X

「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉県船橋市立の中学 会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2025/04/11(金) 22:46:42.83ID:68q1Xe2z9
※2025/4/11 19:57(最終更新 4/11 19:58)
毎日新聞

 修学旅行で大阪・関西万博を訪れる予定だった千葉県船橋市立の中学校が、行き先をユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に変更したことが11日、関係者への取材で判明した。学校側は理由について、会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断したと説明している。

 万博会場では開幕(13日)直前の6日、着火すれば爆発の恐れがある濃度のメタンガスが検知された。2024年3月には会場西側のグリーンワールド(GW)工区にあるトイレ床下の配管ピットにメタンガスがたまり爆発事故が発生するなど、安全面を不安視する声が上がっていた。

 関係者によると、この市立中は5月12~14日、3年生の修学旅行で関西方面を訪れる予定で、万博会場も行き先に入っていた。しかし、メタンガスの検知を受け複数の保護者から学校側に「万が一のことが不安なため、安全な場所に変更してほしい」と要望があった。学校側は11日に保護者会を開き「安全配慮義務を全うできる自信がない」として、行き先の変更を伝えたという。

続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20250411/k00/00m/040/310000c
2025/04/11(金) 22:47:07.33ID:Kml+P8cp0
賢いわ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:47:17.17ID:3wlPDah+0
USJって高くね
2025/04/11(金) 22:47:26.05ID:yocQm7Ek0
>>1
こんなことしたら二度と万博入場できないかもね?
2025/04/11(金) 22:47:51.30ID:wbde2A2v0
>>1

もともとはドバイ万博がコロナで開始・終了とも1年遅れて
大阪の準備期間が短くなったからだからね
(前万博が終了後に次万博が本格的に動き出す)

大阪に責任押し付けられても困るって話
2025/04/11(金) 22:48:03.82ID:AgdoA6c90
英断
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:48:19.28ID:Dqx/VXdA0
賢い
2025/04/11(金) 22:48:43.16ID:AgdoA6c90
>>5
無理してやらなくてもよかったんやで
2025/04/11(金) 22:48:47.41ID:Qp9s7R0H0
爆死しても想定外だったで終わりだしな
2025/04/11(金) 22:48:49.26ID:19KdnBQo0
千葉県までが万博に付き合う必要ないだろ
2025/04/11(金) 22:48:53.93ID:FOvFIZnG0
生徒大歓喜だろこれ
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:49:22.75ID:m4LfRrUl0
そうなるのはしかたないよ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:49:26.73ID:Dqx/VXdA0
しかし、USJで何を修学するのかね
でも地方民はディズニーで修学とか言ってんだから、千葉県民もUSJでいいわな
2025/04/11(金) 22:49:35.42ID:GQWxoKeB0
正解🙆‍♀
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:49:48.11ID:m4LfRrUl0
>>4
ん?それで何か困る?
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:49:53.60ID:V+ucQwRj0
正しい判断です
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:50:05.22ID:PlOJ59nE0
かなりいろんな場所で可燃レベルのメタンガス確認されてるな
危険度的には閉鎖しないといけないくらいなのだが本当に行かないほうが良い
2025/04/11(金) 22:50:07.82ID:08CG+s+g0
大阪が浄化されるには大阪人を全て処分して朝鮮あたりに棄てて、他の地域から植民するしかない
大阪はゴミ溜めだけど大阪という土地が悪いんじゃなくて大阪人がゴミなだけだからな
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:50:21.82ID:s/1w1SmG0
共産党お手柄じゃん
2025/04/11(金) 22:50:24.25ID:wlWVJ7KR0
こりゃ大喜びだね
2025/04/11(金) 22:50:27.69ID:XSkJ2JbN0
まともか!
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:50:35.68ID:e2LTTn2S0
今の修学旅行ってホテル代が急騰していて
色々大変そうだな
2025/04/11(金) 22:50:38.65ID:pwF3tbIl0
よかったじゃん
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:50:45.49ID:1Cer7wOL0
まともな判断としか言いようがない
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:50:46.22ID:yd8N1ju80
いのちたいせつに
2025/04/11(金) 22:51:09.17ID:KIcAzuh00
テスト
2025/04/11(金) 22:51:09.66ID:BJRob75a0
維新に恨まれそう
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:51:20.01ID:nUp4x7lF0
安全かな?
見るものがないからではw
2025/04/11(金) 22:51:30.59ID:fprdQaVU0
英断だね
2025/04/11(金) 22:51:33.09ID:ZjhUj/450
妥当な判断
2025/04/11(金) 22:51:36.87ID:r1hoWHuh0
先生がUSJ行きたかったんだろうな
2025/04/11(金) 22:51:43.55ID:siCqzuGa0
万博に行ってもパビリオンは予約制
しかも何時間待つかわからない
中学生にとってはUSJ の方が面白いんだろうな
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:51:56.82ID:elVu/pS60
クソ維新ざまぁ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:52:11.18ID:Ve7w1Xs/0
えらい
2025/04/11(金) 22:52:12.04ID:mkLj5kMi0
それは非常に良い判断だが何故にUSJ?
2025/04/11(金) 22:52:16.85ID:OFBzfrwA0
毎年のように関東ガス田噴出して地下室吹っ飛んでるチバラギにとってはメタンガスぐらい平気だろ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:52:23.45ID:SuKcKdl90
大阪「ガスじゃないのよオナラが漏れただけ」
2025/04/11(金) 22:52:28.27ID:+ANQ54zA0
万博行った方がいいよ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:52:28.37ID:3jeJEfhV0
USJなんて来年も行けるのに
あほやな
2025/04/11(金) 22:52:31.02ID:YbmM5xFT0
賢くはないやろw
普通最初から選ばんw
2025/04/11(金) 22:52:36.72ID:SS+l52Ne0
そもそも誰がやると言い出したんだ?
失敗したら責任取って切腹でもするんかね、税金だろこれ?
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:52:45.43ID:elVu/pS60
>>27
どうでもいい解党しろクズども
2025/04/11(金) 22:53:01.84ID:lSJdU3BH0
昔は修学旅行と言えば韓国だったのにUSJか
2025/04/11(金) 22:53:01.84ID:UttVbnbO0
ちゃんとした学校はいいなぁ
2025/04/11(金) 22:53:21.44ID:HrTbEXNh0
合理的判断
2025/04/11(金) 22:53:51.26ID:DWYxvigs0
爆破は浪漫なのに
2025/04/11(金) 22:54:05.49ID:qTotU4/60
2人死亡の江戸川区マンホール爆発、充満したメタンガスに引火か
東京都江戸川区船堀のマンホール内で起きた爆発で作業員2人が死亡した事故で、現場に充満していた可燃性ガスの簡易鑑定で、メタンガスの成分が検出 ...

wwww
2025/04/11(金) 22:54:11.42ID:EIAYuTzs0
普通は京都だろ
2025/04/11(金) 22:54:15.39ID:lwdFcF8G0
京都の観光地は乗っ取られてるからUSJくらいしか行くとこないのかな
2025/04/11(金) 22:54:16.54ID:ZmDB+6gz0
素晴らしい判断だな
維新ざまぁ
2025/04/11(金) 22:54:42.61ID:wVe8KNyU0
安全第一
2025/04/11(金) 22:54:42.93ID:2qiAXt6C0
ガスマスクつけてけよ
ヘルメットも被っとけば岩が頭上から落ちてきても生き残れるぞ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:54:56.88ID:nUp4x7lF0
>>27
千葉なら維新の恨まれてもなんの問題もないだろ
2025/04/11(金) 22:55:03.55ID:pYGPCCF40
まちがえてUFJに行くなよ
55 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/04/11(金) 22:55:05.63ID:DLV6nBgz0
そりゃそうやろ
屁の沼に行きたがるバカにはなりたくないけんね
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:55:10.10ID:qX6EGK4E0
てかあのトイレないだろ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:55:11.70ID:fcXkb9z30
クラスで歓声上がってそう。先生もUSJのほうが対応しやすいんじゃないんかな
2025/04/11(金) 22:55:12.02ID:ujcLBHY50
USJだって調べたらメタン出てると思うが
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:55:34.59ID:z7HVUer90
そりゃ親は心配するよなw
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:55:46.32ID:h/tqNnuS0
千葉県の学校だから、ディズニーランドはわりと行きやすいだろけど、こう言う機会に少し遠いUSJでクラスメイトと楽しく過ごしたいってのもわかる

まずはスーパー・ニンテンドー・ワールドか
2025/04/11(金) 22:56:05.69ID:eAVOnzNF0
良かったな
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:56:11.37ID:8RIgEvGj0
>>47
人がしんでるのに何がおかしいのか?
2025/04/11(金) 22:56:15.52ID:6m3KJlxg0
わろたw
吉村はんどーすんの?www
2025/04/11(金) 22:56:22.87ID:OFBzfrwA0
桜島本島住んでる薩摩土人がトンキンは富士山噴火怖いゆうてるようなもん
関東ガス田そこら中で噴出してて毎年のように爆発してる千葉がビビるのか?
2025/04/11(金) 22:56:23.56ID:Wjh0b95+0
日本の誇る技術の祭典である万博に行かないとか反日学校か?
万博に行くのは国民の義務にしてもいいくらいなのに
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:56:25.67ID:NkSaDoWJ0
絶対USJのほうが良いでしょ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:56:29.29ID:FIi20Csq0
それが正解だよ
無理して万博なんて行かないほうがいいよ
2025/04/11(金) 22:56:34.81ID:wVe8KNyU0
>>47
だから大阪万博も非常に危険だから行くのはやめろと言うコピペですね
2025/04/11(金) 22:56:36.09ID:d4kjBsrJ0
口実でしょ
中学生なら万博よりUSJ行きたいだろうし
70
垢版 |
2025/04/11(金) 22:56:45.38ID:sVg0oTr10
維新なんかに投票した関西人が悪い
2025/04/11(金) 22:56:45.74ID:S00nXOFA0
さすが
2025/04/11(金) 22:56:53.42ID:+UsPRT/10
生徒は嬉しかろう
2025/04/11(金) 22:56:58.41ID:QPRhx9AO0
賢明な判断
生徒もクソ万博よりUSJのほうがはるかに嬉しいだろう
2025/04/11(金) 22:56:58.57ID:svfR/Ucb0
USJよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:57:02.75ID:n7x6j05r0
今時の修学旅行は京都行って提灯とかミリタリグッツ買わんのかな
ワイはタバコも吸わないのにジッポライターを買ったな
2025/04/11(金) 22:57:08.28ID:SnST1qMW0
生徒歓喜。でも修学旅行で遊園地いく必要あるわけ?だまって京都、奈良でいいよ
2025/04/11(金) 22:57:09.99ID:PKPyYS3c0
当然の判断よなぁ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:57:12.23ID:IWDD7jup0
>>47
そりゃ万博には行かせられないわな
2025/04/11(金) 22:57:16.86ID:nie353rg0
中学の修学旅行は春がメインだが
高校の修学旅行は秋がメインなので
引率の先生は5月以降に視察するだろう
印象は変わるだろうか?
2025/04/11(金) 22:57:23.03ID:eAGPE7nw0
USJは遊園地だ
「修学」旅行だろ、学びに行けよ
2025/04/11(金) 22:57:38.20ID:JGthCznL0
正しい
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:57:45.51ID:m4LfRrUl0
>>39
期間限定のモノがあれば価値がなくても使う予定がなくても買っちゃう人?
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:57:57.09ID:4rZSHPQm0
正解だと思う
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:58:16.29ID:lKklwaZR0
「やったー!」
2025/04/11(金) 22:58:33.82ID:Xed5JQvR0
まともな判断できる学校もあるんだな。それとも保護者からかの圧に屈したのか、、
2025/04/11(金) 22:58:35.67ID:iBEWdJOX0
他校も続け
例え安全でも利権国賊の中抜きイベントに子供を協力させる義務はない
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:58:48.29ID:GVzpfwCb0
USJも埋め立て地で当然メタンくらい出るのにアホすぎるw
一生行けるかどうかの万博をやめていつでも行けるUSJて
無能学校ははよ淘汰されろ
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:58:59.10ID:nUp4x7lF0
万博開幕日の空飛ぶクルマ飛行、スカイドライブが中止 悪天候予報「安全を最優先に考慮」
www.sankei.com/article/20250411-KZRSHOBNSJJ6BCF2SRV2SPRIOU/
2025/04/11(金) 22:59:01.65ID:wVe8KNyU0
>>80
「修学」だから勉強しに行くわけではない
2025/04/11(金) 22:59:07.75ID:+ANQ54zA0
USJなんかこれから何度も行くことになるだろうに
2025/04/11(金) 22:59:09.62ID:0G5S8I9L0
個人情報の提出はどうなった?
南海トラフ地震も危ないし
92 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/04/11(金) 22:59:12.24ID:wRJa0UWU0
だからやったふりでもいいから
なんかやればよかったのに
2025/04/11(金) 22:59:14.68ID:aI1Nh07T0
いっそ爆発しねーかな
吉村ハン維新が視察してる時に
2025/04/11(金) 22:59:15.34ID:7anZOEl40
修学旅行など団体旅行で200万枚販売見込みだったのにw
2025/04/11(金) 22:59:18.69ID:Clgizu4M0
USJは修学旅行の受け入れには慣れてるというか想定外の危険はないだろうからな
俺も高校の時は修学旅行で行ったしUSJ
先生達もほーら遊んでこーいってなもんだろ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:59:38.07ID:4+IdKnNz0
>>1
英断w
2025/04/11(金) 22:59:40.08ID:75H5IgUB0
修学旅行の行き先が万博とか中国とか
ほんとやばい国になっちゃったなー
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:59:55.21ID:nUp4x7lF0
>>60
ニンテンドーワールドはエクスプレスパスないと厳しいかな
確約ある一番安い奴でいいけど
99 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/04/11(金) 22:59:55.51ID:L52pJkmS0
>>87
万博には何があるの?
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 22:59:59.56ID:FMpmUWia0
>>5
2022年9月に日建連が「このままでは間に合わない」と大阪に懸念を伝えている
対策が打ち出されたのは翌年の7月
結果的に10か月「放置」された

放置された間にあったのが大阪府知事選挙
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:00:04.75ID:DXFBbLG30
当然の判断
2025/04/11(金) 23:00:11.33ID:du80+XOe0
>>55
屁の沼w
2025/04/11(金) 23:00:16.77ID:aEaoSOsp0
千葉県民賢いな
2025/04/11(金) 23:00:29.03ID:ucpiNgmH0
まともな判断
すぐ記憶から消える万博に行ってなんになる
千葉県の台風被害でブルーシートのままほったらかしだったのにオーサカ人は儲けに走っただけで千葉に何もしなかった
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:00:42.84ID:txn5/yOV0
メタンガスに火をつけるテロ起きそう
2025/04/11(金) 23:00:43.04ID:cfidkWBW0
その保護者共産党だろ
せっかく万博の年に巡り合わせたのに面白くなくても万博にするべき
俺自身は修学旅行で、つくば万博行けて良かったと思うよ
USJなんていつでも行けるし恋人とでも行けよ
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:00:49.06ID:zHTbCnPV0
単純にUSJのほうが楽しいからな
2025/04/11(金) 23:01:05.84ID:izll1YOB0
へーへーへー
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:01:07.19ID:d28bnJMd0
>>87
USJは廃棄物処分場の上に建っていない
2025/04/11(金) 23:01:10.85ID:Vf/8mfWx0
これには生徒も大喜び
2025/04/11(金) 23:01:28.99ID:cQnWsy+p0
>>1
良く分かんないけど、トイレにタンポンを備え付ければ行くんじゃね?
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:01:37.87ID:m4LfRrUl0
>>90
期間限定の要らないモノ
いつでも売ってるけど欲しいモノ

両者が並んでたら君は前者に金と時間を費やすのか
おもしろい人だね
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:01:38.11ID:tQ9+fELD0
万博とUSJって比較対象か?
万博嫌なら、大仙古墳行けよ。
石切神社でも枚岡神社でも良い。神武神話でも学んでこい。修学旅行は遊びじゃねーよ
2025/04/11(金) 23:01:41.52ID:vvr+/hKX0
万博とか子供は泣くわなw
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:01:52.63ID:jQVMh9NE0
こういう素直に英断できるのが
結果的に人生巧者になるんだよね
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:01:54.75ID:NlHfoZpl0
個人的には、万博に修学旅行にきた学生たちが大事故に巻き込まれて…みたいのを期待しているww
死者こそは出なくて助かったが、大惨事…みたいな展開を希望www
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:02:06.19ID:EdJQakQ+0
>>104
爆破事故起きたら忘れられない出来事になりそうだがな
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:02:09.21ID:IY/xZr4O0
>>1
生徒は大喜び
2025/04/11(金) 23:02:21.71ID:thSMunCr0
船橋の学校って修学旅行京都出禁じゃなかったっけ
USJは再入場不可だから生徒閉じ込めとくのにちょうどいいわな
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:02:26.58ID:olgQyKPT0
>>4
願ったり叶ったりだろwww
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:02:29.02ID:4+IdKnNz0
>>94
そっか
修学旅行の積立金が万博運営者の懐に流れるとこだったのか
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:02:34.51ID:zEN/dZRE0
>>1
安全を求めるならキンキ〜〜に来ることが間違い。
2025/04/11(金) 23:02:42.29ID:1b80fTBR0
引率も落石に巻き込まれて氏にたくないからな
2025/04/11(金) 23:02:53.03ID:wVe8KNyU0
>>113
「修学」旅行なので勉強じゃない
2025/04/11(金) 23:02:53.37ID:ePTneSQS0
>>106
俺は親につくば連れて行ってもらったわ
行って良かったと今でも思う
126 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/04/11(金) 23:02:55.54ID:wRJa0UWU0
万博はいましかいけない
いましか体験できないことが体験できる場所が万博
つまんなくても記憶に残るし、将来の話のタネにもなる

USJでは話のタネにもならない
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:03:05.42ID:t9Uzc5CQ0
素晴らしい判断ですね
2025/04/11(金) 23:03:05.47ID:pYGPCCF40
USJ >> CH4
2025/04/11(金) 23:03:11.85ID:lw9flNS+0
USJじゃなくて何処でもいい。
親の気持ちならリスク無いところに行かせたいだろう。万が一爆発事故起きても想定外で終了でしょうし。
2025/04/11(金) 23:03:12.58ID:AfHdmHPA0
これは生徒はガッツポーズだわな
修学旅行がレジャーになったわけだしw
2025/04/11(金) 23:03:16.22ID:OFBzfrwA0
>>87
元は日立造船桜島工場やん
19世紀から造船所やってんのにその当時のガス発生するもん埋めてるか?
2025/04/11(金) 23:03:25.36ID:jvEFMDf90
船橋市の中学校だったが自分の頃は
上の学年がやらかして京都出禁という噂で
実際自分の学年から行ってなかったが
今は解禁されたのか?
2025/04/11(金) 23:03:31.36ID:/J1V9i100
やったな!
万博よりUFJの方が圧倒的に楽しいぞ!
良かったな!!
2025/04/11(金) 23:03:36.82ID:gbs8qum20
>>1
爆発してみんなでアフロヘアになってダメだこりゃ!て言えば一生の想い出になるのに
2025/04/11(金) 23:03:45.59ID:dXsgI5Rz0
>>48
イジメの千葉県
イジメ件数全国一位のイジメの千葉県

船橋市は団地、団地隣接新興住宅地で
暴走族の街
今も毎日爆音コールで暴走族ルック車両が走り回っている団地暴走族の街船橋市

この船橋市の自慢が
京都から修学旅行出入り禁止にされている!と言う誇り!
暴走族不良の先輩達の功績で
京都から船橋市の修学旅行が出入り禁止になったと言うのが船橋市の誇り
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:03:53.88ID:nUp4x7lF0
>>113
2,3日いろいろ回って
最終日にUSJだと思う

奈良京都大阪で最後にUSJもあれば
中国地方いって最後にUSJもある
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:03:54.29ID:tQ9+fELD0
>>124
単位に含まれてます
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:03:59.16ID:n7x6j05r0
まあ万博で団体様はちょっと困難そうだしな
大阪府内の学校でも賛否あるようだし関西圏以外だと不透明な部分てのは避ける方向になるだろうな
2025/04/11(金) 23:04:06.28ID:SRGnjrOy0
そらそうなるわな
メタン爆発で生徒全滅って洒落にならんから
賢明な判断だと賛美したい事例
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:04:09.70ID:b6Tpbeqc0
危険性分かってるのにわざわざ行って事故があったら
裁判で勝ち目無いからな 
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:04:10.38ID:GVzpfwCb0
明日は天皇陛下と皇后さまと秋篠宮殿下と紀子様が揃っての万博式典
今になってもまだ万博批判する輩は国賊な
さっさと日本から出ていけ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:04:28.34ID:/JdSGUrJ0
爆発エンドじゃ笑えないからな
2025/04/11(金) 23:04:36.03ID:GVD/gOiX0
中学生大歓喜だろうな
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:04:50.20ID:hLXU/dXH0
USJで何を学ぶんだ
万博もだけどw
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:05:01.44ID:4+IdKnNz0
>>111
中学生タンポン突っ込むかあ?

しかしマンパクではある
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:05:07.78ID:tQ9+fELD0
>>136
修学旅行だて長くても2泊3日だろ
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:05:14.09ID:2xwEvfZc0
生徒は嬉しいだろうな
2025/04/11(金) 23:05:15.60ID:gbs8qum20
>>131
大阪の埋め立て地や工場跡はPCBや六価クロムはデフォルトで湧いてくる!!
2025/04/11(金) 23:05:18.25ID:Puj1rp2K0
生徒大喜びじゃん
てか船橋じゃTDR行き慣れてるか
2025/04/11(金) 23:05:28.86ID:OFBzfrwA0
>>133
貸金庫から盗み出すアトラクションですね
2025/04/11(金) 23:05:29.46ID:6m3KJlxg0
一生に一度しかない修学旅行をミャクミャクに汚染されるのはあまりにも忍びない
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:05:39.45ID:WXaUg2OY0
正解
2025/04/11(金) 23:06:11.86ID:gbs8qum20
>>150
兼近に引率させれば良い
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:06:31.44ID:zZrGkD4M0
>>1
素晴らしい、良かったね!
UFJで思い出作ってな…って彼らは遠足で何度もディズニーランドに行っているんだろうけど
2025/04/11(金) 23:06:50.92ID:HJQ2NIBZ0
>>4
行ってたまるかハゲチャビン!
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:06:56.63ID:7keMp/kg0
>>1
イスラエルも出展物が間に合わないとかで参加を渋ってる
これ絶対何か起こるって知ってるからだろ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:06:58.66ID:NlHfoZpl0
>>113
修学旅行は遊びなんだよw
その昔、経済的理由により満足に旅行出来ない貧乏な子どもたちに旅行という娯楽をプレゼントするために無理やり学業を理由に始めたイベントだよw
2025/04/11(金) 23:07:10.19ID:0cm/x9Y10
共産主義者に騙されるバカな田舎中学
2025/04/11(金) 23:07:19.41ID:aTKvaT930
イソジンざまぁ
160 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/04/11(金) 23:07:25.31ID:wRJa0UWU0
いましか体験できない万博体験しないとか
ちょっと考えられないわあ

期間限定の特別な体験をなくす判断するヤツは
いろいろとオツムがかわいそうといえる
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:07:27.02ID:tQ9+fELD0
>>151
ミャクミャクは半年限定だが?
パヨ教師に一生を潰されるとかw
2025/04/11(金) 23:07:28.28ID:3NuPBEYk0
万博といえば太陽の塔
太陽の塔といえば岡本太郎
芸術は爆発だ、とはなんと深い言葉だったか
2025/04/11(金) 23:07:35.08ID:nie353rg0
万博は終盤が突貫工事だったから
先生の事前視察があまりできてないんじゃねーの?
先生は万が一の事故があったら保護者から責任が問われるから
万博の安全面が未知数だと感じたら回避すると思うわ
2025/04/11(金) 23:08:04.60ID:OFBzfrwA0
>>154
貸金庫盗まれる思い出ですね
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:08:11.24ID:tQ9+fELD0
>>157
だったら、ディズニーでも、行ってろ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:08:29.53ID:qX6EGK4E0
いい学校でラッキーだったね生徒たち

盗撮トイレで一生台無しになるところだった
2025/04/11(金) 23:08:29.87ID:6NW1poRO0
子供が共産党に感謝してるはず
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:08:30.69ID:lbvs7Zi+0
万博の吊り広告が出てたけど、工事中だから夜景の写真だった
2025/04/11(金) 23:08:32.63ID:UG311pgz0
良かったな変更されて
万博なんか学校の友人と行っても行きたいパビリオンが無いか予約待ちの行列に並ぶかの最悪の展開しか見えない
2025/04/11(金) 23:08:41.65ID:mJiUGy5d0
>>158
共産党が大袈裟に騒いでるだけかと思ってたら
府知事が換気すれば安心みたいなこと言ってしまったから
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:09:10.83ID:nUp4x7lF0
>>146
それ小中じゃね

高校だと
上2人は3泊4日だったと思う
一番下はこの秋だけど3泊4日

2番目は台湾だったのがコロナで国内になった
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:09:12.38ID:yd8N1ju80
https://youtu.be/LKqpnHQ3Hug
“マンホール爆発”爆竹遊び中国各地で相次ぐ 死者も
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:09:17.02ID:hUbjGn4W0
大英断
不安なところへ行かせて何かあったら責任取れないもんな
君子危うきに近寄らず
2025/04/11(金) 23:09:19.15ID:w2FhRxhe0
さすがネズミー国
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:09:30.90ID:jqYcos5r0
>>141
チャンスかな
2025/04/11(金) 23:09:43.17ID:gmxhsZQr0
バカだな
メタンガスとか誤報に近い事案なのに
USJなんかいつでも行けるのに
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:09:55.14ID:BYIBUhS70
>>148
そういう汚染土を捨てたのが最終処分場の夢洲
現在の万博会場
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:10:02.66ID:woKu9k870
教師「修学旅行で万博に行く予定だったけどUSJに変更になりました」
生徒「ぬぉぉぉ!やったぜ!」
教師「ちなみにUSJとは梅田スカイビル自由行動という意味です」
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:10:18.04ID:6UNiDTKU0
アッテムト
2025/04/11(金) 23:10:30.18ID:Y2thFFa20
パヨクの匂いがするな…
2025/04/11(金) 23:10:30.65ID:uJIKfN0z0
やはりライター着火役は中国人が相応しい
2025/04/11(金) 23:10:39.93ID:gDfG4EAE0
良い判断
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:11:04.32ID:o9E5eQ5A0
先生もネットに毒され過ぎw
2025/04/11(金) 23:11:09.01ID:PSZVr77x0
共産党がどこのマンホールで起きてる程度の数値でギャーギャー騒ぎ
何故か偶然すぐ傍に居合わせた毎日新聞記者が大きく報じた
この判断した学校の人は憲法9条とか好きそうだね
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:11:10.11ID:4+IdKnNz0
>>156
シオニストどもはパレスチナ人殺害記録を展示しとけばええんやで
2025/04/11(金) 23:11:10.22ID:OWpczVBo0
ですよね~
自然換気で対処した結果w
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:11:20.02ID:GVzpfwCb0
>>163
国が安全だと言ってるのに田舎の一教師が判断するんか?
笑かすな
生徒らの未来を潰すな糞教師が
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:11:21.09ID:wchnEHPN0
船橋市内の京都修学旅行出禁事件は昭和40年代な
10年くらい前にやっと解除されたが今度は京都は旅費が高すぎるってことでここ数年は色々な県になってる
2025/04/11(金) 23:11:30.36ID:oA4PUgZN0
>>18
ほんとこれ
渡来系の子孫の大阪人は遺伝子的におかしいよな
顔立ちかして日本人と違う
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:12:01.29ID:eCym85F50
>>1
1日3トン メタン発生 関西万博
https://pbs.twimg.com/media/GnFRGVebgAAQWQN.png
2025/04/11(金) 23:12:06.43ID:oA4PUgZN0
>>188
大阪はパスポート無しで行ける外国として異文化体験で人気があるらしい
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:12:11.49ID:6GzL2Qom0
>>1
おめでとう

これもう共産党GJだろ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:12:19.81ID:e2713LNq0
誤報と言うかメタンガスが出てるのが電気室と言うもっと危険な実が知られてない
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:12:49.12ID:IWDD7jup0
>>184
また陰謀論ですか?
クラーケンは解き放たれたんですか?
2025/04/11(金) 23:12:50.28ID:SKvsVRoR0
無責任な事やってる奴等の無責任な言葉なんて信用できないからな
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:12:54.56ID:tmQJmYH40
生徒たちは喜んでるよ
2025/04/11(金) 23:12:58.94ID:OKmiyglU0
吉村の「自然換気」が決め手だろw
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:13:01.70ID:yd8N1ju80
https://youtu.be/RNCJjDRclsk
子どもが爆竹でイタズラ 引火し大爆発 中国(2025年2月2日)
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:13:02.82ID:h/tqNnuS0
これ読むと学校側の事情もよくわかるな

「あんなもん行けるか」大阪・関西万博への無料招待“強制”に近隣の教師が苦言「下見したからには絶対に来いと委員会から言われかねない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/103e1f63e86b162899eb14b19466cd9793288833

「もちろんウチの学校も行きません」豊中市の教員が語る

「署名の存在は知りませんでしたが、市内の教員のあいだでは『あんなもん行けるかー』という声が多いのは事実です。もちろんウチの学校も行きません。というか行けません。

とはいえ、1年ほど前に招待を受けた段階から『行かない』ことを即答で表明すると、教育委員会から『なぜそんな早い段階から行けないと決めつけるのか?』『行けるように工夫して段取りできないか?』といった指摘が入る恐れがあります。

なので、とりあえず『検討中』にしておいて、開催1カ月前の今年3月に入ってから『行かない』ということを表明しました」(豊中市の中学校教員、以下同)

具体的に行けない理由について、まずは交通事情の問題がある。生徒数の多い学校では、電車で引率するのは現実的ではない。だからといって自分たちでバスの予約がとれない上、万博協会にバスの予約を依頼すると、日付を指定されてしまう可能性があるというのだ。

「学校には車椅子ユーザーの子もいます。会場内のトイレなど施設の設備がどうなっているか不確定要素が多い中で、たくさんの生徒を引率するのは無理があります。そのへんを下見したいと思っても、『開催前には下見ダメ。下見したからには絶対に来い。下見した結果行かへんは許さん』って言われてしまうことを思うと、不参加が妥当な判断だと思います。
2025/04/11(金) 23:13:13.28ID:gDfG4EAE0
時代錯誤も甚だしいんだっつーの
2025/04/11(金) 23:13:18.95ID:DBM4wFDj0
万博避けが順当とはいえ修学旅行でUSJは意味不明
遊園地で何を学ぶの
学校はここまで馬鹿になったのか
2025/04/11(金) 23:13:44.55ID:WFC6oHbj0
中学の修学旅行でわざわざUSJかよ
地元のネズミの王国にでも行っとけよ
2025/04/11(金) 23:13:50.53ID:i18Zrc+y0
正しい判断のできる学校がここしかないというのが驚きである
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:14:03.68ID:Q9lR1koz0
USJなんて全部作り物のアトラクションじゃん
万博ならいつどこで爆発するかわからないスリルとドキドキを味わえるんだぜ
もったいないなあ
2025/04/11(金) 23:14:09.10ID:90FOM/WG0
羨ましい。うちの子万博だわ
2025/04/11(金) 23:14:19.58ID:LZpY7z7S0
>>197
ドン引きしたわw
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:14:21.36ID:K0KkPbd50
>>190
どんどん増えてるな
まだ寒いのに
2025/04/11(金) 23:14:26.20ID:UG311pgz0
>>201
修学旅行で何を学ぶの?馬鹿なの死ぬの?
2025/04/11(金) 23:14:35.45ID:ek8VVe6P0
船橋の中学生「やったぜ」
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:14:46.27ID:NlHfoZpl0
>>156
陰謀論の主人公のイスラエルが不参加かあ…www
意味深だなあwww
2025/04/11(金) 23:14:47.32ID:XwKwBkE50
生徒大歓喜w
2025/04/11(金) 23:14:56.01ID:wVe8KNyU0
>>187
どこの国が安全だと言ったの?
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:14:57.86ID:M/tMSczy0
「今USJに行きたいと言ったそこのお前の学校! お前の学校、万博出禁!」
2025/04/11(金) 23:15:07.39ID:wN9ivVeG0
賢い ふっ…、ふ~な~ば~し~、フリオーソ~ きょ、今日もばしばし頑張るぞぉ……!
2025/04/11(金) 23:15:08.32ID:GxOqeErv0
メタンガスは発生するわ海風が強すぎて緑が育たない荒地だわ
どこの世紀末救世主伝説だよ
肩にトゲトゲのついたスキンヘッドの輩や胸に七つの傷を持つ男がいても驚かんわ
2025/04/11(金) 23:15:17.41ID:BT1lcV0b0
別にいいけど
USJなら安心という確信はどこから来るんだw
217ぴーす
垢版 |
2025/04/11(金) 23:15:18.07ID:TuUa+0qN0
メタンて吸うとまずいんだよな
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:15:43.54ID:Agbm+yoA0
>>1
GJ👌
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:15:56.75ID:NlHfoZpl0
>>208
単なる娯楽の為の旅行に過ぎないよwww
2025/04/11(金) 23:16:01.93ID:j/4S6llz0
あらゆる面で正しい
2025/04/11(金) 23:16:08.56ID:ek8VVe6P0
もうこんだけメタンガス発生してるなら資源として活用できるんじゃね
222 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/04/11(金) 23:16:10.73ID:wRJa0UWU0
冬の夜のUSJも海風強い寒いでヤバイからな
2025/04/11(金) 23:16:25.07ID:Ay+7W8Rh0
USJ言っても並ぶ時間長いだけで不向きじゃね
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:16:26.16ID:A2EDd+d30
>>5
ゴミ沼を開催地に選んだせいで
一々地盤改良が必要になったせい
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:16:28.38ID:YDIw1aIi0
維新の議員の子供たちや、万博推進派の人間の子供たちを
毎日交代の当番制にして行かせればよいのですよ。
まさか嫌とは言わないでしょう。
2025/04/11(金) 23:16:31.40ID:HM1OFePS0
メタンガス、ヒアリ、熱中症、落雷
人工島ゆえの救急車の遅れ
危険満載である
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:16:36.91ID:BgIoulQA0
素晴らしい
228@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/11(金) 23:16:45.54ID:W2a/yQaq0
././/.///../../.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
2025/04/11(金) 23:16:52.05ID:LwV9hyZL0
「右に倣え」で、今後同様の措置をする自治体が続出しそう。
2025/04/11(金) 23:17:04.60ID:OWpczVBo0
>>221
サステナブルな何とかかんとかw
2025/04/11(金) 23:17:07.28ID:29Mve6Bl0
万博に関していえば
つくば>>愛知>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>関西

2005年愛・地球博の方が遥かにマシだった
2025/04/11(金) 23:17:27.01ID:UORpVfAZ0
子どもたちも保護者も喜んでいるだろう
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:17:28.47ID:MZKJtgQo0
>>201
USJだけじゃないんだよ
関西は歴史と文化だからね
それらをたっぷり学んだ後にUSJで遊んで帰るというのが修学旅行なんだよ
修学旅行行ったことないのかな
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:17:31.68ID:J5v7u+1N0
これかなり勇気ある決断だよな
生徒を守るためかも知れんが学校が日本中から叩かれる可能性もあるのに
2025/04/11(金) 23:17:32.60ID:XnzkeBrq0
>>221
できると思うよ
東京の中央防波堤は埋立地ガスの利用施設あるし
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:17:35.45ID:bfA2g6vy0
イソジンをプレゼントするから万博来て!(涙目)
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:17:46.37ID:NlHfoZpl0
>>216
まあ、民間企業がしっかりと運営してるからな。
一方で万博は、期間限定スタッフが何となく運営してるだろうから、責任の所在も曖昧で
最悪の場合、誰も何の責任も取らなさそう…www
2025/04/11(金) 23:17:49.72ID:/E9vyEeb0
マリオと共に修学旅行楽しんできてね
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:17:52.79ID:RCRGEJwE0
福井県なんて地方創生の金使って
学生を万博に行かせるというのに
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:17:57.96ID:XOqLmYgl0
吉村知事「自然換気すれば対応できる」
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytceed583ad04f457da5516d401e926fee
2025/04/11(金) 23:18:06.91ID:s1GWNpjE0
メタンガスどころか数十万人が来ると地盤が崩れるのではないのか。
242@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/11(金) 23:18:07.87ID:W2a/yQaq0
././/.///../../.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
2025/04/11(金) 23:18:15.94ID:vFw3GezS0
大災厄 小災厄 大災禍 ギガメイルシュトローム
ナイトメアストーム ダスクエイジ、 
大破砕 大選別 大破壊
ピリオド 焔の十三日間
暗黒の十三日間
>1 いますぐこいいww

ジェイアラート、
フルロックダウンな外出禁止令、
ステイホーム テレワーク
大〇〇警報 特別〇〇警報
緊急〇〇速報が、オーバーシュート パンデミックへw

ギガ重税化 テラ円安 超激インフレ化
ギガ スタグフレーション構造化不況化 テラ上等!
>1

AKIRA 旧エヴァ 女神転生 一 二  ガンドッグ
東京デッドクルージング
東京スタンピード とある

二〇五五年までの人類史
二〇二五年 日本の死
シビルウォー 凍京ネクロ
セカンドインパクト 第二次アメリカ南北戦争 虐殺器官
BDTー掟の街ー ブルータワー ヨルムンガンド
バビロンベイビーズ バビロンAD
すずめの戸締まり 天気の子
君の名は。

ハーヴワイヤー ブロンド美女戦記 対魔忍 ブラックラグーン
特務捜査官 レイ アンド 風子 武装島田倉庫
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス  姦染 サタスペ!
アイ アム ア ヒーロー サバイバル ブレイクダウン
希望の国のエクソダス 半島を出よ オールドテロリスト

応化戦争記 ハルビンカフェ
空の境界 月姫 Fate 魔法使いの夜 ブルータワー
学園黙示録 HOTD  咎狗の血 ゾン百 Xgirl
  こういうムーヴでいい。
244@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/11(金) 23:18:20.86ID:W2a/yQaq0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:18:32.19ID:W2a/yQaq0
希畝胃貨威妃夜羽
2025/04/11(金) 23:18:35.91ID:GxOqeErv0
>>240
自然換気できるならそもそも滞留しないし検出されない
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:18:39.72ID:jxcFGSyj0
生徒がガッツポーズしてる姿が浮かぶ
2025/04/11(金) 23:18:43.13ID:FxiMlFUX0
子供の思いで考えたらUSJだよなあ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:18:50.53ID:KF+DJ8o/0
生徒喜んでるだろうな
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:19:09.04ID:NlHfoZpl0
>>234
少なくとも一般人からは叩かれないよwww
万博の利権関係者からは睨まれる可能性はあるがねw
2025/04/11(金) 23:19:13.59ID:r21SCf610
昔職場の旅行で行ったけど楽しかったなUSJ
なぜかおっさんたちがバラバラになって一人行動してたのは笑っちゃったわ
252 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/04/11(金) 23:19:25.48ID:wRJa0UWU0
会場の安全対策

場内には、診療所3か所、応急手当所5か所を設置し、救急車も配備
https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/themes/expo2025orjp_2022/assets/img/expo-map-index/safety/img01.png

大阪市消防局・大阪府警察・海上保安庁の常駐

会場内及びその周辺には、大阪市消防局・大阪府警察・海上保安庁が常駐し、
常時連携することで事故や災害の発生等に備えています。

充実した医療体制

急病や熱中症に備え診療所を設置し、医師・看護師・救護隊が常駐しています。
緊急性が高い場合は救急車で、速やかに会場外の医療機関へ搬送します。
その他にも、会場内には150台以上のAEDを配置しています。

衛生対策の推進

会場内に大阪市保健所衛生部局が常駐し、環境・食品衛生上の危害の発生を防止するための立入検査を行います。
また、会場内及び大阪府域の感染症情報を収集し、会場の感染対策に取り組みます。

徹底したセキュリティ対策

最大2000人の警備隊を配置し、入場ゲートでの手荷物検査や会場内の雑踏警備を行います。
加えて約600台の防犯カメラを活用することで、事件・事故があれば速やかに会場内の警察官に引継ぎます。


泊まるホテルより万博会場のほうが安全
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:19:29.29ID:6GzL2Qom0
>>158
むしろその共産主義者のおかげで>>1の学校はUSJに行けるようになったわけだが
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:19:43.34ID:uK1IBudw0
京都でいいやん
学ラン着てたらどこもタダで入れるし
(他校の集団に混じれば)
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:19:50.86ID:KF+DJ8o/0
>>201
お前何か学んだの
京都の歴史?
2025/04/11(金) 23:19:57.32ID:Vf/8mfWx0
万博は目玉のハズだった空飛ぶタクシーもないし、パビリオンは何割が完成したんだっけ?な状態
USJに行った方が楽しいだろう
2025/04/11(金) 23:19:58.82ID:H3Vh9UPm0
突貫工事だからガチでヤバいと思う
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:20:00.15ID:LfHz/deD0
いわし博物館事故は千葉だったのが影響したんだろうか
259 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 23:20:26.94ID:wRJa0UWU0
大規模地震に備えて
津波・倒壊に耐える会場整備

会場は、南海トラフ巨大地震の津波想定よりも5m以上かさ上げされています。
万博会場内の建物や、夢洲へ繋がる橋・トンネルは耐震構造となっており、倒壊の可能性は低くなっています。


3日分の備蓄物資を確保

会場内外に一時的に滞在できる施設を確保しています。
また、3日分に相当する水・食料に加えて、避難所と同程度の備蓄物資を備蓄しています。

関係機関と連携した帰宅支援

大阪府・大阪市と連絡体制を強化し、帰宅に必要な情報提供を行います。
また、必要に応じてヘリ・船舶の代替輸送を要請し、傷病者・要配慮者等の輸送を行います。

泊まるホテルより万博会場のほうが安全
2025/04/11(金) 23:20:34.84ID:Clgizu4M0
>>216
そりゃいままで何千という学校を受け入れてるからじゃねぇの?
それで大きな事件事故に生徒が巻き込まれたなんてニュースも聞かねえし
2025/04/11(金) 23:20:40.85ID:4+CLBZKH0
>>3
団体割引はある
大人[12歳以上]が25~199名だと¥7,819~(税込¥8,600~)
但し変動制らしいけどね
2025/04/11(金) 23:20:55.43ID:PKPyYS3c0
万博ゴリ押ししてんの単発なの
笑いどころか?
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:21:02.24ID:vdxzroqr0
>>256
あるよ
毎日じゃないけど飛ぶ日もあるとのこと
2025/04/11(金) 23:21:04.40ID:ftZnMBL90
優秀な中学校だな
他の横並びボンクラ学校とは違う
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:21:12.22ID:yd8N1ju80
https://youtu.be/vlDARegwZUw
【危険】「春節」の中国で爆竹・花火が原因の事故相次ぐ マンホールに爆竹が投げられ“大爆発”…複数の車が飛ばされる瞬間映像
2025/04/11(金) 23:21:39.90ID:orWwMK9X0
>>13
1930~40のアメリカの街並み見て学べよ。

あんな街並みが作れる国と喧嘩したとか、勝てる要素見つける方が難しいって分かるだろ。
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:21:46.18ID:NZl0+Ezd0
イチフナじゃなくて
船橋市立の中学校か
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:21:57.68ID:wgV9lXlC0
中抜きの出がらし見たってなんも面白くもない
関東人は賢明な判断ができんだよ
毎日通うのは大阪より西の人間だけだろw
269 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 23:22:11.93ID:wRJa0UWU0
きっとUSJより万博会場のほうが安全
2025/04/11(金) 23:22:14.28ID:tNt+vfQY0
安倍晋三の忘れ形見である万博に逆らった、千葉県民は非国民って事だ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:22:23.25ID:vdxzroqr0
>>265
日本国内ですんなよ
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:22:24.76ID:hOcxV2tQ0
>>263
商業運航するのか
それなら乗りたい人も多そう
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:22:36.33ID:NlHfoZpl0
>>241
激ヤバの生贄だなwww
維新の政治家の詭弁が楽しみwww

やっぱり被害者ぶって責任転嫁してお終いなんかな?w
2025/04/11(金) 23:22:44.07ID:CoyydJg/0
ナイス判断

足下のメタンガスひとつ対処できない組織が有益なものを提供できるかって話
2025/04/11(金) 23:22:52.30ID:y1S6ykx60
さては校長は2チャンネラーだな
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:22:58.18ID:vdxzroqr0
>>272
人は乗せられない。許可が出ないんだって
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:23:06.31ID:yd8N1ju80
https://youtu.be/QpXxlzLBFfg
【中国】マンホールから青白い炎 子どもが爆竹を投入
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:23:09.42ID:HsjPRekp0
んで関西の中学がディズニーの千葉へ行くんだろ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:23:16.56ID:7xHA1pjD0
生徒は喜びー
2025/04/11(金) 23:23:23.89ID:CyQBUlcZ0
賢明
教師の鑑
2025/04/11(金) 23:23:27.00ID:nlcoeuT30
USJってバックドラフトもうないやん
それが万博やとリアルに体験できるねんで
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:23:36.47ID:nUp4x7lF0
>>240
三角コーンからグレードアップしたな

https://image.gallery.play.jp/ytv-news/articles/da0c5de51d4142a4899c52163b9bb0d1/50629a03-ce5a-49ad-9681-2f78636835bb.jpg

https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/public/article/mainVisual/c2f250mh4lkwmwivct8vzpzatpozoa.jpg
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:23:49.03ID:hOcxV2tQ0
>>276
なんじゃそりゃw
2025/04/11(金) 23:24:03.13ID:thSMunCr0
京都奈良大阪で旅程組んでる修学旅行は
万博からユニバに行き先変えるだけだから簡単だわな
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:24:17.75ID:+vbdLDys0
>>1
日本人を馬鹿にする為に電通が作った例の目の組織の為の万博だもの
286 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 23:24:19.09ID:wRJa0UWU0
型式証明がとれてないから
国交省は認可できないということになってるのは分かる
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:24:21.92ID:tQ9+fELD0
>>278
関西は東京に修学旅行には行かないんだよな。
広島、長崎が第1候補。
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:24:42.97ID:P9R59EY60
バカみたいだけど生徒は嬉しいだろうな
つか、先生も何だかんだ理由付けて万博よりUSJに行きたかったんだろな
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:24:46.15ID:TxQmXDa20
学生大喜びw
2025/04/11(金) 23:24:47.40ID:2g1xAvJl0
>>266
ああいう類の欧州のコピーみたいな建物なら
日本でも戦前からあったやん
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:25:09.87ID:h4R+fAZi0
>>267
俺も市船かと思った
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:25:39.92ID:vdxzroqr0
>>282
もうちょっとこう・・・沖ノ鳥島みたいにしてほしかったなぁw
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:25:40.29ID:uGpH1lrV0
爆死回避
2025/04/11(金) 23:25:40.51ID:742f5+Dz0
動力車千葉
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:25:44.20ID:VV18tEtk0
>>124
しゅう‐がく〔シウ‐〕【修学】 の解説
[名](スル)学問をおさめること。学んで知識を得ること。しゅがく。

修学旅行は勉強なんだけど
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:26:02.10ID:mtZQqqm50
生徒歓喜だろこれw
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:26:09.11ID:PcKvdP+90
こんなの学校単位でパビリオンの予約取れんだろ
行くのやめて大正解でしょ
行ったところでパビリオン一つ二つ見られるかどうかじゃないの
同じ金使うならUSJの方がずっといいわ
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:26:09.65ID:h4R+fAZi0
万博って小学生の遠足で行くとこだよな
実際小5の時つくば万博行ったわ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:26:14.30ID:bfA2g6vy0
ブボボモワッ万博
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:26:36.93ID:s0L5anOO0
千葉は安全が担保できるのか
大阪以上にガスだらけの土地だろ
2025/04/11(金) 23:26:40.10ID:wVe8KNyU0
万博なんて大阪人でも行きたがらないのに関東の人間はさらに無関心だろ
2025/04/11(金) 23:26:56.15ID:5y1WVQKD0
>>1
生徒はユニバの方が良いでしょう
2025/04/11(金) 23:26:56.99ID:FxiMlFUX0
インバウンド向けの万博行っても学生楽しめんだろう
2025/04/11(金) 23:27:00.73ID:Vf/8mfWx0
>>287
でもないぞ
中学校の修学旅行で東京ディズニーランド行ってスペースマウンテンに乗った
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:27:28.35ID:vdxzroqr0
万博でガンダム見てモンハン楽しんでくるわ
2025/04/11(金) 23:28:19.36ID:z4nZzwU30
学校GJ!
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:28:32.77ID:h/tqNnuS0
>>201
万博関係なく、修学旅行先がUSJって所は結構多い見たい
また、USJ側もホームページで

学校団体向け入場券について

学校団体向けプログラム
教育旅行でご来場の皆様が安心して有意義な時間をお過ごしいただけるよう、様々な情報を提供するページです。私どもユニバーサル・スタジオ・ジャパンは未来を担う児童、生徒、学生の皆様を応援しています。

ってアピールしてる
2025/04/11(金) 23:29:06.16ID:i581RrU10
>>3
万博に修学旅行とか罰ゲームだろw
2025/04/11(金) 23:29:11.36ID:Ji3x/EVr0
明日の開幕イベントで、リング崩壊とかメタン爆発とか大阪の笑いを遺憾なく発揮してほしいなぁ。
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:29:41.98ID:+92iO3y60
自民壺と維新壺が公金使って始めたこのイベント興行
興行としてもハリボテで
政治権力使ってこのゴミ利権興行をなんとか表向き成立させるために学徒動員
商品価値ゼロのゴミを生み出しても政治権力を私物化して学徒動員して失敗ゴミ興行を正当化
東京五輪もこれも何兆円もつぎ込んでその無駄を検証するものなし
独裁腐敗国家過ぎてマスコミも野党もこの剥き出しの失敗国営ビジネス汚職を誰も批判せず
2025/04/11(金) 23:30:03.84ID:5phWUHfF0
>>1
素晴らしいね!
維新が中抜きのためにゴリ推ししたイベントなんて行かない方がいい
中国に個人情報を渡すために細かい個人情報を指紋に至るまで抜かれまくりだし杜撰な工事で危険極まりない
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:30:03.91ID:NiB2RY2x0
USJでなにを修学するのか知らんが
メタンガス博覧会よりそっちのほうがええわ
2025/04/11(金) 23:30:05.11ID:orWwMK9X0
>>60
船橋駅から列車だと
JR総武各駅 船橋駅→西船橋駅
JR武蔵野線(京葉線直通) 西船橋駅→舞浜駅
乗ってしまえば30分、230円ってところ。

乗り換えがだるい。
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:31:21.39ID:hIxxkWgI0
あたりまえ体操
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:31:31.83ID:c0Ssm0yf0
基準値超えまくり
https://pbs.twimg.com/media/GoKYw9Za4AI61H-.jpg
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:31:44.21ID:sQGDHbcF0
君子危うきに近寄らず
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:31:46.28ID:cFJgJzki0
(´・ω・`)
うみゅ、実に素晴らしい判断だと思う
USJになって生徒たちも喜んでおるであろう
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:31:51.23ID:g39mgf5Z0
まあどこぞのバカが自然換気でいいとか言う危険な場所行くならUSJのが安全だしな
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:32:33.51ID:cM8Id7ev0
天皇まで来られるのにか
あまりにも失礼な言い草だな
2025/04/11(金) 23:32:55.09ID:Clgizu4M0
最終日に遊園地みたいなとこ行く修学旅行って珍しいんかね
そんなに修学に拘る層がいるとは…世代によるんか
小学はハウステンボスで中学はスペースワールド行ったし高校ではUSJに行ったけどなー
2025/04/11(金) 23:33:11.06ID:oSzW0ArK0
ぶっちゃけ交通のほうも不安が残るしな
大勢の生徒を連れてるのに夢洲に閉じ込められるとか
2025/04/11(金) 23:33:25.57ID:GkgwMDzD0
USJ行くのもどうなんだ
2025/04/11(金) 23:33:26.91ID:9ecxvlDT0
まともな校長のいる学校で良かったな
2025/04/11(金) 23:33:35.15ID:DsnxDHAG0
正しい判断だな
吉村も安全を保証するとは一言も言ってない
2025/04/11(金) 23:33:56.41ID:UORpVfAZ0
>>319
天皇を危険に晒す国賊失せろ
2025/04/11(金) 23:34:01.03ID:ftZnMBL90
この学校の決断自体も生徒にいい影響を与えるかもね
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:34:20.03ID:zlWQ/Zpo0
厨房ならは絶対万博よりUSJの方がいいだろむしろラッキーって思われてそう
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:35:14.62ID:AxizRQJs0
千葉ならネズミ王国一択やろ
2025/04/11(金) 23:35:17.64ID:MV2D5LGe0
どう考えてもUSJの方が楽しい思い出になるからなあw
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:35:25.93ID:RV5P3OJY0
USJでは、現在ジュラシックパークがある場所に7万㎥程度の住友金属の廃棄物処分場があり、そこが一番汚染されていました。ここでは基準値以上の汚染土壌を掘り出し、駐車場の下に埋め込んでいます。
https://www.phila-ken.co.jp/cuore/06/02_hata.htm

USJも危険だが?
2025/04/11(金) 23:35:47.29ID:kSZLQGqK0
中学生大勝利やん
3年後共産党に投票しそう
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:36:14.92ID:tQ9+fELD0
>>325
天皇陛下に逆らう逆賊w
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:36:19.82ID:nUp4x7lF0
>>309
昼間やっていたが前回の大阪万博は事故多発だったみたいだな
最初だけピックアップしてもすごいw

おもな出来事
3月14日 - 開会式開催。招待営業中にエキスポランド空中ビュッフェのカプセルが上昇中傾斜し、3名が軽傷[188]。
3月15日 - 開会。万博粉砕共闘会議67人が反万博デモとして万国博中央口駅に座り込み、不退去罪・鉄道営業法違反・威力業務妨害罪で逮捕[189]。
3月16日 - 中華民国館で特殊ガラス張りの蒋介石の肖像画にスパナを投げた男が威力業務妨害罪で逮捕[189]。
3月21日 - モノレール西口駅にてオーバーランのため手動急停車、4名が軽傷[188]。
3月26日 - 9時55分ごろ、動く歩道ソ連館前出入口付近でソ連館方面へ行く観客と中央方面へ向かう観客が錯綜して行き詰まり転倒事故が発生、重軽傷者81名[190][188][191]。
3月29日 - 場内食堂で43名の集団食中毒発生
4月3日 - 動く歩道、エキスポランド空中ビュッフェ運転再開。動く歩道は歩行禁止の規則を追加[192]、空中ビュッフェは自転装置の稼働をとりやめ上下循環のみとする
2025/04/11(金) 23:36:25.63ID:2NxRpv/O0
保護者から要求されたら断れないよね
万一ガス爆発とかあったら申し開き不可能だもの
2025/04/11(金) 23:36:25.95ID:KpR1HSz60
ラッキーじゃん
2025/04/11(金) 23:36:35.77ID:6U93hfDO0
ほとんどの子供はUSJの方が喜びそう
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:36:37.84ID:MsRn1yOD0
反日学校かよ
2025/04/11(金) 23:36:52.05ID:tZBza8O90
あとで「usjなんて今でも行けるのにあの時にしかやってなかった万博へ行けなかった!」て怒るヤツ続出やな笑笑
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:37:00.19ID:+c/eUQRU0
USJどころか遊園地行くのが最初で最後の奴も居るだろうからUSJでいい思い出作らせてやれ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:37:00.58ID:AxizRQJs0
千葉モンがUSJ、万博とか奈良京都なんて行ったら不敬罪でお仕置きだべ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:37:13.70ID:vdxzroqr0
ひらパーでいいんじゃないの?
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:37:24.21ID:HB0O5X790
>>58
あくまで仮設という条件で根本的なメタン対策を特例免除してるのが万博
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:38:00.32ID:w+P5AGRR0
一生に一度の思い出に万博とかトラウマなるわ
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:38:04.73ID:3UqSNfPp0
>>282
これ、ガス対応がまったくの手探り対応なわけだが
日本の歴史の中で埋立地造成でこういう事態に直面したことが初めてなわけでもないだろうにこの対応はないだろ
行政壺維新のトップダウンの無理を通した結果がこれなんだろ?

自民維新壺補完勢力の壺マスコミ野党は一言もなにも背景に触れないし批判をしないが
どっからどう見ても人殺しの独裁壺権力が馬鹿を通して馬鹿が噴き出してるんだわ、この状況は
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:38:10.74ID:P8Jne1be0
そもそも修学旅行先が万博とか、頭蛆でも湧いてんのか
無料で宿泊費タダ往復の飛行機代タダでもキッチリお断りしろよ
それが礼儀ってもんだろ、行けば十中八九死人出るんだからよ…
どうせ行くなら台湾辺りで安くて旨いもん食った方が100杯マシ
2025/04/11(金) 23:38:26.68ID:UtOeQsri0
修学旅行廃止すべき
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:38:29.21ID:srJAKwAK0
そもそも市川からして埋め立て地
安全は担保出来てるのか
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:38:34.08ID:oR+WwFzI0
今は京都も奈良も外人だらけで修学旅行も大変だしな

観光地は何処も大変やけども
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:38:45.46ID:vdxzroqr0
>>343
遊園地の方がトラウマレベルだわ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:38:45.57ID:/qr0jbpj0
生徒めっちゃ喜んでそう
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:38:48.47ID:zlWQ/Zpo0
わしも昔修学旅行USJだったしな
今みたいに色んなのが参入してなくて全然流行ってなかった時代のUSJ…20年以上前で大したことなかった時代
ETのぬいぐるみ買った
2025/04/11(金) 23:38:54.82ID:IPc8PQr/0
>>308
www
2025/04/11(金) 23:39:37.10ID:aKZULivt0
体よく逃亡する言い訳が出来ちゃったなwww
USJのほうが生徒も嬉しかろう
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:40:14.65ID:jmp/Snop0
千葉作が無理して大阪という都会に来なくていいんだよ
何が担保できないだよ
嫌ならくんな
2025/04/11(金) 23:40:49.86ID:r2mYgYXM0
遊園地で何を学ぶか
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:42:10.31ID:UxlRWXc70
つーかむしろ子供が好奇心で問題の場所に火のついたマッチ投げ込んで大事件になる予感しかしない
中学生は特に危険
中学生よぶのはやめとけ
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:42:58.64ID:/sFawoEG0
>>355
エンタメ
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:43:05.18ID:vdxzroqr0
>>355
アトラクションを選ぶ分析力
列に並ぶ自制心
2025/04/11(金) 23:43:05.24ID:TrMiY2oV0
マッチ擦る 束の間夢洲 爆発し
身捨つる程の 万博在りや
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:43:21.96ID:SHFZ6KrG0
>>1
生徒は大喜び
2025/04/11(金) 23:43:25.76ID:Qh5eIWF80
>>347
埋立地すべてからガスが出るわけじゃない
ゴミが分解する過程で熱やガスが発生する
山を切り崩した土砂や、港の浚渫で出た土砂で埋め立てたとこは熱やガスは発生しないし
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:43:51.62ID:xpOwRr3E0
えらい!
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:44:45.88ID:vdxzroqr0
>>356
子供がマッチを持ってる時点で放火目的の犯罪者じゃんw
2025/04/11(金) 23:44:46.28ID:iJW+pWG80
行きたくないんだろ学校も生徒も保護者も
言い訳がほしかった
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:45:16.31ID:+x2t7y1E0
モニタリングで検出されても避難させて自然放出だもんなww
あれだけ時間あったのに何の対策もしてねえのかよ
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:45:24.11ID:zlWQ/Zpo0
修学旅行のスレでおまいらの誰かの学校は行き先何個かから選べて小笠原諸島いったっていうおまいらもいたな
めっちゃ羨ましいと思ったぞ選べるならわしも絶対小笠原にしてた
2025/04/11(金) 23:45:49.21ID:eikLCZJh0
20年後からに語るネタとしては万博の方が美味しいのにな
「うちの学校は生徒の命も顧みず万博を選んじゃってよ」ってそこそこ飲み屋で盛り上がる
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:46:18.60ID:24LmISEB0
大阪自体治安悪いのでディズニーランドにしとけ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:46:29.04ID:vdxzroqr0
>>366
付き添いの先生も大変だけど、小笠原諸島いいなぁ
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:46:30.58ID:vkso5sFY0
わざわざ難癖付けるくらいなら最初から大阪に来るなという話
あまりにもなめた発言だろ
2025/04/11(金) 23:46:38.16ID:PKPyYS3c0
>>366
いいなー
あしたば食い放題
2025/04/11(金) 23:47:30.73ID:fV6SLNNw0
良かったな
10人が10人USJの方に行きただろ
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:47:36.59ID:zlWQ/Zpo0
働くようになってからじゃ小笠原なんてもう行けないからな
それも友達とだろめちゃめちゃ羨ましい
2025/04/11(金) 23:47:38.06ID:NjMhTAjE0
東日本大震災の時の教訓は、想定しない事を想定する必要があるって事だから、この中学の判断は適切だよな
2025/04/11(金) 23:48:03.83ID:eikLCZJh0
ありきたりの場所に行ってもその時はいいが
3年後からして何のネタにもならない
2025/04/11(金) 23:48:35.77ID:AExghqrr0
修学旅行生「やったぜ!」
2025/04/11(金) 23:48:50.40ID:equMQQKY0
もの凄いポンコツが作った会場だからこれぐらい用心するのが当然
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:49:48.28ID:vdxzroqr0
親(後から万博行きたいって言われても遠くてお金がかかって困る)
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:50:16.30ID:LiSzRRWZ0
誰も責任を取らない腐敗の国の腐敗イベントだしな
当然の判断だろう
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:50:43.67ID:lvxVnzUr0
まあ生徒は大喜びだろうなw
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:50:46.90ID:20ooEj9U0
わざわざ危険な所に行って事故起きたら責任追及されるからw
ごく普通の対応
2025/04/11(金) 23:50:51.01ID:q9iyGlLZ0
ガス漏れ施設で遊ぶのは危険だな
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:51:18.11ID:zlWQ/Zpo0
>>369
>>371
いいよね
羨ましいからめっちゃ覚えてるけどそのおまいらは5、6人しか小笠原選ばなかったらしいけどそれもいいよな
少人数でさフェリーに泊まってさすごい思い出に残るだろうな~と
2025/04/11(金) 23:51:21.94ID:eikLCZJh0
もしかしたら爆発するかもしれないって場所にみんなで行ったって
お金には変えられない思い出になると思う
2025/04/11(金) 23:51:38.10ID:2ikuJ7OT0
国や府が責任取るわけねーしな
なぜか現場が責任取らされる
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:51:47.17ID:I8ZlTnGd0
>>1
空気読めや
日本中で万博盛り上がろうや言うてんねんぞ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:51:58.58ID:m4LfRrUl0
>>375
ありきたりの京都だったけど
良い思い出になってるし話題になるよ
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:52:03.86ID:hUbjGn4W0
>>386
( ´,_ゝ`)プ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:52:18.66ID:4xCvy3IR0
>>1
メタンガスの件がなくても、普通にそっちのほうが嬉しいわ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:52:23.35ID:06NkLwq50
とりあえずどこかの学生が少なくとも熱中症では確実に死ぬだろうしな
おそらくメタンガス起因の死亡も発生するだろう
俺は自分の子供には万博には絶対行かせない
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:52:54.73ID:m4LfRrUl0
>>378
言われないから大丈夫
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:52:58.80ID:lvxVnzUr0
>>386
関西に住んでるけど全く盛り上がってませんw
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:52:59.96ID:fBHYfI8M0
基準も超えているのにどうもこうも無い

>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答

原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ

有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか

御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。万博も同じ事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:53:12.24ID:czdtoQq/0
ただUSJ行きたいだけだろ
まぁUSJ行ったほうが絶対楽しいけど
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:53:17.11ID:35QQyX4y0
クソ維新ケケパコ電〇ざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
クソ維新ケケパコ電〇ざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
クソ維新ケケパコ電〇ざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:53:18.07ID:QsUBNvR/0
中学生なら10割USJの方が嬉しいだろ
いや中学生じゃなくてもだけど
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:53:51.89ID:ZNob/bWA0
鳥取砂丘の砂が見れなくて残念だったね
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:54:00.54ID:hIxxkWgI0
ミャクミャクのおならブフォ!ドッカーン!!!!
2025/04/11(金) 23:54:09.34ID:gVGoegU10
府外の中学だから速攻変更出来たけど、維新から圧掛かる大阪府内の学校は大変そう
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:54:36.15ID:TQM2jkG+0
子供の安全考えたら他の学校もこれに続くべき
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:54:59.27ID:npmK2CTV0
>>31
生徒もだろ…
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:55:39.85ID:BBoqD2Mh0
>>1
英断

他も船橋市に続くだろう
2025/04/11(金) 23:55:44.46ID:A+cooEpa0
この変更でガッカリした生徒0人説
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:57:10.30ID:CpniUJF80
>>5
しかも働き方改革あったからな
2025/04/11(金) 23:57:22.38ID:iiUsX2nA0
良かったな
2025/04/11(金) 23:57:40.03ID:2NxRpv/O0
中学生ならUSJの一択だよね

高校の時に京都・奈良の神社仏閣を回ったけど何も面白くなかった
2025/04/11(金) 23:58:08.01ID:dmf5W9EG0
本音はUSJ行きたい(先生も
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:58:10.18ID:Cf7yz5k00
>>119
去年から京都行ってるみたい
それまでは金沢だった
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:58:20.27ID:BBoqD2Mh0
>>406
それは不勉強だよ
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:58:43.81ID:m1NsWmQI0
反日クソパヨ中学
今まで毎年船橋に旅行に行ってたけどもう二度と行かないことにする
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:58:47.42ID:BBoqD2Mh0
>>407
何かあったら学校の責任を問われてしまう
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:58:48.73ID:vdxzroqr0
万博が成功したら困る人多数で草
まぁ万博から始まってIR、カジノと賑わっていくから楽しみだよ
2025/04/11(金) 23:58:49.52ID:YFY5AbL30
万博は戦後復興・高度経済成長の証というか昭和の遺産
メタンガスの件を抜きにしても昭和を毛嫌いするZ世代は行くの嫌だろ
414 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/11(金) 23:59:17.30ID:VFRFR+Xw0
実に懸命な判断だな
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/11(金) 23:59:42.73ID:d6YY2pfh0
正しい判断
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:00:05.69ID:k+mRPD+30
賢明な判断だな。
維新がどれだけ圧力かけようとも流石に千葉県教育委員会にまで影響力はあるまい。
大阪以外の学校が命賭けてまでノコノコ万博に動員される筋合はなく、
大阪の学校は学校でまさか修学旅行先に地元大阪万博なんて言い出したら流石に父兄が黙ってはおるまい。
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:03:31.89ID:ci/eJ74A0
国が言う安心安全は一概には信用できないってワクチンも言ってたしな
2025/04/12(土) 00:03:37.37ID:EFe0yuil0
https://i.imgur.com/ANEQOYb.jpeg
https://i.imgur.com/MvIAFC9.jpeg
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:04:01.26ID:3P+0bC600
韓国旅行に行く学校にはまったくこんなニュースないな
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:04:36.01ID:k+mRPD+30
>>399
小学校の遠足じゃないんだから、流石に大阪の学校が大阪万博を修学旅行先に選んだら父兄が黙っていないよ。
第一修学旅行と言えば中学で二泊三日、高校で三泊四日が殆んどだが、
地元大阪でどうやって何泊もするんだw
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:05:09.45ID:UQr8gSK90
>>406
わかるわ特に奈良が退屈だった…ぞろぞろ集団行動でな…
とりあえず京都でよーじやのあぶらとり紙だけは買わなきゃ!と思ってハンドクリームまで一緒に買ってた大体若い頃はそんなもん
2025/04/12(土) 00:05:35.10ID:dsTrC6iF0
USJは安全だし子供も喜ぶからな
万博wみたいな大人のエゴを押し付けるなよ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:06:29.56ID:0cOSfDU50
万博は映像で十分
わざわざ行く価値は無い。
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:08:00.06ID:ci/eJ74A0
「もうメタンガスは排出されていない」という状況を作れたのならまだ分かる
しかし爆発後の対応は「マンホールを開けっ放しにして垂れ流す」だからな

無能じゃないのなら来て欲しくないのだろうと考えるよな
2025/04/12(土) 00:08:23.10ID:+Gou5NtC0
>>421
俺も買ったなあぶらとり紙
お母ちゃんと姉ちゃんに頼まれてたから
そんで最終日USJだった
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:08:31.23ID:zWHUVlqp0
こう言っちゃ何だが
USJやディズニーって修学旅行の行き先としてはどうなの?
激混みの京都奈良はホテル高騰で無理ならまだ万博のほうがマシ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:08:42.70ID:UQr8gSK90
あと嵐山のジャニーズショップな
高校生ともなるとジャニーズにはもう興味ないんだが一度は見てみたかった
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:08:46.56ID:dA1bnmxU0
どこかの学校はUSJから万博に変えたことで
行きたくないという生徒の話がニュースになっていたが
千葉は逆にしてるからまともだな
2025/04/12(土) 00:09:23.96ID:94A4g4MI0
>>188
そんな昔の話なのか
現在還暦少し前の自分達でもどの世代の先輩がやらかしたか結局分からなかったからね
2025/04/12(土) 00:09:32.30ID:aVab2M8m0
>>205
複数の保護者から学校に
「安全性が確保されるのか心配」
って要望があって変更になったらしい

万博が嫌なら学校にお願いするのが一番だよ
USJは修学旅行生の受け入れに慣れているから、引率の先生も安心
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:09:58.69ID:tOqqv78R0
ホント狂気の沙汰だったわ、全国的に続いて欲しい
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:10:10.35ID:poSm9gn10
そもそもこれって、本来なら絶対に建物作らない状況のガスが出てる埋め立て造成地に建物作って人を大量に呼び込んでイベントするっていう
悪魔崇拝のカルト教団の儀式みたいなことやってるわけでね(笑)

こんなことは過去に誰もやってないことだから
ちょっとネタ半分、冷やかし半分でガス問題なんかも話題になってるけど(岩吊った飾りもそうだが)
ああいうのは、これまで誰もやってこなかった異常なことをやってるわけで
「対応のノウハウ」もないんだよな
脱法と違法を煮詰めて強権でゴリ押ししてるからね

だから、茶化し半分で元から維新とか清和壺が嫌いだから叩いてるだけのところがあるにしても
実際にそれだけ憎まれるだけの狂った強権勢力が自民壺維新壺なわけで
その馬鹿一味がまた常識外れの馬鹿やってるわけで

想定できないことを馬鹿がやってるわけだから
とんでもない大失敗大事故を起こす可能性は冗談じゃなくてガチリアル普通にある
2025/04/12(土) 00:10:15.58ID:OA+do1zN0
強制的だから行くんじゃん
全く関心なくても今だけのもの見といたほうがいいと思うよ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:10:25.00ID:YkgbV3xa0
そもそもこれって、本来なら絶対に建物作らない状況のガスが出てる埋め立て造成地に建物作って人を大量に呼び込んでイベントするっていう
悪魔崇拝のカルト教団の儀式みたいなことやってるわけでね(笑)

こんなことは過去に誰もやってないことだから
ちょっとネタ半分、冷やかし半分でガス問題なんかも話題になってるけど(岩吊った飾りもそうだが)
ああいうのは、これまで誰もやってこなかった異常なことをやってるわけで
「対応のノウハウ」もないんだよな
脱法と違法を煮詰めて強権でゴリ押ししてるからね

だから、茶化し半分で元から維新とか清和壺が嫌いだから叩いてるだけのところがあるにしても
実際にそれだけ憎まれるだけの狂った強権勢力が自民壺維新壺なわけで
その馬鹿一味がまた常識外れの馬鹿やってるわけで

想定できないことを馬鹿がやってるわけだから
とんでもない大失敗大事故を起こす可能性は冗談じゃなくてガチリアル普通にある
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:10:45.81ID:UQr8gSK90
>>425
そんなもんよな
若い頃なんて寺だのなんだの全く興味ないからな
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:11:07.13ID:JLdeQi2X0
もうマスゴミは大政翼賛会になっていくから今のうちに行かない宣言した方が良いよ
2025/04/12(土) 00:11:14.33ID:yD+FdIt10
メタンガスで爆発🔥😭💣
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:11:22.75ID:rQfU81yj0
そもそもカジノの地ならしのための万博に修学旅行なんて行くことが異常。
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:11:35.81ID:w11LRvLm0
良い断り文句が出来たな
2025/04/12(土) 00:12:36.88ID:BXQqBgAU0
まあメタンは普通にヤバいわ
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:13:27.24ID:tOqqv78R0
万博前売り券「1021万枚」、実売数に修学旅行など加える 十倉会長「愛知博上回った」
https://www.sankei.com/article/20250317-NGOE4OYKPVOCLOYH3QHYOW25K4/
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:13:41.62ID:vWbZexCw0
そりゃそうだ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:13:41.74ID:UQr8gSK90
万博に日替わりで誰かライブしたら生徒は喜ぶんじゃないか?ヨアソビとかミセスとか
444 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/12(土) 00:13:58.17ID:m4nbNi0I0
千葉県の教育機関はしっかりしてて羨ましいわ
こっちはヘル川口住みだから全てが終わってる
2025/04/12(土) 00:14:11.85ID:aVab2M8m0
>>406
神社仏閣の良さは大人にならないと分からないな
今はインバウンドのせいで激混みらしいから残念だ
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:14:34.68ID:TRARGCPi0
能登の震災用仮設住宅が 万博の木造リングを 連想させて やばい
2025/04/12(土) 00:14:37.53ID:I+7Kntgi0
まぁバカ学校ならわざわざ地下ピットへ潜るバカも居るわな笑笑笑
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:14:57.19ID:je/auki10
そりゃそうだ
万が一ガス爆発事故があったら100%「ガス検知事件があったのになぜ万博行きを止めなかった?」で責任問題になるんだから
2025/04/12(土) 00:15:43.12ID:EyHdHk750
行きたいと思わせられない万博が悪いよな
何の価値も感じねえもん
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:15:52.77ID:l7k7aZ4X0
当然の決断だけど英断だな
あんなとこ行くべきじゃない
2025/04/12(土) 00:16:12.98ID:mN8Jr4Ty0
万博に行く学校あるんだ…しかも千葉
まぁ変更にはなったけど

そういや大阪府下の学校の無料招待は結局どうなったんだ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:16:23.59ID:grQL1ejQ0
この言い訳が全国的に報道されたらマネをするところが出てくる
維新何とかしないとまずいぞ!
模倣犯を許すな!
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:17:06.50ID:Su/1HZjg0
これでいいと思う。ゴリ押しすんな。
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:17:13.25ID:grQL1ejQ0
中学には補助金とか入ってないの
国のイベントに反対するならそういうの減らそう
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:18:40.99ID:je/auki10
ガス検知だけならまだ「いや心配しすぎでしょw」ってなるけど、
実際に万博施設内のトイレが爆破事故起こしてるからね
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:19:07.51ID:0cOSfDU50
公式ガイドブックを立ち読みすれば判るよ。
各国のパビリオンも箱だけで中身が無い。
行く価値は無い。
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:19:30.89ID:ci/eJ74A0
USJで事故が起こる → USJの責任
万博で事故が起こる → 石破「知らんがな」吉村はん「イソジンで治るはず!」

こうなるのは目に見えてるからな
2025/04/12(土) 00:19:38.15ID:EyHdHk750
>>445
伏見稲荷とか清水寺とか最早テーマパークと化しとるよ
2025/04/12(土) 00:21:17.62ID:wOC2fxIC0
何なら千葉ディズニーランドでもういい気がするんだけどな
わざわざ関東から出向くほどのものでもないでしょusjなんて…
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:21:48.16ID:oqs86iWs0
>>456
盆踊りギネスに挑戦ってのが出てきただけでも、コンテンツに苦労してるんだなってのがわかるな
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:21:49.33ID:bVJLWI3k0
奈良とか伊勢とか淡路島とかで修学したほうが良いだろう
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:22:30.95ID:mjzYGRtm0
修学旅行の費用は自腹だろ
なんで誰も望まない万博に行かせんだよw千葉はまとも
2025/04/12(土) 00:22:37.59ID:I+7Kntgi0
博覧会の原体験はポートピア'81だわ
科学技術てこういうもんかという楽しさが有った
関東だとつくば博が1985年か、親世代でも未体験や子供過ぎてわからんのかもな
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:23:04.27ID:CMBGyfsp0
混んでるUSJよりガラガラの万博のほうが絶対いいって
ていうかUSJなんていつでも行けるだろ
無駄な抵抗はやめて万博へおいで
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:23:16.45ID:UQr8gSK90
>>456
行くなら後半に行った方が絶対得だよな
中高生ならやっぱ目玉になるようなライブとかおしゃれなカフェみたいのがないとときめかないだろうなあ…
2025/04/12(土) 00:23:32.59ID:wOC2fxIC0
奈良なんて来ても法隆寺しか観るとこなくね?しかも僻地のような立地で周り何もないし 
2025/04/12(土) 00:24:17.63ID:LNS0B4aU0
USJ、以前は水問題

水にガス

大阪クオリティ
2025/04/12(土) 00:25:26.70ID:kDpLWA0N0
子供がusjの方がいいからっつって親達に言わせたんじゃないの、都合よくメタンガスとか出てるし。まぁどうでもいいけど。
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:27:43.81ID:k2Tex/1L0
万博に行くってことは自民壺維新の追認てことだからそれもキツイ
2025/04/12(土) 00:28:33.25ID:/+IfRxOf0
安全担保できない。

なら道路も歩かないほうが良いよ
何処がメタンガス濃度高いかもわからないから
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:29:49.75ID:+TmFjvKZ0
学校での落雷事故があったばかりなのに、ガスに対して万が一の場合に安全をどう確保するのか保護者から問われても答えられない
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:29:57.89ID:zdxFlqky0
ネトウヨ「日本はアフリカよりマシだから日本を批判する奴はアフリカに行け」
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:30:11.19ID:0YjxyZ5V0
>>470
( ´,_ゝ`)プ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:30:47.21ID:9NNFXlP60
でも韓国には修学旅行で行くんでしょう?
2025/04/12(土) 00:31:26.81ID:uzxP0Gui0
>>282
会場にこんなのが普通にあるとか異常だろ
2025/04/12(土) 00:31:57.26ID:sit6+Xar0
>>474
万博よりはマシなんだろ
2025/04/12(土) 00:32:12.08ID:8Ju/a88X0
USJ良いね
子供達も聞いた時喜んでたでしょ?
行きたいよね
子供らが喜ぶのが一番嬉しいよね
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:32:14.69ID:JE64ugGR0
>>463
犯人はヤス
2025/04/12(土) 00:32:25.52ID:I+7Kntgi0
メタンガスなんて地上に出ればすぐ霧散するからどうでもいいが、
唯一ヤバいのは岩吊ってる休憩所だな
今はネットもしてあったがそれもクソ細いネットで絶対にもたんやつだったわ、通る人も上見ながら恐る恐るだったが、あれこそキチガイの沙汰
文系バカの算数も出来んヤツが担当してると思うわ
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:33:37.48ID:TRARGCPi0
こどもたちが 教室で 歓声をあげて 大喜びしている姿が 目に浮かぶ
2025/04/12(土) 00:33:47.97ID:wnArAhKa0
草ァ!ネトウヨどうすんのこれw
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:34:48.83ID:Q/XeC3A70
>>156
2025/04/12(土) 00:34:59.04ID:Kd9KUb2I0
千葉のくせにUSJ応援するのかよ
2025/04/12(土) 00:35:40.70ID:eZfP5U5y0
>>217
声が変わるらしいな
2025/04/12(土) 00:37:19.68ID:KOXMQ9Ku0
別記事で、万博関係者の中国人が原則禁止の会場で許可なくドローン飛ばして警察に事情聴取されてるとある。

万博会場で原則禁止のドローン飛行 操縦の中国人を事情聴取
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250411/k10014777181000.html

管理体制が徹底されてないから、行かなくて正解
2025/04/12(土) 00:38:13.27ID:I+7Kntgi0
科学技術といえば今回は台湾が出してるパビリオンは90億円かけてるらしいからな、あれはちゃんと見たいと思ってる
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:38:57.99ID:zPGRXtdt0
おめでとー
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:39:35.38ID:EHU0iyC10
>>479
「霧散するから濃度上がらない」という安全対策のはずがガス濃度が発火レベルまで上がってたのがプレオープンで発覚したから問題なんだろ

もし最初の行き先がどこであれ
万が一そこでガス爆発事故が起きてたとして
さらに直近でまたガスが検知されてたら
そこに行く予定は中止になるでしょ
なんで万博なら行くべきってなるんだ?
2025/04/12(土) 00:40:33.13ID:I+7Kntgi0
>>488
場所はピット内、蓋の下なんだけど知らんの
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:40:38.61ID:vjIJoIO00
維新が今回の万博大失敗の元凶だけど
その布石は30年前から打たれてたんだよね
もしもバブル崩壊もリストラも派遣も氷河期も無ければ
団塊ジュニアが子供3〜4人作って
日本の人口が2億人ぐらいになって
万博も安全で心ときめくものになり
来場者は前の大阪万博の10倍ぐらいで大成功してた
2025/04/12(土) 00:40:44.98ID:2PwFE4TJ0
関東ガス田の真上に住んでる千葉県民が何を今更。
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:41:17.26ID:1FoL+6xr0
関東人ってUSJは高速道路が見えるから
世界観がないと大絶叫してたんだし
ディズニーにしときなよ
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:42:15.26ID:xEwlBmtJ0
「猫ちゃんの命の輝きを見よ」つって猫を殺すネタを一時期ネトウヨがしつこくゴリ押ししていたが(猫を殺してるグロ画像とセットで)

この万博のキャッチコピーでまったく同じの使ってるんだよね
「いのちの輝き」つってね

だから日本人を人体実験的な企画で命を弄んでおもちゃにして楽しもうとしてるんだろう
(国際的なイベントのように見えるが客のほとんどは日本人)

実験なんだよなやってることが

いやしかしほんとつくづく自民壺清和会一味って
冗談抜きで反日朝鮮人コミュニティーがやってるんだと思うわ...その上から命令してるのはアメリカのユダ公かな...
2025/04/12(土) 00:43:19.06ID:ToF/1fBJ0
でも明日から始まるテレビ特番につられて行くんだよね?
だって日本人だし
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:43:32.26ID:je/auki10
>>489
爆発事故が起きた万博会場のトイレもガスだまりは地下だったけどそれがなにか?
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:43:36.08ID:qInaHAu80
>>488
ふなっしーに言われてもwww

2人死亡の江戸川区マンホール爆発、充満したメタンガスに引火か
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:43:39.23ID:hyez7CCo0
イソジン吉村が問題ないと言ってるんだから
危険極まりないと判断するのが妥当
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:44:36.88ID:qInaHAu80
>>495
東京への修学旅行を止めないと

2人死亡の江戸川区マンホール爆発、充満したメタンガスに引火か
2025/04/12(土) 00:45:01.66ID:XN6LlOWQ0
>>1
まあ雷に打たれたのとか学校の責任にされそうな時代ですしおすし
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:45:39.64ID:qInaHAu80
そりゃそうだ
万が一ガス爆発事故があったら100%「マンホール爆発があったのになぜ東京行きを止めなかった?」で責任問題になるんだから
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:45:54.12ID:Ju0HkBwH0
USJに変更になってよかったね
沢山遊んで思い出つくってほしい
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:45:54.85ID:4/N1H9120
自民党清和会や維新ってほんとやってることが一貫してるんだよな
日本人に対する憎悪とサディズム
統一教会の教義そのままのことを一貫性を持った執拗に再現性をもって繰り返し行ってるんだよな

実際にそういう背景や繋がりもあるわけで
もうこうなってきてるのにそういう背景や性質を無視して
茶化したり陰謀論レッテル貼ったり壺が作ってる常識に拘泥したりしてるのって
ほんと白痴的で気持ち悪いと思うんだよね
2025/04/12(土) 00:46:25.78ID:c6Ha1z630
これは朗報
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:46:27.15ID:vjIJoIO00
多分万博開催初日に南海トラフ
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:46:38.84ID:KRrC7bU90
東京の爆発は良い爆発
大阪は爆発してないが悪い爆発
トンキンです
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:47:16.78ID:RGvY4sCJ0
>>492
船橋のガキなんてディズニー飽きてると思うぞ
2025/04/12(土) 00:48:03.18ID:I+7Kntgi0
>>495
工事中だからね、火花が飛べば爆発する

先日のは蓋の下へ、蓋の穴から測定器を突っ込んで検知した! てやってる
千葉の生徒は蓋開けてその中に入ってタバコでも吸うんだろ?笑笑
2025/04/12(土) 00:48:36.05ID:GXLTlzjG0
英断やね
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:48:41.75ID:vSP7G3Z80
流石に船橋みたいな修羅のしばき隊王国に言われましても
2025/04/12(土) 00:51:06.75ID:I+7Kntgi0
だから低知能はみんな死んどいたほうがマシなんよ笑
科学技術を何も知らんからメタンで爆発ガーてなる笑笑
2025/04/12(土) 00:51:57.21ID:EyHdHk750
教師としても大事な生徒が悲しむ顔なんて見たくないもんな
万博で生徒が絶望いて苦しむよりも
USJで笑顔で楽しんでほしいだろ
実に生徒想いの良い学校だ
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:52:14.05ID:BBkzUYVC0
これは生徒が喜ぶわ
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:52:18.70ID:KD4nPjwq0
天皇陛下をこんな危険な場所に行かせるなよ
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:54:15.51ID:0JsHrqsI0
センセイ達がUSJに行きたいだけで、生徒をダシにしてる卑怯者。
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:54:19.93ID:aWggpxXe0
安全なんか関係ないって
安倍晋三や維新に逆らうなよ

五輪の頃からコロナに感染しようが無理矢理やってきただろ

安倍晋三さんは朝鮮人だからな
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:55:05.59ID:je/auki10
>>507
「電気設備のハンドホールに可燃性ガスが溜まっているだけ」

これで問題ないと思ってるなら人間としての会話は不可能やね
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:56:08.58ID:EHU0iyC10
>>510
確かにそうだな
じゃあお前が最初に死ぬんだな
2025/04/12(土) 00:56:53.77ID:tEQIlwOH0
日和って草
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:56:59.81ID:DHE0LGgD0
なるほど
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 00:58:25.14ID:BBkzUYVC0
>>514
これは万博に利用されてるだけのほうがもっと良くないだろ
2025/04/12(土) 01:00:08.57ID:92815Ipm0
爆発でミャクミャクみたいになったら
洒落にならんしなw
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:01:10.84ID:nYYMQqgj0
万博土産は新大阪駅で買えるしw
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:03:24.26ID:hgLokWdu0
修学旅行先は遊びじゃねーんだよ。
何がUFJだ。
ふざけんな。
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:05:48.31ID:tN5mDIAX0
何とか行かない口実を探してたんでちょうどよかったって所かな
2025/04/12(土) 01:06:55.87ID:d9A4QT+n0
>>523
夜空に300機のドローンが舞う花火大会 関西国際空港を望む絶景ロケーションで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6285bd956d0d6c24f1293163f3661f25d091c03f
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:06:59.07ID:BBkzUYVC0
>>523
大義付けようが遊びだよ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:07:25.09ID:Jn1mh9+m0
USJ行っても何も乗れずに終わりそうwwww
2025/04/12(土) 01:07:32.57ID:fdy+UVzV0
対策していると言っておきながら、元本職とはいえ部外者にヤバい数値が見つかってしまうのはさすがにマズイだろ。
2025/04/12(土) 01:08:05.68ID:llu8H1k20
これは中学生嬉しいだろな
2025/04/12(土) 01:08:49.88ID:xoPaOevs0
修学旅行は思い出作りの遊びだろうが何を求めてるんだ
2025/04/12(土) 01:09:12.57ID:I+7Kntgi0
>>516
うん地下ピットにガスとか普通だからねバイバイ笑
2025/04/12(土) 01:10:20.40ID:I+7Kntgi0
>>517
理解できない低知能は理屈で反論できないもんな笑
2025/04/12(土) 01:11:06.12ID:GXLTlzjG0
>>527
他は万博に行ってるからむしろ快適なのでは?
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:12:05.44ID:CgW1N85f0
「安全担保できぬ」
天皇陛下・皇后及び秋篠宮殿下「…………」
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:12:58.19ID:dkcRB1og0
>>523
UFJならいい勉強になるんじゃないの?業務や貸し金庫とか見せてくれるかもよ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:17:16.59ID:0wl0XtXS0
ウンコしたら屁が反応して爆発するかもしれない💩
2025/04/12(土) 01:18:37.70ID:EyHdHk750
国からの圧力に屈することなく
生徒の笑顔と幸せを優先した学校
誇らしいな
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:20:16.97ID:je/auki10
>>534
被災地でも訪れるのが陛下だぞ
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:20:45.12ID:/LFDDIt/0
素晴らしい判断
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:21:35.44ID:ZJ/+H5cx0
>>506
大阪のJKはユニバに飽きてるけど?
2025/04/12(土) 01:21:54.42ID:Sr3WCUnp0
>>1
左が強いな
2025/04/12(土) 01:23:32.58ID:RFF1a7yd0
結局カジノが目的で、万博なんて失敗してもどうでもいいと思ってるんだろ
その報いとしてメタンガス問題でカジノも頓挫すべき
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:23:52.99ID:YFcuVsbx0
>>539
あれ?
あれだけUSJのネガキャンしてたのに
日和っちゃったんだ関東人ww
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:24:25.46ID:6stDT0oO0
生徒からしたら万々歳だな
千葉だからユニバ行ったことない生徒もたくさんいるだろうし
2025/04/12(土) 01:26:02.92ID:jZeqkTAB0
学校から出る事が危険で担保出来ないだろ学校からデルなヤルな
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:26:24.57ID:OMDzhisS0
始まったら大盛況でお前らまた負けそう
2025/04/12(土) 01:27:00.14ID:9K76rQQa0
船橋ならネズミー行けばいいのに
みんなで京葉線乗ってさ
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:27:10.30ID:3DyfbZFj0
>>544
金出してどんどん行列をパスする
外国人観光客を見て現実知るのは良き
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:27:27.62ID:e7PMr6W40
USJはちがくない?
修学はどこ行ったの?
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:28:49.68ID:kdslC0dr0
>>549
日教組はUSJ派に転向しましたw
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:28:58.78ID:Iq+Z7bKa0
この中学校の生徒は正しい判断ができる教師に恵まれたな
どうせ大阪へ行くなら万博で石と砂を見るよりもUSJで楽しんだほうが良いからな
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:30:21.74ID:ef8hH/rf0
東京オールドメディアのUSJバッシング
なかったことになってるの???
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:31:07.63ID:je/auki10
>>542
そもそも埋め立ててからガス抜き水抜きで踏み固める期間を短縮して万博会場にしちゃったからガス噴出事件になってるからね
数年後にカジノ建設の頃には丁度いい具合になる計算なのかもな
2025/04/12(土) 01:32:35.48ID:va7j3d1c0
彼氏や彼女、そして子供を連れて再び訪れた時
修学旅行で来たのを思い出す
万博は地球上にこの半年間しか存在しない
唯一無二の体験ができるのに…
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:32:43.68ID:CgW1N85f0
自国開催の万博の方が思い出に残るし貴重だと思うが……
教員の判断なら仕方ない
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:32:52.75ID:5PdQp45+0
>>552
USJ叩き

なんて、あったの?
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:32:56.37ID:aZZeB6e40
南関東ガス田の上で何を言ってるんだろう?
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:33:44.31ID:xHVjIe4n0
ネズミがあるだろと思ったけど船橋じゃ近すぎて駄目か
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:33:59.00ID:LewlRY4w0
東京オールドメディアのUSJバッシング
なかったことになってるの???
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:34:40.12ID:KBNClpSi0
安全第一
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:35:33.19ID:5PdQp45+0
高濃度メタンは、ガチで危険

>>557
関東(ローム層?)は阿呆みたいにメタンがバッカバカ湧いてるけど、
低濃度

ここは、「夢の島」と同じ
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:36:01.91ID:gHiD9Nct0
ヨシムラハーンどころか
有働アナまで東京オールドメディアの
偏向報道をネタにしちゃってるよね
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:36:02.52ID:5PdQp45+0
>>559
IDコロコロ

マン
2025/04/12(土) 01:36:22.11ID:LetOi/c80
ガスなんてくもあんな行く価値ないところ修学旅行とかありえないから本当によかったなusjで
2025/04/12(土) 01:36:38.53ID:n/pVU2hc0
ネッククーラー
https://i.imgur.com/JTy1kJK.jpeg
2025/04/12(土) 01:36:57.35ID:llu8H1k20
>>547
普段から行ってるところに修学旅行とか言われても困るっしょ
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:37:05.03ID:W+4UOCF00
東京オールドメディアのUSJバッシング
なかったことになってるの???
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:37:58.89ID:eWQtrtBw0
東京オールドメディアのUSJバッシング
なかったことになってるの???
2025/04/12(土) 01:38:24.99ID:Uidq6qFS0
賢明な判断だね
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:38:48.67ID:ooMGQmpF0
東京オールドメディアのUSJバッシング
なかったことになってるの???
2025/04/12(土) 01:39:26.44ID:sfmKiKEH0
>>565
ぼったクーラー
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:39:30.93ID:Pp187kMG0
東京オールドメディアのUSJバッシング
なかったことになってるの???
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:39:32.50ID:1U0Ss/9P0
なかなか話の分かる中学やね
生徒さんUSJ堪能してな
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:40:11.78ID:RD8PXSOL0
東京オールドメディアのUSJバッシング
なかったことになってるの???
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:41:00.48ID:hZjVh56Y0
東京オールドメディアのUSJバッシング
なかったことになってるの???
2025/04/12(土) 01:41:31.17ID:aKkMlluk0
非国民かよ
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:42:13.12ID:5PdQp45+0
文字
本文

NGって、久しぶりに入れた
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:44:02.42ID:ghrr9EZ20
【東京】「頭をやれ、脳をやれ」金奪う目的で霊園で40代男性を殺害しようとしたか… 強盗殺人未遂容疑で男(19)2人を逮捕
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:45:36.37ID:Xl8qWgew0
【東京】「息子が闇バイトをしているかも…」母親から相談で発覚 詐欺容疑で18歳を逮捕、息子含む受け子3人書類送検
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:45:44.73ID:cQ4YiIKe0
修学旅行先は中国に変更します!だったら生徒たちどういう反応するのかな
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:46:03.83ID:A2ttDCQw0
最初からUSJだったのにわざわざ万博下げしてるだけだったりしてw
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:46:57.85ID:hxJgaNTL0
【東京】浅草寺で外国人観光客狙いすり疑い、モンゴル国籍の30代女逮捕 バッグから財布抜き取る
2025/04/12(土) 01:47:08.97ID:e6IfNZCi0
橋市立グッジョブ
他の学校も続け
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:48:07.92ID:RlmFFcjw0
ただ、ディズニーと比べて物価は2~3倍高いのがネック。
万博も物価が高いみたいだし、大阪ってエンタメ施設の物価が高い傾向にあるのか。
585通りすがりの一言主
垢版 |
2025/04/12(土) 01:48:40.00ID:v+WSAd3T0
>>1
USJに何を修学しに行くのかね?遊びに行くただの旅行やんけ。
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:48:41.34ID:RLJyfYND0
【東京】高級料亭「金田中」の経営者、覚醒剤所持疑いで逮捕
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:48:59.03ID:XAX4eUI+0
>>1
これは学校側は賢明な判断ですね。

学生「サンキュー先生GJ、UFJへレッツゴー!」
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:51:05.92ID:5/ZcdoNK0
>>587
貸金庫盗まれるよ?
2025/04/12(土) 01:52:10.80ID:xPOU4avO0
>>13
まあアトラクションの仕組みとか普通に先端技術だし学ぶ子は学ぶんじゃない?
接客とかパフォーマンスとかもそうだし
2025/04/12(土) 01:52:26.81ID:H2NLXKbL0
そりゃ爆死したくないもんな
2025/04/12(土) 01:53:18.79ID:/eA+4LGq0
中学生の小遣いで万博なんて楽しめるのかね
ガイドついてくれるの?
学校側にぶん投げて何にもしてくれなそうなんだが
592ka
垢版 |
2025/04/12(土) 01:53:41.02ID:h5KjVFeJ0
>>1
ばかか! 交通事故に合う方がよっぽど確率高いだろ
2025/04/12(土) 01:53:48.87ID:92815Ipm0
爆発でミャクミャクみたいになるぞw
2025/04/12(土) 01:54:37.00ID:9fzLqyFg0
>>593

あれ爆発事故に遭った被害者をイメージしてるのかwちょっと笑ったw
2025/04/12(土) 01:54:46.56ID:kcw/TZNm0
UFJ今アプリで口座作って5万預金したら1万くれるキャンペーンやってるからオトクだぞ
2025/04/12(土) 01:55:00.57ID:H2NLXKbL0
大阪は爆発落ちでもねらってるのか
2025/04/12(土) 01:55:49.90ID:dcTsX8lM0
あらら、共産党に騙されちゃってw
598 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2025/04/12(土) 01:55:51.23ID:A/LuEAs80
そりゃ生徒が吹き飛んだら
親が黙ってねえだろ
2025/04/12(土) 01:55:57.12ID:BMdB3f4k0
>>553
ゴミ埋め立て地(ゴミ捨て場)を商業地域にすること自体がチャレンジやな
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:56:48.90ID:Ex8HmoNV0
場所変わらないじゃん
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:57:05.36ID:VsOUj0a10
東京オールドメディアの偏向報道を
バカにして遊びましょう
次は何を言いだすか楽しみですね😌
2025/04/12(土) 01:58:48.74ID:ijw3DYPk0
はじめてのUFJ(´・ω・`)
603 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2025/04/12(土) 01:59:01.04ID:A/LuEAs80
東京だとお台場とかがそうなんだっけ?
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:59:28.52ID:QUK5pOFt0
USJにしろって保護者の圧力だろw
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 01:59:35.40ID:5PdQp45+0
>>599
夢の島、大阪版
2025/04/12(土) 02:00:10.09ID:fGdh3uW80
>>1
いや、万博のほうが話のネタになるのに
もったいない
2025/04/12(土) 02:00:23.11ID:RN/hT4ms0
元夢の島の若洲だろ今でもガス出てる
2025/04/12(土) 02:00:58.99ID:sit6+Xar0
政治主導のイベントなんて五輪でこりごり
2025/04/12(土) 02:01:09.39ID:AW2WVzzm0
やるやん。
大人の都合で思い出ぶち壊されることなんざあってはならない。
>>5
そもそも日本で万博やるのが論外。
インフラ作る意味もなければ未来へ向けた技術を発表出来るわけでもないし。
オリンピック同様ノスタルジーゴリ押しで未来へ負の遺産増やすだけなのはやる前から分かりきってた。
空飛ぶヘリも展示だけだし、そんだけカネかけて埼玉博覧未満の発表。
いい加減、意識高い系は政治から距離置けや。
中身何もないのに口だけ達者で当選するけど、こう言う結果しか生まない。
2025/04/12(土) 02:01:21.31ID:Xoy6SsZm0
正しい選択だな。この選択を批判するやつは気が狂ってるだろ。
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:02:59.39ID:8yJ4hgBG0
爆発に巻き込まれたらミャクミャクになれるのにもったいないなぁ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:03:21.30ID:vS22+ekJ0
>>542
>>553
夢洲の埋め立て区域は1期から4期まであって、廃棄物処分場は現在メガソーラーなどがある北西部分の1期エリアだけ
万博会場では駐車場や野外アリーナなどの部分だけ
隣の舞洲でも1期部分は同じように廃棄物で埋め立てられているが特に問題は起きていない

万博のリングやIRなどの2期3期エリアは廃棄物ではなく浚渫土砂などで埋め立てられている
また、単純に埋め立てたわけではなく、ペーパードレーン工法で圧密している
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:03:56.22ID:RlmFFcjw0
>>589
確かにマリオカートは未来を感じたな
ハリーポッターは映像なのに本当に飛んだ感じになってチンサムするし
2025/04/12(土) 02:03:57.83ID:+WlGmQ+J0
まあ学生も万博のエンタメ性の薄い会場よりは
エンタメしか無いUSJでマリオのブースとかに行きたいだろうしな
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:04:19.43ID:5PdQp45+0
>>607
ガス抜きなパイプ(?)が、至る所にむっちゃ埋まってるんだっけ?
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:05:16.90ID:COeCtn2m0
元からUSJにしとけよw
生徒からしたらどう考えてもそっちのほうが嬉しいだろ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:05:36.14ID:SDC5Aa290
メタンガスは危険だから仕方ないよね
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:06:41.38ID:5PdQp45+0
>>617
高濃度になると、むっちゃヤバい
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:07:10.11ID:YKGv8y3e0
生徒はめちゃくちゃ喜んでるだろうなw
2025/04/12(土) 02:07:13.81ID:BMdB3f4k0
>>605
なんだかんだで夢の島含めた東京のゴミ埋め立て地は
無難な公園やスポーツ施設や倉庫ばっかりやからな
吉村はんは新たな未来を目指しとるな
2025/04/12(土) 02:07:27.39ID:RN/hT4ms0
>>615
風に乗って温泉臭してくる
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:07:28.44ID:vS22+ekJ0
南関東ガス田で、千葉の大部分、東京埼玉川崎の東部は危険地帯
今すぐ関東は危険地帯ということを周知させて、住民を移住させるべき

2人死亡の江戸川区マンホール爆発、充満したメタンガスに引火か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221208-OYT1T50148/

南関東ガス田の分布
https://www.gsj.jp/hazards/geologic-hazard/images/gas_map.jpg
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:07:54.38ID:SDC5Aa290
>>619
安全だからね
624 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2025/04/12(土) 02:08:09.41ID:A/LuEAs80
>>617
お前の屁とそう変わらんから
危険だよな
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:08:16.68ID:CKlVvBep0
賢い判断
5月でも50%も完成していないかもね
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:09:12.11ID:5PdQp45+0
>>621
ありがとう
2025/04/12(土) 02:09:42.41ID:mEyVEUmi0
>>53
ロシアが攻めてきたとき、市長が家族ごと拉致されて拷問受けて殺されるかもね
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:11:24.84ID:SSpkX8pD0
学生大喜びだろうなw
2025/04/12(土) 02:12:33.63ID:BMdB3f4k0
メタンガスを抜く穴や施設にセンサー挿して「メタンガスが濃いぞ!」

これ、煙突に対して「ここは煙が凄い」言ってるようなもんやな
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:13:58.37ID:5PdQp45+0
>>629
ダウト
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:16:04.91ID:je/auki10
>>629
電気配線のピットなんで
机の裏の配線から煙が上がってて
「ここは煙が濃い」と言っている感じやね
2025/04/12(土) 02:16:10.03ID:mEyVEUmi0
>>629
爆破弁とか信じちゃうタイプ?
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:16:46.99ID:CKlVvBep0
大阪万博は、遠くから会場を見るだけで十分だろうな
2025/04/12(土) 02:17:38.25ID:/eA+4LGq0
メタンガス「屁です」
大阪万博「よし通れ」
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:17:39.60ID:fF4OH0n90
パヨクの偏向報道信じて貴重な学びの機会を奪う左翼教師さぁ…
2025/04/12(土) 02:17:50.19ID:lSk+DkKi0
賢明な判断ですね
なによりも命が大切です
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:17:58.68ID:hIjeQPY20
そもそも大阪が危険だろw
2025/04/12(土) 02:18:20.46ID:Rh+siJrT0
有能な人がいて良かったな
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:18:28.44ID:O0VEbDGd0
この間ガスの基準値超えしていたマンホールって電線埋まってるマンホールなんでしょ
先日のブラジルパビリオンは天井材と配線が火事

電気系統の工事がまずいってことないの?
大丈夫なの?
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:19:14.51ID:5PdQp45+0
高濃度メタンは、ガチで危険
641名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:19:25.32ID:PbN6wMsh0
USJに行くのが修学旅行なのか?
642名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:20:01.64ID:PbN6wMsh0
大阪はまああかん
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:20:34.18ID:5PdQp45+0
>>641
アカン、のんかな?
2025/04/12(土) 02:20:51.52ID:9fzLqyFg0
>>641

どんな高尚な修学旅行をしたんだ?君は
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:21:04.35ID:5PdQp45+0
>>642
つボイノリオなんて知ってるのは、昭和まで
2025/04/12(土) 02:21:12.47ID:NMWyYRVm0
そもそも修学旅行なんてもうやめたら?旅行できない時代の産物でしょ
647名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:21:27.89ID:PbN6wMsh0
開催日にメタンガス爆発してやっぱり行かなくて正解だったねーって言うやつ
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:22:16.28ID:DbAQmah90
豊洲全く問題なかったんだわw
汚染水とか言ってるバカかなw
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:22:46.41ID:5PdQp45+0
>>648
あったま、悪そう

オマエ
2025/04/12(土) 02:23:03.53ID:NMWyYRVm0
>>644
俺は小中高一貫校だったけど修学旅行が存在しなかった
なぜあることが前提なのか分からん
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:23:16.11ID:hcClG2CD0
奈良に行って鹿にお辞儀してる外国人観光客見に行くのが今の主流だろ
2025/04/12(土) 02:23:22.71ID:04Fsj/l00
>>644
大阪は平和学習とセットの修学旅行が多いからな。良い悪いは別にして。
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:23:41.22ID:Ex9v/LO90
メタンは言い訳だろ
みんな維新リングに行きたくない
654名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:24:38.96ID:PbN6wMsh0
修学旅行
小学校 京都奈良 お寺巡り
中学校 東京 国会議事堂東京タワー
高校  広島岡山倉敷 原爆ドーム
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:26:09.56ID:5PdQp45+0
>>654
お伊勢さん、は?
2025/04/12(土) 02:26:23.55ID:/eA+4LGq0
子どもが危険区域に入って遊びで火を灯したら爆発したなんてシャレにならん
完全に統率取れないなら危ないからやめてくれ
657名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:26:26.86ID:PbN6wMsh0
修学旅行でプロ野球観戦とかディズニーランド、USJは目的から外れてると思う
2025/04/12(土) 02:26:44.68ID:dmAEozNg0
こんなアホな教師に教わる生徒さん達がかわいそう。
2025/04/12(土) 02:27:04.60ID:dmAEozNg0
>>656
それどこの支那だよ。
2025/04/12(土) 02:27:32.17ID:9fzLqyFg0
>>650

多くの人が経済的に無理になったら無くなるでしょ
俺も子供いるけど1年くらい積み立てして小遣い持たせて友達といい思い出作れるだけで意味はあったと思ってるけどな
俺自身も行きたくもないディズニーランドだったけど同級生との思い出ができたって意味では行って良かったっておもってるし
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:28:45.39ID:hcClG2CD0
堅苦しい事言うのは好きではないが
とりあえずユニバは"修学"ではないわな
2025/04/12(土) 02:29:23.13ID:3maigBnr0
>>1
バカだねぇ
おめーの学校も調べたら出るで
663名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:29:25.13ID:PbN6wMsh0
>>655
伊勢参りは子供の頃から毎年近鉄で正月参りで行ってた
伊勢に修学旅行行っても他見るものが無い
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:29:27.21ID:RDB0neO40
>>1
>「安全担保できぬ」 
「安全担保」はアンポンタンw
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:29:28.29ID:5PdQp45+0
>>660
ネズミーランドは、女子(リトル・ガール)に大好評
2025/04/12(土) 02:29:51.97ID:9fzLqyFg0
>>661

十分堅苦しいだろ
君はどんな有意義な修学旅行をしたんだ?
2025/04/12(土) 02:30:43.58ID:9fzLqyFg0
>>665

ゴメン・・・工業高校だったからほぼ男子校だったんだ・・・同じ学年に女子は3人くらいしかいなかったわ
2025/04/12(土) 02:30:50.06ID:wqI66Tgu0
市立なら国策の万博行けよ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:31:09.84ID:5PdQp45+0
>>663
ペナントを、買いますw
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:31:29.45ID:GN6LUDPj0
船橋の中学生
「トリップアドバイザーで1位になった東京ディズニーリゾート
2位になった船橋アンデルセン公園に負けた3位のUSJも見ておいてやるか」
2025/04/12(土) 02:32:00.69ID:juGkBSV20
いい判断だ生徒は喜ぶだろ
2025/04/12(土) 02:33:14.05ID:BMdB3f4k0
>>630-632
メタンガスが出る以上仕方がない
故に設けられた施設のガスの通り道

そんな「もっとも濃度が高い部分」を論って
内部全体がこの濃度だと主張するのは非論理的やで?
だから「煙突」話なんや
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:33:49.25ID:5PdQp45+0
>>672
キーワード

高濃度メタン
674名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:33:55.62ID:PbN6wMsh0
>>644
国会議事堂、京都奈良のお寺巡り、原爆資料館、このあたりが歴史の勉強だろうよ
ディズニーUSJなら家族旅行で行けっての
2025/04/12(土) 02:33:56.80ID:GN6LUDPj0
>>668
公立中学校の修学旅行が無料ならそう言えるだろうけど
実費払ってるから無駄なところには行かないわな
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:34:12.68ID:hcClG2CD0
もうドイツ村でいいよ
2025/04/12(土) 02:35:46.52ID:9fzLqyFg0
>>674

国が金出してくれてるならともかく親が金払ってるんだし子供が楽しいと思えるところでいいでしょ
原爆関係は小学生の頃言ったけどマジで苦痛だったわ
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:36:12.25ID:RDB0neO40
>>1
万博で隠れて吸ったタバコの火
メタンに引火で 我泣き濡れて

これもまた青春。
2025/04/12(土) 02:36:15.74ID:GN6LUDPj0
>>674
そういう旅行を義務付けたいなら税金でいかせてやれ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:36:26.75ID:Z6hngE7B0
賢明な選択だね
681名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:37:04.29ID:PbN6wMsh0
>>669
東京タワーできー
2025/04/12(土) 02:37:40.07ID:GN6LUDPj0
>>676
船橋から東京ドイツ村遠いぞ
すぐ近くに船橋アンデルセン公園というトリップアドバイザーで
USJより高評価のテーマパークがある
683名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:37:45.21ID:PbN6wMsh0
>>669
東京タワーでキーホルダー買います

東京タワーで昔 見かけたみやげ物に はりついてた言葉は 「努力」と「根性」
2025/04/12(土) 02:38:03.20ID:cDMNlNPl0
>>48
京都は小学生の修学旅行や
中学生はUSJかディズニーランドが定番やで
私立高校は海外旅行
公立高校は志賀高原や
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:38:07.40ID:LjL5W0i30
千葉エラい!
大阪は糞
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:38:46.33ID:5PdQp45+0
>>683
あははははw
2025/04/12(土) 02:39:30.35ID:BToCTdw20
そっちの方が安全で楽しそう。
2025/04/12(土) 02:39:41.63ID:D5L/n1ms0
>>48
最近の京都は混みすぎ
外人しかいないし
2025/04/12(土) 02:39:45.23ID:04Fsj/l00
修学=学問を修め習うこと。

畿内の旅行=お伊勢参りと善光寺参り。
現代の修学旅行=平和学習。
餓死者が出ている時代のアート=宗教アート。
昔の西洋ヌード絵画=女神様

公立学校では、最低このレベルは教えないとこんな事になる(笑)
2025/04/12(土) 02:39:55.41ID:6dHJW0tD0
USJは現金使えるが万博は現金が使えない電子マネーのみ
中学生どうするんや
2025/04/12(土) 02:39:56.84ID:BMdB3f4k0
共産党議員とシンパの罪は
「ここ(具体的で詳細な場所)をこう(具体的で詳細な手段)すると爆発しかねませんよ」
と、場所と手段を無差別に広く周知・拡散してしまった部分やな
メタンガス濃度が高いだけで良かったかと?

なるほど爆竹かあ、いらん知識を得ましたわ
692名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:40:00.41ID:PbN6wMsh0
>>677
子供が行って楽しいだけなら家族旅行で行けって
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:40:56.58ID:5PdQp45+0
>>689
変でエッチな、ボールペン
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:41:15.85ID:e/fZI3Rt0
当然だよな

しかし
これが決定できた背景は
船橋は立民代表 野田の地元だから
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:41:30.32ID:5PdQp45+0
>>691
いい加減、『諦め』たら?
696名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:41:58.08ID:PbN6wMsh0
>>686
いまをときめくSMAPのがんばりましょう!ですよ
2025/04/12(土) 02:41:59.52ID:BMdB3f4k0
>>673
万博が過ち(反対派の価値観)なら一番の戦犯は

ここに至るまで止められ無かったオマイラ
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:42:01.63ID:41Jmv7gY0
ていうか千葉県は普通に地下からメタンガス湧いてるんちゃうん?
2025/04/12(土) 02:42:39.59ID:9fzLqyFg0
>>689

損な修学旅行で可哀想だなとしか思わんわ
2025/04/12(土) 02:42:52.15ID:VDOuotTU0
最高じゃん
生徒大喜びだろこれ
2025/04/12(土) 02:42:56.64ID:5dP94u4h0
>>1
英断
日本の万博は中抜き汚職の祭典
日本はオリンピック含めて国際的な行事全てに
中抜き汚職が付いて回るから二度とやるな
2025/04/12(土) 02:43:00.01ID:ucXBkBEh0
>>612
浚渫土砂って淀川のヘドロとかだからメタンは発生している
地下鉄工事ではメタン対策で数十億円追加費用がかかっている
2025/04/12(土) 02:43:48.17ID:9fzLqyFg0
>>692

国が金を出してくれてるわけでもなく親が旅費を払って行かせるんだから楽しい旅行でいいでしょ
2025/04/12(土) 02:44:04.87ID:BMdB3f4k0
>>673
ちなみに計測結果が高濃度なのは「通り道の中だから」やで

穴に突っ込んでようやく出した計測値では?
2025/04/12(土) 02:44:17.94ID:oEhVo/Wf0
吉村嫌いだから行きませんわ
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:44:57.35ID:56LLE60u0
>>672
電気設備の地下ピットをガスの通り道にしてるのか
さすが万博、斬新だね
2025/04/12(土) 02:45:11.48ID:3yLBtnJh0
万博行っても楽しくないもんな
USJのが友達同士盛り上がるでしょうよ
708名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:45:14.05ID:PbN6wMsh0
万博開催は夢洲のIR開発の一部で地ならしとインフラ整備が目的だから
2025/04/12(土) 02:45:18.90ID:6dHJW0tD0
船橋ヘルスセンターて地面掘ったガスでお湯沸かして
たんとちゃうんか
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:45:22.64ID:je/auki10
>>672
いやトイレが爆発で吹き飛んでるのに「仕方ない」とか言われたら知能の障害を疑うが・・・
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:45:30.02ID:5PdQp45+0
>>705
行かないのも自由やけど

行きたい人を「腐す」のもいけない
2025/04/12(土) 02:45:49.48ID:3yLBtnJh0
人気無いからって子供を無理矢理行かせようなんて汚い、汚すぎる
2025/04/12(土) 02:45:57.41ID:z0xyxrGu0
>>1
全然科学的な根拠で物事判断してないな
教師馬鹿なのかな
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:45:59.10ID:5PdQp45+0
>>707
でしょうね
2025/04/12(土) 02:46:20.45ID:9fzLqyFg0
行って爆発事故に遭ってミャクミャクみたいになって笑えるならそれもいい思い出なんだろうが
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:46:24.37ID:5PdQp45+0
>>713
高濃度メタン
2025/04/12(土) 02:46:31.77ID:BMdB3f4k0
>>695
いい加減どころか
世間のツッコミはもっとエゲツナイでw

あの党の連中は個人的な承認欲求がどいつも強いから
いつもやりすぎて自滅するんよね
2025/04/12(土) 02:47:04.64ID:9fzLqyFg0
>>711
行きたくないからUSJにしたのでは
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:47:24.55ID:/9+uoYCR0
USJなんてやめて海遊館にすればいい
岩飛びペンギンおるで
720名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:47:26.94ID:PbN6wMsh0
>>703
なんで関わりたくもない学校の連中と宿泊を伴って旅行しなきゃなんないんだよ
楽しくないよ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:48:05.05ID:znOD4LuD0
いつでも行けるUSJより半年限定の万博の方が面白いと思うけどなぁ
2025/04/12(土) 02:48:24.76ID:9fzLqyFg0
>>720

何言ってんのこいつ?

お前がそう言う人間なだけだろ
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:48:25.46ID:5PdQp45+0
>>721
どうぞ、ご自由に
2025/04/12(土) 02:48:53.62ID:BMdB3f4k0
>>706
はいデマ

マンホールのフタの小さな穴の中
排気する柱の側面の小さな穴の中

件の共産党議員は施設内ではなく
隙あらば穴にセンサー棒を挿して遊んでたんですわ
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:49:34.37ID:5PdQp45+0
>>724
ハイ、ダウト
2025/04/12(土) 02:50:22.68ID:ucXBkBEh0
30%LEL以下で管理できてたのならいいが100%LELoverはマジヤバイよ
共産党の元消防士に言われなかったら放置してたんだろ?
2025/04/12(土) 02:50:46.61ID:/9+uoYCR0
USJなんかより海遊館かもしくは安治川の佐川急便でもええんちゃう
佐川急便めっちゃ面白いで
728名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:51:07.96ID:PbN6wMsh0
>>719
名古屋港水族館にすればペンギンおるで!
東山動物園にすればコアラがおるで!
ナゴヤドームにはドアラがおるで!
2025/04/12(土) 02:51:41.46ID:04Fsj/l00
>>708
関東では、カジノ=ギャンブル
畿内ては、カジノ=アート

この差って、想像以上に大きい。
修学旅行と娯楽旅行
娯楽旅行ではなく、神社、お寺の参拝

これくらい意味合いが違う(笑)
730名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:51:50.79ID:PbN6wMsh0
>>722
🙅‍♀
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:52:16.86ID:vS22+ekJ0
>>702
その地域は大した数値にはなっていない
2025/04/12(土) 02:53:05.75ID:9fzLqyFg0
自分が同級生と馴染めないからってよその子供に妙な定義の旅行を押し付けんなよ
2025/04/12(土) 02:53:47.17ID:ucXBkBEh0
>>726
元消防士が協会に言っても対応せずに仕方なしに119したんだっけ
2025/04/12(土) 02:54:36.24ID:BMdB3f4k0
>>710
爆発後に対策はしてるわけやね
それがフタの穴であり排気施設なわけやね

不思議なのは爆発で止められないオマイラの無能っぷりと
恐ろしいのは爆発を起こし得る場所と手段を拡散してる、オマイラの分別の無さやな

解ってなさそうやけど周知しちゃったお陰で
いま爆発したら事故ではなく、事件を疑われるで
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:54:50.91ID:yvuM3C0/0
維新にしてみれば十兆円を超える中抜きさえ出来れば生徒の安全なんてどうでもいいからな。二度とないチャンスに日本人の命なんてどうでもいい(笑)
736名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:55:20.62ID:PbN6wMsh0
>>729
日本には魅力的な自然や歴史、美味しい食べ物があるのにIRで巨大な箱物とカジノ誘致ってのが狂ってる
大阪人バカばかりだもん
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 02:57:14.84ID:v+Q7/n+60
ウクライナやイスラエルのパビリオンとか子供に見せちゃダメでしょ
戦争虐殺を肯定する子供に育つ
2025/04/12(土) 02:57:26.32ID:yj7762lO0
これはよく決断したよなぁ
旅行一ヶ月前まで迫ってるのに
2025/04/12(土) 02:57:45.31ID:ilUkuenc0
大歓喜やろ学生は
740名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 02:58:53.16ID:PbN6wMsh0
小学校、中学校は義務教育で家庭での最低限な躾さえなってない屑がいるから同じクラスで勉強するのはムリなんだわ
レベル低すぎて関わりたくもない
そこを宿泊伴う旅行をさせる苦痛ですわ
2025/04/12(土) 03:00:22.69ID:BMdB3f4k0
>>725
ニュアンス的には「ハイ、嘘」や「ハイ、デマ」なんよねw
>「ハイ、ダウト」

強く言えない無能くんが
それでもなんか言い返したい時に使うんよねw
>「ハイ、ダウト」
2025/04/12(土) 03:00:44.27ID:9fzLqyFg0
>>740
君が人と会わせられないだけだよ
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:01:34.75ID:5PdQp45+0
>>741
あーあ

発狂、し始めた
2025/04/12(土) 03:01:51.63ID:kP+R/JFt0
子供ら大喜びだろ
745名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 03:02:05.87ID:PbN6wMsh0
>>739
みんな学校も授業も嫌いだから地震とか津波で校舎が使用できないくらいに破壊されると歓喜だよな
メタンガスで夢洲ごと吹っ飛べばいいのに
2025/04/12(土) 03:02:19.68ID:MpmbB4LH0
生徒も喜ぶ良い判断
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:02:40.46ID:fE5a4nHX0
>>5
ドバイが遅れたなら大阪も一年遅らせれば良かっただろ。
日程重視ならドバイが遅れようが準備してなきゃだめだろ。
全部、無能な大阪の責任だろ。
他責思考しか居ないから、貧相な万博に成っちまったな。
こんなに終焉を感じさせる万博の意味を感じさせない万博も無いわ。
府民は責任持って来場者数増やせよ。
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:02:57.59ID:uVN+BA0X0
うちも今年、修学旅行なんだよね
前例ができたの助かる
749名無し
垢版 |
2025/04/12(土) 03:03:00.08ID:PbN6wMsh0
>>742
🙅‍♀
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:03:13.88ID:5PdQp45+0
意地悪な話や無いけど

>>740
昔のような『軍隊方式』は、今は無理
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:03:40.20ID:je/auki10
>>734
対策したはずが着火濃度になってたから問題なんだが

やっぱり知能障害じゃん
こういうのがヨダレ垂らしながらアウアウ大丈夫大丈夫言ってるんだな・・・
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:05:54.92ID:6XDNYZ9z0
>>5
何でできるって嘘ついたの?
2025/04/12(土) 03:07:04.92ID:lKhc91Pq0
生徒大歓喜やろ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:08:05.60ID:fE5a4nHX0
>>386
そんな空気出してるのは中抜き連中だけだろ。
大半は終わってんなって感情しかないだろ。
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:08:06.65ID:ti1dXFFq0
そりゃユニバ行きたいだろ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:08:09.15ID:zSSnb5We0
うーん
修学旅行で遊園地?
遊びじゃん
今回は仕方ないけど、初めから修学旅行でUSJとかディズニーに行く計画って本当おかしいと思う
遊びじゃん
卒業遠足とかならいいけど
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:09:25.55ID:zSSnb5We0
他の日は大阪観光?
本当何を学ぶの?
2025/04/12(土) 03:10:01.04ID:jokW9dwh0
生徒歓喜だろ
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:10:40.02ID:5PdQp45+0
>>756
アカン、かねぇ?
2025/04/12(土) 03:13:23.45ID:iTuNPaJz0
よかったじゃん生徒
2025/04/12(土) 03:15:28.28ID:BMdB3f4k0
>>743
ハイ、ダウトの使い方を知らなかったんやな

いろいろ喋る前の前置きや
「ハイ、ダウト!うんたらかんたらどーのこーのwww」と続けるんや
ハイ、ダウトだけで使うもんじゃないんやで

ハイ、ダウトだけだと悔し紛れの言葉になるで
これ豆な
2025/04/12(土) 03:15:39.20ID:pst0L6hU0
>>641
学ぶ為の旅行じゃない
学を修めた記念の打ち上げみたいなもん
楽しさ優先で何の問題もない
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:16:13.40ID:4Kh2QJRh0
>>757
むしろ万博で何かを学べるのかと
2025/04/12(土) 03:17:01.52ID:nVBYU+Qs0
タバコ吸ったらドカーンが無いとは言えん
特に朝イチのタバコは
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:18:33.58ID:5PdQp45+0
>>762
昭和
平成
令和

と、色んな『変遷』があったので
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:19:09.56ID:5PdQp45+0
>>764
高濃度メタン
2025/04/12(土) 03:19:23.18ID:BMdB3f4k0
>>751
計測は排気する穴
つまり煙突の中の煙が濃い、やからな

共産党議員があちこちの排気の穴にセンサーを入れまくって遊んだように
あちこちの穴に爆竹入れて遊んだらどれかが燃えるかもな

議員のシンパが教えてくれたわw
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:20:19.43ID:fE5a4nHX0
>>585
経済格差を学んでるだろ。
おにぎり一つ1700円の万博は
公立の学校行事で行ける場所じゃないって事をさ。
USJならそれでバーガーのセットが食える。
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:20:19.93ID:56LLE60u0
>>724
測定してメタンが多いと言ってるのは万博協会だろ
万博協会にデマを撒くなと苦情入れたらいいんじゃね
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:20:39.94ID:5PdQp45+0
>>767
いい加減、

諦めたら?
格好悪い、だけやよ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:21:29.42ID:3t0YJq8X0
>>2
船橋は偉い。
ふなっしーも偉い。🍐
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:22:08.78ID:mKaDEfpK0
共産党が無理やり穴に突っ込んだ言うけど
電気設備の穴だからメタンガスが出ちゃダメなんだよ
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:22:36.71ID:Hvn6DWBV0
トランプの関税宣言&CIA東京支店として自民党があるだけで自民党はただのいいなりの馬鹿というトランプの暴露により
 
過去のチンパンジーの進ちゃん総理大臣宣言コピペが!!!
   
と、とうとう我が関東学院から
総理大臣が誕生する

アメリカは占領時
3s政策を掲げ
外国人には馬鹿な集団でいてもらえというのを最大の目標にした

だから
田母神など
政府の中枢は学歴問わず
僅かな会話で、地頭が悪い事が明らかな屑しかいない

我らの進次郎もまた
誇り高きアメリカの犬になろう

当たり前である
異民族が優秀でメリットになることなどないのだから

田母神にある程度の秘密を教えても
彼は何にも行き着けないだろう
進次郎もだ

そういう人間こそを海外政府は絶賛する
公安警察 自衛隊などはいい例だろう
我が関東学院の重要な就職先は全て米国政府の賞賛が待ち受けているだろう

日本のメーカー各社は全盛期、
商品の自動車などをアメリカ人に破壊されたが
自民党や、それに付随するコバンザメだけはいかなる時代でも賞賛の嵐
ネット右翼も進次郎もこれはニッコリ

日本の足を引っ張り
異民族に褒められる愛国という新概念w
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:22:55.26ID:5PdQp45+0
>>768
USJ賛美や
ネズミーランドヘイトや
無いけど、

チビっ子、大喜び
らしいね
2025/04/12(土) 03:23:07.37ID:BMdB3f4k0
共産党とセンサー議員は自分が呼んだ消防も叩いていたな
緊急ではなく業務出動でサイレンも鳴らさずに来たからけしからんと

なんでも噛み付くんやな
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:23:49.41ID:5PdQp45+0
>>772
大阪の、夢の島

高濃度メタン
2025/04/12(土) 03:24:09.59ID:+Rfo1cZ30
日頃から色んなとこで測ってんのかな
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:24:46.96ID:5PdQp45+0
>>777
してない
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:25:20.93ID:eEKlTx2n0
危機管理
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:25:28.87ID:56LLE60u0
>>775
報道では119番したとなってただろ
2025/04/12(土) 03:27:54.90ID:hf/FVU7V0
>>778
してないんか
ロシアンルーレットだな
2025/04/12(土) 03:28:11.37ID:sow6YbEJ0
生徒たちの喜ぶ姿が目に浮かぶようだw
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:28:56.91ID:fE5a4nHX0
>>756
知的財産の権利でどれだけ貪れるかを
学びに行く場所だぞ、あの辺はよ。
フジ○とかならバカかと思うがな。
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:29:25.52ID:JE64ugGR0
>>775
吉村知事)「メタンガスは空気より軽いのできちんと自然換気すれば対応できるもになります。単体で爆発するものでない」


読売新聞
万博会場内でメタンガス検知、引火すれば爆発の恐れ

毎日新聞
万博会場でメタンガス検知、一時「着火すれば爆発しうる」濃度超え

テレ朝news
万博会場で高濃度メタンガス 着火すると爆発の可能性も


昨年夏に、実際に爆発事故ありw

2024年07月04日 カンテレ
万博会場「メタンガス爆発事故の現場」初公開 コンクリートが6メートルめくれ上がる 地面には多くの亀裂
www.ktv.jp/news/feature/240702-methane/
2025/04/12(土) 03:31:07.30ID:BMdB3f4k0
>>770
めっちゃくちゃ利いてるようなので続けるわw

排気孔部分から「離れたところの濃度」も段階的に計測しなかったのが議員のミスやな
比較データがある方が説得力をますし誠実やからな
別に5cm刻み、MAX20cmでええんやで?

共産党員は承認欲求が強いから
条件付き高濃度データだけを上げてセンセーショナルにしたかった
(目立ちたかった)んやろうけどな
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:32:26.49ID:oVoPJSfg0
まあ単独行動になるし管理できないだろうな

子供の遠足なんかも無理だろ
集団で入れるパビリオンとかあるのか
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:33:08.59ID:56LLE60u0
>>785
だから、測ったのは万博協会だろ
強酸ガーという事じたいがまとはすまれ
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:33:26.17ID:5PdQp45+0
>>785
謎の

キチガイ
張り付きマン
2025/04/12(土) 03:33:28.89ID:qiiqKU5A0
あれれ
千葉県民なのにマトモじゃん
素晴らしい
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:33:51.62ID:3jpfp2J60
>>772
議員(元消防隊員)「電気設備のピット調べたらガス検知器反応した」
万博運営「大丈夫」
議員通報

消防隊「メタンガス検知、引火濃度でした」
規制線張ってガス希釈を開始

万博運営「メタンガス引火濃度でした・・・」(渋々)
万博運営「朝計測したら0%だったし大丈夫かなって」

消防隊が引火濃度のガスを検知してしまったので認めざるを得なくなって仕方なく認めた感じ
可能であればバレないよう揉み消していただろうね
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:33:53.23ID:JE64ugGR0
>>785
日本国際博覧会協会(万博協会)は6日、大阪・関西万博の会場内で、引火すれば爆発の恐れがある濃度のメタンガスが検知されたと発表した。検知した6日はリハーサル「テストラン」の最終日で、一時、来場者の立ち入りを規制した。

www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250407-OYT1T50064/


日本国際博覧会協会が「引火すれば爆発の恐れがある濃度のメタンガスが検知された」って言ってるのに
君の脳みそは理解ができてないの?wwwwwwwww
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:35:32.62ID:5PdQp45+0
>>786
学校(学級)で、『連れて行く』は

本当、面倒臭い
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:35:44.79ID:Fh1w/G7n0
マンホールに近づけてメタンだメタンだって騒いだんだろ
こんな言いがかりが既成事実化できるってマジで恐ろしいな
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:36:09.31ID:Fh1w/G7n0
こんなことばかりやってて本当に支持者が増えるか
水面下では相当嫌われてるよ
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:36:09.63ID:5PdQp45+0
>>793
キーワード

高濃度メタン
2025/04/12(土) 03:36:30.24ID:Fh1w/G7n0
>>795
ちゃんと説明しろ
2025/04/12(土) 03:36:45.03ID:GKXbgIy20
USJもこの時期は混み混みで結構危ないと思うが

と言うか「修学」旅行はもう止めた方が良いんじゃね?
学問を修める旅行なんてしないんだしさ
普通に個々で卒業旅行すりゃ良いだろ

と言うか千葉から大阪って…何を学びに行くん?
広島長崎沖縄で戦争の資料観るとかならわかるが
2025/04/12(土) 03:38:17.64ID:nVBYU+Qs0
>>793
タバコそこにポイしたらマンホールぶっ飛ぶんだろ
怖くねえか
動画で見ると結構ぶっ飛ぶぜ
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:38:28.29ID:Fh1w/G7n0
まさか福島の処理水でデマ流した集団と同じじゃないよね?
2025/04/12(土) 03:38:47.75ID:BMdB3f4k0
>>780
議員、119する
消防、サイレン鳴らさずひっそりときた
議員と共産党万博担当者、記者会見で怒りの消防批判

議員は
サイレンかき鳴らして消防到着、会場大騒ぎ
それを目論んでたんやろなあ
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:38:51.99ID:JE64ugGR0
>>793

>>791
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:41:08.10ID:evRW7DHY0
テロリストに狙われたらおしまいだもんなこんなの普通は中止だろ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:41:20.10ID:5PdQp45+0
>>796
高濃度メタンは、危険
2025/04/12(土) 03:41:29.31ID:nVBYU+Qs0
こうなるなら危険だわ
日本のマンホールは換気してるのかねえ

https://i.imgur.com/tFR2Cuv.jpeg
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:42:31.38ID:56LLE60u0
>>800
119番通報を受けたら緊急走行が原則
火や煙も見えないけど非常ベルの音だけなような場合も緊急
2025/04/12(土) 03:43:23.65ID:BMdB3f4k0
>>788
むしろ
ワイ「イジりがいあるキチガイ発見www」

またワイに「ハイ、ダウト」書いてもええんやで
2025/04/12(土) 03:43:49.96ID:OFQoXVi20
冗談でメタンガスが爆発するとか言ってると思ったら
結構みんな本気なんだな
びっくらこいた
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:43:59.27ID:5PdQp45+0
>>806
で?
2025/04/12(土) 03:48:56.10ID:BMdB3f4k0
>>787
ワイ、ずっとこの人の話をしとるんやが?
https://pbs.twimg.com/media/Gn6EBJgacAA_UA1?format=jpg&name=large
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:50:09.68ID:je/auki10
>>807
万博会場のトイレのコンクリ床がほんの6mくらい吹き飛んで砕けただけだからね
https://www.ktv.jp/news/feature/240702-methane/gallery/298054/

まあ爆発に当たらなければ死なないから安心していいね
2025/04/12(土) 03:50:27.53ID:ucXBkBEh0
>>807
昨年、爆発してコンクリ床約100平方メートル損傷してるからなw
2025/04/12(土) 03:50:45.39ID:IP/p4jPl0
外人が煙草ポイ捨てして大爆発する可能生
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:51:11.40ID:hZ3jSV6d0
中国でよくマンホール爆発してるよな
大丈夫か?
2025/04/12(土) 03:53:33.64ID:nVBYU+Qs0
センサーに屁をしたら凄いアラートが鳴り出しそう
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:54:32.88ID:XDovE52n0
>>1
いやあ、単に先生が楽したからじゃね
大阪万博は今年しかないけどUSJはいつだっていける

修学旅行も人生で一回きりだ
万博に行っといた方が後々の思い出に間違いなくなると思うわ
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:54:45.47ID:56LLE60u0
>>809
そのオッサンが通報して危険が判明したんだから、むしろ功労者だろ
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:55:49.98ID:ufauQR+F0
吉村「換気して火をつけなければが問題ない」
2025/04/12(土) 03:58:00.82ID:BMdB3f4k0
>>791
寺本議員の報告まんまやで
濃度の高いところを計測したら濃度の高い数値が出た

共産党が無視をしてるのは
その濃度がどこか?どこまでか?の部分や

キッチンカーが退去しないと難癖をつけたけど
ほならね?キッチンカーまわりの濃度は測ったん?という話や

それで議員や共産党が考え出した答えが
「穴に火気を入れたら爆発する!かも!」なんやね
テロ屋の発想や
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:58:40.28ID:p+v4fTGC0
>>807
死ぬレベルで爆発するし、吸っても健康被害あるぞ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 03:58:46.57ID:56LLE60u0
電気設備やケーブルのある地下空間で、メタンが溜まった時に何かの拍子にスパークしたらどうなるんだ
821在日帰化4世
垢版 |
2025/04/12(土) 03:59:13.39ID:C875CrNK0
おはよ 大阪では水曜日のブルーインパルスの飛行テストから結構盛り上がりみせてるぞ
みんな大阪万博来たら鶴橋も遊びにきてな(^▽^)/
2025/04/12(土) 03:59:42.03ID:p4Ox8sXO0
いい学校だな
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:01:43.88ID:56LLE60u0
>>818
議員のデータなんてどうでもいい
消防と万博協会のデータはどうなってるんだ?
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:02:01.27ID:XDovE52n0
>>821
鶴橋で焼肉食いたいが、一人旅だと敷居が高いんだよね
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:02:12.79ID:je/auki10
>>816
その子は脳に障害があるから会話は無理だよ
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:02:17.99ID:OlI7Wpj00
メタンガス出てんの分かってて行かせて万一なんかあったら
なに言われるか分かんねーからな
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:02:21.77ID:/L3bnIhm0
>>1
せっかくの修学旅行なのに万博なんて行かせんな馬鹿
2025/04/12(土) 04:02:52.11ID:8TIYV2DN0
千葉ネズミで良いやん
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:02:58.62ID:kUaTn43A0
千葉の中学校はなぜか京都出禁なんだよね
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:04:09.31ID:Zuvs2wat0
メタンガス? 
大丈夫かいな…
2025/04/12(土) 04:04:14.00ID:4wyihkZE0
USJって学びの場でもあったのか
まぁ何からでも学びを得ることもできるしな
2025/04/12(土) 04:05:43.85ID:BMdB3f4k0
>>805
それがなんで通常出動になったかを考えるんやな

緊急要件「火災」「救急」「救助」「警戒」
これらに該当しなかったんやな

メタンガスだぞ!警戒だろ!
という議員の理屈がなぜ通らなかったかやな
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:05:54.75ID:C875CrNK0
>>829
ググったらマジだったw 京都落書き出禁
船橋市の中学の修学旅行は結構アレなんだなwww
USJで正解か
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:05:56.03ID:5PdQp45+0
>>830
高濃度
薄い濃度

で、全然違う
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:08:27.14ID:GqHe+Fk30
復興に力入れとけばなあ
2025/04/12(土) 04:09:41.37ID:4wyihkZE0
USJはいつでも行けそうだけど万博は期間があるからな
メタンガスさえ出てなければ
2025/04/12(土) 04:10:07.81ID:BMdB3f4k0
>>816
いや?運営は知ってたから対策して穴付きフタにしたのを
この人は逆手にとって、身内に称賛される手柄を取ろうとしてる
ただの俗人やで?
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:10:19.30ID:je/auki10
ガス爆発なんて起きたことはないんだぁ(^q^)アウアウアー
メタンガスが検知されたのは万博運営が勝手に言ってるだけ(^q^)アウアウアー
万博運営は万博から出て行け(^q^)アウアウアー

お前の親は可哀想だな
2025/04/12(土) 04:10:51.70ID:ljmA/SVt0
メタンガスが原因でやメタンか!

朝から爆笑させてすまん。
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:11:44.73ID:56LLE60u0
>>832
消防が安全を確認するまでは緊急だろ
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:13:26.75ID:R1YIAX9q0
遊園地では、転落事故など、さまざまな事故が発生しています
2025/04/12(土) 04:14:20.12ID:+mH2wGB30
生徒めっちゃガッツポしてそう
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:14:20.89ID:56LLE60u0
>>837
穴付きフタで対策してたのに高濃度のメタンが溜まってるのが明らかになったのか
有能なオッサンやな
2025/04/12(土) 04:16:29.03ID:iamnlgYk0
自民や維新の奴らこの中学校に圧力かけたり嫌がらせしそうだな
2025/04/12(土) 04:16:48.94ID:ucXBkBEh0
>>837
穴からだけでは換気しきれないので角材挟んで柵で囲んでるんだがww
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:17:09.78ID:mKaDEfpK0
雷打たれた時分るよ電気室がどうなるか
2025/04/12(土) 04:17:52.55ID:BMdB3f4k0
>>829
各学校の文化財破壊の逸話がすんごい
むしろ万博にきたらそこら辺のマンホールに火を投げ込みそうだから
来なくて正解やな
2025/04/12(土) 04:18:41.38ID:NPLkHBc+0
>>797
30年以上前の千葉市(オレ)だか、
中学 長野県馬籠宿
高校 岩手県八幡平のスキー
だった。
家族旅行(親父運転)は、三重県までだった。
西日本は遠い。
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:18:59.16ID:N/qdLxJ30
USJは今まで修学旅行とか受け入れてて実績あるけど
万博は実績も何もないのにガス事故だけはやらかしてる施設だからな
そのくせあれは禁止これも禁止、スマホは必須でバカ高い色々な料金
そりゃ学校としては実績のあるとこに行きたいでしょ
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:19:08.29ID:qlvaKS4n0
爆竹とマッチ持ち込んで爆発させるかもしれんからな、、
2025/04/12(土) 04:19:59.46ID:BMdB3f4k0
>>843
何度目やw
穴でガスを抜く=穴がガスの通り道
→そこを塞いで計測

厳密には犯罪に近いとすら言えるんとちゃう?
2025/04/12(土) 04:21:17.33ID:BMdB3f4k0
>>845
そんなところに入り込んで濃度測ったんか
共産党議員はヤンチャやな!
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:23:07.21ID:kdJGXIwi0
UFJのが楽しいしな
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:23:29.87ID:Fku+PSO60
いまはパヨクの親のネガキャンで万博からUSJ変更でやったーだろうけど
普通は2つ行った方が子供らにしたら楽しくね?
旧大阪万博の時にヒラパーに変更されるようなもの
愛知万博の時に長島スパーランドに変更されるようなモノ
子供が大人になった時に格差の元になんね???
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:23:45.22ID:je/auki10
池沼くん発狂してて草
メタンガスは安全なんだアウアウアー(^q^)
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:25:20.14ID:56LLE60u0
>>851
ネタで言ってると思ったら、もしかしてマジで言ってるのか
下の空間が濃いから穴からも濃いのが出るんだろ
穴だから濃い訳じゃない
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:25:35.90ID:mKaDEfpK0
何度目や電気室からメタンガス出たら大事件なんだよ
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:25:48.33ID:Rbk1CsTb0
たか
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:26:14.87ID:4Kh2QJRh0
>>854
2つ行く?
USJ2日のほうが嬉しいに決まってんだろ爺さん
2025/04/12(土) 04:26:38.48ID:ZJD0n5Wy0
>>858
鷹?
2025/04/12(土) 04:26:54.06ID:yIaYDSMR0
関東から行くのならUSJも価値ある
初訪の子もいるだろうし
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:28:09.31ID:naZMkLW00
>>853
かまいたちの山内さんですか?
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:28:09.49ID:Fku+PSO60
>>859
パヨクはあと2日後見てみ いきなり盛り上がるからw テスト招待で行った人も多いぞ地元
ただブルーインパルスは雨なんだよなぁ ただ関東から来るほどではないから来ないでイイよ
2025/04/12(土) 04:28:35.30ID:BMdB3f4k0
>>856
ふむ、濃度の意味が解らないんやな
共産党シンパや反万博は特定語彙がよく通じないんよね
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:29:28.06ID:0TtPAeoU0
USJから急遽万博に変更されてしまった生徒の怨念は10年ぐらい続く
2025/04/12(土) 04:29:43.62ID:0vM077JZ0
赤い教員が騒いだんだろうなw
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:30:03.98ID:F95b8OEe0
USJ変更にごちゃごちゃ言ってるのは四則演算も怪しいアレな手帳持ちのネトウヨ
2025/04/12(土) 04:30:26.61ID:0vM077JZ0
万博予想以上に評判いいんだよな
共産の頑張りは無駄に終わりそう
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:30:48.33ID:5PdQp45+0
>>867
???
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:30:59.47ID:F95b8OEe0
ネトウヨさあ
良い加減、お前らは底辺の生ゴミだってことを自覚しようよ?
2025/04/12(土) 04:31:00.59ID:ByXnvMQz0
それじゃ万博行く学校ただの馬鹿じゃん
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:31:32.17ID:Fku+PSO60
USJも京都もいいけどインバウンドの人波に中学生が勝てるかだよな
心斎橋の人もかなりヤバい XeiXeiらメチャクチャいる
2025/04/12(土) 04:32:36.13ID:ZJD0n5Wy0
ここの住民は誰も万博には行かないんやろうなと
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:33:21.44ID:Fku+PSO60
>>873
ワシ行くぞ バンダイナムコ館はマストだろ 限定サザビーもあるし
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:33:47.59ID:0TtPAeoU0
>>871
万博行かせる学校は大人の都合のための万博だね
USJに行かせるのは安全性が確保されないなら行かせない子供のためのもの
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:34:16.13ID:TJByS4sZ0
政治と利権の愚かさを学ぶにはいい場所だと思うが
命の危険じゃ釣り合いが取れないもんな
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:34:29.17ID:ceqq9rpU0
>>829
マジかよ
千葉民だが子供普通に京都奈良に行ったよ
周りも同じだからそんな話聞いた事ない
因みに西の学校はディズニーに行くのになぜ自分らはUSJに行けないんだとはぼやいてたな
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:34:47.71ID:5PdQp45+0
>>874
プラモデル買って

メルカリ
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:35:41.01ID:70wAq52f0
共産主義者が暴れたのか
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:35:54.89ID:s9/pzKWM0
>>4
大丈夫だ、そもそも船橋市の中学は京都出禁だから
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:36:09.16ID:56LLE60u0
>>864
だから、高濃度を計測したのは消防
議員の測定したデータは報道では無かったから知らん
議員の計測を叩くなら、高濃度を計測した消防と万博協会も叩かないとダメだな
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:37:36.80ID:ceqq9rpU0
>>831
グループで話し合って乗りたいものを決めたり色々調べて効率のいい周り方考えたり
それなりに学びはあると思うよ
2025/04/12(土) 04:38:56.34ID:7ZEKmPvQ0
USJなんかいつでも行けるのにね
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:39:41.99ID:5PdQp45+0
>>883
アカン、のか?
2025/04/12(土) 04:39:52.82ID:0vM077JZ0
維新を叩いて福祉利権を復活させたいってだけだからな
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:40:22.39ID:5PdQp45+0
>>885
???
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:41:05.79ID:Fku+PSO60
京都が安全だと思ってる関東人はまだ桜残ってると思うけど今日の嵐山行ってみ
中学生にはかなり危険だとおもうが 

パヨクは来なくていいよ 来たら兵庫県知事室行きそうだしw
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:41:23.28ID:2yg2PQCF0
>>883
それは大人の感覚で関東圏の子達だといつでもではなくね?
何より今の同級生と行けるのは今だけだしな
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:41:44.65ID:5PdQp45+0
>>887
で?
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:43:00.82ID:keZpn9+e0
ただでさえインバウンドが多いのに修学旅行で京都行ってあちこち見て回れるのか?
2025/04/12(土) 04:43:51.74ID:zH9XEz020
携帯扇風機のスイッチいれるくらいなら大丈夫?
2025/04/12(土) 04:44:33.43ID:BMdB3f4k0
>>881
消防の測定方法と議員が同じなら
消防の測定方法は議員に準ずる方法ってことやで
議員の測定方法は画像や

議員が消防にも随分憤ってるあたり
議員からしたら不本意な計測したんやろな
2025/04/12(土) 04:44:45.79ID:ZJD0n5Wy0
大阪民やけど、まあ・・・赤字にならない程度で来ても
らえたらというが本音かな・・・
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:45:24.72ID:yli4rvdR0
カジノにする工事はもう始まってるの?
2025/04/12(土) 04:47:02.76ID:2UGSUKpN0
まあ危険とわかってる国とか場所に行かそうとするやついたら金か売国とか頭が普通じゃない
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:47:07.43ID:5PdQp45+0
>>891
阿呆みたいに

ガス抜きな、管(パイプ)を
刺しまくってたら

違ったかもね
2025/04/12(土) 04:47:17.81ID:yehdmPpV0
ジジババくらいだろ万博とかいう前時代の遺物ありがたがるの
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:47:39.33ID:iRx5V9ub0
それじゃメタンガスが検知されたのに
開催している側が相当やばいですね
2025/04/12(土) 04:47:50.92ID:uqRNfPR90
ガス爆発より京都は危険
知らんかった
2025/04/12(土) 04:48:38.97ID:bmD+xNtx0
爆発した方が面白かったのに余計なことしやがって(・д・)チッ
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:48:58.47ID:oVoPJSfg0
テロの危険もあるしな

当分様子見が正解
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:49:12.98ID:Fku+PSO60
>>899
市営バスとか乗ってみ かなりの恐怖感じる
あと車で行くと動けなくなるから、自転車(ロードバイク)で嵐山行ったけど
それでも恐怖感じた インバウンドヤバイw
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:50:01.39ID:5PdQp45+0
>>900
そんな、意地悪な話を言っても
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:50:36.93ID:FzeP48eO0
>>873
自分は関東民だが行かないな
妹結婚してが兵庫にいるけど正月に会った時に聞いたらママ友との会話で話題にも出ないって言ってたな
妹の旦那の仕事がマスコミ系だからどうなのか聞いたらキャンペーンは凄いやってるしこれから盛り上げて行く予定ですけど…みたいな感じだったな
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:51:32.90ID:5PdQp45+0
>>902
貴方が、
リコール運動

貴方が、
京都市長に立候補

906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:52:23.61ID:pFKLT15i0
メタンガス以上に解決法が「マンホールの蓋開けっぱなし」というのがやべえ
蓋の意味をなしてないじゃん
2025/04/12(土) 04:53:07.87ID:GKXbgIy20
>>848
中仙道は学習として良いし
スキーも学習として素晴らしい
雪山体験は中々良い経験になる

団体で平日で朝早めでなら
舞浜ー新大阪で往復1万5千円くらいだろうし
近くて安いよ

大阪で学ぶなら明治とかのファクトリー見学とかでないと
USJって…外資の遊園地で遊ぶとか…
せめてひらパー行けよ
2025/04/12(土) 04:53:16.12ID:x8q8BLTv0
確かに、
これなら愛・地球博20周年記念事業や
万博跡地利用をしっかりやってる
愛知の長久手のジブリパークに
行ったほうが、学生さんらは
多くの事を学べるんでは?
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:53:36.77ID:W1gqfiC20
万博で「火星の石」見るだけで宇宙への親近感が増す。USJの出来物は数十年前の模造品。つまらんよ。
火星の石は隕石では? 
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:54:58.89ID:rIgAeuGB0
>>907
15,000円?往復で?流石になくね
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:55:05.05ID:T5w0oTo60
そもそも大阪になんか誰も行きたくない
日本だけど違う国みたい
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:56:13.35ID:ZeunSLnf0
関東からわざわざUSJに行くなんてバカか
それなら奈良行け
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:56:35.59ID:ZZes88Sw0
「メタンの爆発を実体験しておくのもいい学びです」
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:56:44.30ID:HOTWPXVc0
激臭という脅威に対する安全性の確保ヨシ!>>1
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:56:45.02ID:5PdQp45+0
>>911
なんで、大阪は

嫌われるんやろうね
2025/04/12(土) 04:56:48.40ID:UKFg6hhN0
>>445

団体旅行でもない限り行けないとこ多いよね

京都奈良とか、スカイツリーとか、個人であれこれするよりツアーの方が楽
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:58:48.73ID:Bgy666xB0
>>909
そういうのは上野の国立科学博物館やお台場の科学未来館で普通に見れるからなぁ
宇宙関係なら筑波のJAXAに小学校の社会が学習や遠足で行ったりするから何も万博でなくても良いんだよ
2025/04/12(土) 04:59:08.91ID:x8q8BLTv0
>>915
気狂いだから
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 04:59:52.21ID:C8CDCHCS0
こうなったらまた日本の伝統芸で万博内でAV撮影してやろうぜ
前回はロープウェイだったから今回は空飛ぶタクシーで!
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:00:04.31ID:mKaDEfpK0
測定したのが元消防士の議員なのも芸術ポイント高い
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:00:05.78ID:5PdQp45+0
>>918
ハシシタ徹
松井一郎
イソジン
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:00:08.65ID:cnYlgrEK0
国から嫌がらせを受ける可能性があるのに撤退の判断をした生徒思いの良い学校だな
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:00:12.46ID:T5w0oTo60
>>918
お下品
あとグイグイくるのが無理
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:00:41.56ID:5PdQp45+0
>>920
???
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:00:48.53ID:Mi1rMqfK0
中止しろよ
修学旅行なんて中学生にとってはめんどいだけだろ
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:01:01.45ID:/xanJcws0
普通の判断だろ
誰が危険な維新マンセー会に行くんじゃ
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:01:08.62ID:W1gqfiC20
生ごみは発酵してるからメタンガスだすやろ。
万博会場は埋め立て地だから投入したがれ土の中のごみが発酵するからメタンガスは常に出す。
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:01:51.64ID:8vyrnjGS0
万博会場には危険しかない
川崎重工以外は
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:02:02.25ID:aKoJdsXB0
>>925
んなことはねーだろw
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:02:12.12ID:T5w0oTo60
関西弁話してたらぶっ飛ばしていい法律はよ
2025/04/12(土) 05:02:19.57ID:OGZ7tdYA0
爆発だ
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:02:29.81ID:je/auki10
バカが必死に話逸らしてるけど
万博会場がメタンガスでトイレ爆破する事故を起こしたのは事実だし
ガス対策したと言いつつ同じ濃度の爆発の危険のあるメタンガスが「電気用の穴」から検知されたのも事実
つまり建物の基礎や床と地面の隙間にも発生しうる

そしてそもそも爆発事故が起きるようなメタンガスが発生したのはガス抜きをせず埋め立て地に建物作ったのが原因
2025/04/12(土) 05:02:33.02ID:IzfFMw8s0
これは正しい判断だと思う
子供の命を預かってるわけだから
何かあってからでは遅い
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:03:14.49ID:aKoJdsXB0
>>932
なんでそんな無茶したんだろうな
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:03:42.11ID:5PdQp45+0
高濃度メタンは、ガチで危険
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:03:43.68ID:23lKjquK0
どこへ行っても強制連行であることに変わりはない
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:03:54.45ID:8vyrnjGS0
>>929
USJなら行きたい子の方が多いだろうな
938 警備員[Lv.44][苗]
垢版 |
2025/04/12(土) 05:04:03.03ID:6ztVTwmk0
まあメタンガスが検知されたらなあ
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:04:17.27ID:mKaDEfpK0
吉村も万博責任者も安全と言い切ってるから事故の時の裁判楽しみだな
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:04:28.61ID:aCYL7ayP0
>>609
氷河期ゆとりだから
無神経で分かってないよw
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:04:45.99ID:HOTWPXVc0
メタンそのものは無臭ですが、発生してるメタンガス周辺が臭いのは理由があるからでしょう>>1
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:04:53.70ID:8vyrnjGS0
>>938
バスガス爆発がリアルに起きそうだもんなあ
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:05:32.87ID:gxD5a8jA0
ガス爆発してもしもなにかあったら学校のせいだもんな
この学校は良い判断だったと思うよ
2025/04/12(土) 05:06:18.78ID:+Rfo1cZ30
上下の学年はUSJなのにたまたま今年だったばっかりに万博連れてかれる修学旅行生は可哀想だな
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:06:52.15ID:8vyrnjGS0
>>944
多そうだな、そういうの
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:06:59.04ID:23lKjquK0
日中修学旅行相互受け入れ促進
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744190494/

その代わり、シナへの謝罪行脚させるのですね
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:07:06.29ID:KFRdOLTo0
>>919
もう20年経ってるのか
誰も覚えてないだろ

2005年9月2日の記事
万博のゴンドラでAV撮影-上半身露出の女優を男優触る

愛知県警保安課と愛知署は2日、愛知県長久手町の愛知万博会場のゴンドラ内でアダルトビデオを撮影したとして、男性4人と女性1人の計5人を書類送検した。
男優と女優は「迷惑を掛けた」と反省、5人とも容疑を認めている。

調べでは、プロデューサーらは共謀し、5月2日午後2時ごろ、長久手会場内を結ぶ「キッコロ・ゴンドラ」と呼ばれるゴンドラ内で
約1分間上半身を露出した女優や、男優が女優の体を触る場面を撮影した疑い。
当初は会場内の野外で撮影する予定だったが、大型連休中の混雑で断念し、ゴンドラに移動したという。
キッコロ・ゴンドラは、長久手会場北側の企業パビリオンゾーンとヨーロッパ諸国のパビリオンが集まる会場南側をつなぐ8人乗り。
約1キロを約5分で結ぶ。5人は会場内で外国人スタッフらにわいせつな質問をする場面も撮影。
2025/04/12(土) 05:07:07.52ID:4r2RNojI0
芸術は爆発だ
2025/04/12(土) 05:07:21.07ID:J3oriSme0
>>409
不勉強な奴らに行かせる必要ないだろ?
2025/04/12(土) 05:07:42.39ID:0i5jku2r0
>>1
まともな中学校なんだなぁ
2025/04/12(土) 05:07:52.86ID:uUwAeIpt0
生徒はUSJに変更でむしろ嬉しいだろうよw
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:09:45.92ID:Fh1w/G7n0
メタンの爆発下限の30%以下でも非難させないといけないって基準が作られてるのは
ガスはどこでも均質なわけじゃなくて一部でその値が検出されれば
ほかの場所でもっと濃度の濃いガスが漂ってる可能性があるからなんでしょ

でも万博マンホールの場合はマンホール付近の濃度が一番濃い
マンホール近辺以外はなんもない空気ってことだから
一般の工事現場の基準で考える必要ないと思うんだけど
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:09:47.86ID:8vyrnjGS0
>>949
国宝級の建築物とか見たら、
それなりに感動して目覚める奴もいるかもよ?
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:10:28.94ID:gofWUdg90
>>937
だろうな
小躍りしてる生徒が多いと思う
アニオタ系もクールジャパンがあるから喜ぶだろうし割と満遍なく満足するんじゃないか
今年はコナンとSPY×FAMILYだっけ?
それにサンリオとセサミ、ミニオンとハリーポッターとマリオとドンキーコングで充分
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:10:58.52ID:5PdQp45+0
>>953
大阪湾に沈めて

魚礁に
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:11:06.37ID:gxD5a8jA0
実際一回爆発してんだろ
なんで100%安全確保できてないのにガキ動員してんだ
この国まじで大丈夫なんか
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:11:13.40ID:8vyrnjGS0
>>946
そんな学校だったら転校させたいな
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:11:28.54ID:f5zNNGQU0
>>953
自分らの修学旅行でそんな奴何人いたよ
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:11:40.98ID:sjQU/cSR0
そらそうだろとしか
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:11:41.55ID:VdfrcryN0
>>13
修学旅行なんて旅行がメインだろ?
沖縄県行って海泳ぐ北海道行って海鮮食うのも修学や
被災者の話とか真面目なフリして聞くか居眠りするだけやん
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:12:41.64ID:8vyrnjGS0
>>955
万博の建物は良いけど、
神社仏閣に手を出す奴は死刑で良いな
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:13:00.55ID:f5zNNGQU0
修学旅行は建前は勉強だけど思い出作りの側面のが強い
そっちを重視してやった方がいいと思う
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:13:13.80ID:mKaDEfpK0
エンタメパークの最高峰と万博比べちゃアカンすよ
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:13:39.42ID:8vyrnjGS0
>>958
そんなの認識できる超能力持ってる奴なんか
何人いるんだよ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:14:10.81ID:gxD5a8jA0
まあないとはおもうがもしも爆発して誰かが大怪我とかしたら一体だれが責任取るんだ?
これみえるリスクだよね
2025/04/12(土) 05:14:14.05ID:a7BzkxMg0
>>5
税収上がった分は万博にも注ぎ込まないといけなかった
税収増は物価と賃金上昇の結果だから
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:14:29.60ID:f5zNNGQU0
>>964
ていうかほぼ居ねえんだよ
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:15:24.16ID:hg160hoY0
>>5
メタンガスはドバイの遅れとは無関係かと
てか逆に着工が遅れた分対策の時間が増えたはずなのにまで有るから
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:15:30.08ID:8vyrnjGS0
>>967
普通にUSJ行きてえって言えば良いだけだろ
難癖付けるなよw
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:15:36.19ID:pQslpgyO0
大阪万博「関連費」に約13兆円 便乗の広域開発「理解できない」 日経ビジネス

13兆円もかかっとんや 見に来いや
2025/04/12(土) 05:16:07.39ID:ayj/lPTP0
修学旅行プラン立てる時点でガスのヤバさは周知されてたろ
その後に下見職員募集だったんだからアホとしかいいようがない

ツアーとホテルはUSJ変更だからキャンセル必要なさそう
でも直前変更だから万博チケットキャンセルは厳しそう。
反省の意味を込めて万博に決めた職員が無駄金になった半分くらい負担してやれ
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:16:59.83ID:qPRyXVqi0
>>953
感動するくらいゆっくり見て回れたらそうかもな
でも今の状況だとまあ無理
うちの22が中学生だった頃でもすでに混雑がひどくてゆっくり見て回るのが不可能なところが多かったらしい
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:17:08.21ID:Fh1w/G7n0
問題とされてるのは元ごみ埋め立て地の団体客用駐車場と会場をつなぐ場所らしいけど
パビリオンのゾーンで過剰なガスの検知がないのなら
電車でやってきてパビリオン見たいだけの人にはリスクはないってことだろうな
2025/04/12(土) 05:17:16.78ID:Do6h1Ygz0
>>3
おめえ万博の飯の値段と融通のきかなさ知らんだろ
自由にあれこれ見れるわけじゃねえど
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:17:27.43ID:8vyrnjGS0
>>970
ほぼほぼ中抜きだろうな
国費を横領した奴らはテロリストとして
時効なしで全財産回収で死刑
って法律作る政党がいたら投票したいなあ
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:17:31.87ID:eaUL0TF00
まぁ実際関西の真夏の猛暑の中でガスがどうなるかは未知数だもんな
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:17:32.32ID:+J30SXMS0
昨今の暑さで熱中症対策が日陰とかあほとしか言いようがない
2025/04/12(土) 05:17:39.30ID:ayj/lPTP0
間違っても保護者に万博チケット代負担させるなよ?教職員の判断ミスなんだから
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:18:27.98ID:Fh1w/G7n0
一応基準ではそうなってるってことだけど
ほかに濃度の濃い場所がある可能性がある工事現場と違って
フタしてる場所の近辺が一番濃いのがはっきりわかる場合とは別じゃんって思うね
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:18:41.73ID:8vyrnjGS0
>>977
しかも天然の岩だもんなあ
危険がいっぱいw
2025/04/12(土) 05:18:54.21ID:dJS7wOVT0
>>956
学徒動員
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:19:05.73ID:Fh1w/G7n0
舞浜からディズニー行く人は大型バス駐車場なんか行かないからなw
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:19:36.13ID:n2o6ch8E0
中学生の修学旅行は万博チケットタダじゃねえの?
全国の小中学校に配るとかなんとかそんなこと言ってなかった?
記憶違いか?
2025/04/12(土) 05:19:56.75ID:Do6h1Ygz0
運営側は何かあれば必ず責任とれよ
刑事罰レベルだぞ?
2025/04/12(土) 05:20:11.14ID:zDTC2vlS0
生徒もそっちのほうが嬉しいだろ
奈良、京都とかみたいに大人になった時に良さがわかるとかもない国のエゴでしかないのに付き合う必要ないわ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:20:23.13ID:8vyrnjGS0
>>972
外国人の入場料とか100倍ぐらいにしてくれないとなあ
2025/04/12(土) 05:20:28.59ID:dJS7wOVT0
>>973
いやリング自体が着火して土台が崩れるわけだが
2025/04/12(土) 05:20:49.82ID:lOJWJNn10
万博勉強にはなるんだろうけど、道とか食事するとことか混んでて修学旅行それだけで終わっちゃいそうだよね
パヨクに屈して変更するのは悔しいけど
子どもはusjのほうが嬉しいし
関東から大阪って人によっては一生に一度だから、あえてリスクのあるとこ行かなくても他にいくらでもあるでしょっていう親の気持ちはわかるよね
2025/04/12(土) 05:21:59.30ID:dJS7wOVT0
リング着火地獄楽しみだな
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:22:06.99ID:8vyrnjGS0
>>987
リングはもう劣化して、
一部が落下してくる危険もあるらしいしな
野晒しなのに、対策してなかったのかなあ
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:22:11.98ID:gxD5a8jA0
ってか食事が外で食えば数百円のものを4000円くらいでうってんだろ
ガキの小遣いじゃいい迷惑だな
外人をぽったくりたいのはわかるが日本人は貧乏だからきついだろ
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:22:34.26ID:pQslpgyO0
国民1人あたり11万負担してる計算になるからな万博で
金使いすぎだろ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:24:05.21ID:8vyrnjGS0
>>991
日本人と外国人で、全ての料金分けろよなあ
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:24:05.41ID:muI97jMl0
メタンガスが出てる千葉県から避難しろよ
船橋なんかに住んでるんなら
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:26:14.89ID:8vyrnjGS0
>>994
爆発してるなら、さっさと避難しなよw
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:26:52.88ID:4DXMtPO+0
天皇陛下が訪れた場所が安全じゃないと判断したちばwww
2025/04/12(土) 05:26:55.96ID:LhD/hD0A0
岩屋「安全担保出来ぬと困ってるようだな、修学旅行は中国に行け」
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/12(土) 05:27:28.42ID:6gR+Jv960
拍手喝采だろうな
2025/04/12(土) 05:28:00.62ID:6v8PBPAp0
えらい
というか大阪行くのやめよう
2025/04/12(土) 05:28:12.04ID:ayj/lPTP0
>>983
府内在住の4歳~高校生ら計約102万人を無料で招待する。事業費は約20億円。府内の学校の小中高生は基本的に学校ごとに校外学習などで招く。

ちなみに船橋は千葉県

2025年大阪・関西万博をめぐり、学校の児童・生徒を引率する教員が会場を下見した後に引率が困難と判断するなどして来場を取りやめる場合、万博を主催する日本国際博覧会協会(万博協会)が無料としていた下見の入場券代を学校側に請求する方針であることがわかった。

こういう事あるからもし学生団体無料招待でもキャンセル金全額請求しそうな雰囲気がある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 41分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況