X

「1単位足りない」卒業3週間前に通告 補講も知らされず「卒業資格取消は外国人差別」留学生訴え 熊本 [♪♪♪★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/03/10(月) 19:55:20.98ID:gVM42yiK9
熊本県八代市の短期大学に通うインドネシア人の留学生が「学校側の不備で卒業資格が取り消された」と訴え、記者会見を開きました。

会見を開いたのは、中九州短大経営福祉学科2年のライ・モンド・スビト・シチュンキルさんです。

シチュンキルさんは2年前に入学し、3月14日に卒業予定でした。

支援団体によりますと、短大側は「卒業要件を満たしている」と説明していたにもかかわらず、卒業式の3週間前になって「1単位足りない。留年して来年度前期分の学費を支払ってほしい」と通告したということです。

また、短大は単位が不足している学生を対象に3月上旬に特別補講を実施しましたが、シチュンキルさんには補講を実施することを知らせていませんでした。

教授陣の配慮でシチュンキルさんも補講を受講できましたが、短大からは「卒業できる」との回答がないということです。

シチュンキルさん「私が悪かったですか?と思います。もう学校は信用できない」

この状況について、会見に同席した市民団体『コムスタカ 外国人と共に生きる会』は「外国人差別にあたる」と指摘しています。

中九州短大の担当者はRKKの取材に対して「卒業判定は適正。外国人差別にはあたらない」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0ed55f03c0742d587bf891809c515fec74e184a
2025/03/10(月) 19:56:24.48ID:Khwi7F160
おっさんになっても単位足りない夢見るよね
2025/03/10(月) 19:56:29.45ID:gocswHt10
単位とるよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:56:56.43ID:gcxCY/CI0
これは学校側のミスやね
2025/03/10(月) 19:56:56.63ID:1vc1Lu1x0
>>1
これは酷い
2025/03/10(月) 19:57:02.31ID:J1LfZ7X+0
そんな大学要らねえよ
2025/03/10(月) 19:57:02.35ID:LDGqowwq0
外国人はルール無視していいってこと?
通らんだろ
2025/03/10(月) 19:57:04.28ID:gOB0lAlW0
取得単位の管理って学校側がやるもんなのか??
個人の責任でやるもんだと思ってたよ、、、
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:57:07.97ID:ALF0jzPe0
>また、短大は単位が不足している学生を対象に3月上旬に特別補講を実施しましたが、シチュンキルさんには補講を実施することを知らせていませんでした。

本当なら酷い・・・
2025/03/10(月) 19:58:14.74ID:TlTiEsDW0
>>2
やめて、、、
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:59:00.34ID:jffDxkoJ0
日本語で張り紙してあっただろ?
見てない方が悪い
2025/03/10(月) 19:59:12.48ID:cdC0e85v0
ちゃんと補講したならいいんじゃね?
一昔前なら卒業できた
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:59:12.55ID:jtFDQZ2c0
>>7
1単位だけなら大学側のミスなんでは?
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 19:59:48.25ID:H3vC4Zjx0
大学側は誠実義務には欠けるんじゃない
2025/03/10(月) 20:00:01.68ID:SZyy43590
外国人差別じゃないし
卒業判定も適切
学校がクソミスっただけ
100%学校が悪いよ
2025/03/10(月) 20:00:25.54ID:TlTiEsDW0
高校までは先生がいてクラスがあって
世話焼いてくれるんだよな
大学に入ると本当に戸惑う
2025/03/10(月) 20:00:29.12ID:1b7H4jWV0
卒研発表前日に1単位足らないので卒業できないって教授に言われた研究室の同期思い出したわ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:01:10.21ID:T6S5w++50
>>8
普通一般的にこれ
元々足りてないんだから意味無い
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:01:35.18ID:SZyy43590
>>7
相手が日本人だろうが外国人だろうが学校が単位の確認でミスって騙しただけの話
2025/03/10(月) 20:01:48.43ID:ITYKHbm00
何年経っても夢に見る単位足りない悪夢
何回計算しても足りてるんだけど、いうて4回生過ごし終わるまではわからんからな
2025/03/10(月) 20:01:55.45ID:iuYAMoxu0
>>9
どうせ知らせを見てないか聞いてなかっただけなんだろうな
2025/03/10(月) 20:02:06.82ID:8szJmY1V0
>>1
熊本放送はTBS系列で左翼が多いそうだ
左翼マスゴミはねじ曲げて報道するから
なにか隠し事してるんじゃないかと疑ってしまうな
2025/03/10(月) 20:02:18.34ID:nUsX8kJO0
こういうのは大学側の言い分も聞いてみないとわからんね
2025/03/10(月) 20:02:39.62ID:HtOla0DD0
大学無償化すれば留年させられます
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:02:46.61ID:4CxeCDwF0
ワロタw
外人はジャップみたいに泣き寝入りしないからな
学校もこんな記者会見をされて評判が落ちて大変だなw
2025/03/10(月) 20:02:50.94ID:e4k4VIhJ0
ゴミ短大とか卒業する価値有るの???
2025/03/10(月) 20:03:40.74ID:SZyy43590
例えば俺の場合一級建築士なんだけどとある大学で一級の受験資格が実はなかったって騙されてた事件があった
今回のも同じ
学校に確認してるわけだから個人の問題にはすり替わらない
確認して間違えたから学校が悪いよ
2025/03/10(月) 20:03:51.33ID:FOR2aW3g0
出席足りないとかなら補講で補ってくれるだろうけど1単位がどういう1単位なのかね
まるっと履修してないとかなら厳しいよね
2025/03/10(月) 20:03:55.80ID:fPXQ9fBj0
だから私立は糞なんだよ
2025/03/10(月) 20:04:08.39ID:PO+UAnie0
社会に出たら誰も単位足りないなんて教えてくれない
気付いたら取り返しのつかない中年になっている
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:04:16.14ID:1jbrLUeF0
>>2
高校で落第する夢をみる
2025/03/10(月) 20:04:31.89ID:cjCDXr5T0
本当に大学側が単位足りてるって言ってたなら大学が悪いやろ
単位足りてるって説明されてたら特別補講ってやつ受ける必要ないし

>>8
最近は結構学校で管理してくれるらしいぞ
2025/03/10(月) 20:04:32.57ID:p+GmMUVq0
>>2
わかる
2025/03/10(月) 20:04:33.63ID:JOV2Q2Eb0
真面目に通ってれば、ギリギリの単位数で卒業なんて無いだろ?
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:04:36.93ID:qOQIkqq/0
1単位足りてないならこいつが悪いだろ
馬鹿なんかな
2025/03/10(月) 20:05:07.73ID:Ju3C0TgL0
情報は取りに行くんだ‼
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:05:16.06ID:dCxWaCJL0
>>2
高校で授業サボりすぎて、あと1日休んだら留年、インフルとかでももう休めないって夢を今でも見る
実際それ通告されたのは前の席に座ってた友達なのに
2025/03/10(月) 20:05:40.77ID:GzAq130J0
熊本県にインドネシア人がいるんだ
2025/03/10(月) 20:05:45.24ID:SZyy43590
>>28
単位足りてるって学校側が勘違いしてるから補講の案内も当然ない
だから学校側の声明も
差別ではない
判定は正しい
ただし日本人でも同じことだし判定に至る仮定が正しいとは言ってない
2025/03/10(月) 20:05:53.49ID:rFmP6Rnx0
言った言わないは、揉めるわ。
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:05:54.43ID:JNO8xKoL0
これだけ読むと大学が何したかったんか分からんな
インドネシアからやっとこ来たような留学生から学費余分に取ろうたってたかがしれてるし
短大なんて留年生が多かったら評判も悪いだろうから、むしろ一単位くらい目をつぶって卒業させたいくらいなんじゃないの?
ちょっと意味不明すぎる
2025/03/10(月) 20:06:01.58ID:xNKXlY1C0
自分の単位も計算できず卒業とは?
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:06:28.59ID:1ktWeMhu0
>>1
外人に都合悪いことはなんでも差別差別

戦後在日朝鮮人が差別という言葉を魔法の言葉として使って来たのが原因
いい加減もう外人に配慮するのはやめろよ
2025/03/10(月) 20:07:36.77ID:1ftA3vxX0
その1単位をしっかり計算して取りにいくもんだろ
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:07:37.87ID:Hcc/XNW90
内定決まったあとに実は単位落としてたってのはよくあるよね
まぁ若気の至りの笑い話だよ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:07:48.92ID:J/avkBp/0
>>34
学校はギリギリにしてバイトしまくって実家に送金してたんだろ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:08:13.77ID:ckKidT9l0
>>1
そもそも短大の卒業単位なんて62単位しか無いんだから勉強しろや
2025/03/10(月) 20:08:14.06ID:LMQbqNos0
あのさ、相手は日本語で話してんだから単位の管理ぐらい自分でしようよ
どうせ聞き間違えだろ
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:08:39.97ID:v4a4u1n00
おれの大学は個人にいちいち教えてくれないで掲示板にしか貼り出されないので
毎日注意してみないといけなかった
単位の取得数は全部個人管理
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:08:58.36ID:3gFUFhsS0
女なら1マンコ1単位と交換出来るんじゃなかったっけ
2025/03/10(月) 20:09:02.28ID:RXq2SHa70
>>2
理科大を7年で卒業した俺は毎日ぐっすり寝ているw
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:09:10.12ID:EcFW74Z90
卒業単位足りてると大学が教えてくれるなんて初めて聞いたわ
勉強しに大学行ってるのに単位ギリギリなんてもったいないことやるんだな
せっかく授業料払ってんのに取れるだけ単位とった方がお得だろ
2025/03/10(月) 20:10:12.56ID:PXUMKs2q0
ワイなんか絶対留年したくなくて取れる限りの授業を受けてたら
卒業に必要な単位の倍の単位数取れてた
おかげで就職楽々だたよ
2025/03/10(月) 20:10:13.73ID:vNJKohSR0
単位って自分で管理するんじゃないのか
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:10:23.32ID:zdVIhFx70
学校が悪いが外国人差別とは違う
こんなの日本人学生でもある
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:10:51.00ID:GPkzkJR70
なんで差別?
単位足りなければ落第になるのは日本人も同じだろ!
何でも噛んでみ差別!差別!とほざくなよ。
差別!といえば日本人は委縮しておとなしく引っ込むと思うなよ!アベ移民ども!
日本の規則やルールに従わなず、郷に入れば郷に従う気の無いアベ移民外人どもは、日本から出て行け!
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:10:53.30ID:8HCziJP80
差別と言えば何でも通るこの国
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:10:59.14ID:pRS20UW90
>>2
40代になってからは見ていない気がする
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:11:18.20ID:ckKidT9l0
>>1
というか廃校になんのね
今の1年生が最後の生徒なんか
2025/03/10(月) 20:11:24.04ID:0O8/SbCH0
学校側のミスぽいな
レベルが知れる
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:11:30.97ID:EcFW74Z90
>>53 俺も倍近くとったんだが氷河期だったわ
2025/03/10(月) 20:11:35.26ID:sASJ4DQH0
余裕取って多めに講義取るだろ。卒論落としたなら仕方ないけど
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:11:57.76ID:BeOMsKu20
>>40
噛み付くんならしっかり噛み付いて来いよコラ。
中途半端な言った言わないじゃねえぞオマエ。分かったなコラ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:12:10.47ID:Is46BTid0
多分大学のミスだろうけど、差別へ繋がるのは何だかな・・・
まぁ、これまでの人生がそう思わされる物だったのかもね。
どちらにせよ、大学側の対応が悪すぎやしないか
2025/03/10(月) 20:12:16.18ID:Lzq8O+Iy0
一方の意見だけ聞いてもな
2025/03/10(月) 20:12:44.68ID:K47q0Wcz0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:12:59.75ID:z72dlWF50
卒業に必要な単位すら数えられない奴が
大学でなにを学ぶねん
2025/03/10(月) 20:13:17.69ID:RuSJ2/Df0
専門医取得・維持に規定の単位取得が必要なんで
俺は多分一生単位に振り回される人生
2025/03/10(月) 20:13:37.49ID:cjCDXr5T0
>>52
普通にキャリアセンターとかに行けば教えてくれるぞ
俺も学生の頃にポータルサイトの説明が分かりにくかったから聞きに行ったことあるけどこいつもその口でしょ
2025/03/10(月) 20:13:53.19ID:Qu9UV+jb0
少子化で日本人が入らなくなったから
廃校免れるために外国人入学させてるんだろ
それならアフターケアしないとな
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:14:06.77ID:Is46BTid0
単位ギリギリなのは合間でバイトとかで学費と生活費稼いでたのかなぁ〜
物事に余裕を持たせるって考えは日本人特有の物っていうし、そういう発想はないんだろうね
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:14:21.56ID:2bKhOn1W0
学費無料で生活費14万に家賃補助に給付金までがめてきておきながら
裁判するってきちがいは日本に必要ないから居座らずに帰れ

感謝の気持ちなどさらさらないくそ害人に日本人の金を使うなや
2025/03/10(月) 20:14:23.40ID:EaCeRB1V0
>>2
実際は余裕持って卒業したんだけど
なんで見るんだろうね。
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:14:25.48ID:2Reh+U/u0
>>2
未だに履修の夢見るわマジで
2025/03/10(月) 20:14:28.55ID:NohTCpkn0
>>68
専門医だったら何か良いことあるの?
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:15:02.15ID:sf/4IYOx0
大学生なんだから単位は自分で管理しろよ
2025/03/10(月) 20:15:09.97ID:dYUmkSqa0
>>63
よく噛めよ。
2025/03/10(月) 20:15:42.70ID:t/Zfxcl70
>>2
履修登録ミス怖い
実際にはやったこと無いのだけど…
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:15:55.60ID:sf/4IYOx0
そもそも留学生が単位で留年とか、そっちの方が問題だと思うゾ
2025/03/10(月) 20:16:21.86ID:9Qvo+9cV0
>>75
患者がなんか知らんが凄い先生なんだな、と勝手に思ってくれる。そんだけ。
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:16:38.55ID:E1+woEbQ0
害人なんだから当たり前だろ?
いやなら帰れよくそゴミ
2025/03/10(月) 20:17:01.27ID:TlTiEsDW0
>>40
言ってなかったりして、、、
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:17:13.73ID:EcFW74Z90
2年の必修単位3年も4年も落として半年留年した奴いたな
親が教授に泣きついたが無理だったそうだ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:17:15.81ID:GPkzkJR70
大学が知らせてなくても自分の単位足りてないのは、成績表で自分で確認すればわかることだろ。
優・良・可以外の、成績表に「不可」とあるのは単位が取れてないということだ。
俺も大学で英語が1単位取れなくて落第したぞ!
2025/03/10(月) 20:18:13.70ID:c9txqkOH0
https://www.youtube.com/watch?v=2gV0mejcHcM
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:18:51.19ID:QODf8pGp0
>>1
ひでえや
大学に嫌われる問題とか起こしてたんだろう
2025/03/10(月) 20:19:05.43ID:RXq2SHa70
>>78
履修ミスで年度初めから留年確定している奴たまーにいるよな。
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:19:20.02ID:8/awtHv60
差別じゃなくて単に学校側が間抜けなだけ
何でもかんでも差別に結びつけるなよ
2025/03/10(月) 20:19:26.13ID:c9txqkOH0
>>80
収入や地位に思いっきり直結する
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:19:31.99ID:dGNR/CVs0
あの・・・普通に通ってて単位不足に気付かないとかありますか?
そもそも己の単位の管理すら出来ないアホに大卒の資格与えていいものなの?
2025/03/10(月) 20:19:47.71ID:7d/CtcCd0
>>2
やっぱみんな見るよなぁ?
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:20:03.74ID:FMPNGKhS0
2017年11月17日(木曜日)インドネシア・バリ州との国際交流促進に係る覚書の調印式(熊本県庁)
ttps://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/70/6947.html
> 覚書では、観光・農畜産分野での情報交換や、教育分野では人材育成のため、大学などの教育機関と学生の交流について、互いに協力していくこととしています。

宮城と同じように県が土葬墓地作り出しそう
2025/03/10(月) 20:20:11.20ID:RXq2SHa70
>>83
半年留年だったら、会社によっては卒業待ってくれるぞ。
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:20:15.96ID:jWvKvA730
外国人差別ならわかりやすいけど単純に大学の事務方のレベルが低すぎて配慮できないだけのような気がするな
2025/03/10(月) 20:20:29.57ID:5+IK6+qv0
コムスタカ 外国人と共に生きる会、ここは反日団体だな馬脚をあらわしたぞ
2025/03/10(月) 20:20:44.65ID:jOeYtzAG0
どこが外国人差別なん?
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:20:57.85ID:xb+Yi5Vh0
またジャップの差別キターーーーーー!!!!
2025/03/10(月) 20:21:20.25ID:c/51Cusl0
大学卒業して10数年経ったが
まだあの教務課行って面倒な手続き必要なの?
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:21:30.08ID:9i+CWBbK0
>>64
責任を持てないのなら単位の案内などしてはいかんよね
2025/03/10(月) 20:21:38.54ID:Dph/k9jB0
「外人は出ていけ」と常に思ってるけど
これは学校側が全面的に悪いな
ちゃんと卒業資格を渡してやれ
2025/03/10(月) 20:21:50.61ID:c9txqkOH0
>>61
単位の数が戦力の絶対的な差ではないということ
俺ほとんどがBとCで単位数もぴったりリミットギリギリだったけど、資格取得系の職業だったから氷河期は全く関係なかった
まあ待遇は世相に準じてバブル期よりメチャクチャ悪かったが
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:22:34.30ID:GPkzkJR70
自分で成績表見て、取れた単位を確認すれば、例え学校側が
>支援団体によりますと、短大側は「卒業要件を満たしている」と説明していたにもかかわらず、
.
とほざいたとしても「俺の成績表で確認すると1単位足りんぞ!それでも卒業できるのか?あ?」と学校側に聞けば済む話だろ。
学校側の勘違いがあったかもしれんのだから。
2025/03/10(月) 20:22:59.91ID:5lw4ZX190
単位って自分で管理しないものなの?
一方の意見出すだけじゃ報道としては良くない気がする
2025/03/10(月) 20:23:07.75ID:c9txqkOH0
>>91
禿げる夢
卒論の実験が絶望的に間に合わない夢
国家試験会場で問題が解けずに途方に暮れる夢
だいたいこの3つがローテでくる
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:23:29.67ID:1g97Gzte0
>>2
うん。

疲れている時に限って、卒論出てるのに、単位不足で卒業出来なかった悪夢に魘される。
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:23:56.24ID:mi54SG6D0
中洲産業大学に見えた
2025/03/10(月) 20:24:07.88ID:c/51Cusl0
大学っていくつ受講しても定額料金なのに
何故人は単位ギリギリを目指すのか
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:24:22.44ID:3NgKZ4/P0
これは差別だろww
2025/03/10(月) 20:24:22.74ID:c9txqkOH0
>>103
もうその時点で、報道もグルだよなって確信する
2025/03/10(月) 20:24:35.84ID:stiwPyBj0
>>9
そもそも連絡取れたのか?
俺は同じ班になった外人が音信不通になってグループ課題の穴埋めさせられたぞ
2025/03/10(月) 20:24:53.09ID:HrXf7t0Z0
日本人学生の単位管理は全て大学側がやるべき!国籍差別は良くないね
112 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 20:25:04.74ID:R+rWFwfV0
これは大学の扱いがイカンだろ
代わりに下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモを100匹殺処分駆除しろよ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:25:29.58ID:jWvKvA730
普通留学生を受け入れる大学には留学生課的なのが存在してとりあえずそこが何でも窓口になって対応してくれているんだろうけど
そこにすら顔もろくに出してないなら留学生自身の落ち度も大きいな
2025/03/10(月) 20:26:01.76ID:JPpubgDx0
卒業要件満たしてるって話ならダメだろこれ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:26:02.06ID:SLvMa9Z90
>>1
バカは卒業しなくてよいw
2025/03/10(月) 20:26:56.79ID:upTU0qTh0
>>1
おまえが悪いのは間違いないだろw
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:27:36.88ID:16SNM8pD0
学校ごと潰しておっけー
2025/03/10(月) 20:29:00.40ID:6r+Q6gJZ0
日本人学生には通知すらないぞ
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:29:10.58ID:T9teUcmc0
しちゅんきる!
2025/03/10(月) 20:29:12.11ID:upTU0qTh0
>>108
単位足りなくて留年してる子は毎年それなりにいるのに、外国人ゴネ得はダメだよな
2025/03/10(月) 20:29:13.98ID:x2OmTgYD0
14日ならまだ間に合うんじゃね?
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:29:48.11ID:MIvm7ZyM0
>>2
俺、卒後30年目の勤務医だが
国試落ちる夢をかなりの頻度で見る
2025/03/10(月) 20:30:33.69ID:7UgCjjrI0
>>114
どう聞いたのかによる。
学生 62単位あったら卒業出来ますか?
大学 卒業出来ます。

これだと、学生の取得単位が61単位なら当然卒業出来ない。
わざわざ「調べたらあなたはまだ61単位しかないですよ」とは答えないもの。
2025/03/10(月) 20:30:58.13ID:k1P6UUXm0
大学は下手に親切心出さずに
自分で計算しろの一言しか
言わないようになるだろうな

まぁ、こいつも自分で
単位管理ができない時点で
卒業不可でいいと思うし
2025/03/10(月) 20:31:51.62ID:6SZQh8Ak0
>>7
単純な学校側のミスだろ?
本人の言い分だと
・卒業要件を満たしていると伝達していた
・実際は1単位足りなかった
・補講の連絡もなかった
・(確認したら)単位足りないから留年な
・前期分の授業料払えよ

一個目が無ければ短大側に立ったとして
「単位の管理ぐらい自分でやれ」
と言う逃げ道があるけどな…
126 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 20:32:03.46ID:R+rWFwfV0
>>120
ちゃんと記事読め
他の単位が足りない学生には救済措置の補講の通知をしてるのに、
この人にはその通知を大学が怠った
2025/03/10(月) 20:32:56.41ID:cj5uwlz30
>>2
なんやろねあれ。
みんなのトラウマなんだろな
2025/03/10(月) 20:32:56.54ID:JPpubgDx0
>>123
それは満たしてないやんw
満たしてますって説明されてるなら落ち度は無いよ
日本人でもデータで満たしてますって表示されたら信用するし
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:34:04.68ID:pa6rlDKy0
その前に感謝の言葉は?

インドネシアにとって日本は最大の援助国である。

Embassy of Japan in Indonesia
日本のインドネシアに対する経済協力(ODA)ホームページ
日本は過去40年以上にもわたり、インドネシアの社会や経済の発展を実現するために必要な資金や技術の提供、あるいは災害被害を受けた人々を救済するための支援など、 ...

JICA - 国際協力機構
インドネシア | 海外での取り組み
特に最近では、深刻な首都圏のインフラ不足を解消すべく、インドネシア初の地下鉄事業として2019年に開業したMRTや港湾整備、下水道整備の他、地方部では防災や復興支/援、 ...

Unicef
インドネシアへの日本政府による支/援事業
事業名. Strengthening food security and nutrition in Indonesia. (インドネシアにおける食料安全保障と栄養の強化). 供与月, 2023年1月. 供与額, 833,333(米ドル).

Ministry of Foreign Affairs of Japan
(ODA) インドネシア 無償資金協力 | 外務省
平成21年度 · 西スマトラ州パダン沖地震被災地における安全な学校再建計画 · 貧困農民支援無償資金協力 · 森林保全計画 · 気候変動による自然災害対処能力向上計画 · ニアス島 ...

読売新聞オンライン
インドネシアの無料給食、石破首相が支/援約束…新大統領の看板政策に ...
25/01/11 — 離島などの貧困問題を解消し、格差の是正を図る狙いがある。本格導入となる2029年には対象者が約8千万 ...
2025/03/10(月) 20:34:29.68ID:oEEegt8W0
なんでもかんでも差別に結びつけるなよ

とりあえず差別とかいう外国人は、自分を弱者のシンボル化してる詐欺師
2025/03/10(月) 20:34:38.20ID:Ju+5ii1F0
>>2
単位落としたら留年という教科のテストに名前書き忘れるという夢は見た事ある
2025/03/10(月) 20:34:38.47ID:6G0q9C+w0
これは可愛そうだけど外人関係なくね?w
2025/03/10(月) 20:36:53.70ID:xVdfL08Y0
>>126
と本人が言ってるだけだから本当かどうかはわからんぞ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:37:42.57ID:CFM9U3ay0
>>1
他人の言う事を鵜呑みにして自分の単位の管理も出来ないような馬鹿が大学卒業かよ
何でも〇〇してくれないからと人のせい

足りないものは足りない
それを特別扱いって、ちゃんとやってる学生から見たら自分たちが差別されているって思うよな
2025/03/10(月) 20:37:54.34ID:ZprDcpZs0
学校が悪いと思うけど、こんな学部卒業してなんか意味あんのかね?
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:37:56.82ID:ZmEq0Wy/0
>>22
デマしか言わないおまエラガイジクズウヨに言われても説得力ねーぞキチガイ
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:38:08.30ID:cltFSkiV0
自分の成績不良を棚に上げ、外人差別をこじつけ市民団体引き連れて暴れれば何でも無理が通ると思うな、土人。
留年か、さもなくば中退でとっとと国に帰れ。
2025/03/10(月) 20:39:21.35ID:aFkP7obU0
1単位でも足りなきゃ卒業できないだろ

温情かけて懲戒食らった教授もいるのに
2025/03/10(月) 20:40:09.84ID:srCT4dBA0
そもそも中九州短期大学ってなんだよ
2025/03/10(月) 20:40:28.76ID:c9txqkOH0
>>126
掲示板には貼りだしたのに、こいつがそれを見て無くて、「知らせてくれなかった!」とか騒いでるだけかもしれんのよ
報道する前に大学側に話を聞くべきなんだが、もう最初っから大学を悪者にして、みなさーんここにシャベチュがありますよー!って喧伝する目的の記事だとそういう当たり前の事をわざと避ける
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:40:41.17ID:e+RAD3DM0
>>1
学生課「毎年いるんだよお前みたいなクズ」
2025/03/10(月) 20:40:44.01ID:PcvZ6DSi0
>>2
理解度足らずと判断した講義は履修の棄権しまくってたら
4回生でギリギリなってしまい、落としたらやべーなー という不安を今でも夢で見る
143 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 20:40:45.26ID:R+rWFwfV0
この話とは別なんぁが、
進学高校が普通科の必須単位の世界史だか日本史だかの
授業をしてないことが
大学入試が終わって合格通知が出始めたころに発覚して、
このままでは卒業生のほとんどが高校卒業資格を得られなくて、
合格した大学も「高校卒業見込み」が受験、入学自覚要件だから
入学を認めない事態が発生しかねなくて、
高校側が文科省と急遽協議して
卒業式を終えた3月になっても補講授業を大学入学前にやることにして、
どうしても都合が付がない卒業生には夏休み迄に補講を受ける特別措置で
なんとか高校卒業資格を出した、って騒動があったな
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:41:35.68ID:4rjuyMvU0
>>97
ニホンガーはもう通用しないってだけやで
145 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 20:42:39.56ID:R+rWFwfV0
>>133
>>140
朝鮮人なら100パー「シャベツニダアアアアアアアアアア!!」の事案だが、
インドネシアだからな
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:42:54.79ID:Qzi2GfAH0
外国人だから特別扱いしろと?

どっちが人種差別やねん
2025/03/10(月) 20:43:03.65ID:GwvbemEs0
自分で何単位取れるてるか数字把握出来てないの?w
2025/03/10(月) 20:43:59.22ID:jSMxJpWn0
なんで短大が開き直ってんだろ
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:44:23.21ID:Mwn8Xr3w0
はいはい悪いのはなんでも他人のせい
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:44:31.72ID:btmbCbUa0
短大側の言うことが変わるのはいかんよね
学生はそれを信じるしかないんだし
担当が引き継ぎしないで辞めたとかかね
2025/03/10(月) 20:45:07.19ID:/dH3n+vD0
短大なんてバイトやる暇もなく単位取るもんかと
専門とはちゃうで
2025/03/10(月) 20:45:26.18ID:p0zr6Fp20
>>2
ほんまこれよ
4年前期で単位足りてるはずなのに、卒業日単位1足りないの悪夢を見続けてる
2025/03/10(月) 20:45:37.17ID:gYl0I2Pg0
日本語頑張ってね!

後もう少し!
2025/03/10(月) 20:46:42.91ID:c9txqkOH0
>>142
俺もパンキョーで基礎化学ってのをとったら、関数電卓を持参させて、なんか原子の周りを回る電子の雲の存在してる確率みたいな話が始まって目が点になった
シータとかシグマとか乗数とかがいっぱい並んでる式が黒板にかかれていったおw
2025/03/10(月) 20:47:06.74ID:upTU0qTh0
>>126
足りない時点で本人の責任やろw
救済措置があって当然って態度がおかしいやろw
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:47:18.76ID:eTiNHNp+0
>>2
128単位で卒業できるところを150単位以上取って卒業したのに
必修落として卒業できない夢見るわ
学生時代に必修で苦労した記憶もないのに

目覚めて「ああ良かった。おれ卒業しとったわw」ってなる
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:47:59.98ID:RWzx/CnG0
自己責任やろ
2025/03/10(月) 20:48:40.19ID:YPEttdnA0
オレも大学4年のとき単位2単位だけ足りなくて半期留年したわ
2025/03/10(月) 20:49:10.08ID:MVLpcOlm0
記事には土人が語った経緯しか書かれてないからな
2つ3つ嘘が混ざってるか、言葉が通じなくて意思疎通がうまくいってなかったとかありそう
あとそんな大学出ても意味ないぞ
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:49:39.14ID:+0WRGRja0
知らせなかったのなら大学が悪いわ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:50:49.78ID:2o67rrEe0
本人が大学の説明を理解してなかったんだろ
あと補講もわざと受けなかったのかもしらん
留学生の話を信じる方が外人優遇で日本人ヘイトだわな
2025/03/10(月) 20:50:52.30ID:iuYAMoxu0
>>145
人種差別だーとか言い出してる時点でかなり怪しいどうせバックの団体に言わされてるだけだろうけど
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:50:54.73ID:PZWHT46J0
単位計算も自分でできないバカは卒業する資格なし
2025/03/10(月) 20:50:58.94ID:OFENMFls0
差別と言えば罷り通ると思うの止めなさい
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:51:12.78ID:5WFbT3kS0
俺の大学は1月に教授が研究室回って単位足りていない奴はいないか?と聞いて回っていた
2025/03/10(月) 20:51:21.50ID:xpGwIOiO0
学校が遠かったので、最低限の単位しか取らないように科目選んだ。
最後は少しヒヤヒヤした
2025/03/10(月) 20:51:56.10ID:6SZQh8Ak0
>>1
この学校の特殊事情がわかった
「中九州短期大学の学生募集停止について」
…募集停止を令和7年度以降停止することを…決定いたしました。
令和6年4月入学生が最後の入学となります。

閉店決定でグダグダになってるんでしょ
2025/03/10(月) 20:52:07.17ID:xpGwIOiO0
学校の言い分を聞いてみないと、なんとも言えない
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:52:13.58ID:IY2vBL9I0
こんな大学典型的な偽装留学だろw
短大で経営福祉科とか留学してどうすんだww
2025/03/10(月) 20:52:41.13ID:nyRaQuqg0
単位の取得状況は自分で計算して何度も入念に確認しとくもんだろなんで大学に確認しないとわからないんだよ留学生だからしゃーないとはならんわ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:53:01.60ID:PxalpPLm0
ああ?日本人でも同じ待遇だよ。
2025/03/10(月) 20:53:08.70ID:c9txqkOH0
>>164
まかり通ってきたのがこのクソジャップランドなわけでさ・・・・
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:53:08.95ID:5WFbT3kS0
留学生なら余るくらい単位取りまくる気合が欲しい
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:53:12.62ID:buKo0AZe0
普通、最終学年の前期のうちに、後期のみの必須学科を除いて単位は取っておくべきじゃね?
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:53:38.10ID:gscAu0DJ0
履修ルールは公開されているので、履修ミスや単位不足での大学側の警告はあくまで温情で義務ではない
2025/03/10(月) 20:53:46.27ID:c9txqkOH0
>>173
別に学問しにきてるわけじゃないから
2025/03/10(月) 20:54:15.46ID:sjpONlsf0
就職決まってたんかな
2025/03/10(月) 20:54:28.37ID:c9txqkOH0
>>174
国家試験の一ヶ月前に足りない単位の追試を受けていた俺みたいな子もいるんですよ!
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:54:36.11ID:NmA4VmBH0
他人の人生で学費おかわり
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:54:37.35ID:c4yhjfml0
学校「来年の入学予定者が少ないから、残ってくれない?」
2025/03/10(月) 20:54:41.35ID:Pagdwosm0
>>4
学校側のミスであっても、自己責任だろと

例えば足りない状態で何度も問い合わせて“足りる”って返事を引き出せば良くなるわけでもなし
メーカーやサービスセンターの説明がオカシイことなんていくらでもある
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:54:58.62ID:Ob5+hr670
>>2
タイムリーやな
昨晩、音楽の授業どこでやってんの?と校内を焦って探し回る夢を見てうなされたわ

勘弁してよ
2025/03/10(月) 20:55:09.46ID:sjxsJsEq0
>>2
実は私、単位足らなかったんだが親しい教授に泣きついて卒業出来ました!

イェーイ‼
2025/03/10(月) 20:56:25.98ID:Hd2MRWq80
1個ぐらい落とすことを考えて普通は3つぐらい多めに取っとくもんだろ
ちなみにオイラ数え間違えて130単位でいいところ150単位取って
就職課の職員から 何で?って真顔で聞かれたよ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:57:11.61ID:AZJeRXxn0
なんでもかんでも差別にすりかえるやつらは嫌いだけど
芸人のアントニーが笑いをとれなかったときに
差別をぎりぎり匂わせるのは好き
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:57:30.16ID:HGUctRmN0
>>1
落第です。あたりまえ。勉強しろ
2025/03/10(月) 20:58:01.75ID:G3g/LPha0
単位足りなきゃ卒業できないのは外国人も日本人も同じ
日本人でも同じ事やらかす奴は偶にいるぞ?
2025/03/10(月) 20:58:35.78ID:a9EdEOkA0
足りないなら無理
大学じゃどうすることも出来ない
2025/03/10(月) 20:59:34.34ID:G/FG3F2C0
>>2
卒業したはずなのに何故か社会人としてまた大学に入学して勉強してる夢は見たことあるわ

別に大学に未練なんてないのに
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:00:29.20ID:au9eOhV+0
そもそもこんな大学(しかも短大)卒業して役に立つのか?
ネシアに帰れば高学歴扱いなのか?
2025/03/10(月) 21:00:47.44ID:kD1SPCkZ0
いやいや単位は自分で足りてるか確認するものだろ
だれが卒業できるなんていうんだよ
2025/03/10(月) 21:01:25.75ID:wA6koMQb0
>>2
ちゃんと出席していたから単位に不安はなかったから単位の夢は見ないけど、就職試験に遅刻する夢は今でも見るわ。
2025/03/10(月) 21:02:05.69ID:6r+Q6gJZ0
余裕を持たせて履修登録しないの?
2025/03/10(月) 21:02:16.02ID:0392L+AA0
外国人差別っていいたいだけやろ
2025/03/10(月) 21:02:56.72ID:3uU+MuhT0
俺は卒論書かなかったから二留したぞ
外国人だからって甘えんなゴミ
2025/03/10(月) 21:03:13.92ID:kD1SPCkZ0
>>190
いや無理だよ
だいたい短大でて就職じゃないの?
少なくとも学歴としては学士もらえるかどうかだろ
PhDもってなければ大学とかではなんの役にも立たないよ
2025/03/10(月) 21:03:16.44ID:YFGvGOQE0
不服なら日本から出ていけや
2025/03/10(月) 21:03:21.77ID:nONdrYSs0
>>2
これ不思議だよな
全然余裕だったのに
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:04:36.07ID:OauCeQuM0
単位って普通自分で計算し計画して授業とってるよね
2025/03/10(月) 21:04:42.73ID:s1B69d9v0
>>2
このテストとこのテストを落とすとやべーって必須科目の勉強必死にしてる夢を見る
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:04:53.36ID:Wg7datQV0
こんなの強制送還しろよ
害人の難癖に付き合ってたら、きりが無い
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:05:36.42ID:nRgiztiF0
完全にワザとだろこれ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:05:47.86ID:uU+bRLgy0
>>2
それは無いけど会社でリストラされる夢は何度も見た
2025/03/10(月) 21:05:59.53ID:xMpyu8Ey0
>>2
みるね~。その位真剣に、単位数えて居たんだろうね。自己責任の重さを、学習した期間かな。
2025/03/10(月) 21:06:31.01ID:oci6QTuF0
ダメなモノはダメだと毅然とした態度取らないお人好しバカ日本人が悪い
全てにおいてそう
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:07:58.90ID:aKOQhimH0
文科省立ち入り調査
2025/03/10(月) 21:08:33.59ID:pn8E3M+a0
>>2
わかる
一年終了時に24単位しか取ってなかったからなw
2025/03/10(月) 21:08:45.32ID:Mxb8CRTZ0
>>2
わかる
2025/03/10(月) 21:09:08.74ID:6vJQ3kBh0
>>2
滑り止めにしか受からなくて大学1年のときはサボりまくって4単位しか取れなかった
さすがにまずいと思い2、3年は真面目に行って一つも落とさずフルで取った
それでも卒業要件満たしてないから就活と同時進行で授業受けてたから地獄だったな
キャンパス分かれていて必修科目を1、2年のキャンパスへ午前中に受けて、午後からは3、4年のキャンパスまでゼミに行ってたのもキツかった
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:09:12.94ID:eTiNHNp+0
どこも出席さえすれば単位もらえるとか
登録すれば単位もらえる単位自動払い出し機みたいな授業あるモンじゃないの?w
そうでもない?
単位足りねえって学校行く気が無い奴以外あり得ねえと思うのよな

>>184
俺の母校は年の登録が40までの制限があって、四年になった時点で120持ってた
(母校においてフル単と言われる状態)
四年はさすがにつまらねえ授業は捨てて行かなかったからいくつか落としたけど
別になんか言われたことは無かったな

入りたい大学に金払って(払って貰って)入ったんだから
可能な限り授業は受けたいと思ってた、というかモグリで入ってた授業もあったわ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:09:23.58ID:k122UdX+0
単位足りるようにちゃんと自分で時間割組めよバカ
2025/03/10(月) 21:09:56.55ID:hBB/FC/V0
早く母国に帰れ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:11:03.76ID:lnt8yr380
>>2
よく見る。
214 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/03/10(月) 21:12:19.85ID:JPSUGJKB0
不備じゃなくてただのルールw
バカじゃねえのかw
2025/03/10(月) 21:13:01.33ID:ZhJvg+uT0
これだけの情報じゃ判断できんがひとつだけ確かなことがある

外国人差別は関係ないやろ
なんでもかんでも持ち出すなクソども
2025/03/10(月) 21:13:02.28ID:Mxb8CRTZ0
単位の管理は個人の責任でしょ。
補講の知らせは決められた場所に掲示してたら学校は問題なしでしょう。
2025/03/10(月) 21:14:31.26ID:w3YBaHRx0
>>210
募集停止してる短大だから選ぶほど講義がなさそう
2025/03/10(月) 21:14:51.54ID:8T5MK4Cm0
ホラッチョストーン
2025/03/10(月) 21:16:45.96ID:D3tQWgJI0
>>10
みんなあるのか?
自分だけだと思ってた

同士って呼んでも?
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:17:02.43ID:vuOfNIQl0
単位の計算も出来ない馬鹿だろ
221 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 21:17:20.31ID:Adpwepkm0
>>2
カンニングで捕まる夢見るわ実際に捕まったのは大学の同級生なんだけど
2025/03/10(月) 21:17:44.95ID:G/FG3F2C0
>>9
でも教授の配慮で補講を受講できたとも書いてます

ぶっちゃけ単位がどの道ギリギリと言うこと本人の主張の仕方を考えれば疑いしかない
2025/03/10(月) 21:18:33.73ID:8ugFUQNk0
>>13
その単位を管理をするのは本人なんですけど
2025/03/10(月) 21:18:55.61ID:0Y1UHPOY0
>>1
連絡関係がどうなってるか
1単位不足で卒業できないは日本人にもいるよな
225 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/03/10(月) 21:19:18.91ID:JPSUGJKB0
試験の日に遅刻して単位落とす悪夢偶に見るよなあ
2025/03/10(月) 21:20:15.24ID:nyRaQuqg0
>>9
知らせるも糞もこういうのは掲示板に張ってある筈だから確認してなかっただけだろ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:20:49.91ID:lnt8yr380
>>2
最近は、部長級が下手こいてマネージャーが飛んでいく夢を見ます。うちの会社の尻拭い方法なんです。
うちの会社にはこんな歌があります。
マネージャーが飛んだ
果てまで飛んだ
果てまで飛んで壊れて消えた
かーぜかぜ吹くな、マネージャーが飛んでいく。
2025/03/10(月) 21:20:54.84ID:WDfY5hlO0
キチガイ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:20:55.13ID:ppVU5w1a0
1単位…2単位…3単位…4……
1単位足りないぃぃ
2025/03/10(月) 21:21:05.51ID:WDfY5hlO0
キチガイ人
2025/03/10(月) 21:21:05.58ID:ZprDcpZs0
>>167
それだ
2025/03/10(月) 21:21:11.80ID:D3tQWgJI0
>>154
えっと、それは夢?現実?
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:21:12.29ID:SVIl5eWW0
>>1
マジレスすると差別は関係ないと思う
一時は卒業要件を満たしていると通知していたという話だから大学側にも多少は落ち度がある
いちいち人種毎に差別するほど余裕もないだろうし、そもそも大学職員ましてや短大職員なんて無能が多いだろうから単に見落としたんだろ
2025/03/10(月) 21:21:28.71ID:gYl2Nsnb0
>>7
てめえぶち殺すぞ この野郎!!
2025/03/10(月) 21:21:48.62ID:Z/9NNUfS0
こうやってすぐに差別とか言い出すのやめろ
2025/03/10(月) 21:22:00.39ID:BoWiJHMZ0
こんなん外国人関係ない
自分も八代市で仕事してたことあるが事務処理関係でトラブったことがある
事務がお粗末な仕事してただけだろ
2025/03/10(月) 21:22:12.37ID:05Ucwt9+0
どんなに長くてもあと5年で消滅する短大
(定期2年、留年限度2年、休学限度2年)

学生も教職員もやる気なんて無いだろ
2025/03/10(月) 21:22:22.66ID:Z/9NNUfS0
優遇しろって言ってるようなものだろ。日本人だって単位足りなくてとかあるのだし
2025/03/10(月) 21:22:24.31ID:MjNIHEn70
1単位ってどんなもんなん?何かボランテイア活動とかで間に合わせられないん?
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:22:52.34ID:pEex3dCE0
>>8
>>226
禿同

ちなみに俺は卒研終わらない夢をよく見る。
2025/03/10(月) 21:24:21.83ID:MLzP4toc0
>>120
もっと読め
その後に教授の配慮で受けたと書いてるぞ

その結果が書かれてないという事は単純に単位を出すに値をしない可能性もある
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:24:22.20ID:G80IsfGx0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/03/10(月) 21:24:25.51ID:1CDteZ220
単位足りなきゃ日本人でも駄目だわ。どんだけ至れり尽くせり期待してんの。
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:25:11.32ID:lnt8yr380
>>239
必修は落としたら即留年決定。
2025/03/10(月) 21:25:28.81ID:MLzP4toc0
>>241
おっとレスを間違えた

もっと記事を読めというのは>>>126
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:25:56.19ID:oWgz5RTX0
0.5単位足りなくて留年した俺に謝れ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:26:05.79ID:L9JdW6mk0
二言目には差別だと言う
2025/03/10(月) 21:27:01.78ID:z58EO2+w0
ルールを守れない
日本の文化を尊重出来ない
害国人が
自分たちに不都合だと
差別がーヘイトがーって
ここまで来たら
差別の何が悪い
ヘイトの何が悪い
お前らがいない方が日本は平和なんだわ
差別されて当然だろ?となる
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:27:02.01ID:vuOfNIQl0
市民団体は逆差別を止めろ
2025/03/10(月) 21:27:34.06ID:G/FG3F2C0
>>246
もう忘れてしまったが0.5なんてあるのか
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:27:34.11ID:lnt8yr380
>>246
貴重な経験
2025/03/10(月) 21:27:35.33ID:J1LfZ7X+0
日本語出来るのかよ?
2025/03/10(月) 21:28:26.40ID:J1LfZ7X+0
小学生の問題解けるのかよ?
2025/03/10(月) 21:29:24.22ID:pBNPhcli0
俺は結局大学辞めたわ
それでも結婚して子供2人いるし家も建てたし人生問題なし
2025/03/10(月) 21:29:33.26ID:iW9M8LKo0
Fラン大学就職チャンネルでやってただろ。言い訳すんな留年しろ
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:29:39.79ID:SVIl5eWW0
両方に落ち度あるということで前期学費を半額というところで折り合いつけるべき
2025/03/10(月) 21:30:00.51ID:Ph8eLg0z0
大学って意外といじわるだよね。
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:30:23.28ID:S+8eEqNK0
>>246
はい、嘘
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:30:40.34ID:nRcTHoWv0
>>2
図書館の本を返し忘れてる夢とか書けるはずの答案が全く書けない夢とかね・・
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:32:26.58ID:5bou34Y40
今って大学側が単位の管理してくれんの?
2025/03/10(月) 21:32:57.29ID:XKC6I2fT0
>>233
学生側の言い分しか書いてないから何が事実で何が嘘か不明
この手の輩は追い込まれると都合よく事実を捻じ曲げるから
2025/03/10(月) 21:34:17.76ID:35UAr4fZ0
>>2
めっちゃある。わいは大学院や
2025/03/10(月) 21:34:35.21ID:gOB0lAlW0
>>260
まあでもね
親の個人面談があるようなのが今の大学
と思えば、そんなブロイラーばかりなのかもしれんね
2025/03/10(月) 21:34:47.93ID:MjNIHEn70
>>244
そんな大切なものなら自分で把握してろってことになるのか…

単位って言い方がダメなんだな。1絶対とかにすればよかったな。
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:36:45.94ID:j0sC9RK00
>>1
中九州って....八代の中でもバチくそやばい
進学先だぞ..
中高から冷凍倉庫でバイトするのがデフォの
世界
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:36:51.90ID:j0sC9RK00
>>1
中九州って....八代の中でもバチくそやばい
進学先だぞ..
中高から冷凍倉庫でバイトするのがデフォの
世界
2025/03/10(月) 21:37:37.17ID:25IKxhYz0
実際にどういう経緯があったかわからんからクソ外人とクソ極左活動家の一種の自作自演みたいなのかもしれんし学校の説明ミスなのか放棄なのかもしれん
そういう所を調べればジャーナリストなんだろうけど報道しない自由ぶちかましてくるから外国人とか差別とか絡むと全く信用出来んのよなぁ
2025/03/10(月) 21:37:45.43ID:4FXoTeE+0
単位足りないで留年するやつ普通にいるだろw大学生だろ確認くらいしなさいよ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:38:09.32ID:Z3qEsCo40
外国人差別ではない
この学校が抜けててダメなだけだな
2025/03/10(月) 21:38:46.00ID:frV/tnOF0
>>2
共感して涙がでてきた
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:38:49.20ID:SuCZ1J6o0
これは大学を取り潰せ
2025/03/10(月) 21:39:49.68ID:c9txqkOH0
>>190
売国壺移民党の移民政策
2025/03/10(月) 21:39:50.75ID:Fv0U5NUR0
日本には自己責任という言葉がある
2025/03/10(月) 21:39:52.90ID:5TJs6bxI0
記事の通りだとするととんでもない話だが
ところでこの留学生の進路は
2025/03/10(月) 21:39:56.21ID:oZGcWz9h0
>>2
大学4年の時に他学部の旧学科が改組されて新学科に変わった
年度はじめによく考えずに旧学科のコードではなく新学科のコードで受講申請した
そしたら卒業直前に同じ講義の単位でも旧学科のコードは単位互換で卒業単位として認められるけど新学科のコードでは認められないことが分かった
そこから悲壮な単位パズルの組み直しと各方面への土下座行脚の始まり

なんとか留年は免れたけど自分の注意不足が招いたミスで卒論の指導教官にも迷惑かけてしまった
今でもたまに夢に出る
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:40:21.67ID:gNyTlD8L0
何でも差別
2025/03/10(月) 21:41:18.79ID:c9txqkOH0
>>232
現実
2回目からはもう行かなくなった
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:42:40.30ID:vv9+U60H0
中九州短大経営福祉学科
あー介護系大学かあ
ぬるいカリキュラムだからなにもかも油断したんだろ、実際だれでも卒業できるし
2025/03/10(月) 21:42:44.82ID:o3mh9Fc+0
>>2
自分だけかと思ってたらめっちゃ居たわ

卒業研究の時間が足りずに詰んで就職出来ない夢がループしてる
2025/03/10(月) 21:44:09.64ID:GfW7Kj4P0
>>2
あー、何なんだろうなこの現象
大学卒業したの20年前で留年もしてないのに、
未だに単位落として卒業出来ない夢見るわ
2025/03/10(月) 21:44:12.81ID:d46Ceq8a0
>>2
あー、何なんだろうなこの現象
大学卒業したの20年前で留年もしてないのに、
未だに単位落として卒業出来ない夢見るわ
2025/03/10(月) 21:44:15.47ID:esIJn0pY0
生まれたことが差別であり存在自体が差別である
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:44:25.60ID:kszzWMNJ0
単位が足りなかったら卒業できねえのは当たり前だろw
ガイジかよコイツ
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:44:52.17ID:vv9+U60H0
これが工科大とか医科大とかなら死にものぐるいで単位とれ、とれないならやめちまえと突き放せるが
福祉短大かよ、なんともしまらない話だな
2025/03/10(月) 21:46:55.33ID:IU6J3idb0
>>2
わかる。単位足りなくて焦ってる夢10回以上見てるわ。起きてめちゃくちゃ安堵する
2025/03/10(月) 21:47:24.05ID:/062SGEc0
>>122
髪の毛残ってる?
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:47:37.60ID:JMvFkH230
こういうのって本人の境遇とかは実は関係ないんだろうね
単に司法業者や市民団体が騒いでそのエネルギーを換金するのが目的だと思う
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:50:11.84ID:F3NL1hST0
>>2
分かる
単位余裕だったはずなのに必須単位落として進級出来ない
呆然とした状況でよく目が覚める
2025/03/10(月) 21:50:33.16ID:c9txqkOH0
>>286
俺25年目の獣医だけどフサフサだお
2025/03/10(月) 21:51:14.43ID:jCF9Uxmy0
>>210
資格系はほとんどが必修みたいなもんだから選択肢が少ない
恐ろしいのが必修でも単位認定基準が不明瞭なキチガイ講師がいること
無遅刻無欠席受講態度提出物をきちんとしても不可を出してきて追試も認めないという必修講義があったりする
教務がそのあたりのフォローもしないと本当に詰む
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:53:12.23ID:btmbCbUa0
4年制で必修単位が多い分野だと3年進級時点で単位足りないの確定したりするけど
短大だとギリギリまでわからないんだろうな
補講受けても登録ミスってたらそもそも単位認定されないし
単位自体は教授に頭下げたらなんとかなることもあると思うけど
事務手続き上のミスはどうにもならん
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:53:31.21ID:F3NL1hST0
>>284
そもそも単位計算を学校に委ねるってのがよく分からんよね...短大ってそうなん?
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:53:32.16ID:bPtkqwKT0
>>4
バァカ
2025/03/10(月) 21:54:08.46ID:+yRRKd+e0
え甘えんなよそんくらい自分で管理しろって、これ本気で言ってんの?
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:54:52.52ID:kszzWMNJ0
むしろ自分の単位管理すらできねえバカを
卒業させてはいけない
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:57:30.54ID:F3NL1hST0
>>291
うちは2年、3年の進級に必要な必須単位取るのが難しく留年するやつが多かった
そして3年から一般教養が始まり卒論審査が意外とハードル高かった
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:57:55.01ID:0g3FXRkm0
ウゼー
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 21:58:07.22ID:a476l6jR0
高校、大学で成績良い方ではないが
どちらも進級、卒業の単位落とさなかった
高校の先生や大学の教授から
自分では理解してないがなぜか信用されてた
周りの友人は単位落として涙目て補講うけたり
レポート提出してた…
2025/03/10(月) 21:58:27.97ID:4FXoTeE+0
3月14日卒業式で
単位が足りないことが3週間前に発覚して
学校側は3月始めに補講したけど
本人には知らせてなかった
掲示板見てなかったのか?
普通は本人に連絡とかせんだろ
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:01:30.13ID:97L6udYk0
中九州短期大学は2026年に廃校になる。
教職員はすでに半数が退職した。
2025/03/10(月) 22:01:37.78ID:SZ2Qo4PX0
>>2
みる
2025/03/10(月) 22:01:42.51ID:c9txqkOH0
>>290
ラテン語しか教えない解剖の教授がいて、教務課と周囲の教授陣が相談して、ラテン語の枠を作るから解剖の時間は解剖を教えてください、って事になった
が、それでも解剖の時間は半分ぐらいラテン語だった
2025/03/10(月) 22:02:21.95ID:fSPXJVCV0
日本人には補講の実施を知らせてたんだろ
2025/03/10(月) 22:03:13.47ID:8a2K8w/C0
こういう事あると困るから余分に取っておいた
2025/03/10(月) 22:05:35.50ID:+lVnc/aG0
>>2
あるある過ぎる
年に何回も見る
2025/03/10(月) 22:05:41.02ID:bIiVEb1O0
>>302
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:05:45.05ID:LagepK2j0
あるあるw
俺も単位ちょうどで舐めプしてたわ
2025/03/10(月) 22:05:51.42ID:bIiVEb1O0
>>97
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:07:42.34ID:apbLM6zZ0
昔から、日本人学生でも似たような被害に遭う大学生はいるみたいだよな。
いっそのこと、完全単位制?みたいなシステムへ変更出来ないだろうか?
必要な単位を取れば学年に無関係に自動的に卒業資格を得られるというシステムにね。

正直言って、卒論と呼ばれる謎の作文も全く必要なんかないし、単に大学教授に付加価値を与えるだけのアイテムでしかないし、誰も大学生の卒業作文なんかには何の興味も示さない。
早ければ3年終了次までに単位を全て取り終えて卒業するのもありだな。4年次には単位を取り終えた学生から次々に自動的に卒業資格を得られるようにしてね。わざわざ年度末まで大学には通わなくてもいいような仕組みにすれば良いwww
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:10:10.68ID:fKTj2uR10
>>258
0.5単位で留年は嘘じゃねーよw
1.5単位とか中途半端な科目があった
ちな宮廷
事務に泣きついたけどどうにもならんかったわ
いや泣いてはないけど親にどう説明しよっかなーって悩んだ位だな
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:10:51.27ID:b59sZXXe0
文句あるなら帰れ
2025/03/10(月) 22:11:40.31ID:ulF15xE30
3週間前じゃどうにもならんやろ
2025/03/10(月) 22:12:59.43ID:EetBDxCx0
うぜえ
留学生に奨学金やるのやめようぜ
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:13:09.09ID:apbLM6zZ0
>>302
そんなポンコツはクビにするべきである。
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:14:06.48ID:lnt8yr380
>>289
インモーだけフサフサな奴ってツルッパゲなんだよな。
2025/03/10(月) 22:14:46.73ID:c9txqkOH0
>>314
伝聞だけど、理事長の娘と結婚してるから首に出来ないって話だった
なお落第させた女の子に単位を引き換えに淫行を強いるという公然の秘密もあった
2025/03/10(月) 22:15:25.76ID:c9txqkOH0
>>315
そ・・そんなことないもん・・・・・ふさふさだもん・・・・
ただ最近ちんちんの元気が
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:15:27.40ID:F3NL1hST0
>>310
その前に交渉しろよ
2025/03/10(月) 22:15:48.00ID:3TRS6lap0
>>1
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1194714/

なんか来年度はなくて閉校するらしいんですけど……
2025/03/10(月) 22:16:14.95ID:8szJmY1V0
>>136
都合が悪かったかw
ざまーですね
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:16:22.95ID:1n0Es7W30
張り紙見なかったんだろ
2025/03/10(月) 22:16:51.36ID:GgSDZ2q00
いまだに単位落として留年する夢見るぜ
2025/03/10(月) 22:17:20.73ID:CwgZ1ukf0
単位が足りてるかどうかなんて学生が管理する話だろ
最近は学校がわざわざ「単位足りないから補講受けてね」なんて親切に教えてくれるのか
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:17:21.79ID:apbLM6zZ0
>>310
本来ならそういう無駄な仕組みは無くすべきだよな。大学なんて4年間の中で必要な単位を取り終えたら自動的に卒業資格を与えればいいだけ。
そもそも単位制のくせに大学1年生とか大学2年生とかってわざわざ区切る必要なんて無いんだよねwww
大学って関西では1回生とか2回生って言う単位なんだっけか?w
2025/03/10(月) 22:18:04.40ID:Ypj7CZTh0
>>2
10年くらい前だかに昔の高校生を単位不足で卒業させてたという記事を見たとき該当してるなと思った
歴史かなんかをちゃんとやってなかった
2025/03/10(月) 22:18:23.44ID:wP1xJP5e0
余裕もってたくさん取れって言ってるやつ滑稽
ヤフコメに大量発生
思考力無さすぎ
ああはなりたくないね
327@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
垢版 |
2025/03/10(月) 22:18:36.20ID:pm4evCcJ0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
328@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
垢版 |
2025/03/10(月) 22:18:46.65ID:pm4evCcJ0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
2025/03/10(月) 22:18:51.43ID:AZ8PNsPb0
ギリギリで履修登録して
単位落としただけだろ
普通はいくつか保険かけるぞ
ちな俺基準単位の42単位オーバーで卒業
周りからはムダだと言われた思い出
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:18:54.94ID:pm4evCcJ0
希畝胃貨威妃夜羽
2025/03/10(月) 22:19:14.61ID:96/PyD8W0
>>9
ふつうは個別連絡なんかしないし、校舎の掲示板に紙一枚掲示されて、それ読んで行く
掲示板に貼られていた以上は読んでないなんて言い訳は通用しない
2025/03/10(月) 22:19:22.83ID:wP1xJP5e0
>>323
足りてないことを教えてくれなかったって話じゃないんだぞ
足りてると通知されてたんだぞ
2025/03/10(月) 22:19:59.11ID:jCF9Uxmy0
>>302
私立医は本当にそういうキチガイがいるから怖い
ハラスメントで単位認定してくれなくて教務に相談に行ったら「もうすぐ定年だから退官するまで留年してくれ」と言われて医学部を辞めた人を知ってる
2025/03/10(月) 22:20:01.94ID:wP1xJP5e0
>>319
うわぁ
わざとじゃねこれ
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:20:38.99ID:aKOQhimH0
数えたら一つ足りない…だと駄目なんだけど、大学は足りてると言ったんだよね?、
色々とおかしい
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:21:17.54ID:pP9g4iX30
1単位足りなくて留年するのは日本人も同じ
嫌なら退学しろよ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:21:38.36ID:apbLM6zZ0
>>316
いやー公私混同も甚だしいわ。使い物になんねーんだから単位とか無関係な部署に配置しとけよ。
一応国から年間100億円の税金もらってる立場なんだから、しっかりと内部監査みたいのは入るべきだよね。
2025/03/10(月) 22:21:39.28ID:oZGcWz9h0
>>309
理系だとB4で書いた卒論を元にM1で学会論文発表やることもあるから無意味ってことはない
2025/03/10(月) 22:21:58.88ID:wP1xJP5e0
>>1
>支援団体によりますと、短大側は「卒業要件を満たしている」と説明していたにもかかわらず、卒業式の3週間前になって「1単位足りない。留年して来年度前期分の学費を支払ってほしい」と通告したということです。

ここをちゃんと読め
2025/03/10(月) 22:24:00.16ID:bIiVEb1O0
>>317
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
2025/03/10(月) 22:24:13.36ID:P3yFpIiY0
>>7
そんな事言ってないぞ
学校側が「卒業要件満たしてる」って言ってるのに単位足りない
足りないのに補習がある事を説明してない
について文句言ってる
2025/03/10(月) 22:24:35.12ID:hYrEfzLS0
可哀想ではあるが通告されないと気づかない方も問題あるわちゃんと自分で単位数えないと
343 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 22:25:07.07ID:RPTtTwyX0
また日本人か
日本人は日本から出ていけ
日本列島は日本人だけのものではない
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:25:24.70ID:9LIjzwZQ0
ギリギリの勉強してんじゃねーよ
余裕もって単位とれ
2025/03/10(月) 22:25:29.52ID:jtaNGBL00
日本人は陰湿だなぁ
2025/03/10(月) 22:25:54.60ID:P3yFpIiY0
>>336
それについては文句言ってないぞ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:26:28.31ID:g7RDwf0A0
こんなの自分で何度も何度も調べて事前に事務関係者とも話をして確認しておく事だろうに
何で差別という話になるんだろうね。

ちなみに俺は、超がつく優等生だったので帰国子女向けの外国語の授業をうけたり
色々チャレンジしたうえで余裕のよっちゃんで単位は足りてて卒業しました。
というか、大学院は成績超優良で教授推薦で無試験ですからね。


え?自慢?いや、私の才能を犯罪行為でレッテル張りし貶めた連中に嫌味で誇示してるだけです。
ああ、嫌味言っちゃダメだったっけ、私の研究室には駿台模試全国ベスト10に入った人なんかいないから
私の才能なんか理解できないから教授だけでしたね、私の事を多少なりとも理解していたのは。

ああ、ごめん、嫌味言っちゃダメだね、後は直接連絡して告発ですので。
2025/03/10(月) 22:26:29.29ID:qHVnokhn0
>>2
実際2留したけど、修論落として、ついでにバイトを遅刻欠勤する夢を20年経った今でも見るわ
2025/03/10(月) 22:26:33.42ID:GToglEEi0
足りないものは足りない
自分で管理してないのが悪い
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:27:01.88ID:I/8J3Zl90
熊本・中九州短期大が25年度学生募集せず閉校へ
2024/3/29 11:30 [有料会員限定記事]

なるほど、留年させて授業料払えということか。やるやん。
2025/03/10(月) 22:27:02.27ID:Kt+e16z30
>>323
俺の時は研究室の先生が教えてくれたわw
研究室に残ってほしくなかったと思われる
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:28:37.22ID:apbLM6zZ0
>>338
でもわざわざ卒論を何が何でも書かなければならないと言う理由にはならんだろ?w
学会向けには学会向けの論文を書けばいい。
卒論不要システム下ならば、卒論をわざわざ流用する必要はない。
2025/03/10(月) 22:28:55.48ID:oZGcWz9h0
>>325
世界史必修化に伴う未履修問題の話か
高校で日本史か世界史の選択必修でこれ気づいてない人多くてヤバいなと思いながら世界史を選んだよ
マニアックに知識を突き詰める日本史より広く浅く全体を俯瞰する世界史のほうに興味があったのもあるけど
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:29:49.64ID:jZe20Wlu0
>>2
薬学部の卒業試験でうなされる
2025/03/10(月) 22:30:14.69ID:lbmrDeYp0
最近単位が足りずに卒業できなくて焦る夢見なくなったな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:31:17.39ID:apbLM6zZ0
>>347
バイトと掛け持ちのギリギリの大学生活を送る立場の学生は単位もギリギリになるのだし、アナタとはそもそもの環境が違う。
2025/03/10(月) 22:32:35.41ID:dl7JRuoH0
本来は学生自身が単位取得しているかどうか管理するんだろうけど
>短大側は「卒業要件を満たしている」と説明していたにもかかわらず、卒業式の3週間前になって「1単位足りない。
>留年して来年度前期分の学費を支払ってほしい」と通告したということです。
>また、短大は単位が不足している学生を対象に3月上旬に特別補講を実施しましたが、シチュンキルさんには補講を実施することを知らせていませんでした。
これ事実なら酷いな(´・ω・`)
>教授陣の配慮でシチュンキルさんも補講を受講できましたが、短大からは「卒業できる」との回答がないということです。
まあ良かったじゃないか。これで留年なら酷いけど
正直無名の学校とか行くもんじゃないよ
てか検索したら志願者減で今年度の募集停止らしいぞ(´・ω・`)
○熊本の中九州短期大学、志願者減で2025年度から募集停止へ 2024年3月19日 大学ジャーナル
>中九州短期大学(熊本県八代市)を運営する学校法人八商学園は理事会を開き、2025年度から学生募集を停止することを決めた。
>若者の4年生大学志向で志願者の減少に歯止めが掛からないためで、短大運営の継続が困難と判断した。
2025/03/10(月) 22:33:13.18ID:GToglEEi0
>>355
大丈夫、一時的に見なくなっても、しばらくすると再び見るようになるんだ

大学に入り直したのに留年するとか、バリエーションも増えるんだぜ
2025/03/10(月) 22:34:22.30ID:cE5n4B9z0
 

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.25
中国人留学生は奨学金返済免除。
ところが日本人だけ返済義務があり、人種や国籍でお金の支払いを決めている。
日本政府による日本人への人種差別。


フィフィ@FIFI_Egypt 23.12.6
中国人留学生には航空券や月14万円を支給…スパイ防止法がない日本、「外国人は好待遇」の謎。
中国人留学生に対する入国規制は緩く、試験に合格し日本の国費外国人留学生に選ばれた場合、往復の航空券とか毎月14万円ほどの奨学金、大学の学費まで負担してくれるという、
信じられない好待遇。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.9
アメリカが留学生向け奨学金を停止する、というニュース。
日本では国民は中年まで返済する奨学金。
そして外国人留学生は返済せずに逆に国民健康保険を悪用する。
こんな悪しき制度を日本は早く見直すべき。
なのにこれが即座にできない石破政権って何?


↓↓ところが
↓↓バイデン政権時のアメリカですら!

apinitiative.org/2020/08/24/10369/
アメリカ政府は6月1日付で、今後、中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、既にアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。
これにより少なくとも3,000人の中国人が影響を受けるという。

5月には共和党の上院議員からも理系の中国人留学生を全て入国規制すべきだとが発表され、7月には約9,200万人に及ぶ中国人とその家族の入国規制が検討された。

今後アメリカをはじめ自由主義諸国は中国からの「ヒト」の流れをどこまで、どのような基準で制限していったらいいのか?
2008年以来留学生受け入れ30万人を目指し取り組んできた日本にとっても深刻な問題だ。

 
2025/03/10(月) 22:34:35.93ID:InHo9bHu0
>>2
足りないは無いけど
迷子で授業に行けない夢を見る
なんなんだろうな
不思議
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:35:20.29ID:PQhdFaEu0
そんな大学行くなよ。
2025/03/10(月) 22:35:33.63ID:CyssVgls0
>>2
1回も出たことない講義に出る必要があり、教室を探し回る夢をよく見る
2025/03/10(月) 22:35:35.01ID:w0x/nv/h0
>>2
中退したからもうどうでもいいのに30代になっても一年に一回ぐらい見る
2025/03/10(月) 22:36:29.61ID:CXJ8vQf40
GJ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:36:36.92ID:3o8WkcQ90
>>51
関門科目落としてリタイアする奴少数いたよな
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:36:48.63ID:FOiWpf820
裁判しろよ
片方の言い分のみじゃあわからない
2025/03/10(月) 22:38:18.77ID:d1tzB9KD0
>>2
あれ?単位足りてない・・・?(血の気が引く)

てところで目が覚めて、
あー俺もう卒業してたわってのを半年に1回みる
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:38:20.32ID:g7RDwf0A0
>>356
そういうのをあなたの思い込みのレッテル張りと言うんです。
私がこの掲示板で経済関係でも信用できる発言者になってる理由は
私が学生時代にありとあらゆるアルバイトをして社会経験を積んでいて、
少なくない企業の内部の事まで知り尽くしているからです。

このインドネシア人の学生が、私よりアルバイトをしてるとは思えないけどね。
私はかなりの時間をアルバイトで過ごしましたから。
私は大学時代も大学院時代もガリベンなんかしてません、ほとんどバイトしてゲームして
麻雀して旅行してました。勉強は授業内でやって、そして試験前にまとめてやるだけ。
それで成績も超優秀です。もう一々誇示したくないけどね、嫌味で言ってるだけだから。

このインドネシア人はどんなバイトやってたの?
私は国賊企業の富士通の裏の企業文化から帝国ホテルの裏方の催し物のホールの準備の
円卓テーブル転がし移動の文化、寿司屋の衛生文化まであらゆる労働文化を経験してますが。
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:39:57.53ID:WIh0d0tp0
自分で単位数確認して当然じゃね
差別ってことのもんじゃない
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:40:09.50ID:cD3197jE0
>>2
定期的に見る
これ見るやつそんなに多かったのか
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:43:11.90ID:apbLM6zZ0
>>368
はあ?さっぱり意味がわからないw
帰国子女のお金持ちなんだろ?
372 警備員[Lv.39]
垢版 |
2025/03/10(月) 22:43:52.45ID:kBADgCcs0
>>2
おい、やめてください
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:45:51.05ID:3xPOvjQ30
番町皿屋敷かよ
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:45:53.21ID:apbLM6zZ0
>>359
そもそも外国人留学生なんて大量に受け入れる必要性が全く無いからなあ。
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:46:16.93ID:kwh4O6EV0
>>2
ねーよw
むしろ単位なんか余りまくるだろ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:47:46.12ID:eVmnfkdE0
サポートしなかった短大側がおかしくね?
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:48:32.43ID:979B5pq/0
融通が効かんのがねえ、資格関係は
2025/03/10(月) 22:49:51.49ID:5yGkqKEr0
取得単位くらい自分で把握しとけ
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:49:51.68ID:R3Zzbgcm0
補講を受講したんだから卒業要件満たしただろ。
ちゃんと卒業させてやれよ。
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:51:58.52ID:qIOuODZI0
>>4
言い分をそのまま信用してるのか?
信用できる人間だと思うか?
381 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 22:52:00.64ID:lltdPqMR0
>>2
俺は専卒で担任から「これ以上サボったら留年確定」って宣言されたことあったの思い出したけど
別に普通に通えば良いだけやったから、一緒にサボってた親友が留年確定して自主退学したのは残念ではあったけど、今の今まで全く思い出さんかったわ
2025/03/10(月) 22:52:16.44ID:7xsuy9nH0
日本人でも同じだったよ
2025/03/10(月) 22:53:26.42ID:I4TR7JoV0
なんで補講の案内漏れてたんだろ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:54:50.72ID:cUICZVNM0
外国人差別ではないけどこれは短大側が悪いな
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:54:52.88ID:97iFuzV90
単位なんて自分で管理するモンやろ
2025/03/10(月) 22:56:18.35ID:Ule8gRff0
学校側が卒業できると一度連絡して
なんとか補講受けてるなら大丈夫だろ

結果待ち段階じゃなくて結果出てから騒げ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:56:28.83ID:55ML7qYO0
なぜギリギリを攻めるのか?
余裕をもって取っておけよ
国に帰るんだな
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:56:35.05ID:+lMY9Qvi0
「卒業要件を満たしている」
卒業式の3週間前
「1単位足りない。留年して来年度前期分の学費を支払ってほしい」
2025/03/10(月) 22:58:03.38ID:mJNGlWyz0
大学で単位ぎりぎりを目指すからこうなる
大学へ勉強しに行っているなら単位なんてオーバーするもんだわ
勉強したくないのに大学なんて行かなくていいよ
農家のお手伝いが身の丈ってもんだ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:58:14.23ID:U8P86N350
私の母校では単位の管理は完全に自己責任だった
一般的に少し余裕を見て多めに取っておく奴が大多数だったが
大学や短大を卒業しようとするならそれくらい出来ないとな
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:58:14.66ID:eVmnfkdE0
>>369
満たしていると言われれば確認だよね
その上でこれはないわ
2025/03/10(月) 22:58:25.37ID:W+cJD1RE0
これは学校側のミスっぽいね
2025/03/10(月) 22:58:42.48ID:Dlg3+bJg0
単位が足りない奴が集うスレはここですね
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:59:58.92ID:55ML7qYO0
戦前の尋常小学校では容赦なくおとされたよ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:59:59.96ID:eVmnfkdE0
>>393
そんなことは無い
2025/03/10(月) 23:00:29.53ID:LhD7mPKX0
30単位多くとって一つも落とさなかったわいは有能だったのか
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:02:08.14ID:eVmnfkdE0
>>393
何歳だよ、92歳以上か?
2025/03/10(月) 23:03:31.34ID:XJ2hPWDL0
>>2
今まで一度もそういう状況になったことはないが、これはほんとそう
もしかして経験がないから脳が過剰に心配してるのかもしれない
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:03:45.11ID:eVmnfkdE0
訂正

>>394
何歳だよ、92歳以上か?
2025/03/10(月) 23:04:57.26ID:dp578Rg70
>>1
外国人差別ではなく、単に事務方が無能なだけだと思う
2025/03/10(月) 23:05:43.41ID:mSYrpbp90
>>258
0.5単位はおろか0.25単位なんて言うのもある
講義1.5時間を15回で2単位
実験実習は1.5時間を15回で1単位
って規定があるので
例えば実習科目を週1コマで1タームだと
0.5単位って事になる
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:06:02.56ID:apbLM6zZ0
>>390
うーむ?あまりにも上から目線すぎて草www
本懐はあくまでも社会に出てからなのに…学校が足を引っ張ってどうするんだろうね。
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:06:40.79ID:eVmnfkdE0
救済処置取ってやれよ
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:07:04.55ID:55ML7qYO0
>>399
話で聞いた
義務教育だろうが卒業要件を満たさなければ卒業できなかった
だから戦前の教育うけた老人は写真撮影も何も言わなくてもすぐ整列した
人間性が全然違う
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:07:35.83ID:T7BXccDc0
これで留学生叩いてる奴らは逆張りガイジ過ぎるんよ
2025/03/10(月) 23:07:40.25ID:ikQjCMn00
>>226
まあこれ
キチンと自分で確認しないからこうなる
2025/03/10(月) 23:08:49.78ID:UVoMI++v0
>>2
明日共通二次試験を受け直してもう一回通わなきゃいけないのに数学の問題見ても全く解けなくて焦る夢はよく見る。
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:09:39.98ID:apbLM6zZ0
>>404
戦前は学校の意味合いが今よりもかなり低いんだよ。学歴だのはあんまり就職時には重視されないw
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:09:44.80ID:YPJ7J9zf0
別に日本人でも同じだろ
自分から確認しないとそうなるわ
差別って騒げばどんな日本人差別も許されると
思っているのが傲慢
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:10:14.78ID:cUICZVNM0
>>389
余分に勉強したわりには頭が悪いな
問題は学校の案内ミスなのにギリギリを目指す方が悪いとか論点がズレ過ぎ
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:10:21.71ID:vE/yK6jM0
デカい声で暴れりゃ日本人はすぐおとなしくなる
頑張れ!
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:10:32.20ID:9yJ7mHLQ0
単位計算なんか誰でもやってるだろうに。
単なる自分の勘違いか不注意だろ。
2025/03/10(月) 23:10:46.28ID:6FSIxZ8h0
>>2
卒業してしばらくは見てたけど…
414 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 23:12:03.81ID:WskMtEZZ0
PCで自分の単位確認出来たりしないの?
2025/03/10(月) 23:13:01.58ID:6FSIxZ8h0
大学の連絡なんか掲示板に張り出してるだけだしな
それ見てなかったらこっちのミスにされる
2025/03/10(月) 23:13:34.22ID:VDx+ZfsE0
市内短大一つしかないのに名前を出さない意味ある?
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:16:03.16ID:IecJxsS50
良くもまあ胡散臭い市民団体をバックに付けたな
何が外国人差別に該当するのかさっぱりわからないよ
2025/03/10(月) 23:17:45.76ID:IKRNJoBz0
外国人差別じゃなくて、単なる大学側のミスじゃん
2025/03/10(月) 23:18:11.16ID:/dVPiw8f0
単位が足りないと困るから1つ余分にとっとくもんだろ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:19:01.02ID:9VgPLGgF0
インカレの帰りに鶴岡八幡宮で大凶を引いた俺に待ち受けていたのは必修科目一つ落として留年決定という悲しいお知らせでした。俺の後ろの席の奴は馬に蹴られて留年してた。
2025/03/10(月) 23:21:23.66ID:tgDZvRqp0
単位足りないなんて自分の責任だろ
掲示板への張り出しで終わり、個々人に知らせろとか阿呆かと
2025/03/10(月) 23:23:52.42ID:SeRwzDd20
暇人が勉強しろクソガキ
2025/03/10(月) 23:24:37.78ID:/LWXvJHb0
う〜ん、どういう事だろう
急に1単位足りないなんて大学から言い渡されたところを見ると、この授業で何か不正でもやったんじゃねえの
2025/03/10(月) 23:24:47.40ID:SeRwzDd20
だいたいよ、夜学でも4年前期でクリアしてたぞ、帰れよ国に
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:25:58.88ID:9VgPLGgF0
国に帰りたくなかっただけだろ。
2025/03/10(月) 23:28:00.52ID:0A/VT+zK0
もっと金くれって言ってんだな大学は
2025/03/10(月) 23:31:04.92ID:4q7fc1oW0
言われただけましだよ
2025/03/10(月) 23:33:54.65ID:ubifoS/N0
この学校募集停止して再来年は廃校確定なのだw
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:36:39.14ID:h4CeIJDu0
>>8
店員割れが相次いでるから大学とか学生確保に必死だよ
芸術大学の近くをよく通るが午前講義が終わると学生用に本格的なバスが待っている
自分が一般国立を毎日車で通ってた身としてはすげー至れり尽くせりだと感じる
2025/03/10(月) 23:38:06.83ID:+fPl186J0
>>2
激しく同意
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:39:09.91ID:t6mtkSU90
単位ギリギリなのは本業が出稼ぎだったから?
432 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 23:41:52.66ID:C8l0qGCq0
>>2
出席しないといけない講義があるのに時間割が見つからなくて教室がわからず校内を彷徨う夢をみる。見つかったときには講義終了してる
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:41:54.86ID:t81pRMse0
落単の可能性もあるから多めに講義取るし自分の単位も確認する
単に生徒側がダメなだけだろ
2025/03/10(月) 23:42:04.83ID:KQT8/k7S0
>>2
卒業して25年経つが、1〜2年に1回は見るわ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:42:54.45ID:9yJ7mHLQ0
>>419
俺もだが学費払ってんだから余分に取った。
大抵はギリギリな奴なんかいないだろ。
教職免許に必要なのとかでみんな単位が足りないなんていなかったな、
2025/03/10(月) 23:42:58.35ID:EswZftkY0
学校ができると説明してたなら
学校がクソやの
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:45:56.93ID:Gjq76e5v0
>>436
差別とは違う気がするけどさ
2025/03/10(月) 23:48:39.31ID:urCyTRUp0
自分で数えてないし教えてくれる友達もいなかったの?
2025/03/10(月) 23:49:16.22ID:ubifoS/N0
この学校Fランどころじゃないよ
20年よりうんと前からBFw
名前さえ書ければ入るw
~の廃校w
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:49:47.28ID:bv50g1BZ0
>>125
本当分かるし
①その通りだと思う
が、(じゃあなんかこんなにコジれるか…?学校が「うちは間違ってない」って言い切るほどアホ…?)という疑問もあり
②もしかすると、として
>卒業要件を満たしていると伝達していた  ←本当?「◯◯と△△を取れば卒業できるよ」とかじゃなく?
>実際は1単位足りなかった ←まぁこれはそうなのだろう
>補講の連絡もなかった ←本当?なんで?学校がミスした?それとも……聞いてないメール見てない??

などなど
実はさ……って状況があるかもしれんよ
ないかもしれんよもちろん
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:50:10.78ID:btmbCbUa0
>>383
今時のシステムだと登録さえされてれば自動的に連絡が行くと思うんだけどね
昔の大学は掲示板見てないと知らないうちに補講終わってるということも普通だったが、もうそういう時代じゃない

記事によれば補講は教授の配慮で受けたみたいだし、それでも卒業確約してないってことも考え合わせると手続き的な問題なのかなと思う
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:55:02.84ID:GEVO+1Kj0
2025年度から募集停止なのか
あほな留学生から最後はカネむしり取るつもりなんだろうな
2025/03/10(月) 23:56:46.67ID:PMHeI3XD0
なんでギリギリの単位しかとってねえんだよ
短大ってそんなもんなのか?
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/10(月) 23:57:57.99ID:I2BKnF/10
そんなの入学させてる責任ということか
2025/03/10(月) 23:59:16.06ID:ubifoS/N0
でね
この短大運営母体が修秀館高校って言ってね
サッカー部が問題起こして有名になった
とこw
何処の高校にも入れない子の収容施設w
2025/03/10(月) 23:59:41.12ID:6FSIxZ8h0
4~5単位ぐらい余裕持って取れ
2025/03/11(火) 00:00:09.89ID:LTfuu+G80
>>410
そもそも単位取得に必要な分履修してなかったのに後からどうしろと
履修はちゃんとしてて赤点とかで単位落とした人用の補修受けた所ではい1単位あげるとはならんでしょ
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 00:01:13.90ID:OQ2FJ1fd0
今とかどんなシステムかわからんが
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 00:01:24.24ID:BmUIM7wZ0
自分の単位のことは把握してるものだし、保険をかけて余分に履修登録してるだろ
大量に落としたのかな?
短大のことは知らんが

Fラン高校とは違って、しっかり不合格者を出す成績評価はしてるんだな
2025/03/11(火) 00:04:38.44ID:7xWzfvaQ0
必要単位数ぴったりで卒業する学生なんかどこも想定してねーよ
2025/03/11(火) 00:05:33.34ID:Q75DG0Xh0
>>1
単位足りないのに卒業できたらそれは逆差別
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 00:05:47.96ID:lolO9Jub0
留学生は本当の目的は就労でろくに通学してない
試験や出席が危うい時に来るやつらだから
2025/03/11(火) 00:06:22.27ID:rHzOm70Y0
ちなみに大学職員ワイ
ウチでもこれと同じようなことが学務のせいで起きてる模様

言った言わないになるからマジで質悪い 他部署だけど学生側の話聞いてると胸糞悪くなるし辞めちまえクソ野郎
2025/03/11(火) 00:07:30.18ID:8hhYi6XN0
単位が足りてるか足りてないかの確認すらできない日本語力なの?
それとも大学側が書類にミスプリがあったとか、明らかに嘘をついたとかなの?
2025/03/11(火) 00:08:13.17ID:rHzOm70Y0
学校側に確認した上でやっぱり単位足りてませんでした

は100%学校が悪い これが事実ならだけど経験上たぶん事実
456donguri
垢版 |
2025/03/11(火) 00:08:32.18ID:mFFbfavp0
>>1
ザラにある話、実際にそうなった
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 00:16:09.46ID:vQBXrLPU0
つかギリギリで卒業ヤバくね
余裕持って単位取ってたぜ
四年進級時に友人はそんなに履修取るの?
大変だなと笑ってた奴いたが
単位不足で教授に泣きついてたw
2025/03/11(火) 00:18:59.11ID:ozRliHXo0
そもそもなんでそんなに単位がギリなのか
留学までして
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 00:22:20.93ID:iKBQ8WfE0
どうせ仕事するために在籍してるだけの大学なんだろ?
ケチケチしないであげちゃえよ
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 00:28:46.59ID:OjDhrkKb0
最近高校とか短大が生意気に単位単位ゆうて学生をいじめとるらしい
こんなの学費払うた時点で感謝されるべきことなのに
2025/03/11(火) 00:30:23.34ID:kElsZlLT0
短大とか行っても行かなくても変わらない学校の単位がそんなに欲しいか?
どうせなら、その短大で学んだことを最大限生かして働け!
それが出来ないなら、オマエの2年間は無駄な時間だっただけだ
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 00:31:44.62ID:BmUIM7wZ0
>>460
お客様は神様のクレーマー爺臭がぷんぷんする
2025/03/11(火) 00:36:29.08ID:Y/Z4sgzH0
うるせえインコロだなぁ
2025/03/11(火) 00:37:45.16ID:xr5LqHLD0
妖怪1足りない!
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 00:38:19.76ID:RYpifIF+0
足りない一単位ってのは必修だったんじゃないの?
余分に取るのって選択だし必修だから救済の補講も実施したんじゃないかと思う
いずれにしても案内ミスした短大が全面的に悪い
2025/03/11(火) 00:45:54.38ID:2vJA+4tn0
>>2
シャレにならないもんね
知人は履修登録ミスで就職先決まってたのに留年したわ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 01:03:43.09ID:Kaog/xsK0
何でちゃんと単位取らなかったの?
2025/03/11(火) 01:07:40.25ID:0KwnLxF70
なんか補助金取られてそうだから4年経ったら払うなよ
2025/03/11(火) 01:17:18.40ID:hBupUE4a0
会社の内定式にいた子が春に単位足らずで卒業出来ずに会えなかったを思い出した
1単位かどうかは知らんけど
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 01:19:21.14ID:4FKcUDAa0
食い入るように掲示板見たらいいんじゃない?
471 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/11(火) 01:21:27.83ID:fhhnRyrn0
そもそも「留学」してまで勉強しなきゃならない事なの?それ
日本にそのまま不法滞在したいから「留学」と称して来たんじゃないの?

> RKKの取材に←ナニコレ…RKKってナニ?怪しい

ほんとトランプの気持ちが分かるわ(移民大嫌い)
2025/03/11(火) 01:21:42.90ID:TxuFD0uM0
大学の言い分は?
少なくともミスではあっても差別ではないんじゃね
2025/03/11(火) 01:22:59.33ID:ZmC0lTcO0
俺的に単位足りてないはずだったんだが何か何事もなく卒業させられたな 不思議だわ
2025/03/11(火) 01:23:00.83ID:tmyT5aRo0
単位足りないのに国籍関係あるわけねーだろ氏ね
2025/03/11(火) 01:26:10.16ID:Yb65Calo0
取得単位数も把握できてない馬鹿は留年でいいだろ
あらたな差別利権作ろうとしてる連中の背景探れよ
2025/03/11(火) 01:31:11.78ID:r/E7OS7N0
外国人優遇は日本人差別だ
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 01:31:13.06ID:1qPYvDME0
どうせfランボンクラ境界ゴミ大生なんでしょ。
2025/03/11(火) 01:32:08.26ID:p13MpYsA0
害人は面倒くさい
日本人ならこんなの日常茶飯事
学校側が受験手続きを忘れて大学不合格とか年中行事
2025/03/11(火) 01:42:02.02ID:2OQe9J3C0
ザマァソルト
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 01:43:26.02ID:rrrkHDm50
いや、卒業近くになったら自分で単位足りてるか確認しろよな・・w
普通そうだろうにw
2025/03/11(火) 01:44:03.17ID:wSovZF4m0
本当に学校側が卒業要件を満たしていると説明したのなら国籍関係なく問題だろう
2025/03/11(火) 01:46:03.58ID:t64F9gMj0
単位確認くらい自分でやるべきだし、留学してるなら単位ギリギリで卒業しようとしてんじゃねえよって話
2025/03/11(火) 01:51:26.05ID:S41AU4Iq0
まーた私はかわいそうで逃げ切ろうとする外人か。反吐が出る
2025/03/11(火) 01:51:44.95ID:p13MpYsA0
面倒くさいから一単位くらい、やれよ
共産党系日教組はRobot丸出しで融通きかんから落ち目になるんよ
個人の人生より規則の遵守が絶対が共産党
国家の存続より憲法9条の存続
2025/03/11(火) 01:53:39.96ID:AMnjR1VG0
単位足りてるのに全然足りないぞ卒業できないぞって怒られたことはあるわ
教授が事務に情報回してなかった事がたまたま複数重なってしまっただけなんだけどめちゃくちゃ焦ったわ
2025/03/11(火) 01:54:25.95ID:W5MuXyng0
中国語の教員陳のせいで必要な単位を貰えなかったことを思い出した
他の大学へ編入したから必要なくなったけど、中国人は
2025/03/11(火) 01:58:44.52ID:p13MpYsA0
社会主義的官僚主義が上から下まで支配する日本
個人の幸せより組織の維持が重要
結果、組織が崩壊する。日本の縮図のような事案
488 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/03/11(火) 01:59:27.85ID:ydJPBjyJ0
大学側も留学生側も
つっこんだら別の言い訳が出てきそうな
情報量の少なさだな
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 02:05:13.19ID:Lz0TptiF0
国立大理系で補講なんてなく教養で残り1単位で留年したわ
甘えんな
2025/03/11(火) 02:07:06.70ID:RpFUj+oq0
出てきてる情報だけだと短大側が悪いけど多分何かしらそれなりの理由があるんだろうな
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 02:08:52.05ID:VGLpokkh0
大学生で単位足らなくなる奴とか居ねーよw
履修届出すとき必死に確認する
落としてもなんとかなるように多めにとるのが普通だからな

ボッチとか見通しすら建てられない馬鹿が留年する
または
必修落として詰む奴な

確認すら出来ない奴を擁護するとか
馬鹿なのw
2025/03/11(火) 02:10:35.40ID:xQ/G7YAf0
差別ではねーだろアホ
学校側はさらにアホだが
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 02:12:00.59ID:gv2F2Kgx0
卒業資格「取り消し」じゃなくて
「未達」だろ?
2025/03/11(火) 02:13:26.19ID:4SdWL7Fu0
>>85
これ怖い奴
2025/03/11(火) 02:15:09.79ID:IIZUb2fT0
言質取れてるなら少なくとも追加の学費は全額免除までいけるだろ
2025/03/11(火) 02:18:03.04ID:yMoGKIKd0
補講やってくれるとかどんだけ優しいんだよ
2025/03/11(火) 02:18:16.03ID:iqWfMSWE0
卒業できない夢は若いうちにとっては悪夢。
でも歳を取ってきたら留年してもその頃からやり直せるのがどれだけ幸せなことか。
そして目が覚めて現実に引き戻される。
2025/03/11(火) 02:20:48.14ID:XfRtdPyJ0
>>445
秀岳館高校?
2025/03/11(火) 02:31:18.79ID:oSOMvhov0
>>1
バイトやりすぎ!!!
2025/03/11(火) 02:35:14.12ID:fl8mjxyQ0
>>1
勉強もしないで何してたんだコイツ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 02:42:37.37ID:FZ5yLevO0
都内の有名私大の短大すらアレなご時世なのに
地方に短大ってあるんやな
2025/03/11(火) 02:51:03.88ID:2UZfwh0g0
大学で単位が足りないなんて指摘してくれるところがあるんだ?
いったい誰が指摘してくれるのだろう、担任とかいないのに
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 02:55:30.77ID:BGINZSzG0
他人は間違うと思ってるから、自分で何度もチェックするぞ。
単位不足は外人差別関係ないだろ、人の責任にすんなや。
2025/03/11(火) 03:21:37.91ID:HWn6iOrP0
学校側のミスだろ
差別とは?
2025/03/11(火) 03:38:52.84ID:CSpubGd+0
なんで単位足りないのに足りると思ってしまったのか
2025/03/11(火) 03:50:05.01ID:kJdOBHVo0
学校に何しに来てるんだか?
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 03:52:21.89ID:Bcn+mDyt0
>>504
外国人差別は関係ないよな。単純なミスだろうと想う
2025/03/11(火) 03:53:48.38ID:LUuI8BqV0
よう知らんけど普通に通って単位取っていけば足りないなんて無いんじゃないの?
足りないってことは遊んでたかサボってたかじゃないの?
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 03:54:23.24ID:xloE1x2J0
ほんとにもう帰ってくれよ
他の国にも学校はあるんだから日本からは去れ
2025/03/11(火) 03:57:27.99ID:tJ6gSWnO0
>>2
アラフィフ入ったのに未だに定期的にみる
大学で単位足らない夢と小学校で忘れ物する夢と
かくれんぼで必死に隠れようとしてるのに追いつかれて見つかる夢

これらに脈絡もなく襲われ目が覚めて一瞬後にまたか、と安堵する
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 03:59:10.75ID:QYIXmLiV0
こういうことは昨今あまり起こらないはずなんだけどね
補講の連絡がいかないのも不可解だし
補講受けたのに単位でないのも不可解
留学生の話が本当なら大学事務のミスしか考えられないのに大学側が強気なのも不可解
なんか欠落してる情報があると思うわ
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 04:00:08.94ID:xloE1x2J0
全てが無償で世話になっておきながらギリの単位しか取れてないのも問題だし
大学側は不備はないし差別でもないと言ってるだろ
害人寄りの記事を書くのをやめろヤフーがまた取りあげてるし

日本人はバイトしながら大学に通ってるんだよ
それを申し訳ないと思えない脳内の害人は日本に必要ない
2025/03/11(火) 04:09:42.02ID:rFs3TwHp0
>>2
ワシは136単位くらい取って余裕で卒業した
めちゃめちゃ真面目にしてたからな
2025/03/11(火) 04:15:19.62ID:WpuWqegR0
>>513
既に何人かいるけど >>2 の夢って余裕で卒業してる人ですら共通で見るから不思議なんや
2025/03/11(火) 04:17:57.88ID:mwz9wsVe0
ギリギリの単位とかアホやん
2025/03/11(火) 04:19:17.70ID:vwEcmmdX0
>>2
夢で見るのは履修届出し忘れかな
職場のデスク整頓してたら提出期限過ぎた履修届が出てきて上司にめっちゃ謝りながらなんとかしてもらえないか頼んでるところで目が覚める
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 04:34:26.65ID:7gONVa3S0
昔はこういうの酷いとか思ってたけど、外国人と接する機会増えてから
あいつら平気で嘘つく(嘘と思ってない、言ったもん勝ちにしようとする)からなーとあんまり信じなくなった
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 04:51:03.71ID:C01hLPzH0
>中九州短大の担当者はRKKの取材に対して「卒業判定は適正。外国人差別にはあたらない」とコメント

お前はハゲ菅か
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 04:53:37.99ID:2pqlXs4I0
教務課の職員なんて学生それぞれの単位になんの権限もないからな
2025/03/11(火) 05:01:12.62ID:Jtl+MeKH0
>>2
俺もある
これなんでだろうな
2025/03/11(火) 05:14:08.44ID:yolhlGnP0
そもそも単位って学生が自分で管理すべきものじゃないの?
それを大学側のせいにしてるのがおかしいと思う
まあ、Fランだろうからどうでもいいけど
2025/03/11(火) 05:20:24.88ID:sboieOi00
この市民団体っていうのがわざわざこういう人探し出してきて騒ぐように焚き付けてるのかなあ
2025/03/11(火) 05:20:34.70ID:vmmoLOmA0
>>510
国家試験二日目に寝過ごして
「いいとも」の音楽を聴いて泣きながら目覚めると言う夢を見る
524 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/03/11(火) 05:23:13.97ID:rvJwYTQ20
ギリギリ?
普通は余るだろ
2025/03/11(火) 05:25:23.30ID:vmmoLOmA0
>>524
ギリ単でバイトしまくってたんだろうなぁ…
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 05:27:48.03ID:7DFOpbR70
大学って勉強したい人が行くものだと思っていたがそうではないんだよな
就職したくない人がとりあえず行く所なんだよな
そうなるとやっぱトップ3以外の所は行ってもしゃーないわな
2025/03/11(火) 05:35:06.66ID:tWI43OiP0
わっっかんないけど、 短大には、その状態の場合に卒業認定する権限はないの?
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 05:38:18.30ID:0NKpDUKW0
ここの投稿を見ていると、やっぱり日本の教育って大学教育も異常だと再確認できるな。
大学で単位が足らなくなる夢を見る人って、それ、強迫性障害の類ですよ。
そういう俺もそういう夢を見た事あるからやっぱり強迫性障害になってる気があるんだろうね、自覚してるけど。

俺の場合は単位だけじゃなくて、卒業論文が時間内に間に合わなくて受理されなかった夢を見たりします。
後はなぜか、俺が慶應の経済学部になぜか入学しなおしてあまりのつまらなさにずっと授業サボってたら
テストでいい点とっただけじゃ卒業できないという話になっていたとかいう訳のわからない夢も見るね。

まあ、俺は高校の時点でガリベン暗記教育に嫌気がさして一度脅迫性障害の勉強嫌いになったけど、
強迫性障害になるような教育制度ってまともな教育制度とは思えないんだよね。
それって強制されたり自分の人生に関わるほど重大な経験をしてるからそうなってんだから。
2025/03/11(火) 05:42:24.93ID:KOjLUM+W0
1単位で再び単位をとるために留年とかバカとしか。
なんで1単位足りなくなるような履修の仕方をするんだ?
大学は卒業すれさえすればいいみたいなスタンスでいたんだろな。
2025/03/11(火) 05:43:58.29ID:TJEPrwrQ0
>>527
某高校の履修不足や某無償化の話題でも出てくるけど
国が定めている基準(カリキュラムや、学位認定ルール)
を元に満たした人にだけ資格として与えられてるものだから
学校側の判断として勝手に融通効かせた場合は法的に処罰対象
(日本国における卒業資格を得られる大学として認められない)なる
2025/03/11(火) 05:49:48.81ID:oJzYG1vW0
単位なぁ

十分に単位とって卒業したけど、不親切なシステム過ぎて
卒業時に本当に足りてるのか不安だった記憶があるわ

卒業して20年経った今でもたまに
実は単位取れてなかったとかいう悪夢を見る
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 05:51:31.81ID:+7B/9MBL0
大学は裁判したほうがいいよ
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 05:54:14.69ID:NLIHhozi0
>>525
学費は全て無料
プラス生活費14万円前後プラス家賃補助プラス年2渡航費プラス給付金つき
2025/03/11(火) 05:55:15.32ID:vmmoLOmA0
>>533
ヒント「出稼ぎ」
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 05:58:13.09ID:NLIHhozi0
>>534
なら大学側が正しい
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 06:01:21.54ID:aBFfiipd0
「私が悪かったですか?と思います。もう学校は信用できない」

もう少し日本語覚えような
2025/03/11(火) 06:07:55.33ID:weo73mWH0
外国人差別も何も単位不足で卒業出来ない日本人はたくさんいるだろ
そもそも単位は自分で管理するもの
学校側に甘えてんじゃねーよ!
2025/03/11(火) 06:10:54.93ID:psBnlEz00
1年目で英語の必修落として留年したなぁ
入るのは楽勝(商)学部とか言われてたのに
卒業するのは無駄に面倒臭かったわ
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 06:11:13.75ID:LEAJhRi/0
差別が―は核兵器と同じ
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 06:13:05.80ID:N/VCOEsU0
外国人関係ないだろ
というか留学させてやってるのになんだよの態度
嫌なら国に帰れよ外国人野郎
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 06:13:44.30ID:0ALXLoLT0
独身男性の平均寿命は67歳。あと15年で孤独死か
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1741633180/
2025/03/11(火) 06:15:23.57ID:YE1h6CGL0
留学生で単位足りないとかってなにしにきてんの?頭いい真面目なやつがくるんじゃないのか
2025/03/11(火) 06:17:03.62ID:p2lyikin0
そもそも単位の管理も出来ない馬鹿が大学とか
2025/03/11(火) 06:17:25.69ID:EMhDIs430
確かにギリギリの単位しか取ってないのがダメなんだよな
真面目に通ってれば余裕を持った単位数取れるんじゃないの?
2025/03/11(火) 06:18:35.03ID:Cpp+atPO0
履修科目は取れるだけ取って申し込んでたけど
ギリギリしか申し込んでない奴いるのかよ
履修科目落としたら終わりじゃん留年
それとも試験落ちたのか
そんなバカなんか卒業出来なくて当たり前
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 06:20:40.42ID:EJvsv6QI0
大学はおまえの母ちゃんじゃねえんだ自分で管理しろ甘えるな
2025/03/11(火) 06:23:12.45ID:TB0B57FX0
教授の部屋の大掃除に参加しない方が悪い
2025/03/11(火) 06:29:54.97ID:+a2Pb5Nz0
単位の管理なんて自己責任だろうに
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 06:37:07.77ID:lZKVsC0r0
>>2
同士が多くて笑
なんだろうなあれ、トラウマになってるんだろうか
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 06:41:39.60ID:a+gG+8260
>>1
単位の管理は自己責任だと思うが、他人任せすぎないか
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 06:43:26.52ID:HupLJR1t0
むしろ留学生は勉強にきてるんだから
単位が規定の倍余るレベルで授業入れるべき
2025/03/11(火) 06:48:04.78ID:+n6aY98J0
友達いないの?
普通お前それじゃ足んねーよって話になるじゃん
2025/03/11(火) 06:48:07.76ID:f/3mlxPe0
>>2
落ちてもいないし留年してもいないのに何故か見る、ペットに餌やりを忘れる夢と同じ意味なのかなと思う
何か大切なことを忘れているような気がしてくる
2025/03/11(火) 06:51:24.31ID:bPGUR5UK0
まあ、大体、掲示したりメールで送ったり
腐る程連絡はしているもんだ。
それでも全く反応しない学生は居る。
そういうのは留年しても仕方がない。
2025/03/11(火) 06:52:22.24ID:umyVAsL80
地方の私立大留学生なんて、どこもこんなモンだぞ
単位ギリギリで目一杯バイト入れて稼ぎまくる

大学側は国からの助成金貰いながら「グローバル化」を看板に出せるからバンバン受け入れるしな
2025/03/11(火) 06:53:40.35ID:Cpp+atPO0
留学生なんかバイトしなくても
一応生活できるんだろ
暇なんだから履修科目全て取ればいいじゃん
馬鹿なやつだ、何しに来てんだよ留学生

>「私が悪かったですか?」
お前が悪いに決まってんじゃん
そもそも履修科目余分にとるようなことしてなかったんだろ
遊びたかったのか?
2025/03/11(火) 06:54:55.50ID:umyVAsL80
>>556
就労ビザ無いけど出稼ぎに来てんだよ
2025/03/11(火) 06:57:05.49ID:l+qxTIzb0
>>2
高校卒業に単位が足りないのに何故か大学生という意味不明で焦る夢はかつてよくみた
高校時代不登校気味だったからみるのだろうな
2025/03/11(火) 06:58:29.02ID:M3JS2HGC0
どういうことw
単位って自分でカウントしてくものでしょうよ
履修計画と出席と試験、成績どうだったのよwww
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 07:01:22.15ID:tWKcwIk00
アメリカなんか働いたり遊んでたら
もう来なくて良いから明日祖国へ帰れってキックされて終わりだよ
2025/03/11(火) 07:03:05.69ID:Cpp+atPO0
出稼ぎのバイト目的なら
留年の方が好都合じゃね?
留年したら留学生補助金みたいなの無くなるのかな
2025/03/11(火) 07:04:53.99ID:KOjLUM+W0
短大なんだな。
短大なら単位をとるのは、それほどキツくないだろ。
ギリギリの履修にしたのが悪い。
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 07:05:32.33ID:1uXixu+W0
嫌なら日本から出て逝け
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 07:06:01.91ID:xTzCAkAH0
なにが差別だよボケ単位が足りないのはてめえのせいだろうが
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 07:06:38.01ID:cz+dKYdn0
同様に単位の足りない他の学生にした特別補講も、最終的には受けられたようだけどそれでもあかんってどういうことなんかね
根本的(学力的)な問題?
2025/03/11(火) 07:07:54.49ID:KOjLUM+W0
団体の名称のコムスタカでググったら短大生はフィリピンの人だと判った。
2025/03/11(火) 07:08:00.18ID:9/9FE54z0
単位の管理は自己責任
2025/03/11(火) 07:10:38.89ID:C2FEhT7j0
>>511
大学側が強気なのは言った言わないかでしかないからだろ?
証明の仕様がないと思ってるからこの態度なんだと思うよ
2025/03/11(火) 07:10:42.71ID:pIAdyX970
外国人差別じゃないだろ
日本人でも同じ
大学が悪い
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 07:16:47.20ID:by0u8B3w0
これは日本人も外国人も同じだけど
富山大学訴訟が明るい

大学内は大学自治が認められ憲法の直接適用の対象にはならない
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 07:18:40.65ID:/VWbKS1j0
教職科目取るのに必修2単位残して故意留年したら教務課から何度も警告電話来てたな
あっちも割に必死
2025/03/11(火) 07:19:45.70ID:77vs4KH60
通知表みたいのくれないの?俺はもらったけどな
2025/03/11(火) 07:20:18.36ID:TzMbfovn0
この短大はこれで全国区。来年の志願者倍増間違いない
2025/03/11(火) 07:27:06.71ID:vPsJECi+0
短大側の虚偽報告が起点なのになんでこんなに強気なんだよ
2025/03/11(火) 07:27:19.36ID:4XeSseXD0
熊本の短大とか、留学生ばっかなのかな
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 07:28:45.54ID:nlbWphqn0
こういう大学が自然に淘汰されるよう

税金を入れるのをやめなさい

税の各種減免も一切なしにしなさい


高校の定員を半分に減らして普通科だけにしなさい

小中9年で中学の勉強ができなかった子が高校に行っても仕方ない

職業訓練校を拡充して早めに職業を意識してもらいなさい
2025/03/11(火) 07:30:19.29ID:PGw6I/XQ0
大学が悪いと思うが外国人差別ではないと思う
2025/03/11(火) 07:31:55.86ID:TVLTf8gM0
算数の出来ない短大にイチャモンつけても仕方なかろ
2025/03/11(火) 07:32:26.97ID:QBGw4+Td0
>>2
夢の中で焦ってるけど単位取る努力はしないの不思議
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 07:33:16.81ID:by0u8B3w0
憲法論だね

大学の部分社会の法理
富山大学訴訟だね
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 07:33:40.10ID:8agZMm/80
>>143
ツベの早回し早口で補講して試験してじゃ頭に残らん。実に形式主義
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 07:33:50.74ID:oyw8+7+z0
>>2
最近はもう見ないけど履修届を出し損ねる夢は良く見たなぁ
2025/03/11(火) 07:41:30.51ID:HDfhG0+h0
>>1
そこは自分で判断するところじゃないのか?
2025/03/11(火) 07:41:30.64ID:umyVAsL80
>>581
どこぞの進学校で家庭科の授業やってなくて
急遽ビーカーとガスバーナーでゆで卵作ったって話を聞いた事がある
2025/03/11(火) 07:45:52.30ID:Drb1tRd00
ギリギリ狙うのが悪いのでは
2025/03/11(火) 07:51:49.07ID:2Gy4qLWL0
大学の通知って昔は掲示板に張り出されるだけだったが今はメールとか来るのか?
掲示板に張り出されるだけだからまともに出席しなかった奴らは軒並み留年してたがな
そういう理由じゃないよな
2025/03/11(火) 07:52:34.30ID:/s/hVapE0
>>584
進学校は家庭科も技術も選択もやらないで問題になってたからなあ
2025/03/11(火) 07:56:08.57ID:P3mbx2a20
そもそもギリギリで講義取るなよ
1つでも落としたら留年する時点で
攻めすぎやろw
2025/03/11(火) 07:58:37.41ID:VfhStiO40
>>1
留学生の単位でややこしいのは「他大学で既に修得している単位を、本大学で修得しているものと認定する」の対象になるかどうか
出身国の大学のカリキュラムが日本の大学のカリキュラムと互換性があるかの認定って揉めることが有る

学生からのヒアリングでは認定できそうでも、本国から情報を取り寄せたらダメでしたはザラにある
大学と専門学校の違いを理解して無くて、語学専門学校の単位を編入しようとしたりも

楽をしたい学生は、多少の嘘をついてでも単位を稼ぎたがるからな
2025/03/11(火) 07:58:44.97ID:p2lyikin0
>>588
賢者は余裕で解決可能な事象も
ギリギリを攻めるのが快感だと言う

ソレで失敗したら、ただのバカだが
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:01:28.71ID:XkRFp5+s0
>>2
履修するはずがない美術の授業の準備を忘れる夢をよく見る。
2025/03/11(火) 08:02:37.22ID:C2FEhT7j0
お前らが思ってる以上に大学って中お役所的で腐ってるよ
もちろん大学ごとの差はあるだろうけど

何かあっても誰も責任取りたがらないし
基本上から目線で学生の対応に当たる人が多い
2025/03/11(火) 08:04:22.19ID:VfhStiO40
>>582
俺は出席日数が足りずに、試験の点数は合格ラインを超えてたのに不可になったことがあるので
それで卒業できない夢を見たな

一般教養の履修科目で、2単位だったから二回生に仮進級して再履修した
3単位だったら進級できずに留年だった
2025/03/11(火) 08:05:20.66ID:sJAazGsy0
自分のミスだろこれ
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:05:48.50ID:u1NbEyz10
これはひどい
2025/03/11(火) 08:07:50.25ID:N1UpByk50
何単位足りないかは知らされなかったけど
現時点で何単位取ってるかの通知くらいされとるやろ
自己管理もできないなら国へ帰れ
2025/03/11(火) 08:09:21.63ID:C2FEhT7j0
お前ら他人のことになると鬼厳しいよね

お前らの人生きちんと自己管理出来てないから今こんな結果なんじゃなかったっけ
2025/03/11(火) 08:11:08.40ID:QpMh8WGN0
聞いたことない大学だと思って偏差値調べたらなかなか香ばしい偏差値なんだな
こんなレゾンデートル問われるような大学まで無償化しろと騒いでいる馬鹿政党があるんかよ…
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:14:16.45ID:c6+gm/270
単位って多めに取ったような
2025/03/11(火) 08:15:44.78ID:YWZ6m29P0
入学時に「掲示板に掲載したら伝達完了。見てない奴が悪い」って扱いになりますって説明されたけど、そういう件とも違う?
2025/03/11(火) 08:15:46.98ID:Ov8W2WIj0
差別問題じゃねーだろ何言ってんだこいつ
むしろ外国人なら単なる事務的なミスに絶対に遭わない不思議な力で守ってもらえるとでも思ってんのか
2025/03/11(火) 08:16:08.00ID:q4nc0hkw0
>>2
見るw
2025/03/11(火) 08:16:29.88ID:bsZO96Mh0
スケジュール管理、リスクマネジメントの裏単位取得できなかったということか
まあ、社会に出るにはまだ早い
卒業認定に至らないのも当然だな
2025/03/11(火) 08:20:28.22ID:o1sJ0ZuM0
単位足りないってこいつ何やってたの?
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:22:08.95ID:Kk1cMNSX0
>>2
夢なんて見ないわ
てか、覚えてない
目が覚めたら忘れてる
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:25:25.36ID:Kk1cMNSX0
>>125
単位足りてるなら、補講の連絡なんてしないよね
そんなもん失礼じゃん
で、本人も足りてるなら補講なんて必要無いから調べないだろ?
足りているって、嘘を教えた責任は有るよな
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:26:04.24ID:teGHsLO+0
人生学歴じゃないよ。ドンマイドンマイ。むしろ厳正な短大があることに驚いた。
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:27:39.93ID:g0yfp6zM0
俺が大学生の頃はネットがなかったから仕方ないが単位が足りているか足りていないかは
自分で調べるしかなかったよな 不親切だったな
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:27:43.96ID:jxrhKHeE0
>>1
>短大側は「卒業要件を満たしている」と説明していたにもかかわらず

これはいつ説明されたんだろうな
履修登録時点で卒業単位が不足していたら大学事務から連絡してあげるのが筋だが、
履修登録はバッチリだけど試験後に落単してしまったのなら100%自分のせい
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:33:07.66ID:jaObYJsX0
何でもかんでも外国人差別で通ると思ったら大間違い
そもそも掲示板もなんも見てないのか?
2025/03/11(火) 08:33:14.95ID:INaH9t0w0
流石にこれは学校側のミスだろ
通達も無しとか有り得んだろ
補講くらいさせてさせてやれや
2025/03/11(火) 08:33:50.77ID:yMTK/V5g0
>>592
上から目線のお役所メンタルか
ある総合大学で学生数が少ない学部の学務と多い学部の学務で窓口対応が全く違っていて笑えた
学生数が多いほどストレス溜まるんだろうなと納得することにしてた
2025/03/11(火) 08:34:11.55ID:fB367iYf0
信用できない学校卒業してもしょうがないじゃん
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:35:08.51ID:jaObYJsX0
つか自分で単位の計算もできない学生って
学生の意味あるんか?
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:36:14.86ID:fWZwA9jj0
他の生徒がちゃんとやってる時点で学校に落ち度はない
どうせ不法労働してたんだろ
2025/03/11(火) 08:37:52.15ID:2fXo/60O0
>>612
大人やね
同じ大学でも部署によって人によって対応が異なるのはザラ

今回の教務課 or 学務課 的な部署は色々守らせる側なので多少は仕方ないけど言い方キツイ人が多い

とくに新卒でそのまま入ってきちゃった人ほど柔軟性がない印象
2025/03/11(火) 08:40:12.70ID:Z2WOw6Px0
自分でしっかり調べろよ
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:42:06.77ID:TMdr2DAf0
>>1
単位ギリギリってアホじゃないのか
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:44:55.84ID:hcBBSI/i0
「短大は単位が不足している学生を対象に3月上旬に特別補講を実施しましたが、シチュンキルさんには
補講を実施することを知らせていませんでした。」
 
単位が足りないと言われてんのに情報収集もしないお前が悪いだろ、読んでるだけでイラつくな。
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:45:02.26ID:Lz0TptiF0
難関大学だとそもそも補講なんてない
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:46:27.21ID:JuZeAE+s0
いちいち生徒一人一人に教えてくれないよ
成績表?見て初めて知るし、補講については掲示板見て確認するしかない
差別ではなく特別扱いしてないだけ
2025/03/11(火) 08:46:59.53ID:ZLADOBgM0
差別要素あるか?
日本人でもたまにあるのに…
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:48:44.84ID:JuZeAE+s0
>>2
留年して5年目1人で通った夢とかまた単位足りないかも!って必死になって計算する夢よく見たよ…
2025/03/11(火) 08:49:13.24ID:pHCX9Kwj0
何か別の目的で日本に入国したな乞食東南アジア
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:52:48.10ID:Mpbth5Dn0
出ていけ
2025/03/11(火) 08:53:54.45ID:2fXo/60O0
差別云々はあれだけど教務課の担当者が色々聞かれて間違ったこと言ったなら大学が100%悪いよ

単位少ないのは単位互換利用の編入とかなのかもしれない(その場合どんなに頑張っても単位カツカツ)同じ状況なら普通に安心するだろ?
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:55:15.74ID:xpBC+4Y60
外国人差別じゃなく
学校がクソなだけだろ
生徒が自分で情報を得ろ!みたいな学校あるよな
何でもかんでも差別にすんな
2025/03/11(火) 08:57:42.91ID:rsxv/lxO0
ワイは国立大だったけど、めちゃくちゃ授業受けたら、単位なんて気にしなかったよ
同じ授業料なら、たくさん受講した方が得だと思っていたからね
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:58:38.09ID:NeiktZ/z0
単位とか自分でちゃんと計算しとくもんじゃね?
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 08:59:12.59ID:+mcxx6Ey0
>>1
ハイこれは差別。
大学は賠償して、一単位取れる特別講習をグエンさんのために追加で行うこと!
2025/03/11(火) 08:59:29.56ID:1wcvtAWZ0
学生募集停止して数年後には廃校が決定している
中の人もやる気無いだろ
選ぶ学校側を間違えたな
2025/03/11(火) 09:00:45.01ID:1wcvtAWZ0
>>628
学費って、まさにサブスクなんだよな
たくさん受講して単位を集めれば
単価が下がってお得
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 09:01:34.45ID:fHk8Wn8v0
>>2
あの悪夢を見るたびに寿命が1日縮む
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 09:07:10.15ID:NTX7da570
底辺短大なんて今時卒業する価値ないだろ
なんで4年制大学いかなかったのか
2025/03/11(火) 09:07:25.21ID:KOjLUM+W0
普通は多めに履修するわな。
学びに来て単位足りないのはギリギリの履修か、悉く単位落としたんだろ。
日本語も上手じゃなかったんだろな。
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 09:07:39.99ID:hFCSFGMu0
単位の認定自体は司法権の対象外だったよな
2025/03/11(火) 09:09:09.81ID:SHwv4tQ90
>>1
日本人でも単位の管理は自己責任じゃね?
外国人だから特別扱いしろと?
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 09:10:16.71ID:NTX7da570
東大理三学生もコロナ手続きミスで単位未認定で留年決定
裁判で単位認定は大学の権限と判決出てたな
本人が留年受け入れて残ってればそろそろ卒業のはず
2025/03/11(火) 09:11:53.37ID:Bj2r5vkk0
取ったはずの単位が取れてないっつーならまだ分かるがなあ
2025/03/11(火) 09:12:05.71ID:6+BC9NJi0
この人は補講を知らされてなかったけど、
特別に教授の采配で補講を受けさせて貰っても卒業資格取れなかったから他に理由があるんだろ
2025/03/11(火) 09:14:39.49ID:fB367iYf0
卒業要件を満たしていると言われていて、単位が足りない人向けの補講の知らせが来なかったんだろ?
つまり、学校側も単位が足りてる認識だったんだよ
それが最後に確認したら1単位足りてなかった
本人も確認すべきだが、本人のみが悪いというと可哀想だと思うけどな
補講も受けたんだろ?卒業させてやれよ
2025/03/11(火) 09:18:36.44ID:x6jiTcCn0
しかし理由はともかく、単位を落とした学生の話自体はどこでも枚挙に暇がない
こういう留学生を取り上げる意味もない
諦めて留年しろよ
2025/03/11(火) 09:20:22.67ID:KOjLUM+W0
留年分は国の援助なく自腹なんだろな。


フィリピン人が熊本で日本語を覚え、「わしはフィリピン人ですたい」とか左門豊作みたいな言葉使いになりそう。
2025/03/11(火) 09:21:04.00ID:YzzjB3Do0
>>410
大学に行ったことないだろ、お前
単位が足らないやつに案内が来るなんて,普通の学生は知らんわ(単位とれているから)
でも補講があることぐらいは掲示板を見ればわかるわけ
自分の単位が足らないときちんと管理していれば受講するだろ
2025/03/11(火) 09:24:10.91ID:UDZUwFOk0
>>640
おそらくは時間的に間に合わなかったと思われる
(単位の授与って講師の判断だけじゃなくて規定があるものだから)
2025/03/11(火) 09:31:01.28ID:ZwFUu1km0
これ、裁判になれば留学生が「勝つ」とは思うけど酷い話だな。
2025/03/11(火) 09:32:45.11ID:auq7sG7M0
アベマでやってたHKTの卵子凍結の騒動の時みたいに
大学側の声明で流れが変わりそう
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 09:34:41.16ID:YgfgW8X70
大学側の問題ではあるけど差別ではないだろ
なんでもかんでも差別差別うるせーよ
文句があるなら来るな帰れ
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 09:35:59.08ID:V+Gzi6wO0
別に差別ってわけじゃなかろうけど
大学の単位のシステムは不親切すぎて不快だったから応援しとくわ
650あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/03/11(火) 09:41:58.68ID:K9sAS52x0
>>255
ホントこれ
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 09:42:14.71ID:Q2UOByqI0
S大の付属高校に通うが成績不良で内部進学できず。

担任に北海道にあるS大の短大を勧められる。

その短大を卒業するとS大の3年生に編入できる。

S大キャンパスで高校時代の同級生と再開。


昔は東京の私立大学が
地方に短大を作ってたが、生徒が集まらず
成績不良の内部進学者を集めてた
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 09:43:09.41ID:rzkH5reD0
地方の私立学校の延命のために留学生で学生数をブーストして
こんな事になるなんて日本の評判が落ちるだけ 若い世代の人口が減ってるのに
無能教員を雇い続けるために大学短大に助成金を出すのなんて無駄の局地だ
奨学金制度も成績優秀者だけに支給すればいいんだ 自動車免許の取得に助成金出せよ
2025/03/11(火) 09:45:16.76ID:98sGhi8L0
長期休みの間に掲示板に物理的に張り紙するだけの追加課題だしたクソ野郎いまだに許してない
せめてメールくらい送れよ
長期休みの間に出されても実家に帰ってていねえっつのボケ
2025/03/11(火) 09:45:19.80ID:yMTK/V5g0
自分の環境ではレギュラーの試験やレポートで単位認定されなかったらそれまでで補講というのは見たことない
必修科目が多い工学部だと定期試験の他に追試験や再試験があってそれも落としたら留年確定だった
2025/03/11(火) 09:47:25.00ID:ULedPAY20
知らせていませんでした?
本当かな~
2025/03/11(火) 09:51:53.91ID:98sGhi8L0
>>525
まあ大半が親の金でぬくぬくラクラク大学行けるような日本人がいえた義理ではないわな
こいつらの低賃金&私学のために呼んでるようなもんだしな
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 09:52:24.37ID:i3NIjf3P0
>>2
もう見なくなったwww中退でも年収1000万超えてたからまーいーや。キッズは予定の半分の2人しか育てられなかったけどね。
2025/03/11(火) 09:57:16.70ID:DWazWiW00
>>627
少なくとも国立はそんなもんだぞ
掲示板見てないやつは留年がデフォルト
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 10:05:45.84ID:kvEgeZn90
>>644
だから何で大学の案内ミスを無視してるんだよ
自分で管理もしていたけど日本語が不安で念のために教務課に確認をしたら卒業要件を満たしていると回答されたのかもしれんだろ?
履修届けの際の話なんてのも記事には無いしな
わざわざ確認をして太鼓判まで貰っていたら掲示板なんか見ねーよ
外国人差別発言に釣られて脊髄反射で批判しているアホが多過ぎるな
2025/03/11(火) 10:07:31.81ID:ySIpZRmN0
そもそもが単位が足りないとか何してんだ?
祖国と日本とで金が出てるだろ
人の金だと思って舐め切ってんの?
2025/03/11(火) 10:28:28.96ID:VZeb3TH70
>>660
つまり原因は自分の管理失敗ですね?
わかります
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 10:29:46.51ID:orR8q7N90
ギリギリしか取得しないのが
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 10:41:04.55ID:jbG+dVmj0
色んな市民団体があるんだね
665 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/11(火) 10:52:31.79ID:BTmgaWpV0
単位が1足りないのが個人のミスにせよ学校のミスにせよ差別だ!って市民団体が介入するのがおかしいだろ。
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 10:57:24.21ID:nkicewTs0
>>660
「履修の手引き」といった名前の入学時に出されている文書に書いてあることが全て
という見解を大学は一般的にすると思うけど
2025/03/11(火) 10:57:38.14ID:KOjLUM+W0
教授陣の配慮で補講できたようだが、何が問題なんだ?
補講しても単位をもらえなかったんじゃないのか?
2025/03/11(火) 10:59:04.17ID:HXRBLmM50
差別ではないけど学校が悪くね?
卒業要件満たしてるって説明しといてやっぱり足りませんでしたってひどくね?
2025/03/11(火) 11:00:14.62ID:HXRBLmM50
>>667
来期の金払えって事は補講させたのに卒業できないってことだよね?
よくわからんけど
2025/03/11(火) 11:05:55.38ID:KOjLUM+W0
>>669
卒業できますと言ったが、教授陣が補講をして上げたんだから、間違いだと説明したんだろ。
補講をしてあげて本人が受けたんだから。
この人は補講を受けてもダメだったが、当初の学校運営の間違いに文句をつけているだけだろ。
2025/03/11(火) 11:11:56.07ID:/wfUrIiO0
>>4
単位なんて自分で分かってるだろ
単位も数えられない知能ならそもそも卒業する資格もない
2025/03/11(火) 11:12:39.91ID:KOjLUM+W0
補講しても単位をあげられないレベルだったんじゃないのか?
出席率が足りないだけじゃなく、定期テストやレポートが酷かったんだろ。
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 11:20:00.08ID:fAT08ZtZ0
自分で足し算くらいしろよ
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 11:25:04.44ID:9NpGUJMM0
日本から消えろクソ野郎
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 11:27:49.43ID:kvEgeZn90
>>670
教授陣の配慮で補講に参加する事は出来たが登録上の問題でまだ結果が出てないだけとかじゃね?
短大側のミスだし最終的には単位をやって卒業させてやるしか無いだろうけど
2025/03/11(火) 11:28:10.98ID:riFK77R50
短大に留学なんてあるんだな
2025/03/11(火) 11:28:27.50ID:aHZvTg7u0
>>659
最近は留年が多いと補助金に響くらしくて
多年留年生にめっちゃ親切
ただし決して学生本人のためではない
2025/03/11(火) 11:30:25.72ID:KOjLUM+W0
短大側が一度卒業できると告げたことに不満があるんだろ。
それだけの話。
教授陣が補講を特別にしてあげて補講を受けても単位を落としたんだから、補講の件は解決している。
2025/03/11(火) 11:32:52.34ID:bsZO96Mh0
>>678
なんか交渉により単位認定が受けれたり
卒業認定がなんとかなると考えている学生のなんと多いことか

何書こうと最終的にはお祈りメール出すことになるだけなんだけどね
2025/03/11(火) 11:35:13.43ID:AlNVQc420
卒業単位がたりてるかどうかって
前期で卒業単位がたりてるならいいけど後期試験をうけてその判定が合格ってでてたんか?
自分でこれは合格できたと思ったとかじゃなくて?

そこらをちゃんときかないとわからんよな
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 11:36:00.78ID:CwBOrShP0
逆にこれは留年させて、日本は酷い国って思わせる方向で行こう
どうせ税金の無駄
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 11:38:43.31ID:Crlx7bKe0
差別じゃねーだろ。
短大側が無能なだけ。
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 11:38:54.59ID:omWrXQyX0
左派は差別を飯の種にするのをやめろ!
2025/03/11(火) 11:43:41.41ID:YzzjB3Do0
>>660
案内のミスは微々たるものなんだよ
この案内のミスが4年後期試験が終わってから為されたものだとしたら
結局コイツは卒業単位を充たしていないわけ
普通はここで、来年度もう1回
だけど、ここの大学はクソ甘で単位補完してくれるだけの話
こんな救済はいらない
2025/03/11(火) 11:43:58.28ID:+r4SmbS+0
大学側の落ち度の問題は分かるが差別要素どこだよ
2025/03/11(火) 11:44:04.84ID:KOjLUM+W0
補講を受講しても単位が貰えず留年が決まったんだろ。
記者はその理由を短大に聴けばいいだけだろ。
出席率8割は満たしたが、定期的なテストやレポート提出の内容がひどかったとかじゃないのか?

まあ、短大側のミスはあきらかにあったんだろな。卒業できると言っていて、1単位足りないので留年し卒業したいなら学費払えじゃな。
2025/03/11(火) 11:45:07.37ID:a8aIRKqx0
漢字読めない書けないでも単位与える方が異常
2025/03/11(火) 11:47:33.20ID:tzDPXWXn0
「外国人差別にあたる」ってコメントもなんだかなあ
単なる大学のミスであって国籍は関係ない
学生が日本人でも同じ対応しただろうし
2025/03/11(火) 11:48:23.71ID:y6IqB1540
>>1
これは外国人特有の問題なの?
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 11:48:35.25ID:+z7CTsbQ0
ギリギリの生活してるから足りなくなるんだよ、日々何してるの?受け子?
2025/03/11(火) 11:49:04.66ID:WfalPHpR0
このFランどころじゃない短大クソだからね。
来年廃校だしw
2025/03/11(火) 11:49:23.91ID:KOjLUM+W0
>>687
名前書ければ入れるBF(ボーダーフリー)大学は出席率を満たせば単位をあげるらしいからな。
でも、この短大の教授は厳しくやってるのかも。
2025/03/11(火) 11:49:34.64ID:th1bfwJt0
>>363
アラフィフになると3年に一回ぐらいまでは減るから頑張って生きろ
2025/03/11(火) 11:51:44.72ID:KOjLUM+W0
出席率を満たしたのに単位をくれないのは差別だ!ということじゃないだろなw
2025/03/11(火) 11:51:48.62ID:c3irOJ0U0
1億位足りないに見えた
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 11:52:53.05ID:WQyOq37F0
差別するなとか特別扱いしろとかうるせーな
死ぬか祖国に帰れよ
2025/03/11(火) 11:53:06.11ID:th1bfwJt0
>>374
赤字Fラン大学へ税金を大量注入して延命し、代わりに文科省と自民党議員へのキックバック。安倍晋三と家計学園が何をやったかもう忘れたか?思い出せ。あれは氷山の一角だ。
そして留学生といいつつ、卒業することで永住権がもらえてそのまま移民として定着するんだよ。

外国人に一時的に学問を教えて国際貢献(失笑) とかそういう話ではなく、死にかけた日本の生命力を特権層が一滴残らず吸い上げて、移民政権になった瞬間に海外逃亡するための準備にすぎない
2025/03/11(火) 11:53:45.86ID:bsZO96Mh0
補講の結果、残念ながら単位認定のレベルに達していなかったため不合格となります

と伝えられてもきっと差別だ言い張るんだろうなぁ
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 11:55:20.85ID:nkicewTs0
>>687 漢字読めない書けない
それ旧帝の大学院生なら珍しく無い
2025/03/11(火) 11:55:41.53ID:YzzjB3Do0
大学の案内が適正になされたとして、補講もなければ
おとなしく来年度の学費を納めたんだろ
結局自分の学生生活がたるんでいただけ
よくこんなFラン短大で卒業単位とれないね
2025/03/11(火) 11:56:44.22ID:lUCAqIVp0
>>1
確認したなら証拠のメールぐらいあるだろ
それ見せたら終わる話じゃね
2025/03/11(火) 12:00:14.73ID:Px3eCt9N0
短大で図書館司書課程も取ったらそれだけで50数単位必要で
2年間ほぼ毎日朝から夕方まで授業詰めた挙げ句単位はかなりギリギリだった記憶
今は知らないけど当時は学科も72単位でキツかったな
2025/03/11(火) 12:00:30.06ID:th1bfwJt0
>>692
単位が足りなくなるまでの経緯は明らかにされてない
それに日本に移民として入植するための手続きとしての短大卒業だから、本人も多めに単位とるとかそういう概念は持っていなかったろう
規定ぴったりでいいじゃん
大多数の普通の日本人大学生も、別に学問への興味があって大学にいるわけではなく、就職のチケットを取りにきてるだけだ
教授にしてみれば、履修届もしてない出席もしてない学生に単位をやるわけにもいかんよ

最初の、卒業要件を満たしているという回答をした時の詳細なやりとりと、大学側の言い分を公平に取材してからじゃないと記事の意味が無い
そういうのすっ飛ばして、シャベチュシャベチュ連呼して市民団体とカスゴミで組んで騒ぎ始めるってのは、なんかこれ後ろ暗いところあるんじゃねえの? と思う
2025/03/11(火) 12:00:54.06ID:VZeb3TH70
>>699
書けないはあっても読めないは無いだろ
これ教えてる方もそう
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:00:56.35ID:kvEgeZn90
>>684
大学ではなく短大な
大学基準で言えば普通は三年次までに単位は取り終わっているんだよな
で、四年次は就活と卒論ね
短大が実際どうなのかはわからんけど二年次後期まで講義を詰め込む様なものなの?
てか今回落としていた単位は補講でリカバリーが出来る科目のものだったわけで
案内ミスでその機会を不意にされる事が微々たるものとは思えんな
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:02:16.61ID:nkicewTs0
>>704
Are you sure?
2025/03/11(火) 12:03:24.27ID:th1bfwJt0
>>660
そりゃおめー、今まで散々シャベチュシャベチュいうて日本人のガードを下げさせて、ハラワタ貪り食ってぶっ殺すっていうのを数え切れないほど繰り返した実績があるからな
普通は警戒する
今回の報道内容自体にも情報の偏りがある
2025/03/11(火) 12:03:37.26ID:/NfO/TgB0
短大側が単位足りてるって言ってたなら大学が悪いかな
まあ人任せにしないで自分で計算しろ、
当事者意識と不安感を持てって話ではあるが
2025/03/11(火) 12:04:14.02ID:aYtrvVwl0
単位が足りなければ卒業できないのは日本人でも当たり前
2025/03/11(火) 12:05:17.38ID:eNmkYvBS0
知らんがな
マヌケと言ってやれ
2025/03/11(火) 12:05:35.03ID:/NfO/TgB0
調べたらもう廃校になる短大やんけ!
2025/03/11(火) 12:05:46.05ID:aYtrvVwl0
学校側の不手際もあったのか
読み込み不足すまそ
2025/03/11(火) 12:06:06.00ID:eNmkYvBS0
留年嫌なら休学か除籍でいいだろ
2025/03/11(火) 12:06:10.94ID:th1bfwJt0
>>708
学生   60単位で卒業できるんですよね? (勘違いして実は59しか取れてない)
教務課 できるよ (その学生が実際いまいくつ取れてるのかまで記録を参照してない)

こういう会話だった可能性がある以上、ここんところを大学側に確認しないことには、ここでそれぞれの脳内妄想に基づいて意見を発しても何の意味もねンだわ
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:07:07.76ID:7uNTCnwy0
2年前期で全単位取って無いと教務は卒業出来るなんて言わんやろ
その段階で卒業出来る言われてたなら学校にも責任がある程度有るだろうけど
どうせ後期でも単位取得前提での卒業出来るって話を勝手にその前提ぶっ飛ばして会見してるやろ
2025/03/11(火) 12:07:43.12ID:/NfO/TgB0
廃校になるから留年もできないんだなここw
2025/03/11(火) 12:08:28.11ID:/NfO/TgB0
記者会見に市民団体ってきな臭いなあ
2025/03/11(火) 12:08:57.57ID:th1bfwJt0
>>716
その割には来年の学費払えって言ってるのがちょっと変
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:11:42.26ID:A+M1b5UY0
>>2
首席のワイ 全く共感できず
2025/03/11(火) 12:11:56.64ID:VZeb3TH70
>>718
今年から募集停止だから
昨年度入学今年度卒業の学生は今年度面倒を見る
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:12:10.66ID:7uNTCnwy0
>>660
後期で単位取得しないといけないなら教務が卒業出来るなんて答えないやろ
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:12:36.17ID:1Ffx8efw0
差別ぜんぜん関係なくてなんだかなぁ
卒業単位たりているかって自分で計算した記憶があるんだが
2025/03/11(火) 12:12:57.76ID:Px3eCt9N0
>>718
来年度から募集停止だから今年入学した1年生がもう1年いるから
2025/03/11(火) 12:13:41.17ID:YzzjB3Do0
>>705
短大なら2年の前期には卒業単位すべてみたすだろ
Fランでリカバリーってほんとまじいらんわ
おとなしくもう1年度やっておけ

>>718
たぶん、留年の学生までは面倒をみるタイプ
夜間コースが廃部になる際も卒業できるまで授業は何年かあった
2025/03/11(火) 12:15:04.71ID:Px3eCt9N0
>>715
必修科目で通年の授業もあるだろうから前期の時点で教務が言えるのは「卒業“見込み“」程度だよね 
そのあたりの意味とかニュアンスが伝わらなかったのかも
2025/03/11(火) 12:15:15.71ID:jRWNCjin0
そんなギリギリの単位しか取らないのが悪い
遊びに行ってるのか?
2025/03/11(火) 12:15:18.77ID:th1bfwJt0
>>720
ああそうかまだギリギリ学校は稼働するのか
2025/03/11(火) 12:15:22.06ID:KOjLUM+W0
>>718
7年度以降の募集停止だから、あと1年存続するだろ。
去年入学した者が卒業して閉校だろ。
2025/03/11(火) 12:16:45.51ID:6oC8+J210
外人「差別って言えばジャップは簡単に屈するから」
自由民主党「おいジャップ、なんとかしろ」
2025/03/11(火) 12:17:13.33ID:Px3eCt9N0
>>724
夜間閉めても昼間があるならそりゃ何年も面倒見られるだろうけど
ここの学校はそうじゃないから最悪近隣の短大があればそこに転学か特例措置で単位取らせてもらうぐらいではなかろうか
2025/03/11(火) 12:19:26.41ID:VZeb3TH70
>>728
てか今年入学の学生は
単位取得未了があった場合はそのまま放校となることを了承します
と念書でも書かされるんだろうか、、、
2025/03/11(火) 12:21:14.30ID:ySIpZRmN0
自堕落なバカは留学してくんなよ
人口は二倍、資源もある
そのくせいつまでも日本に追いつけないアホインドネシア
なんでこんな役立たずを留学させてんだ?
真面目にやれ
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:21:32.62ID:Y6ZnhjiM0
卒業ギリギリの単位でしか履修申告しなかったんだろ。
1科目でも落とすと 当然卒業単位不足になる。
多めに履修申告しておいて 教室に通う/通わない 試験受ける/受けないを判断すればよかったのにな。(´・ω・`)
2025/03/11(火) 12:27:48.60ID:AEkw8EX/0
短大って制度を止めてもいいんじゃ?
大学は4年制、今の短大は廃止か専修学校に移行
2025/03/11(火) 12:29:08.16ID:FxGvomYY0
>>37
>高校で授業サボりすぎて、あと1日休んだら留年、

通ってれば単位取れる高校時代の話でなくて
大学の話しなんですか汗
2025/03/11(火) 12:36:05.65ID:09bFFreV0
日本は信頼できないから母国に帰ろう
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:36:25.60ID:8dLxrjzZ0
いたわこういう一単位足りず
卒業できなかった奴www
悪いが自業自得
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:38:08.20ID:16ZGJtiO0
単位足りないのはてめぇのせいだが何やってたの?
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:40:43.81ID:7uNTCnwy0
>>724
それなら補講なんてあり得んやろ
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:41:28.24ID:yv1NpAlM0
学校側も足りないのに直前で気づいたんだろうな
だとすれば辻褄が合う
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:47:04.31ID:i191U1yO0
>「私が悪かったですか?と思います。もう学校は信用できない」
これだけでも日本語能力が怪しい感じがするんだがちゃんと意思疎通できてたんか
短大側は説明してたけど理解できてなかった可能性とかないんか
2025/03/11(火) 12:53:27.88ID:5a8qhCga0
来年からは通告なくなりそうだね
2025/03/11(火) 12:58:05.58ID:Px3eCt9N0
>>742
抱えてるのあと一学年だけだから4月の履修登録で単位不足にならないようキツく言いそうじゃない?
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 12:58:24.44ID:ZWUeCZZJ0
これは大学教務がクソ
2025/03/11(火) 12:59:47.02ID:1RGTEcR30
>>744
それ以前に履修登録の時点で余裕を持った登録ができてない留学生本人も糞
2025/03/11(火) 13:00:53.62ID:LSMpWWtF0
出席日数がぜんぜん足りなかったんじゃね
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 13:01:46.79ID:GKTTGdPT0
ミスの話がなぜ差別の話に?
意図的だというのか?
2025/03/11(火) 13:12:22.77ID:HocyHoa80
>>744
留学生の話が本当だとしたら教務がくそなんだろうな

卒業判定は結構ややこしくて
成績表見てもよくわからないというのは普通
教務にアホ職員がいたらやらかすというのはありうる話

短大は四年制と違って単位履修にあまり余裕がないから
ギリギリの履修にするのが悪いみたいに書いてる人はどうかと
そもそも余裕をもって履修しても単位落としてギリギリになることはあるし
ジジイの自己責任論は不要
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 13:13:17.03ID:n/spcpNF0
そんなの自分で何単位取れてるか計算するじゃん
その年度の講義が始まる前にあと何単位必要か考えて受講するの決めるじゃん
2025/03/11(火) 13:14:53.74ID:Z+Cj7rDG0
二年しかないから履修科目キツキツで入れてある
余分に取る余裕は少ないし
Fランで教授あんま居ないから科目も選べないよw
2025/03/11(火) 13:18:09.84ID:KOjLUM+W0
短大生の留年はそんなに多くないように感じるが、そんなにキツキツか?
2025/03/11(火) 13:24:48.13ID:Z+Cj7rDG0
>>751
真面目に通ってたら追試で単位くれると思うよw
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 13:26:48.48ID:QdIJkNWc0
そもそも掲示するだけで個別に知らせるとかするものじゃねえよ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 13:27:01.61ID:6kHklqFa0
日本のFラン出でも自分の国に帰れば一応、先進国の大学に留学経験有りって事になる訳ね
2025/03/11(火) 13:27:39.65ID:KOjLUM+W0
大学は1年で30単位平均。卒業には124単位必要。
短大の卒業には62単位必要。
大して変わらないと感じるが。
2025/03/11(火) 13:28:54.12ID:5rljnfr50
自分の取得単位くらい自分で把握しろよ
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 13:30:41.16ID:QTy4x0zR0
>>補講を実施することを知らせていませんでした。

これはどちらの証言なの?
2025/03/11(火) 13:34:11.17ID:KOjLUM+W0
訂正
大学は1年取得が平均31~32単で卒業に必要なのは最低124単位。
短大は2年制だと62単位必要。
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 13:35:26.06ID:lGi7RsmI0
やっぱり首都圏の大学じゃないと駄目だろ
2025/03/11(火) 13:47:32.12ID:Px3eCt9N0
>>751
年にひとりふたりはいたりするよ
通年科目で落としがち
2025/03/11(火) 13:47:35.17ID:yMTK/V5g0
実習や語学や体育だと同じ時間数の講義と比べて認定単位がなぜか半分になる
これらの必修が多く設定されてる学科は必要な単位数が少ないように見えても実際は大変
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 13:52:53.00ID:a/wiBSGY0
詳細がわからんとなんとも言えん事案だろ
2025/03/11(火) 13:53:38.36ID:Fy2VXp7V0
>>2
卒論の英訳は今でも夢にみる、吐きそうになる
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:08:08.49ID:CX7LLtBp0
大学出てもう何十年も経つがいまだに単位不足で留年or卒業できない夢みるぞw
卒業できないパターンはもう8年生で後がないって設定でまじでヤバいw
2025/03/11(火) 14:19:30.59ID:626b42+G0
中九州短大経営福祉学科
日本人どれだけ居るの?
2025/03/11(火) 14:24:47.11ID:98sGhi8L0
>>592
ここ見てもいつの時代だよって言うやつばかりだよな
なんの進歩もないんだよこの国w
2025/03/11(火) 14:27:10.56ID:8/uqGor50
自分の単位ぐらい把握してない方がおかしいだろ
そこまで介護しなきゃならんのか?
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:34:09.16ID:O3ROexzF0
大学なんて全員卒業でいいんだよ
50単位取ろうが200単位取ろうが講義のお役立ち度は変わりないんだから
2025/03/11(火) 14:36:49.75ID:KqbUBGs50
>>767
学校側に確認したら卒業要件満たしてると言われてるのに?
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:38:56.39ID:AV1FtD5P0
>>768
最低限(例えば50)以上ならいくら取っても変わらんけど、最低限は取れってだけの話では?
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:41:45.77ID:AV1FtD5P0
>>769
それが間違いだったとして、足らんのは事実で、特別補習も他に遅れたとはいえ受けられたんだろ?
それで認定されないってそもそも色々と問題があったとしか思えんが
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:42:42.98ID:lolO9Jub0
日本人来ない大学はわけのわからない就労目的の外人を入れてるしな
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:42:55.86ID:ap1OK+VP0
単位不足なんか自分でわかるだろ、これは自己責任
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:43:56.18ID:DUpqkLvH0
大学側が優しくてサービスしてたんだな
オレんとこは厳しくて全部自己責任
二単位足らずに留年した友人とかいたわ
卒業できるか事前に教える義務なんて別に大学にないからな
2025/03/11(火) 14:44:34.04ID:KqbUBGs50
>>771
卒業要件満たしてるなら補習を受ける必要もないわけで…
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:44:43.77ID:We9uA3qS0
中国人ならやばいことになってた
2025/03/11(火) 14:45:14.83ID:9ZOrMMml0
学校側のミスだとは思うけど,
それを差別に絡めるってやり方が悪くないか?
2025/03/11(火) 14:46:20.77ID:4/Ios4yb0
よく分からないのは大学側の卒業要件を満たしているって所かな
短大の場合はそんなやりとりがあるものなのね
2025/03/11(火) 14:46:46.57ID:KqbUBGs50
>>777
補講の案内をせずに留年して来年度前期分の学費を支払えは差別と言われても仕方ないね
2025/03/11(火) 14:49:26.41ID:yMTK/V5g0
>>764
8年は優しいほうで最近は6年までの大学が増えてる
偽装学生やってる活動家への対策だとか
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:50:57.69ID:lolO9Jub0
大学もいい加減な対応してるし
こういうことしてるから日本人が来なくなり定員割れ志願者数減少する
わけのわからない外国人に恨まれる
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:53:22.40ID:ZWUeCZZJ0
某京都の国立大だったけどホントに教務がクソだった
安いから学生来ると思ってんのか対応がとにかくいい加減 
平気で休講の掲示出し忘れたり、急いでるのに「昼休みは仕事しません」と全く対応しなかったりクソ役所そのまま
遠方から来てる非常勤講師に休講を伝えるの忘れて休講当日に教務室で怒鳴られてたことあったわ
私立大はサービス悪いと悪評立つから学生のサポートもしっかりしてて至れり尽くせりと聞いてたとけどな
最近は違うのか
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:53:46.18ID:lolO9Jub0
無能な奴は重要なことを文書にせずに口頭で知らせてくる
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:54:54.92ID:AV1FtD5P0
>>775
それは事務側のミスだろうけど、実際足りなかったから補習を受けさせてくれたんだろ?
で、足りなかったのは自分が悪いんじゃね?
予定より落としたのか、取得単位を間違えたのかは知らんけどどっちにせよそこは人種問わずに自己責任。
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:55:48.93ID:DUpqkLvH0
>>779
日本人でもあるある
2025/03/11(火) 14:57:04.09ID:HXmNzyCN0
>>782
全般的に大学職員はクソだよ
特に下っ端は
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:57:25.43ID:DUpqkLvH0
膨大な数の学生がいちいちみんな教務に単位尋ねてたら教務も死ぬだろ
ミスも起きるわ
2025/03/11(火) 14:57:28.59ID:KOjLUM+W0
大学側が間違いに気づいたから特別に補講をしてくれたんだろ。
言葉のやり取りのニュアンスが上手く通じなかったのかもしれない。
教授が補講したんだから足りてないのが判明したんだろ。
補講を受けたんだから本人も単位が足りてないのも理解はしただろ。
補講を受けても卒業できなかった理由が判らないからこの記事は不完全。
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:58:46.84ID:uOZ8267Q0
補講が個人宛に通知されるなんてありえないでしょ
掲示板に紙ペラ1枚貼り出されるだけやで
見落としなら救済されないのが当たり前
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 14:58:49.39ID:ZWUeCZZJ0
>>769
完全に大学側が悪いよそれ
同じ講義は前期か後期かに年1回しかやらないだろうし
1年次で単位足りてないなら2年次の4月に学生呼び出して告知するでしょフツー
2025/03/11(火) 14:59:08.81ID:fhhnRyrn0
日本に来んな
トランプと同意見だわ
2025/03/11(火) 14:59:11.12ID:+BEnKSiJ0
補講の結果は
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 15:00:13.03ID:AV1FtD5P0
>>788
>補講を受けても卒業できなかった理由が判らないからこの記事は不完全。

そこがわからんのだよね
普通は受ければ単位が取れるはずなんだが、そこで取れないのがわからん
態度が悪かったとか、レベルが低すぎてお話にならんとか?ってのが頭に浮かぶ
2025/03/11(火) 15:00:30.32ID:KqbUBGs50
>>784
短大側は「卒業要件を満たしている」と説明していたにもかかわらず、卒業式の3週間前になって「1単位足りない。留年して来年度前期分の学費を支払ってほしい」と通告したということです。

また、短大は単位が不足している学生を対象に3月上旬に特別補講を実施しましたが、シチュンキルさんには補講を実施することを知らせていませんでした。

これだけミスが続けば意図的に外国人だから補講があること知らせなかったのでは?と言われても仕方ないよね
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 15:01:03.52ID:DUpqkLvH0
落としたんでなくてそもそも履修登録もしてなかったんでね
いくら補講しても単位は無理や
落としたんなら自分でやばいの気づくだろ
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 15:02:38.98ID:AV1FtD5P0
>>794
でも結果的に教授陣の配慮があって補講は受けてるんだよね?
そもそもは学校側が悪いとはいえ、卒業できないのは別の理由じゃね?
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 15:06:21.52ID:lolO9Jub0
大学もいい加減だし
留学生は講義に来ない
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 15:06:37.76ID:hORMGvby0
単位足りてなかったら事務方も教授も気付くと思うけどなー
2025/03/11(火) 15:07:55.74ID:DUpqkLvH0
大学側が言ったからーてのはあくまで裏の話であって本来の表の規則では通用しない
学則に書いてあれば別だが
だから裏で書類書いて処理するしかないが表沙汰になったら逆に難しい
2025/03/11(火) 15:08:44.77ID:KqbUBGs50
>>796
別の理由とは?
卒業要件を満たしていると言っておいて、実際は単位が足りないから補講を受けてるのに関わらず卒業出来ないのはやっぱりおかしいな
2025/03/11(火) 15:09:50.16ID:DUpqkLvH0
>>796
あり得るのは指導教員と対立してる側か気に入らないかやたら厳しい教員がいて教授会で反対すること
筋通されて反対されたら難しい
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 15:12:02.27ID:UZfPPe930
大学で単位落とすやつなんてどうかしてるぜ
2025/03/11(火) 15:13:51.95ID:5/cxWgn30
>>2
わかるw
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 15:17:22.80ID:kvEgeZn90
>>793
事前申請無しで例外的に補講に参加させたから登録上の問題とか手続きに時間が掛かっているだけなんじゃないの?
3月上旬ってつい先日の話だぞ
2025/03/11(火) 15:20:08.43ID:HQ8dt4jU0
>>793
テストやレポート提出も必要とされたなら単位を与えられないこともあるかも。
出席率の問題ならクリアはしているからね。
この記事を書いた記者は、何故短大側は単位を与えなかったのか?理由を聴くべきだな。
読み手が混乱する。
2025/03/11(火) 15:20:45.59ID:t0tasg/X0
なんでこんな嫌がらせされるんだろ
2025/03/11(火) 15:23:00.70ID:nhNrK3N00
>>805
今どき大学が学生の個人情報を第三者に開示すると思ってるのかね?
2025/03/11(火) 15:33:36.81ID:whRY76yv0
知らせて無かった事実を争えば良いだけなのに国籍差別の話になってる時点でなぁ
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 15:34:18.09ID:eoH+q/zX0
普段の素行が悪かったとかか?
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 15:35:51.45ID:QYIXmLiV0
>シチュンキルさんには補講を実施することを知らせていませんでした。

そんなことあるかなあ
現に教員は単位足りてないことを把握して補講を受けさせたみたいだし
本人だけ蚊帳の外なんて事あるかね
何か重大なコミュニケーションエラーが起こってないと説明つかない
2025/03/11(火) 15:37:57.73ID:mxdPS//c0
>>807
言わないから留学生が困り団体のサポートで会見を開き、大学側の対応が非難されてんだろ。
誰が読んでも何故単位を与えないになるよ。
2025/03/11(火) 15:45:51.74ID:efnTXj5S0
てかこの短大来年度の学生は募集してないんだな
もう来年で終わるのが確定してるんじゃないか
2025/03/11(火) 15:47:37.07ID:Jzg7I36L0
今どきの記者はこんな曖昧な記事で済ますから批判されんだよ。
最近、意味の判らない中途半端な記事が増えた。
どちらが悪いのかも判らん。
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 16:10:37.13ID:+DL7Kwb50
>>2
60代になっても見るとしたら、一生見るのかもしれない
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 16:56:51.10ID:7uNTCnwy0
>>769
どの段階でだよ
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 16:57:44.80ID:7uNTCnwy0
>>794
それこの学生側の言い分ちゃうの?
2025/03/11(火) 16:59:19.31ID:9IHKQAYL0
差別ってワードで戦おうとした時点でもうクソ
弁護士の入れ知恵ならもっとクソ
てかそれ使わないと勝てなさそうなのか?
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 17:10:57.40ID:zf4kMElR0
大学生のくせにてめえの単位も分からんのかw
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 17:12:20.28ID:99L/TNLc0
FランクどころかFランク外の地方短大
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 17:12:21.33ID:w7OXn9E30
でも、大学ってそういうところだよなぁ
履修届やらなんやら全て自分でやらなければならないし、
確認も自分でしなければならない
学校側が丁寧に指導したり教えてくれたりするのは高校までだぞw
インドネシアではどうなっているのか知らんけど
2025/03/11(火) 17:15:48.97ID:izCU0PvV0
>>812
国の返済不要の奨学金が定員充足率が3年連続で8割未満か直近の年度が5割未満だと
翌年度の新入生から奨学金が受けられなくなるので新入生募集をやめる
2025/03/11(火) 17:21:07.87ID:HocyHoa80
>>820
この学生は教務に確認したといっている
わからないから大学に聞くというのは十分な行動で
それ以上に自己責任論を主張しても通用しない
2025/03/11(火) 17:23:03.10ID:tk6+Gbd30
単位数なんて自分で管理すべきもの。
管理してなかった学生が悪い。

足りれば卒業、足りなければまた来年というだけ。
2025/03/11(火) 17:30:53.38ID:VZeb3TH70
>>823
つまりこの留学生は賭けに負けたのだ
ギャンブルしなくてもいいところでギャンブルしてしまう学生のなんと多いことか、、、
2025/03/11(火) 17:30:56.01ID:VfhStiO40
>>822
本当に卒業が決定する前に聞いたとしたら、その回答は仮定の前提の上での回答ということになる
回答内容を保証するものとは考えられない

例えば、全ての単位が取れたと仮定したら、卒業できる的なな
2025/03/11(火) 17:51:55.49ID:JsK9Xzjy0
教務に卒業できるか聴いたら「大丈夫」。
なら、補講の連絡は来ないだろ。
が、どういう経緯で教授が好意で特別に補講することになったのかこの記事では判らない。
教務の担当が改めて調べたら、単位を満たしてないことを知ったのかな?
その経緯も判らない。
補講を受ければ単位を貰え卒業できると説明したのか?
判らんことが多すぎるから、どちらに非があるのかよく判らない。
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 18:17:20.55ID:7uNTCnwy0
>>725
教務にも責任有る場合って卒業要件が60単位だとして
前期の段階で59単位しか取ってないのに後期受けなくても単位足りてると言ったか
前期の段階で例えば50単位しかない状態であと9単位で卒業出来ると言った位だよな
只補講の案内とか言ってる時点で後期受講してたの落単しただけやろと
逆に後期落単した以外の授業を3月の補講で単位認定したらそっちの方がマズイ
2025/03/11(火) 18:30:52.24ID:VfhStiO40
>>1
中九州短期大学の学生便覧によると

> 第八条 卒業時に単位不足となった者に対し、卒業再試験を行うことがある。
> ただし、学長の許可がある場合のみ実施する。実施科目は学長が認めた科目のみとする。
誰でも受けれる救済措置では無いようだ

2月7日に試験結果発表←ここで単位が足りないことが確定してるハズ
2月10・11日再試験←1教科2千円で受けれる、通常の救済措置
2月20日に卒業判定会議←ここで留年が確定して、連絡が来たっぽい

再試験前に教務に単位が足りないが、再試験を受けなくても卒業できるか?と聞いて、卒業できますと言う答えが返ってきたってのは不自然

あと、再試験で留年が卒業に変わるのは、卒業判定会議で「保留」になってる生徒だけなんじゃね?
留年が確定してる場合、再試験で合格して単位を貰っても、卒業にはならないってのは仕方がないかと
「保留」は、病気療養とか、ボランティアとか、特殊な状況で試験に落ちた生徒だけの特例でも不思議ではない
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 18:33:52.84ID:nkicewTs0
>>828  2月10・11日再試験←1教科2千円で受けれる、通常の救済措置
私学ってここみたいに追試が有料のところあるよな
2025/03/11(火) 18:35:23.86ID:S4xSnEI10
市民団体に利を与えるようなことすんなや。
2025/03/11(火) 18:35:45.02ID:uvQ0dGmQ0
単位って自分で把握してるよね
2025/03/11(火) 18:40:02.78ID:VfhStiO40
>>829
ちなみに、試験を受けれなかった場合が追試で1教科1千円
試験の結果を買えたい場合が再試験で1教科2千円
補講も3千円もしくは5千円払うらしい

試験の点数で、優良可が決まるから
良や可を優にするための再試験需要もあんじゃね?
2025/03/11(火) 18:46:36.71ID:VZeb3TH70
追試でカネとるとかクソすぎる
病欠不慮の事故以外の理由で追試とかもクソだろ
2025/03/11(火) 19:06:00.78ID:AgfnpAEC0
後の令和版お岩さんである
2025/03/11(火) 19:20:37.96ID:AgfnpAEC0
>>2
これが悪夢ってヤツかw
必修科目があるし履修できる学年が決まっててたりすると怖いよね。なんか記憶の奥底でトラウマになってんのかなぁ…
実際には単位が取れない恐怖はパンキョーの方がデカかった。数学とか統計学とか計算機とか経済学原論とか
2025/03/11(火) 19:26:12.05ID:YzzjB3Do0
>>822
学校のシステムがわからないようなアホはもう1年学生やったほうがいいよ
ここが障害者の学校なら、ご案内の不備ガーは聞いてやってもいいけど
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 20:15:20.78ID:7uNTCnwy0
>>834
突っ込めば良いのか?
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 20:25:19.08ID:OR1n5RJE0
自分で確認しない時点でアウトやろ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 20:26:05.62ID:Ox2I6eq40
俺も1単位足りなかったことあったからなあ
単位取りまくってたから余裕と思ってたら必修が一つ足りなかったという悪夢があった
集中講義で取れたけど学校から知らせてもらえなかったらヤバかったな
2025/03/11(火) 20:28:38.15ID:kH6YIBqt0
俺も留年は未だに夢に出るけど自己責任なのよ大学、補講あったなら自分で情報集めないと。
2025/03/11(火) 20:29:05.72ID:Yb65Calo0
酒瓶手土産に教授の所に頼みにいったな
2025/03/11(火) 20:32:19.51ID:XNUl3m+T0
悪夢を見ることが多くなったときに、原因を考えたら
単に寝苦しい時に悪夢を見ているって分かって解決した
2025/03/11(火) 20:33:37.91ID:TrpfWDBi0
コムスタカ
タガログ語で「お元気ですか」
ふーん
2025/03/11(火) 20:43:46.78ID:QSbp2srO0
>>2
ナカーマ
1年生の時に明治大の留年騒動あってさ、先輩に聞いたら「うちの大学じゃ珍しくない」言われて戦々恐々だったよ
実際知り合いでも留年とか資格課程落としとか何人もいた
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 20:50:34.41ID:7uNTCnwy0
>>844
入学時のガイダンスで去年の留年率は5割越えましたと言われたときの絶望感w
2025/03/11(火) 20:53:42.92ID:r7FDCkpc0
差別と騒ぎ立ててる時点でもうこの外人に同情する気が起きない
2025/03/11(火) 20:59:54.91ID:eF+wl9/C0
>>834
お岩さんは旦那に捨てられて顔面が腫れる奴や
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 21:04:21.19ID:X0Rlm0zv0
ギリギリなじてんで、この留学生がゴミなのが分かる
2025/03/11(火) 21:06:27.72ID:/9uAuAEj0
あくどい商売だな
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 22:14:01.99ID:eYRhqxPW0
ボンクラ大学の学生とかは
小学生並みにしっかり知らせてあげないと動かないなんて常識でしょ
2025/03/11(火) 22:15:34.17ID:JsK9Xzjy0
>>828
日本語の理解力が乏しいと勘違いが起こることもあるからな。
担当が本当に卒業できると言ったのか否かは重要。
間違いで単位不足だったから特別に補講・再試験をしてはやったようだが。
再試験に通らなかったんだろな。
留学生は卒業できると言われたことにこだわって引くに引けないんだろな。
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 22:16:28.37ID:2n2U5Xsi0
大学が悪い
おまえんとこの学生が自ら考えて動けるレベルにあるのか?
違うの分かりきってるでしょ
853 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/03/11(火) 22:26:24.47ID:+hRu8NAe0
>>2
見る
悪夢だ
854 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/03/11(火) 22:27:36.00ID:+hRu8NAe0
なんで単位足りない悪夢って永遠に見るんだろう
仕事失敗するとか就職できない夢は見ないのに
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 22:30:55.44ID:lolO9Jub0
学校の対応もいい加減やしレベルの低い争いやろ?
普通は学内ポータルサイトで確認する
それすらない大切なことは口頭で説明
自分が卒業した専門学校と同じぐらいひどい学校
辞めたかったけど国家資格受験資格目的のために行ってたから我慢してたけど
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 22:54:46.54ID:C01hLPzH0
>卒業式の3週間前になって「1単位足りない。留年して来年度前期分の学費を支払ってほしい」と通告した

本人は卒業できると思ってたから来年度のことなんか頭にないのに
留年して来年度も学生を続ける前提で学費を払えと催促
せっかく留学したのに中退じゃここまでの苦労がパーだから足元を見てる
これ計画的に留年させて金むしり取ろうとしてるだろ
大学側の落ち度で単位取れてなかったとしても
払ったら落ち度がなかったことを認めたんだろと強弁してきそうだし
他にも不審なケースがないか調べたほうがいい
2025/03/11(火) 22:56:58.32ID:B7d4wfhr0
最近の大学は履修登録はシステムだろうから
視覚的に単位足りるか足りないかぐらいわかるだろ
2025/03/11(火) 23:01:04.45ID:OdUkNIKv0
補講で許されるとか意味不明
素直に留年しとけと
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/11(火) 23:01:07.27ID:LrFe87VY0
通年で4単位、半期で2単位だったけどなぁ
どこでも同じじゃないのか
一単位って三ヶ月だけなのか
2025/03/11(火) 23:06:48.68ID:tk6+Gbd30
本来は留年だが、お情けで補講で救済という道も
特別に与えられていた。
その蜘蛛の糸を見落としただけ。
2025/03/11(火) 23:09:29.68ID:tk6+Gbd30
そして、おそらくは表向きのものではなく
裏で救いようのない学生をすくい上げるもの。
正しい運用では留年にしなければならない学生だ。
2025/03/11(火) 23:10:17.03ID:gxG8TryR0
学校側の言い分は?
2025/03/11(火) 23:24:05.49ID:bPGUR5UK0
こういう裏救済措置はいわば不正に近いものだから
明るみに出てしまえは合格させられなくなってしまう。
2025/03/11(火) 23:30:30.34ID:JsK9Xzjy0
廃校が決まったから職員にやる気がなく、間違いを仕出かしたんだろ
2025/03/11(火) 23:38:15.12ID:9qQ5edyd0
単位計算も出来ない馬鹿が学校に行くな
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 00:18:22.86ID:KNPWY1Co0
>>2
ちゃんと卒業したのに何故見るんだろう…
2025/03/12(水) 00:50:09.33ID:h0eds3/u0
>>769
ガイジンとプロ市民団体の一方的な供述だからなあ・・・・
2025/03/12(水) 00:51:23.87ID:h0eds3/u0
>>862
聞きたくないのですっ飛ばして記事作りました
2025/03/12(水) 00:53:32.71ID:J7MaSh4j0
自分の単位の管理くらいちゃんとやれよ
何が差別だ
2025/03/12(水) 00:59:16.88ID:C0inYJYP0
出席日数足りなかったんじゃないの?
そんなやつ補講受けても
単位なんか貰えないだろ
2025/03/12(水) 01:01:38.44ID:C0inYJYP0
短大の単位くらい計算もできない
バカなんか大学行くな
卒業出来るかできないかギリギリの
履修しか取らないバカなんか
最初から頭悪いんだよ
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 02:33:58.76ID:KKPmf6NO0
>>2
これホントなんでなんだろうなw
ものすごく余裕もって卒業したはずなのに

(大学に行かず社会に出てる人はもちろん別にして)
進学ルートを選んだ上で
人生で初めて与えらる、自分の責任におけるプレッシャーとかなのかなあ?
やらなくても別に怒られたりはしないけど、後で自分が困るよ? みたいな
高校卒業までは、良くも悪くも周りが強制してくれるとこあるし
2025/03/12(水) 03:02:41.85ID:pi6H62tF0
俺大学入学と同時にメンタルしんどくなってきて
1年で中退してから人生ずっとドン詰まりアラフォーやけど
今も大学入学前後くらいの夢見るな
不安もあるけど希望に満ちあふれててこれから頑張るぞ的な。
ほんとアメリカングラフィティみたいな感じ
んで朝起きて現実に戻って絶望する
20代後半の頃には既にこういう夢見て朝起きて落ち込んでたけど
今思えば20代後半なら全然むしろ大学生寄りで色々やり始めたら良かったのにと後悔してるわ
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 03:17:33.72ID:HSegYn0q0
そもそも短大を卒業するのに必要な単位数は決まってて、
在学中にそれが増えたわけじゃないんだから
2年間でどの科目をいつ履修するか普通に入学した時に計画立てるだろ
そしてだいたい 余裕を持って 履修する
2025/03/12(水) 03:19:38.16ID:mCjVlA1o0
足し算できない人ですか?
2025/03/12(水) 03:43:37.92ID:XYIdSNIb0
https://i.imgur.com/BIf6B1N.jpg
https://i.imgur.com/aMRe4Lj.jpg
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 04:09:10.70ID:e0N/pG3t0
まず大前提として単位が足りていなかった学生が悪い。単位は本来自己管理するべきものだし、大学側には補講をする義務はない。

しかしながら、
- 一度は卒業要件を認定したのに後から覆して留年を通告
- 補講を実施したのに留学生にのみ連絡していない
- 教授の配慮で補講を受けたが卒業が認められない
ということであれば大学側の事務手続きも相当ひどいので補講の単位を認めて卒業させるか、制度上できないというなら大学側の過失の補填として次年度前期分の学費を大学側が負担するあたりが落とし所じゃないかね
2025/03/12(水) 04:16:12.89ID:RljzYGKx0
>>223
それな。余裕ある十分な単位をとる。ギリギリ単位が足りるか足りないかなんて普通やらない。
せっかく入りたかった学部に入ったのにギリギリしか単位をとらないなんて学費が勿体ないと思ってしまう。
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 04:20:09.44ID:e0N/pG3t0
つっても大学の卒業要件って複雑だから総単位数は余裕で足りてるけど選択必修科目が足りてなくて留年する奴とかちょいちょいおるやろ。留学生は滅多に見ないけどな。留学生で留年は面倒すぎる。
2025/03/12(水) 04:50:31.55ID:b718D+Pe0
>>4
単位の管理なんて自分でやるものだし、補講だって掲示板に貼られるんじゃないの?
差別と言うだけの扱いの違いはどこにあったのかね。
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 05:02:26.84ID:bNM74lR60
この外国人学生の言い分を鵜呑みにする男の人って…
ネットの書き込みとかも信じてそう
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 05:06:18.11ID:xu4my1rQ0
>>2
試験の教場が当日わからなく学内を彷徨う夢をたまに見てた
学生当時はそれだけ必死だったってことか
まったくそういう実経験はないんだけども不思議
2025/03/12(水) 06:02:56.79ID:3Cqljram0
私大は職員がOBての多いから割と親身に指導してくれるが国立はお役人だからまるきり放置って話だね
2025/03/12(水) 06:27:11.54ID:i7q21v580
差別というなら、外人だけをもっと留年させてるだろ

コイツだけなんだろ留年
どこに差別とかあんだよ
バイトだらけで出席足らないか
頭の脳みそ足らないかだろ

こんな悪いから留年すんだよ
2025/03/12(水) 08:26:06.11ID:V7IvNr0g0
信用できない学校の卒業証書もらってもしゃーないな
2025/03/12(水) 08:30:27.03ID:KODbpljP0
>>1
短大「チッ」
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 08:54:06.20ID:v0H0O6JI0
留年する

学生課のおばちゃんが寄ってくる

おばちゃんが就職先のスケジュール見ながら
これと、これと、これを再履修すれば大丈夫
と、決める

半年後

2単位足りませーん


てことあったなあ
懐かしや
2025/03/12(水) 09:13:10.26ID:FCeq/fb60
学校の言い分がわからんが
こいつの言い分が正しいなら学校クソやな
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 09:29:37.81ID:Ks9FYYD20
卒業資格を取り消されたんじゃなくて、
「卒業要件を満たしてる」という説明が誤りだっただけじゃないの。
短大側にも落ち度はあるけど、単位が足りないなら卒業できないのは当たり前
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 09:37:12.18ID:Ks9FYYD20
>短大側は「卒業要件を満たしている」と説明していた

これがどういう形で説明してたのかがポイントだな。
ちゃんとした文書を送ってたなら短大側も落ち度が大きいけど、
学生が窓口に「僕卒業できますか?」って聞きにきたのを
「あーその感じなら大丈夫じゃね?」みたいに口頭で対応したのかでだいぶ違うかと。
2025/03/12(水) 09:46:22.14ID:L7vjEJ3+0
>>2
その夢見る時ってモノトーンな事が多い気がする
2025/03/12(水) 09:47:04.80ID:VUV6vasA0
>>890
いやそれでも普通に大問題だろ
聞かれちゃったらちゃんと返す義務がある
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 09:50:29.98ID:v0H0O6JI0
>>888
みんな大学に入ったとき説明されたと思うが
どの講義を履修するのかは自由
単位足りずに落第するのも自由

あなた単位たりませんよアラートはサービス

たまたまなんらかの理由で
この留学生へのサービスが漏れた

それを人種差別だとゴネている

という顛末じゃなかろか?と想像してる
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 09:57:18.94ID:F2VR9o310
こんなクソゴミ外国人殺せ
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 10:04:58.19ID:SLtldoTD0
>>894
はいへートスペーチ
これは逮捕、監禁、拷問すべき
2025/03/12(水) 10:21:26.95ID:m6qy2iwb0
福祉学科の短大て、要は介護職足りなくて来てもらってるやつじゃねーの
それなら補講の連絡は要るだろうね単位不足は本人にも責任があるとはいえ
2025/03/12(水) 10:22:23.02ID:m6qy2iwb0
メールとかで連絡する仕組みがあれば連絡した証拠が残ったのに
2025/03/12(水) 10:26:57.68ID:Xmhg8r5Z0
卒業単位数は学生便覧に明記されているから、大学が単位が足りないなどと通知する必要などはない。
余計なことをして足元をすくわれたといったところだな。
2025/03/12(水) 10:31:44.84ID:m6qy2iwb0
短大側は「卒業要件を満たしている」と説明していたにもかかわらず、卒業式の3週間前になって「1単位足りない。留年して来年度前期分の学費を支払ってほしい」と通告したということです。

最初から足りなければ本人の責任なんだよ
ただ途中で足りないといい出しての話
2025/03/12(水) 10:32:27.03ID:m6qy2iwb0
ただ、1単位足りないって始めて聞いた
2単位とか4単位とかじゃないんだな
2025/03/12(水) 10:41:43.56ID:8T1Rkp3O0
他にも同じように補講のお知らせ届いてない奴がいるかも知れんから
再補講してやれよ
2025/03/12(水) 10:47:17.87ID:+2B/e5le0
>>900
90分講義を15回で二期制というのが大学では一般的だけどそうでない学校もあったりするよ
そういうとこは大抵は他大学より単位取得に必要な時間が長くて学生や教員の負担が大きい
2025/03/12(水) 11:07:58.09ID:MGuZIxEo0
これは、お知らせメール見てなかったろ
一斉同報だろうし
2025/03/12(水) 11:25:49.70ID:8T1Rkp3O0
>>25
日本人の場合は会見じゃなくてSNSで愚痴るだなw
2025/03/12(水) 11:33:32.10ID:shLddtNb0
>>890
「〇〇をクリアすれば大丈夫」みたいな言い方だと誤解しそう
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 12:05:48.18ID:AX6R6Twm0
取得単位ギリギリで履修していたとか、日本に勉強をするために来たのではなく、働きにきたバカ留学生でした、というオチ。
2025/03/12(水) 12:14:12.76ID:SY6LHLhL0
>>890
遅れていた学費をギリギリで収めながら
「これで卒業できますか?」
「卒業できます」
のパターンもあるな

「これで」は普通、学費遅延の話で
単位不足を指してるとは思わんだろう
2025/03/12(水) 12:22:20.49ID:SY6LHLhL0
>>900
このー大学は1単位の講義が半分ぐらいで、4単位の講義が数えるほどしか無い
専門必須4講義(ライフプランニングⅠ/Ⅱ/Ⅲ/Ⅳ)が1単位づつで、合計4単位必須となっている
なんか、面倒くさそうな大学だね
2025/03/12(水) 12:27:10.24ID:SY6LHLhL0
>>901
ふつうの再試験は、当たり前だが卒業判定会議の前にある
こいつが受けたのは、留年確定後の救済措置用の特別再試験
救済対象者ではないから留年は覆りません

ただし、単位が揃ったので、翌年は1年休学してても卒業できる
留学生にはありがたい話だと思うが、単位が揃ったんだから遡って卒業にしろとゴネてる
大学は卒業判定会議での留年決定は有効と言ってる
2025/03/12(水) 12:31:49.57ID:64k68IVB0
教授らの配慮で補講を特別にしてやったんだから、補講云々の件は片付いているし、単位が足りないのを留学生も理解したから受講したんだろ。
それでも単位が与えられなかった理由があるんだろ。
補講でのテストが駄目駄目だったとかじゃないのか?
出席日数が足りなかっただけなら単位は与えられただろ。違う理由があったんだろ。
2025/03/12(水) 12:38:54.02ID:SY6LHLhL0
>>910
2月の留年決定後に単位を得ても、今年の卒業には間に合わないってーの
3月の単位認定は、来年の受講義務が不要になっただけだよ
2025/03/12(水) 12:51:25.84ID:bkQ0BG330
外国人差別なのか、それとも個人的に差別されてたのか
これだけではわからん
2025/03/12(水) 12:52:23.66ID:D1/oMyMi0
一単位だけなら誤差かもしれない(◯◯新聞)
2025/03/12(水) 12:56:32.77ID:64k68IVB0
>>911
そうだとしたら、それを留学生は理解してないんだろ。
2025/03/12(水) 12:59:28.14ID:64k68IVB0
理解でなく「納得してない」。
そうなら、教授らは特別に補講した意味がないだろ。
だから団体の手を借り会見を開いた。
2025/03/12(水) 13:02:04.99ID:VZRuz8l70
>>899
選択必修や選択科目なら余計に履修するよな
2025/03/12(水) 13:05:19.20ID:64k68IVB0
>>911
じゃあ、1年分の学費を払えば短大に通わなくても来年卒業はできるな。
ただ、教授らが特別に補講してあげた好意は意味がないな。
短大側があこぎにさえ思われてしまうだけ。
2025/03/12(水) 13:20:37.99ID:h0eds3/u0
>>890
ボクの現在の単位数調べて、それで卒業数満たしてるか教えて? って聞いたのか、
ボク60単位とってるんですけどこれで卒業できますかね? って聞いて、実は本人が勘違いして59しかとってなかったって話なのか、

とにかくその「確認」がどのように行われたのか分からないと判断できない
ただし外国人+プロ市民が差別差別連呼してる時点で、相当胡散臭い
2025/03/12(水) 13:46:55.90ID:G1bRNo/90
そんなの他人に教えてもらうものじゃ無いでしょ
2025/03/12(水) 17:21:43.69ID:6UM4R92O0
この短大の運営は学校法人八商学園になっているな。
八商学園は高校野球で有名な「秀岳館高校」の運営法人だろ。
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 20:19:16.60ID:jwAwAHHu0
そもそも外国人で、日本語よくわからないから、そっちの方が大変なんじゃねーの?
>>619
単位足りないって判明したのは何時だ?
補講したのは何時?
情報足りないのに何も言えないわw
多分、差別とか騒いでるから、色々と自分に都合の悪い事は隠してそうだとしか
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/12(水) 20:20:28.54ID:jwAwAHHu0
>>634
金だろ?安いならそっち行くわ
2025/03/12(水) 20:24:34.47ID:fBdoQCN60
>>4
引きこもってばかりで学校行った記憶ない人?
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 00:20:10.97ID:VeLfthya0
>>900
実習系や英語や第二外国語は1単位なの多いやろ
2025/03/13(木) 00:27:08.31ID:40JyfwHo0
結局こいつは補講受けてんだろ
さっさと卒業させてやれよ
なんか理由があんのか?
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 00:33:01.05ID:9/JYFKoI0
単位取れないんだから卒業させられるわけないだろ
2025/03/13(木) 01:14:41.23ID:KzJ7RLmz0
>>925
留年が「確定」した卒業判定会議が2月
補講を受けたのが3月
単位を貰っても、もう遅いのよ

来年の卒業判定会議までお待ち下さい
2025/03/13(木) 01:25:03.94ID:KzJ7RLmz0
>>918
なんか60単位で卒業と書いてる人が多いね
一般的に短大の卒業に必要な単位は62単位
この短大は、教養8単位以上、専門48単位以上を含む合計64単位以上が卒業の条件な

誰かに卒業の条件は60単位または62単位と言われて、63単位で余裕ぶっこいでたんかもな
2025/03/13(木) 01:38:31.69ID:26te0ahS0
>>927
その説明が留学生に伝わってないから会見を開いたんだろ。
理解してないんだろ。
補講も特別にやってあげたなら、それで卒業できると思うんじゃないのか。
2025/03/13(木) 01:49:10.22ID:KzJ7RLmz0
>>929
たぶん、それを理解したうえで

2月の卒業判定会議の時点で1単位足りなかったのは、大学が嘘を教えたからであり
私に過失はなかったので「留年」せはなく「保留」にして、3月の単位認定を以て「卒業」にしろ
と迫っている可能性もある

学生便覧には、2月の卒業判定会議で学長が認めた場合、3月の再試験がみとめられる「場合もある」となっている
この特例を俺に認めないのは人種差別だと言っているんじゃないか

だから「卒業できる」と言われたという点にこだわってるように見える
2025/03/13(木) 01:50:43.30ID:26te0ahS0
結果的に1年分の学費を払わないと卒業証明書が貰えない状態だから、本人は頭にきてるんだろ。
留学生によると、担当に卒業できると一度言われたとのこと。しかも、補講の連絡はなく終わっていた。
後に補講を受けたんだから、単位が足りないことを告げられたんだろ。
特別に補講を受けたなら卒業できると思っても仕方ないのでは。
留年が決まっていたなら、この留学生のためだけに特別に補講は開かれなかっただろ。
2025/03/13(木) 02:04:09.58ID:RhdY8Wdt0
短大側の「卒業できる」の前に前提条件があったけど言葉の壁か願望かで理解できなかっただけじゃね
高校以上なら留年は自己責任だろが
2025/03/13(木) 04:22:23.51ID:26te0ahS0
前提条件を理解してなかったと仮しても、特別に補講してもらったことがよく判らない。
教授の好意で特別にやってもらったんだろ。
受講したが、試験の結果がよくなかったとかの理由で単位が与えられなかったなら話は解るが。
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 06:11:08.06ID:xecZ9RIB0
日本から出ていけ
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 06:44:54.45ID:I0VOLBLZ0
>>2
4回はパンキョーも何でも全て必修状態でワロタwww

ワロタ
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 06:49:34.68ID:apGOut+/0
>>1がどうでもよくなるくらいの>>2の人気に嫉妬
2025/03/13(木) 08:48:10.13ID:gCocyiaS0
「ニホンゴワカリマセン」とか「外国人差別だ」って言われたら
普通の日本人は黙ってしまうもんな
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 14:18:22.31ID:rF5s0vx30
差別じゃない
親切ではないかもしれないが
それは日本人学生に対しても同じだ
2025/03/13(木) 14:48:33.00ID:X8FjMHeo0
>>928
ごめん、例え話なんで数字は適当なんだ。だいたいこんぐらいだろ?っていう。
キリがいい方が主旨が理解しやすいと思って。
大学出たのずいぶん前だから自分の大学の正確な卒業単位は覚えていない
2025/03/13(木) 15:44:37.61ID:xy855HQa0
この授業の単位が卒業に必要なのに全く出席していない
という悪夢をいつまで経っても見る
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 19:59:29.85ID:4bq2vA3b0
>>927
中堅より上の学校だと、いろいろな事情で3月教授会や臨時教授会で卒業追認制度のある大学も多い。
下の方は知らん。

そういうところは、卒業式が別に設定され、3月31日になることが多いんじゃないかな。
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/13(木) 20:16:33.07ID:mxtNEFOs0
大学ってそういうものだよ
誰も教えてくれないし自己責任だよ
単位数数えるのなんか初っ端で緊張感あるしこれがクリアできないで何で大卒って言えるのってレベル
必修の数数えるのに外国人とか関係あるのか
2025/03/14(金) 11:31:28.65ID:nlGB+0qJ0
>>912
「外国人差別」と言った方がマスコミの食いつきが良さそうだな…
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 15:04:00.14ID:hzufJerK0
日本から出ていけ
2025/03/14(金) 15:05:06.75ID:/IqO3ECS0
>>2
おじさんには夢が無いよね
2025/03/14(金) 15:05:25.48ID:4nAgVnTn0
外国人も日本人も同じだろ
なんで差別とか言い出してんの
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/14(金) 15:09:27.71ID:/e6eJnmJ0
必要単位数の説明がわかりにくい大学もあるからな
俺も単位数ぴったりで卒業するつもりだったのが解釈間違えて1つ余計にとってしまったことがある
2025/03/14(金) 15:12:53.04ID:dyPZmmUf0
特別補講が特別扱いやろ
外国人差別以前に単位が足りない時点でアウトやろ
2025/03/14(金) 21:43:18.84ID:UtyCb9v80
>>2
あるわ
やっべぇ講義に遅刻だーってなって、あ、俺もう大学生じゃないわってなる
2025/03/15(土) 10:05:12.06ID:sTWIB9fV0
>>275
友達とか教えてくれなかったの?
2025/03/15(土) 12:02:09.81ID:CKO3iG9Q0
>>2
よくサボってたので出席日数足りなくなる悪夢を時々見てたな
2025/03/15(土) 16:36:40.58ID:lp4w9LzJ0
あと1年勉強出来るんだ
1つと言わずたくさん単位取っとけ
2025/03/15(土) 18:58:07.74ID:CoX0ptDR0
「私が悪かったですか?と思います。もう学校は信用できない」
カタコトじゃねーかww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況