X

猪苗代湖ボート死傷、仙台高裁が被告に逆転無罪判決…裁判長「過失を認めることはできない」 ★2 [どどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1どどん ★
垢版 |
2024/12/16(月) 19:42:43.60ID:D2/BKrHZ9
 福島県会津若松市の猪苗代湖で2020年、モーターボートに巻き込まれた親子ら3人が死傷した事故で、業務上過失致死傷罪に問われた同県いわき市、元会社役員の男(47)の控訴審判決が16日、仙台高裁であり、渡辺英敬裁判長は、禁錮2年とした1審・福島地裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。

 渡辺裁判長は「前方左右を注視しても、確実に(被害者らを)発見することは困難。過失を認めることはできない」と述べた。

 男は2020年9月6日、ボートを航行し、湖に浮かんでいた千葉県野田市の小学3年の男児(当時8歳)を巻き込んで死亡させ、母親ら2人に重傷を負わせたとして起訴された。

読売

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecb3c7daa6b31a3730e43f2c8ec770d68088d3c9

前スレ
猪苗代湖ボート死傷、仙台高裁が被告に逆転無罪判決…裁判長「過失を認めることはできない」 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734334224/
2024/12/16(月) 19:43:11.91ID:g4UXxCH60
うわ…ヒデェ判決だ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:43:43.97ID:az7UmQvJ0
発見はできなかったのはまあ分かるけど殺したんだよね?
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:43:53.72ID:EVJo9tmQ0
袴田以降裁判官ビビってね?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:43:54.41ID:tzcaRSat0
遊泳禁止の場所にいた
親子の過失が大きいからな

これは無罪でいい
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:43:55.31ID:StWFdMuf0
裁判官
鬼だね
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:44:18.64ID:VsjGpoMK0
民事は県になるのか管理者訴えた方がいいよ
かなり杜撰だからな
この浜だけ
2024/12/16(月) 19:44:46.79ID:FiXXqPX/0
無罪やろ
このスレの子持ちが全員死にますように
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:45:00.56ID:rArIyZPf0
車ならほぼ結果責任なのにどうした裁判所w
2024/12/16(月) 19:45:09.55ID:v7SCMNUU0
もうね、こんな裁判官ならAIの方がいい。
2024/12/16(月) 19:45:12.40ID:wb3j6Py10
船で56しても無罪になる判例ができちゃったね
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:45:14.27ID:FBGlUfus0
前スレ
> 999 名前: 名無しどんぶらこ 投稿日: 2024/12/16(月) 19:32:39.65 ID:L54QCjP20
> >>992
> 事故調や裁判よりもお前の基準の方が正しいとでも?
事故調では、一般基準で「気づかない」と認定したなんて一言も言ってないけど
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:45:16.78ID:az7UmQvJ0
俺がこの子の親ならこのゴミを殺す
刺し殺す
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:45:22.67ID:wao1uJN90
まあ、刑事裁判としては妥当な判決だね

あとは民事裁判でやってください
2024/12/16(月) 19:45:29.24ID:mw3yg5FO0
コロナで県をまたぐ不要不急の外出の自粛が呼びかけられていた事に対しての反省の念は無いの?
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:45:42.48ID:DHcvH0wH0
東北土人、頭大丈夫か?
17 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/16(月) 19:45:45.37ID:VbT6r+Hp0
>>1
注視しても人が泳いでいるかわからないところを航行すること自体が過失だろ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:45:46.37ID:VsjGpoMK0
>>5
親子というより業者の過失
さらに言えば業者でもなくマップにちゃんと記載しなかった管理者
2024/12/16(月) 19:46:25.05ID:nB1aZWae0
ガキ即死
母親ら2人に両脚切断などの重傷

うむ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:46:28.61ID:dTCop3SL0
自動車と船舶の違い

・道路交通法と海上安全交通法
・事故した場合自動車は救護義務があるが、船舶にはない(轢き逃げがない)
・自動車には前方注意義務があるが、船舶にはない(脇見運転違反とかない)
・自動車は急に止まれるが、船舶は急には止まれない
・自動車は急に曲がれるが、船舶は急には曲がれない
・無免許運転について、自動車は懲役刑だが船舶は30万円以下の罰金のみ(しかも緊急と認められる場合は罰金もない)

海難審判が特殊と言われる由縁
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:46:36.79ID:DHcvH0wH0
東北人の汚らしさがでてるね。
2024/12/16(月) 19:46:55.83ID:IW1c4fAq0
船舶免許持ちだが俺でも回避できんと思う
湖面は波立っているし太陽光の反射もある
安全フラッグも浮かせないでここに人が浮いていますとか
気がつくのは難しいから流木とか巻き込んでペラ破損するんだし。
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:46:58.06ID:dTCop3SL0
たぶん憤ってる人のほとんどが車と同じ感覚でいるから
「船舶側は周り注意してたのか!ちゃんと見てたのか!」

そもそも船舶はオートクルーズが認められてて前方不注意とかないし、見てたとして急に止まれんし曲がれん
そこからズレてる
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:47:02.89ID:Fyk7qCqL0
再設定でもトーイング待ちする場所ではないんだね
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/780wm/img_d2234207464f14ac8a503ef3d0c5910e52730.jpg
2024/12/16(月) 19:47:02.96ID:n1H3XKP/0
そろってこの国の司法のおかしさに歯止めをかけないと
2024/12/16(月) 19:47:04.64ID:nBJZN5qf0
ボートが航行してる場所で、なぜ親子は泳いでたの?

これって、高速道路で歩行者が立ち止まってるようなもんでしょ?
それなら無罪でも納得できる
それとも歩道に車が突っ込んだ事故なの?
実際はどうなのさ?
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:47:05.01ID:SFEK5C5t0
じゃあ車も注意して事故起きたら無罪だな
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:47:32.71ID:rArIyZPf0
>>20
なるほど
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:47:52.09ID:hmXmfk290
いや、事故起こしたの認識してて逃げたよな!?
2024/12/16(月) 19:48:01.77ID:BhsnNiT+0
>>8
通報しました
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:48:04.27ID:t6g3dMV30
過失裁判で判断になる「予見可能性」「回避可能性」の2点について弁護側がどう主張して検察側がそれを崩せるかどうかによるよ

この点、水上はしぶきがあって視界が明るくなかったという主張を崩せない限り回避可能性の否定は認められるし、遊泳禁止エリアで人がいるとは思わなかったという主張を崩せない限り予見可能性の否定は認められる

結局検察官の力量よ
2024/12/16(月) 19:48:04.61ID:xTvHqDzB0
>>13
陰ながら支持するわ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:48:24.62ID:Khft1EK40
>>2
どこが?
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:48:28.96ID:FBGlUfus0
>>12
そして事故調ではこんなことが書いてる

剛健Ⅲの船長が本件ブイ付近にいた搭乗待機者らに気付かなかったのは、剛健Ⅲの
船長は、これまでの経験から中田浜西岸沖に人が本件ブイ列付近で浮遊しているとは
思いもよらず、本件ブイの方を目視で確認しなかったこと、また、複数の水上オート
バイが同浜西岸沖で遊走して航走波を発生させていた状況及びB船が左転してきた動
きに意識を向けていたこと、さらに、B船を追い越す目的で剛健Ⅲを増速したとき、
船首方の見通しが悪くなって死角が広がったことによるものと考えられる。

つまり、「本件ブイの方を目視で確認しなかったこと」と「船首方の見通しが悪くなって死角が広がった」
ことが今回の原因であり、
逆に言えば、速度を出す前に目視していたら、確認できていたってことでもある
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:48:47.52ID:RkY4EDG+0
>>15
今もインフルエンザ、コロナ、マイコプラズマまみれでお前自粛してるの?
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:49:02.23ID:fduJ9YDd0
これ猪苗代湖だからこんな議論が起きてるだけで
海の上だとしたら無罪だろっていう人増えると思う

岸から数百メートル離れた場所で、航行してるボートに轢かれたらどうか
さすがに気づかないんじゃ
船も湖も、海上安全交通法で同じ法律
2024/12/16(月) 19:50:08.23ID:mAQ6wkVd0
駐車場でバックしてきた車に当てられ、
7:3で責任が生じた私の立場なし
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:50:10.93ID:l4hc1Z+C0
沖合のブイが並ぶ場所で親子が待機してたら船が突っ込んできた

って当時の報道では言われてたけど


実はブイ設置されてなかったって主張するヤツもいるしどっちなんだよ
2024/12/16(月) 19:50:11.09ID:p9GblCgq0
>>26
高速道路で逆走した
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:50:30.42ID:rArIyZPf0
車の感覚で判断しちゃいけないんだ、知らんかった
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:51:21.22ID:Ay/KvN8L0
ボートの清掃代ちゃんと払えよ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:51:30.56ID:VsjGpoMK0
>>31
裁判ではないが
国の運輸安全委員会が結論出したのでそっちの方に沿うしかないんじゃね
事実情報、分析、結論、再発防止策
2024/12/16(月) 19:51:46.62ID:Rur/klpU0
道路と水上で違うのはわかるけど、船舶には事故を起こした際の救護義務もないの?事故を起こしたと認識した瞬間逃亡してもいいの?なんなら証拠隠滅してもいいんかい?
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:51:46.91ID:gTO/4jta0
船操縦してた側はアルコールは摂取してないんだよな?
2024/12/16(月) 19:52:19.34ID:RLNDkmj/0
>>「前方を注意したからといって、確実に被害者を発見できたとは言えない」

つまり飯塚先生は無罪だった
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:53:08.82ID:W3gSizHD0
船舶の衝突を防止するための代表的なもので、すべての海域(場所)での基本となるルールが定められています。
2隻が互いに進路を横切り、衝突のおそれがあるときは、相手船を右げん側(船の右側)に見る方の船が相手船を避ける。
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:53:19.42ID:L54QCjP20
>>31
普通に考えればドンファンよりも無理筋なんよな、検察側が
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:53:25.67ID:dTCop3SL0
>>43
ガチでない
事故起こしたと認識した瞬間逃げてもいい
なぜなら海難事故は二次災害三次災害があるから

証拠隠滅はダメだろ
海難事故に遭遇したら報告義務はあるから(時期の指定なくある程度の猶予は認められる)
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:53:51.33ID:wVuediYy0
元々ボートなんか無い時代から人間は泳いでたんだぞ
後から乗り込んで来て子供ミンチにして無罪はねぇわ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:54:12.50ID:mw3yg5FO0
>>15
ほんまそれ
2024/12/16(月) 19:54:22.93ID:7LmMfe2l0
>>2
事故後の対応の証言からしたら許せない気持ちはあっても結局事故が起こった状況からこの判決になるのも仕方ない
この人の見た目や態度や感情論では…だが
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:54:25.19ID:L54QCjP20
>>45
横断歩道の人は予見可能すぎるのでまったく論外の例えな
2024/12/16(月) 19:54:36.72ID:F1CJTDeY0
死者発生してはならないと考えればなにが問題であったか?
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:54:51.55ID:qXrRIRcN0
>>45
自動車事故と船舶事故同じにするなよ
まず本気で周りが見えない
船が前に進む時船先を上げるから

あとそもそも船舶航行に前方注意義務がない
ほとんどの船はオート航行してる
2024/12/16(月) 19:55:04.02ID:2yMvOiwW0
ひどい事件だと思ったが、よくよく読んでみるとそんなにボート悪いかなと当時思ったな
船ってそういうもんだろ
2024/12/16(月) 19:55:17.30ID:aaJYBHj50
車とボートの違いなんか?
2024/12/16(月) 19:55:45.04ID:15OlhKLd0
上級無罪か
2024/12/16(月) 19:56:11.62ID:wJZECGjF0
遊泳禁止なら無茶があったよなあ
59 警備員[Lv.110][UR武+6][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/12/16(月) 19:56:21.59ID:TTXNfeN80
>>18を読もうよ。
2024/12/16(月) 19:57:25.25ID:59xxA6mW0
道路の例えだと、
「歩行禁止の場所」とかじゃ無くて
死角のマンホールから突然頭を出された
レベルに思える。
それくらいボート側には無理ゲーでしょ
2024/12/16(月) 19:57:27.54ID:4Sy/0Cp/0
>>36
この事件が騒がれてるのは、子供が犠牲となり母親も下肢を失う重傷だっただけでなく、被疑者が成金臭を漂わせてる上に反省してない体だったからじゃないの

池袋の親子を轢き殺した事故もそうだけど、被疑者が自分の罪状を認めないから騒がれる
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:57:44.01ID:VsjGpoMK0
>>55
当時は共同のフェイクニュースがあったから
多くが感情だけでボート側批判していたと思うけどね
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:58:02.53ID:A3aQ0/H20
>>59
仮にそうであったとしてもなぜ岸から300mも離れた場所で泳いでたんだ?
不思議でしかない
2024/12/16(月) 19:58:06.05ID:ULhkigVk0
やはり地裁と違って理性的な判決が出るんだな
被告人、贅沢三昧で無反省だしいけ好かないけど
それとこれとは話が別
2024/12/16(月) 19:58:09.45ID:tBPJ0Hxp0
国民審査の時だわ
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:58:34.57ID:+Bk6a5T70
ありえねぇな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:58:42.77ID:yBvgeX7v0
>>61
無罪だからでは?実際高裁で無罪でてるし
無罪なら反省もせんよ罪が存在しないんだから
2024/12/16(月) 19:59:07.13ID:o21zKL720
遊泳禁止区域の周知義務を怠った方を訴えたほうが勝てるんじゃね?
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 19:59:26.30ID:L54QCjP20
>>61
元受勲者は言い逃れできないレベルで重過失だろ
そこに疑問を持ってるのは飯塚本人だけだろ
2024/12/16(月) 19:59:43.04ID:15OlhKLd0
このボート運転手が下級国民なら禁錮10年とかになるんだろ
上級様にのみ許された殺人
2024/12/16(月) 19:59:44.73ID:UHOeDWhW0
>>55
俺も隠ぺいしたのは最悪だけど、はねたこと自体は同情の余地があると思ってた状況的に
でも隠ぺいはガセネタだったと分かったし、この判決にもそこまで違和感はない
2024/12/16(月) 19:59:52.17ID:AN6KU5tQ0
>>20
ほ~、轢き逃げが無いのは初めて知った
2024/12/16(月) 20:00:42.87ID:tBPJ0Hxp0
遊泳禁止ならひいていいと言う
ことになる
車道を歩いたら引いても無罪みたいに感じるぞ
2024/12/16(月) 20:00:56.95ID:YwOaIkwM0
マジで水に浮いてるアホなんか見えないって

たしかに無罪かもな
見えないなら仕方ないし
NGNG
あぼーん
2024/12/16(月) 20:01:27.27ID:wJZECGjF0
腹這いスケボーは不起訴だぞ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:01:53.39ID:8G5kvj3V0
>>8
神様に?
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:03:07.46ID:/3zFd7Bl0
びでぇな
2024/12/16(月) 20:03:25.61ID:fgvQA7AJ0
ボード運転中は目視してないって事だなこりゃ
2024/12/16(月) 20:03:57.43ID:FiXXqPX/0
>>61
前山も叩いてそうな変な女
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:03:57.51ID:L54QCjP20
>>73
道交法と水上の法律は全然違う
そして、道路と湖面も全然違う
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:04:47.78ID:EoDdLuAo0
ボートとか水上バイク連中だとつい色眼鏡で見てしまうが、もともと実刑は難しいんじゃないかって感じではあったな。無罪というのも驚きだけど。
証明できない疑いは被告人の有利とすれば、そうなるのが理屈なのかね。
2024/12/16(月) 20:05:02.22ID:tBPJ0Hxp0
逃げた、口止めとか昔見た気がするんだが
あれは嘘ニュースだたのか?
2024/12/16(月) 20:05:35.96ID:FiXXqPX/0
DQNの川流れを思い出す
親が●●だと子供が死ぬ
2024/12/16(月) 20:05:47.24ID:a1MqBhiC0
はぁ?ひき逃げを同船者に口止めしてたのに?
金持ち無罪かよ?
マジて凄いわ日本の司法
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:06:00.43ID:MXjmcaGC0
>>79
ボート運転中に寝ててもいいぞ
というかほとんどの船舶で自動航行してるだろ
2024/12/16(月) 20:06:14.36ID:GZe62zIc0
ぼーっとしてたんでしょ
2024/12/16(月) 20:06:54.99ID:LWuw6Str0
>>5
遊泳禁止?そーなんだ。知らなかった。xの人達とかこれ知らずに叩いてるのけしら?
2024/12/16(月) 20:07:22.93ID:wJZECGjF0
>>87 
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:07:23.70ID:wao1uJN90
一審で有罪懲役2年の判決が出たところで、検察が量刑不当で控訴してないあたりが物語っていると思うよ。
裁判員裁判で感情的に引きずられた判決で有罪が出たところで、まさに棚ぼた勝訴というのが分かっていたんだと思う。
高裁に行けば確実にひっくり変えるということも分かっていたから検察は控訴しなかったと思う。
事実、高裁では無罪判決だったし。
2024/12/16(月) 20:07:26.27ID:IRHZMdoT0
裁「一度は無罪判決だしてみたかった」
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:07:40.15ID:sba1nGgh0
陽キャ社長が陽キャ家族を殺した事件だっけ
いくら猪苗代湖が広いとはいえ沖に出てたらオラオラ系クルーザーに轢かれるリスク考えないと
2024/12/16(月) 20:08:43.41ID:9hJ7BdCm0
人がいるところを航行した時点で責任は逃れられないだろうが
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:08:51.72ID:W3gSizHD0
これ裁判がおわったら、次はクルーザーにバイクの方が訴えられるんじゃない?
2024/12/16(月) 20:09:20.07ID:FiXXqPX/0
>>88
子持ち様は
チャラリラッ♪ ((≡ ̄ ♀  ̄≡))/T どこでもリビングーーだからw
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:09:35.87ID:FBGlUfus0
調査報告書より 
(なお、A船…今回の被告人の船、  B船…被告人(船長A)の友人の船)

B船は、A船に続いて本件マリーナの入り江を出た後、砂嘴の突端を左転し
て航過し、漂泊状態となっていたA船の右舷側を徐行で追い越してクラブハウス
桟橋沖で左転した。船長Bは、船首方約200m及び中田浜中央部にプレジャー
ボート等が遊走しているのを視認し、B船を湖心に向け、北東方にある材木山
の左端(北端)の水際を船首目標として、目線を下げて船首方の湖面を見なが
ら増速して徐々に左転させ、クラブハウス桟橋を離桟したC船と並走状態となっ
て、自身が徐行と思っていた10~15km/h の速力で北東進させた。
このとき、船長Bは、船首方の湖面に浮かぶ複数の人を視認したので、右舵
を取って若干南寄りの針路をとり、これら浮遊中の人を避航した後に、左舵を
取って再び材木山左端に向けて、B船を北東進させた。


ここでもわかるように被告人(船長A)の友人のB船の船長はちゃんと視認できてたんだよなあ
2024/12/16(月) 20:09:44.66ID:M73KzJWV0
>>93
人がいないところだった、という判決のようだが?
2024/12/16(月) 20:09:48.24ID:MlOEkLU00
なんで浜から100メートルも離れたところで子どもと泳いでるのか分からん
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:10:17.86ID:itEtPkgW0
コロナ禍に遊泳禁止のとこでウェイクボードやってたんたっけ
被害者にも同情できんしどうでもいいや
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:10:20.08ID:rch/uBOS0
なるほど道路上とはかなり事情が違うんだな
もし法に瑕疵があるならどう直せば良いんだよって事か
2024/12/16(月) 20:10:33.76ID:vh9Tnwig0
遊泳区とモータースポーツの区域は分けられてなかったの?
2024/12/16(月) 20:10:36.44ID:JQ2KWjWL0
>前方左右を注視しても、確実に(被害者らを)発見することは困難。

どういうことなの?
したらもうボートは使うなってことなの?
それともそこにいた人のせいってこと?急に飛び出してきた?海で?
2024/12/16(月) 20:10:47.45ID:LsbpIA0s0
>>63
水上バイクで引っ張って貰うスポーツの遊びをやってたって話だから遠くにいるのが当たり前だろ
岸に近いところで水上バイク走らせる方がお前の中で正しいのか?
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:11:00.81ID:L54QCjP20
>>92
沖合から100から150mを9ノットは検察すら問題視してないし、判決では全く持って問題ない認定なので、全然オラオラではない
オーナーの性格なら知らんが、少なくとも当日の挙動はオラオラ認定はされてない
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:12:04.72ID:RGnU1BBz0
>>1
これなら飯塚さんも無罪だろ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:12:15.70ID:mVdvb4gD0
上級同士の争いだとどちらかに肩入れしにくいわ
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:12:38.64ID:W3gSizHD0
きづいたとしても、船舶は救護義務がないんだってさ
2024/12/16(月) 20:13:14.84ID:b5TJvBOF0
>>60
スケボーミサイル食らっても免許失効しなかったっけ?
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:13:27.44ID:zXCXQiQR0
刑事無罪で
民事で賠償の流れかな
2024/12/16(月) 20:13:35.08ID:eJFzgYXU0
こういうのってゴルゴ13になかったっけ?
2024/12/16(月) 20:13:37.15ID:8BvQC/gh0
交通事故でも過失ゼロにはそうそうならんから執行猶予付きの有罪でいいとは思うが、この事故ってほんとマスコミによる民意の暴走だよな
ネットの声がまるで半島みたいな事になっとる
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:13:52.06ID:Ay/KvN8L0
飯塚さんは正直可哀想だった
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:14:42.07ID:MU/Jvfj30
ふーん…
で、どれくらい握らせたん?
2024/12/16(月) 20:15:05.85ID:FiXXqPX/0
海の上では使えなかったドコデモリビング
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:15:12.49ID:l2rSACCO0
浮かんじゃいけないとこに浮かんでたの?
2024/12/16(月) 20:15:14.25ID:PhcNPmy50
ヌーベルジャッジ
2024/12/16(月) 20:15:19.73ID:FSIlT2xE0
じゃあ要するに周り見ずにモーターボートで走りまくってもいいってことだろ
「だって注意しても気付くのは無理だから」
まあ本当にクズな裁判官だな
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:15:31.23ID:DH4tghOI0
当然上訴だよな
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:16:36.82ID:W3gSizHD0
高速道路を歩いて轢かれた場合は、車は過失ゼロどころか歩行者が過失10で、
車に金を払う側
2024/12/16(月) 20:17:10.66ID:vGSi1jLt0
これ母親の足切断したんだよな
恐ろしい
2024/12/16(月) 20:18:36.75ID:x909DeQt0
遊泳禁止の場所
マリーナの近く
自動車の感覚で言うと高速道路の上で寝転んでるようなもんだな
気がついた時には挽き終わってる
2024/12/16(月) 20:19:43.25ID:ULhkigVk0
頭の悪い人がついつい使ってしまう

じゃあ(なら)~極論構文
2024/12/16(月) 20:20:01.05ID:6cQGNcqH0
妥当な判決です
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:20:40.91ID:F0FScdsI0
一審の時からこれは無罪になるべき案件だと俺は思ってたよ。

世間の圧力はそりゃ凄かったよ。

『子供バラバラにして死なせて母親の足を奪った!
しかも自前のボート乗り回してるような上級が!
それもひき逃げしやがった!
そして「気づかなかった」なんてとぼけた言い訳してやがる!』

・・・マスコミも何もかもみんな敵。事実がどうだったかなど抜きに感情で攻撃している状態。

「気づいていたのに口裏合わせた」「やばいやばい言う動画がある」
というのは完全なマスコミの虚偽報道。
共同通信が全面的に謝罪して訂正記事も出し、賠償もした。
ps://www.bengo4.com/c_18/n_16015/
このスレを見ているとまだ「口裏合わせた」が事実であるかのように思っている人間が相当数いるのは、一番罪深いのはマスコミだよ。
感情的に「許せない」と思っている人間には適当なソースで飛ばし記事書いても許されると思っている。


冷静に考えると気づき得ないところに人がいた、区分の表示が間違っていたせいであり、ボートの主の責任ではない。
それに、ひき逃げしたとは検察も言ってないし起訴事実にも入ってないんだよ。
気づいていたのにわざと放置して去ったなどというわけではない。
「単に気づかずに去った」は検察側、弁護側争いがない事実だ。

なので有罪か無罪かの争いは、気づかないぐらいスピードを出して不注意な運転を出していたのか否か、だけだったんだよ。
モーターボートとして常識的な範囲でちょっと加速した程度であって、決して暴走状態ではなかった。
それを有罪とするか無罪とするか、一審はかなり無理筋で有罪に持って行った感がある。

まあ無罪になって良かった。お疲れ様。
ゆっくり休んで下さい
125 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/16(月) 20:20:42.56ID:a64hy8hi0
えっこれ無罪になったの
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:21:09.24ID:L54QCjP20
>>112
お前、キチガイかよ
遺族に誹謗中傷したJKか?
2024/12/16(月) 20:21:26.69ID:FiXXqPX/0
遊泳禁止の海で泳いで高波にさらわれて死ぬようなもの
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:21:27.92ID:W3gSizHD0
船舶だと、小さい船のほうが大きい船を避ける義務があるんじゃないっけ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:22:23.91ID:L54QCjP20
>>118
憲法判断は関係ないかなあ
2024/12/16(月) 20:22:55.54ID:ioshYygz0
ボート禁止区域でひき逃げして、
1人殺して1人両足切断して無罪ってどこの上級だよ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:23:48.42ID:r2iXT9gZ0
無罪でいいからちょっとボートに轢かれてみてよ
2024/12/16(月) 20:24:24.73ID:FiXXqPX/0
飛び出すなクルマは急に止まれないこういう標語も
ゆとり子持ち婆の圧力で無くなったしな
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:24:28.97ID:W3gSizHD0
海上の法律も湖だと当てはまらないのかもね
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:24:55.16ID:nZPi5T0J0
世間的には無罪を目指すより有罪を受け入れたほうが気持ちよく社会に戻れる気がする

この判決が被告人のためになったかで言えば明らかになってないと思う
弁護士はそこまで考えんのかね?
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:25:11.26ID:usrApake0
>>103
人が居る場合は、船に人が居る事を知らせるフラッグ(ブイ)を立てないとダメなんだけど
それをやってなかったんだよね

だから裁判でも発見出来たとは言えない
また船は車と違って急に止まったり、曲がったり出来ないから船側の過失が認められなかったのだと思う
2024/12/16(月) 20:25:20.29ID:Ysvvxshl0
>>13
そらそうやワイもや
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:25:24.17ID:yS2kbHaC0
>>130
ボート禁止区域が設定されたのは、この事件の後だろ
時系列ぐらいちゃんと調べたら?
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:25:54.92ID:iNEmnx240
ドンファンといいこの事故といい
最近の司法はおかしくなってねーか?
2024/12/16(月) 20:25:56.71ID:GOsgWydD0
イケメン、ガチムチ、セックス強そう、チンコも大きそう、素敵、抱いて欲しい、お金も持ってるし
https://i.imgur.com/4opewyR.jpeg
2024/12/16(月) 20:26:08.32ID:IDfTOirl0
>>126
俺も飯塚がかわいそうだと思うぜ?
自分の権利を主張しただけだし。

遺族の夫の方がよっぽどおかしな言動で被告を中傷してた。
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:26:28.71ID:L54QCjP20
>>130
下級のお前でも同じ状況で同じ裁判官なら同じ判決が出るから安心しろ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:27:13.70ID:9Ev6L9Iz0
ひき逃げとか口止めとか誤報判明したぞ、共同通信も誤報認めた、ガチで誹謗中傷になるから注意しろよ

https://www.bengo4.com/c_18/n_16015/
2024/12/16(月) 20:27:15.02ID:FiXXqPX/0
>>13
>>136
身勝手やな
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:27:25.74ID:kHnVenma0
亡くなった子胴体切断だっけ
どっかで記事読んだけどえぐかった
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:27:36.75ID:F0FScdsI0
>>134
いや
本人に取っては無罪が一番だよ。

名誉が回復するかはともかく前科はつかないし
拘束日数分刑事補償ももらえるし
何億になるか分からない民事の賠償も取られずに済むわけだし
2024/12/16(月) 20:27:46.42ID:FiXXqPX/0
>>138
子供レイプが懲役3年とか確かにおかしいわ
2024/12/16(月) 20:27:51.86ID:aA5WB+ad0
>>134
自分が生きてる世界で何もないなら影響がないも同じ
何しても殺されることはないと好き勝手やるのと一緒
それはそれで正解だが不正解であってほしい
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:27:54.76ID:8ztDJgeS0
相当優秀な弁護士つけたな
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:27:55.61ID:MdUO8Hbk0
袴田のときと同じで、石破になってから無罪ばっかり❗
2024/12/16(月) 20:28:02.74ID:scZMWqTj0
マップには遊泳禁止ともボート禁止とも表記なかったとすると
悪いのは行政側ってことになるやんけ
2024/12/16(月) 20:28:10.13ID:L+NENTUe0
こういうときのためのブラックエンジェル
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:28:29.11ID:OjPWhC800
>>120
その上子供は体真っ二つ
あたりが真っ赤で内蔵も飛び出し激痛の中瞬時に子供の死を悟ったそうだよ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:28:34.55ID:usrApake0
>>130
禁止区域じゃないぞ?
港と走行エリアの接続エリア
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:28:38.89ID:iYPMjJXP0
轢くまでは発見不可能なのはわかるが、轢いたことに気づいたのに救助せず立ち去ったのは罪に問われないの?
2024/12/16(月) 20:28:45.70ID:OIjWz6+R0
まあドンファン妻が無罪だからな(´・ω・`)
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:28:54.44ID:L54QCjP20
>>138
ドンファンといいこれといい、むしろ珍しく極めて法的には妥当な判決なんだが
ドンファンとかむしろなぜ検察が起訴できたんだっつうレベルだぞ
2024/12/16(月) 20:29:10.92ID:FiXXqPX/0
>>152
全て自分が蒔いた種だな
2024/12/16(月) 20:29:23.13ID:x909DeQt0
というかよく地裁は有罪に出来たな
裁判官は海難事故の裁判経験もなく実地調査もしなかったんだろうな
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:29:49.71ID:usrApake0
>>150
港から舟の走行エリアへの通り道だったんだよね
要はグレーゾーン
2024/12/16(月) 20:30:07.98ID:FiXXqPX/0
>>155
男の私怨や感情が暴走した判決にならなくて良かった
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:30:17.50ID:usrApake0
>>138
袴田事件で冤罪が出たからな
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:30:19.13ID:L54QCjP20
>>154
道交法とは違うので轢き逃げ認定は意味ないし、たしか轢き逃げ認定もされてない
気付いたけどそのままにしたとは認定されてないし、仮に認定されても罪にならない
2024/12/16(月) 20:30:53.82ID:IDfTOirl0
ドンファンが無罪ならカレー事件も無罪でいいだろうに。
2024/12/16(月) 20:30:59.70ID:GmM4QT7w0
>>152
このレス読んだだけで具合悪くなりそう
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:31:01.09ID:4wb4s1WU0
>>1
市民の安全を守らないような法を守る必要があるのか?
法が市民の安全を守らず、市民が法に愛想を尽かせば、日本が無法地帯になる
2024/12/16(月) 20:31:01.50ID:L+NENTUe0
子供を失って、下肢を失った不便な生活を、今後ずっと強いられるなんて、あってはならないだろ?そんな人生強いられる理不尽なんて、ないだろ?

誰かが責任を取らなきゃ。
そのための司法だろ?
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:31:12.53ID:usrApake0
>>154
轢いた事に気付いてないでしょ?
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:31:21.35ID:3IJY9PhK0
すげぇなこの国
もはや中国共産党さんに支配されたほうがよくね?
2024/12/16(月) 20:31:29.02ID:8S0eeVKo0
>>140
違うだろ
飯塚が叩かれまくったのはアレだけの事故を起こしておきながら容疑を否認してるにも関わらず逮捕されなかったからだ
逮捕されて塀の中にいるなら何を言おうと勝手に戯言ほざいとけとスルーされた事件
しかも上級国民だったから、上級だから逮捕されないのでは?という憶測も重なって叩かれた
別に、車が壊れてたんです私は悪くないです、といったことが叩かれた主因ではない
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:31:49.88ID:usrApake0
>>166
被害者側にも過失があるから……
2024/12/16(月) 20:32:01.31ID:IDfTOirl0
>>167
口裏を合わせただけだろ?それ。
2024/12/16(月) 20:32:02.60ID:5y2BsCW30
事故調査報告書よんでも理解できんけど
専門家や警察ががそこまで調査して、こういう判決ならそうなのかもしれんけど
やっぱりもやもやする
無罪ってちょっと…
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:32:56.77ID:rRwLb0I70
>>168
よう、中国人。

まともな判決だから中国人のお前は口を出すな
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:33:04.18ID:W4PhkhVB0
高裁のレベルが低下しすぎ
これじゃ最高裁が大変
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:33:07.50ID:TOtkB+4h0
船のオーナーの人間性は論点じゃないからこう言う判決にはなるわな。
2024/12/16(月) 20:33:08.76ID:RauESdsG0
これに関しては何ともだな
これが道路上の話なら車が悪いとなるんだろうけども
2024/12/16(月) 20:34:19.45ID:OIjWz6+R0
この国はゴネれば何でも無罪になりそう(´・ω・`)
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:34:21.87ID:rRwLb0I70
>>174
高裁はまともだ。
お前の頭がおかしいんだよ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:34:30.77ID:VsjGpoMK0
>>155
ドンファンは無罪で仕方ない
ドンファンの友人の証言などで事故死を否定できないから
そしてもう1件殺人が冤罪で無罪になる

38年前の中学生殺害事件で服役した男性 再審無罪の公算大
38年前、福井市で女子中学生が殺害された事件で、殺人の罪で服役した59歳の男性の再審=やり直しの裁判に向けて、
裁判所と弁護団、検察による初めての協議が開かれ、検察は新たな証拠を提出しないことを明らかにしました。
再審の初公判は来年3月に開かれ、1日で審理が終わる見通しで、男性は無罪となる公算が大きくなっています。
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:34:31.02ID:J6CpegUm0
まあそもそも泳いじゃいけないとこで泳いでたんだよなこれ
道路で寝てる酔っぱらいと同じって判決なのかも
ひき逃げはしてるんだがね
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:34:36.66ID:L54QCjP20
>>166
事故調や判決から言うと、その場にいる判断をした人と、よくわからない水域の地図が複数あった事に責任を取れる人がいるならって感じかね

後は、話を金で解決するなら、クルーザーの保険で金はサクッと払う事だが、民事でクルーザーの過失がどれくらい認定されることやら
オーナーが保険使う気でも保険会社が過失なしの案件には金払えないからな
2024/12/16(月) 20:34:38.45ID:l/FJGMuN0
これが無罪なら交通事故の大半も無罪だろう
交通事故界隈は「過失」という名の便利な罪名が幅を利かせすぎ
2024/12/16(月) 20:34:39.71ID:41ylASYO0
渡辺裁判長は「前方左右を注視しても、確実に(被害者らを)発見することは困難。過失を認めることはできない」
スピード落としたり、そういう感じで注意して運転してたん?
2024/12/16(月) 20:34:49.57ID:x909DeQt0
遊泳禁止の海上を一般道だと認識してるからモヤモヤするんだろうけど
高速道路とか鉄道の線路上だと思ったほうがいい
2024/12/16(月) 20:34:50.10ID:L+NENTUe0
>>170
だけどそれは「子を失い下半身を失う苦悩を永劫味わう」程のものなのか?

そこまでの苦悩を被害者家族だけが抱え込むのは理不尽だろう。

そういう理不尽をなくすためにも司法は機能するべきだ。
2024/12/16(月) 20:34:59.49ID:IDfTOirl0
支那の方がよっぽど民意を気にしてるよ。
支持が下がればクーデターもあるからな。

日本くらいだろ、民意を完全無視して好き勝手やってる政府は。
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:35:00.35ID:usrApake0
>>171
それ共同通信の誤報じゃね?
2024/12/16(月) 20:35:27.04ID:Ch+nDxQs0
これでは浮かばれない
189名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:35:31.00ID:iYPMjJXP0
>>167
>>142を読んだら、轢いたのに気付いて口止めしてたってのは誤報だったんだな
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:35:38.57ID:rRwLb0I70
>>177
頭の悪いお前の中ではそうなのか
2024/12/16(月) 20:36:26.65ID:IDfTOirl0
>>180
違う事件かもしれないけど、ジェットスキーか何かの順番待ちをしてたんじゃなかったっけ?
遊んでた訳じゃないはず。
192名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:36:40.06ID:L54QCjP20
>>182
道交法と海上交通安全法は天と地ほども違うものなので

いい加減、水上事故で道交法持ち出すバカは消えてほしい
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:36:51.40ID:W3gSizHD0
>>176
横断歩道がないところで轢かれても金でないよね
払う側
194名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:37:08.79ID:usrApake0
>>185
・遊泳禁止区域に子供と妻を放置
・定められた人が居る事を知らせる旗の不設置

これを貴方がどう捕らえるかじゃない?
2024/12/16(月) 20:37:09.37ID:ULhkigVk0
>>185
国民情緒法のある国へどうぞ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:37:30.86ID:F0FScdsI0
>>166
強いて言えば区分を間違って表示した行政の責任。
被告人が責任を取る筋ではなかった、というお話。

結果が「子どもバラバラ、母親足切断」というこの上ない悲劇だったからこそ、
被告人は鬼畜のごとく酷い奴であり司法判断も理不尽で極まりない!かのように言われてるけどさ。

結果がたまたま悲劇的だったからといって、被害者感情や国民感情だけで責任の有無や有罪・無罪の判断まで変わってしまうのは法治国家ではない。

たとえば全く同じ状況で事故が起きたとして「巻き込まれた被害者が金持ちのオッサン一人で、大怪我はしたが後遺症は残らない程度だった」という結果だったとしよう。
そしたらここまで「被告人許せん」 ってなったか?
もし無罪判決が出たとしたら同じように怒ることができたか?
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:37:54.72ID:rRwLb0I70
>>186
国民なんてみんな、お前みたいにアホなんだから、
頭が良い人たちがやることが正解なんだよアホ
2024/12/16(月) 20:38:08.03ID:OhZ2qkqD0
頭おかしい
2024/12/16(月) 20:38:28.57ID:EZ/jGc1A0
ひどいハンケツだ!
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:38:42.86ID:L54QCjP20
>>185
あまり言いたくはないが、判決的には、子供が線路に入ってしまった的な感じだと思いねえ
線路の構造やその他もろもろの責任はどこかにあるとしても、少なくとも運転士の責任にはならん
それに近い(鉄道と船ではまた法律が全然違うから厳密には全然違うけど、あくまでもイメージは
2024/12/16(月) 20:38:52.16ID:FiXXqPX/0
フォークリストに魅かれた死体も悲惨なんだが
しかもそれ親が犯人の場合が多いしな
2024/12/16(月) 20:39:14.04ID:IwlLh3Ho0
これはびっくりした
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:39:17.45ID:m2+EXXXv0
24歳の時、いわき市で土木会社「佐藤剛建」を立ち上げた佐藤。震災復興や外国人あっせんなどで急成長し、ピーク時の売上高は7億円に及ぶ。他方、私生活では結婚と離婚を重ね、銀座のクラブに通う日々。交友関係も派手で、手越祐也や中田翔らとの2ショット写真の存在も報じられた。
「佐藤は当初、取り調べに『身に覚えがない』と否認していましたが、別のボートを操縦していた佐藤の知人らが捜査に協力したことで、事故の事実は争えないと観念したようです」(同前)
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:39:25.86ID:L54QCjP20
>>191
仕事じゃないから、それも遊びのうちだよ
2024/12/16(月) 20:39:40.04ID:IDfTOirl0
>>201
重機でブランコやってて実の子供を死なせた親いたな。
2024/12/16(月) 20:39:48.47ID:mAQ6wkVd0
>>115
それはそう
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:39:57.20ID:zS4HReAo0
>元会社役員の男(47)

上級国民に忖度する日本の裁判所
腐りきってますなあ
2024/12/16(月) 20:40:02.74ID:FiXXqPX/0
ボートのおっさん叩いてる人って前山の事も叩いてそう
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:40:06.76ID:nj64X2aH0
糞裁判官
こんなのが増えているような印象が有る
子供達が泳いでいるような岸際をエンジンかけて走る
論外だろうが 未必の故意による殺人だろうが
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:40:39.12ID:Fyk7qCqL0
>>103
猪苗代湖ルールブック - 福島県

【トーイングスポーツ】
・ 乗り降りは、湖岸又は指定された場所で行って下さい。
湖岸から離れた湖面での順番待ちは、危険ですので絶対しないで下さい。
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:40:55.65ID:pbuYT+to0
つまり、判決によると親が悪いということだな!

裁判長のお叱りだ
両親は反省しなさい!

成金ボートおっさんは無罪!
2024/12/16(月) 20:41:08.76ID:IDfTOirl0
>>209
よく分からんがタグボードでも使って移動すれば良かったのか?こういう場合。
2024/12/16(月) 20:41:11.59ID:FiXXqPX/0
>>196
そうそう 大人と子供で刑が変わるのが不公平
滋賀の園児交通事故とかさ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:41:22.67ID:L54QCjP20
>>193
道交法はそんなに車に優しくないので、よほどのことがなければ弱者補正が入るので歩行者轢いて不起訴だ、刑事で無罪とか、民事で過失ゼロってのはそうそうない
高速道路で人とか、四車線道路の夜間に人が寝てるとか、歩道橋から転落とか
2024/12/16(月) 20:41:35.69ID:IwlLh3Ho0
しかし最近、無罪判決めっちゃ多いな
2024/12/16(月) 20:42:02.65ID:L+NENTUe0
>>196
まあだから、>>166 では自分は「誰かが責任を取らなきゃ」と言った。

こういうのは誰かがちゃんと責任を取らなきゃいけないし、その責任というのは金銭的に解消されなきゃいけないんだと思う。

そういう(適切な責任追究と金銭的な賠償買の要求)裁判を上手に起こせなかったんだとしたら、それは弁護士の能力がなかったという話だよな...
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:42:35.44ID:L54QCjP20
>>213
道路は判例が積み重なって余程のレアケースじゃない限りへんな判決はでない
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:43:17.43ID:L54QCjP20
>>216
世の中には誰の責任でもない、ひたすら不幸な事故ってのも存在する
2024/12/16(月) 20:43:31.16ID:Lyp7yVx50
選挙の時にバッテンやろ
2024/12/16(月) 20:43:40.38ID:FiXXqPX/0
>>218
親の責任では?
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:43:43.40ID:2J7D59/V0
逆転裁判のサイバンカンは常に検察寄りだぞ
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:44:50.82ID:L54QCjP20
>>220
親の過失もないわけでもないかもしれないけど、それが問われてもこのクルーザー程度の過失、ようは刑事罰にはならない程度でしょう
2024/12/16(月) 20:45:23.33ID:OIjWz6+R0
調査報告書より 
(なお、A船…今回の被告人の船、  B船…被告人(船長A)の友人の船)

B船は、A船に続いて本件マリーナの入り江を出た後、砂嘴の突端を左転し
て航過し、漂泊状態となっていたA船の右舷側を徐行で追い越してクラブハウス
桟橋沖で左転した。船長Bは、船首方約200m及び中田浜中央部にプレジャー
ボート等が遊走しているのを視認し、B船を湖心に向け、北東方にある材木山
の左端(北端)の水際を船首目標として、目線を下げて船首方の湖面を見なが
ら増速して徐々に左転させ、クラブハウス桟橋を離桟したC船と並走状態となっ
て、自身が徐行と思っていた10~15km/h の速力で北東進させた。
このとき、船長Bは、船首方の湖面に浮かぶ複数の人を視認したので、右舵
を取って若干南寄りの針路をとり、これら浮遊中の人を避航した後に、左舵を
取って再び材木山左端に向けて、B船を北東進させた。


同じ時にボートを運転してた人は、水面に浮かんでいる人を見て避けているんだから無罪は無理だろ。
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:45:59.91ID:rRwLb0I70
>>207
犯罪者のお前ID:zS4HReAo0は、
まともな判決にケチをつけるなよ。
どう見てもまともな判決だろ。

犯罪者のお前ID:zS4HReAo0は、お願いだから精神病院にずっと隔離されてろよ
2024/12/16(月) 20:47:08.15ID:FiXXqPX/0
夜の高速道路に寝そべらなければいいだけでは?
その結果どんなバラバラになろうが轢いた車に責任はないな
自殺みたいなもんだし
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:47:11.08ID:F0FScdsI0
5chのスレ見てるとまあ半数ぐらいは冷静な意見だけど


Twitterとかヤフコメ見てるともう感情だけの脊髄反射レスだらけだ
「子どもを殺しといて無罪?」「被害者がかわいそう」「裁判官は偏っている」「金持ちがカネを積んで無罪を取った」
動物園と変わらん

共同が捏造を認めた「口裏合わせ」をいまだ事実だと思ってる奴らのほうが多いし
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:47:15.69ID:m2+EXXXv0
被害者の家族はジェットスキーをしようとしていてボートに引っ張って行ってもらうため沖にプカプカ浮いていたと聞いています。どのくらい沖かは幅を持たせて中田浜から東に200〜300メートルと発表しました

中田浜では県の条例で船舶航行区域は「沖合300メートル以遠」と決められている。会津若松地方広域消防本部の消防指令センターに聞くと、事故現場は中田浜から東に約150メートル沖だったという。

事故が起きたのは船舶航行区域の中か外かははっきりしていないが会津若松署の副署長は「もし船舶航行区域外だった場合はボートは徐行しないといけません。ボートの速度についてはまだ特定できていませんがこの点は捜査のポイントになると思います」と話した。飲酒・無免許運転ではなかったとしている。
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:48:12.84ID:L54QCjP20
>>226
Twitterより5chの方がまともな奴が多くなったら世も末だわな
2024/12/16(月) 20:48:18.55ID:4Sy/0Cp/0
>>224
お前なんでそんなに他人を見下したいの?
純粋に興味あるわ

仕事と家族構成教えてよ。あと婚姻歴も
2024/12/16(月) 20:48:46.69ID:FiXXqPX/0
>>226
そうそうそうwゆとりの馬鹿喪女や子持ちが多いからねw
2024/12/16(月) 20:49:20.37ID:IDfTOirl0
>>227
完全に船側が悪いじゃん。
被害者に非は無い。
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:49:42.15ID:L54QCjP20
>>223
ポイントはA船とB船は同時刻において位置も向きも速度も違うんや
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:49:54.44ID:BWQAP3qN0
過失とは何か?
「予見可能性を前提とした結果回避義務違反の行為」(通説)
つまり、予見できなければ過失にならない。

例えば、車でも法定速度内で走行していたところ、急に子供が飛び出して轢き殺しても「過失」は認められず、無罪になる。
予見はできたかもしれないが、「結果回避」は不可能と判断されるからだ。
法定速度内で走行することの大切さはここにある。

今回は、そもそも予見不可能とされたようだ。
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:50:27.27ID:gxYq00+x0
上級国民とか外国人?
無罪はないやろ…
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:50:38.63ID:L54QCjP20
>>231
それは調査前の憶測コメント
その後詳細な事故調が出ていて、判決も概ねそれに沿った判決
2024/12/16(月) 20:50:43.41ID:D0NndoI00
やっと相手見つけた話だよね、なんか接触自体認めてないような感じで
2024/12/16(月) 20:51:28.59ID:MGcBZmHT0
線路に飛び込んでおいて、電車の運転手に罪着せるんですか?ってこと。
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:51:34.68ID:rRwLb0I70
>>229
お前どんだけ頭がおかしいの?

頭がおかしい奴を叩いて世の中を正常にしようとしてるだけだろ。

俺の正義感あふれるまともな行動を批判するとか、
お前、反社なの?
2024/12/16(月) 20:51:50.12ID:IDfTOirl0
>>233
多人数が順番待ちをしてる海域に自分から突き進んで予知もクソも無いだろ。
2024/12/16(月) 20:52:02.63ID:RauESdsG0
>>193
前方不注意とか責任問われるよ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:52:11.84ID:WP8Wwpdd0
車で言うなら
高速道路に歩行者がいるから轢いてしまったみたいな感じか
でも遊泳禁止エリアじゃないなら、一般道で人を轢いたに近いけどな
2024/12/16(月) 20:52:14.44ID:sef3ZQSb0
「確実に(被害者らを)発見すること困難」なら無罪ってことは自動車事故も原則無罪ってことだよね。
まあ被害者が日本人の場合のみだろうけどさ。

>>2
ボート乗ってるってことは上級国民ってことだからね。
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:52:30.00ID:vIjomUkZ0
何か色々事故当時と事実が変わって来てる感じがする
変わらないのは死んだ子供は生き返らない
244 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/12/16(月) 20:52:32.32ID:kpnHpIPs0
コレは酷い判決
遺族がこの被告人を殺しても、
裁判員裁判で無罪にすべき
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:53:05.01ID:L54QCjP20
>>233
道交法において車の責任はかなり厳しいから、法定速度内でも飛び出しを轢いた時の責任は周りの状況次第なので、一応念のため
例えば歩道があるだの保育園だ公園だ、片側渋滞だ、みたいな条件によって車側の過失が大きくなる
2024/12/16(月) 20:53:06.30ID:4Sy/0Cp/0
>>238
お前はほんと素晴らしいと思うよ
損と正義感あって憧れるよ

どんな仕事してたらその正義感は生まれるのかなって気になって仕方ないんだよ
2024/12/16(月) 20:53:29.74ID:jqekE90S0
>>241
まったく違う
ボートも乗り入れ禁止のエリアで轢き殺した
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:53:59.46ID:L54QCjP20
>>239
そこで何も対策なしでジェットスキー待ちするには微妙な場所だった、結果論だけど
2024/12/16(月) 20:54:34.82ID:e4zlqzNm0
>>27
車による殺人とか強盗よりも罪軽いしな
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:54:55.69ID:L54QCjP20
>>242
何度も言うけど、道交法と海上交通安全法は天と地ほども違うので、この判決は道交法の判決には1ミリも影響しません
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:55:18.77ID:WP8Wwpdd0
>>247
じゃあ歩道を走行して轢いたって話しじゃねーかw
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:55:24.74ID:W3gSizHD0
>>250
湖上は?
2024/12/16(月) 20:55:25.52ID:sef3ZQSb0
>>9
車は原則として不起訴にすることになってるから、起訴された時点で無罪にはならないよ。そもそも有罪でも執行猶予をつけることが義務化されてるし。
254donguri
垢版 |
2024/12/16(月) 20:55:32.95ID:JDYoh/ij0
テスト
2024/12/16(月) 20:55:38.07ID:rYxmZfps0
親が悪いだろ
妥当な判決
被告人は訴えてもいいくらい
2024/12/16(月) 20:55:38.57ID:x909DeQt0
船舶の運転方法って方位合わせて進むのが主なので遠くを常に見てて
その過程で障害物とか他の船があれば避ける感じなので
人が泳いでいるとかまず考えないし
ぶつかったとしても浮きとか木片かと思うし
なんなら沈没する心配があるので岸近くなら即陸に戻る
2024/12/16(月) 20:55:40.44ID:qL+F+PX20
>>237
おまえ、少しはググれよ
明らかに無知&名誉毀損だぞ
遊泳禁止エリアにはプレジャーボートも入れないんだぞ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:56:20.42ID:vIjomUkZ0
我々の見えない力の及ばない
所で大きな力が働いたのを感じます
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:56:49.23ID:WP8Wwpdd0
なんだ無罪なんか

まるで極悪人のように叩いてたオールドメディアと
それに乗せられたお前ら、焼き土下座
2024/12/16(月) 20:57:04.98ID:IDfTOirl0
>>257
この場合、線路に飛び込んだのは船の方だよな。
2024/12/16(月) 20:57:25.73ID:Vq0Zr+BQ0
こういう裁判官ってなんなの?
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:57:36.51ID:L54QCjP20
>>252
厳密には湖に海上交通安全法が直接適用されるわけではないけど、条例や自治体ルールはそれに準ずる
で、道交法とは天と地ほど違う
2024/12/16(月) 20:57:46.67ID:+AWGnagw0
>>255
どうして?
人とボートのどちらも入ってはいけないエリアで発生した事故
2024/12/16(月) 20:58:02.21ID:m5FXkufM0
あの冤罪事件以降疑わしきは罰せず理論がなんか幅利かせてるな
2024/12/16(月) 20:58:58.78ID:IDfTOirl0
>>263
人の方は業者からここで待ってねと誘導された水域だろ。
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 20:59:06.23ID:WP8Wwpdd0
鉄道 ボート金持ちおぢ
そこに飛び込んだという話なのか?
2024/12/16(月) 21:00:13.31ID:ioGZJGNm0
湖のわけわからん所に浮いてた
素晴らしい判決だと思います
2024/12/16(月) 21:00:18.66ID:AN6KU5tQ0
こうなってくると賠償は業者側に請求する形となるのかね?
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:00:25.02ID:VsjGpoMK0
猪苗代湖利用区分マップ
・本件マリーナの表記なし
・利用禁止区域の表記なし
・距離表示の誤り

このマップが間違えていたから
ボートも水上バイクも禁止と知らなかった
2024/12/16(月) 21:00:27.46ID:hd70Radc0
車と違って急に止まれないしな
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:00:32.78ID:e0+Gz3JW0
日本で誰かをなにしたいなら乗り物がベターだね。そりゃ露骨にやったらアウトだが上手くやればね
2024/12/16(月) 21:00:34.07ID:IW1c4fAq0
>>257
じゃあ被害者父の水上バイクも進入禁止なわけで
この被害者子供と母親は岸から泳いでその場で浮いていたわけではない。
この辺が同情はできるが加害者だけが悪いと思えない点な。
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:00:50.74ID:BWQAP3qN0
>>249
殺人は故意(殺意)がなければならない。
車による轢き殺しが全て「過失」になるのは、このため
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:00:51.81ID:L54QCjP20
>>263
ボートはせいぜい徐行義務があるかどうかの違いくらいの区域
で、9ノット(時速17キロ程度)は誰も問題視してない、検察すら
別の船は徐行速度と意識して走行してたが、それが時速15キロくらい
別に暴走してたわけじゃないんだよ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:00:54.68ID:5DLJ/tnS0
船に前方注意義務とかないし、そもそも人がいたから急ブレーキとかないし
予見可能性も回避可能性もない

むしろ有罪にした地裁の判決文が読みたい
2024/12/16(月) 21:01:01.54ID:jqekE90S0
ボートという凶器を振り回してるやつが無罪なんて、明らかに意味不明
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:01:09.69ID:Gb4TqjEq0
>>174
最高裁はなんもせんよ。
君なんも知らんのね。
2024/12/16(月) 21:01:30.89ID:D0NndoI00
発見が無理な状況なら過失問えないというのはわかるけど地裁となぜそんな状況の部分で判断分かれたのか
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:01:35.61ID:IpHtl/EU0
遊泳者に気付いたけど避けられなかったならともかく気付かなかったのは不注意ではあるな
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:01:44.44ID:D8hUax9a0
沖合1kmくらいでなら無罪あるけど
陸から100m以内なら有罪だろ
2024/12/16(月) 21:01:48.32ID:IVLlfkjw0
えええ
これってそのまま逃げてたやつだろ
信じられん
最近無罪ブーム?
2024/12/16(月) 21:02:05.08ID:9ZgpByc/0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 高裁は昔から反社組織よな
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
   ↓
仕事を作りたいコジキとも言える
2024/12/16(月) 21:02:17.76ID:04nI8e4s0
>>274
判決文を読んだか?
船首が上がるほど加速してたから、子供を確認できなかったようだぞ
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:02:32.31ID:L54QCjP20
>>277
湖の安全条例の違憲判断とかが絡むならワンチャン?
まあ、今回だと無理だわな
2024/12/16(月) 21:02:56.22ID:EOJz5jtz0
妥当な判決
2024/12/16(月) 21:03:17.57ID:rYxmZfps0
ってかボート側が子供に損害賠償を求めるべき
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:03:21.52ID:/EurhnUO0
>>281
事故ってわかって逃げても海難事故は罪に問われない(轢き逃げとか救護義務がない)
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:03:55.81ID:/khrXINq0
金持ち無罪か
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:04:11.30ID:L54QCjP20
>>283
だから、それが9ノットだから、速度は問題視してないでしょ、判決も検察すらも
それは9ノット出してたから船首が上がって前が視認できないよねって事実を羅列してるだけで、むしろクルーザーの無罪の理由の一つなんだが
2024/12/16(月) 21:04:12.20ID:hd70Radc0
>>283
ボートなんて速度出てなくても前部が上を向く
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:04:12.41ID:D8hUax9a0
>>283
で、無罪なん?
2024/12/16(月) 21:04:29.84ID:g4WFK9iC0
>>286
おまえはどうかしてる
おまえが訴えられる可能性大
2024/12/16(月) 21:04:32.21ID:HgC/ngrM0
こいつは、10年以上ぶちこまないと反省せんだろ。
2024/12/16(月) 21:04:42.22ID:otK3Bk0w0
>>140
あれも正義マンの玩具にされただけだったな
上級国民とかいうワードに過剰反応してたし
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:04:44.88ID:WP8Wwpdd0
これは湖や海でヒャッハーし放題やな
水面に人がいても関係ないし
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:04:59.48ID:oQfpDRjh0
>>283
そもそも船舶って、周り確認しながら進まなきゃいけない法律あったっけ
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:05:17.13ID:Fyk7qCqL0
https://i.imgur.com/t4HsmUK.jpeg
2024/12/16(月) 21:05:24.04ID:IDfTOirl0
>>287
岸から遠いならともかく。
人が居るかもしれん岸のそばを航行して気がつきませんでしたじゃ印象は悪すぎるわ、有罪。
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:05:28.21ID:BWQAP3qN0
>渡辺裁判長は「前方左右を注視しても、確実に(被害者らを)発見することは困難。過失を認めることはできない」と述べた。


過失とは、予見可能性を前提とした結果回避義務違反の行為(通説)
失礼。予見不可能で無罪になったのではなく、結果回避義務が生じてないと(結果を回避することが不可能)と判断され、無罪になったようだ。
2024/12/16(月) 21:05:44.65ID:sef3ZQSb0
>>233
予見可能性の話だと、二種免許もってるタクシードライバーは高い予見可能性があるはずだから罪が重くなるはずなんだけど、高い予見可能性を持ってるのに事故になったのは相手のせい、ってなる不可解な運用なんだよね。
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:05:54.01ID:VsjGpoMK0
福島・猪苗代湖ボート事故の控訴審 判決要旨
福島・猪苗代湖ボート事故の控訴審で16日に仙台高裁が言い渡した判決の要旨は次の通り。
【主文】
原判決を破棄する。被告は無罪。
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:06:01.33ID:E31H21NV0
>>298
岸のそば(岸から300m)


うーん
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:06:16.82ID:L54QCjP20
>>294
キムタクだろうがあの速度で暴走して、しかも最初の当て逃げからの逃走疑惑もある中で母子轢き殺してペダルの踏み間違いだの言ってたら非難轟々だろ
少なくとも俺は非難する
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:06:21.52ID:VsjGpoMK0
【事故回避の可能性】
 一審判決は実況見分でのマネキン発見場所から被害者らがボートの死角に入るまでには相当長い時間があり、
その間に被告が常時適切な見張りをしていれば被害者らの発見は可能で、とりわけ停泊時には死角がほとんどなく、航行中に比べて前方左右の見張りも容易だったとしている。
 だが、停泊状態にあった時点やそれまでの間に被告が前方左右を注視しても被害者らを確実に発見できたとは認められない。
停泊状態を脱した頃から衝突地点の直線距離は約192メートルあり、その時点で被害者らを確実に発見できたともいえない。
停泊状態を脱する頃からその数秒後には被害者らはボートの死角に入っていた可能性が否定できない。
それまでの間に被告に求められる注視のあり方で前方左右を注視したとしても、被害者らを確実に発見できたとは認められない。
 被告が当時、湖上を時速15キロから20キロで航行するに当たり、針路前方左右の見張りを厳に行い、
安全を確認しながら航行したとしても、事故までの間に被害者らを発見することができず、事故を回避することができなかった具体的な可能性を否定することができず、
被告に過失を認めることはできない。
 一審判決は視認距離に関する証拠の評価に誤りがあり、ボートの航路について客観証拠と整合しない認定をした結果、被告の過失について事実誤認があった。
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:06:56.19ID:VsjGpoMK0
【追加主張・立証の妥当性】
 被害者らがボートの操縦席から視認できる距離に至るまでに死角に入ってしまうのであれば、死角低減義務違反や適切な航路設定義務違反を訴因とすることも
全く考えられないわけではない。しかし、実況見分の条件設定が被告に不利なものだったことや、死角に関する追加立証の有無、
死角低減義務違反を訴因とするかどうかについては、検察側が一貫して追加立証や主張をしない旨を明確にしており、仮に追加して異なる判断に至るともいえない。
 事故は(遊泳禁止区域の)現場で人が泳いだり水中に滞留したりしていると想定するのが相当な困難を伴うことを勘案しなければならない事案であり、
被告の航路選択や加速過程が直ちに不適切だったと指摘できるような法規や慣習違反なども見当たらない。
仮に被害者らが早期にボートの死角に入ったことから発見できなかった場合だったとしても、必ずしも被告に何らかの注意義務違反があるとは限らないといわざるを得ない。
 このような経過や見込みからすれば、事案の重大性に鑑みたとしても、裁判所から検察に追加の主張・立証を求めるのは公正にもとって不適切といわざるを得ず、
追加の主張・立証の検討を求めて一審に差し戻すのも適切とは考えられない。
2024/12/16(月) 21:07:32.36ID:weif65t90
>>296
あるよw
前方を確認しないと、船同士が衝突しまくるぞw
2024/12/16(月) 21:07:40.26ID:qluIImbF0
どゆこと?線路に立ってたとか高速道路で遊んでたみたいな扱いなんか
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:08:05.95ID:L54QCjP20
>>298
100から150ってのもすでにびみょうな上に、一説によると沖から300mとか、そのレベルになってくると一般的な徐行義務すらなくなる距離です
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:08:07.73ID:VsjGpoMK0
長文でもコピペできた
マクドスレはよそでやってくださいが出ることも多かった
2024/12/16(月) 21:08:25.40ID:d9R22Yrr0
無罪になってお咎めなしだと民事でも賠償金払わないんじゃないの?
船舶を運転する時、湖の仕様や危険性を予見しながら運行する義務は常識的にあってよいと思うんだが
鉄道のようにレールが引いてあるわけでは無いから
湖のレクリエーション等の確認や運行経路のチェックは必須ですよね、チェックせずに運転したのかね
気づかなかったって随分無責任すぎ
これを許す判決に憤りを感じる
だったら車を運転して気づかなかったで無罪になるのかね
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:08:25.51ID:E31H21NV0
>>304
ここまで完膚なき判決文なのか

これでどう有罪にできるんだ?有罪派は
2024/12/16(月) 21:08:28.68ID:hgfuPvBN0
飯塚のは被害者が親子だったからあれだけ燃えたんだろ
轢かれたのが弱者男性なら「あ、そうですか」で終わってそう
2024/12/16(月) 21:08:31.10ID:61z2v4Na0
両方とも過失有りじゃなく
両方とも過失無しって事か?
2024/12/16(月) 21:08:47.36ID:T9XYag540
1千万くらいするボートと何百万する水上スキーで遊ぶ家族の事故
よく考えたら俺たち関係ねえ話じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/12/16(月) 21:08:48.84ID:D0NndoI00
>>299
おまえはわかってなさそうだなw
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:09:05.54ID:E31H21NV0
>>309
thx
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:09:34.88ID:IpHtl/EU0
>>294
すぐに逮捕されなかったのは高齢だったからだと思うけど自分の過失を認めなかったのが印象悪くしたな
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:09:37.55ID:W3gSizHD0
スクリューって遅い方がザク斬りしない?
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:10:06.94ID:L54QCjP20
>>309
よくやった
これでもうトンデモ判決ガーとか騒ぐ奴がいなくなると思うと本当に嬉しい
2024/12/16(月) 21:10:25.76ID:ioGZJGNm0
コロナ禍で遊んでた奴らが揉めて苦しむ様よ
2024/12/16(月) 21:10:42.82ID:4ndIDC2y0
>>1
やっぱり暴力で解決するしかないのかなあ
2024/12/16(月) 21:11:06.48ID:XLo7x0yB0
>>311
速度の再検証が必要だろう
轢かれた人間の体が千切れるほどのスピードなのか否か
2024/12/16(月) 21:11:17.71ID:EOJz5jtz0
>>311
有罪派「感情は理屈を超えるッ!」
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:11:28.62ID:OiSubPRg0
>>306
対船舶じゃなくて前方に人いて轢いちゃった時の罰則とかは?
2024/12/16(月) 21:11:37.70ID:IDfTOirl0
>>320
コロナだからこそ意図的に屋外で遊んでたんじゃないのか?
2024/12/16(月) 21:11:41.78ID:mwl94C1l0
民事も被害の割には額が少ないしな
被害者側も自分の非を認めてる
2024/12/16(月) 21:12:18.62ID:/HzJcxD60
>>324
未必の故意だろ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:12:19.00ID:L54QCjP20
>>322
徐行してる自動車のエンジンのピストンに手でも突っ込んでみれば実感できるのでは?
現実的にできる範囲ではファンベルトにゴリゴリ押し当てる程度でもいいよ
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:12:36.32ID:l2rSACCO0
>>206
なんだ、それなら仕方ないね
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:12:46.26ID:Fyk7qCqL0
https://i.imgur.com/5jVQB14.jpeg
2024/12/16(月) 21:12:56.41ID:ULhkigVk0
>>322
頑張って
暇なら見に行くぞ
2024/12/16(月) 21:13:01.84ID:D0NndoI00
>>305
なるほど検察の立証が甘く無罪の可能性を排除できなかったという事だな
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:13:04.70ID:QnIftlqz0
やられ損やな。まあ法的には問題ないけど被害者にざまあとか自己責任とか言う人間にはなりたくないね
2024/12/16(月) 21:13:26.31ID:x909DeQt0
>>322
多分スクリューに巻き込まれてるんで低速だろうが一瞬でミンチになるよ
2024/12/16(月) 21:13:52.62ID:D3A6F5Yk0
>>328
あんたなあ
名誉毀損ハンパないことを連投してるやつは開示されるで
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:14:03.44ID:VsjGpoMK0
上告はなく確定しそうだな
・実況見分が被告に不利な条件
・検察は一貫して追加立証や主唱しないと明確にしている(死角に関する追加立証の有無、死角低減義務違反を訴因とするかどうか)

死角提言義務違反がスピードのことかな?
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:14:12.74ID:L54QCjP20
>>332
よく嫁、証拠追加しても変わらねえよな、って言われてる
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:14:15.26ID:OiSubPRg0
>>312
飯塚が上級国民だったからじゃね
その数年後に起きた木製ジャングルジム火災で小学生が焼き殺された時は
我が子を見つけてパニックになる父親がネットで笑われてた
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:14:52.02ID:W3gSizHD0
事故現場の位置がお互いに食い違ってるのかな?
境界線の真上だったのでは?
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:14:52.25ID:F0FScdsI0
>>319
読まずに脊髄反射レスする奴はいなくならないよw
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:14:52.85ID:K9LjJk/E0
えーあの金持ちのドラ息子?
普段から乱暴な操縦して顰蹙買ってたんじゃないっけ?

これは浮かばれんなあ
息子は真っ二つで母ちゃんは脚一本無くしたんだよな
2024/12/16(月) 21:14:53.33ID:eXEiwWI50
ID:L54QCjP20

こいつ、マジかよ
2024/12/16(月) 21:14:59.91ID:WWuMMt5Z0
無罪なんだ。
不思議な感じはするけど、この場合って船舶の交通はどういう法律なんだろう??
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:15:32.08ID:L54QCjP20
>>335
俺が誰の名誉を毀損してるんだ?
2024/12/16(月) 21:15:47.38ID:D0NndoI00
なんか実況見分からおかしいと批判されちゃって検察相当ダメージだろ
2024/12/16(月) 21:16:06.24ID:HgC/ngrM0
加害者の態度からしたら、被害者は納得せんだろ。
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:16:42.66ID:IQKBAtNA0
仕事人か
2024/12/16(月) 21:16:46.92ID:4Sy/0Cp/0
>>322
そもそもプロペラシャフトってアイドリングレベルでも800回転(1分あたり)くらい回ってるから、低速でも真下に入ったら切り刻まれるよ
349!dongri
垢版 |
2024/12/16(月) 21:17:00.42ID:6p0OP0PB0
謎なんだが、猪苗代湖って淡水なのか?
3人はどうやって浮いてたんだ?
浮き輪とか救命胴衣とかか?
2024/12/16(月) 21:17:13.16ID:S65iKsQG0
仕事人って実在しないのかね?
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:17:15.47ID:VhnSW9dg0
わいろでも贈ったんじゃねえの??
流石に有り得んだろ、どこが過失なしだよ・・・・お母さん確か両脚切断しちゃったんだよな・・・かわいそうに
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:17:20.47ID:L54QCjP20
>>343
海の法律の海上交通安全法に準じた、川や湖ごと(水域や自治体や管理者ごと)の水上安全条例やそれに類する条例やルールなど
2024/12/16(月) 21:17:53.83ID:4Sy/0Cp/0
>>342
一人でこのスレの1割埋めてるって大した執念だよな
2024/12/16(月) 21:17:55.29ID:RvyzR1jZ0
岸田の宝たちが船に乗って日本人を狙いまくるかな
確認しなくても無罪だからね
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:17:58.02ID:+1Io3B690
やっとまともな判決出るようになって来たね
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:18:13.05ID:W3gSizHD0
高速のほうが刃物の間に入りづらそうだよね
2024/12/16(月) 21:18:30.21ID:sef3ZQSb0
>>265
それなら悪いのはそこで待っててって言った業者だろ。
その業者が裁判の被告に並ばないのも不思議(こういうのだと共同正犯とか成立しないのかな?)

>>270
最初から止まれないのが分かってるから厳しい基準があるんじゃないの?
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:18:35.22ID:1fKLU+3V0
常識的な見地から見ればあり得ない話よ
上の思うがまま全てを操れるならば最早江戸時代にでも帰化してる様なもんだ(´ω`)
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:18:55.06ID:K9LjJk/E0
>>349
湖だから淡水だろな
何か浮具で浮いて遊んでたって聞いたような…
だったら浮き具も見えるはずだよなあ
2024/12/16(月) 21:18:58.96ID:xyazt2jQ0
とことん争えばエエねん
日本は公平に権利を与えてくれるんや
2024/12/16(月) 21:19:05.69ID:EOJz5jtz0
>>355
うむ。
2024/12/16(月) 21:19:22.21ID:pC2FuZfh0
人を轢きたいときは今後は水上にするわ
勉強になった
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:19:27.60ID:L54QCjP20
>>353
珍しくまともな判決に、訳のわからない理屈でトンデモ扱いしてる奴が許せなくてな
判決文も貼られたし、下では飯も待ってるからそろそろ離脱するわ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:19:36.30ID:F0FScdsI0
事実関係も読まない>>351のようなクソ以下のノイズのような脊髄反射レスが無くならない

5chの民度なら半数ぐらいは冷静レスだが、Twitterやヤフコメは9割がコレだから怖い
2024/12/16(月) 21:19:40.38ID:whwiTFsj0
>>344
>>200
子供は連れてこられただけなんじゃね?
2024/12/16(月) 21:20:15.67ID:4Sy/0Cp/0
>>363
そういうのにいちいち反応する必要はないし捨て台詞もいらないんだよ
だからお前空気読めないって言われるんだよ
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:20:25.03ID:29CmzQfm0
先ずタラフク食ってこい
2024/12/16(月) 21:20:34.39ID:ULhkigVk0
>>322
さあ、指でやる?
それともより精度を高める為に胴体でやる?
2024/12/16(月) 21:20:50.38ID:D0NndoI00
>>337
それは検察の対応がそうだったからと書いてるだろw
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:21:17.61ID:L54QCjP20
>>365
運転士の責任目線という話でだしたが、それが誰かの名誉を毀損してると言うのなら、勝手にしてくれ
それで裁判で負ける気はしないから
2024/12/16(月) 21:21:46.04ID:jAgraxXD0
>>363
>>200で、ヤバいことを書き込んでる自覚ないの?
2024/12/16(月) 21:22:36.10ID:sef3ZQSb0
>>273
車の場合は故意殺でも過失ってことにするってことで不起訴や執行猶予になるから、人を殺したい時に使えるので買ってねっていう販促ツールになってるて。
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:22:43.56ID:L54QCjP20
>>366
じゃあ、さらに空気読まずに書いてやるが、お前の指示に従う道理も義理もないので勝手にしてもらう
自治房とか、2chかよw
2024/12/16(月) 21:22:55.90ID:jqekE90S0
>>370
おまえの比喩は子供の名誉を毀損してると思うよ
2024/12/16(月) 21:24:00.56ID:IW1c4fAq0
>>374
死人に名誉毀損は適用されないのだが?
2024/12/16(月) 21:24:14.31ID:zVsDDfTE0
自動車だったらどんなに発見しづらくても無罪はない
必要性もなく遊びで乗っていたボートで事故起こしてるのにお咎めなしとか有り得ない
裁判所が腐ってるのか法が腐ってるのか
2024/12/16(月) 21:24:24.04ID:HYPYwgs40
ID:L54QCjP20
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:24:24.51ID:L54QCjP20
>>374
そのつもりは全くないが、遺族がそう思うなら訴えればいい
今回の事故で子供の責任があるという話をしたわけではない
2024/12/16(月) 21:25:54.84ID:4Sy/0Cp/0
>>373
お前の行動なんかお前の好きにすればいいよ

ただお前をキモイと思ってる人がたくさんいるってことだけだろうな、事実は
2024/12/16(月) 21:26:06.50ID:jqekE90S0
>>375
刑法230条第2項
死者の名誉毀損罪
2024/12/16(月) 21:26:20.23ID:sef3ZQSb0
>>278
前を視認することが無理かどうかって部分を科学的にやった判決ではないから、裁判所(裁判官)の心証が影響する。
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:26:55.67ID:L54QCjP20
>>379
そうやってネットの妄想の中で遊んでりゃいい
そんな確かめようのない妄想でホルホルしながらな
2024/12/16(月) 21:26:57.74ID:V69aTNSt0
>>375
適用される
384donguri
垢版 |
2024/12/16(月) 21:27:17.10ID:9YNAx2f+0
どこのファイナルディスティネーションかと思う様な巻き込まれ方だな
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:27:33.31ID:L54QCjP20
>>381
事故調はかなり科学的な調査だけどな
2024/12/16(月) 21:27:42.42ID:IW1c4fAq0
>>380
虚偽の事実の流布の場合な
事実なら指摘しても良いんだよ。
2024/12/16(月) 21:28:06.42ID:mbtghPCj0
>>382
むしろ、あなたが……お薬飲めば?
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:28:27.67ID:iNEmnx240
>>156
検察のレベルが下がってるのか
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:28:51.47ID:ZdIXlvGf0
ヤフコメ民が発狂してて今日も平和
2024/12/16(月) 21:28:55.41ID:jqekE90S0
>>386
事実でも名誉毀損は成立するよ
無知すぎるよ
2024/12/16(月) 21:29:04.54ID:4Sy/0Cp/0
>>382
わろた
どんだけ流れ読めてないんだよ

お前ダントツ人気者じゃん、なんなら全部にレスしてあげろよ
2024/12/16(月) 21:29:16.58ID:D0NndoI00
>>388
判決でも批判されてるぐらいだからな
2024/12/16(月) 21:29:28.02ID:hmzXB9HR0
そろそろ裁判官も洗えるようにしたほうがいいな
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:29:37.24ID:BWQAP3qN0
我が国は、行為無価値論に立つ。
結果無価値論に立つ国ならば、本件は問答無用で有罪である。
他方、刑法38条が行為無価値に立脚していると解しつつ、同条但し書きにより過失規定を設けている。

いずれにしても、国民は法に無関心であり、かつ感情的であるので、裁判官や検察官といった法のプロが判断を下すべきであろう。
検察官は被害者感情を汲み取り、負けを覚悟で起訴したが(不起訴にしなかった)、裁判官は無罪を言い渡した。
2024/12/16(月) 21:30:19.79ID:frUF4Vd80
>>386
まだ、そういう誤解してるバカがいるのか
事実か否かは無関係だぞ
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:30:36.19ID:Z5XymaUI0
>>278
陪審員裁判は感情的だから
2024/12/16(月) 21:31:22.24ID:/3NIWpQg0
ヤバいな日本衰退して腐ってきてるな
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:31:56.85ID:L54QCjP20
>>397
どちらかと言うと検察がな
まあ、ゆうちゃん事件の頃でほぼ終わってたとも言えるが
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:31:58.66ID:Z5XymaUI0
>>388
有罪率99%にあぐらをかいて
裁判に成れば裁判官は有罪判決を下すと
検察が勘違いしちゃったんだろうな
2024/12/16(月) 21:32:09.33ID:IW1c4fAq0
>>395
そりゃ生きている人間だけや
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:32:47.34ID:OiSubPRg0
正直事故にあった親子は気の毒だけど
裁判結果は感情だけで決まるもんじゃないし
スレの流れ読めてないとか空気読めてないとかくだらなすぎる
2024/12/16(月) 21:33:24.35ID:1UoKWgIO0
禁止マップが間違ってたってことは行政訴えたら数億取れるんかな?
もっとも子供と足失って犯人無罪じゃそんな気力もわかないよね、自分なら首くくりかねない
2024/12/16(月) 21:33:32.69ID:sef3ZQSb0
>>308
岸からでなく沖から300mならそりゃ徐行なんか要らんだろう。
沖って定義がなさそうだけど、湖底や海底が深度3mになるところから沖とか決めることになるのかな。
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:34:08.73ID:mAALif5u0
>>4
死刑判決を出すのが怖いという裁判官もいるからな
これは本当の話し
2024/12/16(月) 21:34:17.90ID:CSoOl5tN0
>>401
子供の過失みたいな書き込みはヤバいって話だろ
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:34:36.02ID:Z5XymaUI0
ワリとまともな裁判官だと思うよ

車や自動車道路と、湖面とボートでは違うもの
道路じゃ人は道路に埋まって無いけど、湖では人は首まで浸かってて頭しか見えないし
湖面は太陽光が反射して小さな物は視認が難しいし
猪苗代は波があって波の裏側は目視し難いし

人が居る事を舟に知らせるブイは設置されて無かったし
確か船着場から走行エリアに行く接続エリアで起こった事故で遊泳区域では無かったし

車と違って舟は急ブレーキで短距離で止まれないし
舟は波で跳ねて元々漂流物もあり衝撃は常にあるから人を轢いても分かりにくいし
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:35:09.92ID:VsjGpoMK0
>>396
裁判員ではなさそう
前スレでもそういうのあったのでググってみたが裁判員裁判は見つからん
地裁は去年の3月なんだよな
事故調はsの前の2022年

猪苗代湖で3人死傷ボート事故、元会社社長に実刑判決 福島地裁
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:35:20.85ID:L54QCjP20
>>403
すまん、そこは単純に「沖合300」と書こうとしたミスだ
単純に、岸から300と書くべきだった、すまん
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:35:21.20ID:Fyk7qCqL0
>>359
こうらしい
https://i.imgur.com/1cUwuPk.jpeg
2024/12/16(月) 21:35:58.72ID:x2g00Jfm0
>>406
そもそも、船も進入禁止エリア
それって過失じゃね?
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:36:05.56ID:BWQAP3qN0
医者が全国に30万人以上いる中、検察官は全国に1800人しかいない。
弁護士は約5万人。
我が国における検察官は数的に圧倒的不利と言えよう。
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:36:10.97ID:L54QCjP20
>>405
子供の過失にはならないケースをわざわざ書いたんだけどな
2024/12/16(月) 21:37:11.81ID:4Sy/0Cp/0
>>406
概ね同意だけどこのサイズのプレジャーで船艇とペラに何かぶつかったらさすがに気づくだろうと思う
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:37:39.15ID:MW+BhHfP0
>>412
お前いつまでここにいんだよ
さっさと寝ろや
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:37:40.68ID:lJb5fmCP0
こんなん勝てるわけねーのになんで起訴したんだよ
2024/12/16(月) 21:37:43.06ID:2yMvOiwW0
312.6kW×2基エンジン 850馬力のすごいボートだな猪苗代湖で遊ぶようなボートなのか
2024/12/16(月) 21:38:31.28ID:bFfFQJyF0
なんや?遊泳禁止場所に浮いててはねられたんか?そりゃ過失割合低くなるやろ
2024/12/16(月) 21:38:40.96ID:mwl94C1l0
加害者は仲間に口止めしたり事件後に豪遊していたクソ野郎
ろくな死に方しないだろう
2024/12/16(月) 21:39:04.61ID:IW1c4fAq0
湖面に放置された母子が安全フラッグの下で発煙筒やフラッシュライトで周囲に存在をしらせていたなら
加害者側の安全確認に落ち度があったと言えるが
ただ浮いているだけじゃ船側からは発見は困難だし安全確認をしていないとはならないとから
今回の高等裁判所は無罪の判決なんだよ。
加害者が安全確認を怠ったって証明すればいいだけ。
2024/12/16(月) 21:39:35.84ID:z+H9Wxj10
猪苗代ボート死亡事故 

被告社長が事故後にアップした
「豪遊写真」
佐藤剛被告 (44)  
従業員の自殺を笑い、
事故後には琵琶湖で時速100㎞の暴走 起訴後に次々と明らかに
2021年10月22日


◉裁判官罷免へ
2024/12/16(月) 21:40:06.69ID:kyWnuIX+0
>>418
お手本のような名誉毀損w
422名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:40:10.44ID:g64yeyo80
>>410
じゃあ過失相殺で
2024/12/16(月) 21:40:28.43ID:z+H9Wxj10
くるってるよね

裁判所

って

日本人が気がついて

安倍のやじを

言論の自由とほざき

無罪にした

あほ
2024/12/16(月) 21:40:38.06ID:H1vmOSM+0
無罪は当然みたいな論調あるけど地裁では有罪だったからな
どちらにせよ争う余地はあったわけで
そこそこ注目集めた事件だから最高裁で事実認定は争えるのかどうか
2024/12/16(月) 21:41:01.60ID:D0NndoI00
犯罪立証するのは検察でいい加減な立証では罪に問えないという事
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:41:25.02ID:L54QCjP20
>>424
条例が憲法違反とかじゃない限りこの事案で最高裁の出る幕はない
2024/12/16(月) 21:41:35.75ID:EkPLd98y0
>>417
ちゃうちゃう
ボートも進入禁止のエリアで事故が起きた
それなのに裁判長はボートの過失をまったく認めなかった
2024/12/16(月) 21:41:36.68ID:K37qza930
───うわあぁ────
こんなん有りかよ…
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:42:12.72ID:AA9Ys0RV0
NHK報道だとこんな判決文だったようだね
まあ水上は道路の歩行者と違って
遊泳者に気付けなくても過失が少なそう

>「衝突地点は十数メートルから数十メートル規模の幅がありえる上、遊泳禁止区域で、
>人の存在を予想させる水上オートバイなどが周囲に存在することがない状況のなかで、
>被害者がいることを想定するのは相当困難だった」

>「エンジンを再始動してから事故までの時間は極めて短かく、被害者たちが船の死角に
>入っていた可能性が否定できないことを踏まえると、前方左右を注視したとしても
>確実に発見できたとは認めらず、過失を認めることはできない」
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:42:17.25ID:Z5XymaUI0
>>407
ググってみた

マネキンを使った実況見分で発見可能性だったとする地裁の判決が
高裁ではマネキンの浮力と人の浮力の違い、マネキンの服装と実際の服装の目立ちやすさの違い
などで判断が覆ったみたいな記事があった
2024/12/16(月) 21:42:25.51ID:zgMe7eO70
和歌山地裁の次は、仙台高裁ですか
2024/12/16(月) 21:42:36.19ID:z+H9Wxj10
>>425

いや

信号がない
湖の運転は
運転者が120%の
責任をおうべき
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:43:29.54ID:YHKUEeXe0
被害者の近くにはブイがあっただろうに
2024/12/16(月) 21:43:43.28ID:jqekE90S0
これだけはハッキリした
東北でボートに轢き殺されても、それは自業自得で泣き寝入りってこと
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:43:56.35ID:Z5XymaUI0
>>410
進入禁止エリアじゃなく、船着場から走行エリアに行く通り道じゃなかった?
2024/12/16(月) 21:44:57.87ID:z+H9Wxj10
裁判所の

異常さに

国民が気がつきはじめました

勝手に民法かえるな

あほめ、
2024/12/16(月) 21:44:58.10ID:IW1c4fAq0
>>433
ねーよw
事件当時のニュース動画を漁れや
2024/12/16(月) 21:45:05.84ID:lwAvl69S0
ボート乗りは東北へ行こう
仮に轢き殺しても無罪にしてくれるみたいだから
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:45:13.02ID:g64yeyo80
>>430
服装が全然違うってガバガバすぎんか
2024/12/16(月) 21:45:36.64ID:z+H9Wxj10
>>435
なおさら

被害者には

なんの落ち度なくね?
2024/12/16(月) 21:46:23.51ID:BOLvAX300
今頃
バカ親バカガキざまぁwww 
とか言って祝杯あげとるんやろな
2024/12/16(月) 21:46:24.12ID:kyWnuIX+0
>>390
頑張れ、有名事務所の無資格ロイヤー
独自の法解釈で日本の司法に変革を!
(笑)
2024/12/16(月) 21:46:43.48ID:sef3ZQSb0
>>385
例えば車でAピラーに隠れて見えないのを轢き殺すと車の運転手の責任になるんだけど、船舶だと構造上見えないのは見なくてオッケーなの?ってこと。
Aピラーで死角があるのは分かってるんだからそこを分かってて配慮した運転することを車の場合は求められるんだけど、船は見えないことがわかってる部分は気にしなくて良いってこと?
2024/12/16(月) 21:47:33.29ID:IW1c4fAq0
>>440
じゃあ大切な家族を水上バイクで連れていって
そこに放置してから水上バイクで移動した父親にも
過失があることになりますが?
2024/12/16(月) 21:48:21.15ID:H1vmOSM+0
>>426
長野の中3ひき逃げも弁論入ったしそれなりに注目あればまだ争う余地出てくんじゃない?
結局裁判たって世間の寝耳を気にしてやってるわけだから
2024/12/16(月) 21:48:22.77ID:sef3ZQSb0
>>408
まあ、その辺の定義がないなら法制上の問題ってこともあるんだろね。
2024/12/16(月) 21:49:12.73ID:Vat9vYC20
亡くなった子かわいい子だったなあ
どうであれ親は辛い結末だな
こんな後悔は絶対にしたくない
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:49:19.42ID:Z5XymaUI0
>>440
遊泳エリア以外に人が居る時は、舟に人が居る事を知らせるブイ(旗)の設置が義務付けられてたはず
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:50:13.92ID:D3YIK3LK0
何でもドライバー有罪の道交法が異常なだけだよな
民事は別としても、普通に運転していて気付けない内容なら刑事は無罪が当然だわ
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:51:21.77ID:Z5XymaUI0
>>443
例えば
駐車場とかは車以外の人が居る前提なんだけど
水上では舟の回りには人が居る前提では無いのよ
2024/12/16(月) 21:51:55.92ID:iOXpfpFa0
遊びのボートを禁止しろ
遊泳禁止の管理もできないのにボートの運行を許可する方がキチガイ
2024/12/16(月) 21:52:44.42ID:sef3ZQSb0
>>406
むしろ視認が難しいから一層の注意を払うべき、っていう考えも成り立つよね。
その辺が法整備との兼ね合いにもなるから、クルマで危険運転が創生されたように、船の方にも新たな法整備の機運になればと、せめてもの思いを込めるよ。
2024/12/16(月) 21:53:13.61ID:4u1U9RYy0
この一件では無罪になったかもしれないけど日頃から相当行いが悪いみたいだからじきに報いがあるかもしれないね
2024/12/16(月) 21:53:52.15ID:EZ/jGc1A0
法律の欠陥なんじゃないの?
道交法に準じていく考え方じゃないと
みんな納豆しないよ
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:54:32.62ID:D3YIK3LK0
>>454
寧ろ世界的に見れば日本の道交法が異常なんだがw
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:54:45.16ID:YHKUEeXe0
>>437
裁判記録くらい見ましょう
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:54:58.40ID:B+9Jxa670
>>372
こんな気がしてきた
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:55:35.29ID:YNsRbsAy0
湖によくあるスワンボートで事故起こしても同じ法律が適用されるのかしら
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:55:56.77ID:4B8OfFtL0
道路上での事故に関して自動車側にやたら不利なのは道交法あんま関係ない
殆ど判例によるものだよ
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:56:11.95ID:LgAFeWGv0
控訴するんでしょ
2024/12/16(月) 21:56:18.38ID:sef3ZQSb0
>>416
日本の公道では許されていない121km/hを超える速度を出せる馬力のある自動車しか販売されてない事実から、おおよそ不要と考えられるスペックであることは問題にはならないと思う。
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:56:26.92ID:VsjGpoMK0
>>430
サンキュー
無料分でもそこまで読めた

猪苗代湖ボート死傷事故、逆転無罪判決 実況見分は「被告に不利」
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:56:41.88ID:mds4NC1e0
上級国民の大量殺人解禁やん
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:57:03.44ID:VYBHlxFT0
>>418
それは誤報だそうだ
2024/12/16(月) 21:57:20.63ID:kyWnuIX+0
>>460
また自称高学歴がわけのわからないコト言ってるよ
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:57:23.12ID:YNsRbsAy0
民主的手続きで合法的に遡及処刑してしまえばよい
2024/12/16(月) 21:58:38.26ID:EPv3yYrV0
>>37 契約してた保険屋がヘボだったんだろ
弁護士特約を使わなかったのか?
2024/12/16(月) 21:58:53.10ID:0KKKii7N0
この判決ってことは、この場所は本来であれば人が遊泳してないであろう場所だったってことかい?
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 21:59:32.53ID:Q1x7kTbq0
>>17
そんなとこで泳ぐなよマジで
2024/12/16(月) 22:00:11.17ID:sef3ZQSb0
>>426
最高裁は高裁の事実認定に不備があるとして差し戻しはできるだろ。
2024/12/16(月) 22:00:32.54ID:IDfTOirl0
>>469
業者にそこで待っててと誘導されたんだろ?
2024/12/16(月) 22:02:11.81ID:wvT+FZXH0
じゃあ危険を排除できないから湖では動力付きボートは禁止だな
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:02:33.59ID:/q4c3K1f0
>>464
「だそうだ」w


まあ裁判官は上級だからな
自分もボートやってて普段からジャマな遊泳者は殺しても構わない、むしろ突っ込んで行って殺したいと思ってるんだろう
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:03:06.83ID:4B8OfFtL0
>>473
何言ってんだこいつ
2024/12/16(月) 22:03:31.82ID:nZEanolE0
>>8
お前が死ねキチガイ
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:05:09.60ID:Q1x7kTbq0
>>166
それを守りたかったら何の目印もなく沖に浮かぶな
命賭けてまでルール守らずに遊ぶな
2024/12/16(月) 22:05:16.41ID:a0Unq9nl0
>>467
>>37が動いていて、3側なら普通やで
駐車場だと両方が動いてたら5:5からスタートらしい
んで交渉して7:3なら普通や
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:05:38.52ID:AA9Ys0RV0
まあ危険を排除できないから安全を確保する場所が遊泳区域だからなぁ
遊泳禁止区域って道交法で言ったら
歩行者進入禁止の高速道路道路だろ
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:06:12.01ID:Q1x7kTbq0
>>471
業者に死ねって言われたら死ぬのかレベルのアホさだな
いや死んだんだけどさ
2024/12/16(月) 22:07:26.81ID:uLzz4UnS0
>>13
遊泳禁止の場所で遊泳して、発見困難なボートがぶつかったら死刑なのか
理不尽すぎるだろう
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:08:26.06ID:VsjGpoMK0
被告が口止めとしたとか「やばい」は共同の誤報で和解した
>和解条項は、 (1)解決金の支払い (2)おわび記事の配信 (3)取材の問題点の検証、の3点。
2024/12/16(月) 22:08:32.06ID:5DYPS7Z/0
>>139
団子っ鼻のカス
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:08:49.31ID:jTqSwFC/0
ホントに飲酒してなかったのか怪しいよな
2024/12/16(月) 22:08:59.94ID:rXIu8TLW0
これは酷いな
車と同じで下手くそが無敵
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:10:11.35ID:C42qhaUF0
日本中で環境保護とか理由を付けてレジャーボートを禁止する流れになるだろうね
泳いでる人へ故意に突っ込んでも無罪なんだからw
2024/12/16(月) 22:10:34.49ID:s94F5tM90
上級無罪かよ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:10:37.91ID:m4nrcf1h0
>>6
鬼じゃなくてただのバカだろうが

こういう裁判官を放置しているのも政治家の責任で
ひいては我々有権者の責任だ
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:10:53.42ID:VsjGpoMK0
共同通信は5月17日におわび記事を配信し〈これまで動画の存在や口止めの事実は確認されていない〉と認め
●共同通信社のコメント
記事は、共同通信が複数の関係者を取材し配信しましたが、確認取材が不十分で、現時点で事実と確認できない内容により、
佐藤被告の社会的評価を低下させたことをおわびします。原因を調査し、再発防止に努めます。
2024/12/16(月) 22:11:09.56ID:NPi1Canr0
加害者も被害者も金持ちだから大変だな
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:12:26.57ID:t7JYWdtB0
>>1
もう日本の司法はメチャクチャだな

被害者が可哀想過ぎるわホント
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:12:54.09ID:m1IwD9I80
>>485
(´・ω・`)っプ
492 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/12/16(月) 22:13:01.21ID:fBJNWFsg0
無罪にはがっかり‥
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:14:20.48ID:RKXiEKgF0
来年の夏からは湖で土方が大手振ってヒャッハー出来るんだなw
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:15:04.25ID:+cZ1iND30
猪苗代湖で男児がボートに巻き込まれ死亡した事故で男を逮捕(福島県)★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631664026/
1: 記憶たどり。 ★ [sage] 2021/09/15(水) 09:00:26 ID:aGlEs1ti9

【猪苗代湖ボート死傷事故】カメラが捉えた事故から5時間後の映像 警察から話を聞かれる容疑者の姿 ★2 [noinnoin★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631722284/
1: noinnoin ★ [] 2021/09/16(木) 01:11:24 ID:3oXqw2OQ9
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:15:13.66ID:Hn3V+UXg0
AIに裁判官やらせたほうがもっと人間味のある判決出しそう
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:15:45.18ID:+cZ1iND30
3人死傷の猪苗代湖ボート事故 業過致死傷容疑で会社社長逮捕
2021/9/14 16:11(最終更新 9/14 20:02)
s://mainichi.jp/articles/20210914/k00/00m/040/153000c

 福島県会津若松市の猪苗代湖・中田浜沖で2020年9月、遊泳中の4人がプレジャーボートに巻き込まれ、千葉県野田市の小学3年、豊田瑛大(えいた)さん(当時8歳)ら3人が死傷した事故で、福島県警捜査1課は14日、東京都中央区勝どき1、土木会社社長、佐藤剛容疑者(44)を業務上過失致死傷容疑で逮捕した。佐藤容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は20年9月6日午前11時ごろ、猪苗代湖で大型プレジャーボート(12人乗り)を操縦中、ライフジャケットを着用した状態で浮かんでいた瑛大さんら4人を巻き込んで瑛大さんを死亡させ、瑛大さんの母親と知人の男児に重傷を負わせたとしている。

 県警によると、ボートは佐藤容疑者の所有で、事故後に県警が押収した。当時、現場付近には複数のボートが航行していたが、目撃者の証言などから佐藤容疑者のボートが事故を起こした疑いが浮上した。衝突時は徐行速度ではなかったといい、県警は安全確認の義務を怠ったとみている。

 事故で両脚を失った瑛大さんの母親と、父親は「逮捕されても瑛大を失った悲しみは癒えません。今後真実が明らかになることを願っております」とのコメントを出した。

 佐藤容疑者の会社は同県いわき市に本社がある。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今年2月には同市に空気清浄機を寄贈していた。市の担当者は「ぜひ医療機関で使ってほしいとのことだった。志のある人だと思ったのに……」と言葉を失っていた。
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:16:03.40ID:YfHmXSv/0
これで変な場所で浮かんでの水上バイク待ちがいなくなるから安心して遊べるな
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:16:50.40ID:V5r+PRzl0
渡辺英敬裁判長
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:16:52.76ID:YfHmXSv/0
>>495
一審も無罪になるぞどう考えても
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:17:58.71ID:vzDGduMT0
やっぱり焼き豚でした

《猪苗代湖ボート事故》高級外車にタワマン、パリピ生活満喫の容疑者と両親の“夜逃げ”

>佐藤容疑者は前述のとおり、いわき市の出身。会社員の父親と、専業主婦の母親の長男として生まれた。地元の中学校を卒業したあと、
>高校は野球の名門校へ進学した。
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:18:49.62ID:S32bDxlq0
人轢いて気づかないなんてある?
血まみれだろうし衝撃もあるだろうし
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:19:49.23ID:YfHmXSv/0
>>496
高速道路に寝かすような真似してた親に全く反省の色が見られない
大丈夫かこの親
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:20:36.02ID:OieLep1a0
>>501
ボートに子供巻き込んだの気付けって方が無理だと思うわ
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:20:36.59ID:UMefpi/c0
仕事何やってる奴なの?半グレ?
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:21:09.10ID:GDqHYPut0
これ轢いたやつが陽キャパリピで5chのこどおじが親の仇みたいに叩いてたなw
2024/12/16(月) 22:22:26.34ID:EZ/jGc1A0
父親はどうしてその場を去ったの?
陸でウンコでもしに行ったの?
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:22:28.02ID:F0FScdsI0
>>418
お前まだそれ言ってるのかよwwww

「気づいていたのに口裏合わせた」「やばいやばい言う動画がある」
というのは完全なマスコミの虚偽報道。
共同通信が全面的に謝罪して賠償し訂正記事も出した。
ps://www.bengo4.com/c_18/n_16015/
このスレを見ているとまだ「口裏合わせた」が事実であるかのように思っている人間が相当数いるのは、一番罪深いのはマスコミだよ。

共同は特にこないだ靖国参拝誤報でもやらかしたし
ニュースソースとして一番信用しちゃいけないところだ。
508 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/12/16(月) 22:23:50.80ID:1yGqMuqP0
これは検察が無理やり過ぎたからな
実証検分で湖にマネキン浮かべてボート側は発見できた筈だから過失があるとか
ライフジャケット着た生身の人間がマネキンみたいな浮き方するわけねーだろ
2024/12/16(月) 22:24:04.19ID:IDfTOirl0
>>507
それは上級が金と権力を使って火消しした後なのでは?
2024/12/16(月) 22:25:02.93ID:bS8sbGOf0
人殺しといて何が無罪だ頭おかしいだろクソバカ
2024/12/16(月) 22:25:26.04ID:/D0BFDsC0
お前らクソ雑魚は上級様のボートに轢き殺されても文句言うなってさ
512 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/16(月) 22:26:06.05ID:8T5Tuexr0
>>386
事実でも名誉毀損になるぞ

ハゲにハゲ
デブにデブ

これは名誉毀損になる
2024/12/16(月) 22:26:12.19ID:lSTpFwUd0
https://i.imgur.com/hboM5zy.png
https://i.imgur.com/s2RaOCt.png
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:26:20.56ID:nLO85UVb0
これじゃ横断歩道ないとこを徘徊してる奴を跳ねても無罪ですね
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:26:57.19ID:IpHtl/EU0
>>200
鉄道の運転士でも見通しのいいところで跳ねたりしたら責任問われることあるよ
2024/12/16(月) 22:27:18.77ID:3VepWZyK0
ドンファン嫁無罪
ボートQN無罪

無罪のバーゲンセールや
2024/12/16(月) 22:27:51.85ID:ULhkigVk0
>>512
話の前提をちゃんと把握しろよ高学歴
2024/12/16(月) 22:29:04.72ID:tgU0leKQ0
睡眠短いほど腸内環境悪化 北海道大学がメカニズム解明 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC12AXL0S3A410C2000000/

睡眠不足で腸内フローラが乱れる! - コラム - 健腸ナビ
https://kenchonavi.com/column/35
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:29:22.00ID:F0FScdsI0
>>509
逆。
上級が金と権力を使って火消ししたかのような印象報道をやらかしたが、それを裏付ける動画もなければ関係者証言も全く無かった、という
火のないところに煙を立てる悪質極まりない捏造報道だった。
そのせいで地元で極悪人のように扱われ、子どもの保育園入園も断られたという。

警察にいくら取材しても「そんな証拠は存在しない」と言い切られた。
さすがに捏造共同は何の言い訳もできず謝罪賠償・訂正記事を出すしかなかった。
2024/12/16(月) 22:29:37.87ID:tJu06fbP0
>>5
泳いで遊んでたってか水上スキーだかでアクティビティやってたって記憶があるんだけども遊泳禁止だとそういうアクティビティも含めて全部やっちゃダメなもんなん?
2024/12/16(月) 22:30:09.16ID:IW1c4fAq0
>>512
それ侮辱罪
2024/12/16(月) 22:31:03.51ID:HNAoatfD0
>>1
母親
・息子死亡
・自分は片脚切断
・加害者は無罪

これは発狂するな
俺ならもう全てを捨てて捨て身の攻撃に出るわ
2024/12/16(月) 22:31:40.28ID:kyWnuIX+0
>>519
ナニを言っても無駄な対話もできなさそうな奴に
よくそこまで丁寧に説くなw
2024/12/16(月) 22:31:50.27ID:ooau6tiI0
そいや公共事業に絡んでたなこいつの会社~

つかモーターボートはいいんだったけかあ?

その場で自覚有る箝口令強いたらしいのになあ?
2024/12/16(月) 22:32:43.50ID:HNAoatfD0
>>418
このソースはあるの?
そして裁判で証拠採用されたり判決に影響あったりしたの?
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:32:43.62ID:OieLep1a0
>>522
いやそこは反省しろよ
2024/12/16(月) 22:33:12.58ID:HNAoatfD0
>>526
何を?生まれてきたことを?
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:33:52.65ID:mZ2na/UI0
最近異常な判決が多い
裁判官に基地外が増えてる
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:34:14.39ID:wbQm0sf/0
遊泳禁止のところに何故かいたとかいう話だっけ?
それなら無罪もしょうがない
道路に寝転んでる酔っ払いガイジを轢いてしまう運の悪い人みたいなもんか
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:34:22.27ID:cmtaS4dN0
胸糞
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:34:23.71ID:BuMc0J0z0
刑事では無罪だけど
民事では賠償金を払うぞ
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:34:37.82ID:OieLep1a0
>>527
沖に目印も出さずに子供浮かべてたこと
命の価値をきちんと噛み締めて欲しい
2024/12/16(月) 22:35:23.00ID:yK/YLlEK0
この世に正義は無いのか
2024/12/16(月) 22:36:06.59ID:kQIiFpm90
>>503
そうなん?何人か乗ってたけど1人も?
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:36:36.42ID:wao1uJN90
あの被害者人権にうるさい報道ステーションがここまでスルーしてるのがこの判決の本質を表してる
どう考えても法律上は無罪が妥当ということ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:36:44.41ID:l2cukt4W0

前は「遊泳禁止区域エリアじゃないから犯人が100%悪いんだ!!」って言われてたのに
やっぱり被害者家族がいた所って遊泳禁止区域で泳いでたんだ?

//pbs.twimg.com/media/E_dJVbbVQAUzERV.jpg
2024/12/16(月) 22:38:58.54ID:ooau6tiI0
>>536
なるほど~

こっれ微妙じゃね?

当事者関係者全員集めて、或いはそれぞれで実況見分とかちゃんとしたんかね~え?
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:40:31.24ID:OieLep1a0
>>534
轢くつもりで轢いて余程注意してないと無理だろう
仮に湖に絵の具のバケツぶちまけたところで、そのつもりで気にして見てないと気づけないと思う
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:42:37.56ID:f/n84Jvn0
クルドも含め最近の司法おかしくないか?
2024/12/16(月) 22:43:12.44ID:VxVl9Q0i0
>>507
共同通信て最近もやらかしてなかった?
2024/12/16(月) 22:44:00.61ID:rTIN18kg0
状況的に発見できなかった可能性あるので人殺しても問題なし
すごい判決だ
542名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:44:48.40ID:wao1uJN90
報ステ、やっとニュース流したけど、論評もなくあっという間に終わった
司法的にはもう決着がついた事案だということだよ
マスゴミ的にもうまみがないオワコン
543名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:45:08.27ID:OieLep1a0
むしろそんなとこに子供浮かべてた保護者を処罰してほしいわ
虐待ってレベルじゃねえ
2024/12/16(月) 22:46:39.80ID:T1F5nZEr0
>>13
敬礼(`・ω・´)ゞ
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:48:06.71ID:D/bHJqQz0
遊泳禁止だったら両成敗であるべきで無罪はねーわ。
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:48:06.83ID:ALq7Bizh0
この事件か…日本の司法がどんどん中世化してるな…


「上半身と下半身がバラバラで」…“8歳児ひき逃げボート”裁判 義足の母がセレブ社長被告に言いたかったこと | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/51269
2024/12/16(月) 22:48:58.81ID:z+H9Wxj10
まあまあ

裁判所
裁判官が
おかしいってことに
日本人が気がつきだして
衆議院選挙でバツをつけて
くれたようです
次こそ罷免があたりまえになるから
中国人194キロで無罪にしようとしたやつとか

安倍やじを言論の自由とほざいた
女最高裁判官とかね



①尾島明(66裁判官出身 
598万11票(11・00%)

②宮川美津子(64)弁護士出身 
571万5535票(10・52%)

こいつ

③今崎幸彦(66) 裁判官出身 
622万9691票(11・46%)
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:49:24.11ID:C1oha3cg0
>>539
おかしいのは
マスゴミの偏向報道だよ
思い通りにならないと気が済まないのか?
勝手に裁いているつもりかあ?
裁くのは俺のスタンドだ!!!!!!
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:50:42.37ID:X/4c+wz70
遊泳禁止区域にいたということは言ってみれば当たり屋みたいなもの
それで当たられた方を処罰するのは明らかに社会正義にもとる
2024/12/16(月) 22:50:53.35ID:/DagmLgl0
最近お母さまのインスタをリールで見たな

>>520
トウイングスポーツ(バナナボートとかウエイクボードとか)は遊泳エリアと船舶航行エリアのどちらでも邪魔にされるグレーゾーン
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:52:03.85ID:C1oha3cg0
>>546
被害者が可哀想ということと過失の有無は関係ないから
感情で裁くなよ(笑)
ナニが中世化だよ
昔から人質司法で無限再逮捕してるじゃねーか
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:52:22.19ID:OCJl0sqF0
無罪やからと言うても、モーターボートで人を轢き殺したことには変わりないからな。
例えば警官が犯人を撃ち殺して、それは罪に問われなくても人を撃ち殺したことには変わりないからな。
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:53:02.37ID:jCpBf8tD0
すげーな
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:53:10.04ID:5NG60/RC0
検索>プレジャーボート剛健Ⅲ 被引浮体搭乗待機者死傷事故
国土交通省のレポート

目をとおしても高裁の判断が理解できず、ルサンチマンに囚われるなら知らんけど
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:53:18.97ID:Q1x7kTbq0
>>545
歩行者進入禁止の車道に頭まで埋まってる方が一方的に悪いだろ
どのへんで両成敗だと思える?
2024/12/16(月) 22:53:21.10ID:b02EFBNe0
高速道路で上を跨ぐ橋から飛び降りたり
幹線道路で中央分離帯を横切ったり
2024/12/16(月) 22:53:36.76ID:3s/DQNNx0
子供には色んな経験をさせてやりたいとは思うが、この家族みたいにならないように細心の注意が必要だな
2024/12/16(月) 22:53:55.97ID:8S0eeVKo0
これ俺も最初「はぁ?」って思ったけどよく考えると妥当
まず被告の人となりは事実に関係ないので置いておく

遊泳禁止区域で近くに水上バイクもない状態で「それでもアクティビティしてる人が水上バイク待ちで居るかもしれないから」と最徐行で見張りを厳にして進む義務までは無い
これはカーブ曲がった先の路上に寝てる人がいる可能性もゼロではないからカーブごとにすぐとまれるように徐行する義務まではないのと同じ

更に実験により見張りをしっかりしてれば人を視認できたという点が一審有罪の根拠となってたが、再実験によりマネキンよりも実際の人は水上に出てる部分が少なかった、事故当時の太陽光などは最初の実験時よりも水面が見にくかった、などのことがわかり
しっかりと見張っていても被害者たちを見つけるのは常識的に無理、という判断がされたということ

そう考えると被害者には理不尽でも仕方ない判決といえる
被害者は船が来る危険も考慮してアクティビティを行う場所を選定し自身の安全を自ら守る必要があった、ということなのだろう
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:54:15.39ID:eiOFcCi+0
スレタイ見て怒りに震えながらスレ開いたけど口止めしてたとか全て誤報だったのかよ…
そして遊泳禁止のエリアかよ…
そっかそりゃ無罪でもおかしくないか
2024/12/16(月) 22:54:19.74ID:iT8YKBlg0
上級無罪とも取れるが水上事故の法整備が
まともにやってないのも原因だろうなコレ
2024/12/16(月) 22:55:03.95ID:z+H9Wxj10
>>548

安倍暗殺を正当化のために
国葬までの3ヶ月
ほぼ毎日安倍たたき統一たたきをさせた
そうか読売ミヤネ屋と紀藤弁護士と
玉川異常だよね
異常者がテレビつくってる

読売潰れるまでスポンサー不買

>>551
被害者が、かわいそうで裁くなといいながら

飯島は上級国民と、揶揄し
被害者かわいそうで裁いただろうが

なにいってるの?
ただの老人のミスを
事故を事件として
あれだけせめて刑務所で獄死させた
テレビの二枚舌をゆるさない
2024/12/16(月) 22:55:06.49ID:XpCN87/J0
>>13
そもそも親の過失が大きいだろ
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:55:49.35ID:C1oha3cg0
>>560
でもおたく上級無罪言いたいたいだけじゃん
2024/12/16(月) 22:56:06.07ID:ABexBPvp0
>>20
変な法律を勝手につくんなよ。
海上安全交通法なんてねーよ
似た名前の海上交通安全法って法律はあるけど、全く違うモノだし、適用海域でもない。
2024/12/16(月) 22:56:16.62ID:RKXiEKgF0
こういう阿呆な判例が出るから女やZは危険予測しないんだろうな
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:56:44.55ID:S7RJWU260
>>560
この件、法のどこに不備があった?子供が死んでかわいそう以外で
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:56:57.04ID:OCJl0sqF0
殺人犯ではないし何の罪にも問われてはいないけども、殺人をした事がある人として、慎ましく生きていって欲しい
2024/12/16(月) 22:57:30.21ID:Z4BYTlzB0
乗船してた奴に口封じしてんじゃなかったか?
有り得ねえ
2024/12/16(月) 22:58:00.80ID:Yr9uNyuR0
>>1
またまた基地外判決
逃亡して口封じしてたのに無罪
パー券沢山かってたのか?
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:58:50.67ID:jCpBf8tD0
マクドナルドも無罪になりそうだな
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:58:55.15ID:C1oha3cg0
悪いのは業者じゃねーの?
2024/12/16(月) 22:59:28.86ID:LEagCYc00
>>568
口封じやらは全てデマ

>>488
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:59:30.53ID:HTa3cpo70
>>567
無罪なんだから堂々と生きていけばいい
めったにない経験なんだから話の種で自慢していこうぜ
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:59:32.92ID:b2FO4wpX0
実刑から無罪ってえらい極端だな。
おまけに差し戻しでもなく自判だし。
地裁の判決が○○だったってこと?
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 22:59:58.13ID:S7RJWU260
>>574
地裁がうんこ
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:00:06.09ID:C1oha3cg0
>>569
デマで名誉棄損はまずいですよ(笑)
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:00:07.86ID:/cITp98O0
被害者は気の毒だが無罪は妥当では
2024/12/16(月) 23:01:27.06ID:z+H9Wxj10
なんで飯塚は
有罪になったの?
事故でも人殺したからでは?

老人に禁固5年な

ダブスタ判決は許さない
2024/12/16(月) 23:01:50.04ID:iT8YKBlg0
>>563
つっても上級無罪だろコレ

本来なら船なんて漁船とか輸送船とか
業務として用いられる物で他の方で運用制限してるから
法整備はまぁ良いかで放置されとるみたいな

で、上級様の遊覧船が轢き捨て御免しても許される法状態に
2024/12/16(月) 23:01:59.60ID:ksUtMYtT0
事故はともかくとしてその後の被告の態度については報道通りなん?
2024/12/16(月) 23:02:39.90ID:N46vsqHd0
>>569
口封じをしたかは過失が認められた際に関係してくることだし
遊泳禁止区域で浮かんでる奴なんて当たり屋のレベルだし判決は妥当
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:02:44.01ID:C1oha3cg0
>>577
落雷で死んでも他人の責任にするのが日本人ですよ(笑)
気象庁が注意喚起しなかったとか屁理屈で難癖付けるのが日本人でしょうが
2024/12/16(月) 23:02:55.11ID:z+H9Wxj10
わざと清掃員2人ころしても

死刑から

無期懲役に

軽減した

裁判官罷免へ
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:03:41.06ID:gou9G8hF0
信じられん、、、、
事故の回避性よりも
事故を起こした後の被告の言動を考えれば
こいつが大手を振って笑いながら歩くなんて
被害者には更なる地獄でしかない
2024/12/16(月) 23:04:17.05ID:Z4BYTlzB0
老眼入ったジジイの矯正視力はいくつだよ
近眼ジジイには見えないだけだろ
注視してれば確認できる
2024/12/16(月) 23:04:19.24ID:z+H9Wxj10
>>582
しませんよ
なりすまし日本人な
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:04:24.51ID:C1oha3cg0
>>579
あなたの中ではそうなのでしょうね(苦い笑)
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:04:25.63ID:S7RJWU260
>>580
被害者は当たり屋に当たられたおっさんちゃうん
2024/12/16(月) 23:04:28.15ID:Yr9uNyuR0
デマ工作員が湧きまくってると言うことはそう言うことだな
2024/12/16(月) 23:04:51.12ID:iT8YKBlg0
>>566
そもそも人が泳いだりしてるような水域に
ボートが航行出来るのが先ずおかしい
2024/12/16(月) 23:05:29.32ID:XpCN87/J0
>>546
親を捕まえれば何らかの罪に問えた可能性もあるのに
初動捜査で失敗したせいで、誰の責任も問えなくなった
2024/12/16(月) 23:05:39.05ID:Q7vfBhqv0
>>559
被告の関与が発覚したのは知人の捜査協力で当時は何もなかったよな?と口止めがあったと報道されてたから後に圧力があったのかなと思ってしまう
2024/12/16(月) 23:05:45.21ID:iT8YKBlg0
>>587
君の感想ではそうなんだろうな()
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:05:53.67ID:KPefXKUm0
まあ感情に流されない冷静な判決なのかこれは
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:06:02.66ID:eyGmbdzd0
>>578
飯塚氏は国を私物化したのが問題になっていた本当の上級国民である安倍一味から
愚民の目をそらすためのスケープゴートに使われただけ
彼はたまたまそういう時流に当たって運が悪かった
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:06:41.51ID:C1oha3cg0
>>589
情報を更新できないのは日本人の特徴だと思うけど?
老人見てみろって
何年前の知識使ってると思っているんだ?
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:07:26.65ID:L54QCjP20
>>564
地方ごとの湖や川の水上安全条例や類似するルールはだいたい海上交通安全法に準じてると思ってOK
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:08:04.73ID:tF1W5T5w0
水上バイクで現場水域に連れてって水上バイクで遊んでたってことは船が通ってもいいエリアだって言う認識だったってことになるもんな
遊泳エリア内だと思って泳いでたんならかわいそうだけど
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:08:04.78ID:AA9Ys0RV0
>>590
高裁判決だと被害者は遊泳禁止区域で泳いでたって話だしなぁ
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:08:08.81ID:S7RJWU260
>>590
人が泳いではいけない水域だったんだが
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:08:13.73ID:D/bHJqQz0
>>555
現場は中田浜からおよそ100メートル離れた沖合ですが、実はこの場所は、遊泳も含めてボートなどの利用が禁止されたエリア
ボートも禁止されてんじゃねーかそれで轢き殺して加害者に過失無しとかありえんだろ。
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:08:16.57ID:L54QCjP20
>>590
どちらかというとあまり人が泳いでると想定しない水域
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:08:20.87ID:C1oha3cg0
>>592
なんでそう思うの?
あなたならそうしていたからですかあ?
それともあなたの経験からですかあ?
あとから出る情報は一切信じないんですね(笑)
2024/12/16(月) 23:08:28.83ID:8S0eeVKo0
>>590
人は泳いじゃいけない
しかしアクティビティしちゃいけないとは決められてないのでアクティビティ待ちの人が浮いてる可能性がある

という中途半端な区域わけがそもそもいけない
遊泳区域、アクティビティ区域、航行区域の3つにわけておくべきだった
遊泳区域は遊泳期間以外はアクティビティ区域になることにして
2024/12/16(月) 23:08:46.14ID:PUUtRR6E0
この事故って被告が事故後にもSNSに画像アップしたり、知らぬ存ぜぬだったから叩かれたし
当時コロナ禍だったから「コロナなのに遊びに行くのが悪い」「禁止区域で遊ばせる親が悪い」と遺族もけっこう叩かれたんだよな

で、船舶事故調査報告書を見ると原告側は遊泳禁止区域&被告側も航行禁止区域で、本当は泳ぐのもボート遊びもダメな区域だった
ただ、これで無罪はないわな
例えるなら遊んじゃいけない、車乗り入れちゃいけない空き地で子供が轢き殺されたけど無罪みたいなもんだろう
2024/12/16(月) 23:08:56.42ID:953AHvA60
誰が悪いかと言えばそりゃ親が悪い
八つ当たりもほどほどにしないと
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:09:29.99ID:/cITp98O0
近くにボートもバイクもないのに
まさか人がプカプカ浮いてるなんて予見できない。
しかも遊泳禁止区域。
そりゃ無罪になるよ。
2024/12/16(月) 23:09:30.44ID:cRgq8uqz0
道路なら道路だけを見てればいいけど
湖って波もあるし
人がポツンと浮いていたら発見が困難なのは分かる
おまけに遊泳禁止なら人がいる前提で操船しないもんな
被害者には気の毒だけど
トンデモ判決とは思わない
2024/12/16(月) 23:09:56.27ID:mrc/yjDX0
あーこの事故悲惨だったよね
子供亡くした上に母親は両足切断したんじゃなかったっけ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:10:01.47ID:C1oha3cg0
>>598
連れて行った水上バイクが悪いんじゃないでしょうか?
2024/12/16(月) 23:10:04.26ID:LEagCYc00
>>590
>>536
桟橋も整備されてる場所なんだから
被疑者がボートを航行しても何もおかしくない

それでもおかしいと言うのなら
それはこの湖を管理してる自治体等の問題だろう
2024/12/16(月) 23:10:35.73ID:0PjjvjX00
すごい沖合で子供は浮かんでたんだな
ボート以前にかなり危険なんじゃないか
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:10:45.24ID:L54QCjP20
>>605
さらに被害者の業者側認識だの地図だのいろいろで遊泳禁止区域や船舶通航区域が曖昧になってて、それぞれの認識がそもそも間違ってた可能性が高い事案
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:11:05.22ID:tF1W5T5w0
>>605
見えなかったって判決だからその例えで言うなら人も車も立ち入り禁止の場所で腹這いスケボーやってた子供が轢き殺された感じかもな
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:11:16.04ID:C1oha3cg0
>>605
例えに車使うの禁止な(笑)
2024/12/16(月) 23:11:26.69ID:AedS5rv/0
この裁判長車の免許持ってねーのか?
2024/12/16(月) 23:11:29.85ID:0yq8A6lD0
>>406
> 道路じゃ人は道路に埋まって無いけど、湖では人は首まで浸かってて頭しか見えないし
自動車は夜に黒い服を着て道路に寝っ転がってる酔っ払いを轢いても
アウトじゃたかったっけ?
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:12:19.32ID:hW5f7QTZ0
コナン君で1話できないかな
スピードボートが普段通るコースに待ち客をライフジャケット着せて浮かせておけばスピードボートが避けるようになり、バナナボート営業スペースのなし崩し拡大ができると企んだが事故となる
2024/12/16(月) 23:12:34.72ID:SKAPtr2H0
調査報告書より 
(なお、A船…今回の被告人の船、  B船…被告人(船長A)の友人の船)

B船は、A船に続いて本件マリーナの入り江を出た後、砂嘴の突端を左転し
て航過し、漂泊状態となっていたA船の右舷側を徐行で追い越してクラブハウス
桟橋沖で左転した。船長Bは、船首方約200m及び中田浜中央部にプレジャー
ボート等が遊走しているのを視認し、B船を湖心に向け、北東方にある材木山
の左端(北端)の水際を船首目標として、目線を下げて船首方の湖面を見なが
ら増速して徐々に左転させ、クラブハウス桟橋を離桟したC船と並走状態となっ
て、自身が徐行と思っていた10~15km/h の速力で北東進させた。
このとき、船長Bは、船首方の湖面に浮かぶ複数の人を視認したので、右舵
を取って若干南寄りの針路をとり、これら浮遊中の人を避航した後に、左舵を
取って再び材木山左端に向けて、B船を北東進させた。


ここでもわかるように被告人(船長A)の友人のB船の船長はちゃんと視認できてたんだよ
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:12:48.98ID:/cITp98O0
遊泳側が、フラッグかブイを置いてたら有罪になったと思う
2024/12/16(月) 23:13:00.02ID:8S0eeVKo0
>>605
航行禁止ではあったが、地図には航行可能って書かれてたんだよ
今は誤記載が訂正されてるけど事故当時は間違ってかかれてたので被告がそこが航行禁止であったことを認識しなかったのはやむ無し
2024/12/16(月) 23:13:47.72ID:XpCN87/J0
事故の原因は父親の過失だって
そもそも被害者を水上スキーで現地に運んだ時点で、少なくとも遊泳可能な場所ではないと本人が認識しているはず

そこに人だけ残して離れるって、目印もなく沖合いに人が頭だけ出して浮いている状態をワザワザ作り出している
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:13:50.34ID:C1oha3cg0
>>621
じゃあその地図作った奴が悪いんじゃないでしょうか?
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:13:52.67ID:S7RJWU260
>>601
航行区域じゃないだけで通行はするんだろ
利用禁止ってなんだよ
2024/12/16(月) 23:14:08.45ID:953AHvA60
>>605
船を車に置き換えちゃうからトンチンカンなことになるの
船と車は法律からして全然別物、車と飛行機ぐらい違うのよ
2024/12/16(月) 23:14:23.41ID:veC6jMyC0
暗い道路の真ん中で酔って寝ている人を轢き殺しても
暗くて見えなかったからで済むの?
見えてないのに前進するなと言われそうなんだけど
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:14:29.50ID:L54QCjP20
>>617
まずは、船と車では法律が全然違うので道交法で説明するのはナンセンスというのが大前提

で、それでも道交法のみの話をすれば、道交法は車の責任がえらく重いが、それでもその例のように、普通では歩行者が予見できないような場所や状況に歩行者がいて、さらに、車側が速度やその他安全義務を一切怠っておらず、100人の優良ドライバーが100人とも見過ごしてしまうようは状況ならば、最近は罪に問われない傾向
2024/12/16(月) 23:14:47.34ID:/DagmLgl0
被告の友人Bの船のように被害者たちを視認できたかもしれない状況ではあったけれど、
今回の事故調査では被告の船からはできなくても責任には問えない状況だったという結果となり裁判官もそれを支持したということか

>>488
共同通信ひでーな
>>488
赤くしておこう
2024/12/16(月) 23:15:24.73ID:0PjjvjX00
>>488
これがオールドメディアか
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:15:39.01ID:NsDD1y480
無罪でいいのか?
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:16:05.53ID:C1oha3cg0
>>630
ええよ
なんか文句あるんか?
2024/12/16(月) 23:16:16.47ID:iT8YKBlg0
>>604
そういう話しやな

『水上の人が見えなかった』ってのが無罪の理由だけどそりゃ当たり前だろうと。
でも事故自体は起きてるんだから原因は在る訳で。

で、その辺り考えたら
人が泳いでる所に船が通る/船が通るのに人が泳いでる
この辺りの区分けの法整備やらをなぁなぁで放置して
事故起きたのに処罰もされないとかになってるって話し。

で、法整備進んで無いのはこんな事起こすの、
自分の船舶持ってるとか上級様ぐらいだから。
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:17:05.52ID:S7RJWU260
>>601
そもそも100m以内の場所だったってのは決定したの?
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:17:11.81ID:FTY/Mf2l0
道路(線)上で並走する車とは異なり、海(面)上では両船の対象との位置関係および船のタイプで見える物の条件は全く異なる
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:17:29.50ID:ESVdx6z40
裁判長が言うとおりボート側に過失があるわけないんだよ
未練たらしくゴチャゴチャ逆張りすんのみっともないわ
2024/12/16(月) 23:17:31.82ID:RKtFWAzL0
初めから2年しか休憩できないところを見るとそうなんだろうな
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:17:32.95ID:bG4CL1sg0
>>490
辛いが一見理不尽でもルールにのっとった法治国家ならば致し方ない
隣国みたいな情治国家なら死刑だろうな
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:18:01.15ID:KPefXKUm0
被害者はかわいそうだが、これは無罪で仕方ないよ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:19:37.80ID:C1oha3cg0
>>635
他人の責任にしないと気が済まないんだろ
2024/12/16(月) 23:19:50.85ID:/DagmLgl0
>>626
最近はそのケースでは被害者の過失を多く取る傾向ではある
そういう事故の後には同じ時間帯に警官が横たわって、制限時速に合わせた制動距離ギリギリのところから視認できるかどうか現場調査やったりしてる
2024/12/16(月) 23:19:52.32ID:iT8YKBlg0
>>636
一応、法治国家だし事後立法による
可及司法とかは認められないからな

まぁそれでもこんな判断になる法整備と
上級無罪なのは変わらんのだけど。

因みに悪いのは裁判官でも警察でもなく、
立法府たる議会の法が諸悪の原因だからな。

議会がしっかり上級無罪とか起きないように
法整備をしてりゃもっとしっかり逮捕できたし罰も出来た。
2024/12/16(月) 23:20:19.25ID:XpCN87/J0
>>490
つーか、刑事責任は兎も角、家族を悲惨な目に遭わせたのは、意図はせずともそういう危険な場所に置き去りにした父親が悪いと言う以外にはない
2024/12/16(月) 23:20:20.60ID:953AHvA60
>>630
それでも罪を問うならそれはこの子の親なんだけどさすがにそれは酷だよ
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:20:29.38ID:x96LvOiA0
>>636
そもそも検察も地裁の判決を不服として控訴してない時点で有罪にできただけマシだと思ってたろう
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:21:06.54ID:bDCZC3B70
記事みたけど遊泳禁止のとこにいたのか
そんなところで順番待ちさせた管理会社の責任だろ
被告の態度は問題だけどそれだけじゃ罪にならないよ
2024/12/16(月) 23:21:33.30ID:LHPYP7YW0
そもそも何でそんな
遠いところで 遊泳してるの!?
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:22:01.52ID:D/bHJqQz0
遊泳禁止は理由にならんだろ。
被告と被害者両者は、遊泳禁止区域の存在を知らずに遊泳、航行可能と判断して利用していたのに発見困難を理由に被告無罪とかありえねーだろ。
ボート禁止にしろ危なすぎる。
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:22:31.40ID:FijBdRVS0
寧ろ危険が予測されるボート走行海域まで運んで客に海に浮かせて待たせるとは?
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:23:28.10ID:/nbFrxyM0
>>645
悪いことしてないおっさんが共同通信にないことやないこと書き立てられて、どんな態度とりゃいいんですかね
2024/12/16(月) 23:23:53.04ID:XpCN87/J0
共同通信のねつ造と、強引な検察の公判戦略で冤罪を仕立て上げようとしたのが、高裁の常識的な判断に覆されたと言うだけ

地裁の判断が感情に任せた中世の魔女裁判みたいなものだった
2024/12/16(月) 23:24:04.49ID:RP9WtIEZ0
漫湖のB地区
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:24:10.29ID:ESVdx6z40
>>632
>事故自体は起きてるんだから原因は在る訳で。
毎日どこかの線路や踏み切り内で事故が起きてる
その原因?もちろんあるに決まってるよな
だからといって運転士を罪に問えとか踏み切りでは徐行しろとかにならない
つまりそういうことだと思う
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:24:10.80ID:tC81MGw10
遊泳禁止区域で泳いでたんだ
当然無罪だろう
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:24:41.28ID:AEtu8esu0
歩行者とか自転車、あと車もなんだけどさ、自分が「無敵モード」「不死身状態」だと思ってる人が多すぎる
こないだなんか死角からヘッドフォン+スマホながら歩きの女の子が飛び出して危うくひくところだった
自衛意識をもつべき
2024/12/16(月) 23:24:46.76ID:H+dNIs2f0
当時からマップがあいまいと言われていた
管理責任者と業者がどのように作ったのか
最初はどの位置で事故を起こしたのかが注目されたな
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:25:53.99ID:C1oha3cg0
>>649
誹謗中傷している輩を訴えればいいのではないでしょうか?
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:25:56.20ID:3/e1yXuv0
裁判官の名前とか出てるの?
2024/12/16(月) 23:26:26.25ID:oEV5rwVG0
ボートの航行区域に浮きわでぷかぷか浮いてたんだっけ?
で、その子らに気づかずにボート航行してスクリュで傷つけてしまったと

まあ、船だからね、どうやっても周りの湖水面の障害をすべて発見することなどできないわな

法は不可能を強いるものではない
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:26:29.70ID:/nbFrxyM0
>>655
警察の発表と被害者の主張する場所も離れてたしな
被害者家族もなんだかあれだわ
2024/12/16(月) 23:27:08.96ID:8S0eeVKo0
俺が亡くなった子の親なら自責するかな
たしかに轢いた船を恨みたい
でもやはり大切な我が子をその危険な場所に置く、つまりは船側(他人)の安全確認という不確かなものに我が子の命を任せることにした自分の判断を一番悔やむと思う

今後は水上アクティビティの危険性と安全啓発を訴える方向でせめてもの償いを我が子に対してしていってほしい
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:27:55.64ID:ESVdx6z40
はたから見たら被害者側?はやり場のない感情をボートにぶつけてるだけだよな
そもそも誰かに何かをされた定義の被害者であるのかも怪しい立場だし
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:28:26.21ID:RSHOjc3b0
>>653
自ら遊泳してたのではなく、別ボートが引くバナナボートの搭乗順待ちで沖に漂わされていた
2024/12/16(月) 23:28:34.23ID:+ujJ8Z+B0
仕返しすれば済む話
なんでさっと終わらせないんだ??
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:28:34.49ID:dZabq0WA0
へー 轢き殺した後、気づいてた癖に救助もせずその後もしらばっくれてたのが無罪(笑)
超ウケるわ土人国家だな。
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:28:42.55ID:nlNN4TK80
猪苗代湖で船で人轢いても無罪なんだね☆ありがとう渡辺裁判長☆
2024/12/16(月) 23:29:30.60ID:FK8HX8tm0
殺人者ッ!
2024/12/16(月) 23:29:34.86ID:fFNSt3iv0
>>13
この優しい裁判官はチャンスを与えてくれたんだろう
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:29:53.88ID:3/e1yXuv0
ボートというよりジェットスキーなんじゃないの?
2024/12/16(月) 23:29:55.15ID:1Uz9wII+0
高裁の言いたいこともわかるし被害者側の過失も自業自得レベルで大概だが
それでもフネ側の見張り義務の重さは軽視できないんじゃね?
さすがに無罪はないだろ…大体海難事故って双方に原因があるものだし
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:30:03.10ID:C1oha3cg0
>>662
悪いのはそんな場所で待たせた奴じゃないのかあ?お?
どーなんですかあ?
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:30:59.71ID:3/e1yXuv0
>>669
さすがにそうだよなー
2024/12/16(月) 23:31:23.26ID:ofb1i5cL0
最近の裁判おかしくないか?
こいつら、自分が裁かれないと思って無茶苦茶だな。
2024/12/16(月) 23:31:27.49ID:oEV5rwVG0
>>670
たしかに
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:31:28.04ID:C1oha3cg0
>>669
必死だな(笑)
2024/12/16(月) 23:31:32.37ID:XpCN87/J0
この期に及んで被告への誹謗中傷続けているのは誰なんだと

そもそも、この件に限らず共同通信の誤報は悪意があると疑うレベル
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:31:53.48ID:Xw5sEra/0
>>670
正解
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:32:15.13ID:C1oha3cg0
>>672
おかしいのはお前
自覚がない所が怖いですねえ
2024/12/16(月) 23:32:36.10ID:IW1c4fAq0
>>664
共同通信の発した嘘を信じてる馬鹿がまだいるのかw
2024/12/16(月) 23:32:47.23ID:DfVDfoSx0
この加害者インスタかなんかで大谷と写真撮ってたよね
何者だよ
2024/12/16(月) 23:33:21.76ID:XpCN87/J0
大体胴衣つけているとはいえ、溺れたらどうするつもりだったのかと
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:33:32.34ID:ESVdx6z40
司法の判断に従えないならこの国から出て行け
日本は法治国家だ
2024/12/16(月) 23:33:58.38ID:ofb1i5cL0
要は知らなかったことにすれば無罪ね。
2024/12/16(月) 23:35:10.47ID:ofb1i5cL0
>>681
ふーん、上級国民には有利な判決ばかりする国ね。
2024/12/16(月) 23:35:37.84ID:+/6QscMk0
>>670
マジでこれだよね

どこの業者?業者でなく仲間?
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:35:42.78ID:x96LvOiA0
>>669
海難事故ってのは船同士のもんで海上や湖上に人が浮いてることはそもそも想定してない
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:36:35.44ID:ESVdx6z40
接触したのを知りようがないから当然無罪
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:37:09.47ID:L54QCjP20
>>683
同じ状況、同じ裁判官なら下級なお前でも同じ判決になるから安心しろ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:37:10.46ID:oVJyEU9i0
法律と現実を見比べれば、こうなるとは思うが悲しい
車とは違う、、、
電車や飛行機に近いのかな

法は事後救済はない
2024/12/16(月) 23:37:44.86ID:1Uz9wII+0
>>670
それはそうなんだけどフネ側の見張り義務は絶対だよ
構造や形態を言い訳にしていいわけがない
2024/12/16(月) 23:37:56.70ID:+/6QscMk0
>>685
最初このニュース見たとき
岸から100メートル地点とは思わなかったわ
接岸スレスレで飛ばしてるアホかと思った
2024/12/16(月) 23:38:02.58ID:XpCN87/J0
>>684
父親じゃなかったっけ?
業者なら業務上過失致死とかで普通に立件されているはず

父親だから他のスケープゴートが必要になった
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:38:03.93ID:vWB4T/OA0
あーあ
また全員☓にしなきゃだわ
2024/12/16(月) 23:38:05.69ID:953AHvA60
>>682
知ってて避けられなくても無罪だよ
電車が線路にいる人をはねても罪に問われないのと同じ
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:38:23.26ID:crJWURBF0
じゃあ他人が出入りするはずのない私有地で夜中に人を轢き殺しても無罪って事で良くね?
反社に皆さんに朗報ですね
2024/12/16(月) 23:38:59.97ID:+/6QscMk0
>>691
とんでもねえな!

そりゃパパ以外の敵が欲しくなるわけだ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:39:00.49ID:KplcsLn20
トラクターでさえ気づかないで孫を轢いたり巻き込んだりするケース多いんだし
ドデカいボートで水中なら尚更だわ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:39:16.81ID:L54QCjP20
>>689
船舶は見えないものは見えないはけっこう当たり前の感覚だよ
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:40:03.72ID:ESVdx6z40
不法侵入で死刑
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:40:34.75ID:e30nhcrt0
ブイもなく頭しかでてないわけだもんなぁ
そりゃ見えんわな
2024/12/16(月) 23:41:05.07ID:Vjg5HUOI0
>>684
父は仲間のボートが近くにいたから離れた
仲間は人乗せる遊具取り行くのに離れた
この2人のどちらかが声かけてから行動したらよかった
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:41:11.12ID:/nbFrxyM0
>>694
そりゃうちの私道に勝手に穴掘って見えないように枯れ草かぶって埋まってたやつ轢いたらさすがに10:0ちゃうんか?
2024/12/16(月) 23:41:48.39ID:1Uz9wII+0
>>697
まあ浮いている者には見つけてもらう義務もあるっちゃあるけど漂泊者や遭難者すべてにその義務は押し付けられないよ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:42:05.08ID:VVlSX3610
さすがに3人もいたら気付くだろ
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:42:19.98ID:92KbriGr0
近くに水上バイクでもあれば気付けただろうに
湖面に頭だけ出てても発見できないよ
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:43:30.51ID:L54QCjP20
>>702
簡単な話、海でその遭難者をタンカーが気が付かずに轢き殺したら罪になるのかっつう話だ
まあ、リアルならそもそも誰も気が付かずにおわるが、仮に発覚したとして
2024/12/16(月) 23:43:31.52ID:+/6QscMk0
>>700
乗せてけよぉ
2024/12/16(月) 23:43:32.27ID:YcTT4+C90
遊泳禁止の場所で浮かんでたってのがどうしてもなあ…
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:43:33.12ID:tj7n551U0
この高裁はアホ。

遊泳禁止区域で遊泳してたと言うより水上バイクで遊んでる最中に轢き殺されてるだけ。

それなら運転手には水上バイク等のレジャーを楽しんでいる人が水上に浮かんでることも想定するべき。

つまりは「予見可能性」の問題。

例えばスクールバスの死角から子供が飛び出す可能性は「予見可能性」が高いと言える。

そんな程度の予見可能性も考慮する脳ミソが無いなら水上バイクどころか車の免許も不要だよ。

どうせ車の免許も違反だらけだと「疑うに足る相当な事由」だな。

遺族側のホームページに事故の様子が書いてある。

「チーム 瑛太」で検索したら出てくる。
2024/12/16(月) 23:43:38.15ID:ioshYygz0
「現場は中田浜からおよそ100メートル離れた沖合ですが、実はこの場所は、遊泳も含めてボートなどの利用が禁止されたエリアでした。

しかし当時、猪苗代湖の利用区域をまとめたマップには、この禁止区域が表記されていませんでした。」
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:43:48.97ID:mQWmNZyk0
>>13
支持する
おれでもそうするわ
2024/12/16(月) 23:43:59.45ID:XpCN87/J0
海上で遭難して、救助船が近くを通ったのに中々救助されなかったと後で文句を言う遭難者がいるだろ

自分に船が見えても、船から視認するのが如何に困難か知っていれば言えない台詞
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:44:16.26ID:/nbFrxyM0
>>705
誰も気づかんよな
そんなことあっタンカー
なんつってなwww
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:44:26.02ID:L54QCjP20
>>708
だから、船の事故に道交法の概念を持ち出す奴は総じてアホ
2024/12/16(月) 23:44:43.67ID:+/6QscMk0
>>13
パパ「沖合いに置いてったの俺だけどな!」
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:45:03.69ID:/nbFrxyM0
>>709
それさっきも見たけどどこの情報?
2024/12/16(月) 23:45:27.36ID:PBtJkN/z0
親御さんは、息子を一目みて「助からない」と解ったと仰ってましたね

どんな悲惨な状況だったのだろう…
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:45:43.40ID:mQWmNZyk0
>>679
上級国民は
裁判所から
恩恵を受けられるます

これは常識
2024/12/16(月) 23:46:14.14ID:YcTT4+C90
親が事故防止策をやってなかったというのもなあ…
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:46:22.20ID:/nbFrxyM0
>>716
焼きイカというか昔のケンタッキーのくるくるポテトというか
2024/12/16(月) 23:46:32.28ID:1Uz9wII+0
>>705
本当に轢き殺したら罪に問われるのはやむをえないだろう
船長には救助の義務があるんだかr
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:47:00.57ID:mQWmNZyk0
>>716
バラバラだったらしいぞ
X見ると
2024/12/16(月) 23:47:17.16ID:5DLJ/tnS0
だだっ広い湖で人を見つけるのと
道路で人を見つけるのでは
全然難易度違うもんな
捜索なんかで漂流してる人を見つけるのは本当に難しい
すぐそこにいるのに気付かないとかよく聞くし
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:48:06.86ID:ESVdx6z40
>>683
おいおい感情や世論で揺るがないのが法だぞ
そのブレなさで将来お前や家族を守るケースだってあるんだからな
2024/12/16(月) 23:48:26.85ID:953AHvA60
>>703
気づいたとしても止まれないし避けられないけどね
船を車に例えてる人がいるけど全然違う
それならまだ電車のほうが近い
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:49:05.61ID:DxhEobFq0
えええ?
確か仲間に口止めを頼んだあの事件やろ?
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:49:14.45ID:L54QCjP20
>>720
その文章、全部間違ってます
2024/12/16(月) 23:49:44.81ID:ofb1i5cL0
>>679
加害者は、たしか屑だった記憶がある。
2024/12/16(月) 23:49:52.26ID:XpCN87/J0
>>725
それは毎度の共同通信の嘘記事
2024/12/16(月) 23:50:12.83ID:1Uz9wII+0
>>726
保安官さんこいつです
2024/12/16(月) 23:50:49.16ID:953AHvA60
>>725
それは捏造記事で共同通信が謝罪した
2024/12/16(月) 23:51:33.04ID:ofb1i5cL0
轢き殺したのを隠蔽してたのはいいのか?
予見出来なかったら、殺してもしらんぷりでいいのか?
2024/12/16(月) 23:51:35.30ID:YcTT4+C90
正直共同通信の誤報でもう十分に社会的制裁は食らってるよね
いまだに誤報と知らない人ばっかだし
2024/12/16(月) 23:52:27.66ID:IW1c4fAq0
>>725
ヤバイヤバイ発言と口裏合わせは共同通信の嘘報道
訴えられて謝罪広告で訂正しているが
いまだにお前のような初期報道しか知らない馬鹿がいる。
2024/12/16(月) 23:52:50.59ID:8S0eeVKo0
>>716
どっかの記事では遺族の話載ってたけど上半身と下半身が分かれてたらしい
たしかに救助や奇跡を諦めるレベル
親の感情としたは「あぁ、、終わった(色々)」という半放心であって「狂乱」とか「悲憤」とかそういうのでは無いと思う
夢であってくれ、早く目が覚めてくれ、だろうな
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:52:54.16ID:ESVdx6z40
>>727
そんなことはみんな知ってるわ
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:53:03.24ID:x96LvOiA0
>>708
判決読めば周囲に水上バイクが浮かんでたわけでもない状況だったから予想できなくても仕方ないってあるんだが
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:53:16.42ID:L54QCjP20
>>729
海上の船長に救助義務があると言うなら条文示してくれ
漂流する人間を避ける義務も条文で示してくれ、くだらない議論はいらないから、シンプルにいこう
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:53:20.27ID:D/bHJqQz0
県警が行った実況見分で見張りが十分であれば回避可能って見解を高裁がマネキンで比重が軽いのと天候を理由に被告不利として全否定したのはありえないと思うわ。
著しく不利な実況ならまだしもこれで否定はありえないだろ
2024/12/16(月) 23:53:43.21ID:PBtJkN/z0
>>721
ありがとうございます
X見てきました

当時の新聞記事に「上半身と下半身がバラバラ」とありました

本当に酷い…
2024/12/16(月) 23:54:17.27ID:ofb1i5cL0
誤報としても謝罪も何も無かったのはなぜだ?
2024/12/16(月) 23:55:11.86ID:ofb1i5cL0
>>738
金かな。
2024/12/16(月) 23:55:18.90ID:1Uz9wII+0
>>737
遭難したと思われる人を見つけたら救助の義務があるのは世界共通だと思うが…
コイツ普通に何人か見殺しにしてそうだな
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:55:32.80ID:x96LvOiA0
>>738
マネキンの重さが被害者よりも軽かったから実験が当てにならないって話な。服装も当時と異なる格好にしてわざと浮かぶようにしてたんだから恣意的を疑われても仕方ない
2024/12/16(月) 23:55:43.17ID:953AHvA60
>>740
謝罪広告だしてたはず
2024/12/16(月) 23:56:30.93ID:IPby794P0
袴田判決以降
グレーな案件は全部無罪か
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:56:49.02ID:ZXWx+Rlm0
>>675
この事件だけではない
この通信社の使命は何なんだろう
ggr 共同通信社 誤報
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:56:49.25ID:L54QCjP20
>>742
それは倫理的な道徳的な話
法で定められているわけではないので、救助しなくとも法で捌かれるわけではない
これは事実
2024/12/16(月) 23:57:17.13ID:ofb1i5cL0
>>737
救助義務は知らんが、轢き殺す権利は無いんじゃないか?
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:57:32.09ID:/nbFrxyM0
>>727
パリピなだけで共同通信の方が一万倍屑だろ
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:57:56.47ID:AoMa1+pf0
ボートで轢き殺したのは事実だろうに見えてなかったからオーケーって責任ゼロなわけか
2024/12/16(月) 23:58:12.88ID:ofb1i5cL0
>>675
工作員頑張れ。
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:58:18.16ID:AWhOb2+00
車に例える奴は頭悪すぎだろ
2024/12/16(月) 23:58:21.09ID:OJFmUBk50
あの飯塚ですら罪を償って獄中死したというのに今度はまた別の上級かよ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:58:42.63ID:dO/L2cmx0
道路に泥酔してたやつ轢いても無罪だよね?
2024/12/16(月) 23:59:01.38ID:953AHvA60
>>742
調べたら義務はないみたい
そのあたりも陸地とは全然違うようだ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:59:05.59ID:L54QCjP20
>>748
では、判例でもいい
通常、遊泳者などがいない海域に漂流する人に気が付かずに船で轢き殺してしまって有罪となった判決を出してくれ
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/16(月) 23:59:30.09ID:ESVdx6z40
>>745
袴田さんだってあの件とは別件で逮捕された前科あるんだろ
だから普通の人以上にここでも実行犯を疑われてる
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:00:12.73ID:WHetwM/K0
>>740
次の捏造に忙しい
 靖国 生稲 など
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:00:37.73ID:segA6fKj0
>>755
海難事故は二次遭難、三次遭難の可能性があるから自分の身を守るのが第一とかの理由だったと思う
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:00:56.68ID:D/KPgMQa0
この事件はネトウヨがデマを書き込んで被害者を誹謗中傷したので、
ネット上には先入観が発生している。
ネット上にある被害者側の被害状況を読んだ方が良いよ。
2024/12/17(火) 00:01:38.34ID:VI3DnduJ0
この殺した奴って隠蔽しようとしたクソゴミだろ
例え無罪なっても絶対ろくな死に方しないし死んだら地獄で苦しみまくってくれ
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:01:39.02ID:wdUWhMUM0
>>277
庶民は何も知らないさw
2024/12/17(火) 00:02:19.04ID:B4Km3YDy0
>>750
電車が線路にいる人をはねても運転手が罪に問われないのと同じ、責任はゼロ
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:02:31.40ID:Y9ULEt6b0
隠蔽工作はしても問題無いってことか
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:04:04.00ID:Q5uWWI7d0
>>145
今回の判決は民事とは関係ないぞ?
2024/12/17(火) 00:04:23.72ID:xhJkbynR0
上級やろな
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:04:44.47ID:SWs8zYvX0
隠蔽工作の報道が捏造だったのは大問題
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:04:55.45ID:5MQeUtBX0
これで上手くボートに当たって賠償金や慰謝料をせしめてやろうって輩の希望はついえた
メデタシメデタシ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:05:14.02ID:ob1hQMvL0
高速道路歩いてて跳ねられても高速を歩いてた奴が悪いってお前ら言うだろ
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:06:00.00ID:BMuS7W300
>>769
地面に埋まってたら埋まってた奴が悪いわ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:06:17.16ID:wdUWhMUM0
結論は一刻も早く司法を完全AI化すべきということですね
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:07:11.19ID:MIOrEyjy0
>>771
そうだな、AI裁判官なら一審で無罪で終わってたな
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:07:32.23ID:o5pfDmVL0
>>1
こんにちは、中央区の会社役員の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:07:36.06ID:YJHwPZv10
これ母ちゃんも両足失ってんだよなあ確か
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:07:38.26ID:Nrzo+yVW0
過失なく人を殺せば無罪なんだ。
ふつう前がはっきりしない状態なら十分見通せる程度に徐行するもんじゃないのかね。
まあ有罪でもたったの二年かよ。そもそも船を自由に走らせてる、もしくは、自由に
遊泳させてる湖の管理人に最大限の責任を取ってもらうよりないか
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:08:34.62ID:wdUWhMUM0
ここで泳いでたのは自動車道はしってる自転車と同じ状態よな
パンフレットが間違ってたなら業者に責任かな
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:08:49.65ID:k1SSU1yY0
>>743
わざと浮かぶようにしてたというが、水中で息継ぎのために顔を出す必要があるのに3人とも浮かんでないことを想定しない方がおかしい。
マネキンで水面からわずかに出てる方が発見しにくいと思うわ。あと服装の重さもダイビング用の装備ならまだしもレジャーの水着の程度なら重さは問題にならんだろ。
2024/12/17(火) 00:08:58.17ID:8XwyYFmL0
まあ法律はどうでも佐藤剛はあのナメ腐った態度がムカつく
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:09:03.50ID:MIOrEyjy0
>>775
徐行してたつもりの伴走船が時速15キロくらい
被告の船が時速17キロくらい
けっこうゆっくり走ってる
2024/12/17(火) 00:09:20.46ID:NjfW8E8A0
このくらいはいいってことだな
2024/12/17(火) 00:10:09.66ID:W1l1HSpg0
上級国民つええ
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:10:47.64ID:zI2FHvop0
加害者は悪夢にうなされてるのかな
罪の意識で寿命が縮むのかな
地獄に落ちるのかな
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:11:01.13ID:5MQeUtBX0
東北に佐藤性が多いから近辺に同姓同名もけっこういそうだな
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:11:18.54ID:dx5hJRZf0
日本の司法がバグってる
自民公明維新国民のせいだよ
2024/12/17(火) 00:12:00.14ID:4EkHZfGx0
>>745
和歌山資産家もあったねえ。あれで、何でも無罪になった。
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:12:56.16ID:2X3FgNGc0
死んだ子と足失ったお母さんは可哀想だし
犯人の態度もかなりアカンのにこれで無罪?ってビックリだが
デカい船がすごいスピード出してる区域で
ブイも立てずに大事な家族遊泳させてた被害者の父親もかなりアレだったよな
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:13:05.48ID:Y9ULEt6b0
渡辺英敬裁判長ってどんな人?
2024/12/17(火) 00:13:14.57ID:I66x8gwD0
>>715
横だけど利用区域のマップについては検索すればこんなのとか出てくる


読売新聞 2021/09/09 10:04
ボート接触で小3男児死亡、父「操縦者は名乗り出て」…チラシの「利用区域」誤記載も判明


猪苗代湖・中田浜(会津若松市)の事故を巡り、地元の安全団体が一般利用者向けに作製した湖の利用区域を図示したチラシが誤っていたことがわかった。水上レジャー禁止区域の現場付近に禁止マークがなかった。事故後に誤りが判明し、今年6月に修正された。
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:13:27.30ID:71mOJ6jG0
酷い判決だ
2024/12/17(火) 00:13:43.23ID:1Im182tP0
>>777
マネキンに救命胴衣つけて再現したんだけどマネキンの比重が軽いから救命胴衣の浮力もあって胸から上くらいが出ちゃってたんだろ

人間が着用してた場合そこまでの浮力はなく、呼吸が確保できる首から上が水面に出る程度にしかならない

なのでマネキン実験でマネキンを200mの距離で視認できたからと人間を識別できたとは限らないって話
実験マネキンの頭は白かったかもしれんしな
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:14:18.83ID:o5pfDmVL0
東北人って顔見るだけで東北だよな
皆んな心のどこかにナマハゲを飼ってる👹
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:15:10.23ID:jjehb2Zd0
そもそも人がいる区域に入ることが間違いなのに、何この判決?裁判の焦点がずれとるぞ
2024/12/17(火) 00:15:20.72ID:qz6a5b3i0
>>1
だったら遊泳禁止にするしかないだろ
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:15:49.24ID:b423kZyN0
知ってて逃げたんだから引き逃げ相当の罪が発生するはずなんだが
この裁判官は馬鹿か
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:16:01.83ID:EQXLfzYN0
これはしゃーない
最高裁でも無罪確定だろう
感情的に許せないのはわかるけども
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:16:03.12ID:MIOrEyjy0
>>777
事故調がやらないようなマネキン実験を水難事故の素人の県警がやったからってどうなんだっつう話だよ
小学生の自由研究レベルだよ

事故調の報告書は公開されてるし、極めて詳細で、判決もそれに沿った判決だから読んでこい
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:16:17.76ID:5MQeUtBX0
船の怖さって一般にはあまり知られてないし
車は急には止まれない的な周知になったな
止まってくれるだろ避けて行くだろって認識がほとんどだろうし
あと水中なら衝撃も大したことないだろう感覚の間違いやスクリューで切り刻まれるとかも
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:16:20.47ID:Nrzo+yVW0
過失がないと、ないことを証明したからこの判決なのだろうが
ないことの証明は不可能なんだが。。。あると考えて矛盾を
探したんだろうか?
2024/12/17(火) 00:16:33.11ID:4EkHZfGx0
遊泳禁止じゃなかったのなら、予見義務はあったんちゃうか?
2024/12/17(火) 00:16:40.32ID:5/1+UUi20
ボートで子どもひいた奴が無罪になったり
これから何十年も生きたはずの中学生が無関係のおっさんにいきなり殺されたり
はらわた煮えくりかえるニュースが多くてイライラする
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:18:16.65ID:EQXLfzYN0
>>797
一般人は競艇とかやってないと知らないよなw
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:18:51.54ID:o5pfDmVL0
やっぱりさ都庁とか何とかヒルズに飛行機突っ込まないと日本変わらないだろ
意味ないわ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:19:01.07ID:zI2FHvop0
ボートで轢き逃げってコト?
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:19:57.95ID:EQXLfzYN0
車でたとえたら
道路に体が埋まってて首だけ出てる状態の人に気付かなかったってこと
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:20:24.73ID:MIOrEyjy0
ちなみに、事故調の再発防止策は、個人に対して3つ指摘されており、うち二つは水上オートバイ(被害側)に対してのもの
ただし、プレジャーボートに対する指摘と水上オーバイに対する指摘事項の分量は、ちょうど半々くらい
残りの指摘はゾーニングなど、行政や管理組織などに関するもの
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:21:42.34ID:o5pfDmVL0
>>796
この国の権威がやってる実験なんか1ミリも信用できない
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:21:43.74ID:5MQeUtBX0
>>801
競艇はレース中に死亡事故も起きるからな
競馬の落馬事故より危険かもしれん
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:22:31.59ID:o5pfDmVL0
>>803
すげー分かりやすく言うとAnotherってこと
2024/12/17(火) 00:22:36.53ID:G+k9H0AM0
普通こういう事故って海上保安庁とか海難裁判とかの管轄じゃないの?
湖だからか?
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:23:29.94ID:EQXLfzYN0
>>805
まあそうだよね
ゾーニングの問題だからねこれ
みんなが轢いた人を叩きたくなる気持ちはわかるけどもね
2024/12/17(火) 00:24:28.54ID:B4Km3YDy0
このスレで驚いたのは船が車みたいに止まったり曲がったりできると思ってる人がそれなりにいること
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:25:02.19ID:MIOrEyjy0
>>806
少なくとも県警や俺らよりもガチだよ、海難事故における事故調は
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:25:35.86ID:o5pfDmVL0
>>810
轢いたやつが悪い
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:25:46.26ID:7BrYRvGo0
>>1
死亡した事実
重傷の事実

これは無視って納得いかないよね
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:25:46.77ID:ekCHpufl0
ルサンチマン恐ろしや UW
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:26:25.26ID:EQXLfzYN0
道路と違って波もあるし浮いてても全然見えないと思うよ
気をつけようがない
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:26:36.70ID:BMuS7W300
>>811
以前のスレで湖には波がないと思ってる人も結構いて本気でたまげたわ
2024/12/17(火) 00:26:45.20ID:AilcmBm80
>>409
そういうことか
水上バイクの友人が浮き具を取りにブイから離れなければ
事故は起きなかったのかも
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:26:46.62ID:MIOrEyjy0
>>813
いいから、事故調の報告書読んでから判決文読んで、それから喋れ、な?
2024/12/17(火) 00:27:04.27ID:vMMR8FJD0
状況がわかんないけど県を相手に戦ったほうがええと思う
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:27:13.09ID:o5pfDmVL0
飯塚幸三元院長「このスレで驚いたのは船が車みたいに止まったり曲がったりできると思ってる人がそれなりにいること」
2024/12/17(火) 00:27:18.67ID:I66x8gwD0
船はブレーキが壊れたダンプカーみたいなものだからな
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:27:33.09ID:5MQeUtBX0
>>810
本来なら踏み切り内で子供を遊ばせてた母親みたいに叩かれる立場なんだが
みんなそれをしないとこが日本人らしいと思う
いつまでも執拗に過失のないボート側を誹謗してる輩もいるけどな
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:28:59.23ID:o5pfDmVL0
>>819
くだらねー文学を読む気ないんだわ
どんな理由があろうが轢いたやつが悪いんだよ
文句あるか
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:29:09.20ID:Camhnbch0
弁護側の実験って、テレビドラマになりそうな感じだね
まさに、それで勝利をおさめた。

なんにしろ、安全なところで遊泳していたのかねえ
そこが一番の問題だと思うよ
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:29:34.75ID:MIOrEyjy0
>>824
実に羨ましい知能でいっそ清々しい
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:30:00.72ID:o5pfDmVL0
>>823
猪苗代湖=踏み切り内
はい、詭弁
2024/12/17(火) 00:31:06.65ID:I66x8gwD0
タンカーがバンバン走る航路で人が泳いでいてもタンカーは避けられない
だからタンカーの航路では泳がないようにしないといけない
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:31:19.88ID:Y9ULEt6b0
過失致死とかでもなく無罪?
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:31:33.91ID:o5pfDmVL0
>>826
いまの日本で知能とか意味あるのか?
それとも、人々から何が疑われてるのか分からないバカですか?
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:32:01.78ID:BMuS7W300
>>828
猫をレンジで温めるなレベルだなw
2024/12/17(火) 00:32:11.22ID:GtA+PIkf0
やりきれない胸糞ニュースすぎる
最高裁までもっていけ
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:32:41.10ID:o5pfDmVL0
ほんと日本って上級天国のクソみたいな国だよな
2024/12/17(火) 00:34:08.41ID:wYV5hJOq0
>>820
ゆとりの子持ち婆はバカしかいないからね
ゆとりの喪女と
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:35:17.23ID:o5pfDmVL0
もう日本は終わりだよって何回言ったら終わるんだろう
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:37:11.58ID:o5pfDmVL0
だいたい禁錮2年くらい大人しく入っとけや
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:37:27.90ID:MIOrEyjy0
>>835
お前の知能が終わってんのよ
少なくとも事故調の報告がある時点で、その辺の交通事故よりも詳細に状況が確認できるのに
読んで疑義を抱くならともかく、それを読まずに議論してる時点で詭弁以前の問題
2024/12/17(火) 00:37:42.86ID:I66x8gwD0
この事件って最初から有罪無理じゃないって意見も結構あったんだよな
2024/12/17(火) 00:37:48.15ID:1Im182tP0
有り得ないクソ判決!
って初期感想から、これは無罪判決もしゃあないわなぁって感想に変わるまでの時間が知能レベルと相関してる
色々説明受けても最後まで判決を理解できない人が最底辺だな
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:38:52.92ID:EQXLfzYN0
水上バイクの事故も最近多いからね
その辺もしっかり法整備しないとダメだわ
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:39:52.13ID:o5pfDmVL0
たしかマウント富士帰りの米兵が高山病とか言って轢き殺して禁錮3年とか言ってたけどアメリカには逆えなかったからねー
2024/12/17(火) 00:40:42.83ID:B4Km3YDy0
>>824
人間であることを放棄するな
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:41:40.92ID:o5pfDmVL0
>>837
お前ってマトモに世間の人たちと会話出来なさそう
官僚によく居るタイプだよね
誰もテメエと議論なんかしたくないわ詭弁野郎
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:41:43.58ID:0uqtV+NK0
>>804
夜中、街灯があんまりないくらい車道に酔っぱらった人が道路に横たわってて
見えなくて車で轢いちゃったみたいな感じかと
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:41:46.57ID:XEOP+vFn0
バカじゃねーの。圧倒的にボートが悪いわ。
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:42:53.00ID:CdqOxOWU0
水のルールは陸とは全く違う
たとえば水で死んだ者は水に葬るのが決まりなくらい一般認識とはかけ離れてるものだし
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:42:56.91ID:EQXLfzYN0
>>844
横たわってるのとは違うんだよ
体が水中に入ってて全然見えないって事が大事
2024/12/17(火) 00:44:36.63ID:32r1qCeZ0
どういう状況での事故なのか詳しく
2024/12/17(火) 00:46:03.80ID:32r1qCeZ0
>>835
既に終わってることに気付けないならお前の中で終わることはないな
2024/12/17(火) 00:46:25.99ID:B4Km3YDy0
陸と海と空は全然違う
と言うか空のルールは海を元にしてるはずだから考え方としては飛行機のが近いんじゃないかな
2024/12/17(火) 00:46:59.46ID:I5JXbSCk0
胸糞悪い
なんとか有罪にして欲しい
2024/12/17(火) 00:47:38.63ID:vv3kHDFs0
無罪でもいいけどさ…事故後に即名乗り出ていたならばね
でもそうじゃないじゃん
2024/12/17(火) 00:48:10.42ID:cpa+Y1t90
死んだのが自民党関係の人間だったら、一体どんな刑罰でしょうね? フフフ
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:48:33.46ID:0uqtV+NK0
>>847
あなた車運転しないでしょ
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:49:33.93ID:CdqOxOWU0
>>848
親子3人でスカイダイビングをしてる最中に航路を飛行してきた旅客機に跳ね飛ばされて死亡
2024/12/17(火) 00:49:35.77ID:32r1qCeZ0
遊泳禁止だから被害者の過失があるってのは分かるが
ボート禁止なのに加害者に過失がないってのは分からない
2024/12/17(火) 00:50:07.35ID:32r1qCeZ0
>>855
航路なのか?ボートも禁止区域と見たが
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:50:12.78ID:5u2zpyfq0
今の日本って昔からこういう国だよ


金融庁出向裁判官 有名企業株からTOB関連に取り引き変化
2024年10月25日 19時56分
金融庁に出向中の裁判官がインサイダー取引をした疑いで、証券取引等監視委員会の強制調査を受けている問題で、この裁判官は金融庁に出向して以降、それまでの有名企業の株などから取り引きの傾向が変わり、TOB=株式公開買い付けに関する銘柄の売買を繰り返すようになっていたことが関係者への取材でわかりました。監視委員会は、職務で知った情報をもとに取り引きを繰り返し利益を得ていたとみて調査を進めています。

証券取引等監視委員会は、金融庁に出向してTOBに関する情報を取り扱う業務を担当していた30代の男性裁判官が、職務を通じて知った未公開の情報をもとに、ことし自分名義で株を売買するインサイダー取引をして利益を得ていた疑いがあるとして、金融商品取引法違反の疑いで関係先の強制調査を行いました。

裁判官は、数年前から有名企業の株などを取り引きしていましたが、ことし4月に金融庁に出向してからは取り引きの傾向が変わり、TOBに関する銘柄の売買を繰り返すようになっていたことが関係者への取材でわかりました。

また出向後、こうした取り引きは毎月、複数回におよび、徐々に額も増やしていた疑いがあるということです。

監視委員会は、知り得たTOBの情報をもとに取り引きを繰り返し利益を得ていたとみて東京地検特捜部への告発を視野に調査を進めています。
2024/12/17(火) 00:50:34.59ID:B4Km3YDy0
共同通信が虚偽報道して謝罪まで追い込まれてるのが結果として被害者に不利に働きそう
仲間の不祥事を蒸し返されたくないからマスコミはこの件スルーだろ
2024/12/17(火) 00:51:41.74ID:KzpCf5VY0
>>848
羽田空港付近でスカイダイビングをして
離陸した旅客機のジェットエンジンに吸い込まれたのに近い
861名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:51:46.06ID:F8ljrMg+0
結局、司法も金持ち権力者の味方
やりたい放題で世も松だな
2024/12/17(火) 00:52:50.26ID:32r1qCeZ0
>>860
ボートは禁止されてない区域なのか?
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:54:04.64ID:o5pfDmVL0
>>859
へーそういう事情もあるんだ
日本は終わってるね
2024/12/17(火) 00:54:30.83ID:ffwxkQdf0
胸糞悪いけど父親の過失もデカいよ
水上バイクで遊泳禁止の場所に連れてって泳がせてんだから
しかもそこから離れてたんだろ
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:54:33.76ID:5MQeUtBX0
>>848
空港界隈で気球で空中遊覧してて衝突事故にあった
2024/12/17(火) 00:54:42.13ID:I66x8gwD0
>>856
ボート禁止、遊泳禁止での判断ではなく被害者を発見するのは予見困難で過失は認められないという判決
2024/12/17(火) 00:55:27.81ID:fzJf5W9z0
不起訴、無罪の連発裁判所
国籍条項、帰化履歴から司法を守らないと悲惨な未来
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:56:29.04ID:o5pfDmVL0
>>864
人が死んでカタワになってるのに無罪ってのがヤバ過ぎて誰も納得しない
2024/12/17(火) 00:56:51.05ID:32r1qCeZ0
>>866
禁止区域でボートで遊んでたならその時点で過失なはずでは?
航路や電車の例えする人多いけどこの部分で全然違うような
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 00:57:51.75ID:CdqOxOWU0
>>864
えっ遊泳禁止の場所だったの?
しかも泳いで行ったわけでなく水上バイクを乗り入れてまで現地に行ったってどういうこと
2024/12/17(火) 00:57:52.13ID:fzJf5W9z0
共産党系、立憲系、維新系は法律家としての資格剥奪
2024/12/17(火) 00:59:21.29ID:KzpCf5VY0
>>862
マリーナから航路に向かうまでの水域が航行禁止なら沖に出れんがな
車だと駐車場から車道に出るのに歩行者通行禁止の空地があるようなもん
船舶免許持ちは被害者にも落ち度があるとしか思わない。
子供が犠牲になった痛ましい事故と同情はするが
それと船長の罪は別と考えるべき。
2024/12/17(火) 00:59:22.41ID:PGSb5ZDu0
共同通信が虚偽の情報で陥れたのだから、色々お察しだろ
2024/12/17(火) 01:00:01.44ID:1Im182tP0
>>869
遊泳は禁止されてた
しかし水上アクティビティは禁止されてなかった
航行は禁止されてた
しかし船が渡される地図には航行禁止区域とはなってなかった

色々複雑なんすよ
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:01:01.11ID:o5pfDmVL0
>>874
海のプリウスってやつか
2024/12/17(火) 01:01:38.14ID:RRcrBwm40
なんやこの判決
2024/12/17(火) 01:01:44.65ID:fzJf5W9z0
裁判員制度は単なるガス抜き
一般市民感情からかけ離れた判決が多発して司法への信用失墜
だだし、地裁レベルまでの裁判員制度
裁判員制度での判決は上訴できない。確定判決にしろ。
2024/12/17(火) 01:03:04.56ID:8MbKA7is0
これ地図の航空写真で見ると船の通り道なのがわかりやすい
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:03:14.02ID:Camhnbch0
>>829
すごいよね

「(被告には)過失すら無かった」という判決
要するに「轢かれたほうに全面的に落ち度があった」という交際の判断だった。
最高裁もそうなるだろうしさ。
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:03:55.62ID:o5pfDmVL0
世の中クソ詭弁野郎でいっぱいだよなぁ
そんな状態の日本で生きてて楽しいの?
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:04:33.44ID:CdqOxOWU0
当初は被害者側とされてたほうが
禁止区域で水上バイク航行と遊泳禁止場所での泳いでたダブル過失だったのかよ
2024/12/17(火) 01:04:42.38ID:1KCCXsmM0
母親膝から下切断だよなあ…
なんか…酷くね?
2024/12/17(火) 01:04:45.72ID:B4Km3YDy0
>>870
そのままだよ
遊泳禁止の場所まで2人を運んで降ろして悪意はなかったが父親の水上バイクはその場を立ち去ってしまった
2024/12/17(火) 01:04:54.23ID:I66x8gwD0
>>869
>>788に書いたけど利用区域マップが遊泳禁止、航行禁止の所を誤記載しているから罪に問えないんだと思う
今回の判決で判断されたのは予見困難で過失なしという点
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:06:03.02ID:b3vRpekN0
民法ニュースいくつか見たけどなんで遊泳禁止のこと報じてないんだ??
かなり重要なことだと思う。
NHKで報じて初めて知ったわ。
2024/12/17(火) 01:06:23.26ID:xJ5kXfU80
>>139
韓国系だな
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:06:30.08ID:o5pfDmVL0
で、結局のところ突き詰めると水上バイクとかプレジャーボートとかって法整備が追いついて無いから追及されると困るんでしょ?
水の上に道路は敷けないもんねぇ
2024/12/17(火) 01:07:43.41ID:PGSb5ZDu0
>>882
それは船の航路上の危険な場所に生身の人間を目印になるものも置かず、置き去りにした夫や仲間の責任が大きい

業者なら間違いなく業務上過失致死で立件されるような、重大な過失
2024/12/17(火) 01:08:11.75ID:1Im182tP0
被告の人となりとか被害の大きさとかはノイズなので一旦排除すべきなのよ
だってそうしないと感情でどっちの味方で論じるかが変わってしまう

わかりやすくいうなら、もしこの事故が船とぶつかって重傷を追ったが命や身体には別条なく、被害者一家があからさまな輩みたいな連中で、船のオーナーが紳士だったら
みんな船側の味方となって水上バイク側叩くでしょうよ

なのでそういったノイズは外して純粋に事故の様態だけで判決を論じるべきよ
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:09:16.68ID:o5pfDmVL0
日本政府が韓国系なのどうにかしろよ(笑)
2024/12/17(火) 01:10:06.14ID:KzpCf5VY0
>>885
コロナ禍真っ最中で遊泳エリアすら解放されていないのに
湖面に浮いてる人がいるとは思わんよ
水上バイクやボートから落水したら側に水上バイクやボートが浮いているもんだ
水上バイクやボートを避けるために回避するし
船舶が周囲にいないのに人が浮いているとか思わない。
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:10:28.54ID:C2UIum5c0
>>888
むしろ被害者側とされてる方を擁護してるのが詭弁ってことか
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:10:29.24ID:qONd9cdD0
>>885
モーターボート側も遊泳禁止だとは知らなかったので予見困難華道家の判断に関係ないから
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:10:44.37ID:o5pfDmVL0
>>891
それってあなたの感想ですよね?
2024/12/17(火) 01:10:47.38ID:PGSb5ZDu0
置き去りにしたのが身内じゃなく業者なら、ソイツが悪いってなって社長が土下座して書類送検、廃業して悪い業者が成敗されて良かったねで終わってた
2024/12/17(火) 01:12:08.43ID:KzpCf5VY0
>>894
それはあなたの感想ですよね。
船舶免許を取得して船長になってから感想を書いてくださいw
2024/12/17(火) 01:12:27.69ID:4LClWlvr0
>>883
ボートは禁止されて無かったの?
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:13:06.34ID:o5pfDmVL0
>>896
なんかそういう免許あるんですか?
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:13:48.92ID:5GX1NHdo0
あえて加速して死角を作れば人を殺しても無罪となる判例が誕生したな
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:13:51.80ID:S5dQGx4+0
>>5
高速道路に寝っ転がっていたような感じ?
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:14:24.44ID:GJll1Oe40
>>887
基本的に空中や水中は人が居ると想定されてないのよ
で、人が居る場合は人が居る事を発信しないとダメと
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:14:47.95ID:C2UIum5c0
>>897
ボートに対して遊泳禁止ってなんじゃそりゃwww
2024/12/17(火) 01:15:18.97ID:1Im182tP0
>>895
これだな
ほんと業者だったら戦いのメインは被害者対アクティビティ業者になってた案件
なぜそんな危ない場所に利用者を放置したんだ考えられない!と世間からフルボッコにされたのは業者だったろう
2024/12/17(火) 01:15:57.89ID:zXJmPfI80
マップもミスってたのかよ
じゃあ責任そっちじゃねえの
2024/12/17(火) 01:16:29.69ID:pWLbk39O0
およそブイとか流木とか水上の障害物をボートは避けて航行するはずなのに
人間を全く避けなかったのに無罪ってトンデモ判決だな
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:16:41.26ID:o5pfDmVL0
>>895
やっぱりストーリーと納得感って大事だよなー
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:18:17.44ID:OYV42quV0
s://ameblo.jp/somedayagain-eita/entry-12878909577.html
s://www.change.org/p/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E7%BD%B2%E5%90%8D-%E7%8C%AA%E8%8B%97%E4%BB%A3%E6%B9%96%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%84%A1%E7%BD%AA%E5%88%A4%E6%B1%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E4%B8%8A%E5%91%8A%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B

母親が署名を集め始めちゃったよ
検察に上告しろーー って

これも妥当判決だし諦めればいいのに。

この人たちに限ったことじゃないんだけどさ。
よくある事故遺族の私かわいそう、あいつ悪い、厳罰に処して(><)

・・・のように署名集めなどをしてる人達って人生が虚無だよね。
他者を少しでも重く罰することに血道をあげて自分の時間と金を使う。
何も生産していない。

死んだ人間が帰ってくることはないんだから、もっと自分や他人が喜ぶことに力を注いだ方が人生楽しいよ。
未来を見ようよ。
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:18:33.75ID:vFBV5zND0
見えなかったから無罪
知らなかったから無罪

ありえねーわ
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:19:37.63ID:o5pfDmVL0
>>908
せめて罰金くらい付けろよって思うよな
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:19:44.54ID:5K44/5aM0
(2) D船、E船及び搭乗待機者等の動静等
船長Dは、家族3人(D1、D2、D3)並びに船長E及びその家族2人(E1、E2)とともに、6日08時00分ごろ、水上オートバイ及び被引浮体(ZUPボード)による水上スポーツを行う目的で、材木山の南東方、外浜にある中田浜ロングビーチに車で到着した。
D船は、10時10分ごろ、船長Dが操縦し、自身の家族D3と船長Eの家族E2をD船の座席に乗せ、自身の家族D2を乗せた被引浮体をえい航し、全員がライフジャケットを着用して、中田浜ロングビーチを出発した。
E船は、船長Eが操縦し、船長Dの家族D1及び自身の家族E1を乗せ、全員がライフジャケットを着用して、D船に遅れて中田浜ロングビーチを出発した。
船長Dは、外浜沖を航行していたところ、波高が約0.5mあり、水上オートバイで被引浮体をえい航して遊走するのは困難だと思い、出発前に船長Eから材木山の西方は周囲が地形的に囲まれていると聞いていたので、西方の中田浜に向かうことにし、材木山北端の材木崎の湖岸に沿って反時計回りに航行した。遅れてE船も続いた。
中田浜は、本事故当日、ふだんとは異なって多くのプレジャーボート等が集まり、それらが混在して遊走したり漂泊したりしていて、大変混雑した状況であった。
船長Dは、10時20分ごろ、中田浜沖に着いたとき、湖面の波がさざ波程度であり、同浜東岸沖で水上オートバイが遊走し、2グループの水上オートバイが被引浮体のえい航を行っているのを認めた。
船長Dは、前々日にインターネットで確認した猪苗代湖利用区分マップでは同浜中央部が船舶が通常速力で航行する船舶航行区域であると記載されていたことから、同区域を避け、混雑が少ない同浜西岸沖に向けて遊走した。
船長Dは、10時40分ごろ同浜西岸沖に着き、本件ブイ列が敷設されていることに気付いた。
2024/12/17(火) 01:20:01.97ID:JmOBABpv0
>>905
発見出来なかったモノをどうやって避けろと言うんだ
今回の判決を全く理解してないな

渡辺裁判長は「前方左右を注視しても、確実に(被害者らを)発見することは困難。過失を認めることはできない」と述べた。
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:20:47.50ID:5MQeUtBX0
ボートの死角にもぐりこんで当たり屋を始めようって連中の目論みが外れて何よりだわ
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:20:59.79ID:5K44/5aM0
>>910
E船は、同じころ本件ブイ列付近に来て、D船と合流した。船長D及び船長Eは、周囲にいた水上オートバイやクラブハウス桟橋等にいたプレジャーボート等の様子を見て安全確認を行い、本件ブイ列付近で被引浮体をえい航して遊走することとし、本件ブイ列の東側の列の南端にあった色あせた薄赤色のブイ(以下「本件ブイ」という。)付近で、D船、E船及び被引浮体に乗っていた家族らを湖面に降ろした。
その後、家族E1(以下「搭乗者E1」という。)は被引浮体に乗り、家族D1、家族D2、家族D3及び家族E2(以下それぞれ「搭乗待機者D1」等という。)は、肩部から胸部の辺り以上を湖面から出して浮かび、本件ブイの周囲で被引浮体に搭乗する順番を待って浮遊する状態となった。
船長Dは、E船が搭乗待機者4人の側にいてくれたこともあり、搭乗待機者らに本件ブイから離れないよう言い聞かせ、搭乗者E1を被引浮体に乗せ、船尾方を見て搭乗者E1と被引浮体の安全の状態を確認しながら、D船をアイドリング状態のまま発進させ、本件ブイ付近から本件ブイ列の間を北北東方に極微速力前進で被引浮体をえい航して遊走を始めた。

船長Gは、材木山の北方沖から中田浜に水上オートバイで航行し、友人の水上オートバイの船長とともに、本件ブイ付近を航行したとき、本件ブイの北東方約60mの場所から、本件ブイ付近のふだん遊泳している人を見かけない場所にE船がおり、その近くに浮遊状態の人が複数いるのを認めた。
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:21:05.51ID:9sl9KHbT0
被害者が親子で子供がバラバラに細切れされた凄惨な事故だったから世論の同情を買いやすかったけど
池袋の飯塚の件と違ってこっちは被害者側に落ち度があったのが全く正反対なんだよね
2024/12/17(火) 01:21:10.90ID:ziTq4KPY0
ここ数年の司法判断は変なの多いな
今回の件なら裁判長は判決後に自ら足を切り落とすくらいしないと納得できないな
2024/12/17(火) 01:22:22.74ID:v0iU0VVK0
夜に高速道路上歩いてる爺さん跳ねても無罪にはならんけどな
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:22:36.11ID:96h00QrC0
いかれた裁判長クビにしろ
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:22:40.53ID:o5pfDmVL0
>>910
こういう文章を見て、「頭おかしいな」とか「難し過ぎるよな」「読みづらいなぁ」とか思える韓国系じゃない日本人がいることが大事
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:22:54.08ID:5K44/5aM0
>>913

船長Eは、この後、中田浜ロングビーチにもう1個の被引浮体を取りに行こうと思い、単独で本件ブイから離れ、北方に航行を始めた。
船長Dは、D船で被引浮体を引き始めて間もなく、本件ブイから北北東方に約30m離れた場所で船尾方を見ながら右旋回し、約50m離れた場所から本件ブイに戻ろうとしてその方向を見た際に、E船が単独で本件ブイから離れて北進するのを見た。
中田浜の湖岸から水辺近くを遊走する水上オートバイを見ていた船長F及びその友人並びに中田浜を遊走していた水上オートバイ数艇の船長及び同乗者らは、40ft クラスのA船及び20ft クラスのB船が本件マリーナのある入り江から出てきて、クラブハウス桟橋沖でA船、B船及び先に出発していたC船が並走状態となり、その後、一番大きなA船が先頭に、その右舷船尾方にB船及びC船が続き、北東方に針路をとって航行するのを見た。
2024/12/17(火) 01:23:01.45ID:JmOBABpv0
>>909
罰金は民事で頑張れば良いんじゃね

刑事で過失ゼロだと何れくらい取れるか怪しいが
主張が認められれば、取り敢えずボートの保険会社が払ってくれるだろう
2024/12/17(火) 01:26:02.92ID:/783DkEK0
検察側の立証が甘い、警察の実況見分もずさんと判決で指摘されまくり
これちゃんとやってたら判断違ってたかもな
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:26:29.46ID:GJll1Oe40
>>916
高速道路は波で凸凹してないし
爺さんも高速道路から首だけ出してる訳じゃないし
高速道路が光の照り返しで光ってる訳じゃ無いもの
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:26:48.79ID:5MQeUtBX0
法による裁きは大多数からの感情論や権威からの圧力では覆すことができないというこの安心感
これぞ法治国家で誇らしい判決だわ
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:28:00.34ID:TQG5VEpA0
車で言えば高速道路に体半分埋まって寝そべってる人たちに気づかず大型トレーラーで踏み潰しちゃった感じやろ?
無罪でいいよな
2024/12/17(火) 01:28:36.15ID:/783DkEK0
>>923
地裁と判断分かれてるんだけどw
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:28:56.09ID:o5pfDmVL0
>>923
ネトウヨくんも大満足の判決らしいな
2024/12/17(火) 01:30:24.17ID:H3lkhgkM0
釣りでたまに漁船乗るけど前になにかあっても見えねえもんな
スピード上げると前浮いてくるし
まあそういう事故防止の為に色んな区域設けてるんだろうけどさ
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:30:28.69ID:TQG5VEpA0
地裁の判決は禁錮2年だったらしいね
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:30:53.16ID:fRmbvyP30
無罪て
裁判官てバカしかおらんのか
2024/12/17(火) 01:31:05.35ID:fGEzIcaQ0
遊泳禁止だったんだろ?
それなら居る想定しろというのもな
DQNの川流れとあんまり変わらんわ
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:31:06.25ID:o5pfDmVL0
>>919
それってあなたの感想ですよね
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:31:38.67ID:zyKpEFK80
>>914
前に報道されてたのは、ボート向けのマップと遊泳用のマップで遊泳エリアの範囲が違って見えて、どちらにも非はない、みたいな話じゃなかったか

ボート無罪=撥ねられた側に非がある、とは限らんよ
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:31:42.76ID:5K44/5aM0
>>1
海難防止へのインフォメーション 運輸安全委員会報告書 (公財)海難審判・船舶事故調査協会

A プレジャーボートA(6.6トン) 被引浮体搭乗待機者死傷
(猪苗代湖で、北東進中のプレジャーボートが、水面に浮遊中の被引浮体搭乗待機者に衝突した)
//www.maia.or.jp/wp-content/uploads/pdf/JTSB%202022-8.pdf
2024/12/17(火) 01:31:57.79ID:/783DkEK0
見えないなら過失ないのは別におかしくないけど
そもそも見えなかったのかは証明されてないのでわからない
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:33:46.76ID:TQG5VEpA0
そもそもボートも出るような遊泳禁止区域の海に生身で浮かんで待機してるのが危なすぎる
自分らはボートとか水上バイク出しといて他人はそんなことしないと思ってたのか何なのか
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:33:47.56ID:o5pfDmVL0
それってあなたが見たってことですよね?
2024/12/17(火) 01:35:27.46ID:JmOBABpv0
上で言われてる様に、車で例えること自体がおかしいんだけどな

船は車と違って、ブレーキがないから自然に止まるのを待つしかないし
水上は道路と違って、水中の存在や波、光の反射等がある
そもそも陸と違って水上は本来人間の生活圏ではない
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:35:46.75ID:o5pfDmVL0
KAZUワンワン!U^ェ^U
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:36:19.58ID:5MQeUtBX0
これ正月の旅客機と海保機との滑走路での衝突事故に通じるものがあると思うがどうよ
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:36:31.87ID:rhcbBrIl0
>>935
スレタイぐらい読め
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:36:55.26ID:r5SnMvQR0
>>934
疑わしきは被告人の利益にだから絶対見えたって証明できないとね
同じような天候、波の高さなんかの条件で検証したら絶対見えてるはずとは言えないんだろう
実際見えないと思うよ車とは違うからね
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:37:04.76ID:R09XLPnp0
まぁどっちもどっちって事で無罪
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:37:19.83ID:o5pfDmVL0
>>939
追及されると困るワン!U^ェ^U
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:38:44.40ID:5MQeUtBX0
>>943
ワンはあの時にどっちの擁護側だった?
2024/12/17(火) 01:39:04.65ID:/783DkEK0
>>941
今回はぬるい検証でお茶濁した警察検察の落ち度とも言える
やるだけやって負けたって話じゃないし
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:39:51.30ID:o5pfDmVL0
>>944
擁護側とかバカだろこいつU^ェ^U
2024/12/17(火) 01:40:28.19ID:sM0WTmui0
あちこち見て回ったがやっぱ共同通信の誤報の影響がすごいわ
しかもググっても誤報だったことを伝える記事は驚くほど少ない
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:41:35.35ID:5MQeUtBX0
>>946
自分は海保機側の擁護だったな
考えたら今回と逆だわ
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:41:42.41ID:o5pfDmVL0
>>947
満州阿片通信だからな!U^ェ^U
2024/12/17(火) 01:43:44.72ID:1WrXN9kA0
轢いたの承知で逃げて口止めしてたのはどうすんの?
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:44:46.45ID:+iEu8nyY0
袴田の件がかなり影響してんだろ
下手に有罪にして後で問題起きるより無罪出しといた方がマシだしな
関係ないが工藤会の脅しに屈した裁判官もアレだし司法も立法も終わってると思うわ
2024/12/17(火) 01:45:04.12ID:0Rxngmts0
これは最高裁まで行くだろうな
これで無罪確定だなんてさすがにアレでしょ?
(´・ω・`)
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:47:04.08ID:dQeXD8Bn0
船体にキズあったんでしょ
衝撃あるよね
2024/12/17(火) 01:47:17.11ID:pWLbk39O0
もっと前の段階で右隣のボートを追い越すために加速したのは適切だったのか
岸からそれほど離れていないなら人がいる可能性も考えて加速してまで追い越すべきではなかったのではないか
2024/12/17(火) 01:49:34.18ID:GAv2ZTAz0
遊泳禁止区域やでw
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:52:20.59ID:dQeXD8Bn0
発見できなかったではなく
前を見て無かったのでは?
2024/12/17(火) 01:53:18.18ID:13tc0OcM0
スピードだして船首あがっちゃうと前見えないからね
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 01:55:08.20ID:MIOrEyjy0
>>941
詳細な事故調の報告が出てんだよ
ほぼ、それが全て
2024/12/17(火) 01:57:27.75ID:sM0WTmui0
車と違ってボートは急に止まれないし曲がれないからな

>>950
それは誤報で共同通信がボートのやつに訴えられて負けてる
2024/12/17(火) 01:59:24.41ID:JmOBABpv0
>>956
「前を見てても発見が困難」と言うのが今回の判決
実際に前を見てたかどうかは関係ないというか、判定出来ない


「前を見てれば発見出来た」なら
逆説的に「発見出来なかったのは、前を見てなかったからだ」となる
「前を見てても発見が困難」だと見てたのか見てなかったのか判定することは出来ない
2024/12/17(火) 02:15:36.00ID:Os7+ihti0
え、じゃあこの渡辺って人
車で轢き殺しても無罪ってことか
2024/12/17(火) 02:18:09.25ID:0z5ovomh0
>>961
車だとダメ

今回みたいに遊泳禁止とかボート禁止マップがちゃんと整備されてないとこで
沖合い100メートルにぷかぷかしてたらチャンス
2024/12/17(火) 02:19:14.23ID:msD2KalU0
>>22
夜道で黒い服の人に気づくのは難しいけど
轢いたら車側の過失だし
道に寝転がっている人轢いても同じだし
その瞬間に突然飛び出して来たのを轢いても同じ
だけど、船だとそんなところにいる人が悪い無罪
ってなるんだな
2024/12/17(火) 02:20:10.47ID:fdtzayXg0
>>961
普通は人がいるはずのない所に人がいた
しかもクルーザーの上からでは頭だけ出てる人間は見えない
普通の道路で人を轢き殺すのとは全く違う
2024/12/17(火) 02:20:26.08ID:0z5ovomh0
>>963
道交法はめちゃくちゃ歩行者有利だから

その理屈を湖に当てはめるのは無理やねん
2024/12/17(火) 02:20:36.05ID:czlCHOvj0
誰も傷付けずに死ねるチャンスではあるな
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:21:11.48ID:49zbJABG0
船だと見えなかったが許されるんだな
2024/12/17(火) 02:21:28.09ID:li9MtkQb0
>>960
調査報告書をみると、当時現場にいた被告人の友人の船長は
事件現場で浮いてた複数人を視認していたと記載されているんだがな
もちろん視認しているからこそ、避けたわけだが
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:22:45.29ID:21lOZsxn0
高速道路で跳ねられたみたいなもんなのかな?
2024/12/17(火) 02:22:49.39ID:EMA5WvRK0
>>957
逆。スピード上がるとプレーニングに入って船首下がる
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:23:08.19ID:MIOrEyjy0
>>963
船と車では法律が違うからな
ちなみにあまりにも暗すぎる道で普段はそこに歩行者がいるのが予見困難で、車側の速度も安全義務にも問題なく、黒い服が横たわっており、優良ドライバー100人が100人とも視認できないような状況なら、車に過度に厳しい道交法ですら、刑事責任は問われないこともママある
2024/12/17(火) 02:23:58.78ID:wYV5hJOq0
ただの当たり屋だからな
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:24:14.52ID:MIOrEyjy0
>>968
そりゃあ同時刻の位置も方向も速度も状況も何もかも違うからな、A船とB船は
2024/12/17(火) 02:25:34.54ID:at81ovxh0
この事故はこの家族以外の小学生も重傷負ってるんだよね
その子、どうなったのかな
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:26:53.73ID:Lk/7b1Wj0
見えなかったならしょがないよなってバカヤロー!
2024/12/17(火) 02:27:20.44ID:LGSuusHn0
どんまい
切り替えてけ
2024/12/17(火) 02:27:31.44ID:li9MtkQb0
>>973
お互い併走したり追っかけっこして遊んでいたたんだからほぼ同じだっての
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:28:32.20ID:MIOrEyjy0
>>977
そんないい加減なお前の感想は事故調の報告には書いてないだろ、よく嫁
2024/12/17(火) 02:28:56.26ID:li9MtkQb0
>>978
よく読めよ
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:29:52.87ID:MIOrEyjy0
>>979
B船には視認できて、A船には視認できなかった状況が事細かに書いてあるだろ
2024/12/17(火) 02:31:09.12ID:sM0WTmui0
車と船は挙動が全く違うから法律も同じようには作れないんだよ
2024/12/17(火) 02:31:32.45ID:at81ovxh0
重傷の子の名前で検索したら、金髪にしてスノボやってる子が出てきた
同一人物ぽいけど、元気になったなら良かった
2024/12/17(火) 02:33:08.21ID:czlCHOvj0
しかしクルマよりも曲がれず止まれないなら、
道交法のクルマよりルールを厳しくするべきだな
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:35:15.27ID:MIOrEyjy0
>>983
ある意味道交法より厳しいぞ
道交法に車が正面衝突しそうな時の回避方法なんて規定されてないだろ、船ならそれが決められている
2024/12/17(火) 02:35:52.93ID:Kr3wBe4+0
巻き込んだの知らずに1年以上も過ごしてたのか
2024/12/17(火) 02:36:23.20ID:JmOBABpv0
>>979
事故調査だとこう書かれているな

B船を追い越す目的で増速したとき、船首方の見通しが悪くなって死角が広がったことにより、搭乗待機者らに気付かなかった
2024/12/17(火) 02:36:49.66ID:EMA5WvRK0
道交法より厳しいよな
やらかしたらすぐ前科モンになれる
2024/12/17(火) 02:37:35.25ID:/783DkEK0
>>984
道路の線の意味知らんのかよw
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:38:16.40ID:grxuNEYx0
裁判員制度の弊害
誰も人を捌きたくない→無罪
2024/12/17(火) 02:39:01.39ID:li9MtkQb0
>>980
調査報告書にはそんなことは書いていないけど

B船の船長は視認出来ていた
一方、A船の船長はこれまでの経験から中田浜西岸沖に人が本件ブイ列付近で浮遊しているとは思いもよらず、本件ブイの方を目視で確認しなかった

これが書いてあり
追い越す際に
「さらに、B船を追い越す目的で剛健Ⅲを増速したとき、船首方の見通しが悪くなって死角が広がったことによるものと考えられる。」

こう書いてある
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:40:00.19ID:QQhTXZKK0
お前らまた負けたんか
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:40:12.72ID:MIOrEyjy0
>>988
車線があろうが分離帯があろうが同じことだが、分かりやすくいうと、車線がない時の正面衝突を回避するための回避方法が法で規定されているか?
2024/12/17(火) 02:40:26.99ID:li9MtkQb0
>>986
それは「追い越す際」という時点だな
その前に視認出来なかったことを意味していない
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:41:28.08ID:/Oo5onsT0
国土交通省の「プレジャーボート剛健Ⅲ 被引浮体搭乗待機者死傷事故」によると現場は岸から100~110m離れた水深10~12mの小型船舶の教習用ブイが設置された海域
だそうだからスラロームなど試験項目を練習する場所
だいたい
 37.4801700, 140.0320769
剛健Ⅲに船体損傷が無く、受傷状況(省略)から衝突箇所はペラなのかな
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:41:33.54ID:dK3F+h2t0
まあこうなる罠
道路に子供が寝そべってようがバトルカーチェイス中なら過失にならない
2024/12/17(火) 02:42:36.60ID:/783DkEK0
>>992
同じじゃねーよwそもそもぶつからないように線引かれたり優先性決められてるんだからw
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:42:55.43ID:34wODEX90
>>678
一年以上名乗り出ないゴミ
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/17(火) 02:43:09.28ID:MIOrEyjy0
>>996
だから、車線がない道路の正面衝突の回避方法の規定は?
2024/12/17(火) 02:44:15.14ID:++TIlEQb0
>>993
だから今回の判決で全体を通して
「前方左右を注視しても、確実に(被害者らを)発見することは困難。過失を認めることはできない」
ことが認められた訳だ
2024/12/17(火) 02:44:21.24ID:EMA5WvRK0
>>992
車線無くても左側通行やん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 1分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況