X



トランプ大統領が自動車メーカー支援を検討…部品の関税軽減か 「私は柔軟な人間」アップル製品やスマホには対策講じる考えを示唆 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/15(火) 12:16:13.78ID:XSu3SixH9
4/15(火) 11:52配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

アメリカのトランプ大統領は、自動車の生産拠点などをアメリカに移す自動車メーカーに対して、支援策を検討していると明らかにしました。

トランプ大統領:
カナダやメキシコなどから、アメリカに部品の生産を移す自動車メーカーへの支援策を検討している。

トランプ氏は14日、記者団に対し「自動車メーカーはアメリカで部品を製造しようとしている」と述べた上で、「それには時間が必要だ」と指摘し、支援策を検討していると明らかにしました。

具体的な支援策には触れませんでしたが、地元メディアなどは自動車部品の関税を軽減する可能性を指摘しています。

また、トランプ氏は半導体や電子機器を対象とした関税措置について、「私は柔軟な人間だ」と強調し、アメリカのIT大手アップルの製品やスマートフォンについては、対応を講じる考えを示唆しました。

一方、医薬品については「アメリカ国内では医薬品を製造していない。製薬会社はアイルランドや中国などにある」と指摘し、アメリカが輸入する医薬品に対して関税を課す方針を改めて示しました。

トランプ政権は関税措置を巡り、急な方針転換が相次いでいて混乱を引き起こしています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b6e66b2cd9c3956a267b76042e67b66858cf1f
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:16:53.89ID:4CILGNy30
そういうところ柔軟にやったら舐められるのよ
原理主義的にいかなきゃ
2025/04/15(火) 12:16:54.59ID:0zrq4Hbi0
日和っただけだろアホ
2025/04/15(火) 12:17:05.52ID:wduN1s3q0
トランプは朝令暮改を臨機応変と言い張る馬鹿だって事ね。
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:17:44.74ID:eiDy4ccW0
毎日変わるってどんだけ適当な政策なんだ
2025/04/15(火) 12:17:49.25ID:D4KT+5tx0
「人間とは間違うものだ」
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:18:14.87ID:6ZVK9+Gw0
>>1
USスチールも!
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:18:15.44ID:XSu3SixH0
私は思いつきの男だ
2025/04/15(火) 12:18:27.63ID:GmjWolLI0
>>4
つまり、行き当たりばったりということか
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:18:31.33ID:CkAgPoy/0
不安定な国だよな
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:18:36.00ID:6EAahxmx0
>>1
米企業を優遇してるだけだろ
2025/04/15(火) 12:18:43.25ID:ZIPO6g310
関税で徴収した金を全て現場に戻すだけの簡単な政策
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:19:10.58ID:2j2zngYa0
最初からちゃんと調べてから決めろよ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:19:16.21ID:QgYKx3xP0
素直に「深く考えていませんでした」と言えばいいのに
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:19:33.71ID:HTEJI3vA0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:19:48.62ID:UftzI5nA0
一人でバタバタなにしてんだこのじじい
2025/04/15(火) 12:19:50.41ID:GmjWolLI0
>>12
トランプ政権の間は投資計画とか立てるの無理だな
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:19:51.65ID:mR2lOhFS0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:20:15.19ID:wlLV2uV20
米企業復活か
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:20:25.54ID:WKJSyUbA0
柔軟ではなくたいした考え無しで言ったからナシナシノーカンってだけ

結局アメリカ国内製造なんて夢のまた夢
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:20:31.80ID:oHCjQiKb0
行き当たりばったりの最上級な表現
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:20:37.65ID:2j2zngYa0
アメリカで作ってない医薬品に関税かけたとこで値上げされて終わりだろw
バカだろこいつマジで
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:20:44.69ID:eiDy4ccW0
つか議会の承認ってまったくいらないの?
トランプの気分でころころ変わってるけど
2025/04/15(火) 12:20:50.76ID:WCHJ3+b90
日本のコメ関税は自国産業の保護になってんのかね
自民党の票田とか利権集団にはなってんだろうけど、産業としては
いつまでたっても効率性が上がらないよね
2025/04/15(火) 12:20:51.52ID:noXHVSgF0
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応
2025/04/15(火) 12:20:53.38ID:CL1IugRV0
変更すると叩き変更しなくてもまた叩く
相変わらずネットではお前らは無敵だな
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:20:56.55ID:dEny64SV0
ヘタレw
2025/04/15(火) 12:20:59.07ID:S0gVG6L30
柔軟→✕
いい加減→○
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:21:01.09ID:ZIPO6g310
>>13
発端はアメリカのマネーゲームによるドル高

の影響を受けたり、日本含むそれに便乗した外国の通貨安誘導に対する是正

という本質を忘れて、その時々の思いつきになってるのがなぁ
2025/04/15(火) 12:21:16.74ID:N9UzonPL0
>>1
全世界がアメリカを正義の国と思っていたから腹を見せていたのに
トランプ大統領は勘違いをしている
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:21:19.49ID:rRJ9l7LG0
メキシコやカナダの雇用が減るので裏では半々でやらないと
2025/04/15(火) 12:21:27.69ID:OvvdepnH0
どんどんアメリカが再び偉大になってるな!
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:21:29.89ID:nuhLBj680
日本株だけ暴落したまま終了しそう
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:22:00.89ID:v+RnesvM0
習近平「効いてる効いてるw」
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:22:10.32ID:FnWCc73L0
全体的な米国人の教育レベルの低さをなめるなよ
トランプは標準的なアメリカ人
2025/04/15(火) 12:22:12.64ID:OvvdepnH0
>>22
税収が上がるから政府にはいいんじゃね?
2025/04/15(火) 12:22:18.63ID:JqQCHQ3q0
ド素人以下のバカじゃん
製造業を米国に戻すとしても何年かかるかもシミュレーションしてないことを恥ずかしげもなく言うなよ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:22:32.67ID:XSu3SixH0
トランプ 「それはそれ。これはこれ。」
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:22:33.50ID:aWK1T+nQ0
それは柔軟なのではなく「行き当たりばったり」だからだろ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:22:34.45ID:5JXn03O50
消費税軽減wwwwwwwwwwwww
2025/04/15(火) 12:22:37.33ID:MU++9y980
何であいつは一撃で仕留めなかったんだよ
2025/04/15(火) 12:22:46.26ID:9dkVLOvA0
>>32
ロシアや中国と同類という意味でだな
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:22:47.64ID:4EonXeCJ0
【財務省】森友学園文書、行方不明になり開示できないと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
堀江貴文「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない やる気と能力が足りない」 [659060378] (13) [ニュース速報]
2:堀江貴文「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない やる気と能力が足りない」 (2) [なんでも実況G]
3:堀江貴文「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない やる気と能力が足りない」 [659060378] (35) [ニュース速報]
4:堀江貴文「財務省解体デモ参加してるバカだろ」 (4) [なんでも実況G]
5:【正論】財務省デモに 堀江氏「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃねえよw」「お前のやる気と能力が足りねぇからだよ」😲 [986198215] (92) [ニュー速(嫌儲)]
6:実況 ◆ テレビ朝日 77179 ザイム真理教連呼の榛葉が竹中「財務省デモなんて無意味だと 堀江が (180) [番組ch(朝日)]
7:晋三回顧録』壺の財務省不信 竹中「財務省デモなんて無意味だと 堀江が言 (
財務省解体デモ 統一教会 案件でした(画像あり) (5) [なんでも実況G]
2:「財務省に洗脳されてはいけない!」←こういう奴が例外なく統一教会に洗脳されてる理由 (2) [なんでも実況G]
3:【悲報】財務省解体デモ。やはり統一教会案件でした…世界日報「増税反対。財務省のせいで生活は苦しくった。国を破壊する行為 [25792174] (237) [ニュー速(嫌儲)
4:財務省解体デ統一教会 案件でした(画像あり) [659060378] (79) [ニュース速報]
5:【悲報】財務省解体デモ、統一教会案件でした…統一教会「財務省はオールドメディアを使って増税の
2025/04/15(火) 12:22:52.53ID:2XZTAmAd0
トヨタだけ叩けりゃいい
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:22:59.02ID:64dOsOzr0
そういうのは朝令暮改と言います
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:23:14.14ID:v+RnesvM0
>>12
アメリカでもお友だち企業による中抜きはあるんやろな
2025/04/15(火) 12:23:14.56ID:CRvJMLgP0
経理部死ぬんじゃね?w
2025/04/15(火) 12:23:31.88ID:ubWFduMV0
何度も破産してるアホをなめんなよw
2025/04/15(火) 12:23:33.37ID:lAlUPF+j0
>>13
考える前に行動
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:24:01.48ID:AKosEeJJ0
税関職員「ムキーッ!計算めんどくせー」
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:24:07.91ID:ZzHtFJHa0
またこの人わけのわからないこと言ってる…
2025/04/15(火) 12:24:21.32ID:+UB3zqiA0
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処!!
2025/04/15(火) 12:24:23.16ID:9dkVLOvA0
>>39
行き当たりばったりをかっこよく言うと
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に
だからな
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:24:32.21ID:KAKUxlUK0
>>23
もうね
議会が意味を成していない
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:24:49.44ID:WGoxLcnz0
トランプ改めヒヨンプ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:24:49.57ID:SGOQm0RL0
そんなこといってねーって言ってんだろバーカwww
2025/04/15(火) 12:25:07.56ID:JHs9QR+J0
将棋でいえば待ったばかりやるジジイ
2025/04/15(火) 12:25:18.39ID:lAlUPF+j0
>>35
リベラルが金持ちで有能なだけで基本アホの国だから数で言えばアホの方が多い
政治と国民性が今までかけ離れてたんだな
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:25:23.35ID:v1G+uD+00
>>35
なんせ4割が進化論を理解できてないからな
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:25:38.52ID:WGoxLcnz0
>>42
そんな強国と比べるなカス
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:25:38.57ID:KAKUxlUK0
周りをイエスマンで固めて、キチガイが政治をするとこうなりますよという、
悪い例ですな
2025/04/15(火) 12:25:41.37ID:ltyDorBk0
ほんと中国化が止まらない
2025/04/15(火) 12:25:41.67ID:GmjWolLI0
>>19
四年間衰退しそう
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:25:46.23ID:rdEXXabG0
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応せよ
2025/04/15(火) 12:25:48.92ID:lAlUPF+j0
アメリカに憧れてた時代が私にもありました
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:26:12.32ID:WGoxLcnz0
>>61
民主党も変わらんよ
67憂国の記者
垢版 |
2025/04/15(火) 12:26:13.32ID:kMzRprDP0
笑うwww
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:26:19.18ID:MyR0LOum0
私は柔軟言い出したら何でもありやんw
2025/04/15(火) 12:26:30.24ID:T80N2uwY0
駄目なプログラマーみたい
下手なコード書いてバグ修正に追われてる
2025/04/15(火) 12:26:32.69ID:ubWFduMV0
トロピコ感覚で国家運営できるんだから
トランプ本人はそりゃ楽しいんだろうなw
2025/04/15(火) 12:26:39.05ID:2FkRNnRD0
アップル無税
ファーウエイ145%

これでアメリカはグレートになるな
2025/04/15(火) 12:26:39.73ID:FhxTaDzt0
農林中金が米国債を損切りしただけで狼狽した大統領
2025/04/15(火) 12:26:48.98ID:FddtARev0
全て思いつきなのな
好き勝手やらせて大損するくらいなら金集めてヒットマン雇えよヤンキー共も
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:26:53.97ID:06/40fiY0
>>48
破産はトランプが悪いんじゃない!

トランプが経営学士すら持ってない経営のド素人に会社任せて資金繰り悪化させただけ
それからトランプは専門的知識の重要性を学び翌日に忘れた
やっぱり馬鹿だわこいつ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:27:01.42ID:ZIPO6g310
>>23
日本とは政治体系が違う

大統領制は国会の制約受けない
国会が大統領令の差し止めは可能だけど
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:27:15.27ID:ZzHtFJHa0
何となく上手く行くんじゃないかと思わせたいんですね
わかります
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:27:20.09ID:g72CrU3A0
将来的にアメリカで生産できるようにすると言わないと
いつまでたっても中国のままだぞ
2025/04/15(火) 12:27:20.85ID:lAlUPF+j0
リベラル狩りで
メガネを全員殺したポル・ポト政権みたいになってきたからな
ここまで貧乏臭い国になるとはww
2025/04/15(火) 12:27:21.24ID:JqQCHQ3q0
>>23
大統領が緊急事態だと認定すると議会通さず好き勝手やれるらしい
ボケ老人が大統領になって無茶苦茶やることは考えてなかったんだろうな
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:27:26.66ID:42FUgFpn0
安倍さんがアベノミクス始めた頃に言ってた
「発泡酒がビールになったよ安倍さん!」って支持者に言われたぞ!
って話を思い出した。あれホンマやったんかな
2025/04/15(火) 12:27:45.08ID:XlDnNmic0
ダッサ
2025/04/15(火) 12:27:45.43ID:9dkVLOvA0
>>66
結果は変わらんな
プロセスは真逆だけど
2025/04/15(火) 12:27:46.73ID:O0qxJToL0
トーンダウンし続けてるね
結局信用だけ失ってるよアメリカ
2025/04/15(火) 12:28:13.99ID:O0qxJToL0
>>72
違うっていうニュース出てたよ
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:28:14.81ID:KAKUxlUK0
>>66
バイデンの頃の方が遥かに良かった

トランプになって、日本からしたら害でしかないよ
バイデンは無害だったもん
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:28:25.63ID:0HjDE3HY0
> カナダやメキシコなどから、アメリカに部品の生産を移す自動車メーカーへの支援策を検討している。
これは前々から言っていた事だな。アメリカに部品工場を移す企業に補助金を出す代わりにその他は50%関税で良い
2025/04/15(火) 12:28:31.30ID:GmjWolLI0
>>70
そのうち戒厳令やるなw
2025/04/15(火) 12:28:40.95ID:lAlUPF+j0
頭悪い奴って高学歴とかリベラルとかコンプレックスで嫌うからな
アドバイスしても聞かない
最初からリベラルの言う通りやっておけば国債売られんのに
2025/04/15(火) 12:28:48.72ID:GXq460La0
車と鉄鋼は国営化しちゃえばいいのに
2025/04/15(火) 12:28:51.61ID:ubWFduMV0
そのうちSteamでトランプのゲームでてきそうだなw
2025/04/15(火) 12:28:56.42ID:HqyOf5o90
献金額でディールしたな
2025/04/15(火) 12:29:02.87ID:TIgtmBah0
そしてまた明日にはそんなこと言ってないとか言い出す
2025/04/15(火) 12:29:08.18ID:2FkRNnRD0
>>66
民主党も極端すぎるノリでついてけないよね
地獄の二択だ
2025/04/15(火) 12:29:14.72ID:YqL+i1jJ0
まず基礎的なことをわかってなさ過ぎでドン引きだわ
関税をかけるって言ってから色んな奴に散々説明もされてるはずだよな?
頭悪いにもほどがある
2025/04/15(火) 12:29:15.50ID:qSKh3KX20
日本の軽トラパクって作れば売れそうなのに
2025/04/15(火) 12:29:15.88ID:Pq7UfTjQ0
柔軟な人間じゃなくていい加減な人間だな
2025/04/15(火) 12:29:27.72ID:N9UzonPL0
ハリスにしてくんねーかな
株価とか全部戻るのに
2025/04/15(火) 12:29:39.03ID:nh65bvfB0
関税を課すこと自体はエエねん
自国産業の保護等の目的でどこもやってることだしな、でもな…

関税を交渉に使うな
経済状況や貿易内容を考慮せずに一括で関税率を決めるな
コロコロと関税率を変えるな
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:29:43.80ID:WGoxLcnz0
>>85
どっちも変わらんよ
2025/04/15(火) 12:29:48.79ID:JNZlMkQA0
トランプとその取り巻きはガチで頭が悪いんじゃないか
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:29:53.58ID:g72CrU3A0
トランプはまず先に行動してから
直すべきことは後から考えるという
性格なんだろう
2025/04/15(火) 12:29:58.34ID:XlDnNmic0
>>90
モータルコンバットに出てきてほしい
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:30:04.77ID:etyMZgro0
フォーク准将とビュコック大将が多いな
2025/04/15(火) 12:30:05.31ID:lAlUPF+j0
>>90
生きてるうちにトランプ映画作らせてトランプの祝日作るだろう
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:30:18.77ID:RpOxOTtN0
>>1
柔軟な人間ならいきなり関税強行せずよく議論するもんだろ
お前は単に怖気付いてゴールポストズラしただけの腰抜けだ。
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:30:23.69ID:ZzHtFJHa0
基本的にノープランのくせに
2025/04/15(火) 12:30:35.81ID:h/bi6iJo0
>>1
こういう奴が上司だと、仕事めちゃくちゃになるよな
2025/04/15(火) 12:30:40.93ID:bjlptjF40
>>95
安全基準を満たせないから無理です。公道じゃなく私有地で使うぶんなら問題無し
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:30:41.51ID:0HjDE3HY0
>>90
確かトランプそっくりの大統領を暗殺するゲームは第一次くらいの頃からあったはず
2025/04/15(火) 12:30:45.00ID:lAlUPF+j0
>>101
バカって言えよ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:30:50.13ID:6ZVK9+Gw0
良いのか?
トランプが倒れたらポリコレ加速だぞ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:30:59.64ID:RoAJ8ZD/0
何から何まで失敗して毎日方針変えてるようだけど
とりあえず中国はアメリカ産やめてオージービーフに代えるってさ
アメリカの牧場主さん良かったね
あなたの投票がご自分のビジネスの最大顧客をまずはエリミネートしましたw
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:31:26.57ID:ZIPO6g310
>>79
今のトランプの暴走にもみえる政策乱発朝令暮改自体は
緊急事態における権限(一時的な法令無視)には全く関係ないがな

それ使ってる場合は後で議会承認が必要だけど
2025/04/15(火) 12:31:42.99ID:lAlUPF+j0
>>111
自然の摂理
二度と保守政権はダメだよねってなるよ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:31:50.03ID:n/eeNfz60
私は柔軟

物は言いようにもほどあんだろwww
2025/04/15(火) 12:31:51.10ID:GmjWolLI0
労働者見ずにエリートのための政治をしていた
民主党の間は金融市場自体は平和だったからな
極端なんだよ二大政党制は
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:31:51.53ID:hlmq5rap0
俺を支援するならっていう恩着せだろ
トランプは全部この手法
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:31:54.07ID:QdFWOvAB0
柔軟な人間なら関税全部取り下げるよね
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:32:12.52ID:7/DZsdlO0
トランプ関税でアメリカの自動車 鉄鋼 金属メーカーすら恩恵無さそうでもう何のためにやったのかさえ誰も説明できなくなってきてるわw
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:32:24.02ID:TlNm8UTZ0
もう不買運動しかないンだがこのカス
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:32:32.29ID:tKoMkzQA0
>>59
宗教の力が強すぎて信じたくないだけだよ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:32:48.65ID:02jlhrVc0
まるでDV彼氏じゃないか
2025/04/15(火) 12:32:53.72ID:GmjWolLI0
>>112
ディープサウスの農家が首吊りそうだな
2025/04/15(火) 12:32:54.08ID:lAlUPF+j0
>>112
結局ギブアンドテイクもない完全なアメリカファーストだからテイカー関わると干からびる
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:33:05.36ID:WGoxLcnz0
>>114
まぁまだ任期始まって数カ月だから
結果はすぐに出ない
2025/04/15(火) 12:33:31.96ID:N9UzonPL0
トランプ「私は柔軟な人間」
なんてほざいて核のボタン押しそうだな
2025/04/15(火) 12:33:34.63ID:lAlUPF+j0
>>119
格差の是正w
2025/04/15(火) 12:33:38.56ID:ZIPO6g310
>>95
アメリカは60年くらい前にドイツ車追い出すために軽トラ禁止令出してまだ解除してないのよ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:33:42.94ID:42FUgFpn0
なになに?ディープステートが権限握っちゃってるの?
2025/04/15(火) 12:33:57.26ID:YqL+i1jJ0
補助金つけて国内企業のダメージを緩和って言う方向性は良いけども、
その補助金はボロボロ財政の政府が出さなきゃいかんだろ
結局関税のダメージは埋めきれないと思うわ
2025/04/15(火) 12:34:03.31ID:lAlUPF+j0
>>125
国債売られてしっかり結果出てる
2025/04/15(火) 12:34:04.06ID:klYS4CQ20
トヨタ車を買うと1台アメ車が付いてくるようにしたら?
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:34:09.07ID:W6Aj0Ult0
あのこれさ、ひろゆきは財務省に対して山上しろって事を言った?もしかしたら [395732414] (5)
2:元国税調査官「ひろゆきは誤解していてヤバい。財務省解体デモで、実際に社会が良くなります」 [434776867] (346)
3:西村ひろゆきさん、財務省解体デモネトウヨがいるんだけどそれでいいんすかとぴしゃり [542584332] (262) 未無
4:ひろゆき「いくら叫んでも財務省は解体しないすよ」 [542584332] (952)
5:ひろゆき「堀江貴文さんも言ってたけど財務省解体デモはバカの集まり」 [542584332] (948
6:ひろゆき「財務省解体デモってどの界隈がやってんの?意味ないよ。加藤財務大臣に言わないと」 [542584332] (352)
7:財務省解体デモをひろゆきが批判「こんな効果のないデモは金と時間のムダ。店に火を放ち街を燃やすぐらいしないと国は動かず無意味」 [5975331
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:34:18.59ID:WGoxLcnz0
トランプはイスラエルの犬だと分かった時点で見限ったわ
トランプは保守でも愛国者でもない
ただの戦争屋
2025/04/15(火) 12:34:30.87ID:AS2j7H3j0
結局ほっときゃ以前と同じになりそうだな
2025/04/15(火) 12:34:46.15ID:lAlUPF+j0
>>132
儲けがなくて草
2025/04/15(火) 12:34:57.06ID:bsPHDLPW0
関税でスマホの会社をアメリカに移転させるんじゃなかったのかマヌケw
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:35:01.55ID:XSu3SixH0
私は無理を通して道理を蹴飛ばす男だ
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:35:05.16ID:Q6ARLOSJ0
福田の「私は自分自身を客観的に見ることができるんです」に通ずるものがある
140 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/04/15(火) 12:35:07.01ID:ouBjLIz/0
関税回避はいいけどホントにアメリカ国内に部品工場作ったらマジで利益薄くなるな
メーカーは、支援なんかいらないから今まで通りメキシコから輸入させてくれって言わないと
2025/04/15(火) 12:35:10.80ID:GmjWolLI0
>>129
ディープステートは四天王最弱
トランプ大統領こそが世界の巨悪とはっきりしました
2025/04/15(火) 12:35:15.31ID:9dkVLOvA0
>>89
産業と雇用は守れるけど競争力のないゴミ製品になるよね
2025/04/15(火) 12:35:55.84ID:YvIHvZH60
男広末
2025/04/15(火) 12:36:05.53ID:e/iNEwaI0
ピケティ教授が指南 消費税は「関税」
ttps://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/150316-04/150316.html

何とかして自国の輸出企業に補助金を与えられないかと、フランス政府が考えたのが付加価値税といわれています。初めから輸出企業を援助するという目的が強い税金でした。
2025/04/15(火) 12:36:21.89ID:EBgoxLB30
>>37
シムシティとか、マインクラフトみたいに工場ができると思ってるのかな?
2025/04/15(火) 12:36:40.27ID:PpusSfEE0
トランプは受難
2025/04/15(火) 12:36:44.53ID:wpaHRA080
好きにすりゃいいよ
その補助金はアメリカ人の税金から出すんだから
それでもアメ車なんか日本で売れないだろうけどね
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:36:53.37ID:42FUgFpn0
>>141
じゃあもうDSがー!できねえじゃん
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:37:23.82ID:7tPfUVem0
例外はない(キリッ
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:37:26.09ID:NbTz8mlW0
>>1
ビッグスリー「アメリカに工場建てます!!」

〜4年後〜
ビッグスリー「そんなこと言いましたっけ??www」


ロビー活動うまくいってよかったねww
2025/04/15(火) 12:37:28.40ID:iXF6iKpu0
混乱しか生み出さない老人
2025/04/15(火) 12:38:04.18ID:YqL+i1jJ0
>>139
ちゃんと自分が総理大臣の器じゃないって理解して辞めたじゃん
そっちは合ってる

トランプは自己評価も180°おかしい
2025/04/15(火) 12:38:12.96ID:gn5jK7Ih0
>>151
異次元緩和を10年やったキイガイ黒田東彦より
よほど柔軟だわ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:38:14.61ID:KAKUxlUK0
>>99
変わる
バイデン政権は無害だった
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:38:15.85ID:1qEAC74k0
トランプの発言で儲けてる奴ら=DS
2025/04/15(火) 12:38:17.02ID:GmjWolLI0
>>148
ケネディとかまだ言ってるけど
世界からみたらトランプが悪の帝王だから説得力ないね
2025/04/15(火) 12:38:30.29ID:TIgtmBah0
どうせ4年後にはいなくなる
コロコロ変わるトランプの言うことなんて適当にはぐらかしとけ
2025/04/15(火) 12:38:32.80ID:ZIPO6g310
>>140
ドル高と他の通貨安の恩恵で、アメリカの製造業はボロ儲け状態ではあったのよ

トレードオフ関係である貿易赤字と為替是正と内需回帰
を同時にいいとこ取りしようとして桐ダンス状態に
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:38:55.55ID:GR6HywHL0
日本アメリカと関税交渉開始
なぜか日本の後ろに韓国がしがみついている
相乗りでもするのか
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:39:10.21ID:rdEXXabG0
>>111
ポリコレが行き過ぎるとDEIの美名の元に色々な弊害があるもんな
空港職員に知的障害者を雇って飛行機を墜落させたり
米国大統領に知的障害者を雇って世界経済を墜落させたり
2025/04/15(火) 12:39:11.18ID:/dLptLlL0
適当の間違いだろ
2025/04/15(火) 12:39:21.58ID:bhnUr1V+0
>>85
オバマの時は政権末期まで親中反日で苦しめられたよ。ギリギリで中国の台頭の危険性に気づいて日本にすり寄ってきたけど。

バイデンが無害だったのは、トランプ一期目に対中強硬政策にシフトした上で中国の台頭を議会が危険視しだしたから、バイデンも親中にシフトを戻せなかった。
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:39:37.97ID:cr7pgPxB0
経済 金融 外交 ウクライナ ガザ イラク他中東etcこの人何一つちゃんと出来て無いじゃん
もしかしたら国のリーダーとしては石破のほうがマシなのかもしれんね
2025/04/15(火) 12:39:42.42ID:b8qzDOXR0
そもそも労働者がおらんやろ
2025/04/15(火) 12:40:03.60ID:ZQHHLpc30
偉大な関税の抜け穴
略して大穴
2025/04/15(火) 12:40:11.34ID:fiezauEn0
柔軟というか先に気がつけよ
あと、西側各国に喧嘩売っちゃだめだ。味方つくれ
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:40:18.78ID:YQlTv3DH0
ディールすると弱くなるトランプw
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:40:38.27ID:ZzHtFJHa0
結局現実路線に限りなく回帰し
無意味な事務作業だけが残る
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:41:14.48ID:WcuR7uvd0
完成車輸入の多い日本メーカーにはきつくなるな
生産移転が条件にされると更にきつい
2025/04/15(火) 12:41:16.44ID:ZIPO6g310
>>159
韓国だけじゃなくて世界全体がしがみついてる状態だったりする

韓国は抜け駆け狙いだけど
他の国は交渉カードあるわけじゃないから
日本にアメリカの暴走を止めてもらわないことには

日本は注視するだけで様子見なので世界中がジレンマ状態に
2025/04/15(火) 12:41:29.41ID:9dkVLOvA0
>>154
同じ無能なら怠け者のほうが圧倒的に被害は小さいな
2025/04/15(火) 12:41:33.53ID:Z9hpPZKV0
行き当たりばったりな人間
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:41:35.19ID:42FUgFpn0
例外はない!
いや、やっぱり例外はある!
と言うDSもいるが本当のところ例外は無い。みんな払ってもらう
と言ったかもしれないが例外はある!
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:41:35.93ID:tu+Cjilx0
柔軟っていうか
優柔不断なんだろw
2025/04/15(火) 12:41:46.91ID:GmjWolLI0
>>168
中国の輸入関税125%は残る
最悪だわ
2025/04/15(火) 12:41:48.58ID:U8zTEq3h0
一方、医薬品については「アメリカ国内では医薬品を製造していない。製薬会社はアイルランドや中国などにある」と指摘し、アメリカが輸入する医薬品に対して関税を課す方針を改めて示しました。



いやむしろ生産してないならかけないべきでは?困るのそっちの人だよ
2025/04/15(火) 12:42:00.84ID:ku51umDr0
柔軟と言うより言ったことを忘れるだけ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:42:01.40ID:EckS8bQv0
結局アメリカでは何一つ作れないことが判明しますた
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:42:15.42ID:WPnTAkhx0
国のトップが計画性もなく
行き当たりばったりとか
周りも含め無能以外の何者でもない
2025/04/15(火) 12:42:20.89ID:Wqum6IYM0
>>144
付加価値税ってそんな意味があったんだ
知らなかったわ
2025/04/15(火) 12:42:58.54ID:ZIPO6g310
>>169
トヨタが生産拡大カードで駆け引きすればトランプを一時的には騙せるんだろうけどな
2025/04/15(火) 12:43:24.34ID:YqL+i1jJ0
>>174
優柔不断かどうかって次元じゃなくてまず現実や社会を理解できてない
トランプが助けたい相手がトランプの関税でダメージを受けることも理解するのに時間がかかる

頭の悪いお爺ちゃんのお勉強に強制的に付き合わされてる世界
2025/04/15(火) 12:43:36.41ID:z0kKrfQq0
会社4回も潰しただけの事はあるな(´・ω・`)
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:43:44.08ID:O59S5J2N0
あれだけいきがっててこれか
惨めよなトランプ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:43:45.49ID:TfICpXWS0
>>168
アメリカの覇権を長年支えてきた仕組みをいの一番にぶち壊してたけど、どこまで戻せるだろうね・・・
2025/04/15(火) 12:43:47.69ID:g6SPU6s70
>>1
何が「柔軟」だ。

グダグダじゃねぇか。
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:43:50.47ID:Te5LIBXD0
✕柔軟
◯行き当たりばったり
2025/04/15(火) 12:43:50.78ID:GmjWolLI0
>>176
人間用はもとより
アメリカの数少ないカードの家畜用の医薬品どうすんだろ
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:43:52.91ID:DAgEeu0g0
>>168
学習は残る

米国って権力あるから学習で済む部分はある

しかしこの後でマスクとティールが権力簒奪仕掛けてくるだろうから、それは上手くいってしまうと後戻り出来なくなる
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:44:03.98ID:p3WXEbGN0
そもそもが馬鹿なんだよ、トランプは

巨額の貿易黒字を出し続けた日本の末路は、30年以上続く長期低迷
トランプはアメリカを日本みたいにしたいのか?
2025/04/15(火) 12:44:05.54ID:TIgtmBah0
>>176
2、3日で工場出来ると思ってるんじゃね
どうせ医薬品関税もヘタれるだろう
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:45:07.61ID:HRxFWqsA0
部品工場の建設ラッシュはまだですか
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:45:19.63ID:42FUgFpn0
>>183
6回じゃないのか?
と書いたら600回は成功してるから失敗の確率は低いんだ!とか言うやついたけどさ
2025/04/15(火) 12:45:22.40ID:ZIPO6g310
>>176
医薬品製造は海外の違法脱法が横行してるから
アメリカでの生産しようにもどうにもならんのよね

悪化が良貨を完全に駆逐し尽くしてしまった
2025/04/15(火) 12:45:32.09ID:svIiYoqg0
ほんとなんも考えてなかったただのバカウヨってことがバレちゃった
2025/04/15(火) 12:45:48.29ID:RHTES4f60
日本にアメ車を支援させるのは無理だったね
まあ、当たり前たけど
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:45:50.42ID:2H1jhrug0
本当にアホなんだな
2025/04/15(火) 12:45:55.88ID:GmjWolLI0
>>192
お前が投資すれば良いんじゃね
明日はトランプに梯子外されるけど
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:46:01.24ID:GD0Tn1K30
結局は製造業が戻ってくるはずもなく、国際的信用という金に換えられないものを失うだけの馬鹿な4年間になるな
2025/04/15(火) 12:46:04.39ID:ku51umDr0
確か自国の産業を守るためには関税は必須じゃなかったの?言ってることがどんどんぶれてますが
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:46:04.57ID:RoAJ8ZD/0
アメリカはねできない事を求めてるんだよな
元々無理だからできなかった事をできない原因を民主党政権に求めてフラストレーションを貯めて行った
そして俺なら出来ますよと大言壮語したトランプに縋った
現状が嫌で藁に縋ったら、より悪化したという話やろ
まあどこの国でもありそうなこと
2025/04/15(火) 12:46:22.21ID:gn5jK7Ih0
>>187
異次元緩和をした日本と変わらんな
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:46:30.07ID:/x4Zj23F0
すべてはインサイダーの布石
2025/04/15(火) 12:47:00.63ID:U8zTEq3h0
>>169
トヨタなんかアメリカ販売分はほぼ現地生産やん
2025/04/15(火) 12:47:05.10ID:RmvR00vv0
>>42
そいつらが2位3位で1位の国はアメリカなんだと言うことがよくわかったろ
2025/04/15(火) 12:47:09.92ID:svIiYoqg0
>>199
トランプの『経済顧問』がバカなネトウヨみたいなのしかいねーからな
ほんま終わってる
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:47:45.10ID:wcneTHPI0
政策を発表する前に柔軟に検討しろよという話
2025/04/15(火) 12:48:05.63ID:A+/dQv5B0
柔軟❌ 身勝手⭕
2025/04/15(火) 12:48:27.39ID:x8y6H5Xg0
USA!USA!USA!USA!
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:48:27.78ID:vwtFFlLZ0
>>160
皮肉が上手い
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:48:49.40ID:EPbBDxML0
こんないい加減なキチガイが統治してる国でビジネスとかやってられねぇ
市場も企業も不安定・不確実性を何よりも嫌う

うちの会社も小さな米国法人を持ってるけどこの先どうしよう状態になってるわ
2025/04/15(火) 12:49:04.56ID:C27R2Ml60
アンドリュー・フォークはアメリカ大統領に異世界転生して関税で無双します

みたいななろう小説的展開が現実に
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:49:38.83ID:5BAihS+Y0
読売新聞 4月14日の記事

>石破首相は米国の関税措置に直面した事態を「国難」と言っている。

・トランプ関税は、日本の輸出業者が支払っているのではない。
 関税を支払うのはアメリカの輸入業者だ。輸入業者はその関税分を
 販売価格に上乗せして販売している。

 つまり狂人トランプによる関税を支払っているのはアメリカ国民
 なのだ。狂人トランプはアメリカ国民から税金を巻き上げているのだ。

 日本の輸出業者は売れ行きが落ちれば売らないだけのことだ。
 損はない。【国民生活への影響はほとんどない】国難ではない。

 トランプは早晩、自滅する。

>自由貿易の名の下に台頭した中国を抑えなければならないという側面もある。
 米国の懸念にも耳を傾けたい。

・狂人トランプの中国に対する覇権主義は日本にとって正義ではない。
 アメリカの覇権主義に主権国家=日本は加担してはならない。

>トランプ大統領との間では、安倍晋三元首相が築いた礎もある。

・礎など存在しない。だからトランプは日本に関税をかけたのだ。
 読売新聞は嘘をつくな。

違憲=防衛費倍増と国産ミサイルの製造を国民に強要するアメリカの
日本総督府であり自民党の広報紙である読売新聞の記事は、
欺瞞と扇動に満ち溢れている。読売新聞は公平・公正であるべき
公共機関の新聞社とは言えない。国民はだまされるな。
NHKは読売新聞の仲のいい友達だ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:49:39.51ID:DAgEeu0g0
>>202
その通り
あれもクルーグマンというノーベル経済学賞とった人間がいいだした机上の空論で、まともな人間は反対してた
一度政権落とされて弱った安倍が擦り寄ってきたが人間の魔法の杖があるよ、という言葉をつい信用してああなった
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:49:41.29ID:y1n5hyqL0
日和ってんじゃねーぞ
2025/04/15(火) 12:50:58.58ID:tksp34kv0
俺の祖国 日本よ!どうかアメリカに溶けないでくれ!
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:51:31.23ID:dIkJAP5E0
冗談抜きでアメリカはそこらへん歩いてる会社員にでも大統領させたほうが遥かに良いぞ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:51:34.86ID:XtG3zgRz0
え、アップル社関係製品のみ関税無しってできるもんなんだ?
WTOとかに怒られたりしない?
2025/04/15(火) 12:51:38.31ID:x8y6H5Xg0
日本も依存度を下げるべき
2025/04/15(火) 12:51:40.27ID:dNiLmtEk0
優秀なやつはしっかり事前準備してから法整備するんやでおやぶん
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:51:54.40ID:p3WXEbGN0
ものは言いよう
2025/04/15(火) 12:52:15.95ID:F+DQsitu0
柔軟?
車で事故ったけど走り直したから柔軟な対応って言えるのか?
オメーの車(アメリカ)はボロボロだよ
2025/04/15(火) 12:52:22.59ID:TIgtmBah0
普天間基地移転を巡って毎日のようにコロコロ方針が変わった鳩山由紀夫みたいになってきたな
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:52:29.89ID:AG3GHj1G0
>>180
騙されやすいから気をつけて生きろよ
全商連と言う共産党系のトンデモ解釈だよ
ピケティの言ったのはVATは関税と同じく小売価格を上げる効果があると言う所までだ
輸出云々は共産党系の税理士の妄想
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:52:44.02ID:vwtFFlLZ0
>>162
アメリカって意外とアホだなぁって感じるよね
日本は昔から中国の脅威は分かってたけど、アメリカはずっと中国より日本を敵対視してた
中国が経済大国になれば民主化するだろう、とか本気で思ってたっぽい
2025/04/15(火) 12:52:44.61ID:RmvR00vv0
グローバルで被った大きな歪みを取り除くためにはこのぐらいは必要
どこかでやる必要があっただけのこと
実体経済と乖離した異常なドル高は日本にとって大迷惑だったからありがたい限り
2025/04/15(火) 12:52:51.84ID:wbZehtvy0
歪んだナショナリズム
行き過ぎたナショナリズムは国の害にしかならない
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:53:11.69ID:3UTWkbDb0
>>157
バンスはトランプみたいには支持集まらんだろうな
何にでも噛みつく狂犬に見える
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:53:30.26ID:9KPRKYpS0
ボコボコに相手殴っておきながら、死にそうだから一旦止めて「俺は優しい人間」みたいな
2025/04/15(火) 12:53:44.60ID:ha5e5nlO0
柔軟なのか迷走なのか
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:53:48.03ID:AG3GHj1G0
>>218
これまでもやってたよ
それが相互関税で例外扱いされなくなるということで焦っていた
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:54:09.65ID:ZzHtFJHa0
世界はトランプや信者が考えてるほど
単純では無いのだよ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:54:16.34ID:k2QSQaLA0
>>158
全然関係ないけど
「桐だんす状態」ってめっちゃ上手い表現だな
2025/04/15(火) 12:54:25.05ID:0vzgJT9l0
アメリカは必ず正しい選択をする
ただしあらゆる間違いをおかしたあとで
って言ってる人もいるし今は絶賛間違い中なだけだぞ
2025/04/15(火) 12:55:02.20ID:lHAvItYG0
柔軟じゃなくて無知なんだろ
周りからどれだけやばいことになるか教えてもらってるんだろう
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:55:06.31ID:vwtFFlLZ0
>>211
朝令暮改だから、先の見通し立てるの無理
2025/04/15(火) 12:55:39.64ID:qs3NPVE60
都合のいいように関税かけてんな
2025/04/15(火) 12:55:55.84ID:TIgtmBah0
>>234
トランプがいなくなる4年後には間違いなく正しい状態になるな
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:56:27.92ID:p3WXEbGN0
丸い卵も切りようで四角
2025/04/15(火) 12:56:32.85ID:5vlemn/k0
>>168
だがアメリカの不満を世界に示した意義は大きい
今まで経済も軍事もアメリカにおんぶにダッコで、世界中がアメリカにたかって生きてきた
今後は各国が誠実なつきあい方をすることだろう
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:56:53.37ID:CNxnTBF40
おじいちゃんアメ車はアメリアで作ってると思ったんやなあ
2025/04/15(火) 12:57:23.85ID:4MSziUNO0
>>61
これが小国なら世界中から無視されるだけで害は少ないけど
基軸通貨持ってる超大国だから困る
世界はアメリカ無しでも経済回るように動いた方がいい
経済関係を小さくできればこんなキチガイ国家は無視できる
2025/04/15(火) 12:57:27.27ID:z0kKrfQq0
アメリカを世界の工場にするって言ってたけど時給5000円の作業員が作って輸出して売れるの??(´・ω・`)
2025/04/15(火) 12:57:31.49ID:N4nIX2Qe0
柔軟な人間は、初めから全て柔軟に検討して
無様な思い込みにより突っ走ったりしません
単なる自己レッテル貼りによる自己弁護
中身は真逆な典型な例
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:57:36.25ID:VhyFk4rx0
自分の言動で世界の経済活動がどれだけ停滞してんのか分かってんのか?
計画立てられなくて経営部門のやつら死にそうだよ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 12:58:00.94ID:Uo1h/4ly0
どうせ明日には違うこと言ってる
痴呆老人だから
2025/04/15(火) 12:58:29.02ID:dyg8u2tv0
>>1
もう、口先による株価操作としか思えない
2025/04/15(火) 12:58:49.93ID:RmvR00vv0
果たして民主党政権が4年で勝てるのかね
グローバルの臭いを一切消さないと厳しいと思うぞ
2025/04/15(火) 12:59:19.77ID:4MSziUNO0
>>89
高関税で守らないとアメリカ国内で売れないぞ
そして競争に晒されないから年数が経てば高くて低品質な代物に成り下がっていく
2025/04/15(火) 13:00:00.30ID:fxcAlVq30
衛星国にポンコツ車を買わせるソ連みたいになってきたな
2025/04/15(火) 13:00:17.78ID:wduN1s3q0
>>238
・トランプの後継者がヴァンスになる可能性。
・トランプが法を捻じ曲げて大統領任期を延長させる可能性。

まだまだトランプ禍の懸案は続く。
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:00:48.87ID:+mGjEvzE0
>>26
トランプの関税政策を叩いてるのだから
ブレて無い
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:01:31.24ID:+9hFpVS20
ヅランプさんは誇大妄想の人ですよ!
2025/04/15(火) 13:02:16.49ID:hHS2obPD0
ミャクミャクみたい
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:02:47.70ID:RMIXTp6P0
トランプ大統領の基本的な方針に変わりはないです
可能な限り米国に産業を戻したい

相手の様子を見て決めている
それをディールと呼んでる
官僚が得意な奴です

部品は現実的に時間が掛かるから経過措置を入れるなり配慮するというだけ
2025/04/15(火) 13:02:48.28ID:RmvR00vv0
>>251
そこら辺よりグローバルに毒されたアメリカ民主党に改善の余地が見られない事が1番の懸念材料かと思う
死にかけのバイデンが1番マシってヤバい
2025/04/15(火) 13:03:24.42ID:INA22Kct0
アメ車なんていらね
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:03:34.37ID:Hb0HciX+0
関税なくしたら支援なんて必要ありませんがね?
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:04:11.80ID:zEutAPSt0
>>9
高度な柔軟性をもって臨機応変に対応しているだろw
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:05:10.03ID:RoAJ8ZD/0
1、攻撃、攻撃、攻撃
2、非を絶対に認めるな
3、勝利を主張し続けろ

柔軟とは1番遠いところにいる人間
とにかく相手を殴り、はったりをかまし、勝った勝ったと騒ぐ
それ以外のやり方を、知らない人間
2025/04/15(火) 13:05:23.51ID:wduN1s3q0
>>259
フォーク准将おつ。
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:06:20.29ID:wiZGQnwU0
トランプが勝ったウィスコンシン州の最高裁判事選で、マスクが金配りまくっても共和党側のやつが負けたしこのまま中間選挙も絶望的な結果になりそう
2025/04/15(火) 13:06:42.97ID:lHAvItYG0
もはやディールか成立してないからな、中国なんかそんなのに日和らないし
逆に脱アメリカが進んでアメリカが弱体化していくだけ
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:07:21.89ID:ARkwaWOm0
トランプはまともに学問をした事がないバカだから考えに軸がないんだよ
後先なにも考えず思い付きでやってるからブレまくる
こんなバカとは交渉できない
2025/04/15(火) 13:07:32.64ID:ZIPO6g310
>>258
再分配としては悪くないんだよ

問題は理想に合致した再分配になってるかどうかだけで
2025/04/15(火) 13:07:34.20ID:vw0P6ZkH0
>>262
普通に不正してて草
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:07:44.77ID:YiQEfl3z0
もう終わりッポいな
ダサすぎる

湿気た爆竹だねぇ

マクロどもが組しやすいだけって喜んでるぞ
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:08:28.23ID:7pPCEcJV0
ブレブレwww 誰がこんな奴を信用して工場作るよwww
2025/04/15(火) 13:09:38.43ID:dNiLmtEk0
>>232
ほんこれ
2025/04/15(火) 13:09:59.06ID:xqrZPfOS0
後先考えてないだけだろ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:10:08.82ID:7ukgMPny0
散々バイデンハリス叩きしてたのにほんとに手のひらくるくるパーだなおまえら
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:10:44.99ID:K5MmCdZ00
>>265
一部から多く取って広く薄く配るのがあるべき再分配だろ
関税で全国民から徴収して大手製造業に分配はイカれとる
2025/04/15(火) 13:10:58.93ID:pt2b6udE0
はしご外されそう
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:11:06.16ID:tSBJV5S+0
柔軟じゃなく筋が通らない
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:11:28.81ID:L6H8GD6v0
>>271
はっきり言ってポリコレ我慢するだけで今の混乱が収まるなら安いもんとしか思わん
2025/04/15(火) 13:11:52.14ID:vw0P6ZkH0
>>272
そもそも分配する製造業がないという
これポッケナイナイしとるだけやんけ
2025/04/15(火) 13:12:05.38ID:JxIumrrN0
戦略なき戦術は、敗北の前の戯言
2025/04/15(火) 13:12:06.28ID:+I1PpPA90
脱亜細亜ならぬ脱亜米利加
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:12:12.32ID:RMIXTp6P0
グローバリズムが否定されたからトランプ大統領が出て来た
関税は正しいし仕方ない
米国に足りないのは金融制限

日本に足りないのは国内市場の形成と軍事と産業で異なる
日本が輸出に固執しないといけないのは貧困層を産み出して国内需要を崩壊させた面もある
米国には米国の都合がある

ロシアは引き下げてあるし日本はこれからの更新次第でまだ決まってないとトランプ大統領が言っただけ
2025/04/15(火) 13:12:25.75ID:vw0P6ZkH0
>>275
そもそも必要なことというか普通のことだったしなポリコレなんて
2025/04/15(火) 13:12:32.19ID:dAjmtf2T0
トランプの負けやな
トランプはアメリカの時代が終わりという象徴だよ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:12:49.99ID:NbTz8mlW0
まあどうあがいても工場を全部アメリカに移すなんて不可能
ビッグスリーはトヨタかんばん方式を真似して長い期間かけてアメリカカナダメキシコ間の生産ルートを整備してきた
部品もトヨタを真似て全部サプライヤーにやらせてる
もし移設するとなると国外にある組立工場だけじゃなくて、部品を作ってる別会社の工場まで移設しなきゃいけない
一体全体、誰がそんな金を出すというのか
ビッグスリーにそこまでの体力はないぞ
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:14:03.68ID:ulKTHvkS0
高度な柔軟性を維持しつつ…

行き当たりばったりということじゃな
2025/04/15(火) 13:14:29.00ID:fxcAlVq30
グローバリズムを否定するのは結構だがポストグローバリズムを未だに示せてないのが所詮そんなもん
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:14:41.46ID:VJ/fLhOB0
関税かければ自発的にアメリカで部品作るようになると思ってたんだろうな
思った以上に反発されて、あてが外れそうだから支援とか言い出した
もう厳しいんじゃないの?
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:04.43ID:8fFskYYA0
トランプが関税は輸出国が払うと勘違いしていたとすれば全て説明がつく
毎日20億ドルの富がアメリカに流入する発言や関税発動後の二転三転など挙動がおかしかった
トランプって本物のアホかもしれないw
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:04.70ID:+0wuhKSj0
てっきり、ビッグスリー潰しにいってると裏読みしてた
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:07.82ID:E9HKGqqY0
どっしり構えてレアアース輸出止めてるだけの中国が強すぎるw
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:16.99ID:bVJ+7vpv0
支援もなにも
トランプの自作自演じゃん
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:29.61ID:BwjVvSw60
これを始めたら、元通りにしかならんな
2025/04/15(火) 13:15:32.05ID:dyg8u2tv0
>>279
悪いのはグローバリズムではないグローバル企業による富の1極集中
でもその典型がアメリカのビッグテックなんだがな
2025/04/15(火) 13:15:41.64ID:vw0P6ZkH0
>>285
厳しいどころかもうおしまいだよ
2025/04/15(火) 13:15:47.25ID:3Mi9L4+20
我田引水唯我独尊朝令暮改
四文字熟語の宝庫やな
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:15:58.00ID:GcQr99yk0
>>283
ビュコック提督も呆れ顔
2025/04/15(火) 13:16:06.29ID:dAjmtf2T0
世界一の債務者が恫喝やら好き放題しだすと資本主義が終わる
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:23.20ID:s0/t/Eu30
ロビー活動という名前の賄賂を寄こせって露骨に要求してるな
2025/04/15(火) 13:16:41.14ID:RmvR00vv0
>>275
あり得ない
今の景気調整程度はアメリカならどうとでもなる分野
ポリコレは本気で国を浸食し始めてた猛毒、そこに気付いたからこそトランプが受かった
グローバルの臭いをさせる政権は2度と受からん
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:16:49.29ID:1isQoDJ/0
お前らの負けだよ
往生際が悪すぎ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:17:07.15ID:L6H8GD6v0
>>280
まぁ女子スポーツへの男の参戦とかは度が過ぎてるとは思うが、トランプみたいな方向に振り切れるのも流石に駄目だと思うわ
2025/04/15(火) 13:17:22.11ID:GoPdBFD/0
どちらにしても高くなります競争力を失う
2025/04/15(火) 13:17:47.75ID:cV90NRpf0
>>275
正直文化政策なんて不快かどうかって気分の話でしかないからな、ある意味好きに遊んでいいところ
経済政策でアホなことされると生命に直結する
賢い共和党大統領なら前者で支持者のガス抜きして後者は堅実にやるってルートも余裕であったのに
2025/04/15(火) 13:18:04.84ID:P9aUNQ7o0
次は民主党だな
共和党の自滅
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:18:09.25ID:8fFskYYA0
>>285
工場が米国内に戻ってくるのに何年もかかるよ
さすがにそれはトランプもわかってた風な発言があった
純粋に関税を米国民が負担すると思ってなかったんだろw
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:18:12.57ID:6EAahxmx0
トランプ=老害パワハラ爺
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:18:20.15ID:GaV7PINo0
>>152
白人特にアメリカ白人は根拠も無く中学生並みの万能感を持っているバカなので
2025/04/15(火) 13:18:52.13ID:DyCNQqnr0
世界の米国債売り効きまくってて草
2025/04/15(火) 13:18:52.61ID:wY81ZbJn0
この二カ月で確信したけど

トランプってディール下手くそでしょ
2025/04/15(火) 13:18:57.38ID:2Tg22Ux90
はやく山上
2025/04/15(火) 13:19:03.76ID:GBTADE/b0
柔軟じゃなくて右往左往してるだけだろ
2025/04/15(火) 13:19:03.99ID:vw0P6ZkH0
>>297
中国より先にアメリカが経済破綻寸前なのに?
ポリコレなんて人として当たり前のこともできない差別国家になり下がってるだけなのに?
2025/04/15(火) 13:19:21.48ID:P9aUNQ7o0
ポリコレ馬鹿も大概だけとポリコレ嫌いでトランプ選んだら明日食う飯も買えないからな
2025/04/15(火) 13:19:25.57ID:enB1gzzM0
トランプの関税政策についてその目的の理解に苦しむ人は新聞やテレビや経済誌を読むよりYoutubeでトランプ政権の演説を聞けばいいよ
今はYoutubeに自動日本語訳機能も標準装備してるから英語がわからなくても大丈夫だし
今の御時世、直接本人から話を聞くことがホントに重要
なぜ関税をかけるのか?
何と戦ってるのか?
何のために?
せっかく本人が喋ってるのに日本のマスメディアじゃ報道されない
報道されないから陰謀論、じゃなくて実際に本人が喋ってるから事実でしょw
俺はトランプが好きなんじゃなくて心底恐ろしい
曹操が生きてる間に司馬懿や諸葛孔明を従えた状態だと思ってる
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:19:26.91ID:YSUxq9op0
しょっぱなからこれだけやらかして今後の外交どうすんだっていう
2025/04/15(火) 13:19:34.68ID:/dLptLlL0
まあ日本も米債買いませんでアメリカ終わるしな。
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:19:47.48ID:YiQEfl3z0
俺の祖国を強くしたい
薬物排除して苦戦してる国民を救済したいまでしか理解不能

まぁそれすら全くないのが東朝鮮の代議士どもだけどなwwwwwwwwwwwww
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:20:03.20ID:NbTz8mlW0
>>291
必要なのは関税じゃなくて課税だったってことだ
だがそもそも根本的にアメリカ人は自己責任文化だ
セーフティネットが世界最弱なのに社会保障をぶっ壊すことを目標にしている人間を大統領にしちゃうのが何よりの証拠
金を配るくらいなら自分たちが貧乏になることを選ぶ人種なんだ
救いようがない
2025/04/15(火) 13:20:07.89ID:iCnlLLAJ0
還付金か?
2025/04/15(火) 13:20:22.84ID:vw0P6ZkH0
>>307
そもそもディールを自ら拒否してるからな
下手とかいう次元じゃない
ディール未満の脅迫すらできない
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:20:29.38ID:RMIXTp6P0
アメリカには熟練工が少ないだろうから当面は組み立てで雇用を戻して部品は後になる
関税は完全には避けられない前提で考えた方がいいです
米国内で別の税金を課せられるなら見た目上の関税率は意味を持たないです

そこが理解出来ればトランプ大統領も関税を引き下げる交渉をして
米国内で補完する方法もあるでしょう

目先の言動ではなく流れとして関税は避けられない動きにあると認識すれば
別に何も変わっていないことがわかります
2025/04/15(火) 13:20:44.73ID:fxcAlVq30
>>307
地上げ屋みたいな人だから
2025/04/15(火) 13:21:14.40ID:gRrvi/kj0
>>310
ポリコレが理解出来てない時点で話す意味がない
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:21:49.55ID:M4KdteXb0
あれもこれもで例外作って訳解んなくなっちゃうよ?
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:22:02.25ID:NbTz8mlW0
>>312
事実がこうやってこいつ自身の言葉で二転三転四転してるからどこにも事実なんかないっていうのが世界の評価だ
文句はお前が大好きな親分に言え
2025/04/15(火) 13:22:35.25ID:vw0P6ZkH0
>>321
まあトランプと支持者はたしかにポリコレ理解できてないが…
2025/04/15(火) 13:22:54.23ID:5tg/Cdbj0
右脳が機能していない発達障害にこれだけ引っ掻き回されるとはな。
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:23:07.68ID:yw0zxSGq0
>>288
中国のレアアース規制はアメリカにとってリスクとなり得るけど、それはあくまでも短期的見解
アメリカは既に脱中国依存の対策を進めていて、「長期的には回避可能」な構図に変わっているよ
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:23:09.08ID:y0N0m9pc0
>>286
前回の大統領の時に何度も関税について説明したがトランプは理解しなかったとボルトンが言ってたな
信じられないレベルのアホなんだよコイツは
2025/04/15(火) 13:23:14.73ID:T2BdV3vi0
上司にはなって欲しくないタイプだわ
2025/04/15(火) 13:23:33.16ID:wXaczSKu0
キチンと各産業会と折衝して関税決めとけやw馬鹿すぎて草
2025/04/15(火) 13:23:36.42ID:GoPdBFD/0
中国人がアメリカで製造するだけ
雇用は戻らない
2025/04/15(火) 13:24:33.80ID:vw0P6ZkH0
>>327
小学生の方がまだ賢いな
2025/04/15(火) 13:24:34.94ID:GoPdBFD/0
ラストベルトがチャイナタウンになる
2025/04/15(火) 13:24:49.81ID:dyg8u2tv0
>>307
6回破産しとんのや
当たり前やんか
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:24:55.34ID:Q6BgJoDP0
裸の王様を現実に見ることがあるとは思わなかった
2025/04/15(火) 13:25:40.74ID:vw0P6ZkH0
>>313
大統領の俺様の言うことならきっとみんな聞いてくれるはず…
2025/04/15(火) 13:25:48.91ID:ktxFRXrc0
日本中国が米国債を大量に保有している意味が分かったようだな
ボケ老人
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:26:02.69ID:y0N0m9pc0
>>333
7回目はアメリカ合衆国を破産させるのか
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:26:02.90ID:GaV7PINo0
>>162
そもそもその視点ってアジア人丸ごと敵視されてるって現実から逃避して媚び売れば奴隷の中でも良いポジション取れるって妄想でしかないよね
2025/04/15(火) 13:26:03.58ID:wY81ZbJn0
>>318
ま、まあ本人的には対話のチャンネル開いておけば相手が媚び売ってくるのがディールだし…
2025/04/15(火) 13:26:16.81ID:4+c9tfmp0
方向性が定まってないだけじゃないっすかねw
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:26:17.84ID:NbTz8mlW0
>>319
元々はビッグスリーも垂直統合型だったけど
経営の悪化からコストダウンが必要になって、真似したのがトヨタ方式だ
幸い、メキシコカナダっていう便利なところが直ぐ側にあったから、そこを中心にサプライチェーンを組み立てた
ジャストインタイムのために取引先にも工場を作らせた
それでも一度倒産したんだこいつらは
なのに全部なかったことにしろとか、廃業しろと言っているのと同義だ
2025/04/15(火) 13:26:19.37ID:+WkG+LL50
どうせ明日になったら言うこと変わってんだからさ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:26:54.07ID:Wip1juVb0
朝令暮改は前漢時代(紀元前200年ごろ)に由来するものだというけど、まったくその頃から駄目君主というのは変わってないんだよねえ。
2025/04/15(火) 13:27:53.22ID:dCFERUR90
柔軟じゃなくバカなだけ
普通は関税を上げる前に分かる
まあこんな人を当選させた国なんかどうなってもいいけど
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:28:28.83ID:pqJ7c0hn0
トランプが0.9ポイント差で制したスイングステートのウィスコンシンで判事選やって、トランプが推した候補が10ポイントの大差でボロ負けしたんだから相当国民に逆風吹いてんぞ
2025/04/15(火) 13:29:20.62ID:+Sr6Tg510
グダグダやなw
2025/04/15(火) 13:30:38.98ID:bml1Gi1m0
関税を税源に用途を決めてるわけでしょ
関税を止めても、何のかんの言って増税するしかないわけで
何でもかんでも関税で魔法が叶うと当選してんだから、アメリカ国民も騙されたのと同じだねw
2025/04/15(火) 13:30:40.91ID:+Sr6Tg510
石破はしばらく受け流したほうが良いんじゃね、言うことコロコロ変わるし
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:31:01.74ID:nIzknKUp0
次の大統領はオバマ以上の土下座外交からスタートするという現実
2025/04/15(火) 13:31:57.01ID:vw0P6ZkH0
>>339
要求飲んでも取り下げない以上は要求聞く意味がないんだよなあ
2025/04/15(火) 13:32:13.20ID:BFZe2NEW0
この決定が決まったあとに多額の損失被ったメーカーはトランプを訴えたら勝てるな
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:32:18.68ID:9jyAl75E0
でもアメリカ人はトランプを選んだ
これも民主主義だと思って受け入れるしかない
2025/04/15(火) 13:32:20.80ID:DvikQvSd0
思うんだけどさ、西側だけでも共同で無視決め込んだら米国も貿易黒字ヒドくなって泣きついてくるのでは。
2025/04/15(火) 13:32:41.89ID:DyCNQqnr0
もうコイツの発言は何一つ信用も保証もされなくなったから企業側も動けなくなっちまったな
最長4年を考慮したアメリカパッシングのサプライチェーンを構築した方がマシになりそう
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:32:55.20ID:U31de4jr0
こんな奴が候補になるメリカ
こんな奴が当選するメリカ
こんな奴に負けるヒラリー
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:33:29.74ID:ulKTHvkS0
制裁食らって苦し紛れに技術主権とか言ってるプーチンと同じなんだけど、ロシアと違ってトランプは自分でやりだしてるからなあ
2025/04/15(火) 13:33:40.94ID:1WAfYwVK0
今日も言ってることが違うんか?、これ病気やろ
2025/04/15(火) 13:33:43.86ID:vw0P6ZkH0
>>353
それやるとトランプが戦争吹っ掛けてくるよ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:33:49.73ID:GcQr99yk0
>>286
関税を理解していなかったと言うよりも、アメリカを過信してたように思う
偉大なアメリカが関税かけるんだから、取引したい輸出国は自発的に関税を負担するだろうって思い上がってたんじゃないかね
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:34:01.66ID:ebVrju5G0
流石はトランプちゃんやな
2025/04/15(火) 13:34:17.15ID:vw0P6ZkH0
>>357
認知テスト満点だぞ
怖いか?
2025/04/15(火) 13:34:20.83ID:WtE6hEKq0
部品だけ売ってくれで中国が応じると思うか?
2025/04/15(火) 13:34:22.63ID:wY81ZbJn0
>>347
年収15万ドル以下の所得税なしって公約
どうすんだろね
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:35:51.78ID:DcTSH9SV0
1期トランプのイメージでハリスよりマシと思って選んだら、1期と比べて凶悪さ1万倍の化け物だったでござる
2025/04/15(火) 13:35:52.98ID:KzbRX1bA0
ヤケクソ起こして武力に訴えるシナリオが最悪
2025/04/15(火) 13:35:53.90ID:vw0P6ZkH0
>>362
もうアメリカには売らんやろ
次はEUや
2025/04/15(火) 13:35:58.64ID:Rg8EA3kB0
6月のカナダのG7でアメリカがボロカス言われるの確定だからなあ
そろそろ広げた大風呂敷をたたみ始めるんじゃない
2025/04/15(火) 13:36:35.22ID:ynEcYFIS0
>一方、医薬品については「アメリカ国内では医薬品を製造していない。製薬会社はアイルランドや中国などにある」と指摘し、アメリカが輸入する医薬品に対して関税を課す方針を改めて示しました。
意味わかんないんだけど
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:36:37.51ID:/tcU0d7N0
>>358
さすがに派兵ともなると大統領の一存というわけにはいかないだろう
しかもトランプなんて若い頃に兵役逃れした売国奴だろw
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:36:51.31ID:stLgiBUd0
自動車も駄目になり、
日本でなんとかモノづくりで勝ってるのって、
内視鏡などの医療機器ぐらいかな?
注目されるのも時間の問題かもしれないが
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:37:13.13ID:LH488GNy0
>>363
担当者「(0点だけどこれ伝えたらクビだな…)満点です」
2025/04/15(火) 13:37:30.36ID:wduN1s3q0
>>348
石破と日本政府の動きの鈍さは対トランプでは功を奏するかもしれない。
2025/04/15(火) 13:37:49.71ID:vw0P6ZkH0
>>367
というか畳めないとヤバい
いや畳めてももうヤバいけど
2025/04/15(火) 13:38:26.55ID:vw0P6ZkH0
>>372
売国奴のアベではこうはいかなかった
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:39:11.06ID:pmaRTiGd0
>>368
これアメリカ人に何の得もないよな
アメリカ人はこれから病気になると高い金額で薬を買わされるようになるだけw
2025/04/15(火) 13:40:05.18ID:nMtuws2o0
所詮ヨーロッパから逃げた犯罪者集団が先住民殺して乗っ取った国だよなぁ
2025/04/15(火) 13:40:18.41ID:wduN1s3q0
>>374
安倍だったら即反応してトランプにいいようにされてた。
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:40:31.82ID:YiQEfl3z0
こいつらのデタラメ聞いてる政商がさらに自国に歪みを擦り付けてくる

それが跳ね返って貧欲のアメ公はガタガタwww
バカじゃねぇのかとwwwwきったねぇことするから汚染だらけなんだよ

お前の国がボロボロなのはずるいのが掠め取りまくってるからだろうにwwwwwwwwww
ろくでもねぇな

お前の国がそういうヤツラを作りまくってんだよ
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:40:33.74ID:8i84Aw1l0
ウルフボーイトランプw
2025/04/15(火) 13:40:42.64ID:vw0P6ZkH0
>>376
黒人は許してやれ
2025/04/15(火) 13:40:46.27ID:+Sr6Tg510
>>372
動き鈍くはないんだよなあ、列の先頭だから今
水面下でいろいろやってたんでしょ事務方が
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:40:50.10ID:p3WXEbGN0
トランプ
「お前はチキン野郎だって?

 ふん、どうせ俺は風見鶏だよ」
2025/04/15(火) 13:41:05.97ID:PQvegppF0
トランプはアメリカ産じゃないなら要らねえと言ってるだけ
でも本人の愛用してるスーツはイタリア製だけど
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:41:16.62ID:NbTz8mlW0
>>370
一行目がすでに間違ってる
トヨタに勝てるところはどこにもない
体力勝負ならトヨタどころか欧州メーカーにすら負けるぞビッグスリーは
2025/04/15(火) 13:43:14.01ID:iAQVi+Py0
現状、他国が大損、振り回されてアメリカだけダメージ小で確かにアメリカが強くなってるなw

これTPP大チャンスだろ
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:43:46.10ID:BIhrcjqz0
トランプが大統領選勝って即座に尻尾を振りに行ったこいつクソださいな

ttps://i.imgur.com/P8gX5yu.jpeg
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:46:13.39ID:Wzu4bi5F0
>>381
中国とアメリカ以外の国となんかやってるの?
それが重要な気がするのだがな
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:47:41.65ID:tcvkLgrL0
>「私は柔軟な人間」

ではなくて、ハッタリ男で右往左往大好き人間です
転々するのも大好き人間
2025/04/15(火) 13:49:22.64ID:53Yd2Ds30
元気があればなんでもできる
https://i.imgur.com/HEsqald.jpeg
2025/04/15(火) 13:50:22.10ID:enB1gzzM0
>>323
トランプ嫌いな人はいつも好きか嫌いかって話になるよね
トランプ好きな人を批判しつつ自分も嫌いというオチ
事実以前に感情が優先してるから子供じみた批判になる
2025/04/15(火) 13:52:16.19ID:9VPoT2130
部品の関税撤廃したら結局メキシコに工場作ってた日本企業は有利になって状況は以前と変わらなくなるんでな
まあ、海外部品に頼る比率がGMもフォードも高すぎるんでどうせこうなると思ってたよ
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:52:20.79ID:uh6m3wmx0
>>390
寝言もいい加減にしとけ、低脳アホバカキチガイトランプマンセーネトウヨの引きこもりの最低の人間のクズ野郎。

お前の様な最低の人間のクズは、トランプと同様生きてる価値ゼロ。親御さんにこれ以上迷惑掛けるのやめて、せめてもの親孝行、今すぐ豆腐の角に頭ぶつけてタヒね
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:52:59.49ID:ajmFCotX0
行き当たりばったりで朝令暮改しているくせに「私は柔軟」ときたか
「私は十何回も手のひら返す」の略かな?
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:53:02.96ID:j1hfZeqr0
独裁キチガイ政権
統一教会はトランプのスポンサー
終わりだよアメリカw

ニュースに出演した米長官の額に「黒い十字架」…「トランプ氏がいて祝福」
news.yahoo.co.jp/articles/eae0a8dafd6a984cafb521ecf6fd67ee6ee84848

i.imgur.com/IIPJ9ed.jpeg
i.imgur.com/56duF71.jpeg
i.imgur.com/ki8ICCD.jpeg
i.imgur.com/1N7SiJa.jpeg
i.imgur.com/W0qIdZH.jpeg
i.imgur.com/upWGIMl.jpeg
i.imgur.com/xnZqFZD.jpeg
i.imgur.com/24lJBr9.jpeg
i.imgur.com/LiOBzcl.jpeg
i.imgur.com/92V9Gxr.jpeg
i.imgur.com/ETCXr34.jpeg
i.imgur.com/8C4t5Jb.jpeg
i.imgur.com/cfRCalV.jpeg
i.imgur.com/Lyvz5lA.jpeg
i.imgur.com/lkHi0g7.jpeg
i.imgur.com/TIzdhzS.jpeg
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:53:14.51ID:j1hfZeqr0
★コードネームは【クラスノフ】
KGBアセット ドナルド・トランプ

*遂に、米議会で論戦「トランプはロシアの工作員か」
m.youtube.com/watch?v=cjWwd16pEzs

*ロシア国営放送で大特集「メラニア・トランプヌード」
youtu.be/HJkXPkndYPQ?si=gszbG6UBWx40IqpH
i.imgur.com/gpOz1nr.jpeg

*カザフスタン国家安全保障委員会
元委員長アルヌール・ムサエフ氏
「ドナルド・トランプ氏はクラスノフと言うコードネームでKGBに採用された」

Xユーザー@anthony7andrewsがこの主張を裏付ける「証拠」のスレッドをまとめたことでエスカレートした。"トランプがFSBによってクラスノフと名付けられた40年来のロシアの諜報員であったことが明らかになったので、私が書いたことのすべての真実を確固たるものにする様々な情報の断片をシンプルなスレッドに書きます。"
ソース;
twitter.com/anthony7andrews
m.youtube.com/watch?v=PJ64lx3tsmc

*元KGB少佐ユーリ・シュベッツ氏
「トランプ氏は、1977年にチェコ人モデルのイヴァナ・ゼルニチコワさんと最初の妻として結婚した当時から、有望なアセットとして注目されていた」
ソース;
Yuri Shvets
en.m.wikipedia.org/wiki/Yuri_Shvets
www.businessinsider.jp/article/228854/

*ハーバード大学卒米国人ジャーナリスト
クレイグ・アンガー氏著
「アメリカの秘密工作:KGBはいかにしてドナルド・トランプを育てたか」(2021年)
ソース;
m.youtube.com/watch?v=YsIntuxmXf0

i.imgur.com/RjaoFcV.jpeg
i.imgur.com/WV1KlrK.jpeg
i.imgur.com/2G9EShq.jpeg
imgur.com/ses4apD.png
https://twitter.com/thejimwatkins
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:53:52.41ID:jKrwBCnU0
政策がコロコロ変わるから長期計画がたてられないww
2025/04/15(火) 13:53:52.47ID:jQJdHGPA0
トランプ鳩山化
2025/04/15(火) 13:54:03.40ID:ARkwaWOm0
>>390
まだトランプの言ってる事に策略や狙いがあると思ってんの?
知識も知能もないバカだということはもうハッキリしたろ
何周遅れなんだよお前w
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:54:13.02ID:xio1wGVb0
柔軟ねぇ
ただの考えなしの馬鹿にしか見えないけどね
2025/04/15(火) 13:54:54.81ID:Sm8WhGDR0
>>368
進化論を授業から一掃し大学に圧力かけてまともに育つ子供を減らしてるのに
関税かけただけで自国生産できると思ってるのかな
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:55:08.23ID:xio1wGVb0
信者「間違いを認められて偉い!
これ立花で見たw
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 13:57:06.84ID:C+BcYp8E0
世間知らずのバカが、イキり散らした挙句、
「致命傷で済んだニダ!」とかほざいてる
のと同類やな。
2025/04/15(火) 13:58:02.54ID:9VPoT2130
>>400
というか今のアメリカの医薬品の原料の輸入先で6割分が中国なのを本気で知らなかった可能性がある(なんで追加関税かけなくても医薬品の値段の爆上がりが必須)
半導体云々もそうだが今更「影響を調査してから関税の額決める!」とかアメリカの官僚がほざいてる時点で現状把握が全くできてない政権なのが露呈してる
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:00:21.21ID:v2lfapLM0
>>391
完成車をメキシコで作っていたら意味ないぞ
フォードが一番メリット大きいな
2025/04/15(火) 14:01:07.06ID:XtFum0SF0
>>390
トランプの紹介文で草
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:01:18.98ID:stLgiBUd0
医薬品も関税かけるなら
今後、医療機器も関税かかるかな?
アメリカ国内で医薬品や医療機器が高くなって
買えない、治療ができないって現象がおきるかな?
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:02:11.11ID:1nmD4uXv0
自分の都合だろ
どうなるかバカだからわかってなくてミスを撤回する時に俺が優しいからやめてやったと言い訳して自尊心保ってる
2025/04/15(火) 14:02:16.54ID:XtFum0SF0
>>406
いよいよ次のコロナで全員死ぬな
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:02:21.46ID:v2lfapLM0
>>403
医薬品は材料費めちゃくちゃ低いから原料輸入なら大した問題はないかと
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:03:37.91ID:Gn8fXUUv0
行き当たりばったりのバカにしか見えないよ (´・ω・`)
2025/04/15(火) 14:03:40.59ID:9VPoT2130
>>404
アメリカ国内完成車体用の部品工場なんだけど?>メキシコで工場作ってる日本企業
2025/04/15(火) 14:04:01.91ID:/5ia8ajX0
テスラですら日本や中国の部品つかってるからな
2025/04/15(火) 14:05:07.08ID:XMgzVU/w0
>>409
あとは屏風から工場と低賃金の労働者を追い出すだけだな
2025/04/15(火) 14:05:27.03ID:9VPoT2130
>>409
原料の価格が2倍以上になるのに「大したことない」ってどういう考えなの??
問題と思いたくないだけでしょ?
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:05:35.28ID:fPftmVho0
関税って結局は国内に流入する物量を減らす政策だしな

物不足でインフレは止まらなくなりそうなのにドル安に誘導するならアメリカ国民は大変だなぁ
2025/04/15(火) 14:06:00.07ID:OFlDRBma0
なんか、今まで指示を出してくれてた人が居なくなったみたいな変わりよう
2025/04/15(火) 14:06:24.62ID:WK/1DVG30
トランプは何がしたいの?
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:06:29.90ID:RsGIvzLg0
普通、商売って、信用を大事にして、他より良いものを作る努力しないか?
それか、安く仕入れして高く売る。
トランプは、信用ぶっ壊して、他の品物を売れない状況を作るのに一所懸命。
アメリカの品物の品質を高める研究とか努力すれば良いのに。
2025/04/15(火) 14:07:20.71ID:WK/1DVG30
破産王の考えることは常人には理解できん
2025/04/15(火) 14:08:43.39ID:f2D7K2JB0
中国の半導体生産が大きくなったのは有害な物質でもあるレアメタルの取り扱い、処理がクソ適当なおかげと聞いた 中国の半導体バブルは不動産と同様いづれ弾ける
2025/04/15(火) 14:09:13.19ID:f2D7K2JB0
内需を拡大せよ
2025/04/15(火) 14:10:31.01ID:f2D7K2JB0
人の振り見て我が振りなおせ
2025/04/15(火) 14:11:07.69ID:rofKBzad0
先に国内製造させてから関税をかければ詰み将棋だった。
トランプはまだ関税を諦めてないでしょ。

準備が整えばまた関税戦争を仕掛けてくる。
2025/04/15(火) 14:11:20.03ID:f2D7K2JB0
これから始めるからこそ長く安定して続けていくためのファクターを予想できる
2025/04/15(火) 14:11:26.17ID:XtFum0SF0
>>417
アメリカを犠牲に中国とロシアを強化したい
2025/04/15(火) 14:11:56.83ID:XtFum0SF0
>>423
なお、永遠に整えることは不可能の模様
2025/04/15(火) 14:13:59.75ID:gRrvi/kj0
>>324
んな事言ってるからハリス旋風とかトチ狂った事言いだして負けるハメになるんだよ
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:14:30.29ID:z+hpSk5X0
>>57
駒を全て叩き出してる
2025/04/15(火) 14:14:51.76ID:0K4NTkfc0
売れる製品を開発すればいいだけ
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:15:32.96ID:ARkwaWOm0
>>423
国内製造つっても技術の前にまず人件費の問題がある
だから先進国は海外で生産して組み立てて儲けてきたわけで
それを止めて国内製造に拘ることに恩恵はない
もっともアメリカが途上国レベルまで衰退すれば放っておいても製造業は戻ってくるかもしれないが
2025/04/15(火) 14:16:02.79ID:ZQHHLpc30
「勝つまで戦えば負けない」って帝国陸軍かよ
バカに巻き着込まれるなよ>石破
432 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/15(火) 14:16:06.05ID:/9nwoRsY0
単なるバカ
2025/04/15(火) 14:16:37.21ID:XtFum0SF0
>>427
トチ狂ってるのはトランプ側だしこいつらに唆されたガイジ共のせいで普通のアメリカ人含む世界がそのツケを支払わされてるんだが…
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:20:08.05ID:1q/Hf2rO0
たかが1企業を救うために、自分の課した税制すら適用しない
スゲー大統領
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:20:20.37ID:R/MqZh9e0
>>427
世界恐慌を起こしかねないトランプの馬鹿げた経済政策に比べたらポリコレがどうこうなんて
優先順位が低くてどうでもいい話だな
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:20:28.21ID:B+2jy0No0
>>33
トヨタも本田も鈴木もきようは株価5%も上昇してるぞ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:21:11.38ID:1q/Hf2rO0
ロシアで製造すればトランプ関税に引っかからない
2025/04/15(火) 14:22:15.09ID:wIKCkf3g0
もうええわ
ギリギリで発言する人間がギリギリで修正する
居ないものとして考える
2025/04/15(火) 14:25:10.63ID:Z7qITLMi0
American Idiotがリリース当時よりもぶっ刺さる社会になるとはな...
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:26:15.36ID:cjNZuP6t0
二転三転
朝令暮改
右往左往
罵詈雑言
精神薄弱
七転八倒
挙動不審
支離滅裂
傍若無人
無学文盲
傲慢無礼
魑魅魍魎
因果応報
馬耳東風
一栄一辱
泡沫夢幻
優柔不断
諸行無常
盛者必衰
四苦八苦
四面楚歌
悪逆無道
多事多難
驚天動地
一知半解
孤立無援
五里霧中
自業自得
忘恩負義
紙上談兵
舌先三寸
漱石枕流
有厚無厚
唯我独尊
軽佻浮薄
我田引水
空理空論
極悪非道
漫言放語
言語道断
無為無策
慇懃無礼
浅学菲才
一口両舌
残酷非道
本末転倒
無芸大食
船中敵国
一触即発
前途多難
絶体絶命
無知蒙昧
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:27:11.23ID:EW0sdmTV0
米株民はトランプ◯ねの大合唱
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:27:26.82ID:o6NGi1B80
トランプはグレートアメリカとか言っちゃっててもアメリカ国民を一人一人の人間だと認識してないから医療品が爆上げになっても何とも思わない
資産の少ない国民は切り捨てられる
バンスは貧乏白人層出身なのにその件は何とも思わんのかな?
2025/04/15(火) 14:28:43.07ID:XtFum0SF0
>>441
当たり前定期
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:33:05.84ID:xubVC9fr0
>>434
企業だけではなく消費者を救っているんだよ
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:33:08.26ID:GaV7PINo0
>>240
アメリカの横暴に我慢して来たンだけど
2025/04/15(火) 14:34:59.60ID:aIxRjYa50
>>275
ホント同意
ポリコレ大嫌いだが関わらなきゃ済む話で1円にもならない拘りより自分の生活最優先だわ
前の選挙の時バイデンが一番マシと分かってた
経済以外の安保面での台湾、ウクライナへのスタンス見ても孤立主義のトランプは何一つ信用出来ないからな
2025/04/15(火) 14:35:15.30ID:jl2F4ezx0
柔軟ではなく行き当たりばったりの思いつきな
ものは言いようだな
2025/04/15(火) 14:40:24.52ID:6yu1RHoe0
>>390
だって俺、バカは嫌いだもん
2025/04/15(火) 14:45:47.11ID:XMgzVU/w0
前大統領選のとき、
ウクライナ停戦でもう日本はカネ出さなくて済む、
関税は大したことないってトランプ応援してた信者だらけだったな
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:46:41.87ID:/yKNhcTJ0
まーた思いつきで喋ってら
こいつが発言する毎にアメリカの信用を失ってるとまだ分からないのか
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 14:50:09.72ID:VGZmj3Ra0
柔軟な優柔不断男
信念が無く繰り返す朝令暮改
2025/04/15(火) 14:58:43.50ID:H4JaNAgQ0
>>449 
トラ信は理論、現実より信仰なんだよな
救いようがないな
バイデン支持してたから降ろされた時が一番ショックだだわ
2025/04/15(火) 15:11:00.01ID:XtFum0SF0
>>452
ハリスも良かったけどあまりにもデマ流されすぎたからな
2025/04/15(火) 15:11:34.49ID:Imy5fesZ0
>>452
オウムの高学歴の信者と似たような感じなのかもな
訳のわからない相手を一生懸命理解しようとして自分の頭の中にもっともらしい論理を作り上げて、
それにハマって抜け出せなくなるみたいな
2025/04/15(火) 15:11:42.01ID:ceYAsRd60
日産はハシゴ外されちゃうの?
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:15:44.41ID:v2lfapLM0
>>414
医薬品の原価構造調べればわかるよ
日本の例だけど2023年の薬価改定で原薬や原材料の価格が25から100%ぐらい上がっているからと交渉した
結果日本で薬が買えなくなっているかい?
2025/04/15(火) 15:16:09.44ID:9SE4Acig0
3日前に発言したことが全然続かないな爺さん(´・ω・`)
次のホラ吹きは何だろな
2025/04/15(火) 15:17:54.25ID:f1ukCj8B0
選挙に利用したTikTokはスマホがないと困るからな
日本なら新聞の軽減税率
2025/04/15(火) 15:20:16.25ID:H4JaNAgQ0
>>453
バイデン>>>>>>>>>>>>>>>ハリス>>トランプだな

インフレ問題になってる時に女性の権利を選挙の優先課題に挙げる奴もアホ
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:20:24.59ID:mnZPRsbn0
理想として安保上
国として必要な主要製品をすべてアメリカで製造できるようにしたいが すぐには無理と気が付いて時間を取ろうとしているんだろ
今アメリカが中国と戦争したら 鉄鋼や医療品が自分でつくれず負ける可能性がある
2025/04/15(火) 15:21:02.28ID:rbkF//Fd0
オイシイとこ取りしようたってそうはイカの金玉じゃい。
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:21:22.32ID:AKZrLMls0
現場が大混乱してそう
2025/04/15(火) 15:22:06.42ID:XtFum0SF0
>>459
いうてあのままいけばインフレも収まってたしそれなら女性の権利が課題になるのもしゃーない
2025/04/15(火) 15:22:40.01ID:H4JaNAgQ0
>>460
すぐも何も今後も無理なんだよ
比較優位は合理的な選択の結果なんだから
2025/04/15(火) 15:23:10.78ID:XtFum0SF0
>>460
普通にもう負けるやろ
米軍もトランプの手で解体寸前やし
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:23:34.00ID:ENHqgY0r0
スイッチ2だけは下げまへんで〜
2025/04/15(火) 15:23:44.75ID:xspN7C610
アメリカで作る自動車を優遇するならそれは非関税障壁でフェアな貿易ではないだろう
2025/04/15(火) 15:23:54.15ID:H4JaNAgQ0
>>463
数字見て言ってたように見えないしそんなものは国としての優先順位ですらない
2025/04/15(火) 15:25:48.48ID:6OuDqn220
バカウヨってまだトランプ支持してんのかな?
まあ小型トランプの安倍ちょん支持してたんじゃ無理もないが
2025/04/15(火) 15:26:12.16ID:vw0P6ZkH0
>>468
トランプじゃあるまいし数字は見とるわ
国どころか世界の流れやぞ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:26:18.44ID:/QafIcr50
自動車部品に追加関税は課さないということか
2025/04/15(火) 15:26:48.20ID:sg2mvBau0
柔軟?
次から次に現れる自分の計画性の無さが原因の問題点にコロコロ発言変えるヘルタースケルターが何いってんだよ
2025/04/15(火) 15:26:52.97ID:7lXeo8Qt0
君子豹変
2025/04/15(火) 15:27:05.40ID:vw0P6ZkH0
>>471
明日には課すよ明後日は課さないけど
2025/04/15(火) 15:29:27.75ID:8k0ukfH10
ネトウヨの言うシナ包囲網とはなんだったのか
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:39:07.08ID:n8hCMnSe0
アメリカに工場移転する補助金出したれ
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:39:19.69ID:EW0sdmTV0
多分補助補助で減税どころではなくなる予感
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:40:03.28ID:fbQW0Gpl0
「彼は車を作るのに部品が必要だということを知らなかっただけなのだ」
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:44:59.98ID:l9ZQfYTx0
自動車部品・半導体・スマホといきあたりばったりでディールどころか完全に骨抜きになりそう
2025/04/15(火) 15:46:07.91ID:6hPYLQbP0
アメリカがこれからやろうとしてることは時間がかかることですぐにどうこうできるものではない件了解
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:46:58.04ID:uh6m3wmx0
>>477
そもそも関税の率がデタラメでメチャメチャ高いから、連中の想定通りの税収なんて得られる訳が無い。
いきなり物の価格が3割4割、下手したら倍とか2.5倍とかになるのに、消費がそのままの訳が無い。

ちなみにトランプ一味はモノホンのキチガイ集団だから、「外国企業は骨身を削って今までの価格で売れるように値下げするか
アメリカ国内に工場移転するから無問題!」とか本気で思い込んでるフシが有る。
2025/04/15(火) 15:47:42.69ID:6hPYLQbP0
なので日本もそんなに騒ぐ必要はない件承知
2025/04/15(火) 15:48:04.68ID:ohlO38+x0
売れない車を作り続けるのかw 可哀そうに
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:48:33.12ID:Giav7nK90
韓国のサムスン電子って
米国向けスマホの大半を
ベトナムで作ってるよな?
これも特例措置の対象だろ。
LG電子のテレビとか一般家電は
メキシコだよね。
なんか日本の自動車狙い撃ちのような
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:49:09.80ID:uh6m3wmx0
>>480
そもそも時間掛けたって出来ないよ。だってアメリカの土人どもって、人種問わずアジア人と比べて全然ナマケモノだから。
唯一まともに、しかも低賃金で文句も言わずに働いてくれてたのが不法移民達だった訳だが。彼らを片っ端から国外追放してる。
まさにバカの極致(大笑い
2025/04/15(火) 15:49:26.67ID:6hPYLQbP0
アメリカはこれから売れる車を自国で生産するというのだから日本もこれから売れる車を生産するのが吉
2025/04/15(火) 15:50:06.30ID:H4JaNAgQ0
>>470 
他の国で女性の権利を最優先課題に挙げた国ってどこ?
世界の流れってなら各国で右派が台頭してきてるのでまず違うしドイツの直近選挙でも右が勝った
女性の権利やLGBTが何だは余裕のあるエスタブリッシュメントの奢りであって大衆はそんなもん優先課題でも何でもないわけよ
民主党ってのは経済成長損なうような鎖国はやりません、不満あるなら私達は大きな政府志向だから企業の利益を分配しますね これを優先課題に掲げるべきなのにそれをやらなかったハリスはどう見てもアホ
こんなもんはブッシュの時に家族の絆を選挙の優先課題に掲げたブッシュがクリントンにお前馬鹿か経済だろと馬鹿にされたのと同じ構図でトラ信のコインの裏側をお前は主張してるけなのよ 単に逆ベクトルなだけ
2025/04/15(火) 15:50:10.68ID:wIKCkf3g0
トランプは北朝鮮訪問の時に安倍ちゃんより外交力は無いなと思った
TPP脱退の時はシメシメと思った
今回もシメシメあるんちゃうの
インドが武器共同開発に入りたがってるな
2025/04/15(火) 15:50:36.48ID:tLR+fq8B0
こいつ三日後にはまた忘れるぞ
2025/04/15(火) 15:53:47.44ID:6hPYLQbP0
ロシアとウクライナは停戦する気ないようだし、中国はレアメタルの輸出規制を始めるらしい
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:54:17.43ID:hww1qXAn0
アメリカは今回で色んなものを失ったね
2025/04/15(火) 15:55:13.77ID:Sm8WhGDR0
>>417
DS「ヒーローには敵わないよ」
他国「あー!アメリカ様がいなければ我々は暮らしていけません!一方的に搾取してごめんなさい!」
ロシア「アメリカは良きパートナーだ🤝戦争をやめよう」
ウクライナ「トランプ様ありがとうございます!」
グリーンランド・カナダ「アメリカ人になれて幸せです」
FOX以外のメディア「今までのトランプ報道すべて捏造です!参りました!心を入れ替えます」
大手グローバル企業「アメリカの工場で全ての部品を生産したハイテク機器を世界中が欲しがります」
ガザ「トランプ親分のおかげで原住民を200万人追い出しリゾートに生まれ変わりました!」
貧乏人「ネジ工場に就職できました!」
ノーベル賞「ノーベル平和賞を授与します」

普通にこれを期待してたんではwww
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 15:55:36.17ID:cjNZuP6t0
『おじいちゃん、お昼に関税かけたでしょ』
『わしゃかけとらん!かけとらんのじゃ!』
2025/04/15(火) 15:57:05.15ID:6hPYLQbP0
【テスラの課題】
テスラは、世界的なEV市場の停滞や中国メーカーとの価格競争にさらされ、業績低迷に苦しんできました。
2025年1~3月期の納車台数は、前年同月比で13%落ち込み、過去3年で最低水準に落ち込みました。
2025/04/15(火) 15:57:54.73ID:H4JaNAgQ0
ポリコレが行き過ぎてマーベルのブラックパンサーが黒人の女になったりキャプテンアメリカが黒人になって動員数激減したアメリカも現実の一つなのよ
2025/04/15(火) 15:58:03.30ID:6hPYLQbP0
世界の動きは目まぐるしく、電気自動車の生産、売上はすでに伸び悩み始めた
2025/04/15(火) 15:58:14.49ID:IT0cW9Yq0
イーロンが政府職員解雇しまくったのに
こんな朝令暮改で二転三転してたら実務が回らんだろ

関税徴収したくてもできないか
輸入手続きパンクして止まるか
2025/04/15(火) 15:58:29.99ID:6hPYLQbP0
中国国の半導体バブルもいつまで続くかわからない
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 16:03:41.65ID:uh6m3wmx0
>>497
税関の職員とか大量解雇しただろうけど、実務は激増してるだろうな。恐らく現場はもう業務が回らない状況じゃないかな。
関税で価格が上がる前に、税関手続きが進まなくて、あらゆる物品の流通ストップして、様々な消費財でエッグフレーション
みたいな事になるんじゃね?(失笑
2025/04/15(火) 16:06:04.66ID:Imy5fesZ0
>>485
それは日本が支援する前の中国や東南アジアも同じ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 16:06:08.86ID:d22WeSDo0
負けても絶対に負けを認めない男
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 16:21:07.37ID:1B+KYC6l0
朝令暮改大統領として名を残したね
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 16:21:10.69ID:TfICpXWS0
>>492
そういうのは中学生くらいのときに卒業しておかんとなあ・・・
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 16:22:42.90ID:1B+KYC6l0
所で英語で「朝令暮改」は何て言うのかな
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 16:24:44.00ID:1B+KYC6l0
unsettled course of action
だって英語ってくっそつまらんな(´・ω・`)
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 16:27:50.25ID:Cmr2XQQ+0
昔の韓国や中国のように日本から技術者をスカウトすればいいだろ
日本で割り食ってるIT技術者とかを連れてけよ
2025/04/15(火) 16:28:32.26ID:sZwHGRGG0
部品だけか
つまり工場のないマツダは終了
2025/04/15(火) 16:30:14.47ID:8w+APCwM0
中国完全勝利
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 16:43:44.41ID:4a8DGfKN0
>>15
在日はエルサルバドル送りな
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 16:44:10.91ID:4a8DGfKN0
>>18
在日はエルサルバドル送りな
2025/04/15(火) 16:46:17.75ID:Imy5fesZ0
>>506
日本は人口激減中の衰退国家で、10年後20年後にまともな人材が残っているかすら怪しい
米国の製造業建て直しに日本の支援は不可欠だと思うが、それもタイムリミット付きなんだよね
2025/04/15(火) 16:50:49.98ID:fDODHVrs0
×柔軟
〇思いつき
2025/04/15(火) 16:58:08.04ID:wIKCkf3g0
中露韓がそれ以上で減ってくから助かる
アメリカはヒスパニック黒人アジア人が増えたらまた違う国になるからその時考えれば良い
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 16:58:44.64ID:5JXn03O50
消費税減税おめ
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:00:01.24ID:TgJ1Inr+0
トランプ課税の品目や税率の変更はヘタレてるのではない。朝令暮改とも違う。微調整してるに過ぎない。基本はブレていない。トランプの絶対目的はアメリカに雇用を持ってくる事である。直ぐに国産化出来ないものに猶予を与えただけである。数か月で再び高関税を掛けてくる再変更もあり得る。
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:00:25.97ID:fDM5PskU0
やばいと思い始めて路線変更w
2025/04/15(火) 17:02:26.79ID:COt4QnE10
まあ反エリートと反DEIと反移民がよくてトランプ当選させたから
こうなるのはアメリカの自業自得

なお経済と外交は何一つ上手くいってないが気にするな
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:02:46.09ID:hoCQtTef0
柔軟か、、、ものは言いようだなw
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:03:40.20ID:Jn10OoPX0
柔軟✖︎

適当◯
2025/04/15(火) 17:11:26.87ID:zqwEgBjG0
目的が全世界を交渉の席につかせることだから、細かい税率は頓着してないんだろうよ。
その趣旨は今の所達成しているからトランプ的には微調整に過ぎない。
関係する産業にとっては驚天動地だが
2025/04/15(火) 17:16:59.44ID:0q0VLHqb0
中国と領土問題で喧嘩してるベトナムですらドランプ関税により中国に接近
ドランプ関税による中国の影響力は増すばかり
ドランプ政権はアメリカ国民含め西側諸国にもたらされた人災そのもの

China’s Xi Jinping is in Vietnam to figure out how to ‘screw’ the US, says Trump

“Xi told Lam, who assumed Vietnam’s top position last year, that the countries should “strengthen strategic resolve, jointly oppose unilateralism and bullying practices”, according to Xinhua.”

Xi urges Vietnam to oppose Trump’s tariff ‘bullying’ via @FT
https://x.com/davidcapie/status/1912053184169910513?t=_kUAgXUri12QjW4DISmM0A&s=19
2025/04/15(火) 17:21:01.93ID:0q0VLHqb0
>>520
未だ現実が見えてないトラ信


ベトナム国営メディアによると中国とベトナムは習主席の訪問中に鉄道開発に関する協定を含む45件の協力協定に署名した。
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:21:11.25ID:5JXn03O50
ねんがんの関消費税げんぜいをてにいれたぞ!
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:23:34.24ID:mEWSX4O/0
材料や部品まで全部国産は無理だろうからな
2025/04/15(火) 17:24:15.85ID:73lDkZgs0
トランプ腹立つ
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:24:58.17ID:yxU0CjM40
半導体と医薬品は日本が協力できそう
米国のネックはとにかく人件費だもの
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:28:51.03ID:uh6m3wmx0
>>522
一方、キチガイトランプ一味は、ベトナムからの「アメリカ製品は全て関税ゼロにする」って提案を
「オイオイ、それじゃアメリカが黒字になるかどうか判らねーだろ。却下!!!」と一蹴。
つまり、アメリカが貿易黒字に必ずなるようなディール以外は締結しないって意味。

そりゃベトナムは、アメリカなんざ蹴って中国に接近しますわ(爆笑
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:29:00.46ID:CO/Y9doY0
お前らの好きな転進だろ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:31:01.18ID:dRal8t/Z0
トランプ見てニヤつく米国人
次は何?
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:32:32.59ID:gyihUA0Z0
またすぐにひっくり返す
2025/04/15(火) 17:35:31.59ID:COt4QnE10
>>529
90日交渉と医薬品と半導体(機器)がこれから
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:35:59.87ID:2UrX3wng0
本物のクズw
2025/04/15(火) 17:37:31.12ID:0q0VLHqb0
トランプ「習さんはいつボクに電話くれるの?ベトナムと仲良くしちゃヤダ…」

習近平「ククク 効いてる効いてる…」

Donald Trump suggested that China's discussions with Vietnam might be aimed at undermining the United States, describing their meeting as an effort to harm American interests.

https://x.com/The_Tradesman1/status/1912053044952617336?t=rJ2WaQkmjDPt8QkTVuNdZQ&s=19
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:42:06.55ID:OaNg5rrO0
関税政策をコロコロ変えて、株価操作するのがトランプの目的なんだろうな

関税政策が二転三転、金融市場は「米国売り」…米長期金利は一時4.59%まで急上昇 [蚤の市★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744497267/
2025/04/15(火) 17:43:03.39ID:SFJrcags0
なら関税やめたらええやん
潔く誤りと負けを認めるのが真のアメリカ人やで
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 17:44:18.14ID:ZBx3PZHx0
アメリカで医薬品を製造していないなら、関税をかけてもアメリカに得は何もないように思えるが。ただ価格が上がるだけで。薬を飲まないってわけにはいかないだろうし。
2025/04/15(火) 17:45:26.82ID:LeKA4UEp0
こいつ相場操縦してんじゃねーのマジで
2025/04/15(火) 17:47:33.31ID:0q0VLHqb0
これがアメリカの現実

98% of Trump Store items are 'Made in China.' America will never get away from making products outside the U.S.

It's fucking inevitable.... That's a new word for MAGA.

https://x.com/jeremyfromga/status/1910730672349610165?t=XmR10t5zkmC6V2FIkFUGxA&s=19
2025/04/15(火) 17:54:51.51ID:pFW+lDyF0
トランプ界隈、株やってそう
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 18:16:30.38ID:+yQVuh7Y0
これにはさすがの習近平も唖然としただろうな
2025/04/15(火) 18:23:11.02ID:uuxmW/1m0
トランプ支持者はアメリカのど田舎住み独身高卒白人男性
つまり金がなく趣味がなく彼女もおらずYouTubeで毎日陰謀論見てる負け組
2025/04/15(火) 18:27:46.84ID:JGzjmoyS0
柔軟じゃなく都合よくだろ?
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 18:35:22.09ID:hoCQtTef0
>>541
日本のネトウヨたちと人種以外は全一致…
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 18:43:36.42ID:4Vnjxabd0
やってみて駄目だったら考えるって行動力だけはあるな
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 18:45:49.39ID:+yQVuh7Y0
>>541
それどこのネトウヨさんだよ
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 18:49:14.49ID:tkWtPJJT0
面倒くさいから、日本車を数量制限してアメリカに輸出するようにするべき。
輸出大企業にあまりにも恩恵を与え過ぎていて、
大多数の日本国民の国益を損ねている。

輸出大企業へ輸出補助金+法人税減税の2段階の税金をプレゼントするのが目的な消費税システムは廃止するべき。
547 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/04/15(火) 18:49:48.75ID:dtHpsxHw0
日和すぎだろ
2025/04/15(火) 18:49:53.75ID:sUXpgVAY0
>>543
日本にもれいわという陰謀脳左翼がいるぞ
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 18:50:01.88ID:OMaUduhB0
途中途中で混乱させる発言を繰り返してるが
結局は最初に各国個別に交渉するって言ってた通りやんけ。
半導体も個別に判断するなら同じ事だ。
もう一々反応しないのが一番だぞ。
2025/04/15(火) 18:53:15.11ID:0oW380PO0
>>549
トラ信的には今に至る朝令暮改も

「ククク…これも我らがオヤビンの高度な駆け引き…戦略…」

こんな感じ?

現実は着々と逆方向に進んでるけど
>>533
2025/04/15(火) 19:03:17.52ID:rr24ghhS0
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応するトランプ氏は素晴らしい指揮官やなぁ
2025/04/15(火) 19:05:20.22ID:kA2DIofT0
レッドチームってことか
だから関税で中国とベトナムを接近させたんだね
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:06:04.92ID:YVcDolS50
日本のネトウヨ君達が熱烈に支持するトランプ大王がこんな阿呆だとはねえ…
ペットは飼い主に似るとはよく言ったもの
2025/04/15(火) 19:07:00.24ID:pyZmmIuD0
手首めっさ柔らかいよなこの人
2025/04/15(火) 19:07:26.42ID:62d3vQuZ0
アメリカの税関は地獄のような忙しさになる
通関に時間もかかるしミスも増える
ご苦労さま
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:10:35.59ID:2hyDSRvx0
トランプも一応は学習してるってことか
毛沢東みたいに突っ走って大躍進みたいな事になっても困るからな
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:11:06.50ID:V+VOok0q0
>>552
ネトウヨ「中国はトランプ大統領の仕掛けた罠にかかったのだ😏」
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:12:22.55ID:bb6bSeu80
flexibilityがアホくさビリティに聞こえる
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:12:33.25ID:4Vnjxabd0
やる前から財源がーっていうよりはマシ
2025/04/15(火) 19:12:43.96ID:eUK84EdC0
巨星墜つ

アメリカから知性が失われていく…

米 アーミテージ元国務副長官 死去 79歳 アジア通で知日派

共和党政権きってのアジア通で、知日派の1人として知られ、たびたび日本を訪れ、対日外交でも大きな役割を果たしました。

2001年の9月にアメリカで同時多発テロ事件が起きると、政権が掲げた「テロとの戦い」において当時のパウエル国務長官とともに、共和党穏健派の重鎮として関係国から協力を引き出す外交交渉の前線に立ちました。
日本の当時の小泉政権がアメリカ軍への支援を強化するため自衛隊のイージス艦の派遣を決めた際には、国務副長官のアーミテージ氏が、NHKなど日本の記者に直接、電話して、「小泉総理大臣の決断を高く評価する」とみずから声明を読み上げて歓迎する姿勢を示しました。

アーミテージ氏は、近年、トランプ氏の外交や安全保障政策に反対し、2016年の大統領選挙では、ブッシュ政権の元高官などとともに民主党のクリントン候補を支持する考えを表明し、その後もトランプ政権とは一貫して距離を置いてきました。

一方で、民主党のクリントン政権で国防次官補を務めたナイ氏とともに「アーミテージ・ナイ・リポート」という日米同盟の強化を目指した超党派の提言書を2000年から2024年まで6回にわたって発表し、アメリカの対日政策の理論的支柱になってきたとも言われています。
「いまのアメリカとロシアの関係は「冷戦」に近い。しかし、アメリカと中国の関係は「冷戦」とは言えません。なぜなら、米中両国は互いに依存し合わなければならないからです。ただ、かなり冷え込んだ関係ではあります。中国は大勢の国民を成功裏に導くことができていません。国家の運営がうまくいっておらず、これからもっと大きな課題を抱えることになります。それに引き換え、アメリカと日本は、かつてないほど関係が深まっています。日米両国はいま、課題に立ち向かう上で、よりよい状態にあるのです。」中国に対応する上で、日米同盟の強化は欠かせないと主張し、提言し続けてきたのが、アーミテージ氏でした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014779541000.html
2025/04/15(火) 19:13:40.17ID:JKDfEdrR0
柔軟というか朝令暮改
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:17:02.49ID:UWMbLuf90
医療、医薬、ヘルスケア関連のセクターが赤く染まりそうな事言うなよ
ディフェンシブ株じゃなくなるだろ
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:17:46.92ID:4gNZy92r0
トランプ自身が無能なのはさておき、関税計画立てるスタッフも用意しないんかね
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:18:57.58ID:OMaUduhB0
>>560
アーミテージが亡くなったか。
しかしトランプに反対するからって陰謀家のクリントンはな。
旦那の方もアフリカや中東、東欧で政変や革命暴動を起こしまくったし。
2025/04/15(火) 19:21:09.92ID:boQhW8J90
米国債が売られたのが
かなりキツかったのかな
2025/04/15(火) 19:22:22.38ID:eUK84EdC0
>>564
トラ信キッショ

未だにディープステート云々喚いてるのか自由じゃなくなり共産主義者が好き勝手やる国アメリカに移住しろよ
2025/04/15(火) 19:23:33.50ID:xwmLjYI20
イイネ。割と早く復活しそう
どうせ売れてないしなw
2025/04/15(火) 19:25:03.88ID:jFjP349n0
実はトランプは人情家
2025/04/15(火) 19:25:37.20ID:5lP4XvGy0
しっかり影響や効果を議論してから発令←普通
発令してからたんま!やっぱやめた!ぼくちゃん柔軟性あるすごい〜🥺←無能バカ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:25:41.20ID:OMaUduhB0
>>566
環境パヨクは資金断たれてお怒りのようだが
アメリカ人でも無い日本でトラ叩きしたって意味ねーぞw
2025/04/15(火) 19:28:32.22ID:eUK84EdC0
バカ「トランプは在任中一度も戦争を起こしたことがない平和主義者!」




世界の警察放棄し無責任だっただけ
ウクライナ突き放すような国はリーダーじゃないし無条件降伏前提の理想主義はゴリゴリの左翼そのもの
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:29:54.91ID:KMov76bB0
それなら関税やめた方がよい
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:30:28.44ID:fDM5PskU0
どう支援しようがいい車を作らなければ結果は同じでアメリカ国内ですら売れない
2025/04/15(火) 19:31:14.89ID:rR5BczyS0
結局代価を払わされるのは政治的影響力の弱いアメリカの産業とアメリカの中小企業に大多数のアメリカ国民じゃん
大企業はより強くなってますます貧富の差が広がるだけだろ
2025/04/15(火) 19:31:48.12ID:eUK84EdC0
>>570
バーカ俺は環境左翼大嫌いな側だ
総合的に論外なトランプを支持する奴は低学歴のキチガイ
アメリカ人でもないお前が害しかもたらさないトランプ支持するのは左右飛び越えたレベルのアホ
2025/04/15(火) 19:33:15.32ID:Sdkth/Z20
>>563
まともな奴は追放されてトランプレベルの馬鹿しか周りにいない
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:33:30.81ID:5BAihS+Y0
読売新聞 4月11日の記事

>自民、公明両党は10日、物価高や米国の関税措置への対策として、
 消費税減税を政府に求める方向で検討に入った。

・トランプ関税は、日本の輸出業者が支払っているのではない。
 関税を支払うのはアメリカの輸入業者だ。輸入業者はその関税分を
 販売価格に上乗せして販売している。

 つまり狂人トランプによる関税を支払っているのはアメリカ国民
 なのだ。狂人トランプはアメリカ国民から税金を巻き上げているのだ。

 日本の輸出業者は売れ行きが落ちれば売らないだけのことだ。
 損はない。【国民生活への影響はほとんどない】

・物価高の原因は日銀による【日米金利差の放置=円安インフレ政策】が
 原因だ。【トランプ関税と何の関係もない】どこが国難だ。

・狂人トランプは早晩、自滅する。

▼日本は主権国家だ。アメリカの植民地ではない。
 NHKと新聞テレビは、狂人トランプに対する【土下座外交】
 の主張はやめろ。狂人トランプにおみやげを渡すことは
 防衛費倍増のごとく日本は国益を失うことになる。
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:35:53.43ID:HgetX9+90
トランプはプーチンに弱み握られ脅されいる
アメリカをぶっ壊す 自由陣営をぶっ壊す NATOをぶっ壊す
借金を返さずアメリカ国内の金融機関から相手にされず
親からの資産を使い果たし倒産の時ロシアマネーが救った
以後6回倒産してその都度ロシアマネーが救済
トランプは無能 何をやってもダメ アメリカの大統領無理 あほ
ロシアマフィアのマネーロンダリングにトランプ不動産が協力
トランプは悪党 犯罪者
ロシアマネー ロシアマフィアのおかげで大邸宅に住み成功者を演出
小学校も出てない 読み書きもできないこんな移民を多く入れると
こんなほら吹き いかさま 犯罪者が大統領になる

マフィアが国のリーダになならないよう
日本は移民制限を
2025/04/15(火) 19:38:28.08ID:gWMMhs/I0
はじめにドーンと当たって、
あとは流れで柔軟に
580フェイク太郎
垢版 |
2025/04/15(火) 19:47:25.80ID:Bs6IA1wa0
トランプのSNSで大変なこと言ってるぞ
2025/04/15(火) 19:49:32.10ID:9ZOPnQZS0
>>571
一万回を超える一方的な空爆で民間人を毎年5000人くらい死なせてるが
信者の中では戦争じゃなければセーフなのか?
2025/04/15(火) 19:56:33.22ID:eUK84EdC0
>>581
信者云々とかお前何言ってんだ?
トランプが攻められてる側に無条件降伏強いてるのがお花畑って話やぞ 
ウクライナ放置は悪の所業
2025/04/15(火) 19:59:20.62ID:eUK84EdC0
>>580
しかしとんでもない主張してるな
今のアメリカに民主主義はなくやってることがまんまナチスや中国、北朝鮮と変わらんわ
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:01:47.27ID:OMaUduhB0
ウクライナはもう欧州の好きにさせとけ。
欧州がボロボロになろうが核戦争になろうがもう知らんわ。
2025/04/15(火) 20:04:33.56ID:QY06lTJ00
やり過ぎてビビってるだけじゃねーかwww
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:05:34.04ID:OMaUduhB0
トランプはイスラエルを止めなかったしもう知らんってのが大多数のネトウヨの正直な感想だよ。
しかしトランプがガキみたいな思い付きでやってるなんてのは勘違いも甚だしい。
2025/04/15(火) 20:06:07.08ID:eUK84EdC0
次は台湾、その次日本
香港への中国の暴挙もバカトラはアッサリ突き放した
想像力ゼロのお花畑トラ信はいつまで経ってもお花畑全開机上の空論
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:06:45.89ID:Z1CgZmPS0
>>576
お前に関税かけてやろうか?
2025/04/15(火) 20:11:43.42ID:fdUjdbcO0
根っからのキチガイよ

トランプ氏、香港デモは「中国主席が参加者に会えば収まる」

香港で2カ月以上続く政府への抗議デモを終わらせる方法として、アメリカのドナルド・トランプ大統領は15日、中国の習近平国家主席がデモ参加者たちと会談することを提案した。

トランプ氏は以前、香港の危機的な状況について、自らが習氏と会談すべきとの考えを示していた。

この日はツイッターで、習氏が香港のデモ参加者と会うという、新たな考えを公表した。

「もし習国家主席が直接、個人的に抗議者たちに会えば、香港問題は幸福で賢明な結末を迎えるだろう。間違いない!」

https://www.bbc.com/japanese/49366837
2025/04/15(火) 20:12:27.79ID:9ZOPnQZS0
>>582
君に向けて言ってるんじゃなく信者に向けて言ってるんだわ
空爆はしまくってるけど戦争カウントしてないだけ
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:13:05.12ID:v7m5q3Y20
何か拘りがあって関税政策を主張してきたわけではなかったな
何も主張がないと政治家の業務にならないから関税ネタを使っただけ
結果的に駄目でも郵政民営化を貫いた小泉純一郎が最後まで支持された
2025/04/15(火) 20:14:02.45ID:J4Ztl/ri0
>>588
やれるもんならやってみろよトラ信ちゃん
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:19:05.79ID:Z1CgZmPS0
>>592
140%関税
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:21:54.88ID:RsGIvzLg0
トランプの主張は、アメリカは外国の品物を買いたくないから関税上げて邪魔する。
外国は、アメリカの品物を買うべきだから報復関税するな!こんな感じかな。
まとめると何でもアメリカが作って外国が買えということか。
金持ちのアメリカが外国に安い賃金で物を作らせるのが効率良いと思うのだが。
国内の食糧自給率上げたいなら移民に安い賃金で作らせれば良いと思う。
2025/04/15(火) 20:22:01.92ID:kDNxMqVS0
ウクライナも「24時間で停戦」の次は「イースター(4月20日)までに停戦」と言っていたが
それもどう考えても無理だろう。
このジジイは本当に大口叩く以外、全く無能だな。
2025/04/15(火) 20:22:55.59ID:gRrvi/kj0
>>591
現時点でそれを言うのはあまりにも短絡的
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:27:00.14ID:v7m5q3Y20
>>596
人間は初動で全部わかる
トランプは3ヶ月弱で全部出し尽くした
2025/04/15(火) 20:27:42.62ID:RygTCybo0
自給率も何も外に輸出した方がプラスだから今の水準なんだろが
無意味なカロリーベース自給率でも米国は既に100%を越えている
国内生産に意味はないのと同じで食料自給率にも意味はない
社会的余剰くらい覚えとけよ
2025/04/15(火) 20:30:04.04ID:37aAoJAD0
いや、トランプの頭には80年代の日米摩擦があるし、
理想はマッキンリー大統領の頃だよ
関税をふっかけ、領土を拡張して偉大なアメリカ再び、
だよ
1~2年のスパンで考えてないから
うまくいくかは分からん、
しかしこういう大きな絵図を描ける大統領は殆ど居なかった
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:31:47.79ID:RsGIvzLg0
>>554
普通の人が、こんな手のひら返しをしていると手首がネジ切れる。
トランプは、タコみたいに関節とか無い軟体動物だね
2025/04/15(火) 20:33:12.79ID:choznFv20
>>595
トランプの求めてるのはウクライナによるロシアへの無条件領土差し出しと米国のレアメタルの独占
ただめんどくさいから米国は関与しません 命だけは助かるだろうからさっさとロシアを満足させて停戦してね
後は知らんぷりだけど
こんな条件をウクライナが飲むはずないしそもそものトランプの認識がなウクライナが戦争起こした側の悪者になっててつい最近SNS で戦争がはじめたのはウクライナと暴言
2025/04/15(火) 20:36:19.05ID:KCQGqK2x0
>>599
現実にどこも妥協する気はないし脳筋パワーゲームはテレビゲームの中だけにしとけよ爺さん
2025/04/15(火) 20:38:56.16ID:kDNxMqVS0
>>599
>しかしこういう大きな絵図を描ける大統領は殆ど居なかった

実行可能性のない大きな絵図を描くだけならどんなアホでも出来る。
そういうのを世間では「なまくらの大荷物」というのだ。
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:41:59.82ID:4gNZy92r0
輸入はGDPの10%程度、3次産業従事者は国内労働者の85%
製造業から外国を締め出しても大半のアメリカ人の足しにはならんのよね。
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:44:19.96ID:4Z3eS1wV0
各国が米国債をもっと売却しないと自分の立場を理解しないようだな
2025/04/15(火) 20:44:21.89ID:wy1OCChP0
>>162

トランプ第一次政権大統領補佐官ジョンボルトン(安全保障を主に担当)

あなたは父子2代のブッシュ政権でも高官を務めました。大統領の統治スタイルや資質でトランプ氏はどう違いましたか。

 「何もかもです。統治の哲学も大戦略もトランプ氏は持ち合わせていませんでした。政策を立案して施行に至るプロセスを通じて方向性は示されず、一貫性もありませんでした。これほどまでホワイトハウス内がカオスだった政権を私は知りません」

 ――だからこそ補佐官の手腕が問われるのではありませんか。

 「明確な目標を設け、首尾一貫した政策を練り、それをぶれずに実行するのがプロの仕事です。しかしトランプ氏はそうしたことに頓着しません。昨日と今日とで食い違うのは日常茶飯事。彼がニューヨークで従事していた不動産ビジネスの流儀はそうなのかもしれません。しかし外交や安全保障の世界では通用しません」

https://www.asahi.com/articles/ASNB14PWQN9ZUHBI012.html
2025/04/15(火) 20:44:50.34ID:5GtWpwq90
チキンやな
2025/04/15(火) 20:48:21.55ID:62d3vQuZ0
>>599
大きな絵図というか、前々世紀の帝国主義をぶり返してるだけだよ
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:49:34.67ID:L+779uDq0
>>275
ポリコレてかリベラル政策は日本の売国議員と活動家が以前にも増して活発に活動してるけどね
2025/04/15(火) 20:49:47.33ID:wy1OCChP0
>>608
>>606

>「何もかもです。統治の哲学も大戦略もトランプ氏は持ち合わせていませんでした。政策を立案して施行に至るプロセスを通じて方向性は示されず、一貫性もありませんでした。これほどまでホワイトハウス内がカオスだった政権を私は知りません」
2025/04/15(火) 20:50:56.30ID:on/i6wH90
柔軟じゃなくて私物化なw
2025/04/15(火) 20:52:22.05ID:QQV9XiXa0
>>609
今のアメリカと違って日本は平和で良いよな
国がカオスになってるアメリカはそんなこと気にしてる余裕すらないわ
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:53:57.48ID:lZzfQyrp0
>>563
裸の王様のトランプには居ないと思う
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:54:28.92ID:Z1CgZmPS0
>>603
いい加減にしないと関税
2025/04/15(火) 20:54:54.00ID:nopenCpf0
>>613
例え有能なのがいても周りの意見聞かないんだよ
2025/04/15(火) 20:57:46.48ID:lZzfQyrp0
>>615
有能なのは、皆クビになったのでは?
2025/04/15(火) 20:57:52.89ID:Ooe6Xizj0
>>604
そもそも三次産業含め人出不足なんだから製造業に人がくるわけがない
不法移民追い出したから尚更
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:58:18.50ID:iGAPXtGe0
>>1
公約を高らかに宣言し
当選したらゴニョゴニョ言って
公約を踏み倒す日本の政治家と変わらんな
2025/04/15(火) 21:00:31.19ID:3xgcxW4U0
>>11
アメリカファーストって言ってるだろ
2025/04/15(火) 21:04:57.26ID:mjynJpiv0
ベトナムと中国
デンマークとグリーンランド

世界が反トランプで団結状態

グリーンランドとデンマークは団結して反発

デンマーク領グリーンランドにあるアメリカ軍基地のトップが、J・D・ヴァンス米副大統領によるデンマーク批判の発言から距離を置く内容の電子メールを同僚などに送ったとして、解任された。

アメリカ宇宙軍の宇宙作戦司令部は10日、スザンナ・マイヤーズ大佐を、「その指導力に対する信頼の喪失」を理由に、ピトゥフィク宇宙基地の指揮官職から解任したと発表した。

ヴァンス副大統領は3月28日にグリーンランドを訪問した際、デンマークがグリーンランド住民のために「良い仕事をしていない」と発言。デンマークが安全保障に十分な投資をしていないと批判した。

その後、マイヤーズ大佐は3月31日、電子メールで同基地のスタッフに対し、「自分が現在の政治状況を理解しているとは思わないが、28日にヴァンス副大統領が話題にしたアメリカ政府の懸念は、ピトゥフィク宇宙基地の意見を反映していない」と述べたとされる。

グリーンランドとデンマークは団結して反発
アメリカ代表団の訪問以来、グリーンランドとデンマークは団結して、アメリカによる併合に反対している。

世論調査によると、住民の大部分はデンマークからの独立を支持しているが、アメリカの一部になることは望んでいない。

https://www.bbc.com/japanese/articles/c2de5kz6jn4o
2025/04/15(火) 21:07:11.81ID:cZdbJME10
関税は企業もアメリカ国民も苦しめるだけなんだが
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:11:22.37ID:OMaUduhB0
>>617
アメリカの製造業従事者は10%しかいない。
70年代までは世界中に製品を輸出していたのが
産業シフトで衰退。
これを元に戻すのは殆ど無理ゲーだが、当時の方が格差が無かったのは事実。
今の主流の接客サービス業なんか低賃金だからな。
623あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:18:13.08ID:qUz3qMTY0
>>1
クラスノフはん、ようやっとる
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:20:13.34ID:WbVVbOy50
最終的に全部が元に戻って何も変わらず信頼だけなくしたって事になりそう
2025/04/15(火) 21:20:27.15ID:5E2RbQqB0
>>622
別に昔の期間工のアメリカの給料が高かったわけでもないだろ
それでも生産性低かったから日本に負けて衰退したんだろ
2025/04/15(火) 21:24:55.68ID:62d3vQuZ0
>>622
高卒ブルーカラーの正規職が嫌だからと奨学借金でFラン大学に入ってブラブラした挙句、
個人事業主(笑)になるしかなかった日本人も変わらんな
2025/04/15(火) 21:36:37.47ID:ktxFRXrc0
柔軟と言うなら完成ゼロにしろ
日本は米国債を売る準備がある

交渉はこれでいんじゃねい?
2025/04/15(火) 21:37:33.92ID:TywzN0Bd0
PC2台買ってしまったわ
関税で爆上げアメリカテック企業全滅する
向こうのプロゲーマーはどうすんだろ
2025/04/15(火) 22:14:43.89ID:Imy5fesZ0
>>612
日本はただ動かないだけ
まぁ切羽詰まるまでは平穏で良いけどね
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:43:27.65ID:OMaUduhB0
別に産業シフトはアメリカだけじゃなくイギリスでも起きた。
1800年代の産業革命はイギリスを輸出大国にしたが、直ぐにドイツやアメリカに追い付かれて抜かれた。
以降、衰退を回避しようと対外市場獲得に動き第一次世界大戦の要因の一つになった。
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:50:52.71ID:OMaUduhB0
そしてそのアメリカが製造業大国に躍り出た理由が当時欧州からの輸入で貿易赤字だったのを
解消しようと関税を掛けて国内製造業振興策をとったマッキンリー大統領な。
トランプが好きな過去の大統領。
2025/04/15(火) 23:02:56.75ID:ZNg+ta2o0
全く違くて草

今回のトランプ関税で引き合いに出されるのは、むしろ1930年代の保護貿易政策だ。1930年といえば1929年に起きた「大恐慌」を連想するが、株価が壊滅的な大暴落を起こした時代だ。当時、共和党の大統領だった「ハーバート・フーヴァー」は、有効な政策を何ひとつ出せずに、大恐慌をより深刻化させた大統領として知られている。

法案提出者の名前をとって「スムート・ホーリー法」と呼ばれるものだが、1930年6月にアメリカ議会を通過したことから「1930年関税法」とも呼ばれる。本来は、株価暴落の政策ではなく、農業従事者を守る目的で成立した法案だが、3300品目のうち890品目の農産物、工業製品に対して33~40%の関税をかけた。フーヴァー大統領が1930年6月17日に周囲の経済学者1000人の進言を無視して署名している。

https://toyokeizai.net/articles/-/870697?display=b

トランプ氏が敬う初代「関税男」、マッキンリーの虚実
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD250UX0V20C25A1000000/
2025/04/15(火) 23:06:15.39ID:oDAeK/jA0
笑う

トランプ大統領の頭の中にはマッキンリー時代がアメリカの黄金時代に見えるのだろう。問題は、マッキンリー関税の結果だが、高い関税をかけたことで最高「25%」ものインフレをもたらし、最終的には自由貿易に自分自身で回帰させている。ちなみに、マッキンリー大統領は暗殺されたことでも知られている。暗殺された大統領4人のうちの1人だ。
2025/04/15(火) 23:09:45.32ID:clhOintz0
誰か始末すれば良いのに
2025/04/15(火) 23:11:46.51ID:2o+Mpc5l0
フニャチンの間違いだろインポ爺ww
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:12:10.31ID:2r1S0IxC0
何も考えてない事がバレバレ
米国の恥なんだが
国民がバカだとやりやすいな
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:01:39.86ID:pAfGjF7S0
真正保守の愛国者は、アメ車を購入するよね

トランプ氏の「米国車が日本で売れてない!」発言が波紋… 実際「アメ車」は日本にアンマッチ? 過去には「日本特化モデル」導入で失敗も [ぐれ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744723986/
2025/04/16(水) 00:47:21.83ID:1ICA3A3r0
株価を下げたいだけだろ
2025/04/16(水) 03:53:58.53ID:5ZIL0uzS0
トランプ面白いけどやりすぎやなあ
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 04:00:29.02ID:IoMo52G+0
迷惑しない業界なんてあるんだろうか?
本来は中国が泣きついて来たら即解除だったんだろうね。
実際は米国が先に根を上げた構図で最悪のパターン
2025/04/16(水) 04:20:40.52ID:Rvu8edx70
もはや厄災みたいな存在だ
2025/04/16(水) 04:48:08.77ID:dEHatnMk0
これバタバタやった挙句に「あれ?今まで通りでいいんじゃね?」って戻るパターン?
2025/04/16(水) 04:48:25.35ID:YiEh9Ed60
単純に関税かけてから現実に気がついたってだけだろw
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:27:49.08ID:7Vr8C+aF0
なんかトランプださいな
取り巻きはバカしかいないのかな…
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:35:48.31ID:FkJO7wg80
さすが6回破産してるだけあるな
2025/04/16(水) 07:38:48.26ID:kUKVbCob0
例外をホイホイと作るな
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:38:57.97ID:m5A7gTj90
場当たり的というか
ピコーンとひらめいたら即行動しちゃうタイプかな
トランプは
2025/04/16(水) 08:08:35.94ID:k/YUVphR0
コロコロ変えすぎて商売ができへん
2025/04/16(水) 09:30:16.75ID:hPLgDH3i0
補助したところで、売れなきゃ意味ない。
2025/04/16(水) 09:49:37.50ID:/ajuew3E0
4年後どうなるかわからんしリスクしかないのでは
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 12:21:46.17ID:lKPBtiQf0
不良品率30%以上のメイドインUSA?
2025/04/16(水) 12:27:55.70ID:hf/vedas0
でもコイツバカだからイランに圧力与えて石油価格上げてる張本人って言う
しかもそれで燃費の悪いアメリカ自動車を日本人買えとか矛盾した事を平気で言い出すキチガイ

アメリカ人は毎回努力しないよな
2025/04/16(水) 19:46:06.62ID:Jo8Uax5i0
>>653
石油価格上昇で儲かるのは産油国アメリカなんですけど
2025/04/16(水) 22:25:54.56ID:ZeeL33Uj0
>>654
トランプ「原油安は良いことだドル安にもなる」
2025/04/16(水) 23:33:21.22ID:Ca6ZDssN0
>>654
そんな単純な話じゃないんだわ
輸送費含めても他国から輸入した方が安い

https://gigazine.net/news/20220311-america-import-crude/

2023年に米国産が増えたのも延々と続くウクライナ紛争でロシアからの輸入が減ったため
2025/04/17(木) 21:02:35.83ID:ilhAa77l0
そんなにアホならこの機に乗じて日本は利益上げれるよな?
なんだかんだ言っていつもババ引いてるくせに
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/17(木) 23:27:25.76ID:89o7oEDx0
欲しいから売ってくれ

https://x.com/thecleancarclub/status/1912700100784120281?s=61&t=ehECyPn4lOesPK74wXZ5iA
2025/04/18(金) 07:06:09.93ID:Y0fuHB1z0
アメ公も軽自動車作れば解決するんだが
ニューヨークとかシカゴみたいな大都市では需要あるだろうに
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 06:12:37.55ID:6g93Ap240
DV夫仕草
2025/04/19(土) 07:42:59.03ID:DB0cOqrc0
部品製造を移してしまえば関税軽減は無意味。

高人件費のみが残る。

柔軟と言うか、何も考えてないと言うか...
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 15:47:03.33ID:tAKGQiZI0
>>659
毛唐はデカすぎて乗れない
2025/04/19(土) 23:01:02.96ID:O1fVJhhI0
>>641
いやどう見ても違うだろ
中国が噛み付いてくるのも当然のとこだし
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 08:52:20.02ID:hhXh8ijh0
勝手に関税掛けて、それを軽減するから感謝しろって?
狂ってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。