X



【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★4 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1シャチ ★
垢版 |
2025/03/18(火) 02:49:10.72ID:IgxM3lIU9
農林水産省は17日、今月3日から9日にスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格が、前年同期比で2000円以上高い4077円だったと発表しました。

前の週と比べても125円上がっていて、10週連続で値上がりが続き、史上最高値を更新しています。

一方、政府備蓄米を落札したJA全農は、落札した備蓄米の指針を公表しました。

JA全農米穀部・藤井暁部長:
販売に当たっては落札金額に運賃や保管料、金利、事務経費など必要経費のみを加え、適正に取り扱います。

その上で、買い占めなどの混乱を防ぐため「備蓄米」と表示せずに販売するとしています。

フジテレビ,経済部
https://news.yahoo.co.jp/articles/75e7d3def99206397c8163a4adfb2e686c7a62c4
★1 2025/03/17(月) 18:53:30.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742219255/
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:34:07.18ID:kvzM2MdC0
打ち壊しやらんの?
米騒動だ
2025/03/18(火) 03:34:19.17ID:xy8pcTEV0
この値段でも売れる事が分かったので下げません売れてる間は値下げしませーん
2025/03/18(火) 03:34:27.71ID:l+w9zAbz0
>>100
中国の下僕なら中国米仕入れてるはずでは?(o´・ω・`o)
2025/03/18(火) 03:34:56.61ID:mhJVrAHJ0
>>1
結局何が農水省の狙いなの?
2025/03/18(火) 03:35:14.05ID:n7Izk2Y50

4000円なんてとっくに超えてるじゃん
昨日見たら4900円とかだったぞ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:35:19.78ID:k5oS/r810
気にしてなかったけどコンビニってどんだけ米を廃棄してんだろな もしくは店員が食べてるならいいけど
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:35:26.43ID:/qBXoW8k0
生活が苦しくなるんだからオメコ券を配ってくれよ
2025/03/18(火) 03:35:43.59ID:l+w9zAbz0
>>102
米のありがたみを忘れてたってことだな
何だかんだ4000円払ってもいいと日本人が思ってるからこの値段なんだし
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:35:56.78ID:I1/bs/Kn0
前まで10kgで3500円で買えた

今は5kgで4700円

生活できませーーーーーーーん
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:36:03.66ID:vzdt9wS10
>>82
同じ店舗
銘柄同じで同じ産地のコメ
コレを定点観測しているが
価格は倍になってはいけない
倍は嘘松だな

そもそも月に4000円程度も出せない奴は
スーパーの顧客にはなれない
よって君の主張は的外れで嘘松
2025/03/18(火) 03:37:02.43ID:rUuoHQHI0
いやーしかし呑気だねぇ
一機いなるまでやってそうw
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:37:10.97ID:6gy+caSg0
親戚の農家から米買ってて最近30キロ1万円に値上げしてきたけど世の中はもっと大変なんだな
2025/03/18(火) 03:37:15.51ID:Xhgua1/+0
コメに対して
なんか声あげたかコイツラ?
高市、青山、佐藤自衛隊、小野田
松川、小野寺

もしもコメ商社から企業献金受けてたらダンマリだよな
2025/03/18(火) 03:37:21.24ID:BSlfLJnf0
>>102
そうなんだよ、老人はカネ持ってるからしっかり売れてる
ダメージ大なのが子育て世代
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:37:59.05ID:kolPO2ML0
流石に腹立ってきたな
無能政府死ねばいい
2025/03/18(火) 03:38:33.35ID:X+fwhHel0
>>108
買ってないが
ウソ言うな
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:38:57.06ID:aEe+jYsB0
さすがにこの米高騰に何もできなかった自民党
終わったかもなw
118 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/03/18(火) 03:39:22.43ID:Rezh8kUD0
独占させてるからたけーんだよ
関税下げてタイ米やカリフォルニア米をさっさと輸入汁
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:39:31.45ID:nnbSHxQi0
>>78
政府や農水省はなんでせき止めてる悪徳卸業者をなんとかできないの
この国の行政ってどうなってるの
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:40:14.29ID:vzdt9wS10
>>114
高齢者は量を食べられない
たくさん消費しているのは
子育て世帯だよ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:40:19.29ID:Fq09LlAd0
もう主食じゃないから米農家の保護やめようぜ
主食とはその国で安く安定して供給される穀物のこと
価格が高く供給も安定していないコメはもう主食では無い
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:40:19.64ID:u/oLalbm0
>>104
ID

コロコロ
2025/03/18(火) 03:40:31.57ID:13T+nBbD0
米がなければアワやヒエを食べればいいじゃない
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:40:41.40ID:BcJngrND0
>>110
どんな貧困スーパー使ってんだよ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:40:54.08ID:u/oLalbm0
>>121
IDコロコロ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:41:42.66ID:uNQ7/k9P0
米価の上昇は政権そのものの危機でもあります。
しかしそれを本当にわかっている者は居ないようですね。
2025/03/18(火) 03:42:05.49ID:BSlfLJnf0
>>120
お?おう・・
2025/03/18(火) 03:42:08.01ID:+Cs9B5tR0
年金生活者は大変
2024年の物価上昇率が3%でマクロ経済スライドで年金は2%しか上がらない
そもそも物価上昇率3%というのが実感とはるかに遊離してる
どう考えてもそんなもんじゃねえだろ
2025/03/18(火) 03:42:32.14ID:cFPIr5oo0
何人か◯されないとわからないのかな?
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:43:19.27ID:vzdt9wS10
厚生労働省が17日発表した2024年の賃金構造基本統計調査によると
男女を合わせた賃金全体は3.8%増の33万400円と過去最高となった
男性の賃金は前年比3.5%増の36万3100円
女性は4.8%増の27万5300円だった
伸び率は男女ともに1991年以来33年ぶりの高い水準
今の世の中で1人当たり月に4000円出せないのは
無職くらいだろう
2025/03/18(火) 03:43:46.71ID:X+fwhHel0
>>119
自由化の弊害だろう
バカ政府のせい
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:43:50.27ID:nnbSHxQi0
>>120
それな。男子中高生とかアホみたいに食うし 運動部やってるとか弁当持たせてるなら大量にいるだろう
なのに値上がりしすぎてるから主婦が悲鳴をあげてる
どうなってるのこの国
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:44:21.56ID:vzdt9wS10
>>124
>>5
2025/03/18(火) 03:44:29.31ID:1sN/JwcX0
もう終わりだよ米🍚
2025/03/18(火) 03:45:02.14ID:BSlfLJnf0
森山はまた見誤ったのか。これはもうダメかも分からんね
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:45:22.03ID:vzdt9wS10
>>132
>どうなってるのこの国

>>130
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:45:28.41ID:Fq09LlAd0
>>110
なんか貧乏くさい考え方だなぁ
物には適正価格があり金があろうと適正価格ではないものに金は払わない
自販機の中身が全部1000円だったとして買うか?
買わんだろう
それでも買うやつのことを何と言うか
それは一般的に馬鹿というんだよ
2025/03/18(火) 03:46:14.72ID:2yEwYqrK0
先物取引で儲けたいから現物買い占めたんやろ
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:48:09.64ID:u/oLalbm0
以前のように

クズ米
が流通していれば

安く買えた
クズ米は、安いから

今は、儲から無いから
クズ米も、流通して無い
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:48:36.33ID:vzdt9wS10
>>137
違う経営母体
地域もバラバラ
そんなスーパー店頭価格
コメの銘柄も産地も違うモノを比較しては
まるで意味はない
常識だと思うけど
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:49:03.70ID:jcF7VSC+0
安倍晋三が生きている証拠がまた出たね。
安倍派は戒名にしろよ 安倍派は存続していることが問題なんじゃなく
まんま今も 安倍派 と名乗っていることが異常なんだよ
死んだ人間の名を使い続ける 朝鮮の異常さが気色悪いんだよ

な、安倍 そうだろ?
日本人を全力で殺すまで死ねないよな
死んでない証拠はいっぱいあるぞ
警察はウソをつく
病院はウソをつく
TV新聞はウソをつく
ネットもウソをつく
床屋のおやじだってウソをつく
美容院なら尚更だ(奥様今日はお美しい)

信じる奴はほぼ犯罪者並みの脳みそで うんこついてるレベル
ウンコしか産めないのは垂れ流し情報がすべてウソだから

裁判まだかよ
証拠の捏造に手間取ってるんだろうな
特に市販の円筒形スチールを使った撃鉄部の鉄蓋だが
溶接でもない限り破裂することが判明してしまい
どうやって溶接技術もない犯人にそれをやらせるかが問題になっていそう
もういいよ 諦めろ 
10発以上の弾丸一つでも見つかったのか?
あるって言うなら捏造してない証拠写真を頼むは
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:49:29.76ID:aEe+jYsB0
農家から農協が買い上げる価格はたいして変わっていないのに
スーパーでの小売価格はあの通り
農協、卸業者、小売りのだれが価格上げてるんだろうね
2025/03/18(火) 03:49:48.00ID:goQra4rk0
昨日買ったななつぼし4080円だったわ。
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:49:57.87ID:u/oLalbm0
>>142
コメの、自由化
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:49:58.44ID:ogaDzYvQ0
>>119
JA全農「みんなから悪者扱いにされてアタマにきたので、悪徳業者ぶっ潰すために政府から仕入れた備蓄米はほぼ落札価格のまま市場に放出してやる!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/de389ce3c3b1c749960564578cb792ac4234d56c
2025/03/18(火) 03:50:39.45ID:X+fwhHel0
今年エンゲル係数スゴいことになりそう
所得半分が税金
その内の何割が食費なんだろ
独身しか耐えられんだろ

国は狂ってるよ。前からだけどw
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:51:21.89ID:BcJngrND0
夏の参議院選挙は自公惨敗だね
どんまい😉
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:51:23.38ID:6x4CuF2t0
自民党は食糧を高騰させて馬鹿だわな
恨み買って選挙で負けると思うけどね
アメリカは15万ドル以下の人は非課税
食材は安く海外からの輸入品には関税かけてる
自民党の税金のかけ方と逆
輸入品を買う金持ちから税金集めてる
2025/03/18(火) 03:51:29.25ID:BSlfLJnf0
農水省推しアニメで全農がスポンサーの天水のサクナヒメOA中に、
堂島コメ先物開始、更には南海トラフとか120点満点だろw
2025/03/18(火) 03:51:37.71ID:tY0patKT0
消.去.法de自民
やったけっかがこれ>>1
bakaデス
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:52:58.47ID:vzdt9wS10
>>146
>所得半分が税金

おまえは違うだろw
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742237566334.jpeg
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:53:17.34ID:jcF7VSC+0
日本人は全力で殺します by 朝鮮政府(アメリカ) 
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:54:01.18ID:b5Xne0r/0
調整なのかスーパーから米なくなってるよな
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:56:39.54ID:vzdt9wS10
>>153
スーパーのバックヤードには
たくさんコメがあるよ
店員にこのコメないの?って訊いたら
ありますよ!今出しますんでちょっと待っていてくださいって
バックヤードからコメ出してくるもの
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:56:52.08ID:6x4CuF2t0
5キロの米が売れないからスーパーが売り場減らしてるんだと思う
1キロとか2キロの袋で置いてる
2025/03/18(火) 03:56:56.49ID:X+fwhHel0
>>153
買い占めるバカが居るからじゃね
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:56:57.06ID:ZO2s+3QE0
農水省はお米の量を調整するのが仕事であって価格に関しては市場に任せる感じだよ
備蓄米を放出するだけで要は中立ってわけ
勘違いしてる人が多いから一応教えといた
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:57:50.96ID:u/oLalbm0
>>154
スーパーは、すべて店頭在庫

バックヤードなんかに、置かない
2025/03/18(火) 03:58:01.18ID:sRvRDZs30
しばらくはパンや麺だな
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:58:26.39ID:vzdt9wS10
>>158
どんだけ小さな狭い店舗なんだよw
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:58:34.43ID:aEe+jYsB0
農協が安く備蓄米流通させても小売りが価格上げたら意味ないだろ
あほかとw
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:58:40.39ID:u/oLalbm0
>>160
ハイハイ
163 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/03/18(火) 03:59:20.64ID:a4k0NGJY0
財務より農水を解体しろ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 03:59:33.22ID:u/oLalbm0
>>161
JAの直売なんて、無かったハズ
2025/03/18(火) 04:00:17.31ID:4fEJAgns0
>>145
ていうか本気でこれくらいやらないとマジで暴徒が押し寄せてきたら誰も守ってくれないからな
ウチは悪くないあっちがそっちがとか罪の擦り付け合いなんて暴徒が聞くわけない
そんなので口喧嘩成立するのは名無し顔無し責任無しのネット掲示板だけ
2025/03/18(火) 04:00:22.23ID:d9xlGGOz0
米の値段が一気に2.5倍になったって感じだもんな
米騒動か?
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:00:24.67ID:u/oLalbm0
>>163
コメの自由化
市場経済の導入

は、政治主導
自民党
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:00:48.19ID:vzdt9wS10
>>162
スーパーで買い物したことないのだねえ
無職か?
家から一歩出て働けよ
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:01:04.84ID:BUlEfOKo0
逆ギレ行政ってやつかな
とぼけながら喧嘩を売ってる
買われないとでも思ってるのか
2025/03/18(火) 04:01:34.68ID:rSU+1Jym0
米の輸入自由化の為にわざとやってる感あるな
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:01:39.59ID:u/oLalbm0
>>166
コメの自由化

市場経済の導入
以前は、生産者米価(全量国が買い取り)
2025/03/18(火) 04:01:48.50ID:+Cs9B5tR0
パンはすぐ腹が減る
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:02:28.60ID:aEe+jYsB0
もし安くなってもあっという間にみんな買い占め始めてなくなるんだろうな
で、すぐに元の高値に戻ると
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:02:46.01ID:u/oLalbm0
>>172
バゲット(カッチカチのフランスパン)で
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:02:46.36ID:RrN8yuYq0
備蓄を出すのは市場の価格調整なのに何を意味不に煽ってるのか
輸入毒米も買わないし備蓄も買わないよ日本に米はあるんだから
2025/03/18(火) 04:02:51.82ID:F9b/6BmT0
>>166のちょっといいとこ見てみたい
そ~れ!
一揆!一揆!一揆!一揆!
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:03:44.80ID:vzdt9wS10
>>166
1÷2.5=0.4
4,000×0.4
=1,600

今4000円のコメが1600円で売ってたの?
銘柄と産地と時期をどうぞ
2025/03/18(火) 04:03:45.07ID:ms08cOqT0
アメリカ米関税なくしたら安くなるんじゃね?
トランプのいうように。
2025/03/18(火) 04:05:10.98ID:X+fwhHel0
>>172
本来パンはかさ増し要員だからね
モヤシやおかずの下の麺みてえなもん
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:05:14.94ID:u/oLalbm0
>>178
君って、偏差値10くらい?
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:05:35.62ID:RrN8yuYq0
>>166
ここでなにしてるんだよ
今すぐ買いに行けよキチがい
2025/03/18(火) 04:05:35.95ID:ms08cOqT0
>>164
そう、JAが直売りすればいい。
悪徳業者潰すために。
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:05:40.06ID:BUlEfOKo0
農家全廃
農水省解散
2025/03/18(火) 04:06:13.49ID:3Nl0SaI90
>>24
冷夏で不作になった時にコメを都合してくれたタイに不味いだのネズミ入りだの
散々な報道したのがニッポンメディアだからな…
2025/03/18(火) 04:06:58.29ID:5lBh4AmQ0
>>1
米一揆。
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:07:20.43ID:u/oLalbm0
>>179
元々、、、

パンって、小麦粉焼いた
石みたいな食品

だから日本では、『食パン』って名前になった
2025/03/18(火) 04:07:34.56ID:5lBh4AmQ0
>>1
備蓄米の倉庫へ。
2025/03/18(火) 04:07:36.19ID:ms08cOqT0
>>180
お前バカだなぁ。
偏差値10なんてどんなに低くても出ないわw
2025/03/18(火) 04:07:56.02ID:3Nl0SaI90
>>40
ソバをロシアから買ったほうが良いと思うの
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:08:30.36ID:u/oLalbm0
>>188
分からないぜ?

このスレ見てると
2025/03/18(火) 04:08:56.25ID:XnpGkjlU0
>>182
ほとんどの小売が悪徳業者ということか
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:09:53.41ID:vzdt9wS10
>>127
現役世代にとって
1人当たり月に4000円なんてのは
ハナクソみたいなものだ
総務省が公表している
世帯当たりの携帯会社通信費と比べてみよう
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:10:11.55ID:AcRkRWsQ0
農水省も米の価格下げる気なんかさらさらないだろ
この国はどうしようもねえよ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:10:20.69ID:u/oLalbm0
>>189
ロシアで蕎麦なんて、作ってたっけ?
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:10:48.31ID:KeEbqX390
参院選惨敗
2025/03/18(火) 04:10:59.24ID:X+fwhHel0
>>184
あの時代のタイ米は正直不味かった
パエリアやチャーハン、焼き飯ならって品種
2025/03/18(火) 04:11:10.89ID:3Nl0SaI90
>>50
その一方で旅館やホテルはブッフェで
食べ放題wコメなんか余れば即廃棄やから
売れて売れて笑いが止まらん
2025/03/18(火) 04:11:16.36ID:F9b/6BmT0
>>174
黒パンに比べたら綿のように柔らかいさ 斧で切りたくなる硬さだ
2025/03/18(火) 04:11:20.37ID:udN6IM6r0
そりゃ米泥棒も多発するわな
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/18(火) 04:11:47.43ID:8xBaFCTu0
米の値段を上げる事しか考えてない農水省の官僚の
言いなりになってる自民党をどうにかしないと根本解決しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。