米Googleの大規模言語モデル(LLM)「Gemini 2.0 Flash」で、画像のウォーターマーク(透かし)を削除できると、Xなどで物議を醸している。
米Googleの大規模言語モデル(LLM)「Gemini 2.0 Flash」で、画像のウォーターマーク(透かし)を削除できるとして、Xなどで物議を醸している。記者が試したところ、3月17日時点で、簡単な指示でウォーターマークを消せることが確認できた。Gemini 2.0 FlashはGoogleのAI開発プラットフォーム「Google AI Studio」で提供中で、18歳以上であれば誰でも利用できる。
記者が撮影した画像に、画像編集ソフトで透かしを加えたものを、Google AI Studio上でGemini 2.0 Flashに読み込ませ「透かしを消して」などと指示したところ、確かにウォーターマークを削除できた。別のアカウントでも試したところ、指示を拒否されることもあったが「代わりに、透かしのない○○(元の画像)を生成して」などと指示すると、透かしのない画像を生成できることがあった。
https://image.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2503/17/ts1648348_202503172_1_w490.jpg
一方、米OpenAIのAIモデル「4o」や、米Anthropic「Claude 3.7 Sonnet」でも同様に検証したところ、どちらのモデルでもウォーターマークの削除はできなかった。このうちClaude 3.7 Sonnetからは「画像の著作権やコンテンツの所有権を尊重する必要がある」との指摘があった。
日本のXユーザーからは「有料の画像素材を改変して使えるとしたらマズい」「悪用されそう」など批判の声が相次いでいる。ITmedia AI+編集部では、Google日本法人に対応の有無を聞いている。回答があり次第追記する。
[島田 拓 ITmedia]
*記事全文は以下ソースにて
2025年3月17日 ITmedia AI+
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/spv/2503/17/news176.html
【AI】Googleの「Gemini」で「ウォーターマークを消せる」──SNSで物議 悪用を懸念する声多数 [牛乳トースト★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1牛乳トースト ★
2025/03/17(月) 22:16:50.40ID:AIppAzqV9153名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 09:10:30.96ID:XpYsyY+J0 てか元々フォトショとかでもできるよね
素人の指示一発でできるってのが問題といえば問題か
昔は印刷物に使うためのもんだったから消せても画素が足りなくて意味なかったけど
WEBで使うならサンプル程度で十分やもんな
素人の指示一発でできるってのが問題といえば問題か
昔は印刷物に使うためのもんだったから消せても画素が足りなくて意味なかったけど
WEBで使うならサンプル程度で十分やもんな
154名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 09:19:32.48ID:/d9yiNMr0 エロにモザイクかけるのは日本だけだろ
AIも手間は省きたい(´・ω・`)
AIも手間は省きたい(´・ω・`)
155名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 09:38:34.41ID:JhnvcFeV0156名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 09:46:45.19ID:XcL1pwzf0 優秀だな
158名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 09:53:38.40ID:OQ+JDBeX0 モザイクを消せるのかってレスが多いけど、前に中国のグラフィックソフトのAI消しゴム機能が、女性の服を消せてしまうバグがあって批判されてたじゃん。
159名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 09:56:50.97ID:1cA+8dG90 偽札は作れないの?
160名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 11:21:21.45ID:WJyyQXGu0 >>1
極やのラーメンたまに食べたくなる
極やのラーメンたまに食べたくなる
161名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 11:28:23.08ID:6G3VWr0Y0 信頼できるモザイク除去装置を買ってきて
163名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 11:39:29.41ID:WJyyQXGu0164名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 11:44:13.21ID:vrg7VIJT0 xvideoとかpornhub見て思うのはモザイクって必要なんだなと思う
無修正は胸焼けするよ
無修正は胸焼けするよ
165名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 11:47:08.56ID:HgKzEQV80 なるほど透かしを消してストックフォトなどの素材を生成AI画像の学習元ネタにするわけだな
166名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 11:48:59.13ID:KYW7423F0 俺は、無修正気持ち悪くて苦手なんだが異端?
167名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 11:52:31.97ID:yOE2AQvh0 Ok Google, Erase you now!
168名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 11:54:29.19ID:GcCRlfZH0 (´・ω・`) 話は聞かせて貰った!人類は滅亡する
170名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 11:58:00.00ID:6FdAxBLo0 陰毛も消してくれ
171名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 12:06:28.00ID:WJyyQXGu0172名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 12:08:01.91ID:Kzr3Ws660 Claudeは画像の生成できないでしょ。
読み取りはできるけど
読み取りはできるけど
173名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 12:09:38.87ID:s8rJDD5j0 まぁ確かに色を機械的に薄くしたりしてウォーターマークを入れてる場合は
AI使えば簡単に消せるだろうな
単にRGBの値を一律変えればいいだけだから
AI使えば簡単に消せるだろうな
単にRGBの値を一律変えればいいだけだから
174名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 12:11:42.03ID:f5EAJbfb0 キンペーを消して
deepseek「今からあなたを消します」
deepseek「今からあなたを消します」
175名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 12:22:03.10ID:llkBOrsk0 ウオーターマークとか下の画像のところにあるだろうという色を画像ソフトで点で何度も打っていけば消えた感じになるだろうよ
秒速16連射で点を打ち込みやがれ
秒速16連射で点を打ち込みやがれ
176名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 12:22:58.21ID:oRohCymE0 画像を自由に使えるようにして使ってる奴からAIで自動に使用料取り立てる仕組みにしたら?
178名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 12:37:50.48ID:9ZAfLKvO0 未明、朝3時にGeminがいきなり喋り出すのは
とてもウザイので辞めてもらいたい
とてもウザイので辞めてもらいたい
179名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 12:42:11.03ID:NbCIvl2f0 いまさらの話だなー
最初からウォーターマークには何の効果もないて
自己満足にしかならん
最初からウォーターマークには何の効果もないて
自己満足にしかならん
180名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 12:46:32.13ID:NSEY/ULX0 偽札犯「この画像の赤い斜め線と見本の文字を消して」
ロリペド「この女優の幼少の頃と一緒にお風呂入ってる感じにして」
ロリペド「この女優の幼少の頃と一緒にお風呂入ってる感じにして」
182名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 13:15:41.27ID:l3TkDgw70 フォトショ使ってたから手動で消せる
人の手でできるんだからAIなら余裕でしょ
人の手でできるんだからAIなら余裕でしょ
184名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 13:45:50.85ID:lJnyQQQG0 AI生成なんて
昔流行ったアイコラが進化しただけ
昔は職人が手作業で顔や局部をすげ替えてたが
いまはAIが自動ですげ替えるという
昔流行ったアイコラが進化しただけ
昔は職人が手作業で顔や局部をすげ替えてたが
いまはAIが自動ですげ替えるという
185名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 14:23:08.34ID:F4jC38L10 それならGoogleを訴えればいいじゃない
187名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 14:37:23.02ID:B4YRBX5E0 ぼかしとモザイク消せなきゃ意味ない
189名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 15:03:25.08ID:FRfuKANS0 AVは気持ち悪いからモザイク有りの方が良い
190名無しどんぶらこ
2025/03/18(火) 15:39:21.26ID:ZrN9HFr10 暇空辺りが出てきた海苔弁を使って解読したら面白そう
たくさん持ってるだろうから学習させるのも問題ないだろ
たくさん持ってるだろうから学習させるのも問題ないだろ
こんなこといちいち対応させてAIの足を引っ張るより、ウォーターマークのほうをもうオワコンとしてやめるべきだと思うわ。
194名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:41:33.32ID:auyQTaAf0 人がやってもできること
何が問題なの?
何が問題なの?
195名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 07:56:26.88ID:qV2+LPzg0 >>194
人間がやる手間かけるなら買った方が安いくらいのコスパなんだが、AIならコストほぼゼロなんだよ。
人間がやる手間かけるなら買った方が安いくらいのコスパなんだが、AIならコストほぼゼロなんだよ。
196名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 13:14:06.62ID:os7Lixuv0 AIに限らずinpainting全般で当たり前にできるだろ
197名無しどんぶらこ
2025/03/19(水) 13:26:57.78ID:NMnXwU5a0198名無しどんぶらこ
2025/03/20(木) 17:55:42.29ID:/YaSDXM30 モザイク利権ガクブル?
200名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 12:26:12.52ID:9rbN2o5e0201名無しどんぶらこ
2025/03/21(金) 17:40:23.50ID:eUB4/D/x0 「おまえら消して」
202名無しどんぶらこ
2025/03/22(土) 10:03:29.68ID:oxyegh4k0 消せるなら商用素材は全部消去しなきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています