日産自動車の経営参画を水面下で模索してきた台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業による買収計画が再び浮上する可能性が出てきた。日産がホンダとの経営統合に向けた基本合意書(MOU)の破棄方針を固めたことで、鴻海の動きに歯止めをかけていた2つのくびきが外れるためだ。電気自動車(EV)事業に手間取る鴻海の買収への動機は失われてはいない。
台湾の中央通信社は2024年12月中旬、鴻海が日産株の取得に向けて大株主...(以下有料版で,残り2377文字)
日本経済新聞 2025年2月6日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC05CTC0V00C25A2000000/
★1 2025/02/06(木) 07:19:10.60
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738793950/
探検
【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★2 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/06(木) 10:46:14.63ID:J+7SQxIH9
2025/02/06(木) 10:46:50.74ID:iK7vH3Dj0
ほーん はいそうですか
2025/02/06(木) 10:46:55.34ID:MBtVRR9p0
台湾製乗りたくない
2025/02/06(木) 10:48:05.55ID:QHYFjwyx0
日産オワタ
2025/02/06(木) 10:48:32.73ID:77xIAmkH0
鳴くまで待とうって奴か
6名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:48:37.18ID:nBWyJIr10 やっちゃった日産
7名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:48:58.33ID:jsat5s590 日産て何で執行役あんなにいるの?
役員ふやすためにわざとやってない?
役員ふやすためにわざとやってない?
8名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:49:15.56ID:ldXlJp+V0 売国奴やな日産の経営陣は
9名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:49:15.77ID:2i062yHb0 鴻海しか無いやろ
売れば良い
経営者は全員クビだし
売れば良い
経営者は全員クビだし
10名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:49:41.42ID:/9V3iq090 どうなるのよこれ
11名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:49:54.00ID:6PGe237j0 シルビアやスカイラインとかゴーンが潰してから何もないもんな
12名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:50:07.75ID:6PGe237j0 単純に魅力がない
13名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:50:13.39ID:JU2DqXAV0 日産の態度を見れば潰れるまで待つでしょ
14名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:50:28.39ID:2fwlGA8b0 そもそも経営立て直したゴーンを内ゲバで追放してまた泥沼に陥ったのでこうなる運命
15名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:50:39.66ID:k9E0v+H40 プライド高いですねえ まあ自分で頑張れる体力あるんなら頑張ればいいのでは
16名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:50:44.44ID:4LgshgN+0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
大手が手を組むことで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
大手が手を組むことで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
17名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:51:01.81ID:yhnpNn540 シャープ
三洋の地獄が再び
三洋の地獄が再び
18名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:51:07.50ID:+L9XKRNn0 ホンダは嫌で鴻海なら良いのか?日産は。
19名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:51:13.63ID:446rIWbm0 中華傘下にでも下ったら今の日産オーナーは悲惨だな
20名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:51:37.27ID:FMYcl8iu0 全員クビにならなかったら
自己利益と引き替えにホンダとの統合を潰し
ホンパイに日産を売り飛ばした奴がいるってことか
自己利益と引き替えにホンダとの統合を潰し
ホンパイに日産を売り飛ばした奴がいるってことか
21名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:51:50.11ID:QM6dig4Q0 スカイライン、シルビア、180SX
あの頃は良かったなぁ
あの頃は良かったなぁ
22名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:51:59.58ID:v2XSJu0x0 >>13
日産が会社更生法を申請したらホンハイが動き出すのかな
日産が会社更生法を申請したらホンハイが動き出すのかな
23名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:52:12.68ID:tUXkGBFk0 中華の臭いがする話はトランプみたいに無碍にしろ
24名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:52:20.32ID:jsat5s590 ホンダ株主はバンザイしてるだろうね
25名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:52:26.37ID:mbTUoYbT0 シャープと同じ台湾資本でいいじゃん
まあ大量にいる執行役員は全員クビだろうけど頑張れよw
まあ大量にいる執行役員は全員クビだろうけど頑張れよw
26名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:52:41.99ID:9LpOitno0 鴻海のEV事業最高戦略責任者である関潤氏が元日産副COOなんだってな
27名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:53:09.93ID:oxyfe90/0 上層部の生き残りを狙っての破談かよ
フジテレビと同じく終わったな
フジテレビと同じく終わったな
28名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:53:11.03ID:nwF9YEg70 まーた円安中台に買われてアホやん
29名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:53:49.24ID:ClPExuw50 無能と言われようが、役員報酬を一日でも多く貰い、主要仕入先に顧問として捩じ込んだ方が勝ち。
30名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:53:54.05ID:iK7vH3Dj0 中国に売るよりは台湾の方がいいだろ
31名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:54:05.42ID:2i062yHb0 今の無能経営者を一掃出来るには、鴻海しか無い
32名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:54:24.58ID:ClPExuw50 >>18
キックバックが期待できるかも。
キックバックが期待できるかも。
34名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:55:09.55ID:+L9XKRNn0 シーマとか出してた頃は、
トヨタと並ぶ両巨頭な会社に思ってたけど、
どうしてこうなった?
トヨタと並ぶ両巨頭な会社に思ってたけど、
どうしてこうなった?
35名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:55:38.60ID:yhnpNn540 日産上層部はよくわからんな
保身だけはうまいんだが、経営方針がはっきりしない
新車開発はもっと少数でやらないと尖った名車はうまれない、なんであんなに口出しする高齢者が多いんだ
保身だけはうまいんだが、経営方針がはっきりしない
新車開発はもっと少数でやらないと尖った名車はうまれない、なんであんなに口出しする高齢者が多いんだ
36名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:55:53.51ID:Aicxn/sz037名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:55:54.22ID:nwF9YEg70 中華財閥売国半導体と同じ轍を踏むとかホント懲りないね
38名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:56:28.86ID:LeLLB7M+0 ホンダの子会社になるより悲惨な末路
39名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:56:30.16ID:zONQMBnk0 売れてる車種をことごとく
フルモデルチェンジで失敗し、
売れてた車種も終了させ、
後継車種は出てこずに統合させる
行き場がなくなったユーザーは
他社に流れる
これが無能でなくてなんなんだ
フルモデルチェンジで失敗し、
売れてた車種も終了させ、
後継車種は出てこずに統合させる
行き場がなくなったユーザーは
他社に流れる
これが無能でなくてなんなんだ
40名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:56:46.70ID:ClPExuw50 ホンハイが電気自動車とGTR買い取って、残りはアイリスオーヤマでノート生産か。
41名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:56:54.48ID:1oAmu7eV0 また頭の固い無能な経営陣が外資の甘言に騙されて責任取らされて失脚して日本企業が外資に乗っ取られてしまうんだね?w
東芝とかシャープとか…経営陣は非常識な雰囲気がしてたからなあ…
東芝とかシャープとか…経営陣は非常識な雰囲気がしてたからなあ…
42名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:57:17.91ID:Aicxn/sz043名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:57:31.45ID:+2kRS+z60 外国は敵対的買収してくるから日産は終わり
44名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:58:05.24ID:qx2YbV850 日産ホンダ統合破綻から日産経営破綻になるのは何年後?w
45名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:58:13.12ID:1oAmu7eV0 日本政府が動いて外資買収は阻止するかもしれんな。その場合は解体かな?
46名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:58:32.75ID:1h/nm9eP0 日産の役員からしたら首同然のホンダ子会社より
金になりそうな鴻海による買収の方が旨味あるんだろうな
鴻海は日産の販売網と日産ブランド(?)が買えるわけだし
win-winやない?
金になりそうな鴻海による買収の方が旨味あるんだろうな
鴻海は日産の販売網と日産ブランド(?)が買えるわけだし
win-winやない?
47名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:58:56.91ID:thSeH58f0 トヨタに吸収してもろたらええ
48名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:58:56.92ID:xzIR+yaf0 ホンダは嫌で中華の傘下ならいいって日産経営陣馬鹿なんじゃね
49名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:59:12.29ID:8P+A0QNE0 台産
50名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:59:28.71ID:BiIK156g0 ホンダは三菱が欲しかっただけなんだろ
51名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 10:59:55.20ID:1oAmu7eV0 >>35
プライドだけは高い無能な権力者揃いなのは昔かららしいからね。伝統なんじゃないのかな?w
プライドだけは高い無能な権力者揃いなのは昔かららしいからね。伝統なんじゃないのかな?w
52名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:00:39.61ID:dfS0XC850 せっかくホンダが危ない橋を渡って統合してくれようとしてるのに蹴るって…
日産っていつまでも過去の栄光にすがってるのな
いい車もでないし
(オーラは人気らしいが)
日産っていつまでも過去の栄光にすがってるのな
いい車もでないし
(オーラは人気らしいが)
53名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:00:42.94ID:QXTPDRje0 自動車会社の買収を規制しないと業界全体に不利益がありそう。
54名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:00:51.64ID:BiIK156g0 >>39
以前のエクストレイルはカッコよかったのに、今見たら変になってた…
以前のエクストレイルはカッコよかったのに、今見たら変になってた…
55名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:01:32.24ID:tePSSH4N0 政府が助けるほどの価値もない会社だろ
日本中にリストラを流行らせて、日本をむちゃくちゃにした日産なんてこの機会に潰すべき
リストラで路頭に迷った人がどれだけいるか
日本中にリストラを流行らせて、日本をむちゃくちゃにした日産なんてこの機会に潰すべき
リストラで路頭に迷った人がどれだけいるか
56名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:01:36.63ID:o042NVED0 企業としては鴻海に入った方が色々有利だと思うが
どっちにしろ日産はもう名前だけになるって事分かってんのかね?
プライドが許さんとか言ってる場合なのか
どっちにしろ日産はもう名前だけになるって事分かってんのかね?
プライドが許さんとか言ってる場合なのか
57名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:01:38.96ID:YfGa7fAw0 でもシャープだって普通に残ってるよ
58名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:02:41.23ID:g6ZO/bNr059名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:02:50.11ID:KizAZijB0 日産なんかどこもいらんやろ
60名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:03:17.15ID:ClPExuw50 >>42
人脈と経験が売りになるのか。
人脈と経験が売りになるのか。
61名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:03:33.39ID:vQ12SAzI0 疫病神と手を切れて、ホンダ株上昇
62名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:03:44.48ID:dgHYQz3Q0 本日株価
日産↑
ホンダ↓
日産が鴻海に行くとどこが真っ先に競合するか市場が気づいた
日産↑
ホンダ↓
日産が鴻海に行くとどこが真っ先に競合するか市場が気づいた
63名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:03:51.38ID:+g+nHCx60 FOXトップは親中共じゃなかった?
このままだとニッサンは中共のオモチャになるんでないの?
このままだとニッサンは中共のオモチャになるんでないの?
64名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:03:52.84ID:23wAfh1x0 なんでキューブやマーチを無くしてノートを残したかな
営業センスゼロだろ
営業センスゼロだろ
65名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:03:55.02ID:AoJVOLdR0 日産ふぜいがなに勘違いしてんだお前らはKOMATSUの子会社でもありがたいくらいだ
67名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:04:12.90ID:fp/JIfTP0 日産は国内市場捨ててるのか分らんけど
販売してるラインナップ見ると売る気あるのかって感じだな
販売してるラインナップ見ると売る気あるのかって感じだな
68名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:04:15.88ID:LeLLB7M+0 エンジン技術が中華に流れたらトヨタもヤバいんじゃねえの
69名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:04:42.76ID:ExA5HgdM0 トヨタ 日産 ホンダ マツダ スバル
日産車だけ所有した事ないわ
日産車だけ所有した事ないわ
70名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:04:57.68ID:NbGw+fcG0 経産にも喧嘩売ってどうする気だ
もう救いの手は出ないよ
もう救いの手は出ないよ
71名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:05:01.90ID:ClPExuw50 >>47
関東自動車から日産に転職した人がトヨタ東日本に戻ってくるのかな。
関東自動車から日産に転職した人がトヨタ東日本に戻ってくるのかな。
72名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:05:26.05ID:y9sR/tNS0 日産社員は中国語を話せるようにしておきなさい
73名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:06:06.98ID:H8ssUhfy0 鴻海は今株売却でルノーと話し合ってるからルノーは鴻海に売るわな。そして鴻海から元日産の解雇された人がやって来て今の日産経営陣の総解雇のながれかな。
75名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:06:14.55ID:NUN574ZD0 次はトヨタと経営統合に向けた話し合いをすればよくね?
76名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:06:19.72ID:BNmmqHny0 こんな無能な経営陣でも毎年一億円ぐらい貰ってんだろうな
77 警備員[Lv.23]
2025/02/06(木) 11:07:31.39ID:Uq41ZjQ/0 政治力の自動車業界、トランプ出てこねーかなw
78名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:07:39.84ID:2i062yHb0 無能経営者達を一掃出来る企業に買ってもらおう
79名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:08:40.33ID:jvpmj+HG0 >>56
プライドっていうより、鴻海に買収されたら
今の日産の経営陣の老害たちは全てリストラされるからだよ
日産の経営陣がクビになったら官僚の天下り先も金輪際無くなる
鴻海の経営陣の台湾人は凄い有能だから
日産の旧経営陣をクビにして官僚の天下りを潰して
代わりに日産の若手社員を組織の中核に据えてV字回復させる
だから買収に反対してるのはクズの老害なんだよ
プライドっていうより、鴻海に買収されたら
今の日産の経営陣の老害たちは全てリストラされるからだよ
日産の経営陣がクビになったら官僚の天下り先も金輪際無くなる
鴻海の経営陣の台湾人は凄い有能だから
日産の旧経営陣をクビにして官僚の天下りを潰して
代わりに日産の若手社員を組織の中核に据えてV字回復させる
だから買収に反対してるのはクズの老害なんだよ
80名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:08:45.40ID:D3rOZFtN0 トヨタ「いらん」
81名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:08:55.91ID:WyC4MEBz0 >>75
HONDAが欲しがらなかった物をTOYOTAが欲しがるかな?
HONDAが欲しがらなかった物をTOYOTAが欲しがるかな?
82名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:09:05.94ID:1oAmu7eV0 >>39
やはり派閥争いの為に車を開発させないのだろうね。あの車は対立する派閥の奴らの成果だから妨害する…みたいな下らない派閥争いが常習化してるのだと思うよ?w
で、結局は無難なケチをつけにくい車しか出てこなくなり尻すぼみになるのだろうね。
やはり派閥争いの為に車を開発させないのだろうね。あの車は対立する派閥の奴らの成果だから妨害する…みたいな下らない派閥争いが常習化してるのだと思うよ?w
で、結局は無難なケチをつけにくい車しか出てこなくなり尻すぼみになるのだろうね。
83名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:09:09.99ID:BiIK156g084名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:09:33.94ID:kCD1gboS0 東芝映像ソリューション同様、
安値でハイセンスに買われてしまうんだろう。
で国内シェア大回復、純和製メーカーを駆逐と
安値でハイセンスに買われてしまうんだろう。
で国内シェア大回復、純和製メーカーを駆逐と
85名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:09:38.22ID:WyC4MEBz086名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:10:35.21ID:1oAmu7eV0 >>81
トヨタはフェアレディZの権利なら欲しがるかもしれないねw
トヨタはフェアレディZの権利なら欲しがるかもしれないねw
87名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:10:51.44ID:Gy69ie5f0 潰れそうな会社なのにトヨタの倍以上いる役員()
営業利益90%減なのに1万8,000円の賃上げ要求する労組()
上から下まで基地外しかいない会社
営業利益90%減なのに1万8,000円の賃上げ要求する労組()
上から下まで基地外しかいない会社
88名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:11:00.08ID:D3rOZFtN0 今の日産車はフロントデザインとか素人がデザインしたのかと思うレベルだもんな
89名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:12:26.20ID:2NcUVHbH0 またホンハイかよ
90名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:12:59.55ID:vverocv30 トヨタがあんな不良債権の塊なんざ買う訳がない日産ヲタの願望よ😁
91名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:13:00.59ID:dgHYQz3Q0 >>76
そうは言うけど今どきの自動車会社の経営なんて難易度最高の信長の野望を斎藤家スタートで攻略するようなもんだぜ
社長になっただけで生半可な能力じゃないよ
5ちゃんでクダ巻いてるこどおじ評論家が就任したら1ヶ月でボロボロになるだろうな
トヨタは武田勝頼とか今川氏真の類だから今のところなんの手を打ってなくてもまぁまぁなだけ
そうは言うけど今どきの自動車会社の経営なんて難易度最高の信長の野望を斎藤家スタートで攻略するようなもんだぜ
社長になっただけで生半可な能力じゃないよ
5ちゃんでクダ巻いてるこどおじ評論家が就任したら1ヶ月でボロボロになるだろうな
トヨタは武田勝頼とか今川氏真の類だから今のところなんの手を打ってなくてもまぁまぁなだけ
92名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:13:42.21ID:WyC4MEBz0 BYDが買い取ったら日本市場参入出来そうよな
BYDのPHEVに日産エンブレムつけて売ればいいんだな
BYDのPHEVに日産エンブレムつけて売ればいいんだな
93名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:14:04.65ID:ezyH52xP0 売っちゃえ 日産
94名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:14:07.30ID:Aicxn/sz095名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:14:07.76ID:4a0RaqfV0 でもさ最初の
2026年8月に共同持ち株会社を設立し、両社が傘下に入る経営統合っていう形だったのに
日産を子会社化するという飲めない条件に変更してきたのはホンダ側だから
この破談は日産だけの責任ではないよな
2026年8月に共同持ち株会社を設立し、両社が傘下に入る経営統合っていう形だったのに
日産を子会社化するという飲めない条件に変更してきたのはホンダ側だから
この破談は日産だけの責任ではないよな
96名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:14:13.78ID:K/11J4AY0 >>50
それは有るかもしれませんね。
三菱は、しれっと合弁話から離脱して、なかなかしたたかです。
それにしても良い意味で車好きの社員が多いメーカーが少なくなりました。
三菱ははるか以前からそうだったし、日産も車好きのイメージがなくなった。
意外とスズキあたりはそれを濃厚に感じる。
まぁガラの悪い車好きファンに贔屓倒しされて、それに乗かった日産は哀れだが自業自得だ。
それは有るかもしれませんね。
三菱は、しれっと合弁話から離脱して、なかなかしたたかです。
それにしても良い意味で車好きの社員が多いメーカーが少なくなりました。
三菱ははるか以前からそうだったし、日産も車好きのイメージがなくなった。
意外とスズキあたりはそれを濃厚に感じる。
まぁガラの悪い車好きファンに贔屓倒しされて、それに乗かった日産は哀れだが自業自得だ。
97名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:14:23.88ID:+g+nHCx60 そもそもシリーズハイブリッド方式って、開発したホンダが捨てた技術と思ってたんだけど、、、、
e-POWERって日産独自技術なの?
e-POWERって日産独自技術なの?
98名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:14:24.22ID:lTohhQqW0 外れたじゃなくて日産が自ら外したんだろ
99名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:14:28.79ID:2i062yHb0 >>92
それが良いね
それが良いね
100名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:14:54.74ID:F0sGo9XI0 ていうか台湾を日本に併合してやれば台湾企業が買収しようが何も問題なくない?
台湾は元々日本の領土だし台湾人は中国人と違ってかなり親日。
台湾は元々日本の領土だし台湾人は中国人と違ってかなり親日。
101名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:15:32.75ID:hmZTBifk0 最近の日産が活躍したシーン
ラリージャパンの妨害
思いっきりNISSANと描かれたクルマが世界にアピール
ラリージャパンの妨害
思いっきりNISSANと描かれたクルマが世界にアピール
103名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:17:06.91ID:S58S6y2y0 大谷さんにシーマあげて宣伝して貰えばすぐ売れるだろ
104名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:17:14.27ID:WyC4MEBz0105 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/06(木) 11:17:16.05ID:m/PBkrVM0 日産はホンダの提案蹴って何か勝算があるの?
106名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:17:27.64ID:BiIK156g0107名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:17:31.30ID:Ph+8pbb40 >>97
独自技術と言えばそうだが実際は効率悪くてどのメーカーもやってないだけ
独自技術と言えばそうだが実際は効率悪くてどのメーカーもやってないだけ
109名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:18:26.50ID:bgFQxb5e0110名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:18:47.35ID:+TbiaNDL0 契約破棄の1000億円はどうなるんだろうな。さすがに支払いとか無理じゃね?
111名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:19:00.19ID:2i062yHb0 >>104
日本国民には明報だよね
日本国民には明報だよね
112名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:19:02.10ID:vkIdoKN/0 潰れかけるたびに助けてーと泣き叫ぶ日産。もうこんな会社は日本には不要。
はよ潰れろ
はよ潰れろ
113名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:19:27.12ID:2i062yHb0 >>108
自滅を選んだ
自滅を選んだ
114名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:19:28.28ID:5mSQbvUt0 日産なんかと合併したってホンダに何のメリットもねえもんな
それだったら日産潰してその分のシェアーを奪う方がよっぽど得
それだったら日産潰してその分のシェアーを奪う方がよっぽど得
115名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:20:37.15ID:IFbCGo6y0 ワンボックス車乗ってやるやつて見栄張りの貧乏人だけ
116名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:20:41.23ID:vkIdoKN/0 中居を日産の社長にしたら売り上げは増えると思うわ
117名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:21:39.27ID:4a0RaqfV0 でもホンダ単独じゃ伸びて来た中国あいてにこの先戦えなくなるじり貧なのは確かだぞ
日産単独は論外としても
日産単独は論外としても
118名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:22:34.94ID:umJeC1B90 ホンダよりもホンハイ傘下を選択する
いびつな経営層
他に生き残る道はあるのか
ぐだぐだしている間に企業価値が絶賛降下中
いびつな経営層
他に生き残る道はあるのか
ぐだぐだしている間に企業価値が絶賛降下中
119名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:22:41.04ID:eLDnb7AJ0 お先真っ暗で路頭に迷う日産社員さんたち可哀そうだなと思ってたけど
この期に及んで日産労組が18000円の賃上げ要求って話を聞いて
同情心が消えうせたわ
この期に及んで日産労組が18000円の賃上げ要求って話を聞いて
同情心が消えうせたわ
120名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:22:47.94ID:WyC4MEBz0 >>109
GALAXYみたいなもんで、どれだけ端末が良くてもロゴで販売台数に影響する市場なんだよね
まあEVオンリーってのも売れない理由だけどさ
BYDのPHEVに日産エンブレムつけてジャニーズが宣伝したら日本でも売れると思うよ俺は
GALAXYみたいなもんで、どれだけ端末が良くてもロゴで販売台数に影響する市場なんだよね
まあEVオンリーってのも売れない理由だけどさ
BYDのPHEVに日産エンブレムつけてジャニーズが宣伝したら日本でも売れると思うよ俺は
121名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:22:50.64ID:Ph+8pbb40 >>117
だからこそ今こんな重荷背負う訳にはいかんかったんだろ
だからこそ今こんな重荷背負う訳にはいかんかったんだろ
122名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:23:03.21ID:Ty1TsmAX0 日産は日本捨てるんだな。。残念。
123名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:23:54.11ID:OvoOEjBH0 やっぱ中華様は偉大だなぁ
124名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:23:59.88ID:GCyjB8m80 ホンファイなんかに買われたら、シャープの時と同じで、もう日産なんて買う奴いなくなるんじゃね?
125名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:24:17.06ID:4a0RaqfV0 ホンダはトヨタとは組めない
傘下に入るしか出来ない
そうなると日産はとりこんで大きくなって
なにかイノベーションおこさないと太刀打ちできない
傘下に入るしか出来ない
そうなると日産はとりこんで大きくなって
なにかイノベーションおこさないと太刀打ちできない
127名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:24:28.00ID:0QEZ0YZZ0 日産抜きでホンダと提携出来る三菱自が今回の勝者か。
128名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:24:29.91ID:BB/CZdUx0 バイクでの台湾との縁もあるしホンダとホンハイで手を組めばいいのに
129名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:24:33.62ID:MVOnXwzb0 日産の経営陣は今さらプライドとか頭おかしいんか??
131名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:24:48.45ID:+jy5Y+ys0 日産だか倒産だか知らんが判断が遅い
132名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:25:47.24ID:FguVi1VY0 優秀な技術者だけ他に転職させて残りは台湾にでも中国にでも売り払えば良いよ
133名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:25:50.43ID:gI1cxCcO0 テスラと合併するのがいいと思う
技術はあるが金はない日産
金だけはあるテスラ
ただUSスチールの二の舞にならないようにお互い対等の合併であるとはっきりさせておく必要はあるが
技術はあるが金はない日産
金だけはあるテスラ
ただUSスチールの二の舞にならないようにお互い対等の合併であるとはっきりさせておく必要はあるが
135名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:26:14.25ID:5JTLj52v0 現体制を維持したまま子会社化で救おうとしたhonda
倒産してから設備と従業員だけ引き取る鴻海
日産が選んだのは鴻海でした
倒産してから設備と従業員だけ引き取る鴻海
日産が選んだのは鴻海でした
136名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:26:19.98ID:HI8/qp6O0 経営に失敗した経営層が判断して大丈夫なの?
株主も怒るんじゃね?
株主も怒るんじゃね?
137名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:27:19.71ID:umJeC1B90 格下と思ってたホンダ組から、子分提案され怒り心頭の日産組
血迷って中国マフィアの舎弟を選びそう
血迷って中国マフィアの舎弟を選びそう
138名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:27:27.79ID:dgHYQz3Q0 >>120
チャンコロチョンを連呼する5ちゃんのスマホ板でさえシャープ=日本製品として受け入れられてるしな
チャンコロチョンを連呼する5ちゃんのスマホ板でさえシャープ=日本製品として受け入れられてるしな
139名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:27:34.60ID:WyC4MEBz0 >>132
現実には優秀な技術者はヒュンダイやBYD吉利なんかが拾うんじゃないかな
現実には優秀な技術者はヒュンダイやBYD吉利なんかが拾うんじゃないかな
140名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:27:44.97ID:P9KPkC7/0 ホンダの子分になるのと
台湾の電子機器会社の
下僕になるのどっちが良いの日産
台湾の電子機器会社の
下僕になるのどっちが良いの日産
141名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:27:55.43ID:dCfHyVQP0 どこかに救済されるしか選択肢無いのに、対等に拘る保身の経営陣
142名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:28:25.48ID:v0YXOtmb0 >>16
サッシは大宮公園で統廃合
サッシは大宮公園で統廃合
143名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:28:41.43ID:Gy69ie5f0 ・営業利益90%減で子会社化しか道なし
日産役員「落ちぶれても元上流階級」
・このままだと倒産やね
日産役員「日本人が好きな滅びの美学(平家、真田のように)を見せる」
※役員報酬増やして逃げる
日産役員「落ちぶれても元上流階級」
・このままだと倒産やね
日産役員「日本人が好きな滅びの美学(平家、真田のように)を見せる」
※役員報酬増やして逃げる
144名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:29:10.92ID:uCNe77ke0 >>124
そーね
ドコモみたいにサムスンを隠してニッサンシリーズで売ってもバレるだろうし
中華企業としては社債の満期来る前に買収して倒産させて持ち金とデータと特許掻っ払ってフナイ化を考えてるんじゃね
そーね
ドコモみたいにサムスンを隠してニッサンシリーズで売ってもバレるだろうし
中華企業としては社債の満期来る前に買収して倒産させて持ち金とデータと特許掻っ払ってフナイ化を考えてるんじゃね
145名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:29:14.39ID:LPQKsHpu0 はい終わり
【速報】日産自動車の内田誠社長がホンダの三部敏宏社長に統合協議打ち切りの意向伝えた。
https://x.com/asahicom/status/1887324049950269803?t=Up3OnY5Edcf6U53O9qORJg&s=19
【速報】日産自動車の内田誠社長がホンダの三部敏宏社長に統合協議打ち切りの意向伝えた。
https://x.com/asahicom/status/1887324049950269803?t=Up3OnY5Edcf6U53O9qORJg&s=19
146名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:29:35.61ID:3t1dC5aj0 ジムニーやランクルが売れすぎて受注停止してんのに
ホンダとか日産ってアホの集まりだろ
EVだの売れない車作り続けて勝手に沈んでいって内輪もめして
ホンダとか日産ってアホの集まりだろ
EVだの売れない車作り続けて勝手に沈んでいって内輪もめして
147名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:29:37.10ID:K/25BI8N0 >>127
ホンダと提携出来るて、ホンダ自体が既に崖っぷち状態だし、三菱自動車なんてもっと官僚的で経営統合なんてうまくいく訳が無い
ホンダと提携出来るて、ホンダ自体が既に崖っぷち状態だし、三菱自動車なんてもっと官僚的で経営統合なんてうまくいく訳が無い
148名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:29:51.18ID:oNXM8JHO0 鴻海が日産欲しいのがわからんな
日産の技術はそれなりに価値があるのか
日産の技術はそれなりに価値があるのか
149名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:29:55.70ID:TwKUePfo0 ホンダも道連れになって中華に取られる最悪のシナリオが回避されたから良かったよ
泥舟日産は鴻海でも倒産でもどうぞ
泥舟日産は鴻海でも倒産でもどうぞ
150名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:30:07.78ID:WyC4MEBz0 売れてる時は愛国日本企業
売れなくなったら売国企業
日本人ひどいw
売れなくなったら売国企業
日本人ひどいw
151名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:30:19.32ID:bgFQxb5e0152名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:30:42.20ID:1gcUNd+v0 昔はトヨタと日産が日本のトップ2だったらしいけど日産のピーク時でトヨタ日産のシェアはどれぐらいだったの?
154名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:31:18.14ID:umJeC1B90 日産ってのは縦割り官僚体質らしいの
子会社化ってのがいきなり飛んできても
この短時間に社内合意を取り付けられんのやろ
一回死ぬしか無いんかもな
子会社化ってのがいきなり飛んできても
この短時間に社内合意を取り付けられんのやろ
一回死ぬしか無いんかもな
155名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:31:21.36ID:u0zGqQn80 >>14
無駄を省くと称して開発費を削り経営陣の報酬を増やす悪しき風土をつくったのはゴーンさん。
無駄を省くと称して開発費を削り経営陣の報酬を増やす悪しき風土をつくったのはゴーンさん。
156名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:31:25.97ID:swmc0B7C0 ホンダ「会社は救ってやる。その代わりにお前らの首を差し出せ」
ホンハ「会社も救うしあなたたちの身分も保証しますよ(実際は美味しいとこ取りで後はポイ)」
ホンハ「会社も救うしあなたたちの身分も保証しますよ(実際は美味しいとこ取りで後はポイ)」
157名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:31:55.06ID:myeIDU6U0 >>147
頭は悪くてもIRくらいは正しく読めるようになろう
頭は悪くてもIRくらいは正しく読めるようになろう
158名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:32:07.24ID:J2yUGSyB0 日産はBYDが買収したほうが良いと思うけどね
159名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:32:23.96ID:xpqPBPQ80 よかったな、鴻海に買ってもらえ
160名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:33:02.53ID:3t1dC5aj0 ホンダもたいがいヤバいと思うよ
シビックなんてFFの1.5が乗り出し400万だぞ
こんなもん、昔で言えばカローラと基本は同じなんだから。
なのに頑なに4駆すら出そうとしない。今日みたいな大雪の地域はわざわざFFなんか高い金出して買わないんだから
シビックなんてFFの1.5が乗り出し400万だぞ
こんなもん、昔で言えばカローラと基本は同じなんだから。
なのに頑なに4駆すら出そうとしない。今日みたいな大雪の地域はわざわざFFなんか高い金出して買わないんだから
161名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:33:11.34ID:XF+qh0CV0 ヘビメタで言うとどういうこと?
162名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:33:19.76ID:vUjASc7C0 >>158
BYDの役に立つものどこにもないけど?
BYDの役に立つものどこにもないけど?
164名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:33:33.36ID:fJ0QZ77v0 ノルウェーは1月の新車販売台数約1万台のうち、フルEVの割合が96%を占め、電気自動車 (EV) が新車市場を支配する可能性を再び示した。
ノルウェー道路協会(OFV)が今週発表した数字によると、1月にノルウェーで登録された新車は9,343台で、
前年比82%増だった。そのうち8,954台が電気自動車で、95.8%を占めた。
興味深いことに、トヨタのbZ4Xがトップだった。VW ID.4、日産アリア、VW ID.3、VW ID.7がそれに続いた。
テスラの販売台数は38%落ち込んで689台となり、市場全体が急成長しているにもかかわらず、
モデルYとモデル3は落ち込んだ。テスラの市場シェアは2024年の21%以上からわずか7%強に急落した。
1位 Toyota bZ4X
2位 Volkswagen ID.4
3位 Nissan Arya
4位 Volkswagen ID.3
5位 Volkswagen ID.7
6位 Tesla Model Y
ノルウェー道路協会(OFV)が今週発表した数字によると、1月にノルウェーで登録された新車は9,343台で、
前年比82%増だった。そのうち8,954台が電気自動車で、95.8%を占めた。
興味深いことに、トヨタのbZ4Xがトップだった。VW ID.4、日産アリア、VW ID.3、VW ID.7がそれに続いた。
テスラの販売台数は38%落ち込んで689台となり、市場全体が急成長しているにもかかわらず、
モデルYとモデル3は落ち込んだ。テスラの市場シェアは2024年の21%以上からわずか7%強に急落した。
1位 Toyota bZ4X
2位 Volkswagen ID.4
3位 Nissan Arya
4位 Volkswagen ID.3
5位 Volkswagen ID.7
6位 Tesla Model Y
166名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:34:00.95ID:HWb5tRKu0 今度の外人経営者はマスクはんにしとき
167名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:34:08.80ID:4a0RaqfV0169名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:34:13.56ID:p8eOvTwp0 シャープを立て直してV字回復させたホンハイに日産は買収されたほうがいいよ
170名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:34:14.17ID:u0zGqQn80 >>124
サロモンの例もあるし中華に買われて今の経営陣をクビにすれば化けるかも?
サロモンの例もあるし中華に買われて今の経営陣をクビにすれば化けるかも?
173名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:35:19.59ID:4a0RaqfV0 BYDがホンダ・日産超え トヨタは5年連続の首位 2024年世界販売台数
2025/1/30 15:17
2025/1/30 15:17
174名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:35:34.98ID:+BoMr3Dz0 衰退国日本唯一の拠り所はトヨタのみ
お先真っ暗だね
お先真っ暗だね
175名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:35:54.18ID:1St3kkuP0 内田誠日産自動車取締役兼代表執行役社長兼CEO
176名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:36:17.73ID:vQ12SAzI0 トヨタ「潰れそうな日産がなぜウチより倍以上の役員がいるの?」
177名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:37:06.37ID:zb+VFqki0 ゴーンを国策で犯罪者に仕立て上げたんだから、この売国奴役員どもも外資に売り渡す前に全員ひっ捕えて牢屋に入れろや
179 警備員[Lv.45][苗]
2025/02/06(木) 11:37:24.87ID:Qjx/w50y0 ホンハイGTR誕生やな
こっちの方が自動運転とか性能良さそうや
こっちの方が自動運転とか性能良さそうや
181名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:37:37.76ID:J2yUGSyB0 >>162
BYDはPHVにシフトしてきてるから、内燃機関の技術が必要なのと
日本車みたいな細かい品質のノウハウが欠如してるからクレームが多い
さらに販売とサポートを日産の販売整備ルートでできるようになる
はっきり言ってホンダより遥かに理想的だよ
BYDはPHVにシフトしてきてるから、内燃機関の技術が必要なのと
日本車みたいな細かい品質のノウハウが欠如してるからクレームが多い
さらに販売とサポートを日産の販売整備ルートでできるようになる
はっきり言ってホンダより遥かに理想的だよ
182名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:38:03.60ID:1St3kkuP0 内田誠 日産自動車取締役兼代表執行役社長兼CEO
役員報酬 6億5700万円(24年3月期)
役員報酬 6億5700万円(24年3月期)
183名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:38:23.33ID:vUjASc7C0 >>167
それでホンダが日産取り込んでも何もいいことないのは理解した?
それでホンダが日産取り込んでも何もいいことないのは理解した?
184名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:38:39.50ID:3t1dC5aj0 EVの時代なんて来ないんだよ。
一時的に売れたとしても十年後には莫大な産業廃棄物が社会問題化する
特に中国製などは不法投棄でとんでもないことになるだろう
それと北欧と日本では気候がまるで違う。日本の酷暑にEVで出かければ、電池は恐ろしいまでの高温となりどんな事故が起きるか分からない
一時的に売れたとしても十年後には莫大な産業廃棄物が社会問題化する
特に中国製などは不法投棄でとんでもないことになるだろう
それと北欧と日本では気候がまるで違う。日本の酷暑にEVで出かければ、電池は恐ろしいまでの高温となりどんな事故が起きるか分からない
185名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:39:03.60ID:8eV+rdXE0 横浜は華僑が多いし、台湾や中華の会社になっても違和感ねえな
186名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:39:13.11ID:oswnOflk0 「キーッ!ホンダの奴らに見下されるくらいなら鴻海に」
異常な経営陣だな
異常な経営陣だな
187名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:39:16.54ID:v+VdZ3bP0 >>86
いらねえwwwww
いらねえwwwww
189名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:39:26.21ID:WzkKjxwJ0 SONYは自動車参入したいんならホンダと提携するより
日産買収した方が早いんじゃねえか?
日産買収した方が早いんじゃねえか?
190名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:39:30.40ID:4a0RaqfV0 中国勢の台頭を改めて印象づけた。危機感を抱くホンダと日産は経営統合に向けた協議に入っている
191名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:39:36.73ID:DhALS0iW0 日産どんだけ手え抜いてるとこんな酷いことになるんか
みんなホンハイから金もらってて潰そうとしてるとしか思えない無能
みんなホンハイから金もらってて潰そうとしてるとしか思えない無能
192名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:39:40.61ID:7GeAC09w0 >>172
明らかにおまえ糖質
明らかにおまえ糖質
193名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:39:54.89ID:HWb5tRKu0 石破はんのアメリカ訪問土産は日産でいいだろ?
代わりにUSスチールもらう
これで一件落着!
代わりにUSスチールもらう
これで一件落着!
195名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:40:30.12ID:OieecGAH0 昨年末は日産を鴻海に売却するなって世論だったのに、
売却でもしょうがないって感じになってきたな
売却でもしょうがないって感じになってきたな
196名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:40:32.90ID:Vfhcf0IW0 団塊老害が会社を滅ぼす。
197名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:40:33.67ID:vUjASc7C0198名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:40:42.20ID:v+VdZ3bP0200名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:40:46.86ID:rwnPp33c0201名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:40:49.76ID:SLSAUM9A0 打ち切りきたー
203 警備員[Lv.86]
2025/02/06(木) 11:41:19.58ID:APt5OfkI0 買値は安くなるだろうな
204名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:41:30.98ID:TwKUePfo0208名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:42:04.67ID:rzGr8mNv0 過去5台乗り継いで来てトヨタ車1台も乗ってないって異端児かな?
210名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:43:28.68ID:9C6qaU9Z0 日産てGTRとか数台の車だけ一部マニアに人気あるだけ
一般人にしたら潰れてもフーンて感じ
一般人にしたら潰れてもフーンて感じ
211名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:43:53.31ID:WlLPjXeM0 鴻海は現日産役員に厚待遇を約束してるんだろうか
買われたら秒で切り捨てられる存在なのによくホンダに強気で行けたよな
買われたら秒で切り捨てられる存在なのによくホンダに強気で行けたよな
212名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:43:53.52ID:uCNe77ke0 日産の経営陣は高い金貰って全て売っ払えば良いかもしれんが、10年後の国益を考えればBYDやNEXXCONに売るのはやばい事なんだけどな
CO2温暖化論が破綻する可能性もあるしEV推進してる他を見ながらエンジン開発は続けるべきだと思うのだが、EV化が進むほどナフサ以外は余るのよ
CO2温暖化論が破綻する可能性もあるしEV推進してる他を見ながらエンジン開発は続けるべきだと思うのだが、EV化が進むほどナフサ以外は余るのよ
213名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:44:12.30ID:KOspYdce0 役員のなかにガンがいるんだろうな
斜陽企業に60人の役員とかアホか
しかも開発に口出しして売れない車を作らせるとか
斜陽企業に60人の役員とかアホか
しかも開発に口出しして売れない車を作らせるとか
215名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:44:23.95ID:vUjASc7C0 >>205
わからないならいいよん
日産にはBYDのほしいものなんか何もないということ
あとBYDの成長は補助金と奴隷労働の賜物なので追浜工場とかでやればいいさw
ブラジルよりは問題にならないかもねw
わからないならいいよん
日産にはBYDのほしいものなんか何もないということ
あとBYDの成長は補助金と奴隷労働の賜物なので追浜工場とかでやればいいさw
ブラジルよりは問題にならないかもねw
216名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:44:36.40ID:4a0RaqfV0 2024年の世界販売台数
トヨタ1082万台
BYD427万台
ホンダ380万台
日産334万台
意外に日産まだこんなに売れてるんだな
ホンダ日産併せりゃかなりの台数
トヨタ1082万台
BYD427万台
ホンダ380万台
日産334万台
意外に日産まだこんなに売れてるんだな
ホンダ日産併せりゃかなりの台数
217名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:44:38.97ID:98fqxVXS0 こりゃ日産株上がらんな
218名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:44:39.45ID:TwKUePfo0 親中石破政権と経産省の中国スパイは舌打ちしてるだろうな
ざまあみやがれ
ざまあみやがれ
219名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:45:06.66ID:v+VdZ3bP0 今見たら株価ちょっと上げてて草
220名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:45:19.75ID:bICwJG110 トヨタグループ
ダイハツ、日野、いすゞ、
スバル、マツダ、スズキ
ホンダグループ
三菱
ホンハイグループ
日産
ダイハツ、日野、いすゞ、
スバル、マツダ、スズキ
ホンダグループ
三菱
ホンハイグループ
日産
221名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:45:29.91ID:ZTL2C50I0 ホンダの傘下が嫌なら鴻海日産自動車になるか
トヨタの傘下に入りダイハツの立ち位置になるか
日産は未だに何か勘違いしてるのかよ
トヨタの傘下に入りダイハツの立ち位置になるか
日産は未だに何か勘違いしてるのかよ
222名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:45:57.45ID:J2yUGSyB0223名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:46:03.88ID:49EcOpQk0 漁夫の利狙い
224名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:46:13.93ID:+3VWTIW70 こんな事ならゴーンが立て直す25年前に日産は国内メーカーに吸収させ潰しておくべきだったな
225名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:46:16.33ID:K/11J4AY0 その昔、ホンダに業界2位を明け渡したときに日産幹部が「トヨタに負けるのは致し方ないがあのペラペラの車を作る本田に負けるのは容認できない」と言った。
思えばあの時点から今日の凋落は決まっていたのではないか。
どうにも相対化できてない。リアリズムがすっぽり抜け落ちている。
日産は自分たちの技術力、製品開発力、販売力が世界の中で奈辺に位置するのかが可視化できていない。
ホンダ(蒋介石)を相手にせずとばかりに、戦前のように中国全土、アメリカ、ひいては全世界を相手に
突っ込んでいって、世界にいる従業員やステイクホルダーの屍を野に晒すつもりなのか。
思えばあの時点から今日の凋落は決まっていたのではないか。
どうにも相対化できてない。リアリズムがすっぽり抜け落ちている。
日産は自分たちの技術力、製品開発力、販売力が世界の中で奈辺に位置するのかが可視化できていない。
ホンダ(蒋介石)を相手にせずとばかりに、戦前のように中国全土、アメリカ、ひいては全世界を相手に
突っ込んでいって、世界にいる従業員やステイクホルダーの屍を野に晒すつもりなのか。
226名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:46:17.65ID:6wjbg3AD0 >>204
ルノーに旨味吸いだされた残り滓ってことか
ルノーに旨味吸いだされた残り滓ってことか
227名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:46:31.64ID:KKb8z6ZV0 これで日産のプライドは保たれたね。
よかったよかった
よかったよかった
228名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:46:51.98ID:vUjASc7C0 >>222
日産に技術なんかないよw
日産に技術なんかないよw
229名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:46:53.89ID:1va5gk490 もう倒産してゴーンに買ってもううしかないやろ。
230名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:47:26.15ID:Gy69ie5f0232名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:47:47.32ID:UnSeYzwF0 >>96
おっと世界の矢沢の悪口はそこまでだ
おっと世界の矢沢の悪口はそこまでだ
233名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:48:01.21ID:DhALS0iW0 売れ線の新型エルグランドもフリードサイズミニバンもソリオっぽいのもいつまでも出てこない
234名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:48:16.03ID:bICwJG110 可哀想なのは日産の従業員だな
ホンハイに買われたら壮絶なリストラが待ってる
今の無能経営陣はたんまり退職金を貰って逃げ切るだろうね
ホンハイに買われたら壮絶なリストラが待ってる
今の無能経営陣はたんまり退職金を貰って逃げ切るだろうね
235名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:48:56.37ID:xMfTlUC30 隙あらばホンハイ
236名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:48:57.46ID:fEoKiAhF0 腐った老害を取り除くチャンスw
結局自浄できないんよねぇ
結局自浄できないんよねぇ
237名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:48:58.49ID:bixEsXvd0 日産はBYDに買われそう
238名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:49:05.86ID:DhALS0iW0 従業員も12000円の賃上げ要求するようだから
まあ、似たようなもんだわ
まあ、似たようなもんだわ
239名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:49:37.95ID:bICwJG110 >>237
BYDは日産なんかいらないぞ
BYDは日産なんかいらないぞ
240名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:49:58.77ID:WlLPjXeM0 今の経営陣一掃しないとワンチャンも無いし前澤あたりが興味を示さないもんか
241名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:50:06.62ID:+TbiaNDL0 日産が外資に買われたり、最悪再生法適用になると日本の他社の自動車メーカーも巻き込まれる大惨事になるからな。
下手すりゃ交換保守部品レベルでも倍になる可能性すらある。
日本の国益を損なうまでして国が放置するのならそれはそれで大問題のような気がするけどな。
一部の会社だけ国の税金を投入するのか?という反対意見も多いだろうけど影響が大きすぎるんだよ。
下手すりゃ交換保守部品レベルでも倍になる可能性すらある。
日本の国益を損なうまでして国が放置するのならそれはそれで大問題のような気がするけどな。
一部の会社だけ国の税金を投入するのか?という反対意見も多いだろうけど影響が大きすぎるんだよ。
242名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:50:09.93ID:AvoERbQz0 >>237
パンツ屋の傘下か
パンツ屋の傘下か
243名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:50:32.29ID:KOspYdce0 BYDはバッテリーメーカーだろ
そもそも可燃エンジンの技術が自社に無い
そもそも可燃エンジンの技術が自社に無い
244名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:50:33.71ID:v+VdZ3bP0 >>239
どこもいらんよな日産なんかw
どこもいらんよな日産なんかw
245名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:50:34.10ID:2of78r2r0 偉そうな乞食だな日産
246名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:50:35.93ID:4a0RaqfV0247名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:50:54.71ID:sWNN8mkK0 今日産車を買う気持ちがわからない
248 警備員[Lv.65][苗]
2025/02/06(木) 11:51:24.68ID:pipJqfHL0 Appleの下請けの下請けか上等だないけいけ
249名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:51:28.85ID:kxoQ2Zo20 BYDは1500台しか売れてないらしい
ちなみにスズキのジムニーノマドは5日間で5万台の注文が入った
注文が入り過ぎて今は受注停止
4年待ちとかなんとか
ちなみにスズキのジムニーノマドは5日間で5万台の注文が入った
注文が入り過ぎて今は受注停止
4年待ちとかなんとか
250名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:51:45.60ID:AvoERbQz0 自動車メーカー多すぎる日本では日産潰すくらいでちょうどいい
251名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:51:56.08ID:+mr1DxgU0 BYDに買って欲しい!!
252名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:52:11.53ID:KOspYdce0 もう日産証券の子会社にでもなるしか
この先生きのこれない
この先生きのこれない
253名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:52:47.69ID:DGdgYnUW0 シャープ
東芝
日産
次々と食われていく
東芝
日産
次々と食われていく
254名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:53:30.40ID:7yoPvMrZ0 と、見せかけて鴻海華麗にスルー
日産終了のお知らせ。
日産終了のお知らせ。
255名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:53:44.37ID:4a0RaqfV0 まだ統合話が発表されてから2か月しかたってないんだ
日産のリストラが予定通り進まないから
子会社化してホンダがリストラするってのは早急すぎる
日産のリストラが予定通り進まないから
子会社化してホンダがリストラするってのは早急すぎる
256名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:54:08.40ID:Gz1/UEAz0 無能の極地wwww
平社員どもから私刑執行されればよいのにねえ
平社員どもから私刑執行されればよいのにねえ
257名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:54:27.77ID:vUjASc7C0259名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:55:04.88ID:v+VdZ3bP0 人生で中古も新車も日産しか買ったことないんだけど
見事に全てクソw
故障しまくるし最悪だったわw
見事に全てクソw
故障しまくるし最悪だったわw
260名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:55:07.31ID:AvoERbQz0 >>255
今はそれくらいのスピードでないと駄目な時代
今はそれくらいのスピードでないと駄目な時代
261名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:55:16.09ID:fEoKiAhF0 EVなんか意識他界系のお金持ちしか買わないのに戦略間違ってるw
シナが公明党に色々やらせてるけど無駄無駄
シナが公明党に色々やらせてるけど無駄無駄
262名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:55:54.31ID:WlLPjXeM0 >>243
そこなんだよな
今はバッテリーとただのモーター載せるしか出来ないBYDにエンジン技術が流出したら
日産だけじゃなくて国内メーカー全体に影響でるだろうし長期的な目線で考えんと
東芝工場を奪われて格安家電が作られるようになった状況の再来になる
そこなんだよな
今はバッテリーとただのモーター載せるしか出来ないBYDにエンジン技術が流出したら
日産だけじゃなくて国内メーカー全体に影響でるだろうし長期的な目線で考えんと
東芝工場を奪われて格安家電が作られるようになった状況の再来になる
263名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:56:06.99ID:AvoERbQz0265名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:56:33.65ID:ru84kUgx0 キリンとサントリーの合併話を思い出した
合併寸前までいったが合併比率に不満で
サントリーが蹴っ飛ばした
老舗のキリンが新参のサントリーをなめた提案で没となった
合併寸前までいったが合併比率に不満で
サントリーが蹴っ飛ばした
老舗のキリンが新参のサントリーをなめた提案で没となった
266名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:56:49.47ID:jHXbw2u60 まあ日産なんて明治の元勲にして汚職王井上馨の一族がその後ろ盾で成り上がった企業だし。その点、トヨタやホンダは地場のエンジニアが頑張って起こした企業というイメージで個人的に好感度高い。
267名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:57:00.72ID:ZTL2C50I0 ホンダの下が嫌のなら鴻海日産になるしかないな
トヨタ傘下でのダイハツの位置かスズキの位置か
いや日産>ホンダのつもりで考えていたんだな
トヨタ傘下でのダイハツの位置かスズキの位置か
いや日産>ホンダのつもりで考えていたんだな
268名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:57:28.79ID:sMCTPBA80 ビッグモーターと統合すればいいのに!
269名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:58:18.68ID:AvoERbQz0 >>267
まさに関ケ原後の豊臣秀頼(淀君)
まさに関ケ原後の豊臣秀頼(淀君)
270名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 11:58:27.16ID:DGdgYnUW0 鴻海
日産の経営陣は
シャープ見てるのにどうなるかわからないのかな
ルノーとゴーンが一番マシだっと気づいてももう遅い
日産の経営陣は
シャープ見てるのにどうなるかわからないのかな
ルノーとゴーンが一番マシだっと気づいてももう遅い
273名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:00:41.42ID:CM+mDgFW0 買われたら日産が台産になるのか
日本人は誰も買わないだろうw
東芝やシャープみたいになるくらいならホンダに買収されておいたほうがいいだろうに
日本人は誰も買わないだろうw
東芝やシャープみたいになるくらいならホンダに買収されておいたほうがいいだろうに
274名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:00:53.85ID:2NcUVHbH0 日産もシャープのような末路が見える
278名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:03:56.76ID:/NsdB0mi0 フジテレビの某株主があれだけ迅速に動いているのだから、日産の株主もそう急に動かないと。それともみんな”倒産”を望んでいるのかな。
280名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:05:30.79ID:DGdgYnUW0 シャープの亀山工場は捨てられて廃墟スポットとして有名になった
日産も同じようになるよ
日産も同じようになるよ
281名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:05:47.72ID:1yDVFS+o0 ゴーンがいたらこうはならなかった?
282名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:06:00.96ID:7yoPvMrZ0283名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:06:23.39ID:b9KoR3rq0 まあ外国人様に躾けなおしてもらわんと治らんよな
284名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:07:54.44ID:DhALS0iW0 トヨタの利益は日本が一番多い
286名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:08:22.10ID:Q8ftya8N0 >>246
反対も何も
従業員(組合)や自治体となんの調整もせず「ホンダと被るところはココとココでそこは全部リストラします」とか言えるわけないだろ
ホンダの言ってるのはホンダ社員がストレスを感じるカウンターパートナー部署は全部リストラって話
そんなほとんどゼロベースの話なら鴻海の方がはるかにましでしょーね株主も含めて
反対も何も
従業員(組合)や自治体となんの調整もせず「ホンダと被るところはココとココでそこは全部リストラします」とか言えるわけないだろ
ホンダの言ってるのはホンダ社員がストレスを感じるカウンターパートナー部署は全部リストラって話
そんなほとんどゼロベースの話なら鴻海の方がはるかにましでしょーね株主も含めて
288名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:08:58.98ID:aggd3OP80 日産社員不安よの
鴻海動きます
鴻海動きます
289名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:09:55.11ID:6sOkt1lX0 まだ甘い汁吸いたい連中がホンダ拒否してたらホンハイが買収して役員全員クビで阿鼻叫喚、まで見えた
290名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:10:23.06ID:IWNjwSpx0 鴻海が日産ブランド使って販売伸ばしたらトヨタや三菱は大変だな。
291名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:11:01.44ID:9rnhc5540 確かにホンダにとっては何のメリットもないけどホンハイから見たら結構いい買い物かもしれないな
292名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:11:38.21ID:BCGexwP30 前スレね。
896
>学歴バカリーマンを雇ってしまった会社の末路だな
>プライドと保身ばかりで実力がない
そりゃ東大閥と慶応閥の悪口ですか?w
この2校閥はマジ企業を腐らせて倒産にまで追い込む。
896
>学歴バカリーマンを雇ってしまった会社の末路だな
>プライドと保身ばかりで実力がない
そりゃ東大閥と慶応閥の悪口ですか?w
この2校閥はマジ企業を腐らせて倒産にまで追い込む。
293名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:12:17.13ID:/7pt5D880 >>100
そんなんしたら米露中が黙ってない
そんなんしたら米露中が黙ってない
294名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:12:59.20ID:TwKUePfo0 鴻海にあげるか倒産でいいよ
取り敢えず国内の他の自動車メーカーを巻き込むな
取り敢えず国内の他の自動車メーカーを巻き込むな
295名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:13:00.56ID:G6nrzJ8f0 日産が外産になるのか
296名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:13:42.37ID:EQMW65AZ0 結局EV失敗が全てよ
中途半端なEV作るくらいなら内燃機関を極めるべきだった
エクストレイルなんてどの国でも評価高いくらい出来いいのに
中途半端なEV作るくらいなら内燃機関を極めるべきだった
エクストレイルなんてどの国でも評価高いくらい出来いいのに
297名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:14:06.85ID:Q8ftya8N0298名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:15:46.62ID:L+2lkgCK0 >>1
日産がホンダの子会社を嫌がったのは、単なるプライドのため。
つまり、日産を手に入れるには、日産経営陣のプライドを満たすほどの企業でなくてはいけないということ。
ホンダの子会社化失敗は、日産の三菱グループ入りの布石だよ。
日産がホンダの子会社を嫌がったのは、単なるプライドのため。
つまり、日産を手に入れるには、日産経営陣のプライドを満たすほどの企業でなくてはいけないということ。
ホンダの子会社化失敗は、日産の三菱グループ入りの布石だよ。
299名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:16:07.66ID:VS/qxETC0 かつてはトヨタと並び称された自動車業界の雄がここまで落ちぶれるとは…
両社の明暗は一体どの辺りに有ったんだろうか
両社の明暗は一体どの辺りに有ったんだろうか
300名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:16:21.90ID:Q8ftya8N0 >>289
鴻海は素人とか舐めてる人もいるけど、たくさんのEVモデルを相手先ブランドで作っていて台湾でのEVシェアも1位なだよね
鴻海は素人とか舐めてる人もいるけど、たくさんのEVモデルを相手先ブランドで作っていて台湾でのEVシェアも1位なだよね
301名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:16:23.07ID:dCfHyVQP0 >>286
それ、ホンハイがシャープにやってることと同じ。
そして、シャープが、下請け企業や地元自治体にやってることと同じ。
ホンハイの判断で、どこで何を生産し、どこの部署を切るかは全てホンハイが決定してる。
シャープ亀山工場の事例で判ること。
それ、ホンハイがシャープにやってることと同じ。
そして、シャープが、下請け企業や地元自治体にやってることと同じ。
ホンハイの判断で、どこで何を生産し、どこの部署を切るかは全てホンハイが決定してる。
シャープ亀山工場の事例で判ること。
304名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:17:49.66ID:pT7lYs5F0 ホンダの子会社化を拒否して待ってるのが鴻海の子会社化ってギャグかな
305名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:19:40.58ID:w982izqz0 日産役員って
ホンダの子会社になっても外資に乗っ取られても
どっちにしろ解雇でしょうw
ホンダの子会社になっても外資に乗っ取られても
どっちにしろ解雇でしょうw
306名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:19:57.02ID:Rj4jw8Sf0 e-Powerダメなのか
高速走行じゃ燃費全然良くないらしいけど
高速走行じゃ燃費全然良くないらしいけど
307名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:20:01.37ID:P2vC3RYq0 数十年も前から日産は電装系が弱いと散々言われてるのにいまも尚弱いままなのが残念
310名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:20:21.16ID:hlEU6ORo0 日本は通説として縮小均衡の道を選んでるから
自動車や家電が再編したりテレビ局が一つくらい潰れるのは当たり前なんだよ。
自動車や家電が再編したりテレビ局が一つくらい潰れるのは当たり前なんだよ。
311名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:21:20.86ID:BCGexwP30 >>248
> Appleの下請けの下請けか上等だないけいけ
冗談抜きで日産は次世代自動運転車のキープレイヤーとなれ。
Tech大手に売った方がいいぞ。
世界Top10に入る自動車メーカーは十分に魅力的。
次世代自動車の覇権を取る上では自動車メーカーは必須。
AIー自動運転ー自動車(EV)ー音響ー居住性能のアライアンス化が始まる。
日産は倒産の危機を奇貨としてアライアンスの結成を主導せよ。
一旦アライアンスが動き始めると世界規模で再編が始まる。
ここで日産は逆に主導権を握るようになる。
自動車メーカーの評価は同じ自動車メーカーでないとできない。
> Appleの下請けの下請けか上等だないけいけ
冗談抜きで日産は次世代自動運転車のキープレイヤーとなれ。
Tech大手に売った方がいいぞ。
世界Top10に入る自動車メーカーは十分に魅力的。
次世代自動車の覇権を取る上では自動車メーカーは必須。
AIー自動運転ー自動車(EV)ー音響ー居住性能のアライアンス化が始まる。
日産は倒産の危機を奇貨としてアライアンスの結成を主導せよ。
一旦アライアンスが動き始めると世界規模で再編が始まる。
ここで日産は逆に主導権を握るようになる。
自動車メーカーの評価は同じ自動車メーカーでないとできない。
312名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:22:43.40ID:7yoPvMrZ0 鴻海が買えば当然ガッツリ工場閉鎖、人員整理よ
スリムになって黒字化するんじゃね?
スリムになって黒字化するんじゃね?
313名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:23:50.55ID:I8MWlA/C0 マリノス、どうなっちゃうの?
314名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:23:53.42ID:Q8ftya8N0315名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:24:15.89ID:vYBcZyd90 電気屋の大手も社長含め幹部はアホばかりで中国に手放したし
316名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:24:25.78ID:BCGexwP30 >>265
>サントリーが蹴っ飛ばした
>老舗のキリンが新参のサントリーをなめた提案で没となった
まあ結果サントリーはアメリカ企業買収でグローバル企業に。
キリンは旧態依然で海外展開の出遅れを取り戻せていない。
東京企業は大体がこんな感じ。
東京一極集中構造の中で国内では首位を取れても
世界市場では勝てない。
日本を一歩出れば、そこには東京一極集中構造が無いからねw
>サントリーが蹴っ飛ばした
>老舗のキリンが新参のサントリーをなめた提案で没となった
まあ結果サントリーはアメリカ企業買収でグローバル企業に。
キリンは旧態依然で海外展開の出遅れを取り戻せていない。
東京企業は大体がこんな感じ。
東京一極集中構造の中で国内では首位を取れても
世界市場では勝てない。
日本を一歩出れば、そこには東京一極集中構造が無いからねw
317名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:25:00.39ID:HeYbd3z90 欲しいのはブランドだけや
日本人のエンジニアや工員の評価は微妙
半導体の件でそれが露呈しちまった
日本人のエンジニアや工員の評価は微妙
半導体の件でそれが露呈しちまった
320名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:27:08.79ID:a5ocpcb00 ホンダにとってみれば足枷になりかねない存在
それでも統合したい理由はなに?
もし取り込んだら銀行のシステム開発並みのブラック部門できると思うぜ
それでも統合したい理由はなに?
もし取り込んだら銀行のシステム開発並みのブラック部門できると思うぜ
321名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:27:36.29ID:BCGexwP30322名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:28:16.58ID:B+8ocAgN0 兄ちゃんと呼びなさい
323名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:29:01.42ID:eiNKGdGP0 台湾車のGTRとか欲しくないな悪いけど
324名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:29:13.82ID:PWwE37L20 最初からホンハイにまかせてたらこんな恥をかかなくても良かったのに
327名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:30:10.70ID:gPrEx2/R0 挽回?
その言葉は実績を見せた者が言うことだ。
その言葉は実績を見せた者が言うことだ。
328名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:30:14.90ID:BCGexwP30 >>289
ホンダも気づけばホンダイになってたりなんかしちゃったりしてー!w
ホンダも気づけばホンダイになってたりなんかしちゃったりしてー!w
329名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:30:34.26ID:TwKUePfo0330名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:31:34.14ID:4gXxNA5z0 中華産自動車w
331名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:32:17.97ID:fZzhvBvt0 切り売りされて消えるだけだり
332名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:32:23.54ID:tYmDOuXy0 日産なんて潰れて構わないから好きにしてくれ。
平社員としては子会社化しても存続してほしかったろうに
日産の経営陣がバカ過ぎたわ
平社員としては子会社化しても存続してほしかったろうに
日産の経営陣がバカ過ぎたわ
333名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:32:41.04ID:BCGexwP30334名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:32:48.94ID:CxkHtkk60 子会社化の提案が失礼だなんてそもそも失礼な経営状態にしたのは誰だよ?
普通は「そこまで提案いただき感謝いたしますが持ち帰り検討させていただきます」だろうが
普通は「そこまで提案いただき感謝いたしますが持ち帰り検討させていただきます」だろうが
336名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:32:54.75ID:Q8ftya8N0337名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:34:06.90ID:eLDnb7AJ0 世界二百数十か国の中で自国の技術だけで自動車をゼロから開発、生産できる国なんて
わずか10か国程度しかないんだぜ、国の技術力の象徴みたいなもんだ、
そう簡単に潰したり外国に売り払ったりするもんじゃないとは思うが、
JAL方式で国が主導して再生の道筋つけるぐらいやってもいいんじゃないか。
わずか10か国程度しかないんだぜ、国の技術力の象徴みたいなもんだ、
そう簡単に潰したり外国に売り払ったりするもんじゃないとは思うが、
JAL方式で国が主導して再生の道筋つけるぐらいやってもいいんじゃないか。
338 警備員[Lv.39]
2025/02/06(木) 12:34:18.18ID:ezt8LbLp0 販売網的には鴻海の方が良いだろうな
独立性が保たれて
売るための弾のレパートリーが増えそうだものな
独立性が保たれて
売るための弾のレパートリーが増えそうだものな
339名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:35:00.81ID:7yoPvMrZ0 中華スマホでも安価なのに高スペックじゃない、ブランド力は弱いけど
そういうの欲しい層は日本にも必ずいるからな。
そういうの欲しい層は日本にも必ずいるからな。
341名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:37:12.26ID:4gXxNA5z0342名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:37:15.01ID:jz5dVS7G0 まぁ当然こうなるわな。
日本企業が救済しない、と決まったわけだから。
日本企業が救済しない、と決まったわけだから。
343名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:37:21.85ID:tFboU+Cs0344名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:38:22.61ID:a5ocpcb00 統合してサプライチェーンを最適化できるならいいけどね
IT化も疎いし経営陣頭固いし沈没するだろ
IT化も疎いし経営陣頭固いし沈没するだろ
345名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:38:36.31ID:wOiw7F//0 日産「ホンダの子会社になるなど死んでも嫌だが、ホンハイの子会社になら喜んでなろう!」
ってことか。
クソだなw
ってことか。
クソだなw
346名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:38:55.89ID:BCGexwP30347名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:39:19.96ID:bKGp19E00 倒産しろ クソ企業 日産
国に甘えるな いますぐ死ね
国に甘えるな いますぐ死ね
348 警備員[Lv.39]
2025/02/06(木) 12:40:15.39ID:ezt8LbLp0 鴻海の強みはAIのデータセンター
日産は販売網と整備技術
シャープも含むなら
家電と自動車の融合部分かな
補助電源としてのEVも無いわけでは無いし
日産は販売網と整備技術
シャープも含むなら
家電と自動車の融合部分かな
補助電源としてのEVも無いわけでは無いし
鴻海買収に反旗を翻した一部の技術者がプリンス自動車工業を復活させてそこでGT-Rを作り上げる
ってドラマどう?
ってドラマどう?
350名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:41:41.90ID:Q8ftya8N0351名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:43:23.88ID:4gXxNA5z0 日産販売店は車販売業者の別会社でしょ
352名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:43:37.10ID:a7xtzpTV0 >>68
今や中華BVDの方がエンジンの熱効率は高いらしいしなぁ
今や中華BVDの方がエンジンの熱効率は高いらしいしなぁ
353名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:43:46.80ID:Q8ftya8N0354 警備員[Lv.39]
2025/02/06(木) 12:44:11.31ID:ezt8LbLp0 ダイハツの様に子会社化されて
制約の有る製品開発をするなら有りだけど
ホンダが領域を決めるわけだし
制約の有る製品開発をするなら有りだけど
ホンダが領域を決めるわけだし
355名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:44:11.82ID:ty48IOcN0 社員にホンダの子会社でもいいか投票させろよ
356名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:44:55.80ID:tYmDOuXy0 電池とモーター乗っけたリアルミニ四駆がコケて
万事休すな状況でホンダの蜘蛛の糸払ったら
もう潰れるしかないじゃない
万事休すな状況でホンダの蜘蛛の糸払ったら
もう潰れるしかないじゃない
357名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:45:51.33ID:dXJlmuWu0 アメリカに工場があるなら、鴻海に行ってもなんとかなるだろ。
ついに自動車もコモディティ化。燃費が良ければ安い方がよいだけの品物になった。
ついに自動車もコモディティ化。燃費が良ければ安い方がよいだけの品物になった。
358名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:46:55.46ID:0xyJYbQ00 どうする24時間テレビ
359名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:47:03.94ID:tFboU+Cs0360名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:48:06.65ID:BCGexwP30361名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:48:22.13ID:4gXxNA5z0 もう少し痩せようよと言われて
デブがダイエットできなくて逆切れして自分から別れ話を切り出した状態
デブがダイエットできなくて逆切れして自分から別れ話を切り出した状態
362名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:49:15.40ID:nUZwlDZ70 技術者が全員離反してNEW日産とか作ればいいべ
363名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:49:33.45ID:YuRM5trE0 短編小説 日産さんの婚活
https://x.com/JapanTank/status/1887109179258937421
https://x.com/JapanTank/status/1887109179258937421
364 警備員[Lv.39]
2025/02/06(木) 12:50:09.73ID:ezt8LbLp0 >>351
大株主は日産と伊藤忠だったと思う
大株主は日産と伊藤忠だったと思う
365名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:50:13.69ID:jKj5IALk0 >>10
このまま行くとビッグスリーみたいになる
売れる車がない、開発したくてもキャッシュがない、インセンティブが激増している
すべてビッグスリーが辿った道筋をびっくりするくらいになぞってる
このまま行けば破産は確実
ビッグスリーはオバマが資金投入して生きながらえさせたけど、日産は国からの支援はまず望めない
やれることは「倒産」「買収」の二択になる
鴻海に買われるのが嫌でホンダと話を始めたのに、バカな連中だよ
もう鴻海しか買うところがない
このまま行くとビッグスリーみたいになる
売れる車がない、開発したくてもキャッシュがない、インセンティブが激増している
すべてビッグスリーが辿った道筋をびっくりするくらいになぞってる
このまま行けば破産は確実
ビッグスリーはオバマが資金投入して生きながらえさせたけど、日産は国からの支援はまず望めない
やれることは「倒産」「買収」の二択になる
鴻海に買われるのが嫌でホンダと話を始めたのに、バカな連中だよ
もう鴻海しか買うところがない
366名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:50:25.40ID:7yoPvMrZ0 ゴーンも会見でホンダと経営統合するより鴻海の方がいいって言ってな
結局、両社とも日本企業だから同じ強みと同じ弱みが被ってて補完しあわないだって
まあ、説得力あるわな。
結局、両社とも日本企業だから同じ強みと同じ弱みが被ってて補完しあわないだって
まあ、説得力あるわな。
368名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:50:57.84ID:nUZwlDZ70 >>361
デブのままを愛してくれる人を新しく探すんか?1人だと食いもん買う金もないのに?
デブのままを愛してくれる人を新しく探すんか?1人だと食いもん買う金もないのに?
369名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:53:12.18ID:BCGexwP30 >>350
> 中国の方が
@市場が何倍も大きく
AIT技術が進んでおり
B投資資金を持っていて
Cアカデミアのレベルも高い
>こことどう上手く付き合うか考えるのは当たり前
米中対立で崩壊することが決まってる中国と組んだら共倒れでしょw
韓国の半導体がchip4に入れてもらえないのには理由がある。
日本の自動車が今からその立場に自らを置くのか?
有り得ない。
> 中国の方が
@市場が何倍も大きく
AIT技術が進んでおり
B投資資金を持っていて
Cアカデミアのレベルも高い
>こことどう上手く付き合うか考えるのは当たり前
米中対立で崩壊することが決まってる中国と組んだら共倒れでしょw
韓国の半導体がchip4に入れてもらえないのには理由がある。
日本の自動車が今からその立場に自らを置くのか?
有り得ない。
370名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:53:40.40ID:dCfHyVQP0 トランプ石破会談
石破「トランプさん、日産をアメリカ企業で買いませんか?」
間抜けな提案っぽいが、ウイン-ウインになり得るw
石破「トランプさん、日産をアメリカ企業で買いませんか?」
間抜けな提案っぽいが、ウイン-ウインになり得るw
371名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:54:56.84ID:ewFQQSMk0 シャープが大谷で日産が山本か?
その次はどこだ?
その次はどこだ?
372名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:55:47.17ID:ty48IOcN0 三菱は気兼ねなく乗用車作れるのか?
良かったな
良かったな
373名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:56:06.52ID:Q8ftya8N0374名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:56:12.93ID:77xIAmkH0 オンナに振られる為に、わざとダサいマジックテープの財布で支払いした男がホンダ
ダサいから嫌やと振ったのが日産
ダサいから嫌やと振ったのが日産
375名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:56:21.76ID:7nbJvHbk0 鴻海って別に電池に強いわけでもないやろ?
いっそ中国系が買収したほうがいいと思うな
いっそ中国系が買収したほうがいいと思うな
376名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:56:38.58ID:dCfHyVQP0 トランプ石破会談
石破「トランプさん、日産をアメリカ企業に譲ります。USスチールを日鉄に譲って下さい。ウイン-ウインです」
これくらいのディールが出来たら、上出来。
石破「トランプさん、日産をアメリカ企業に譲ります。USスチールを日鉄に譲って下さい。ウイン-ウインです」
これくらいのディールが出来たら、上出来。
377 警備員[Lv.39]
2025/02/06(木) 12:57:07.60ID:ezt8LbLp0 三菱の強みのSUVはホンダ、日産に無かったものだから
三菱抜けで、もうエエわ
ってなるよな
三菱抜けで、もうエエわ
ってなるよな
378名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:57:19.24ID:uR4fBYwZ0 これでホンハイから関氏が日産に乗り込んできたら最高に面白いんだがね
小説のネタになりそう
小説のネタになりそう
379名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:57:52.36ID:Avf8ggd+0 これは公金注入ルートだな。部品が入手不可になると自動車産業的に痛いから活かす
自動車作れる国を増やすと日本の産業を脅かすから海外へは売らない
ここで公金入らないなら何のための天下りかという事になるから椅子の確保のため信用のために官僚は税金使うだろう
自動車作れる国を増やすと日本の産業を脅かすから海外へは売らない
ここで公金入らないなら何のための天下りかという事になるから椅子の確保のため信用のために官僚は税金使うだろう
380 警備員[Lv.25]
2025/02/06(木) 12:59:02.78ID:YpEOYbqo0 日産でなく台産になるの?
381名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 12:59:41.97ID:PWwE37L20382名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:00:40.16ID:6yCwShjj0 日産もちょっと前まではアメリカ映画の中で金持ち役に「BMWからINFINITIに買い替えた」というセリフを言わせるくらいのステータスがあったのに
もったいない
もったいない
383 警備員[Lv.39]
2025/02/06(木) 13:01:04.41ID:ezt8LbLp0384名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:03:02.89ID:4gXxNA5z0 ラダーフレーム四駆は三菱が強いけど
モノコックのSUVはホンダが強いだろう
モノコックのSUVはホンダが強いだろう
385 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/06(木) 13:03:42.15ID:OZy9WGMA0386名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:04:02.62ID:A1YMdEia0 まあこうなるよな
どうせならルノーに売り抜けばよかったのに
どうせならルノーに売り抜けばよかったのに
388名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:05:15.12ID:4gXxNA5z0 >>387
SUVの意味わかってる?
SUVの意味わかってる?
389名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:06:43.48ID:hmZTBifk0 どうせどこかに買われたり支援が入ったりすると
スポーツに金使うのは無駄とか言われてレースできなくなるんだろ
レース部門だけ別会社に独立して逃げれないかな
スポーツに金使うのは無駄とか言われてレースできなくなるんだろ
レース部門だけ別会社に独立して逃げれないかな
390名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:07:31.61ID:A9WZ58qp0 鴻海のリストラに比べたら
まだホンダの子会社の方が良かったと言うだろうよ
馬鹿な日産だぜ
まだホンダの子会社の方が良かったと言うだろうよ
馬鹿な日産だぜ
391 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/06(木) 13:07:56.63ID:OZy9WGMA0 >>348
地味にワイは三菱電機と三菱自工が合併したらええんやないとかと妄想してる
地味にワイは三菱電機と三菱自工が合併したらええんやないとかと妄想してる
392名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:08:27.07ID:Avf8ggd+0393名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:08:35.28ID:myeIDU6U0394名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:08:59.25ID:NaBF6CYc0 外資に売るくらいなら潰した方がええわな
ライバル増えるのは最悪だろ
ライバル増えるのは最悪だろ
395名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:10:38.56ID:CP5A7tET0 父さんの会社が倒産しただけ
396名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:12:03.55ID:5jUp099S0 タイやインド、サウジアラビアまで自国製EVを作り始めたからな
タイはアメリカ工場建設中だったがトランプでどうなるだろ
どこも中国を見て国産車を育てて輸入車を減らしたいんだよ
それにはまず中国のEV、PHEVを研究しないといけない
日本だけみてEVはオワコンなんて言ってる連中は会社や職を失うだろう
欧州が少し停滞と言ってもステランティスやベンツ等が次々新型EVを販売開始
フェラーリもついにEVを出すよ
タイはアメリカ工場建設中だったがトランプでどうなるだろ
どこも中国を見て国産車を育てて輸入車を減らしたいんだよ
それにはまず中国のEV、PHEVを研究しないといけない
日本だけみてEVはオワコンなんて言ってる連中は会社や職を失うだろう
欧州が少し停滞と言ってもステランティスやベンツ等が次々新型EVを販売開始
フェラーリもついにEVを出すよ
397名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:12:39.20ID:iEpHyhIi0 まーたやっちゃったね日産
398名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:15:08.08ID:D3rOZFtN0 潰れた方が丸く収まるんちゃうか
399名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:15:18.44ID:nUZwlDZ70 >>397
やっちゃえって言うから…
やっちゃえって言うから…
400名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:17:17.00ID:wGAMLvN30 中国にでも買われればいよいよ
それで気づくから
バカは死ななきゃ治らないと言うし
それで気づくから
バカは死ななきゃ治らないと言うし
401名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:17:53.85ID:BHgC8R/J0 >>396
何が言いたいのかわからない
何が言いたいのかわからない
403名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:20:07.83ID:CHiRdg5R0404名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:21:13.85ID:7VT5KtZ50 中産になるの?
405名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:21:29.53ID:IWNjwSpx0407名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:25:29.32ID:CHiRdg5R0408名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:26:03.83ID:vvyil/vK0 日産はハイブリッド車とBEVどちらでも壊滅的失敗🥺
技術0😂
技術0😂
409名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:27:39.51ID:CHiRdg5R0410名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:29:47.92ID:vvyil/vK0 トヨタは5年連続世界一🥺
ホンダは2年後くらいには4輪から撤退だろう🤮
ホンダは2年後くらいには4輪から撤退だろう🤮
411名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:29:53.54ID:dY7gH2nb0 台産になるってこと?
412名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:32:11.12ID:rNbOUSQU0 目の付け所が鴻海でしょ
413名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:32:45.64ID:Fi/xT7720 >>3
所詮支那だものな。90年代に地震があったとき崩れた建物のコンクリの内側からゴミがいっぱい出て来たもの。
所詮支那だものな。90年代に地震があったとき崩れた建物のコンクリの内側からゴミがいっぱい出て来たもの。
414名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:33:44.16ID:jWj4O9aZ0 日産、不安よな。ホンハイ、動きます。
415名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:34:38.38ID:CxkHtkk60 台産自動車ワロタ
416名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:35:05.01ID:dRDrDyCa0 鴻海とかは最初は良い条件で買収するけど
結果的にはサンヨーやシャープの工場と従業員を切るしサプライヤーも切るしホンダよりも厳しい
結果的にはサンヨーやシャープの工場と従業員を切るしサプライヤーも切るしホンダよりも厳しい
417名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:35:35.60ID:U/SkWNXQ0 そうか、外資がいいのか
418名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:36:22.70ID:kCD1gboS0 悪い事は言わないから、
レノボかハイセンスにしとき。
フォンハイはあかんで
レノボかハイセンスにしとき。
フォンハイはあかんで
419名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:38:04.53ID:VHG+w+sq0 シャープはずっと株価超低空飛行やん
421名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:39:24.06ID:vvyil/vK0 ゴーンという無能で技術0のリストラゴミ会社に
🤣🤣🤣
🤣🤣🤣
422名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:39:52.20ID:5jUp099S0 >>408
トヨタbz4x、日産アリア、他BYDやテスラや欧州勢で航続距離の劣化テストを
日欧でやった結果トヨタがビリでEVでは周回遅れが露呈した
e-powerも高速域が弱いらしいが暫く最高燃焼効率とか言ってなかったか
その後BYDのPHVが世界最高燃焼効率とか言い出したが
ステランティスのREEVは0.4L/100kmと言ってるし
まあ燃費は比較テストしないとカタログ値じゃ分からんな
トヨタbz4x、日産アリア、他BYDやテスラや欧州勢で航続距離の劣化テストを
日欧でやった結果トヨタがビリでEVでは周回遅れが露呈した
e-powerも高速域が弱いらしいが暫く最高燃焼効率とか言ってなかったか
その後BYDのPHVが世界最高燃焼効率とか言い出したが
ステランティスのREEVは0.4L/100kmと言ってるし
まあ燃費は比較テストしないとカタログ値じゃ分からんな
424名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:48:11.39ID:8UOMSqgm0 さらに追い詰められたら国内で同業だとまだ情で助けてくれるのがスバルしか思い当たらん。。
425名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:49:12.26ID:dRDrDyCa0427名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:50:46.36ID:8UOMSqgm0 >>425
ぶっちゃけ日産要るか?
ぶっちゃけ日産要るか?
429名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:52:25.41ID:dRDrDyCa0 >>427
いらないけどGTRは残ってほしかったホンダの子会社となっても
いらないけどGTRは残ってほしかったホンダの子会社となっても
430名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:53:18.35ID:8UOMSqgm0 >>428
つうてダイハツとトヨタの統合なんてもう90年代の末にははじまっとったからな
つうてダイハツとトヨタの統合なんてもう90年代の末にははじまっとったからな
431名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:55:37.76ID:8UOMSqgm0 サンヨー潰したのはパナじゃなかったっけ?
432名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 13:59:18.99ID:isi+ar1u0 ゴーンを招き入れなくてはならなかった時から既に終わっていたんだよ。ゴーンの功績で下手に延命しちゃったから…
434名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:04:04.61ID:Vq1/fUqu0 モータリゼーションからバブルまでは日本経済の発展とともにうまくやれてたけど、本質的にダメな企業なんだと思う
役員が70人以上とかギャグとしか思えない
労組はこの期におよんで賃上げ要求してるし
役員が70人以上とかギャグとしか思えない
労組はこの期におよんで賃上げ要求してるし
435名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:09:29.93ID:XjlVSMON0 まだもがいてて草
フランスの詐欺師に任せていた時点で完全オワコンだったんだから素直にホンダの傘下に入ればいいのに
くだらないプライドが会社を滅ぼす
シナ朝鮮に抜かれたバカじゃっぷ企業は全部それ
フランスの詐欺師に任せていた時点で完全オワコンだったんだから素直にホンダの傘下に入ればいいのに
くだらないプライドが会社を滅ぼす
シナ朝鮮に抜かれたバカじゃっぷ企業は全部それ
436名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:11:59.40ID:8UOMSqgm0437名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:12:06.40ID:yNF4aHz70 鴻海の方がはるかにシビアなのにな。
439名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:15:03.43ID:mFy9s7hB0 もう街乗りe-powerかドリ車に振り切ろう
440名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:19:02.18ID:MXFitWKZ0 無駄にプライドの高い日産がホンハイの買収を受け入れるのかね
クルマ作りしたことない企業にリストラされたり指図されたりするのはいいのか?
ホンダによる買収以上にありえないと思うが
クルマ作りしたことない企業にリストラされたり指図されたりするのはいいのか?
ホンダによる買収以上にありえないと思うが
441名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:20:22.19ID:RSnlWWe30 日産潰れたら、今日産車に乗っている人たちのサービスはどうするのか
ホンダは碌な商用車がないから、日産のキャラバンとか商用車部門だけ引き取ればよい
どちらもプライドが保ててウインウイン
ホンダは碌な商用車がないから、日産のキャラバンとか商用車部門だけ引き取ればよい
どちらもプライドが保ててウインウイン
442名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:20:46.15ID:E0ymfsV+0 新車を30車種出すみたいだから、国内での販売台数は伸びるだろ。
人気車種の後継車を出せばいいだけ。
国内には根強いファンがいるんだから、海外重視のEV政策ではなく、国内で従来のように人気車種を製造していくべき。
EVは時期尚早。
人気車種の後継車を出せばいいだけ。
国内には根強いファンがいるんだから、海外重視のEV政策ではなく、国内で従来のように人気車種を製造していくべき。
EVは時期尚早。
444名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:22:32.23ID:NHBxeu6b0 野武士と呼ばれるトヨタ
町工場からずっと独立性を維持してきたホンダ
これらより日産は三菱自に近いんだよね
ケツ持ちが三菱グループかルノーかの違い
三菱自はゼロ戦の伝統が云々言うけど、単に国策会社であっただけの話
町工場からずっと独立性を維持してきたホンダ
これらより日産は三菱自に近いんだよね
ケツ持ちが三菱グループかルノーかの違い
三菱自はゼロ戦の伝統が云々言うけど、単に国策会社であっただけの話
445名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:22:32.80ID:DR/dc2nD0 そこって日本人がトップの会社でしょ?
また日本電産で引き抜かれたけど終わってしまった人
また日本電産で引き抜かれたけど終わってしまった人
446名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:25:03.92ID:Q8ftya8N0 ホンダとの弱者モビリティ専業連合より、鴻海グループを世界最大級の総合企業グループへの押し上げに役立った方がいい
447名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:25:55.78ID:EFw8fLa+0 台湾が半導体王国になれたのは国が力入れてるから
日産買収も国費が入る
日産買収も国費が入る
448名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:26:33.42ID:QobWnM5l0449名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:26:36.94ID:GDxns1AQ0 >>381
トヨタ→カリブ
スバル→レガシィ
三菱→RVR
ホンダ→シビックシャトル
で4駆のステーションワゴンが競い合ってた時代、雪道でまっすぐ走れなかったり、雪道の坂道発進出来なかったホンダのシャトル
そういえばこの時代のこのカテゴリに入る日産車は何だったっけ?
トヨタ→カリブ
スバル→レガシィ
三菱→RVR
ホンダ→シビックシャトル
で4駆のステーションワゴンが競い合ってた時代、雪道でまっすぐ走れなかったり、雪道の坂道発進出来なかったホンダのシャトル
そういえばこの時代のこのカテゴリに入る日産車は何だったっけ?
450名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:26:42.90ID:5jUp099S0 とりあえず大規模リストラと下請切りは必要やろ
売れてない車種は製造停止
そして本丸の役員削減と報酬減額
売れてない車種は製造停止
そして本丸の役員削減と報酬減額
451名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:26:50.67ID:GoZ+B6Uj0 このニュースの陰で皆さん三菱自動車を忘れていませんか
日産ホンダにかこつけて混ぜて貰おうとしてたのに
日産ホンダにかこつけて混ぜて貰おうとしてたのに
452名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:26:56.58ID:4gXxNA5z0 PCパーツを細々と売っていたFOXCONに次々と買収される日本企業w
453名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:28:00.44ID:iPQqUR9O0 今回の本田と日産の合意では、どちらかが統合交渉を離脱して第三者と新たに交渉しМ&Aが成立した場合、1000億円の違約金を
支払う契約を結んでいるということだけど、仮に鴻海と契約が成立し場合、日産に1000億円も支払う余裕があるのだろうか。
それとも、鴻海が支払うことになるのか。
支払う契約を結んでいるということだけど、仮に鴻海と契約が成立し場合、日産に1000億円も支払う余裕があるのだろうか。
それとも、鴻海が支払うことになるのか。
454名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:28:06.99ID:zqnxKRKO0 ホンダからしたら痛くも痒くもないだろうな
逆に日産はどうすんの?
プライドばっかり高いだけで
逆に日産はどうすんの?
プライドばっかり高いだけで
455名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:28:54.53ID:E0ymfsV+0457名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:29:17.29ID:PWwE37L20458名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:29:19.72ID:NumZ6Rwl0 横浜神奈川終わったな
横浜ブランド()とか勘違いしてるからこうなる
横浜ブランド()とか勘違いしてるからこうなる
459名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:29:40.79ID:OEeFkvm10 日産の経営陣もじじいばっかだから自分らが現役の間だけふんぞり返っていらればいいんだよ
将来潰れることよりホンダにペコペコする方が嫌なんだろ
将来潰れることよりホンダにペコペコする方が嫌なんだろ
460名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:30:53.59ID:4ieivc4T0 EVに未来はないぞ
461名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:31:10.43ID:PWwE37L20 >>432
ゴーンを追い出さなかったら今でもどうにかやってたんじゃね
ゴーンを追い出さなかったら今でもどうにかやってたんじゃね
463名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:31:32.16ID:UtRFfK7k0 結果的に日産から断られるように仕向けたホンダの勝利
経産省はもう日産を見捨てろ
経産省はもう日産を見捨てろ
464名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:31:41.17ID:1ZtQoxCP0 ホンダが 日産立て直す力が無い
465名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:32:32.61ID:PWwE37L20 >>441
WeCarsにお願いしたら
WeCarsにお願いしたら
466名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:33:13.00ID:TuWjH5130 日産は1兆円レベルの会社
簡単に買収できそうだな
簡単に買収できそうだな
467名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:33:24.15ID:dgHYQz3Q0468名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:34:08.37ID:E3gnR2bS0 円安で経営傾くなんて経営陣は全員切腹もんだろ
469名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:34:11.35ID:E0ymfsV+0 鴻海は実質、中国企業だからな。
資金力が有り、技術力も身につけた巨大な中国自動車メーカーができたら、資金力で日本車メーカーが勝てなくなることくらい分かるだろ。
日産の鴻海買収だけはダメ。
資金力が有り、技術力も身につけた巨大な中国自動車メーカーができたら、資金力で日本車メーカーが勝てなくなることくらい分かるだろ。
日産の鴻海買収だけはダメ。
470名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:34:20.15ID:4gXxNA5z0 円安政策で逆にピンチw
471名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:35:13.30ID:yZl2mwpJ0 子供の頃走ってたフィガロとかパオとか好きだったよ
472名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:35:17.73ID:znzuGj3f0 元々トヨダ下請けで後発で同和企業ホンダのくせに、名門企業日産(プリンス)を子会社とか生意気だよな
ホンダはもう買わない
ホンダはもう買わない
473名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:35:40.82ID:fZzhvBvt0 円安だから普通に買われそう
株価安いもんな
株価安いもんな
474名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:36:04.05ID:DR/dc2nD0 三部さん、統合するかも会見の時は笑顔一切なかったけど、おとといの夜にインタビュー受けた時はスッキリした笑顔だったなあ
475名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:36:54.34ID:fZzhvBvt0 ゴーンいたらここまで悲惨なことにはなってなさそう
476名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:37:37.77ID:dgHYQz3Q0477名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:37:50.59ID:eHuSXLuh0 日産潰れろ
邪魔
邪魔
478名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:37:57.48ID:4gXxNA5z0479名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:38:41.06ID:fH7lxRz30 日産的には鴻海買収は歓迎なんだろうか
そこら辺は気になる
そこら辺は気になる
480名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:42:24.32ID:TuWjH5130 経産省の天下り先日産救済
税金投入=1000億円台←税金の無駄だった
トヨタに打診=拒否された
ホンダに打診=破談
笑えた
税金投入=1000億円台←税金の無駄だった
トヨタに打診=拒否された
ホンダに打診=破談
笑えた
481名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:42:33.86ID:fjgfqX0Y0 泥舟と言うか蜘蛛の糸と言うかインパール作戦と言うか40過ぎのババアの婚活と言うか
482名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:43:04.18ID:E0ymfsV+0 結果を出せなかった役員を半減にした上で、半国営化して再建させるのがベストだろ。
外資の半導体企業や、ジャパンディスプレイに補助金を出すより、よほど有意義。
外資の半導体企業や、ジャパンディスプレイに補助金を出すより、よほど有意義。
483名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:43:52.39ID:hKRsvCt+0 日産の経営陣はホントに懲りない馬鹿ばっかだな
中国企業に買収されノウハウだけ吸い取られたら用なしとばかり潰される
そんな未来しか見えない
中国企業に買収されノウハウだけ吸い取られたら用なしとばかり潰される
そんな未来しか見えない
484名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:45:47.55ID:jvpmj+HG0485名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:45:59.81ID:WzkKjxwJ0 90年代は真面目に車作ってたのにねえ
プリメーラはいいセダンだったよ
どっから怪しくなったんだ?
プリメーラはいいセダンだったよ
どっから怪しくなったんだ?
486名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:46:52.56ID:yWpPEi460 鴻海は台湾でも外省人の企業なんだろ?
中国本土と繋がってるしシャープ見ても明るい未来は見えないな
まあ日本はメーカー多すぎるから淘汰されてもいいのか
中国本土と繋がってるしシャープ見ても明るい未来は見えないな
まあ日本はメーカー多すぎるから淘汰されてもいいのか
487名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:48:46.73ID:v/17PUWG0 実際日本の自動車メーカーにとって三菱はともかくニッサンはいらんだろ
488名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:48:59.04ID:8UOMSqgm0 >>449
どこの世界線の話だ。
貨物ならともかく、乗用車だと雪でふらつくのは後輪のトラクションばっかでかいから。
(昔のジムニーなんかFRベースだからスタッド履いてないと関東の雪でもおもしれーぐらいフラフラした)
ほっとんどFFしか作ってないホンダのトルク配分がそんなわけなかろうが。
どこの世界線の話だ。
貨物ならともかく、乗用車だと雪でふらつくのは後輪のトラクションばっかでかいから。
(昔のジムニーなんかFRベースだからスタッド履いてないと関東の雪でもおもしれーぐらいフラフラした)
ほっとんどFFしか作ってないホンダのトルク配分がそんなわけなかろうが。
489名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:49:05.85ID:jvpmj+HG0490名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:49:40.41ID:yWpPEi460 プリメーラや32スカイラインの頃の日産は輝いてたのにな
シルビアやらセフィーロやら斬新なデザインで走りも良かった
シルビアやらセフィーロやら斬新なデザインで走りも良かった
491名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:49:51.82ID:wBCJlYYB0 HOSSANがダメでもHONSANがあったか
492名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:50:32.94ID:TuWjH5130493名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:50:45.23ID:3TUJVwaF0 超感覚スカイライン R32
Art Force SILVIA S13
の頃が絶頂期
Art Force SILVIA S13
の頃が絶頂期
494名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:50:51.92ID:tL23sffk0 ホンダと合体してたら役員の首は繋がってたの?
495名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:51:44.53ID:8UOMSqgm0 >>487
理論的にはもうどこも欲しくない。
あり得るとしたら最後の情でスバル。日産にプリンス自動車が入ってるから、
大中島飛行機復活でワンチャン声ぐらいはかけてくれるかもしれん。
ただその場合トヨタの孫になるから今の経営陣絶対蹴るけど
理論的にはもうどこも欲しくない。
あり得るとしたら最後の情でスバル。日産にプリンス自動車が入ってるから、
大中島飛行機復活でワンチャン声ぐらいはかけてくれるかもしれん。
ただその場合トヨタの孫になるから今の経営陣絶対蹴るけど
496名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:51:48.27ID:zcEWBydn0 >>458
昔、東銀座に本社があった日産にとって、横浜本社なんか、都落ちだからなw
昔、東銀座に本社があった日産にとって、横浜本社なんか、都落ちだからなw
497名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:52:40.26ID:if+Dir360 ソニーとか買えないのか?
498名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:53:05.71ID:3TUJVwaF0 >>492 御料車 日産プリンス・ロイヤル 排気量6,373cc、V型8気筒
499名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:53:07.66ID:PWwE37L20500名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:53:45.51ID:8UOMSqgm0 >>489
お前の頭ン中じゃ任天堂は日本企業じゃねぇのか
お前の頭ン中じゃ任天堂は日本企業じゃねぇのか
501名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:54:12.63ID:/zr84vxq0 日産てクソダサいってのが伝わっただけだった
余計にマイナスイメージなった
余計にマイナスイメージなった
502名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:54:12.76ID:if+Dir360 テスラが買いに来たら拒否できるの?
503名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:54:14.46ID:PWwE37L20 >>498
御料車はなぜか日産が作ってたんだよね
御料車はなぜか日産が作ってたんだよね
504名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:54:31.04ID:8UOMSqgm0 >>498
尚上皇陛下ホンダ党
尚上皇陛下ホンダ党
505名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:54:32.35ID:Avf8ggd+0507名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:54:47.37ID:yWpPEi460 32スカ以前からスカイライン自体GTRじゃなくても歴代良い車だったのにな
今のデブ高級車路線のスカイラインなんて誰が買うんよ
歴代モデルのスカイラインは中型の庶民の車だろうに
今のデブ高級車路線のスカイラインなんて誰が買うんよ
歴代モデルのスカイラインは中型の庶民の車だろうに
509名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:55:31.26ID:D0IOxM3e0 対等合併なんてあり得ないのに、日産は何を夢見てたんだ。
510名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:55:34.89ID:4gXxNA5z0 プリンスの頃の人なんて老人ホームか墓にいるんじゃないの?
511名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:55:48.44ID:TcFfsAn+0 死んじゃえ日産
512名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:56:09.75ID:sWNN8mkK0 日産って指名買いする程の車ってあった?
513名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:56:26.50ID:8UOMSqgm0514名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:56:27.57ID:tL23sffk0 相棒はどうなるんだろう
515名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:56:39.06ID:Avf8ggd+0516名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:57:15.61ID:8UOMSqgm0517名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:57:20.46ID:yWpPEi460 エンジン作れないからEVに全振りの中国
そこに日産のエンジンを流すのは長期的にも良くないだろ
国産他メーカーにも長期的に影響あるはず
そこに日産のエンジンを流すのは長期的にも良くないだろ
国産他メーカーにも長期的に影響あるはず
518名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:59:03.51ID:8UOMSqgm0 >>517
中共は未だに鉄輪高速鉄道がE2系の延長線って時点で基礎技術開発はする気も無ぇから大丈夫。
中共は未だに鉄輪高速鉄道がE2系の延長線って時点で基礎技術開発はする気も無ぇから大丈夫。
519名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:59:34.47ID:MrikQV1V0 自浄能力が無い
会社が潰れそうなのにベア要求
助けて貰うのに偉そうな態度を取る
「何かに似てるな?」
「それは半島の方々のことですね。」
会社が潰れそうなのにベア要求
助けて貰うのに偉そうな態度を取る
「何かに似てるな?」
「それは半島の方々のことですね。」
520名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 14:59:50.97ID:+UD3IWqt0 >>517
エンジン技術なんて企業ごと買い取らなくても技術者引っ張ってきてもいいし
もっと言えばアルファードのエンジンなんて中国製のあったんだからどうとでもなるんじゃないの?
って思うのは素人考えなのかな
エンジン技術なんて企業ごと買い取らなくても技術者引っ張ってきてもいいし
もっと言えばアルファードのエンジンなんて中国製のあったんだからどうとでもなるんじゃないの?
って思うのは素人考えなのかな
521名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:00:44.95ID:5jUp099S0 9000人削減と言ってたのに進まないどころか労組が賃上げとか呑気な事言ってるから
ホンダが業を煮やしたんだよ
ホンダが業を煮やしたんだよ
523名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:00:57.28ID:8UOMSqgm0524名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:01:56.09ID:TuWjH5130525名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:02:35.21ID:yWpPEi460 日産は労組が強いからな
ここも企業統治に影響でてる
ここも企業統治に影響でてる
526名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:04:14.86ID:L5fnXXZb0 もう鴻海日産でいいよ
527名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:04:52.19ID:yWpPEi460 個性強いマツダ、スバル、三菱は生き残って欲しい
トヨタ、ホンダ、スズキは大丈夫だと思う
トヨタ、ホンダ、スズキは大丈夫だと思う
528名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:05:21.07ID:fla1khtH0 なら日本から出て行けよ
社名も台産とかに変えて日本国産を匂わせるなよ
日本人技術者には退職金を渡して解雇しろ
日産の社長はあの態度からしてたぶん在日だよ
日産を守りたいなら全社員でデモれ
じゃなきゃさよならだな
社名も台産とかに変えて日本国産を匂わせるなよ
日本人技術者には退職金を渡して解雇しろ
日産の社長はあの態度からしてたぶん在日だよ
日産を守りたいなら全社員でデモれ
じゃなきゃさよならだな
530名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:06:02.62ID:rbkwIwao0 日産どうするんだろうねぇ
531名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:07:17.66ID:Y29DB7fL0 ソニーが買えばいいのに。
日産工場、テストコース、販売網が一気に手に入りソニーEVが一気に普及する可能性が出る。
モタモタしてホンハイやBYDに買われたら、あっという間に日本市場は奪われる。
ソニーがTOBで買収し無能経営陣、役員、文系事務職員は解雇し、施設と工場と技術者だけを手に入れればいい。
ソニーに時間はないぞ、はよせんとルノーは持ち株をホンハイに売り渡すだろ。
日産工場、テストコース、販売網が一気に手に入りソニーEVが一気に普及する可能性が出る。
モタモタしてホンハイやBYDに買われたら、あっという間に日本市場は奪われる。
ソニーがTOBで買収し無能経営陣、役員、文系事務職員は解雇し、施設と工場と技術者だけを手に入れればいい。
ソニーに時間はないぞ、はよせんとルノーは持ち株をホンハイに売り渡すだろ。
532名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:07:35.64ID:O0JJD/RG0 ホンダの社長も日産の良い所を聞かれて答えに詰まるぐらいだしな
日産から欲しい物はないだろうし、勝手に離れていってくれて願ったり叶ったりだろ
日産から欲しい物はないだろうし、勝手に離れていってくれて願ったり叶ったりだろ
534名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:08:29.17ID:HnNiCi330 日産経営陣は安く売り渡して見返りにを得るつもりなんじゃないのか
日本の官僚に経営者はテスラの水野みたいのばっかで嫌になるよな
日本の官僚に経営者はテスラの水野みたいのばっかで嫌になるよな
535名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:08:56.65ID:ZveLP+pr0 潰れた後にハイエナだろ。
シャープの時も、経営陣が出資を断って倒産してから、ハイエナした。
シャープの時も、経営陣が出資を断って倒産してから、ハイエナした。
536名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:09:41.34ID:yWpPEi460 スズキなんかジムニー5ドア受注停止するほどの予約数でウハウハ
企画力が日産とまるで違う
企画力が日産とまるで違う
538名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:10:00.26ID:I8MWlA/C0 >>504
若い頃、インテグラにお乗りでしたな
若い頃、インテグラにお乗りでしたな
539名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:11:22.02ID:WsvMnj2Y0 日産の経営陣からは車に対する情熱が感じられない
540名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:12:21.84ID:+UD3IWqt0541名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:12:52.72ID:w982izqz0 >>531
ホンダとソニー共同で作ったEV車の会社はどうなるんだ ?
ホンダとソニー共同で作ったEV車の会社はどうなるんだ ?
542名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:13:49.55ID:w982izqz0 もういっそのこと、アマゾンが買って
宅配専用車作れよ
宅配専用車作れよ
543名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:14:34.89ID:WsvMnj2Y0 高いけど良いものであるという時代は終わる
日本人は貧乏になってるし
日本人は貧乏になってるし
544名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:14:37.31ID:0ETn6vXU0 左右非対称のキューブ出したときはぶったまげたもんだがなぁ
546名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:16:33.40ID:28GseLcg0 既得権益にしがみつく日産経営陣
ゴーンに砂をかけ、ホンダの手もはね除けたんだし、滅ぶべくして滅ぶのかな。
ゴーンに砂をかけ、ホンダの手もはね除けたんだし、滅ぶべくして滅ぶのかな。
547名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:17:15.14ID:I8MWlA/C0 パイクカー専門メーカーになればワンチャン
548名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:18:28.10ID:4gVbrrO00 ホンハイってEV作れなくて焦ってるの?
中国の新興EVメーカー買った方が安いんじゃないの?
でもEVって頭打ちだからそんなに伸びる市場じゃないと思うけどな
中国の新興EVメーカー買った方が安いんじゃないの?
でもEVって頭打ちだからそんなに伸びる市場じゃないと思うけどな
550名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:19:35.05ID:VGBxOH2u0 政府何とかしてあげろよ家電と同じ道辿るぞ
551名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:20:32.65ID:FZg34KbP0 日立が買ってもいいな
あとは石川島播磨とか
あとは石川島播磨とか
553名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:21:59.69ID:3TUJVwaF0 糞車に成り下がったスカイラインを1から作り直せば復活しなくもない。
554名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:22:38.94ID:fx2sgV1p0 日産社員はストライキ起こして執行役の全面退陣を要求しないと
やらなきゃやられるぞ
やらなきゃやられるぞ
555名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:23:12.62ID:jCmalX330 安倍バリア無くなったから満州人脈企業日産はもう終わり
556名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:23:58.03ID:SIkGF5kO0 ほんと馬鹿だな
鴻海の子会社になるだけなのにさぁ
国内工場もガンガンやられるくらいリストラされるだろうね
業績は回復するだろうけどなw
鴻海の子会社になるだけなのにさぁ
国内工場もガンガンやられるくらいリストラされるだろうね
業績は回復するだろうけどなw
557名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:24:07.00ID:K+f8prAK0 売っちゃえ日産
558名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:24:22.98ID:KZ5QfWmt0 鴻海に買われたらまずはドラスティックなリストラから始まるわな
たぶん経営陣から
たぶん経営陣から
559名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:26:31.69ID:HECpq4st0 日産ってとんでもねぇ売国企業なんだな
562名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:27:43.60ID:a5GZApaG0 リストラも遅れてて稼動率低くて収益率低いまんまだし
独自再建なんて出来るのか?ルノーに追加援助を頼むのか、鴻海に株を売るかのか
どの道リストラと追加の工場閉鎖は避けられんだろうに
独自再建なんて出来るのか?ルノーに追加援助を頼むのか、鴻海に株を売るかのか
どの道リストラと追加の工場閉鎖は避けられんだろうに
563名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:27:51.10ID:HECpq4st0 破産自動車
565名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:28:27.90ID:EKuefj0+0 実際状況は去年よりさらにEV終わってる感でてるから
自力で持ち直せると判断したのかもしれんが
外資身売りは勘弁というのは当の日産が一番よくわかってるだろwww
自力で持ち直せると判断したのかもしれんが
外資身売りは勘弁というのは当の日産が一番よくわかってるだろwww
566名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:28:31.17ID:HECpq4st0 御破算自動車
567名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:28:37.16ID:MrikQV1V0 >>550
「日産を助ける金が無いので増税します。」とか言いそう
「日産を助ける金が無いので増税します。」とか言いそう
568名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:28:37.37ID:8aotxtyH0 鴻海は半導体の製造のノウハウはあるけど、車の製造のノウハウはゼロだろ
そんな会社が日産買うかなあ
ノウハウないからどこを切ってどこを残すとかわからんだろ
しかも有能な技術車は転職するだろうし
負債が9兆もある会社を買うメリットはないと思うけど
そんな会社が日産買うかなあ
ノウハウないからどこを切ってどこを残すとかわからんだろ
しかも有能な技術車は転職するだろうし
負債が9兆もある会社を買うメリットはないと思うけど
570名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:30:52.78ID:dCfHyVQP0 トランプが関税上げるから、iPhone17も部品価格の値上げが原因で値上げされると報道出てきた。
トランプは半導体にしてもアメリ国内で作れと要求。
ホンハイが日産買収したところで、日本工場からアメリカに日産車なんて輸出出来んやろ。
アメリカで生産することになるやろ。
ホンハイが、日本の工場で作って円安状態からのアメリカその他に輸出というスキーム自体が、トランプの方針で成り立つかどうか。
ましてや、EVなんてアメリカでももうオワコン
トランプは半導体にしてもアメリ国内で作れと要求。
ホンハイが日産買収したところで、日本工場からアメリカに日産車なんて輸出出来んやろ。
アメリカで生産することになるやろ。
ホンハイが、日本の工場で作って円安状態からのアメリカその他に輸出というスキーム自体が、トランプの方針で成り立つかどうか。
ましてや、EVなんてアメリカでももうオワコン
571名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:31:27.29ID:FZg34KbP0 いや、任天堂だな
任天堂カー作って
マリカーを
任天堂カー作って
マリカーを
572名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:32:46.54ID:uMPT1JEv0 日本のメディア、日本の外形を纏っただけの「怪異」
所有は外資規制されていても、外国人スタッフ入り放題
放送経営意思決定に影響力を与え続ける
民族系という外形には、もはや意味は無い
所有は外資規制されていても、外国人スタッフ入り放題
放送経営意思決定に影響力を与え続ける
民族系という外形には、もはや意味は無い
573名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:33:09.80ID:dgHYQz3Q0 >>568
だから設計製作販売してるってば何車種も
ただそれを十万~百万台作って売るリソースがないわけ
https://www.ys-consulting.com.tw/news/117678.html
だから設計製作販売してるってば何車種も
ただそれを十万~百万台作って売るリソースがないわけ
https://www.ys-consulting.com.tw/news/117678.html
575名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:35:53.04ID:Q0sSIYBq0 ホンダとのEV部品共用化はどうするの?
576名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:35:54.38ID:8juo7W880 最悪の展開は、通産省が税金使って救済とか言い出しそう
577名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:36:32.65ID:2VzoGZGW0 こうやってみると日本人って末端の兵隊は優秀だが司令官はホントにクズなんだよな・・・
現場の技術畑の連中の持つ技術は優秀だがそれを売りこむ上層部がドコにも売り込めずエラソーにふんぞり返るだけでに赤字を垂れ流すだけのゴミだからね
ゴーンがいかに優秀だったのかがよく分かるわ!!ゴーンは怪しい手法もあったがちゃんと黒字を出していたからね。現日産執行部はゴーンを追い出したらエラソーにしているただけで何もしないし出来ないゴミの集まりだからな
現場の技術畑の連中の持つ技術は優秀だがそれを売りこむ上層部がドコにも売り込めずエラソーにふんぞり返るだけでに赤字を垂れ流すだけのゴミだからね
ゴーンがいかに優秀だったのかがよく分かるわ!!ゴーンは怪しい手法もあったがちゃんと黒字を出していたからね。現日産執行部はゴーンを追い出したらエラソーにしているただけで何もしないし出来ないゴミの集まりだからな
578名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:37:18.45ID:znzuGj3f0 2025.2.3(月)
【緊急】(石破)自民党 幹事長の森山裕が在日朝鮮人二世だと暴露されてしまい大炎上★2 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738552660/
【緊急】(石破)自民党 幹事長の森山裕が在日朝鮮人二世だと暴露されてしまい大炎上★2 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738552660/
579名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:37:40.90ID:xWvyehX50 中華企業に高値で買い取ってもらうんやろー
どのみち子会社やん、従業員より金かよw.
どのみち子会社やん、従業員より金かよw.
580名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:37:50.80ID:svxdgloS0 やっちゃえ!台湾産になるのか
581名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:38:15.83ID:/+6BwDpv0 日産のプライドしては
1 ホンダとの対等合併
2 鴻海との対等合併
3 鴻海の子会社に
4 倒産
5 日産の子会社に
の順だよね
1 ホンダとの対等合併
2 鴻海との対等合併
3 鴻海の子会社に
4 倒産
5 日産の子会社に
の順だよね
子会社化されたらまずは社外取締役をホンダ出身者に入れ替えるはずだよね、そこで揉めたかもな
反対者の名前が知りたいわ、その人が資金調達先を探してこれるのか
反対者の名前が知りたいわ、その人が資金調達先を探してこれるのか
583名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:38:21.32ID:8UOMSqgm0 数字的に引き取れるのは(トヨタの息がかかってるところ嫌なら)JR東日本だけだって。
あそこは最悪兆単位でカネぶち込んででも延命させることになってる企業だから。
あそこは最悪兆単位でカネぶち込んででも延命させることになってる企業だから。
584名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:38:29.18ID:xWvyehX50 日本の経団連とかからでていってもらわねーとな
585名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:38:40.16ID:/+6BwDpv0 日産のプライドしては
1 ホンダとの対等合併
2 鴻海との対等合併
3 鴻海の子会社に
4 倒産
5 ホンダの子会社に
の順だよね
1 ホンダとの対等合併
2 鴻海との対等合併
3 鴻海の子会社に
4 倒産
5 ホンダの子会社に
の順だよね
586名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:38:49.14ID:dgHYQz3Q0 >>570
オイオイ
そもそも今回ホンダと拗れてる一番の原因が北米の工場群を閉める嫌だだろ
現地生産でドルでお会計していただき、決算は連結円建てで真っ黒黒
そのまま現地にドル建て投資で日本円需要なく円安ブーストってのは現在の日本の状況じゃん
オイオイ
そもそも今回ホンダと拗れてる一番の原因が北米の工場群を閉める嫌だだろ
現地生産でドルでお会計していただき、決算は連結円建てで真っ黒黒
そのまま現地にドル建て投資で日本円需要なく円安ブーストってのは現在の日本の状況じゃん
587名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:39:47.41ID:xWvyehX50 シャープ見たく中華の子会社かぁーw
588名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:39:59.60ID:lXbrNG/m0 ホンダはいらん。スズキと組んでくれ
スズキ、軽量。1200ccクラスの車種豊富。最近はデザイン好み
だがHVもガソリンも燃費は頑張っているものの超鈍亀
日産、1200ccのe-POWERだけは良し。デザイン他全面的に圧倒的に死亡
この2社が組んでくれたならば・・・
スイフト、ソリオ、イグニス、フロンクスで悩んだのだが
結局中古ノート(HE12)にしたよ
スズキ、軽量。1200ccクラスの車種豊富。最近はデザイン好み
だがHVもガソリンも燃費は頑張っているものの超鈍亀
日産、1200ccのe-POWERだけは良し。デザイン他全面的に圧倒的に死亡
この2社が組んでくれたならば・・・
スイフト、ソリオ、イグニス、フロンクスで悩んだのだが
結局中古ノート(HE12)にしたよ
589名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:40:05.20ID:a5GZApaG0 >>568
EVを販売してるし、今年から北米にも参加する予定
そもそも結構前からMIHコンソーシアムって言うEVのソフトとプラットフォームに投資して作り上げてきてる
だから世界に販路とサービス網を持ち内燃機関の技術が有る日産を欲しがる
ホンダなんかより鴻海と組んだ方が相乗効果が高いって海外のアナリストに言われてるのよ
EVを販売してるし、今年から北米にも参加する予定
そもそも結構前からMIHコンソーシアムって言うEVのソフトとプラットフォームに投資して作り上げてきてる
だから世界に販路とサービス網を持ち内燃機関の技術が有る日産を欲しがる
ホンダなんかより鴻海と組んだ方が相乗効果が高いって海外のアナリストに言われてるのよ
591名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:40:07.05ID:HECpq4st0 日産「ゴボゴボ 本田さん助けてくれー泥沼にはまってるんだ」
ホンダ(日産に銃口を向けながら)「日産よ その沼は底無し沼だから君を助けようとすれば 2人とも溺れ死ぬ ならばせめて一発で子会社化して仕留めてやる」
日産「助けてくれーホンダに殺されるー!!!」
焦った日産は無我夢中でもがき自力で沼から脱出した。
ホンダ(日産に銃口を向けながら)「日産よ その沼は底無し沼だから君を助けようとすれば 2人とも溺れ死ぬ ならばせめて一発で子会社化して仕留めてやる」
日産「助けてくれーホンダに殺されるー!!!」
焦った日産は無我夢中でもがき自力で沼から脱出した。
592名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:40:34.40ID:8UOMSqgm0593名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:40:40.75ID:aPoJdLiK0594名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:41:12.69ID:nCiyiRQ20 ハコスカをハイブリットで復活させたら買うよ
595名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:41:23.41ID:xWvyehX50 日産車は外車になるんじゃね
中華車確定やんw
中華車確定やんw
596名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:41:35.94ID:Y29DB7fL0 最近BYDは「本格的に日本史上に参戦するアル」と言ってるし、ヒュンダイも何度失敗しても「また日本市場を狙うニダ」と言ってる。
当然両社とも頭には日産買収があり、日産の販売網で自社EVを売ることを戦略に持ってる筈で、このままホンハイに日産が買われるのをボーッと眺めてるだけとは思えないんだが。
またSONYもカネかけてEV開発したのに、全国にある日産販売網や整備工場、生産工場を外国メーカーに奪われるのを黙ってるわけにいかんだろ。
当然両社とも頭には日産買収があり、日産の販売網で自社EVを売ることを戦略に持ってる筈で、このままホンハイに日産が買われるのをボーッと眺めてるだけとは思えないんだが。
またSONYもカネかけてEV開発したのに、全国にある日産販売網や整備工場、生産工場を外国メーカーに奪われるのを黙ってるわけにいかんだろ。
597名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:41:38.22ID:8UOMSqgm0 >>588
スズキ車の内装がクソ日産仕様になったら今のスズキユーザー離れるぞ
スズキ車の内装がクソ日産仕様になったら今のスズキユーザー離れるぞ
598名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:42:23.30ID:nCiyiRQ20 >>595
アルベルは生産国中国だよ
アルベルは生産国中国だよ
599名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:42:37.01ID:xWvyehX50 これから日差車見かけたら、中華車って呼んであげよー
601名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:43:22.90ID:8UOMSqgm0 >>596
その国内の施設の生産性がクソなんだからしょうがねぇじゃん!
どうせ鴻海にしろBYDにしろこんな地震国のくせに下水でシンクホール作るような土地開発やってる国の設備なんざいらねぇから、SONYがほしいんなら後から安く買えばいいだけ。
その国内の施設の生産性がクソなんだからしょうがねぇじゃん!
どうせ鴻海にしろBYDにしろこんな地震国のくせに下水でシンクホール作るような土地開発やってる国の設備なんざいらねぇから、SONYがほしいんなら後から安く買えばいいだけ。
602名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:43:29.80ID:uMPT1JEv0603名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:44:45.32ID:8UOMSqgm0604名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:45:49.52ID:nCiyiRQ20 アルファードは広州・広汽トヨタが製造しているので間違いなく中国産です。
605名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:45:58.91ID:mIhhQMQy0 経営陣は自分たちの持ってるノウハウが競争力の源泉になっていないことを受け入れないと
現場に足繁く通わない役員なんていくらでも代わりがいるからな
現場に足繁く通わない役員なんていくらでも代わりがいるからな
607名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:46:26.43ID:tJSOfgds0 >>596
SONYはホンダと提携してるから、ホンダの販売網や整備工場を使えるだろ
SONYはホンダと提携してるから、ホンダの販売網や整備工場を使えるだろ
608名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:46:49.33ID:VNRb6kZy0609名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:47:00.46ID:Y29DB7fL0 最近BYDは「本格的に日本市場に参戦するアル」と言ってるし、ヒュンダイも何度失敗しても「また日本市場を狙うニダ」と言ってる。
当然両社とも頭には日産買収があり、日産の販売網で自社EVを売ることを戦略に持ってる筈で、このままホンハイに日産が買われるのをボーッと眺めてるだけとは思えないんだが。
またSONYもカネかけてEV開発したのに、全国にある日産販売網や整備工場、生産工場を外国メーカーに奪われるのを黙ってるわけにいかんだろ。
当然両社とも頭には日産買収があり、日産の販売網で自社EVを売ることを戦略に持ってる筈で、このままホンハイに日産が買われるのをボーッと眺めてるだけとは思えないんだが。
またSONYもカネかけてEV開発したのに、全国にある日産販売網や整備工場、生産工場を外国メーカーに奪われるのを黙ってるわけにいかんだろ。
>>588
スズキの子会社ならいいんじゃね?
スズキの子会社ならいいんじゃね?
611名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:48:28.47ID:W4J3FG8S0612名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:48:31.53ID:8UOMSqgm0 >>605
どっちも任天堂の製造担当や。
どっちも任天堂の製造担当や。
613名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:48:31.93ID:uMPT1JEv0614名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:48:39.03ID:JwP8WAMY0 でた!乞食支那人
615名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:48:42.52ID:NUxQ/LOh0 どさくさに紛れてホンダと三菱自動車だけくっついたらいいんじゃね
616名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:48:43.01ID:O0JJD/RG0 ずっとルノーの子会社だったんだから、いまさらホンダの子会社になったところで立場は変わらんだろ
617名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:49:21.75ID:JwP8WAMY0 つかね、ハンガリーだぞ?
618名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:49:37.61ID:8UOMSqgm0619名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:50:00.70ID:FZg34KbP0 BYDが買うと言うのもあるよな
資金的にも可能
他の中国の自動車会社も買収には動く
資金的にも可能
他の中国の自動車会社も買収には動く
620名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:50:21.97ID:tJSOfgds0 SONYとホンダならテスラと同じくらいインパクトのあるEV作れそうだけど、日産にはそんな技術もネームバリューもないからな
622名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:51:22.38ID:VNRb6kZy0 元々ホンダと三菱自動車が合併するって与太話は
30年前ぐらいにあった
メインバンクが一緒って話で
30年前ぐらいにあった
メインバンクが一緒って話で
623名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:51:22.83ID:0WJyz5PX0 鴻海さんには頑張ってもらいたいわな、日産いらんわ
子会社化ならモノ言う株主としてなら出資するよってことだから今の日産なら妥当なオファーだよな
なんで対等にホンダの事業にまで参画できる役員の立場で迎えられると思ったんだろ
なんで対等にホンダの事業にまで参画できる役員の立場で迎えられると思ったんだろ
626名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:51:38.94ID:7wRQEuWP0 キューブとか無くしたんだよな?
女の子とか、軽ワゴンが嫌(カッコ悪いと)な飲食自営の人とか、
若い夫婦+ちっちゃい子みたいな人らが乗ってるの、
割と見かけて良いよなと思ってたのに。
なんでやめちゃったんだ。
女の子とか、軽ワゴンが嫌(カッコ悪いと)な飲食自営の人とか、
若い夫婦+ちっちゃい子みたいな人らが乗ってるの、
割と見かけて良いよなと思ってたのに。
なんでやめちゃったんだ。
628名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:53:48.44ID:LnuzyNMQ0 BYD日産( T_T)
629名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:54:21.29ID:FZg34KbP0630名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:54:27.38ID:uMPT1JEv0 >>618
EV作るんでしょ?
エンジンのような熱効率学とか流体学要らないし
日本にとって、協力会社のピラミッドは重要で死守する努力はしないといけないけどね
もはや、大半アッセンブリーのクルマ工業は、すぐパクられる
EV作るんでしょ?
エンジンのような熱効率学とか流体学要らないし
日本にとって、協力会社のピラミッドは重要で死守する努力はしないといけないけどね
もはや、大半アッセンブリーのクルマ工業は、すぐパクられる
631名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:54:29.24ID:8UOMSqgm0 もうはっきり言って国内には「情」で引き取ってくれる可能性しかない
同業だとスバルしかない
同業だとスバルしかない
632名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:55:32.82ID:8UOMSqgm0 >>630
それこそ鴻海が日本の自動車メーカー欲しがる動機にならん気がするのだが。
それこそ鴻海が日本の自動車メーカー欲しがる動機にならん気がするのだが。
633名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:56:57.71ID:6cRMpC080 鴻海
「いま車って家電でしょ。だったらSHARPにはない車ブランドで日産欲しいアル」
「我社のエレクトロ技術に日産の過去のシャーシとブランド名が付いたら最強アル」
「みんな待ち望んだ鴻海スカイライン・鴻海GTR・鴻海フェアレディZ・鴻海シルビア&ガゼール・鴻海グロリア&セドリック・鴻海ブルーバード・鴻海シーマ・鴻海プレジデント・鴻海マーチも作るアル」
「いま車って家電でしょ。だったらSHARPにはない車ブランドで日産欲しいアル」
「我社のエレクトロ技術に日産の過去のシャーシとブランド名が付いたら最強アル」
「みんな待ち望んだ鴻海スカイライン・鴻海GTR・鴻海フェアレディZ・鴻海シルビア&ガゼール・鴻海グロリア&セドリック・鴻海ブルーバード・鴻海シーマ・鴻海プレジデント・鴻海マーチも作るアル」
634名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:57:05.55ID:yW+Y/V5g0 世界が日産のEV技術を狙ってるな
これからはEV社会だからな
うんこ
これからはEV社会だからな
うんこ
635名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:57:32.13ID:V0hkCcfC0 >>621
Zですら古臭いシャシー使ってるもんな
Zですら古臭いシャシー使ってるもんな
まぁホンハイだったらいいんじゃない?
なんかいい方向の化学反応あったらいいね
なんかいい方向の化学反応あったらいいね
637名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:58:21.82ID:LIi2KbOk0 時価総額が4倍前後も違うのに対等合併なんて無理なんだよ。子会社化で首がつながるのだから十分だっただろうに
638名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:59:31.15ID:9t/GcG9I0 日産は禿鷹ファンドに食い潰されて終わりになりそうやな。
639名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:59:35.43ID:I8MWlA/C0640名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:59:48.28ID:GCyjB8m80 ホンダもよほど嫌だったんだろな。メリットあれば対等合併で妥協したかもしれんし
641名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:59:49.59ID:zZoRB/zA0 1から自動車作れる技術を持ってる会社が売りに出る機会は貴重だしな
ま、英国なんて自国の自動車産業はほぼ壊滅してるし、日本も一社外資になったぐらい気にすんなw
ま、英国なんて自国の自動車産業はほぼ壊滅してるし、日本も一社外資になったぐらい気にすんなw
642名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:59:53.01ID:gPGKV5aH0 シルビアksと180SX見た目だけ復刻してくれたら買う
中身はもういいんだよおっさん峠とか行かないし
中身はもういいんだよおっさん峠とか行かないし
643名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:00:13.41ID:uMPT1JEv0 化学反応があったとしてもホンハイの傘下に入るほどじゃないよな
ホンハイの持ってるモノ利用したいなら1工場の合弁事業で十分だわ
ホンハイの持ってるモノ利用したいなら1工場の合弁事業で十分だわ
645名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:01:27.81ID:9rnhc5540 なんか日産にとってホンダは乗っ取り屋で鴻海がホワイトナイトみたいな展開になってきたな
646名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:01:55.01ID:dgHYQz3Q0647名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:02:11.66ID:EZ0dkNBM0 なんだか海外企業なら日産を買ってくれるみたいな議論をしているが、
本当にこんなゴミを買ってくれるのか?w
日産の奴らが情報流して「海外に買われちゃうぞ?金出さなくていいの?本当に何もしなくていいの?」ってやってるように見えて仕方ない。
本当にこんなゴミを買ってくれるのか?w
日産の奴らが情報流して「海外に買われちゃうぞ?金出さなくていいの?本当に何もしなくていいの?」ってやってるように見えて仕方ない。
648名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:02:48.20ID:9q5f8MqY0 対トヨタ系で(対世界で大した比率じゃない)日本向けや
商業車やプラットフォームの共通化、カーナビや
自動運転の協業でいいじゃん
大した企業差もないのに弱音に付け込んで子会社化って
ホンダを見損なったわ
どこまで図々しいんだよ。まともにサビない車を
作れるようになってからほざけ雑魚がw
頑張れ日産!
こんなK国企業みたいなメーカーに負けるな!
商業車やプラットフォームの共通化、カーナビや
自動運転の協業でいいじゃん
大した企業差もないのに弱音に付け込んで子会社化って
ホンダを見損なったわ
どこまで図々しいんだよ。まともにサビない車を
作れるようになってからほざけ雑魚がw
頑張れ日産!
こんなK国企業みたいなメーカーに負けるな!
649名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:02:53.00ID:hE3ZacSV0 中国企業にもっと悪い条件で買われるだけなのに日産は本当に頭が悪いなあ
業績どん底にまで落ちるのも当然だわ
業績どん底にまで落ちるのも当然だわ
650名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:02:55.03ID:yAZpcLBl0 シーマ乗ってる女優いたな
651名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:03:02.03ID:UfvxY9ON0 ホンダにあそこまで足元見られるとはな
妥当だけど
もう日産のプライドズタズタやろなー
妥当だけど
もう日産のプライドズタズタやろなー
652名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:03:05.91ID:8UOMSqgm0 >>645
まるで日産がフジテレビみたいじゃないですかやだー
まるで日産がフジテレビみたいじゃないですかやだー
それか全都道府県のディーラー網をホンハイに利用させることを条件に資金提供させるとか、自動車販売以外も使えるし
外国企業からすると広範な国内販売網にアクセスできるメリットは大きい
外国企業からすると広範な国内販売網にアクセスできるメリットは大きい
654名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:04:18.60ID:8UOMSqgm0 >>648
ボディに関しちゃスバルから見たら日産もホンダも似たようなもんや。
ボディに関しちゃスバルから見たら日産もホンダも似たようなもんや。
655名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:05:06.24ID:8UOMSqgm0656名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:05:31.37ID:EZ0dkNBM0 >>648
日産の工作員か?時価総額で5倍違うのに何言ってんや?
日産の工作員か?時価総額で5倍違うのに何言ってんや?
657名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:06:45.00ID:GDc3y++K0 内田が同志社神学部ってワロタ
神様にお祈りしてんのかw
神様にお祈りしてんのかw
658名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:07:43.67ID:uMPT1JEv0659名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:09:44.79ID:JwP8WAMY0660名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:10:15.03ID:c9I0IM/T0 家電が通った道だな
661名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:10:29.52ID:MrikQV1V0 中国資本になったら米国市場から締め出されるだろうな
662名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:10:36.00ID:JwP8WAMY0663名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:12:08.01ID:dRDrDyCa0665名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:12:26.16ID:dfS0XC850 ノートオーラも中国製?
666名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:13:11.32ID:jvpmj+HG0 >>601
>こんな地震国のくせに下水でシンクホール作るような土地開発やってる国の設備なんざ
ほんまやな
人口一億二千万人から巻き上げてる巨額の税金が
いったいどこに消えているのか
日本国民は皆うすうす気づいてるけど
日本の自民党や官僚はただの税金泥棒でしかない
だから国際シンクタンクの調査で租税支出透明性指数は日本は世界104か国の中の94位だ
日本は世界ワーストの税金の使途不明国家なんだよ
最下位のアルジェリアとほとんど変わらん土人国家
>こんな地震国のくせに下水でシンクホール作るような土地開発やってる国の設備なんざ
ほんまやな
人口一億二千万人から巻き上げてる巨額の税金が
いったいどこに消えているのか
日本国民は皆うすうす気づいてるけど
日本の自民党や官僚はただの税金泥棒でしかない
だから国際シンクタンクの調査で租税支出透明性指数は日本は世界104か国の中の94位だ
日本は世界ワーストの税金の使途不明国家なんだよ
最下位のアルジェリアとほとんど変わらん土人国家
667名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:13:55.57ID:8UOMSqgm0668名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:14:32.15ID:dNISl4xt0 もう鴻海に買われちまえ
マジで本当に助けるつまりで武士の情けでホンダさんが手差し伸べてくれたのに
まさかの後ろ足で砂かけるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねばええよ
一生バカげたNSX作ってろw
マジで本当に助けるつまりで武士の情けでホンダさんが手差し伸べてくれたのに
まさかの後ろ足で砂かけるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねばええよ
一生バカげたNSX作ってろw
669名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:14:32.85ID:ty48IOcN0 社長2人の顔つきが悪い人と育ちがいい人の見比べ
670名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:14:45.60ID:dNISl4xt0 もう鴻海に買われちまえ
マジで本当に助けるつまりで武士の情けでホンダさんが手差し伸べてくれたのに
まさかの後ろ足で砂かけるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねばええよ
一生バカげたNSX作ってろw
マジで本当に助けるつまりで武士の情けでホンダさんが手差し伸べてくれたのに
まさかの後ろ足で砂かけるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねばええよ
一生バカげたNSX作ってろw
671名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:14:49.09ID:Ba7GqhLz0 何かもう日産の車乗るの恥ずかしくなりそうだよなw
672名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:15:25.10ID:TvGkRzKF0 USスチールであんだけ騒いだんだ
ホンハイを歓迎しろよ
ホンハイを歓迎しろよ
673名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:15:31.33ID:gp6sAybv0 内田社長って言うのが
明らかに無能
この人が社長になったのも
ルノーの横やりがあったからだってね
ルノーと完全に縁を切らなければ
日産はどうしようもないね
縁を切る前に消滅の危機だけど
明らかに無能
この人が社長になったのも
ルノーの横やりがあったからだってね
ルノーと完全に縁を切らなければ
日産はどうしようもないね
縁を切る前に消滅の危機だけど
674名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:17:02.18ID:SDaZ9i8C0 役員報酬全部引いて堅実な経営したらいけるんちゃうの?
675名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:18:43.94ID:ABC+fQ6V0 保身に走った日産の経営陣も社員も馬鹿なぁ
HONDAの子会社以外に生き残る道はないぞ
さすが顧客より保身と派閥の日産!
HONDAの子会社以外に生き残る道はないぞ
さすが顧客より保身と派閥の日産!
676名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:19:02.94ID:ORkHmUge0 正直鴻海も周回遅れの日本のEV技術なんかいらんやろ?
ほしいとすればロストテクノロジーになりつつある内燃機関とその技術者?
どこに売っても経営陣は切られるよねえ
ほしいとすればロストテクノロジーになりつつある内燃機関とその技術者?
どこに売っても経営陣は切られるよねえ
677名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:19:54.06ID:8UOMSqgm0678名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:20:24.60ID:IC8X1ccs0 経営統合協議開始にあたり契約書を作成していて協議から離脱した側か相手へ1,000億円支払わなければならない事になってると日経がニュースにしてるが日産はホンダへ1,000億円支払い出来るの?鴻海にその1,000億円も肩代わりしてもらうしか無いやんw
679名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:20:35.20ID:uMPT1JEv0 >>666
幾ら、▲を▼にひっくり返しても、上の方はこぼれ落ちて、また▲になるんやで
分厚い中間層ってのはな、外に底辺役をやってくれる奴隷がおったからや
ところが、リベラルお人好しにも、外の奴隷にエサやって解放してもうてな
もうおらんのや
ほんま、お人好しの成れの果てや
幾ら、▲を▼にひっくり返しても、上の方はこぼれ落ちて、また▲になるんやで
分厚い中間層ってのはな、外に底辺役をやってくれる奴隷がおったからや
ところが、リベラルお人好しにも、外の奴隷にエサやって解放してもうてな
もうおらんのや
ほんま、お人好しの成れの果てや
680名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:20:44.99ID:XbONy7vI0681名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:21:36.86ID:SDaZ9i8C0 やっぱリストラって末端社員だけじゃなく上級役員経営陣を整理し退陣に追い込むことも含めないとダメだよなぁってのがいい教訓になったわ
そこはゴーンも対立勢力も同じ
そこはゴーンも対立勢力も同じ
682名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:21:39.24ID:jvpmj+HG0 >>661
実はそうでもなく
鴻海の創業者のテリーゴウこと郭台銘はトランプ大統領と仲が良くて固い握手を交わして
アメリカに鴻海の工場をいくつも建設してiPhoneやMac組み立て工場からEV組み立て工場まである
だから日産が鴻海の子会社になったらアメリカの日産工場が鴻海工場になるだけ
実はそうでもなく
鴻海の創業者のテリーゴウこと郭台銘はトランプ大統領と仲が良くて固い握手を交わして
アメリカに鴻海の工場をいくつも建設してiPhoneやMac組み立て工場からEV組み立て工場まである
だから日産が鴻海の子会社になったらアメリカの日産工場が鴻海工場になるだけ
683名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:21:39.35ID:2x3weLcl0 事実上鴻海グループ入りが確定か
恐らく鴻海はルノーと日産株の譲渡の交渉をしてるだろうしね
恐らく鴻海はルノーと日産株の譲渡の交渉をしてるだろうしね
684名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:22:00.61ID:G6O1JsR70 今日の株の値動き見ててもどこかが集めてる感じだな
685名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:22:29.78ID:I8MWlA/C0 星野リゾートに買い取ってもらおう
686名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:22:42.08ID:2VzoGZGW0687名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:23:54.03ID:CAEx+lP/0 ホンダの「保護」がなくなれば、有象無象のハゲタカに食い散らかされるだけなのを分かってんのかな、日産は
688名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:24:15.77ID:jvpmj+HG0689名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:24:46.68ID:2x3weLcl0 テリー・ゴー氏が日産CEOになれば
リストラと業績回復までは自身の日産からの報酬を1円にするとか言いそうだね
もしそうなれば日産の高給取り役員は居づらくなって退任となるでしょうね
リストラと業績回復までは自身の日産からの報酬を1円にするとか言いそうだね
もしそうなれば日産の高給取り役員は居づらくなって退任となるでしょうね
690名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:26:53.33ID:GCyjB8m80691名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:27:32.51ID:PBFm0K9m0 正式に伝えたのか
日産さようなら
日産さようなら
692名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:29:26.17ID:IL02qerJ0 日産は今の日本と同じ
過去の栄光にしがみついて夢を見ているだけ
過去の栄光にしがみついて夢を見ているだけ
693名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:30:56.97ID:BxQQz9rz0 やっちゃえ鴻海!
694名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:31:11.27ID:TvGkRzKF0 日産がアホなのはさっさとストロングHVエンジン作りゃいいのに
できるだろ
できるだろ
696名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:32:11.98ID:HG1/r7r90 ゴーンさんが言ってたね
ホンダと日産がくっついてもダメだって
ホンダと日産がくっついてもダメだって
697名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:33:09.24ID:fjgfqX0Y0 日産の経営陣70人もいるんだって?そんでみんな高給取りなんでしょ?
赤穂浪士だって47人だってのにちょっと多すぎじゃないの?
赤穂浪士だって47人だってのにちょっと多すぎじゃないの?
698名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:35:00.60ID:VNRb6kZy0 >>694
作れるなら作っているだろ
作れるなら作っているだろ
699名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:36:16.16ID:4gXxNA5z0 自分は好かれていると勘違いして
対等の親密関係を望んでいた高齢弱男の日産w
対等の親密関係を望んでいた高齢弱男の日産w
700名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:37:44.93ID:I8MWlA/C0701名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:37:50.67ID:6N4dEX2T0 ゴーンにもう一回日産の社長になってもらうって
架空の話を作り上げて誘き出して逮捕し死刑に
しようずwww
架空の話を作り上げて誘き出して逮捕し死刑に
しようずwww
702名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:39:04.41ID:Hdl7xHLl0 日産ってやたらCMやってるけど
傾いてるし売れてないのによくそんな広告費あるね
メディアに割引してもらってるとか?
傾いてるし売れてないのによくそんな広告費あるね
メディアに割引してもらってるとか?
703名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:39:07.40ID:HJ5WJkyb0 Zとスカイラインのブランドがホンダブランドになると思うと
抵抗したくなるのはわからんでもない
抵抗したくなるのはわからんでもない
704名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:39:12.58ID:uiyqtsFw0 誰が日産を拾うのか乞うご期待
705名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:40:07.19ID:I8MWlA/C0 >>702
自動車評論家()も、やたら日産を持ち上げるよな
自動車評論家()も、やたら日産を持ち上げるよな
706名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:41:02.65ID:I8MWlA/C0 >>703
Zはホンダも作っていたからOK
Zはホンダも作っていたからOK
707名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:42:36.70ID:wZ3Dm35W0 ホンダの子会社にでもなっていた方がずっとマシだったと後から気づくんだろうな
708名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:42:56.90ID:L9u7cghI0709名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:43:51.06ID:VHG+w+sq0 中国に身売りするけどええんか?
駄目なら助けろという切り札が日産にはある
潰れて良い会社と悪い会社があるから仕方ないね
日産は強気ムーブが出来る会社
駄目なら助けろという切り札が日産にはある
潰れて良い会社と悪い会社があるから仕方ないね
日産は強気ムーブが出来る会社
710名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:44:36.95ID:b8DQj1o80 結果は中華日産爆誕
アホな経産省は大慌て
アホな経産省は大慌て
711名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:45:02.88ID:AjEYHCf90 久々に株主総会に行ってみようかな、結構荒れそうだよね
712名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:46:05.23ID:d1iZIVTL0 技術の日産にしかできないe-powerの方が先進技術で他社ハイブリッドより優れてると吹いて騙して売ってるのに今更他社のハイブリッド技術使えるわけないじゃん
また騙し売りの宣伝文句考えて提灯記事書かせるにしても限度があるだろ
また騙し売りの宣伝文句考えて提灯記事書かせるにしても限度があるだろ
713名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:47:34.70ID:Y3UVnJZk0 いけいけ鴻海、日産に正義の鉄槌ぶちかましたれ
714名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:48:49.84ID:8UOMSqgm0 >>690
だから数字じゃないんだって。数字じゃどこも引き取らないから。
「情」なの。旧中島飛行機の。
それとトヨタが直接日産を連結に対象にすると独禁法に引っかかるけど、
スバル通せばスバルとトヨタは連結じゃないから
回避できるっていう話もある。
純粋に数字で言ったら……どこが欲しがるんだよこんなもん。
株価暴落してるって事は鴻海やBYDの先行情報じゃデッド・キャット・バウンスすらできないってこったろ。
だから数字じゃないんだって。数字じゃどこも引き取らないから。
「情」なの。旧中島飛行機の。
それとトヨタが直接日産を連結に対象にすると独禁法に引っかかるけど、
スバル通せばスバルとトヨタは連結じゃないから
回避できるっていう話もある。
純粋に数字で言ったら……どこが欲しがるんだよこんなもん。
株価暴落してるって事は鴻海やBYDの先行情報じゃデッド・キャット・バウンスすらできないってこったろ。
715名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:49:37.63ID:Ou5VuDzT0 ディーラーの人はガックリしてそう
現状のままならなにも変化ないだろうし
現状のままならなにも変化ないだろうし
716名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:50:33.45ID:8UOMSqgm0 >>710
そうなるぞそうなるぞと言われて無情に売り飛ばされたのがシャープでな?
そうなるぞそうなるぞと言われて無情に売り飛ばされたのがシャープでな?
717名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:51:07.25ID:mTaVMbgq0 外為法すら知らない奴が鴻海連呼する謎
馬鹿かよ
馬鹿かよ
718名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:51:19.26ID:45569aYM0720名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:52:28.65ID:tSrUEtyE0 ゴーンが新車開発費を大きく削ったせいで車がないんだよ
マーチとかキューブとかADだってそうだけど台数が出る車を捨ててしまった
10年超えのモデルばかりになりほぼすべてを廃番
なんとかマイナーチェンジの範囲で新型車のようなものをいくつか作ったけどそもそもスカイラインとかZなんて台数が出ない
セレナとノートだけじゃ無理なんだよ、その下の台数出る車も作らないと
マーチとかキューブとかADだってそうだけど台数が出る車を捨ててしまった
10年超えのモデルばかりになりほぼすべてを廃番
なんとかマイナーチェンジの範囲で新型車のようなものをいくつか作ったけどそもそもスカイラインとかZなんて台数が出ない
セレナとノートだけじゃ無理なんだよ、その下の台数出る車も作らないと
721名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:52:47.05ID:8UOMSqgm0722名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:53:17.51ID:d27TCRof0 イーロンマスクの可能性は?
723名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:53:56.31ID:b8DQj1o80 プーシャーは一時期良くなってたのに
結局は何もできなかったんだな
結局は何もできなかったんだな
727名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:57:16.66ID:8UOMSqgm0 >>724
それ言っちゃうと日産経営陣がここに言われたらしゃあないだろってとこが
やっぱりスバル(旧中島飛行機)って話になっちゃうんだけど
(トヨタは自動車は日産よりかなり若い)
三菱“重工”の方が引き取るってんならともかく。
それ言っちゃうと日産経営陣がここに言われたらしゃあないだろってとこが
やっぱりスバル(旧中島飛行機)って話になっちゃうんだけど
(トヨタは自動車は日産よりかなり若い)
三菱“重工”の方が引き取るってんならともかく。
728名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:57:17.59ID:8UOMSqgm0 >>724
それ言っちゃうと日産経営陣がここに言われたらしゃあないだろってとこが
やっぱりスバル(旧中島飛行機)って話になっちゃうんだけど
(トヨタは自動車は日産よりかなり若い)
三菱“重工”の方が引き取るってんならともかく。
それ言っちゃうと日産経営陣がここに言われたらしゃあないだろってとこが
やっぱりスバル(旧中島飛行機)って話になっちゃうんだけど
(トヨタは自動車は日産よりかなり若い)
三菱“重工”の方が引き取るってんならともかく。
729名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:57:38.95ID:1FrC6vYP0 まぁもうロクなクルマ売ってないしな
鴻海にきれいさっぱり処分されてください
鴻海にきれいさっぱり処分されてください
730名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:57:47.27ID:zcoLk6z/0 いや俺もね日産が鴻海に買われるのはうーんって思ってるよ
だけど、あの酷い保身しか考えてない経営陣じゃもうどうしようもねーわ
最後の救いの手であるホンダからの子会社提案すら蹴るんだから
もう鴻海に買ってもらうのがいいよ
だけど、あの酷い保身しか考えてない経営陣じゃもうどうしようもねーわ
最後の救いの手であるホンダからの子会社提案すら蹴るんだから
もう鴻海に買ってもらうのがいいよ
732名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:00:15.79ID:wPOJ5kY60 ホンダの株が爆上がりwww
733名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:00:27.57ID:u+z6Z9Qp0 シャープと日産が同じグループ企業になるんか?
735名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:03:01.44ID:8UOMSqgm0 株価チャート見直してみたけどいやこれひっでぇな。
2024年初来からだとここまで見事にイーグルダイブしたのって他にUBIぐらいしかいないんじゃね?
2024年初来からだとここまで見事にイーグルダイブしたのって他にUBIぐらいしかいないんじゃね?
736名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:03:56.53ID:e5Hwo1Qr0 日産の e - POWER は燃費が悪いんだよ
経営陣が頭おかしい
経営陣が頭おかしい
737名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:05:31.07ID:myeIDU6U0 >>707
いやそれでも俺たちはホンダの下にはつかなかったぜ(事実上もっと下にいきながらw)っていうくだらないプライドを持って溜飲を下げるんだと思うよ
いやそれでも俺たちはホンダの下にはつかなかったぜ(事実上もっと下にいきながらw)っていうくだらないプライドを持って溜飲を下げるんだと思うよ
738名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:06:08.15ID:lpDp1Qv10 今年から野球部が復活するし皆んなで野球しようぜ
739名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:06:14.33ID:ZL8nXSQz0 自力で立て直そうという意思すら失っている企業に未来なんてないわな
トヨタも日産なんて要らないだろうし大人しくホンダの子会社になればいい
トヨタも日産なんて要らないだろうし大人しくホンダの子会社になればいい
740名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:06:31.21ID:6N4dEX2T0 パートナーって聞くと最近複雑な心境になるwwww
倒錯した性愛をイメージしてしまうww
倒錯した性愛をイメージしてしまうww
741名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:07:18.46ID:JMzVsGP50 EVって結局売るには早すぎるんじゃね感
742名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:07:34.86ID:C6MOeJs+0 ホンダの子会社はそんなに嫌なん?
743名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:07:45.62ID:6N4dEX2T0 日産社内でMBOすればwwww
GR-R株式会社とかZ株式会社とか良くない?w
GR-R株式会社とかZ株式会社とか良くない?w
745名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:10:33.01ID:KX8T095+0 USスチールみたいな結末になりそう
746名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:10:41.28ID:6N4dEX2T0 いまの日産取締役を買収後も取締役に選任する
て約束すればよかったんじゃね?
違約金1兆円とかでwwww
て約束すればよかったんじゃね?
違約金1兆円とかでwwww
748名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:11:36.02ID:8UOMSqgm0749名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:11:57.23ID:6N4dEX2T0 もうそれどころじゃないんじゃないwww
750名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:17:35.79ID:tSrUEtyE0 GT-Rといっても2007年だからもう18年前の車だからね
でもあれだけの性能のものをあの値段で作るのはすごいんじゃないかな
エンジンは1人1台の手組みで作り、本体は他の車種が流れてるラインに流すことでコストを削減
日本の生産技術っていう感じで好きですよ
あとは日本で一番寒い町と言われる北海道の陸別町にテストコース作ったり
いまの経営陣にはそういう発想はないでしょうな
でもあれだけの性能のものをあの値段で作るのはすごいんじゃないかな
エンジンは1人1台の手組みで作り、本体は他の車種が流れてるラインに流すことでコストを削減
日本の生産技術っていう感じで好きですよ
あとは日本で一番寒い町と言われる北海道の陸別町にテストコース作ったり
いまの経営陣にはそういう発想はないでしょうな
三菱自動車の車はタダでもいらないわ
軽から大柄トラックまで不正と事故隠し続けたんだから
走行中タイヤ取れて歩行者死んだ人までいる
軽から大柄トラックまで不正と事故隠し続けたんだから
走行中タイヤ取れて歩行者死んだ人までいる
752名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:17:52.71ID:TNj/r+wu0 正直鴻海よりファーウェイに買収してもらう方が良いんだよな
ファーウェイ、シャオミは車載向け基本ソフトの覇権を狙ってるからな
BYDはともかくファーウェイのHarmonyOSは間違いなく車載OSのデファクトスタンダードになるだろう
実際評価が高く安全性ではウェイモを上回る部分もある
正直E2Eの分野は日本は周回遅れ
鴻海もAI車載OS開発に力を入れているが車体に関しては知見が劣るのと日産と言う自動車メーカーのブランドが欲しいんだろね
ファーウェイ、シャオミは車載向け基本ソフトの覇権を狙ってるからな
BYDはともかくファーウェイのHarmonyOSは間違いなく車載OSのデファクトスタンダードになるだろう
実際評価が高く安全性ではウェイモを上回る部分もある
正直E2Eの分野は日本は周回遅れ
鴻海もAI車載OS開発に力を入れているが車体に関しては知見が劣るのと日産と言う自動車メーカーのブランドが欲しいんだろね
753名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:18:22.68ID:1FrC6vYP0 >>742
いま日産の上にいる奴らは80年代入社くらいでしょ
そのころの日産はトヨタのライバル企業だったからな
大きく離れてホンダ。ここはバイクや軽からなりあがった会社
いまだにその意識が抜けなくてホンダごときの軍門に下るのは嫌なんでしょ
恐竜の脳ミソをしてるのが日産の経営陣
いま日産の上にいる奴らは80年代入社くらいでしょ
そのころの日産はトヨタのライバル企業だったからな
大きく離れてホンダ。ここはバイクや軽からなりあがった会社
いまだにその意識が抜けなくてホンダごときの軍門に下るのは嫌なんでしょ
恐竜の脳ミソをしてるのが日産の経営陣
756名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:19:34.86ID:BCGexwP30 >>666
> だから国際シンクタンクの調査で租税支出透明性指数は日本は世界104か国の中の94位だ
>日本は世界ワーストの税金の使途不明国家なんだよ
東京官僚機構がお召し上げでしょうw
自公政権は東京官僚機構の政治代表部でしかないし。
21世紀の東京幕府。
それが東京官僚機構。
特殊法人、公益法人、独立行政法人は
東京官僚様の天下り天国。
公益法人なんて全職員100万の内「役員が49万人」だよ?
> だから国際シンクタンクの調査で租税支出透明性指数は日本は世界104か国の中の94位だ
>日本は世界ワーストの税金の使途不明国家なんだよ
東京官僚機構がお召し上げでしょうw
自公政権は東京官僚機構の政治代表部でしかないし。
21世紀の東京幕府。
それが東京官僚機構。
特殊法人、公益法人、独立行政法人は
東京官僚様の天下り天国。
公益法人なんて全職員100万の内「役員が49万人」だよ?
757名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:20:18.14ID:8UOMSqgm0 >>751
5代目エルフ初期型を近くに見かけたら逃げたほうがいいぜー
5代目エルフ初期型を近くに見かけたら逃げたほうがいいぜー
758名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:20:50.11ID:z4DMt7pR0 ホンダを拒否して中国に買われるのか
759名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:20:54.93ID:8UOMSqgm0 >>755
日本を代表…………?
日本を代表…………?
763名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:22:37.51ID:z4DMt7pR0 >>759
日本産業の自動車部門を独立した会社なのにいまだに日産名乗っていて日本の代表ヅラ
日本産業の自動車部門を独立した会社なのにいまだに日産名乗っていて日本の代表ヅラ
764名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:22:40.02ID:gb+G2xau0 日産株て鴻海がTOBになったら高くなる?
765名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:23:29.08ID:8UOMSqgm0766名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:23:47.45ID:AP4OCZBH0 本田としては日産のEV技術は要らない
767名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:24:33.79ID:st9WmM6Y0 日本全国にあるディーラー網は魅力だろうな。
768名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:25:04.37ID:rvHG6ZJu0 タイタニックで船が沈むって言うのに演奏したまま波に飲み込まれるオーケストラ思い出したわ
769名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:25:07.47ID:XZeGdPBt0 さとう珠緒52歳、バスタオル1枚のサービスショットを披露「美しい」「50代とは思えない」「やっぱり脱ぐと超セクシーですね」
https://www.kabutan.space/mmqlhvp8.html
https://www.kabutan.space/mmqlhvp8.html
770名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:25:45.15ID:E1D3Vuev0 1兆円近い社債返還まで日産に残された時間はあと300と65日
宇宙戦艦ヤマトみたいな会社だ
宇宙戦艦ヤマトみたいな会社だ
771名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:26:17.45ID:8UOMSqgm0772名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:27:24.15ID:+UD3IWqt0 トヨタの奥田は評判悪かったけどプリウス開発させたってだけで全てを帳消しどころか余裕でプラス評価だよな
技術畑出身じゃなかったから、HVでしかも当たり前に乗れるクルマを作れ、という無茶振りな指示ができた
日産にはそういう経営者が現れなかったな
技術畑出身じゃなかったから、HVでしかも当たり前に乗れるクルマを作れ、という無茶振りな指示ができた
日産にはそういう経営者が現れなかったな
773名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:27:54.02ID:QERRuHHx0 EV車の欠点はバッテリー
容量やら重量やらよりも
最大の欠点は劣化
容量やら重量やらよりも
最大の欠点は劣化
774名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:28:44.46ID:8UOMSqgm0 >>773
最近はいきなり火が点くってことはなくなったん?
最近はいきなり火が点くってことはなくなったん?
775名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:28:50.70ID:7AtUZoR+0 >>1
どうせ買収されるならホンダで良かっただろうに
どうせ買収されるならホンダで良かっただろうに
778名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:31:05.50ID:9mMP5WlT0 精密工業ってリードフレームでも作ってそうだな
松本中居「エッ?性蜜興業?」
松本中居「エッ?性蜜興業?」
779名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:32:16.95ID:QTn+k91Z0 鴻海のEV事業トップは元日産№3
鴻海はホンダより大きい世界企業
鴻海はホンダより大きい世界企業
781名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:37:20.96ID:Q40sHApv0 ホンダの子会社はヤダけど
鴻海はいいなんてことがあるのか?
鴻海はいいなんてことがあるのか?
782名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:38:46.19ID:8UOMSqgm0783名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:40:07.47ID:H4zXpgHz0 なんでこんな無駄にプライド高いん
経営ダメダメじゃん戦わなきゃ現実と
経営ダメダメじゃん戦わなきゃ現実と
784名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:41:36.50ID:1GJa4eVP0 スズキの子会社になればいいんじゃないか?
785名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:42:16.01ID:tSrUEtyE0 技術者は作りたいんだよ
そうなったときに日産のままでは作れない
ホンダの子会社でも作れない
そうなると資金豊富な海外の資本に入ってほしいと思ってる人もいると思う
そうなったときに日産のままでは作れない
ホンダの子会社でも作れない
そうなると資金豊富な海外の資本に入ってほしいと思ってる人もいると思う
786名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:43:40.30ID:z3ijZHp+0 これから出てくるEV負債の事もあるし絶対欲しくないわな
787名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:44:50.53ID:8UOMSqgm0 >>785
本気でその情熱がある技術者はとっくにトヨタかマツダかスズキに逃げてる気がする。
本気でその情熱がある技術者はとっくにトヨタかマツダかスズキに逃げてる気がする。
788名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:45:13.28ID:UwNCp0U50 社の再建でなく経営陣の見栄と保身を優先して最終的に外資に呑まれたSHARPにそっくり
789名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:46:06.62ID:EnfIies40 シャープはもう中華企業だから不買!とか言ってた奴が東芝家電の素晴らしさを熱弁する姿は滑稽だったわw
790名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:46:54.34ID:HZjh6Fjf0 ホームページ見ると本田の役員24名に対し日産は75名。
狂ってるだろwww
狂ってるだろwww
791名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:48:15.04ID:FZg34KbP0 マリノスはもう売却だろな
792名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:48:16.97ID:zfhOdRM10 ルノーが持株を手放してからが本番
裏に三菱がいる時点で国が絡んでるだろどうせ
裏に三菱がいる時点で国が絡んでるだろどうせ
793名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:48:42.47ID:3M5Goa070 ゴーンにリモート経営してもえ
794名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:49:56.08ID:PGjtBXB40 ホンハイでいいだろ
いちいち漢字表記するな
いちいち漢字表記するな
795名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:50:11.33ID:oDBwYW9q0 栃木のリンチ殺人以来
日産の車は絶対買わないと決めている
日産の車は絶対買わないと決めている
796名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:50:40.75ID:8UOMSqgm0797名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:51:11.65ID:8UOMSqgm0 >>795
あら、ナカーマ
あら、ナカーマ
798名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:51:20.56ID:r0p9l7w+0801名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:53:24.09ID:8UOMSqgm0802名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:54:41.27ID:/D+U4RFn0 この提案乗っていた方がよかったんじゃないの?
条件どんどん悪くなるでしょ
条件どんどん悪くなるでしょ
803名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:55:52.83ID:8UOMSqgm0806名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:01:27.28ID:LDurV9n00807名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:26.51ID:VXu/dqC90 日産の態度を見ると、未だにホンダを下に見てんだな
売上も技術ももうホンダが上なのに
売上も技術ももうホンダが上なのに
808名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:05:44.15ID:FZg34KbP0 マツダやスバルはしぶとく残ってるね
たいしたのもだ
たいしたのもだ
810名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:07:48.23ID:5jUp099S0 もうBYDは世界最高燃焼効率(自称)エンジン持ってるし
PHV専用エンジンを開発中
0→100kmで世界2位の2秒の記録を持つEVもある
なんと世界一はクロアチアの企業のEVの1.97秒で年産150台ほど
BYDの最近の売れ筋は航続2100km220万円のPHVと
航続400km180万円のシーガルというEV
PHV専用エンジンを開発中
0→100kmで世界2位の2秒の記録を持つEVもある
なんと世界一はクロアチアの企業のEVの1.97秒で年産150台ほど
BYDの最近の売れ筋は航続2100km220万円のPHVと
航続400km180万円のシーガルというEV
811名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:08:29.83ID:qnlfwEhc0 >>96
スズキはジムニーとかスイスポとか一つの性能にリソースぶっ込んで他はブリキ箱とか躊躇なくやるからな
スズキはジムニーとかスイスポとか一つの性能にリソースぶっ込んで他はブリキ箱とか躊躇なくやるからな
812名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:09:48.45ID:PvwnLJ7+0 日産のバカ役員wwwwwwwww
813名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:11:34.93ID:qruB8uo70 やっぱ日本人ってアホやなと理解できる事案やな
昭和の世界を出し抜いた早い者勝ち経済成長で自分たちは能力があると勘違いしてる民族
昭和の世界を出し抜いた早い者勝ち経済成長で自分たちは能力があると勘違いしてる民族
814名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:11:55.09ID:O4WfBU6V0 日産のe-powerよりホンダのe:HEVのほうが筋がいい
815名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:12:01.67ID:/TAJuEm50 ホンダは、ロボット、航空機、ロケットと新しいことに挑戦しているけど
日産は・・・
日産は・・・
817名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:15:33.31ID:UJXqeiau0 日産は臨時株主総会で現在の役員は解雇されるさ
役員が癌細胞である以上会社をダメにする
役員が癌細胞である以上会社をダメにする
818名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:15:37.34ID:DnRUbbX70 HONDAが体よく破談に持ち込んだなw
819名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:15:45.02ID:sSzLYr2b0 外為法の絡みがあるからホンハイは日産の株式は買えても議決権行使できるところまでは買えない
ルノーが所有する株式も改めて海外資本が入手するには外為法に基く審査をクリアしなければならない
ルノーが所有する株式も改めて海外資本が入手するには外為法に基く審査をクリアしなければならない
820名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:16:56.03ID:UJXqeiau0 ホンダが破綻に持ち込んだ事は正解
821名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:18:32.18ID:1yo3gs3z0 かつてこれ程いいようにいろんな奴に食われまくった古参の1部上場会社があっただろうかw
822名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:20:07.71ID:93ZXlExR0823名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:20:17.18ID:UJXqeiau0 EV車に関してはEUでは政策が失敗している
トヨタのようにエンジンとモーターのハイブリッド車が上手くいく
トヨタのようにエンジンとモーターのハイブリッド車が上手くいく
824名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:21:10.44ID:XZeGdPBt0 台湾を下に見てたらどんどん奪われてるな
825名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:21:55.05ID:PvwnLJ7+0 結局ルノーの傘下になったり
ゴーンの好き勝手やられたり
日産の経営陣がバカだっただけの話じゃねえかよ
e-POWERだのEVだの無駄技術にこだわって
ばかりで結果残せてねーし
もう
この会社には存在する意味ねーよな
ゴーンの好き勝手やられたり
日産の経営陣がバカだっただけの話じゃねえかよ
e-POWERだのEVだの無駄技術にこだわって
ばかりで結果残せてねーし
もう
この会社には存在する意味ねーよな
826名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:23:08.97ID:UJXqeiau0 日産を買収するのは台湾、中国企業のどちらか
828名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:24:34.65ID:UJXqeiau0 エンジン単体かエンジン+モーターのハイブリッドだけが生き残れるかと
830名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:26:12.28ID:QnJzjS2B0831名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:26:45.90ID:6Hm1cJak0 シャープの時も産業革新機構より多く出資すると言う鴻海に身を預けたが、釣った魚に餌はやらんと買収前の約束をいくつも反故にされ欲しかった液晶技術だけ奪われた
あの時の役員連中も酷かったが、日産の歴史を見ても無能役員はシャープの比じゃないから酷いことになりそうだな
あの時の役員連中も酷かったが、日産の歴史を見ても無能役員はシャープの比じゃないから酷いことになりそうだな
832名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:26:48.44ID:3xxRZ1eo0 子会社化イヤイヤw
833名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:26:54.58ID:nLnsQe9L0 役員報酬出せば即OKだすよ
834名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:28:19.58ID:MUnHjbOQ0 ゴーンのせいで日産はイメージ低下ひどいしな
835名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:28:20.27ID:NSSmXzD10 買叩かれるのを待つだけのバカジャップw
836名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:28:53.78ID:lVFHSo7m0 >>531
日本のマスゴミ達の糞ぶりが分かる
本田は何も分かってない様で・・。
自動車業界紙は分かっている
Manufacturing
Japan automakers whistling past graveyard as
Trump tariffs threaten trade partners
.autonews.com/manufacturing/
どこの日本車メーカーなのか分かる?
実は三菱なのよ・。だから日産は我慢していたよ
日本のマスゴミ達の糞ぶりが分かる
本田は何も分かってない様で・・。
自動車業界紙は分かっている
Manufacturing
Japan automakers whistling past graveyard as
Trump tariffs threaten trade partners
.autonews.com/manufacturing/
どこの日本車メーカーなのか分かる?
実は三菱なのよ・。だから日産は我慢していたよ
837名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:29:01.62ID:77xIAmkH0 しかしホンダはしてやったりだな
838名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:29:38.96ID:lxE6z0IU0 >>828
トヨタでさえ3割はEVになるって言ってるのに
トヨタでさえ3割はEVになるって言ってるのに
839名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:30:14.54ID:UJXqeiau0 マツダは低迷期はフォードの支援を受けたりしたけど何とか復活した
それに比べて日産はどうする?
それに比べて日産はどうする?
841名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:30:43.44ID:QnJzjS2B0 日産の目先の問題は
8000億ぐらいの社債の償還あり
マレリ・河西がもう再起不能
生産能力500万台あるのに300万台しか作れてないのにリストラ進まず
無駄に海外工場多いが閉鎖出来ない契約
無能役員70人以上
内燃機技術がない
軽量化技術がない
8000億ぐらいの社債の償還あり
マレリ・河西がもう再起不能
生産能力500万台あるのに300万台しか作れてないのにリストラ進まず
無駄に海外工場多いが閉鎖出来ない契約
無能役員70人以上
内燃機技術がない
軽量化技術がない
842名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:31:25.11ID:lVFHSo7m0843名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:31:32.09ID:QERRuHHx0 欧米のあほメーカーにはできないことを突き詰めるべきなんよ
日本車メーカーはハイブリッドシステムをどこまでも磨き上げていくべき
日本車メーカーはハイブリッドシステムをどこまでも磨き上げていくべき
844名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:32:18.38ID:OfheFq510 日産(ニッサン)が支那月(チャイナムーン)になる日が来るととは胸熱だな。
846名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:32:45.91ID:6Hm1cJak0 世界を見ても余裕ある既存の自動車メーカーが無いから自動車メーカーの合併買収は無さそうだな
新興のテスラとかどうだろう
新興のテスラとかどうだろう
848名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:34:25.61ID:BJI4ZSiY0849名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:34:43.29ID:lVFHSo7m0 >>839
フランス政府はルノーとステランティスの株を持っている・。
ルノーは日産の株を持つている・・。
トランプが不法移民とメキシコとカナダに厳しい背景を知っている人なら
日産のリストラ策に文句を言ったホンダ
日産の生産拠点を知っているなら分かるはず
それとこれな
A Reuters Special Report
Child workers found throughout Hyundai-Kia supply chain in Alabama
.reuters.com/investigates/special-report/
フランス政府はルノーとステランティスの株を持っている・。
ルノーは日産の株を持つている・・。
トランプが不法移民とメキシコとカナダに厳しい背景を知っている人なら
日産のリストラ策に文句を言ったホンダ
日産の生産拠点を知っているなら分かるはず
それとこれな
A Reuters Special Report
Child workers found throughout Hyundai-Kia supply chain in Alabama
.reuters.com/investigates/special-report/
850名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:35:01.93ID:QnJzjS2B0852名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:35:41.46ID:Px9OirXy0 トヨタに頭を下げて、下請けの会社にしてもらうしか、生きる道はないのでは?
853名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:36:15.38ID:3xxRZ1eo0 売れ残る条件を満たしてるから廃棄行きってコト?
854名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:37:31.32ID:fRrNhfIn0 日産は軍用ドローン専業メーカーに変身したらどや?
855名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:37:32.60ID:UJXqeiau0 技術が活かせない、車が売れない、それが日産
857名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:37:41.29ID:5OrKh5OU0 日産はルノーで懲り懲りでもう支配されたくないんだから
買収はありえないんだろ
買収はありえないんだろ
858名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:38:22.08ID:lVFHSo7m0 これを知っていたら
そりゃダイクラ時代の三菱で扶桑を盗られた
現代キアにもやられた事を知っているなら
三菱も様子見になる ルノーはロシア市場を撤退させられたし・・。
ルノーと日産、エンジン知的財産巡り経営トップが協議へ−報道
ルノーCEOが来日、EV化の流れ阻害するIP巡り内田社長と協議
吉利にルノーの内燃エンジン事業の一部分離する計画、日産は反対か
bloomberg.co.jp/news/articles
ゴーンが作った兵站とその後始末をずっとやらされていた内田さん・・。
そりゃダイクラ時代の三菱で扶桑を盗られた
現代キアにもやられた事を知っているなら
三菱も様子見になる ルノーはロシア市場を撤退させられたし・・。
ルノーと日産、エンジン知的財産巡り経営トップが協議へ−報道
ルノーCEOが来日、EV化の流れ阻害するIP巡り内田社長と協議
吉利にルノーの内燃エンジン事業の一部分離する計画、日産は反対か
bloomberg.co.jp/news/articles
ゴーンが作った兵站とその後始末をずっとやらされていた内田さん・・。
859名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:39:49.62ID:fzppz4eO0 いすゞ、スバル、三菱、マツダには乗った
日本メーカーの乗用車だとホンダと日産だけ乗ったことがない
日本メーカーの乗用車だとホンダと日産だけ乗ったことがない
860名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:39:51.08ID:lxE6z0IU0 >>847
特にEUはあんな無茶な計画立てたらそうなるわ
特にEUはあんな無茶な計画立てたらそうなるわ
861名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:39:54.78ID:QnJzjS2B0 >>809
軽自動車エンジンすら自分らで作れず
ルノーの新興国向け800ccをデチューンしか出来んかったよね?
当然並のエンジンにしかならず早くも風化
ホンダはVTECまで投入してNAでも過不足ないレベルにまで仕上げた
軽自動車エンジンすら自分らで作れず
ルノーの新興国向け800ccをデチューンしか出来んかったよね?
当然並のエンジンにしかならず早くも風化
ホンダはVTECまで投入してNAでも過不足ないレベルにまで仕上げた
862名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:40:32.95ID:PyFIA07p0 >>3
昔、スマホ、テレビで同じようなこと言ってたろ?
昔、スマホ、テレビで同じようなこと言ってたろ?
863名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:41:58.56ID:BJI4ZSiY0 EVにしろPHEVにしろ駆動系部品ユニット化して
無駄なコストを抑える発想がない点が致命的
無駄なコストを抑える発想がない点が致命的
864名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:42:12.25ID:3/sU/syO0 っていうか
みずほあたりが
ルノー持ち株分
引きとりゃいいのに。
ホンダの子会社がいいやいうても
ルノー持ち株分がある以上、
どっかの子会社になるしかないよ
みずほあたりが
ルノー持ち株分
引きとりゃいいのに。
ホンダの子会社がいいやいうても
ルノー持ち株分がある以上、
どっかの子会社になるしかないよ
865名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:42:56.45ID:MqnNFLOJ0 日産救済するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
866名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:43:17.08ID:3sWLP9U40 役員は俺らが辞めるまでは何とか持つだろくらいにしか考えてないんだろ
867名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:43:40.99ID:4gXxNA5z0 日産から週産、月産へと減らして行き
減産自動車に社名変更すれば良い
減産自動車に社名変更すれば良い
868名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:44:25.14ID:C0WK/KMO0 BYDが日本の足掛かりに買うとかなら利益出そうだけど
子会社になるのは嫌なんだっけ
子会社になるのは嫌なんだっけ
869名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:44:54.50ID:Lhvt9o8W0 もう車なんて欲しくないわ
くそ高い維持費にボッタクリ税金取られて、本当に持ってても意味がない
くそ高い維持費にボッタクリ税金取られて、本当に持ってても意味がない
870名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:45:03.05ID:lVFHSo7m0 >>857
フランスの家族を見ていると
事実婚でも内縁でも良いんやんというふうに
アライアンスを作った、それでお互い仲良くって事が
お前はダメ俺が仕切るわ ってなったからルノーも・・。
FIAのあるパリを敵に回す事になるのにあえてホンダはゴネたのは
単独で行けるとホンダの歴史伝統と割り切りだったけと
汎用エンジンと二輪が中国の台頭を知っている人なら
ホンダはFIAの本部はバリにあることを知っているはずなのに
やらかしたわと見ている・。ホンダは自分で仕切りたいから卓袱台をひっくり返した
ホンダって外資比率が高いけど 良いのかなぁ・。
フランスの家族を見ていると
事実婚でも内縁でも良いんやんというふうに
アライアンスを作った、それでお互い仲良くって事が
お前はダメ俺が仕切るわ ってなったからルノーも・・。
FIAのあるパリを敵に回す事になるのにあえてホンダはゴネたのは
単独で行けるとホンダの歴史伝統と割り切りだったけと
汎用エンジンと二輪が中国の台頭を知っている人なら
ホンダはFIAの本部はバリにあることを知っているはずなのに
やらかしたわと見ている・。ホンダは自分で仕切りたいから卓袱台をひっくり返した
ホンダって外資比率が高いけど 良いのかなぁ・。
871 警備員[Lv.50]
2025/02/06(木) 18:45:40.86ID:bsbPQrKU0872名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:46:24.37ID:OY23Dhm70 ホンダが日産の子会社化を要求したのは日産の方から統合を断らせるためだろ?
日産と一緒になったらヤバいとホンダは判断したんだろ?
日産と一緒になったらヤバいとホンダは判断したんだろ?
873名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:46:58.61ID:PWwE37L20 ホンハイももう呆れて関わりたくないんじゃね
874名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:47:23.77ID:9AjjoBok0 シナに買われるなら日産は当然倒産
調子コキすぎ
本田の傘下になるのが筋なのに
調子コキすぎ
本田の傘下になるのが筋なのに
875名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:47:49.59ID:lVFHSo7m0876名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:47:59.75ID:PaPQVopr0 日産の幹部見ると中国にかなり侵食されてたんだな
878名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:48:46.70ID:PWwE37L20 ドイツってもしかして>>875
パカなんじゃね
パカなんじゃね
879名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:49:36.09ID:UJXqeiau0 いすゞ、マツダは復活したのに日産は役員のプライドだけが先走りして
解体寸前
解体寸前
880名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:49:39.15ID:lVFHSo7m0881名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:49:41.86ID:QS9laX+W0 日産はアホすぎるからもう見捨てていい
三菱だけ助けよう
三菱だけ助けよう
882名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:50:12.66ID:upyMCvtc0 販売網は魅力だよなぁ
883名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:50:27.09ID:PWwE37L20884名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:50:34.29ID:IC8X1ccs0 純資産で
・ホンダは日産の約5倍
・鴻海はホンダの約4倍
という事は結論どうなる?
・ホンダは日産の約5倍
・鴻海はホンダの約4倍
という事は結論どうなる?
885名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:50:56.31ID:4gXxNA5z0 日産グループもズタボロw
886名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:51:03.62ID:lVFHSo7m0887名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:51:17.37ID:pfivMFl30888名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:51:37.23ID:ZpO20k5n0 トヨタにはEVは作れないとか日産の技術者はドヤ顔で言ってたが、日産がHVを作れなくてヤバくなるとはなあ
889名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:52:19.18ID:BJI4ZSiY0890名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:52:28.72ID:3/sU/syO0891名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:52:29.57ID:lxE6z0IU0 >>883
三菱グループから見捨てられてるのに大丈夫なのか
三菱グループから見捨てられてるのに大丈夫なのか
892名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:53:09.98ID:8K/eqCE40 ドイツはVWがクリーンディーゼルでやらかして勝ち目なくなりEVに全ツッパで大失敗。全滅コースを歩んでるw
893名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:53:51.59ID:PaPQVopr0 逆にホンダは中国に侵食された日産を回避できたのかもな
894名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:54:11.12ID:YRSq/4L90 エンジン技術が海外へ流れダンピングでトヨタが死ぬ未来は見える
895名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:54:27.55ID:3/sU/syO0896名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:55:06.77ID:lVFHSo7m0 >>884
ルノーのホース部門・。持っている所は何処や
ルノーと吉利汽車の合弁会社、サウジアラムコが千三百億円出資へ…株式の一◯%を取得
www.yomiuri.co.jp/economy
だから日産は嫌がっていたから
出資者の吉利と百度が尻ぬぐい。中国新興EV「極越汽車」、突然の破綻宣告で大騒動
36kr.jp/
ルノーのホース部門・。持っている所は何処や
ルノーと吉利汽車の合弁会社、サウジアラムコが千三百億円出資へ…株式の一◯%を取得
www.yomiuri.co.jp/economy
だから日産は嫌がっていたから
出資者の吉利と百度が尻ぬぐい。中国新興EV「極越汽車」、突然の破綻宣告で大騒動
36kr.jp/
897名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:55:26.64ID:5OrKh5OU0 何かをやっちゃえ日産は
898名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:55:50.36ID:zoHtSLGO0 日産に欲しい車ないもんな
強いて言えばアリアくらいか
強いて言えばアリアくらいか
899名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:21.37ID:5jUp099S0 >>830
別に日産の肩持つわけじゃないけどデマは偽計業務妨害で逮捕されますよ
日産e-powerは2026年から販売予定ですからまだ販売されてません
確かに高速での燃費は悪いですが徐々に改善されてるそうです
中国系のREEVだとバッテリーの容量が大きいしエンジンでも走れるので問題ないようです
別に日産の肩持つわけじゃないけどデマは偽計業務妨害で逮捕されますよ
日産e-powerは2026年から販売予定ですからまだ販売されてません
確かに高速での燃費は悪いですが徐々に改善されてるそうです
中国系のREEVだとバッテリーの容量が大きいしエンジンでも走れるので問題ないようです
900名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:24.39ID:lVFHSo7m0 >>893
本田もされているよ
営業秘密持ち出し疑い、ホンダへ転職 中国籍の男を逮捕
事件・司法
nikkei.com/article
ホンダ、東風汽車集団と共同で燃料電池システムを搭載した商用トラックの走行実証実験を開始
car.watch.impress.co.jp
本田もされているよ
営業秘密持ち出し疑い、ホンダへ転職 中国籍の男を逮捕
事件・司法
nikkei.com/article
ホンダ、東風汽車集団と共同で燃料電池システムを搭載した商用トラックの走行実証実験を開始
car.watch.impress.co.jp
901名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:31.20ID:s1UQa0ta0 日産の役員は半分ぐらい外国人で63人
ホンダの役員は全員日本人で26人
察し…
ホンダの役員は全員日本人で26人
察し…
902名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:33.76ID:8K/eqCE40 今後も排ガス規制が厳しいほど日本には有利
903名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:42.89ID:8C5sdHt90 まだ決断下してないので
間に合うぞ日産
考え直せ
間に合うぞ日産
考え直せ
904名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:58:13.95ID:Q173tIvf0 nissanはもう身売りするしか生き残れる道はないの?
もしそうだとしたら、日本企業のほうがいいと思うけどな
もしそうだとしたら、日本企業のほうがいいと思うけどな
905名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:58:38.20ID:8GxeCcts0 ホンダの経営者の皆様おめでとう
けいえい統合していたら
ゴーンのように嵌められ
刑務所行き
けいえい統合していたら
ゴーンのように嵌められ
刑務所行き
906名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:59:36.60ID:RfX31xgh0908名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:59:49.76ID:EZ0dkNBM0 日産「このままだと外資に買われちゃうぞ(チラッ」
909名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:59:50.76ID:QERRuHHx0 >>894
日産自体の技術力て大した事ない
日産のハイブリッドシステムは欠陥品だし
可哀想なのは下請けだろうね
下請けのパーツ会社を日本メーカーがなんとかしてあげればいいと思う
ホンハイは抜け殻を買うことになるけど
だからさ、ホンハイも馬鹿じゃないし買わんかもな
日産自体の技術力て大した事ない
日産のハイブリッドシステムは欠陥品だし
可哀想なのは下請けだろうね
下請けのパーツ会社を日本メーカーがなんとかしてあげればいいと思う
ホンハイは抜け殻を買うことになるけど
だからさ、ホンハイも馬鹿じゃないし買わんかもな
910名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:00:54.86ID:8GxeCcts0 日産社長
上も下もありません
ホンダ社長
真下です
上も下もありません
ホンダ社長
真下です
911名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:01:43.38ID:RfX31xgh0 日産の社員たちはストでもなんでもして役員を辞任に追い込めよ
社長が害なのは間違いないんだから
社長が害なのは間違いないんだから
912あ
2025/02/06(木) 19:01:55.85ID:rRDmniiK0 次なる日産の出方が気になり過ぎる
913名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:02:42.04ID:8GxeCcts0 907
もうすぐ資金がショートして
倒産
もうすぐ資金がショートして
倒産
914名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:03:00.13ID:mODb5JQT0 日産の経営者って馬○しかいないのかよ!
自前でどうにもならないからこういう状況に陥ったと認識しろよ
自前でどうにもならないからこういう状況に陥ったと認識しろよ
915名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:03:05.75ID:3/sU/syO0916名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:03:31.46ID:H5BS5Oj50 日産を海外企業が安く買えるように政府はもっと円安誘導すべきでしょ
917名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:03:35.94ID:YVRfp+GY0 海外資本はやめてくれ
918名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:04:03.62ID:s1UQa0ta0919名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:04:35.91ID:JUJA7e+O0 工場遊ばせとくのもなんだからジムニーノマドの生産でも請け負っとけばいい
920名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:05:27.98ID:8GxeCcts0 ゴーン追い出した経営時は
坊主頭に丸め 西川の首もって
レバノンまで行き土下座して謝れ
もう一度社長に復帰してくださいと
あほ日産
坊主頭に丸め 西川の首もって
レバノンまで行き土下座して謝れ
もう一度社長に復帰してくださいと
あほ日産
922名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:06:56.99ID:znzuGj3f0 元々トヨダ下請けで後発で同和企業ホンダのくせに、名門企業日産(プリンス)を子会社とか生意気だよな
もうホンダは買わない
もうホンダは買わない
923名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:07:32.12ID:upyMCvtc0 ルノーも持ち株勝手に売れないんだよな
924名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:07:52.97ID:c9I0IM/T0 シャープって今どうなったんやろ
925名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:08:17.50ID:PvwnLJ7+0 なんで
マーチを無くしたのか
意味わからんわ
高いだけのポンコツe-POWERなんて
客に押し付けんな、ボケ
マーチを無くしたのか
意味わからんわ
高いだけのポンコツe-POWERなんて
客に押し付けんな、ボケ
926名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:08:41.40ID:5jUp099S0927名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:08:49.52ID:yAQBzZJH0 危機感が乏しいw
928名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:08:52.39ID:Ls07Js5l0 来年の社債償還が約8000億、今手持ちのキャッシュが1兆4000億、半年で5700億のキャッシュアウト
メインバンクはみずほだけどどうすんだろこれ
メインバンクはみずほだけどどうすんだろこれ
929名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:08:56.90ID:v+iDPNQw0 ニッサンはTOYOTAと統合すればいーのに
そしたら一生安泰でしょ?
そしたら一生安泰でしょ?
930名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:09:06.67ID:mq4AtFN60 ホンハイが買ってくれるからええやん
立派な倉庫になってくれ
立派な倉庫になってくれ
931名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:09:27.76ID:zWj418UT0 1月末までに方向性決めるはずが日産がぐずぐずしたのが話が拗れた原因では
932名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:10:00.49ID:8GxeCcts0 あほ日産
バカ日産
ほっこ日産
頼む はよう潰れてくれ
バカ日産
ほっこ日産
頼む はよう潰れてくれ
933名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:10:03.38ID:yAQBzZJH0 対等じゃないと嫌です
935名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:10:49.35ID:Qr/2jSBk0 バカ日参。
936名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:10:56.81ID:PvwnLJ7+0937名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:11:19.14ID:8K/eqCE40 対等な立ち位置での統合とか舐めてるから日産は落ちぶれたんだww
938名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:11:22.22ID:Ls07Js5l0 そういや日産の銀行借入に政府保証が付いてるんだっけ
なんで倒れた時の尻拭きを国がやるのか意味不明
なんで倒れた時の尻拭きを国がやるのか意味不明
939名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:12:31.68ID:8GxeCcts0 933
銀行がみはなし経済産業省に通報
もうすぐ資金ショートで倒産
まな板の鯉
鯉が文句言ってどうするの
銀行がみはなし経済産業省に通報
もうすぐ資金ショートで倒産
まな板の鯉
鯉が文句言ってどうするの
940名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:12:42.47ID:yiItgCRW0 ダイハツの子会社がお似合いだよ 悲惨は
941名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:12:54.15ID:YGabzitO0 四季報みたら中華に乗っ取られてるよここ
942名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:13:21.22ID:Q8ftya8N0 日産ー鴻海ーApple+nvidia
こうなる
こうなる
943名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:13:32.98ID:QERRuHHx0944名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:13:51.42ID:JlDUb4De0 鴻海「役員様方の地位は保証いたしますので(言ってない)、ぜひともお売りください。」
日産「それならめっちゃ売るわ」
日産「それならめっちゃ売るわ」
945名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:26.94ID:PvwnLJ7+0 日産
「そんなわけだからオマエラ(マツダ)と合併してやるよ」
「そんなわけだからオマエラ(マツダ)と合併してやるよ」
946名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:37.67ID:s1UQa0ta0 日産見てたらすぐ外部から取締役呼んで仕切ってもらおうとするのが没落の一途って役員一覧見て分かった
インド人、中国人、フランス人は無能
インド人、中国人、フランス人は無能
947名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:42.08ID:8GxeCcts0 938
大量のお役人様が天下りしています
お仲間守るため
大量のお役人様が天下りしています
お仲間守るため
948名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:15:06.31ID:H5BS5Oj50 もう倒産秒読み状態なのに判断が遅い経営陣がギリギリまで粘った結果、もうどうにもならなくなって鴻海に安く買われる未来が見える
949名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:15:20.12ID:sIGBcWc40 ホンダを蹴った経営陣が鴻海の傘下入りを呑むとは思えないし
進駐軍統治もルノーで辟易してるから
日産としてはこのまま名誉の立ち腐れが一番いいんだろうな。
経産省はシャープの前例、先進国の中国排除の流れから
共産党とズブズブの鴻海による日産買収は阻止するだろうから、
こうなったら買収好きなニデックに買ってもらおう。
社名も日産から京産へw
進駐軍統治もルノーで辟易してるから
日産としてはこのまま名誉の立ち腐れが一番いいんだろうな。
経産省はシャープの前例、先進国の中国排除の流れから
共産党とズブズブの鴻海による日産買収は阻止するだろうから、
こうなったら買収好きなニデックに買ってもらおう。
社名も日産から京産へw
950名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:15:42.97ID:lB4FkO+N0 安部礼司も終わりかな、いよいよ・・
951名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:15:50.48ID:8K/eqCE40 マツダさんは既にトヨタ傘下やぞ
953名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:16:27.39ID:8/sPP/jS0 正直ホンダの経営陣めっちゃ日産のこと嫌いやと思うわ
ナマポ不正受給っぽいことしてた河本を真っ先にCMから削除したやろ?
役員報酬がっぽり貰ってぬくぬくしてるやつとか1番嫌いやろ
ナマポ不正受給っぽいことしてた河本を真っ先にCMから削除したやろ?
役員報酬がっぽり貰ってぬくぬくしてるやつとか1番嫌いやろ
954名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:16:38.93ID:/FNUIqcT0 なんで自前のHVシステムあったのにe-power(笑)なんかにしちゃったの
955名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:17:47.26ID:zv9c1R8O0 ホント、BYDが買って日産のロゴつけてEV激安で売れば日本で馬鹿売れすると思う
956名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:18:06.83ID:QERRuHHx0957名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:18:15.77ID:FZg34KbP0959名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:19:12.62ID:znzuGj3f0 【円安】電機大手、3社で最高益 シャープ、赤字で明暗 ソニーグループも売上高、過去最高(2024.5.20
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716173555
[ >>1 ]
>だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
まあ、世界中の国に民族構成が公式情報としてあるように同様にして、名前は中国名/朝鮮名のまま(通名禁止)でいいよね
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716173555
[ >>1 ]
>だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
まあ、世界中の国に民族構成が公式情報としてあるように同様にして、名前は中国名/朝鮮名のまま(通名禁止)でいいよね
960名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:19:24.44ID:znzuGj3f0 【円安】電機大手、3社で最高益 シャープ、赤字で明暗 ソニーグループも売上高、過去最高(2024.5.20
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716173555
[ >>1 ]
>だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
まあ、世界中の国に民族構成が公式情報としてあるように同様にして、名前は中国名/朝鮮名のまま(通名禁止)でいいよね
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716173555
[ >>1 ]
>だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
まあ、世界中の国に民族構成が公式情報としてあるように同様にして、名前は中国名/朝鮮名のまま(通名禁止)でいいよね
962名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:19:44.95ID:znzuGj3f0 【円安】電機大手、3社で最高益 シャープ、赤字で明暗 ソニーグループも売上高、過去最高(2024.5.20
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716173555
>>1
>ソニーグループはゲームソフトなどが好調で、売上高が18.6%増の13兆207億円... ただ純利益は3.5%減の9705億円だった。
損保とかソフバン/楽天みたいな携帯事業は? で、これからはホンダとEV電気自動車やって、当然それが本業になるんだよね
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716173555
>>1
>ソニーグループはゲームソフトなどが好調で、売上高が18.6%増の13兆207億円... ただ純利益は3.5%減の9705億円だった。
損保とかソフバン/楽天みたいな携帯事業は? で、これからはホンダとEV電気自動車やって、当然それが本業になるんだよね
963名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:19:49.24ID:Fl/bf/d30 経産省がぶちギレてそうやなぁ
964名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:20:27.20ID:P8qAXBMD0 日本人は労働者としては低賃金や残業でも文句も言わず優秀ですが経営がほんとうに下手なので中国人にやらせたほうがいいです。対外交渉は交渉が得意な韓国人ですね。この3カ国が協力すればアメリカやEUなどは相手になりません。
965名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:20:28.96ID:PvwnLJ7+0 ホンダは
最先端の自動車つくりながら
バイクやら除雪機やら耕運機も作る
オールラウンドのメーカー
プライドだけ高い
無能が揃ってる日産とは
根性が違うんだよ
もっとちゃんと消費者に向かい合え
最先端の自動車つくりながら
バイクやら除雪機やら耕運機も作る
オールラウンドのメーカー
プライドだけ高い
無能が揃ってる日産とは
根性が違うんだよ
もっとちゃんと消費者に向かい合え
967名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:20:56.03ID:znzuGj3f0 >>1
◇◆◇ 池田大作の悪行 ◇◆◇
池田大作は若い頃、創価学会の第二代会長・戸田城聖が経営する高利貸しで営業部長を
務めていた。池田は、病人が寝ている布団をはぎ取って売り払うなど、悪辣なやり方で
債権回収を行った。こうした働きが戸田に認められた結果、第三代会長に成り上がった。
池田は女性関係も派手で、手当たり次第に手を付けまくった。自身が創設した創価学園
や創価学会の集会で好みの娘を見かけると、創価学会の本部職員にし性奉仕させていた。
また、地方に出向いた際には、地元の女性学会員に性接待させた。創価高校の女子高生
を妊娠させたり、婦人部員をレイプしたりし、週刊誌に書き立てられたことまであった。
麻薬王にして軍事独裁者のノリエガ将軍と親交を結び、麻薬ビジネスにも関与していた。
創価学会からの脱会者が相次いだ際には、「脱会者は自殺に追い込め」と教唆していた。
※ 創価学会員は、これだけの悪事を重ねてきた池田大作を、現在もなお妄信している。
◇◆◇ 池田大作の悪行 ◇◆◇
池田大作は若い頃、創価学会の第二代会長・戸田城聖が経営する高利貸しで営業部長を
務めていた。池田は、病人が寝ている布団をはぎ取って売り払うなど、悪辣なやり方で
債権回収を行った。こうした働きが戸田に認められた結果、第三代会長に成り上がった。
池田は女性関係も派手で、手当たり次第に手を付けまくった。自身が創設した創価学園
や創価学会の集会で好みの娘を見かけると、創価学会の本部職員にし性奉仕させていた。
また、地方に出向いた際には、地元の女性学会員に性接待させた。創価高校の女子高生
を妊娠させたり、婦人部員をレイプしたりし、週刊誌に書き立てられたことまであった。
麻薬王にして軍事独裁者のノリエガ将軍と親交を結び、麻薬ビジネスにも関与していた。
創価学会からの脱会者が相次いだ際には、「脱会者は自殺に追い込め」と教唆していた。
※ 創価学会員は、これだけの悪事を重ねてきた池田大作を、現在もなお妄信している。
968名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:21:09.53ID:znzuGj3f0 >>1
【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊
1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。
死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。
創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。
バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。
「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」
そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。
『火の無い所に煙は立たない』のです。
参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より
【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊
1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。
死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。
創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。
バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。
「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」
そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。
『火の無い所に煙は立たない』のです。
参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より
970名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:21:35.81ID:znzuGj3f0 同和(=朝鮮人)本田宗一郎の出身の浜松二俣って、家康の長男の徳川信康が首斬られてしんだ
二俣城のところなんだな、ったく縁起悪い
二俣城のところなんだな、ったく縁起悪い
971名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:22:10.47ID:znzuGj3f0 >>1
>NHKニュースさん、池田大作が偉大な人物であったかのように報道してしまう・・ [929293504]
>西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3) [ニュー速VIP]
>【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先だった
>西村ひろゆきさん、創価学会の手先だ今の怒涛の統一教会アンチ行為
【れいわ】山本太郎は創価学会だった【N国】 (2019.12.5
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1575557083/
>NHKニュースさん、池田大作が偉大な人物であったかのように報道してしまう・・ [929293504]
>西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3) [ニュー速VIP]
>【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先だった
>西村ひろゆきさん、創価学会の手先だ今の怒涛の統一教会アンチ行為
【れいわ】山本太郎は創価学会だった【N国】 (2019.12.5
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1575557083/
972名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:22:29.75ID:iP4WvygN0973名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:23:28.38ID:3/sU/syO0974名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:23:44.95ID:znzuGj3f0 >>1
〈第二アベ党維新〉吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597
↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁レイプ=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサいしね。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ
〈第二アベ党維新〉吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597
↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁レイプ=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサいしね。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ
975名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:23:58.44ID:iP4WvygN0976名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:25:04.49ID:eI/5hBul0 台湾ごときの未成熟なモータリゼーション土壌で日産ほどの世界的な自動車メーカーはあますだろ
インドネシアの企業がエルメスを買収するようなもんだわ調子に乗んなよ
インドネシアの企業がエルメスを買収するようなもんだわ調子に乗んなよ
977名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:25:25.96ID:KPfOJvqC0 さあ日産の倒産が見れるのかw
本当糞な車ばっかり作ってきたねぇ
本当糞な車ばっかり作ってきたねぇ
978名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:25:58.50ID:EZ0dkNBM0 日産の大株主は実質40%握ってるルノーなんやな。こんなもん、潰すのが日本の国益だろ
979名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:25:59.08ID:znzuGj3f0 【速報】トヨタ、売上45兆円 営業利益5兆3000億円 ハイブリッド車好調で 日本企業史上最高
2024.5.8 /newsplus/1715145338
[ >>1 ]
>トヨタって税金払ってるの?
一切納税しておりません笑
_______
↑
やっぱりそうなんだ・・・・・
2024.5.8 /newsplus/1715145338
[ >>1 ]
>トヨタって税金払ってるの?
一切納税しておりません笑
_______
↑
やっぱりそうなんだ・・・・・
980名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:26:28.79ID:Uj8l9kqD0 ホンダ株上がりそうです
982名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:27:22.62ID:znzuGj3f0 【日経新聞】トヨタ、米国のEV組み立てに1900億円 主力工場に投資
2024. 2.7 /newsplus/1707264057
>>1
>トヨタ自動車は6日、米南部ケンタッキー州の主力工場での電気自動車(EV)生産に向け、13億ドル(約1900億円)を投資すると発表した。同工場を米国初のEV生産拠点とする計画で、EVの組み立てに加え、別の米工場から調達する車載電池を電池パックに組み立てる生産ラインもつくる。 >日本経済新聞 2024年2月7日 6:33
↑
こんなのに追随しないほうがいいと思うけどね、EVってチャイナコリアと安倍(スガ/スパイ朝鮮人/そうかトーイツ(反日)総務省経産省文科省(科技庁)外務省国交省)が大好きドイツ(EU)が推してるし
://i.imgur.com/5EWtfvC.jpg
2024. 2.7 /newsplus/1707264057
>>1
>トヨタ自動車は6日、米南部ケンタッキー州の主力工場での電気自動車(EV)生産に向け、13億ドル(約1900億円)を投資すると発表した。同工場を米国初のEV生産拠点とする計画で、EVの組み立てに加え、別の米工場から調達する車載電池を電池パックに組み立てる生産ラインもつくる。 >日本経済新聞 2024年2月7日 6:33
↑
こんなのに追随しないほうがいいと思うけどね、EVってチャイナコリアと安倍(スガ/スパイ朝鮮人/そうかトーイツ(反日)総務省経産省文科省(科技庁)外務省国交省)が大好きドイツ(EU)が推してるし
://i.imgur.com/5EWtfvC.jpg
983名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:27:46.28ID:znzuGj3f0 >>1
トヨダは、ホンダソニー三菱CATLテスラBYDサムスン日産ヒュンダイ安倍スガ泉前原朝鮮統一スパイ創価国交省
反日主義者(戦勝国連)のEV仲間から、EV全振りの約束を守りたがらないから、虐めの標的にされたんだろうな
【車】トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性★2(2024.6.12
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718183813/
トヨダは、ホンダソニー三菱CATLテスラBYDサムスン日産ヒュンダイ安倍スガ泉前原朝鮮統一スパイ創価国交省
反日主義者(戦勝国連)のEV仲間から、EV全振りの約束を守りたがらないから、虐めの標的にされたんだろうな
【車】トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性★2(2024.6.12
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718183813/
984名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:28:19.83ID:znzuGj3f0 >>983
そもそも徳川家康(大阪夏の陣でくたばった)が李氏朝鮮役人(日本潜入乗っ取り担当スパイ)末裔だからね
トヨタホンダスズキ<ヤマハ>大発中島日産日立三菱渋沢福澤住友三井等々も結局それ系なんだよね
そもそも徳川家康(大阪夏の陣でくたばった)が李氏朝鮮役人(日本潜入乗っ取り担当スパイ)末裔だからね
トヨタホンダスズキ<ヤマハ>大発中島日産日立三菱渋沢福澤住友三井等々も結局それ系なんだよね
985名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:28:23.98ID:lVFHSo7m0986名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:29:01.89ID:znzuGj3f0 トヨタ東日本出荷停止 宮城の自動車業界が悲鳴「早く認証不正問題を解決して
2024.6.5 /newsplus/1717536155
[ >>1 ]
蓮舫スガ小泉とか河野ベクレ山本とか創価(在日池田親中反日)党とかアベ朝鮮統一維新とかの、分かり易い反日主義者系が
ホンダスズキ日産スバルトヨダとか(三菱みずほ(日立)住友(日電)三井(東芝)とかソニー孫三木谷柳井とか)の会社/製品に
何の不満もなさそう(ないしは大好きそう)だし、やっぱりどれもあっち系なんだよね
2024.6.5 /newsplus/1717536155
[ >>1 ]
蓮舫スガ小泉とか河野ベクレ山本とか創価(在日池田親中反日)党とかアベ朝鮮統一維新とかの、分かり易い反日主義者系が
ホンダスズキ日産スバルトヨダとか(三菱みずほ(日立)住友(日電)三井(東芝)とかソニー孫三木谷柳井とか)の会社/製品に
何の不満もなさそう(ないしは大好きそう)だし、やっぱりどれもあっち系なんだよね
987名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:30:03.14ID:3/sU/syO0 次はフォードとかBMWとかじゃね
きっと
きっと
988名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:31:02.83ID:8UOMSqgm0 >>936
それもあるんだが、より現実的な問題として、日産の償還が迫る債権を処理するために
トヨタが直接、あるいは連結状態のダイハツや日野を経由すると、日産がトヨタの連結対象になっちまって、
こうなると独禁法抵触の恐れが出てくるのよ。
だから、トヨタ間接救済を頼むならキーマンになるのが「筆頭株主ではあるが連結に至っていない」スバルなわけ。
それもあるんだが、より現実的な問題として、日産の償還が迫る債権を処理するために
トヨタが直接、あるいは連結状態のダイハツや日野を経由すると、日産がトヨタの連結対象になっちまって、
こうなると独禁法抵触の恐れが出てくるのよ。
だから、トヨタ間接救済を頼むならキーマンになるのが「筆頭株主ではあるが連結に至っていない」スバルなわけ。
989名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:31:21.09ID:lVFHSo7m0990名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:31:34.08ID:iP4WvygN0991名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:01.24ID:8bnQSI//0 ニッサンって、どこまでクズ会社なのかね?
ゴーンという怪しい人間を社長にしたり、EVという怪しいシステムを主流にしたり
いつもおもうけど、こういう上層部の変な会社は解散して、技術者だけを中心にした別会社を作るのが正解だよ
ゴーンという怪しい人間を社長にしたり、EVという怪しいシステムを主流にしたり
いつもおもうけど、こういう上層部の変な会社は解散して、技術者だけを中心にした別会社を作るのが正解だよ
992名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:14.62ID:znzuGj3f0 【NHK】ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から ★5
2024/12/23 /newsplus/1734995851
[ >>1 ]
>本田宗一郎って朝鮮人なの
アベ高市河野小泉前原玉木石丸立花斎藤元彦泉房穂はしげ鳩山菅(石破)そうかトーイツ朝鮮維新政府国交省経産省が救済するんだし、そういうことみたい
2024/12/23 /newsplus/1734995851
[ >>1 ]
>本田宗一郎って朝鮮人なの
アベ高市河野小泉前原玉木石丸立花斎藤元彦泉房穂はしげ鳩山菅(石破)そうかトーイツ朝鮮維新政府国交省経産省が救済するんだし、そういうことみたい
993名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:40.05ID:A/kF3nF60 ジャップは奴隷が一番向いてると思うよ
994名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:33:03.73ID:znzuGj3f0 >>1
半導体・AI支援に10兆円 ラピダス念頭、政府が経済対策
日本経済新聞 2024年11月11日 20:30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731329095/
↑
毎回書くけど、なんでアベ統一朝鮮政府は、各社で兆の利益出してるような徳川トクチョン同和トヨダソニーソフバン等のラピダスに、
何度も繰り返し兆円単位の国民の金突っ込むんだよ。
半導体・AI支援に10兆円 ラピダス念頭、政府が経済対策
日本経済新聞 2024年11月11日 20:30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731329095/
↑
毎回書くけど、なんでアベ統一朝鮮政府は、各社で兆の利益出してるような徳川トクチョン同和トヨダソニーソフバン等のラピダスに、
何度も繰り返し兆円単位の国民の金突っ込むんだよ。
995名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:33:14.65ID:Vtc4zkzV0 63人も役員いて一人も辞めさせないとか、βακα..._〆(゜▽゜*)
996名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:33:20.85ID:znzuGj3f0997名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:33:42.18ID:znzuGj3f0998名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:34:00.46ID:znzuGj3f0 トヨタ、自動運転で世界一位に。Waymoは4位、テスラは圏外。やはり車の未来はトヨタか [838847604]
2025/01/28(火) /poverty/1738016568
>>1
安倍高市石破玉木ベクレ東国原古市石丸斎藤橋下ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)嫌儲メンは、トヨダ(中島大発日野スズキ川上)
ホンダ日産三菱日立東芝日電 盛田柳井孫三木谷が大好きだな
2025/01/28(火) /poverty/1738016568
>>1
安倍高市石破玉木ベクレ東国原古市石丸斎藤橋下ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)嫌儲メンは、トヨダ(中島大発日野スズキ川上)
ホンダ日産三菱日立東芝日電 盛田柳井孫三木谷が大好きだな
999名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:34:16.21ID:5jUp099S0 BYD1月販売47.5%増ただし日本では1/4に減
1000名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:34:27.43ID:H5BS5Oj50 >>996
日本が台湾の技術を学ぶために大金払っても誘致すると自民党の幹事長がなんども説明してたでしょ
日本が台湾の技術を学ぶために大金払っても誘致すると自民党の幹事長がなんども説明してたでしょ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 48分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 48分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 大阪万博、大敗北が決定する。協会はGWに1日あたり17万人の来場を想定していた [931948549]
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- 日本人、本格的なコメ離れへ 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代へ ありがとう自民JA安倍晋三 [434776867]
- しかしアクセス悪い佐賀の陶器市の方がアクセス良い大阪の万博より集客したってわりと衝撃だよな [974680522]