X



【インターネット】漫画などの海賊版サイト、ドメインホッピングで巨大化…「ただ読み」被害額は過去最悪1500億円 [牛乳トースト★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1牛乳トースト ★
垢版 |
2024/12/26(木) 18:02:13.57ID:1fHq7KLp9
インターネットに日本の漫画などを無断掲載する海賊版サイトの被害が急増し、11月は上位10サイトの1か月間のアクセス数が過去最悪の約5億4000万に上り、紙の本に換算した「ただ読み」された額も、過去最悪の約1500億円分だったことが分かった。出版社や通信事業者などで作る海賊版対策団体「ABJ」がまとめた。

日本国内からのアクセス数が多い上位10サイトの合計アクセス数は、2021年12月に約4億で当時として過去最悪になった。複数の巨大サイトが閉鎖に追い込まれたことで急減し、今年初めは月間1億ほどで推移していたが、7月頃から急増した。

急増した原因には、海賊版サイトがインターネット上の住所にあたるドメインを短期間に次々と変える「ドメインホッピング」を頻繁に繰り返すようになり、利用者もドメインが変わった新サイトに迅速に移り、上位10サイトがそれぞれ巨大化したことがあるとみられる。

海賊版サイトは現在、1200ほど確認されており、ほとんどの運営者はベトナムなど海外にいるとみられ、摘発が進んでいない。

ABJの伊東敦・広報部会長(集英社編集総務部参与)は「残念ながら伸びを抑え込めていないのが実情。各国の当局が巨大サイトの運営者を逮捕するなどすれば抑止効果があるはずで、関係者に働きかける努力を続ける」と話している。

2024/12/26 15:00 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241226-OYT1T50094/
2024/12/26(木) 18:03:15.13ID:lucCMXFB0
まだやっていたのか
2024/12/26(木) 18:03:29.61ID:rSm+5d6t0
漫湖村
2024/12/26(木) 18:04:12.03ID:DIJ5NXYO0
YouTubeに漫画を動画にして違法アップロードしてる奴も後を絶たないしな
2024/12/26(木) 18:04:21.02ID:Gbsy8UtE0
なんだっけ、ロミオみたいな人
2024/12/26(木) 18:05:05.51ID:DIJ5NXYO0
見る側を逮捕していけば減るやろ
2024/12/26(木) 18:05:10.22ID:KuYtXx+o0
ただで読めなきゃ読まれないだけ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:05:15.33ID:h9zrtFDi0
こういうのも実質サイバーテロよな?
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:05:37.23ID:4K+A1jhC0
国民を洗脳しうまい汁吸うシステムか
 
これ⤵
 
 
>俺たちのキムタクとかが
>いろんなドラマで国民に警察の任侠道を教えてくれたのに
>ジャニーズ事務所抜けた中居君だけ不祥事の賠償で9000万円も取られるとか
>警察には仁義がねえのかよ
>中居君はズッ友だろ?
>誰のお陰でありもしない任侠道布教できて
>大金まで貰ってたか考えろよ
  
253 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 22:20:25.05 ID:M2sxFPox0
ジャニーズ事務所は  
ホモレイプの聖地で
警察官僚天下りさせてる芸能界のドンだから
死ぬまで逮捕とかされなかったし
警察は公安なんて殺人もしてるから
強姦揉み消し程度で痛むような人間の心など持ち合わせてないよ

これが芸能界と警察だよ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:05:43.11ID:JU40ERaZ0
何で全員買う前提なんだよ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:05:46.78ID:uJcHmJBv0
Youtubeで大宮公園のピース君見てるヤツと
(∪^ω^)わんわんお!って喚いてるヤツが、
地方の中小サッシ販売会社の仕事ガーって
喚くヤツをIPアドレスから自宅と氏名を調べて探し出して
拷問しながら殺した朝鮮人やクルド人から、
同じ様に自宅から引き摺り出されて自宅に放火されて
両目抉り出されて両手の指を圧し折られて
激痛の叫び声を上げながらなぶり殺されるのを
見た方が楽しいからな^_^

そのあとで、コイツらの情報をXで住所付き氏名で拡散してやるからw

必死になってどんぐり砲を撃って、
俺を妨害しようとしても、
絶対に拷問されて殺されるからな
2024/12/26(木) 18:05:58.60ID:2YHLcqhA0
5ちゃんもニュースサイトの記事を
違法転載することで成立してるもんな
2024/12/26(木) 18:06:15.18ID:IroQsXSY0
ほんそれ
アップする人間とそれを見る人間どちらも厳罰に処すればいいだけなのに
なんか利権でもあるのかと勘ぐってしまう
2024/12/26(木) 18:06:24.41ID:Z8KNBcuM0
今は公式さんが初回や最新話や1週前を無料公開してるので公式でタダ読みして気に入ったやつは買って読むようになった
海賊サイト探さなくなったなぁ…
2024/12/26(木) 18:06:32.40ID:EZr1Uvrd0
まだやってんのかよ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:06:37.26ID:sl8WVs+T0
>>12

たしかに
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:07:23.34ID:X/bt1KcU0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:07:45.08ID:AKLQW2Gd0
中抜きに比べれば安い安い
2024/12/26(木) 18:08:31.37ID:g+EQ89cZ0
そんなのあるんだ
2024/12/26(木) 18:08:34.12ID:HzilCv6M0
>>6
これをやるしかないんだよな
なんでやらないんだろ
閲覧も違法行為、痛手のある罰則あり、実名報道
これで絶対減るのに
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:10:42.61ID:6RdGXRpU0
見る側はどうやってたどり着いてるの?
検索エンジンから弾いてしまえば誰も見られないんじゃないの?
2024/12/26(木) 18:12:56.49ID:RrkhDXQ20
フランスの傭兵が転載して苛められっ子に転生するマンガってまだ続いてる?
広告でよく表示されてたやつ
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:13:16.76ID:QIbDbzp50
>>13
別にそれで構わんと思うけど何か間違って踏んだ先でDLしたらお前もアウトやぞ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:13:33.41ID:HN1dh/cu0
やはり画像・映像版JASRACを設立して著作権を保護するしかあるまい!
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:13:47.82ID:uTBbBBDT0
>>8
サイバーなんとかが息してない
2024/12/26(木) 18:13:49.48ID:psYvVhs00
確かに漫画名で検索するとサジェスト機能がrawと付けてくることあるな
2024/12/26(木) 18:14:15.93ID:k7KAo/it0
YouTubeも粗悪な切り抜きにコメント追加しただけのゴミが大量にあるだろ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:14:43.86ID:uTBbBBDT0
>>24
やってみな
同人誌業界が立場変えるでしょ
2024/12/26(木) 18:15:07.36ID:lucCMXFB0
rawで検索したら出るのね
簡単でした
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:15:24.45ID:9tUP7ZrQ0
読んで欲しいなら値上げするな安くしろ
2024/12/26(木) 18:15:47.99ID:I70YrB9k0
スマホずっと持って見てんのか?
背中がおかしくなるわ。
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:17:44.36ID:V7staaCD0
描いてる漫画家は堪ったもんじゃないな
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:18:05.65ID:1fZC5J6M0
>>12
ニュース系の板は基本それで成り立ってるのを認識してない奴は多いよなw
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:18:40.58ID:fN92Y5/q0
3つ目の候補でコレですからね
そりゃ無くなりませんわ
https://i.imgur.com/t8ZXFok.png
2024/12/26(木) 18:19:18.26ID:x66dmzN70
金払って読ませたいのは分かるけど
紙媒体と電子書籍の値段が殆ど変わらないのなんなん?
馬鹿にしてんの?
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:19:49.85ID:bgeQK7to0
第三者だとこの画像が違法かどうかってのは分かんないんだよね
今年話題になった有名人を使った詐欺広告みたいなもん
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:20:03.94ID:uJcHmJBv0
>>33
単なる多数のマスコミが報道する同一情報と、
ユニークな絵付きのマンガと同一はできんよ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:21:12.96ID:uJcHmJBv0
>>36
配信元だけで判別できるやろ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:22:01.29ID:A/uPZY3T0
まあ逆に漫画書いて金になるってのがおかしいんじゃねーかな
だって漫画やで
小林よしのりも言ってたよ
2024/12/26(木) 18:22:06.64ID:U6p88+Fy0
サブスクを大手出版社が断固拒否するからでしょ


ジャンプみたいな大手漫画出版社がね
過去作品も含めて今までの漫画読み放題!月額500円にすれば海賊版サイトなんて速攻で潰せるのに
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:22:29.12ID:oU1EcQZg0
たまたまネット上に読みたいマンガがあった
なので読んだ

それだけ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:22:55.04ID:VLeyFfcZ0
ジャンプ立ち読みしたよな昔
若い奴のネットを規制すんぞ
これに繋げるつもりだろ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:23:14.52ID:oU1EcQZg0
マンガとか買うものじゃないしな
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:23:36.64ID:nxkMgZci0
自民党の裏金に比べたら大した額じゃない
2024/12/26(木) 18:24:02.97ID:3gkNGpTT0
このおかげで日本以外の国から漫画文化が生まれないんだけどね
2024/12/26(木) 18:24:11.72ID:DI4wH5Xv0
プロバイダに特定のURLは弾くって仕組みにするのは
法律上難しいのかな?
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:25:47.26ID:7M4JPSuY0
こんなもの利用するな
乞食が
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:26:45.58ID:yh6vuFNe0
全漫画同人も商用もエロも全部読み放題のやつが出来れば年1万課金するよ。
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:26:49.03ID:WZ36hNME0
タダだから読むだけで
お金出しては読まない
被害額1500億円は
そこを考慮していない
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:26:56.10ID:gfLeSqMn0
このAIの時代、著作権なんて逆に世の中を停滞させるだけよ
世の中の考え方をすっかり変えてしまわないと
2024/12/26(木) 18:27:26.76ID:W2mqhGz60
電子なんて潰せ
2024/12/26(木) 18:27:46.31ID:sCkjHINw0
ネットカフェで読んでるようなもんじゃん
自前で漫画村作って広告奔らせりゃええ
2024/12/26(木) 18:28:41.33ID:IroQsXSY0
>>23
お前違法でマンガ見まくってるだろ
2024/12/26(木) 18:29:18.65ID:IroQsXSY0
>>49
お前は被害者の権利を考慮してねーだろ
2024/12/26(木) 18:29:56.37ID:HzR7PO2Z0
金無い奴だから
見れなければ買うとはならんのよね
2024/12/26(木) 18:30:39.90ID:W2mqhGz60
かねあってもただなら金払わねえだろクソ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:30:40.95ID:kfEOmpPj0
大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように

警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに

自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた

お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?

俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
   
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた

マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
2024/12/26(木) 18:30:42.01ID:1Fi75Ugk0
デジタルミレニアム法で検索結果から弾かれるようになったんと違うん?
2024/12/26(木) 18:30:49.53ID:RYQQD0HE0
>>46
そもそも仕組み上無理や
技術的にも法律的にも
2024/12/26(木) 18:30:56.38ID:CwPiIV/t0
>>35
まあデータを公開している限りはずっと鯖代かかるしな
2024/12/26(木) 18:31:16.18ID:OGnNSRre0
漫画市場は国内で7000億、海外で3兆規模だっけ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:31:19.17ID:BZ36L/rQ0
バ ベ ル 直 せ や
2024/12/26(木) 18:31:23.46ID:8+7edbaO0
>>46
中国並みに言論統制したいのか?
2024/12/26(木) 18:31:24.73ID:8+7edbaO0
>>46
中国並みに言論統制したいのか?
2024/12/26(木) 18:34:08.54ID:cwuOqOrG0
ネットサーフィン中に偶発的にリンクに触れてアクセス履歴が残っただけでしょ
2024/12/26(木) 18:34:16.12ID:f76s+0nI0
結局日本人だけ締め付けても無法地帯の外人様には手出しできねぇもんな
2024/12/26(木) 18:35:09.76ID:W2mqhGz60
>>66
ネットを海外と遮断すれば良い
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:36:12.12ID:oU1EcQZg0
Youtubeでマンガ垂れ流ししてんのも外人でしかもアカウント停止出来ないw
この間50万登録者のがいてびびった
月収600万だとよw
2024/12/26(木) 18:36:16.29ID:9fH5uhRV0
>>67
何もできなくなるが・・・
2024/12/26(木) 18:37:02.87ID:W2mqhGz60
>>69
専用ラインだけ残せばいいんじゃね?
2024/12/26(木) 18:37:15.66ID:9fH5uhRV0
>>70
無理
2024/12/26(木) 18:37:36.22ID:W2mqhGz60
>>71
やる前から無理とか人間やめろよ
2024/12/26(木) 18:37:45.41ID:PRqre1Qj0
>>4
みせしめで複数人逮捕してTVで大々的に報道しなきゃ無くならない
2024/12/26(木) 18:37:51.95ID:Pc5GK6B20
>>72
じゃあ仕事しろよ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:38:18.03ID:E4yCN/Km0
飲酒運転や万引きと一緒、悪いと分かってるのにズルいからやる
こういう卑怯なゴミどもは犯罪者予備軍でもあるから、罰を与え徹底的に追い込め
2024/12/26(木) 18:38:31.14ID:W2mqhGz60
>>74
はあ?俺はできる範囲の仕事はしてますが?
専門が全く違うだけです。
2024/12/26(木) 18:38:40.29ID:AkTdCDfu0
公式が有料で出してるのは閲覧権だけだったり、専用アプリでないと閲覧できないとか制約多いと、分からなくもないんだよな
買い切りで閲覧永久自由とかができないから、そういう方向に靡くのもある
2024/12/26(木) 18:38:48.65ID:VqjAU0SX0
Winnyも潰さなかったら日本の漫画や出版産業大打撃だったよな。
愛国京都府警はよくやった
2024/12/26(木) 18:39:18.19ID:Wv4l2YIL0
一年くらい漫画の発売止めてみれば
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:40:45.86ID:8rRWCrQS0
まだやってるのか、正規漫画サイトに相当ボリュームだろ 
俺なんて正規ので毎日読みきれずにいるくらいなのに
2024/12/26(木) 18:41:03.99ID:dbGlqCQo0
難しい
じゃあそういうサイト無ければ買うかといったら買いはしないんだよな
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:41:08.58ID:IpjU12Xd0
政府は訳のわからんクールジャパン事業などやらず、売るのは企業努力に任せろよ。
それより国を上げて海賊版対策やれよ。
2024/12/26(木) 18:41:12.56ID:q67vDI6Q0
海賊版サイトが根絶されたら読まれなくなるだけだろうね
2024/12/26(木) 18:41:34.42ID:Un7ySOAx0
防げないならもう商売にならないんじゃね?
85 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/26(木) 18:41:49.86ID:6euvsmBN0
摘発は無理だし例え海賊版読めなくなっても買う層でもないからどうしようもないわな
2024/12/26(木) 18:41:52.78ID:HzR7PO2Z0
>>78
まだあっちのがマシやったろ
今は外国人が広告収入でウハウハしてるだけで
日本に一円も入ってこない
2024/12/26(木) 18:41:57.09ID:jydO6AMa0
星野なんたらってなんで普通に芸能人みたいな感じになってんのあれ
2024/12/26(木) 18:42:19.54ID:+yeKMYcO0
作者の名前か漫画のタイトルに中国の禁止ワード入れたら当局が取り締まってくれるやろ
2024/12/26(木) 18:42:25.66ID:g75bG4ai0
どこのサイトか忘れたけど
無料で出してる理由に漫画読みたくても買えない人達もいて
そういう人たちも漫画を見る権利があるとかぶっとんだ思考してる外人サイトがあったな
まぁこういう思考である以上は無料サイトはなくならないだろうなw
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:42:31.49ID:j86frNYe0
>>7
そうだと思う
2024/12/26(木) 18:42:57.77ID:TlJBZ07P0
いまだにトレントスケベーニヤァとかサイト自体が普通に生きてて便利ですw

ただ最近なって気づいたけどyoutubeから音楽だけmp3にしてダウンロードできてたサイト、殆どが無料はやめたとか有料なってて草
mp3tubeも死んでたな
2024/12/26(木) 18:43:14.90ID:3/lJ8VpM0
アップローダーに上げてサイトはリンクを貼るだけって昔ながらのやり方もまだあるな
今はそのまま読める方式が主流のようだが、こちらは昔から海外の海賊版サイトのやり方
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:43:30.25ID:8rRWCrQS0
>>78
winny開発者逮捕したから日本はソフトウェア遅れたんだよ
同時にスタートしたとしても日本だけ取り締まるから、
色々あるけど例えばyoutubeなんて今でこそなんだよ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:43:50.92ID:T6UHUAfk0
>>49
だね
無料のPV数はしょせん無料だから出せる数字だというのは自分らがよく知ってるだろうに
2024/12/26(木) 18:43:59.62ID:1HqNIn990
漫画よりAVが深刻じゃねえか?
漫画はまだネタバレ読んでも好きな作品は買うだろうけど
AVは多少画質おちても1回見てしまえば金出す気にはならんだろ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:44:53.69ID:oU1EcQZg0
AVすげぇよなw
2024/12/26(木) 18:45:05.20ID:Pc5GK6B20
>>76
正社員目指せよ!やればできる!
2024/12/26(木) 18:45:34.82ID:HzR7PO2Z0
AVはほんと一回でというか半分で飽きるな
あれ凄いわ
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:46:05.11ID:8rRWCrQS0
海賊版なんてもう流行らないだろ
正規版も昔と全然違い結構な量がある
安易にそういう方へ読みに流れる奴もいけないわ
2024/12/26(木) 18:46:18.98ID:Pc5GK6B20
>>95
どっちにしろ素人が金稼ぎで手を出してるからあの業界も限界かと
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:47:12.24ID:oU1EcQZg0
AVはバッキーシリーズ出して欲しい
マジモンレイプ
2024/12/26(木) 18:47:50.81ID:1I6LrpJH0
海賊は縛り首
2024/12/26(木) 18:48:19.98ID:Y+4stW7f0
>>49
音楽みたく手頃なサイトつくればいいんだよな

そうすればほとんどそっちにながれる
結局音楽業界と同じ道を辿る
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:48:21.39ID:8rRWCrQS0
AVなんて見れないから需要があったんで今みたいにいくらでも見たい時に見れると全く見る気しないわ
金払ってまで見てるのバカにしか見えないわ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:48:29.08ID:cYgxAKvM0
マジかよ内藤最低だな
2024/12/26(木) 18:49:41.24ID:lvXC41bL0
ただ読みしてるやつが開き直るとか中国馬鹿にできんな
2024/12/26(木) 18:50:02.42ID:gz+wQNs90
ハンターハンター再開したからコミックかったら572円。いつの間にこんな値上がりしてんだよ
子供には簡単に手が出せないものになってるわな
2024/12/26(木) 18:50:02.77ID:is162Jph0
日本の文化を守るに電子やめて紙媒体に戻したほうがいい
一度大規模なコンテンツ鎖国が必要だと思うわ
エロ同人はAIに作画技術だけ盗まれてVISAから締め出しされたし
漫画の表現にもあれこれ干渉してきて電子化して世界に配信するほうが文化潰されるリスクが高い
2024/12/26(木) 18:50:23.45ID:/dFW6oqm0
>>6
>>20
憲法で通信の秘密が保証されてるから傍受はできない。
2024/12/26(木) 18:50:49.43ID:qV3SX/u/0
ただ読みするような連中は
それが出来ないからって買ったりしないからなw
2024/12/26(木) 18:50:55.15ID:QUVRFALW0
もうSATとかが急襲しないと駄目だろ
2024/12/26(木) 18:51:09.53ID:HgzhZRht0
漫画時間
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:51:09.90ID:8rRWCrQS0
北朝鮮内にサーバーおけば捕まらんだろw
北国営でやるとかさw
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:51:13.02ID:IpjU12Xd0
日本の漫画サイトには海外からアクセス不可にする。国内から海外に送る奴はいるだろうが、犯人は国内にいるから検挙しやすくなる。
海外の漫画サイトに提供するのは翻訳版のみ。英語とスペイン語くらいで良い。それで金落とす殆どの人間読める。
中国・韓国は6.4天安門と旭日旗入れとけば自主規制する。アラビア語は産油国が多く、王族も好きだからイスラムに引っかからない本は正式契約すれば向こうで金出して翻訳するだろw
2024/12/26(木) 18:51:50.81ID:5KZetvra0
業界公式で定額or無料サブスクやったほうがいいんじゃない?
そうしたら海賊版は駆逐できるよ
2024/12/26(木) 18:52:08.87ID:kbI64umR0
>>93
その人、無罪で解放されて経産省かなんかが企画する先進技術とかに参加してたような気がするが
直ぐ病死してしまったようだけども
2024/12/26(木) 18:52:10.77ID:3/lJ8VpM0
結局そこなんだよな。金は出さない
ネットの無料コンテンツだから見てるだけ
2024/12/26(木) 18:52:38.18ID:6pTvw1Sx0
立ち読みや回し読みとなんら変わらんw
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:52:39.02ID:8rRWCrQS0
繰り返すようだけど正規コンテンツが増えてきたからこういう違法サイトはいずれ無くせれるだろ
2024/12/26(木) 18:53:00.17ID:GCfzkgbI0
(; ゚Д゚)そろそろ勇次郎はザコキャラに倒されてくれ
2024/12/26(木) 18:53:34.61ID:W2mqhGz60
>>97
あ?高卒から正社員だよ
2024/12/26(木) 18:53:45.70ID:KKn6lf4r0
https://i.imgur.com/IfJ0Cw1.jpeg
https://i.imgur.com/SP9fznZ.png
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:53:50.08ID:oU1EcQZg0
>>119
ないないwwww
くっそみたいなHPで見づらいしどうにかして金を使わせようとしてるからww
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:54:13.94ID:CfcnB+8o0
普通の伝書サイトで、大体5巻出ると2巻は期間限定
無料になること
新人漫画家の多くはあとがきで【手にとってもらってありがとう】と
記載していること
値段はあってないような物で、表現者にとっては読まれて伝わることが一番だってこと
(地主や漁師はよそ者がそこで益を得ると「損した」と考えるが
おまえのもってる空き地ちょっと貸すぐらいはなんでもないだろ?)
2024/12/26(木) 18:54:39.74ID:6f6Kcsbl0
>>1
そもそもただ読みする奴はサイト潰れても買わないから実際の被害額はその100分の1もなさそあち
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:54:46.47ID:8rRWCrQS0
>>110
だからコストかけてあまり厳しく逮捕すると宣伝効果も減って売り上げダウンするだけよ
2024/12/26(木) 18:54:59.27ID:3/lJ8VpM0
ジャンプラの初回無料は凄いよな
ピッコマはポイ活でコイン増やせるからユーザーが多い
上手くやってるとこはやっぱり人気がある
2024/12/26(木) 18:56:18.35ID:kbI64umR0
>>88
日本にいる同胞がその部分修正してローカライズするから無駄
2024/12/26(木) 18:56:44.91ID:Y+4stW7f0
>>78
キチガイ乙
130 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/12/26(木) 18:56:47.56ID:7yQFDILX0
見れなきゃみないけど見れるなら見るってやつばっかやろ
見れないから買うってやつは少数に過ぎん被害総額とか片腹痛いわ
2024/12/26(木) 18:56:53.27ID:9fH5uhRV0
>>123
今や正規サイトですらもはや海賊版サイトみたいな作りしてっからな
金払ってあれはないわ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:57:09.75ID:mUkhaswH0
30巻越えとか買う気もせんわ
漫画喫茶で高速読み
100巻越えとか読む気もしないバカじゃねーのと
週刊とかも読みたくないのが混じっていらね〜
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:57:40.58ID:vduysIW30
インターネットって恐ろしいな
しかも人間の欲に深く根付いてるから安易に規制できない
悪い人間がどんどん増える
134 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/26(木) 18:58:13.58ID:LYtceqm70
引き渡し条約もないからな
日本が怠けてきたから
捕まえても大金出して外交で引き渡してもらわなきゃいけない
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:58:15.67ID:AJquNmod0
タダだから観覧数が増えてるだけだろ

有料なら1/100も見なそう
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:58:46.62ID:ZasBt+fW0
>>49
確かにマガジンサンデージャンプあたりのアプリで課金しようとは思わないな
よく考えたら例えば島耕作がほぼぜんぶタダで読めるってすごい
まあ昔もラーメン屋に置いてあったからタダで読めたけど
2024/12/26(木) 18:59:08.74ID:abNt7G4G0
>>1
その方法で洋画もやってくれないか?
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:59:25.24ID:/l841pQO0
血の轍途中で飛んでたから全巻買ったわ
2024/12/26(木) 18:59:38.49ID:56sMoDvv0
漫画家はインボイスなんて登録して税金払ってる暇あったら海賊版とりしまりの怠慢で国を訴えるべきだわな
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 18:59:54.96ID:NaHKb7GM0
>1か月間のアクセス数が過去最悪の約5億4000万に上り、紙の本に換算した「ただ読み」された額も、過去最悪の約1500億円分だったことが分かった。

多く見積もるための計算方法なんだろうけど、実際の被害額とはかなりの乖離がありそうだな
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:00:02.94ID:I01RcNOh0
>>1
>紙の本に換算した「ただ読み」された額も、過去最悪の約1500億円分

タダだから読んでるだけでしょこれ
1500億円は盛りすぎでは
2024/12/26(木) 19:00:12.82ID:g3UcqQ/J0
サイト名は?
2024/12/26(木) 19:00:21.67ID:QuWcZXmd0
これ全部損失換算するのはちょっと
ブックオフでタチヨミされたの換算するみたいでちょい盛りすぎ感が
2024/12/26(木) 19:00:37.15ID:Y+4stW7f0
>>136
映画、音楽みたく
ほとんどの出版社の漫画や雑誌読み放題で月1000円強だったらかなり契約するやろ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:00:53.14ID:oU1EcQZg0
>>131
海賊版サイトの方がすっきりしてて使いやすいと言うね
2024/12/26(木) 19:00:56.80ID:GCfzkgbI0
>>132
(; ゚Д゚)せいぜい20巻前後だよな~
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:01:47.50ID:h41PcRa/0
月額5,000円くらいで漫画読み放題ですとかやったらそれなりに契約する人いそうだけど出版業界的にはそんなもんじゃ利益にならないのかね
音楽が月額1,000円くらいで聞き放題なんだから5,000円もとればいけるだろと思っちゃうんだけど
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:01:52.38ID:M9jF8/J10
ふと思い出したが、昔エロゲがまだ元気だった頃にどっかのメーカーの社長が
金出さない奴らはタダゲーできなくなれば別の無料コンテンツに移動するだけだから
金出して買ってもらえる魅力あるコンテンツにするしかないって言ってたで
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:02:28.36ID:oU1EcQZg0
アマプラでマンガ全部読めるようにしたら良いのに

映画はもうアマプラ一択
2024/12/26(木) 19:02:37.95ID:Y+4stW7f0
>>145
これが皮肉だよなw

海賊版サイトのがアップデートこまめな感はあるw
151 警備員[Lv.119][UR武+6][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/12/26(木) 19:02:52.92ID:Wn0LU1hF0
1500億円は流石に盛りすぎ(プラスマイナスはあるだろうがオレは600億円程度だと思っている)だと思うぞ。
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:03:08.58ID:sn7jiRjS0
なんでインターネットはやりたい放題の無法地帯になるの?
2024/12/26(木) 19:03:09.96ID:Ok818btp0
>>146
横山三國志を今から10周してください
2024/12/26(木) 19:03:29.08ID:dm7izM610
昔はアングラだったのに今は誰でも簡単に見れるもんな
2024/12/26(木) 19:03:41.67ID:6pTvw1Sx0
>>148
今は無料コンテンツ(広告だらけ)に移行したけどな
2024/12/26(木) 19:03:43.59ID:e28aSctr0
海賊版見なくても無料のでほぼ満足できるんだよな。出版社の公式サイトのだけでも読み切れない
2024/12/26(木) 19:03:48.02ID:Zj+kP8On0
>>144
ドコモのdマガジン、auのブックパス、ハゲのブック放題などいろいろあるだろ
2024/12/26(木) 19:04:10.14ID:Y+4stW7f0
>>148
いや
音楽業界と一緒でグッズで稼ぐしか道ない

マンガはライブができないから
あとは聖書みたいな装丁の豪華な本を出す
2024/12/26(木) 19:04:12.72ID:Ibt4aIqx0
有料でもいいから全ての漫画がちゃんと読み放題のアプリ無いの?
良いアプリがあっても○○は無い、□□は他のアプリならある
△△は別料金みたいなめんどくさいの多すぎ
2024/12/26(木) 19:04:14.21ID:UwjSxhiO0
>>149
アマプで漫画が見れる。アマプ漫画
アマプ会員にプラスたったの月額300円
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:04:40.57ID:ZasBt+fW0
>>144
するね
2024/12/26(木) 19:04:43.50ID:Y+4stW7f0
>>157
出版社横断してないだろ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:05:45.25ID:oU1EcQZg0
>>160
あれ面白くないのばっかりだし最新のは読めない

漫画になぜ金を出したくないか
漫画家に金が多く行くわけでもなく無能の出版社社員が濡れ手に粟するだけだから
2024/12/26(木) 19:06:12.34ID:GCfzkgbI0
>>153
(; ゚Д゚)うわぁぁぁ!!!孔明の罠だったぁぁぁ!!!なんだこのスレ!?
赤壁かよ!!
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:06:18.16ID:e28aSctr0
>>127
そのジャンプ+ですら漫画アプリ上位10傑に入れないという謎。俺は現行でNo1の漫画サイトだと思うのに
2024/12/26(木) 19:06:19.01ID:0ooZvXQU0
でもこれ海賊版サイトがなくなったら
ブックオフか漫画喫茶に行く→40%
そもそも読まない。別の手段で時間を潰す→60%
きちんと本屋さんで新品を買う→0%
くらいの割合なんだし、そもそも著作者サイドの精神的被害の問題だけで
被害額なんて0なんじゃないか?
2024/12/26(木) 19:06:43.14ID:oXL4Er4/0
>>133
インターネットは廃止すべきだね
2024/12/26(木) 19:06:46.55ID:TKk0/A1b0
>>5
星野ロミ
三重国籍らしい
2024/12/26(木) 19:07:58.64ID:Y+4stW7f0
>>133
いや
ネット時代に対応できず失われた30年の日本のが恥ずかしい
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:08:37.86ID:R/CDkJdf0
>>11
春の桜、夏の海、秋の銀杏、冬の焼き芋、みたいなもんやろほっといてやりな
サッシニュースで2取れてなかったらガン詰めはするけどな
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:08:41.41ID:m35E01Zb0
貸本屋って括りじゃ合法にならんの?
運営者が購入しては前提だけど
2024/12/26(木) 19:08:47.90ID:d7YchsqR0
金払う価値もない漫画をタダ読みしてるだけ
海賊版サイトが無くなったら誰の目にも触れられない漫画が大量に出るというだけ
2024/12/26(木) 19:09:58.84ID:+gHAsgO50
オフィシャルなアプリで無料チケットやら割引で読めるのに
なんでわざわざ海賊版にいくんだ
マジで金ないのか
2024/12/26(木) 19:10:50.32ID:hDndKPVA0
ほう
良いこと聞いた走れ
2024/12/26(木) 19:11:23.57ID:Zj+kP8On0
>>162
それはひょっとしてギャグで言っているのか?!
ただゴシップ誌とかファッションとかは多いが漫画雑誌はないな

www.docomo.ne.jp/info/news_release/2014/05/14_02.html
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:11:25.83ID:MqjJ88lG0
無料で読んでみて買おうってなる人は徹底的に無視?
177 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/26(木) 19:12:18.24ID:5YdDRXmp0
違法サイト撲滅したらどのくらい影響あるのか知りたいね🤣
今より市場規模小さくなったりして
2024/12/26(木) 19:12:57.35ID:JWORXj8t0
音楽はすっかり言わなくなったな
違法DLすらなくなったのか
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:13:06.67ID:U5c2TAU10
寄生盗っ人が、頑張りすぎ。
まじ、単なる盗っ人やで。
2024/12/26(木) 19:13:39.63ID:Zuhz9wlV0
もはや出版社が作品の合間に広告入れて無料公開するビジネスモデルにシフトするしかないだろ。 あとは紙媒体の購入には付録つけるとか(´・ω・`)
2024/12/26(木) 19:13:39.78ID:RFD7kHNr0
昔の中高生のおこづかいはCDと漫画で大半は無くなったのに
2024/12/26(木) 19:13:45.55ID:e8w/f+4T0
無料だから読む買ってまでは読まないって層が大半だろうし実際のところ被害はないだろ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:14:26.52ID:pPtdIkJh0
>>173
漫画に金を使いたくない人が利用する
だからこの試算は無意味
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:14:28.94ID:donRzGfw0
>>20
ネットのコンテンツはリンク一つクリックすれば行き着けるものだから、意図的にそのページにたどり着いて自分の意思で著作権違反のコンテンツをアクセスしたのか、広告などでよくわからないままに誘導されたのか証明しづらいからじゃね?
なんならハメたい相手に他のものに偽装してそのリンクを踏ませた上で通報して逮捕に追い込むなんてこともできるからな
2024/12/26(木) 19:15:40.64ID:rF2f8k3B0
>>178
YouTubeで聴く時代だからなあ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:15:46.92ID:donRzGfw0
>>182
不正アクセスが良いとは言わないが実際のところ金銭的被害に関してはそうだろうな
2024/12/26(木) 19:15:47.43ID:XU64iBtA0
ドメインは他の国でも運営者は中国人か韓国人
2024/12/26(木) 19:15:49.42ID:xtOPuOU90
防ぐには中国みたいに金盾導入するしかないけど
何かを求めれば何かが犠牲になるトレードオフだからなあ
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:15:52.38ID:U5c2TAU10
寄生盗っ人が、頑張りすぎ。
まじ、単なる盗っ人やで。
2024/12/26(木) 19:16:08.91ID:1o4/SwMO0
>>73
漫画村は大々的に報道されたろ
何匹か検挙したところで意味はない
2024/12/26(木) 19:16:51.04ID:d4V2iNla0
嫌なら定額で読み放題のサブスク作れや
2024/12/26(木) 19:17:14.20ID:i6WzCkA90
つべでドラマとか漫画垂れ流してる奴通報しようとしても
権利者からの通報じゃないと無意味だし
権利者に情報提供しに行こうとしたらクソめんどくさいフォーマット埋めないとできなかった
俺は通報を諦めた
2024/12/26(木) 19:17:27.22ID:Zj+kP8On0
ハゲの旧サービスだと漫画雑誌はコミック乱とか主任がゆくとかマイナー(マニアック)なのしかなかったな
ジャンプ、サンデー、チャンピオンなどはやっぱ無理か
2024/12/26(木) 19:17:30.00ID:SFS4j/eQ0
価値のないものに値段つけて売るほうが悪い
頑張れ義賊サイト
2024/12/26(木) 19:17:43.59ID:XU64iBtA0
>>191
ネット書籍が高額すぎるのはあるよな
なぜかネットだと書店の倍額ぐらいで売っている
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:17:49.11ID:KuQ2FD9z0
もう諦めろ
2024/12/26(木) 19:18:23.25ID:en4ebUtB0
スポティファイみたいなのは無理?
198 警備員[Lv.119][UR武+6][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/12/26(木) 19:18:47.56ID:Wn0LU1hF0
意見出している人もいるが
出版社の方でサブスクをやった方がいいだろ。
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:19:08.29ID:1O3wmMq00
まだあるの?調べ方教えて
2024/12/26(木) 19:19:10.25ID:/DUCk/ho0
エンジンかかるまでは金かけたくない
読み出したら続きを読むために金を出すのが普通
最初から有料なら興味の持ちようがない
2024/12/26(木) 19:20:06.74ID:RUfGgkBr0
>>165
ジャンプラは読める漫画の種類が少ないので
他は横断的に色々な出版社の漫画が読めるのが大きい
2024/12/26(木) 19:20:20.22ID:tHVetLDG0
Z李釈放で、長期刑になると思ってイキり散らかしてたメンヘラDaiGo真っ青🤣

【チー牛陰キャ】Z李に「ママ活」等を暴露されていたメンタリストDaiGo、逮捕に便乗して盛大にイキり散らすイジメられっ子ムーブ

[メンタリストDaiGoリポスト]
ライブドアニュース
@livedoornews
【クラブ襲撃】「Z李」逮捕、ラッパーのリッキー・ダディ・ダーティらと男性を集団で暴行か
9:41・2024/12/05
https://imgur.com/6YKTOPz.jpg

メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
正義を【語る】人間に正義なし。
正義とは為すものであり、語るものではない。
週刊誌も暴露系も撲滅をお祈り致します。
[引用]
Ken Sugar🌏kensugar.bsky.social
@ken_sugar
(故Twitterこと「X」で一部層に人気のインフルエンサーZの"中の人"田記正規氏一派逮捕されたようですね。警察は以前からマークしてて捜査してたんですよね。彼の本業は特殊詐欺犯罪組織にIP電話を貸し出す所謂「道具屋」の大手。昨年来会社名変更したりこそこそ逃げ回ってたようだけど年貢の納め時)
22:23・2024/11/13
https://imgur.com/hvsciJV.jpg

◆「お小遣い欲しさに某女社長に必死に媚びて飼われてた」ことや周辺の薬物話等を暴露したnote

DaiGoちゃんが炎上して思った事。新宿区都庁下の現場より。|Z李(Jet Li)
note.com/kissofthedragon/n/ndb5ef685cf41
※Z李逮捕後、運営削除済
2024/12/26(木) 19:21:22.59ID:3/lJ8VpM0
この漫画がすごい3位の神田ごくら町職人ばなしはトーチwebで読める
でもアプリも無ければサイトにRSSも用意されていない。やる気あんのかと
GigaViewerぐらい導入しろ
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:21:25.79ID:bgeQK7to0
変えるのがドメインネームだけならIPアドレスとかサーバは同一だよね
サーバも変えてたらそのサイトは同一と見做せるのか問題も出てくる
2024/12/26(木) 19:21:26.17ID:M46xVwKs0
ロミに頼んでyoutube方式で会費を払っている人は見放題、只見の人は強制広告
アップロードは誰でもできる、収益は著作権者に分配するサイトを作ってもらえば?
2024/12/26(木) 19:21:29.11ID:N/G4TObt0
スマホで漫画を読んだことが無かったけどこのスレ見て色々ググってたらピッコマに辿り着いてキングダムを無料で1話から読んでます
2024/12/26(木) 19:21:56.87ID:BD5nFm3d0
>>178
Youtubeの有料会員になればサブスク聴きまくれるし
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:22:02.61ID:RHDtwdHZ0
漫画サイトって、鬱陶しい広告だらけで読む気にならないよ。
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:22:19.63ID:AJquNmod0
ちなみにタダだから読んでるやつが大半で実際の被害なんて殆ない

むしろ読んだやつが感想拡散して売り上げも伸びてる可能性
というか少なくとも日本のアニメや漫画が世界に認知されたのは海賊サイトのお陰だろう
国や出版は足引っ張る以外はな~んもやってない

だが待って欲しい

他人の作品転載するだけで莫大な利益を上げてるのが海賊サイトの運営である
実際の被害はほぼ0どころかプラスまであるしけど

海賊サイトを全面リスペクトするのもなんか違うよね
2024/12/26(木) 19:23:04.33ID:i6WzCkA90
>>205
漫画家の赤松某さんがそういうサイトを立ち上げてたが
収益性の問題か権利関係の問題かは知らんが
サービス継続難しかったんじゃなかったっけ
2024/12/26(木) 19:23:16.79ID:XU64iBtA0
>>178
youtubeで聴いてるやつも多いんじゃないか
PV付きだが公式のも結構あるし
2024/12/26(木) 19:23:28.34ID:tq3tJtd70
>>22
まだやってるよー
しょーもないからムリに読まなくていいよ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:24:32.24ID:a57mKZHx0
外人の自称漫画好きのうち正規の手段で見てる奴の割合は何割かな
2024/12/26(木) 19:24:42.58ID:e8w/f+4T0
公式が利益を独占するのはよくない
2024/12/26(木) 19:25:25.13ID:Sly54tAn0
むしろ、こういうニュースが海賊サイトの存在を広めてるってことはないですか?

昔、コロナで開店してるパチ屋があって、他のパチ屋は行政の指示で閉店してたんだけど。

知事が名指しで非難するのがニュースになって、そのニュースを聞きつけた客がいっぱい

パチ屋に押しかけて、パチ屋が店員のコロナ感染の心配をして閉店に追い込まれたって話が

あって、ちょっと今回のに構造が似てる、と思ってる。
2024/12/26(木) 19:25:39.76ID:0ooZvXQU0
海賊版を批判する側の主張って
「俺達の納めた税金で贅沢しやがって」
「俺達は医者に金を払ってるのにタダで治療が受けられるのはおかしい」
みたいな生活保護バッシングと発想が一緒なんだよな。
自分達がいかに恥ずかしい主張をしてるのか考えるべきだろう
217 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/26(木) 19:25:49.50ID:v9IDUiKS0
月額1000円ですべてのコミック読み放題はよ
2024/12/26(木) 19:26:14.45ID:YEK1k2lt0
まだやってんのか
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:26:31.57ID:bgeQK7to0
なんかスレの流れが早いな
ひょっとして見ちゃったりしてる系?
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:27:51.15ID:JIYOWbG40
>>178
レコード会社は言わなくなったけどミュージシャンは微々たるカネしか入んないからな
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:28:14.02ID:pR53hMy+0
ユーチューブでも違法アップロードの大半がベトナムや
2024/12/26(木) 19:28:29.86ID:amf3PS0y0
もっと高くてもいいから音楽のサブスクみたいに出来たら便利なのに
2024/12/26(木) 19:28:40.68ID:l5MGOQQo0
ホッピングか
https://i.imgur.com/q1uDx3N.gif
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:29:02.32ID:VZaQPmhr0
今って本屋はマンガを立ち読みさせないんだってな
2024/12/26(木) 19:29:04.70ID:6MFj6lFO0
>>12
どうせお前らスレタイしか読まないし
スレタイだけ転載で本文はリンクだけでよくない?とか思ってる
2024/12/26(木) 19:29:18.01ID:/QDEgwhk0
>>222
より手間のかかるアニメの方が気軽にサブスクで楽しめるってのも変な話
2024/12/26(木) 19:30:57.54ID:0ooZvXQU0
音楽はCDが売れなさ過ぎて
サブスクか広告付きで無料配信した方が儲かるって流れになったからな
2024/12/26(木) 19:31:23.21ID:9sfi29vI0
もう宣伝だと思って
別途マネタイズを図るしかないような
229 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/26(木) 19:31:59.40ID:XaGPNIka0
例えば俺はここ数年漫画は買ってないから漫画への出費は0円なんだけど
月1980円でどこの出版社の漫画でも読めますってなれば年に24000円はらうわけよ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:32:22.79ID:4sryAmmU0
>>210
VISAMasterから切られたんじゃなかったっけ?
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:34:12.06ID:0iDVEgB30
マンガ図書館zみたいな合法サイトは閉鎖させられて違法サイトは放置されてるのか
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:34:16.84ID:ISthTHo+0
ただ読みするようなやつは元々買わない層じゃね?
実際のところは古本屋や漫画喫茶なんかが1番ダメージありそう
2024/12/26(木) 19:35:46.83ID:aDSKf/FJ0
>>7
いやGEOでレンタルしてるが
とは言え厳選して話題作だけ読むから無名を読むことはないな
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:36:06.07ID:0bIZ9qI80
音楽なども金払ってまではしないけど
無料なら聞いたり見たりするライト層の存在により
世間でも話題として成立してる面は確かにある
難しい問題だな
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:36:40.84ID:RHDtwdHZ0
>>225
スレタイは無能立て子の捏造だらけなんだよな
2024/12/26(木) 19:36:45.86ID:yImuC87s0
ただで読めなきゃ読まないだけ
割られなくなったエロゲも誰もやらなくなった
2024/12/26(木) 19:37:04.89ID:vxHcEOsu0
>>166
どんな釣りだ。
2024/12/26(木) 19:37:52.34ID:vxHcEOsu0
>>236
海外に普通に落ちているだろ。
2024/12/26(木) 19:38:16.38ID:0ooZvXQU0
>>226
そっちは円盤商品の単価が高過ぎるうえに買う人間が一部のコレクター層だけだから
無料視聴したい層から少しでも金を取った方がいいって方針なんだろうな
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:38:41.55ID:oU1EcQZg0
サブスク作るかーとしても集英社とかめっちゃ妨害してくるんだよなぁ
前にプロジェクトに参加して潰されたわw
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:40:02.42ID:LaVB0NT40
読んだ奴も逮捕しないとなくならないよ
2024/12/26(木) 19:41:52.50ID:vxHcEOsu0
うぷろだ()を片っ端からddosしときゃ良いわ、誰も困らん。
2024/12/26(木) 19:41:53.57ID:6MFj6lFO0
海賊サイトなくなったら読まなくなるだけって言うけど盗人猛々しいというか客じゃなくて敵なんだから根絶された方が健全だよな
2024/12/26(木) 19:41:53.67ID:fQv7/W7g0
海外なら無罪ならしゃーないやん
そんな法律にしてるのが悪いじゃん
2024/12/26(木) 19:42:03.37ID:+AzefycY0
50年以上たった漫画でサイト作るか
2024/12/26(木) 19:42:26.23ID:+lJckSJ70
しかしな
無限のリソース使ってボロ儲けしてる連中を
そこまで守る必要も無いだろうとも思う
この辺はまだ適正価格が定まってないしな
2024/12/26(木) 19:42:57.51ID:3/lJ8VpM0
漫画のサブスクはなあ
リピートがほぼ無いから多くのユーザーが読む人気作品しか儲からないだろ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:43:07.16ID:jC1Rqkfp0
ココだけの話
異世界でチート貰って無双する話は無料で読むのが丁度いいのよ

みんな似たようなもんだからな
2024/12/26(木) 19:44:06.36ID:6MFj6lFO0
>>248
カドコミは金払う気が起きない
2024/12/26(木) 19:45:00.79ID:UNQlKNGJ0
公式が途中までは無料で読めるようにしてるのも、海賊サイトへのアシストよね
2024/12/26(木) 19:47:35.79ID:3/lJ8VpM0
>>250
本を買わせる為の撒き餌に使ってるとこは時代遅れと言わざるを得ないな
2024/12/26(木) 19:47:56.11ID:RZ+m13Fn0
raw犯の奇死!!
2024/12/26(木) 19:48:07.38ID:Rvxg+EJX0
お前ら何で金払わないんだよ
2024/12/26(木) 19:49:50.41ID:CzXYAjgw0
>>1
海賊版の画像データにウイルス仕込むのを義務化したらどうだろう?
2024/12/26(木) 19:51:14.60ID:MIdVGPb90
ジャン+とマガポケの定額課金と無料マンガ
それで読みたいマンガの7割は満たせてるわ
2024/12/26(木) 19:51:20.32ID:gRRVUIKm0
>>35
お前はよ、印刷代と鯖代同じように経費かかってるのわかんねーのかよ
2024/12/26(木) 19:51:28.73ID:HXA12JEu0
>>248
都合よく正当化すんな
2024/12/26(木) 19:51:49.02ID:3/lJ8VpM0
>>253
動物のお医者さんの新装版が出揃ったからまとめ買いしたばかりだ
2024/12/26(木) 19:53:07.93ID:b0rmc0EP0
漫画村尊重「な?なーーーーーーー????」
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:53:30.98ID:gLZEJKe20
利用者はそのまま気が付かずにドメインだけ勝手に切り替わってる親切設計
2024/12/26(木) 19:54:42.08ID:uHdNE2Nk0
>>21
情弱だこと
2024/12/26(木) 19:56:30.19ID:CzXYAjgw0
海賊版読んで気に入ったから紙の単行本や電子版買う!



なんて奇特な奴はまず居ないしな
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:57:58.10ID:JSe1x7PV0
著作権だけではなく特許権も含めて悪法だろ
ちょっと先に思いついただけで権利を主張するのはおかしい
優れた著作物や発明品は人類の文化レベルや生活レベル高めるために共有されるべき人類全体の財産なんだからみんなで共有して使うことで新しい著作物や発明品を生み出すべきだ
先に思いついただけで権利を独占するやり方は人類全体の進歩を遅らせる罪深い行為だよ
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 19:58:44.02ID:oU1EcQZg0
>>248
これは真実だなぁ
あれはほんっとに金出す価値がない
2024/12/26(木) 19:58:52.35ID:3Duy6eX/0
ユーチューブの誰が上げたか分からん音楽とかテレビ番組も違法だよな
ああいうのタダ見してて罪悪感ある奴いないだろ
2024/12/26(木) 19:59:26.09ID:ozivGsu/0
ただで見れて気に入れば課金とかにしないと、買って読むハードルが上がりすぎる

昔は友達との貸し借りや立ち読みにレンタもあったから間口が広かったんだけどね
ニコニコマンガとかでもやってるが、もう少し上手く出来ないもんかな
俺には無理だけどね
2024/12/26(木) 20:00:17.36ID:0o3KUP6f0
>>262
ワイそのパターンしか買ったこと無いんだが珍しいのか?普通読んでから集めるか決めないか?
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:00:34.85ID:LArpQ8Gg0
>>263
著作権に関してはアイディアは著作権には含まれない
こういうトリックだ、ってのをパクっても著作権的には問題ない
一般人が騒いでるのは大体著作権的には問題ないようなレベル
2024/12/26(木) 20:00:56.95ID:qk4SDVNr0
>>12
学術研究ならOK
オレは博士持ってるから無罪お前らAUTO
2024/12/26(木) 20:01:01.20ID:EQqTEd8n0
>>93
遅れてねえよ。技術はいくらでも利用可能。
コストかけて作ってるソフトを買わずに流したらアナログだろうがなんだろうが逮捕されて当たり前だろうがw

あの手の放っておいとったら作家や出版社が収益あげられなくなってが海外市場作れないところだったわ。 

>>129
どう見てもお前がキチガイ
2024/12/26(木) 20:01:23.56ID:HeFxgc7i0
中身も知らずにマンガを買えってか?
ますますアニメ化しないとマンガとか売れなくなるな。
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:01:31.38ID:9q+PzglX0
>>109
https://i.imgur.com/z6S4Nmv.jpeg
この人たちとは違うケースなの?
2024/12/26(木) 20:01:43.96ID:qk4SDVNr0
>>267
普通はテレビアニメを見てマンガ原作を買う
2024/12/26(木) 20:02:42.24ID:5KZetvra0
漫画の地位は結構低い
雑多な落書き集が雑誌
2024/12/26(木) 20:02:58.26ID:9sfi29vI0
いまでは本というのは情報媒体ではなくインテリアだが、割れを入口に
気に入ったのを買うやつも、いなくはない
2024/12/26(木) 20:05:39.54ID:0o3KUP6f0
>>273
その入り方だとガッシュ・ベルとかネウロとか名作を手に取ることもなく終わるじゃん、やっぱ読まないと
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:05:57.69ID:vXMetnB50
アプリ乱立しすぎてだるいんよな
金払うからどの出版社の漫画でも読めるサブスク作ってくれや
海賊版使ってないし庇う気もないけど
ダメダメ言って全否定してないで何故ウケてんのかちゃんと分析して欲しい
音楽系のサブスクはCD売れなくなってからだいぶ反省してんのにさ
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:06:16.02ID:5AAIS+Cc0
どうしたもんやらね
対策しようがないのかな
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:06:20.09ID:1LLEx8K70
俺の母親が電子書籍読めないから物理媒体で買ってるけど俺は検索して無料のを読む。
無料で読めないやつはどうでもいい。
前は漫画喫茶行ってたけどどんどん潰れてる
アプリは高過ぎて馬鹿馬鹿しいから無料分のしか読まない
2024/12/26(木) 20:07:03.56ID:NJofxGLE0
昔のように友達んちに遊びに行ってマンガあったら読んだり借りて帰ったりそういうのがしたいの
2024/12/26(木) 20:08:14.91ID:9sfi29vI0
著作権って概ね適用されるのは複製だけで、違法コピーは完全にアウトながら
エロ同人のたぐいは一見まるでダメそうなんだけど
突っぱねればセーフなんだトカ、恥知らずの誹りは免れないが
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:09:28.97ID:3JMDFOO00
今漫画1冊800円もするんだな
ラーメン1杯と同じ値段てヤバいだろ
ガキの小遣いで何冊も買えるもんじゃないな、そりゃタダで読める所で読むわ
2024/12/26(木) 20:09:30.74ID:GCfzkgbI0
>>280
(; ゚Д゚)俺のひろもりしのぶのマンガを貸そう
284国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/12/26(木) 20:12:57.86ID:wzVP8b2w0
大人になるとあんまり漫画とか読みたくなくならないか?
数学とか法律の本読みたくなるよな?
うっうっ宇宙に関する本とかさ???
2024/12/26(木) 20:13:25.71ID:9sfi29vI0
印刷技術がなかった頃の本は、めちゃくちゃ貴重品だった
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:14:21.59ID:T348mV8C0
海賊版サイトじゃなくてラピゲを潰せばいいだけ
海賊版サイト追っかけてもいたちごっこになる
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:14:29.33ID:VTvvJ7QD0
買って読んでつまんなかった時の消費者の被害額も計算してよ
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:15:53.34ID:9yGe1O0H0
文化庁がAIに著作物を取り込ませるのを合法って言って著作権者虐めてるから
何やってもいいと外国人は判断しただけだろうね
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:16:11.80ID:oU1EcQZg0
もうアマゾンとかで作者本人が自費出版がベストだと思うわ
なんでなーーーーーーんにもしてない出版社の社員食わせなあかんの?w
290国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2024/12/26(木) 20:16:13.95ID:wzVP8b2w0
今までで一番受けたのは
よく覚えてないが奇面組の豪君のふんふんムチムチ体操みたいなシーン
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:16:38.13ID:VMROWZe60
CMで有吉が「○○むりょぉ〜!」とか言ってんのを見ると、
漫画なて無料でいいんだよって思っちゃう馬鹿もそこそこいそう
2024/12/26(木) 20:17:16.48ID:eT+0A9+N0
AIとかに監視させてこういうの潰し続けるとかできんの?
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:17:28.25ID:nq0PGhP60
>>1
当然だろ
消すと増えますの法則知らんのか
2024/12/26(木) 20:17:57.28ID:gz+wQNs90
月額制読み放題にして読まれた回数で作者に分配すればいいだけだろ
本屋も印刷屋も潰れていいからさっさとやれ
2024/12/26(木) 20:19:22.27ID:6MFj6lFO0
>>267
昔はブックオフだったな
2024/12/26(木) 20:19:32.94ID:ZkrIdRzt0
物価高いからねえ
こういうのから節約せんとやねえ
ひもじいひもじい
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:22:08.45ID:sp9GtPgY0
visa止めさせてる所と繋がってる日本コンテンツ潰しだろ
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:26:27.25ID:NZBRcU7r0
そういや昔あった編集のブクマの件どうなったんや
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:29:17.53ID:PM08U+6Y0
読みたいものがない
なろう異世界ばかりでどうしろと
読みたい10-20年くらい前のやつがない(らしい)
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:30:25.01ID:jC1Rqkfp0
>>257
なんかごめん
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:30:50.48ID:f1dtM9dc0
>>1
これがある限りポリコレ女が発狂の原因を止められないんだよなぁ
日本人じゃなくて中華がやってるし
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:31:29.05ID:f1dtM9dc0
ベトナムってことはこれもグエンか
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:32:22.16ID:NB+S2uUQ0
>>262
続きが気になって単行本買ったりしたこと何度もある
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:35:22.16ID:CWjxtZaZ0
マンガ図書館Zは潰れたんじゃなかったっけ?
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:36:08.66ID:7z6d9cex0
>>296
そもそも娯楽って余剰物であり
食べ物みたいな必需品じゃないから

娯楽に金流れるのはよくないね
娯楽ビジネスは金にならないぐらいが丁度いい
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:36:52.83ID:EjIdn/Ij0
紙媒体はかさばるし、電子書籍は各社バラバラでサービス終了したら読めなくなる可能性あるから信用できない
そういう意味では海賊版サイトのほうが優秀なのが痛いな
出版各社が金出して共通プラットホーム作ってたとえ出版社が廃業しても購入した電子書籍が未来永劫読めるインフラ作ってほしい
2024/12/26(木) 20:39:27.96ID:Ytx2x+Jr0
まんがろうしか使ってないわ
2024/12/26(木) 20:39:45.52ID:T53yL9yQ0
>>4
サムネで大文字ネタバレは即効ブロックして通報してる
悪質すぎる
2024/12/26(木) 20:40:17.36ID:6lqFg8840
プロの世界は海賊版問題
Xの絵描き界隈はパクったパクられた、依頼料を踏み直されたみたいなネタが多い
大変そうだなと
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:41:13.73ID:wsA87H590
ドメインホッピーとかほろ酔いしそう
2024/12/26(木) 20:41:53.09ID:UMHpjAFH0
誰か頼むわ、ニコニコで(漫画のタイトルを並べて)読んだ後、読む前にでサムネに漫画表紙載せてて金儲けしてるやつ←コイツ
たぶんユーチューブや他でもやって他人の描いた漫画で収益化してるやつなんだが潰してくれ!
リリースのスピードからみて、すべて本当に自前でそろってるなら東京ドーム分くらいある家じゃないと成立しない
じゃあどうしたらできるか?違法DLの可能性が高いんだ!
頼む有能な潰し屋さん、コイツを潰してくれ!
2024/12/26(木) 20:43:18.37ID:Ls8AKaY90
おれは韓国中国系の漫画しか見てないから大丈夫
2024/12/26(木) 20:44:21.65ID:Ls8AKaY90
日本の白黒漫画なんか今時言うほど見てるやつおらんで
フルカラーはほぼ全部海外作品だから
2024/12/26(木) 20:51:30.08ID:2gRK+c+30
たまに期間限定無料配信するけど読みたい時にその情報が入らないのが辛い
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:52:28.01ID:f1dtM9dc0
安売りしてた中古本がなくなったから流通量は激減しているだろうね>漫画
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 20:56:40.47ID:N3n9Mlat0
>>4
こんなアングラサイトはともかくYouTubeが野放しなのはアカンわ
2024/12/26(木) 20:58:33.92ID:hpw8VbYo0
日本は工業製品も知財もパクられやすいものばかりだからなぁ
ディズニーを見習えよ
2024/12/26(木) 20:59:13.65ID:Ax0FTtk00
いや黎明期90年代からずっとそうでしょ
大昔からそういう仕様だろ

何カッコカタカナ造語で今流行り 最近は風に言ってんだこのチンパンはよ
だから情弱ry
2024/12/26(木) 21:00:28.87ID:yLbNYmA/0
>>168
三重って群馬同様独立国家だったのか
2024/12/26(木) 21:00:57.19ID:Dfy9dLmm0
>>178
You Tubeがあるから
そもそもYou Tubeの違法アップロードの曲は問題にならないのはなんでなんだろうな
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:02:15.49ID:0qG9VFdo0
最近の若者はういにーつこうた経験もないから困る
2024/12/26(木) 21:02:32.31ID:v3rQGgpp0
マガポケで聖お兄さん無料だったから読んだわ
買わないといけないなら読まないわ
まずただで読んでから買うことはたまにある
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:02:38.69ID:aS9Z8Koc0
芸能界の皆さん
中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???
警察の天下りの重要性!!!
そうです!

強姦し放題のジャニーズ事務所は

事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました!

是非、芸能界には、警察OBを!
 
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。

警察とは汚職するための組織だ。

俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。
その俺が断言しよう。

警察と政治家はカスであると。
  
具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。

アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:03:24.58ID:f1dtM9dc0
ポリコレも対中華になると無力だという証拠だな
iwara然り
結局規制できなかった
2024/12/26(木) 21:08:54.51ID:snSx3gR20
>>7
カドヨミ、マグコミ、ガンガンonline、、、
出版社側が無料公開している立ち読みサイトがいっぱいある
あえて、違法サイトのお世話になる必要なんて無い

あと、立ち読みで気に入った漫画は買うし
今年1年で、BookLiveで約1050冊約74万円使った
普通な俺でもこんなもん
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:09:38.55ID:V7staaCD0
次々とURL変わるんなら、お前らはそれをどうやって探してるんだよ・・・
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:10:56.22ID:V7staaCD0
>>12
ニュースサイトが共同通信の転載だけどな
2024/12/26(木) 21:11:16.22ID:4q1RxTKw0
ベトナムってほんと昔の戦争の時に滅んでればよかったのに
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:11:38.79ID:V7staaCD0
>>78
そのせいで日本のウェブ業界は20年は遅れたけどな
2024/12/26(木) 21:11:48.94ID:gz+wQNs90
業界がサブスクで便利に使えるアプリを作ればいいだけなのに既得権益に縛られて何もしない。一度滅びろアホ業界
2024/12/26(木) 21:12:00.83ID:eFC70Wwz0
コンビニにエロ漫画減って気楽に買えなくなったわ。今置いてるのは性癖に刺さらんし、本屋も減って買うのに遠出するの面倒に思うようになってきた
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:12:56.22ID:V7staaCD0
>>270
便利なハサミ作ったら、殺人教唆で逮捕されたみたいな事件だぞ?
本質を理解してないのか?
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:14:13.16ID:oU1EcQZg0
オレも違法DLをYoutubeにあげて金稼ごうっと
2024/12/26(木) 21:14:49.12ID:Y7hdG33v0
子供は漫画は無料で読むものって認識なんだろうな
かくいう俺もニコニコ漫画で全部無料で読んでるわ
こんなのが無料でいいのかよってくらいの神だと思ってる
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:18:05.00ID:LArpQ8Gg0
>>178
今音楽はネットのほとんどの大手サイトで著作権管理会社と包括契約を結んでる
youtubeもフェイスブックも
2024/12/26(木) 21:18:43.32ID:O8S6wQvS0
ベトナムにサイトがあるならベトナムに金請求すればいいんだよ
2024/12/26(木) 21:19:36.49ID:eFC70Wwz0
>>78
道具や開発者にはに罪はないって判決出てるだろ
使い方に関してすぐに法的整備に動かず報道が使い方懇切丁寧に放送したから認知度が爆発的に増えたってだけだ
2024/12/26(木) 21:19:38.02ID:snSx3gR20
>>327
共同通信社は、ニュースプロバイダーにニュースコンテンツを売る会社やで

ニュースサイトが共同通信社と契約してるなら
いたって普通の本来の仕事やで
2024/12/26(木) 21:20:27.32ID:uCUF3iZV0
電子出版止めればいいじゃん
海賊版の後押ししてどうすんの
2024/12/26(木) 21:20:27.56ID:eFBUF9pc0
>>325
>あと、立ち読みで気に入った漫画は買うし

まぁ、そのロジックなら違法サイトからでも成立するわな
漫画に限らずアニメだろうがエロだろうが違法サイトで観て
気に入ったら円盤買うしと主張できるよな

てか、こういう輩って漫画やアニメや映画の違法サイトには躍起に批判するが
エロの違法サイトには絶対にダンマリなんだよなw
お前ら違法サイトを利用せず銭を払って公式利用してんのか?っていうね
何ならつべですら違法動画を垂れ流してるが
誰も違法サイトとは言わないし普通に利用しているご都合主義
2024/12/26(木) 21:20:34.16ID:t/P30D4w0
無料でも見なくなったな…読んでみたいのは電子化もされていない昔の作品
2024/12/26(木) 21:21:21.63ID:bP8FPmEl0
ベトナムとか北チョとかってどこにいても世界に害ばらまくだけだな
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:21:59.23ID:f1dtM9dc0
ベトナムに圧力掛けりゃ一発だろこんなん
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:23:09.16ID:P68ziqp80
ベトナム潰せば解決するんじゃねーの?
グエンも犯罪しかしないし更地にすべきなんじゃないの?
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:24:02.70ID:nZjqj7DR0
>>40
その値段だと出版社の収入が大幅減になるよ
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:25:23.35ID:LArpQ8Gg0
個人的にはまんがってほとんど読み捨てで、読み返すこともないから
1度よんだら99.9%は買わないだろうな
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:25:38.03ID:/D0IZqlv0
AmazonプライムリーディングとかYahooプレミアムとか
めちゃコミックとか色々と読み放題と契約しているが、
海賊版なのか合法なのかわからない。
サブスクで契約しているのは合法と言う認識でOKと
思っている。
2024/12/26(木) 21:26:16.07ID:snSx3gR20
試食コーナーで食べて美味しかったら買う



万引きして美味しかったら買う

が、同じだと思うのは、この残念な頭か?>>340
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:29:39.10ID:7KXrUGhw0
規制したら読まないだけ。
作者の名前も売れない。
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:30:45.79ID:+OMzlrJl0
早くサブスク始めろや
2024/12/26(木) 21:31:21.81ID:t/P30D4w0
国立国会図書館が蔵書すべてをデジタル化して有料でやったら絶対会員になるわ
2024/12/26(木) 21:31:56.57ID:RU7Oy7kI0
>>348
人の考え方の問題点を指摘するのはいいが人の人格を否定するのはよくない
2024/12/26(木) 21:32:46.85ID:DZwP6gVT0
カスラックって金を取るだけで何もしてくれないんだよね
権利者が申請したり証明しないとあかん
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:35:50.84ID:nY/LlmLg0
消費者目線だと
「漫画の値段は動画に比べ高すぎる」ってのがある。

動画のサブスクだと
数百円から、せいぜい2千円で
昭和から令和のコンテンツの多くを見放題。

ところが漫画は単行本一冊550円。
仮に10巻だと5千円超え。
公式サイトも「なんとか金取ろう」仕様だし。
これじゃ海賊版に流れるよ。

「漫画編集者の給料高すぎだから」説が
正解か否かは分からんが、
なんにせよ動画のサブスク並みの「お得感」を出さんと
海賊版には勝てないよ。
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:38:21.01ID:g0rUNVFU0
見る側を逮捕しろって何だよw
それならそんな違法サイトにアクセス出来るようにしてるプロバイダ逮捕した方が一網打尽じゃんw
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:40:28.35ID:V7staaCD0
>>348
スイカとか野菜は見て選んで買うのに
牛乳とか肉とか魚は消費期限の近い前から取れ
って矛盾と似てるな
2024/12/26(木) 21:46:04.13ID:2EfVjOcG0
>>103
最初Amazonが作ってたけど読まれすぎるとかで採算取れないからって辞めてたよ
2024/12/26(木) 21:47:48.51ID:P5u+irdW0
海賊サイトとか使った事ないけどGEOや漫喫で読める漫画って人気作だけなんよな。
昔はマイナーな作品も多かったが人気作の続巻と新たな人気作にマイナー作品は居場所を奪われ触れる機械すらない。
2024/12/26(木) 21:49:20.45ID:eFC70Wwz0
こういうのって最初に違法で始めたやつが激安にしたせいでサブスク始めても値段がネックで思ったほど客つかないとかよくあることだしなぁ
2024/12/26(木) 21:49:28.86ID:tbdzRD3M0
書籍側に電子化できないコレクターズアイテムを付けるしか無いんじゃないの?
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:49:36.37ID:oEoflCeP0
自分らもタダで読ませてるやん
あれやめろよ
漫画家釈然とせんやろ
2024/12/26(木) 21:51:56.89ID:am5BhdWm0
公式で最新話無料で読めたりするし
漫画アプリでも無料でほとんど読めたりするし…
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 21:53:19.32ID:o+KW5ZbS0
>>178
スポティファイで必要なものはほぼ全部聴けるからな
2024/12/26(木) 21:57:37.86ID:uZ8RLHt70
クールジャパンの無駄金こういうのの取り締まりに全額使えば良いのに
2024/12/26(木) 21:58:07.57ID:q6bVIWXm0
エロとかある日本のちゃんとした会社がクレカ禁止で困ったことなってるのに
違法サイトの広告会社とかは全然関係なく運営できてるものなの?
2024/12/26(木) 21:59:26.49ID:b4Qo7SUC0
winnyの時から全く成長してないな
規制なんて無理なんだから、違法な奴らに対抗するなら広告つけて1日の上限無しの無料で読み放題にするしかないだろ
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 22:00:04.69ID:M9jF8/J10
映画も動画も違法サイトはまだまだ根絶できてないけど、それでもサブスクは順調だしな
アマプラくらいの月額費で見放題の漫画サブスクがんばって作れよ
2024/12/26(木) 22:00:21.81ID:qp3ENMO90
>>348
違うね。端的に言うと被害額など存在しないのだよ。寧ろ売り上げに貢献してるまである。君には理解できないだろう。
2024/12/26(木) 22:00:23.17ID:eFBUF9pc0
>>348
万引きしているのは違法サイト運営者であって
消費者ではないということすら理解できないオツムだったか

だからご都合主義なんだよ
2024/12/26(木) 22:00:55.92ID:dnQI0qNs0
タダで読めなかったらわざわざ読まないし被害額なんて無いだろ
2024/12/26(木) 22:04:21.87ID:M73YJFFh0
>>348
で、キミはアダルトな動画サイトも公式しか利用していないの?w
2024/12/26(木) 22:06:54.91ID:snSx3gR20
>>369
万引きしたのは実行犯が悪い

万引きしたものを貰った子は悪くない
万引きしていたと知っていたかどうかは関係ない

こうですか?
糞ですね
2024/12/26(木) 22:08:18.09ID:VqjAU0SX0
>>332
訴訟内容は著作権関係だよ。技術じゃない。
2024/12/26(木) 22:08:21.27ID:h9a3ONk70
エロ漫画なんてどうせ訴えてこないだろって思われてるのか無法地帯すぎだわ
音楽のhikarinoakariは閉鎖まで追い込んだけど消して逃げられただけ

諸行無常だわ
2024/12/26(木) 22:10:05.40ID:+Nk8MGKP0
まずただで読めるサイトが重宝されてる事実を考えると
公式でも広告を見たら1話読めるみたいなサービスを実施したほうがいいんじゃね?
違法サイトをみるやつは金は落とさないけど広告くらいなら協力するやろ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 22:11:02.97ID:YXc7FrlK0
今は娯楽が多すぎるから、「ただ読み」する人が「ただ読み」できなくなっても別の無料の娯楽に移るだけで売り上げは増えないけどな。
2024/12/26(木) 22:12:56.00ID:J3nyszcm0
>>362
読めはするけど毎週おっかけないといけないし1話の半分とか時には1/4とかだからあほらしくなってその手の遊びはゲームとか映画とかに俺は流れた
2、3冊買う値段でひと月自由に楽しめるしね。
2024/12/26(木) 22:16:56.56ID:eHBpbPHQ0
いつまで経ってもチョサクケンガーで前へ進めない国の日本ちゃん。Winny事件から何も学んでいない
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 22:17:21.10ID:deXiV2oW0
シンプルにブロッキングやりゃいい話
しかしベトナム人は倫理観ゼロの動物みたいな奴らの国だと思われても敷かない程度に
犯罪率が高いのは恥ずかしく思わないのかね。ある意味中国よりひどいだろここ
2024/12/26(木) 22:22:38.28ID:38cHxwg00
いたちごっこだな
いたちは沢山いるが捕まえる人は居ないっと
こんな事案こそ国際協定結んでAI使った検索で自動化して迅速に取り締まれよw
2024/12/26(木) 22:27:40.36ID:QEKFI+AT0
紙じゃないと読んだ気しないからTSUTAYAで借りるか快活倶楽部に通うかしております
2024/12/26(木) 22:27:46.90ID:y9M2SV5L0
ワンピースはネットにある!
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 22:31:39.11ID:SOYSU0wt0
すまん、なんかすまん
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 22:32:26.42ID:M222Xe0p0
違法サイトでタダで読む奴は絶対に買わないから被害額はゼロだと思うんやがな
2024/12/26(木) 22:33:06.37ID:iAw+JlZS0
じゃ図書館は年間数兆円クラスか笑
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 22:33:24.27ID:LArpQ8Gg0
>>362
月1回更新のドカ食い大好き望月さんは毎月読んでる

ドカ食いするだけの漫画
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 22:35:54.46ID:o3PGruV20
>>362
公式は作者に金出してるからな
2024/12/26(木) 22:36:04.59ID:idY44kke0
途中までしかないマンガ続きが気になって全巻買ったわ
ブックオフで
2024/12/26(木) 22:36:18.15ID:/risvtaV0
大手アダルトサイト知ってる奴はほぼ全員黒だろ
2024/12/26(木) 22:36:27.98ID:akMUI7Fw0
自分で漫画書いて読む、これ最高。
俺の漫画はとにかく面白い。
欠点は落ちを知ってること。
2024/12/26(木) 22:36:43.37ID:cvpbs9FK0
>>12
こういうそっちこそどうなんだ主義のアフィカスみたいな奴いるよな
漫画丸々転載とマスコミ自体政府や警察発表の情報を転載しているニュースが同じなわけないから
2024/12/26(木) 22:38:31.63ID:+4qelxPq0
AIに漫画描いてもらうわ
2024/12/26(木) 22:40:12.51ID:IroQsXSY0
>>384
だからそういう話じゃねーんだよダボが
すでに実際に「デジタル万引き」が行われててその被害額の話なんだよ

本屋で実際万引きした奴が捕まった時に言い訳で

「金があってもこんな本買わねーよ」

と言ってるのと同じ事をお前はしてるんだよ

バカすぎるんたよお前は
マジモンの境界知能だろ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 22:43:19.50ID:oCINQ8FY0
>>12
ニュースサイト自体が転載だしなぁ
むしろ余計なこと付け足してゴミにするのがマスゴミ
2024/12/26(木) 22:44:04.57ID:4dGUexGR0
ま、これらの場合、「タダで見れる」より、「ずっと見れる」のほうが深刻なのよね
2024/12/26(木) 22:45:08.87ID:f/M7Y7NW0
真面目に金払ってる人が馬鹿を見るからもっと安くしろや
2024/12/26(木) 22:46:08.89ID:38cHxwg00
>>394
ニュースサイトは転載するのに利用料払ってんじゃね?
ここは金払ってない上に記事(著作物)コピペしてっからこのスレッド自体違法だなw
2024/12/26(木) 22:55:14.01ID:3O2aLS5S0
>>325
ラインマンガ、マガポケ、ジャンプラなどでポイ活しながら読んでると無料でもけっこう読める
無料じゃない部分は後回しで、無料部分読んでるうちに忘れてる
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 22:58:34.90ID:RY6X0wKM0
面白い漫画って星のようにあるね
2024/12/26(木) 22:59:53.01ID:HzhJB1/j0
rawファイルダウンロードしてるの?
凄いことしてるな人生終わるぞ?
401 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/12/26(木) 23:02:45.95ID:ArCtl6oR0
昔は見てたなー
某サイト無くなって卒業し
マンガ見れる沢山アプリ入れてた

今はピッコマだけで十分になった
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 23:02:58.93ID:bgeQK7to0
IPが同一でもドメインが変われば別サイト扱いなんだ
なんかよく分からんね
詐欺広告も対策が難しいわけだ
2024/12/26(木) 23:04:55.76ID:nUAh2ThF0
missavは?
2024/12/26(木) 23:09:56.88ID:VqjAU0SX0
>>337
そこは論点だけど 技術が禁止になったとか遅れたとか勘違いしてるやつがいるからな。

どんな道具使ってようが逮捕されるっつーの
2024/12/26(木) 23:10:24.84ID:RxxVmQlY0
>>372
自分からトンチンカンでオツムが弱いことを証明するロジックを披露しておいて
それを突っ込まれるとまたもやボクちゃんのトンチンカンなロジックで反応か

マジで手帳持ちオツムかよ
ヤベェよ、お前のオツム
2024/12/26(木) 23:11:13.76ID:5CA1n27X0
紙の本買ったら電書も無料くらいしていいと思うんよな
殿様商売過ぎた
2024/12/26(木) 23:11:29.58ID:po5bJe/G0
映画権利者「違法ダウンロードはやめろ!」
音楽権利者「タダで見たり聴いたりしてんじゃねーよ!」
ユーザー「そのサイトが便利だから使ってるだけ。公式で同じようなことやってくれればちゃんと金払って利用するよ」
権利者「「嘘つけ!!!」」

映画・アニメ・音楽のサブスクサービス開始

みんなサブスク利用して海賊版が激減

権利者「あいつらの言ってることは本当だったのか……」
2024/12/26(木) 23:12:08.58ID:3O2aLS5S0
>>24
天下り先が増えて、中抜き値上げが増えるだけじゃねw
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 23:19:47.15ID:4xAm2eQ+0
1500億って小さいな
2024/12/26(木) 23:20:02.13ID:Qrt56erZ0
ただで無ければ読まない人がほとんどだから1500億円は言い過ぎ
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/26(木) 23:23:59.56ID:5B6ICLlT0
>>49
これなんだよな
ラーメン屋に置いてある漫画はタダだから読むけど、有料なら読まない
それが理解できないバカが被害額を勝手に算出してる
2024/12/26(木) 23:24:12.80ID:5W9OEBrC0
>>390
漫画描けないからノベル書いたわ
自分の作品マジ面白いよな
2024/12/26(木) 23:25:45.32ID:VgdgBwfH0
>>49
じゃあ被害額はゼロ円なのか?
馬鹿だろオマエ
2024/12/26(木) 23:29:17.53ID:Sfct5X8i0
【睡眠不足と性格・人間関係】

前頭葉の働きが鈍ると、情緒が不安定になったり、自己肯定感を持てなくなることが報告されています。
(中略)考え方もネガティブになりやすくなるので、パートナーに対して「本当に自分のことを好きか」疑ったり、浮気を疑ってしまう、なんてことも考えられます。
相手の気持ちを慮る力や、共感力が減るうえ、自分の感情をコントロールする力も弱くなるので、寝不足の夫婦やカップルはケンカしやすくなるというデータもあります。

睡眠と夫婦仲の意外な関係
https://mukokyu-lab.jp/sp/special/happymarriage.html

寝不足、攻撃性高まり共感力低下。「睡眠」の科学的検証進む|日刊工業新聞社
https://newswitch.jp/p/10084
2024/12/26(木) 23:35:56.70ID:K1VyQ1zU0
アプリの多言語対応とかしてるのか?
海外戦略もなく取り締まれって言うだけなのは
経営者の怠慢ではないんだろうか?
2024/12/26(木) 23:42:26.36ID:AFS0B0kn0
>>263
特許は内容が公開されるから
完全に秘密にしたければ特許を取らないという選択もある
2024/12/26(木) 23:45:55.90ID:yMSmfmL20
>>325
買い過ぎ
2024/12/27(金) 01:11:21.08ID:EqSrJg2N0
きっとみんな貧しくなったのさ
漫画なんて買う余裕無くなるくらいにな
今は不景気だからな
2024/12/27(金) 01:16:58.52ID:OHvGXR2K0
連載終わった漫画はサブスクで読み放題にしろよ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 01:19:51.94ID:7I3gQ0ny0
違法サービスは雑誌関係なく1サービスで完結出来るからな
乱立させてるようじゃ取り締まっても誰も買わないだけ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 01:22:45.00ID:s1XxOVdO0
本はもうグッズみたいな感覚で買うもんだからそんなに影響ないと思う
422 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/12/27(金) 01:48:46.40ID:q3aPK4Bv0
>>4
アンパンマンとかの人形遊びを上げてるやつは無罪放免か?
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 01:50:39.97ID:Mb494v8k0
ワンピの編集担当にも意見聞いてみたいね
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 01:52:03.70ID:kUCW4bLM0
よく被害総額何億円とかやってるけどタダ読みするやつは金出して買わないよなw
音楽とか漫画は知名度が命なんだから締め付ければ締め付けるほど無名になって売れなくなるよ
今の邦楽みたいに
2024/12/27(金) 01:53:15.14ID:wX/yMOqW0
>>294
それ著作者にいくら入るかだね
安い単価だと旨味がすくない
人気が無い、新連載ならいいけど、多少小遣い稼げるだろうけど

正直、それなら単行本買って貰った方がいい
紙だったら限定版とか付けれるからなお宜し
2024/12/27(金) 01:56:04.67ID:wX/yMOqW0
基本漫画って、読み捨てだからなぁ
サブスクとか向いてないんだよ…
ユーザーが多ければいいけど、それも限界がある
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 01:56:27.40ID:F4G1g/zO0
音楽やテレビ番組アップしてるユーチューブも似たようなもんだろ
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 02:01:17.82ID:LEqSfFW60
日本大好きなベトちゃんにぶら下がって窃盗する日本人w
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 02:06:17.66ID:tY62Glsp0
面白ければ全話買うつもりだったけど規制してくるなら買うの止めるわ。
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 02:07:17.29ID:yxodZic40
無いと思えばそもそも読む選択肢が無い
2024/12/27(金) 02:14:15.41ID:gG+wEyzg0
そんな止めようがないもんより公式グッズとかを拡大していけ
現物なら取り締まれるからな
2024/12/27(金) 02:18:09.27ID:Lgg8giYd0
消したら増えますの法則を知らないアホが漫画村を潰したからだろ
2024/12/27(金) 02:18:57.09ID:FcjBnkas0
漫画村の奴とかをキッチリ始末できなかったのがな…
2024/12/27(金) 02:36:27.45ID:IW06pd050
こんなので騒ぐならブックオフとかでの立ち読みも被害額に入れないとな
2024/12/27(金) 02:39:50.11ID:JWTVJvrO0
>>373
だから
著作権違反をしたのは製作者じゃないのに、製作者が逮捕されたんだよ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 02:44:42.97ID:vH9+LI1z0
ただ読みではなく個人間の貸し借りだから問題無いだろ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 03:05:11.52ID:k8+j5hia0
違法サイト利用者は窃盗犯扱いでしょっ引け
つーかプロ責法の範疇に入れとけよな
オンライン万引き魔は全員開示しとけ
2024/12/27(金) 03:09:10.18ID:826OLDNn0
本屋での立ち読みと何が違うんだ。
図書館に山積みの漫画となにが違うんだ。
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 03:11:21.91ID:s14Avp8Q0
グローバリストDSが日本のあらゆる文化を潰すためにやってることに気づいてない奴多いな
漫画だけでなく他の文化もことごとく潰されてるだろ?
除夜の鐘なんかも無くなったし
で、そういうのがいつまで経っても根絶されないんだから
バックに日本の警察以上の存在が居ることは明白
CIAしか考えられない
2024/12/27(金) 03:17:47.07ID:Y6WojPJ90
ドメインホットット?
逆コロコロ荒らしか
2024/12/27(金) 03:18:08.31ID:BZYvVSNI0
>>438
拡散性
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 03:23:40.52ID:uO7W0QBf0
違法サイトにアクセスしたらプロバイダから警告出せないもんかね
5分以上離れなかったら回線強制遮断とかしても良いでしょ
2024/12/27(金) 03:26:37.99ID:gyAvTkHk0
サーバーは戦勝国にあるから、
敗戦国の法律は無効だよ。
戦勝国の法律が優先します。
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
2024/12/27(金) 03:27:27.92ID:vifkKCve0
>>442
それをドメインホットットされるから追跡できないという話かと。
逆コロコロ
2024/12/27(金) 03:31:23.71ID:gyAvTkHk0
サーバーは戦勝国にあるから、
敗戦国の法律は無効だよ。
戦勝国の法律が優先します。
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
2024/12/27(金) 03:32:58.56ID:5KINJds80
国際的にタックスヘイブンを潰した税務署ネットワークの知恵を借りればいけるかも?
ドメインを与えない、繋いだら税務署に転送される仕組み
2024/12/27(金) 03:33:18.13ID:lxdGLit10
>>248
あんなのを大喜びで読んでる
ネトウヨ
という人種も居るんだぞw
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 03:36:36.16ID:5saEKn6j0
もうBBAになり杉て読みたい漫画がネットにない
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 03:37:03.29ID:cGlrLTzY0
>>400
バカは寝てろよ
2024/12/27(金) 03:40:33.86ID:gyAvTkHk0
サーバーは戦勝国にあるから、
敗戦国の法律は無効だよ。
戦勝国の法律が優先します。
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
2024/12/27(金) 03:45:51.13ID:OQsSpByK0
日本が圧倒的に勝てる分野を守らないのがな
さっさと死刑にできるように法律変えるべき
2024/12/27(金) 03:47:39.75ID:zNFjXArL0
>>435
そこが争点だった。
最新技術だから逮捕されたとか意味不明なこと言ってるやつが多かったから
2024/12/27(金) 03:47:47.94ID:gyAvTkHk0
サーバーは戦勝国にあるから、
敗戦国の法律は無効だよ。
戦勝国の法律が優先します。
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
2024/12/27(金) 03:48:31.50ID:fs/TkGau0
ワンピースの最終回、日本だけ、別の話にする罠を仕掛けるとか
2024/12/27(金) 03:55:39.50ID:JWTVJvrO0
>>452
winny自体は問題ないのに、winny使って著作権があるデータ取引してたからwinny作った作者が著作権法違反で捕まった

例えるなら
包丁で殺人事件が起きたから、包丁鍛冶が捕まったみたいな暴挙

日本の警察も司法も未熟だったんだよ
その暴挙の影響は甚大だった(´・ω・`)
2024/12/27(金) 03:56:15.33ID:O6/Ax40h0
昔レンタルビデオ屋とかがやってた貸漫画の電子版でもやってくれりゃね⋯旧作¥30/1wな感じで
2024/12/27(金) 03:58:04.78ID:NwtnWUGG0
Winnyとか古典技術の話をまだしとるとは。。。(残念だったのはわかるけど)

ベトナム人の賢いのが本国にいて、そいつらがやってるわけや
日本に不法滞在するベトナム人を一気に送り返すのが効果あるんや!
2024/12/27(金) 04:06:15.46ID:hK4pFMtP0
本屋での立ち読みと何が違うんだ。
図書館に山積みの漫画となにが違うんだ。
貸し借りとは違うんだ。
ゴミ箱にすててある漫画雑誌拾うのとも違うんだ。
まあどのみち読めなくされたら読まないだけさ。
@円たりともお金は出さないよ。^^
タダなら読んでやるというスタイル。
まあ金出しても読みたいと思う作品が出れば話は別だけどね。
現時点でそんな作品は1つもない。
漫画なんて我慢できちゃうよ。
んで1日もすれば作品自体の存在も忘れちゃう。
2024/12/27(金) 04:09:18.01ID:O6/Ax40h0
つべの広告カットとかもさ
買収前の様に関連動画上にサムネイルと動画下にバナーだけだったら誰もアドブロなんてしないよ
2024/12/27(金) 04:11:50.41ID:P3bznXz80
Xに出てくるばっちい漫画広告も、あれこそ海外に送ったれ
モテない私がコミュ障のチー牛の彼と出会って痩せさせたら実はイケメンで財閥の御曹司だった系
2024/12/27(金) 04:29:18.36ID:/l3zFbeV0
>>6
そういうのがお望みなら、北朝鮮でも行けばゲラゲラ
2024/12/27(金) 04:29:52.05ID:GwyKP/Zk0
プロキシー変更でDMCA突破。^^
セーブもできたぜ。
手間かけさせやがって。
2024/12/27(金) 04:34:18.03ID:4fwqrMFI0
世界中のプロキシーサーバーをブロックしなければならないね。
DMCAがーんば。^^
2024/12/27(金) 05:05:50.30ID:zNFjXArL0
>>455
こいつの場合は微妙で、著作権侵害を明らかに幇助する目的で作って、
隠してたけど自分もやってそうな感じだったからまあ裁判になるの仕方なかったと思うわ。
2024/12/27(金) 05:14:03.57ID:RJfp/XR20
>>452
土人国家だからウィニーは逮捕されたし
ITを虚業とした世界でも類をみない愚かな国だから失われた30年だ

舵取りしたトップは当然境界知能だけど
お前みたいな思想のやつおおければ当然失われた30年なるわな
2024/12/27(金) 05:18:36.54ID:c1IAjJE20
読めなくされたら読まないだけさ。
@円たりともお金は出さないよ。^^
タダなら読んでやるというスタイル。
まあ金出しても読みたいと思う作品が出れば話は別だけどね。
現時点でそんな作品は1つもない。
漫画なんて我慢できちゃうよ。
んで1日もすれば作品自体の存在も忘れちゃう。
2024/12/27(金) 05:19:57.52ID:K/SFedw60
>>413
150億円くらい
基本タダだから読んでただけ
2024/12/27(金) 05:20:23.82ID:c1IAjJE20
読めなくされたら読まないだけさ。
@円たりともお金は出さないよ。^^
タダなら読んでやるというスタイル。
まあ金出しても読みたいと思う作品が出れば話は別だけどね。
現時点でそんな作品は1つもない。
漫画なんて我慢できちゃうよ。
んで1日もすれば作品自体の存在も忘れちゃう。
2024/12/27(金) 05:29:22.00ID:c1IAjJE20
読めなくされたら読まないだけさ。
@円たりともお金は出さないよ。^^
タダなら読んでやるというスタイル。
まあ金出しても読みたいと思う作品が出れば話は別だけどね。
現時点でそんな作品は1つもない。
漫画なんて我慢できちゃうよ。
んで1日もすれば作品自体の存在も忘れちゃう。
2024/12/27(金) 05:30:07.95ID:c1IAjJE20
読めなくされたら読まないだけさ。
@円たりともお金は出さないよ。^^
タダなら読んでやるというスタイル。
まあ金出しても読みたいと思う作品が出れば話は別だけどね。
現時点でそんな作品は1つもない。
漫画なんて我慢できちゃうよ。
んで1日もすれば作品自体の存在も忘れちゃう。
2024/12/27(金) 05:35:20.10ID:K/SFedw60
>>348
ばれなきゃ犯罪じゃないんですよ
2024/12/27(金) 05:36:28.85ID:mZWOLhgx0
つまりDMCAこそが作者を有名にする機会を奪ってるって事だね。
一定数でもただ読みされればネットや口コミで作者名が広まるのを
立ち読み禁止にして広まらなくしてるだけ。
2024/12/27(金) 05:37:50.80ID:zNFjXArL0
>>465
土人だから 言葉 使えないのかもしれないけどちゃんと日本語喋ってくれ。

ナップスターも訴訟になったし、料理に使われる包丁を使われたんじゃなくて、
「誰か刺したいけどいい包丁がない」って言ってた連中に「ちょっと待っとけ」って高性能のナイフを作って渡したようなものでそいつ自身も刺してた疑惑があったから
幇助に見られて他の国でも逮捕されかねない わな
2024/12/27(金) 05:42:12.67ID:zNFjXArL0
市場でヒットしたりリードするのは技術的な側面以外にコストから便宜性から運から色々 絡むからそれだけじゃあくまで可能性でしかないし
技術的な分は規制されてないんだから それは使わなかった他のビジネス業界か、Winny 自体の欠陥性の責任。

そしてWinny使おうが使うまいが著作権侵害したら普通の国なら逮捕されて当たり前。
日本の権益者に被害もたらすんだからむしろさらなる失われた30年にプラス することになってる
2024/12/27(金) 05:57:03.76ID:JWTVJvrO0
>>473
暴論だな

>そいつ自身も刺してた疑惑があったから

なら刺した事で立件すれば良いのに、作った事で立件したからおかしいと言われてるんだよ?

包丁職人が人を刺せば殺人事件で立件される
包丁職人が人を刺した疑惑があるのに、包丁を使ったと言う理由で立件されるのは狂ってる
わかる?
2024/12/27(金) 05:57:53.00ID:JWTVJvrO0
>>474
包丁が人に刺さるのは包丁の欠陥なのかw
2024/12/27(金) 06:05:44.44ID:ZW7Nh3q80
「無料じゃなきゃ読まないから被害はない」という超バカ理論
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 06:06:13.45ID:JMSg6Pvd0
エロゲは取り締まり強化で死んだ

アニメが海外で流行ったのも無料だったから
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 06:11:25.35ID:zzERFPWf0
普段から色んな画像やらなんやらを違法ダウンロードしてる連中(←ここまでは俺も同じ)が義風吹かせるのほんと気持ち悪い
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 06:12:26.77ID:zzERFPWf0
>>319
先に言われた笑
2024/12/27(金) 06:30:00.63ID:OJzfcZYW0
時代に逆行するの?xvidも昔なら猥褻物陳列罪で挙げられそう もろ出しね
2024/12/27(金) 06:37:15.07ID:UBXsB8fM0
無料で庶民にふるまってるんだから義賊
2024/12/27(金) 06:43:44.31ID:gBDGBNq60
>>109
その法律が無い国に委託すればいいんだよ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 06:47:42.57ID:4pxhJI0a0
その割には〇巻~〇巻まで無料!!!とか景気よくやってるけどな
あれも大概もったいないと思うぜ
2024/12/27(金) 06:51:55.73ID:cXbat65e0
>>248
みんな同じならそもそも読む必要ないんでは?笑
2024/12/27(金) 06:53:28.12ID:45dpmlp/0
Winnyガーとか当時を知らない奴が吠えてるの見ると笑える
動機から何から真っ黒だったろ
違法ダウンロードのスレに「降臨」してMXに代わるものを作るとドヤってた奴だぞ
共有志向を謳っていた割に自分はアップロードしない設定で使ってたのが逮捕時にバレて呆れられたのに何を言ってるんだか
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 06:56:31.60ID:0I8TgdeO0
アップルストアに無料漫画アプリたくさんあるけど
アップルストアも違法なのか?
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 06:57:02.22ID:0I8TgdeO0
アップルストアに無料漫画アプリたくさんあるけど
アップルストアも違法なのか?
2024/12/27(金) 07:00:45.00ID:db4Qmjgm0
ピッコマやLINEみればわかるが、今は漫画はタダで見る時代だよ、その上で気が向いたなら課金してねスタイル
ガメツイ日本式に勝ち目はないよ
2024/12/27(金) 07:03:48.83ID:9uempZic0
>>441
嘘言うな馬鹿w
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 07:17:19.43ID:yHRz/Dj10
>>12
別に1は記事コピーしないでリンクだけでもいいと思うけど。 
2024/12/27(金) 07:23:33.91ID:RJfp/XR20
>>486
結局日本人がIT排除するための詭弁

中韓はいうまでもなく東南アジアどころか北朝鮮ですらIT重視してるのに
日本は本当に恥ずかしい
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 07:24:18.05ID:6PAJhp+k0
コリアン漫画は売れてないからダメ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 07:27:00.32ID:yHRz/Dj10
>>394
YouTubeの「本物の弁護士が○○を1分で解説する」ってあるけど
独自視点の解説加えてる様子はなくて
ネットで集めた情報を右から左なんだよね。
まあ弁護士だから違法じゃないようにやってるんだろうけど。
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 07:28:23.24ID:CFeebxDG0
⬇星野ロミが一言
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 07:37:29.40ID:OFZVJllC0
>>181
今はネットのエロ漫画に課金しまくってるよ。
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 07:43:13.81ID:RPaUhnpK0
漫画村は滅びぬ
何度でも蘇るさ
2024/12/27(金) 07:44:26.06ID:Pj94eRpw0
利用者も逮捕すりゃいい
2024/12/27(金) 07:46:16.60ID:ozgcFJ3v0
>>369
どう見てもお前が一番ご都合主義だろ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 07:46:29.35ID:OFZVJllC0
>>489
Zガイジの野菜たちはその辺りのサイトのエロ漫画やご都合主義のなろう系にとんでもない額お布施してるんだよ。
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 07:47:37.33ID:OFZVJllC0
>>497
漫画村のキモメンデブが、自分はもう金十分にあるからやらないけど、やる気になればいくらでも作れるって言ってたからな
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 07:49:13.78ID:ubWQLwrF0
サイト貼れよ
話はそれからやろ
2024/12/27(金) 07:55:04.09ID:z4xWxhgW0
いまだに漫画◯◯トがあって読み放題
最近重くなった
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 08:15:04.77ID:gJ4AKynW0
利用者を片っ端から殺して回ればいい
2024/12/27(金) 08:26:52.72ID:JWTVJvrO0
>>486
憶測に願望を重ねられてもなぁ・・・
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 08:42:05.66ID:ZkMynhwB0
サイトを見ることでなんかしらの不利益があるのを知ってみてたら
金を払ってでも見る可能性は持ってるってことだよね
2024/12/27(金) 09:10:15.04ID:m4CRVo0S0
タダ読みが問題なのではなく
製作者に収益が行かない仕組みが問題なんだよ
製作者は仕事でやってんだからタダ働きさせるのはダメだろ
ましてや勝手に搾取して中間だけ儲けるのは普通に犯罪だ
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 09:32:17.09ID:4cAh26hN0
>>40
これ
自分達の収入減らしたくないんだろうからもう諦めたらいい
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 09:32:52.38ID:4cAh26hN0
>>44
まあ確かに
2024/12/27(金) 09:33:55.99ID:WbUGlTMt0
割れ厨は乞食野郎
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 09:38:21.44ID:4cAh26hN0
>>83
これあると思うわ
2024/12/27(金) 09:41:49.19ID:xmqmhcvt0
>>511
今は公式の漫画アプリが割と自前で無料公開してる
有料課金への誘導とかしながらやってるから権利無い奴が違法で全部見せるなやっていう話
2024/12/27(金) 09:42:45.83ID:MTP+jkfg0
違法厨って金出さないくせに「読んであげてる」ってスタンスなのがヤバい
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 09:43:38.55ID:GUgfFV0I0
漫画みたいな一冊10分足らずで読めるコンテンツをサブスク展開させるなら
数千円は要求されるだろうな
2024/12/27(金) 09:47:51.44ID:J0wWXKTS0
>>248
kindole unlimitedで幾つか試してみたが、無料でも時間を使うのが惜しいと思ってすぐに読むのを辞めてしまった。
読んでお金が貰えるなら考えるかもしれないが。
2024/12/27(金) 09:51:33.31ID:VaPp0s9p0
上げてる奴読んでる奴どっちも悪いのに、どっちの罪が上って論法をぶちかまして下のほうは無罪みたいな言い分にすり替えてるよな
2024/12/27(金) 09:51:54.07ID:2MdUliHA0
まだ存在してたんかw
知らんかったが流行ってんのかな、いやはや宣伝になってしまいましたな
2024/12/27(金) 09:54:18.46ID:xmqmhcvt0
>>516
どっちが上かじゃなくて
呼んでただちに違法だったらリンクで適当に釣って見せつけて犯罪者を量産することが可能になってしまう

だから違法ダウンロードの時も散々法律家が議論した上で「情を知って」っていう条件を満たした場合のみ犯罪と言うことになった
2024/12/27(金) 09:55:48.07ID:2MdUliHA0
マンガ図書館?はなんかあったみたいやがこういうのは元気にやってるんやな
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 09:56:53.44ID:4cAh26hN0
もうみんながみんな漫画を読むというのをやめさせたら?
徹底的に対処して漫画は一部の子供だけ読む昔の時代を目指す
漫画文化衰退してもいいじゃん
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 09:58:02.82ID:GUgfFV0I0
>>519
漫画図書館は赤松の手を離れて
他に譲渡、そこがが色んな商売手掛けてて最近のクレカ規制に引っかかって店じまい
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 09:58:40.43ID:4cAh26hN0
>>519
先月に閉鎖
2024/12/27(金) 09:59:31.53ID:cfl7gRtl0
>>521
運営会社は関係なくね?
2024/12/27(金) 10:02:21.27ID:xmqmhcvt0
>>519
ほーん
こんなことがあったんやな

>赤松さんの投稿によると、サイト停止の直接的な原因は、決済代行会社が「クレジットカード決済以外の決済手段も含む、決済サービス全体での解約」を通告してきたため。「クレジットカードはJCBを含む全てのカード会社が突如使用不能となり、他の決済方法も(ビットキャッシュ以外)全て使えなくなりました。おまけに、既に過ぎている月の支払いまでも留保となり、その期間(今後も)のプレミアム会員費が全く入らなくなったため、サーバ代さえ出ない状況に陥りました」という。
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 10:03:16.30ID:GUgfFV0I0
>>523
運営元の他のビジネスもアダルトコンテンツに引っかかって
ごっそり規制対象になったってどっかで見たよ
2024/12/27(金) 10:28:23.23ID:OhFKO1DY0
YouTubeのネタバレは発売より早く見れるし
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 10:37:17.26ID:6PAJhp+k0
JCBもダメってなにやったんだ?
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 10:38:10.18ID:6PAJhp+k0
既に過ぎている月の支払いまでも留保ってのも詐欺レベルだなぁ
よっぽど都合が悪かったのだろうから無料でアップロードしてやれ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 10:48:13.77ID:wLvbsD5s0
マンガだけサブスク拒否は良くないよ
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 10:56:24.16ID:GUgfFV0I0
>>529
コンテンツホルダーはプラットホームに提供して利益を稼ぐスタイルだから
サブスクをやりたいってプラットホームが出てこないと無理やね
2024/12/27(金) 11:05:19.27ID:gQ0c9QI/0
>>442
無理でしょ
今違法コンテンツにアクセスしてる奴はほとんどVPN使ってるから
2024/12/27(金) 11:06:10.69ID:EhacbgQb0
紙は場所取るし、電子に紙と同額出すのも馬鹿らしい
2024/12/27(金) 11:29:18.42ID:OQsSpByK0
漫画村の奴を数年で逃がすから
そいつが教えて蔓延してるんだろ
2024/12/27(金) 11:31:19.80ID:wCwppqFr0
ドメインホッピングか。
ドモホルンリンクルに見えた
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 11:34:25.67ID:x/X9TJrs0
>>1もニュースのタダ読み(無断転載)じゃないんですか!!!?


536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 11:36:34.28ID:x/X9TJrs0
>>6
漫画村騒動で法律作ったのに何故か見るだけなら今でも合法なんですよw
いわゆる"見るだけ合法"



w
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 11:39:06.56ID:x/X9TJrs0
>>12
そう。せっかく親切に業者に"教えて"あげてるのに
何の回答も警告もしてこないんだよw
半数くらいは
逆にいえば半数は回答してくる
>1の読売はなんも言ってこないね

2024/12/27(金) 11:40:12.75ID:OQsSpByK0
漫画村は常習で見る奴も逮捕せんとあかんて
作った方は死刑でいい
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 11:55:37.76ID:CcCZ0WOy0
日本人は民度高いっすねw 盗み読みに罪悪感ないんだからw
2024/12/27(金) 11:56:40.82ID:BTA2SthB0
そら見るやつ逮捕なんてすることになったら
遠隔操作ソフトとか相手に仕込んでダウンロードさせるなんてことが起きるし
操作されちゃったらノーカンにしたら今度は違法ダウンロード奴が悪用するじゃん
そこら辺どうする気なんだ
2024/12/27(金) 12:00:33.11ID:5yhBDSPX0
俺も子供だったら使ってたわ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 12:06:57.22ID:XXU894yU0
>>248
でもな、ゼットの子供にはああいうチート漫画や、モブ男子がデカいチンコでカースト上位女をやりまくるエロ漫画が大人気なんだよ。それで漫画アプリが大儲けしてる。
2024/12/27(金) 12:15:16.67ID:45dpmlp/0
数多ある海賊版サイトの中で漫画村の名前が残っている理由は明快
ユーザーにとって一つの理想だったから
ならばこれを正規の手段で実現するのが出版社の使命だと思うんだけどね
いまだにてんでんばらばらで何をやってるんだかな
違法サイト撲滅は正しい。これは間違いないんだけど他にも取り組むことはある
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 12:17:25.67ID:Eae/Xy650
最近のマンガしか無くて古いのは無いって近所の猫が言ってた
2024/12/27(金) 12:21:16.01ID:OQsSpByK0
>>543
単に泥棒して無料読み放題にしてただけで
技術的にはゴミでクソ重かったじゃん
乞食が群がってただけだろ
2024/12/27(金) 12:21:17.65ID:xmqmhcvt0
>>543
検挙されたからじゃね?
国に潰されたものはその分有名になって一定のシンパを獲得する。以降も語り継がれる
オウムもwinnyも国が潰してなかったらその時期にはそんなものもあったねっていうっていう存在で特別感は無かっただろう
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 12:22:44.60ID:0I8TgdeO0
ピッコマとかめちゃコミックとか無料で見てるけど違法なのか?
アップルストア通してるんだから合法じゃないか
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 12:26:13.38ID:Eae/Xy650
昔p2pで音楽の違法ダウンロードが流行った時と同じだな
公式が安価で利用できるサービス作らないと無くならないよ
音楽におけるスポティファイみたいな
2024/12/27(金) 12:27:38.53ID:B8v5Jasa0
公式漫画アプリで人気漫画でも無料で読めたりするのに未だに使ってるやついるんだな
2024/12/27(金) 12:29:02.88ID:McfOfrI80
単に漫画村はアホで法律理解してなくて逮捕されたから有名なだけだよな
他に軽いサイトは沢山あったし現行でもある
変なの仕込みまくりで重かったし
2024/12/27(金) 12:29:14.30ID:xmqmhcvt0
>>548
お爺ちゃん電子書籍がとっくにあるでしょ
ポイント乞食したら無料でも結構読めるよ
ゴールデンカムイとか完結の時に全巻無料とかやってたし
2024/12/27(金) 12:30:48.14ID:McfOfrI80
ゲームの割れはかなりキッチリ無くなったしな
ガンガン訴えて行ったから

出版社もやればいいんよ
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 12:31:12.93ID:0I8TgdeO0
女子中学生の無修正ハメ撮りセックスだって
本当は違法だろ?
fc2がちょっと摘発されたけどネット上に無数にあるから無意味
無料漫画だって取り締まりは不可能だよ
めちゃコミックなんかテレビコマーシャル流してるし
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 12:32:15.57ID:Eae/Xy650
>>551
そんなんじゃ足りないから海賊サイトが跳梁跋扈してるんやろ
月980円で全作品読み放題くらいせんと意味無い
2024/12/27(金) 12:37:49.95ID:RJfp/XR20
>>551
お前がジジイだろ
2024/12/27(金) 12:39:01.17ID:hG2kAXeu0
>>1
有料なら読まないから
被害ゼロやろ
2024/12/27(金) 12:39:18.79ID:OQsSpByK0
>>554
乞食の主張はほんま笑えるな
2024/12/27(金) 12:39:57.24ID:Q+pQ0vQN0
好きな作品の作家が食えないから断筆しますというのは読者である自分も困るとは思わんのだろうか?
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 12:49:28.33ID:7SpqZjZu0
>>128
>>88
一度、天安門事件と共産党批判で炎上させておけば、よい
2024/12/27(金) 12:55:41.05ID:45dpmlp/0
無名のウェブ漫画家が年収1000万稼いでるからなあ
本売るより広告付けたりサービスに課金させる方がいいんじゃないかと思えてくるわ
月額課金のサブスクやっても作家に十分な分配ができるとは思わない
2024/12/27(金) 12:58:49.60ID:7Zad7qVa0
被害総額盛り過ぎだろw
サイト潰してもそいつら金出して読まねえわw
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 12:59:52.27ID:GUgfFV0I0
漫画のサブスクはアマゾンでさえ出版社に払えなくなって一方的に配信中止にした過去があるから
安価での提供なんて絶対無理
2024/12/27(金) 13:04:04.36ID:XjczAy7/0
>>4
サムネでネタバレやる解説系も出版社クレーム入れればいいのに。

いわゆるまとめ系なのにそれを観るユーザーにも失望するけど
2024/12/27(金) 13:21:01.68ID:OQsSpByK0
>>563
クレームどころかネタバレサイトは何個も訴訟されてる
2024/12/27(金) 13:31:52.91ID:+fFdowEw0
anitubeとか漫画村みたいなのって、まだあったんやな
前は使ってたけど今はdアニメストアとかあるしもうなくなったと思ってたけど…
2024/12/27(金) 13:39:23.54ID:2JjkoVA50
マンガと言う媒体自体が破綻してるな。
2024/12/27(金) 13:42:13.93ID:xmqmhcvt0
>>566
漫画は媒体では無く表現手法だな
媒体は雑誌とか書籍とかネットとかそういうの

漫画の市場は媒体が電子化されつつ、拡大中

2023年コミック市場は6937億円 前年比2.5%増と6年連続成長で過去最大を更新 〜 出版科学研究所調べ
tps://hon.jp/news/1.0/0/46520
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 13:47:53.93ID:Ywzt/TNo0
庶民が漫画買う金を出せなくなったことも大きい
買う金があれば買うだろ
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 13:49:17.14ID:E0rR2qkY0
なんて検索したらええんや?
2024/12/27(金) 13:55:54.86ID:qJKAoZs+0
>>552
ゲーム系なんて昔より大っぴらにやっているが、
日本のアングラサイト的な物は無くなった。
2024/12/27(金) 14:11:12.04ID:J0wWXKTS0
>>570
女子高生が自分のことJKなんて呼ぶ時代だしな
ネットにおいてはアングラというもの自体が過去の概念なのかもしれない
2024/12/27(金) 14:23:27.92ID:/1Ew05oc0
>>490
マジレスしてるんだが。βακα?
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 14:51:26.22ID:tauhy6de0
>>13
ネットに繋いで閲覧してダウンロードしてました。
あなたの回線ですよね、あなたの端末ですよね
はい、そうです
あなたが閲覧してダウンロードしましたか?
いいえ、それは私ではありません

で無罪で終わる
574 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/27(金) 15:13:50.58ID:pfaxzr9X0
アカウントにマイナンバー紐付けて見た人に利用料請求すれば良い
2024/12/27(金) 15:17:32.73ID:7uFeJWH20
翻訳して売る気はないが
外人の有志が翻訳するとヒステリーを起こす
mod文化が大きく遅れる国日本
インバウンド需要を観光客だけと思っている石破は辞任しろ
2024/12/27(金) 15:32:38.87ID:qJKAoZs+0
>>571
ゲームやらソフトやらの所謂warezは海外鯖中心に大っぴらになり過ぎていてどうしようもない。
音楽系やアニメ系は中華系のサイト経由でP2P、漫画は記事の様なサイト、
ペド系やらスナッフ系は玉葱の方にゴロゴロしている。

潰したいなら鯖を攻撃するか、自動で偽物をばら撒きまくるのが手っ取り早いだろうか。
日本からの直アクセスを遮断出来りゃ日本市場は守られる。
2024/12/27(金) 15:46:20.66ID:fI78iR500
YouTubeにアップロードされてる公式以外のアニメ ドラマ 映画 音楽はなんで野放しなん?
2024/12/27(金) 15:51:12.62ID:xmqmhcvt0
>>577
音楽はyoutubeとjasracで包括契約結んでるから合法だし権利者に金渡す仕組み出来てる
2024/12/27(金) 15:55:08.14ID:OQsSpByK0
YouTubeはAIが検知したら権利者に金はいるんよね
なんせ出版社は理系の頭がいないから
IT管理ができんのよ
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 15:59:00.32ID:j75otvYj0
>>579
音楽は提携してるから金は入るけど
アニメや映画は提携してないから金は入らんでしょ
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 16:08:36.81ID:6HIMMC/y0
海賊版擁護ではないが、アニメ同様に見ない、読まないとなり、名が売れてる原作者以外は空気になりそうだな。
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 16:10:00.29ID:U6yDcMau0
>>574
デジタル庁の職員が定期代横領で123万円盗んでも検知できないマイナカードw
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 16:14:13.12ID:mAUOxuWF0
ベトナム大使館は声明出せや!!!
2024/12/27(金) 16:36:56.26ID:fI78iR500
>>578
んじゃ音楽はダウンロードもオッケー牧場なの?
2024/12/27(金) 16:39:18.51ID:xmqmhcvt0
>>584
youtubeは配信のサイト
そこでOKなことはダウンロードと何も関係ない
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 16:59:48.12ID:6PAJhp+k0
違法ダウンロードは中華とコリアンがメインにやっているからあいつらに閲覧権限排除しない限り永続するよ
業界のサブスク否定の根拠もそこにあるんだけど、TVでも録画されるから現状は一切変わらない
政治圧力を中華とコリアンにかけ続けられない限り続く
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 17:00:50.88ID:6PAJhp+k0
ネット関係はドメイン管理の大元をアメリカが牛耳っているからアメリカが規制しようと思えばできるんだけどな
それもやらない
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 17:01:23.04ID:6PAJhp+k0
ちなみに中華は著作権保護については国家として合意済みでこれな
2024/12/27(金) 17:15:52.71ID:Wk5sTb9Q0
中国も中華アニメ公開にあたりアニメの共有サイトは一つ大きいの潰したけどやったのはそこまでだよね
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 17:17:32.14ID:6PAJhp+k0
中華アニメも違法共有してやれ
誰も見ないとは思うがw
2024/12/27(金) 17:26:52.62ID:3KePa2lF0
でもコミックの売り上げは年々伸びてるし面白い作品はきちんと買うという行動に
繋がってるんだよ
2024/12/27(金) 17:39:02.30ID:fI78iR500
>>585
ダウンロードはダメなんかww
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 17:41:25.89ID:6PAJhp+k0
コミックの売り上げが伸びているのは値上げと海外販売のためだよ
2024/12/27(金) 18:32:40.18ID:Ii9o9SKd0
法的規制でもネット的規制でも
規制されたら見ない読まないだけ。
595
垢版 |
2024/12/27(金) 18:59:43.81ID:/iDl/3EA0
サイト名ってなんだろう?
漫画読まないからわからん
596ニャロメ
垢版 |
2024/12/27(金) 19:08:09.49ID:k+jjbJwg0
隣の爺に何故か俺の見ているYouTubeの画像を見られている。
2024/12/27(金) 19:53:26.29ID:iCYNnJgi0
>>590
つまんないよアレ
2024/12/27(金) 19:55:06.59ID:zNFjXArL0
>>475
包丁は別に料理とかに使われることでしか想定してない。

金子は「人を刺したいけどいい武器がない」と言ってる連中に「分かった、ちょっと待っとけ」って刺すのを分かってて 補助する武器を提供して
大量殺人を起こさせたようなもの。
で自分も隠れてやっててんじゃないかという疑惑もある。

これは爆弾とか他のいろんなテロの兵役に変えてもいいけど
普通に他の国でも取り調べか起訴ぐらいになるかも可能性は高いだろうな。
日本 だからまともな裁判を受けられたけど中国とか全体主義国だったら楽勝で逮捕
2024/12/27(金) 21:26:19.05ID:I/P8jI2I0
【チー牛】メンヘラDaiGo「年金受給者から選挙権剥奪しろ」とイキるも日和って即削除

ビビって削除するならこういう気持ちわりー政治イキり連投ポストしてんなよ


◆即削除済みポスト
メンタリストDaiGo

@Mentalist_DaiGo

年金貰い始めたら投票権なくすのが良いと思う。
投票したいなら、年金はもらわなければ良いだけ。

[引用ポスト]

早くやめた医@DrYametai・11時間

せめて納税してない人は選挙権なくそう。
それだけで政治のあり方変わるでしょ。

23:03・2024/12/25

https://imgur.com/gQBXrmF.jpeg
;


メンタリストDaiGo

@Mentalist_DaiGo

極嘘をついた政治家と官僚は極重罪でいい気がしますけどね。国民=国家転覆罪で。
23:19・2024/12/25

https://imgur.com/7G4HEte.jpeg
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/27(金) 22:03:46.70ID:gRUkQfFJ0
>>6
オレが適当にマンガ描いてFanboxで法外な値をつけてから
画像リンクを5chに貼って踏んだ奴を訴えていくぜ!
2024/12/27(金) 22:04:35.33ID:MfwrgPFr0
ただ乗りしても良いのはエロコンテンツだけだろ!
2024/12/27(金) 22:36:00.00ID:Klss3WnA0
>>50
AIはクリエイターにはなれない
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 01:07:46.63ID:NlYTjn8I0
海賊サイト?を運営する理由は?
広告費だろ?ネット広告に規制すれば運営する意味無くなるんだから海賊サイト?は無くなるんじゃね?
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 01:54:11.03ID:MPJoUR8y0
結論的に海賊版の問題は販売価格の問題に行き着くと思うがなあ
例えばゲームなんかは昔は違法ダウンロードが氾濫してたけどSteamなんかの安売りでほぼほぼなくなった
違法ダウンロードは無料だけど手間やリスクがある
それより正規で購入する簡易さや安心感が勝ったからだと推測
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 02:04:06.83ID:QptW+qUH0
読めなくなったらわざわざ金出して買うやつはおらんやろうな
ちがう無料の娯楽を探しに行くと思う
2024/12/28(土) 09:45:37.72ID:3EsFdHpo0
趣味でエロ漫画描いてFANZAやDLSITEで販売してるけど、販売から数日で割られてるの見たときはショックだったなぁ…
何万本と売れてりゃともかく販売数1000以下の作品は割らずに買って欲しいよ
2024/12/28(土) 09:59:28.65ID:a6aRDPdb0
>>606
ああ、あれユーザー側もアップロードに参加しているらしいな。
目新しいのを買って上げると報酬でも有るんだろう。
まるで大昔の同人誌交換FTP鯖みたいだ。
2024/12/28(土) 10:25:13.43ID:dCwkzWir0
AVはファンザのセールで買ってるし、漫画は紙が好きだからTSUTAYAレンタルか漫喫
貸し借りできる友達がいない今は漫画を買うのは経済的にしんどい
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 10:46:44.11ID:c5ZN6hh+0
>>78
Winnyは回線負荷がやばかった
2024/12/28(土) 12:03:24.89ID:tytS1TDv0
>>248
異世界モノはいっぱいあるけど結末はどうすんのかね
2024/12/28(土) 13:01:15.14ID:Fs79dLfj0
また読んでたなろう漫画が早々に打ち切られた
買うんじゃなかった…
>>248に同意
2024/12/28(土) 13:19:57.34ID:AE8d2d5t0
>>248
「マンガアプリで」無料で読めばいいんだよな
読み捨てていけばいい

たまーに当たりがあったら買う
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 14:35:54.00ID:1hsDhC5g0
タダで読み放題
2024/12/28(土) 19:43:54.57ID:wjaPid890
>>604
安くしたところで乞食は絶対に買わない
「タダで集める」それだけが目的だから
2024/12/28(土) 20:02:52.58ID:dCwkzWir0
月3000円くらいの漫画読み放題サービスならマジで入るが、それじゃやっていけないのかな
1000万人加入したら毎月300億。これじゃ足りないのかな
2024/12/28(土) 20:31:03.91ID:a6aRDPdb0
>>615
昔のBOOKWalker辺りがやっていたが、今はシリーズの始めの数巻のみなんて感じに落ち着いた。
1000円足らずで全巻サブスクで読めるってのはやり過ぎだったんだろう。
2024/12/28(土) 20:32:45.41ID:WxrsDh4Y0
>>610
俺達の俺達は俺達だエンド
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:01:21.99ID:/1TlkK2e0
マンガアプリで広告付きで読むだけやぞ
そんなぶっ続けて読むのもおかしいよ
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:26:44.58ID:qIFf8/as0
ジャンプ編集部でも大人気なのに
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:37:59.05ID:Gx04djX80
転生系の漫画はほとんど同じでどれもつまらん
バキ派生も列だけつまらん
ガイアとシコルとか面白いのに
2024/12/28(土) 22:38:08.46ID:HU6OdObK0
そういやジャンプのワンピかなんかの担当編集が違法サイトでマンガ見てたのバレた事あったな
謝ったらそれで済んだ
2024/12/28(土) 22:39:51.42ID:MH8ADJfE0
でも有名なのは海賊版読まれまくっても儲かってるよな
それに海賊版読んでる奴等がコミュニティを支えてるってのもあるし
そいつらが漫画買わないで浮いた金でグッズ買ってたりするし
その点では同人界はすげえわ。システムとして完成してる
2024/12/28(土) 22:40:59.11ID:fpjo3Kiv0
PVのほとんどは海外だろ
規制が激しくなって正規で読む手段がない、という言い訳を見たことはあるが
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:41:04.20ID:vHQpDcKG0
>>410
こういうのは裁判で使うんだよ
著作権法ではオンライン損害額の計算で
 「読まれた総数×単価」
で計算するように明記されてるから
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 22:42:20.69ID:n/7IUW+r0
Youtube見ながら著作権とか言っちゃう世界線ですし
2024/12/28(土) 22:46:58.36ID:dCwkzWir0
>>616
でもさ、それ言うなら漫画家は20巻くらいで完結させろよ、いつまでも付き合いきれないよ、こっちも新しいのにいきたいのに、となるからマッチングせんなー
2024/12/28(土) 22:57:04.80ID:a6aRDPdb0
>>626
あー、それは客としての視点だろう?
あっちの視点から言えば、
多分サブスクでも読めるのは最初の数巻だけに抑えておかないと、
残りの巻が売れずに商売として成り立たなかったんだろう。

だから、月3000円なら成り立つかもな。
ただし今度は誰がそんな高いサービスに加入するのかって話になるが。
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 23:37:09.43ID:TzBsbPwL0
日本企業ISPが取締対策すればいいのに
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/28(土) 23:39:34.63ID:37HngCom0
なんでディズニーみたいに世界中に網をめぐらせられないんや
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 00:11:10.21ID:X/Z70e0B0
わいが引きこもりして金なかった時にこういうの欲しかった
今は金あるから普通に電子書籍サイトで買ってまう
2024/12/29(日) 00:33:16.61ID:OymaW1l90
>>627
月3000円高いと言うなら、プロ野球、Jリーグ視聴と同じくらいだよ。そのくらい出すって
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 10:12:06.17ID:xUoenb6X0
アマゾンが根を上げたくらいだから安価での提供は無理
かと言って高額にすると客は付かないけど海賊サイトの中の人が割りまくって流すのが目に見えてるし
2024/12/29(日) 10:27:08.52ID:5ySkX7hg0
>>631
なんだかんだ言って、漫画を読む層なんて若い奴等だろ?
下手すりゃ自分の小遣いより多い額を出すかね?
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 10:43:06.22ID:Qjsp+ZOR0
日本の漫画市場って電子も含めて仏出版市場全体より大きいらしいよね
若者はタイパコスパで消費意欲もないってのはなんだったんだ
海外の人がこれを見てるからって風にも取れるけど
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 10:52:04.37ID:N1Vix8rb0
>>634
ちなみにマンガ読んでいるの氷河期がメインな
少年ジャンプですらオッサンがメイン読者w

若者が漫画を読まない理由がいくつかあって
・フルゆとり世代以後は漫画すらよめない、コマにそってストーリーをくみ取れないので内容が理解できない人が多い、出版社もこれを理解していて4コマ漫画に力を入れてなんとかしようとしている
・物価が上がりすぎて単行本や雑誌を買う余裕がない
・そもそも論、ツベやインスタ、トクで時間が楽しく潰せるので漫画とかどうでもいいい

今な、大学前期博士卒でも手取り月の手取りが20万前後
社員寮に入ってないで一人暮らしていて23区住いだと、家賃+食費+光熱費+通信料+被服代でほとんどが無くなる状態
だから漫画とかw買えないw

タイパじゃなくて単純に貧乏で余裕がない
2024/12/29(日) 10:58:47.14ID:kTQJ3/X80
>>633
なんだったら月1万で出版社連合でやってみりゃいいと思うよ。まずケンコバみたいなサブカル芸人が食いついて認知されて普及して値段はそれに応じてこなれていくかもしれない。とにかくやってみなはれ精神ですよ
2024/12/29(日) 11:00:08.36ID:kTQJ3/X80
>>635
ゴルフ、麻雀、キャバクラ、スキーなんかに比べたら漫画ほど安い娯楽はないからストライクでしょう
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 11:07:05.35ID:xUoenb6X0
>>636
勘違いしてる奴が多いけど出版社はそんな手間暇掛かることはしないよ
そんなのはプラットフォーム事業者のお仕事
音楽の世界だってSpotifyやアップルミュージックに卸して対価を頂いてるでしょ
動画の世界もアマプラやネトフリに卸して対価をいただく
なんで漫画だけは出版社ガーになるのか分からんわw
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 11:09:05.39ID:Qjsp+ZOR0
潰した時にデータを回収出来れば海外のマーケティングも出来そう
1500億取れるなら潰さず定期的に訴えるという方法も
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 11:09:48.91ID:Qcb3suMf0
eBookJapanの無料だけ見てるぐらいで丁度いい
続きなどいらない
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 11:11:31.22ID:e54csr5h0
毎日が発見ネットとかダヴィンチwebとかで散々無料で垂れ流してるけど
ああいうのはええんか
2024/12/29(日) 11:18:30.27ID:OymaW1l90
>>638
世間知らずですみません。反省します。そういう仕組みが主流なら漫画界の巨大なプラットフォーム屋の出現をマジで願うね
643ゆうぽむ運営 ベン
垢版 |
2024/12/29(日) 11:33:26.42ID:JvpsC5AH0
趣味でエロ漫画描いてFANZAやDLSITEで販売してるけど、販売から数日で割られてるの見たときはショックだったなぁ…
何万本と売れてりゃともかく販売数1000以下の作品は割らずに買って欲しいよ
2024/12/29(日) 11:45:48.63ID:5ySkX7hg0
>>636
月一万か…元は取れるだろうが、俺は絶対やらない。
つか、>>632の言う通り奴等がな。

取り敢えず、鯖を攻撃しつつログから利用者を訴えまくるってのはどうだろうか。
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 12:04:23.67ID:3K146SiM0
ただ読みできなかったら買わないのになんで被害額算出できるの?
あたまおかいいの?
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 12:05:24.54ID:3K146SiM0
マンガってタダじゃないんですか?
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 12:10:19.09ID:xUoenb6X0
>>645
被害額の算出方法は法律で決まってるから
それを元にした額だよ
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 12:12:25.21ID:zgnom5zZ0
近頃の外人は著作権適用外の外国でサイト作って配信してるから逮捕なんて出来ないよ
日本にいたら全世界どこでも国際的に著作権は保護されるみたいなイメージを
殆どの人間は持ってるだろうが、加入しなきゃ適用されないからね
適用外の国でやられたら対処は出来ない

そういうところから発信された違法イメージ画像は適用外なんだよ
調べたらそういう国はかなりある
先進国でもあるから驚くよ
2024/12/29(日) 12:16:23.90ID:5ySkX7hg0
>>648
そう、法律と条約の適用外なら、
こっちも適用外を前提に対処するしかない。
対処しないと言う事だけはない、それでは損をする事になる。

要は「匿名で」攻撃して落とせば良いだけだが。
もしかしたら、漫画村の彼奴がいきなり死ぬなんて事もあるかも知れん。
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 12:28:13.75ID:Qjsp+ZOR0
1500億でも海外の被害分利益が出てるんだろうし
海外の出版界もいっちょかみしてこないのかな?
2024/12/29(日) 12:45:53.84ID:Q1U5EfAP0
>>641
広告見させられるじゃん
2024/12/29(日) 12:46:25.22ID:5ySkX7hg0
>>650
カリアゲとプーともう一人のプーさんのAIエロ画像でも上げまくってみるか?
2024/12/29(日) 13:07:41.15ID:nWtB50EN0
この手のサイトは収益どうやって上げてるんだ?
広告なんてブロックされてるから表示されないだろ?
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 13:14:03.38ID:xUoenb6X0
>>653
1ダウンロード毎に幾らってアフィリエイトダウンロードサイトがある
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 13:16:56.97ID:mgMWku540
まだ買われてないものに被害というのがおかしい
タダ読みした人が全員買うとはどうしても思えない
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 13:19:12.92ID:mgMWku540
本屋の立ち読みは買うか判断するために
タダ読みじゃないわけだから
違法サイトで読んだ人も買うための判断材料にしていて
売上が増える可能性もある
2024/12/29(日) 14:04:56.06ID:tSUDdwcK0
>>645
こういうバカを見物するスレ定期
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 14:36:29.98ID:+OxneN+E0
>>6
売春と同じにすればいい
2024/12/29(日) 14:39:08.63ID:0LWAOSTP0
漫画は音楽みたいに定額で読み放題とかないの?
あんまり見ないからしらないんだけど
2024/12/29(日) 14:42:00.53ID:DGUqgy2u0
自民党の裏金より少ないんだな
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 14:42:07.53ID:7KJsByw90
>>7
9割は読まないだろうが1割はカネを払う可能性がある
だから禁止する意味はある
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 14:45:47.31ID:7KJsByw90
>>645
万引き犯「万引きはするが買うことはないので被害額ゼロ」
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/29(日) 14:48:13.35ID:Qcb3suMf0
>>615
アマプラとアニメタイムズぐらいの価格ならまあ
あれで月1500円もしないだろ
2024/12/29(日) 14:52:32.45ID:vXWu9R5y0
公式の毎日数ページ読めるので十分なんだが
金出してまで早く読みたいやつって結構いるみたいだよなw
2024/12/29(日) 14:55:52.41ID:N1f3sa7A0
ディズニーは対策できてるんだろうし、不可能じゃないはずなんだけどね
無理なら動画サイトの楽曲利用みたいに、転載が発生したら広告収入を著者に強制徴収させるタイプの画像共有サイトを作ったほうがマシかもな
2024/12/29(日) 18:20:44.65ID:u25wUFge0
割られてるのは日本や韓国の漫画だけなのか?
アメコミはやる人いないから割られてないのか気になるな
2024/12/29(日) 20:21:31.93ID:OymaW1l90
FANZAとかサンプルの1分で充分シコれるから買うのやめたとはならないものな。漫画はもっとそうだと思うんだけど
668 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/12/30(月) 11:09:15.73ID:9kmAPlqb0
sakurafileというサイトからファイルをダウンロードしようとすると「Wrong IP」という表示が出てファイルがダウンロードできますん。

とヤフー知恵遅れに質問する香具師がいてワロタ。
2024/12/30(月) 14:11:01.49ID:lR7oNZ3y0
結局漫画村を見せしめにしたつもり
だったがより巧妙になっただけだったな
なんちゃらロミのうっかり直接アクセス
したのを抑えられる不注意もしなければ
ほぼ特定できんしな
ドメイン頻繁に変えても
リンクをすぐに拡散するから
アクセスは変わらんし
主催者特定の難易度だけ跳ね上がってるな
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/30(月) 15:40:44.67ID:hkvAtohE0
漫画喫茶はいいのか?
2024/12/30(月) 15:51:45.44ID:QW/29/Pj0
へぇーまだあったんだ 漫画村も逮捕されるまで知らなくて見れなかったんだよね このニュースのおかげで漫画がタダで読めることを知った ありがとね
2024/12/30(月) 16:06:26.45ID:RZt6zSWC0
著作権はあまりにも過剰に保護されている。たとえば著作権の保護が死後70年というのはあまりにも長すぎる。作者が死んだら保護無しでいいだろう。
2024/12/30(月) 17:31:51.08ID:pM20esPP0
>>672
作者が唐突に死ぬ案件が多発しそうだ。
674 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/12/30(月) 17:33:49.65ID:xP2VW3wy0
>>670
最近は行かないな
外人多いし仮眠すら取れないし
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/30(月) 17:33:51.18ID:iDZjWpLg0
まあ、漫画雑誌の読み放題なら可能かもね
あれは印税じゃなく原稿料払うって買い切りみたいな感じだし
2024/12/30(月) 20:47:02.26ID:ji3rTEZU0
自分はebookで毎月1万近く買ってるわ
ちょっとずつ無料で読める公式サイトもあるけどがっつり堂々読みたいんだよな
2024/12/31(火) 02:02:44.48ID:9AZd/D7Q0
kyo music cityってまだあるのか?
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/31(火) 11:13:58.69ID:NyvHbnB70
>>677
KMC閉鎖→KMCから飛び出した人達がひっそりとやってたサイトに人が集まる→そこも閉鎖
こまめに上げてた人達はKMCがあった時から仲間うちで色々やり取りしてたから閉鎖になっても別に困るってほどでもなかった
2024/12/31(火) 11:15:42.98ID:XLKLXWPe0
でもタダ読みするような人って
まぁ「買わない」よね
だから実際の損失なんてたかが知れてる
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/12/31(火) 11:20:15.50ID:NyvHbnB70
>>679
著作権法で損害額の計算方法が決まってるんだよ
買ったか買ってないかなんてのは関係ない
2024/12/31(火) 11:47:10.27ID:VMmrtsOy0
新刊にだけ1年くらい厳しくして古い作品は見逃す事で読者は増えると思うの
2024/12/31(火) 12:44:24.03ID:R9fKIKv80
やはりベトナム…こんな国から大量に移民させる自民党ってほんと馬鹿
2024/12/31(火) 12:46:04.63ID:R9fKIKv80
>>670
漫画禁喫茶にある漫画ってどうやって手にいれてると思う?
2024/12/31(火) 12:46:54.65ID:R9fKIKv80
>>646
お前のやってる仕事はただなの?
2024/12/31(火) 12:48:17.34ID:RvPwEBXz0
VISAカード「これこれ、これを狙ってたのよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況