X



【すき家】「ネズミが鍋に飛び込む可能性は非常に低い」「ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向がある」★4 [煮卵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1煮卵 ★
垢版 |
2025/03/31(月) 09:14:16.81ID:yhjUFKZg9
“味噌汁にネズミ混入”騒動の渦中にある大手牛丼チェーン「すき家」。
鳥取南吉方店のGoogleマップ上に〈味噌汁の中にねずみの死骸が混入していました〉と写真付きでクチコミが投稿され、今年1月21日に該当のトラブルが発生していたことを事実と認めた。

(略)
現地調査と並行して店内カメラの映像を確認し、1月21日のうちにネズミの侵入経路を特定したようだ。以下のように説明している。

〈当該店舗の大型冷蔵庫の扉が店外に面しており、
その下部に設置されたゴム製パッキンに生じていたひび割れから混入したネズミが侵入した可能性が高いと結論付けております。
また、お椀への混入は、みそ汁の具材を入れたお椀を大型冷蔵庫で一時保管していた間に混入した可能性が高いと考えております〉

また、トラブル発生から即座に公表しなかった理由については、〈本件は当該店舗の建物構造と周辺環境が重なった特殊な事例であることを勘案し、ホームページでの公表を見合わせ〉と説明している。(略)


◼「鍋に入っていた」を否定

ネット上では、〈実際は味噌汁の椀ではなく、鍋にネズミが混入していたのではないか?〉と疑う声が寄せられ、NEWSポストセブン取材班が取材した「すき家」の現役クルーも同様の違和感を抱えていた。

この現役クルーによると、基本的なオペレーションとして、まずお椀にワカメやネギなどの具材を手作業で入れた後に積み重ね、一番上の椀にふたをした状態で冷蔵庫内に保存しておくという。
必要になり次第、保温性の鍋から味噌汁をおたまですくい、椀に注いで提供することになっている。

「具材はお椀の底に少しの量なので、あんなに大きなネズミが紛れ込んだらすぐ気づくはずです。作業が忙しくなったりすると、鍋のふたを開いたまま厨房に置きっぱなしにしてしまうこともあるので、鍋に混入する可能性は想像しやすいです」

 鳥取の店舗が東京とまったく同じオペレーションで味噌汁を作っていたかは不明だが、もし椀ではなく鍋のほうにネズミが混入していたとなると、ネズミが煮込まれた味噌汁を大勢の客が飲んだことになる──。
しかし、「すき家」は今回の声明で、店内カメラの映像などを根拠に、その疑惑を完全否定した。

〈店内カメラの映像については、具材をお椀に入れる準備工程のほか、みそ汁を鍋で作成してから保温機器(ジャー)にセットし当該お客様に提供するまでの一連の映像を確認しました。その結果、当該異物が鍋に混入する様子は確認されませんでした。混入が認められたお椀は1つです〉

 科学的な観点からも、ネズミが鍋で煮込まれていた可能性は考えられないという。

〈当社の専門部署(グループ食品安全基準本部)が、混入した異物が加熱されていたかどうかを調べる検査(カタラーゼ検査)を実施した結果、加熱されていないことを示す反応が出たことから、科学的な視点からも異物が鍋に混入した可能性は著しく低いと考えております〉

 カタラーゼ検査とは、異物混入の際に一般的に使われる方法で、過酸化水素水をかけ泡が出るかどうかを確かめるもの。昆虫や動物由来のタンパク質は熱が加わると活性を失うため、過酸化水素水が分解されず泡が出なくなる特徴を利用し、加熱前なのか加熱後なのかを判定する。かつてカップ焼きそばに虫が混入した際に、虫が加熱処理されていたことを調査する際にも活用された。それにより、製造後の運搬過程や小売店で混入した可能性を排除するのだ。

 NEWSポストセブン取材班が「すき家」広報部に問い合わせた際は、“ネズミの習性”をもとに、以下のように“鍋混入説”をあらためて否定していた。

「味噌汁のジャーは使用後、閉めるルールになっていますが、仮に開いていたとして も、90度の温度で煮立っている味噌汁のジャーの蓋が開いているところにネズミが飛び込む可能性は非常に低いと考えています。
 ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向があるといわれています」

 全国に約2000店舗展開する「すき家」。国内外食企業売上で圧倒的な存在感を誇るゼンショーグループを代表するブランドでもある。多くの利用者が安心してファストフードを楽しめるよう、早急な対策が求められている。

[ポストNEWSセブン]
2025/3/29(土) 16:15

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743332248/
2煮卵 ★
垢版 |
2025/03/31(月) 09:15:48.70ID:yhjUFKZg9
>>1
ソース抜け
失礼しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e4568d50bb1adec3654d87feb847b7c43214c99
2025/03/31(月) 09:17:25.15ID:J/NGzZh30
煮立つ前に落ちたんじゃねーの
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:17:51.46ID:Gf+5hJ1E0
飛び込みはしないけど鍋に落ちる事はあるよね
2025/03/31(月) 09:18:03.65ID:eGxoC2Z90
本ネズミ出汁🤮
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:18:47.67ID:uduumeyj0
鼠ーランド
2025/03/31(月) 09:19:23.98ID:oYvPbtd80
誤って落ちることはあるだろう
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:19:30.51ID:mPmFP8gi0
でも間違えて落っこちるうっかりやのネズミもいるでしょ?
なんか信用出来ん
2025/03/31(月) 09:20:01.31ID:51TXCRIq0
ねずこ丼なら歓迎
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:20:13.55ID:TrVPk9Nq0
じゃあ生きてお椀に入ってその中で4ぬのはもっとないだろw
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:20:20.00ID:/wwNWO9H0
ネズミは煮込んでない!
はい終わり!
2025/03/31(月) 09:20:47.88ID:XXxkGMxq0
生物って「なんでおまえそんなことしてんの?」ってウッカリさんが時々いるもんだよ
人間だってそうだろ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:20:51.92ID:myxugmOF0
鍋で煮込んだという結論が導かれることはあってはならない
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:21:08.55ID:T7BroBPd0
日本米にこだわる方針に対する嫌がらせなのでは?
安い外国米の輸入を増やしたい外国勢力のしわざかもよ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:21:46.80ID:Xvzdhu2m0
味噌汁「はじめての〜チュウ♪」
2025/03/31(月) 09:21:48.54ID:SFr7t5F50
古すき家 鼠飛び込む 汁の音
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:22:15.16ID:T7BroBPd0
安いバイトを使うと簡単に自爆テロができるからね
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:22:56.91ID:FyInYEeZ0
ネズミ汁
2025/03/31(月) 09:23:03.35ID:svLcdirk0
>>12
味噌汁レミングスが居てもおかしくはないな
2025/03/31(月) 09:23:58.23ID:jbcBSFZm0
お椀とか入浴時に中身の大半飛び散るだろ😨
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:24:03.36ID:FyInYEeZ0
>〈当該店舗の大型冷蔵庫の扉が店外に面しており、


こっちのが問題じゃねw
2025/03/31(月) 09:24:36.19ID:DI+LbhlG0
だからなに?店員がわざと入れたってことが言いたいの?
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:24:49.34ID:rtDhrmel0
すみません、自分ネトウヨなんですが中国人がやった説唱えていいっすか?
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:25:12.67ID:OnNIdGWY0
>可能性は低い

無いとは言ってない!
2025/03/31(月) 09:25:15.31ID:H5AeU6vm0
>>22
そういう言い方だよな
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:25:18.33ID:HRIOxlTz0
>>22
バイトテロが一番都合が良いからなw
2025/03/31(月) 09:25:20.82ID:jbcBSFZm0
>>17
逆に老舗の大将は鍋の中に入ってもつまみ出してる
2025/03/31(月) 09:25:29.45ID:nVAxV1Ss0
ネズミ
暑いところにも寒いところにも来ない
2025/03/31(月) 09:25:46.35ID:4a8aUrJe0
やっぱりすき家を狙ったテロかよ。
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:25:53.00ID:SOCIKo2J0
陰謀論とか色々言われてるけど
ペヤングG騒動みたいに黙って風化するのを待つしかない
反論しようモノなら外野が炎上させて面倒
2025/03/31(月) 09:25:57.85ID:nE8uyQp00
あのサイズのネズミを見逃すっておかしい
2025/03/31(月) 09:26:00.71ID:J7hCrRu60
おいしいね すき家のチュー丼
2025/03/31(月) 09:26:10.97ID:ZxJENfkF0
むかし、JRの蕎麦屋のカレー鍋の底にネズミの死骸入ってた事例あるからねぇ
否定はできないよのねぇ
2025/03/31(月) 09:26:14.03ID:tBKCUc1X0
>>22
なんでそこを確認すんの?
店員もしくは客を疑ってるに決まってんだろ
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:26:55.25ID:uXtTntNB0
日本企業潰すために外国人バイトテロ仕込んでネズミの死体でも入れたんじゃないの
2025/03/31(月) 09:26:58.42ID:zCNnAe1m0
ネズミが冷蔵庫で食い物漁ってたならお椀の蓋とか外れてるだろうし死体が入ってたらすぐわかる

なんか変な事件だな
2025/03/31(月) 09:27:05.55ID:SFr7t5F50
>>32
かわいい感出るな~
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:27:57.01ID:ISUPBdyT0
熱湯消毒で平気
2025/03/31(月) 09:28:02.72ID:GUmbCSM/0
🐀「飛び込むつもりはなかったが足を滑らせて落っこちた」
40 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/03/31(月) 09:28:20.15ID:O4dytUOt0
昭和ヤクザの地上げみたいなもんか
今だとミスディレクションみたいな技術が発達してそうだし、
人が足りなくて、カメラの設置も甘いような所は防ぎ用なさそうやな
2025/03/31(月) 09:28:23.15ID:QxCgM/5+0
生煮えとか尚更悪いやろ
2025/03/31(月) 09:28:23.68ID:mei0fzpj0
自分もバイトしてた頃にコップに異物混入した水を出してしまった事がある
その時入ってたのは店で出してた紙のおしぼりの切れ端だったんだが
仕事を一通り覚えてくると流れ作業で無意識に処理してしまって確認が疎かになるのは反省した
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:28:49.09ID:n6kFwbxJ0
調理前の鍋に落ちたんじゃね
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:29:29.81ID:vM6kULsV0
>大型冷蔵庫の扉が店外に面しており、
その下部に設置されたゴム製パッキンに生じていたひび割れから混入したネズミが侵入した可能性が高いと結論付けております。
また、お椀への混入は、みそ汁の具材を入れたお椀を大型冷蔵庫で一時保管していた間に混入した可能性が高いと考えております

結論出てるじゃん
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:29:45.82ID:TLzsO/2N0
>>32
かわいいw
2025/03/31(月) 09:29:52.21ID:SFr7t5F50
まぁ普段からネズミ被害が頻繁ならまだしも
いきなり鍋まっしぐらは無いよな
2025/03/31(月) 09:30:03.51ID:nVAxV1Ss0
料理にネズミが入ってたとうわさを広める
性の醜聞のデマを流す

よく中国で人を追い落とすときに使われるテク
2025/03/31(月) 09:30:11.48ID:KDl58hPM0
ネズミは何故死んだのか。
煮えた鍋に落ちたというのが一番説得力がある。
恒温動物であるネズミがお椀の中で凍死とか、ちと考えられん。
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:30:30.92ID:dpDSDm8M0
行政関係が一切動かない謎
2025/03/31(月) 09:30:56.37ID:OtDcpXVU0
店内 BGM でミッ○ーマウスマーチ掛けていればよかったんじゃないかな。
ワンチャン「コラボ味噌汁です」って言い張れたかも。
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:31:10.83ID:N9hwYwKm0
>>44
Gも入り放題で草
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:31:12.33ID:5roDjiAv0
普通に考えると、材料に中に入っていたのを入れた感じがする。
2025/03/31(月) 09:31:19.83ID:4a8aUrJe0
小泉、ケケ、アトキンソンらの
何でもカネ、新自由主義が終わったんだよ。
従業員のプライドとか常識とかが、どんだけ大事か、
それが良くわかる事件だ。
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:31:45.65ID:eU4ty0Pe0
>>1
ネズミの動きは素早いよ 影みたいなもんだから 監視カメラにちゃんと映るなんてないと思うよ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:31:51.75ID:3/ljfxAh0
>>1
やっぱり犯人はキツネ目の男なの?
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:31:56.55ID:vhts+XkI0
ネズミって普通に鍋に入るぞ
そして出られないからそこで良く死ぬ
うちの実家でも物置から冬用の鍋だしたら中でネズミが干からびてたってのはよくあった
2025/03/31(月) 09:32:04.40ID:QhZNnjhe0
>>32 好きや
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:32:13.43ID:KqaqY73d0
鍋だけは認めないすき家の執念
2025/03/31(月) 09:32:28.87ID:mFEkqUyg0
なんで「ネズミはサービスです」の一言が言えんのだ!
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:32:34.03ID:BzDId8SN0
すき家は国産米しか使ってないから輸入米を使わないので嫌がらせされたという陰謀論が広まってるな
2025/03/31(月) 09:32:49.82ID:7zJYRv210
>>52
野菜に虫が入っているような感じだよね
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:32:59.78ID:KqaqY73d0
>>59
アメリカ人なら爆笑しそう
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:33:01.36ID:AeRmegWQ0
いや飲食店のバイトをしてたら何度も遭遇するよ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:33:14.64ID:7eFaU6eU0
鍋で煮込んでたら何十人ぐらいかこの味噌汁を飲んでたわけだよな

知らずに飲んだ客には何か対応しないのか?
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:33:40.23ID:zac+7bWH0
画像怖くて見てないんだけど、デカい?
2025/03/31(月) 09:33:53.90ID:tfch5rKZ0
落ちたんだろ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:33:55.15ID:m7XPdVNs0
そら溶鉱炉に転落した奴だって好きで落ちたわけじゃないだろwww
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:34:01.50ID:p7cNGUAS0
>「味噌汁のジャーは使用後、閉めるルールになっていますが、
サーバータイプだと主張していた工作員、涙目w
2025/03/31(月) 09:34:15.07ID:2qeC36tE0
ネスミにも間抜けなやつはいるからな
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:34:15.33ID:XQcIyTJd0
ハムスター動画みればわかるけどネズミが天井を歩こうとして落ちる可能性があることがわかるだろう
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:34:18.56ID:3/ljfxAh0
>>60
陰謀論扱いしてるってことはそれが正解?
2025/03/31(月) 09:34:24.40ID:lkjMsr0d0
うちの近所の松屋はアリの被害がひどかった
木製のカウンターテーブルのスキマからアリがわらわら湧いて出てきて卓上はアリだらけなの
だから卓上の紅ショウガとかドレッシングは絶対使いたくないくらいの感じだった
そのせいか2回も店舗改装してたわ…
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:34:41.12ID:nVAxV1Ss0
店にはいるけど
鍋や冷蔵庫に入ったりはしない
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:34:41.53ID:HNRTtt6N0
嘘でもはっきりした原因を作って対策したことにするべきではなかろうか
2025/03/31(月) 09:34:53.60ID:IBLwfF/A0
おれはあまり気にしない方だが
正直、すき家はしばらく行きたくない
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:34:55.16ID:M3oI2LV20
うん、俺もそう思う
ちょっとネズミが入ってたのは無理があるわ
あれだけデカいのに入ってて気が付かずによそって客に出す、はかなり難しい
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:34:57.13ID:CVyx0bcL0
もしねずみが鍋に混入したらこんなもんじゃ済まないからね
バイ菌だらけのねずみ入り味噌汁を飲んだ人がいることになる
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:35:38.34ID:M3oI2LV20
>>65
かなりデカい
2025/03/31(月) 09:35:55.11ID:pJgSuDxf0
>>56
物置で鍋が発熱してんの?
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:35:57.05ID:p7cNGUAS0
>>60
だから何?
草加(DS)はもう消えないといけないんだよ
2025/03/31(月) 09:35:57.84ID:zxnQFzFJ0
東南アジアとかで普通に屋台飯食うけど裏は想像しないようにしてる
2025/03/31(月) 09:36:31.53ID:VqaEJwcb0
店には普通にたくさんいるけど、その少ない可能性を引き当ててしまった運の悪いネズミさんが、今回の騒動を起こしてしまったということでしょうか
2025/03/31(月) 09:36:31.98ID:86ecEkFA0
なんでカメラ映像公開せんの?
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:36:33.69ID:Hp7Dgrh/0
老舗の秘伝のたれもやばいよね
たいてい開けっ放しダモン
なんであいつら蓋しないんだろ
2025/03/31(月) 09:36:43.95ID:jbcBSFZm0
>>77
GHQの残飯シチューみたいに加熱されてれば案外大丈夫
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:36:54.55ID:M3oI2LV20
鍋に入る可能性はあると思うけど、
それを店員が全く気が付かずに御椀によそって出すのが無理
2025/03/31(月) 09:36:56.63ID:yX4a9Hu50
言い掛かりだろ?
中国人あたりの
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:37:02.20ID:6hCY7nOp0
この言い訳信じてる奴いるの?
2025/03/31(月) 09:37:10.97ID:gg1qONMR0
鍋に入ってるという状態を全否定したいんだろうな
2025/03/31(月) 09:37:13.34ID:W7gVEk4I0
コンビニとか揚げ油やおでんやらにネズミ時々飛び込んで五右衛門死しているんだけれど
2025/03/31(月) 09:37:23.92ID:yX4a9Hu50
中国じゃないんだから気が付かないわけないだろ
2025/03/31(月) 09:37:49.40ID:yX4a9Hu50
>>90
ソースもなしに言われても😅
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:37:51.38ID:nbcMd9FO0
>>1

そもそもワンオペブラック企業の言うことなんて誰が信じるの?w
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:38:00.98ID:3/ljfxAh0
>>81
酷いのは支那じゃね?

グロ注意
https://youtu.be/dRwShy8-ijw
2025/03/31(月) 09:38:05.83ID:SxDHfa+l0
これ冷凍マウスでしょ。威力義務妨害。はい終了。
2025/03/31(月) 09:38:16.46ID:30Mjp2fv0
ワンオペが原因でしょ

ワンオペだと忙しくて可能性を否定できない
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:38:46.12ID:p7cNGUAS0
>>90
コンビニはドアの開閉があるからハエの混入がしょっちゅうだって
アルバイト板にレスしてるな
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:39:06.44ID:nVAxV1Ss0
「料理にネズミ」
これ聞いただけで、中国系が仕組んでるってわかる
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:39:11.41ID:M3oI2LV20
画像みると御椀の三分の一くらいをネズミが占めてる状態だぞ
あれ気が付かないで出すって、最初から最後までノールックじゃないと無理
2025/03/31(月) 09:39:27.01ID:zCNnAe1m0
カタラーゼ検査でネズミが加熱されてないことは確認できたんだから鍋で煮込まれてないのは確かだろ
2025/03/31(月) 09:39:37.13ID:xG3q9npa0
寸胴鍋なら落ちたら出られないのはあるだろうけど
お椀で溺れ死ぬネズミはいないんじゃね
2025/03/31(月) 09:39:45.31ID:jbcBSFZm0
>>86
ダブルワークで過労状態ならあり得る
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:40:39.51ID:M3oI2LV20
>>102
ないよ、そんなレベルじゃない 明らかな異物
2025/03/31(月) 09:40:54.00ID:PwU7V1C70
ネズミが冷蔵庫に入りお椀の中で死亡したってこと?
それはそれで他の食材も齧ってそうでやばいんじゃ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:41:03.29ID:nVAxV1Ss0
日本の調理場
天井にネズミ歩くこと無い
2025/03/31(月) 09:41:12.55ID:8fcKVNDp0
外食なんてこんなの普通じゃろ
これに加えてバイトテロもあるし
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:41:12.76ID:3/ljfxAh0
>>95
爬虫類の餌用か
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:41:25.37ID:Hp7Dgrh/0
シンガポールとか法律で
蓋してるのに
日本のラーメン屋とか
そのまま放置だもんなー
2025/03/31(月) 09:41:25.84ID:KILwohXG0
まあ「鍋に混入してました」って言っちゃったらその日にその店で味噌汁飲んだっていう客が何百人も押し寄せるだろうしな
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:41:43.76ID:fePEtmb+0
死んだネズミを入れたんだろw
2025/03/31(月) 09:41:45.86ID:hWLpfjrX0
ここより劣悪な環境の店でもネズミが煮込まれるなんてないもの。
ネズミは頭がいいからね、誰かが入れたんじゃないかね。
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:41:51.33ID:t90VjFdF0
>>99
すき家ではないが牛丼屋で働いた事がある
多忙になると流れ作業でいちいち椀の中なんて見ねえよw
ちょい視界に入る程度
2025/03/31(月) 09:42:14.10ID:IQAPTDI00
生きてりゃそうだが
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:42:20.17ID:3UW16c7+0
>>100
企業内の調査だからなぁ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:42:40.86ID:M3oI2LV20
>>112
そういうわかりやすい嘘いいから
計測しなきゃいけないから無理
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:43:18.86ID:BZnH65HU0
シナチョンに狙われたな
潰れさせて
シナチョン乗っ取る

石破や維新詐欺し天才の竹中がやりそうな手やなん家
どうだ
従業員はシナチョンが多いか
手を貸すの多いやんか
客もよ
シナチョンはほんまなんでもやるでー
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:43:23.91ID:SMzouCei0
>>114
外部の協力じゃないから説得力に欠けるわな
2025/03/31(月) 09:43:27.48ID:aubazrjR0
ふーんじゃあなんでなんだろうねー(スットボケ)
2025/03/31(月) 09:43:45.31ID:iT7VxN/a0
偶々お椀に入って偶々お椀で急死して偶々店員が気付かず味噌汁を入れたって事か?
2025/03/31(月) 09:43:58.12ID:6y34gtUv0
誰かが意図的に入れたんだろ
ネズミが鍋に入るに確率、よそう際に気付かない確率はめちゃくちゃ低いのに
なんでそっちの可能性があると考えるんだ?
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:44:03.94ID:70DHbmqe0
>>96
これだろ未だに洗い物の山
虚ろな目のゾンビみたいな店員
こんな見せじゃさもありなん
2025/03/31(月) 09:44:15.75ID:+uiGlacY0
店員が外国人だと、ネズミが入っていても具材と思ってそうだから笑えない
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:44:17.71ID:p7cNGUAS0
>>104
死ぬまでにパニくって冷蔵庫の中走り回った事になるから、
どっちにしても悪手だな
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:44:32.55ID:+lOHNHtw0
>>98
創価在日が中国のせいにしててワラタ
2025/03/31(月) 09:44:43.56ID:W7gVEk4I0
>>92
ソースちげぇし。ダシ汁とか油とかの中なんだけれど
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:44:44.75ID:nVAxV1Ss0
「料理にネズミが入ってたとか言って因縁つけてこい!」
「わかりました(料理にネズミ入れて写真撮る)」
2025/03/31(月) 09:44:52.77ID:4a8aUrJe0
>>73
その通りだね。

ネズミが冷蔵庫のドア開けて
重ねてあるお椀に入るとは思えない。

お椀に入った後で
冷蔵庫のドアをネズミが閉めた???

そのネズミ入りお椀に従業員かバイトが
気づかずに、味噌汁を注いで客に出した。

重要参考人としては
その店の従業員か客だろう。
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:44:52.98ID:59BpLp960
加熱されてないなら何で死んだんだ?
2025/03/31(月) 09:45:14.52ID:8/zS8YlF0
ネズミにゴキブリ混入のすき家 元ホスト戦士が現地レポ「店内お客様0人」…ネット「今じゃない気がする」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd1c428f82d826c43632ea46f4eaff98fa214ae
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:45:20.77ID:HNRTtt6N0
原因不明じゃまた起こるやろ。配膳だけ気を付けても意味ねえ
2025/03/31(月) 09:45:30.15ID:p7MwVula0
>>128
塩分過多とか…
2025/03/31(月) 09:45:32.65ID:f4iEJyoY0
あんなデカいネズミが入っているお椀に味噌汁を後から注いだら溢れるだろ
どう見ても鍋に入っていたのを汁といっしょに掬ってる
2025/03/31(月) 09:45:47.26ID:zCNnAe1m0
>>114
画像見たけど煮込まれてたら筋肉が縮んでネズミの歯がむき出しになってる筈
そうなってないからたぶん煮込まれてない
2025/03/31(月) 09:45:52.91ID:lADRNykE0
24時間営業でちゃんと清掃できるわけ無いだろ
飲食店は月に2回以上は24時間以上連続して
休むように義務付けろ
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:46:17.37ID:s0T9user0
>>115
横だけどすき家はちゃんと軽量するのね
>>112は適当にぶっこむタイプの店だったのかな
2025/03/31(月) 09:46:36.41ID:2qeC36tE0
これが吉野家だったら客の自演を疑うけどすき家だからなあ
2025/03/31(月) 09:46:38.75ID:BjrCnjyo0
故意で入れたやつがいると思われていると
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:46:41.07ID:RdAxgV250
すき家が「と思う」で逃げるスタイルなのは当然だろな
2025/03/31(月) 09:46:46.52ID:WJuStY+Y0
要はねずみ汁を出したのか出していないのか、だ
難しい話などしていない
2025/03/31(月) 09:46:55.45ID:n+3Y9Fvl0
島根県だとバイトは日本人男性だろ
2025/03/31(月) 09:46:56.31ID:pJgSuDxf0
>>114
カタラーゼ検査の結果を偽るメリットがない
鍋で煮込まれていようがいまいが大して変わらんし賠償の違いも企業にとって微々たるもん
逆に検査結果を偽っているのが内部告発などでバレたら破滅的なダメージ
わからんかなぁ陰謀論者にはそれが
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:47:22.13ID:AJTpYeYw0
鍋に入っていたのなら、問題となった客の前後の配膳も
すべてネズミのダシ入りの味噌汁だね。
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:47:37.96ID:nVAxV1Ss0
中国人はこういう噂をながすのよくやってる
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:47:42.89ID:Isp3DxYB0
>>95
客が入れたんならとっくに警察沙汰になってるだろ。
アホか。
2025/03/31(月) 09:47:52.19ID:A4Ot5iFQ0
>>1
ねずみは天井もはい回るけど、よく足を踏み外して落下する
はい、そういうことです
2025/03/31(月) 09:48:28.83ID:TTK34dZe0
>>141
鍋に入ってても問題がないならわざわざカタラーゼ検査しないだろ?
アホやのう
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:48:34.43ID:s0T9user0
>>141
さすがに変わるわw
バイ菌野良ネズミの出汁とか嫌やろw
トラウマレベル
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:48:35.23ID:+lOHNHtw0
保健所が何もしてないのおかしくね?
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:48:47.70ID:i7y3w95a0
まぁネズミに限らず大概は熱苦手だわな。アビスの生き物じゃ無いんだから
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:49:16.51ID:59BpLp960
状況整理すると故意の混入の可能性捨てきれない感じだな

しかし証拠もない中でそれ言っても悪手
全店閉店してチェック体制見直すのは現状ベターな方法だと思う
2025/03/31(月) 09:49:19.13ID:SsxC2gzy0
ネズミを煮込んだ汁
それをお玉ですくって客に出す
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:49:34.32ID:KbAXZI0G0
故意に入れた可能性が高い
客かバイトか?

ここまではすき家の会社もわかってると思うけどカメラを見ても証拠がないんだろうな
2025/03/31(月) 09:49:46.86ID:qujN8RPm0
普通ないことがあっただけだろ
2025/03/31(月) 09:49:47.35ID:IV7E+aXk0
って事は人為的に入れられたんやろな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:49:55.42ID:wtUlL9Ha0
トムがジェリーを突き落としたんだろ
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:50:08.80ID:3/ljfxAh0
お椀に不法侵入犯の同胞が分析してますね

すき家にねずみが入っていた本当の理由
https://youtu.be/BQ_j3JdL38c
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:50:14.87ID:HBHvbs2g0
「ネズミが鍋に飛び込む可能性は非常に低い」
馬鹿ですか?飛び込む可能性とか高くても低くても全く関係無いんですよ
すき家って言う飲食店が「ネズミの死骸が入った味噌汁を顧客に提供する」なんて事は確率ではなく絶対にあってはならない、ゼロじゃなきゃいけないんですよ、んな事も理解出来ないんですか?馬鹿ですか
誰でも目で見てわかる大きさの「ネズミ」ですよ
確率が非常に低いなら貴方なら許される行為とでも言うのですか?
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:50:30.19ID:wtUlL9Ha0
>>148
それな
保健所が検査すべき
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:50:40.01ID:nVAxV1Ss0
>>124
唐突に創価とか言い出す中国人
2025/03/31(月) 09:50:50.63ID:isKGWgHc0
>>26
都合がいいとかどうかより、なぜ気付かないの?って疑問が一番に来るけどな
オタマですくってノールックで入れる事のできるツワモノだったのかな?w
2025/03/31(月) 09:50:58.53ID:o8GAojtM0
すき家としても真偽ごちゃごちゃするの面倒得策でないと判断したんだろ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:51:14.05ID:BZnH65HU0
ネズミさんによると
株が165億下がったらしい
空売りで儲けてるところがあるとこと
個人空売りさんかだれか
こいつが犯人だよ
これシナチョン様だな
2025/03/31(月) 09:51:14.61ID:DYaDqBlf0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:51:26.58ID:EMxq+6fy0
この写真の提供元は判明してるの?
味噌汁をレンゲで飲む人いるんかな
普通箸使わない?
2025/03/31(月) 09:51:28.30ID:f4iEJyoY0
>>114
そもそも2ヶ月隠蔽する企業が社内調査用に当時の鍋を証拠保全してたってのが眉唾物だわ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:52:25.92ID:Wz7lshAg0
>>15
ネズミ「キミにチュウ〜♪
I WILL still for ur live〜」

保健所「あんだってー!?」
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:52:34.74ID:Isp3DxYB0
>>99
わかっててわざと提供する以外ありえんわ。
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:52:40.21ID:QUn7Gk190
石原さとみが出ているからって創価企業ではないw
それならかまいたち濱家の出てる企業も創価かよw
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:52:40.86ID:59BpLp960
ちなみに鍋に入ってたらお玉で掬う時にさすがに分かるだろ

本来具材入ってないんだから
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:53:19.54ID:zz04fA6y0
衛生管理の問題やな
続いたのは理由があるだろう
2025/03/31(月) 09:53:21.42ID:pJgSuDxf0
>>146
イメージの話ね
鍋で煮込まれていたらその日味噌汁を食べていた人に対して対応しなければならないから調べる
>>147
バイ菌野良ネズミがトッピングされてるだけなら気にならないんだ。ふーん
まあそれはいいとして、その差が大きくても”陰謀がバレたときのダメージと比べたら”些細なもんってこと
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:53:50.18ID:rayKhe1Y0
経緯は大体分かったが、冷蔵庫に侵入したネズミがお椀の中に入って
そのお椀にお湯をかけて味噌汁を作る過程で気づかないものかね?
ネズミ云々よりも常軌を逸した杜撰さのほうが恐ろしい
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:54:58.97ID:CvbbuDtx0
お椀に入る動画出せないの?
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:55:24.66ID:ZENtNxos0
誰も積極的にダイブしたとは言っていない。落ちたのかもしれないし死骸が入った鍋を確認せずに調理したのかもしれない.
2025/03/31(月) 09:55:32.96ID:zxnQFzFJ0
味噌汁鍋が具材なしなら掬った時に異物に気づくわな
液体物を視認せずに掬って注ぐのは不自然だし
お椀の中にいても注ぐ時に気づきそうだけど、まだあり得るか
2025/03/31(月) 09:55:34.14ID:+bwEptDo0
具材をよそったお椀を冷蔵庫で一時保管ってどういう状況?
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:55:35.26ID:edLjfYPx0
煮る前の時点で鍋に飛び込んでいたことも考えられる
管理だけでなく確認などの基本的な教育もなくパートやアルバイトを雇っている
また鍋やお椀や弁当にネズミやゴキブリが入っているのを店員が見つけた時はどうするのか
ネズミやゴキブリだけを取り除き客に知らぬ顔して提供するのか
それとも告知して閉店するのか
恐らく前者だろうな取り除いて提供するのだろう
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:55:46.85ID:c5w7LRFZ0
ネズミだって間違えるしボケる
人間も同じ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:56:07.11ID:Xt2jsErc0
冷凍マウスを後から入れたように見える
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:56:07.28ID:nVAxV1Ss0
「料理にネズミが入ってた」
「あの男はレイプをした」

チャイナマフィアや中国人がよくやるいやがらせ
2025/03/31(月) 09:56:31.42ID:HwCPIWw40
不祥事は起こるべくして起こる
犯人探しの前にやるべき事があるのではないかね
2025/03/31(月) 09:56:34.15ID:hvT6fj4p0
ネズミは入水自殺する生き物だけどな
2025/03/31(月) 09:56:39.34ID:f4iEJyoY0
ネズミが熱に敏感というならお椀の中にいて、味噌汁を注がれたときに逃げないほうがもっと不自然だろw
2025/03/31(月) 09:56:50.40ID:uvcri7bu0
バイトテロかも?
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:56:54.52ID:YiItXOar0
もし犯罪行為だとすると犯人の国籍が気になる。
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:57:13.52ID:UfSs8Y/L0
ネズミも事故にあうわ
2025/03/31(月) 09:57:27.85ID:mei0fzpj0
化学変化って一瞬で完了するわけじゃないから鼠が鍋に混入しても経過時間によっては生煮えになってそれだとカタラーゼ反応って出るからね
そもそも味噌汁なのでグツグツ煮込むものでもないので温度もさほど高くなくカタラーゼ酵素が失活するまでの時間的な幅が大きくなる
すき家は混入の場所もタイミングもわかってないのに鍋に入ればなぜかかなりの確率で充分に煮込まれる事を前提に話してるようだけど
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:57:40.90ID:Isp3DxYB0
>>141
嘘がバレたらすき家潰れかねないのに内部告発するわけねーだろ。
アホか。
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:58:11.17ID:IeKehceW0
ネズミの出汁うめえええ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:58:24.97ID:R0ymPoMm0
みそ汁が入ったズンドウの縁を走ってて脚踏み外して落ちたんだろ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:58:29.20ID:c5w7LRFZ0
店内にフンが落ちてないか
チェック済みだろうから
ネズミがいたことに疑いの余地なし
2025/03/31(月) 09:58:38.90ID:f8v3OABr0
ま、あれは飼ってるヘビに食わせる冷凍ネズミだろうな
ゴキちゃんにしても
炊き上がった炊飯器の中に黒いものがあったらわかるし
持ち帰り弁当だからいつの時点で入ったのか、とても悩ましい
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:58:41.48ID:Wz7lshAg0
>>23
だめです
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:59:03.56ID:yBE7tCnY0
>>176
俺も気になる
>基本的なオペレーションとして、まずお椀にワカメやネギなどの具材を手作業で入れた後に積み重ね、一番上の椀にふたをした状態で冷蔵庫内に保存しておくという

第一このやり方じゃ具の上にお椀の底が付いてる状態じゃねのっていう…
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:59:09.62ID:D68g8Ny30
ネズミの日常にもイジメくらいあるだろ
2025/03/31(月) 09:59:23.38ID:QtFVt6Z80
https://i.imgur.com/z7GOiM0.jpg
2025/03/31(月) 09:59:38.93ID:xG3q9npa0
保温ジャーの汁に入ってネズミが死んだのなら
確かに煮込むとは違うだろうな
198@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/03/31(月) 09:59:45.05ID:tJSfKbAO0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:59:47.55ID:KbAXZI0G0
冷蔵庫から出した時
具材のないスープを椀によそった時
手に持って客に出した時

気づかないわけがない
毛もシッポもはえた具よりでかいネズミなのに
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 09:59:48.93ID:tgWBuEZ20
なんだまたバイトテロか
損害賠償いくらになるんかね
2025/03/31(月) 09:59:51.00ID:4FPQ5AP60
犯人捕まった?
まだ?
202@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/03/31(月) 09:59:56.79ID:tJSfKbAO0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(
ちな下の名前裕希(埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
203@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/03/31(月) 10:00:07.31ID:tJSfKbAO0
ウラジーミル・プー〇ン←ず〇たい草
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:00:07.56ID:qMWD7UHC0
>>182
慰めて説得してあげたい…
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:00:09.31ID:Qw23U88N0
自ら飛び込まないかもしれないけど 落ちたところに鍋があった可能性は否定できる?
206@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/03/31(月) 10:00:18.24ID:tJSfKbAO0
@._lilyur1←複数回ブロックしてんの草
2025/03/31(月) 10:00:20.47ID:L+hlJdVb0
再発防止たいさくをしなければならない
椀に入らないよう入ってれば確認全廃棄する対策
そして鍋の可能性もけしてはいけない
猿も木から落ちるでおちてきたネズミが鍋に入らないように
網でもつけておけ
可能性を除外したらその対策もしないdろう
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:00:29.85ID:tJSfKbAO0
希畝胃貨威妃夜羽
2025/03/31(月) 10:00:46.16ID:kIINJkZg0
>>160
牛丼ご飯とかテキトーそうに掬って
規定gピッタリとか居るから
ベテランワンオペなら見もしないで味噌汁定量は有り得る

椀に入ってたらネズミの分の味噌汁溢れるから気づきそうなもんだが
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:00:48.11ID:zvcOnaYH0
>>1

いや、ネズミは馬鹿だぞ。
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:01:04.07ID:PbJ7uZDc0
そら誰が考えても有り得ない現象やからな

イヌやネコが入ってるのとほぼ同じやしな
2025/03/31(月) 10:01:09.60ID:4FPQ5AP60
鳥取の店?
石破が責任取って辞任したら解決
2025/03/31(月) 10:01:35.54ID:4FPQ5AP60
>>210
ジェリーバカにしてんの?
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:01:38.03ID:IYA/lvLo0
ネズミの自死だろ、これ。
迷惑かけんなよ
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:01:38.41ID:Isp3DxYB0
>>150
逆に故意の混入の可能性以外ないだろ。
2025/03/31(月) 10:01:42.49ID:pJgSuDxf0
>>188
嘘がバレたらすき家潰れかねないのに検査結果を偽るわけねーだろ。
アホか。
2025/03/31(月) 10:02:03.48ID:J6gN/U3C0
具材だけお椀に入れて積み重ねておくやつ、学生時代にバイトしててコレどうなん?って思ってたけど、やっぱりこうなるよな。
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:02:27.86ID:KbAXZI0G0
テロやるならイヌのクソでも放り込んでおいた方が味噌かと思って口まで届くかもな
2025/03/31(月) 10:02:35.90ID:zCNnAe1m0
>>187
味噌汁の温度90度だってよ
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:02:44.45ID:rayKhe1Y0
>>187
俺もそこは疑問に感じた。お湯を注がれた後のネズミなのは間違いないわけで
それでも反応が出ないということは加熱の強度や時間によっては反応が出たり出なかったりするということだが
ポットなんかだと鍋で長時間煮込むのとは訳が違うからその辺りを考えるとなあ
2025/03/31(月) 10:02:58.92ID:mFEkqUyg0
>>213
そいつトムだぞ
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:03:07.04ID:foeZtRtE0
スパイを送り込んでネズミ1匹で全店閉店に追い込めるコストの掛からない方法が現れたな
他のチェーン店も要注意だ
2025/03/31(月) 10:03:13.61ID:JcDx1OPI0
監視カメラか防犯カメラ見りゃ一発だろ
2025/03/31(月) 10:03:23.53ID:zCNnAe1m0
>>192
冷凍マウスって白いのしか見たこと無いけど
2025/03/31(月) 10:03:30.74ID:nW7P70PK0
冷蔵庫に閉じ込められて死んでたんだろうかねかわいそうに
2025/03/31(月) 10:03:41.01ID:Kbuvt1oM0
お金上げるから食いにきて
言われたら行く?
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:03:51.30ID:im1jT0Cx0
飲食店の害虫混入なんてほぼ毎日の事だろうな
客に出す前に異物が無いかチェックしてあったら取り除いてそのまま出してる
2025/03/31(月) 10:03:52.45ID:Mn+DSnnc0
ペヤングとかは虫混入しただけでその異物を保健所で検査
すきやはネズミ丸ごと入って自社調査
不思議
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:03:56.41ID:lb/aURJz0
どこかに雇われた客かバイトが入れたんだろ。
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:03:59.03ID:0pChnhRh0
人間だって溶けた鉄の溶鉱炉に飛び込んだりしないけど、溶鉱炉に入ってたりするぞww
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:04:05.11ID:IeKehceW0
>まずお椀にワカメやネギなどの具材を手作業で入れた後に積み重ね、一番上の椀にふたをした状態で冷蔵庫内に保存しておくという。

これはお椀の底と下の具が密着してるってこと?
2025/03/31(月) 10:04:08.41ID:5SlJq0jq0
王将は告発者が誹謗中傷で有罪になったのに
すき家は対応がえらく違うとは思うんだよね
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:04:10.68ID:1jI2nBkl0
>>217
あー…そういう…;
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:04:12.95ID:9w5KDiL80
鼠も問題だけど
鼠がお椀に入っているのも気が付かない位
忙しいと言うこと
2人で回していることもあるし
人手不足なんだよ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:04:23.05ID:Qw23U88N0
そもそもここの店員て日本人なの?
外人バイトよく見るけど
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:04:33.49ID:IYA/lvLo0
てか、生きたネズミなら熱湯に飛び込んだらすぐに脱出するだろ。逃げなかったって事は、既に死んでた可能性大
2025/03/31(月) 10:04:45.38ID:Vl4FRmud0
>>223
そうだよ
で何も言わないってことはそういうこと
すき家に都合のいい映像は存在してない
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:05:01.88ID:topkJB040
眼球が白くなるまで熱通ってるんだけど??
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:05:07.28ID:KbAXZI0G0
>>224
毛も生えてない幼体だろ
今回のは少年ネズミだった。それもドブネズミで間違いない。エサ用のは種類も違うからな
2025/03/31(月) 10:05:09.51ID:bMGijdQR0
その映像も証拠として見せないと、内輪で調べたことなどどうにでも誤魔化せるだろ、まぁ言えないよね、それだけはね
2025/03/31(月) 10:05:13.24ID:WJuStY+Y0
牛丼屋はしばらく様子見だな
2025/03/31(月) 10:05:15.87ID:5SlJq0jq0
>>227
牛丼屋で働いたら二度と牛丼が食えなくなるとは
昔からよく聞いたよね
2025/03/31(月) 10:05:16.49ID:A4Ot5iFQ0
>>192
冷凍ネズミは毛がない種類
味噌汁のはフサフサしてるじゃん、モロにドブネズミよ
汚い配管をはい回った雑菌だらけのネズミが飛び込んだんだよ、便所のスリッパを鍋にぶっこむと同じことだ
味噌汁の保温温度は80度前後だから煮沸消毒にもなってない、それをみんな噛まずに胃に流し込んだんだよ
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:05:29.72ID:nVAxV1Ss0
田舎の店が狙われてるんだと思う
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:05:37.28ID:qQ99JtnZ0
>>218
おたまに味噌を入れた時にいつもウンコみたいだなって思うの
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:05:55.52ID:6pb3SgM90
加熱したから大丈夫なんか
ネズミなんか雑菌とか凄まじいやろ
加熱って凄いんやな
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:05:58.16ID:topkJB040
>>236
お前は熱湯に浸かりながらツルツルの鍋の壁面登る練習してろ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:06:05.91ID:QW57EJcS0
江戸っ子のネズミさんだった可能性は?
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:06:09.87ID:rayKhe1Y0
>>236
水面を蹴ってジャンプするのかしら
2025/03/31(月) 10:06:14.45ID:zCNnAe1m0
>>239
ラットからマウスまでだいたい白い
つーか白いのしか知らん
2025/03/31(月) 10:06:19.07ID:1aYmpd8N0
ヘビの餌を買ったんじゃないの?
2025/03/31(月) 10:06:36.08ID:jqSaQ4EE0
這ってたら熱気に反応して手を滑らせて落下
溺死なので煮込まれてはないかも
2025/03/31(月) 10:06:37.43ID:4FPQ5AP60
>>221
マジかよ足だけオバサンに通報しとくわ
2025/03/31(月) 10:06:46.93ID:zxnQFzFJ0
お椀の中にいた乾燥したネズミがお湯で戻されてだんだん大きくなったってことかな
増えるネズミちゃん
2025/03/31(月) 10:06:50.71ID:Vl4FRmud0
>>218
バイトテロやるならゴキブリだろうな
ネズミなんかぶち込んだら100%自分が疑われるからやらんわ
2025/03/31(月) 10:06:52.07ID:3Op6vbCW0
煮込む前に鍋に入ってそのまま水や具材入れた可能性は?
バイトなんか鍋の底まで確認しないし…
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:06:58.20ID:c4ETCK/J0
中国の神話みたいだな
貧しい老人に自らに食材に投げ出し貢献したネズミみたいな
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:07:12.67ID:FqYsqTci0
ネッコが咥えて来て鍋に落とすならあるやろな

ネッコは悪い顔してるからな
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:07:13.57ID:0pChnhRh0
入った映像がない🟰入ってないは無理があるだろうに。
せめてお椀の中に入っている映像があったならわかるけども、そもそもネズミが入った映像がない🟰お椀に入ってた可能性、鍋に入った可能性は常にあるとしかならん。
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:07:13.88ID:yBE7tCnY0
>>226
ネズミ食えは無理だけど牛丼なら普通に行くわ
タダにしてくれるだけでも毎日通うと思う
2025/03/31(月) 10:07:23.72ID:L+hlJdVb0
一番大事なのは再発防止なんだよ
それが徹底されてないとこわいだろう
全ての可能性を考慮して対策しろ
2025/03/31(月) 10:07:51.84ID:mFEkqUyg0
あなたは気付いただろうか・・・
監視カメラに写っていたのはクビにされて死んだバイトの霊が
ネズミをお椀に入れるのが・・・
それではもう一度
2025/03/31(月) 10:07:53.19ID:qa5ZwhDd0
カイジの沼のクルーンの銀玉みたいに大量にいたから押されてはいったとか
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:08:15.72ID:tixU1aOt0
ネズミの死骸を故意に鍋に入れた可能性は?
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:08:18.92ID:nVAxV1Ss0
中国人は日本のことをあまりよく知らないw
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:08:38.71ID:KbAXZI0G0
>>256
鍋には具材は入ってない。味噌スープのみ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:09:06.74ID:IYA/lvLo0
味噌汁を鍋からお椀に注ぐ時にネズミがお玉に乗ってたら気付くだろ、普通。
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:09:17.71ID:wHWUenHX0
>>6
だよな
みんなネズミ大好きなんだから何の問題もないべ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:09:36.43ID:mKTDfanL0
どちらにしてもそのまま客に出すのは有り得ない
普通に店員も気づくだろ
キモwww
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:09:41.39ID:nVAxV1Ss0
まあとにかく”料理にネズミ”と聞いたら
中国人を思い浮かべるようにしたらいいと思うよ
2025/03/31(月) 10:09:54.40ID:V6CVPqXs0
味噌汁サーバー使ってないってホント?
2025/03/31(月) 10:10:08.30ID:f4iEJyoY0
>>255
つか、ネズミって捕まえてくるのも相当勇気と根性いるよな
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:10:09.06ID:lb/aURJz0
クチコミで晒した奴の目的は何なんだよ
その場で従業員と確認したのに何の賠償もなかったからなのか?
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:10:11.88ID:FqYsqTci0
ネッコ以外にイタズラでこれはやらんやろ

賠償金がとんでもないの誰でも分かるしな
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:10:14.75ID:yLzaiHRh0
あのネズミの目見たら一発で判るだろ
火は入っているのだがこれ以上はカタラーゼ検査
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:10:21.12ID:8GmK1N5/0
>>12
遺伝子異常のネズミも発生するよね
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:10:26.40ID:IvBf2n620
上の方で滑って落ちたら避けるとか避けないの問題じゃないのでは?
2025/03/31(月) 10:10:30.52ID:a/uwuu2C0
本文読めば科学的にも煮込まれた可能性は低いか
まあそれならそうなんやろ

ただ何にせよ再発防止は徹底してもらわな
2025/03/31(月) 10:10:34.82ID:6u5BWlxW0
防鼠対策は
本能任せってことでOK?
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:10:38.13ID:nmMiYGr+0
なんだ!
器に入ってただけなら安心だな!
2025/03/31(月) 10:10:45.20ID:V6CVPqXs0
今頃監視カメラの方向を変えてるよね
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:10:57.44ID:Q0ZgbfHa0
>>221
トム「いや、ネズミはバカだぞ」

可愛いw
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:11:05.04ID:KbAXZI0G0
バイトがやったのか客がやったのかどっちだよ
身元を調べろよ

会社一つ潰れるレベルのグロさだったぞ
2025/03/31(月) 10:11:06.95ID:xVQjUtVU0
無いわけではない、猫もたまに塀から落ちるし。
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:11:23.16ID:cz8O9hn40
>>1
ネットの主流派の意見は、

すき家は国産米100%使用をうたってるからグローバリストにやられた、とか
2025/03/31(月) 10:11:40.65ID:E65RNUJ60
客に出す前に気付くのが普通だよな
お椀に入っていようが味噌汁に入っていようが必ず目に入るはず
客がやった可能性は完全に排除されてるのか?
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:12:02.21ID:9sfFtk5L0
保健所ノータッチ?
社内検査だけ?
2025/03/31(月) 10:12:20.50ID:MTay0JW80
すき家は今だに味噌汁を鍋で作ってるのか?
最近はどこもチューブをセットして熱湯と混ぜる自販機みたいなやつじゃないの?
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:12:40.64ID:UNrt+8Wy0
絶対に鍋には入っていない
この一線を絶対に越えさせないという強い意志を感じる
2025/03/31(月) 10:12:42.98ID:ICb1L6mc0
なんでもイレギュラーはある
2025/03/31(月) 10:12:43.66ID:yfbJ5A2h0
未だに店で食べるバカいるのか
自業自得
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:12:44.73ID:IYA/lvLo0
禰󐄀豆子だったら大歓迎だっただろうに
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:12:51.66ID:vbm7clFa0
すき家だけでなく全ての飲食店の問題
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:12:52.88ID:7KmKT5/50
これで全店閉店状態
2025/03/31(月) 10:12:59.68ID:N34KewWf0
それは身体が正常に機能しているときだろう、すき家パウダーを一旦吸い込めば
本能なんぞ吹っ飛ぶ、熱い鍋に飛び込んでもおかしくない、すき家パウダーは神
2025/03/31(月) 10:13:10.03ID:RTA3LGjg0
Gならともかくあのデカさのネズミなら御椀持ち上げたら違和感あるよね
毎日同じ事してるんだから
2025/03/31(月) 10:13:29.22ID:ed8JPAs00
可能性は非常に低い=可能性はゼロではない
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:13:41.69ID:yBE7tCnY0
>>273
だろうな さらしを叩く気にはならんけどな
菓子折り持って2,3万円くらい包んで持ってくるべきだよ
食おうとした味噌汁から生煮えのネズミが出て来たら数万円じゃ回復しきれない精神ダメージを負うよ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:13:41.83ID:+lOHNHtw0
>>159
ほらほら出ました在日創価チョンw
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:13:57.93ID:FqYsqTci0
ガイジでもよそう時や運ぶ時に気がつくわ

落下ならテーブルの上から落下やろな
2025/03/31(月) 10:14:03.21ID:E65RNUJ60
>>187
お前が考える程度のことを企業が考えないとでも思ってんのか?
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:14:04.03ID:6pb3SgM90
要は故意に誰かが入れたって事か?
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:14:08.21ID:jLuanwAb0
ギャングストーキングの仕業シリーズぽ
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:14:34.22ID:DDb71Oi70
そりゃ自ら熱い鍋には入らないんだろうけど
ネズミだって足を滑らせる事くらいあるだろう
2025/03/31(月) 10:14:40.84ID:6u5BWlxW0
>>274
日本は賠償金安いからなぁ
ただ、衛生に対する「評判」の
ダメージは大きい
後手後手でさらに傷口を悪化させそうな
対応をしてるねぇ
2025/03/31(月) 10:14:42.85ID:3Bz3vRKt0
かくし味だろか
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:15:03.45ID:nVAxV1Ss0
>>299
こんどはチョンとか言い出す中国人
いつもこんな感じで余所に濡れ衣を着せようとする
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:15:23.24ID:7KmKT5/50
SNSで晒したやつ誰だよ
店員が気づかないのがおかしいわ
防犯カメラで確認した方がいいぞ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:15:24.69ID:SvqUu0UL0
世の中には考えにくいアクシデントなんか普通に起きてる
完全に防ぐことなんか無理なんだから目に見えるレベルで衛生管理を徹底したうえでそれでも起きてしまったたことは仕方がないと言える水準にするしかない
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:15:29.12ID:+zLxBmhc0
俺はハッタショだから多分気付かない
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:15:39.69ID:e7WnXCss0
味噌汁にドブネズミが入っていてもいいぢゃないか
すき家だもの
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:15:44.43ID:fNJj3lXa0
あのねずみの画像みたら煮込まれてないはちょい無理がある
2025/03/31(月) 10:15:53.59ID:PNF0NgsP0
>>256
ネズミは加熱されてないって調査結果出とるがな
2025/03/31(月) 10:16:04.35ID:f4iEJyoY0
>>296
どんなストーリーでも違和感はある
バイトが相当ポンコツだったのは否定しがたいな
汁はお玉で定量を注ぎ入れるんだろうから、お椀にあんなデカい物体が入っていたら普通の人は気づくし、汁がお椀からあふれるはず
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:16:08.40ID:9625wQZn0
一回目の緊急事態から丸5年、確実に街並み汚なくなりカラスやネズミ増えたね、馬場の王将で外待ちしてると隣のビルの隙間で数匹のどぶねずみが生ゴミ漁ってること多々、BIG BOX前の広場も朝通ると昨夜の路上飲みの空缶 カップ麺 スナック菓子の残骸凄まじい
2025/03/31(月) 10:16:17.16ID:KZ/Vqfus0
故意ならネズミよりGとかにするよな
この事件は色々と違和感がある
2025/03/31(月) 10:16:17.92ID:D5SGS0i50
ほんほん

で?
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:16:22.05ID:++bSxftR0
ネズミは友達ぐらいでいかないと
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1905202664499191808/pu/vid/avc1/720x1088/wFiSciHl1MrfAC6m.mp4
2025/03/31(月) 10:16:22.98ID:A4Ot5iFQ0
>>221
最高w
2025/03/31(月) 10:16:25.15ID:qa5ZwhDd0
大量にいたから入ったということだな
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:16:28.60ID:+lOHNHtw0
保健所動いてないの?
なんなのこれ

厚生労働省大臣 福岡資麿は何やってんの?
2025/03/31(月) 10:16:39.33ID:dfNKg3tG0
鍋チュー問題
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:17:06.41ID:+lOHNHtw0
>>307
今度は?
最初から言ってるぞ文盲在日低学歴ww
在日偽右翼w
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:17:13.65ID:nVAxV1Ss0
地方の店が狙われてる
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:17:20.37ID:KYiCnqBe0
>>1
もしそうならバイトテロ確定やないかい!
2025/03/31(月) 10:17:36.47ID:ZwU9Vk6B0
より良いアウトを目指してるな
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:17:38.90ID:KbAXZI0G0
嫌がらせ目的としてすき家のお椀にいい感じに入るドブネズミの子どもの死体を手に入れるのは一般人には難しい

どちらかといえば
客よりは店員がやったんじゃないか
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:17:50.55ID:+lOHNHtw0
ID:nVAxV1Ss0
在日偽右翼w
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:18:03.09ID:Isp3DxYB0
>>273
2か月も黙ってたんだから何もしなきゃ隠蔽されてただろ。
2025/03/31(月) 10:18:05.52ID:Vl4FRmud0
うっかり鍋に落ちるネズミが居ても不思議じゃないけど
具無しの汁だけが入った鍋から
お玉ですくい上げる時に大きなネズミに気づかないバイトの可能性の方が低いだろ
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:18:26.42ID:6eQxHJ5z0
>「具材はお椀の底に少しの量なので、あんなに大きなネズミが紛れ込んだらすぐ気づくはずです。


これ嘘だな
忙しければそもそもよく見ない
思い込んでいれば大きくても気づかない
レジにトイレットペーパー1袋レジに置いたまま忘れた事あるからわかる
2025/03/31(月) 10:18:27.35ID:aMx+9YXW0
支那畜やチョンコロはネズミどころかカラスやゴキブリも食べてくれるんやろ?
2025/03/31(月) 10:18:40.74ID:4FPQ5AP60
5ちゃんのおじさんがすき家は国産米だけを使ってる良企業で能登半島地震でも無償提供して支援してたって言ってたからネズミ自らのテロだと思う
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:19:06.81ID:YkbL4ZR70
あっそ、わざと入れたんかい
2025/03/31(月) 10:19:13.59ID:4FPQ5AP60
>>316
立て続けにGも入れられてる
2025/03/31(月) 10:19:16.84ID:GJzyRoIj0
店内で猫飼えば
猫の匂いや鳴き声でネズミいなくなりそう
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:19:25.64ID:wpwAQjb90
ネズミは水の樽にぶち込んでも這い上がって来る

家もネズミが壁裏をガリガリやるからネズミ取り仕掛けてて捕まえたのを樽にぶち込んだら出て行ったことあるからな
それからは拘束したまま溺死さすようしとる
2025/03/31(月) 10:19:28.62ID:MpqWScj/0
会社がこう発表したのならもう第三者機関に調査させることも無いだろうし覆ることはないだろう
個人的には不信感しか残らないけど
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:19:29.91ID:JRIj+b1E0
客が自ら入れる可能性もあるし
バイトが入れる可能性もある
だから分からない
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:19:37.05ID:nVAxV1Ss0
ID:+lOHNHtw0
必死な中国人

”ネズミが料理に入ってた”
これ聞いたら中国人を思い浮かべろ
2025/03/31(月) 10:19:39.55ID:V6125XFl0
よく考えたね、えらい!
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:19:44.79ID:G0wB6TsM0
味噌汁の定量は決まっていて、画像ではネズミの質量分の嵩が増してるのがわかるってよ
後から入れてるんだろ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:19:48.16ID:MszYJWjQ0
ネズミは 立ち止まって 何を考える?
明日の株価か 石破内閣の命運か お前らの不運な未来か
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:19:50.18ID:e7WnXCss0
鬼太郎のオヤジと同じ茶碗風呂に入ろうとしたら熱すぎて気を失っただけ
2025/03/31(月) 10:20:02.00ID:L+hlJdVb0
>>309
ねずみははいないにしろ
家でゴキブリが入った料理でてきたことないだろう
許容されるレベルではないぞネズミが入ってた時の
トラウマは計り知れない
しかたないではなく再発防止は徹底的にしなくてはいけない
2025/03/31(月) 10:20:09.36ID:qa5ZwhDd0
衝撃的な動画がロシアの装甲車から数百匹のネズミが逃げ出す
https://www.dailymotion.com/video/x8q7spd

一匹いたら数百匹はいるからな
2025/03/31(月) 10:21:20.07ID:0sGQtaOO0
きっとネズミさんはヒートショックでお亡くなりになったんだ
みんなも寒い時お風呂入る時は気をつけてね
348 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/03/31(月) 10:21:29.91ID:sWSvPRFk0
>>4
鍋の底に沈んでたなんてことはどの飲食店でもあるだろうな
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:21:56.29ID:7KmKT5/50
大体鍋に飛び込んだぐらいで
ネズミが死ぬわけないだろw
絶対故意にやってるわ
2025/03/31(月) 10:22:16.82ID:PNF0NgsP0
>>342
天才
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:22:31.19ID:4z7neJpt0
チェーン店は提供前の異物混入チェックマニュアルみたいなもんがあるんじゃないの
それが徹底されてなかっただけでしょ
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:22:48.09ID:rayKhe1Y0
>>331
>レジにトイレットペーパー1袋レジに置いたまま忘れた事あるからわかる

この文章を見てもわかるが、君はかなりのおっちょこちょいさんだから一般化するのはちょっとな
レジを2回書く必要はないやろ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:23:30.98ID:Isp3DxYB0
>>313
調査結果って自社だろ。
意味あんの?
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:23:36.97ID:hpWQYWBf0
今回の件はすき家がはめられたくさい
2025/03/31(月) 10:23:37.81ID:j0kT9UOd0
つまりわざと
すき家によるテロ
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:23:48.68ID:3/ljfxAh0
>>342
てか鍋の味噌汁って具材は入ってるのかな?
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:23:51.70ID:KbAXZI0G0
客がやったにせよ店員がやったにせよゴキブリの死体の方が簡単に手に入るよな

ドブネズミの子どもの新鮮な死体って
飲食業者しか無理だろそんなの手に入れるの
2025/03/31(月) 10:23:55.80ID:PNF0NgsP0
あれに気付かないのは無理がありすぎるんだわw
日本だぞw
小汚い周辺国とは違うw
2025/03/31(月) 10:23:58.12ID:dfNKg3tG0
>>342
150mlや180mlとか出る量が決まってるだけだろ
いちいち重量まで測ってないだろうし
よしんば重量まで図ったとしてもネズミが元々入っていれば相対的にゼロgカウントスタートだ

でなければ器を新しい仕様に変わったり別の器と混在すると設定がおかしくなくなって打ち直ししないといかんだろが
2025/03/31(月) 10:24:03.25ID:aVlSawJg0
>>349
レミングというねずみがおってな過度な集団行動の性質のせいで…
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:24:22.54ID:e7WnXCss0
牛丼屋 鼠飛びこむ 汁の音
2025/03/31(月) 10:24:23.55ID:O/OogXsp0
その日味噌汁飲んだのは1人だけじゃないだろうに
誰も腹くだったとか熱が出たとか名乗り出ないのがおかしな話
鍋に飛び込んで無いって事だろ
2025/03/31(月) 10:24:39.07ID:8jSaQgZF0
ネズミ捕りという隠語
2025/03/31(月) 10:24:50.93ID:dfNKg3tG0
>>349
食器洗浄機に誤って入ってそのまま溺れた可能性のほうが高い
2025/03/31(月) 10:24:56.42ID:nzgeBMaV0
≫この現役クルーによると、基本的なオ≫ペレーションとして、まずお椀にワカ≫メやネギなどの具材を手作業で入れた≫後に積み重ね、一番上の椀にふたをし≫た状態で冷蔵庫内に保存しておくとい≫う。

ネズミ以前にどこぞにおいた椀を
重ねてるということは 底と具材が
ついてることになるのか?
重ねた椀を取り具材をいれて汁を
注ぐわけじゃないのか

なんかいやだな それも
2025/03/31(月) 10:25:08.75ID:tRng+L9O0
テイクアウトは張り切って営業中w
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:25:31.68ID:e7WnXCss0
>>362
なんでも沸騰したら大丈夫
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:26:02.33ID:hGEdAdV/0
>>345
家で麦茶にナメクジ入ってた事はあったな…つるんとした喉越しだったよ
それから麦茶は飲めなくなった
2025/03/31(月) 10:26:16.15ID:gCJDnWxB0
>>353
オマエみたいな工作員丸出しのバカが必死でバレバレなんだよエラハリw
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:26:17.68ID:eWB5EO/x0
>>353
そこは保健所の役目だよね
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:26:20.33ID:hOtUkxaI0
可能性が低かろうが何事もイレギュラーはあるのでどうにもならん
そのうえでネズミほどの大きさなら人間が目視でちゃんと注意すれば防げることではあるが、ワンオペでそれすらできないほど注意力散漫になってんだよ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:26:22.89ID:7KmKT5/50
昔は893がゴキブリ入れて
店員脅すって手法で
今はSNSで素人が承認欲求でやる時代だろw
ぺろぺろしたやつとかwww
2025/03/31(月) 10:26:34.08ID:oGyiIddr0
こういうのマジもんやと一生トラウマになるからな
むかし親族が食うとる最中の天丼からゴキブリが出てきて
その親族は二度と天丼を食わんようになった
2025/03/31(月) 10:26:47.49ID:O/OogXsp0
>>367
隣の国の人は生でも食うからなw
2025/03/31(月) 10:26:48.30ID:j0kT9UOd0
すき家「クックック、バイトが目視確認で取り除けばOK。どうせ底辺のお前ら客はネズミ汁やゴキ汁がお似合い」
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:26:53.72ID:a/G6TobN0
>>367
コオロギもな
2025/03/31(月) 10:27:26.13ID:dwMqLbM70
鳥取のすき家でこれなら、大都市の繁華街にある飲食店は全滅だろう
早朝の新宿や渋谷なんて、カラスとネズミが道端に吐かれた人のゲロを舐め回しているもの🤮
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:27:52.68ID:e7WnXCss0
なんで鼠が入ってたらダメなんですか 
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:27:58.79ID:C+YLODUU0
あなたの近所にネズミーランド
2025/03/31(月) 10:28:09.23ID:dfNKg3tG0
ネズミチェッカー作ったら売れるんじゃね?
すき家に
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:28:09.84ID:hw63NGx+0
すき家は反省しる!
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:28:12.48ID:aOsnU4mW0
お前らはタラが汁に浮かんでても何も言わないんだな

ネズミとタラだとタラの方が気持ち悪い顔してるのに
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:28:31.99ID:5n9ggenK0
つまりお椀から逃げ出すよねって話?
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:28:37.58ID:unSHlw440
外部のゴムパッキンから大型冷蔵庫に侵入したとして
冷蔵庫の1〜2度のなかではずっと住めないだろ
煮込んだ鍋に入るにはまず冷蔵庫から出ないといけないし
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:28:49.52ID:yuidTB4k0
すき家、全力の被害者モード
2025/03/31(月) 10:29:11.29ID:5WUGCBZj0
ネズミの肉って美味いんか?
2025/03/31(月) 10:29:16.34ID:JWUIRgH70
客が入れた可能性?
わざわざツイッター写真撮って上げますかね?
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:29:31.43ID:Isp3DxYB0
>>331
ボケ老人乙。
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:29:55.84ID:zhfvVcj60
ネズミなんて飛び回るし
ジャンプした先に鍋があるなら
普通に落ちるけどな
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:30:24.96ID:cimrpYI20
バイトテロか?
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:30:45.52ID:fkf4l30n0
>>383
まあ、普通なら熱い碗の中に落ちた時点で
飛び出すと思うぜ

店舗で使ってる寸胴鍋とかだと逃げられんからな

碗の中で死んでたなら、尚更鍋に落ちた可能性高いな
2025/03/31(月) 10:30:47.76ID:tVlKt8BR0
ねずみなんて東京にだってうじゃうじゃいるぞ
2025/03/31(月) 10:30:49.41ID:ZwU9Vk6B0
鍋否定すると不思議な事が起こった事になるの凄いよな
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:30:52.48ID:7KmKT5/50
防犯カメラとそのネズミの死体調べりゃわかるだろ
鍋に飛び込んだのか
あとから死体入れたのか
あんなの店員が気づかないわけないからなw
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:30:53.25ID:/cOzVZta0
いい加減に外食産業はもう少し値上げして人を増やすことをやれよ
チェーンで人手が十分そうなのって高い高いと言われるココイチくらいじゃん
あれが本来適正なんだよ
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:30:59.50ID:fYDMsHGA0
俺はSNSやってないからそう言うの知らんけど
うちの妻はタマゴの殻が入ってたのも撮影して友人に送ってたな
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:31:03.63ID:3/ljfxAh0
>>331
>レジにトイレットペーパー1袋レジに置いたまま忘れた事あるからわかる

12ロール入りか
2025/03/31(月) 10:31:14.73ID:fckuFQ/N0
客に出す前にバイトが気づくはずだろ。味噌汁のお椀にネズミが入ってれば。

それを出しちゃうってところに何かしらの意図がある。
2025/03/31(月) 10:31:43.88ID:gCJDnWxB0
もう犯人の属性をプロファイリングするフェーズw
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:31:51.20ID:7KmKT5/50
>>395
それが目的であんなことしたのか?
中国人の工作員www
2025/03/31(月) 10:32:59.20ID:dHEEoIxN0
おわんに入ってたとしても
冷蔵庫の中とは限らないよね
それなのに冷蔵庫と決めつけるってことは
何か隠してるよね
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:33:12.44ID:3/ljfxAh0
>>399
味噌汁にレンゲはないわなー
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:33:16.88ID:PxpgLRyl0
つまり?
2025/03/31(月) 10:33:28.90ID:w1oDNlVT0
つまり、どのタイミングで入ったの?
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:33:36.96ID:c9/EkwQh0
これは事故じゃなくて事件!ってことか?
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:33:52.51ID:g7Pa5yIJ0
すき家の店員に味噌汁の異物混入を目視チェックしてる余裕なんかない
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:33:57.45ID:unSHlw440
ネズミにしてはきれいなんだよな
ドブネズミはもっと毛並みが汚いが、エサ用ネズミはきれい
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:34:00.44ID:fYDMsHGA0
そもそもネズミはなかなか死なない
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:34:10.40ID:SVQ/zhRH0
出汁を追加するアル
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:34:18.66ID:7KmKT5/50
バイトか客のどちらかが故意にやったんだろ
出す前に気づかないわけがない
2025/03/31(月) 10:34:32.20ID:48fe9Clq0
すき家廃業せえよ
2025/03/31(月) 10:34:44.23ID:jMsCxSUx0
鳥の餌用のネズミなんていくらでも手に入るしな
2025/03/31(月) 10:34:56.28ID:V6CVPqXs0
次起きたらネズミを解剖することだな
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:34:59.91ID:PxpgLRyl0
何が言いたいかハッキリしろよw
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:35:10.13ID:M3oI2LV20
揚げと乾燥ワカメしか具材がないのに、明らかな固体の手応えで違和感感じない奴がいるわきゃ無い
2025/03/31(月) 10:35:30.33ID:n37ixjZa0
何?故意に入れたって言うの?
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:35:47.33ID:KbAXZI0G0
カメラはレジ周りばっか撮ってもしゃあないよな
こんな事になるんだから
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:36:07.01ID:PjRvnpg30
>>360
レミングスの集団自殺は大嘘だってばれたよ
ここなんて割と詳しく書いてある
ttps://logmi.jp/knowledge_culture/culture/145941
2025/03/31(月) 10:36:09.95ID:EApUOKCq0
結論:鍋の味噌汁がヌルかった
2025/03/31(月) 10:36:16.26ID:6ICm2XIb0
>>318
もはやペットでワロタ
2025/03/31(月) 10:36:24.97ID:V6CVPqXs0
可能性はあるが証拠がないなら
客商売としてはこうするしかないよね
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:36:35.84ID:7KmKT5/50
>>412
あれ野生のネズミに見えないもんなw
餌用とかハムスターみたいなやつだし
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:36:39.71ID:jw+4LgLu0
バイトテロ?テロ客?
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:36:40.02ID:9rml4JoA0
逆効果の言い訳のような
切り取っちゃいけないか
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:36:49.41ID:yhrHn0FN0
これもうトム&ジェリーの最終回にしようぜ
トムはむせび泣くだろ
2025/03/31(月) 10:36:57.36ID:w/QCvYcY0
昨日YouTubeでこのアニメのOP見つけて笑った
2025/03/31(月) 10:37:03.16ID:JohixGKl0
>かつてカップ焼きそばに虫が混入した際に

はて、どこのカップ焼きそばのことでしたっけ?
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:37:14.94ID:fYDMsHGA0
故意だとしても誰がネズミなんかカバンに詰め込んで歩けるんだよ
鳥肌ものでその日一日気分悪いわ
2025/03/31(月) 10:37:15.24ID:ZwU9Vk6B0
これ選択だと犯人探しになるよなあ
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:37:16.99ID:Df83QK8Y0
>>22,26
それより投稿者が怪しいんじゃないの?
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:37:53.43ID:M3oI2LV20
>>430
普通そうなるよね
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:38:15.27ID:L84kFBQs0
可能性なら既にあったことなんだから否定するんじゃねーよボケ
2025/03/31(月) 10:38:36.04ID:V6CVPqXs0
>>425
トムが死んで
ジェリーが他の猫からかったら
即つかまって食われた話好き
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:38:50.77ID:yhrHn0FN0
>>414
すき家「バイトテロか、客の自演です!」「鍋だけは絶対に認めない!」
2025/03/31(月) 10:39:12.76ID:dfNKg3tG0
>>415

>>318 みたいな国の人でも労働力として政府はウェルカムで招き入れてるから今後はもっと不衛生な問題が多発するのは間違いない
今までの考え方はもう通用しないって事だ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:39:15.69ID:KbAXZI0G0
バイトテロだな
新鮮なドブの子ネズミの死体を調達しろって
素人には無理だろう
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:39:25.31ID:9rml4JoA0
>>431
と、時間を浪費して、そのことが余計に避難につながる

厄介な世の中
2025/03/31(月) 10:39:42.95ID:ybm38a/H0
どんな生き物にだって失敗やおっちょこちょいは存在するよ
オレなんてうっかり就職もせずついつい家から出るのを忘れて過ごす日々だよ?
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:39:49.96ID:yhrHn0FN0
>>433
それYouTubeで見た!
切なかった。。
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:39:52.66ID:5n9ggenK0
故意に入れた線もあるのに冷蔵庫の問題で発表しちゃうんだなって
2025/03/31(月) 10:39:58.95ID:PWNP23H20
タコは自分からフライヤーの中に飛び込んだよね
2025/03/31(月) 10:40:30.06ID:V6CVPqXs0
>>428
ヤクザってカラスの死骸を冷凍庫に溜めて
いつでも嫌がらせできるようにしてんだってな
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:40:33.61ID:Xgxm3ZZY0
店員か投稿者が可笑しいみたいな言い方だけど今までのすき家の事を考えてみると何も可笑しくない事故だから信用ゼロだね
2025/03/31(月) 10:40:55.65ID:w1oDNlVT0
>>440
優しさだね(´・ω・`)
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:40:58.58ID:fYDMsHGA0
ミッキーマウスが味噌汁に浮かばすとメニューに出来るあそこはえらい違いだ
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:41:27.24ID:M3oI2LV20
>>435
話が繋がらんレスされても困る
2025/03/31(月) 10:41:37.79ID:hvZ/hgKM0
新メニュー
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:41:38.23ID:+lOHNHtw0
>>432
ナイス
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:41:40.53ID:9rml4JoA0
>>427
あそこ、頑張って工場ライン作り変えるかなんかして、商品の包装形態も変えたよね
で、復帰時は案外歓迎されてた
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:41:53.05ID:FwA3VThA0
>>10
ちょっと想像しがたいよなあ
2025/03/31(月) 10:42:02.84ID:jqSaQ4EE0
冷蔵庫を開けた際の脱出ジャンプ先に鍋があった
物置に忍び込んだ野良猫を知らずに閉じ込めたことがあるが
一週間後に開けたら凄い勢いだった
 
2025/03/31(月) 10:42:13.62ID:FbtiD44A0
昔、近くにあった古屋が壊された影響?か一時的にネズミが家に入り込んでたけど
あいつら警戒心凄いからなぁ
わざと入れるのは無理だろう
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:42:35.10ID:SVQ/zhRH0
>>445
着ぐるみとリアルミッキーは別物だから
2025/03/31(月) 10:42:39.30ID:36e0WxHM0
ネズミ自体は椀の味噌汁に入ってたんだろ?
それでカタラーゼ陽性だというなら、火を止めた鍋に落ちて窒息死なら同じようにカタラーゼ陽性になるだろ

鍋にいた事の否定にはならないだろ
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:42:40.33ID:VgdWhyS10
ネズミの目が白濁してるから煮込まれてるのは事実だろ
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:42:52.33ID:0Vc4MHdV0
店員が故意に入れたってこと?
ムカつく常連客だったとか?
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:43:01.71ID:9rml4JoA0
東京とか都会なら鼠みるけど、ほかだとあんまり見ないなあ
飲食街は多いのかね
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:43:12.43ID:7KmKT5/50
>>431
鍋に入ってたらおたまで掬った瞬間すぐわかる
後から入るわけないし
バイトが入れて客に出すメリットもないからな
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:43:20.39ID:kB5nCLso0
客が故意に入れたのが1番納得感ある
鍋に落ちたとか冷蔵庫入ったとかよりも
2025/03/31(月) 10:44:03.98ID:aNI/16bW0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからね
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷
上級はやりたい放題だな
下級はケツの穴がまでむしられてるのに

脱税して私腹を肥やす肥やす
足のつきにくい海外に補助金ばら撒きキックバックで私腹を肥やす
常に新しい利権作っては私腹を肥やす

石○「だって子供が増えても投票できるのは18年後だからねえ。その時私たちは政治家やってないでしょ」
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:44:13.34ID:/BfbgyMQ0
>>433
亡くなって悲しくなったとかじゃなくて、
また同じように猫をからかって遊ぼう♪と思ってたのが、そういう結果になり
トムがどれだけ自分を大事にしてくれてたか、時にはわざと滑稽に負けてくれたのかを悟る瞬間が悲しい
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:44:29.30ID:7KmKT5/50
鳥取の田舎もんだから
あんな不自然なことやっても
バレないとでも思ってたのかwww
2025/03/31(月) 10:44:45.78ID:4NBNhZCB0
>>457
田舎にもめちゃくちゃいるぞ
季節の変わり目とかに小鼠が入ってくる
店舗が離れてるから殺鼠剤をまいたら基本的にいなくなるけど

次の年になるとまた小鼠が侵入してくる
2025/03/31(月) 10:44:58.10ID:YxBnZRqR0
>>459
客が入れてたらこんなに必死に隠さないよw
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:45:35.77ID:kUVjME9D0
外でバケツに水入れて流すの忘れてたら溺死してて腰抜かしたことはある
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:45:45.09ID:9rml4JoA0
>>463
凄いちっちゃいやつか?

東京のはデカイからね
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:45:47.80ID:W+19C6b50
>>10
お椀ぐらいに落ちてたとしても「チュチュチュッ!(あちち!)」つって飛び出るだろうしね
2025/03/31(月) 10:46:18.81ID:A07xw1pZ0
弱ってたら鍋に落ちたりしそうだけど
2025/03/31(月) 10:46:23.81ID:tPb+6gAt0
バイトテロだった?
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:46:37.80ID:4IL9O5tn0
公務員の俺の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
2025/03/31(月) 10:46:51.63ID:plNonJr60
陰謀論系がまーたこれ中国の仕業とか日本のコメの価値を下げるためにとか唱え始めたな
時代が時代ならネットSNSスマホがない時代なら新興宗教とかに行ってそう。90年代新宗教ブーム絶対のっかってそう
まぁ今は宗教の代替えとして普通に立花賛美とかオールドメディア連呼とか十分のっかってるが
2025/03/31(月) 10:46:53.91ID:A07xw1pZ0
>>33
ひぇー
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:47:17.60ID:As8ouxyz0
何が言いたいの?
2025/03/31(月) 10:47:17.68ID:dfNKg3tG0
>>459
故意に入れたにしてはしっとりしすぎてる
数分程度では気泡や撥水効果が出てるはず

店内で煮込まれてヒタヒタのネズミを入れるのはさすがに目立ちすぎる
2025/03/31(月) 10:47:25.44ID:BaN/uYhc0
冷蔵庫がネズミだらけなんだろ?
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:48:01.02ID:KbAXZI0G0
バイトか客か証拠が撮れてない

という事ですな

この状態で客に詫び料払うのも痛いな会社も
2025/03/31(月) 10:48:21.88ID:aNI/16bW0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからね
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷
上級はやりたい放題だな
下級はケツの穴がまでむしられてるのに

脱税して私腹を肥やす肥やす
足のつきにくい海外に補助金ばら撒きキックバックで私腹を肥やす
常に新しい利権作っては私腹を肥やす

石○「だって子供が増えても投票できるのは18年後だからねえ。その時私たちは政治家やってないでしょ」
2025/03/31(月) 10:48:35.92ID:A07xw1pZ0
そもそも元気な個体ではないからあぼーんしたわけで
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:48:57.63ID:t+ou/v160
外人使う弊害やな
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:48:59.96ID:3/ljfxAh0
>>471
投稿者さん?
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:49:15.62ID:7KmKT5/50
まさか客は金品要求してないか?
893が昔よくやってたぞ
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:49:41.03ID:sz20VikX0
>>464
確証が無い以上はどうしようもないね
こういう対応になる
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:50:20.80ID:TKFH6FyL0
>>21
そらねずみも入るわな
484!dongri
垢版 |
2025/03/31(月) 10:50:29.12ID:QLIx8dHB0
元から椀に入ってたって公式が発表して答え出てるだろ
椀は具材入れた状態で置いてるからその時にネズミが混入
バイトテロとか言ってる奴いたけど味噌汁入れる時に椀の具材なんかいちいち見ないからw
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:50:43.65ID://ehbTy60
客が入れたにしてはウェット感が時間経ちすぎてるし、目も白く濁ってるから明らかに煮込まれてはいる
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:51:18.66ID:aTmPAh/G0
誰かが、何らかの意図で人為的に入れた可能性がある
喫茶店なんかでは、ゴキブリをジュースに混入することは
今までにあったらしい、ミキサーで混ぜるから解らないらしい
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:51:25.64ID:aTmPAh/G0
誰かが、何らかの意図で人為的に入れた可能性がある
喫茶店なんかでは、ゴキブリをジュースに混入することは
今までにあったらしい、ミキサーで混ぜるから解らないらしい
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:51:41.90ID:gVlCWmmD0
ペヤングの時も発見者が疑われてたよな
2025/03/31(月) 10:51:52.59ID:6A0D6zZH0
老舗で継ぎ足してる秘伝のタレとか凄そうだな
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:51:55.98ID:5roDjiAv0
ダメすき家 ネズミ飛び込む ナベの中
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:51:59.67ID:KbAXZI0G0
すき家としてはもう何でもいいからこれ以上騒がないでって事だわな。全店舗閉めた上で客にいくらか払わないといけないだろうけど
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:52:20.82ID:9rml4JoA0
当日のうちに経路まで特定、店内カメラで見た

カメラで確認したのはそういう状況で驚いているお客さん、かもね
そのお客さんが怪しい事してないことも、かね
ネズミを映像で確認、経路特定よりそっちのほうがあり得る
もしかしたらお客さん特定できてるかもね

現実はどうだろう
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:52:32.99ID:7KmKT5/50
>>484
普通にあれ出す前に気づかないのいないからww
それに出てきた瞬間客もわかる
あとから店員にネズミが入ってるなんていうの?
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:52:49.32ID:e6k8yd1u0
ネズミがお椀に入ったんなら暴れるだろ
2025/03/31(月) 10:53:04.44ID:yfWTA+wP0
カメラ確認済で客の線が薄そうだから、普通ではない状態の店員が脳死で流れ作業してたらまあ気づかない(視界にはあっても判断能力がない)事もありえるだろうな
2025/03/31(月) 10:53:05.62ID:dfNKg3tG0
>>485
食器洗浄機で死んで椀にベッタリ張り付いてたんだろうと推測。お椀の中でもかなり小さいから生まれたてホヤホヤネズミっぽいな
497!dongri
垢版 |
2025/03/31(月) 10:53:54.09ID:XEU09+5K0
>>33
あじさい茶屋新小岩店だね
2025/03/31(月) 10:54:02.00ID:Exb2GzFj0
もし鍋に入ってたとすると無数に訴えられるから必死だな
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:54:08.28ID:Isp3DxYB0
>>484
それじゃあどこ見て入れてるんだよ。
スマフォンでも見てんのか。
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:54:20.56ID:C5VtjEIq0
チュー意散漫でした
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:54:28.51ID:3/ljfxAh0
>>496
>生まれたてホヤホヤネズミっぽいな

生まれたてはハゲだぞ
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:54:41.98ID:Ph4f7qfB0
上から落ちてきた
2025/03/31(月) 10:54:59.41ID:XOHZ817f0
一匹見つけたら百匹はいるだろ
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:55:29.65ID:Ob/T58e20
嘘だね
こいつら火のついたコンロとか、余熱のあるスープ寸胴とかに良くドボンするぞ
朝きたら油で揚がってたりとか

後は、常温で保管してた寸胴にドボンして気づかず出してしまったとかもあるし、絶対に入らないは無い
保管状況によるだろう
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:55:34.90ID:5roDjiAv0
うちにも最近ネズミが出る。
100均のネズミホイホイみたいなのを設置している。
半年に1度くらい、ネズミが張り付いている。
2025/03/31(月) 10:55:56.09ID:dfNKg3tG0
>>501
じゃぁ、生まれてちょうど毛が生えた頃合いの幼ネズミって事でいいよ
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:56:04.02ID:QLIx8dHB0
>>493
いちいち味噌汁の具材なんか見ないからw
特に椀の手前側なら死角で見えない

>>494
冷蔵庫で入ったんだからそのまま死んでるだろって
2025/03/31(月) 10:56:09.89ID:6A0D6zZH0
牛丼に入ってたら別の肉だから異物
味噌汁ならセーフだったのか
2025/03/31(月) 10:56:45.44ID:XOHZ817f0
ネズミ算を侮ってはいけない
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:56:53.22ID:7KmKT5/50
>>504
お前やったことあるんだなwww
2025/03/31(月) 10:57:12.58ID:SFGI2kEg0
もう死にそうなネズミが意識が朦朧とする中最後に辿り着いた安息の地がお椀の中だった、と
「僕、もう疲れたよ…」
512!dongri
垢版 |
2025/03/31(月) 10:57:23.34ID:XEU09+5K0
>>14
ネズミ混入ニュースの後にゴキブリ混入も見つかったから
すき家ばかり2件続けて混入はあまりにもおかしい、とSNSで拡散されてるね
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:57:34.25ID:dNkrGYzH0
鳥取だよね
東京だったらどんな状況なのか分かるよね?
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:57:47.34ID:7KmKT5/50
>>507
普通に見るよ
見るというよりあんなネズミ見えるからwww
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:58:12.79ID:QLIx8dHB0
>>499
椀の中身なんて真上からじゃないと手前側は死角になって見えないだろ
少しは考えろw
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:58:24.22ID:Ob/T58e20
例えば前日仕込みなんかだと、粗熱取るために数時間おきっぱなしというのはある
蓋をしてなかったり、つか、粗熱取るなら密封すると腐るから基本隙間あけるから、そこに子供が入り込んで気づかず翌日最加熱、でしょ
2025/03/31(月) 10:58:25.89ID:HRiFvJsp0
明日は何が入ってるかな~
https://youtu.be/Ha-aebaaXz4?si=htbtUxXJEIcQAFvw
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 10:59:24.02ID:6TRufGNA0
保健所はこういう事(ネズミが煮込まれた可能性)に対して調べないものなのか?
役に立たないんだね

自社の調査データなんていくらでも偽装が出来るからな
2025/03/31(月) 10:59:53.80ID:PNF0NgsP0
>>461
泣いた
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:00:21.90ID:R7iXfCXB0
ネズ丼
2025/03/31(月) 11:00:34.49ID:ZxJENfkF0
>>472
すごい有名な話やで
検索したら出てくるんでね?
2025/03/31(月) 11:00:44.23ID:x431+xb60
コネズは賢くない
2025/03/31(月) 11:00:46.02ID:x0gBKRqy0
>>518
ペのGの時は保健所で加熱有無調べてたね
2025/03/31(月) 11:00:53.19ID:dfNKg3tG0
>>505
ネズミホイホイ効果なかった。あいつら捕まっても強引に脱出するから引っかかった汚い毛や足跡だらけにはなるが捕まったままじっとしていない

ゴキブリホイホイなんかとは比べ物にならないぐらい強力そうな粘着ジェルなのにネズミの汚さで相殺される
2025/03/31(月) 11:00:59.12ID:4rzCfB9n0
逆に低いが可能性あるんやな
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:01:21.05ID:QLIx8dHB0
>>514
いちいち椀の死角まで確認して出すわけないだろw
それにネズミの一部が上に浮いてただけだから気づくとか言ってるのは結果論
2025/03/31(月) 11:01:25.34ID:7mU+7W5t0
バイトテロなんじゃね
2025/03/31(月) 11:01:45.34ID:isKGWgHc0
>>359
根本的に間違ってる
お玉ですくって注ぐんだから出る量とか設定変更とかはまったくお門違い
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:02:17.00ID:Gzw+D+9x0
いくら脳死作業でも脳死作業出来るほど繰り返してたら重さとかで気が付きそうなんやけどなぁ
ネズミ一匹入った味噌汁と通常の味噌汁で重さどの位違うかわからんけど
2025/03/31(月) 11:02:26.80ID:f4iEJyoY0
>>515
いや、見えるだろw
2025/03/31(月) 11:02:27.31ID:uqdZLJ490
>>518
いやもう調べられて結果出てたよ
煮込まれた形跡はないって結果だったと思う

今回の件はバイトテロの可能性が高くなってきた
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:02:30.43ID:bU5Dlk530
最初から大鍋に入っていた
それに気づかず具材入れて煮込んだ
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:02:47.29ID:eU+P7WwD0
どう見ても加熱された見た目だけどな。
2025/03/31(月) 11:02:50.49ID:iRc50Ubq0
つまり夢
2025/03/31(月) 11:02:51.72ID:3MG/F1mZ0
外に湯沸かし器置いてるところはねずみが浮いてる可能性が高いよ
寒けりゃねずみは暖かいところに近寄っていく
そして人間と同じように滑り落ちるあほなねずみはいる
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:03:20.02ID:isB7guVT0
小石なら、客が店を脅すためにやる手口だけど(笑)
もしかして株価を下げさせるための荒手?
2025/03/31(月) 11:03:35.92ID:1Hp/UF0l0
冷凍鼠だったら都合悪いの?
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:03:46.80ID:nhbUd/ju0
>>1
なるほど!じゃあ鍋のほうは心配ないな(*´ω`*)
2025/03/31(月) 11:03:52.82ID:nVAxV1Ss0
中国人がよくやるいやがらせ
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:03:57.72ID:Isp3DxYB0
>>515
椀の大きさ考えろよ。
死角なんてねーだろ。
アホか。
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:03:59.42ID:7KmKT5/50
>>526
死角じゃなくて出す前も出す時も
味噌汁は店員の真下にあるから

つまんないなお前無理すんなよw
2025/03/31(月) 11:04:06.66ID:w27Gom4e0
鍋に自発的に入ることがあり得ないなら、バイトが入れたかお椀に入ってたのを無視あるいは気付かずに味噌汁注いだかくらいしかないのだが。
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:04:21.06ID:unSHlw440
いまはメルカリでも買えるからな、ネズミは
そのネズミが島根に生息するタイプなのかどうかDNA検査すればいいのに
冷凍マウスの生産国は中国韓国が8割だろ
2025/03/31(月) 11:04:26.28ID:uqdZLJ490
まだどちらかはわからないが
バイトテロか
客のイタズラの可能性が高くなってきたな

もし仮にそうなら数十億円規模の損害賠償は覚悟したほうが良いな
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:04:50.25ID:EMZVPGEQ0
こういうチェーン店は、格差社会日本の中で、極限までのコストカットの上に成り立ってる庶民相手の商売だから
従業員も超低賃金、こういうエラーも当然起こるわな
せめて上位国立大卒搾取層が飲食チェーンを利用するのを禁止してもらえんかな
高学歴搾取者が、こういう庶民が編み出した低価格インフラを利用できないようにしないと庶民の食が破壊される
高学歴は高級料理しか食ってはいけないルールを作るべき
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:04:59.02ID:S1eEXuya0
さぞや熱かっただろう、苦しかっただろう
2025/03/31(月) 11:05:16.42ID:K1gxKNpH0
>>536
もしそうならこれからの値動きでおおよその想像は付きそうだよね
548 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2025/03/31(月) 11:05:48.14ID:J4MZsy7E0
スタッフの心遣いによるトッピングやぞ
サービスくらいあるやろ
2025/03/31(月) 11:05:48.59ID:Xb1R+jXZ0
>>1
ねずみが滑り落ちる可能性を0でたとえるあほ

そして現場の検証も行わずに記事にして妄想してるのも記者として取材力に相当問題ある
2025/03/31(月) 11:05:54.39ID:aUmQy05q0
味噌寸胴の中にダイブしてくたばったネズミが
お玉ですくわれたなら汁で隠れるから解らなくもない
はじめからお椀に入ってたはあり得ない
味噌汁入れるときに100%解る
2025/03/31(月) 11:06:03.88ID:ZxJENfkF0
>>497
あれ、鍋のカレー使い切ってから
店員が正直に発見しました報告したら店もJRか保健所かに報告して報道されたやつだけど、食った客としては知らないで良かった情報だよなw
知らぬが仏とか上手く表現するよな
無事潰れたみたいやけどw
2025/03/31(月) 11:06:12.62ID:h5R1B4FH0
店員がネズミに気が付かずにお玉で掬って一匹丸ごと原型しっかり留めてるネズミに気が付かずにお椀に注いで(あんな大きなものを注いだらビシャっと汁が飛び散る)
気が付かずにお客さんの元まで運ぶ

可能性の方が遙かに低くないか?
2025/03/31(月) 11:06:21.11ID:vMejWX8k0
米問題絡んでる?
2025/03/31(月) 11:06:26.28ID:S2Qb/HFg0
>>517
なにこれなんだこれあまりにもみじめw
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:06:26.39ID:VQx9iSb10
ネズミがお椀に入って死んだと言いたいようだな
それは無理筋だよ
煮込んだんだよなぁ?
2025/03/31(月) 11:06:33.40ID:Du/RtvE80
ネズミの遺伝子を調べるとあら不思議!
2025/03/31(月) 11:06:36.02ID:+tlDihd70
鍋の中に浸かってたのなら政府的には濃度は薄まってるから直ちに問題はないという認識にしなければならない
でないと海水に汚染水を放置し続けてる事が悪になっちゃう
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:06:45.90ID:QEBnDKQ40
>お椀への混入は、みそ汁の具材を入れたお椀を大型冷蔵庫で一時保管していた間に混入した可能性が高い

お湯入れる前の、お椀に入ってる状態で気が付かなかったんかい
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:06:50.97ID:QLIx8dHB0
>>530
元画像見ればわかるけどレンゲですくった状態であれだからな?
ネズミは浮いてるわけじゃなく下に沈んでるのにどうやったら見えるんだよ?w
2025/03/31(月) 11:06:53.36ID:IlU9LbqM0
蛇の餌用にネズミって売ってるんだよな…
客が持ってきて入れたら…
2025/03/31(月) 11:07:33.89ID:Du/RtvE80
写真のEXIFを調べたらあら不思議!
2025/03/31(月) 11:07:42.42ID:ZxJENfkF0
>>515
豚汁じゃなくて
味噌汁のお椀なんて
小さいし具なんて入ってないからねぇ
個体有ったら違和感あると思うけど
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:07:45.14ID:DakdPY8T0
中国人のバイトが入れたんかもな
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:08:23.56ID:fadFhkvo0
真面目に鍋にねずみが入った例って他の店含めてありえないらしいよ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:08:25.77ID:QLIx8dHB0
>>558
ネズミがワカメの下とかになってたら見えんだろ
2025/03/31(月) 11:08:51.83ID:K1gxKNpH0
>>550
Xで元従業員を名乗るやつがお玉はネズミが隠れる程の深さはないって言ってたがいかに
2025/03/31(月) 11:09:06.68ID:f4iEJyoY0
>>559
お前は味噌汁を入れるときに見えないと主張しているよな?
100%見えるだろw
話にもならねーよw
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:09:13.26ID:8rQft5Y20
味噌汁をスプーンで

へぇスプーンでねぇ
2025/03/31(月) 11:09:20.16ID:h5R1B4FH0
>>564
俺もあり得ないと思うわ
わざと人間が意図的にやっちゃったのでは
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:09:44.76ID:EP6Odirb0
すき家おもしろクイズ(>w<)

1 侵入したネズミが味噌汁の大鍋に落ちて死ぬ

2 お椀の中に死んだネズミがワープしてくる




どっちがあり得ると思いますか???
2025/03/31(月) 11:10:03.61ID:YFUCmrYU0
想像するに
未だにワンオペの系譜のすき家は同業他社よりも不潔だと
誰もが考えるその事自体が盲点なのか
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:10:17.26ID:QLIx8dHB0
>>541
画像はレンゲでネズミをすくい上げてる状態
ネズミは下に沈んでるのに店員からどうやって見えるんだよw
2025/03/31(月) 11:10:35.46ID:gsPpyZVe0
>>559
ちょっと貼ってくれ
2025/03/31(月) 11:11:05.28ID:h5R1B4FH0
>>566
ほんとだよな。レードルなんて浅いしネズミ掬えば見えるわ
2025/03/31(月) 11:11:11.71ID:VgQlCiso0
チー牛の鳴き声チーチーで草
2025/03/31(月) 11:12:08.54ID:K1gxKNpH0
>>571
同業他社はバレてないだけでもっと不潔な可能性は考えないのか?
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:12:30.12ID:QLIx8dHB0
>>567
椀には具材が元から入ってるからネズミがワカメとかの下にいたら見えない
味噌汁入れた後はネズミは下に沈むからレンゲですくい上げないと見えない

店員が絶対気づくというお前の主張のほうが無理があるんだよw
2025/03/31(月) 11:13:19.37ID:gsPpyZVe0
>>559
すき家なのになぜ味噌汁をレンゲですくう?
そもそも置いてあったっけ?
なぜレンゲですくった画像になった?
いろいろ不自然だとは思わないか?
2025/03/31(月) 11:13:19.74ID:VgQlCiso0
冷蔵庫に具だけ入れたお椀を保管してて、そこにパッキンの隙間から入った野良ネズミがたまたまその中に入って死んでたって結論だったんじゃないの?
それもそれで他のお椀だってネズミが触ってるだろうし汚ないことに変わりないのにな
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:13:27.72ID:Ksy95cnV0
店舗天井のネズ専用渡り廊下から
転落したんじゃね?
2025/03/31(月) 11:13:32.42ID:+tlDihd70
これを機に全自動味噌汁マシーンになってマズい味噌汁を出す事になりそうだな
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:13:36.34ID:hGEdAdV/0
仮にバイトテロだとしてネズミをどこから手に入れたのかがまた問題になる
これをきちんと証明できないと氷砂糖案件で無罪
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:13:44.25ID:7KmKT5/50
>>572
何を言ってるんだ?
お椀の真横に視線を置いて
味噌汁入れて客に出す時もお椀の真横の視線で
死角になって客に出すと言ってる知恵遅れが
つまんないんだよお前
2025/03/31(月) 11:13:53.21ID:EoWFjOH90
>>575
どんな時でもチー牛連呼してるお前みたいなやつの鳴き声だろw
チー牛自体は語尾を変えてるわけでなし
2025/03/31(月) 11:13:53.87ID:r7x3tha60
>>565
いや、そこの混入は単純に意識してないだけだろうよ。
この手のヒューマンエラーは明らかに見えてるはずでも見逃す。
ってのが起きるので。
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:14:08.58ID:OIjVrpyQ0
ネズミソ汁って間違いなくバイトテロだろうな
あんなの入ってて気づかないとかありえない
2025/03/31(月) 11:14:14.41ID:K1gxKNpH0
>>577
80℃の味噌汁をよそう以上、手元見ないと火傷するらしいぞ
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:14:29.76ID:unSHlw440
すき家的には大鍋にネズミは入っていないというのが最終防衛ラインだろな
そこを認めると一気に損害賠償の額か増える
あくまでその1杯だけと
しかし冷蔵庫のおわんの中で死んでたのに気づかずは無理筋だろう
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:14:40.80ID:1L16S4vs0
加熱されていなかった、ということを信用すれば、死んだネズミが外部から持ち込まれたんだろうね。
あんなでかいもの店員が気づかんはずはあるまい。過労でふらふらになったすき家の店員さんを目撃
したことが過去にあるとはいえ。

それを証明するのは極めて困難だし、ほのめかしただけでも炎上するだろう。だがここなら一応だが
平気だなw
2025/03/31(月) 11:14:44.38ID:gsPpyZVe0
>>579
超能力野良ネズミかよ?
馬鹿じゃないの?
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:15:05.43ID:Wd1NxfW+0
鍋しまってた棚で入ったんだろ
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:15:08.72ID:D6x5Aobe0
ヤクザの凌ぎかいな
それにしても稚拙だな
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:15:11.99ID:yXbV1sVl0
近所のすき家だけど忘れた頃に行くとバイトの質が落ちてるからな、ふざけた態度とか取らないけどテーブルとか拭いてんのかと思うくらい汚い。
そういうの見てると今回のもやっぱりと思ってしまった
2025/03/31(月) 11:15:39.52ID:h5R1B4FH0
あの客うざいから異物入れてやろう
って店員がわざとやる可能性は何%?
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:15:41.78ID:DakdPY8T0
客が入れたか
バイトが入れたか
どちらにせよテロだな
2025/03/31(月) 11:15:51.64ID:IEuK4Uok0
鍋に入る可能性と熱湯掛けられて死ぬまでネズミが動かない可能性どっちが現実的って言うとな
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:15:53.28ID:EP6Odirb0
そもそも侵入する元気ネズミの死因が味噌汁で煮込む以外にないんだよw
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:15:59.57ID:EMZVPGEQ0
今回はネズミが丸見えになってたから炎上しただけで
飲食店なんてバックヤードは虫もネズミも普通にいるよ
大抵は客に出す前に取り除くだけ、鍋まるごと廃棄なんてしないよ
飲食業がそんなに重大任務なら、超絶頭脳がご自慢で絶対にミスしない東大卒にでも働いてもらえ
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:16:03.40ID:6aYnrJkA0
別にネズミ入ってても僕はかまわないよ
肉が増えてラッキー
2025/03/31(月) 11:16:04.61ID:f4iEJyoY0
>>577
どんだけデカいワカメだよw
無理ありすぎだろ

バイトが相当なポンコツで注意散漫だったという主張は理解できるが、死角で見えなかった、は100%ねえよw
そもそもお前の意見も死角で見えなかった、からワカメに隠れていた、に変遷しとるやんけw
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:16:07.22ID:QLIx8dHB0
>>578
不自然もなにも投稿元の写真がネズミをレンゲですくい上げてる写真だろ
お前はまず写真見るところから始めろw
2025/03/31(月) 11:16:12.82ID:GMxfaQ9m0
>>577
どんだけ具沢山なんだよすきやの味噌汁は
2025/03/31(月) 11:16:15.08ID:7UXx7fNE0
ぶっちゃけ寸動鍋の中に入ってしまったならいくら熱くても高い鍋壁に阻まれて脱出不可能…
2025/03/31(月) 11:16:36.06ID:gsPpyZVe0
>>588
気付かないはずはない
つまりその時点でネズミは存在しなかった
そういうことだ
証明終わり
2025/03/31(月) 11:16:37.19ID:a1TzvRXl0
ゼンショーとかフランチャイジーは店員を告訴して地獄に叩き込んでも良いと思う
バイトテロなんてカワイイもんじゃないだろ
どうせ店内も厨房も録画されてんだろうが
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:16:39.99ID:3/ljfxAh0
>>589
>加熱されていなかった、ということを信用すれば

加熱はするだろ
餌用の冷凍ネズミなら
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:16:49.12ID:GNAXM9TJ0
> 混入した異物が加熱されていたかどうかを調べる検査(カタラーゼ検査)を実施した結果、加熱されていないことを示す反応が出た

科学調査で結果が出ているのに疑っているやつは知能が足りない?
2025/03/31(月) 11:17:13.57ID:+tlDihd70
具が大きい
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:17:22.60ID:QEBnDKQ40
そもそもすき家の味噌汁って鍋だったんだな
インスタントだとずっと思ってたよ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:17:33.81ID:6aYnrJkA0
>>598
そんなもんよねー
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:17:34.69ID:unSHlw440
具入りのおわんを冷蔵庫で保管するにしてもラップは必要だよな
チョウバエとか別の虫がつく可能性もあるし
2025/03/31(月) 11:17:36.29ID:zCNnAe1m0
>>484
椀は積み重ねてあるし一番上は蓋がしてある
ネズミが入るなら一番上の椀の蓋を外さなきゃ入れないってことになるけど
お椀倒れたり具材がこぼれたり痕跡ある筈だよね
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:17:41.59ID:Isp3DxYB0
>>577
無理があるのはお前だよwww
2025/03/31(月) 11:17:41.80ID:gsPpyZVe0
>>605
なぜバイトテロだと思った?
根拠を言ってみろ?
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:17:59.62ID:Zc6SaEOi0
>>22
なんとなくだけど死骸を入れたぽくね?
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:18:12.93ID:/XuVZDGu0
カタラーゼのタンパク質は死後 すぐ分解されて
働かなくなるからな そこに目をつけたわけか
2025/03/31(月) 11:18:24.88ID:DDHtuxyS0
>>566
味噌汁一杯をおたま何杯で注ぐかの設計次第じゃね
1杯ならネズミは隠れて当然
2杯なら検証が必要
3杯ならまず見えるけどそんな小さいおたま使わんやろ
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:18:27.35ID:JQB++alC0
ネズミの死骸は調べたのかなー
煮込まれてるとか肺に味噌汁が入っていたとか死んでから入れられたとか
解剖してればどのタイミングで入ったのかわかったのにねー
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:18:27.70ID:WK8w67tB0
20年位前にカレーの中にネズミの死骸
即入っていたことを公言し謝罪したらそこまで叩かれなかったカレー店ありましたね
それならあのカレー店だってどうやって入ったんだ
2025/03/31(月) 11:18:46.20ID:tUrUkzvp0
となると誰かが故意に煮込んだ
2025/03/31(月) 11:18:46.24ID:gsPpyZVe0
>>601
な?
つまりおまえはなにも答えられない
おまえはとても頭が悪い
2025/03/31(月) 11:18:47.38ID:K1gxKNpH0
>>602
そんな大盤振る舞い見たことないぞ
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:18:56.25ID:D6x5Aobe0
>>579
お前の説だと
・お椀にネズミが侵入していた
・お椀にネズミが入ってることに気づかず店員がネズミの上に味噌汁を注いだ上に提供した
・なぜか客は持参のレンゲで飲む前にネズミがいることを察知して救って騒ぎもせずに写真撮影してた
ってことか
2025/03/31(月) 11:18:57.93ID:iAcvssJ/0
ガス代ケチって鍋十分に加熱してない疑惑がエントリーしました😱
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:19:07.35ID:BZnH65HU0
個人が大量のカラ売り仕掛けたんだってな
まー竹中と同じ輩の
ドブネズミ連合
ジャップ死ね連合が
仕掛けてんだろうわ
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:19:10.29ID:xg/5Wl4B0
タイミーが盛ったんだろ多分
2025/03/31(月) 11:19:12.56ID:jqSaQ4EE0
猫のフン害対策で罠を張り巡らせて脱出できないようにしたら
庭に入った猫は仕方なく罠に飛び込んで酷いことになってた
冷蔵庫に閉じ込められたネズミは必死のジャンプで鍋に落ちたんだろ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:19:14.10ID:6aYnrJkA0
まあ吉野家ならネズミNGだけど
すき屋はトッピングが豊富だからね
ネズ牛一丁!
2025/03/31(月) 11:19:21.71ID:V5QU7oXv0
>>10
まずお椀に鼠が入れるかなって疑問があるわ
お椀てめちゃめちゃ軽いだろ
フチから鼠が登ろうとしてもお椀のほうがひっくり返る気がする
2025/03/31(月) 11:19:31.87ID:OeSQcuKG0
防犯カメラ見たいな
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:19:44.20ID:FXPjIlRT0
ネズミがコケる可能性は?
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:19:58.10ID:NLmWRF0I0
レミー!!いつかこうなると思っていたんだ
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:20:02.74ID:WK8w67tB0
パスコの食パンにネズミありましたよね
それもどうやって・・・
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:20:04.59ID:Zc6SaEOi0
あの写真の出どころはどこだろう?
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:20:27.74ID:ComNP/4S0
>>607
それな
ねずみが加熱されていないという事実
ねずみは飛びこんでいない。入れられた可能性が非常に高い
しかし、すき屋が被害者だったとしても、それを完全証明するすべはない
やった者勝ち、言った者勝ちの風潮、どうにかならないのかね
2025/03/31(月) 11:20:32.03ID:r7x3tha60
>>596
話としちゃ器のなかで死んでいたってことじゃないかね。
まあ、ネズミ鍋の可能性はあったがカメラ映像からは確認できなかったみたい。
2025/03/31(月) 11:20:39.44ID:YFUCmrYU0
>>576
ワンオペに拘り続けたすき家が自動的に他社よりも不潔さを担保してると言ってるのよwww
無茶言わないで欲しいね(笑)
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:20:43.23ID:Wd1NxfW+0
こういう店の鍋ってでっかい寸胴鍋だろ?
深いから底見えない状態でもおかしくない。
2025/03/31(月) 11:20:46.74ID:gsPpyZVe0
>>577
いや、店員は必ず気付く
おまえはとても頭が悪い
2025/03/31(月) 11:20:53.06ID:wX4Zqito0
ネズミが故意に煮えたぎってるなペに入ることは無いが
不慮の事故だ
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:20:53.72ID:ruiDdpMw0
天井か上から鍋の中におちたんじゃね?
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:21:04.51ID:1L16S4vs0
>>606
餌用のピンクマウスってのはあんなもんじゃないぜ。そもそもウパですら食えるサイズだからな。
写真みてないのかよ。
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:21:54.71ID:QEBnDKQ40
>>629
たし蟹
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:21:57.48ID:2Gcbb5aq0
牛丼屋の中で唯一の国産米使用チェーンだったから
狙われたという説がある
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:22:04.87ID:Ob51HPcS0
外食の現場はあり得ないことが起こるからな
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:22:26.48ID:6aYnrJkA0
>ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向があるといわれています

でも本能的に避けるからといってアクシデントはあるわけよねー
人間でも水難事故とかあるわけでさー

生き物は機械じゃないんで
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:22:54.48ID:iKy/6LQE0
ドジっ子
2025/03/31(月) 11:23:02.38ID:dgOo5LEU0
>>32
お前みたいな天才が無職童貞なのが非常に残念である
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:23:07.32ID:QLIx8dHB0
>>621
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2503/27/rj_250327sukiyao03_w590.jpg

これが投稿元の画像な?
味噌汁のネズミをレンゲですくい上げてるだろ
普通に考えりゃ分かるが死んだネズミは味噌汁の下に沈んでるんだよ
頭が悪いのはテメーだよ
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:23:22.68ID:QEBnDKQ40
お客が入れたのなら防犯カメラで分かりそうだよね
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:23:24.89ID:D6x5Aobe0
まず本当に野生のネズミかどうかの鑑定から
トカゲの餌用とかなら冷凍のやつの持ち込みだろ
2025/03/31(月) 11:23:27.19ID:A4Ot5iFQ0
一番怖いのが、その鼠が殺鼠剤を飲んだかどうかなんだよ、いきなり熱闘につかったら死ぬ前に脱糞するのね、そしたら溶けだした糞から客の口に殺鼠剤の成分が入った可能性がある
昔うちの猫がこの嘔吐を繰り返してたった4年しか生きられなかったんだけど、死ぬ前に病院に連れて行ったらカリウム中毒で肝臓痛めていた、それは殺鼠剤に含まれるワルファリンというのに高濃度カリウムが含まれているから、殺鼠剤を食べた鼠を摂取し続けていた可能性がある
だから同じ哺乳類の人間にも同じく毒なわけで、不整脈や心臓病の原因になるよ
2025/03/31(月) 11:24:03.81ID:t7+bT5kA0
通常は具なしの汁しか入ってない鍋にネズミ浮いてたらわかるでしょ
しかもそれをおたまですくってお碗に入れて提供するとか
作為がないとやらんよね
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:24:04.87ID:E/56Tl+B0
グエン「あれ?日本人はねずみ食べないのけ」
2025/03/31(月) 11:24:20.33ID:IuzoxqQQ0
うまい
2025/03/31(月) 11:24:27.01ID:ogvbaNs60
アメリカなら賠償金5000万ドルはとれるな
2025/03/31(月) 11:24:32.70ID:HH0mH2c30
あの小さなお椀にあらかじめ入ってたとは思えません
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:24:33.35ID:Isp3DxYB0
>>607
科学調査(自社)
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:25:05.73ID:1L16S4vs0
>>641
それが蓋然性としてはとても高いが、加熱されていなかったというのとは矛盾するな。
そもそもすき家の味噌汁ってのは、鍋で維持されてるのか? サーバーかなんかじゃね。
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:25:30.76ID:ALis6nJR0
昔ならヤクザが因縁付ける手法なんだろう
今はそれが簡単になってしまった
2025/03/31(月) 11:25:38.89ID:GXswF5BW0
生きたネズミが椀の中に入ってそのまま死ぬとか
椀ひっくり返して飛び出すし
そうなったら目を離してた店員も椀周りが散らかるから気づくでしょ

鍋に混入と、一切暴れず椀の中でひっそり死ぬ
どっちの可能性が高いかすきやの幹部にぜひ問いただしてくれ
2025/03/31(月) 11:25:42.07ID:vYo6BuR90
期間限定チューチュー丼を販売すべき
逆転の発想も時には必要だ
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:25:48.35ID:4a3tU9Uz0
>>1
みんな違和感もなく美味しく頂いてたんだからダシが効いて良かったんじゃないの?
2025/03/31(月) 11:25:52.48ID:Du/RtvE80
そうだラッキーマウス丼で売り出せば良い!
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:25:59.26ID:BZnH65HU0

アベバ〜ン
もあれも巧妙に仕掛けた
連合だってんか
山上裁判始まらねー
ドユこと
ニヤニヤの石破岸田
お主悪よ脳の岩谷様
誰やん
警察移民党も司法もグルか
まるでドブネズミやんけ
日本に混入させんなや
2025/03/31(月) 11:26:00.16ID:L2tK0/F70
具材のみの状態の椀の画像見ると確かにあれくらいのねずみならワカメの下に入ってたらわからないかもな
2025/03/31(月) 11:26:07.39ID:gsPpyZVe0
>>645
ゆすり、たかり、誹謗中傷はありえないことではない
日常茶飯事
2025/03/31(月) 11:26:08.88ID:+tlDihd70
>>652
要するに チュー毒
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:26:10.18ID:QLIx8dHB0
>>623
客がレンゲ持参って妄想が意味不明
すき家に普通に置いてるだろ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:26:16.70ID:WK8w67tB0
>>641
ネズミは天井歩けないじゃないの?
ネズミ返しという建築物があるくらいだし
2025/03/31(月) 11:26:23.25ID:v0BFTD/t0
な ん で 公 表 を 2 ヶ 月 も 遅 ら せ て ん の ?

な ん で そ の 間 に 店 閉 め て 業 者 呼 ん で
綺 麗 に し て ん の ?

な ん で 保 健 所 に 調 査 さ せ な い で 自 社 で 完 結 し よ う と し て ん の ?

な ん で 監 視 カ メ ラ 映 像 を 公 開 し な い の ?

な ん で 事 故 前 の 衛 生 面 に 関 す る 口 コ ミ 削 除 し て ん の ?
2025/03/31(月) 11:26:42.84ID:lEeYN+MR0
日本人って嘘つきばっかだな
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:26:46.30ID:6aYnrJkA0
>>664
ディズニーコラボ丼
2025/03/31(月) 11:26:56.93ID:K1gxKNpH0
>>637
従業員の質はそこだけで判断できんだろう
それこそ各チェーン店で天と地ほどの差もあるぞ
2025/03/31(月) 11:27:04.58ID:isKGWgHc0
>>557
お前は放水してる付近の海水を処理せずに飲むのか?w
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:27:07.97ID:b9T+/mSh0
1月21日のうちにネズミの侵入経路を特定したようだ

どっちやねんwwww
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:27:08.61ID:b9T+/mSh0
1月21日のうちにネズミの侵入経路を特定したようだ

どっちやねんwwww
2025/03/31(月) 11:27:17.54ID:zLomGohc0
ゼンショーが運営する🇯🇵国内飲食店

- すき家(牛丼チェーン)
- はま寿司(回転寿司チェーン)
- ココス(ファミリーレストラン)
- なか卯(丼もの・うどんチェーン)
- ロッテリア(ハンバーガーチェーン)
- ジョリーパスタ(パスタ専門店)
- ビッグボーイ(ファミリーレストラン)
- ヴィクトリアステーション(ステーキ・ハンバーグレストラン)
- 熟成焼肉いちばん(焼肉チェーン)
- オリーブの丘(イタリア料理店)
- 華屋与兵衛(和食レストラン)
- エルトリート(メキシコ料理レストラン)
- かつ庵(とんかつチェーン)
- 久兵衛屋(うどん・そばチェーン)
- 瀬戸うどん(うどんチェーン)
- たもん庵(うどん専門店)
- 伝丸(ラーメンチェーン)
- モリバコーヒー(カフェチェーン)
- カフェミラノ(カフェ)

今回ネズミが混入したのはすき家
https://i.imgur.com/xsiubpG.jpeg
https://i.imgur.com/WGSlmPp.jpeg
2025/03/31(月) 11:27:20.77ID:XGGlGyBw0
ディズニーランドでネズミ見たというのも誹謗中傷になる時代だからな
2025/03/31(月) 11:27:40.28ID:H3uwlSzH0
>>1
そうは言っても宇宙が出来て地球が出来て生物が出来て人間が出来てすき家が出来る確率考えたら全然ハードル低いだろう
2025/03/31(月) 11:27:40.25ID:ux30jOqw0
ネズミが器に直接ダイブしたなら器が倒れる
よってずんどうの中に落ちたネズミが煮込まれて死んだ
そのみそ汁を店員がよそって客に出した
2025/03/31(月) 11:27:54.62ID:gsPpyZVe0
>>665
おまえはとても頭が悪いネトウヨだ
邪魔だ
雑魚はすっこんでろや
2025/03/31(月) 11:27:57.07ID:L5Be0ox20
すき家【公式】
@sukiya_jp
いま食べたい商品の絵を描きました…🤤
なにか分かりますか?

午後0:05 · 2025年3月22日 21.6万件の表示
https://x.com/sukiya_jp/status/1903281786190545293

コメント欄すご・・・
2025/03/31(月) 11:28:09.77ID:wNRMZO6p0
どうして🇯🇵日本は混入事件だらけなんだ😡
不衛生だ😡中国はそういうのまったくないぞ😡
2025/03/31(月) 11:28:10.21ID:DDHtuxyS0
>>678
これぜんぶ覚えるの大変だな
でも覚えなきゃやばすぎる
2025/03/31(月) 11:28:26.12ID:oniP/+FO0
🇰🇷韓国「日本はネズミ丼食うらしい…」

🇺🇸米国「ええええええ!!!!!!!」
2025/03/31(月) 11:28:42.22ID:VuQio0350
画像を見てない人は見ておいた方がいい
見ておかないと忘れた頃にすき家に行ってしまう
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:28:50.31ID:7KmKT5/50
>>660
今は難しいぞ
防犯カメラもあるし
SNSもあるから
ただ幼稚になっただけ
あんな一目瞭然のネズミ入った画像投稿とかw
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:28:54.98ID:1VD6hhzP0
熱々の鍋に入る事はないだろうけど、飛んだ先が鍋はありうるのでは
タンパク質が変成してなきゃ煮ていないのだろうけど
2025/03/31(月) 11:29:13.44ID:rUzlGxYb0
🇨🇳中国のトップの話題
・世界最強のAI誕生
・テスラを超える最強のEV誕生

🇯🇵日本のトップの話題
・ねずみが牛丼に混入
・コメ不足
・石破10万円商品券15人に配る
・花粉去年の3倍
・立花をナタで襲う
・陥没穴にトラックが落ちて2ヶ月も行方不明

ワロタ
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:29:16.26ID:DvX3VCvs0
一匹丸ごと入ってて汁入れる前に重さでおかしいと思わないんだろうか
2025/03/31(月) 11:29:19.47ID:ZxJENfkF0
>>531
すき家って死亡事故起こしてから厨房にも監視カメラ付けなかったか?
確信犯ならカメラ切るとか向き変えるとか痕跡かってムズい回答になってたのかねぇ
2025/03/31(月) 11:29:28.97ID:gsPpyZVe0
>>681
あり得ない
おまえなら気が付かないのか>?
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:29:30.30ID:KXL1s5GD0
チュー毒
2025/03/31(月) 11:29:30.45ID:jJtufmmj0
これからの季節はもっとやばい
3月~11月はゴキブリ天国

最近暖かくて🪳ゴキブリの期間が長い
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:29:31.15ID:MbmPzTKE0
味噌汁をレンゲでくってるバカなチャンコロが、誰かに頼まれて自分で入れたんだろ
こいつを威力業務妨害の疑いで連れてきて足腰立たなくなるまで叩きのめしてゲロさせろよ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:29:34.13ID:b9T+/mSh0
バイトテロか、外国人の空売り狙い犯罪か
2025/03/31(月) 11:29:39.02ID:Dw435q4K0
重ねて補完してるお椀の中で鼠が死んでて
それをバイトが気付かず並べる確率は天文学的な小ささだろう
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:29:39.10ID:fgsST/bG0
最初からそんな気合いで調査すればねえ
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:30:00.78ID:QLIx8dHB0
客が入れたなら防犯カメラで確実に分かるのに
客が入れたとか言ってる知恵遅れは頭悪すぎだろw
2025/03/31(月) 11:30:02.71ID:ms2dn74J0
もう日本より🇨🇳中国の方がきれいで清潔で安全だからね

これは中国のスタバや
https://i.imgur.com/MRn5u17.jpeg
https://i.imgur.com/XQTR07m.jpeg
i.imgur.com/tNH0OAD.jpeg
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:30:07.78ID:YW/wpWGE0
くだらない
可能性は低いかもしれんが現実に起こった話なんだろ?
無理な話なら騒げ
そもそもファストフードになにを求めてるんだよ
2025/03/31(月) 11:30:31.21ID:zYSrY3RN0
ゼンショー 国内外食事業一覧
i.imgur.com/unRZuTl.jpeg
i.imgur.com/xuAHtqx.jpeg
i.imgur.com/7Yl2QkI.jpeg
i.imgur.com/3IWvve9.jpeg
i.imgur.com/hvLI0ZW.jpeg

公式
https://www.zensho.co.jp/jp/brands/

食ったことある店ある?
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:30:36.77ID:U4JjRjwQ0
>>681
煮込まれてはいないって発表してたぞ
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:31:04.96ID:BZnH65HU0
シナシナ従業員どれくらいいるアルニダ
ニヤニヤ
岸波屋ー
お主も悪よノー
どー見てもお前らの根性
外来種のドブネズミだな
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:31:31.61ID:MbmPzTKE0
すき家もいい加減に保管している映像晒せば良いだろ
それとも2ヶ月晒すの待っていたチャンコロは映像が上書きされるまでの日数を知っていたってことか?
2025/03/31(月) 11:31:40.60ID:gsPpyZVe0
>>691
それだ
つまりその時点でネズミは入っていなかった
これが論理的な結論だ
2025/03/31(月) 11:31:52.50ID:YFUCmrYU0
>>674
すき家の店員だけがスーパーマンばかり採用されてる根拠でも無ければ無理と思うよ
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:31:59.57ID:Zc6SaEOi0
>>681
ねずみは加熱されてないらしい
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:32:01.26ID:dUDhnGFh0
ネズミが横たわってるお椀に気付かず汁を注いだってのか
まさかな
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:32:04.52ID:0cey8JYw0
>>194
ネズミが触れてそうだよね
2025/03/31(月) 11:32:06.07ID:K1gxKNpH0
>>702
それな
ファーストフードのみならず飲食店全般期待しちゃいけない
2025/03/31(月) 11:32:10.73ID:/XjGBX530
換気扇から雀の死体落ちてきたとかいう話も聞いたことあるしダクトから落ちてきたんじゃねーの?
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:32:11.66ID:YW/wpWGE0
>>701
すごいなこれ
近未来カフェじゃん
2025/03/31(月) 11:32:13.54ID:NFEDRFyY0
>>431
そうなんだけど、店内の防犯カメラとか見れば客が意図的に入れたってのは分かりそうな気がするんだよな
店舗が分かってるなら、怪しい動きしてる客は特定出来るような気がする
2025/03/31(月) 11:32:19.50ID:ecPpCikr0
混入事件やらかした店って必ずアニメとかとコラボして回復しようとするから見ててみ?
アニメ側も絶対断った方がいい
2025/03/31(月) 11:32:28.14ID:jKnoQdEJ0
>>705
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:32:29.25ID:7KmKT5/50
画像投稿のやつってアカウント残ってんの?
インプレッション稼ぎだろうなww
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:32:29.52ID:p3SHaLeC0
そもそも安い外食なんて行くもんじゃないよ
2025/03/31(月) 11:32:52.11ID:VUqOZRx90
ネトウヨが🇨🇳中国や🇰🇷韓国の混入事件で騒いだら日本の混入事件の写真全部貼るね!
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:32:58.25ID:tgYRrzJv0
なんで伸びてるのかと思ったら大喜利スレかよw
じゃおれもひとつ
熱々の味噌汁とかけまして
ネズミとときます
その心は?
どちらもチュー意が必要でしょう
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:33:01.63ID:QLIx8dHB0
ネズミは鍋で煮込まれて死んだ
ネズミはお玉で隠れる大きさなので店員が鍋から入れるときも気付かなかった

これが一番しっくりくるな
バイトテロとか客が入れたとか言ってる馬鹿がいるけどw
2025/03/31(月) 11:33:18.89ID:VRKt9dIU0
@hauzen00
これが今のすき家クオリティなのか、😨
ゴキブリと並んで飯食うの初めてですね
店員も外国人しかいなくて何言ってもワカラナイしか言わないしなんかズルいって🥲
さすがに食欲なくして断って食べず帰ったけど会計はしたよ🥲
こんな店舗なら入らなかったし注文しなかったのに…😭
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1855551181940289536/pu/vid/avc1/720x1280/dCDWzt3aT_p1rvIq.mp4
724 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2025/03/31(月) 11:33:28.39ID:J4MZsy7E0
スタッフが意図的にネズミ汁作ってたけど間違ってネズミ掬って入れちゃったんやろな
2025/03/31(月) 11:33:28.77ID:v0BFTD/t0
>>704
すき家が調査してすき家が発表したものだけどなwww
2025/03/31(月) 11:33:30.64ID:gsPpyZVe0
>>708
それがチャンコロだというソースはいったいどこにあった?
ウスラ馬鹿のゴキブリネトウヨ?
2025/03/31(月) 11:33:39.25ID:DDHtuxyS0
SDGsでLGBTな地産地消のネズミ丼は世界を救う
2025/03/31(月) 11:33:41.18ID:/XjGBX530
>>679
実際見たことあるんだが…
2025/03/31(月) 11:33:42.23ID:Glm2Dxj60
キラ
@yyy_yyy_yyy666
すき家にゴキブリいるの限界
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1823454274988466178/pu/vid/avc1/720x1280/cRfxazaczl3HMEfB.mp4
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:33:43.06ID:Isp3DxYB0
>>671
店閉めてないぞ。
バレるまで普通に営業してたwww
2025/03/31(月) 11:33:52.29ID:K1gxKNpH0
>>708
そのとおり
だからこそ衛生面の比較は不可能
ワンオペでもしっかりやってるとこはあるだろうしそうじゃなくても出来てないところもあるだろう
2025/03/31(月) 11:33:58.03ID:+Mb6k/YJ0
りぜ
@Faredict
2ヶ月ぶりのすき家でゴキブリくんもご満悦です
https://i.imgur.com/Dojr8k5.jpeg
https://i.imgur.com/TIHlzb2.jpeg
2025/03/31(月) 11:34:14.50ID:j0AFc6k00
風神雷神〆..@fuujinr.... 2023年9月13日・
すき家食いよったらゴキブリ入っとったし、まじキモイ
店員に言うたら新しく作ってきたけど、さすがに食う気せんで食わんやった
普通に会計の時返金もなかったし、まじクソ
https://i.imgur.com/wP97ju2.jpeg
https://i.imgur.com/v3QFrGK.jpeg
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:34:40.39ID:w8EwDJF+0
この店で味噌汁10億万杯飲んだ
レシートは無くても胃袋が覚えてる
2025/03/31(月) 11:34:42.24ID:c4Rufpql0
こういうとき変に逃げないで真摯に謝罪して対策をして値上げすればいいのに
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:34:53.64ID:e476VEKB0
アツアツの味噌汁の中に入ってたのにかねつされていない?
妙だな…
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:34:54.71ID:QEBnDKQ40
>>684
中国は混入物を混入物と扱ってない、は置いといて、
日本はすき家以外の職場でもそうだけど、速度最重視で細かい問題は後回しにするから
合ってるでしょ?
2025/03/31(月) 11:34:59.57ID:aU3mXwb90
渋谷のファミマにねずみ大量発生チュウ。
午後9:30 · 2019年8月6日
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1158716361364783105/pu/vid/404x720/-WibBkkef5TcghV0.mp4
2025/03/31(月) 11:35:15.80ID:gsPpyZVe0
>>725
調査方法は開示している
おまえはとても頭が悪い
2025/03/31(月) 11:35:16.94ID:isIlYPoc0
このネズミ取りすごくね?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1845457464835104780/pu/vid/avc1/718x1280/2zGEwqtRa3-Cckmo.mp4
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:35:43.88ID:PnOdwovv0
怪しい
異物混入事件だろ
2025/03/31(月) 11:36:00.05ID:Ey1yeFWv0
すき家のネズミ混入もヤバいけどこれもヤバいよな
https://video.twimg.com/amplify_video/1903394335300968448/vid/avc1/576x1024/FQTFE5vQazgVtzSA.mp4

https://i.imgur.com/x1HVoyf.jpeg
743 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2025/03/31(月) 11:36:13.67ID:J4MZsy7E0
中国人なら喜で食いそうやけどな
2025/03/31(月) 11:36:25.38ID:hXcGYWM+0
兎が自ら火に飛び込んで飢えた僧を助けた話もあるだろ
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:36:31.32ID:UP0QrdOY0
すき家はもう無理
2025/03/31(月) 11:36:33.14ID:gsPpyZVe0
>>737
おまえは口からデマカセしか言わないから合ってるわけがない
おまえはとても頭が悪い
2025/03/31(月) 11:36:40.18ID:H6mOaDcS0
🇯🇵すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/51353d9c6b503f5e5e85d15264ba49b2f61dccc8

大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。

〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:36:44.27ID:w8EwDJF+0
つまり故意に入れた奴がいると
2025/03/31(月) 11:36:52.68ID:wfOXtpSy0
>>348
20年くらい前に駅蕎麦で有名な某店でツユの寸胴に入ってた事件があったな
2025/03/31(月) 11:37:24.73ID:/CQCmjRQ0
ゼンショー 国内外食事業

すき家
はま寿司
なか卯
ココス
ロッテリア
ジョリーパスタ
ビッグボーイ
ヴィクトリアステーション
熟成焼肉いちばん
オリーブの丘
華屋与兵衛
エルトリート
かつ庵
久兵衛屋
瀬戸うどん
たもん庵
伝丸
モリバコーヒー
カフェミラノ
https://www.zensho.co.jp/jp/brands/

どうする?
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:37:25.43ID:gkbdp6Zj0
ネットの時代になって何年経ってんだよ。
真摯に対応した方がいいだろ
2025/03/31(月) 11:37:25.87ID:i9QyPeib0
すき家名物ねずみ汁
家族で飲もうよ!
2025/03/31(月) 11:37:26.53ID:gsPpyZVe0
>>743
ゴキブリネトウヨは黙ってろや
邪魔だ
雑魚
2025/03/31(月) 11:37:37.09ID:v0BFTD/t0
>>730
いや事故が起こって2日くらい閉めてなかったか?
すき家発表だが、時系列で対応の詳細が書かれてた気がするけど。
2025/03/31(月) 11:37:37.60ID:5jc2n4lx0
>>678
見事にどこにも行ってない俺偉いな
かつ庵
はま寿司
ビッグボーイ
に一度行って二度と行かないと思った判断力が我ながらすごい
2025/03/31(月) 11:37:40.76ID:isKGWgHc0
>>577
レンゲですくい上げないと見えないって、器のままでもガッツリ見えてる写真あるぞ
君はすべて間違えてるな
もしかして当事者のバイト君?w
2025/03/31(月) 11:37:56.59ID:gsPpyZVe0
>>752
やれるもんならやってみろや?
2025/03/31(月) 11:38:03.38ID:corMEF970
🇯🇵はま寿司で食中毒 15人に症状 調理従事者からノロウイルスを検出
news.yahoo.co.jp/articles/5a6fb62f52464e8d1ae01fe095076661eb3aac99

はま寿司南さつま店」に2月1日から2日間の営業停止命令を出したと発表した。2~34歳の男女15人に嘔吐(おうと)、下痢、発熱の症状があり、うち4人と調理従事者2人の便から遺伝子型が同じノロウイルスが検出された。
県生活衛生課によると、同店は26日、マグロやサーモンのにぎりずし、麺類を9団体27人に店内、持ち帰りで提供。同日中に全員が食べた。症状が出た15人は全員快方に向かっている。店は29日から営業を自粛している。

https://i.imgur.com/9AlgpGf.jpeg
https://i.imgur.com/DRSEEpH.jpeg
2025/03/31(月) 11:38:04.32ID:w27Gom4e0
ラーメン屋とかの何十年も継ぎ足してる秘伝のスープみたいなやつって、底に煮込まれた何かが混入している可能性もあるのかな?
豚骨とかと大差ないかしら。
2025/03/31(月) 11:38:42.10ID:x4SozYlK0
【写真】「味噌汁の中に…」異物混入があった問題の画像、Googleレビューに投稿された生々しい内容
https://i.imgur.com/tyldO5i.jpeg
https://i.imgur.com/JU4vYoX.jpeg
i.imgur.com/Y7sjTSU.jpeg
i.imgur.com/syNTt4l.jpeg
i.imgur.com/PUN9ngj.jpeg
2025/03/31(月) 11:38:44.33ID:gsPpyZVe0
>>755
貧乏自慢?
2025/03/31(月) 11:38:44.35ID:qJyk05GR0
SNS見てるとこれとか小林製薬とかの陰謀論がめっちゃいて恐ろしいな
日本人ならレンゲで味噌汁飲まない!とか
兵庫のこと笑ってられんわ
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:38:49.47ID:lndIrjQc0
むしろ煮込まれた方が安全では?
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:39:08.61ID:+bF7ACup0
ゴキがたまに混入するのは、まあありがちなことかと思うが、ネズミはねーわ
次は、ネコかカラスが入ってんじゃね
2025/03/31(月) 11:39:11.60ID:ZzPwz6k20
鳥取だろ?
イカダであの国から不法入国してるネズミだろw
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:39:15.57ID:/UVR23820
急にノロとか食中毒増え過ぎ
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:39:18.56ID:jZMI8/En0
>>1
なるほど。

鍋にネズミが落ちるのはあり得ない。

たまたまお椀にネズミが入って煮え上がるまで待つのは良くあるってことか。


信用できるねえ
2025/03/31(月) 11:39:21.87ID:R/yep3F80
>>1
じゃあ、人間が意図的に入れたの?
2025/03/31(月) 11:39:23.85ID:qpO/ybQ40
ジャップ「中華製品は危険!😡」
https://i.imgur.com/TW4UzRk.jpeg
>>743
>>737
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:39:32.82ID:laERaw1P0
入ってたのは事実だろネズミがどうのこうの関係ない
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:39:35.73ID:vEBGan9m0
事故があってその日公表→閉店と言うのが
普通だが2ヶ月後公表する企業の話なので
余り信用出来ない
生きた状態でお椀に入ってみそ汁入れられたら
普通もがいて逃げようとするはず
「驚いて鍋の中に落下」説が正しい気がする
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:39:38.56ID:aSxOiVVF0
中国陰謀論出てるけど頭悪い与太話言うのやめたほうがいいよ
2025/03/31(月) 11:39:45.55ID:8puy4kAt0
すでに具がお椀に入ってるということは汁だけを入れるんだろ
そんな特大の具に気づかないでそのまま提供するってあるか
どこか違うタイミングで死んでるネズミ入れられたんじゃないの
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:39:53.68ID:jZMI8/En0
>>100
なんで信じるの?
信者?
関係者?
どっちかだよね?
2025/03/31(月) 11:39:56.22ID:dj75P7A90
なんで🇯🇵日本ってすぐ混入してしまうん?中国ではこう言う事ないのに
2025/03/31(月) 11:40:15.08ID:TYnGCD/D0
そりゃだいたいの人間は死ぬの嫌だけど事故死することもある
ネズミだって事故はあるだろ
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:40:31.89ID:w8EwDJF+0
>>733
ずいぶん食った後で気付いたんだなぁ
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:40:32.94ID:MbmPzTKE0
>>701
そんな煽りいらないよ
そんなにスレ伸ばしたいのかよ
運営もシナ人なの?
2025/03/31(月) 11:40:33.18ID:/Eac0k2Q0
これ覚えてるか?

🇯🇵セブンイレブンのおにぎりにゴキブリが混入!同じ工場で作られたおにぎりは全て自主回収へ

🇯🇵お客様各位

🇯🇵株式会社セブン‐イレブン・ジャパン

🇯🇵お詫びと自主回収のお知らせ
https://www.sej.co.jp/company/important/176180.html

https://i.imgur.com/EawG0CQ.jpg
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:40:36.71ID:GPFEaYWo0
すき家は小林製薬みたいに狙われてる。飲食店だから嫌がらせは簡単よ
2025/03/31(月) 11:40:40.19ID:v0BFTD/t0
>>739
その調査結果が必ずしも正しいという根拠は?

調査したのが第三者の保健所ではないんだから当然そういう疑問が出る。
頭が悪いのはお前。
メリットやデメリットみたいな曖昧なものではなく、絶対ないという根拠を提示してみろ。
2025/03/31(月) 11:40:42.82ID:iQmw3ovP0
冷蔵庫に入って具材を貪って死んだ説は?
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:40:48.22ID:e476VEKB0
>>763
それだと写真撮ったヤツより前に味噌汁飲んだ客全員がネズミ汁飲んだことになるから
認めたくないんだろう
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:40:50.96ID:QLIx8dHB0
味噌汁のネズミは浮いてたと勘違いして、こんなの浮いてたらすぐ気付くだろ!と言ってた馬鹿が反論できなくなってて笑える
投稿元の写真はスプーンでネズミをすくい上げてただけなのにな

顔真っ赤にして安価してた奴は早く反論してねw
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:40:58.93ID:IbYNye2v0
ゼンショーはもう隠し味のネズミ出汁認めチャイナよ
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:41:03.43ID:jZMI8/En0
>>775
中国的には食事に食事が混ざった感覚では?

ライスにカレーが染み込んだ、みたいな?
2025/03/31(月) 11:41:19.01ID:iY8fMDCQ0
日本に住んでたら混入からは逃れられない
アジア一汚い
2025/03/31(月) 11:41:27.85ID:f4iEJyoY0
>>577
馬鹿っぷりを披露してたくさんレスもらえて良かったな
たぶんお前がこのスレで一番IQ低いよw
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:42:14.92ID:hvMBptaG0
ねずみ入り味噌汁が提供されたのは間違いないのよね?
客がねずみを入れたとでも?
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:42:20.86ID:O6qBTCYc0
そんなのわかるかよ足滑らせて落ちることあるだろ
2025/03/31(月) 11:42:21.32ID:iQmw3ovP0
鳥取もすき家のバイト店員って東南アジア系のワンオペなの?
2025/03/31(月) 11:42:24.03ID:BG8ky68K0
>>786
🇯🇵超熟に小動物混入、食パン10万個回収
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b33af04530228e78dc445658d77ec77d29b963

敷島製パンは7日、パスコ東京多摩工場で生産した「超熟山型5枚スライス」に、異物(小動物らしきものの一部)が混入したと発表した。異物が混入した商品は回収したが、念のため、同じラインで生産した「超熟山型5枚スライス」「超熟山型6枚スライス」計10万4千個を回収する。

敷島製パンによると、5月5日に関東圏の購入者からメールで「パンの中に異物がある。小動物ではないか」といった趣旨の連絡が入った。7日にも別の購入者から同様の趣旨のメールが届いた。小動物は小型のネズミとみられるという。いずれのパンも同じ日にパスコ東京多摩工場で生産されたパンで、両購入者とも食べる前に混入に気付いた。

https://i.imgur.com/wIcBluR.jpeg
i.imgur.com/hinWMO3.jpeg
i.imgur.com/uDGnLtd.jpeg
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:42:30.09ID:7KmKT5/50
いずれにしても
あのまま味噌汁を客に出すなんてことはありえないから
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:42:32.68ID:QEBnDKQ40
ねず味噌汁の画像見ると、全然煮込まれてないねずみなんだよね
2025/03/31(月) 11:42:37.12ID:ZzPwz6k20
>>787
ほらなこういうお題目増えてきただろw
中国はキレイ!って宣伝したり
犯人わかっちゃったねw
2025/03/31(月) 11:42:37.25ID:QsiAauzc0
>>775
中国はそんなことでいちいち騒がないからだろ
2025/03/31(月) 11:42:58.52ID:Mp+8KPVp0
人間も本能的に熱を嫌うけど
たまに熱湯にダイブして死ぬよね
2025/03/31(月) 11:43:11.70ID:gsPpyZVe0
>>762
そりゃそうだ
日本人ならレンゲで味噌汁は飲まない
おれも一度もやったことがない
2025/03/31(月) 11:43:12.21ID:7G0kD6NT0
>>696
🇯🇵学校給食からチャバネゴキブリが…生徒が見つけ担任に報告 個別包装された麺から見つかる
https://news.yahoo.co.jp/articles/74766c85e36abd95dd6a7bf84d5da1b45dd5cac8

中学校で提供された給食にチャバネゴキブリが混入していたことがわかりました。ゴキブリは個別包装された麺に入っていたということです。
中学校で提供された給食の中に虫が混入しているのを3年生の生徒が見つけ、担任に報告しました。

混入していたのはチャバネゴキブリで、個別包装された麺から見つかったということです。
同じ業者が製造した麺は市内にある小学校3校と中学校3校で提供されていましたが、これまでに他に異物の混入は確認されておらず、体調不良を訴える児童・生徒もいません。
ゴキブリは麺を個別包装する際、袋に混入したと推測されることから、焼津市教委は納入業者に対して原因を究明すると共に再発防止策を示すよう求めています。
https://i.imgur.com/9Re5E0V.jpeg
i.imgur.com/BHjyfKd.jpeg
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:43:19.83ID:+9/EwGyO0
しかしキレイなネズミだったな
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:43:25.96ID:jZMI8/En0
>>781
工作員だろうな。
ネット対策してるだろうし。
ほんと、すき家は大嫌いなったわ
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:43:35.24ID:lMSTPkOe0
国産米にこだわるすき家に対する財務省の嫌がらせだな
朝から晩まで悪い事しか考えない財務省は全員ギロチンだろ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:43:59.81ID:QLIx8dHB0
>>756
じゃあその写真貼ってみ?
どうせスプーンが見切れてるだけでネズミをすくい上げてる写真だろ
逃げずに反論してねw
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:44:05.29ID:e476VEKB0
>>794
ネズミを煮込んだことないんでわかりません
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:44:12.03ID:jZMI8/En0
>>779
すき家の言い訳とは全然違うな。
そんと胸糞悪いわ、すき家
2025/03/31(月) 11:44:14.81ID:Apt8r1gL0
>>706
🇯🇵🐸サイゼリヤ、サラダにカエル混入で謝罪「深くお詫び」 関東3店舗、工場で加工している「レタス原材料への混入可能性が高い」
news.yahoo.co.jp/articles/e00beb2118b0e2fd820a865803d20fbb038df9e9

https://i.imgur.com/G3WDOBj.jpg
https://i.imgur.com/8WLogXe.jpg
2025/03/31(月) 11:44:20.55ID:ZzPwz6k20
>>800
エサ用で真空パックされてるネズミ説あるからなw
サイズが同じだとかw
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:44:21.86ID:ryqo1F0H0
>>754
2日だけだろ。
そのあとは通常営業。
2025/03/31(月) 11:44:40.10ID:bLwAe6sG0
ネズミだって死にたくないもんな当たり前だよ
2025/03/31(月) 11:44:49.71ID:iT2KVBdZ0
>>778
丸亀製麺「シェイクうどん」にカエル混入、本社が事実認め謝罪 一部商品は販売休止「再発防止に努める」
news.yahoo.co.jp/articles/22718bc5bf211496b7510ff8e06bd94c7ff95e03

https://i.imgur.com/eE8TnBS.jpg
https://i.imgur.com/kBYhFYj.jpg
i.imgur.com/IyqoZUE.jpg
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:44:55.53ID:jZMI8/En0
>>806
ほらな、サイゼリヤもちゃんとした対応。

すき家、胸糞悪いわ。。
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:44:59.61ID:533vZL7c0
死んでたネズミが御椀の中に居たとしても御椀を重ねた時点で恐ろしい菌が全体に付着したということ
2025/03/31(月) 11:45:01.63ID:v0BFTD/t0
昔お茶の中にGが入ってた画像があったけど、見たことある人いる?
結構でかくて衝撃だったんだけど、あれも店員が気付かず客に提供してたんだよな?

つまりそういうことだろ。
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:45:03.98ID:+bF7ACup0
シナ人はネズミの胎児をはちみつ漬けにして食うんだろ?
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:45:04.40ID:YLOuPNFx0
クマネズミは壁をよじ登れるから、ジャンプ失敗したか、つまずいて鍋に落ちたんじゃねぇのか。
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:45:04.85ID:3/ljfxAh0
こういうのも売ってるのかw

https://colors-net.com/wp-content/uploads/2023/12/line_oa_chat_231205_210630.jpg
2025/03/31(月) 11:45:04.98ID:gsPpyZVe0
>>795
おまえみたいなウスラ馬鹿なゴキブリネトウヨにわかることなどなにひとつない
2025/03/31(月) 11:45:23.06ID:ci4C9dGx0
すき家は時間によってはかなり忙しいから
こんなミスがあるのかもとは思うが

客が入れた可能性はないのか?
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:45:31.81ID:1L16S4vs0
>>748
2回目のゴキブリさわぎなんかもな。

ペヤングはそれを逆手に取って大成功したみたいだがw ゼンショーはワンオペとかで評判が悪かったし、
>>678さんが挙げてくれたような系列店は無くなってもほぼ困らん。だがなんであんなに買収してるんだろう。
品質面では手が回らなくなっても不思議ではないねえ。キャッシュ・フローが停滞すると困るのかなw
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:45:32.13ID:a0sm1SAV0
すき家さぁ
2025/03/31(月) 11:45:33.53ID:FyDv8p4U0
>>795
🇯🇵イオンが中華丼5万個回収 樹脂混入
news.yahoo.co.jp/articles/1c44cd6b61771f4c430871585ceff09cd1baba96

イオンは16日までに、プライベートブランド(PB)のレトルト食品「トップバリュベストプライス中華丼(210g)」約4万9600個を回収すると発表した。工場設備で使っているパッキン樹脂の一部が混入した

対象は賞味期限表示が「2025.10/BEA」「2025.10/BEB」「2025.10/BEC」「2025.10/BED」「2025.10/BEE」。

 購入者は店舗に商品を持ち込めば返金を受けられる。

https://i.imgur.com/XJkfXep.jpeg
https://i.imgur.com/SmGSaqE.jpeg
2025/03/31(月) 11:45:35.13ID:ZzPwz6k20
ID:jZMI8/En0

わかりやすいミラープロパガンダ工作員w
自分らがやってることを相手にすり替える定番w
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:45:35.26ID:h/JmQGGn0
>味噌汁のジャーは使用後、閉めるルールになっていますが、仮に開いていたとして も、90度の温度で煮立っている味噌汁のジャーの蓋が開いているところにネズミが飛び込む可能性は非常に低いと考えています。
 ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向があるといわれています

誰かが故意に鍋に入れた可能性が高いわけだな
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:45:45.92ID:jZMI8/En0
>>792
即座に10万個回収かよ、、
すごいな、すき家と大違い
2025/03/31(月) 11:46:17.05ID:V+u56oGB0
>>796
元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/05091102/?all=1

https://i.imgur.com/GTyPO0P.jpeg
i.imgur.com/ykFsLjR.jpeg
i.imgur.com/FxFCsgo.jpeg
i.imgur.com/tybK3Bl.jpeg
i.imgur.com/dYK6vdp.jpeg
2025/03/31(月) 11:46:20.36ID:gsPpyZVe0
>>794
それは実に不自然だ
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:46:50.83ID:jZMI8/En0
>>821
5万個回収かよ。
こんなのわからないだろうに。。

すき家との対応の差に驚く。。
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:47:03.21ID:USnGKJCr0
どうしても鍋に入ってたとは認めたくないすき家に草
お椀に入ってる方があり得ないだろw
2025/03/31(月) 11:47:06.74ID:wxBuxBGy0
国産米を使ってる素晴らしい企業だから嫌がらせを受けてる、と聞きました。コメ不足にしたい日本政府の方針に逆らったからやられた、と聞きました。酷すぎます。すき家さんの衛生管理は、既に完璧のような気がするのですが。それ以上何をやれと。全店休業する必要はないです。犯人を見つけるべきです。
2025/03/31(月) 11:47:15.87ID:NrDFEsOI0
それじゃ店員がわざと入れたっての?
それでも嫌なもんは嫌だわ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:47:26.49ID:+bF7ACup0
外食は危険 自炊に限る
2025/03/31(月) 11:47:35.33ID:SeTAejoH0
>>811
【超悲報】マクドナルドにてゴキブリ混入事件が発生してしまう…
https://i.imgur.com/vctjbow.jpg
https://i.imgur.com/c1eCu2X.jpg
i.imgur.com/xCzpOH9.jpg
i.imgur.com/K7Phbon.jpg
2025/03/31(月) 11:47:59.89ID:5jc2n4lx0
まぁ底辺過ぎる店には理由があるって当たり前の話だなw
好きなものも食えない底辺は大変だな
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:48:00.42ID:ZwJpG8tz0
パッキンにヒビが入ってる冷蔵庫だとネズミが侵入できるのか
もしそうならネズミ入り出した日の冷蔵庫内の食材みんなやばいだろ
2025/03/31(月) 11:48:13.10ID:YqouqM/e0
>>814
🦗虫1匹の混入で騒いでたのに
https://i.imgur.com/PTSd3CM.jpg
i.imgur.com/O9vn9J2.jpg

🦗今は自ら100匹入れて食べる時代やで?
https://i.imgur.com/awC98OS.jpg
i.imgur.com/w6v2y6f.jpg
2025/03/31(月) 11:48:14.27ID:WL0SY6tz0
ターミネーターは自ら溶鉱炉に飛び込みましたよ
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:48:18.98ID:lndIrjQc0
>>783
一旦認めて謝罪したあと、三ヶ月分ぐらいの利益ぶっ飛ぶキャンペーンでやればええのに
2025/03/31(月) 11:48:23.21ID:gsPpyZVe0
>>813
な?
やっぱりおまえはとても頭が悪い
2025/03/31(月) 11:48:28.77ID:ci4C9dGx0
あったかい室内でネズミには好都合だと思うけど

熱湯にはいるか?ってのが疑問

ネズミもGも陰をコソコソ這い回る生き物だと思うんだが
2025/03/31(月) 11:48:45.27ID:nHWnkypr0
つまりバイトテロリストが放り込んだと?
2025/03/31(月) 11:48:55.18ID:S7kidJr30
>>813
【閲覧注意】すき家、ゴ○○○混入

LEON
@4109Tina
これ加工とか拾い画じゃなくてついさっきすき家で出されたやつです
こんなんホンマにあるんやって思いました、食欲完全に失せたけどキムチ牛丼はしっかり食べて帰りました。ヤバすぎる
#すき家
https://i.imgur.com/3sseruI.jpeg
twitter.com/4109Tina/status/1514190777651724289
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/03/31(月) 11:48:55.69ID:P65Hr3oY0
煮込む前にダイブして溺死した可能性も微レ存
2025/03/31(月) 11:49:11.10ID:35sFvDSE0
集団訴訟対策か
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:49:21.87ID:tpa+g5A70
よくわからんのだが
お椀の中に潜んでたチュウ太に店員が保温した味噌汁入れて溺れ死んだ?ってこと?

無理ない?
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:49:42.96ID:QLIx8dHB0
そもそも異物混入なんて山ほどあるけど一部しか表沙汰になってないだけ
バイトテロとか客がやったとか言ってるのはただの知恵遅れ
2025/03/31(月) 11:49:44.53ID:gsPpyZVe0
>>781
おまえ自身が不正の根拠を示せない
おまえはとても頭が悪い
つまりおまえの口からデマカセだということだ
2025/03/31(月) 11:49:45.56ID:NrDFEsOI0
客が入れたって線もあるのか
ヘビとかの餌用で冷凍ネズミとかもあるし
徹底的に調べないと駄目だね
2025/03/31(月) 11:49:49.20ID:xz8QUNMm0
>>822
🇯🇵日本は女性職員が給食に汚物投入してくるからな

校長が異臭に気づく…検査で大腸菌検出
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220616-OYT1T50003/

市立学校の給食に昨年10月、汚物を混入させたとして、岡崎署がこの学校に勤める20歳代の女性職員を偽計業務妨害と器物損壊の疑いで名古屋地検岡崎支部に書類送検したことが15日、捜査関係者への取材で分かった。送検は13日。

捜査関係者などによると、校長が給食を検食しようとした際に異臭に気づいたため、食べた人はいなかった。その後の検査で給食から大腸菌が検出され、何者かが故意に異物を入れた可能性があるとして、市が岡崎署に届け出ていた。
https://i.imgur.com/9IyKEjJ.jpeg
i.imgur.com/OUD0sqX.jpeg
2025/03/31(月) 11:49:50.60ID:5jc2n4lx0
>>837
安ければまた食いに行くって発想がすごいわw
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:49:52.91ID:w8EwDJF+0
>>779
目視確認とか最低賃金パートでまともにやってないんだろうな
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:50:06.88ID:DHpp6cjb0
ゼンショーグループ調子に乗ってるな?
どうせ代わりの店あるんだからゼンショーチェーン店行かなくていいんだぞ?
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:50:12.45ID:MPI+5FRR0
すき家はもう名前を変えるしかないだろ
味噌汁にネズミとかこのままじゃ薄らバカしか行かねえぞ
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:50:30.76ID:I6Hhb3gV0
お椀に装うときとか客に出すときに気づかないものなの?
すき家の店で食ったことないから分かんないけど普通の店ならさすがに分かるよね
2025/03/31(月) 11:50:35.55ID:gsPpyZVe0
>>847
客が入れたって線しかない
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:50:38.01ID:cC8WLK/C0
ネズミソ汁はおいしかったですか?
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:50:38.22ID:ff2OXmRf0
すき家は凄い
レジで会計してるとゴキブリがカウンターの上を素通りするから
2025/03/31(月) 11:51:01.06ID:fqF6zNHd0
東京は野良猫減って
ネズミが増えた
他の飲食店でもネズミ混入あるけど
隠してるだろ?
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:51:02.00ID:N4/payjh0
集団の例のストーカーなんて普通に黒猫の生首置き嫌がらせ放置そしてガスライティングで統合失調症を人為的に作りあげる迄






出てるよー??
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:51:07.91ID:eeLt88oL0
牛丼屋 ねずみ飛び込む 汁の音
2025/03/31(月) 11:51:20.39ID:NCdFeLXO0
>>856
俺それ実体験だわ、かなり昔だけど普通にゴキブリ動いてた
2025/03/31(月) 11:51:28.29ID:gsPpyZVe0
>>853
たぶんすき家の店員でもわかる
2025/03/31(月) 11:51:48.73ID:v0BFTD/t0
>>801
まぁ普通は事故が起こったらすぐに公式なんかで詫び入れたりするもんだけど、炎上するまで2ヶ月も黙り決め込んでたからな。

とても誠実とは言い難いし、それくらいやっててもおかしくないって印象はあるな。
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:51:57.39ID:Y1EDCW+M0
岩屋大臣  「国産米はどんどん輸出しましょう、日本人は中国輸入米を食べたらいい」

すき家   「国産米しか使いません!」
2025/03/31(月) 11:52:05.05ID:V5QU7oXv0
すき家と同じお椀と鼠を用意して誰か実験すればいい
冷蔵庫に入れてお椀の中で鼠が死ぬかどうか
2025/03/31(月) 11:52:05.13ID:p7t06HZ+0
病気になるで?こんなの食ったら
2025/03/31(月) 11:52:05.56ID:gsPpyZVe0
>>856
ではソースを貼ってみろ?
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:52:12.20ID:cC8WLK/C0
ネズミがダシの具材にならないなんて誰が決めたの?
2025/03/31(月) 11:52:16.43ID:gsPpyZVe0
>>860
ではソースを貼ってみろ?
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:52:23.93ID:QLIx8dHB0
>>847
>>854
すき家に防犯カメラないと思ってるのかこの馬鹿は・・・
2025/03/31(月) 11:52:29.48ID:367uZL2J0
日本の外食だけはやめとけ
腹壊すぞ
2025/03/31(月) 11:52:44.37ID:8puy4kAt0
普段チョロチョロしてる( …)ネズミとお椀に入ってたネズミは
同じかどうかDNA検査はしたのかな
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:53:00.11ID:WWgksxeH0
>>1
そんなことはどんな小動物にも共通のことだろうが
それでネズミが鍋の段階で入らなかったという証拠にはならねえよ
もっとマシな嘘を考えろ
馬鹿w
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:53:01.24ID:fkf4l30n0
ネズミの体長だと、腕に落ちた時点で
温度に驚いて飛び出す

寸胴鍋だと飛び出せないで死ぬ

可能性は二つに絞られる
寸胴鍋で煮られて死んだか、
客が持ち込んで入れたか、
2025/03/31(月) 11:53:01.96ID:jzaDCSJL0
>>868
日本の給食にゴキブリが混入してしまう
https://i.imgur.com/jDUGSHx.jpg
https://i.imgur.com/TeNQuRO.jpg
i.imgur.com/iQxYYnr.jpg
i.imgur.com/eNd43dT.jpg
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:53:04.73ID:o+P60RXI0
ではネズミが鍋に不意に落ちる可能性を調べてみてください
自ら飛び込む可能性が非常に低いのは当たり前ですが、ネズミがミスって落下してしまった可能性
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:53:26.86ID:TTz8njf90
仮に撮影した人の仕業じゃなかったらこの記者訴えて勝てるぞw
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:53:29.31ID:a0sm1SAV0
馬鹿がまた客のせいにしだした
すき家さぁ
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:53:31.70ID:isB7guVT0
株価下げるのが狙いか?
と思ったけど、今日の日経を見たらその判断も出来ないな
もう、何が原因か素人には分からない
本社は分かっていても公表できないんじゃないの?
恐らく客がやったとか発表したら、また炎上するだろうし
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:53:57.37ID:e476VEKB0
画像見るとネズミの目が白濁してるからしっかり火は通ってますね
加熱されていないとは一体
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:53:58.37ID:82rziHiQ0
あの絵面はねずみ汁て商品にしか見えないくらい良く出来てた
2025/03/31(月) 11:54:02.78ID:gsPpyZVe0
>>867
鼻くそはダシの具材にならないし、うんこもダシの具材にならない
おれが決めたわけじゃないがたぶんおまえも知ってる
おまえはとても頭が悪い
2025/03/31(月) 11:54:11.53ID:edMvHrCQ0
公表さえしてればな、決算避けたようにしか見えんかったw
遥か昔にもあったよな、カレーにねずみ?
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:54:13.06ID:NYp1r3Mg0
味噌の中に混入してて鍋投入されたとかは?
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:54:14.51ID:Ybvg/BI80
・ノリが付いているのは定食で丼ではない
・定食の味噌汁を飲むのにわざわざレンゲを頼む=外国人では
・味噌汁は先にお椀に具が入っており、お玉で一杯だけ注ぐから気が付かないことはあり得ない  
・ネズミはお椀の中に入る前に暴れる

日本人がすき家で、味噌汁を飲む場合には普通は箸を使いますが
ネズミ入りの味噌汁はスプーンを使っています。
日本人で味噌汁をスプーンで使う人はいないと思われます。
即ち、ネズミ入りの味噌汁を見つけた人は、日本人では無い可能性があります。
これは、あちらの国の仕業ですね。
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:54:16.50ID:EPz0W5fI0
>>1
どう考えても被害者が何百人にもなるのを恐れて一人分のお椀に入っていただけでしたニダーほざいてるだけだろこれw
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:54:28.85ID:yiBIjd6q0
一々バイトが見るわけない
嫌嫌みそ汁出す動作してるだけなんだから
何が入ってようが知ったこっちゃないわな
2025/03/31(月) 11:54:33.66ID:A/9bWzxe0
日本の給食にたばこが混入してしまう
https://i.imgur.com/4fUHItd.jpg
https://i.imgur.com/Xa5daqn.jpg
i.imgur.com/eS4eooE.jpg
>>881
2025/03/31(月) 11:54:34.09ID:Z4XB1p2m0
かの国ではトッピングなんじゃね
2025/03/31(月) 11:55:05.66ID:IpPtJaeJ0
>>888
🇯🇵セブンイレブンのおにぎりにゴキブリが混入!同じ工場で作られたおにぎりは全て自主回収へ

🇯🇵お客様各位

🇯🇵株式会社セブン‐イレブン・ジャパン

🇯🇵お詫びと自主回収のお知らせ
https://www.sej.co.jp/company/important/176180.html

https://i.imgur.com/p6KsjxR.jpg
2025/03/31(月) 11:55:13.83ID:PSIQo9e10
その非常に低い確率の事が起きただけじゃんw
さすがにお椀の中に飛び込んだら暴れて出ていくだろ
2025/03/31(月) 11:55:26.75ID:v0BFTD/t0
>>841
有り難う
だけど一応グロ注意
書いとかないとモザイクかからず見ちゃう人いるしね。

これこれ。
これを見逃して客に提供された過去があるんだから、その時点で店員が見てるか見てないかなんてお察しじゃねえのと思うけどね。
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:55:29.87ID:QLIx8dHB0
客が入れたなら防犯カメラですぐ分かるのに
客が持ち込んだとか言ってる馬鹿は障害者か?
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:55:32.29ID:7KmKT5/50
>>869
必死だな
お前投稿者本人?
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:55:36.73ID:m5lgj3qH0
ネズミは承太郎を追い詰めるほど頭いいからな
自ら鍋や椀に入るはずがない
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:55:37.76ID:cC8WLK/C0
中国とか普通にコウモリ食べてるし別にいいんじゃん
2025/03/31(月) 11:55:53.60ID:8QG4bZRG0
>>884
すき家ゴキブリ何回やれば気が済むんだ?
https://i.imgur.com/3fCz9a9.jpeg
https://i.imgur.com/GJjMNgw.jpeg
i.imgur.com/vyoZR8F.jpeg
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:55:53.85ID:MbmPzTKE0
外国産米ブローカーの嫌がらせだろ?
2025/03/31(月) 11:56:16.46ID:l+xfBpYd0
>>891
画像を見てない人は見ておいた方がいい
見ておかないと忘れた頃にすき家に行ってしまう
2025/03/31(月) 11:56:18.29ID:5jc2n4lx0
俺はかつ庵が人生最悪の体験だったから二度と行かないと誓ったんだけど
すき家が同じグループだったのは納得しかなくて笑ったわw
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:56:21.00ID:jTFLpDE50
すき家はどうやらこのクレーム対応を大きく間違ったんじゃね?
2025/03/31(月) 11:56:27.76ID:v0BFTD/t0
>>838
ID真っ赤にしてるのに出てきたのはそれか。

お前よりはマシだよ。
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:56:31.35ID:tpa+g5A70
わかった
お椀に入った時点で心筋梗塞でチュウ太急死
2025/03/31(月) 11:56:33.21ID:YraWUNwq0
犯人の国籍わかったら教えて
二択だけどw
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:56:46.60ID:ZpJpvi4L0
鍋にも入ってたかもしれない、すいません。
回収し、重ね重ね謝罪。


それで何も問題にならなかったのに、
すき家は何で日本人みんなと喧嘩を始めたの?



バカなの?喧嘩好きなの?
2025/03/31(月) 11:56:54.03ID:/pCK2lfh0
🇯🇵中2男子、給食を食べたら…長さ1cmのカメムシの一部?混入
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211211-OYT1T50108/

相模原市教委は10日、市立大沢中学校で同日出された給食に異物が混入していたと発表した。
発表によると、2年生の男子生徒が食べた給食に、長さ1センチほどのカメムシと思われる昆虫の一部が入っていたという。生徒に健康被害はないとしている。

 給食は市内の業者が調理したデリバリー給食で、13の中学校に約2200食提供されたが、他に異物混入の報告はないという。市教委で原因などを調べている。
https://i.imgur.com/ydQvc41.jpeg
i.imgur.com/04e6KUx.jpeg
2025/03/31(月) 11:57:03.92ID:1iAOkkzz0
「大きい里芋やなあ…サービスしたるか!ほれ!」
2025/03/31(月) 11:57:08.37ID:gsPpyZVe0
>>869
へえ?
あるのならソースを貼ってみろや?
ウスラ馬鹿?
おまえはとても頭が悪い
口からデマカセばかりだ
2025/03/31(月) 11:57:14.67ID:ZxJENfkF0
>>609
良くも悪くも手作りだから、俺はすき家の味噌汁や豚汁好きやで
2025/03/31(月) 11:57:27.40ID:SEUeWT/A0
>>895
幼稚園の給食で149人食中毒…「鶏と野菜のコンソメ炒め」が原因か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211210-OYT1T50348/

長野市は10日、市内などの7幼稚園で今月1日に提供された給食を食べた10歳未満~60歳代の園児や職員計149人が腹痛や下痢の症状を訴え、うち7人の便から食中毒の原因となる「ウエルシュ菌」が検出されたと発表した。

市保健所は給食が原因の食中毒と断定。調理した総菜製造会社「デリクックちくま」の第1工場(長野市篠ノ井小森)総菜製造ラインを10日から3日間の営業停止処分とした。
 発表によると、149人のうち園児は123人。1日に提供された給食のうち、「鶏と野菜のコンソメ炒め」が原因とみられるという。全員回復したという。
 同社は「多大な苦痛とご迷惑をおかけしたことを深くおわびする」とした上で、再発防止に向けたプロジェクトチームを発足させ、具体的な取り組みを開始したとのコメントを発表した。
https://i.imgur.com/CgMAfur.jpeg
i.imgur.com/CAxVchJ.jpeg
2025/03/31(月) 11:57:35.47ID:9qQiMNLY0
日本版三聴
2025/03/31(月) 11:57:44.90ID:YraWUNwq0
半島フォーマットの改行エラハリが頑張ってんねw
なるほどwww
2025/03/31(月) 11:57:45.57ID:gsPpyZVe0
>>892
へえ?
あるのならソースを貼ってみろや?
ウスラ馬鹿?
おまえはとても頭が悪い
口からデマカセばかりだ
913 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/03/31(月) 11:57:53.10ID:3UWE1ph80
二度と行かない
2025/03/31(月) 11:57:53.89ID:5jc2n4lx0
俺はかつ庵が人生最悪の体験だったから二度と行かないと誓ったんだけど
すき家が同じグループだったのは納得しかなくて笑ったわw
2025/03/31(月) 11:58:05.94ID:a/f5+TwK0
おわんに落ちたくらいで死なんやろ
鍋だと溺れて死ぬけどさ
2025/03/31(月) 11:58:09.21ID:K1gxKNpH0
>>878
ほとぼりが冷める前には底は付きそう
2025/03/31(月) 11:58:30.47ID:yFnREjc20
>>903
北海道のマックでも「歯」混入苦情 勘違いではない可能性が強まる
https://www.j-cast.com/2015/01/09224999.html

日本マクドナルドの異物混入騒動で、とりわけ消費者を驚かせたのが「人の歯」が入っていたとの苦情だろう。

マックフライポテトから人の歯が見つかったという大阪府の事例は大きな注目を集めたが、2015年1月9日には情報番組「モーニングバード!」(テレビ朝日系)など複数メディアが北海道でも類似の事例があったことを報じた。

放送によると女性は14年9月3日、釧路貝塚通り店でハンバーガーやチーズバーガーなど4点を購入した。自宅でハンバーガーを食べていたところ、「人の歯のようなもの」が出てきたという。当日撮影したという写真には、大中小3つの白い塊が写っている。

「パクッと食べたんですね、そしたらガリッと。『うっ』という感じだった。最初は砂のかたまりかなと思ったんですよ。石かな、とか思ったり。で、全部出したんですよ、『これ危ないな』と思って」
すぐに店舗に電話すると、店長が家を訪れた。店長はハンバーガー代と同じ100円を渡して謝罪し、異物を持ち帰ったそうだ。後日、店長は調査結果を持って再訪。異物は「歯科材料」と判断したという。説明文書には「人の手作業によるところは少なく」「混入する可能性は極めて低い」との記述があったものの、混入経路の特定には至らなかったそうだ。

ネット上ではこれらの混入報道に「そんなに歯が入るわけねーだろ」「これはさすがにくさいなぁ」などと懐疑的な声も少なくない。元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さん(39)は大阪の事例について8日のブログで言及し、悪意のあるいたずらである可能性まで指摘した。

「人間の歯ってさ、入るか?普通?」「どうやって入るわけ?何をどうやったら混入できるわけ?」などと疑問を投げかけ、

「これって...イタズラの可能性、無いか?普通に考えて。何、マクドナルドがずさんだ、的な流れの中でやってるの?常識から考えて、『本物の歯』だったことが確定している以上、これはマクドナルドの方が被害者じゃね?」
と訴えたのだ。とはいえ、この主張には根拠らしきものはほとんどない。
https://www.j-cast.com/images/2015/01/news224999_pho01.jpg
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:58:49.91ID:1L16S4vs0
>>856
ゴキはしょうがないよなあ。大阪の有名なチェーン店のとんかつ屋で、フルサイズのゴキブリが
皿の上のかつの上を堂々と這っていきおったわ。これは生きてるやつだな。

二度とそのチェーン系列には行っていないが、我ながら厳しすぎる評価なような気はする。でもイメージ
だからねえ。
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:58:53.47ID:tpa+g5A70
>>905
鯖の味噌煮の記事のうめぇうめぇがきになる
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:59:28.75ID:Y1EDCW+M0
このサイズだとペットショップで売ってる爬虫類用のネズミじゃないのか
2025/03/31(月) 11:59:41.38ID:crsrJid+0
鍋だったらよそるとき分かるし器に落ちたら飛び出すだろうし不自然すぎるよな
922 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/03/31(月) 11:59:45.05ID:a3qbipYi0
やたらアジア人のバイト?に切り替えてることが原因じゃないの
衛生観念が日本と違うんだからネズミごとき気にしないんだろ
マニュアルにも事前の教育でもネズミが混入してたら…なんて教えてないだろうし、教わってないことはやらないのがガイジンバイトだろ
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 11:59:50.45ID:1L16S4vs0
>>859
風流ですな。座布団3枚w
2025/03/31(月) 11:59:55.36ID:LEwuhlY70
何かの映画の拷問シーンで人間の胴体に金属のバケツを伏せて置いて
中にネズミを入れてバーナーでバケツを炙ると
ネズミが熱さから逃げるために人間の体を食い破るってシーンがあったけど何の映画だっけ
2025/03/31(月) 12:00:08.84ID:S5zzIMIC0
これからは飲食店はカメラを死角がないように取り付けないとな
厨房にも客席にも多すぎるくらいあった方がいい
2025/03/31(月) 12:00:18.23ID:gsPpyZVe0
>>845
ほう?
ではおまえの見立てはなんだ?
自称お利口さん?
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:00:45.53ID:PMSVkD310
そらそうだよな
自らネズミが入りに行くわけないもんな
単発の地上げ屋みたいなレス多いし
何かしら潰しにかかってる奴らがいるんだろうな
ただそれにしたってやり方が露骨だよな、昔の支配層に比べて馬鹿になったのかネットには敵わないのか
2025/03/31(月) 12:01:12.65ID:YrtIyGt50
>>922
セブンのサラダ「カマキリの足」混入か 「ガリッとした食感」
www.j-cast.com/2016/11/10283062.html

セブン-イレブンのサラダに「カマキリの前足」のような異物が混入している、といったツイッターでの報告が話題を集めている。写真を見る限り、異物は緑色で棘のようなものが多く生えており、昆虫の足と似ている。

投稿者はJ-CASTニュースの取材に対し、「頭が真っ白になった」と当時を振り返った。

「仕事を早退することも考えた」

ツイートされたのは、2016年11月8日14時ごろ。投稿者によると、セブン-イレブンで購入したサラダを食べていたところ、「カマキリの足みたいな」異物が出てきたという。

あわせて投稿された写真には、多くの棘が生えた緑色の、昆虫の足に近い異物が写っている。

写真のインパクトもあったのか、ツイートは素早く拡散された。寄せられた返信の中には

「完全にカマキリ」
など、異物がカマキリの鎌(前足)であることを指摘するものが多い。9日夕、J-CASTニュースの取材に応じた投稿者は、

「職場の昼休みに食べた『チョレギサラダ』に入っていました」
と当時の状況を振り返る。投稿者は同日13時ごろ、東京都内の店舗で「チョレギサラダ」を購入し、職場で食べた。しかしその際、「ガリッとした食感」の異物が口に入ったため、ティッシュに吐き出した。

「最初は葉っぱかと思ったんです。その後、関節があって、開いたり閉じたりするのが分かりました。写真を見た友達から『カマキリの足じゃないか』と指摘されました」
異物はこれ1つしか確認できなかったものの、

「食後、気分はすこぶる悪くなり、最悪、仕事を早退することも考えました」
と話す。すでにラベルに印字されていた製造工場へ連絡を済ませたという。
https://www.j-cast.com/images/2016/11/news_20161110113948.jpg
https://www.j-cast.com/images/2016/11/news_20161110114030.jpg
929 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/03/31(月) 12:01:14.00ID:3UWE1ph80
>>905
一部ってことは残りは誰かの腹の中か
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:01:17.78ID:lndIrjQc0
ネズミの腹の中に味噌汁入ってたんか?
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:01:29.86ID:BviDIQqa0
猿も木から落ちる
ネズミも鍋に落ちる
2025/03/31(月) 12:01:37.22ID:5jc2n4lx0
>>918
チェーン店みたいにデカい入り口から大量に人が出入りする構造の建物で
ゴキの侵入を完璧に防ぐのはまあ無理だろうな
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:01:57.47ID:sF2ScrYB0
勝手に足滑らせて落ちるんだよ
人間だって放っておけば勝手に川流れするだろ
2025/03/31(月) 12:02:07.62ID:+1slWbu+0
>>927
幸楽苑、混入異物を「指先」と認める 本社、店が届けた「現物」を確認せず
https://www.j-cast.com/2016/10/17280984.html

ラーメンチェーン大手「幸楽苑」の「お子様セット」のラーメンに異物が混入した問題で、幸楽苑ホールディングスはこれを「爪」だったとしていたが、2016年10月17日、大手メディアが報じていたように「指の先端」であることを認め謝罪した。

どうしてラーメンに切断した女性従業員の指が混入し、なぜそれを「爪」と説明したのか。

2、3ミリの厚さだから「たいした事故ではない」

今回の「事件」は、16年9月8日に静岡市内の店舗でパートの女性従業員がチャーシューを仕込んでいた際にスライサーで親指に怪我を負い、9月10日に提供した「お子様セット」に爪の付いた指先が混入していた、というもの。13日に静岡市保健所が「苦情があった」と調査に来て、店側は事実を認め始末書を出した。こうしたことが10月12日の朝日、読売、毎日のウェブ版で明らかになった。

J-CASTニュースが16年10月13日に静岡市保健所に取材したところ、指は長さが約7~8ミリ、爪の幅が約1センチある「立方体」で、先の指紋がくっきり分かるような切れ方をしていたと明かした。しかし、この日に幸楽苑が出した謝罪文には指ではなく「爪」だと説明していた。

指先を見つけた母親は激怒し、店がこの母親の自宅に謝罪に行くことになった。そこで母親は混入した指先を持って来て謝罪するように指示し、母親はその指を持って保健所に届け出た。保健所は9月13日に店に調査に来て、店側は混入した事実を認め始末書を出し、保健所はその際、混入の事実をメディアに公開するようにと指導した。しかし「本社」は「爪」という認識だったため、保健所の「これは爪ではなく指だ」とする見解を受け入れなかった。
https://www.j-cast.com/images/2016/10/news_20161017195054.jpg
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:02:15.20ID:QEBnDKQ40
米の値段が上がって牛丼業界は今大変な状態だし、
これ以上の努力はできない、じゃあどこかを潰してしまおうってことで、牛丼企業のどこかが刺客を送り込んでいても不思議ではないな
2025/03/31(月) 12:02:21.31ID:1iAOkkzz0
老ネズミとかもう死にかけのネズミだったとかはあり得ないの?
水浴びしに入ったとか?ネズミって水浴びするん?
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:02:28.43ID:CubfpkLo0
>>649
日付どーなってんの?
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:02:29.29ID:71Ob6zxS0
>>1
なんの対策もしてないのでネズミ次第ってコトやな
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:02:32.05ID:PMSVkD310
>>892
お前のエアプっぷりはすぐ分かるけどな
お前こういう防犯カメラは有能なんだろうなあ
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:02:36.85ID:jZMI8/En0
>>909
ちゃとして対応だな。
こんな被害でてもきちんと原因しらべて回収、謝罪で何も問題はなくなる。


それに比べてすき家。
もう終わりだろ。
鍋に入ったことに意地でしたくないのだろうが、クソ印象悪い。
何がネズミがお椀で煮詰まる浸かっただよ。
2025/03/31(月) 12:02:39.10ID:PlL6egG60
温めて無い状態の可能性もあるしな
2025/03/31(月) 12:02:39.19ID:v0BFTD/t0
>>924
確かワイルドスピードX2だね
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:03:31.26ID:zrpChDuF0
鍋に鼠が飛び込む可能性と大型冷蔵庫内の蓋をしてあるお椀に入り込む可能性どっちが高いかな?
2025/03/31(月) 12:03:33.11ID:zdlpDYJH0
>>767
ツナ缶にゴキブリ混入で1億円超賠償命令が下された、はごろもフーズの下請け業者が反論!「混⼊は直営でも起きていた」
https://www.bengo4.com/c_8/n_15259/

・⾃社のツナ⽸に⾍が混⼊したことで"炎上"し、ブランドイメージが傷ついたなどとして、はごろもフーズが約8億9000万円の損害賠償を求めていた訴訟で、静岡地裁が下請け業者の興津⾷品に対し、約1億3000万円の支払いを命じた。

・はごろも側は「衛⽣管理義務違反だ」と主張しているが、興津側は、各⼯場が衛⽣部⾨で競うコンペで表彰されたこともあり「衛⽣管理には努⼒しており、著しく汚いという事実はない」と反論している。

・興津⾷品の社⻑によると、直営を含めた別の⼯場でも、これまで混⼊事案は起きていたとし、事案が起きると、⼯場側が異物の内容に応じて「クレーム処理諸経費」の名⽬で⼀定の⾦額(数万円)を⽀払い、次善策などを⽰した上で、その後も取引が続く形だった。

・社⻑は「50 年以上も取引していて、はごろもを信頼していた。しかし、トカゲの尻尾切りのようなことをされて悔しい」と話しているという。
2025/03/31(月) 12:03:37.96ID:iMJ1r3MC0
国産米にこだわるからやられるマイガッ
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:03:39.80ID:mGIvjxSy0
で、

結局、バイトのせいにしたいワケか
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:03:48.35ID:PMSVkD310
>>935
その可能性もあるし、外資が安く買いたたきたくてやってる可能性もあるし
いきなりすき家のグループが外資になったらもう答えよ
後は価格をつり上げたい富裕層とか
2025/03/31(月) 12:04:14.25ID:YpePa5ev0
可能性は非常に低い(がゼロではない)
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:04:32.48ID:BRHmDbTC0
宗教はやっぱダメだよ
2025/03/31(月) 12:04:38.59ID:qS+4ngvu0
バイトテロ?
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:04:56.78ID:uYpSySAO0
ネズミに気づかない筈が無い!バイトテロだーとか断定している奴が
バイトの目視を信用している不思議
2025/03/31(月) 12:04:59.88ID:v0BFTD/t0
>>898
いや耐性ない人はトラウマレベルでしょw
2025/03/31(月) 12:05:07.64ID:OCSZQocG0
他牛丼チェーン店からの刺客
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:05:07.94ID:PMSVkD310
>>934
ん〜指とネズミは一緒と言いたいのかな?
2025/03/31(月) 12:05:13.73ID:gsPpyZVe0
>>940
おまえはフェイクニュースにすぐ付和雷同するただの十把一絡げ
おまえはとても頭が悪い
だから真贋を判定できない
2025/03/31(月) 12:05:21.27ID:31At5YKm0
日本の混入事件は全て本物
2025/03/31(月) 12:05:36.92ID:dlmGIUaY0
まーたバイトくんの仕業なのか?
2025/03/31(月) 12:05:39.74ID:v0BFTD/t0
>>949
それは俺も思ったwww

害悪しかねえよな
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:05:46.78ID:7Dj+2dHC0
すき家の株価が下がって得するのは誰なんでしょうねぇ〜
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:05:49.67ID:EPz0W5fI0
>>896
もう"ごき家"で良いじゃん
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:05:50.27ID:NyBqofMO0
具材を入れたお椀を積み重ねるとか
お椀の底が具材につくだろ
人に出す食べ物じゃねえよ

オペレーション自体が不衛生だわ
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:05:54.61ID:NxJZjii90
>>4
ラーメン屋なんて誤って落ちたネズミがスープの寸胴から出てくるなんてザラにある
でも営業停止なんてしないよ
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:06:04.06ID:a0sm1SAV0
ほれ?ちゃんと情報全部出してみろ?
これ客とか店員はどこの国の人だ?
2025/03/31(月) 12:06:07.33ID:+7oYC0ND0
イメージ悪過ぎ
皆スマホ持ってるから
すぐ拡散される
諦メロン
2025/03/31(月) 12:06:25.96ID:PwwrovDh0
>>1
トレンド1位

🇯🇵すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表
ps://news.yahoo.co.jp/articles/51353d9c6b503f5e5e85d15264ba49b2f61dccc8

大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。

〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。

画像
ps://i.imgur.com/LWj1ql8.jpeg
i.imgur.com/S9QagA9.jpeg
i.imgur.com/tVGW6rG.jpeg
i.imgur.com/QNQfr2S.jpeg
2025/03/31(月) 12:06:34.88ID:N9h+eO810
知りもしないで味噌サーバーを連呼してた奴がいたなぁw
なんであんなに頑なに否定してたのです?
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:06:36.54ID:H9GSYk1h0
>>907
すき家行った事ないの?
2025/03/31(月) 12:06:48.33ID:Ba2xSpjW0
お椀に飛び込んだくらいじゃ死なないし 
味噌汁はどんな作り方してんだろ?
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:06:51.02ID:jZMI8/En0
>>934
うーん。
これはすき家並みに酷い対応だね。


すき家は歴史に残る対応ミスとして名が残るよ
2025/03/31(月) 12:07:02.65ID:qGGxaqnF0
東京チカラめし、なか卯、松屋、すき家、吉野家
やっぱ行くなら吉野家だろうね
店内きれいだし
2025/03/31(月) 12:07:02.80ID:D5SGS0i50
>>307
まるで頭狂人みたいですね!
2025/03/31(月) 12:07:05.18ID:LSdQ2qKM0
すき家に限らず、バイト君たちが店内清掃をきちんとできるはずがないよ

見える所しか掃除してないと思う
2025/03/31(月) 12:07:28.44ID:E4jigDTJ0
仕込みの段階で鍋を取り出した時にネズミが入ってたことに気づかずに汁を入れた
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:07:29.55ID:7KmKT5/50
なんで単発ばっかなの?
2025/03/31(月) 12:07:37.52ID:utRZeQfM0
kinさん@
@lostlove168
返信先: @4109Tinaさん

俺もここで宣伝するかあ…
7年前のすき家です。ドン!!
https://pbs.twimg.com/media/FQTn5WCVQAE9b0K.jpg

https://twitter.com/lostlove168/status/1514590352140746754
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/03/31(月) 12:07:38.60ID:dlmGIUaY0
いつから日本人は中国人みたいに落ちぶれたのか
段ボール肉まんよりもひでえぞ
2025/03/31(月) 12:07:57.49ID:Z4XB1p2m0
社会実験です
2025/03/31(月) 12:08:03.50ID:4kCfdHFg0
マクドナルドでポテトに「歯」?岡山・倉敷
https://www.sankei.com/west/amp/161214/wst1612140071-a.html

日本マクドナルド(東京)は14日、「マクドナルド倉敷連島店」(岡山県倉敷市)で販売したフライドポテトに、歯とみられる異物が混入していたと明らかにした。

 同社によると、13日にドライブスルーで購入した客から「食べていたら口に硬い物を感じた」と同店に連絡があった。異物は、長さ6ミリ程度の白っぽい固形物。客にけがはなかった。

 同社は商品を交換し、謝罪した。広報担当者は「異物が何か早急に特定した上で、混入経路を調べる」としている。
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:08:03.90ID:jZMI8/En0
>>955
ちゃとした脳障害だな。
生きてる意味ないだろ流石にお前w
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:08:20.44ID:Q1zs0XUB0
>>869
あっても出入口とかレジぐらいだろ
客監視のカメラなんかあるのか?
2025/03/31(月) 12:08:24.64ID:UAl+GwiQ0
マクドナルドのバーガーに金属片、客の歯欠ける 調理器具部品か
https://mainichi.jp/articles/20210917/k00/00m/040/225000c.amp

福岡市中央区のマクドナルド天神西通り店で女性客(26)が金属片のようなものが入ったハンバーガーを食べ、歯が欠けたことが17日、日本マクドナルドなどへの取材で分かった。ばねのような形状で調理器具の部品とみられる。同社は女性に謝罪し返金した。全店舗に器具の点検を指示した上で、詳しい原因を調査している。
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/09/17/20210917k0000m040229000p/6.jpg
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:08:40.70ID:S3Q1g6uS0
ディズニーランドとコラボ
2025/03/31(月) 12:08:58.35ID:2ky4LihN0
🇯🇵「1000匹くらい入ってた」「吐き気がします」 もつ鍋に大量の虫混入、居酒屋「魚民」運営会社が謝罪
https://www.j-cast.com/2021/11/17425090.html

居酒屋チェーン「魚民」で提供されたもつ鍋に、大量の虫が混入していた--。利用者のこんな報告に、ネット上で衝撃が広がっている。

運営会社のモンテローザ(東京都武蔵野市)はJ-CASTニュースの取材に、虫が混入していた事実を認め、「飲食店としてはあってはならないこと」だと謝罪した。経緯など詳細は調査中だという。

「ねぇ、この黒いの...全部、虫じゃない?」

今回の混入は、魚民の赤羽東口駅前店を訪れたツイッターユーザーが2021年11月16日、「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた...」「気持ち悪すぎる」などと報告したことで明らかになった。4人グループでの利用で、そのうち3人が同様の報告をしていた。

「外に出ろよ!」泥酔客、突然喧嘩売る 丼にビール缶ぶち込み...被害のラーメン店長語った一部始終
J-CASTニュースが同日、混入を伝えた投稿者の1人に取材した。本人の回答やツイートの内容をまとめると、以下となる。

来店したのは15日22時半ごろ。刺身やステーキ、なんこつからあげなど6品ほどを食べた後、もつ鍋を半分ほど食べ進めた際に問題が発覚したという。

「食べ進めてる途中で友人が気づく...『ねぇ、この黒いの...全部、虫じゃない?』 まさか~!ブラックペッパーとかでしょ!と思い見ると紛れもなく全て虫。それも大量の虫。ありえない」(ツイートより)
こうした報告ツイートに添付された写真を見ると、アブラムシのような小さく薄茶色の虫やその破片が大量にスープに浮かんでいる。

「1人分に取り分けた皿の中だけで80匹いたので、3人前の鍋には一体どれだけの虫がいたのだろうと思うと吐き気がします。しかも、野菜を使用していないイカ焼きにまで同じ虫が2匹も。それまでに完食した料理たちにもついていただろうなと思った」(ツイートより)
店員を呼び大量の虫が混入していることを指摘すると、もつ鍋はキッチンに下げられた。店長が不在だったため、店長代理が虫の混入を認めて謝罪。「白菜の洗い残し」が原因だ、との説明があった。
2025/03/31(月) 12:09:10.38ID:v0BFTD/t0
>>896
この角度で見ると結構きついな

しかし、いつ見てもでけえってレベルじゃねえなw
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:09:29.14ID:8QTLw04P0
高校生のバイトが1番ヤバい
あいつらが夕方に居ると大体酷い物が出てくる
2025/03/31(月) 12:09:33.39ID:s7HGydkk0
🇯🇵「人毛」が錠剤から飛び出している! 「タケダ」ビタミンC錠剤、3800個を自主回収
https://www.j-cast.com/2017/08/03304981.html

製薬メーカーの武田コンシューマーヘルスケア(東京・千代田区)は、出荷済みのビタミンC錠剤に人毛が混入していたとして、一部の製品を自主回収すると公式サイト上で発表した。

対象製品は「ビタミンC『タケダ』」(300錠入り)。同社の担当者は2017年8月3日の取材に、混入が発覚した経緯について「消費者から『錠剤から毛のようなものが飛び出している』との指摘があり、自社で調査したところ判明した」と説明した。

自主回収の発表は17年7月31日付。対象は同年3月に出荷された計3880製品で、パッケージなどに記載がある製造番号が「F165」となっているもの。同社ではこの混入による健康被害の報告は受けていないほか、

「人毛が人体に有害な作用を生じさせる可能性は極めて低く、重篤な健康被害の恐れはないものと考えております」

とも分析している。

同社経営管理部の担当者はJ-CASTニュースの取材に対し、「混入は製造の過程で偶発的に発生したもの」と説明。作業員の衣服などに付着した人毛が、製造時に混入した可能性が考えられるそうだ。

消費者からの混入報告は1件のみ。ただ、他の錠剤にも人毛が混入している可能性は否定できないとして、同じ日に同ロットで製造した分を自主回収することに決めたという。

なお、同社では再発防止のため、作業手順や機器の清掃工程の見直し、管理体制の強化を実施済み。加えて、混入が発生した「ビタミンC『タケダ』」については、通常のチェック工程に加えて出荷全品の目視検査の実施も検討しているという。担当者は、

「このたびはご心配、ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。今後、再発防止を徹底していきたいと考えています」
と話していた。
https://www.j-cast.com/images/2017/08/news_20170803121603.jpg
2025/03/31(月) 12:09:55.13ID:LEwuhlY70
>>942
スッキリしたよありがとう
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:10:01.29ID:+uCGdsvr0
ネズミが自ら鍋に入ったわけじゃないだろ
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:10:02.72ID:Bf4or8iL0
人口または労働者の八割が何も考えず実験注射打っちゃうような発達・境界知能みたいなもんで
それでも直接的実害受ける事は稀で社会は回っているわけだ。外食もスーパーも衛生なんてもんはハリボテみたいなもんで
値下げというのはそういう事で。コロナで大騒ぎした結果はシティホテルが外資に買われまくった訳だが
まあ〜バイトテロでドミノも苦労してる中逆に大手チェーンだけ許されるのもゴリ押しとも言えるし
結局推移は中長期的なもの
2025/03/31(月) 12:10:13.00ID:gsPpyZVe0
>>970
そんなわけないでしょう?
おれならデリクックちくまではもう買わない
おまえはとても頭が悪い
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:10:23.87ID:Q1zs0XUB0
加熱してないって言う結果が嘘じゃないなら客の仕業だろ
あとは殺鼠剤食った死に掛けがお椀で死んだか?
2025/03/31(月) 12:10:25.49ID:nr0X3QCC0
これからはねずみとかGは目視確認で確実に取り除いて供食しよう
2025/03/31(月) 12:10:42.71ID:+tlDihd70
お前ら言い過ぎ!
さすがに可哀想になってきた

ネズミは悪くない!
2025/03/31(月) 12:11:09.24ID:gsPpyZVe0
>>988
それは現時点では誰にもわからない
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:11:13.27ID:7KmKT5/50
>>896
フェイク画像?
つかこういうこと何度もやってんのか?
お前らwww
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:11:24.17ID:meIe/5mr0
壁から滑って落ちた先が鍋だったとか普通にあり得ると思うけど
なんか否定する根拠が薄弱すぎない?
何が何でも鍋には入ってない事にしたいんだろうなあと思える
2025/03/31(月) 12:11:42.07ID:7OT5KP7y0
>>349
ぐらぐら煮込んでいる時は蓋してるからな
入りようがないっちゅうのよ
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:11:48.37ID:a0sm1SAV0
なんで説明にもなってない説明してんの?
事実はどうなっていたのかね?
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/03/31(月) 12:11:57.82ID:jZMI8/En0
>>996
そのとおり。
まじで信用できん
2025/03/31(月) 12:12:07.25ID:LBfZwusu0
中国人とかの害人定員が入れたんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況