X



【銀行】みずほ、両替手数料値上げ 旧券・旧貨・記念貨取扱手数料新設 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/14(月) 14:19:52.38ID:vayakJTM9
みずほ銀行は、窓口における円貨の両替および金種指定払戻に係る手数料、両替機を利用した場合の手数料を7月1日に改定する。また同日、旧券・旧貨・記念貨取扱手数料を新設する。

窓口での取引については窓口両替および金種指定払戻において、取引した紙幣・硬貨の枚数が1~10枚の場合、みずほ銀行口座を持つ顧客は従来と変わらず無料で利用は1日1回限り、口座を持っていない場合は従来の550円から770円へ値上げする。

11枚以上は口座所有の有無に限らず、11~500枚が550円から990円へ、501枚以上が1,320円(以降、500枚ごとに660円)から1,980円(以降、500枚ごとに990円)へ値上げする。

両替機での取引については、みずほ銀行のキャッシュカード利用の場合は従来と変わらず、1~10枚は無料で同日中に2回目以降の取引は利用不可、11~1,000枚は利用不可。

両替機利用カード利用の場合は、従来は1~10枚が1回目は無料、2回目以降300円、11~500枚が400円だったが、1~500枚が一律で500円となる。501枚以上は800円から900円へ値上げする。

なお取扱枚数の算出基準は、窓口は持参(両替前)の枚数と持ち帰り(両替後)の枚数のいずれか多い方、両替機は持ち帰り(両替後)の枚数。

旧券・旧貨・記念貨取扱手数料に関しては、事務負担等があることから新設する。「旧券・旧貨」とは日本銀行Webサイトの「現在発行されていないが有効な銀行券・貨幣」、「記念貨幣」とは財務省Webサイトの「記念貨幣一覧」に掲載のある貨幣を指す。ただし、「取扱手数料対象外の紙幣・貨幣一覧」に記載の紙幣・貨幣は本取扱手数料の対象外。

取扱手数料の対象となる取引は、入金取引、両替取引、振込取引。手数料は100枚まで990円、以降100枚ごとに990円加算。手数料は入金などを行なう紙幣や貨幣とは別に用意する必要がある。

Impress Watch,加藤綾 みずほ、両替手数料値上げ 旧券・旧貨・記念貨取扱手数料新設
https://news.yahoo.co.jp/articles/91ec388b5ea06e1c285dfc2792d4e974fe823894
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 16:49:52.60ID:7KoZpGi90
旧券は日銀持ち込みか?
2025/04/14(月) 16:52:20.46ID:HCJ+Ru1v0
旧券は税金支払いで
税務署は拒否できないらしい
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 16:57:56.48ID:kDLheJkU0
現金なのに旧札は使えない?

金融機関失格だろ。絶対に許すな
2025/04/14(月) 16:58:30.05ID:1lAIcd6U0
昔500円玉で2500枚入金したことある。
めっさ重かった。
2025/04/14(月) 17:12:04.04ID:svZbiMTk0
>>132
使えますよ。手数料がかかるだけで
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 17:45:10.63ID:6uGYIRFb0
ぼろ儲けした上に手数料値上げ
他行は追随しないで欲しいな
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 17:47:31.26ID:9Ptcv0Mn0
もう潰れるよ。いらない銀行
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 17:50:58.91ID:GCJja6Np0
はあ?
ミャクミャクの500円玉を三枚だけ最近交換したのに?
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 17:56:07.36ID:etXWpM5z0
旧券・旧貨・記念貨取扱手数料
1-100枚990円
以降100枚ごとに990円加算

これが一番やべえw
店舗経営者が客に1万円使われたら詰みw
2025/04/14(月) 17:58:46.08ID:8zw0pV3F0
神社涙目だなw
お賽銭百円以上にしないとな
2025/04/14(月) 18:06:04.75ID:svZbiMTk0
実際店頭で聖徳太子や伊藤博文使われたら拒否できないのに銀行で手数料とかありなのか?
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 18:31:01.76ID:8m4nl/WE0
みずほ銀行マジで店舗見なくなったな
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 18:47:13.27ID:baHTeIeC0
金貸し屋が金の勘定に手間賃取るとかアフォかと
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 18:52:32.23ID:MwgYTirW0
>>91
だから何でそれを客が負担するんだよって話
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:02:49.29ID:uer7hchb0
キャッシュレスに移行すべきなんだよなあ
ネットバンクだと振り込みも無料だったりするし
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:05:30.40ID:loBIaDKz0
>>143
は?バカ?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:13:20.73ID:hYjGBFvw0
>>15
入れっぱなしで忘れてたとか結構あると思う
記念硬貨なんてもう罰ゲームじゃん
500円がもう500円じゃないってこと?
どうしたらいいのw
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:17:02.19ID:fR+8SkWw0
>>15
引き出すのに金かかるなら、むしろタンスのほうがよくね?と思うやつもいるだろうな
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:17:56.67ID:fR+8SkWw0
>>144
おたくらの大好きなあの国がそうでしょ
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:22:21.85ID:MwgYTirW0
>>145
出たw
そう思うならいくらでもカモられればええわ
バカバカしいったらありゃしねぇ舐めてる
2025/04/14(月) 19:26:40.20ID:n3uidaB90
先日家の納戸整理してたら漱石千円札と白銅貨時代の500円玉が出てきたわ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:28:23.12ID:A60vKy7q0
この銀行潰れたらええのに
住宅ローンの相談行ったら鼻であしらわれたわ
としまのおんなに
2025/04/14(月) 19:31:13.07ID:XSpE+kFX0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
153朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/04/14(月) 19:34:53.67ID:wLy/Ne/10
旧券お断りにすれば
タンス預金出てくるがな
(^。^)y-.。o○
2025/04/14(月) 19:35:17.90ID:f7qcK+GX0
みずほ潰れろ!
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:39:00.41ID:P5PRa0Qb0
銀行って古い札や傷んだ紙幣の交換業務も担っている筈なのに手数料っておかしくないか
2025/04/14(月) 19:40:58.17ID:UqlqByhS0
このためだけに口座残してる
勝手に休眠扱いにすんなよシステム障害クソみずほ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:42:35.56ID:P2eaDenp0
ふざけんなよ
最近はセルフレジでも枚数指定してくるしもう100未満の硬貨は廃止しろや
2025/04/14(月) 19:44:07.13ID:Gjo4GzRQ0
母親から聖徳太子をもらった
現役の頃はとてつもなく有り難かったのに渋沢になってからやっすくなったなあ
インフレだから仕方ないけど
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:54:16.48ID:gyruhXe20
>>63
風俗でもやってたの?
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 19:57:41.23ID:Ku+5QBmf0
通貨を使うのにこの手数料は酷くないか?
銀行が両替扱わないなら政府がやれよ
2025/04/14(月) 20:06:26.74ID:CaG62RNK0
>>160
日銀の本支店に持って行けば手数料無しで現行の券に交換してくれるよ。マジで
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 20:12:31.04ID:NgFAG7Ko0
両替機で自分で操作するのになぜ手数料がかかるのか?
2025/04/14(月) 20:15:22.57ID:n3uidaB90
日銀は汚損したりや古いお金の交換はしてるが単純な両替はやってない
2025/04/14(月) 20:15:34.96ID:K1jpgQES0
>>141
田舎県の県庁所在地だと逆にメガバンはみずほしかない
三菱UFJや三井住友は支店がない県が結構ある
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/14(月) 20:19:49.54ID:eGFSnKLn0
掃除機ATMに貸金庫w
2025/04/14(月) 20:53:55.55ID:489Mb33Y0
1円硬貨がどんどんたまるんだが…
24時間テレビの募金に持っていくか
2025/04/14(月) 21:01:36.60ID:R/SN3VzY0
聖徳太子以前の旧紙幣か
まだ慌てる時間じゃない
2025/04/14(月) 21:02:18.18ID:XmHqhSt50
>>166
それ詐欺に振り込んでるのと同じだぞ
2025/04/14(月) 21:18:35.96ID:UqmhxEFP0
そんなことしなくても金融業界なんて山ほど利益あるんだから値上げしなくても痛くも痒くもないはずなんだけど
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 08:26:16.55ID:uTLdKLno0
UFJは早々に770円になってるよ
2025/04/15(火) 11:34:34.56ID:LpGIjmZJ0
>>94
邦貨の両替はそもそも免許不要だし
外貨の両替も規制緩和で
銀行以外でも出来るようになった

さあ、君も両替商を開業してみよう
手数料は自由に設定できるよ
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 11:44:19.74ID:SnyA4qEZ0
みずほ銀行は支店が減りすぎ
もう利用価値なし
2025/04/15(火) 11:45:46.66ID:7CysLv4e0
>>169
金にならないから来るなバーカ
って事だよ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:00:23.44ID:5UBioh0g0
本業の金貸しの方で頑張ればいいのに
2025/04/15(火) 12:01:22.67ID:7R5uJhYA0
>>1
振り込み手数料330円だったの下がったの謎だけどな逆に
2025/04/15(火) 12:54:11.92ID:2yh0yYge0
銀行手数料課税90%と宝くじ取扱剥奪で
2025/04/15(火) 14:57:37.30ID:b2WxCn3A0
悪徳業者
2025/04/15(火) 15:07:31.95ID:b2WxCn3A0
>>84
有効な札は国内どこでも使える
相手は拒否できない
2025/04/18(金) 14:28:02.81ID:roCWz5gG0
金利がなかったから利用者は手数料の設定をを飲んできたけど、今は金利が復活して爆益挙げてるんだから手数料下げろよな。
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 14:52:06.07ID:AXlI+w3X0
三菱UFJ元行員、起訴内容認める 貸金庫窃盗事件―東京地裁
://www.jiji.com/jc/article?k=2025041800182&g=soc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況