時速194キロ死亡事故 危険運転、被告の男「わかりません」 弁護側「制御困難な高速度に該当せず」と主張 大分地裁初公判
争点は「危険運転」か「過失運転」か
大分市の県道で3年前、時速194キロで車を運転し、対向車に衝突して男性を死亡させたとして危険運転致死罪に問われている当時19歳の男の裁判員裁判初公判が大分地裁で開かれ、危険運転について男は「そのようなことについてはわかりません」と述べ、弁護側が危険運転は成立しないと主張し、争う姿勢を示しました。
起訴状によりますと、2021年2月、大分市大在の県道で当時19歳の男(23)が時速194キロで車を運転して右折中の対向車に衝突し、小柳憲さん(当時50歳)が死亡しました。
大分地裁で5日から始まった裁判員裁判の初公判で、裁判長から危険運転について問われた被告の男は「そのようなことについてはわかりません」と述べました。このあと弁護側は、「制御困難な高速度に該当せず、妨害する目的もなく危険運転は成立しない」と主張し、争う姿勢を示しました。
冒頭陳述で検察側は、「194キロでの走行は車体が大きく揺れる。ハンドルやブレーキの操作の回数が増えて少しのミスで操作を誤ることがある。夜間の194キロの走行は視野、視界が狭くなり、右折車に気づくのが困難」と主張。
また、妨害については、「自分の運転で相手に急な退避行動を取らせ、自由で安全な運転を妨げることも妨害行為となる。現場の道路は、右折車があることを前提とした道路で、対向車への認識は当然ある。時速194キロの停止距離は265メートルで、衝突を回避できないほど常軌を逸した高速度で直進していた」と指摘し、危険運転にあたると述べました。
一方、弁護側は「ハンドルがブレたり、制動ができなくなったり、そういったことはなかった。実際に衝突をするまで、意図した通り車を車線から逸脱することなく直進走行できた。自分自身の生命や身体の危険を冒してまで対向車線の右折車両に対して通行を妨害する目的を積極的に抱く動機はない」などと主張。
また、「法律では、高速度だけでは危険運転にならない。夜間194キロの走行が視野の低下に繋がる科学的根拠はなく…
※以下略、全文はソースからご覧ください。
yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e6f1d2dfe4c5ef4c70f5cfaf6b477681d732c73
11/5(火) 10:08配信 OBS大分放送
探検
【大分地裁】時速194キロ死亡事故 危険運転、被告の男「わかりません」 弁護側「制御困難な高速度に該当せず」と主張 初公判 [靄々★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1靄々 ★
2024/11/05(火) 15:46:26.00ID:0C17RWWs92名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:48:16.68ID:EELhQVhs0 ┐(´д`)┌ワカリマセン
>>1
こう言う生きる価値の無いめくそはなくそチンカス以下のゴミカスは早く駆除されればええのにね。
こう言う生きる価値の無いめくそはなくそチンカス以下のゴミカスは早く駆除されればええのにね。
2024/11/05(火) 15:49:01.05ID:60DbiAZQ0
死刑にしろクソガキ
2024/11/05(火) 15:49:48.41ID:SkiNIdwy0
この弁護士にも制裁を下したくなるな
2024/11/05(火) 15:50:00.73ID:VgT8e+Z80
>当時19歳の男(23)
🤔
🤔
7 警備員[Lv.25]
2024/11/05(火) 15:50:02.73ID:93CWZkPs0 弁護士も仕事だからこう言ってるってのはわかるけど、
一個人としてどう考えてるのか聞きたいわ
一個人としてどう考えてるのか聞きたいわ
2024/11/05(火) 15:50:11.04ID:b0vl7BE70
停止距離265メートルだと次の交差点まで行っちゃうな
9名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:50:50.16ID:IUuGOQOd0 194キロは凄えな
高速道路でも出したこと無いわ
頭の中がおかしいのは間違いない
高速道路でも出したこと無いわ
頭の中がおかしいのは間違いない
10名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:51:03.14ID:lnN9uPTY0 人の心とかないんやろな
11名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:51:11.06ID:leNoOROe0 制御困難だから大事故になってるんでしょうが
12名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:51:16.59ID:caw/wUez0 回避行動とらなかったからハンドルがぶれたり制御できなくなったりしなかっただけ
13名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:51:52.45ID:hg6o7YLn0 事故を起こしたのは制御困難が理由ではなく
制御した通りだったのね?
制御した通りだったのね?
14名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:51:58.22ID:DNWd6kG/0 法律上の危険運転の定義を決めた奴も頭悪いし、
その条文に合ってるかどうかだけにこだわる弁護士も検察官も裁判官も頭悪い
その条文に合ってるかどうかだけにこだわる弁護士も検察官も裁判官も頭悪い
16名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:52:09.09ID:Qm4wB4vK0 弁護士の名前も報道してほしいよね
17名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:52:21.43ID:4mRguYW10 194キロが危険運転にならないなら何キロから危険なんだよ
18名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:52:47.77ID:0OGIlxhq0 >弁護側「制御困難な高速度に該当せず」
弁護士やる気ないな
弁護士やる気ないな
19名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:52:59.48ID:XXGWMRWu0 制御困難な状態に無いのに事故を防がなかったということになるな
よほど罪が加算される
よほど罪が加算される
20 ハンター[Lv.245][苗]
2024/11/05(火) 15:53:00.46ID:UNjFYXyo0 事故した段階で制御困難な状態だろうが
21名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:53:24.27ID:L2v00bbb0 速度を出してたが真っすぐ走ってた訳だしな
右折車は真っすぐの後に右折すればいい訳で
右折車は真っすぐの後に右折すればいい訳で
22名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:53:28.80ID:jGsMuOUl0 弁護士には200キロで青森から鹿児島まで走ってもらおう
10時間ぐらい運転すれば着くだろう
10時間ぐらい運転すれば着くだろう
23名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:53:40.94ID:EEdZIomD0 この弁護士地獄行き相当
24名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:54:01.03ID:Xl2Qg8jG0危険運転致死傷罪(きけんうんてんちししょうざい)は、自動車の危険な運転によって人を死傷させた際に適用される犯罪類型である。
ハイ適用
25名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:54:14.74ID:p7mha8fD0 県道を194キロで走ったら危険運転に決まってるだろアホか
この弁護士も基地だな罷免しろよ
この弁護士も基地だな罷免しろよ
27名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:54:24.63ID:0OGIlxhq0 制御可能なのに事故を起こしたとすると
これは殺人事件だな
これは殺人事件だな
28名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:54:40.95ID:L2v00bbb0 速度は出てたが真っすぐ走ってたんだぜ
右折車はその車が走った後に右折すればよかったともいえるからな
右折車はその車が走った後に右折すればよかったともいえるからな
30名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:54:59.72ID:ZN1GoFON0 弁護士辞めたいけど家族の重荷が…
31名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:55:34.81ID:LLOuYvzY0 ドラえもん弁護士の後釜な逸材
32名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:55:46.73ID:Qm4wB4vK0 制限速度の1.5倍以上の死亡事故は問答無用で危険運転適用していいと思うんだけどなあ、誰か一人の裁判官が判例作ってくれればいいんやろ?死刑のあれみたいに
33名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:55:55.10ID:PhCcifp00 二十歳そこそこで200キロ出せる車乗ってるってどうせ上級のボンボンの息子だろ
裁判も判決も甘々になるわ
裁判も判決も甘々になるわ
34 警備員[Lv.5]
2024/11/05(火) 15:55:57.96ID:827OG+kb0 194キロってすげぇ
制限速度守ってちんたら走るのが平和
制限速度守ってちんたら走るのが平和
35名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:56:06.93ID:L2v00bbb0 制御不能ってのは
右折車が右折しようとして突っ込んできたのを回避で来たって意味だからな
速度は出てたが真っすぐ走ってた
車も性能高いからな
右折車が右折しようとして突っ込んできたのを回避で来たって意味だからな
速度は出てたが真っすぐ走ってた
車も性能高いからな
36名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:56:08.40ID:9ZCUW+2/0 まあ公道で180キロ出せる車の販売を法律が認めちゃってるんだから
速度だけで危険運転とするのは道理に合わないよな
速度だけで危険運転とするのは道理に合わないよな
37名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:56:12.84ID:hg6o7YLn0 一方通行のバック逆走なら時速16kmでも危険運転になったから
まあ速度の問題でもないんだろう
まあ速度の問題でもないんだろう
38名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:56:14.77ID:r8LwxXOR0 >実際に衝突をするまで、意図した通り車を車線から逸脱することなく直進走行できた。
事故を起こすまでは
事故を起こさなかった
シンジロー
事故を起こすまでは
事故を起こさなかった
シンジロー
39名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:56:36.87ID:ZN1GoFON0 「ではなぜ、制御しなかったのですか?」
40名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:56:49.72ID:Xl2Qg8jG0 高速道路かと思ったら県道じゃねえか
41名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:57:02.77ID:Z2BzfjEh0 高速道路ならまだしも一般道
42名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:57:05.08ID:vL0FXXmW0 この弁護士の資格取り消せよ
43名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:57:06.70ID:L2v00bbb0 速度は出てたが、右折車が何故突っ込んできたんだってのはあるからな
44名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:57:41.22ID:4mRguYW10 弁護士は仕事だから仕方ないよ
45名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:57:43.33ID:PKLVLCUR0 危険運転の定義があいまいなのか
46名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:58:06.85ID:Bm95Hg1b0 何をもって危険運転と言うのかは、確かに議論の余地がある
47名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:58:08.94ID:Xl2Qg8jG0 法定速度130キロオーバー
48名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:58:22.11ID:L2v00bbb0 車は速度が出てたが真っすぐ走ってたの
そこに右折車が突っ込んで事故が起こった
ルールじゃ真っすぐ優先でその後に左折、右折車となる
そこに右折車が突っ込んで事故が起こった
ルールじゃ真っすぐ優先でその後に左折、右折車となる
49名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:58:32.47ID:2JMTSSmR0 その理論だとFー1レーサーはやりたい放題だな
50名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:58:55.20ID:+pNYX0Oc0 地裁だからな。またとんでもない判決するぞ。
51名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:58:59.27ID:/juUl4vB0 194km/hで制御困難じゃねえって
レーサーじゃねえんだぞw
レーサーじゃねえんだぞw
52名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:59:02.87ID:Xl2Qg8jG0 >>48
法定速度ならな
法定速度ならな
54名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 15:59:57.74ID:Xl2Qg8jG0 警察はバカに免許渡しすぎ
56名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:00:07.95ID:1zRYBsWL0 実際300メートル先の右折車に気づかずブレーキ間に合わずに突っ込んどるやんけ制御できとらんやん
右折するときに300メートル先の直進車を待てとでも言うんか
右折するときに300メートル先の直進車を待てとでも言うんか
57名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:00:08.15ID:L2v00bbb0 制御出来てたよ、まっすぐ走ってた
そこに右折車が突っ込んできた
その右折車を速度出してなきゃ避けれた制御出来たって言ってる
ルールは真っすぐ優先で左折右折の順番になってる
そこに右折車が突っ込んできた
その右折車を速度出してなきゃ避けれた制御出来たって言ってる
ルールは真っすぐ優先で左折右折の順番になってる
59名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:00:21.86ID:mjIODs2k0 これも日本国籍じゃないんだよなあ
60名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:00:28.72ID:EZJt/3kQ0 運転を完全に制御してての結果なら殺人になるのでは?
61名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:00:29.03ID:dWHslFB40 >>1
なにがわからないのかわからない
なにがわからないのかわからない
62名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:00:29.49ID:uyJ4BEwp0 いい加減、高速は120km、一般道は80km以上出ないようにしろよ
63名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:00:47.03ID:TwG6cX430 弁護士に夜間時速194キロで運転させて証明すればいいじゃん
64名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:00:48.02ID:Qn93hFkL0 ヤフコメとかでも弁護士批判してるやついるけど、
危険運転致死傷罪の構成要件で制御することが困難な高速度という文言があるから、こういう主張してるだけなのにな
普通に制限速度を超えたら危険運転とするとすればいいのに、わざわざ制御できるかどうかを構成要件にしたからこんなことになる
無免許運転も同じ
何年も無免許運転続けてれば、運転技術があるとみなされて無免許でも危険運転にならない
結局危険運転致死傷罪を立法化した時に、むやみに危険運転を適用させないために公明党がハードルを高くしたのが原因なんだけどな
危険運転致死傷罪の構成要件で制御することが困難な高速度という文言があるから、こういう主張してるだけなのにな
普通に制限速度を超えたら危険運転とするとすればいいのに、わざわざ制御できるかどうかを構成要件にしたからこんなことになる
無免許運転も同じ
何年も無免許運転続けてれば、運転技術があるとみなされて無免許でも危険運転にならない
結局危険運転致死傷罪を立法化した時に、むやみに危険運転を適用させないために公明党がハードルを高くしたのが原因なんだけどな
65名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:01:00.75ID:hg6o7YLn0 >>45
直線かカーブか、路面が濡れているか、荷物を積載しているか、など
具体的な状況に応じて判断される項目なので
速度だけでは定義できないのよね
カーブのある道だと150kmで認定されたことがあるけど
ドリフトかました車だと40km程度だったりバラバラ
直線かカーブか、路面が濡れているか、荷物を積載しているか、など
具体的な状況に応じて判断される項目なので
速度だけでは定義できないのよね
カーブのある道だと150kmで認定されたことがあるけど
ドリフトかました車だと40km程度だったりバラバラ
66名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:01:06.06ID:Xl2Qg8jG0 >>59
キチガイネトウヨ
キチガイネトウヨ
67名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:01:06.95ID:LLOuYvzY0 194km/hからのフルブレーキでBMWは何mで止まれるの?
68名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:01:08.92ID:b9HlfFz30 危険運転に速度だけで法律では本当にならないのか?
69名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:01:23.83ID:8YM0Rr/M0 こういう弁護士って言っててやるせなさとか感じないのかな
70名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:01:42.65ID:Qn7XU6gg0 適性検査合格してるはずなのにおかしいな?
72名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:01:57.14ID:fQhpMWnY0 もう本当に頼みます
正義の判決を下してください
クズを地獄に突き落としてください
正義の判決を下してください
クズを地獄に突き落としてください
73名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:02:00.56ID:vQHsXHkO0 危険な運転ではある
法律上の危険運転には該当しない
法改正しない限り無理だよ
危険運転は拡大解釈もダメと付帯決議されているので
法律上の危険運転には該当しない
法改正しない限り無理だよ
危険運転は拡大解釈もダメと付帯決議されているので
74名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:02:02.94ID:HSoWnNWu0 制御困難ではなかったと仮定しても完全に運転制御した上で事故ってんだから故意の殺人行為でやはり危険運転なんだよなあ
75名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:02:19.70ID:umrTJwmr0 弁護士ってマジでクソだよね
76名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:02:25.73ID:b9HlfFz30 杓子定規な人間の役立たずさを法廷の場は再認識させてくれるな
77名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:02:31.95ID:B8x4pIon0 制御できていたなら意図的に人を殺害したことにならんか?
殺人罪で立件しなきゃ
殺人罪で立件しなきゃ
78名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:02:33.98ID:hZXsghl+0 殺意がなきゃこんな速度出せない
80名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:02:39.54ID:NOjq1d2N0 下道で194kmって時点でこれを擁護するクソ弁護士どもが
81名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:02:46.44ID:IyWy+B4t0 被告の肩を持つわけじゃないが、では制御困難な高速度とは一体何キロからだという事になるからな
なかなか難しい問題だぞこれは。
なかなか難しい問題だぞこれは。
82名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:02:51.77ID:L2v00bbb0 直進車がいるのに何故、右折しようとしたのか?
BMWは安定感あるんで200キロ出てもまっすぐ走れるから
その後に右折するわけにはいかなかったのかな
BMWは安定感あるんで200キロ出てもまっすぐ走れるから
その後に右折するわけにはいかなかったのかな
83名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:02:58.30ID:dWHslFB40 つまり制御して相手を殺すと罪にならないのか?
84名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:03:07.73ID:nstZD5vX0 では制御不可能は何キロからですか
85名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:03:12.29ID:rI4e/7300 弁護士も内心では弁護のしようがねーよ、こんなのって思ってるんだろうな
87名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:03:26.27ID:1+aWI8nF0 制御可能なら意図的にやったということじゃんw
88名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:03:33.60ID:Qn93hFkL0 >>69
弁護士は依頼人の利益が最優先だから
危険運転致死傷罪の構成要件で、制御することが困難な高速度であることってなってるから、そこを崩す 主張してるだけ
いくら制限速度を超えてても 制御できれば危険運転にならないという今の法律自体がおかしいんだよ
弁護士は依頼人の利益が最優先だから
危険運転致死傷罪の構成要件で、制御することが困難な高速度であることってなってるから、そこを崩す 主張してるだけ
いくら制限速度を超えてても 制御できれば危険運転にならないという今の法律自体がおかしいんだよ
89名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:03:50.80ID:LOPlw3A80 裁判官が運転して時速190km超の車を制御できるか試してみればいい
90名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:03:53.45ID:nPkG61tR0 194kmで右折の対向車に衝突してよく生きてるな
91名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:03:58.00ID:Rjq2F3+j0 5~6年だろうな
92名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:04:02.83ID:hXVS4/N20 弁護士など人間のクズ
93名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:04:10.88ID:xWtO0KFq0 弁護士って嫌な仕事だな
94名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:04:13.45ID:mjC7HYzk0 これもう立法府の責任だろ
危険運転のハードルが高すぎるんだよ
危険運転のハードルが高すぎるんだよ
95名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:04:14.96ID:EqahUynl0 反省すらしてないアピールかっこいい
カネで済ませず四十年くらいぶち込んでおけ
カネで済ませず四十年くらいぶち込んでおけ
96名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:04:24.79ID:vZgKFZxS0 弁護士で実験しようぜ
97名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:04:25.89ID:hadUmUrS0 まあこんなアホな主張しても通らないけど言うだけは言わないと仕事したことにならないからな
因果な商売だよ
因果な商売だよ
98名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:04:41.69ID:IyWy+B4t0 弁護士「では裁判長、飲酒も薬物の影響もない状態で制御困難な高速度とは一体何キロからでしょうか」
99名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:05:08.81ID:Ci2bKbPa0100名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:05:10.23ID:Ci2bKbPa0101名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:05:16.75ID:L2v00bbb0 制御困難の意味が分かってないバカが多いな
BMWは安定感があるんで200キロだしても直進できる訳
真っすぐ走って進路妨害してないの
そこに右折車が突っ込んできた
交通ルールはもちろん真っすぐ優先
BMWは安定感があるんで200キロだしても直進できる訳
真っすぐ走って進路妨害してないの
そこに右折車が突っ込んできた
交通ルールはもちろん真っすぐ優先
102名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:05:18.69ID:+dgZlonw0 大分出張に行ったときこの道よく通るけど
一般車が普通に100q/h以上出して走ってるからな
大分って普通にキチガイがハンドル握ってるから気を付けてるわ
一般車が普通に100q/h以上出して走ってるからな
大分って普通にキチガイがハンドル握ってるから気を付けてるわ
103名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:05:23.73ID:BggT6LWb0 弁護士なんて嫌なもんだな
こんなクズでも仕事として最大限弁護しないといけないんだから
こんなクズでも仕事として最大限弁護しないといけないんだから
104名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:05:36.93ID:ekjBEQf+0 最近の車は人間の技量より
スタビリティコントロールで車の方で
センサーで横滑りとか検知して
空転してるタイヤだけ軽くブレーキかけるとか
勝手にやってるから
スタビリティコントロール全部切って
その速度できちんと走れたら
認めたらいい
スタビリティコントロールで車の方で
センサーで横滑りとか検知して
空転してるタイヤだけ軽くブレーキかけるとか
勝手にやってるから
スタビリティコントロール全部切って
その速度できちんと走れたら
認めたらいい
105名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:05:42.38ID:vLlEmg500 ID:L2v00bbb0
関係者か誰かかコイツ
目障りだからテメェが194キロで轢かれとけ
関係者か誰かかコイツ
目障りだからテメェが194キロで轢かれとけ
106名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:05:45.75ID:XROdywHX0107名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:05:47.04ID:UNOCibYQ0 弁護士がこの速度で運転してみろよな
108名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:06:00.35ID:YMQGzXMW0 これ、弁護士に190Kmだして走行させたらいいねん。
どっかサーキット貸切ったな
一般人がこの速度でいかに危険かがわかるはず
どっかサーキット貸切ったな
一般人がこの速度でいかに危険かがわかるはず
109名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:06:06.63ID:13HPCL3H0 実際止まれてねぇじゃねぇか。止めるのも制御だろうが。
110名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:06:15.41ID:WWnUVuBS0 物理的に140キロ以上出ないように制限かければいいのに
やらない政府の怠慢では?
今はコンピュータ制御なんだから
速度の上限をプログラムにいれるのは簡単
追い越し含めても140キロ以上必要な場面なんてないし
やらない政府の怠慢では?
今はコンピュータ制御なんだから
速度の上限をプログラムにいれるのは簡単
追い越し含めても140キロ以上必要な場面なんてないし
111名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:06:22.46ID:j9GY52EC0112名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:06:40.07ID:PWZ/TN6/0 >>108
サーキットで190キロとか余裕でしょ
サーキットで190キロとか余裕でしょ
113名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:06:49.84ID:kGZaQ3At0 思った位置に停止できてないのだから
立派に制御困難な高速度だろ
ハンドル操作だけが運転ではないからな
立派に制御困難な高速度だろ
ハンドル操作だけが運転ではないからな
114名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:07:01.61ID:rO9nbJ6j0 誰だよ弁護士にルイス・ハミルトン連れてきたやつ
115名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:07:02.79ID:0xYPU0mp0 >>5
白バイが一般道の、交差点へ120km/h以上で突っ込んでも無問題なんだから、、速度超過は罪にならないんだよ
白バイが一般道の、交差点へ120km/h以上で突っ込んでも無問題なんだから、、速度超過は罪にならないんだよ
116名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:07:13.13ID:Var71YlX0 弁護士にそのスピードを公道で体験させないと
117名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:07:35.58ID:gZTz6DsL0 弁護士は名前を公表すべし。
118名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:07:43.56ID:+dgZlonw0 この死んだ軽自動車は
直進車の進路妨害したのは明々白々だからなぁ
そのあたりの過失相殺しても
BMWのドライバーだけ厳罰ってのはダメだろう
直進車の進路妨害したのは明々白々だからなぁ
そのあたりの過失相殺しても
BMWのドライバーだけ厳罰ってのはダメだろう
119名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:07:45.91ID:iIatPg1P0 県道を時速194キロで車を運転すること自体が
危険運転だろうが
危険運転だろうが
120名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:07:46.91ID:L2v00bbb0 バカが多いからだろ
速度は出てたが真っすぐ走って進路妨害してない
こいつが通り過ぎた後に右折すればよかった
それなのに右折車が何故突っ込んだのか?
BMWとか200キロだしても安定感あって真っすぐ進める
速度は出てたが真っすぐ走って進路妨害してない
こいつが通り過ぎた後に右折すればよかった
それなのに右折車が何故突っ込んだのか?
BMWとか200キロだしても安定感あって真っすぐ進める
121名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:07:48.18ID:hg6o7YLn0122名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:08:04.75ID:IyWy+B4t0 右折車が飛び出してくるまで制御出来てますから、制御困難な高速度には当たりません。
事故原因は右折車の飛び出しによるものです。
事故原因は右折車の飛び出しによるものです。
123名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:08:04.89ID:zA3HGrmG0 >>109
それは危険運転に当たるかどうかという話だから、まあ無理だろう
それは危険運転に当たるかどうかという話だから、まあ無理だろう
124名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:08:05.24ID:BvSrq8RG0 M2かM3で事故したんだっけ?
126名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:08:24.60ID:AWg/i9GS0 は?制御できてないから事故が起きたのでは?
127名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:08:27.02ID:e3KjQ8HX0 実測194Km/hなのか?
どうやってこの数値どっから来たんだ?
車のメーターなんて誤差だらけで高速度帯ほど多く出る仕様でメーター上なら恐らく180も出てない
外測ではなく本気で速度知るにはギヤ比とエンジン回転数から算出するしかないのだが・・・?
どうやってこの数値どっから来たんだ?
車のメーターなんて誤差だらけで高速度帯ほど多く出る仕様でメーター上なら恐らく180も出てない
外測ではなく本気で速度知るにはギヤ比とエンジン回転数から算出するしかないのだが・・・?
128名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:08:37.02ID:vQHsXHkO0 >>68
酒、アルコール、カーブでの高速運転は適用しやすいんだが
直線はそれまで正常に運転できたわけで適用するのは難しい
146キロは高裁でも無理だった
津市の4人死亡事故、二審も懲役7年 危険運転否定
www.nikkei.com/article/DGXZQOFD129AD0S1A210C2000000/
乗用車の運転が、同法で定める「危険運転」と言えるかどうかが争点で、20年6月の一審判決に続き、
二審もこれを認めず同法違反の過失致死傷罪に当たると判断した。
堀内満裁判長は判決理由で、被告は事故を避けようと車線変更していたとして「衝突するまで、自車の進路を制御できなかった事実は証明されていない」と指摘。
被告の運転は「身勝手極まりなく、常識的に見て危険な運転であることは言うまでもない」としたものの、
法律上の危険運転と言うには「制御困難な高速度」であることが必要だとして、同法違反の危険運転致死傷罪には当たらないと判断した。
二審判決などによると18年12月29日夜、津市本町の国道を時速約146キロで運転中、
道路左側の駐車場から中央分離帯に向けて横断してきたタクシーの右側面に衝突、運転手と乗客計4人を死亡させるなどした。
酒、アルコール、カーブでの高速運転は適用しやすいんだが
直線はそれまで正常に運転できたわけで適用するのは難しい
146キロは高裁でも無理だった
津市の4人死亡事故、二審も懲役7年 危険運転否定
www.nikkei.com/article/DGXZQOFD129AD0S1A210C2000000/
乗用車の運転が、同法で定める「危険運転」と言えるかどうかが争点で、20年6月の一審判決に続き、
二審もこれを認めず同法違反の過失致死傷罪に当たると判断した。
堀内満裁判長は判決理由で、被告は事故を避けようと車線変更していたとして「衝突するまで、自車の進路を制御できなかった事実は証明されていない」と指摘。
被告の運転は「身勝手極まりなく、常識的に見て危険な運転であることは言うまでもない」としたものの、
法律上の危険運転と言うには「制御困難な高速度」であることが必要だとして、同法違反の危険運転致死傷罪には当たらないと判断した。
二審判決などによると18年12月29日夜、津市本町の国道を時速約146キロで運転中、
道路左側の駐車場から中央分離帯に向けて横断してきたタクシーの右側面に衝突、運転手と乗客計4人を死亡させるなどした。
129名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:08:43.12ID:dkppXLM80 フン
出ねーヨ
出ねーヨ
130名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:08:59.82ID:5SjctNit0 被告には速度超過の交通違反歴もあり、規範意識が低いこともうかがえるが
実刑はちゅうちょされる」として、禁錮3年、執行猶予5年の判決
「スポーツカーで120キロ」死亡事故で医師に有罪判決
06月04日 12時23分
www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20240604/4000026000.html
福山市の医師、高倉裕征被告(37)は、おととし6月、スポーツカーを運転していた際、
福山市霞町で法定制限速度を70キロ上回る時速120キロで交差点に入って軽乗用車に衝突し、
軽乗用車に乗っていた9歳の女の子を死亡させたほか、
歩道にいた男性にけがをさせたとして、過失運転致死傷の罪に問われました。
「被害者側の車が右折する際、直進してくる被告の車を十分に確認しなかったことも結果に影響を及ぼしているとみることができ、
実刑はちゅうちょされる」として、
禁錮3年、執行猶予5年の判決を言い渡しました。
実刑はちゅうちょされる」として、禁錮3年、執行猶予5年の判決
「スポーツカーで120キロ」死亡事故で医師に有罪判決
06月04日 12時23分
www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20240604/4000026000.html
福山市の医師、高倉裕征被告(37)は、おととし6月、スポーツカーを運転していた際、
福山市霞町で法定制限速度を70キロ上回る時速120キロで交差点に入って軽乗用車に衝突し、
軽乗用車に乗っていた9歳の女の子を死亡させたほか、
歩道にいた男性にけがをさせたとして、過失運転致死傷の罪に問われました。
「被害者側の車が右折する際、直進してくる被告の車を十分に確認しなかったことも結果に影響を及ぼしているとみることができ、
実刑はちゅうちょされる」として、
禁錮3年、執行猶予5年の判決を言い渡しました。
131名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:09.23ID:dWHslFB40 つか一発免停の速度超過で危険の有無を問うっておかしいやろ
132名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:14.85ID:KrEtQ1A50 下道で約200kmはキチガイですわ
133名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:15.32ID:L2v00bbb0 車は真っすぐ優先って知ってるの?
右折は直進車が通り過ぎた後にするルール
BMWは速度は出てたが直進して進路妨害してない
そこに右折車が突っ込んで事故が起こった
右折は直進車が通り過ぎた後にするルール
BMWは速度は出てたが直進して進路妨害してない
そこに右折車が突っ込んで事故が起こった
134名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:22.58ID:IyWy+B4t0 >>119
では184キロではどうか、もっと下げて124キロなら?と制御困難な高速度の定義が出来ないのよ
では184キロではどうか、もっと下げて124キロなら?と制御困難な高速度の定義が出来ないのよ
135名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:29.70ID:clifuqn+0 制御通りの挙動で事故ったなら故意にぶつけたってことか
殺人罪で裁けば良いのでは?
殺人罪で裁けば良いのでは?
136名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:31.77ID:5hVnjU0/0 この便後紙も資格剥奪で良いな
何が該当しないだ?制限速度答えてみろ
何が該当しないだ?制限速度答えてみろ
137名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:34.21ID:Qn93hFkL0 弁護士を責めてるバカって何だろう
速度超過してもそれだけでは危険運転ではないという法律の立て付けだからそういう主張してるだけなのに
批判するのは危険運転致死傷罪をこういう法律にした公明党に言えよ と
速度超過してもそれだけでは危険運転ではないという法律の立て付けだからそういう主張してるだけなのに
批判するのは危険運転致死傷罪をこういう法律にした公明党に言えよ と
138名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:34.35ID:Dg1GZYPk0 被告が「わかりません」って言ってるのは危険運転致死にあたるかどうかは分からないってことだろう
裁判員裁判だから裁判官の1人が危険運転致死になると判断すれば危険運転致死で有罪になる
裁判員はみんな有罪の判断するだろうから
でも控訴して2審では過失運転致死になるだろう
裁判員裁判だから裁判官の1人が危険運転致死になると判断すれば危険運転致死で有罪になる
裁判員はみんな有罪の判断するだろうから
でも控訴して2審では過失運転致死になるだろう
139名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:37.27ID:qNpKp46V0 裁判官に安全なサーキットで市販車の助手席乗ってもらって時速194kmを体験してもらえばいい
140名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:41.02ID:8UYMNpfv0 サーキットとか以外でこんな速度出してる奴は、事故起こさなかったとしても死刑でいいよ
危険すぎ
危険すぎ
141名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:09:59.26ID:vZgKFZxS0 飛ばす理由が意味不明だしな
遊びならなぜサーキットで走らない
遊びならなぜサーキットで走らない
142名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:10:12.21ID:9SLMkC8S0 時速194kmで発射される鉄アレイ(5kg)を額で受け止めることができたら無罪にしよう!
143名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:10:26.02ID:zA3HGrmG0 >>126
その理屈だと右直事故は直進車が悪くなってしまう
その理屈だと右直事故は直進車が悪くなってしまう
144名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:10:32.90ID:FbjuqxWJ0 殺人だろ
145名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:10:48.90ID:MhGnuI7X0 弁護士は弁護をするのが仕事とか言い張ってこんなんやってるから
しっかり刑期を終えて出所した奴でも罪を償ったと認められずに
働き口がなかったり差別されたりすんだよ知恵遅れどもが
しっかり刑期を終えて出所した奴でも罪を償ったと認められずに
働き口がなかったり差別されたりすんだよ知恵遅れどもが
146名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:10:49.93ID:fXkoz++t0 何人も書き込んでるだろうけど弁護士は証明として同じ時間同じ車種の同じコンディションの車でとりあえず同じスピードで走ってくれ
無事にかえってこれたら今度は裁判官の順で運転してみればいいよ
当然同じ交差点で飛び出す障害物ありで
無事にかえってこれたら今度は裁判官の順で運転してみればいいよ
当然同じ交差点で飛び出す障害物ありで
147名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:10:51.78ID:NwH2qncz0 この弁護士は元F1レーサーとかなのか?
一般道で194キロ出してて車が右折してきても余裕で回避出来るって相当なドライビングテクニックの持ち主だな
実証実験で証明してみせてほしい
一般道で194キロ出してて車が右折してきても余裕で回避出来るって相当なドライビングテクニックの持ち主だな
実証実験で証明してみせてほしい
148名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:10:53.03ID:L2v00bbb0 車は制御出来て200出しても直進して進路妨害はしてない
BMWは性能が高いから200出しても制御できる
右折車が突っ込んでくれば避けれないが
BMWは性能が高いから200出しても制御できる
右折車が突っ込んでくれば避けれないが
149名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:10:59.43ID:XYFqqKq90 そもそも200キロ近いと制動距離
いくら掛かるんだよ
県道だと100m先で人が飛び出しても
フルブレーキで止まりきれない
ポルシェとかのブレーキのいい車でも
200km/hからの制動距離は225mも必要
いくら掛かるんだよ
県道だと100m先で人が飛び出しても
フルブレーキで止まりきれない
ポルシェとかのブレーキのいい車でも
200km/hからの制動距離は225mも必要
150名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:11:14.62ID:e3KjQ8HX0151名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:11:41.30ID:dkppXLM80 ID:L2v00bbb0
本人あらわる
本人あらわる
152名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:11:47.37ID:vQHsXHkO0153名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:11:58.03ID:PWZ/TN6/0154名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:12:09.20ID:6tm7ygK10 >>130
普通の街中のよくて50kmぐらいの道で120km出されても、亡くなった右折車に過失扱いだったな
普通の街中のよくて50kmぐらいの道で120km出されても、亡くなった右折車に過失扱いだったな
155名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:12:10.53ID:FRes30S20 制御困難って何を言うのか
車線内を走るだけなら簡単そうだけど
車線内を走るだけなら簡単そうだけど
156名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:12:18.61ID:zA3HGrmG0 酒気帯びでも無い限り、直進車を危険運転に問うのは難しいと思うぞ
158名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:12:33.86ID:vL0FXXmW0 この弁護士の主張が通るなら、道路交通法と道路を作ってきた政治家と警察関係者全員クビにして全資産没収しても全く足りないな
159名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:12:34.10ID:Qlss24+00 車の制御は出来る状況だったけど
スピードを出したいという欲望を制御出来る程の知能がなかっただけだからセーフ
スピードを出したいという欲望を制御出来る程の知能がなかっただけだからセーフ
160名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:12:40.10ID:1as80twn0 危険運転なのか
サーキット場かりて
犯人だけ車に乗せて
時速190キロでコース外に激突してみるのが一番かもしれんね
サーキット場かりて
犯人だけ車に乗せて
時速190キロでコース外に激突してみるのが一番かもしれんね
161名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:12:43.58ID:CM0chuBl0 また無理な弁護してる
162名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:12:46.61ID:XT0qc6Mm0 制御出来てて、事故を起こして死亡させたら、殺人でないの?
163名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:12:48.32ID:vZgKFZxS0 中華の暴走車両への抑止のためにも厳罰にすべし
164名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:12:50.27ID:QpYAWXqL0 危険運転の成立条件見直せよ
Xキロ以上は自動で危険運転認定でいいだろ
Xキロ以上は自動で危険運転認定でいいだろ
165名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:13:22.84ID:e3KjQ8HX0167名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:03.95ID:fvHPHmdo0 >>19
制御可能と主張してるのに回避行動取らなかったってことは194キロという危険な速度でボーッと運転してるのだから危険運転だな
制御可能と主張してるのに回避行動取らなかったってことは194キロという危険な速度でボーッと運転してるのだから危険運転だな
168名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:05.90ID:13HPCL3H0 だったら10mぐらいで安全に停車してくれ
169名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:06.87ID:L2v00bbb0 意味が分かってないバカが多い
車は制御出来てた、実際に進路妨害はしてない
BMWは200キロだしても性能が高いから制御可能
そこに右折車が突っ込んできた
速度出すほうも出すほうだが、右折しようと突っ込む方も突っ込む方だろ
直進車が通り過ぎるまで待って右折するわけにはいかなかったのか
車は制御出来てた、実際に進路妨害はしてない
BMWは200キロだしても性能が高いから制御可能
そこに右折車が突っ込んできた
速度出すほうも出すほうだが、右折しようと突っ込む方も突っ込む方だろ
直進車が通り過ぎるまで待って右折するわけにはいかなかったのか
170名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:17.64ID:FlEeio4R0 詭弁士弁護士
171名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:20.55ID:eXbosU8M0 BMWのDSCスイッチ長押しして
スタビリティコントロール切って
右折車回避できるかこの弁護士に
やってもらおうぜ
車の性能を人間の技量と勘違いしてるのが多すぎ
スタビリティコントロール切って
右折車回避できるかこの弁護士に
やってもらおうぜ
車の性能を人間の技量と勘違いしてるのが多すぎ
172名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:21.69ID:hMZaPhru0 こいつの父親の職業知りたい
99%政治家か地元の有力者やろ
99%政治家か地元の有力者やろ
173名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:27.57ID:KXExaBya0 危険運転ではない過失運転です無茶ぶりだわ
174名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:31.39ID:IyWy+B4t0 右直事故で直進車の速度超過はよくあることだろう、特に二輪車の場合 何でもかんでも危険運転致死傷罪を適応するなよ、大幅な速度超過を処罰したいのなら改正するなり新法造るなりしなければいけない。
175名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:51.75ID:666/7Ei70 とりあえず懲役50年くらいでよくね
176名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:55.41ID:vL0FXXmW0 そもそも国産車なら180キロでリミッター働くだろ。改造車なのか外車なのかは知らんけどさ
177名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:14:57.00ID:hg6o7YLn0178名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:15:10.40ID:6tm7ygK10179名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:15:15.65ID:SXQZs+Gi0 >>68
道路状況などの要素を考慮せずに速度だけで危険運転に当たるとすると
スピード違反の車が事故るだけで危険運転扱いになりかねないので含まれていない
法定速度を守ってる奴なんてほとんどいないのに、事故を起こせば危険運転となったら社会が混乱するだろ
道路状況などの要素を考慮せずに速度だけで危険運転に当たるとすると
スピード違反の車が事故るだけで危険運転扱いになりかねないので含まれていない
法定速度を守ってる奴なんてほとんどいないのに、事故を起こせば危険運転となったら社会が混乱するだろ
180名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:15:19.82ID:w2h0+4K40 じゃあ弁護士一本道の両端に立たせてその間を被告人に194km/hで通過して判断してもらおうぜ🤔制御可能なんだろ?
181名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:15:41.57ID:X6TMd/Vx0 確か亀岡の件では「事故を起こすまでは運転できており危険運転とまでは言えない」って禅問答みたいな理由でトンデモ判決が出たんだよな
となると今回も同じ理屈で危険運転が適用されない可能性が大
となると今回も同じ理屈で危険運転が適用されない可能性が大
182名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:15:45.67ID:50jmfAY50 この弁護士が194キロ出してちゃんと制御出来るなら弁護しろよ
183名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:16:01.02ID:7M4LtyIw0 この弁護士の親族を時速194キロで爆走する車が飛び交う交差点に立たせてみれば
自分の弁護がいかに頭のおかしいこと言ってるかわかるんじゃね?
自分の弁護がいかに頭のおかしいこと言ってるかわかるんじゃね?
184名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:16:02.51ID:HpiEdwRR0 これが無罪放免になったら法なんて機能してないも同義だわ
185名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:16:05.27ID:TzM9mBzi0 一般道で194キロは殺意があるな
187名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:16:24.41ID:1gpsoSdf0 遺族と検察が協議して、どんな罪名で起訴するか決められる制度が欲しい。
188名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:16:47.69ID:L2v00bbb0 車運転したことないのか
ルールは直進優先だからな右折は直進車が通った後に右折しなきゃいかん
速度は出てたが真っすぐ走って進路妨害はしてないし
BMWは性能高いから真っすぐ走れるし
そこに右折車が突っ込んだBMWが頑丈なんで助かっただけで
こいつも死んでたかもしれん
ルールは直進優先だからな右折は直進車が通った後に右折しなきゃいかん
速度は出てたが真っすぐ走って進路妨害はしてないし
BMWは性能高いから真っすぐ走れるし
そこに右折車が突っ込んだBMWが頑丈なんで助かっただけで
こいつも死んでたかもしれん
189名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:16:50.05ID:9cIYm3LK0 弁護がおかしいだろこれ刑事罰にならんの
190名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:16:50.96ID:VQ/6UpuM0 一方中国人は
191名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:16:51.46ID:tP2flJD40 時速194kmは安全運転なんですー
夜間でも安全なんですー
と気狂い弁護士が叫んでます
夜間でも安全なんですー
と気狂い弁護士が叫んでます
192名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:17:14.51ID:Bm1ZQq+T0 時速194km=秒速53m
フルブレーキなら5秒前w
無理だってw
フルブレーキなら5秒前w
無理だってw
194名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:18:01.20ID:ITH/Xevt0 >>1
夜間の194km/hが危険じゃなかったらどこまでやれば危険運転になるんだよ…
夜間の194km/hが危険じゃなかったらどこまでやれば危険運転になるんだよ…
196名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:18:15.58ID:jftHY3Mj0 >>162
シラフで煽り運転でもなければカーブから大きくぶっ飛んで歩行者跳ねたとか、凸凹で跳ねて宙に浮いてる状態で突っ込んだとかスリップして飛んでったとかじゃないと適応されんよ
シラフで煽り運転でもなければカーブから大きくぶっ飛んで歩行者跳ねたとか、凸凹で跳ねて宙に浮いてる状態で突っ込んだとかスリップして飛んでったとかじゃないと適応されんよ
197名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:18:20.39ID:HdsKXBom0 高速度のまま事故起こした時点で制御出来てねぇだろ
198名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:18:24.57ID:L2v00bbb0 逆に法定速度で走ってて、右折車が突っ込んできてベンツ何で頑丈で助かって
直進車軽自動車で死んだらどうなる
直進車軽自動車で死んだらどうなる
199名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:18:29.53ID:HAX4E1dO0 この弁護士に194キロで50キロくらい走らせて見せたらええやん
ノーミスで無罪
ノーミスで無罪
200名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:18:31.13ID:IyWy+B4t0 一般道で194キロ出すことが危険かどうかと問われれば危険ではあるが、危険運転致死傷罪の成立要件とはまた別の話だからな。
お前らは感情でしか物事を見ないからな、文句あるなら立法した政治家に言え、裁判所もそう言っている。
お前らは感情でしか物事を見ないからな、文句あるなら立法した政治家に言え、裁判所もそう言っている。
201名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:18:37.92ID:W9xeFxb/0202名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:18:56.02ID:ML4AxO7r0 制御困難ではない状態で対向車にぶつけたのなら殺人になるんじゃないの?
203名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:19:03.29ID:vNOVuJJu0 この弁護士は194キロの車避けられるの?
204名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:19:11.96ID:eafq3hv50205名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:19:15.27ID:SNKC8GDE0 危険運転致死が施行されてまもなくの頃に実際に「事故現場までは事故無く運転出来ていた」で危険運転致死にはならなかった判例あったはず
206名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:19:18.67ID:vadvoOPI0 運転できるから危険運転にはあたらない的な?
パラドックスに近いものを感じる
パラドックスに近いものを感じる
207名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:19:34.62ID:g5Gu1NGk0 > 法律では、高速度だけでは危険運転にならない。夜間194キロの走行が視野の低下に繋がる科学的根拠はなく
なんだこれ…
なんだこれ…
208名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:19:39.98ID:Q2WymY/J0 >>1
それなら飲酒運転も事故るまでは意識もあって制御もできてたで通じるやんけ!!
それなら飲酒運転も事故るまでは意識もあって制御もできてたで通じるやんけ!!
209名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:19:43.89ID:7QZfWgvd0 こんなキチガイが起こした事件でも減刑出来れば有能な弁護士って認知されるから弁護受けるんだろか?
この弁護士は国選じゃないよね?
この弁護士は国選じゃないよね?
210名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:19:50.32ID:L2v00bbb0 制御不能って奴は自分はバカでーすって告白してるようなもんだそw
BMWは性能が高いんで200出しても安定して真っすぐ走れる
進路も妨害してない
右折車が突っ込めばそりゃ避けられないが
BMWは性能が高いんで200出しても安定して真っすぐ走れる
進路も妨害してない
右折車が突っ込めばそりゃ避けられないが
211名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:19:51.45ID:9mW0hv6i0 ヘリクツ法律だからな
ヘリクツ論法で何故か加害者が守られるクソ法律
ヘリクツ論法で何故か加害者が守られるクソ法律
212名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:20:18.22ID:BusORgM70 仮にマッハでもokってことやんwww
213名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:20:19.19ID:MlrQMxGk0 BMWはフロントのクラッシャブルゾーンで
衝撃を受けたから大した事ないだけで
側面衝突されたらBMWでも死ぬ
衝撃を受けたから大した事ないだけで
側面衝突されたらBMWでも死ぬ
214名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:20:24.53ID:ztYjagw50 大分と言えば八田はどしたん?
215名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:20:27.34ID:jftHY3Mj0 >>202
それだと右直事故は法定速度だろうと直進車が悪い事になるでしょ
それだと右直事故は法定速度だろうと直進車が悪い事になるでしょ
216名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:20:35.08ID:+tjXB34K0 >>1
こういう弁護士ってなんの生きがいあるのか
こういう弁護士ってなんの生きがいあるのか
217名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:20:49.72ID:A6YqhzLU0 >>210
まあ、車はそうだが運転手がそうか?は違うって主張なんじゃないか?
まあ、車はそうだが運転手がそうか?は違うって主張なんじゃないか?
218名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:20:51.34ID:L2v00bbb0 直進車がいるのに右折しようとする行為も危険だと思うけど
219名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:21:06.09ID:HAX4E1dO0 制御可能なら、意図して194キロでぶつけてきたとして殺人罪
制御不能なら危険走行致死罪
前者の方が重いんだがな、この弁護士敵じゃね?
制御不能なら危険走行致死罪
前者の方が重いんだがな、この弁護士敵じゃね?
220名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:21:33.69ID:DNWd6kG/0 そういやこの事故も、当時は被害者を叩く逆張りレス乞食がたくさん湧いてたなぁ
「右直事故なんだから死んだ奴に責任がある」ってさ
本気で言っててもキチガイだし釣りでもキチガイですわ
「右直事故なんだから死んだ奴に責任がある」ってさ
本気で言っててもキチガイだし釣りでもキチガイですわ
221名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:21:39.92ID:5SjctNit0 被害者泣き寝入りの国だからね
凡ゆる被害者が日本の司法に迫害されている
各人、家族や自分の身を守って欲しい
気を抜けば刑事事件、薬害、医療過誤なんでも襲ってくる
凡ゆる被害者が日本の司法に迫害されている
各人、家族や自分の身を守って欲しい
気を抜けば刑事事件、薬害、医療過誤なんでも襲ってくる
222名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:21:59.90ID:2XqkRD2z0 >>179
一般道を100キロ以上で走って事故ってるのに誰が混乱するんだよ
一般道を100キロ以上で走って事故ってるのに誰が混乱するんだよ
223名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:22:03.18ID:oxUJxNxQ0 この弁護士は自分の家族や友人が同様の事故の被害者になっても同じこと言えるよね?
224名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:22:03.63ID:jftHY3Mj0 >>216
弁護士は法規に基づいて依頼者の利益を守るために存在してるわけで、ここで弁護士叩くのはナンセンス
弁護士は法規に基づいて依頼者の利益を守るために存在してるわけで、ここで弁護士叩くのはナンセンス
225名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:22:16.92ID:BusORgM70 日本人が考えた法律がゴミで草w
226名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:22:36.33ID:AWg/i9GS0 これからは普段なら曲がれるタイミングでも、とんでもねえスピードで直進してくる車が来る事想定しなきゃなんないね。
228名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:01.34ID:jT7jl6eI0 F1とか300キロでも制御できてるしな
229名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:02.12ID:2XqkRD2z0 >>181
日本の裁判官は「とまでは言えない」って言えばどんな不条理な理屈でも正当化出来ると思ってるフシがある
日本の裁判官は「とまでは言えない」って言えばどんな不条理な理屈でも正当化出来ると思ってるフシがある
230名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:05.44ID:UcXjAOXw0 この人殺しを育てた親ってどんな顔してんだろう?
231名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:05.97ID:IyWy+B4t0 だからお前ら、これがおかしいと思うのなら危険運転致死傷罪の改正を訴えろよ、弁護士や被告、裁判所を叩いてもなんもならんよ
232名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:09.34ID:ZHNTSSIp0 危険運転って故意犯でしょ?
だから故意が立証出来なかったら過失運転に落ちてくる
故意犯じゃなくてもこう言うケースを重く処罰出来るようにすべきだよ
だから故意が立証出来なかったら過失運転に落ちてくる
故意犯じゃなくてもこう言うケースを重く処罰出来るようにすべきだよ
233名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:14.37ID:W9xeFxb/0234名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:18.46ID:Q2WymY/J0 制御できるからセーフならDレンジ入れたままサイド引き忘れて車から降りて車がクリープで進んだやつ制御下に無いから危険運転やん、坂道発進しようとしてエンストしてちょっと下がったら制御できてないから危険運転やん
235名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:28.53ID:wcIyilTG0 この被告と弁護士
時速194kmでひき逃げしても微罪かw
時速194kmでひき逃げしても微罪かw
237名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:41.34ID:FByvCbDQ0 嘘つきは弁護士の始まり
238名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:46.69ID:A6YqhzLU0 >>218
その部分で、194キロ走行する車は事前に察知するべきなのか?と、責任の所在も問われる裁判になるんだろうよ。
その部分で、194キロ走行する車は事前に察知するべきなのか?と、責任の所在も問われる裁判になるんだろうよ。
239名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:23:52.47ID:L2v00bbb0 屁理屈ではない
速度は確かに出てたが、真っすぐ走って相手の進路は妨害してない
ただ右折車が突っ込んできたときに避けれたかって話で
BMWだから助かったわけで、軽自動車だったら死んでた訳だからな
速度は確かに出てたが、真っすぐ走って相手の進路は妨害してない
ただ右折車が突っ込んできたときに避けれたかって話で
BMWだから助かったわけで、軽自動車だったら死んでた訳だからな
240名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:24:11.04ID:ybXDXui30 危険運転の定義が意味不明だ
241名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:24:14.21ID:lUMmn4ya0 じゃあその県道封鎖して200キロ出して華麗に運転するところ見せてよ
242名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:24:36.37ID:1zRYBsWL0 194キロなんて100メートル2秒足らずやぞ
右折車にぶつからないように走ったら194なんて速度は絶対無理や
右折車にぶつからないように走ったら194なんて速度は絶対無理や
243名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:24:37.31ID:Q+xwjDbT0 この馬鹿は私刑にしろ
244名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:24:51.25ID:h1fqWtSi0 Zってマジでアホしかおらんわ
自分の子供に犬猫に付けるような名前付けたりしてる親世代の問題なんだろうな
自分の子供に犬猫に付けるような名前付けたりしてる親世代の問題なんだろうな
245名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:24:57.15ID:dxdpUKVB0 制御出来てたんなら故意に事故起こしたってことよな
重犯罪だな
重犯罪だな
246名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:25:14.46ID:IyWy+B4t0 それと、右折するヤツはうっかり右折すんなよ、直進車がいるなら相手の速度を見極める、よく分からなければ曲がらない、止まってやり過ごす。命懸けで右折するんよ分かったか。
247名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:25:30.27ID:vL0FXXmW0250名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:25:35.36ID:e3KjQ8HX0 >>169
まあ右折車がいるような環境で200だしてる時点で終わってるけどな
自分も300まで出せる車両に乗ってたからわかるけど高速なら200ってほんとイージーモードで行ける速度域なんだが一般道だと話は別
一般道で200から緊急制動かけるとなるとおそらく制御はかなり厳しい
まあ右折車がいるような環境で200だしてる時点で終わってるけどな
自分も300まで出せる車両に乗ってたからわかるけど高速なら200ってほんとイージーモードで行ける速度域なんだが一般道だと話は別
一般道で200から緊急制動かけるとなるとおそらく制御はかなり厳しい
251名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:25:45.20ID:F50P5Orm0 >弁護側は、「制御困難な高速度に該当せず
ならば弁護士に時速194kmで実際に運転してもらおうか
ならば弁護士に時速194kmで実際に運転してもらおうか
252名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:25:45.30ID:zmSa6coH0 制御出来てたんなら避けられるじゃん
253名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:25:49.94ID:AfNw9YVm0 いい加減法律を現実に即すように直せ
仕事しろ
仕事しろ
254名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:25:51.58ID:B+ygHXfQ0 194キロで制御出来るか弁護士に体験させろw
255名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:25:59.55ID:ITH/Xevt0 >>191
弁護士「ハンドルがブレたり制動が困難になるようなことはなかった」
その条件でそういう挙動が出ないって一体何に乗ってたんだろうな
レース場のタイヤ暖め済みのF-1カーみたいな
ガチのやつだってそのスピードならそういう風になるはずなのに
弁護士「ハンドルがブレたり制動が困難になるようなことはなかった」
その条件でそういう挙動が出ないって一体何に乗ってたんだろうな
レース場のタイヤ暖め済みのF-1カーみたいな
ガチのやつだってそのスピードならそういう風になるはずなのに
256名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:03.12ID:nZfUtAih0 右折車も直進車が通常の三倍の速度で迫っているとはわからないだろ夜間だし
257名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:08.27ID:tP2flJD40 制御困難だから事故を起こしてるわけで、結果的に危険運転だろ
258名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:12.48ID:B+whnKOC0 馬鹿なの弁護士弁護士
259名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:14.15ID:L2v00bbb0 200キロの車が通り過ぎた後に
右折するわけにはいかなかったのか?
右折するわけにはいかなかったのか?
260名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:19.76ID:vIcV8cAm0 アホンダラ
制御出来ないから事故するんだろ
毎回毎回 欺瞞過ぎる擁護はウンザリ
直に止まれる速度なら死亡事故は起こらん
制御出来ないから事故するんだろ
毎回毎回 欺瞞過ぎる擁護はウンザリ
直に止まれる速度なら死亡事故は起こらん
261名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:28.08ID:AalSSEwV0 2秒で100m先からスッ飛んでくるのにゲームなら初見殺しだって言われるレベル
262名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:33.12ID:Q2WymY/J0 なんかオスプレイ墜落時の「頑張ったから不時着」的な屁理屈を感じる
263名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:33.88ID:ATai/pNr0 しっかりと制御した上で当たりに行ったってことか?
264名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:37.02ID:Bm1ZQq+T0 >>232
危険だって分かってて運転しているから危険運転
定義
・高速で運転する、または進行を制御することが困難な速度で運転する
故意じゃなかったら、194km/hも出さない
これが80km/h,100km/hだったら話は変わるね
危険だって分かってて運転しているから危険運転
定義
・高速で運転する、または進行を制御することが困難な速度で運転する
故意じゃなかったら、194km/hも出さない
これが80km/h,100km/hだったら話は変わるね
265名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:55.41ID:s5bE3wgQ0 この弁護士、自分の肉親が時速194Kmの車が突っ込んできても
同じこと言えるのか?
依頼者の利益のために働くとしてもこれはちょっと違うぞ
依頼者の利益の前に公共の利益人命尊重優先だろ
同じこと言えるのか?
依頼者の利益のために働くとしてもこれはちょっと違うぞ
依頼者の利益の前に公共の利益人命尊重優先だろ
266名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:26:56.79ID:HYgJfNER0 制御しながらわざと死亡事故をおこすのは悪質だろう
268名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:07.23ID:NN960Hri0 あたま空っぽなんか?
そんなスピード出る車よく買えたな
高いだろ
そんなスピード出る車よく買えたな
高いだろ
269名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:15.99ID:PgalZI+W0 弁護士とかいうゴミ職業
270名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:21.76ID:BusORgM70 あれ?これだから男の運転は〜のレスはしないの?
女の場合だとこういうレスしますよね?
女の場合だとこういうレスしますよね?
271名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:26.66ID:qKZG4aAE0 もう言葉遊びはやめよう、死刑で
272名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:45.42ID:gsoY12nk0 危険運転じゃないなら何のために制限速度があるんだ
273名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:47.11ID:IyWy+B4t0 元々夜間なら100キロ超える速度で流れてるような場所だろ、右折の不注意としか言いようがない
274名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:49.43ID:lWDwn8A00 ○刑でいいんじゃね
異論ある?
異論ある?
275名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:53.67ID:0FQuxVCD0 この弁護士達を乗せて県道を194㌔で走ってやれよ
276名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:56.35ID:Jq106Oqt0 制御しながら対向車に突っ込んだら殺人罪やんな
277名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:57.65ID:aJ3s4X7O0 裁判官「んー事故起こすまでは普通に走ってたんでしょ?危険運転とは言えないねえwww」
278名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:58.86ID:vIcV8cAm0279名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:27:59.91ID:J9hIHCjY0 >>100
主張してることが客観的に適切か証明しないと 専門家3人くらいの証言持ってこい
主張してることが客観的に適切か証明しないと 専門家3人くらいの証言持ってこい
280名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:28:04.75ID:pM0X90wi0 仕事とはいえこんな奴の無罪弁護とか
この罪の目的はなんだよ
この罪の目的はなんだよ
281名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:28:08.11ID:e3KjQ8HX0282名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:28:13.68ID:L2v00bbb0 だからw
制御出来たってのは直進するって意味なのw
BMWだから200出しても安定して真っすぐ走れる
そこに右折車が突っ込めば避けられない
こいつも死んでた可能性もあった訳でBMWが頑丈で運良く助かっただけで
制御出来たってのは直進するって意味なのw
BMWだから200出しても安定して真っすぐ走れる
そこに右折車が突っ込めば避けられない
こいつも死んでた可能性もあった訳でBMWが頑丈で運良く助かっただけで
283名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:28:15.20ID:6tm7ygK10 裁判所裁判官も逸れた弁論を放置しているからね
サイコ弁護士、薄情弁護士による被害者レイプ、冤罪助長は平然と行われている
性犯罪被害者を法廷で二重レイプ、窃盗被害者を盗人扱い
勝訴のために何でもやる、傍聴人が叫ぶのを何度か目撃した
サイコ弁護士、薄情弁護士による被害者レイプ、冤罪助長は平然と行われている
性犯罪被害者を法廷で二重レイプ、窃盗被害者を盗人扱い
勝訴のために何でもやる、傍聴人が叫ぶのを何度か目撃した
284名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:28:18.08ID:xgpP9Clh0 そのようなことは分からない
なら制御できてねーじゃん
なら制御できてねーじゃん
285 警備員[Lv.10][新]
2024/11/05(火) 16:28:19.52ID:k6hOiJTE0 この弁護士は194kmで県道走っても制御できるらしい、F1ドライバーにでもなれや
286名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:28:24.59ID:jftHY3Mj0 >>265
危険運転致死は故意犯だから故意に事故を起こした事を立証できなければ無罪だよ
危険運転致死は故意犯だから故意に事故を起こした事を立証できなければ無罪だよ
287名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:28:37.85ID:B+whnKOC0 判決 被告、弁護人ともに死刑
288!idonguri
2024/11/05(火) 16:28:40.49ID:cyB/Oi750 こういう遺族感情を著しく逆撫でする弁護をする弁護士からは資格を取り上げろよ
冤罪の可能性もゼロなのに
冤罪の可能性もゼロなのに
290名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:29:08.45ID:mOMJ48I20 そもそも著しい速度超過の車を予見する必要は無いだろ
そんなものを予見しろなんて言い始めたら公道は一生走れない
そんなものを予見しろなんて言い始めたら公道は一生走れない
291名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:29:09.16ID:B+ygHXfQ0 そもそも一般道でその速度は想定外だから正確に目測出来る人間が少ないやろw
292名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:29:13.51ID:RrWwubKH0 車カスはこんなのばっか
293名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:29:15.87ID:/oc4oNli0 弁護側は裁判官の前で194キロで車運転してきちんと制御出来ると立証する必要があるな
294名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:29:27.46ID:W9xeFxb/0295名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:29:33.90ID:spfkD4HM0 弁護士なに言ってんの(´・ω・`)
296名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:29:34.55ID:NN960Hri0 19歳でBMWとか
身丈に合わないモノ乗るもんじゃないわ
身丈に合わないモノ乗るもんじゃないわ
297名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:29:44.17ID:SuKO/grf0 その裁判所の判断が分からんわ 制御困難だから事故起こしたんだべえ
制御できるならサッと事故を避けられる、んじゃないの
制御できるならサッと事故を避けられる、んじゃないの
298名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:29:53.28ID:LnxvI9KE0 こんな事に何年費やしてんだ?
194キロなんて、それが立証された時点でもう無期懲役でいいわ
こんなキチガイ世に出すな
くだらねー裁判
194キロなんて、それが立証された時点でもう無期懲役でいいわ
こんなキチガイ世に出すな
くだらねー裁判
299名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:30:03.11ID:e3KjQ8HX0300名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:30:13.36ID:zO7HOnPP0 >>1
飲酒運転のちゃんころ留学生も死刑にしろや
飲酒運転のちゃんころ留学生も死刑にしろや
301名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:30:13.72ID:aPGV5FOJ0 弁護するのが弁護士の仕事とはいえ
時速194キロを制御困難な高速度に該当せずねぇ
時速194キロを制御困難な高速度に該当せずねぇ
303名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:30:45.80ID:HYgJfNER0 金持ちのボンボンの弁護だしいくらでも貰えるんじゃなかろうかw
304名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:30:48.73ID:9rc7S/wt0 弁護士がテストしてみろよ
305名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:31:08.72ID:MJ5h9T9Z0 どうせ地元の権力者のバカ息子だろ
上級無罪
上級無罪
306名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:31:15.46ID:5SjctNit0309名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:31:34.88ID:J9hIHCjY0 制御してたなら事故さけられたですよね
>>1
もうなんでもありやん
もうなんでもありやん
311名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:31:49.38ID:d0I1f6mg0 当時19でBMW乗れるって親何者なんだよ
312名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:31:57.15ID:Dg1GZYPk0313名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:31:58.23ID:sXfvvzhu0 「何キロ出るか試したかった」
県道で試すな阿呆
県道で試すな阿呆
314名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:32:04.30ID:IyWy+B4t0 例えば、194キロで走っていて車線逸脱して右折待ち車に突っ込んだとかなら危険運転致死傷罪が適応できるかもしれんが、速度超過の直進車との右折車の右直事故なので難しいと言うことだ。
315名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:32:04.57ID:Bm1ZQq+T0 「買ったばかりの外車で何キロ出るか」時速194キロ
スネ夫かw
親は金持ちだな
スネ夫かw
親は金持ちだな
316名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:32:13.70ID:Js5I5ig40317名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:32:30.78ID:J9hIHCjY0 >>307
制御できる状況じゃねえ
制御できる状況じゃねえ
318名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:32:41.93ID:y41FHwLh0 制御できなかったから事故ったんだろ。
319名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:32:43.11ID:L2v00bbb0 制御して真っすぐ走ってた訳だぞ
進路妨害もしてない
右折車が突っ込んできちゃから避けれなかったって意味
進路妨害もしてない
右折車が突っ込んできちゃから避けれなかったって意味
320 警備員[Lv.61][R武][R防]
2024/11/05(火) 16:32:50.01ID:fzp7ZHia0 打ち首獄門以外に選択肢はない。
321名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:32:57.90ID:vQHsXHkO0 >>155
飲酒、信号無視は適用されてる
もう1件160kmも訴因変更したがさてどうなるか
危険運転致死傷罪の成立が争点となった主な事故
2006 飲酒運転 危険運転(懲役20年)
2015 赤信号見落とし 危険運転で起訴 →過失運転(禁固3年執行猶予5年)
2018 時速146km 危険運転で起訴 →過失運転(懲役7年)
2020 赤信号無視 危険運転(懲役6年6月)
2021 時速194km 過失で起訴 →危険運転に訴因変更 → ? 今回の件
2023 時速160km 過失で起訴 →危険運転に訴因変更 → ?
2024 過失で起訴 →危険運転に訴因変更(アルコール)
飲酒、信号無視は適用されてる
もう1件160kmも訴因変更したがさてどうなるか
危険運転致死傷罪の成立が争点となった主な事故
2006 飲酒運転 危険運転(懲役20年)
2015 赤信号見落とし 危険運転で起訴 →過失運転(禁固3年執行猶予5年)
2018 時速146km 危険運転で起訴 →過失運転(懲役7年)
2020 赤信号無視 危険運転(懲役6年6月)
2021 時速194km 過失で起訴 →危険運転に訴因変更 → ? 今回の件
2023 時速160km 過失で起訴 →危険運転に訴因変更 → ?
2024 過失で起訴 →危険運転に訴因変更(アルコール)
322名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:33:14.67ID:s5bE3wgQ0 >>286
時速194Kmで走行すること自体、どう考えても危険運転で
それに死亡事故起こしてるんだから過失致死だろ
屁理屈こねることが弁護士の仕事なのか?
この場合被告人に反省を促し応分の罪を償わせるのが弁護士の仕事だと思うが
時速194Kmで走行すること自体、どう考えても危険運転で
それに死亡事故起こしてるんだから過失致死だろ
屁理屈こねることが弁護士の仕事なのか?
この場合被告人に反省を促し応分の罪を償わせるのが弁護士の仕事だと思うが
324名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:33:49.06ID:dWHslFB40 もう殺意ありとして刑事事件で裁判しよ
326名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:34:06.87ID:0FQuxVCD0 どう考えても危険運転だろ
327名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:34:07.94ID:1/r8hPID0 こんな奴が車を運転してるのか...
328名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:34:16.92ID:86Or5Bj60 少し前にポルシェに乗った医師が同じ事をやって無罪になってなかった?
329名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:34:17.31ID:J9hIHCjY0 >>316
事故の事実を持って制御出来なかったことの証明で終了
事故の事実を持って制御出来なかったことの証明で終了
330名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:34:19.10ID:A6YqhzLU0331名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:34:19.27ID:L2v00bbb0332名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:34:37.14ID:Rr4liqxr0 アウトバーン250キロで快適に走れるよう設計されてる車だからなぁ
333名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:34:39.57ID:Q2WymY/J0 >>246
いや、俺は直進車との距離が安全なら躊躇なく曲がる、「これでぶつかるならお前の速度の出し過ぎだしそれを考慮してこっちが遠慮する義務までは無い」という侍の精神で曲がる。
いや、俺は直進車との距離が安全なら躊躇なく曲がる、「これでぶつかるならお前の速度の出し過ぎだしそれを考慮してこっちが遠慮する義務までは無い」という侍の精神で曲がる。
334名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:34:49.53ID:6tm7ygK10 日本ってのは裁判所で人権侵害
ハロワ職員が非正規使い捨て
民主主義選挙の開票作業から過労させる頓珍漢な国だからね
ハロワ職員が非正規使い捨て
民主主義選挙の開票作業から過労させる頓珍漢な国だからね
335名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:34:53.04ID:aJx+dVpQ0 逆走中国人を無罪にしなくちゃなんないもんな
336名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:35:09.83ID:No8qiObA0 こういう弁護士は資格取り上げろよ
337名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:35:25.60ID:mb5J/TrX0338名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:35:30.33ID:+vD6cGBl0339名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:35:35.37ID:Gg0cuyJ+0 弁護士って難儀な仕事だよな
340名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:35:43.93ID:wj5fJLdS0 一般道で200km/hが危険でないなら法定速度はそもそも何のためにあるんだよ?
341 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/05(火) 16:35:47.50ID:nYKcl8+h0 まずなんで裁判まで4年もかかってんだよ
342名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:35:50.23ID:8XvPhr9i0 公道において194km/hで危険運転じゃないってどういうこと?
343名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:35:55.11ID:AzKCZTzG0 法律バカってやつ何とかしろよ
一般道で194キロ出してる時点で殺人未遂だろ
一般道で194キロ出してる時点で殺人未遂だろ
344名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:36:05.27ID:kLtgw4j/0 法律の癖に危険の定義をしないからこんな詭弁がまかり通るんだろ
法律作ってる奴らは自分が捕まった時のことを考えて作ってんじゃないのか?
法律作ってる奴らは自分が捕まった時のことを考えて作ってんじゃないのか?
345名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:36:05.19ID:aJ3s4X7O0 裁判官は危険運転致死なんて絶対認めないよw
そういうことになってる
そういうことになってる
346名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:36:17.38ID:wcIyilTG0 しげの漫画ピーンチw
347 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/05(火) 16:36:23.64ID:fqT3tccx0 危険運転の認定はどうしてもしたくないのが
裁判官から伝わってくるな
そんなに判断したくない要件なのか
裁判官から伝わってくるな
そんなに判断したくない要件なのか
349名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:36:40.55ID:DXte+sU40 下道で194kのテレビゲームを裁判官にしてもらう。
多分すぐにゲームーオーバーになるよ
多分すぐにゲームーオーバーになるよ
350名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:36:52.48ID:wjYoGnGT0 >法律では、高速度だけでは危険運転にならない。夜間194キロの走行が視野の低下に繋がる科学的根拠はなく
裁判員裁判でその理屈が通じるかどうか見物じゃて。
裁判員裁判でその理屈が通じるかどうか見物じゃて。
351名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:36:55.41ID:ozHy86b00 こういうの担当してる弁護士も胸を張って主張できるような弁護をやりたくて弁護士を志したんだろうな、とは思う
352名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:37:03.16ID:ocrhvwe/0 制御出来てればスピード出しててもオッケーなら
もう警察はスピード違反で捕まえるなよw
もう警察はスピード違反で捕まえるなよw
353名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:37:05.94ID:tgvkuqsy0 そもそも車が194キロ出せるのがおかしいよね。これは車のせいだな
354名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:37:07.56ID:vL0FXXmW0 >>273
静止状態からの右折なら、開始前の確認から対向車線抜けるまでに少なくとも5秒はかかるだろ。
見通しが良いとしても、お前は300m先の車が200キロで走ってるって認識して右折踏みとどまれるのか?
静止状態からの右折なら、開始前の確認から対向車線抜けるまでに少なくとも5秒はかかるだろ。
見通しが良いとしても、お前は300m先の車が200キロで走ってるって認識して右折踏みとどまれるのか?
356名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:37:14.07ID:QosVqp6k0 寝言は寝て言え
357名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:37:17.54ID:4z73dUxL0 型情報のデバッグ情報が出ちゃってるよ
はよ、直せよ
はよ、直せよ
358名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:37:20.82ID:HtNV/C+50 争点は速度オーバーが危険運転に当たるかだろ
現行法では危険運転には該当しない、過去の判例を見ても速度オーバーだけで危険運転を適用させるには法改正が必須
現行法では危険運転には該当しない、過去の判例を見ても速度オーバーだけで危険運転を適用させるには法改正が必須
359名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:37:46.20ID:WamtfpjP0 県道で194か
死刑で
死刑で
360名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:37:54.13ID:UbsHbJCY0 じゃあ弁護側の主張を証明するために、当時のスピードを再現させて
避けられるものか実地検証しようぜ。
制御できてたと言うなら避けられたはずでしょ。
避けられるものか実地検証しようぜ。
制御できてたと言うなら避けられたはずでしょ。
361名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:38:07.48ID:SfI03Szg0 こんなの危険運転ではないだろ
過失殺人で起訴しろよ
過失殺人で起訴しろよ
362名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:38:11.93ID:Dg1GZYPk0 そもそも、進路を逸脱しないなら進行を制御できてるってことで
国会が全会一致で賛成したんだよ
それを立法権の無い裁判所が捻じ曲げていいはずがない
国会が全会一致で賛成したんだよ
それを立法権の無い裁判所が捻じ曲げていいはずがない
364名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:38:39.10ID:38hX87y30 てか制御出来なかったから事故ったのでは?
故意に突っ込んだの?
故意に突っ込んだの?
365名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:38:42.46ID:gaA8VcHV0 止められず衝突してるんだから制御困難だったのでは?
366名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:38:47.54ID:XzWvas6+0 弁護士もこれでいけるとでも
そら判例はスピード超過で危険運転該当しない事例ばかりだが度が過ぎているだろ
そら判例はスピード超過で危険運転該当しない事例ばかりだが度が過ぎているだろ
367名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:38:52.90ID:DXte+sU40 被害者側は裁判所の大型テレビ画面で194K相当の速度で下道を走ってる前面展望動画を出してやれば良いよ。(動画の早送り編集で再現)
どんだけの体感速度かわかるよ
どんだけの体感速度かわかるよ
368名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:39:17.86ID:L2v00bbb0 バカが多いなw
例えば200キロだしてて
ジジババが信号無視で突っ込んできたとする
200キロだしてなかったら信号無視したジジババを避けれた
危険運転っていてるようなもんだからな
例えば200キロだしてて
ジジババが信号無視で突っ込んできたとする
200キロだしてなかったら信号無視したジジババを避けれた
危険運転っていてるようなもんだからな
369(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/11/05(火) 16:39:21.21ID:sWMGmtKx0370名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:39:21.57ID:Q2WymY/J0 一発免停になるって事は危険だからお前もう運転するなという事
371名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:39:36.57ID:OipzkR0b0 街中で凶器を振り回したら殺人になる
殺人事件で間違いなし
殺人事件で間違いなし
372名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:39:39.92ID:Bm1ZQq+T0 BMW 2シリーズ クーペ
最高速度236~250km/h
最高速度236~250km/h
373名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:39:42.56ID:WamtfpjP0 制御出来てないから事故起こしたわけで…
語るに落ちてるわな
語るに落ちてるわな
374名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:40:10.07ID:C1XUmFjb0 まあ今回も危険運転にならんだろうが
これで炎上して法律改正に繋がれば良い
194キロ運転者は炎上時身バレするなり、それなりのペナルティを喰らうだろうが当然よ
これで炎上して法律改正に繋がれば良い
194キロ運転者は炎上時身バレするなり、それなりのペナルティを喰らうだろうが当然よ
375名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:40:12.86ID:Eg+kkush0376名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:40:22.29ID:tmuzWcUN0 県道と国道と高速道路では、そもそもの路盤の作り方が違うから、
県道で時速200kmも出したら道路が危険ですね (´・ω・`)
つまり危険運転でおk
県道で時速200kmも出したら道路が危険ですね (´・ω・`)
つまり危険運転でおk
377名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:40:24.70ID:9lFAyNsH0 弁護士も裁判官も
194kmで一般道走ってみれば良いじゃん
あとF1ドライバーが犯人だったたら制御出来たって通るのかい
194kmで一般道走ってみれば良いじゃん
あとF1ドライバーが犯人だったたら制御出来たって通るのかい
378名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:40:27.34ID:5MFiwB+R0 スポーツカー買ってもらえる当時19歳の男
国籍と名前は?
国籍と名前は?
379名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:40:30.67ID:s8byEx3V0 >>222
100キロ超えてるのにというけど
100キロ超えてなければ速度違反で死なせても過失で済ませるの?
50キロならどうなるの?それとも10キロでもアウトなの?
どれも法定速度を超えていることには変わりがないけど、何キロオーバーしたら危険運転になるの?
法律ってのはこの被告人だけじゃなくて、日本で車両を運転してる全ての人に効力があるから速度だけでは判断できないって話なんだけど
100キロ超えてるのにというけど
100キロ超えてなければ速度違反で死なせても過失で済ませるの?
50キロならどうなるの?それとも10キロでもアウトなの?
どれも法定速度を超えていることには変わりがないけど、何キロオーバーしたら危険運転になるの?
法律ってのはこの被告人だけじゃなくて、日本で車両を運転してる全ての人に効力があるから速度だけでは判断できないって話なんだけど
380 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/05(火) 16:40:40.82ID:5msGm8I40 >>368
200キロ出すこと自体が危険運転だってハナシだろアホ
200キロ出すこと自体が危険運転だってハナシだろアホ
381名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:40:50.91ID:L2v00bbb0 擁護する気は全くないが
速度は出てたが、真っすぐ走って進路妨害はしてない訳だからな
右折車が逆に突っ込んだわけで
それを避けろって事だからな
速度は出てたが、真っすぐ走って進路妨害はしてない訳だからな
右折車が逆に突っ込んだわけで
それを避けろって事だからな
382名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:40:56.03ID:J9hIHCjY0 >>332
アウトバーンが制御できるように運用されてるからだけですよ 日本の一般公道は制御できる運用されてません
アウトバーンが制御できるように運用されてるからだけですよ 日本の一般公道は制御できる運用されてません
383名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:41:07.42ID:2TdF+5IZ0 大分がカーマニア天国なのはあまり知られていないな
384名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:41:26.91ID:IRj+0d6q0 この件で妨害運転は無理筋
危険運転も厳しいだろうな
遺族は残念だろうが
危険運転も厳しいだろうな
遺族は残念だろうが
385名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:41:28.89ID:akD9FR6e0 弁護士が主張するなら弁護士が立証してみるべきだな
386名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:41:29.83ID:wzVT8F0I0 >>5
はい誹謗中傷名誉毀損言われるから気をつけよう
はい誹謗中傷名誉毀損言われるから気をつけよう
387名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:41:36.68ID:nRMxTxjM0 安もんクルマだと160も出せばもうガクガクだがBMWかー
これは法律に不備あるな外車やら国産車やら高速運転時の挙動を知らないヤツらがテキトーに条文作ったからこうなる
これは法律に不備あるな外車やら国産車やら高速運転時の挙動を知らないヤツらがテキトーに条文作ったからこうなる
388 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/05(火) 16:41:46.24ID:nYKcl8+h0 制御不能にはなってないという理屈だとつまりわざと体当たりしたということで
がっつり故意犯になる気がするのだが
がっつり故意犯になる気がするのだが
389名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:41:47.62ID:UwMsWnES0 制御できるなら同型車種で弁護士に実演してもらおうぜw
390名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:41:52.96ID:5MFiwB+R0 100キロだしたらチンコン鳴るはず
391名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:41:59.40ID:vpmNtG3k0 意味がわからない
これ弁護する余地ないだろ
これ弁護する余地ないだろ
392名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:42:15.65ID:k+W1YjzW0 仕事だからね 弁護士も正しい事をしている
393名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:42:20.95ID:L2v00bbb0394名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:42:21.52ID:1m3QSxzP0 制動距離がめっちゃ長くなる時点で危険運転で良いと思うけどな
396名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:42:38.49ID:J9hIHCjY0 いいですかクルマの性能で 出せるかと言う能力であらそってるわけじゃなくて制御できるのか で争ってんですよ
397名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:42:41.55ID:89UiVI2O0 害児やん死刑で
398名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:42:44.32ID:YW3rptwS0 せめて300キロは出さないとな
399名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:42:51.30ID:3+XO1x3q0 制御できないから衝突してんだけどな
400名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:43:00.73ID:iAKzIbrK0 当時19歳の男(23)これ害人だな
害人は無罪放免もしくはめっちゃ減刑される
害人は無罪放免もしくはめっちゃ減刑される
401名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:43:02.11ID:wx8lRPvG0 194キロとか昔の新幹線だな
壁か電柱に激突して肉片になれば良かったのに
壁か電柱に激突して肉片になれば良かったのに
402名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:43:14.29ID:aJ3s4X7O0 使えない法律を作った政治家の責任だよ
404名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:43:29.04ID:gRWqX9BQ0 国籍条項をなくしてから裁判がおかしい気がするんだが
司法に外国人を入れるってどう考えてもおかしい
司法に外国人を入れるってどう考えてもおかしい
405 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/05(火) 16:43:31.98ID:Gmh82PCm0 大谷の打球より速いからな
406名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:43:49.36ID:qYA+LqOk0 本人が危険じゃねーよっていえば無罪になるからな
この法作ったやつバカだろ
この法作ったやつバカだろ
407名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:44:06.02ID:DXte+sU40 遺族はたまらんなこれ。
そりゃ若い被告だし何とか減刑引き出して助けてやりたい気持ちはあるんだろうけど
そりゃ若い被告だし何とか減刑引き出して助けてやりたい気持ちはあるんだろうけど
408名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:44:07.19ID:UwMsWnES0409名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:44:08.90ID:dx+tkpn00 擁護しているバカが一人いる?
410名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:44:11.46ID:oFm4nrPZ0 制御できてたら事故なんて起こさないんだよ
411名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:44:16.17ID:Y1flpdte0 対向車両に被告と弁護士を乗せた状態で、ご遺族には194キロ出してもらおう
412名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:44:37.80ID:L2v00bbb0 理解できない奴はバカ
速度は出てたが直進し真っすぐ走って進路妨害してないからな
速度出すのはよくないが危険運転で懲役何十年とかは厳しいだろって事じゃないか
速度は出てたが直進し真っすぐ走って進路妨害してないからな
速度出すのはよくないが危険運転で懲役何十年とかは厳しいだろって事じゃないか
413名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:44:47.72ID:LNTFyt560 せめて高速で出せよ
415名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:45:21.32ID:J9hIHCjY0 >>377
犯人ってことはF1ドライバーも制御できてないじゃん
犯人ってことはF1ドライバーも制御できてないじゃん
416名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:45:35.28ID:x48Ex2Pf0 194kmがミスを引き起こして危険ではなく
その速度自体が危険なんだろ
そうでなければ速度違反で取締なんかやるな
その速度自体が危険なんだろ
そうでなければ速度違反で取締なんかやるな
418名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:45:40.05ID:5MFiwB+R0419名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:45:45.38ID:yJRCXqeB0 運転手の能力は制御が可能か不能かの判断につながらないのが謎だ
車の能力だけでの判断だもんな
車の能力だけでの判断だもんな
421名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:45:53.10ID:tmuzWcUN0423名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:46:17.13ID:A6YqhzLU0 >>393
その、速度がでていた。の部分で何キロオーバーなら危険運転なり判断つきゃいいんじゃないかね。
まあ現状では危険運転にはならんのだろうが、ここら辺は積み重ねで切り替わる可能性がある話なので。
こういう裁判の状況が繰り返されるなら速度超過の程度状況で危険運転出せるようになるかもね。
その、速度がでていた。の部分で何キロオーバーなら危険運転なり判断つきゃいいんじゃないかね。
まあ現状では危険運転にはならんのだろうが、ここら辺は積み重ねで切り替わる可能性がある話なので。
こういう裁判の状況が繰り返されるなら速度超過の程度状況で危険運転出せるようになるかもね。
424!dongri
2024/11/05(火) 16:46:19.74ID:GA2kCjrn0 パーマンですら119km/hなのに
425名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:46:43.17ID:dceXdmC80 危険運転致死傷罪、量刑がわからない知らない。
ただ当時19歳だと20歳代のうちにスッキリすんじゃないの?
闇バイトの拷問致死実行犯の連中と違うだろ。
奴らは死刑でOKと思うが
危険運転致死は死刑でなくとも良い気が
ただ当時19歳だと20歳代のうちにスッキリすんじゃないの?
闇バイトの拷問致死実行犯の連中と違うだろ。
奴らは死刑でOKと思うが
危険運転致死は死刑でなくとも良い気が
426名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:46:43.65ID:fhOBXIaI0 >>1
高速道路でもなく、県道で194キロって、そんなの出せるの?
高速道路でもなく、県道で194キロって、そんなの出せるの?
427名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:46:45.18ID:L2v00bbb0 19歳でBMWに乗ってるから嫉妬してんだろ
これで危険運転は厳しすぎだろ
速度は出てたが真っすぐ走ってた訳だし
危険運転だと懲役十何年だからな
これで危険運転は厳しすぎだろ
速度は出てたが真っすぐ走ってた訳だし
危険運転だと懲役十何年だからな
428名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:46:51.58ID:ztYjagw50 駆動系さえしっかりしていれば大丈夫
429名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:46:57.64ID:J9hIHCjY0 >>412
制御できるできないで争ってるのは弁護士だよ
制御できるできないで争ってるのは弁護士だよ
430名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:47:17.19ID:3+HQSMSH0 194キロで事故して死ななかったのか被告
431名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:47:19.19ID:wx8lRPvG0 >>418
復活するなら緊急地震速報のアレがいいな
復活するなら緊急地震速報のアレがいいな
432名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:47:37.85ID:UwMsWnES0 だからグダクダ言ってねーで実際に弁護士に同じ状況作ってやらせて証明してみせろってw
制御可能なんだから誰でもできるだろw
制御可能なんだから誰でもできるだろw
433名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:47:39.62ID:vQHsXHkO0434名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:47:50.99ID:/IGYXLOB0 弁護のしようが無いし負ける仕事は受けたくないよな
国選なのか、弁護士も可哀そうやな
国選なのか、弁護士も可哀そうやな
436名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:48:01.15ID:B/hww48w0 並走車でもヤバい速度差なのに対向車と衝突かよ
よく生き残ったなコイツ
よく生き残ったなコイツ
437名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:48:03.27ID:mE6bnlBN0 現在の危険運転致死罪の条文解釈が厳しすぎる。国会で制限速度を50km越えた事故や酒酔い運転での事故はもれなく危険運転に該当すると追加改正しろよ。
ずっと問題視されているのに、国会議員も内閣も全く怠慢だと思う。
多分、この速度制限を加えると、現在の自動車は簡単に180km/h出るから政府の責任問題になるからわざとやらないのだろう。
ずっと問題視されているのに、国会議員も内閣も全く怠慢だと思う。
多分、この速度制限を加えると、現在の自動車は簡単に180km/h出るから政府の責任問題になるからわざとやらないのだろう。
438名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:48:04.21ID:iOOVTFSj0 外国人なら過失運転だったのにな
439名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:48:08.80ID:nRMxTxjM0 もっとシンプルな条文でよかったのにアホだろこれ
そのせいでムダに裁判があちこちで行われる
そのせいでムダに裁判があちこちで行われる
440名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:48:10.92ID:2j1aHuF/0 >>409
え、本人来てるってマジ?w
え、本人来てるってマジ?w
441名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:48:19.42ID:i0xSIVbf0 この言い訳が通るなら車真っ直ぐ走らせるだけで免許与えろよ
運転できてるって言えるんだろ?
運転できてるって言えるんだろ?
443名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:48:26.06ID:7ZHMWKSy0 制御できたら違反はあっても事故は起こらないと思う
もしかして狙ってぶつかったのか?
ぶつかったらどうなるか試したかったという狂気の所業ですか?
もしかして狙ってぶつかったのか?
ぶつかったらどうなるか試したかったという狂気の所業ですか?
444名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:48:27.02ID:8cU9IaPo0445名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:48:39.96ID:HF2boex80 つか制御困難でなく制御可能で人轢き殺してる方がヤバくね?
狙ってやったってことだろそれ
狙ってやったってことだろそれ
446名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:48:55.67ID:J9hIHCjY0 >>427
弁護士がそう言えばいいだけ 実際は制御できてましたと無理な弁護してるから
弁護士がそう言えばいいだけ 実際は制御できてましたと無理な弁護してるから
447名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:49:09.35ID:GAh0jikz0 法定速度で走っても右直事故は起こり得るんだし
回避できないタイミングだったってだけだな
回避できないタイミングだったってだけだな
448名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:49:09.63ID:L2v00bbb0 例えばあなたが法定50の道路を80出して
右折車が突っ込んできたのと追突して
80なんて危険だろって
危険運転で懲役何十年行かされたらどうする?
右折車が突っ込んできたのと追突して
80なんて危険だろって
危険運転で懲役何十年行かされたらどうする?
449名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:49:10.48ID:5MFiwB+R0 >>424
パータッチすればいい
パータッチすればいい
450名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:49:21.29ID:ZP3JeEOY0 遺族の意向で法適用が変わるのが大問題
日本は法治主義。韓国みたいな人治主義じゃない
日本は法治主義。韓国みたいな人治主義じゃない
451名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:49:26.16ID:gRWqX9BQ0 一発免停以上の速度で事故ったら危険運転でいいと思うけどねぇ
まっすぐ走っててもこれだけ速度が出てたら
ちょっとした轍とかでグリップ失って吹っ飛ぶし
まっすぐ走っててもこれだけ速度が出てたら
ちょっとした轍とかでグリップ失って吹っ飛ぶし
452名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:49:29.90ID:5SjctNit0 >>421
酷いな
酷いな
454名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:49:40.65ID:FMB71X4c0 何か法律に詳しくないのが結構いるな
この弁護士の主張は判例に沿ってガチで弁明してるんだよ
この弁護士の主張は判例に沿ってガチで弁明してるんだよ
455名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:49:51.21ID:ta61RG6M0 衝突した時点で制御できてなかったのは明らか
456名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:02.12ID:J9hIHCjY0 >>444
制御で弁護士が争いだしたからだろ
制御で弁護士が争いだしたからだろ
457名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:09.50ID:fhOBXIaI0 >>434
まあ弁護士は依頼人の利益のために最善を尽くすのが仕事だしな。感情面で納得してなくても、これで弁護するしかない。
まあ弁護士は依頼人の利益のために最善を尽くすのが仕事だしな。感情面で納得してなくても、これで弁護するしかない。
458名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:16.65ID:hg6o7YLn0459 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 16:50:21.84ID:+ANf7eOn0 >>17
200キロくらいから
200キロくらいから
460名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:26.62ID:qYA+LqOk0 車が高性能だから制御可能って判例出したやつwww
462名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:29.94ID:SMoFZIY70 裁判員裁判でこんな事言うと裁判員の心証相当悪くなるだろ
この弁護士は被告を守るつもりはなさそうだな
この弁護士は被告を守るつもりはなさそうだな
463名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:32.07ID:X3I8DV5e0 記事だと車はbmw2シリーズクーペとトヨタラッシュか
464名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:45.07ID:Mbi/DuMZ0 制御困難ではないというならじゃあなぜ右折車にぶち当たったんだ?
制御可能だというなら手前で停止したり華麗に事故回避できてたはずでは
結局事故ったんだから制御できてない危険運転だったといえそうだが
制御可能だというなら手前で停止したり華麗に事故回避できてたはずでは
結局事故ったんだから制御できてない危険運転だったといえそうだが
465名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:47.78ID:L2v00bbb0 危険運転て滅茶苦茶罪が重いのよ?そこ分かってっるの
こいつも速度出したのは論外だが
何でも危険運転にして懲役行かされたらたまたもんじゃないぞ
こいつも速度出したのは論外だが
何でも危険運転にして懲役行かされたらたまたもんじゃないぞ
466名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:51.04ID:jftHY3Mj0467名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:52.05ID:3sAYIhUb0468名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:53.59ID:rYgE1Xfi0 この弁護で裁判員が納得できるんかな
469名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:50:56.64ID:z+EEsiXT0 >>17
速度は関係ない事故起こすまで正常にコントロール出来てたから
速度は関係ない事故起こすまで正常にコントロール出来てたから
471名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:51:49.83ID:gMVQr6iO0 高速道路でもこんな速度出さんわ(´・ω・`)
472名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:52:04.99ID:fhOBXIaI0 >>448
理屈はわかりますが、194キロと80キロは危険の度合いが違うやん。これが危険運転と過失運転の違いやないか?
理屈はわかりますが、194キロと80キロは危険の度合いが違うやん。これが危険運転と過失運転の違いやないか?
474名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:52:08.83ID:aJ3s4X7O0 >>441
実際無免許で何人も殺した事故でも裁判官は「免許なくても事故するまで運転できてたから危険運転には当たらない」と言い放ったからなw
実際無免許で何人も殺した事故でも裁判官は「免許なくても事故するまで運転できてたから危険運転には当たらない」と言い放ったからなw
475名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:52:10.48ID:jftHY3Mj0 >>6
外人だから裏にパヨクがついてゴネ放題
外人だから裏にパヨクがついてゴネ放題
478 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 16:52:35.32ID:+ANf7eOn0 法定速度超えて事故起こしたら危険運転でいいじゃん
479名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:52:39.13ID:Dg1GZYPk0 >>437
国会では寧ろ「拡大解釈して該当しないものまで重罰にしないように」みたいな附帯決議がされてる
国会では寧ろ「拡大解釈して該当しないものまで重罰にしないように」みたいな附帯決議がされてる
481名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:52:51.44ID:7Uy+EADN0 制御出来る出来ないに論点ズラされた時点で検察の負けだよw
争点はそこじゃねえだろってw
争点はそこじゃねえだろってw
482名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:52:56.78ID:J9hIHCjY0 >>448
だから、そういう争い方はあるよ でもこの弁護士は194キロ制御できるで争いだしたんだよ
だから、そういう争い方はあるよ でもこの弁護士は194キロ制御できるで争いだしたんだよ
483名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:53:03.92ID:qIAFloeH0 とりあえずまあ、法律作り直せ
話はそれからだ
話はそれからだ
485名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:53:07.70ID:iHO0dY2E0 制御できないから事故起こしたんだろ?
適当なこと言ってんじゃねーよ
適当なこと言ってんじゃねーよ
486名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:53:08.87ID:5MFiwB+R0 >>461
日弁連の会長は在日韓国人らしい
日弁連の会長は在日韓国人らしい
487名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:53:13.97ID:dceXdmC80 たぶん19歳でBMWで時速194キロに
嫉妬してるねらー(=底辺人間)が
沢山いると思う。弁護士と対極みたいな階層が
嫉妬してるねらー(=底辺人間)が
沢山いると思う。弁護士と対極みたいな階層が
488名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:53:17.50ID:jftHY3Mj0 >>473
その理屈だと制限速度であろうと右直事故は直進車が悪くなるけどいいの?
その理屈だと制限速度であろうと右直事故は直進車が悪くなるけどいいの?
490名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:53:24.59ID:yJRCXqeB0 前もこんなのあったな
491名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:53:53.81ID:V04k/uwU0 裁判長、弁護人のサーキットテスト走行を要望します
一般的なドライバーが制御できるか見極めてください
一般的なドライバーが制御できるか見極めてください
492名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:54:35.05ID:jftHY3Mj0494名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:54:41.99ID:O9jRZdYZ0 制御できるからOKって無茶苦茶な理屈だな
それじゃ高級車に乗ってるヤツ無双状態じゃねーか
それじゃ高級車に乗ってるヤツ無双状態じゃねーか
495名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:54:56.45ID:9BFBAzyk0 事故を起こしてるのに何を言ってんだか
496名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:54:56.72ID:3mtKihog0 わかりませんって…194kという常識外れのスピード出したことといい池沼なんじゃね
497名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:55:22.07ID:Weq8YET70 BMW頑丈だね、ラッシュ?はシートベルト切れて放り出された
おまけに200キロでも安定してるから危険運転じゃない
買うならBMWだね
おまけに200キロでも安定してるから危険運転じゃない
買うならBMWだね
498名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:55:24.37ID:6tm7ygK10 >>467
残念ながらそういうもの
times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/750w/img_668933f4ebf071dbd53695b4efd0ff4582962.jpg
残念ながらそういうもの
times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/750w/img_668933f4ebf071dbd53695b4efd0ff4582962.jpg
499名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:55:28.80ID:jftHY3Mj0 >>491
ここで言う制御出来てないってのは車線から著しく逸脱してたりクルクル回転しちゃってたりする状態を言うからサーキット云々って指摘はおかしいよね
ここで言う制御出来てないってのは車線から著しく逸脱してたりクルクル回転しちゃってたりする状態を言うからサーキット云々って指摘はおかしいよね
500名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:55:32.40ID:dmnGmC4Q0 そんなスピード出して制動距離に何メートル必要なんだろうな
そう言うのも制御困難な状態の範疇に入るだろ
判例を参考にばかりしてるから司法が機能してないんだよ、凶悪犯罪や重大な案件は国民審査にしろよ
そう言うのも制御困難な状態の範疇に入るだろ
判例を参考にばかりしてるから司法が機能してないんだよ、凶悪犯罪や重大な案件は国民審査にしろよ
501名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:55:55.08ID:UwMsWnES0 >>480
様々な交通規制があるのはその道で法規通り走る事でようやく他者の安全を補償できるからだろw
つまりそれを無視する事は制御できてないとみなせるわけだ
だって標識だってちゃんと出てるしなw
バカなのか?
様々な交通規制があるのはその道で法規通り走る事でようやく他者の安全を補償できるからだろw
つまりそれを無視する事は制御できてないとみなせるわけだ
だって標識だってちゃんと出てるしなw
バカなのか?
502名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:55:55.54ID:PDC/xvRf0 常軌を逸してますな
200キロでの制御域って極僅かなのね
物事を知らんとなんとでも言えるからな
無知って恥じゃなかったのかね?無知は罪でしょ?
よくもまあほんと…人としてどうかと思うよ…
200キロでの制御域って極僅かなのね
物事を知らんとなんとでも言えるからな
無知って恥じゃなかったのかね?無知は罪でしょ?
よくもまあほんと…人としてどうかと思うよ…
503名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:56:12.51ID:anPmXe8V0 これ車自体が制御できる状態かどうかでしょ?
上級の言葉遊びで国民が振り回されるんだからすげー国だよ
上級の言葉遊びで国民が振り回されるんだからすげー国だよ
504名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:56:18.41ID:9Nu6A9PQ0 もうさ 速度制限を自動車自体に掛ければ
505名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:56:23.68ID:x48Ex2Pf0506名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:56:28.20ID:Dg1GZYPk0507名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:56:31.92ID:jftHY3Mj0 >>493
そんな事したら無茶苦茶な世の中になるよね
そんな事したら無茶苦茶な世の中になるよね
508名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:56:39.12ID:jAY1/Z9L0 殺人で争えよ
509名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:56:49.63ID:80Je0umz0 基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする弁護士を馬鹿にしている奴らは訴えられてほしいね
510名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:56:54.98ID:L2v00bbb0511名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:56:59.59ID:0lKjdfxm0 高速道路なら分かるけど県道で194キロは制御不能だし殺人罪だよ
512名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:57:17.79ID:BtxPBiUX0 事故らないのはあたり前 事故られないように走るんだヨ
公道に絶対という保証はない まわりはすべて信用しない 一般車もそして仲間も
ルールは自分で探して---知る そして体に刻んでゆく
公道に絶対という保証はない まわりはすべて信用しない 一般車もそして仲間も
ルールは自分で探して---知る そして体に刻んでゆく
513名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:57:21.82ID:ZFTpggKH0 制御困難だったから事故ったんだろ
この弁護士頭湧いてるんか?
ってか法定速度超過は全部危険運転にしろよ
この弁護士頭湧いてるんか?
ってか法定速度超過は全部危険運転にしろよ
515名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:57:41.68ID:PDC/xvRf0 常識的に考えなさい
そして常識的な考えには知識もそうだし何ごとも経験してみることをおすすめする
今の人たちは非常識すぎる
経験が浅い
これは人として恥ずかしい事だと思いなさい
そして常識的な考えには知識もそうだし何ごとも経験してみることをおすすめする
今の人たちは非常識すぎる
経験が浅い
これは人として恥ずかしい事だと思いなさい
516名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:58:03.94ID:qIAFloeH0 適用基準を感情論で際限なく引き下げられたら、たまったもんじゃねーからな
517名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:58:12.85ID:3mFkJCYG0 >>504
バイクは180km/hリミッターがどんどん無くなっていってるが
バイクは180km/hリミッターがどんどん無くなっていってるが
518名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:58:13.06ID:jftHY3Mj0519名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:58:13.65ID:0lKjdfxm0 これってスーパークレイジー弁護士か?
弁護するにしてもこれはないw
弁護するにしてもこれはないw
520名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:58:15.76ID:UwMsWnES0 だから弁護士にやらせよーぜw
200キロで走って安全に停止できるなら
200キロで走って安全に停止できるなら
521名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:58:34.86ID:8xe16t2l0 この弁護士は自分に194キロ速の車が向かってきても「制御不能じゃないから大丈夫だよ」って言うよ
522名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:58:41.66ID:AS4pDOTF0 どうやって亡くなった相手の方が悪いとするかだよね
本人は無罪で
本人は無罪で
523名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:58:42.15ID:5SjctNit0 >>509
最大級の皮肉乙
最大級の皮肉乙
524名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:58:56.14ID:MDpAYwQk0 国籍出てないのか
シナ畜なら公◯党が無罪にしてくれるんじゃねw
知らんけど
シナ畜なら公◯党が無罪にしてくれるんじゃねw
知らんけど
525名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:59:02.25ID:jftHY3Mj0527名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:59:25.69ID:jftHY3Mj0 >>519
判例に基づいた一般的な弁護だと思うけど
判例に基づいた一般的な弁護だと思うけど
528名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:59:29.79ID:gRWqX9BQ0 法定速度が60km/hの道だったとしたら
194km/hって134km/hオーバーって事?
危険じゃないって言われても意味不明なんだけど
一般道だと30km/h以上が赤キップなんだから
それ以上の速度で事故ったら危険運転でええでしょう
川口の事故もそうだけど運転がおかしい人が増えすぎでしょ
194km/hって134km/hオーバーって事?
危険じゃないって言われても意味不明なんだけど
一般道だと30km/h以上が赤キップなんだから
それ以上の速度で事故ったら危険運転でええでしょう
川口の事故もそうだけど運転がおかしい人が増えすぎでしょ
529名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:59:31.83ID:z+EEsiXT0 >>473
だから事故起こすまでと言ってんだろうが
だから事故起こすまでと言ってんだろうが
530名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:59:35.12ID:L2v00bbb0 危険運転て罪が重いのよ
こいつも論外だが
危険運転で懲役十何年行かされたらたまったもんじゃないからな
あんたらも事故で速度違反してたんで、危険運転とか拡大解釈されていく
危険性を分かってんのか?
法定50なのに80だしてれば危険だから危険運転だとなっていくだろ
こいつも論外だが
危険運転で懲役十何年行かされたらたまったもんじゃないからな
あんたらも事故で速度違反してたんで、危険運転とか拡大解釈されていく
危険性を分かってんのか?
法定50なのに80だしてれば危険だから危険運転だとなっていくだろ
531名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:59:36.23ID:KslkLjc00 制御できたのに轢いたら殺人じゃねーか!
532名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:59:41.29ID:Weq8YET70 今までの制御できる=道から外れずにまっすぐ走れる
だからね、加害者に甘い法律なのは間違いない
だからね、加害者に甘い法律なのは間違いない
533名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 16:59:56.72ID:c2Z3QgZv0 大分の田舎道だと194キロも出せるんだなスゲーわ
ひたすら何もない一本道なんだろう
ひたすら何もない一本道なんだろう
535名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:00:05.03ID:6lxiLzQd0 制御出来てたらぶつかる前に停まれるよね…
536名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:00:07.62ID:5MFiwB+R0 現代にも仕事人が必要です
537名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:00:11.40ID:qKZG4aAE0 もちろん個人差はあるが、一般的に、反応速度、スピード、距離などを勘案し、何キロhまで100%事故回避可能かを、総合的に導き出したところ、せいぜい時速10kmまで
つまりそれ以上は、人の脳は付いていけず、制御不能に陥るんですね
生身の人間の能力はそんなもんだから、194キロなんて到底無理だよ
つまりそれ以上は、人の脳は付いていけず、制御不能に陥るんですね
生身の人間の能力はそんなもんだから、194キロなんて到底無理だよ
538名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:00:14.66ID:jftHY3Mj0 >>526
その故意を検察が立証できた裁判は一つもないから諦めた方がいい
その故意を検察が立証できた裁判は一つもないから諦めた方がいい
540名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:00:26.78ID:BaIEw/J20 あの中国人の件があるからここは意地でも危険運転を出さないだろ
司法が汚染されていたらな
司法が汚染されていたらな
俺も昔150kmくらい国道で出して軽4人殺しそうになった
脇から出てきてもあっという間に迫ってきて対向車いなかったから右に回避してちょっと相手の右バンパーに接触して軽をスピンさせたが怪我人なしで本当に助かった
脇から出てきてもあっという間に迫ってきて対向車いなかったから右に回避してちょっと相手の右バンパーに接触して軽をスピンさせたが怪我人なしで本当に助かった
543名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:00:39.81ID:KslkLjc00 予測もできない人間に免許を与えるなよw
544名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:00:43.74ID:1ksWLQlb0 制御できてるなら事故おこしてねーのよ
546名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:00:57.10ID:gRWqX9BQ0 >>527
判例が国民感情と合わないなら国会で法改正した方がいいんじゃないかな?
判例が国民感情と合わないなら国会で法改正した方がいいんじゃないかな?
547名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:00:57.65ID:0lKjdfxm0 深夜の東名高速で170キロ出したことがあるけど
それでも制御不能だなと思って走ってた。
突然高速道路上に落下物が落ちてきたら多分、今俺は生きてない。
県道?それはもう論外だ。殺人だよ。
それでも制御不能だなと思って走ってた。
突然高速道路上に落下物が落ちてきたら多分、今俺は生きてない。
県道?それはもう論外だ。殺人だよ。
548名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:01:05.74ID:0Ozcb6wG0 もうすぐ5年経つのにチンタラ初公判
どこの圧力だよ…それか上級のガキか?
どこの圧力だよ…それか上級のガキか?
549名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:01:16.14ID:ydV76aeD0 弁護士ごと死刑にしとけ
550名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:01:24.48ID:z+EEsiXT0 >>539
事故起こすまでって意味が理解できないなら小学生からやり直せ
事故起こすまでって意味が理解できないなら小学生からやり直せ
551名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:01:33.07ID:8cU9IaPo0552名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:01:35.98ID:jftHY3Mj0 >>540
そもそもちこれで危険運転になった事は過去一例もないんだから、それこそ危険運転になんて問えないよ
そもそもちこれで危険運転になった事は過去一例もないんだから、それこそ危険運転になんて問えないよ
553名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:01:44.21ID:wE2WC0pE0 弁護士は被告の罪を軽くするのが仕事だからしゃーない
554名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:01:52.94ID:Dg1GZYPk0555名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:02:15.12ID:vL0FXXmW0 制御困難ってなんだろ?
真っ直ぐ走らせられれば良いのか?
小石踏んだらアウト?
5キロでも氷結路面で滑ったら危険運転?
真っ直ぐ走らせられれば良いのか?
小石踏んだらアウト?
5キロでも氷結路面で滑ったら危険運転?
556名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:02:19.96ID:vQHsXHkO0 >>518
スピードで制御困難は認めることは可能だと思うが
故意は無理だろうね
故意に事故したい奴なんていないからね
自殺や巻き添え死したいやつぐらいで
こいつだって事故らないと思っているからスピード出したわけで
飲酒薬物信号無視しか無理なんでしょうね
危険運転致死傷罪適用できずとも過失運転致死の上限7年でいいわ
スピードで制御困難は認めることは可能だと思うが
故意は無理だろうね
故意に事故したい奴なんていないからね
自殺や巻き添え死したいやつぐらいで
こいつだって事故らないと思っているからスピード出したわけで
飲酒薬物信号無視しか無理なんでしょうね
危険運転致死傷罪適用できずとも過失運転致死の上限7年でいいわ
557名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:02:26.16ID:z+EEsiXT0558名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:02:33.54ID:OvMG0hda0 制御困難な高速度に該当せず
制御困難な速度じゃないから、制御すれば事故は起こらなかったので、
制御しなかった19歳が全面悪いわけで、懲役20年ぐらいにしとけば。
制御困難な速度じゃないから、制御すれば事故は起こらなかったので、
制御しなかった19歳が全面悪いわけで、懲役20年ぐらいにしとけば。
559名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:02:36.07ID:UwMsWnES0 >>538
嘘つきのおまえの言葉にどうして同意できると思うw
大阪府堺市で2018年7月に発生したあおり運転殺人事件で、最高裁は7月31日、殺人罪に問われ1、2審で懲役16年が言い渡された中村精寛被告(42)の上告を棄却する決定をした。
あおり運転に殺人罪の適用が可能との司法判断が確定し、東名道の夫婦死亡事故をきっかけにした今年6月の改正道交法施行で厳罰化も進んだ。
嘘つきのおまえの言葉にどうして同意できると思うw
大阪府堺市で2018年7月に発生したあおり運転殺人事件で、最高裁は7月31日、殺人罪に問われ1、2審で懲役16年が言い渡された中村精寛被告(42)の上告を棄却する決定をした。
あおり運転に殺人罪の適用が可能との司法判断が確定し、東名道の夫婦死亡事故をきっかけにした今年6月の改正道交法施行で厳罰化も進んだ。
560名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:02:37.94ID:N0tE0QOG0 上級国民だろ
561名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:02:43.54ID:u8EBIblt0 最高速アタックは高速でやれよ
562名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:02:45.00ID:x48Ex2Pf0563名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:02:51.59ID:ZDzN0Lx00 >夜間194キロの走行が視野の低下に繋がる科学的根拠はなく
本当か?むしろ夜間194キロの走行が視野の低下に繋がらない科学的根拠はなく
だろ
本当か?むしろ夜間194キロの走行が視野の低下に繋がらない科学的根拠はなく
だろ
564名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:03:13.16ID:Ud7Beb6v0 「危険運転」と「過失運転」はぶっちゃけ割と別物なんだよな
被害者側は「重過失だから重罪だ!」くらいのノリで危険運転を主張するけど、
危険運転はそういう趣旨の法律じゃないし、適用範囲もかなり狭い
やるなら「重過失運転罪」みたいな枠組みを新たに作って交通事故による
罪を重くしないと駄目だろう。現状のまま、何でもかんでも危険運転で訴えるのも
気持ちはわかるが、むしろ裁判の勝率が減って良くないよ
被害者側は「重過失だから重罪だ!」くらいのノリで危険運転を主張するけど、
危険運転はそういう趣旨の法律じゃないし、適用範囲もかなり狭い
やるなら「重過失運転罪」みたいな枠組みを新たに作って交通事故による
罪を重くしないと駄目だろう。現状のまま、何でもかんでも危険運転で訴えるのも
気持ちはわかるが、むしろ裁判の勝率が減って良くないよ
565名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:03:13.71ID:uVFM4ZUo0 194キロで制御出来るかどうかと言えば今の車なら制御出来るだろうな
特にドイツ車なんて200キロ以上で高速道路を走ったりするんだから車の性能的には制御困難とは言えない
それに危険運転は法律の成立の時に拡大解釈されないように適用要件をガチガチに固めてるから無理そう
特にドイツ車なんて200キロ以上で高速道路を走ったりするんだから車の性能的には制御困難とは言えない
それに危険運転は法律の成立の時に拡大解釈されないように適用要件をガチガチに固めてるから無理そう
566名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:03:26.66ID:5MFiwB+R0 国土交通大臣がまた公明党独占な件
あとは分かるな?
あとは分かるな?
567名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:03:42.26ID:gRWqX9BQ0568名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:03:43.53ID:pqRvNzfx0 通る見込みのない主張をして重罪を勝ち取る正義の弁護士
569名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:03:45.50ID:SMoFZIY70 >>526
いやん恋しちゃったわよハート
いやん恋しちゃったわよハート
570名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:04:08.50ID:2LDdB5YK0 死刑で言い、こんなの死刑にしなければ正義などない。
俺からいわせればキチガイどんなに道がよくても下道なら120位が限界だろう。
死刑でいい。
俺からいわせればキチガイどんなに道がよくても下道なら120位が限界だろう。
死刑でいい。
571名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:04:32.87ID:dbQ2+V1e0 大分の県道はアウトバーンかよ
573名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:04:47.97ID:VirnnOZB0 ◯したい奴がいたら時速194キロで跳ねるに限る。弁護士が全力で護ってくれるから。
574名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:04:47.99ID:0lKjdfxm0 何度でも言うけど「高速道路」なら周りの車の流れもあるし
194キロはありえるかとは思う。
でも一般道でやったら明らかに故意の殺人だよ
ころす気がなかったら池沼だ。
194キロはありえるかとは思う。
でも一般道でやったら明らかに故意の殺人だよ
ころす気がなかったら池沼だ。
576名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:02.47ID:tMJWPHHy0 スモーキー永田「俺は205km/hオーバーで捕まったが」
577名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:02.57ID:61pjr7AK0 時速194キロで下道一般道を運転して「制御不可の状態では無かった」とふざけた判断をする奴らに同じ条件で運転させて見たいわw
「お前は194キロ出した事あるのか?」
「お前は194キロ出した事あるのか?」
578名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:07.02ID:K4zYVb4K0 194程度で制御不能?どんなポンコツだよ
579名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:07.93ID:cxmaEEg50 いや、高速でも馬鹿しかやらん
580名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:10.00ID:jftHY3Mj0581名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:15.16ID:PDC/xvRf0582名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:18.27ID:wE2WC0pE0 遺族に制御可能な車で轢き殺されたりしてな
583名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:20.56ID:6krbkrbR0584名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:33.15ID:8kEsLZj80 時速200kmも出てタイヤがバーストしなくて良かったな
自爆したら一発で人生終わるわ
自爆したら一発で人生終わるわ
585名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:35.44ID:l7uVclyp0 いつも司法を妨げてるのは
被告の弁護士
犯罪者に知恵使うのは
良心痛まないか?
いたずらに時間を費やして
被害者を逆なでするよな
被告の弁護士
犯罪者に知恵使うのは
良心痛まないか?
いたずらに時間を費やして
被害者を逆なでするよな
586名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:36.01ID:L2v00bbb0 ポイントが分かってないな
速度は出てたが、車を制御して真っすぐ走って
相手の進路は妨害してないの
真っすぐ走ってたのに右折車が突っ込んできて
こいつも死んでた可能性もあったが運良く助かっただけ
速度は出てたが、車を制御して真っすぐ走って
相手の進路は妨害してないの
真っすぐ走ってたのに右折車が突っ込んできて
こいつも死んでた可能性もあったが運良く助かっただけ
587名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:50.60ID:IZnOEmJX0 ボクのバンジーガムはガムとゴム両方の性質を合わせ持つ♡
588名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:05:51.00ID:2iXfpwCG0590名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:06:03.26ID:iasDnbU20 おかしいことはおかしいと言える世の中にしないと世の中がおかしくなる
591名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:06:06.97ID:o7twFzTJ0 >>566
運転免許、交通取締は国交省じゃねーよ知恵遅れ
運転免許、交通取締は国交省じゃねーよ知恵遅れ
592名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:06:41.25ID:dmnGmC4Q0593名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:06:41.28ID:2LDdB5YK0594名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:06:45.01ID:hakQpxBu0 この弁護士をコースに立たせて
車を時速194キロで走らせてみたら?
車を時速194キロで走らせてみたら?
595名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:06:45.76ID:nIkyJM5+0 成人だろ。名前出せよ
596名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:06:50.95ID:GlnjFe5l0 親が太そうなイメージ
597名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:06:53.34ID:vrOkkEvx0 本気で言ってんのかこの弁護士
判決によってはスピード違反の取り締まりに影響するなコレ
判決によってはスピード違反の取り締まりに影響するなコレ
598名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:06:57.89ID:jftHY3Mj0 >>559
意味不明な判例出されても困るんだけど頭おかしいの?
意味不明な判例出されても困るんだけど頭おかしいの?
599名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:07:03.21ID:PDC/xvRf0600名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:07:05.48ID:5MFiwB+R0 >>591
そうかそうか
そうかそうか
601名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:07:13.21ID:ipdtrjCw0 5chは弁護士の仕事を分かってない人間が多すぎ
602名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:07:14.92ID:UwMsWnES0 弁護士の理屈が通るなら
制御できているなら
200キロで信号無視しても当たりさえしなければ危険運転にはならなくなるw
制御できているなら
200キロで信号無視しても当たりさえしなければ危険運転にはならなくなるw
603名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:07:34.13ID:sBk4bDDy0 この弁護士は実際に運転したのか?
604名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:07:41.95ID:61pjr7AK0 >>540
超汚染(ちょうおせん)と朝鮮(ちょうせん)って似てるよな
超汚染(ちょうおせん)と朝鮮(ちょうせん)って似てるよな
605名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:07:46.34ID:aD0dyr890 これ被告人は外人なんだろ?
忖度されて超軽判決でるに決まってますやん
忖度されて超軽判決でるに決まってますやん
606名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:07:50.33ID:0dybRj1l0>弁護側「制御困難な高速度に該当せず」
じゃあ制御しとけよ
607名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:08:02.66ID:jftHY3Mj0 >>602
信号無視は故意犯にあたるという判例が既にあるからその指摘には当たらない
信号無視は故意犯にあたるという判例が既にあるからその指摘には当たらない
608名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:08:02.58ID:yJSnC2oa0 何故若い男は無謀運転しがちなのだろう?
609名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:08:04.19ID:Yf9nS94Y0611名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:08:14.55ID:BhjaxwAj0 どういう車でそういう速度が出るんだ?15年前にGROLIAで、アナログメーターだけど、だいたい173km/h位を2回出したことはある。もちろん高速でだぞ??
612名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:08:20.06ID:5KNk1yYo0 制御出来るのになんでぶつかったの?
613名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:08:22.96ID:9rBbTtpa0 アホの暴走野郎は分かりません言ってるわりに、弁護士は詳細に語ってるな
まぁ弁護するのが仕事だからしょうがないか
まぁ弁護するのが仕事だからしょうがないか
614名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:08:30.33ID:83VYhFmF0616名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:08:52.09ID:aD0dyr890 弁護士は被告人を弁護するのが仕事だからな
つまり、黒でも白というのが仕事だから悪く言ってやるな
それでお前らもいつか助けられる日が来るんだぞ
つまり、黒でも白というのが仕事だから悪く言ってやるな
それでお前らもいつか助けられる日が来るんだぞ
617名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:08:52.84ID:dceXdmC80 個人の感想だけど
この子にしろいただき女子の子にしろ
まだ十分に若いうちに出てこれるんだよね。
本人にとってはもちろん大変な事なんだけど
弁護士のなすべき事がよく分からん。
この子にしろいただき女子の子にしろ
まだ十分に若いうちに出てこれるんだよね。
本人にとってはもちろん大変な事なんだけど
弁護士のなすべき事がよく分からん。
619名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:09:13.23ID:qIAFloeH0620名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:09:16.64ID:PDC/xvRf0 >>612
当たり屋って解釈なんじゃないのかな🤔
当たり屋って解釈なんじゃないのかな🤔
621名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:09:19.30ID:83VYhFmF0 >>611
犯罪自慢楽しい?
犯罪自慢楽しい?
622名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:09:25.45ID:jftHY3Mj0623名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:09:40.35ID:61pjr7AK0 >>525
道路の構造は200キロ出せるようには出来てないぞ。なんのための制限速度だと
道路の構造は200キロ出せるようには出来てないぞ。なんのための制限速度だと
625名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:09:51.76ID:GlnjFe5l0 結局裁判における最後の最後の護身術って
「わかりません」なんだなと実感できる
「わかりません」なんだなと実感できる
626名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:09:57.79ID:8cU9IaPo0627名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:10:07.23ID:1wWObIUP0 「わかりません」が弁護士に言わされたんなら弁護方針の過ち、弁護士選びを間違えてる
「わかりません」をガチで言ってるなら精神鑑定が必要
「わかりません」をガチで言ってるなら精神鑑定が必要
628名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:10:12.00ID:L2v00bbb0 何でバカなのw
速度は出てたがちゃんと制御して真っすぐ走って進路妨害してないって言ってんじゃんw
速度は出てたがちゃんと制御して真っすぐ走って進路妨害してないって言ってんじゃんw
629名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:10:27.14ID:83VYhFmF0 >>625
最強は「記憶にございません
最強は「記憶にございません
630名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:10:28.92ID:o2QCsbo70 >>1
何のための危険運転致死傷罪だ
何のための危険運転致死傷罪だ
632名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:10:47.24ID:UwMsWnES0 だから
実際に弁護士に200キロで走らせてやらせろってw
そうすりゃみんな納得するからw
実際に弁護士に200キロで走らせてやらせろってw
そうすりゃみんな納得するからw
633名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:11:10.89ID:43jjc/K50634名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:11:16.79ID:83VYhFmF0635名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:11:20.04ID:VocWA69h0 実際に「どんだけスピード出してようがとりあえず真っ直ぐ走れてたら制御できてる」って判例がすでにあるからな
この危険運転って法律は煽り運転を念頭においた法律だから蛇行運転や飲酒薬物で正常な判断ができなかった場合にしかなかなか適用されない
この危険運転って法律は煽り運転を念頭においた法律だから蛇行運転や飲酒薬物で正常な判断ができなかった場合にしかなかなか適用されない
636名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:11:30.09ID:PDC/xvRf0 >>628
制御出来てて当たったのなら恋だぞ
制御出来てて当たったのなら恋だぞ
638名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:11:47.94ID:jftHY3Mj0 >>624
それでは故意犯には問えないと日本の法律ではなってるんだから仕方ない
危険運転致死ってのは重過失の上みたいになってるけど、故意犯と過失犯という明確な違いがある
危険運転過失致死という罪刑を作り出した立法府の責任でもある
それでは故意犯には問えないと日本の法律ではなってるんだから仕方ない
危険運転致死ってのは重過失の上みたいになってるけど、故意犯と過失犯という明確な違いがある
危険運転過失致死という罪刑を作り出した立法府の責任でもある
639名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:11:51.54ID:rEqDb7+E0 裁判官を被告と同じ車の助手席に乗せて60キロ制限道路で時速194キロを体感させて制御不能な危険速度か制御出来る速度か判断させればいい
640名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:11:57.20ID:L2v00bbb0 実際そうでしょ?
法定50の道路で80出すのも危険だから危険運転と言って
懲役何十年行かされる危険もある訳だろ
実際に50なら避けれたとかいって
法定50の道路で80出すのも危険だから危険運転と言って
懲役何十年行かされる危険もある訳だろ
実際に50なら避けれたとかいって
642名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:12:14.91ID:uJG5L4Si0643名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:12:18.28ID:14cvm9Ik0 これが制御困難じゃないなら
もはや法律自体が意味がないんじゃね?
GT-Rだったら300kmでも走れるんだけど(リミッター外して)
もはや法律自体が意味がないんじゃね?
GT-Rだったら300kmでも走れるんだけど(リミッター外して)
644名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:12:24.80ID:KrHtC9xP0 クソ司法
裁判官の名前は?罷免させろ
裁判官の名前は?罷免させろ
646名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:12:40.20ID:8MbSgtLs0 19歳で外車乗って弁護士もしつこくやってるって
ことはそこそこ金持ちかな
ことはそこそこ金持ちかな
647名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:12:49.15ID:nIkyJM5+0 未必の故意で傷害致死だろ
法曹は禅問答やってるんじゃねえよ、馬鹿か
法曹は禅問答やってるんじゃねえよ、馬鹿か
648名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:13:16.26ID:l67wnLQK0 取り敢えず194キロで被告人を轢き殺そうぜ
649名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:13:23.12ID:RDnTb3ac0 新幹線より遅い
651名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:13:27.80ID:x48Ex2Pf0652名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:13:31.81ID:M1SGRLzB0 こいつの親は何者
まさか検察官関係者ではないだろうな
まさか検察官関係者ではないだろうな
653名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:13:43.05ID:vQHsXHkO0654名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:13:47.53ID:1ASm7rBx0 このクソ弁護士にも200㌔でちゃんと運転できるか公道チャレンジしてもらおうぜ
655名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:13:58.46ID:14cvm9Ik0 なんのための法定速度なのか
故意に高速度を出してるのだから、人や車が出てきたらとまれないことぐらい予測可能だろ
故意に高速度を出してるのだから、人や車が出てきたらとまれないことぐらい予測可能だろ
656名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:14:01.75ID:e3KjQ8HX0658名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:14:23.99ID:jftHY3Mj0659名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:14:27.39ID:8MbSgtLs0660名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:14:38.03ID:x4hSfsYQ0 安全に止まれないのは制御できてないって言うんだよ
661名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:14:42.28ID:p/3bRFHY0 裁判官が実際にその道路を同じ車種で時速194キロで走ってみたらいい
もし怖いなら警察が交通規制してあげなよ
もし怖いなら警察が交通規制してあげなよ
662名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:14:43.80ID:UwMsWnES0 いいか?
判例なんて
あくまで 判例 だからな?w
絶対じゃないんだぞw
判例なんて
あくまで 判例 だからな?w
絶対じゃないんだぞw
663名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:15:12.61ID:1S6JxfDy0 中国人爆走とは別件?
664名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:15:16.65ID:7Xhqd4kL0 制御出来てねーからぶつかったんだろ
665名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:15:25.71ID:M1SGRLzB0666名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:15:28.97ID:9rBbTtpa0 犯罪自慢を書いてる奴がおるな
667名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:15:32.54ID:/VVNiggZ0 つまり意図的にぶつけたと って返しとけ
668名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:15:41.71ID:GeH/vPxb0 512 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:58:58.46 ID:qEzi3D9b0
弁護士=屁理屈の達人 こういうイメージしか無いわ
弁護士=屁理屈の達人 こういうイメージしか無いわ
669名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:15:48.83ID:WafUtiM60 危険運転じゃなく殺人で立件しろよ
671名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:16:06.74ID:8MbSgtLs0 検察や裁判所はいい加減時代に追いつけよ
いつまで昭和の気分なんだよ
まだ警察の方が現場で頑張ってるぞ
いつまで昭和の気分なんだよ
まだ警察の方が現場で頑張ってるぞ
672名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:16:15.16ID:HyLL/5fS0 判決出ても7年以下か
673名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:16:17.25ID:B+GrlNW60674名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:16:34.64ID:Dg1GZYPk0 >>622
最近だと電柱にぶつけて同乗者を死なせたやつは「進行制御困難な高速度」で危険運転致死罪適用されたよ
最近だと電柱にぶつけて同乗者を死なせたやつは「進行制御困難な高速度」で危険運転致死罪適用されたよ
676名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:16:44.63ID:x48Ex2Pf0 ところで、これ保険適用されてるの?
金持なら大丈夫だろうけど(遺族側の補償的に)
金持なら大丈夫だろうけど(遺族側の補償的に)
677名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:16:59.29ID:h9lMYNN00 「弁護人、君が実際そのスピードを出して制御可能かどうか証明してくれ」
って洒落た事言う裁判官とか居ないのかよ
って洒落た事言う裁判官とか居ないのかよ
678名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:17:12.25ID:5nCf45Ka0 194キロ出せる車もどーなのよ。なにも悪いことしてなくても、こんなんで56されることがあるなんて怖いわ。
681名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:17:43.97ID:O5D6TrZ40 真っ先にウンコ交通法の改正が必要
683名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:17:54.59ID:5MFiwB+R0684名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:17:56.96ID:yJbebFVn0 信号も交差点もある一般道で194kmで走行って、車を制御できてるとは言えねえんだわ
685名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:17:56.97ID:E6+5WIYr0 動悸云々の前に法定速度守れよ
レース場貸し切って走行してるならともかく、対向車だっているのを忘れんな
レース場貸し切って走行してるならともかく、対向車だっているのを忘れんな
686名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:18:01.06ID:5kLfjxVJ0 国内レースのライセンス試験と同じ試験場で停止線で止まれるか検証してみれば、警察立ち会いで
688名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:18:02.18ID:e3KjQ8HX0 >>611
一応、エボ6改で296まではだしたことある
メーターではなくエンジン回転数とギア比から算出した数字だからほぼ正確
足回りが不安になってきたからそれ以上はきつかった(って言ってもほぼMAX)
言っとくけど日本の公道じゃないので悪しからず
一応、エボ6改で296まではだしたことある
メーターではなくエンジン回転数とギア比から算出した数字だからほぼ正確
足回りが不安になってきたからそれ以上はきつかった(って言ってもほぼMAX)
言っとくけど日本の公道じゃないので悪しからず
690名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:18:40.48ID:QP097wxM0 度を越した弁護は違法にしてよ
691名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:18:47.33ID:uVFM4ZUo0692名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:19:03.27ID:paa0FQwr0693名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:19:18.39ID:7Xhqd4kL0 >>668
おい橋下の悪口はやめろよ
おい橋下の悪口はやめろよ
695名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:19:45.47ID:8MbSgtLs0696名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:19:54.52ID:7Xhqd4kL0 弁護士は理論上でしかモノを言ってないからなぁ。ぜひ検証して下さい。
697名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:19:58.84ID:a1X2qZTt0698名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:20:00.03ID:E2dXbefS0 危険があるから制限速度が存在するのだと思った。その速度が危険でないなら制限速度もいらないのでは
700名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:20:27.04ID:QP097wxM0 と言うか何で加害者の方は名前が出てないん
701名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:20:41.21ID:ptNQaB+x0 八田といいこいつといいスピードキチガイ
八田は生まれは千葉だっけか
八田は生まれは千葉だっけか
702名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:20:43.58ID:E6+5WIYr0703名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:20:45.73ID:qbErNVkn0 わからないのにちゃんと制動できてたと?
705名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:20:59.98ID:tmuzWcUN0 ああ、確かに「未必の故意」の殺人罪で訴えるべき事故かも
706名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:21:00.41ID:r7zKC/dL0 じゃあその弁護士に市販車で194kmで同じ道を走ってもらおうか
お前のドラテクを見せてみろ
お前のドラテクを見せてみろ
707名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:21:04.44ID:e3KjQ8HX0708名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:21:30.38ID:8MbSgtLs0710名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:21:43.32ID:hR6dvzGs0711名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:21:50.08ID:X5V8wVhi0 一般道で190キロとか遭遇した奴おる?
712名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:21:50.29ID:vQHsXHkO0713名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:07.65ID:8h8XsVqO0 暴走中国人は不起訴なったんでしょ?
ならこれもいいじゃん
ならこれもいいじゃん
714名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:16.00ID:IKL8Ad0Z0 制御できてないから事故ってるのでは?
715名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:16.53ID:u0cz5uWZ0 弁護士はそのスピードで運転してみたのかね
716名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:28.12ID:wN9Ed/jf0 制御できてないから大事故になってる
717名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:31.67ID:gRWqX9BQ0 ちなみに195km/hは秒速54m/sだってさ5秒で270m進む異常な速さで
被害者が右折しようと思って交差点に侵入した時は全然近くなかったんだろ
これが危険じゃないなら被害者が可哀想すぎるわ
被害者が右折しようと思って交差点に侵入した時は全然近くなかったんだろ
これが危険じゃないなら被害者が可哀想すぎるわ
718名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:40.85ID:PicDFwFJ0 180くらいならターボ車なら楽勝だろう
でもこれリミッターカットまでしてたのかよ?
でもこれリミッターカットまでしてたのかよ?
719名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:41.61ID:pTdr+vPG0 右直事故かよ
720名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:45.43ID:uVFM4ZUo0 >>702
制御って自分がちゃんと運転できるかであって対向車が突っ込んできた時に避けられるとかじゃねーぞ
蛇行運転や車線をはみ出してるとかカーブで曲がれず飛び出してぶつかるとか
今回で言えば信号無視もせずに道路を真っ直ぐ走ってるんだから制御下にあるってなる
制御って自分がちゃんと運転できるかであって対向車が突っ込んできた時に避けられるとかじゃねーぞ
蛇行運転や車線をはみ出してるとかカーブで曲がれず飛び出してぶつかるとか
今回で言えば信号無視もせずに道路を真っ直ぐ走ってるんだから制御下にあるってなる
721名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:45.80ID:763yW/WC0 なんやこのガイジ裁判
722名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:53.03ID:EcTcNrIn0 こういう事故が起こるとモータージャーナリストとやらが正しい追い抜かれ方みたいな動画をユーチューブにあげて被害者叩きするもんな。業界全体がどうかしてるんだよ。
723名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:22:55.53ID:e3KjQ8HX0 >>702
制御できるかどうかの話を聞かれてるから「できる」って言ってるのでは?
もちろん対抗車両が変な動きするならどんな速度で走ってても衝突する可能性はあるけどそれは「制御できるかどうか」とは全く別の話
制御できるかどうかの話を聞かれてるから「できる」って言ってるのでは?
もちろん対抗車両が変な動きするならどんな速度で走ってても衝突する可能性はあるけどそれは「制御できるかどうか」とは全く別の話
724名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/05(火) 17:23:11.06ID:14cvm9Ik0 制御できたなら止まれてるよな
なぜ止まれなかった?
なぜ止まれなかった?
725名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/05(火) 17:23:19.00ID:5MFiwB+R0726名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/05(火) 17:23:19.90ID:8MbSgtLs0 止まれないのに制御できてるとかさあ
面白いよなあ言い訳が
バカなんじゃねーかマジでこの国の司法
面白いよなあ言い訳が
バカなんじゃねーかマジでこの国の司法
727名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:23:35.80ID:syBdsv0q0 >>707
日本じゃなくても下道で200キロなんて出さねえよバーカ
日本じゃなくても下道で200キロなんて出さねえよバーカ
728名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/05(火) 17:23:56.17ID:NNg/221q0 つまり意図してぶつかったと
殺人罪でおk
殺人罪でおk
729 ころころ
2024/11/05(火) 17:24:21.61ID:JUCPLTpY0 しかし一般道でよくアクセルをベタ踏みしようと思ったな
自分が死ぬかもしれないのに
頭おかしくなって無くてこういう事できるって多動性障害か何かなのか?
自分が死ぬかもしれないのに
頭おかしくなって無くてこういう事できるって多動性障害か何かなのか?
730名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/05(火) 17:24:23.08ID:xgJF9LNJ0731名無しどんぶらこ ころころ
2024/11/05(火) 17:24:23.25ID:5MFiwB+R0 飲酒逆走衝突か…18歳の中国籍の男逮捕、同乗の2人逃走 会社役員の男性死亡
733名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:24:57.27ID:UwMsWnES0 信号無視が故意と判断されるなら
法定速度の3倍を遥かに超える市街地での超高速度走行も故意と判断できるよなw
だって止まれないんだからw
法定速度の3倍を遥かに超える市街地での超高速度走行も故意と判断できるよなw
だって止まれないんだからw
734名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:24:59.58ID:8/P1cVaT0 194キロって凄いな
うちのプレマシーも本気出せばでそのくらい出るのかね?
うちのプレマシーも本気出せばでそのくらい出るのかね?
735名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:25:08.18ID:OtLtBgDg0 裁判官のせて194キロ出さないとわからないんだろうな
736名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:25:30.53ID:e3KjQ8HX0 >>710
たとえ時速20でも衝突することはあるけどね
でもそれを以て「制御できないから」とはならないよね
不測の事態を考慮に入れずに車をきちんとコントロールできるか否かって話を論ずるなら時速200kmで移動するのは何ら問題ないよ
たとえ時速20でも衝突することはあるけどね
でもそれを以て「制御できないから」とはならないよね
不測の事態を考慮に入れずに車をきちんとコントロールできるか否かって話を論ずるなら時速200kmで移動するのは何ら問題ないよ
737名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:25:34.34ID:GRUwHrA20 ふざけんじゃねぇぞ
739名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:25:59.22ID:IZnOEmJX0 ケツ穴キャンセルする時ってケツ穴閉めてる?
740名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:26:02.79ID:PDC/xvRf0 >>728
対向車に落ち度がなければそうなるよね😊
対向車に落ち度がなければそうなるよね😊
742名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:26:20.03ID:lUV5Ltww0 キャノンボールかよ。
743名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:26:21.84ID:E0xrMBGL0 通り魔殺人と何が違うんだ
744名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:26:48.01ID:T/y5TmM90 もう一回弁護士助手席に乗せて同じ速度で検証してもらいましょう
当然障害物は出てくるようにして
当然障害物は出てくるようにして
745 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/05(火) 17:27:00.51ID:0oxo+E8R0 百歩譲って車制御出来ても
交通環境制御出来るんすかね?(鼻ホジ
交通環境制御出来るんすかね?(鼻ホジ
746名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:27:21.24ID:Ud7Beb6v0 名前が悪いんだよな
危険運転は「危険な運転による事故」に対する罪ではなく、
「(ほぼ)故意で起こした事故」に対する罪であり、だからこそ
殺人罪並みに刑が重い
とんでもない馬鹿による重過失事故だとしても、それが危険
運転罪にあたるかどうかはまた別の観点から判断されてしまう
危険運転は「危険な運転による事故」に対する罪ではなく、
「(ほぼ)故意で起こした事故」に対する罪であり、だからこそ
殺人罪並みに刑が重い
とんでもない馬鹿による重過失事故だとしても、それが危険
運転罪にあたるかどうかはまた別の観点から判断されてしまう
747名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:27:23.90ID:TGVnwzTk0 夜間に194kmも出す「人間」は居ないからな
748名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:27:36.30ID:to+V6kiA0 教習所ではスピードが上がると視野が狭くなると講習を受けたんだが何を習ってたんだろう
749名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:28:01.98ID:+E18xW7H0751名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:28:54.02ID:g8Fvp9cU0 弁護士ってアホなんけ?
752名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:29:12.13ID:SMoFZIY70 俺のマグナムも194kmの速さで一瞬だぜ
753名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:29:55.33ID:5SjctNit0 >>748
弁護側が夜間194キロの走行が視野の低下に繋がる科学的根拠がないと言っている
弁護側が夜間194キロの走行が視野の低下に繋がる科学的根拠がないと言っている
754名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:30:28.41ID:/++zp6N00 宇良のインタビューかよ
755名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:30:36.38ID:e3KjQ8HX0756名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:30:43.93ID:qCLhCqxq0 飛ばし放題やな
757名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:30:57.87ID:L2v00bbb0 こいつを擁護する気はないが
真っすぐ走ってれば安全だと思ったんだろうな
まさか右折車が突っ込んでくると思わなかったんだろ
懲役7年でも十分厳しいだろ、7年って長いぞ
危険運転は厳しすぎる
親が子供刺し殺したのも8年だったのに
真っすぐ走ってれば安全だと思ったんだろうな
まさか右折車が突っ込んでくると思わなかったんだろ
懲役7年でも十分厳しいだろ、7年って長いぞ
危険運転は厳しすぎる
親が子供刺し殺したのも8年だったのに
759名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:31:31.44ID:0UyhYsgf0 良い車にのっていると皆スピードだすからな
高そうな車はスピードやべえもん。金持っているから反則金も怖くないし
全員軽トラにしよう
高そうな車はスピードやべえもん。金持っているから反則金も怖くないし
全員軽トラにしよう
760名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:32:07.02ID:KazJTPRR0 裁判は裁判員制度でやっと一般感情が分かるレベルの裁判官を口車に乗せて
原告被告をいかに有利にするか弁護士の腕前を見せる場所
法治国家で正義云々同じことをされたらいいなんて言ってる人間は人治国家の中国に帰りなさい
原告被告をいかに有利にするか弁護士の腕前を見せる場所
法治国家で正義云々同じことをされたらいいなんて言ってる人間は人治国家の中国に帰りなさい
761名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:32:50.61ID:WE3+Wl0E0 制御できていたら事故にはなっていないだろ
762名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:32:58.46ID:Irm1U2x/0763名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:33:20.11ID:x48Ex2Pf0 194キロだしたら事故って死ぬとは思ってなかった
とか言ってんだろな
弁護士的にもそれは絶対に言わせない
とか言ってんだろな
弁護士的にもそれは絶対に言わせない
764 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 17:33:33.10ID:F+EaCz0K0 普通の県道でしょ190キロって制限速度何キロ超え?
頭おかしくなるな
頭おかしくなるな
765名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:34:12.69ID:bpyMV2A40 死刑でいいぞ
こう言う時のための死刑制度だろ
誤審があるから駄目とか言ってる連中も現行犯なら文句あるまいwwww
こう言う時のための死刑制度だろ
誤審があるから駄目とか言ってる連中も現行犯なら文句あるまいwwww
766名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:34:45.47ID:1slFGYUR0 >>1
まあそういう危険な遊びやるよね
まあそういう危険な遊びやるよね
767名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:34:46.48ID:tdFeiIBl0768 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 17:34:51.80ID:F+EaCz0K0 コイツの常識?一般人の非常識
769名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:35:09.50ID:gXMTg1j40 弁護士は仕事だからってのは分かるけど
でもさあ…
被害者や被害者遺族家族こそが弱者だろうよ
でもさあ…
被害者や被害者遺族家族こそが弱者だろうよ
770名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:35:17.47ID:Kl/7c/JB0 この弁護士に制御できるかどうか試させてみろよ
772名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:35:34.80ID:vL0FXXmW0 >>761
それ言ったら、世の中の自動車事故全てが制御不能の結果になってしまうので、完全に隔離された路線と制御システムの誘導なしに車を走らせる事が出来なくなってしまう。
それ言ったら、世の中の自動車事故全てが制御不能の結果になってしまうので、完全に隔離された路線と制御システムの誘導なしに車を走らせる事が出来なくなってしまう。
773 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 17:35:58.96ID:F+EaCz0K0 >>770
シュミレータでもなんでも良いから実証させて見たら良いね
シュミレータでもなんでも良いから実証させて見たら良いね
774名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:36:03.15ID:0oxo+E8R0776名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:36:39.27ID:1slFGYUR0777名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:36:53.49ID:2TdF+5IZ0 言ってることが逆ばっか
「都会じゃ出せないスピードで走れるから」
で大分に車好きが集まってるのが現状
中には普通にドライブ好きがいるけどそもそも人手不足で警察いないし山道攻めるのが跡をたたない
「都会じゃ出せないスピードで走れるから」
で大分に車好きが集まってるのが現状
中には普通にドライブ好きがいるけどそもそも人手不足で警察いないし山道攻めるのが跡をたたない
779 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 17:37:43.93ID:F+EaCz0K0 普通の県道で190キロとか、アホにも程がある
780名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:37:46.12ID:k1vgrfr70 一般道を時速194kmで制御できる訳ねーだろ
制動距離265mの時点で論外
制御してるのではなく制御できているつもりになっているだけ
制動距離265mの時点で論外
制御してるのではなく制御できているつもりになっているだけ
781名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:37:48.67ID:r+IpYAUD0 >時速194キロで車を運転し、対向車に衝突して男性を死亡させたとして危険運転致死罪に
制御できてないし
制御できてないし
782名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:37:53.23ID:gXMTg1j40783名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:37:54.18ID:bTFZK2Gx0 制御できてたらフルブレーキ踏みながら
縁石等の障害物に車体当てて減速するだろ
縁石等の障害物に車体当てて減速するだろ
784名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:38:05.09ID:x48Ex2Pf0 >>759
高速道で遭遇したフォード(だったと思う)は凄いスピードでぶち抜いていったからな
横に来た、と思った瞬間に遠くにケツが見えた
フェラーリは音で近づいてくるのが判るから
抜かれてもビビらないw
高速道で遭遇したフォード(だったと思う)は凄いスピードでぶち抜いていったからな
横に来た、と思った瞬間に遠くにケツが見えた
フェラーリは音で近づいてくるのが判るから
抜かれてもビビらないw
785名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:38:12.33ID:w5Zz9tTV0 この前飲酒運転の中国人のガキが猛スピードで事故起こして相手の人亡くなってたけど、
あれは危険運転にならなかったんだっけ?
ふざけた話だよな
あれは危険運転にならなかったんだっけ?
ふざけた話だよな
786名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:38:15.41ID:DC9v4JOb0 判決かと思ったら弁護側の主張か
まぁそう言うしかないんやからしゃーないね
まぁそう言うしかないんやからしゃーないね
787名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:38:19.44ID:RXtZ+vYW0 こりゃあお高い弁護士つけた感じだし上級のバカ息子か?
788名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:38:45.22ID:E6+5WIYr0 ノリックでも公道でバイク事故起こして死ぬんだから
素人はもっと自重しないとな
素人はもっと自重しないとな
789名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:39:07.02ID:Kl/7c/JB0790名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:39:42.89ID:kTvrpDyx0 何でぶつかったの?
791名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:39:47.89ID:1slFGYUR0 まあ車を作る方としては
性能は多めに作って使う側が制限して使うことを考えるんだろうけどな
性能は多めに作って使う側が制限して使うことを考えるんだろうけどな
792名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:39:52.42ID:UwMsWnES0 いわゆる「やり手」弁護士なんだろう
かなりの金持ちのドラ息子とみたw
かなりの金持ちのドラ息子とみたw
793名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:40:15.47ID:uYEuOFYQ0 ほならね
その弁護士が自分の家族を前に194キロで走行してみろって話でしょ?
その弁護士が自分の家族を前に194キロで走行してみろって話でしょ?
794名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:40:26.49ID:lUV5Ltww0 公道はスリックタイヤを履かなきゃ止まれんだろうな。
795 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 17:40:33.78ID:F+EaCz0K0 片や今は自転車も車両だから事故起こしたら大変な事になるというのに
この落差
考えるのもバカバカしい
この落差
考えるのもバカバカしい
796名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:41:02.61ID:ln4MKZjl0 弁護するのが仕事は同意だけど弁護するのに常識も道徳心も捨て基地害になって無茶苦茶言えば良いってもんじゃない
更生の機会与える目的にしてもきっちりと罰を受けて来いと応援するのが弁護士だろうが、時速194キロが危険じゃないと言うなら自分で公道で実験してこいよ事故るわけないだろこのスピードでとね
更生の機会与える目的にしてもきっちりと罰を受けて来いと応援するのが弁護士だろうが、時速194キロが危険じゃないと言うなら自分で公道で実験してこいよ事故るわけないだろこのスピードでとね
798名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:41:18.19ID:ONIjQvgT0 弁護士も仕事とはいえ大変だね
事故とはなんぞやと石破さんならきっと言うね
今回のこれは事故といえるのか
殺人事件として立件して欲しい
事故とはなんぞやと石破さんならきっと言うね
今回のこれは事故といえるのか
殺人事件として立件して欲しい
799名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:41:19.52ID:0oxo+E8R0800名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:41:57.90ID:x34dHfRh0 制御出来てたんなら衝突したのは故意って事になっちゃうんじゃないの?
801 警備員[Lv.23]
2024/11/05(火) 17:42:00.77ID:6IXQzOm+0 >>762
立証義務があるのは制御できないと主張する方だからその点についてはおかしくない
立証義務があるのは制御できないと主張する方だからその点についてはおかしくない
803名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:42:21.78ID:kTvrpDyx0 右直事故の直線側か
危険運転にはならないかもな
危険運転にはならないかもな
804 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 17:42:25.99ID:F+EaCz0K0805名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:42:40.94ID:PDC/xvRf0806名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:43:03.12ID:e8jSWI3R0 >>792
弁護士が更に悪印象与えて求刑を上回る判決を求む、まあ控訴するだろうが
弁護士が更に悪印象与えて求刑を上回る判決を求む、まあ控訴するだろうが
807 警備員[Lv.23]
2024/11/05(火) 17:43:05.39ID:6IXQzOm+0 >>800
事故が起きてるから制御できてないとするなら交通事故は全部危険運転になっちまうぞw
事故が起きてるから制御できてないとするなら交通事故は全部危険運転になっちまうぞw
808名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:43:39.89ID:BhEXRw9W0 >>5
刑事の弁護士は犯罪者を弁護するのが仕事だから許してあげて、犯罪者扱いされた時に何も反論できずに死刑にされるより、一応主張してから死刑にされる方が安全だっていう前人の知恵や
刑事の弁護士は犯罪者を弁護するのが仕事だから許してあげて、犯罪者扱いされた時に何も反論できずに死刑にされるより、一応主張してから死刑にされる方が安全だっていう前人の知恵や
809名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:43:45.12ID:o+Pbm4Qo0 下道で194キロか
アタオカ
アタオカ
810名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:43:52.45ID:pTdr+vPG0 右直事故か
執行猶予でいいだろう
執行猶予でいいだろう
811名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:43:57.09ID:1slFGYUR0 昔自分のバイクは中古のエンジン載せ替えて作った古バイクだったので
中型だけど120キロくらいしか出なかった
高速道路めっちゃ不便だった
やっぱり150キロくらいは出るのでないと
MAXがギリギリだと使いづらいんだよな
中型だけど120キロくらいしか出なかった
高速道路めっちゃ不便だった
やっぱり150キロくらいは出るのでないと
MAXがギリギリだと使いづらいんだよな
812名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:44:06.28ID:Tgo2Izjb0 弁護士を車のぼんねっとにくくりつけて194キロで走ってみればいいよ
おりてすぐに「危険ですね」って認めると思うよ
おりてすぐに「危険ですね」って認めると思うよ
813名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:44:18.99ID:ONIjQvgT0 こういうのは国民民主に直して!って言うのが手っ取り早い。そんな気がする
815名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:45:14.79ID:9ZCUW+2/0 なんか免許も持ってない馬鹿多すぎ
アウトバーンでの走行を考慮した車なら200キロ以上でも制御できるでしょ
本当に危ないのは周囲に一切注意を払わずに右左折や進路変更をするキチガイ
アウトバーンでの走行を考慮した車なら200キロ以上でも制御できるでしょ
本当に危ないのは周囲に一切注意を払わずに右左折や進路変更をするキチガイ
816名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:45:23.52ID:ITH/Xevt0817名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:45:31.94ID:kTvrpDyx0 走行ラインから出てないんだろ
制動はできていた
相手が塞いだわけだ
危険運転は無理筋
制動はできていた
相手が塞いだわけだ
危険運転は無理筋
818 警備員[Lv.23]
2024/11/05(火) 17:45:32.87ID:6IXQzOm+0 >>814
直近のログも読めないなら書き込みするなよレス乞食w
直近のログも読めないなら書き込みするなよレス乞食w
820名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:45:46.77ID:o+Pbm4Qo0 10:0で過失があったとしてもだよ
弁護士つける権利はあるんだよ
それが法の下の平等
弁護士つける権利はあるんだよ
それが法の下の平等
821名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:46:13.54ID:ke2C5P9d0 >>744
いや200キロで突っ込まれる右折車の方に乗ってもらおう
いや200キロで突っ込まれる右折車の方に乗ってもらおう
822 警備員[Lv.6]
2024/11/05(火) 17:46:40.37ID:0a2ccRg40 危険運転致死の要件に大幅な速度超過を付け加えるだけでいいのに、何故しないんだろうね
823名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:46:57.22ID:UwMsWnES0824名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:47:07.51ID:e8jSWI3R0 >>796
この弁護士なら池袋事故の容疑者(当時)も無罪に持っていけたな笑
この弁護士なら池袋事故の容疑者(当時)も無罪に持っていけたな笑
825名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:47:17.57ID:r7Tv+eb+0 サーキットで同条件を作って時速194キロで運転させたらよろしい。
それに対する経費くらいは認められるだろう。
もちろん加害者側負担でね。
それに対する経費くらいは認められるだろう。
もちろん加害者側負担でね。
826名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:47:18.40ID:ITH/Xevt0827名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:47:22.02ID:1slFGYUR0828 警備員[Lv.6]
2024/11/05(火) 17:47:25.38ID:0a2ccRg40 >>812
それ60km/hでも同じ感想になるから関係ないと思うよ
それ60km/hでも同じ感想になるから関係ないと思うよ
830名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:47:32.26ID:RzMD/Bq50 そもそもリミッターがあるから194キロも出ないだろ
外車かな
外車かな
831名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:47:55.53ID:R/FJbdCn0 めんどくせぇから一般道で120キロ超えて事故起こしたら危険運転でええやろ
832名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:47:58.26ID:MWw5PN7A0 時速194キロの制動距離何百メートルよ
そこを逆算すればどう考えても危険運転やろ
そこを逆算すればどう考えても危険運転やろ
833名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:48:11.29ID:o+Pbm4Qo0 右直の過失割合は6:4かな
右折が6
速度超過がどのくらい加味されるのかは知らない
右折が6
速度超過がどのくらい加味されるのかは知らない
834名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:48:18.02ID:6dr100a30 アウトバーンには横道から出て来る人や車とか信号もないだろうに
835名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:48:22.54ID:Rly+jp1O0 >>826
殺人罪だったのか
殺人罪だったのか
836 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 17:48:29.74ID:F+EaCz0K0 194キロだと制動距離が250m?なんだろ、制動可能だと主張するならそこでブレーキ踏まないとね
837名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:48:40.92ID:jp5WAkoZ0838名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:48:44.25ID:D2taHm2s0839名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:48:46.65ID:9ZCUW+2/0841名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:49:25.62ID:nxiYbYog0 道路封鎖して再現してもらおうじゃないか
842 警備員[Lv.23]
2024/11/05(火) 17:49:33.15ID:6IXQzOm+0 >>823
うん君がお馬鹿なのは良く解ったから薬飲んで寝ようねw
うん君がお馬鹿なのは良く解ったから薬飲んで寝ようねw
843名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:49:43.88ID:UwMsWnES0 >>822
大幅な速度超過は入ってるよw
1.酩酊運転致死傷罪
アルコール(飲酒)又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させる行為
2.制御困難運転致死傷罪
進行を制御することが困難な高速度で自動車を走行させる行為
3.未熟運転致死傷罪
進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させる行為
4.妨害運転致死傷罪
人または車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入し、その他通行中の人または車に著しく接近し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為
大幅な速度超過は入ってるよw
1.酩酊運転致死傷罪
アルコール(飲酒)又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させる行為
2.制御困難運転致死傷罪
進行を制御することが困難な高速度で自動車を走行させる行為
3.未熟運転致死傷罪
進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させる行為
4.妨害運転致死傷罪
人または車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入し、その他通行中の人または車に著しく接近し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為
844名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:49:49.58ID:rzXcJ9k90 素人に制御できるかどうかテストコースで類似状況を作り194Kmで走らせてみろ
犯人が無事走行出来たら危険運転とはせず
事故ったら危険運転とする
犯人が事故死しても危険運転に変わりなし
犯人が無事走行出来たら危険運転とはせず
事故ったら危険運転とする
犯人が事故死しても危険運転に変わりなし
845名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:49:52.61ID:G61dc9Zu0 コントロールできてるならなんで事故る?
殺意があったと言う事だな
殺人罪と言うことか
殺意があったと言う事だな
殺人罪と言うことか
847名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:50:13.84ID:o+Pbm4Qo0 俺も若い時はバイクで200キロ出したけどな
それでも深夜のC2だ
下道とか無理
それでも深夜のC2だ
下道とか無理
849名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:50:36.08ID:s0wy+3gu0850名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:50:41.43ID:ndNlIZzo0 被告人の隣に弁護士乗せて制御できるか実験しようぜ
対向には大型トラック置いてさ
対向には大型トラック置いてさ
851名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:50:52.25ID:1slFGYUR0 日本は山脈国なので
そんな高速仕様の道は作れないのです
県道で190キロも出したらアカンよ
そんな高速仕様の道は作れないのです
県道で190キロも出したらアカンよ
852名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:51:10.87ID:UbsHbJCY0 >>259
対向車が時速60kmで走ってきた場合、50m先にいた対向車が交差点に到達するのに3秒。
3秒あれば普通の自動車なら停止から時速25kmまで余裕で加速でき10m以上は移動できるから事故にならない。
今回の対向車はその3倍以上のスピードなので50m先からだと1秒で交差点に突入。100m先からでも2秒で到達。
そりゃそんな無茶な対向車など誰も想定できないわね。
君が右折車を運転してたとして100m以上先の対向車なんか待ってたら一生右折するなって言われるよw
対向車が時速60kmで走ってきた場合、50m先にいた対向車が交差点に到達するのに3秒。
3秒あれば普通の自動車なら停止から時速25kmまで余裕で加速でき10m以上は移動できるから事故にならない。
今回の対向車はその3倍以上のスピードなので50m先からだと1秒で交差点に突入。100m先からでも2秒で到達。
そりゃそんな無茶な対向車など誰も想定できないわね。
君が右折車を運転してたとして100m以上先の対向車なんか待ってたら一生右折するなって言われるよw
854名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:51:42.23ID:1slFGYUR0855名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:52:00.22ID:14cvm9Ik0 高速でも190キロ出してたら危険なんだけどな
856名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:52:07.88ID:BT7JSSxn0 一般道で速度194km。
これが危険でなければ警察は150km位は速度違反で検挙する資格はない。
これが危険でなければ警察は150km位は速度違反で検挙する資格はない。
857名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:52:23.50ID:K4zYVb4K0 >>848
メーカー「日本仕様作るのめんどくせえ」
メーカー「日本仕様作るのめんどくせえ」
858 警備員[Lv.6]
2024/11/05(火) 17:52:31.24ID:0a2ccRg40 >>815
直進だけなら200km/hでも問題ないが、100km\h以上の速度で例えば少し大き目にハンドルを切ったとか他の車と軽くぶつかったとか不測の事態が起きるとそのままスピン壁激突直行コースになる
お前もそういう事故動画を見た事あるだろ
直進だけなら200km/hでも問題ないが、100km\h以上の速度で例えば少し大き目にハンドルを切ったとか他の車と軽くぶつかったとか不測の事態が起きるとそのままスピン壁激突直行コースになる
お前もそういう事故動画を見た事あるだろ
859名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:52:42.66ID:bTFZK2Gx0 アウトバーンでも遅い車が車線に入ってきたら咄嗟にフルブレーキ踏むぞ
860名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:52:51.45ID:WPt15zWb0 弁護士の本音が知りたいところだな
こんなのまかり通したら、190キロで暴走する奴ら出まくるだろ
こんなのまかり通したら、190キロで暴走する奴ら出まくるだろ
861名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:53:05.49ID:+PEstgmz0863名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:53:12.75ID:/IGYXLOB0 こういうのは法曹界だけでええやろ
裁判員に呼ばれたら行くのも面倒臭い、罰金払うよ
裁判員に呼ばれたら行くのも面倒臭い、罰金払うよ
864名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:53:31.77ID:BVcw8RKE0 過失も危険運転と同じ罰則にすれば解決じゃねw
865名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:53:35.62ID:/RhYFLza0 >>812
普通に助手席でいいよ
一般道の194kmは普通の神経してたら死を覚悟してもおかしくないスピードだし
30分ほどドライブして貰ったら弁護士の考えも変わるだろう
事故らず生きて帰れたらの話だが
普通に助手席でいいよ
一般道の194kmは普通の神経してたら死を覚悟してもおかしくないスピードだし
30分ほどドライブして貰ったら弁護士の考えも変わるだろう
事故らず生きて帰れたらの話だが
866名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:53:41.92ID:u3rFvFei0867名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:53:50.62ID:rf1zm+lp0 制御できてましたが右折車がいなければぶつかることは無かったです
ぶつからなければどんだけスピード出しても危険運転には当たりません
この思考が危険すぎ内?
ぶつからなければどんだけスピード出しても危険運転には当たりません
この思考が危険すぎ内?
868名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:53:54.27ID:/juUl4vB0 194km/hで直進vs右折車だからな・・・
危険運転に問えるかは微妙な案件ではあろうな
危険運転に問えるかは微妙な案件ではあろうな
869 警備員[Lv.6]
2024/11/05(火) 17:54:11.37ID:0a2ccRg40870名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:54:26.64ID:Ve4tLdVP0 危険運転は立証が困難だから難しいな
じゃあ時速194キロが危険じゃないのかよと言われれば、まあ危険なんだけれどね
じゃあ時速194キロが危険じゃないのかよと言われれば、まあ危険なんだけれどね
871名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:54:39.97ID:UbsHbJCY0 >>744
弁護士に乗ってもらうのは障害物のほうでしょw
弁護士に乗ってもらうのは障害物のほうでしょw
872名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:54:59.47ID:M1SGRLzB0 そうだな
危険運転じゃなく
殺人事件だわなこれ
危険運転じゃなく
殺人事件だわなこれ
873名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:55:01.21ID:PWZ/TN6/0 ブラインドコーナーじゃないとこの高速道路ならスペックの高い車で190キロは余裕
ブラインドコーナーだらけの中国自動車道でヤックンはね殺したやついたけど、ブラインドなのにさらに車線の内側に入って窮屈にコーナークリアする馬鹿多いよなあ、こんなとこ190キロ無理っす、状況により制限速度80キロより落として70キロで安全マージンとったりするやろ、マトモなやつなら
ブラインドコーナーだらけの中国自動車道でヤックンはね殺したやついたけど、ブラインドなのにさらに車線の内側に入って窮屈にコーナークリアする馬鹿多いよなあ、こんなとこ190キロ無理っす、状況により制限速度80キロより落として70キロで安全マージンとったりするやろ、マトモなやつなら
874名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:55:08.27ID:1slFGYUR0 だからアウトバーンは道路が違うから
欧州車はギアも違う
全体的に高速仕様
外国までさっさか行くのが前提だから
100キロくらい通勤してるやつはザラ
欧州車はギアも違う
全体的に高速仕様
外国までさっさか行くのが前提だから
100キロくらい通勤してるやつはザラ
876名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:55:24.43ID:6dr100a30 そもそもその道で安全に走れるスピードが制限速度だろうに
877名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:55:24.80ID:/tyrlnNb0 >>441
実際ちうごく人は簡単に免許もらえるしな
実際ちうごく人は簡単に免許もらえるしな
879名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:55:33.72ID:r7Tv+eb+0 時速194キロは秒速53メートルくらいか?
右折車は右折するのに決断して右折し切るまで5秒?
って事は直進車は260メートルくらい進んでくると。
まぁ厳しいな。
制御できてる出来てないの問題で語るものじゃないと思う。
右折車は右折するのに決断して右折し切るまで5秒?
って事は直進車は260メートルくらい進んでくると。
まぁ厳しいな。
制御できてる出来てないの問題で語るものじゃないと思う。
880名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:56:12.93ID:x48Ex2Pf0881名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:56:22.56ID:MyN6LjsB0 アクセルに足くくり付けられてた訳でもあるまいし
被告の狡さにムカムカする
被告の狡さにムカムカする
882名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:56:22.71ID:UwMsWnES0883名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:57:09.70ID:mwzuFVjq0 毎度毎度
いい加減に時代にあわせて法改正しろよ
いい加減に時代にあわせて法改正しろよ
884名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:57:25.80ID:928Mnl/v0885名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:57:33.78ID:6dr100a30 制限速度20キロの裏道なら50キロで走っても危険だろ
886名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:57:38.43ID:NT1zHcPP0887名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:57:50.83ID:pDOMQjwg0 弁護士は大変だな。
一般的に県道で194キロとか狂気の沙汰だし、ひたすら直線だとしても右折車なんか避けられないし
一般的に県道で194キロとか狂気の沙汰だし、ひたすら直線だとしても右折車なんか避けられないし
888名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:57:53.48ID:ITH/Xevt0 >>877
びっくりだよね、10問のうち7問正解で免許どうぞとか
びっくりだよね、10問のうち7問正解で免許どうぞとか
889名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:58:06.46ID:hIuKaSuZ0 被告の男が糞なのは言うまでもないがこの弁護士も人間として終わってるな
890名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:58:07.79ID:Ilsarc+Z0 ピカピカの一年生かよ
891名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:58:27.36ID:qIAFloeH0 当時、危険運転成立につながる世論を煽ったやつとか、許せねえ
892名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:58:51.04ID:P5pM7Stv0 通常の対向車の右折に対し、衝突を回避するための制御が十分に可能であったのですね
893名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:58:52.92ID:1slFGYUR0 >>873
日本の高速道路は無理
場所選んでどうたらは全部レアケース
自動車の高速走行なんて
ドライバーの力は関係ないんだよ
最初から道路と車の規格で決められてるの
それを実力だと勘違いしてるだけ
ドイツに行けばおばさんがガム噛みながら170キロで走ってる
それはそういう風に作られたインフラだから
日本の高速道路は無理
場所選んでどうたらは全部レアケース
自動車の高速走行なんて
ドライバーの力は関係ないんだよ
最初から道路と車の規格で決められてるの
それを実力だと勘違いしてるだけ
ドイツに行けばおばさんがガム噛みながら170キロで走ってる
それはそういう風に作られたインフラだから
894名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 17:59:54.36ID:x48Ex2Pf0 200出すのはたいしたことないしコントロールもできるが
それは高速道で交差点も対向車もいない場合だ
一般道で制御できる速度ではない
車の性能以前の問題
それは高速道で交差点も対向車もいない場合だ
一般道で制御できる速度ではない
車の性能以前の問題
895名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:00:15.64ID:rf1zm+lp0 回避がほぼ不可能な速度はもはや危険だと思うが
896名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:00:43.83ID:xE9GUipQ0 BMWのM2だっけ?
よく19歳で買えるな
俺は一生買えんわ
よく19歳で買えるな
俺は一生買えんわ
897名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:00:59.01ID:gqMX+hnf0 どこまでやったら危険運転になるんだよ
898名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:01:06.13ID:XIgoHqSK0 こんなもん検察が叩かれたくないがために罪状を危険運転にして裁判所に責任転嫁しただけだろ
裁判所は認めないよ
裁判所は認めないよ
899名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:01:23.12ID:x4hSfsYQ0 速度が倍になると制動距離は4倍になる
200kmで前方に何かある(赤信号、右折車等)としても止まることはできない
200kmで前方に何かある(赤信号、右折車等)としても止まることはできない
900名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:02:01.76ID:lUV5Ltww0 公道は轍(凸凹)になってるから速度を出せばシミー現象でコントロール不能になる。
901名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:02:11.00ID:UaDjDpJ50 一般道の194kmが危険運転じゃないなら
何が危険運転なんだか
何が危険運転なんだか
実際に地元の人間に現場の県道を夜間運転してもらった映像見せてもらったが
あの県道で194km出してみようって正気の沙汰とは思えんぞ
危険運転がどうこうじゃなくて未必の故意による殺人罪適用すべきだわ
あの県道で194km出してみようって正気の沙汰とは思えんぞ
危険運転がどうこうじゃなくて未必の故意による殺人罪適用すべきだわ
903名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:02:26.07ID:l6RiaceA0 スピードが何処まで出るか試してたんだと
馬鹿なのかな?
馬鹿なのかな?
904名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:02:30.44ID:c+C9YEP30 懲役70年くらいにしとかないと必ずまたやる
905名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:02:36.64ID:MMsNR9CX0 100キロなら危険なのか?
150キロなら危険なのか?
200キロなら危険なのか?
それが判断できないなら危険運転ではないよな
150キロなら危険なのか?
200キロなら危険なのか?
それが判断できないなら危険運転ではないよな
906名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:02:46.81ID:L16g0rFO0 すまない、彼の前世はプロレーサーなんだ
907名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:02:53.81ID:kGyoFRdT0 一般道で194キロ出しても危険運転認定されないなら法律がおかしいですねで終了
908名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:03:18.12ID:6dC5bXXQ0910名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:03:25.70ID:r8LwxXOR0 一般道で時速約200kmって、前方に何かあっても止まったり避けたりする気ないだろ…って速度
911名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:03:36.40ID:mlNCW0Uc0 とりあえず、これを機に50kmオーバーで危険運転致死罪に!
912名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:04:33.63ID:hIuKaSuZ0 これ危険運転どうこうじゃなくてもう殺人だよ
913名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:04:41.77ID:BK9MwUpQ0 ちょっとその弁護士に運転させてみてよ
あ、シートベルトなしでいいよね?
制御出来るんだし
あ、シートベルトなしでいいよね?
制御出来るんだし
914名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:04:51.43ID:ptNQaB+x0915名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:05:11.23ID:xE9GUipQ0 さすが、おい八田!を生んだ県
916名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:05:15.95ID:tqB/AdZ30 >>102
大分のキチガイといえば↓
【大分】ひき逃げの八田與一容疑者(27)、重要指名手配へ ひき逃げ事件では初 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694736585/
大分のキチガイといえば↓
【大分】ひき逃げの八田與一容疑者(27)、重要指名手配へ ひき逃げ事件では初 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694736585/
917名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:05:22.52ID:o+Pbm4Qo0 200キロの風圧ってどんなもんかと上体起こしたらメットのシールドが鼻についた
お前らやめとけ
お前らやめとけ
918名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:05:22.85ID:81bwuGJB0919名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:05:25.66ID:BVcw8RKE0 >>912
そういやなんで殺人罪じゃないんだろうな?
そういやなんで殺人罪じゃないんだろうな?
920名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:05:53.65ID:jKk2kYqf0 >法律では、高速度だけでは危険運転にならない。
じゃあ、駄目だろw
法の不備だな、対向車のおっさんが死んだのは法の不備のせい。
なぜ、そうなのか議論しろよ。
じゃあ、駄目だろw
法の不備だな、対向車のおっさんが死んだのは法の不備のせい。
なぜ、そうなのか議論しろよ。
921名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:05:53.97ID:rf1zm+lp0 何のための法定速度なのか
922名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:06:28.88ID:HWX7q1m+0 制御して事故起こしたんで殺人罪で争ってくれってこと?
この弁護士は
この弁護士は
923名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:06:49.91ID:WFxCvAm70 高速かと思ったら夜の県道での話かよコワッ
925名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:07:23.02ID:Y42x6l5f0 警察立ち会いのもと、弁護士自身が夜間時速194kmで走ってダミーの右折車両を華麗に対処できれば認めていいんじゃないかな。
927 警備員[Lv.23]
2024/11/05(火) 18:08:04.02ID:6IXQzOm+0 >>882
この場合恣意的に解釈してるのは検察側だけどな
そもそも「制御困難高速度運転」は立法時に直線道路での適用を意図していない
これはコンメンタール等でも当時から解説されているので、法の適用的には検察の方がゴリ押しをしている
現に制御困難高速度運転については直線道路でも出来よう出来るよう法改正すべきという意見書が出ている
この場合恣意的に解釈してるのは検察側だけどな
そもそも「制御困難高速度運転」は立法時に直線道路での適用を意図していない
これはコンメンタール等でも当時から解説されているので、法の適用的には検察の方がゴリ押しをしている
現に制御困難高速度運転については直線道路でも出来よう出来るよう法改正すべきという意見書が出ている
929名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:09:26.40ID:tQ381aPz0 そもそも制御可能なら事故になってないだろ。
制御できてたけど、うっかり過失で事故になったという主張なのかな?
夜の一般道で194キロ出すなんて、人混みで日本刀を振り回して人を殺しちゃったけど、人に当てるつもりはなかったから過失で許してって言ってるのと変わらんだろ
制御できてたけど、うっかり過失で事故になったという主張なのかな?
夜の一般道で194キロ出すなんて、人混みで日本刀を振り回して人を殺しちゃったけど、人に当てるつもりはなかったから過失で許してって言ってるのと変わらんだろ
930名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:09:42.19ID:x48Ex2Pf0931名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:09:59.53ID:SMoFZIY70 20km以上25km未満:2点
25km以上40km未満:3点
40km以上50km未満:6点
50km以上:12点
50kmが上限かよ
60km超過したら一発取り消し危険運転適応で
25km以上40km未満:3点
40km以上50km未満:6点
50km以上:12点
50kmが上限かよ
60km超過したら一発取り消し危険運転適応で
932 警備員[Lv.23]
2024/11/05(火) 18:10:38.64ID:6IXQzOm+0933名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:11:08.05ID:VhJpAsU90 >>924
その行為に殺すという故意が無いので殺人罪の要件に当てはまりません
その行為に殺すという故意が無いので殺人罪の要件に当てはまりません
935名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:11:19.35ID:VOEVe+jE0 夜に県道で194キロ
もうまともな頭じゃないんだから病院かムショに一生いてください
もうまともな頭じゃないんだから病院かムショに一生いてください
937名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:11:55.48ID:/juUl4vB0 でも直進というのが有利すぎて信号無視か飲酒でもないと現状ではむずそうだというのがな
938名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:12:03.21ID:1slFGYUR0 世界的な見方を考えて
見栄のために速めの車を作ってる可能性はあるな
なんも知らなければ「日本車っておせー」と思われてしまうからな
しかしそのために国内で過剰な性能になってるのはどうなのか
見栄のために速めの車を作ってる可能性はあるな
なんも知らなければ「日本車っておせー」と思われてしまうからな
しかしそのために国内で過剰な性能になってるのはどうなのか
939名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:12:42.19ID:O4x0U+tY0 弁護士がやってみろや
制御出来ない証拠はあるけど
制御出来る証拠はない
制御出来ない証拠はあるけど
制御出来る証拠はない
941名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:13:05.64ID:wpIAeLXy0 「何キロまで出るか試したかった」と言ってる以上、それを高速道路や高規格道路で試さず、県道で試した事が普通に考えて危険運転以外の何物でもない
というわけだから、当然有罪でなければおかしいし、
安全運転よりも高速度への好奇心が上回ってバカになってる
というわけだから、当然有罪でなければおかしいし、
安全運転よりも高速度への好奇心が上回ってバカになってる
942名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:13:15.30ID:bTFZK2Gx0 アクセルは踏めるけどブレーキは咄嗟には踏めないからな
ハンドル操作で回避しようとしたらスピンしてそれこれ制御不能になる
ハンドル操作で回避しようとしたらスピンしてそれこれ制御不能になる
943名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:13:17.31ID:s4LGRFKQ0 制御できてるなら事故るわけねーだろ
944名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:13:17.41ID:zZioYKQP0 この弁護士を乗せてプロのドライバーが
同じ場所で194km/h出して走ってやれば主張は変わるよ
同じ場所で194km/h出して走ってやれば主張は変わるよ
945名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:13:25.32ID:lND+Nlsa0 なるほど
じゃあこの弁護士を車の先頭に縛り付けて時速200キロで24時間走らせて試してみよう
それで全く平気ならこの言い分が正しい事になる
じゃあこの弁護士を車の先頭に縛り付けて時速200キロで24時間走らせて試してみよう
それで全く平気ならこの言い分が正しい事になる
946名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:13:53.91ID:BVcw8RKE0 >>933
未必の故意に相当するよ
未必の故意に相当するよ
948名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:14:02.98ID:VhJpAsU90 >>940
危険運転とはなんぞや?の定義がない以上こういう事になる
危険運転とはなんぞや?の定義がない以上こういう事になる
949名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:14:16.40ID:dC9fbt7J0 法的な危険の定義ね
950名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:14:20.80ID:pqRvNzfx0 194キロが危険運転じゃなかったら音速じゃないと検挙できんやんけ
951 警備員[Lv.25]
2024/11/05(火) 18:14:21.04ID:EO72K7wy0 前にぶっ飛ばしてたくせに高級車で制御不能じゃないから危険運転じゃないとかいうケースなかったっけ?
952名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:14:27.37ID:GCjdQdtV0 もうさ、過失の域を超えた違反は
交通法じゃなくて
でっかい凶器をぶん回したテロ行為
として罰しとかないと
中国人が大量の日本人をぶっ殺す良い方法
として採用し出したらやばいぞ
交通法じゃなくて
でっかい凶器をぶん回したテロ行為
として罰しとかないと
中国人が大量の日本人をぶっ殺す良い方法
として採用し出したらやばいぞ
955名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:14:50.64ID:9rBbTtpa0 精巧なシュミレーターでどうなるか裁判官にプレイしてもらおうか
956名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:14:53.16ID:pA7L43OU0957名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:15:11.76ID:O4x0U+tY0 なので過失罪をなくして全部危険運転罪にすれば良い
958名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:15:16.96ID:8ICMrYtQ0 俺中坊の時TZR250借りて150km/h出したけど これは直線しか無理だなって思ったぞ
959名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:15:25.84ID:GCjdQdtV0960名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:15:29.62ID:ZPl9C5Ly0961名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:15:30.32ID:JmWpQlFy0 制限速度の2倍以上は危険運転とする
法律でこう定めてしまおう
法律でこう定めてしまおう
962名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:16:04.60ID:IzFVLXvX0 こんな酷い話でも裁判で争わないといけないなんて。
先日のちうごく人の事故でもそうだが、
道交法って意味ねぇな。
先日のちうごく人の事故でもそうだが、
道交法って意味ねぇな。
963名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:16:05.80ID:Y42x6l5f0 なので、夜間194kmで制御可能(危険を察知して減速、停止できるかどうか等)なのをまず証明しないといけない気がする。
この弁護士はできると言っている。
この弁護士はできると言っている。
964名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:16:10.24ID:wHRaeMOs0 次は認めなかったその場で殺してやれ
965名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:16:11.26ID:rf1zm+lp0 >実際に衝突をするまで、意図した通り車を車線から逸脱することなく直進走行できた。
その結果右折車に衝突
これが一般的な速度なら普通はブレーキ踏むなり回避行動するけど衝突するまでの間ブレーキ踏んだんけ?
その結果右折車に衝突
これが一般的な速度なら普通はブレーキ踏むなり回避行動するけど衝突するまでの間ブレーキ踏んだんけ?
966名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:16:18.76ID:Dg1GZYPk0 >>712
富津市の国道で時速94キロ超で車を運転して横転させ、10代の男女3人を死亡させたとして、危険運転致死の罪に問われた当時高校3年だった無職の女(19)=同市=の裁判員裁判初公判が27日、千葉地裁(福家康史裁判長)で開かれ「間違いありません」と起訴内容を認めた。
ぶつかったのは電柱じゃなくて信号柱だった
富津市の国道で時速94キロ超で車を運転して横転させ、10代の男女3人を死亡させたとして、危険運転致死の罪に問われた当時高校3年だった無職の女(19)=同市=の裁判員裁判初公判が27日、千葉地裁(福家康史裁判長)で開かれ「間違いありません」と起訴内容を認めた。
ぶつかったのは電柱じゃなくて信号柱だった
967名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:16:19.26ID:1slFGYUR0 >>940
いや弁護士ってのがそういう仕事なんだよ
みんなが勘違いしている
弁護するのが仕事だぞ
クライアントは犯罪者だ
つまりむごたらしい言い訳をいかにねじ込むかが仕事だ
それを公平な法律のスペシャリストと考えてるのがバカ
まちがいなく犯人寄りだよ
いや弁護士ってのがそういう仕事なんだよ
みんなが勘違いしている
弁護するのが仕事だぞ
クライアントは犯罪者だ
つまりむごたらしい言い訳をいかにねじ込むかが仕事だ
それを公平な法律のスペシャリストと考えてるのがバカ
まちがいなく犯人寄りだよ
969名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:16:35.91ID:eE7M0Xes0 制御出来てるなら事故起こすなよ
971名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:17:16.05ID:ZcPX+daS0 まったく反省する気ないな、遺族はかわいそうだわ
972名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:17:17.31ID:RVXAFM0Q0 なんかこれ法曹界がめちゃくちゃ危険運転致死傷罪を制定するのさえ反対しててこれもなるべく裁判官は判決で出さないようにしてるってマジ?
974名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:18:26.85ID:zZioYKQP0 200キロなんてサスペンションがちゃんとしてないと
道路のデコボコでバウンドしてタイヤに車重が
乗ってない瞬間があるだけでもうブレーキが効かないからな
タイヤの摩擦が得られない
当然だがタイヤもブレーキもそれ以前の話だ
道路のデコボコでバウンドしてタイヤに車重が
乗ってない瞬間があるだけでもうブレーキが効かないからな
タイヤの摩擦が得られない
当然だがタイヤもブレーキもそれ以前の話だ
975名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:18:29.50ID:MMsNR9CX0 >>954
じゃあスマホの注視も危険な運転だから危険運転致死罪適用だな
じゃあスマホの注視も危険な運転だから危険運転致死罪適用だな
976名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:18:34.62ID:1slFGYUR0 >>973
スピードと関係ない
スピードと関係ない
977名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:18:36.57ID:STwsqGJK0 無期か◯刑しかなかろうよ
978名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:18:53.01ID:mEpCGqbU0 視野の低下は科学的根拠あるんじゃないか
980名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:19:29.79ID:lUV5Ltww0 軽自動車でプリプリ走ってた方が楽しい。
982名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:19:35.83ID:o+Pbm4Qo0984名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:19:42.54ID:i9QGbluO0 裁判員裁判だから求刑通りの判決になりそう
上告して減刑の既定路線かな
上告して減刑の既定路線かな
985名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:19:49.65ID:+jK/EEKd0 これが危険運転にならないなら何が危険運転になるんだよ
986名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:19:52.99ID:zZioYKQP0 >>956
これが可能だとしてもプロレベルじゃなきゃ絶対に無理だろ
これが可能だとしてもプロレベルじゃなきゃ絶対に無理だろ
987名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:20:17.64ID:GCjdQdtV0988名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:20:29.62ID:1slFGYUR0 >>982
まあそういう仕組みだからな
まあそういう仕組みだからな
989名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:20:31.67ID:JG3MxAEf0990名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:20:34.18ID:O4x0U+tY0 >>970
わき見 故意にやってるので危険運転
居眠り 十分睡眠休憩取らない時点で危険運転
不作為注意義務違反 不作為は故意なので危険運転
突然の発作 危険だけど危険運転ではない。
これでよくね
わき見 故意にやってるので危険運転
居眠り 十分睡眠休憩取らない時点で危険運転
不作為注意義務違反 不作為は故意なので危険運転
突然の発作 危険だけど危険運転ではない。
これでよくね
991名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:20:59.60ID:1k/HD9Gj0 弁護人って仕事とは言え、良識やモラルって無いのかな
「これは被告がおかしいですね~」って言う弁護士おらんの?
「これは被告がおかしいですね~」って言う弁護士おらんの?
992名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:21:00.13ID:RVXAFM0Q0 中国人の100キロ以上出す&飲酒運転&一方通行逆走で人を殺しても危険運転致死傷罪適用されないって言うのはビビったわ
993名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:21:05.46ID:UoQFeCX10 制御可能?、じゃあやってみろよ?!
994 警備員[Lv.23]
2024/11/05(火) 18:21:15.79ID:6IXQzOm+0 >>970
そもそも危険かどうかじゃなくてその罪の構成要件に該当するか否かだから
この法律ができるときに「危険運転」なんて罪名にしたら、絶対「危険なのに何で危険運転じゃないんだ!」と騒ぐバカが出てくると言われていたが、その通りになった
そもそも危険かどうかじゃなくてその罪の構成要件に該当するか否かだから
この法律ができるときに「危険運転」なんて罪名にしたら、絶対「危険なのに何で危険運転じゃないんだ!」と騒ぐバカが出てくると言われていたが、その通りになった
995名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:21:23.04ID:GCjdQdtV0 >>973
人によるな
人によるな
996名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:21:45.38ID:vKjNqBu80 死亡事故の原因は速度違反が最多のはず。
ましてや一般道、速度だけではなんて法律にないではなく常識の問題。
プロレーサーなら制御範囲内とか個人能力を判定するのが法律ではない。
速度オーバーが故意である以上危険運転致死にすべきだよ。
ましてや一般道、速度だけではなんて法律にないではなく常識の問題。
プロレーサーなら制御範囲内とか個人能力を判定するのが法律ではない。
速度オーバーが故意である以上危険運転致死にすべきだよ。
998名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:21:57.53ID:1slFGYUR0999名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:21:59.12ID:OWezEyFf0 弁護士に194キロで市街地走ってもらえよ
1000名無しどんぶらこ
2024/11/05(火) 18:22:04.82ID:QQb/rUz80 取り敢えずこの弁護士を起訴されたやつが運転する194km/hの車に乗せて、同じこと言えるか確認しようぜ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】「俺は自分を曝け出しているんだ!」 米ディズニーランドに全裸男性が出現 [シャチ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日26🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日25🧪
- 【超絶悲報】世界、反ドナルド・トランプで統一されてしまう。トランプ支持の保守勢力はカナダに続きオーストラリアでも敗北 [519511584]
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 大阪万博の2億円のトイレ、多くのトイレを同時に使用すると水圧が弱くなり詰まるという致命的な欠点を抱えていた [931948549]
- 「自分の性欲を認めない女オタク」が社会問題に…「男性アイドルにキュンキュンするのは性欲じゃない!性的な目で見てない!!」 [796594164]