56ID:av545l3u0
>>831
連載1972~74なんだよね連載中の読者世代は60代からか
スプラッター映画もまだ出始めの時代じゃないかな
子供向けにはちょっと早い感じ
2024/11/07(木) 17:34:16.38ID:Hzkwg7N+0
>>831
人肉食とか終盤だったし
そんな騒ぎにもならなかったんじゃないの
小坊の頃学校に持って来てるやつ居たし
知る人ぞ知るみたいな位置
2024/11/07(木) 17:40:32.15ID:KnvoQpG90
少女誌の洗礼の方がめっちゃ話題になってた覚え
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/07(木) 17:54:19.70ID:4IiVxGaX0
>>833
水木先生は卒寿超えしてたし
心身ともに頑健なんでしょうね
偉丈夫に生んでくれた御両親に感謝モノですね

手塚先生は早過ぎた
数十年前のあの日、手塚先生の訃報をいち早く(まあまあ手塚ファンの)父親に伝えたら、信じてもらえなかっかたもん
2024/11/07(木) 19:50:13.37ID:KNuYXWQ70
まことちゃんで爆笑した場面思い出した 真下のジョー!をw
2024/11/07(木) 20:43:22.79ID:/io/V0VG0
>>834
富野は?
2024/11/07(木) 21:36:32.77ID:EcXaybt30
>>827
この組織かもしかしたら絵画界独自の組織なのかも分からないけど会長選は白い巨塔ばりで付け届けや現金が飛び交うから絵画界ではまず食いっぱぐれないようにその会員になろうとする人が多いとか
会長になれば叙勲間違いなしらしいし
芸術もへったくれもねぇなと思った記憶
2024/11/07(木) 22:17:33.39ID:dmJCsmZB0
洗礼は小学生女子が担任を誘惑するシーンは至高
844再掲
垢版 |
2024/11/07(木) 22:59:15.53ID:OHdDyL+t0
>>839
しげるはあれでも兄弟では一番の短命だったらしい
2024/11/07(木) 23:02:06.63ID:EcXaybt30
>>843
ゴキブリお粥と麻酔使わずに全身のツボに太い針を刺して意識があるのに手術されるシーンがトラウマだわ
今読み返すと早々に毒親をテーマにした作品なんだよね
2024/11/08(金) 00:46:06.10ID:EaZ63JS50
モシモシキテクラサイ!!
キチガイデスッ!!
2024/11/08(金) 06:19:47.65ID:Ab8ERKFB0
壮大な夢オチみたいなものだったりするが
2024/11/08(金) 07:39:18.81ID:j8Kswrv90
おろちで盲目の少女が主人公の話があり、連載当時に実際の盲目の少女が弟から話を読んで聞かせてもらうのが楽しみだと楳図さんにお菓子を送ってきた話がイイ
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/08(金) 09:18:28.74ID:1khMD7G80
>>848
朝からほろりと泣けました
フィクションのほうもハッピーエンドでありますように(おろちは未読なもので)
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/08(金) 10:07:32.01ID:nuXBrYnr0
>>824
そう言えば鬼太郎も猫目小僧も原作だとタバコ吸ったりしとったね
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/08(金) 11:47:49.18ID:LblY74YB0
>>828
博物館にするには小さすぎかな
でも悪い考えではない
2024/11/08(金) 12:12:51.89ID:ccW0lj0/0
>>851
誰が運営するんだ
世田谷近辺の漫画家が共同で運営している尾崎テオドラ館だって企画、運営は大変なんだぞ

建設中に訴訟になったから本人のトラウマになって数日しか住んでないし、貸し出そうにも
いわくつき物件になってしまったし(建築デザイン系ならあるいは?)、行政も手を出さないだろう

吉祥寺近辺の漫画家が共同運営するスペースにするならあるいは?
2024/11/08(金) 13:38:20.97ID:l7D82mpM0
>>848
「眼」だね
アメリカの「暗くなるまで待って」が下敷きなんだろうが
当時の日本の社会問題に絡めて素晴らしい構成だと思った

三浦綾子「氷点」をヒントにしたであろう「秀才」も
子供向け漫画の範疇には到底おさまらない楳図文学になっており
迫力のある人間ドラマが「氷点」以上に凝縮されていてまあ凄い
2024/11/08(金) 15:30:47.25ID:ccW0lj0/0
その後にいろいろな漫画家に影響を与えているよな
2024/11/08(金) 17:19:14.25ID:MMQOphkp0
>>852
井の頭公園が近いから
公園分館にするか
公園内に移設
2024/11/08(金) 19:00:57.86ID:ccW0lj0/0
尾崎テオドラ邸は明治の建築、後の東京市長、尾崎行雄の妻の育った家だったけど、尾崎行雄
本人が住んでないからと解体の危機にも東京都は動かなくて、複数の漫画家が動き、クラファン
も呼びかけて土地と建物を取得して修復した

築地のアニメ漫画施設案も都知事は蹴ったし、楳図側全面勝訴とはいえ、景観訴訟も話題に
なったし、東京都が保存活用に動くとは思えない
2024/11/08(金) 19:14:21.85ID:MMQOphkp0
三鷹市ならねえ
ジブリ美術館も山本有三記念館も中近東文化センターも三鷹市なんだよ
武蔵野市は文化施設保存に不熱心
2024/11/08(金) 20:04:09.45ID:trDsQGWY0
リアタイ以外のマンガを一夜にして全巻読破したのはあしたのジョーと沈黙の艦隊だけだが、サンデー連載リアタイだった漂流教室も間違いなくエネルギー消耗しながら読破出来る作品だと思います
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/08(金) 22:50:39.58ID:1khMD7G80
うちのZ世代も北斗の拳は読みつけなかったけど
漂流教室は一気読みしてた
2024/11/08(金) 22:56:33.82ID:4grqQy6C0
>>828
いいね。外構もゆったりとした石垣で誰も彼も迎え入れる感がある。
2024/11/09(土) 04:58:23.43ID:h1x/JqX30
玄関から階段など細部に至るまで素晴らしい作りなのだから取り壊しはあり得ない
財団がどうにかすると思う
2024/11/09(土) 06:52:05.01ID:pHGjL+7Y0
クレヨンしんちゃんはまことちゃんのパクリみたいなもん
2024/11/09(土) 08:44:15.38ID:4UwzGsFw0
>>859
そのZ世代に「恐怖」シリーズや「おろち」シリーズを読ませてみたら
どんな反応するかみてみたい
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 08:53:19.14ID:b10YQcoI0
どうして一生独身だったのだろうか?それなのに漫画では
少女漫画風の美少女や映画女優のような美人キャラなども
やたらと登場してたのに。
2024/11/09(土) 13:44:58.15ID:z6ENfmNU0
>>864
完璧主義だったからかな・・・
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 13:56:53.66ID:3jfbugQ40
高尾にあった戸建て(壁が黄色だったかも)には
今誰が住んでいるの?
2024/11/09(土) 13:59:58.11ID:WeuLctnD0
凄い勢いで昭和が終わって逝く
2024/11/09(土) 14:01:34.07ID:R4iGygQQ0
ヒデブ アベシ
869 警備員[Lv.64]
垢版 |
2024/11/09(土) 15:25:24.82ID:W0HcpwE70
漂流教室は角川文庫の小説版(著;風見 潤)も良く出来てるから、絵が苦手な人にも読んで欲しい
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 15:27:51.18ID:wGVpHQJ60
ドラゴンボールと漂流教室に匹敵する漫画と言ったら何か
やはりあしたのジョーか
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 15:29:07.57ID:/Fzk9WAa0
>>2
グワシ!の人だよ
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 15:30:26.29ID:/Fzk9WAa0
>>862
まことちゃん、鼻水垂らしてたよね
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 15:34:16.14ID:/Fzk9WAa0
>>843
そんなシーン、あったかな?
他人の脳みそを足でブチャと踏み潰したシーンが
脳裏に焼きついているよ。
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 15:58:50.34ID:r5vHVsIy0
>>863
来春帰省するまでに紙の本で揃えておきますわ
因みに、息子Zを洗脳して成功したものは、火の鳥、必殺うらごろし!、小公女セーラ等です
逆にダメだったのはイブの息子たち、Gメン’75、デビルマン
まことちゃんワールドにも免疫はないような気がする
2024/11/09(土) 16:01:42.43ID:ZjdJ0Ex+0
>>873
庭に埋められてたお母さんが3カ月以上どうやって生きてたのか気になるw
2024/11/09(土) 16:03:16.58ID:ZjdJ0Ex+0
>>853
秀才は最後のシーンでめっちゃ泣いた
2024/11/09(土) 16:04:17.71ID:ZjdJ0Ex+0
>>864
ゲイだったんじゃないの?
雰囲気が柔らかい人はたいていゲイっていうし
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 16:11:41.67ID:4TnXH3id0
典型的な雰囲気ではあるね

地方都市の近所の床屋のオヤジがあんな感じだった

時々客の男の子におさわりして来るという評判で潰れたけど

そんな人でなくて良かった
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 16:25:17.49ID:RR4BfOnj0
>>826
池上先生は今もバリバリに現役だしな
絵柄もイマ風に寄せてアップデートしてるし
880再掲
垢版 |
2024/11/09(土) 16:25:32.53ID:7dXFdsGz0
ジャニーといい高野山にはなにかあるのか?
2024/11/09(土) 16:46:17.64ID:eNq5YCO00
金子デメリンて途中で急に消えたね
2024/11/09(土) 16:50:06.49ID:h1x/JqX30
>>864
変な噂を流そうとしてる奴がいるが同居してた俳優が俺も楳図◯モじゃねぇしって言ってるしね
楳図先生は全エネルギーを創作に注ぎ込んでそれが楽しくて仕方なかったんじゃないかな
そんな暇あったら描きたいという感じではなかったかと勝手に思ってる
2024/11/09(土) 18:12:04.66ID:z6ENfmNU0
手塚水木の世代だと仕事人間でも親が見合いさせて
全部段取り組んで結婚させたが
その下の世代はそこまで親や周囲の権限世話焼きはなかった
つーことかな
2024/11/09(土) 18:15:28.92ID:951vH9f90
理想の女性は、そら、自分の漫画の中にしかおらんわな
2024/11/09(土) 18:31:59.74ID:t8CPeuam0
まことちゃんのママリンもミカリンも顔崩れるし下品な目に遇うことも多いけど基本美人なのよな
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 20:28:32.65ID:lyDY11jK0
まことちゃんの登場人物ってじいちゃんばあちゃんまで含めて言ってることやってることけっこうエグくてド下品なんだけど
なぜかあんまり違和感は無い不思議
2024/11/09(土) 20:28:58.03ID:71xfGV4O0
わたしは真悟だけは大事に取ってある
扉絵がクソかっこいいんだよね

吉祥寺の丸井、ルパ、ロヂャースなどでよくお見かけしたなぁ…
888再掲
垢版 |
2024/11/09(土) 20:41:16.76ID:7dXFdsGz0
>>883
田舎で70くらいまではそれが残っていたけど、いくら都市部でも90近い世代なら残っていたと思う。
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 22:17:31.74ID:3jfbugQ40
先祖が鼠小僧治郎吉だと言う
横山光輝のサリーのヨッちゃんのパロディの
女の子が登場する漫画をまた読みたいけど
題名が思い出せない。
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 22:26:20.10ID:e393jblg0
赤白しましまのまことちゃんハウス、いま見ると可愛らしいやん
でも怖い顔したおばちゃんおじちゃんたちが
あんな家を建てるなんてって怒り狂ってたんだよね
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 22:27:42.24ID:e393jblg0
>>864
ゲイだったんだよ。男の人と同棲してた時期もあった
892 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 23:10:42.56ID:4dMhyaBF0
>>10
似てないし
893 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 23:12:41.96ID:4dMhyaBF0
>>864
女性と生活してなくても(結婚しなくても)芸術で、女性を描いた人は多いよ
映画なら小津安二郎監督とか

他の人も書いてるけど、創作に集中したかったんだろうね
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/09(土) 23:29:53.32ID:AIpsLPEV0
>>893

小津のライバルと言われた溝口健二監督も、終生独身だった。

しかし、背中に大きな傷があって、
一緒に銭湯に入った弟子の新藤兼人(この人も後に巨匠監督になる)がそれを見て驚いていたら、
溝口は笑って、
「君、こうでないと女は描けませんよw」
と言ったという。

新藤は、その後、他の人に、
溝口のその傷が、
包丁を振り回して泣き叫びながら追いかけて来た元恋人に斬り付けられた時の傷だと教えられた。
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 00:19:59.25ID:lb0v223E0
>>885
それで小便漏らしたりするからすごい
2024/11/10(日) 00:22:20.61ID:AKOly1W20
死ぬねーマンガ家
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 00:22:21.46ID:lb0v223E0
>>886
猫のメチャも可愛く描いてないから却って現実味がある
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 00:30:38.77ID:nsKjWW+30
>>893
小津監督はマザコンだよね確か
2024/11/10(日) 01:37:28.70ID:zimawUUc0
>>864
高橋留美子も漫画の邪魔になるから自身は独身を貫いてる
楳図先生となら分かり合えたかも
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 01:44:32.63ID:SQxEE8k30
>>870
あしたのジョーな、そうさなぁ…
その他となるとイアラくらいしか衝撃受けたの思い浮かばんなぁ。
タイガーマスクは人道と人情を説かれて泣けた超名作だけどアニメだしな
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 02:10:56.58ID:9tMkjb2t0
なかなか水木しげる先生の享年を超える有名男性漫画家が出てこない
2024/11/10(日) 02:21:23.54ID:zimawUUc0
>>901
睡眠力ですョ
2024/11/10(日) 02:24:44.37ID:Vvp3dkCS0
水木テンテイは自宅で転倒して頭部を強打し
硬膜下血腫になって手術入院したが
両腕があったら防げたんじゃないかと言われている
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 03:43:04.84ID:5g/l4GyF0
恐怖の新井恵美子とセックスしたい
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 03:44:11.25ID:v5fsFUfg0
防衛大臣の池垣くんが・・・
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 03:45:52.15ID:KW00f7r50
楳図チルドレンでウルトラマンアンソロジーを
真珠貝防衛指令
地上破壊工作
無限へのパスポート
まぼろしの雪山
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 04:14:04.82ID:TYQlKv2F0
また1人の天才が逝ってしまわれた。
追悼のグワシを
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 07:42:13.20ID:4uwsiqts0
昔の彼氏があたしのオッパイを掴んでグワシ!ってよく言ってたわ
今でもそんなことやってそうだわあの男
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 09:39:53.01ID:gjwknLwV0
>>899
>邪魔になるから

言うほど面白いマンガ描いてた訳でも無いけどなw
別に意識的に結婚を忌避してたんじゃなくて
ただ単に漫画描いてたら結婚相手見つける暇なくなったって事だろ
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 09:40:20.39ID:gjwknLwV0
>>908
素敵な彼氏ですね
2024/11/10(日) 09:43:35.20ID:BaW1f0+v0
>>882
ググったけど同じ布団で寝て
食事も作ってあげるってノンケじゃありえないだろ…
2024/11/10(日) 10:19:06.77ID:qV4MuluE0
>>903
兄と弟も100歳近くまで生きたから長寿の家系だと思われる
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 12:01:16.78ID:FSIj9DTf0
>>112
ワロタwww
その通りwww
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 12:03:01.76ID:FSIj9DTf0
>>715
横山やすしみたいなもんかな
方向性の違う天才(さんまとか)はベタ褒めし
方向性が同じな天才(ダウンタウンとか)はボロカスに言うみたいな
しかもどちらも高確率で出世するみたいなね
2024/11/10(日) 12:04:03.40ID:eTEjv0DR0
>>29
関谷のおっさんな
軽いトラウマだわ
2024/11/10(日) 12:05:24.36ID:qV4MuluE0
確か楳図さんの親友は手品のマギー司郎だったな
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 12:11:00.58ID:xcUQHE360
リアルタイムでフォーティーンを読んでいて、途中で漫画雑誌を卒業したのだが、フォーティーンって面白いんか?
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 12:13:33.24ID:MxJtY52Z0
この人の作品は好きだったな
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 12:14:04.09ID:xPAiXLHR0
>>715
チョウヤ ウメッシュ♪
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 12:20:15.54ID:xcUQHE360
手塚治虫って他人の才能に嫉妬する人だったらしいね
2024/11/10(日) 12:49:43.62ID:qV4MuluE0
>>920
水木しげるが(多分)手塚治虫を揶揄する「一番病」という漫画を描いた
棺桶職人の某という男が自分が一番の棺桶職人であり、負けるのは許せないと息巻く話
2024/11/10(日) 13:18:03.21ID:iyhMuKp/0
『蛇娘と白髪魔』って映画見てみたい。
https://www.youtube.com/watch?v=xBTC6qUdtjs
2024/11/10(日) 13:36:52.90ID:MLOtVcz10
子供の頃貸本屋で「怪」と「恐怖」を何度も借り貸本屋のおばちゃんから変な目で見られてた
2024/11/10(日) 13:50:51.55ID:BaW1f0+v0
うめずかずおって
中二心をくすぐる感じのネタが多いなって思う
イアラの意味を探すとかさw
最後はアイが残ったとかさ
こういう奇妙なのって子供好きだよね
童心よ童心がくすぐられる
感性のセンスだからこういうの宮崎駿や手塚治虫には無理
2024/11/10(日) 14:08:24.49ID:nH1IkvAK0
わたしは真悟は東京タワー、エルサレム、新潟港、それぞれの場面が印象的だったな
本当に大好きな作品
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 14:11:20.98ID:0icE1RaK0
>>920
手塚が嫉妬したら手塚以下のほぼ全員の凡人はどうすりゃいいんだよw
2024/11/10(日) 14:44:43.96ID:wbU5zg7Z0
>>911
世の中には性欲の薄い人もいるんですよ
皆が皆あなたと同じレベルではないんですよ
2024/11/10(日) 14:57:43.17ID:Ixs8nPE/0
>>3
イアラ?
火の鳥とちょっとテーマが似てるとか何とか聞いたような
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/11/10(日) 15:04:08.35ID:KW00f7r50
あのシャツはひょうたん島のとらふぐからか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況