X



【東京】300kgの変圧器が落下 50代の男性作業員の頭に直撃し意識不明の重体 電柱工事中 文京区 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
垢版 |
2025/04/02(水) 14:53:28.85ID:gsfKVWw59
※[2025/04/02 13:14]
テレ朝news

 東京・文京区で電柱の工事の作業中に重さが300キロある変圧器が落下し、作業していた50代の男性作業員の頭に直撃しました。男性は意識不明の重体です。

 2日午前10時前、文京区本郷で「作業中に重量物が人に当たった」と119番通報がありました。

 警視庁などによりますと、当時、電柱に変圧器を取り付ける工事が行われていて、何らかの原因で重さが300キロほどの変圧器が落下し、トラックの荷台で作業していた50代の男性作業員の頭に直撃しました。

 男性は病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。

 警視庁などが当時の詳しい状況を調べています。

続きは↓
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000415279.html
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 14:54:00.47ID:t2rB3nlU0
日本の現場力orz
3 ハンター[Lv.92][木]
垢版 |
2025/04/02(水) 14:55:09.13ID:fgYTW38w0
ヘルメットがなければ即タヒだった。
2025/04/02(水) 14:55:12.35ID:7547FTGY0
ヨシッ!
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 14:55:30.75ID:Emk00GKf0
恐るべし令和
2025/04/02(水) 14:55:35.80ID:Ksctf1Ay0
電柱はメンテナンスしやすい
本当でしょうか
2025/04/02(水) 14:55:37.19ID:D8LWfc++0
ヘルメットしてたから即死は免れた?
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 14:56:01.87ID:APqZn8t90
変圧器ってグレーのポリバケツみたいなやつか
2025/04/02(水) 14:56:02.14ID:Njiqe10L0
やっぱ働くもんじゃねぇな
2025/04/02(水) 14:56:04.29ID:E/D5c0My0
ほんとに現場が酷すぎないか
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 14:56:26.70ID:ywh96GXB0
親方!空から変圧器が!
2025/04/02(水) 14:56:38.52ID:9yOtCUBQ0
重体か
これは死なせてあげてくれ
2025/04/02(水) 14:57:00.35ID:PyCbKT430
メンテ系はやばいよね
コロナなのかワクチン後遺症なのか半分眠ってるような作業員よく見かける
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 14:57:18.06ID:VQ1M/WYq0
こりゃ人手不足になりますわ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 14:57:26.10ID:QBSOV0s50
トランス落っことすってどういう状況?
2025/04/02(水) 14:57:40.35ID:WjzM2+E/0
300キロ
↓↓↓
2025/04/02(水) 14:57:42.33ID:defW29uB0
ブルーカラー仕事で死にすぎじゃね
2025/04/02(水) 14:57:54.19ID:sdXw+Yi+0
東大正門前から西に入ったところだね。
ロータリー越えてエコロパークの手前。
道が狭いから通行止めにしていたのかな。
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 14:57:58.36ID:f5U2VO6/0
どこもかしこも人が少なすぎて現場が追い込まれてるから変な事故が増えてるんだろ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 14:58:21.29ID:+D+/K8ID0
300`……無理すぎる
2025/04/02(水) 14:59:22.97ID:Evd8aTpy0
あんな重いものを電柱に乗せるなよ

いつも落ちないかヒヤヒヤしながら歩いてるわ

全部撤去して欲しい
あのバケツ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 14:59:57.63ID:yYw8wUMP0
現場の下請けを殺して、電力会社のお偉いさんは贅沢三昧
2025/04/02(水) 15:00:14.39ID:rrBBUlsy0
>>19
いや
電柱屋の日常らしい
2025/04/02(水) 15:00:28.81ID:gtnQ9Cl30
重体‥
というか、よく即死じゃなかったな
2025/04/02(水) 15:00:34.18ID:1AdSVHfM0
現場猫すぎる事故が多すぎ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:00:38.55ID:7q5T3KyY0
小錦降ってくるんか
そりゃメガトン級やな
2025/04/02(水) 15:00:59.64ID:1AdSVHfM0
東電工かな?
2025/04/02(水) 15:00:59.92ID:3jMdcpKM0
>>23
やーばいでしょ
現場猫だらけ
2025/04/02(水) 15:01:09.88ID:wDVeJBar0
TEPCO社員なのか
下請けなのか
2025/04/02(水) 15:01:38.70ID:IoIqI4FE0
あれれ?おかしいぞ?
2025/04/02(水) 15:01:59.77ID:GRwQ1MpW0
ハイリスクローリターンな仕事は高卒に任せるに限るね
何か起こっても心が痛まないし
2025/04/02(水) 15:02:44.33ID:L1xnf0/f0
あのゴミバケツそんなに重いのか
2025/04/02(水) 15:02:47.53ID:FIHrTiHX0
こういう事故の被害者は氷河期世代ばかり
2025/04/02(水) 15:03:53.67ID:DgmwYYro0
300kgが頭に直撃したらさすがに助からんだろう
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:04:11.75ID:ywh96GXB0
>>13
5ちゃんやばいねよね
統失の症状なのか薬の副作用なのか妄想幻覚に駆られた書き込みをよく見かけるw
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:04:22.94ID:/KOw7Fyn0
こわい
2025/04/02(水) 15:04:52.39ID:/tDKuFuu0
ヘルメットがなかったら即死だった
2025/04/02(水) 15:05:09.49ID:X0JBQf2v0
ライガとフウガが居れば
2025/04/02(水) 15:05:13.27ID:Pe+OzSmR0
あれそんなに重いんだな
2025/04/02(水) 15:05:16.46ID:UT2i9eZV0
元の位置に戻ったらほぼドッスンだな
2025/04/02(水) 15:05:26.62ID:GDG2swb20
これも嫌な死に方だな
2025/04/02(水) 15:05:29.42ID:Ju2/MAt90
>>21
あれ300kgもあるのか
2025/04/02(水) 15:05:38.10ID:RvOUwYXi0
即死できないのか
2025/04/02(水) 15:05:42.44ID:mMVBTk+20
配電屋の工事現場なら若いのが柱登ったりバケット乗るから
下敷きになったのは親方かも
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:06:59.31ID:v8NzJCeJ0
働いたら負けを証明
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:07:17.33ID:5UZJoEvM0
電柱のあのバケツか
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:07:49.67ID:QNfYXtA90
意識が無いのと意識不明の違いって何?
2025/04/02(水) 15:07:53.29ID:JfKWChR90
1メートルは一命取る
2025/04/02(水) 15:08:02.63ID:Yyg60puC0
働いてる人達が怪我や命を落としてるのに
無職が5ちゃんで平和に暮らしてるのは理不尽だと思います
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:08:39.98ID:yzOh9F5U0
痛そう>_<

足が地面に食い込んでいそう^^
2025/04/02(水) 15:08:56.51ID:YBThiih20
労災多いね
死亡または重傷案件が
2025/04/02(水) 15:09:09.79ID:W0RuqKWy0
東大の辺?
2025/04/02(水) 15:09:11.91ID:W8Pewq1b0
>>38
どっちか一人で足りそう
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:09:12.57ID:G5nHyZiT0
電柱の上の300kg変圧器が落下直撃とかやべえだろ
想像したことある事が現実に起きたのかよ
2025/04/02(水) 15:09:25.80ID:5Gi0CLtf0
>>29
下請けにきまってんやろ
社員はテレワークで寝てるやろな
2025/04/02(水) 15:09:31.64ID:kIcBJgKj0
空気ポンプはよ
2025/04/02(水) 15:09:33.10ID:YjNtuIh80
最近本当に漫画とかゲームみたいな死に方する人が多過ぎるな
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:10:40.49ID:1pZ+Xbvm0
感電工かな
2025/04/02(水) 15:11:00.77ID:dMLH2HTd0
一人で300キロを持ち上げてるが凄いな
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:11:11.85ID:R0BFXzpk0
どうしてトランスの真下にいたか
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:11:53.97ID:jWTWfuM/0
いや普通に死ぬだろ…
2025/04/02(水) 15:12:03.33ID:BKA918LS0
>>29関電工
2025/04/02(水) 15:12:10.05ID:YyH08Sd00
電信柱の根本に設置すればいいのに
なんでしないの?
馬鹿が
2025/04/02(水) 15:12:30.80ID:SBzZsjsu0
落下して怪我するような場所にいることがおかしいからな
上下作業の基本だろ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:12:32.61ID:oL8oCAwN0
作業員って命懸けなのに世間から舐められてるよな
高卒とかバカが多いからしゃーないか
2025/04/02(水) 15:13:05.62ID:JfKWChR90
>>49
自分の命とお金を交換する作業、それが就労
2025/04/02(水) 15:13:24.73ID:s09VzAZe0
恐ろしくてリンク踏めない…
2025/04/02(水) 15:13:48.09ID:aH4ofh3C0
たかが300kg程度でか?
最近の若いもんはなっとらんな
2025/04/02(水) 15:14:48.39ID:IteFt+BX0
>>63
おっ 鉄の塊あるやん
盗んだろ ビリビリ
2025/04/02(水) 15:15:04.46ID:7mQxb0UY0
300キロの鉄の塊
よく生きてたな
2025/04/02(水) 15:15:16.69ID:Tl5lgAQu0
即死じゃないのが不思議なぐらいの重量だな。頭部は凄い事になってるんだろうな…
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:15:31.25ID:+id7XnvL0
うわあ・・ 川崎国東京事故

あのヒダヒダが付いて電柱にしがみついてる
重そうな変圧器が落下して顔直撃して割れたリ脳挫傷なのかな 南無ー
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:16:20.64ID:eunxp+Vd0
今日みたいな雨の日でも作業やらなきゃいけないんだ
大変だね
2025/04/02(水) 15:16:25.26ID:4QqqvK4k0
強いな
俺は即死する自信しかねーわ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:16:52.22ID:OtQ67kej0
トランスで300キロは軽い方。
キュービクルとか電気室にある500kVAとか1000kVAだと2000キロとか。深夜に道路にレッカー据えて作業してんのは大体トランスの入替。
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:17:26.93ID:IoBlKktF0
どこの途上国だよ😅
2025/04/02(水) 15:18:00.57ID:esS/5mn40
なんで落ちた?
2025/04/02(水) 15:20:30.79ID:FsaV/3Lv0
想像しただけで恐ろしい
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:21:17.93ID:lA6Df5tJ0
300kgの塊が頭に落ちてきても死ねねーのかよ
2025/04/02(水) 15:23:11.27ID:8yuqGlPa0
落下直撃系の労災スレをよく見かける
現場はどうなってるんだ
2025/04/02(水) 15:23:15.52ID:5LptDDon0
白バイ直撃したら即死しそうなもんだが
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:23:27.31ID:pz4RLD8c0
昔よりも増えてるな…このテの事故。手順をちゃんと継承してないな。
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:23:35.96ID:I+yDHJzL0
300キロが電柱の上から落ちてきたなら
ヘルメットかぶってても首の骨が折れてるだろな
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:24:14.06ID:aP9Bazh60
関東直下型地震の時
変圧器で何人死ぬのかな
2025/04/02(水) 15:24:44.44ID:Wa5TcvBa0
気の毒に…
こういう作業を昔はただ邪魔だなと思ってしまっていたけど大事な仕事よね
2025/04/02(水) 15:24:55.13ID:lqJZNKTb0
なんで現場に血が流れるんだ!😡
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:25:13.51ID:qVpjkoL50
タライのようにはいかんか
2025/04/02(水) 15:25:14.24ID:ZIuTd1og0
ヘルメットがなければ即死だった…
89 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/04/02(水) 15:25:55.18ID:bUZD+bsC0
死んでないのかよ
2025/04/02(水) 15:25:59.78ID:LyuMSegv0
首折れてるよね…確実に…。
直撃っていうのさ頭の上にお笑い番組のタライが落ちるみたいな感じ?頭蓋骨や脳はどのぐらい耐えれるもの?
2025/04/02(水) 15:26:27.87ID:quPOli8+0
手順守る堅実な現場労働者とかどんどん減ってるからしょうがないだろ
そういう国を望んで自民党にせっせと投票してきたし、これからも自民党一択だ
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:26:46.53ID:hQd8myO00
https://i.imgur.com/TjdfPj8.jpeg
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:27:10.12ID:eEp5ciWv0
すげー衝撃だろうな
頭痛いとかそういうレベル超えてる
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:27:17.85ID:MJUwuD390
ドリフのあれ?
2025/04/02(水) 15:27:19.42ID:/YK1lFnn0
>>47
不明は有るのか無いのか不明ってこと
たとえば首がもげてる人に「大丈夫ですか」と聞いても耳がないから聞こえないじゃん?でも聞こえてないだけで意識があるかもしれない
こういうときに使う
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:27:19.78ID:6s9IiOVM0
都知事の政策(電柱地下化)は?
2025/04/02(水) 15:27:25.75ID:BKA918LS0
>>65設備工でもFラン卒より遥かに年収が上の関電工をバカにする奴なんかいない
2025/04/02(水) 15:27:49.68ID:FsaV/3Lv0
>>90
頭蓋骨が粉砕しなきゃ脳みそは無事かと
ただ首が確実に潰されてるだろうから奇跡的に回復出来ても半身不随かも
2025/04/02(水) 15:28:02.38ID:qOteW2v00
プロなのになんで直下に?
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:28:48.52ID:CKKpHlJ/0
だから言ったろ

ハンマートゥーフォール♪に
警戒しておけ と

知らない人のために貼っておくよ
https://www.youtube.com/watch?v=rG64mDvyXwY
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:29:38.73ID:ySfAhvU/0
>>21
いやほんとに。
あんなヒョロい電柱で300kgとか支えられるもんなのか?
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:29:42.42ID:gjqAb/9X0
即死しないのが不思議だな
普通頭潰れて、脳みそ飛び出すだろ
2025/04/02(水) 15:29:53.63ID:3teZnHds0
通行人も真横通らせるし
落下しバウンドしたら十分射程圏内だよな
2025/04/02(水) 15:29:55.07ID:5xFmTTqu0
幾度となくマリオのズドン喰らった経験あるおれたちなら回避出来たんだよな
土管から出て来た阿部ちゃんを見習えよ
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:30:12.73ID:42a74qbA0
アニメならペラペラになって風で飛ぶレベル
2025/04/02(水) 15:30:31.85ID:QdCKCTM60
>>101
無人島にでも住んでるのか?
2025/04/02(水) 15:30:45.52ID:/o4hMyPj0
>300キロある変圧器が落下し、作業していた50代の男性作業員の頭に直撃しました。男性は意識不明の重体です。

アタマ堅くないか?
2025/04/02(水) 15:30:56.42ID:jgPa76G40
高所のテトロンロープでも切れたのか?
それとも釣り損ねた?

テトロンロープ切れたとしたら特定自主検査した業者今頃ガクブル
2025/04/02(水) 15:33:29.91ID:2wuqroIz0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
2025/04/02(水) 15:33:38.64ID:kux0nsWL0
ゴミバケツみたいなやつか変圧器ってのは

300は無理だな
2025/04/02(水) 15:34:16.34ID:1YmC0rbO0
あれ300キロもあるのか
よく電柱で支えられてるよな
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:34:23.35ID:ASTpb4X60
トランス脂肪酸
2025/04/02(水) 15:36:19.71ID:XmV0Hdec0
>>84
最近は電柱が重みで傾いてるよ
基地局やら変電設備やら勝手ケーブルやらつけすぎ
地盤も考えてないし基礎打ってるわけでもない
地中化で騒いだのもこういうのが地震で倒れるのが明らかだからでしょ
荷重見る限り過積載ではないか?
分かってて放置してるんだからNTTは賠償リスクあると思うよ
2025/04/02(水) 15:36:21.22ID:bvsKf/aN0
>>102
メットしてたんじゃね
日本のメット優秀らしいし
ただまぁ、限界あるわな
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:37:29.81ID:5OV+4bZ90
>>1
上で作業してるのに、なぜ下にいた?
下にいるのに、なぜ上で作業した?
2025/04/02(水) 15:39:14.51ID:DwLHPbMn0
つり荷の下はアカンて
2025/04/02(水) 15:40:06.42ID:la6ZISgD0
ろくに研修してない新入社員にやらせたんだろ
2025/04/02(水) 15:40:30.76ID:N0qSaNGt0
最近現場猫忙しいな
2025/04/02(水) 15:40:30.94ID:m+u5YUY50
変圧器そんなに重いのかよ!
地震の時とんでも凶器になるな
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:40:31.61ID:h3fH8CU40
地中化した場所だと変圧器は地上設置になってるけど歩道が狭くて邪魔になるしどっちがいいんだろうな
121 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/04/02(水) 15:42:29.78ID:uSoucTYS0
300kgでよく即死しなかったもんだ
2025/04/02(水) 15:42:49.94ID:6a9g8ZMU0
ドリフのたらいみたいに笑いでクリアはできなかったか
2025/04/02(水) 15:43:04.22ID:AcOPrRqr0
99艦爆ですら250kg爆弾なのに
2025/04/02(水) 15:43:17.87ID:DTOXrurB0
またかよ
現場に猫増えすぎだろ
2025/04/02(水) 15:43:34.54ID:cLb/iB2H0
頭は無事でも首が逝ったのでは
2025/04/02(水) 15:44:02.77ID:cSgt0RpQ0
電柱でござる
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:44:10.71ID:/JeA5PEa0
電気主任技術者のオレから言わせてもらうと
変圧器なめたらあかん。感電するで。
2025/04/02(水) 15:44:20.15ID:0aN/rqEx0
いやそれもう…
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:44:50.86ID:cS5wlbMJ0
玉掛けが駄目?
あれはネジ込み式のヤツかな...
2025/04/02(水) 15:45:35.25ID:mBg5gc7x0
うわー…トランス直撃かよ
2025/04/02(水) 15:45:53.01ID:SdgS28E50
3キロでもヤバイだろうに
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:46:26.20ID:/JeA5PEa0
これはトランス状態になる
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:47:12.12ID:05aAQ39Y0
首がだめだろうな
2025/04/02(水) 15:47:14.00ID:4ThVO9Yl0
給料が安い仕事で人が氏にすぎだろジャップ
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:47:43.15ID:G5nHyZiT0
【速報】約300キロの変圧器が高さ約3メートルから落下し直撃 男性作業員(54)が死亡 電柱に取り付け工事中 東京・文京区 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d663927a6615a78c30b4aa4df43f080350ba06
2025/04/02(水) 15:48:02.05ID:pPhnHVza0
300キロなら大したことないだろ
日頃から鍛錬怠らなければどうとあうことはない!
2025/04/02(水) 15:49:23.57ID:tcLUnUT30
ヘルメットかぶってても死ぬだろこんなん
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:49:24.08ID:AYPvMD4N0
通行人とかに被害が出なくてよかった
2025/04/02(水) 15:50:25.49ID:0derF14G0
>>84
地震落ちる作りじゃないよあれ
2025/04/02(水) 15:50:42.40ID:w+cb29bo0
電柱のせいだな
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:51:54.59ID:LxN8uNeI0
人手不足高齢化で安全衛生のクオリティ落ちてんな
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:52:22.30ID:I+yDHJzL0
さっき死んだと報道されてた
2025/04/02(水) 15:53:08.85ID:KrYHgIA50
俺なら昇○拳で一撃破壊だったね
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:53:28.30ID:/JeA5PEa0
>>142
マジかよ合掌
2025/04/02(水) 15:53:33.21ID:tNm23DeS0
当たらなければ、どうということはない!

…んだけど、当たっちゃったからねえ…
合掌
146 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/02(水) 15:53:37.65ID:lhahsqCC0
亡くなった作業員は変圧器を受け止めようとしたのかも
2025/04/02(水) 15:53:40.71ID:bvsKf/aN0
https://i.imgur.com/oyj3QvX.jpeg
宇宙服着でもダメだったかな?
2025/04/02(水) 15:54:15.95ID:Evd8aTpy0
壁に直付けしているエアコンの室外機も落下しそうで怖いわ
2025/04/02(水) 15:54:16.91ID:owep551W0
怖えよ
2025/04/02(水) 15:55:06.41ID:DTOXrurB0
この手の仕事はロボが出来るようになれば良いんだけどな
2025/04/02(水) 15:55:28.28ID:PyCbKT430
300キロだからねえ、時速300キロのF1マシンがぶつかってくるのと同じだからな
2025/04/02(水) 15:57:22.51ID:2GUCOeQR0
300kgの変圧器「直撃させる!」
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 15:57:38.98ID:4YFG+wO20
怠慢すぎるやろ監督さん
2025/04/02(水) 16:02:00.00ID:hD4++YLT0
上にカラスが巣を作ってたりする
2025/04/02(水) 16:02:03.94ID:AWs+VaRc0
あれそんな重いのか
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:02:21.30ID:uORqLdZF0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:03:29.78ID:MK9vrHi40
脳死確定やわ可哀想だが
2025/04/02(水) 16:03:35.10ID:0/s5llPZ0
Anotherなら死んでた
2025/04/02(水) 16:04:40.88ID:PJCuVNrV0
せめて250kgならな
300kgとなると厳しい
2025/04/02(水) 16:05:21.71ID:3oqSqww30
ゴミ箱みたいなやつか
300kgもあるんかアレ
2025/04/02(水) 16:05:54.12ID:pFgIEb2u0
うおお、ぞっとする
2025/04/02(水) 16:05:55.62ID:kIcBJgKj0
>>146
中国では定期的に飛び降りを受け止めようとして両方死んでるな
2025/04/02(水) 16:06:35.43ID:vHPgFqAC0
トラックの荷台で作業していた、、ってかわいそうすぎるわ
2025/04/02(水) 16:07:21.44ID:c+YX5LgV0
300㌔は痛いな
2025/04/02(水) 16:09:05.83ID:vHPgFqAC0
>>135
これの動画の最後に映ってるやつかね?無理だな、かすっただけでも死ぬ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:09:22.84ID:vQQeFsVM0
>>135
高さ約3メートル?!
何故その下に入ったんだ?!
2025/04/02(水) 16:09:50.46ID:g1gqfmVW0
アレあんなに重かったのかよ。
あんなもん、電柱の高い所に付いて、そりゃ変圧器だから地上に居る人から離さな危ないんやろけどもうちょっとどうにか出来んもんなんか?
2025/04/02(水) 16:10:31.24ID:YWEXAa+j0
死んだろ
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:11:23.81ID:hsmIZyHo0
300kgの物体が頭直撃でも死なないって凄いな
特ダネ登場に出れるくらい
2025/04/02(水) 16:11:58.83ID:YWEXAa+j0
死亡を確認ってなってる
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:12:08.10ID:qEpG5R4U0
ちょっとこういう事故、最近めちゃくちゃ多すぎね。

ものすごい数 現場で起きてそう
2025/04/02(水) 16:12:15.34ID:28uUCoK60
人員配置的に新設か交換吊り上げなのが丸わかり過ぎる。
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:12:33.59ID:LxN8uNeI0
大阪万博でも上からコンクリの塊が落ちてくっから
2025/04/02(水) 16:13:42.92ID:OG8n/1Ja0
平均ケンモメン4人分くらいか!?
変圧器がケンモメンだったら助かった説あるのに🥺
2025/04/02(水) 16:13:46.69ID:ELiElZDc0
関係ないけど4階くらいで部屋の近くにこの変圧器あると体調めちゃくちゃ悪くなる
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:14:39.99ID:1wLqdIEM0
こんなことって起こるんですね
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:14:41.51ID:Bq+DNGJM0
だからな、氷河期世代を省いたことで
ちょうど現場にはリーダー的立場になるであろう、40後半~50歳前半の人間がいないわけだよ そして 外国人労働者や年寄りしかいない現場で連携不足になってこのような事故につながる
2025/04/02(水) 16:15:22.87ID:1n/WZK7c0
不謹慎だけどスペランカーが流れた
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:15:28.77ID:GlBsVvKJ0
トランスの中は銅のコイルと絶縁油だからな、そりゃ重いわ
地震とかでトランスが落ちることも考えると、電柱の上を見て避難しなきゃ危ないわ
2025/04/02(水) 16:16:28.89ID:lk0Bz3AZ0
アレ300kgもあるんだ
2025/04/02(水) 16:17:51.55ID:3K4ww4yD0
上の作業員から落とされたの?ひどいねー
2025/04/02(水) 16:19:05.53ID:28uUCoK60
東京の人に聞きたいが、まだトランス置くタイプメインなのかね。
東京電力の方針なのか人手が足りんのか何なのか。
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:19:28.41ID:qVpjkoL50
>>178
いやスペランカーじゃなくても死ぬって
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:19:56.56ID:1IHj6ixt0
>>169
ヘルメットはしてたんだろうからな
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:20:00.93ID:TI6MoZCv0
ヒヤリハットが何十倍っていうよね
全国で落ちまくってるん?
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:20:38.27ID:OsDRQtjV0
これもありがとう自民党案件だわ
2025/04/02(水) 16:21:01.71ID:IxeoDa5m0
あれ落ちてくる物なの?怖い
2025/04/02(水) 16:21:42.63ID:sX9Ovj2y0
>>3
良かった、ヘルメットは何とも無いぜ
2025/04/02(水) 16:22:40.90ID:/yKZJuot0
>>169
死んだってニュースでやってるけど
2025/04/02(水) 16:23:16.89ID:CybTmfd30
玉掛ヨシ!
2025/04/02(水) 16:23:46.50ID:/yKZJuot0
首の骨が折れて窒息死かな?
即死よりひどい
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:24:03.51ID:rkMkoNxx0
>>21
高さ70〜80センチ、直径40〜50くらいで2階の屋根より高い所についてるやつ?
あれ300キロもあるのか
2025/04/02(水) 16:24:34.67ID:2oXnOomD0
何で生きてるん?
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:24:59.18ID:OsDRQtjV0
あらゆる インフラ系の設備が老朽化して突然落下して落ちてくるなんてことは想定して生活しなきゃいけなくなるわけだ 下見て上見てなw
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:25:33.98ID:cS5wlbMJ0
人間の300キロ、肉塊なら同じ重量でも
助かるのかな
2025/04/02(水) 16:25:47.63ID:JuzUh1PA0
都内は地下に電線じゃあ無い所もあるんだな
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:26:33.66ID:QNfYXtA90
>>95
勉強になります
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:26:38.87ID:2NwoVxfD0
吊り荷の下に入るなと言っただろ!
2025/04/02(水) 16:28:21.93ID:D1/AbhvC0
あのゴミ箱みたいなヤツって300キロもするのか
もう下に立てないな
2025/04/02(水) 16:28:44.06ID:7igPz6Mf0
>>21
ならお前は率先して電気解約しろよ
2025/04/02(水) 16:29:38.69ID:zjweDGsW0
この変圧器て昔と比べて小型軽量化されてんのかねえ
2025/04/02(水) 16:30:17.11ID:Qcl0s6C70
ヨシ!
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:30:26.40ID:qbZWsvtP0
地震の時に落ちてくるヤツやん阪神の時もそやった
2025/04/02(水) 16:30:30.39ID:0UqZtNbe0
あれ、地下に設置するとかできないのかね
電線は電柱の中に通すとかして
あんな重量物があの高さにあるって怖すぎるわ
2025/04/02(水) 16:31:07.16ID:bvsKf/aN0
>>150
https://youtu.be/Y5AuDFAi0o0?si=7o-_C4uDY_W-wRDV
まだ15年か20年掛かりそう
https://youtu.be/L3rLT84qqLk?si=gvi9w5AtJTSxZ95l
この動画が本当なら人の動き追従するタイプなら10年以内に行けるかも
2025/04/02(水) 16:32:31.16ID:rctu5jKd0
そのへんの電柱の上に300kgが乗ってんだよなあ
気にもとめずにその下を歩いているという恐怖
2025/04/02(水) 16:33:08.58ID:4rJa6J/e0
頭潰れてないんだ
2025/04/02(水) 16:36:09.01ID:Ne6BM8wr0
へたくそ
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:36:11.78ID:sMoS/u1p0
300キロ+速度はヘルメットしても脳のダメージは変わらない
南無
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:36:29.77ID:VakaeOaQ0
>>204
https://www.tainavi-biz.com/wp-content/uploads/2019/09/3470_1.jpg
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:36:41.34ID:TI6MoZCv0
都内だと地面の茶色い鉄箱化してると思ってたけど
住宅街はまだあるのか
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:36:58.96ID:VakaeOaQ0
https://www.sougou-gfm.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/image-1.jpg
2025/04/02(水) 16:37:31.17ID:JXWe0ngo0
>>1
作業下に入るなよ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:37:35.19ID:VakaeOaQ0
https://img.logmi.jp/article_images/LRGo1L3Hs3EXJG8wx7bPhW.jpg
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:38:18.88ID:VakaeOaQ0
https://i.ytimg.com/vi/TcT57tu32MI/maxresdefault.jpg
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:38:20.94ID:yYw8wUMP0
>>206
万博の石ベンチにビビってる場合じゃねーな!
217国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/04/02(水) 16:38:39.99ID:tIrgKAVb0
バルキルマーも亡くなってるね
2025/04/02(水) 16:38:50.76ID:z5yy7the0
こんな重いもの2個も電柱に付いてるのか
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:39:23.32ID:VakaeOaQ0
https://cubicle-hoan.jp/images/img_about_cubicle01.png
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:39:38.15ID:OsDRQtjV0
変圧器の取り付け作業中何らかの原因で 下に落下したんだ そうだ 日テレ より
221 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/04/02(水) 16:41:56.52ID:IEAX+HDp0
じゃあ作業してた人間の過失致死じゃねえか
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:42:05.80ID:/sEej9zq0
働いたら負け → 働いたら〇ぬ

もう、草ってるような話ではないなほんとw
2025/04/02(水) 16:42:51.21ID:i7FureNY0
架空線工事用の仮設トランスじゃねえの?
トランス取替工事とか無停電で、うまく電線をバイパスしながら高度な電気工事やってたんじゃねーのかな
じゃなきゃ、荷台の上でしかも吊り荷の下に入らない(絶対に入ってはいけない)
介助ロープ使うはずだが、バイパス工事ならゴチャゴチャしてるし、カオスな状況であり得ると思うわ
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:44:27.89ID:pzB74yQ+0
落とした人は業務上過失傷害だろ?
なぜ匿名なのか
2025/04/02(水) 16:46:04.81ID:i7FureNY0
まだ原因が分からないからだろ
2025/04/02(水) 16:46:13.68ID:8JQfMcDk0
>>31
そんなこと冗談でも言ってる時点で君は学歴関係なく発達持ちの失敗作なんだけどね
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:46:58.67ID:rkMkoNxx0
亡くなったそうだ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:47:32.03ID:S0uAEjYD0
道路も陥没するし日本も中国を笑えなくなってきつつあるな

─道で💩するのが一般的になるまであと⚪︎⚪︎年─
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:47:34.63ID:D/Br0Ymj0
普通、上で作業してるのにその下で作業なんかしないだろ
拒否しても現場責任者に命令されたのか?
2025/04/02(水) 16:47:53.72ID:L4OmGTT10
取り付け工事とかしてたんやろか?
重量物を触ってるときは直下に入るなって言われるんだけどどういう状況だったんやろね
2025/04/02(水) 16:48:31.43ID:D/shZJpQ0
あの丸いやつか
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:48:38.74ID:JBZTQqK80
直撃じゃあ残念ながら・・・(´・ω・`)
2025/04/02(水) 16:48:41.79ID:0derF14G0
>>177
嫌割りと電工は氷河期の受け皿だった景気の波が緩やかな方の職業だから
2025/04/02(水) 16:49:12.14ID:i7FureNY0
そうよ
円筒形でネズミ色のやつさ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:49:20.80ID:KlLQtGYS0
ちゃんと手順守っての事故なら労災?
クレーンが動作中に下にいたら本人のせいで労災は不認定?
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:50:35.28ID:C/rPezAW0
貴重な働くオジサンが
2025/04/02(水) 16:50:50.91ID:nLXt/eKT0
これどう思う?
自分最初に思ったのはなんでトラックのところに人がいたのかだけど
だって落ちてきたら当たるじゃない
重量物が固定されてない段階で下に人いたらダメでしょ
2025/04/02(水) 16:52:03.89ID:hZGxiaHe0
>>235
どっちだって労災だよ
多分あなたは会社に嘘を教えられてる
違ってくるのは損害賠償の話
2025/04/02(水) 16:52:21.10ID:u6VnmCZb0
あの変圧器って300キロもあるんだ。大昔の軽自動車くらいのサイズだな
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:52:25.74ID:X7GZBK9V0
トランスが落下…
地球には引力があるのではなかろうか?
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:52:28.42ID:pFgIEb2u0
あれ三百キロあるように思えんな せいぜい20,30kgぐらいかと
2025/04/02(水) 16:53:36.03ID:EUHPu/t30
下に立つなと何度言えば
まぁ状況的に真下じゃなかったんだろうけど
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:56:08.60ID:ndb8YOCG0
親方あ、空からトランスが
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 16:58:23.82ID:pzB74yQ+0
50代というだけでは、バブル世代なのか氷河期世代なのかわからないだろ
正確な年齢を書けよ
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:00:02.00ID:+mbhXlEx0
ぐえええ
場所的に東大病院なのか日医なのか医科歯科なのか迷うところではあるが
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:01:15.30ID:5EJfvZ4N0
鉄の塊だし、中には絶縁用の油詰まってるから重たいよ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:01:42.83ID:9VMQZUZy0
これは痛いと思うよ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:03:48.88ID:3Ujuxkzl0
300キロとか かすっただけでもやばそうやな
2025/04/02(水) 17:05:42.57ID:8er3JCu30
>>62

嘘だろ?マジ?あ、もしかして病院や福祉施設の??ミカカとか先輩とか一緒じゃ無いの?
2025/04/02(水) 17:06:52.89ID:IKdHuInU0
ヨシッ!(´・ω・`)σ
2025/04/02(水) 17:07:42.52ID:LW+FbjPq0
豊昇龍と遠藤が四つに組んで、同時に落ちてきたみたいなもんか
2025/04/02(水) 17:09:59.34ID:Cb6Br1/30
あんな高いところではなく
地上に置いたほうが安全では?
2025/04/02(水) 17:11:57.66ID:8sdhd6g60
東京行った時はずっと上見て歩いてたなあ
2025/04/02(水) 17:12:51.20ID:QzuLkWkH0
上ばっかり向いて歩いていたらウンコ踏むぞ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:14:17.23ID:G022gDBD0
下請けは超ブラック
雨でも台風でも現場は中止なりません
2025/04/02(水) 17:14:30.81ID:XmV0Hdec0
>>237
そもそも金属疲労とか定期的にチェックしてなさそう
そこまで考える知恵があったらこういう業界に入りたい人はいない
高力ボルトの不正もあっただろ?大企業まで品質でケチり出してる

解体も法律守ってないから日本人が来ない
法律やアスベストの危険性の分からないクルド人がやるようになった
過積載もだよな
そういえば八潮のワイヤーと同じように釣り上げる重量とワイヤーの問題かもね
でもさ目の前にあるものだけで時間通りに対処しないといけないわけ
たぶん大丈夫、前は大丈夫だった、で現場猫するわけだ
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:15:57.17ID:XCfEQf2i0
電工と下請けと両方稼働してるよな
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:16:01.30ID:O+7tQ3Rz0
脳みそグチャだろこんなの
2025/04/02(水) 17:17:53.53ID:8er3JCu30
単相や三相の変圧器で、重さ色々有る。
種類も柱上変圧器とか、色々有るからね。 お気の毒にね。
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:18:20.86ID:Q1bOXzu60
近所で電柱工事してたけど周囲で交通整理して空間を作ってたぞ
何で下にいるんだよ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:18:58.18ID:Dz8VDHKm0
それでも随分と小さくなったよな
住宅街で3軒くらいしか分配してないやつなんて、家庭用の大きめゴミ箱くらいになってるもんな
業務用のおっきなバケツみたいなのに比べたら雲泥の差
2025/04/02(水) 17:20:55.99ID:qz6aSP8Z0
常々、電柱見上げるたびに、あんなどでかい変圧器をあんな高いところに括り付けてて大地震とか来たらこえーなと思ってたわ。

電柱電線って景観も損なうし、根本的に配電方法のあり方考え直すべきだろ。


それはともかく、この作業員さん、こう言っちゃなんだが300キロの塊が頭に当たってよく即死にならずに済んだな…
ってかなり絶望的で重症そうだけど…いや、ワンチャン頭をかすめた低程度ならあるいは…助かるといいな。
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:21:11.75ID:IQufSVGv0
中国「地震で手抜きビル倒壊したアルヨ」
日本「風の息づかいを感じていなかったので変圧器が落下」
2025/04/02(水) 17:21:53.75ID:Evd8aTpy0
>>262
死んでるけど
一応搬送しただけつぽい
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:22:44.19ID:TB331hKD0
トランスとかいうデカいタンクみたいなやつ?
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:23:15.72ID:WKtKg0IN0
直径300kmか
2025/04/02(水) 17:24:33.99ID:qz6aSP8Z0
>>264

あぁ、やっぱそうなんだ…合掌
2025/04/02(水) 17:26:49.96ID:63mU8xWH0
電気詳しくないからら分からんけど
何でわざわざ重いもの付けて変圧してるの?
200vや100vで直接繋げたら良くないか
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:28:30.24ID:DWYQNIb+0
日本も中国並みの事故が増えているようだな
2025/04/02(水) 17:32:45.34ID:Atk7dzlU
作業してる直下になぜ立ち入るのか分からん🤔
2025/04/02(水) 17:33:06.05ID:TA5B7F2F0
頭ペッチャンコになる
https://i.imgur.com/8tdKgn6.jpeg 
2025/04/02(水) 17:33:22.32ID:4hRfFrx50
ヘルメットしてても意味ない重さだ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:34:00.09ID:+cET/cG/0
この区は近い将来中国人に取り上げられるよ
今の時点でも深夜に大声で響き渡るのは中国語
中国人の飲食店は店先の公共スペースまで私物化しても誰も咎めない
区議は元々いる区民の民度に腰かけてユルユルな議員ゴッコしてるだけで
先人が築いてきた文化的風紀的財産を売り渡し食いつぶしている
絶賛腐敗中な文京区
2025/04/02(水) 17:35:22.23ID:AsdXSPQ40
トムとジェリー
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:35:34.45ID:v1V0kkZx0
>>21
6600vで受電してから言え
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:36:02.29ID:KarHz1kF0
【東京】
事故より事件


床下リフォームで詐欺疑い 匿流の実質トップ再逮捕
2025/04/02
Published
2025/04/02 16:52 (JST)
Updated
2025/04/02 17:05 (JST)
https://nordot.app/1280072217135497849

 住宅の基礎にひびがあるとうそを言い、床下工事を契約し代金をだまし取ったとして、警視庁暴力団対策課は2日、詐欺などの疑いで無職斎藤竜実容疑者(35)を再逮捕した。暴対課によると、暴走族OBらによる匿名・流動型犯罪グループ(匿流)「打越スペクター」の実質トップ。

 再逮捕容疑は共謀して2022年9月14〜30日、東京都八王子市の70代女性から工事代金計228万円を詐取するなどした疑い。基礎にひびは確認されず、シートを接着剤で貼るなどの作業をしただけだった。

 事前に女性宅に「無料で点検する」と電話してから訪問していた。悪質リフォームがグループの収益になっていた可能性があるとみて調べる。
2025/04/02(水) 17:36:54.32ID:UXC+hJJ/0
ナマポが死ねばよかったのに
2025/04/02(水) 17:38:13.30ID:hZGxiaHe0
>>268
全部200vで引くと電流値が上がるんで導線が熱に耐えられない
一番上の6600vラインから下の200vラインに分配して過電流を防ぐ物だと思えば宜しいかと
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:38:32.13ID:4FtW82qT0
吊り荷の下にいたのか
2025/04/02(水) 17:46:09.48ID:6KmUr24X0
>>270
レッカーではなくアーム付きバケット車で荷台のトランスを吊り上げたんでしょ
2025/04/02(水) 17:46:12.33ID:sSgYKGBD0
重体っていうか即死だよね
2025/04/02(水) 17:47:36.31ID:SYmahwX00
>>278
なるほど
2025/04/02(水) 17:49:33.33ID:Hzp2ZSto0
電信柱の上にバケツなんか置いておくから
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:50:31.98ID:svvIKqpm0
下にいたのがJだったら・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Ci05mCtWk2Y
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 17:53:40.72ID:CF30pXDG0
そもそも重量物を高い所に設置しようというのが間違ってる
そして、そのようなものの取り付けが完了していない時に下に入ってはいけない
2025/04/02(水) 18:05:17.41ID:JuzUh1PA0
トラックの荷台に落ちたから吊り上げ作業であがった後に下向いて作業してる上に外れて落ちたぽいな
2025/04/02(水) 18:07:38.70ID:9quoAh5z0
変圧器は無事取り付けれたのか?
2025/04/02(水) 18:07:40.03ID:ahIoe9mQ0
ブルーカラー職は少しのポカミスが即死に繋がるから怖い ワイも天然ボケキャラだけど仕事の時は張り詰めて作業してる
2025/04/02(水) 18:10:23.58ID:OIivGA6V0
たかが電気の圧力を下げるためだけに300kgの質量が必要なのか?
2025/04/02(水) 18:13:07.25ID:r19gHpym0
>>275
ピッカァ!
2025/04/02(水) 18:13:09.20ID:ToZzjpLh0
>>21
電気解約したら?
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:13:36.87ID:St7GZm870
>>1
やっぱ警備員必要なんだわ
2025/04/02(水) 18:17:51.77ID:AyUf8qmC0
高圧だと絶縁などの部材もデカくなる
あのポリバケツみたいなのは油で絶縁している
2025/04/02(水) 18:21:39.26ID:s06BQIiw0
>>289
やり方はあれど、コストよコスト
電柱の上に置くのもコスト
2025/04/02(水) 18:23:36.40ID:s06BQIiw0
>>255
でも稼げるで
2025/04/02(水) 18:26:54.43ID:5Ea7G0n00
>>293
勉強になる
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:27:02.19ID:CF30pXDG0
>>289
トランスだから鉄の塊が入っていて重い
2025/04/02(水) 18:28:09.67ID:+LndkEVn0
子供の時あのバケツみたいなのの上に立ってみたくて登ってたら、途中で止められたな

その夢はまだ達成できてない
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:29:18.88ID:WqSqLYNy0
ドリフの盥じゃないんだから
2025/04/02(水) 18:29:26.35ID:OpEBq1kZ0
生還してもこけしか高山状態だろ
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:31:30.60ID:09Nqw87K0
ブルーカラーしに東京行くとかアホやな
2025/04/02(水) 18:31:33.01ID:/ftsJRO00
死なないのかよ。作業員は花山か?
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:32:38.85ID:o1umtRSm0
あるある
2025/04/02(水) 18:33:43.69ID:94VOEbVT0
死亡したって出てたぞ
そりゃ脳天に300kg食らったら助からんわ
2025/04/02(水) 18:35:24.19ID:abjtDsn50
>>293
昔はPCBだったな
2025/04/02(水) 18:35:39.05ID:OARqVZTH0
ブルーカラーを蔑ろにしたツケだ!

とキレ散らかすホワイトカラーコンプレックス持ちのいつもの人が暴れてるかと思ったけどまだ来てないみたいだな
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:36:09.08ID:Sfs1+23T0
>>290
電気ネズミは引っ込んでろ!
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:40:42.20ID:Sfs1+23T0
>>44
人間堕ちたり、バケット引っ掛けたりで、その上感電まで付いてくるからなw
本来なら上が危ないんだけど、今回は油断しちゃったか
固定不完全で吊り具外して、傾いたのが嫌な上司にドッスンしたんだろな
309 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/04/02(水) 18:41:14.80ID:yGlZCrg/0
>>43
ヘルメットがあったばかりに
2025/04/02(水) 18:41:15.32ID:ajO8HbjD0
ヘルメット無いほうが楽に死ねた
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:41:23.57ID:pI+wCGHN0
>>284
この大きさじゃあ300キロどころじゃないだろう3tくらいあるわ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:43:46.00ID:BHqIkd/p0
たんこぶできた?
2025/04/02(水) 18:43:46.92ID:/S01i7PK0
ヘルメットというゲームウオッチを思い出した
2025/04/02(水) 18:44:06.85ID:8ueI+MYN0
トムとジェリーならペラペラになってるシーン
315 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/04/02(水) 18:44:17.36ID:yGlZCrg/0
どうして地上か地下に設置しないんだろう
位置エネルギーを与えすぎだわ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:45:04.47ID:EHccLYL20
日本人って何ならまともにできるの?
2025/04/02(水) 18:45:05.66ID:nq16hlrd0
トランス状態
2025/04/02(水) 18:45:11.29ID:HAqdZq1+0
大地震が起きたらこんなんが電柱から降ってくるんだぜ・・・
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:45:20.04ID:HZl7Ly2x0
300kgもある物をちゃんと固定して風にも雨にも負けずほぼ落ちて来ないの凄いな
意識したこと無かったけどこういう所にも地味に仕事をしている人たちが居るんだよな
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:45:26.24ID:QP1jvYWd0
当たり前だったけどよく考えると
あんな重いものが
町中のあちこちの頭上あるってのは

昔だから認められたけど
今の世では許可されないんだろうなあ


やはり電柱はやめた方が良いのだろか?
デメリットも散々言われているけど
なんだかんだで無電柱化した地域は
それなりに上手くやってるわけだし
321 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/04/02(水) 18:46:06.95ID:yGlZCrg/0
>>284
こんなのをビルの上に設置するなよ
何がしたいんだ
322国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/04/02(水) 18:46:27.50ID:tIrgKAVb0
冴羽さん…
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:47:10.37ID:31oGs/k80
なんで下に入るの!
2025/04/02(水) 18:47:31.84ID:Av2ih96S0
生きててもやばいだろこれ
2025/04/02(水) 18:48:05.07ID:6PXzHFvM0
これ、普通に落ちてくる可能性もあるんだろうな
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 18:48:06.44ID:Sfs1+23T0
>>177
お前の主張に真っ向勝負してんぞ
今回の死んだのは54歳だw
2025/04/02(水) 18:49:39.59ID:S+vRnI/80
最近の若者は鍛え方が足りないな
2025/04/02(水) 18:51:49.96ID:Yy87KHpw0
肉体労働は死ぬリスク高いよ
2025/04/02(水) 18:57:15.49ID:HxDjAgO30
真下で作業するって素人か
330 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/04/02(水) 18:58:16.14ID:yGlZCrg/0
>>323
なんで上に置くの?
2025/04/02(水) 18:58:24.23ID:K5a2X97i0
>>29
これは下請け
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 19:03:02.82ID:gTkRk+o30
電柱の電気工事は昔からよく葬式だな
2025/04/02(水) 19:05:34.73ID:pvViM9Ge0
>>319
電柱同士を電線とは別のワイヤーで繋いでテンションかけるから強度が上がるのかもしれん
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 19:13:51.96ID:zdlzexpx0
東電の下請けさんか?
まずい事するような体質無いよな。
まさかの出来事。
335 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/02(水) 19:17:39.39ID:2r8k/fZh0
このニュース見た時プレデターで丸太をプレデターに落とした時とスーパーマリオブラザーズの一場面を想像した
2025/04/02(水) 19:36:36.63ID:Dj1efgfd0
あれそんなに重いんだ
台風とかも来るのによく耐えてるな
2025/04/02(水) 19:37:02.16ID:HAqdZq1+0
電柱の下の方に「15-50」とか書かれてるだろ
最初の数字は電柱の長さ(埋まっている部分も含む)
2番目の数字は耐荷重なんだぜ・・・(数値x10kg。だから50なら500kgまで)
2025/04/02(水) 19:41:35.25ID:csZxTuhC0
>>331
どこが請け負ってるか知らないけど
発注者が東電で受注者が関電工なら関電工は下請けじゃなくて元請け
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 20:01:03.64ID:KarHz1kF0
トクリュウ「打越スペクター」トップを再逮捕 不要な床下工事契約、リフォーム詐欺の疑い
2025/4/2 17:07
https://www.sankei.com/article/20250402-3SXFCY7CEJN2FOOO7OTQX5SQSQ/

「基礎にヒビがあります」などとを言って床下工事を契約し、代金をだまし取るなどした疑いで、警視庁暴力団対策課などは2日、詐欺と詐欺未遂の疑いで、東京都中央区晴海、無職、斎藤竜実容疑者(35)=詐欺未遂容疑で逮捕=を再逮捕した。同課は認否を明らかにしていない。

斎藤容疑者は暴走族OBらによる匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)「打越スペクター」の実質トップ。悪質リフォーム業者を実質的に経営し、警視庁は令和3年9月〜6年7月、計約100件、計約5700万円の工事を契約したとみて調べている。

再逮捕容疑は令和4年9月14日〜30日、八王子市の女性=当時(72)=に対し、を言って3回にわけて不要な床下工事契約を締結させ、計228万円を受け取ったなどとしている。

同課によると、「三洋」というリフォーム業者を名乗り、女性に対して「以前も一度点検をした、今回も床下を無料点検をします」などと電話をして事前に訪問を約束。斎藤容疑者から指示を受けた実行役が1人で訪問し、工事後に追加工事を繰り返し打診していた。不審に思った女性が自宅を建てた会社に相談。必要のない工事だったことが判明した。
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 20:14:42.84ID:bmSmvtbR0
イタタタタ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 20:16:30.97ID:LeJLF3lf0
>>63
地上から1.8メートル以上の、人が容易に触れられない場所に設置しなくてはならないと決まってるんだよ
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 20:17:03.36ID:GzNbL7qv0
ヘルメットなんて飾りだからなw
常識的に考えて首や背骨が逝く
2025/04/02(水) 20:20:55.47ID:xYQclDvj0
こんなもの電柱の上に置くんじゃねーよ!
2025/04/02(水) 20:23:42.03ID:VwJfHvKf0
>>8
鉄の塊だけどな
2025/04/02(水) 20:33:02.24ID:EbWYJwoc0
>>344
銅(線)の塊だよ
2025/04/02(水) 20:34:55.54ID:2EY1f2jV0
万博の空中石も落ちたらこうだな…
2025/04/02(水) 20:39:46.49ID:CndEqXgk0
あれ300キロもあるんだ
2025/04/02(水) 20:51:48.40ID:TCzzrcbX0
>>3
即死したほうがマシな結末になりそうだが
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 20:54:53.12ID:8OJORk580
犯人は地球(の重力)
2025/04/02(水) 21:07:12.30ID:hobaql/R0
300キロの物をクレーンかなんかで吊ってたのか?
2025/04/02(水) 21:15:27.97ID:/ftsJRO00
>>349
地球のせいにしていいのは天災だけだろ
2025/04/02(水) 21:17:54.69ID:LGLM2yW10
>>1
 . . . . . ./\ . . /ヽ
 . . . . . .{/ ̄ ̄ ̄`ヽ!
 . . . . .∠__╋__j 300kgあるけど 1tの3分の1以下だから助かるっしょ
.ヨシ! ./ . .①_八① . ヽ
 . . . .{二ニ/(_人_)エ二 .|´ ̄)`ヽ ←重力加速度を考慮していない
 . . . . .\.{ .{_,ノ .ノ ./ ./⌒ヽ .L
 . .⊂ ̄ .ヽ_>―――‐'’,〈 . . (__)
 . . .└ヘ(_ィ .r―‐γ .!
 . . . . . ._,ノ j . . .| .|
 . . . . .{ . . { . . .ノ ./\
 . . . . .\ス ̄ ̄ ̄lしイ\ .\
 . . . . .( ̄ .) . . .j ./ .\_j\
 . . . . . ̄ ̄ . . .( .`ヽ . .\__)
 . . . . . . . . . . .\__ノ
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 21:19:36.20ID:V6Wi3lkP0
落下する可能性のあるものの下に入るな、という常識はいまの工事現場にはないの?
354 警備員[Lv.47]
垢版 |
2025/04/02(水) 21:24:40.58ID:EAEnEcv40
亡くなってしまったようだね
54だとそろそろ老後とか考える歳だな
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 21:25:28.39ID:k5eZW11D0
50代と言えばまだまだ勃起盛りなのに…
2025/04/02(水) 21:34:54.87ID:4yIFeMGc0
安心安全な国だわ~
2025/04/02(水) 21:57:48.75ID:FCDBNM+C0
パチンコ玉でも高層ビルから落としたらピストルと変わらんわな
2025/04/02(水) 22:21:29.02ID:xAIVqDWM0
落とした変圧器は修理せず使えるのか。
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 22:22:53.97ID:ndb8YOCG0
人を殺した変圧器だからキルマーク✂付けるんか?
2025/04/02(水) 22:25:24.10ID:lUQ+cPc60
>>345
いや鉄の塊で合ってる
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 22:29:48.25ID:WYTb3y2w0
そんな重量物が日常的に頭上にあるっておかしいだろ。さっさと電柱無くせよ
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 22:32:31.31ID:NGNZnTDV0
子供の頃の最初の記憶がこの電柱の上のバケツだった
2025/04/02(水) 22:37:34.34ID:aWXmJHT30
素人だから電気って怖いって印象だけど
こんな事故もあるんだな
怖いわ
2025/04/02(水) 22:38:31.62ID:1K1NUFuo0
300キロくらいありそうな変圧器

https://www.aikin.co.jp/henatu
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 22:39:14.07ID:CF30pXDG0
これは電気の事故というより建設の事故という気がする
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 22:40:11.70ID:qtqIuqa+0
生きてるのか、タフだな
367 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/02(水) 22:41:21.84ID:Wf+M+O1N0
>>358
どっちを心配してんのよ
368 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/02(水) 22:42:26.86ID:Wf+M+O1N0
>>362
何でだ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 22:43:37.07ID:CZlSjDeN0
絶縁油が満タン入ってるから重たい
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 22:44:29.48ID:WMPsD3um0
もう、中国のこと笑えないよ
371 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/02(水) 22:44:43.21ID:Wf+M+O1N0
そのうちメンテナンスが出来なくなって
全国の電柱から子どもの上にトランスが落ちてくる時代になるな。
2025/04/02(水) 23:09:11.93ID:VxIvUavW0
>>359
デストロンのエンブレム
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 23:22:07.99ID:P4LTfq760
感電じゃなくて落下事故なのはねぇ
2025/04/02(水) 23:27:19.41ID:qpibsERQ0
なんでこうなるのかサッパリ分からん
原因究明はされるんだろうけど
死人が出ると一斉に報道するクセに
原因は殆ど報道されないよね
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 23:30:16.58ID:elwmrtzc0
>>1
電柱に取り付けてあった変圧器が落ちたんじゃなくて
取り付けようとしてクレーンで吊ったら落ちたそうだ。
電柱から変圧器が落ちたりしたら、危なくて道路歩けねえよ。
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 23:34:34.14ID:elwmrtzc0
>>345
鉄芯に銅線が巻いてあるから
鉄と銅が半々ぐらいじゃね?
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 23:37:57.76ID:S8OfPob60
こういう状況なのかなと思ったら違ってた。
https://youtube.com/shorts/xE40kgAqUzU?si=nYVnx8QzCJOTyh-0
2025/04/02(水) 23:42:18.45ID:9U2BiMXc0
変圧器の性能は鉄心とかの重さが重要だし
300kgくらいあっても当然だろう

特に最近は太陽光発電の売電で
柱上トランスも、それなりの容量が必要
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 23:46:35.95ID:rnsQBjnW0
無電柱化してりゃ起きなかった事故だね
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 23:47:30.07ID:5hoibokT0
吊り荷の下に・・・
あれ300kgもあったんか?

やっぱり地中化が必要なんですかね?
2025/04/02(水) 23:50:13.72ID:sBMG6qyR0
職人の質の低下が著しい
i.imgur.com/AHWfxQO.jpeg
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/02(水) 23:52:41.67ID:5hoibokT0
近所の電柱が多分地震の時に少し傾いたみたいだったから
電力会社にメールしたんだけど
ずっとそのまま放置されてる
あの程度では問題ないのだろうか?
それとも送電会社にメールしなきゃ意味なかった?
2025/04/02(水) 23:55:33.07ID:W2B5Ckvx0
軽量化できないの?
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 00:02:29.56ID:O4e1i6P00
>>383
コイルと絶縁油の塊だよ?

トランスの中身をのぞいてみました
https://www.yamada-denki.net/blog/info/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%B8%AD%E8%BA%AB%E3%82%92%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F.html
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 00:06:11.99ID:O4e1i6P00
>>382
傾いても電線が垂れない限り大丈夫だよ?電柱ではなくて電線のテンション、引張力で支えてるんだよ。
2025/04/03(木) 00:27:14.58ID:0RrJcUzd0
手抜きチンピラ建築屋が増えてるからな
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 01:06:46.60ID:QG4WIyB90
意識不明って脳の一部が潰れてるんですわ
2025/04/03(木) 02:09:50.86ID:fO2QKwJ30
>>381
電工の試験の難度下がりまくってるからなw
8歳が1種に合格したらしい
2025/04/03(木) 02:45:41.25ID:L7BoOBhO0
特高トランスの入れ替え作業だな。二人一組。取り付けと書いてあるから古いのを外し終わって新しい方を取り付け作業中の事故かな。合掌。
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 03:25:37.91ID:WRfEJfsQ0
>>1
>>1
おちんちん付いてんのか
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 03:25:55.48ID:WRfEJfsQ0
>>1
ソフトバンクの基地局が落下すれば良かったのに!
2025/04/03(木) 03:49:59.81ID:DSP1kaoC0
まず首の骨が折れるからヘルメットも無意味
2025/04/03(木) 03:58:10.16ID:Ut7HSHDx0
真下に入るなよ何年やってんだよ
2025/04/03(木) 05:08:02.93ID:7fQyBFxM0
>>382
地面がえぐれてるとか崩落しかけてるとかでない限り大丈夫。
電柱は全体の長さの6分の1ぐらい埋めてて、まわりはコンクリートで固めてる
2025/04/03(木) 05:25:12.62ID:+Gm5/yVZ0
文京区かぁ?よほど、電力供給が必要な建物がある付近
>オンライン学習塾、オンラインのゲーミングハウス?
2025/04/03(木) 05:30:21.58ID:+Gm5/yVZ0
>>383
一般の住宅地ようならもっと軽量なのじゃないか?
300キロだと、建物横とか、安定した場所に鍵付きカバー付けてとか?
2025/04/03(木) 05:32:27.56ID:+Gm5/yVZ0
強風で、折れたりしないのか、謎なトランス事件だね。
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:25:38.94ID:b+buCSws0
こんなのが街のいたるところにあるのは恐ろしい
外れて落下して誰かが巻き添えになる
399タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:27:36.25ID:BNd481jr0
難しいよな。
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 06:30:57.26ID:b+buCSws0
80歳のおばあちゃんが車でバックするのを後ろで誘導して、そのままブロック塀と車に挟まれて死んだ40代女性いたな
アホが死ぬ
2025/04/03(木) 06:52:46.13ID:/78dunU70
>>369
30年くらい前にPCB入りトランスを
2025/04/03(木) 07:26:20.92ID:ppv+PN2d0
吊り荷の下にはいるな
2025/04/03(木) 08:53:10.14ID:0J24zdEn0
6600から100に下げてるあれ?
そのへんのやつ300kgもあるの?
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:01:53.52ID:SaJY+cyE0
今はPCBの代わりに絶縁油に何が配合されてるんですか?
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:12:59.90ID:mtIbDC3X0
関電工か、東電から指差し確認ヨシ!の指導が入るだろうね
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:18:44.37ID:rFzUs0rW0
高所作業もあるし電気怖いし自分には無理なのでこういうのはお琴割り
2025/04/03(木) 09:20:21.13ID:eVQSAHyv0
落下はしてないんじゃないかな
よくわからんが極めて特殊
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:23:53.80ID:ycbNyvbH0
バケツぽい見た目だけど実際に液体油で満たされているんだね
変圧器そのものの重さプラス油で満たされているならそりゃ重い罠
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:40:02.35ID:1wzNYoxh0
この亡くなった方
一人親方だったのかな
保険加入してるよね
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 09:43:14.27ID:5OElVeLx0
現場猫案件
2025/04/03(木) 09:51:36.23ID:skKgiYi10
なんとなくだけどトムとジェリーを見たくなった
2025/04/03(木) 10:34:07.70ID:JkTTAQN90
東電の名前は出ないのね
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 11:54:45.77ID:S9YFLtbM0
いわばまさに自己責任であります、ホワイトカラーになれなかった
おのれの不幸を呪うがいい
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 12:04:48.23ID:O4e1i6P00
>>404
各社のナイショだから良くわかんないよ?

絶縁油は鉱油、合成油、鉱油と合成油の混合油があるが通常の変圧器では鉱油系の第1種2号絶縁油が使用されています。鉱油は原油を精製したもので炭化水素を主成分とした高分子化合物です。第1表に第1種2号絶縁油の主な特性を示す。絶縁油は電気的特性に優れ、特に絶縁破壊電圧が高いことと冷却効果が高いことが要求されます。
2025/04/03(木) 12:05:11.46ID:mXdMkCQb0
なんでこんな物の下に潜り込むんだよ
なんで下に人が居るのに平然と作業してるんだよ
2025/04/03(木) 12:14:53.25ID:ZIcgl53a0
>>415
安全第一とは掛け声だけで、実際の現場では納期第一となっているのが原因です。
2025/04/03(木) 12:52:46.30ID:3AdR2a5d0
>>388
最年少レースも親がエキサイトするから色々と問題になってるけどね
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 15:42:12.34ID:NUCmhjdz0
>>388
マークシートなら
過去問丸暗記かな
作業試験は練習いるか
2025/04/03(木) 15:42:54.78ID:fR20DUqw0
なんでヨシッ!って思ったんですか?
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 15:45:00.98ID:r6TdKJwy0
>>388
天気予報士とかも高校生どころかガキの情操教育の教材に成り下がって来たしな
2025/04/03(木) 16:51:08.57ID:0J24zdEn0
8歳とか91歳とか圧着ペンチ握りきれるの?
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/03(木) 18:09:41.57ID:0tWCQ4c40
電工一種とか取っても実際に高圧触る奴なんて一握りだからな。基本停電作業だから実際には感電の危険は殆どないけど、今回の事故みたいに高所作業、重量作業が結構ある。キュービクルやトランス入替は鳶や重量屋がやるような仕事普通に電工でやらされる時ある。
2025/04/03(木) 18:16:17.35ID:+75Az10C0
>>416
しかも、あそこは道幅狭いから全面通行止めだろ?たぶん。
2025/04/03(木) 18:19:06.98ID:f2LlgCRH0
>>388
電験3種も信じられないぐらい簡単なったしな
2025/04/04(金) 17:36:31.39ID:d5gOhXQ50
ヒヤリハット
2025/04/04(金) 19:16:59.13ID:HnO0QR6O0
>>413
これから日本のインフラは劣化していく一方だから
電気ガス水道はどんどん高くなって安定供給もされなくなり皆不幸になるよ
日本がアメリカを抜いた!と言っていた頃は日本は現場の人間に金をちゃんと金を払うと自賛してたけど
今はお前みたいに現場の人間を馬鹿にして安く買い叩く奴ばかりになったからな
かつて馬鹿にしていた外国と同じ姿になってしまった
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:00:49.27ID:egBN1gW20
電柱地中化すればいいのに。台湾でもしてるのになんでできないんだろ?
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/06(日) 16:05:17.37ID:PK4jkuyo0
電力会社は手順書とか厳しいはずなのに
2025/04/06(日) 16:51:32.21ID:BLCFUaeg0
アサガオしてないじゃん
2025/04/06(日) 16:53:28.99ID:9XAlZmC60
うちも扱ってるけど
こんな重いもん電柱に上げるなと思うよ
2025/04/07(月) 00:10:50.70ID:r0VOvJB60
>>427
穴が崩れて死ぬ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 00:49:07.14ID:kp5zRq450
>>430
でも今までこんなんが落ちた事故聞いたことが無い
何気にスゴイ技術だな
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 00:58:17.66ID:AuygvHaG0
工事現場の前を通るときはいつも上を気にしながら歩くようにしている
2025/04/07(月) 01:03:45.57ID:r0VOvJB60
>>433
八潮のような事件もあるし…
2025/04/07(月) 06:47:27.25ID:Cx8zFjLM0
>>430
お前の感覚で言うと鉄の塊の飛行機が飛んでるのもやめろっていう感じだな
バカすぎるな、だからハゲなんだよ
2025/04/07(月) 09:01:51.61ID:ACuS6PoQ0
俺も電線の下を通るときはアルミの扇子で頭を隠す
2025/04/07(月) 11:10:02.82ID:qDOG1J450
>>436
コンドームを頭からかぶれば良いのに
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 11:14:34.42ID:xE5NCGgp0
>>403
中には導線がギッシリ詰まってるからな。
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 11:23:04.52ID:iBqX6hzN0
一匹ドカタが死んでも代わりはなんぼでもいるだろ
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 11:24:58.31ID:92ypc4Tk0
本郷6丁目かあの辺道細いし
ゴチャゴチャしとるからな
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 11:27:17.02ID:lof3Jr9J0
現場作業員なんてしてる人
はっきり言ってバカです🫵👹(西村切り抜き風
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 11:39:22.95ID:I709UHMj0
これか
そんなに重いんだps://www.snyk.co.jp/files/libs/1646/202209121116317626.jpg?1662948992
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 11:41:10.82ID:hbNRTOYb0
ご冥福お祈りします
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 11:42:59.61ID:nl7lakQR0
お前ら全員300kgの変圧器が頭に直撃して死ねばいいのになあ
2025/04/07(月) 11:45:24.87ID:Zz0WSba70
何でそこにいたんや
何でそこに落ちたんや
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 11:46:39.77ID:vuMEaXoS0
吊り荷の下に絶対に入るなって教育されてないんか?電気の業界では
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 11:53:06.97ID:FyqDidvI0
悲しいことにこういう事故のお陰で今まで全く興味がなかった電柱(電線)の仕組みを知る俺みたいなのがいる
2025/04/07(月) 11:54:44.03ID:roHJBvV90
なんか様子が変です
2025/04/07(月) 11:55:55.51ID:C/nt8sRw0
>>439

今、都心のゼネコン、中央や学卒ばかりだよ

二次や三次下請け繰り上がりの番頭と万博や地方整備局まわり
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 11:55:56.71ID:wDnquC3p0
大阪万博の殺生石はこんなのが数百とあるんだよ
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 12:00:30.77ID:xE5NCGgp0
>>420
教育は凡人に合わせてるから
あまり大したことは教えてない。

理解してない人が理解してる人を作れはしないし、程度も低いから(学校崩壊もしてるし)

学校は寝る所だよw
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 12:03:05.63ID:xE5NCGgp0
>>419
建設業界など上から下まで「俺が痛いワケじゃないから、ヨシ!」
まともな人「保身のために逃げますバイナラ!」

→業界崩壊www
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/07(月) 13:02:32.85ID:NCaIa6IM0
真砂の辺り?
2025/04/07(月) 13:10:45.69ID:v5GbaMVe0
あのバケツみたいなやつか
あれ300kgもあるのか
2025/04/07(月) 14:23:40.34ID:fA4fZ7H+0
>>454
変圧器だからね、重い鉄心と銅線が入っているんだよ
2025/04/07(月) 14:26:02.09ID:IkPTUiXT0
>>455
絶縁用のオイルだぞ
2025/04/07(月) 14:35:53.12ID:ZqjVZg890
>>456
両方だ
でも比重は油よりも金属の方が7倍以上重いんだから金属ベースで考えるべき
面倒くさいからオイルが比重1として300Lあのサイズに入らないでしょうに
2025/04/07(月) 14:43:20.57ID:ijOaKf8l0
>>457
つか缶自体がそもそも重い
風化して液漏れがないように分厚くしてるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況