X



スタバ出店計画が中断 埼玉・行田…一部の反対運動を受け [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/20(木) 13:41:33.10ID:gkWDgCY19
スタバ出店計画が中断 埼玉・行田 公園内にオープン予定、2月に建設工事が始まる予定だった 市長が議会で説明 スタバへ出店の再検討求める要望書や中止を要求する手紙 「現状のままでは出店は困難」とスタバ側|埼玉新聞
https://www.saitama-np.co.jp/articles/124115

2025/02/20/10:05

 スターバックスコーヒージャパン(本社・東京都)が、行田市水城公園の水城公園内にカフェ店舗をオープンする計画について、同市の行田邦子市長は市議会3月定例会開会日の19日、一部の反対運動を受けて事業が中断していることを明らかにした。市と同社は昨年10月、飲食施設出店の基本協定を締結。同年12月までに公園の使用貸借契約を結び、今年2月に店舗の建設工事を始める予定だった。市によると同日現在、契約を締結できていないという。

 計画の中断は、施政方針で行田市長が言及した。施政方針などによると、出店で忍・行田公民館の駐車場が減少することに反対する団体が、同社に建設中止を求める要望書を送付。市は公民館北側に新たな駐車場を整備することを決め、団体側の理解を得たが、ほかにも再検討を求める要望書や中止を要求する匿名の手紙などが同社にあった。このため、同社からは出店に対する懸念がごく一部であったとしても、同社が掲げる店舗経営理念の実現は難しく、現状のままでは出店は困難と伝えられた、としている。

 一方、市内への初進出を望む声も多数寄せられているという。(略)

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:43:37.63ID:JI3i/oL30
>施政方針などによると、出店で忍・行田公民館の駐車場が減少することに反対する団体が、同社に建設中止を求める要望書を送付。
市は公民館北側に新たな駐車場を整備することを決め、団体側の理解を得たが、ほかにも再検討を求める要望書や中止を要求する匿名の手紙などが同社にあった。



へー
2025/02/20(木) 13:43:57.04ID:YjxK422h0
行田らしいな
2025/02/20(木) 13:44:41.00ID:RzNUAtm90
こんなコーヒーより牛丼と缶コーヒーのが満足度はるかに高い
2025/02/20(木) 13:44:54.74ID:tMRHvH1z0
行田タワーの客入りが減ると大変だし
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:45:55.55ID:CCGmHUiR0
スタバ一回だけ入った事があるけど高かった

おいらはコンビニのコーヒーでええよ😅
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:46:35.80ID:WWvQmrji0
わざわざ行政が関わる話でもないよな
2025/02/20(木) 13:47:15.36ID:zdmZJ+lF0
行田中学卒業生のワイ涙目
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:47:45.79ID:Py1l42EM0
スタバ側からしたら
こんなめんどくせー地域に出店したくないよな
2025/02/20(木) 13:48:25.04ID:b2Bm0O000
公民館潰してスタバ作ってくれって方が絶対多いだろうにな
2025/02/20(木) 13:48:58.80ID:OZXHMqym0
埼玉民にスタバは時期尚早
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:49:09.46ID:9luU0j+A0
まクルド人絡み?
2025/02/20(木) 13:49:10.05ID:MfqVxeu/0
>>6
スタバは個人の喫茶店よりかなり安いぞ
2025/02/20(木) 13:49:16.57ID:EHsMoXuE0
スタバより砂場が大事だな
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:49:21.49ID:KbB6Hkj80
埼玉土人にスタバなんて似合わないからな
2025/02/20(木) 13:49:26.15ID:5V2Uqxnn0
ど田舎だから公民館は重要
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:49:36.66ID:QuKQsi8y0
アメリカではスタバオワコン
2025/02/20(木) 13:50:09.33ID:RkDU5teL0
行田市民「コーヒーはゼリーフライに合わん!」
2025/02/20(木) 13:50:12.44ID:IfGUvZfm0
首都圏ならいくらでもスタバあるし問題ないな
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:50:15.38ID:TK511IWI0
>計画の中断は、施政方針で行田市長が言及した。施政方針などによると、出店で忍・行田公民館の駐車場が減少することに反対する団体が、同社に建設中止を求める要望書を送付。市は公民館北側に新たな駐車場を整備することを決め、団体側の理解を得たが

だったらわざわざ記事に書くなよw
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:50:32.26ID:Y3PVvgwp0
少数の声のでかいクレーマーに屈していいのか
2025/02/20(木) 13:50:50.69ID:yx+QmDkt0
渋谷スクランブルの行田版スクランブル作ろう
2025/02/20(木) 13:51:23.26ID:jEQGM0LR0
むしろスタバのステイタスほしさに
誘致する地方は多いと思うが
逆なこともあるんだな
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:53:11.66ID:GYoZFzR30
>スタバのステイタスほしさに

スタイタスw

そんなのありがたがるジモティマイルドヤンキーに
公園界隈が荒らされるのも嫌なんじゃないのw
2025/02/20(木) 13:54:01.61ID:eRQtmEBz0
埼玉は未開の地
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:54:36.72ID:GYoZFzR30
>>24
あw
笑いすぎて間違えちゃったよw

間違い間違い>>24

ステイタスね
2025/02/20(木) 13:55:03.15ID:FXGLrrAA0
スタバは足元見てテナント料値切ることで有名。
水攻めで落ちなかった城はコーヒー攻めにも耐えた。
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:56:40.64ID:M74BVfL+0
スーパーもないのにいきなりスタバはない
2025/02/20(木) 13:57:37.97ID:/n9WKYFU0
飛んで埼玉って映画の影響で埼玉嫌いになった
2025/02/20(木) 13:57:41.35ID:LTuorWsk0
あの場所いまでもゼリーフライの店あるん?
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 13:58:25.80ID:IwXqRjMN0
じゃあ山田うどんにしよう
2025/02/20(木) 13:59:33.87ID:iJy3GsyZ0
>>6
コンビニコーヒーの方が美味しいと思うわw
2025/02/20(木) 14:02:26.00ID:6fD+sncS0
守られたゼリ~♪💩
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:04:22.29ID:hoshou100
よくわからんな
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:04:35.89ID:d03no3qi0
>>7
行田市水城公園の水城公園内にカフェ店舗をオープンする計画について、
ーーー
痴呆老害
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:05:11.73ID:B3qRBF/30
>>6
スタバのブラックは糞不味すぎて飲めたもんじゃない
なんであんなに人気があるのか意味わからん
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:05:23.60ID:d03no3qi0
>>10
希少な水辺だから
ごみ問題もある
2025/02/20(木) 14:06:18.45ID:B6CVAJ990
翔んで埼玉3のネタにされる
2025/02/20(木) 14:06:43.87ID:JlLiF9KB0
>>18
観光物産館(さきたまテラス)ではわたぼくコーヒーソフト食えるぞ
ものすごく並ぶけど
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:07:29.44ID:aLjAEQIy0
>>1
>同市の行田邦子市長は

行田市の行田市長さんなのかw
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:09:13.28ID:FUt9hf2N0
なんで公園に作りたがるのか
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:10:04.94ID:LKBpEszr0
家から徒歩10分圏内にスタバ3軒ある
一番近い徒歩5分の店にしか行かないし、テイクアウトしかしないけど
2025/02/20(木) 14:11:48.01ID:m2wlAG2j0
>>9
ほんとそれ
じゃあなかったことでってさいならするわな
2025/02/20(木) 14:11:52.86ID:XiJUO1Dj0
田舎にスタバできると渋滞と駐車場が大変なことになりそう
2025/02/20(木) 14:13:00.64ID:76W+CwRR0
>>5
正式名称が行田タワーなんだってな
2025/02/20(木) 14:13:19.54ID:45vXZOhM0
いろいろ残念な話ですね…
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:14:05.16ID:7ss9HjlJ0
田舎の公共駐車場スペースただ乗りのイメージある
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:14:17.11ID:4c8K55Js0
>>4
田舎から出てきて、スタバでカフェしてる
自分に酔ってるんだから野暮なこと言うな
2025/02/20(木) 14:16:15.03ID:v8LFy/Od0
スタバってしまえアーメン
2025/02/20(木) 14:16:37.45ID:wmqjsr860
クルドカフェと土葬カフェでOK
2025/02/20(木) 14:18:49.97ID:FTMh+pDk0
スタバあったほうが便利だろ
よくわからんな
2025/02/20(木) 14:19:37.18ID:Kq1gICl80
意識高い系がMac開く場所がない
2025/02/20(木) 14:19:47.98ID:QrpyAlug0
田舎もんwww
2025/02/20(木) 14:21:48.29ID:T0JwCbb20
埼玉県民にはその辺の泥水でも飲ませとけ
2025/02/20(木) 14:21:52.72ID:/6RucIPm0
行田行田市長
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:28:45.54ID:GYoZFzR30
>>52
近くのイオンモールでも行けば
スタバ入ってんじゃないの

そもそも車で移動するしかない地域
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:29:51.88ID:7Kh4NjSd0
>>1
>出店で忍・行田公民館の駐車場が減少することに反対

公共の駐車場を潰してスタバに貸したかったのか
まそりゃ反対が出てもしょうがないな


>一方、市内への初進出を望む声も多数寄せられているという。

うん、そっちでいいじゃん
スタバは公共の土地借りて出店より
金が掛かるがしかたないだろ
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:32:11.61ID:qeuhP39k0
出店するならゼリーフライを扱え、ってそりゃ過度な要求だよ。
2025/02/20(木) 14:32:14.02ID:PbjC4iBU0
近所の喫茶店なんかが反対してんじゃね
2025/02/20(木) 14:32:32.54ID:/xcU3G1F0
埼玉県民にはその辺の雑草汁でも飲ませておけ
2025/02/20(木) 14:32:41.05ID:t+HPzqIy0
無料な駐車場より、税収が増えるスタバの方が市にとっては利益なのに
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:32:56.14ID:GYoZFzR30
>>57
市役所にスタバ作ればんじゃないのかね

まさか駐車場は完全無料なんだろうか
2025/02/20(木) 14:33:10.17ID:HmfQ+5TH0
>>1
島根にすら5軒あんのに行田ってのは島根以下か?
2025/02/20(木) 14:33:16.01ID:qfSRhBje0
>>1
>駐車場が減少することに反対する団体

どういう団体なんだよ?
公園の駐車場に通勤車両を置いてる連中とかか?
駐車場代金、大幅値上げしてやれ。
65 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 14:33:23.62ID:C/lgimq60
コーヒー色々飲み歩いたけど、
スタバが一番美味いな
2025/02/20(木) 14:34:56.42ID:6YSrKNVV0
地域商店街活性化のプロジェクトで中高生にアンケートを取り、
断トツに票が高かったスターバックスに検討を打診、前向きな返答があったよ。

が、地域から反対の声が上がりご破算となった。

・治安が乱れる
・ゴミが散乱する
・半径500m内に喫茶店が2軒ある

こんな感じかな。
結果、商店街の駅裏側で栄えてる。
皆で決めた事とはいえ、その時の正解を選択したはず。
世代が変わりつつある商店街振興組合では後悔の声は多いね。
2025/02/20(木) 14:35:45.40ID:HmfQ+5TH0
行田市長『何スタバは駄目?うるせえだったら駐車場跡地にコストコ誘致するぞ』
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:36:28.42ID:GYoZFzR30
>>60
埼玉県自体はスタバ出店数は全国5位だわ
2025/02/20(木) 14:37:39.73ID:vt+n2iUx0
スタバはそもそもコンセプトがコーヒー飲むところじゃないんだよね
だから1号店はオフィス街にしたみたいな記事を読んだ覚えがある
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:37:57.01ID:GYoZFzR30
>>66
行田の中高生なんてスタバの顧客の最下層っぽいのにw
アンケ取る年代間違ってないか?
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:39:25.68ID:GYoZFzR30
>>69
日本の一号店は松屋の裏だな
オフィスと商業施設が入り組んでる場所で
大手企業の正面てかヨコ
2025/02/20(木) 14:39:56.87ID:vt+n2iUx0
>>70
これから主要な顧客に育つ層じゃん
お前仕事できなそうwww
2025/02/20(木) 14:40:31.09ID:6YSrKNVV0
>>70
そこじゃ無いけど人が集まる場所は活性化する、それは実感したかな。
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:40:39.52ID:tX3NuetD0
無くても良い
やめろ
2025/02/20(木) 14:41:29.72ID:0Ny3k5Jm0
>>1
こういうの反対するから行田市は衰退するんや
2025/02/20(木) 14:41:41.61ID:ggULLg020
溢れているスタバなんか別にどーでもいいが、一部少数の意見なんか通すなよ。
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:42:13.11ID:7Kh4NjSd0
施設概要

>出店するのは大手外資系コーヒー店で、
>市役所南側の駐車場に来年度中に開業予定。
>駐車場は約3800平方メートルに約100台分あるが、
>出店によって50台になる。

>同社の公園内型店舗は、県内で2カ所目。
>800平方メートルの土地が同社に10年間貸し出され、工事は25年2月に開始。
>面積約165平方メートルの建物や、ドライブスルーなどが整備される。
>座席数は屋内が約45、テラスが10程度になる予定。
>公園は市内の主要な観光スポットになっており、
>店は市民と来訪客らの交流拠点としての役割も期待されている。
2025/02/20(木) 14:44:01.60ID:qF2hGOu+0
反対運動とか全共闘世代の年寄りの娯楽だろ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:44:59.75ID:hbWheeL/0
反対されてまで店作りたいか
少しでも喜んでもらえる店にしたいだろ
2025/02/20(木) 14:47:20.37ID:yzdGUQ/n0
公民館の駐車場減るのそんなに困ることか思うが
喫茶店乱立してもしゃーないもんな
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:47:45.82ID:9mHKEMuG0
こうして若者が来なくなる
2025/02/20(木) 14:48:28.29ID:yzdGUQ/n0
>>69
スタバはコーヒーよりスイーツ()の印象
2025/02/20(木) 14:48:41.86ID:aAsq3NW30
冬場はホットの甘いやつで飛ぶわな
なんなら外作業とかの後でより強化

こういうもんと薬物の違いが正直ワイにはよくわからん。。
2025/02/20(木) 14:48:54.90ID:qfSRhBje0
>>79
店に対する抗議ならまだしも、駐車場が少なることへの反対だぞ。
店の問題じゃなく、明らかに他の何かに不満を持ってるってことだろ。
2025/02/20(木) 14:49:07.52ID:6YSrKNVV0
>>72
そう、未来への思考が大事。
それを問題意識の無い層、次な世代が考えたら良いという腰の座った人達に理解をしてもらうのは難しかった。
その人達を責めたくないがイコール地域の不幸になるからね。
2025/02/20(木) 14:49:25.43ID:VDDKtoii0
隣の羽生に行けばスタバ4店あるぞ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:52:20.08ID:MtrFQ2GW0
若い人を集められる施設が増えるのを反対して公民館の駐車場を守るとか滑稽すぎるだろ
2025/02/20(木) 14:52:48.16ID:99SY/y1i0
上野公園だけだろ
公園内のスタバが画になるのは
2025/02/20(木) 14:53:50.85ID:Wf1QGbCP0
こういうのできるとバカが集まるから地元民は迷惑になるだけだからな
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:54:49.45ID:vNcsrD3j0
>>88
富山のじゃね
世界一美しいスタバと言われてる
立地的にあんなふうにはならんだろけど
2025/02/20(木) 14:55:53.78ID:QO4i4TQM0
何も公園にこだわらなくても
行田なんか土地いっぱいあるんだし
他に建てられる場所探せばいい
2025/02/20(木) 14:56:23.31ID:x4SNreGd0
スタバってアレでしょ?
マックブック以外のパソコンをもって
入店すると迫害されるって…
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 14:56:43.69ID:qNCpdM+v0
>>1
岩槻の県庁反対を思い出した。
2025/02/20(木) 14:57:59.06ID:rfoZNV/P0
>>89
なんでスタバができるとバカが集まるの?
おじいちゃんしっかりして!
2025/02/20(木) 15:01:37.91ID:ZehEWl8G0
メニューにゼリーフライ入れなかったんやろ
それで出店反対運動起こった
2025/02/20(木) 15:03:18.30ID:stJIjzoE0
競合店がクレーム出せば出店を止められるのか
2025/02/20(木) 15:05:07.26ID:IYr4bKCU0
スタバじゃなくドトールだったらOKだったのに…
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 15:12:13.31ID:Wr1XqJ3N0
付近の喫茶店による反対運動か
スタバは高くてマズイけど田舎の喫茶店はそれに輪をかけて高くて激マズだからな
業スーの安いコーヒー粉(しかも客入りが悪いから開封して日にちが経っている)を安い家電品のコーヒーメーカーで適当に淹れて1杯1200円とかそんなんじゃね
2025/02/20(木) 15:12:19.45ID:yxFlQhAA0
狭山市「ザマァwwwwwwあーカプチーノうめ(笑)」
2025/02/20(木) 15:16:20.16ID:WGY0YCpH0
行田は「埼玉市」に一度は決まった名称をいちゃもんつけて「さいたま市」に変えさせた実績があるからな
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 15:22:23.94ID:y0T63X9T0
>>32
しかしセブンは間違って入れると警察呼ばれて逮捕されるからな
その点スタバは客を犯罪者に仕立て上げることはしないだけマシ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 15:23:36.22ID:GYoZFzR30
>>72
地元に留まるならね
行田くらいじゃ大学や就職で都内へ出ちゃうよ
通勤圏だもん
もっとド田舎ならそういう循環あるかもだけどね

しかも近隣の商業施設のスタバへ行くからここにこないまである
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 15:23:54.52ID:FUt9hf2N0
どうせ民営化だろ
2025/02/20(木) 15:25:07.06ID:FTMh+pDk0
スタバはコーヒーを注文しにいくんじゃなくてフラペチーノを注文する店って感じ
まあコーヒー好きじゃないし
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 15:26:00.19ID:GYoZFzR30
>>100
理由がいいよねw

行田市が周囲と合併して大きな市になったら
埼玉市にするからハンターイって

いつになったら埼玉市になるのかワクワク待ってるw
しかし人口が減ってる過疎地域なんだよな
2025/02/20(木) 15:26:39.01ID:TxjptltQ0
とてもかわいそう
2025/02/20(木) 15:33:15.94ID:WLFTQVpv0
レイクタウンのスタバ分けてあげたいわ
2025/02/20(木) 15:43:34.48ID:vt+n2iUx0
>>82
じゃなくて、いわゆるカフェみたいなのでもなくて、働いている人に空間を提供するみたいな
だからオフィス街に出店して高いコーヒー売る代わりに長居させる

じゃなかったか
2025/02/20(木) 15:44:18.17ID:vt+n2iUx0
>>102
できない理由を滔々と並べ立てるだめな日本人の典型
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 15:46:38.22ID:y0T63X9T0
>>105
さいたま市が埼玉氏に改名すれば今なら通るなw
2025/02/20(木) 15:55:59.16ID:kqQkOkZB0
同和系が反対してたの?
2025/02/20(木) 15:59:31.51ID:+m3eQAGx0
スタバもないとかカッペ地域なんか?埼玉て
2025/02/20(木) 16:02:40.97ID:V+iR+XoB0
>>112
調べたら人口あたりのスタバ店舗数
1位 → 東京都
2位 → 沖縄
3位 → 栃木

沖縄と栃木って都会だったんだな
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 16:04:23.44ID:ENEzQaLj0
ケバブ屋ならOK?
2025/02/20(木) 16:09:23.07ID:l2jirwPq0
おらが街にスタバが来るで!これで熊谷に勝ったんべ!
2025/02/20(木) 16:09:42.26ID:jIyKw+ld0
行田ってどういうところなんだ?
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 16:10:03.36ID:D/sW8TnP0
埼玉ならクルド人カフェ開店しろ
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 16:13:05.34ID:p5tmRKe+0
公園のベンチで鳩を眺めながら缶コーヒーだよなぁ
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 16:21:42.58ID:7Kh4NjSd0
公園の駐車場が減らなら
出店に反対はしないらしいよ

(市がスタバに貸すことで、
駐車数が現在の約100から半分の50程度になる)
2025/02/20(木) 16:41:24.17ID:ORFWrxJD0
もうこういうのやめたほうがいいよ
2025/02/20(木) 16:51:23.54ID:Sun6wXCN0
田舎の年寄りが集まる文化サークルとかにとって公民館は超重要
利用料が安いし駐車場も無料 休日はすぐ満車になってしまう
それが半分になるって聞いたら反対するのはまあまあ分かる
2025/02/20(木) 16:52:01.95ID:LTuorWsk0
近くのカインズでいいやん
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 17:11:04.43ID:oFzMYlzp0
埼玉なんざその辺の草絞った汁でも飲んどけ
2025/02/20(木) 17:17:27.60ID:P1xOfm0F0
>>119
減ったぶんは北側に駐車場作るらしいが
2025/02/20(木) 17:31:33.46ID:Xt7mwzd30
反対するようなことなんだろうか

そんなんよりクルドら土人の排斥運動する方が日本人として正しいだろう
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 17:37:18.43ID:P0JcxSPR0
コーヒー屋さんの出店反対とか意味わからんw
じゃあなんなら良いんだよ
2025/02/20(木) 17:37:52.46ID:hOF1QJjU0
山梨県は人口80万人に対して10軒あるので
全国ランキングで6番目
2025/02/20(木) 17:38:37.11ID:H/xnuqHO0
スタバはフラペチーノを飲む所
2025/02/20(木) 17:42:43.10ID:TzCvmjIq0
スタバの何がそんなにいいのか良さがわからない
2025/02/20(木) 17:43:17.67ID:4SNmPaWl0
こんなんでも反対あるんだな
駐車場減る分は他の所に作るって言っているんだろ
2025/02/20(木) 17:46:52.66ID:fGtw22re0
公園とかこういうのがめんどくさいんだよ
イオンなんかは、知るかボケ文句あるなら裁判所に来い!つってポンと作ってしまうがなw

一部のなんでも反対するプロ市民のクレームに対して、役所とか公的機関は本当に腰砕けになる

>>124
行政に何か要求突きつけて飲ませるのがカタルシスなんだよ
建設的議論とか打開案とかそういうのは求めていない
俺たちの要求を呑ませたぞ!勝利の祝杯だ!フフフ・・・この風、この肌触りこそ戦争よ!
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 17:57:02.28ID:7Kh4NjSd0
>>124
違う場所に新にできても、不便なだけじゃん
しかも、病院や学校みたいな公共性の高いものの為の移動ならまだしも
理由がコーヒー屋をつくるから、じゃあな
そんなん要らんわーとなるってw
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 18:04:20.62ID:hlUhhFOT0
興味深いな
スタバ側から断ったんならわかるが
いな‥、いや地元が断るのか
2025/02/20(木) 18:10:47.01ID:sAY8Wk130
市民団体とか環境団体とかイラネ
社会の害悪
2025/02/20(木) 18:10:51.32ID:LY4VMa4O0
>>133
静岡でもスタバを公園内に誘致しようとして
公園の樹を切るなーって反対されたって記事があった
2025/02/20(木) 18:42:38.11ID:njPULIlD0
 

893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)


保育園問題で「日本死ね」と煽り政局化する一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのがバカサヨチョン圧力団体!

↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!

「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる!(怒り)


www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。

 
2025/02/20(木) 18:42:56.71ID:h/mvRuV00
こんな田舎で何ごねてんだか
2025/02/20(木) 18:43:02.95ID:njPULIlD0
 

パヨクの「住民反対運動」は常に暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は常に暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は常に暴力と表裏一体!


業界や企業内組合で先鋭な、動労千葉や関西生コンクリみてーな過激派どもに声かけて動員したり、
893や街宣右翼も使って、暴力で恐喝しカツアゲすることもしばしば。

そもそも「ルイ17世」を紐解けば分かるが、
リベラルが暴力と結びつき悪になった!
リベラリズムとは、王と王妃を斬首し、10才の王子と売春婦を交わらせ梅毒に感染させ、なぶり殺しにする「人権の否定」から始まった。

アメリカでも戦争を始めた大統領はブッシュ以外は全て民主党大統領。

(ブッシュからして『証拠なしに戦争した』と叩かれたが、
そもそも9.11で世界貿易センタービルとペンタゴンを襲撃し破壊したビンラディンとスポンサー国イラクへの、報復)

 
2025/02/20(木) 19:05:31.99ID:NHkiEXcw0
スタバできるとDQNが集まって渋滞するからな
反対するのはわかる
2025/02/20(木) 19:06:18.87ID:NHkiEXcw0
モーニングも付かないコーヒー屋なんて論外だわ
2025/02/20(木) 19:06:52.51ID:fGtw22re0
>>132
グーグルマップで見ながら話を聞いてほしい
公園の南寄りに公民館があって、その南側に駐車場がある
ここにスタバを作るつもりだった
で、駐車場が減るのが嫌だというプロ市民の妨害にあって、公民館の北側に駐車場を増設することにしたが、それも嫌だといって潰された

これが不便か?
それよりも、公園の中央にカフェがすでに一軒あるのが気になるね
クレーマーの身元や動機をたどったら何か分かるかもしれない
2025/02/20(木) 19:07:23.20ID:kL8LvN6z0
なんかゼリー揚げた奴が名物だっけ?
2025/02/20(木) 19:12:43.72ID:svHkFSKg0
静岡でも爺婆の反対が酷くて公園のスタバ計画が立ち消えになったな
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 19:31:51.05ID:UQeC3mYO0
縄文時代は関東の中心地やぞ?
2025/02/20(木) 19:32:44.12ID:wuIGz6Q60
埼玉土人
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 19:32:44.83ID:9kYI8wZ30
駅前に出店しろよ
2025/02/20(木) 19:43:48.11ID:0Qajc6ws0
>>144
Googleマップで見てたら古墳や歴史的なものがたくさんあって行ってみたくなったぞ
古墳とか好きなんよ
んで帰り際に水城公園のスタバでまったりしたい
2025/02/20(木) 19:47:47.01ID:FHypi3KR0
おぉ!これ行田市の人は名字だけでこの人を市長に選んだの?
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 19:53:24.58ID:di9LzIxr0
>>141
ローソンかも
2025/02/20(木) 19:54:57.82ID:8hV6khZG0
>>1
フラペチーノ < ゼリー
2025/02/20(木) 19:56:06.84ID:0Qajc6ws0
初夏にはホタルも観れるのか
ますます行きたい
夏までにスタバ作っといてくれ
2025/02/20(木) 19:59:56.53ID:fGtw22re0
>>151
イチャイチャアベックばっかりで憤死するぞ
2025/02/20(木) 20:03:43.70ID:0Qajc6ws0
>>152
こっちもアベックで行くが
2025/02/20(木) 20:04:43.37ID:ehTjUrLX0
確かに公園内にヴェールカフェ(旧忍町信用組合店舗)なるカフェがあるな
反対してるのはここの関係者じゃね
2025/02/20(木) 20:06:09.44ID:fGtw22re0
>>153
なんだと貴様・・・・・
2025/02/20(木) 20:07:37.07ID:fGtw22re0
>>143
予定地にドンキ建ててやろうぜ
本当の底辺、DQNって奴をお目にかけますよ
2025/02/20(木) 20:09:07.00ID:8hV6khZG0
>>153
今時ヤングはアベックなんて言わねえ
2025/02/20(木) 20:11:04.26ID:svHkFSKg0
>>156
発狂するわw
2025/02/20(木) 20:19:56.41ID:fGtw22re0
>>154
表だって反対していた団体は駐車場の増設で争点を失って引き下がった
仕掛け人は納得しないので、匿名でスタバ社に怪文書を送りつけた
このカフェが黒幕だと断じるわけではないが、社会公益性に基づいた反論の余地があるならこの団体がまだ食い下がるはず
団体が引いた後にもこういう匿名ゲリラ戦を展開するってことは、もう他人を説得できるような合理的な理由ではないんよね
2025/02/20(木) 20:23:06.02ID:fGtw22re0
>>57は市内に普通に出店すれば良いって言ってるけど、
田舎だからそこまで収益が見込めないんだろう

で、若者向けの店を作って人の流れを活性化したい市が、公園の敷地をおそらくリーズナブルな費用で貸し出して、スタバ作らない?って話になった
スタバもじゃあそれなら・・・って話に乗ったらこれだ

心待ちにしていたただの一般市民は残念でした
2025/02/20(木) 20:29:18.48ID:ehTjUrLX0
やっぱ田舎はドロドロしてるんだな
2025/02/20(木) 20:30:11.79ID:PsoMGv860
スタバーなんてなくても困らんだろ
駐車場潰して作るとか気が狂ってる
2025/02/20(木) 20:33:20.81ID:fGtw22re0
>>162
記事ちゃんと読もうな
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 20:38:35.95ID:7Kh4NjSd0
>>141
変更があったら不便に決まってるだろw

てか、冷静に考えてみなって
病院とか学校とかの公共性の高い施設のためでなくコーヒー屋
行政がやるべきこととしても優先順位がおかしいじゃんw
これが公共性の高いことでだったら
ちょっとぐらい妥協しろよってオレも思うけど個人嗜好的なコーヒー屋
市の土地を使わなくてもいいじゃん!
2025/02/20(木) 20:42:12.38ID:fGtw22re0
>>164
不便って、お前グーグルマップみてその台詞吐いてる?
病院と学校は地域にとって必要とされていますか?なお作るとしたら公園の敷地の1/3ぐらいは潰さないと作れないぞ?

市の土地を使わなくても良いじゃんって、市は色々考えて人々を惹き付ける施設としてスタバを挙げたのだ
そもそも人を惹き付ける必要が無いならそのままでいい
だが、必要だから何か作ろうと思った
じゃあお前はスタバじゃなくて何ならスタバ以上の誘因効果を生むと思うね?
そこまで提案できてこそだぞ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 20:49:29.89ID:FN8Lc8xg0
駐車場潰して、不味くて高いスタバ誘致とかそりゃ全市民が反対するよ
裏で何が動いてんだろうねえ
2025/02/20(木) 20:53:13.88ID:j6EOj0OD0
>>116
ゼリーフライがおいしいよ!(*‘ω‘ *)
2025/02/20(木) 20:56:15.68ID:lHQdTALu0
スタバができたら水攻めにすればいい
2025/02/20(木) 21:08:01.92ID:zJwaH+rQ0
>>166
あ、カフェの人だ
2025/02/20(木) 21:10:38.06ID:j6EOj0OD0
>>58
ワラタwww
そんな事情が…!(゚∀゚)
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 21:11:36.95ID:pMdYUYg10
秋田・上小阿仁村みたいな、一部のクレーマーに屈する結末
2025/02/20(木) 21:13:35.89ID:PX6iZ3i+0
デコレーションコーヒー
2025/02/20(木) 21:18:40.07ID:fGtw22re0
>>169
決めつけるのはよくないぞ
今は色々とデリケートな時代だからな

だが、関係者はこういうネット上で自分たちが話題になってるのにそのうち気がつく
絶対に黙ってられないので反対意見を書く
それらを見て、客観的に納得のいく合理的な理由があるかどうか、今後が楽しみだ
2025/02/20(木) 21:41:06.46ID:qw9QkNy+0
若い人たちにとっては新たなバイト先にもなるんだし出店させなよ
175アイリ
垢版 |
2025/02/20(木) 21:50:53.32ID:RU143poz0
ゼリーフライフラペチーノをメニューに加えれば
市民全員ほぼ賛成に回るよ
(●^o^●)
2025/02/20(木) 21:55:04.67ID:mPSvaHBk0
行田市の行田市長とか名前出来過ぎだろ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 22:11:47.77ID:FN8Lc8xg0
つーかスタバじゃなくてドトールなら俺は賛成した
スタバ不味くて高いんだ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 22:15:48.51ID:evDsxotE0
ワイ、行田出身
その昔鉄道誘致に反対したせいで、街外れにしかJRの駅がないんや…
保守的な古くからの行田市民はスタバなんて認めんやろ
2025/02/20(木) 22:19:29.71ID:BRmYshu80
人口10数万の地方田舎町なのに、いつの間にか
スタバ3つも出来てる
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 22:25:17.51ID:Nu9nGpo40
あー同じ公園内にすでに観光協会の運営するカフェがあるんですね…匿名の反対意見…そうですか…
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 22:27:27.60ID:fRoAc7nW0
>>36
あそこの「コーヒー」は砂糖やホイップクリームどかどか載せて
「お菓子」にするための「コーヒー味の素材」に過ぎないからな
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 22:28:24.97ID:pM2C2H5T0
>>180
なるほどね。
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 22:28:36.24ID:G2xaKuvl0
何やかんや言ってもスタバは集客力がある
公園の集客と使用料収入で、市にとっては一石二鳥だったろうに
2025/02/20(木) 22:29:34.05ID:dmi4gOxM0
行田市の市長が行田さん
まあ日本の夜明けはまだまだだ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 22:32:21.42ID:pLcqB9oT0
>>36
だからあんなに色々混ぜたり載せたりするんだもんね。
2025/02/20(木) 22:32:41.08ID:fGtw22re0
>>178
望んでる声も寄せられてるそうだぞ

なんであれスタバ社は諸手を挙げて歓迎なのでなければ無理に出店して現地人の争いの種になる気は無い
面倒を抱えてまで出店したいような、そこまで旨い立地条件ではない
こうやって地元興しの機運を潰しながら、ゆっくり滅びていくのが日本の地方あるあるだわな
2025/02/20(木) 22:35:17.51ID:Nx4soiHW0
>>151
ホタルが見れるのはタワーがある古代蓮公園の方
水城公園にいるのは釣りしてるおっさんや子連れくらい

あんなところに出店しても若者なんて来ないぞ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 22:38:21.43ID:pLcqB9oT0
>>180
これ?
2025/02/20(木) 22:39:59.57ID:NMKxLSIZ0
>>71
懐かしい
スターバックスとやらができたらしいよ!と行ったなあ
普通にホットコーヒー頼んじゃったから、これが…?となった
新宿の高島屋の近くにあったシアトルズベストでホワイトチョコレートモカを初めて飲んだ時のほうが感動した
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 22:42:52.84ID:d4Kksine0
ヴェールカフェ…昔の洋風建築を利用したお洒落なカフェですね…スタバが出来ても共存できそうな気がしますが…
2025/02/20(木) 22:48:59.01ID:yRSismwR0
>>187
>あんなところに出店しても若者なんて来ないぞ

わかってないな
スタバ来れば若者も来るんだよ
2025/02/20(木) 22:53:29.78ID:dYLoQ84F0
>>178
あー、やはりそういう感じがあるところなのか
でも変われるといいね
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 23:18:15.39ID:yGMOXDeS0
スタバは別に出来ても治安が悪くなるわけじゃないのに
某ファストフード店はヤンキーぽいのが増えたりするけど
2025/02/20(木) 23:24:40.92ID:2DkGsnPY0
あそこらへん近くの高速のパーキングにはだいたいスタバあるから特に必要なさそう
一般道からアクセス出来るし
2025/02/20(木) 23:28:01.41ID:2DkGsnPY0
>>84
100→50台は車社会だと大問題では
2025/02/20(木) 23:30:02.11ID:PZCS1H6h0
>>56
行田から近いスタバはイオンモールじゃなくてカインズにあるな
2025/02/20(木) 23:32:04.83ID:cwaCvClg0
匿名の要望なんか無視しろよ
もはや行田市民かどうかすら怪しいわ
2025/02/20(木) 23:33:26.65ID:F2XBt4iK0
>>45
つかそれまで無名のタワーだったことのほうが驚き
2025/02/20(木) 23:35:04.16ID:F2XBt4iK0
>>52
意識高い系が行田になにしに来るのか
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 23:38:15.09ID:b6+RKsnx0
スタバの客層は民度が高いから生活環境に影響はないだろ
2025/02/20(木) 23:39:26.42ID:F2XBt4iK0
>>18
行田市公式観光サイトにこう書いてあるのに

www.gyoda-kankoukyoukai.jp/gourmet/902
近くの豆屋さんから仕入れた、こだわりの豆で淹れた珈琲とフライの組合せをお楽しみください。
2025/02/20(木) 23:41:25.17ID:PZCS1H6h0
地図見ると公園に公民館や児童センターが隣接していて
新たな駐車場を作ると言ってる北側には
市民プール・地方庁舎・産業文化会館・市役所が並んでる
公園利用者のための駐車場として整備しても
実際にはこれらの公的施設の利用者の車で埋まることがありそうだな
2025/02/20(木) 23:43:19.42ID:vbvtyzFS0
羽生とか行田の古墳くらいスタバがあるのに
2025/02/20(木) 23:44:18.79ID:vbvtyzFS0
>>202
そんなに人が集まるところならスタバ欲しいじゃん
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:54.17ID:EAlxUY0y0
無料で駐車出来る所がスタバが出来たら
有料になるわ停める場所減るわで
近隣連中は徹底抗戦
子供を守る為にとか言い出すものも
2025/02/20(木) 23:44:55.85ID:F2XBt4iK0
>>36
マクドナルドのコーヒーのほうが美味しいので、スタバはハンバーガーで勝負すればok
2025/02/20(木) 23:46:54.35ID:Kvk+Gnhr0
ドライブスルー併設店なんだろ
車で生活してる人には普通に便利だわ
2025/02/20(木) 23:50:29.13ID:F2XBt4iK0
>>184
千葉県の熊谷知事、秩父市の久喜前市長よりはるかにわかりやすい
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/20(木) 23:51:45.28ID:Nyq6JO1a0
イスラエル援助企業なんて世界から駆逐しろ!!
2025/02/20(木) 23:54:10.92ID:PZCS1H6h0
>>204
市役所周辺よりカインズモール行田のほうが人が集まってると思う
行田市民もカインズモールにスタバができたほうが便利だろ
民間施設だから経営者が判断することだけど
2025/02/20(木) 23:55:09.84ID:gucS+DQj0
おいおい
せっかくの公園の話題なのに
大宮公園レスねえのかよ w
2025/02/20(木) 23:58:29.40ID:3u1DD6RT0
現市長が気に食わないやつが反対してるとかじゃなくて?
2025/02/21(金) 00:04:01.03ID:BjJ1x2i30
 

893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)


保育園問題で「日本死ね」と煽り政局化する一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのがバカサヨチョン圧力団体!

↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!

「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる!(怒り)


www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。

 
2025/02/21(金) 00:04:10.83ID:BjJ1x2i30
 

パヨクの「住民反対運動」は常に暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は常に暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は常に暴力と表裏一体!


業界や企業内組合で先鋭な、動労千葉や関西生コンクリみてーな過激派どもに声かけて動員したり、
893や街宣右翼も使って、暴力で恐喝しカツアゲすることもしばしば。

そもそも「ルイ17世」を紐解けば分かるが、
リベラルが暴力と結びつき悪になった!
リベラリズムとは、王と王妃を斬首し、10才の王子と売春婦を交わらせ梅毒に感染させ、なぶり殺しにする「人権の否定」から始まった。

アメリカでも戦争を始めた大統領はブッシュ以外は全て民主党大統領。

(ブッシュからして『証拠なしに戦争した』と叩かれたが、
そもそも9.11で世界貿易センタービルとペンタゴンを襲撃し破壊したビンラディンとスポンサー国イラクへの、報復)

 
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 00:05:10.09ID:A+aINMmc0
>>210
カインズにモールついてるならそっちの方がいいだろうね

カインズの中にカフェある店舗あるけど
モールなら住み分けできるだろう
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 00:07:07.58ID:C4ozzsCZ0
スタバとか長居する若いのばっかに占拠されるからなあ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 00:08:04.59ID:SoMoqgiz0
だからスタバのために駐車場潰してってのがダメ
公園のカフェも要らんので潰して駐車場にせいよ
2025/02/21(金) 00:09:39.69ID:X4CNmK4p0
>>202
周辺にそんなに駐車場需要があるなら今どうしてるの?
2025/02/21(金) 00:12:28.97ID:CMZY/18Q0
ググって見たけど
公民館にあんなクソ広い駐車場いらんだろw
一銭も稼がない駐車場より
スタバの方が市民に有益やろw
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 00:13:10.24ID:f1WZ6GwV0
せっかく紙のストローやめたんだから認めてやれよ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 00:14:22.29ID:CMZY/18Q0
近所の小学校の校庭の三分の一はあるぞw
2025/02/21(金) 00:14:43.87ID:JYub+Jy40
匿名の反対意見なんて1人で複数出してるかもしれんのに
2025/02/21(金) 00:16:25.43ID:X4CNmK4p0
>>219
だよねえ
100台の駐車場で困るようなところじゃないだろうと
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 00:16:28.58ID:SoMoqgiz0
古墳も潰して駐車場にしれ!
2025/02/21(金) 00:20:11.77ID:d9WqR2HH0
この前の翔んで埼玉で知った
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 00:20:36.89ID:3VGUM8l10
行田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/02/21(金) 00:20:46.31ID:x9pxCaNa0
うちは東京の某市だけど市役所、市民プール、市民体育館、公園がまとまったとこにあって駐車場は20〜30台くらいのスペースで間に合ってるよ
2025/02/21(金) 00:23:14.58ID:/wBv/khQ0
駐車場は北側に増やすっていって、反対団体もそれに納得して引き下がったという記述をあえて無視してるレスが多いな

あと、どうせ客こないとかニーズを否定するレスも多いが、スタバの営業部も引きこもりの世間知らずじゃないんだから、
地政学的にどれだけの来客が見込めるかちゃんと分析はする
その上で、土地を自分で購入して開店するほどの商売圏ではないけど、市が土地を提供してくれるならペイできる、と計算出来る程度には客はくる見込みでいた
だから出店することにした

>>222
それが分からないじゃない
出店してからあとで面倒なもめ事になる可能性があるなら、やめるよ
こういうのは地元民と喧嘩になるのが一番めんどくさいんだ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 00:29:10.04ID:3s+j6Dzl0
行政側からかなり働きかけて誘致してたんだろうな
スタバからしてもこんなド田舎にトラブル付きで出店する義理もないし切りたいんだろ
ここならマックのコーヒーで十分
2025/02/21(金) 00:39:05.65ID:j6p+1Jjo0
匿名の手紙w
2025/02/21(金) 00:41:17.32ID:/wBv/khQ0
>>229
だいたい地方のしょぼい商店会とかって、近代的な大型店舗が出店すると自分たちの商売が傾くってんで反対運動すんのよ
あとは景観がどうとかまあ色々適当な主観的、情緒的な不満をありったけ並べる

新横浜駅から一個となりにある小机駅近くに昔勤めていたのだが、見事にしょっぱい商店街が並んでいて、
ここも大型店の出店を拒み続けているのだそうだ。
この地を離れて20年経つが、今グーグルマップで見てみたが何も変わってないw

スタバの社是が、地域と仲良く共生共栄みたいなことを謳ってるんだろう
それに反するので出店は見合わせると言ってるな
まあ行田市は別の方法で地域おこしを考えるしかないね

ドンキ建てようぜ・・・・
2025/02/21(金) 01:12:24.27ID:x9pxCaNa0
ドンキ似合ってそう
行田にスタバはまだ早すぎる
2025/02/21(金) 05:09:37.24ID:4P5/R/6h0
>>1
意味わからん。スタバの駐車場を使わせて貰えばいいだけでは。
絶対に若い人たちが来て活気が増すのに
2025/02/21(金) 05:11:00.84ID:NtROX+Op0
うちのど田舎なんてコストコ誘致したら小学校ができたほど移住者増加
地域の人はコストコって何?って状態だったけど
その威力に感心しとるわ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 05:50:27.83ID:ZDNvIUkm0
行田には既にドンキあるよ
教習所のとこ
2025/02/21(金) 05:54:57.22ID:RGBT1i2c0
行田市ってギリギリ関東でしょ?ギリギリ埼玉でしょ?あんまり恥ずかしいことしないでよ
スタバ誘致に反対するとかどこの田舎のすることなんだって話だからね?
そこんとこわかってる?これで今後行田が世間からどう思われるかわかってる?
お願いだからもっと広い視野で考えてよ

行田って関東なんだからね?そこらの田舎と違うんだからね? そこんとこ分かってる?
2025/02/21(金) 05:58:17.01ID:jZoTrqq90
>>1
公園の駐車場の一部潰して出店なんて最悪の計画やん
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 05:59:37.82ID:FlkRtroI0
スタバ出店後に揉め事なんて起こることあんの?
騒音も出ないし客層もごく普通でしょ
2025/02/21(金) 06:05:58.48ID:EJGQIM2c0
>>238
普通はないけど過去に静岡で一件いざこざがあったらしい
でも行田が静岡に続いて2例目とかあまりにも恥ずかしすぎるでしょ
どっかのど田舎ならともかく首都圏でこれはマジで恥ずかしいからなんとかして欲しいんだけど
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 06:07:03.68ID:v1Teg4dr0
スタバって出来て数週間は不味くないんだよね
その後必ず終わる
2025/02/21(金) 06:24:11.69ID:tsGznhml0
埼玉県民はスタバなんて駄目
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 06:28:23.67ID:46lprmEO0
そもそも埼玉県にスタバは要らない
2025/02/21(金) 06:50:11.23ID:S91ZCEsl0
行田なんてドマイナーな市が静岡を語ること自体が分不相応。「ぎょうだ」とか語感からして野暮すぎるw

静岡県が大人気🗻🍵✨

首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?

首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-2044715
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 06:51:28.25ID:iiNPMYJc0
ドトールでいいよwうちの近所のドトールはジジババの溜まり場
2025/02/21(金) 08:02:28.23ID:hmoDjbKu0
 

893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)


保育園問題で「日本死ね」と煽り政局化する一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのがバカサヨチョン圧力団体!

↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!

「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる!(怒り)


www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。

 
2025/02/21(金) 08:02:43.16ID:hmoDjbKu0
 

パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!


業界や企業内組合で先鋭な、動労千葉や関西生コンクリみてーな過激派どもに声かけて動員したり、
893や街宣右翼も使って、暴力で恐喝しカツアゲすることもしばしば。

そもそも「ルイ17世」を紐解けば分かるが、
リベラルが暴力と結びつき悪になった!
リベラリズムとは、王と王妃を斬首し、10才の王子と売春婦を交わらせ梅毒に感染させ、なぶり殺しにする「人権の否定」から始まった。

アメリカでも戦争を始めた大統領はブッシュ以外は全て民主党大統領。

(ブッシュからして『証拠なしに戦争した』と叩かれたが、
そもそも9.11で世界貿易センタービルとペンタゴンを襲撃し破壊したビンラディンとスポンサー国イラクへの、報復)

 
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 08:39:53.48ID:FIo+KHtm0
スタバ、タリーズ、ドトール、コメダ 店舗数
   スタ タリ ドト コメ ドンキ
鳥取  5  2  2  5  2
島根  5  4  2  5  1
岡山 23  5  7 10  3
広島 37 18 13 19  5
山口 10  5  3 10  2
徳島  6  4  1  7  2
香川 17  4  1  7  3
愛媛 15  5  2 10  5
高知  7  2  2  6  1
福岡 83 28 35 42 21
佐賀 12  1  3  3  2
長崎 14  4  4  5  4
熊本 21  5  3  6  6
大分 16  2  2  5  4
宮崎 14  5  3  7  4 
鹿児島13  4  3 11  6

マクドナルド、モスバーガー、KFC、ロッテリア 店舗数
   マクド モス ケン ロッ
鳥取  10  8  5  0
島根   8  9  6  0
岡山  36 19 11  2
広島  58 31 21  2
山口  25 12 13  3
徳島  17  9  4  2
香川  26  5  8  1
愛媛  30 12  9  1
高知  12  6  3  0
福岡 109 78 62 12
佐賀  16 10 10  5
長崎  23 14 12  1
熊本  36 18 23  1
大分  25 16 11  5
宮崎  18 11 14  2
鹿児島 25 15 19  1
2025/02/21(金) 08:42:11.06ID:FIo+KHtm0
誤爆
2025/02/21(金) 08:50:30.36ID:sWU/oDCs0
>>36
スタバでPC開けて仕事しているふりをするのが、ステータス
2025/02/21(金) 09:02:10.82ID:/wBv/khQ0
>>233
そもそも駐車場は公民館のものを共用するつもりだったかもしれん
ともかく、駐車場が減る!っていうクレームは、駐車場の増設で解決してるんよ
だから反対団体もそれで納得して引き下がった

匿名の反対文書に、果たして具体的な理由がなんと書いてあったか、まあスタバも手を引く事を決めてるだろうし、
内容を公開することもあるまい わざわざ意味も無く変な奴らのもめ事に頭突っ込む理由はない

子供が出入りする車に轢かれるのが心配
客が周辺の住居にゴミを捨てるのが心配
景観が悪化するのが心配
公用地に私的な営利企業の建物が建つのが法律違反だ

本音が何なのかは分からんが、上っ面だけそれっぽい理由を付けてゴネるのは簡単にできる
誰がどうしてそんなにムキになって阻止したがってるのかは、さーわからないっすねー(棒)
2025/02/21(金) 09:41:54.54ID:DUG4qzBt0
確かに行田ならスタバ凄い珍しいとかにはならんわな
2025/02/21(金) 10:07:07.25ID:wCgl4SUL0
行田にはドムドムバーガーがあるじゃないか
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 10:20:25.88ID:0cVCt6dn0
なんか、荻原 健司長野市長の公園廃止対応を思い出すなあ。

文句を言ったのは、定年退職した近所に住む国立大学教授が一人だけ。「うるさい」と必要に市役所に抗議。

トラブルを嫌がった市長が「じゃあ、公園を廃止」。文句言ったもん勝ち。
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 11:20:38.93ID:k2O4TNuT0
珈琲館とか純喫茶ならいいのかね
スタバが気に入らんのか
2025/02/21(金) 11:33:07.33ID:/wBv/khQ0
>>254
ほじくり返すなら、反対運動していた団体のメンバーに接触して、発起人が誰なのか、熱量の高い活動してたのは誰なのか、納得して抗議を取り下げるときにまだ戦いたいと食い下がった奴がいないのか、とか、
週刊誌記者がそっと調べたら何か出てくるかもしれないね
人間の口には戸は立てられないし、匿名文書を送りつけるような奴が普段一切不平不満を言わずに完璧に潜伏して無関係な生活をできてる可能性は極めて低い

そこまで調べないと、遠くから傍観してるだけの俺らには何も分からんて

昨日からネチネチと俺が書いてるのは、
実は俺の職業ギルドがギルドビルを建てようとしたら、内部からくそどうでもいいようなこじつけのクレーム付ける人物が数名でて、それでギルドの結束を破壊するぐらいならもうやめるか、つって断念したことがあるんよ
この経緯となんか被って既視感あってな。 やあねえ人間って・・・・
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 11:33:55.05ID:8I4OSbKQ0
なんでと思ったら公園の駐車場に新設するから駐車場がへるってことね
2025/02/21(金) 11:41:33.53ID:/wBv/khQ0
>>256
ID変えながらひたすらこれ連呼してる奴いるな・・・w
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 12:02:16.42ID:Yf+w5RoB0
発展しない典型な田舎だな
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 12:03:34.09ID:SEYdH5gZ0
愚鈍な日本人にはスタバがお似合い
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 12:08:56.78ID:QdO7ACUB0
安芸高田市の無印良品みたいなもん?
2025/02/21(金) 12:17:36.14ID:bTZDtOuA0
>>249
Mac以外のノートPC広げてると出禁にらなんだろ?こわいなー
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 12:29:49.02ID:CtfihkB50
市民団体

赤系

既得権益

公民館
2025/02/21(金) 12:48:45.92ID:/B0wySry0
石田三成に続いてスタバも撃退したか
さすが坂東武者
2025/02/21(金) 12:49:25.06ID:dx3A19tP0
田舎によくある
そっちの筋に話を通してなかったってやつか
2025/02/21(金) 13:29:14.76ID:/wBv/khQ0
>>264
同和部落サヨクは、これをネタに揺すって金をせしめるのが目的であって、店舗の出店そのものを潰すのを目的にはしないんじゃね?
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 13:54:05.72ID:VfzPsqtP0
鉄剣タローに間借り
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 13:54:21.05ID:A+aINMmc0
これからミヤネ屋で現地映像つきでやるってよw

行田?どこ?って人はどーぞ
2025/02/21(金) 14:10:14.36ID:5blesa3e0
>>181
ココイチのプレーンカレーみたいなものなのね
2025/02/21(金) 14:23:38.63ID:IUD+Nd4o0
 

893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)


保育園問題で「日本死ね」と煽り政局化する一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのがバカサヨチョン圧力団体!

↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!

「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる!(怒り)


www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。

 
2025/02/21(金) 14:23:48.07ID:IUD+Nd4o0
 

パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!


業界や企業内組合で先鋭な、動労千葉や関西生コンクリみてーな過激派どもに声かけて動員したり、
893や街宣右翼も使って、暴力で恐喝しカツアゲすることもしばしば。

そもそも「ルイ17世」を紐解けば分かるが、
リベラルが暴力と結びつき悪になった!
リベラリズムとは、王と王妃を斬首し、10才の王子と売春婦を交わらせ梅毒に感染させ、なぶり殺しにする「人権の否定」から始まった。

アメリカでも戦争を始めた大統領はブッシュ以外は全て民主党大統領。

(ブッシュからして『証拠なしに戦争した』と叩かれたが、
そもそも9.11で世界貿易センタービルとペンタゴンを襲撃し破壊したビンラディンとスポンサー国イラクへの、報復)

 
2025/02/21(金) 14:31:54.41ID:SRc2m5vJ0
自意識過剰系の人たちが押し寄せる店ね
2025/02/21(金) 14:51:05.51ID:B1Ui4bNE0
>>116
行田は群馬に隣接するクソ田舎だけど上野も池袋も1時間990円なんだよな
日本19位のイオンモール羽生も近い
だ埼玉もダサい多摩も西側の秘境以外は全国的に見たらハイレベル
西川口なんか上野も池袋も20分230円なんだからそりゃ外人も住みたがる
2025/02/21(金) 14:52:09.71ID:B1Ui4bNE0
>>127
越谷市は人口34万人に対して9軒だぜ
2025/02/21(金) 14:52:57.17ID:AF0pQ51L0
都会のスタバは意識高い系のたまり場だけど、田舎のスタバはそこらへんの主婦と年寄りがメイン層のドライブスルーなんだよ
多分ここが計画通り完成してたらドライブスルータイプのスタバだったんじゃないかな
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 15:12:01.56ID:A+aINMmc0
駐車場の前に業スーがあるんだな
公園にくるファミリーはこっちで購入するんでは
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 15:17:07.70ID:2LJ4DkfW0
>>232
そうですね 埼玉の北部は未だ未開の地 あっ おれ埼玉県の南
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 15:17:08.93ID:2LJ4DkfW0
>>232
そうですね 埼玉の北部は未だ未開の地 あっ おれ埼玉県の南
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 15:25:09.12ID:mp2KK6xt0
なぜそこまで強硬に反対するんだ?
駐車場がどうのこうのはただのカモフラージュだろ
2025/02/21(金) 15:28:15.91ID:/wBv/khQ0
>>278
まあそうだろうね
ウチにはテレビないんで、ミヤネ屋でなんて言ってたのか見た奴いたら簡潔にたのむよ
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 16:53:08.01ID:K665bnvW0
誰か書いてるけど、ドトールとか
カメダだったら賛成かな?
スタバ・・・ケッおもしろくねぇー
反対 絶対反対 みたいな
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 17:00:44.65ID:jECWD5oX0
>>65
タリーズくらい気楽な感じのほうがわいは好きやな
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 17:02:59.80ID:jECWD5oX0
>>105
熊谷は行田ごときを相手にするわけないだろしなあ
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 17:07:02.47ID:A+aINMmc0
>>278
ニュースで見た限り確かに駐車場は狭い上に混んでる
午前中は満車に近いとやってた

そこに駐車スペース潰して店舗を建てて
さらに公園の緑地を潰して駐車場の拡大は
なんだかなーとは思った
2025/02/21(金) 17:15:34.79ID:YIWA31Jg0
民主主義だからしょうがないよ
たとえ1人でも反対するなら残り全員が賛成でも強行すべきではない
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 17:20:43.36ID:grYRkyqT0
スタバに過剰な期待をし過ぎ
学校や会社の近くでよく見かけるレベルのチェーンコーヒー店だぞ
集客力もPR力もたいしたことない
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 17:23:34.94ID:YuP242K80
なお出店予定地は更地のまま放置され、ケバブの不法屋台が建つもよう
2025/02/21(金) 17:27:41.85ID:KGdjR1ze0
スタバでイキってんのは東京とかのアホウンコ民だろ
田舎じゃ普通のカフェでMac広げてるバカはいないわな
2025/02/21(金) 17:27:49.10ID:hXot0ViL0
スタバが出店するからスタバが土地を買って進出するものと思ってたよ
何でまた公園?
2025/02/21(金) 17:35:07.87ID:SMAuagbv0
行田は何でも反対するよな
2025/02/21(金) 19:08:19.60ID:wgH7nWy70
>>289
やっぱそういうとこなんだ
2025/02/21(金) 19:09:12.08ID:wgH7nWy70
>>288
公園内にスタバがあるとこってあちこちにある
2025/02/21(金) 19:15:16.68ID:0mMvSxjj0
スタバなんてタバコを避けるための店だったのに
2025/02/21(金) 19:34:07.07ID:pTRd2UBW0
田舎ってやだね
2025/02/21(金) 20:22:42.81ID:K1f32WQL0
>>275
そっちは反対してないのあ
2025/02/21(金) 20:38:02.35ID:ZDNvIUkm0
行田の旧市街の面々はJRの駅を行田に通す際も圧力かけた
結果、熊谷、鴻巣ギリギリの行田最南部にJRの駅出来た
そういう歴史がある
JR行田駅周辺も錆びれる流れにはあながう事は出来てないが、少なくとも、新興住宅は増えてるんだよな
でも、行田南部はドンキもあるし、数分でコメダ珈琲もある、近場の中山道沿いは吉野家や飲食店めちゃくちゃある
ミヤネ屋の他に飲食店もないというのは市役所付近の旧行田市街
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 21:00:15.18ID:ZDNvIUkm0
旧市街の衰退は凄まじい。その中で行政と協力して、イベント頑張ってる。忍城関係、足袋、陸王、花手水、マルシェ、税金投入して、生きながらえようとしてる
ただ、JR駅付近の生活圏には旧TSUTAYA跡地に珈琲館も入ってるし、現状その周辺の行田民にとっては理解し難い
2025/02/21(金) 21:04:50.00ID:DLINckxF0
行田にスタバは似合わない
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 21:06:40.37ID:6Y8WzQCo0
埼玉にスタバは贅沢
ドトールで我慢せい
2025/02/21(金) 21:15:50.41ID:b+LwcGFx0
ここから近いのは羽生のカインズか熊谷の駅ビルかな
2025/02/21(金) 21:17:46.15ID:RvxvLaF00
十万石ふくさやがカフェを出すなら許す
2025/02/21(金) 21:19:33.34ID:b+LwcGFx0
>>105
くっつくとしたら
羽生、加須、鴻巣かな
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 21:34:09.23ID:1cwrgEwP0
>>289
鉄道も反対したから国鉄が通らない為没落
後に秩父鉄道が出来たけどただの田舎のローカル線
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/21(金) 21:35:53.15ID:r/3CCq+c0
★埼玉は1300年前から朝鮮固有の領土である。外国人は出て行け。

・高麗郡建郡1,300年記念祭
koedo.info/160527komagun1300/

埼玉は3000年前まで日本に存在しなかった。湿地帯になった頃、被差別階級や朝鮮族移民が入植し村落を形成、高麗郡が生まれた。

i.imgur.com/vsOrU5v.jpg
i.imgur.com/DNMXQka.jpg

★朝鮮民族自治区 高麗郡(現埼玉)
日高、鶴ヶ島、川越、入間、飯能、和光、朝霞、新座、志木、戸田、狭山etc
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E9%83%A1

・日本最大の300の埼玉部落問題
www.google.com/search?q=%E5%9F%BC%E7%8E%89+%E9%83%A8%E8%90%BD

★埼玉国際テロリスト問題
x.com/mo_ka38la_keiko/status/1673583098012000256?s=20

*クルド系テロ組織PKK関係団体が、埼玉県で祭り開催へ-県が認める恐怖
protectjapan.jp/3959

・ベトナム人犯罪組織ボドイ自治区
川口市、本庄市

・クルド労働者党PKK自治区
蕨市ワラビスタン
川口市カワグチスタン

・パキスタン・タリバンTTP自治区
八潮市ヤシオスタン
i.imgur.com/GDdKfO8.jpeg
i.imgur.com/gdcvyk9.jpeg
i.imgur.com/XzXKz0u.jpeg
2025/02/21(金) 21:43:21.85ID:ZDNvIUkm0
>>302
>>289
>鉄道も反対したから国鉄が通らない為没落
>後に秩父鉄道が出来たけどただの田舎のローカル線

アホか
jr通ってるぞ
2025/02/21(金) 21:56:20.35ID:bI4TIzs30
>>35
そう言う地名なんだわw
2025/02/21(金) 21:57:50.60ID:bI4TIzs30
>>303
高貴な高麗の方とおまエラは違う、黙れ
2025/02/21(金) 22:15:02.03ID:z3s9kp3d0
>>1
な?だから言ったろ?俺ん家をスタバにした方がええって
2025/02/21(金) 22:47:46.48ID:Ns1c1zmQ0
>>36
空港でスタバしかなかった時の絶望感
駐車場の問題以外で反対してる人の気持ちもわかる
2025/02/21(金) 22:58:22.24ID:/wBv/khQ0
>>308
その論調でいうなら、具体的に違う店を指名してこっちを誘致しろっていう当初を市に送るべきだったな
もっとも、そんな個人の趣味をいちいち聞きいれる行政なんてありえないわけだが

できれば内偵して、どこのどいつがどういう理由で妨害してるのか調べてすっぱ抜いてほしいねえ・・・
2025/02/21(金) 23:23:33.66ID:IUD+Nd4o0
 

893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)


保育園問題で「日本死ね」と煽り政局化する一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのがバカサヨチョン圧力団体!

↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!

「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる!(怒り)


www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。

 
2025/02/21(金) 23:23:42.39ID:IUD+Nd4o0
 

パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!


業界や企業内組合で先鋭な、動労千葉や関西生コンクリみてーな過激派どもに声かけて動員したり、
893や街宣右翼も使って、暴力で恐喝しカツアゲすることもしばしば。

そもそも「ルイ17世」を紐解けば分かるが、
リベラルが暴力と結びつき悪になった!
リベラリズムとは、王と王妃を斬首し、10才の王子と売春婦を交わらせ梅毒に感染させ、なぶり殺しにする「人権の否定」から始まった。

アメリカでも戦争を始めた大統領はブッシュ以外は全て民主党大統領。

(ブッシュからして『証拠なしに戦争した』と叩かれたが、
そもそも9.11で世界貿易センタービルとペンタゴンを襲撃し破壊したビンラディンとスポンサー国イラクへの、報復)

 
2025/02/22(土) 08:24:52.35ID:GfEabsnC0
そりゃ個人経営の喫茶店からすればスタバが来るとか死活問題だしな
飛び入りの客は根こそぎ奪われて残るのは惰性で行ってるジジババだけになって
ジジババの寿命が店の寿命になってまうからな
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/22(土) 09:13:55.31ID:r/to0pon0
>>312
現在、公園内にあるヴェールカフェなるカフェは行田市おもてなし観光局が運営してる、個人では無いはず
あと、建物が歴史的な文化財故に、火気等使用制限あり、作れるメニューに制限あるらしい
2025/02/22(土) 14:08:01.05ID:5k4W8rhs0
凶暴なドアの閉め方だね〜道永さん
さすがです
2025/02/22(土) 23:17:53.38ID:5ps6wGNv0
上野公園にあるスタバとか意味不明だもんな
2025/02/22(土) 23:19:15.73ID:oKlXlcf30
こんな時間ぬも凶暴なドアバンですか道永さん
76歳なんだから時計くらい読めるでしょう?
呆けた?
2025/02/22(土) 23:49:01.99ID:Oqwv04il0
だから道永さん嫌がらせはやめてくださいよ
なんですかその叩き閉めは
息子にやれと言われましたか
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/23(日) 00:08:15.37ID:eTkfrmel0
変な統失が湧いてるな
いつもお前を見てるぞ
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/23(日) 00:10:36.93ID:cX9yJMaS0
自宅で豆焼け、世界が変わるぞ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/23(日) 01:39:45.81ID:69V+jli10
埼玉県民はわたぼくで十分だろ
2025/02/23(日) 01:51:17.88ID:ssIdI9lm0
スタバに反対する人とか居てるんや
タリーズコーヒーの関係者ちゃうんか
2025/02/23(日) 01:53:14.74ID:fTBYtA8z0
>>304
反対したから行田駅は行田のあんなすみっコなんやで
鉄道賛成派は吹上側(鴻巣)行った
2025/02/23(日) 01:55:32.70ID:fTBYtA8z0
>>321
行田市も埼玉だからな
スタバなんて珍しくもない
2025/02/23(日) 02:12:04.78ID:eTkfrmel0
>>322
そんな経緯は>> 295 >>296にも書いてるが知ってる
行田にJRが通ってる事実は変わらない
行田でも、生活圏ででかなり温度差があるんだよ
それでなくても合併したりで、色々言う人もいるし
2025/02/23(日) 10:24:00.60ID:yjQEAsRc0
なんでもかんでも反対したり、
それってどうなのかってアタシ思うのよね~
それより先にやることあるんじゃないのかしら~
それでなにかトラブル起きたらだれが責任とるのかしら~

・・・みたいに、とにかく何もさせない方向で、曖昧な問題提起をして議論を空転させるオバチャンがギルドにいるんだ
こういうのがいると本当に何もかもどうでもよくなる
行田は多いのかもしれんな
もちろん大半は普通なのだが、この手のめんどくさい因子はちょっと多いだけでコミュニティを麻痺させる。破壊力ばつ牛ンだ
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/23(日) 17:42:23.32ID:Nnf5ZSyN0
ヤフコメより

oum********
3時間前
そもそもが駐車場を使用しているのが公民館や公園の利用者ではなく、実態は自家用車の駐車場代わりや通勤目的の駐車をしている車など目的外利用が多いのが実態
真夜中に脇の道路を通るとそれなりの数が駐車されている
真夜中に公民館や公園の利用があるわけないので、目的外利用をしている人たちが困るから反対しているのでは?
2025/02/23(日) 17:45:03.36ID:aBo+C4520
>>326
なるほどね
公民館如きでそんなに混むわけないとは思った
2025/02/23(日) 17:51:59.45ID:lEMCKYfn0
どういうこと?
B案件?なんなの?
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/23(日) 17:53:53.24ID:P35HFuIK0
この因縁をつけた連中が公園の駐車場を自分の駐車場代わりに使ってるから止めてくれってことか
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/23(日) 17:55:44.00ID:zCYlVgYw0
Z世代って、「金が無いよ。苦しいよ!」とかほざきつつ25万円もするiPhone買って、スタバへ頻繁へ行って600円くらいするフラペチーノ注文する余裕あるんだよな
2025/02/23(日) 20:00:38.54ID:yjQEAsRc0
>>327
グーグルストリートビューでも空撮写真でも結構駐車場満タンでさ、この公園と公民館でこんなに車混むか?いつもこんなんなら、確かに台数減るのは困るっていうのも分かるけど、こんなに混むような立地か??? と思って見てた。
そういうことか・・・・
匿名の反対文書の送付という手口を使うわけだ
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/23(日) 23:05:35.35ID:eTkfrmel0
>>326
その話、初耳だわ
その可能性を考慮した上、それが真実なら、行政の対応含めすぐに詰めれられるな
駐車場の情報くらい…誰でも情報収集出来る
現地民だが、腐った人間許せんわ
2025/02/23(日) 23:46:20.51ID:aC1s8URm0
 

893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)


保育園問題で「日本死ね」と煽り政局化する一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのがバカサヨチョン圧力団体!

↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!

「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる!(怒り)


www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。

 
2025/02/23(日) 23:46:27.93ID:aC1s8URm0
 

パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!


業界や企業内組合で先鋭な、動労千葉や関西生コンクリみてーな過激派どもに声かけて動員したり、
893や街宣右翼も使って、暴力で恐喝しカツアゲすることもしばしば。

そもそも「ルイ17世」を紐解けば分かるが、
リベラルが暴力と結びつき悪になった!
リベラリズムとは、王と王妃を斬首し、10才の王子と売春婦を交わらせ梅毒に感染させ、なぶり殺しにする「人権の否定」から始まった。

アメリカでも戦争を始めた大統領はブッシュ以外は全て民主党大統領。

(ブッシュからして『証拠なしに戦争した』と叩かれたが、
そもそも9.11で世界貿易センタービルとペンタゴンを襲撃し破壊したビンラディンとスポンサー国イラクへの、報復)

 
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/24(月) 01:41:28.45ID:+J63zTWk0
新しく出来た駐車場は網羅使えるの?
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/24(月) 09:48:45.37ID:ij8cAu9g0
コインパーキングにしたら良いと思う
2025/02/24(月) 10:02:04.84ID:7qGYiM3K0
なんでスタバ側が確保しようとしている駐車場台数と、減らされる予定の公民館だかの駐車場台数を言わないのか

妥当かどうかわからないじゃないか
2025/02/24(月) 10:26:37.73ID:WrJgFzyf0
>>337
マスコミが取材に行けば教えてくれるんじゃないか
抗議団体が対策案を飲んで引っ込んだんだから、そこの実数を報道に乗せる必然性は薄いわけだしな

それに、台数に納得がいかないのなら抗議活動を続ければよかった
どっちのスレでも未だに駐車場の台数であれこれいうレスが投稿されてるが、当事者が納得した以上、その線で出店を否定するのは無理筋なんよ
2025/02/24(月) 10:58:17.49ID:7qGYiM3K0
計画は再開される方向で進んでいるのかな
何が言いたい記事なのかわからないな
2025/02/24(月) 11:58:09.40ID:WrJgFzyf0
>>339
この記事は起きてることを報告してるだけ
昨日でた記事は、推進派が再会を願って署名活動してますって話
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/24(月) 15:51:02.60ID:W3tN3sHb0
>>1
行田のような過疎地域で駐車場が足りなくなるなんてあるの?
遊び場がなくて行田民は休日にみんなで体育館に行くの?
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/24(月) 15:52:41.59ID:UMrbK3ZO0
行田市だの行田邦子市長だの読み方がややこしいわw
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/24(月) 18:03:45.37ID:P5A1miXP0
「使用貸借契約」とあるが、要は「タダ貸し」って事ですよね?
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/24(月) 18:09:12.76ID:ugncx6LN0
埼玉ってどんどん魔界化してきてるよね
もう止められない
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/24(月) 18:23:04.43ID:rvXAydHS0
シティボーイを気取ったやつは要らない
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/24(月) 18:24:52.36ID:rvXAydHS0
スタバでマックとか意識高い系は面倒くさい
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/25(火) 07:27:57.85ID:GKfbBd5D0
これ公有地を外資にプレゼントするわけだろ?

民営化と同じでは?
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/25(火) 07:28:13.65ID:GKfbBd5D0
>>344
スタバはユダヤ資本だからな
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/25(火) 07:29:13.54ID:GKfbBd5D0
https://x.com/shinji257x/status/1893908697329389642?s=46

こんな感じらしいよ

公有地を外資系企業にプレゼントするの
アメリカでも反対された事
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/25(火) 07:34:19.44ID:lHhSrwZM0
本来スタバは建設反対されるなんて無縁なはずなんだがなあ
駐車場が不正利用できなくなるから反対なら住民がクソだわ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/25(火) 07:41:42.89ID:Wo8egEIU0
駐車場をメインの理由にするのはちょっと違うな

公共の土地に特定の会社の店を作るのがおかしいんだろ

国立公園内にスタバ1店だけ、とか、原爆平和公園内にスタバ1店だけ、とかになったらおかしいだろ?
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/25(火) 07:47:35.94ID:GKfbBd5D0
>>351
静岡市でもやってたよね
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/02/25(火) 07:53:03.01ID:94jOtAGO0
スタバ出店が中止になったら、飲食店を誘致する市の計画自体が中止になるだろうね

他の飲食店が選ばれたとしても、「スタバよりも客が来ないから出店を許可された飲食店」と
揶揄されるだろうから飲食店側も嫌がる
2025/02/25(火) 08:45:59.08ID:Sf8X2DJa0
多摩市見習って公園脇にソープランド出店させればいいんだよ
LGBT問題にだけ特化している極左市長の阿部裕行市長も絶賛している多摩クリスタル
多摩市職員だと福利厚生で割引あるとかないとか
2025/02/25(火) 10:59:01.47ID:wNgMQpJl0
行田市長の行田さん
2025/02/25(火) 11:01:19.19ID:wNgMQpJl0
>>342
千葉県の熊谷さん、山梨県の長崎さんよりまし
2025/02/25(火) 12:12:44.15ID:QFivA6tF0
>>351
反対派は大抵それを口実として掲げる
2025/02/25(火) 12:55:02.75ID:clvQbN9J0
 

893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)
893顔負けの恐喝によるパヨク利権構造(怒り)


保育園問題で「日本死ね」と煽り政局化する一方で、
リアルではそれとは真逆に、杉並や市川などで保育所建設の反対運動を起こしてるのがバカサヨチョン圧力団体!

↓にあるように、
実は反対運動そのものが、バカサヨ議員の利権だからな!

「どうすれば国民生活や国が良くなるか?」
をまず考えるのが政治家の最重要使命。
なのに社会不安を煽り国体をgdgdにさせることもでき一粒で二度美味しいとする反日バカサヨ議員や反日弁護士どもは、
本当に腐りきってやがる!(怒り)


www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160702/plt1607021530003-n1.htm
>野党議員は、住民反対運動を利権にしている。
>ビルやマンションなどの建築計画が
>選挙区で立ち上がると
>周辺住民の反対運動を組織し、
>住民の「代弁者」となって
>施主や建設会社と交渉する。
>騒音対策費などの様々な名目で補償金を獲得し
>住民と折半する。
>いかに利権まみれかがよくわかる。

 
2025/02/25(火) 12:55:10.81ID:clvQbN9J0
 

パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!
パヨクの「住民反対運動」は暴力と表裏一体!


業界や企業内組合で先鋭な、動労千葉や関西生コンクリみてーな過激派どもに声かけて動員したり、
893や街宣右翼も使って、暴力で恐喝しカツアゲすることもしばしば。

そもそも「ルイ17世」を紐解けば分かるが、
リベラルが暴力と結びつき悪になった!
リベラリズムとは、王と王妃を斬首し、10才の王子と売春婦を交わらせ梅毒に感染させ、なぶり殺しにする「人権の否定」から始まった。

アメリカでも戦争を始めた大統領はブッシュ以外は全て民主党大統領。

(ブッシュからして『証拠なしに戦争した』と叩かれたが、
そもそも9.11で世界貿易センタービルとペンタゴンを襲撃し破壊したビンラディンとスポンサー国イラクへの、報復)

 
2025/02/25(火) 13:12:45.56ID:8v697Psf0
田舎は大変だな。
さいたま市で良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況