大阪のテーマパーク、USJ=ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、病気や介護などで来園できなくなった場合にチケット代を補償する保険の販売を新たに始めることになりました。
この保険は、USJが損害保険大手の「あいおいニッセイ同和損害保険」と共同開発し、今月から販売を開始しました。
具体的には、指定感染症のほか、入院や通院、急な出張、それに親族の看護や介護などで来園できなくなった場合、チケット代が全額、補償されるということです。
保険料は1人数百円で、チケットを購入した際にメールで送られてくるサイトにアクセスして加入できるということです。
USJのチケット代は1万円程度と高額ですが、来園できなくなった場合にこれまで原則として払い戻しはしていませんでした。
*記事全文は以下ソースにて
2025年3月10日 15時14分 NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250310/k10014745171000.html
探検
【テーマパーク】USJ 病気などで来園できず チケット代補償する保険の販売開始 [牛乳トースト★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1牛乳トースト ★
2025/03/10(月) 15:17:27.67ID:1F3PrMEE92名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:20:48.01ID:AWu7QyLm0 万博は?
3名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:22:12.49ID:Jbo2pk/B0 悪用されそう
4名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:22:44.18ID:BXQllxbz0 自社で払い戻しせずに客に掛け金払わさせ保険会社に払わせるのか…
いやまあ補償の義務は無いだろけど本人が入院証明書でも持ってきたら割引くらいすれば良いのに
いやまあ補償の義務は無いだろけど本人が入院証明書でも持ってきたら割引くらいすれば良いのに
5名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:24:12.30ID:VVdfkv4/0 >>3
当然ながらチケットの電子的情報と連携すると思うが?
当然ながらチケットの電子的情報と連携すると思うが?
6名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:25:39.17ID:Cg8RNl7S0 エクスプレスパスの分も補償あるのかな?
2025/03/10(月) 15:26:41.73ID:28OsPjf90
ワロタ
遊園地行くのに保険入る時代か
遊園地行くのに保険入る時代か
8名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:27:15.20ID:F8js39VA0 こんなのはいり奴いるんか?
チケットより交通費やエクスレスパスの分もあるからな
ツアー会社用か?
チケットより交通費やエクスレスパスの分もあるからな
ツアー会社用か?
2025/03/10(月) 15:28:06.46ID:W4No7bVE0
普通にコンサートとか転売無理なら払い戻しか当日フリマ可能にしろよ
公式の転売サイト使えないし
公式の転売サイト使えないし
10名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:28:17.93ID:iUVQQQzb0 こんなの自分で入るやつは少ないだろ
トラブル防止になるから保険料USJが負担すればいいのに
トラブル防止になるから保険料USJが負担すればいいのに
11名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:28:58.03ID:16PztCmk0 雨の時に体調不良と言ってキャンセルして補填してもらう🤭
12名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:29:10.62ID:XhJumOxL0 でもこういうのって医師の診断書が必要だから、ちょっと気分が悪いとかだと保険は降りないんだぞ。
13名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:30:52.80ID:49NkbRxN0 よく考えたら言ってないのに金とるのおかしいよな
14名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:31:21.27ID:Av9ZPrZp0 リセールを整備しろ
15名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:33:19.62ID:F8js39VA016名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:37:48.92ID:tloYb2560 ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン
17名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:39:53.93ID:mit94VoR0 数百円の保険代なら良心的かな
18名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:40:38.37ID:On72onyR0 >>15
払い戻せばいいやでチケット安易にチケット押さえる人が増えると本当に欲しい人が入手し難くなったりしないかね
払い戻せばいいやでチケット安易にチケット押さえる人が増えると本当に欲しい人が入手し難くなったりしないかね
19名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:42:23.60ID:wXBT7ccL0 天災の場合はどうなんだろ
そこはUSJが払い戻してくれるのかな
そこはUSJが払い戻してくれるのかな
20名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:47:36.50ID:wXBT7ccL021名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:50:07.83ID:AjeW5NOX0 しょうもな〜
保険会社ももう少し頭働かせろよ
保険会社ももう少し頭働かせろよ
22名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:52:13.43ID:wXBT7ccL023名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:52:15.33ID:RzHPjZHH0 USJって入園に際して本人確認するの?
24名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:54:08.88ID:1vkeqP3c0 ダフ屋と言うか転売ヤーがヒドかったからな
販売元が希望すれば希望小売り価格以上で売ってはいけないって法律で縛ればいいのに
販売元が希望すれば希望小売り価格以上で売ってはいけないって法律で縛ればいいのに
25名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 15:59:06.08ID:BXQllxbz0 530円だと単独で指定感染症入院通院死亡のみ
1650円で同行者全員を対象に>>1に書かれた内容で幅広く補償
どちらも一会計内の全チケットを補償か
家族多くて体調崩してたりしたら念のためという感じなのかね
1650円で同行者全員を対象に>>1に書かれた内容で幅広く補償
どちらも一会計内の全チケットを補償か
家族多くて体調崩してたりしたら念のためという感じなのかね
26名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 16:00:10.40ID:NAfd8oVy0 チケットは日付変更できるからまだいいけどエクスプレスパスは当日行けないと紙切れになるからそっちまで補償してくれるならいいな
27名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 16:01:18.10ID:rLIxLPAF0 あの手この手と卑しいな
こんなのやってんの日本だけだろ
こんなのやってんの日本だけだろ
28名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 16:02:01.71ID:F8js39VA029名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 16:03:38.99ID:W4No7bVE0 マイナンバーカード使えば転売できないけどな
30名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 16:03:50.33ID:rLIxLPAF0 人身事故とか電車の交通トラブルを一番に上げる問題だろこれ
32名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 16:09:31.44ID:amXQOVi5034名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 17:01:23.64ID:lGdZb/O10 ただでさえ高いのに
保険料払う奴いるのか?
保険料払う奴いるのか?
35名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 17:08:11.23ID:mad/c28P0 子どもがいると病気のリスクあるからな
キャンセル保険は入るようにしてる
チケット代までカバーしてる保険はないかな。
キャンセル保険は入るようにしてる
チケット代までカバーしてる保険はないかな。
37名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 18:47:41.67ID:kqLdtssv039名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 19:29:06.62ID:cyhwgT480 ディズニーだと日付変更できるけどユニバってできないのか
43名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 20:26:12.77ID:c0r/qk07045名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 22:14:06.64ID:5gjWAcMB0 転売禁止ようか
46名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 22:51:33.53ID:c0r/qk07047名無しどんぶらこ
2025/03/10(月) 23:18:12.43ID:wURb5qpU0 最近のテーマパークは事前購入してないと入れない感じなのか?当日ふらっと行けない?
48名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 03:55:15.32ID:zdshVf210 正直そんなに行きたくなる場所でも無い
マニアは養分になって支えてあげれば良いかと
米と同じだよ
高けりゃ金使わなきゃ良いだけ
マニアは養分になって支えてあげれば良いかと
米と同じだよ
高けりゃ金使わなきゃ良いだけ
49名無しどんぶらこ
2025/03/11(火) 07:22:52.29ID:JJSWLYLn0 代わりに維新万博のチケットをあげます
ただし
荷物預かり代 10000円
駅そば 3850円
カツ丼 3000円
ラーメン 2000円
サンドイッチ 1000円
ただし
荷物預かり代 10000円
駅そば 3850円
カツ丼 3000円
ラーメン 2000円
サンドイッチ 1000円
51名無しどんぶらこ
2025/03/12(水) 00:06:42.84ID:C2cjELfU0 診断書の発行代は保険会社が負担してくれるのか?
救急とかで運ばれた大病院なら一万円とか取られるぞ
救急とかで運ばれた大病院なら一万円とか取られるぞ
53名無しどんぶらこ
2025/03/13(木) 08:44:21.00ID:gCocyiaS0 チケットは転売して補償金だけ貰うみたいな抜け穴は残した駄目よ
54名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 12:45:34.37ID:nJXiDHUZ0 zs
56名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 17:34:49.57ID:I1bol4CY0 事前キャンセルは無償
事後キャンセルは事務手数料引いた実費位が妥当だろ
使わなかったことは把握しているのだから
事後キャンセルは事務手数料引いた実費位が妥当だろ
使わなかったことは把握しているのだから
58名無しどんぶらこ
2025/03/14(金) 23:56:53.99ID:we61ezdd0 普通に払い戻ししたら良いものを飯のタネにすんのか
59名無しどんぶらこ
2025/03/15(土) 11:45:53.30ID:KN7P9DFW060名無しどんぶらこ
2025/03/15(土) 12:56:36.50ID:7AjKofEf0 ddd
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【産経FNN合同世論調査】「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る [蚤の市★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- ベッセント財務長官「ウォルマートは関税を負担することになる」 [954071222]
- 【正論】トランプ「完全を理由に値上げするのは甘え」 [781534374]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 世襲議員「コメが売れるほど支援者の方から沢山頂けます、批判もありますが結果を出すことによってお応えしたい、辞任はしません」 [943688309]
- 安倍晋三、駅前で飲食店を開業すれば100万円の補助金支給へ [667744927]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]