X



現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 ★3 [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/04/15(火) 19:20:13.92ID:AbJdTpqv9
物価高などの対策として、政府・与党が検討している現金給付案を巡り、与党内で「マイナポイント」を活用した支給案が浮上していることが判明した。与党関係者が15日、明らかにした。

自民、公明両党の幹部は15日、東京都内で会談した。関係者によると、会談では給付金の支給方法として、マイナンバーカード普及策だった「マイナポイント」を活用する案が浮上。マイナンバーカードを保有しない人には、現金で支給する「デジタルハイブリッド給付」を検討しているという。

毎日新聞 2025/4/15 13:32(最終更新 4/15 13:40)
https://mainichi.jp/articles/20250415/k00/00m/010/086000c

●関連
政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★5 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744689080/

★1 2025/04/15(火) 14:12:47.12
※前スレ
現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744693967/
現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744702248/
2025/04/15(火) 19:20:55.63ID:Rbm/5G8v0
>>1 Z
NHKはこの話題全然やってないなw
2025/04/15(火) 19:20:57.91ID:bQ9v6bWS0
公金受け取り口座を使えよ
2025/04/15(火) 19:21:00.08ID:BubDjs4v0
1
生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫w

本日のID

ID:CqfnHa/x0

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
2025/04/15(火) 19:21:06.95ID:BubDjs4v0
2
連戦連敗で悔しさのあまり発狂しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について


発達障害がそのまま老害にな り
若年性認知症発症でちうの
在日老害蛆虫下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ギャハハハハーーー


ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族だぞー  


ギャハハハハーーwww
2025/04/15(火) 19:21:14.62ID:BubDjs4v0
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害がそのまま大人になり老害になったから危険人物と言うか下劣生物www


連日第1位の荒らしっぷり!!記念
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250410/eVZqbkdjaTMw.html


もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww


なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:21:27.33ID:7M9eZguL0
こいつら本当に馬鹿かよ
余計にジジババ混乱させてどうすんだよ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:21:27.51ID:6ZVK9+Gw0
政府「ポイントやるよププッ!」
2025/04/15(火) 19:21:38.25ID:2pulW8Jt0
政府からの給付のために銀行口座登録しろって、前に申し込みサイトに買いてあったけどね
政府の嘘つきめ
2025/04/15(火) 19:21:38.37ID:bjuad/3y0
国から兵糧攻めされて弱ってる国民には現金しか響かない
2025/04/15(火) 19:22:09.56ID:N/5V9zqw0
前回マイナポ配ったときは他のポイントに交換するとき割り増しがあったんで
今回もそういうのがあるなら現金ポイント併用でもいいかも
2025/04/15(火) 19:22:29.71ID:09wZmuyq0
前回のマイナポイントの時に作れなくて
ポイント貰えなかったんですけど
その分上乗せしてくれないかな
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:22:56.99ID:h5uZmwoq0
いつまで検討してるんや
はよ決めろ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:23:27.36ID:9Ph0f6lH0
いらんゴミだろ
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:23:41.92ID:TsiSMh040
金返せ
2025/04/15(火) 19:23:55.95ID:gWMMhs/I0
>>3
このために整備した仕組みを
あえて使わない
にちほんは効率とかいう言葉は辞書にないんだな
そうだな、冗長であればあるほど経済が回る、そういうことだもんな
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:24:03.45ID:IMcYtvqN0
パヨクジジババ終了じゃん
2025/04/15(火) 19:24:14.51ID:yaPdlZA00
現金寄こせ
2025/04/15(火) 19:24:18.44ID:gntIsiKw0
近所にポイント使えるとこがない
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:24:39.25ID:iqMzE6Ul0
公金受け取り口座使って振り込めや
中抜きしか考えてない
アホ政治家官僚は全員刑務所送りにしろや
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:24:39.95ID:DaDfJxN90
マイナポイントだけでいい、マイナンバーカード作らない主義者は無視で
2025/04/15(火) 19:24:42.22ID:5ny8Bdmf0
やることなすこと全て的外れ
もう何もせず退陣しろ
2025/04/15(火) 19:24:50.40ID:Sdkth/Z20
現金ばら撒いて犯罪者に盗まれるよりはマシ
共産党に騙されてマイナンバーカード返納した奴には支給しなくていい
2025/04/15(火) 19:24:55.11ID:sPUKuOA60
ファミマが現金現金って言ってた
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:25:00.93ID:3gfO0a1J0
余計な手間かけて中抜きしないでサクッとガソリン税をなくせばいいだけ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:25:01.60ID:VILpfVil0
もうマイナ利権関係の下請けは切ってそうだけどなぁ
2025/04/15(火) 19:25:08.70ID:HtMi4R3p0
減税すればいいだけなのに中抜き議員は処分しろ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:25:10.62ID:MFld/Rtp0
問題ないな
2025/04/15(火) 19:25:24.19ID:N/5V9zqw0
選挙までに現金が届かんと検討だけじゃ票にならんぞ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:25:41.56ID:XBJmbP3c0
パヨクは給付対象外でいいよ
2025/04/15(火) 19:25:47.43ID:KCxolEGD0
>>9
これ今からマイナカードの作成と銀行口座の紐づけの手続きしても、職員が対応しきれないだろ。
無理矢理やれと指示してミスだらけになりそう…
2025/04/15(火) 19:25:47.77ID:14k50c6G0
あー高齢者の票欲しかったらダメなやつか
2025/04/15(火) 19:26:00.53ID:fhvePfhl0
クズの考え
なんとしても金使いたくないんだな
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:26:10.35ID:AO9b9jyP0
ええからはよせえ
2025/04/15(火) 19:26:17.29ID:t8h3JD780
毒チンといい、マイナカードといい、コオロギといい、情弱ワロス
2025/04/15(火) 19:26:17.34ID:ZRVuRlYl0
また中抜き利権か
2025/04/15(火) 19:26:24.32ID:DWESITjk0
早く撒かないと参院選で大敗だからな
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:26:46.33ID:iqMzE6Ul0
>>26
ポイントはそうかもだけど
公金受け取り口座の運用は
確定申告の還付金や非課税世帯の給付金でちゃんと使われてるから
それ使えば良いだけなんだよ
2025/04/15(火) 19:27:00.67ID:QJ6LbbNT0
批判連中はパチンカー
2025/04/15(火) 19:27:22.79ID:Rbm/5G8v0
>>33
ポイントでも現金化出来るよ。
じぶん銀行口座かネット証券口座持っていることが条件だけど。
2025/04/15(火) 19:27:32.76ID:bLUogVIh0
受け取り口座を活用する時なのにその案が全く出ないのはなぜ?
まあポイントでもいいけどさ
前みたいに上乗せしてくれるとこあるかもだし
2025/04/15(火) 19:27:34.72ID:Y/jbjLqj0
わろた
マイナカード作った馬鹿共wwwwwwwww
2025/04/15(火) 19:27:41.46ID:eOW9Skuz0
配る事が目的になってんじゃねえよ
意味がないだろこんなの
2025/04/15(火) 19:27:51.21ID:Uyffui5N0
政府・自民党が検討している国民一律の現金給付に関し、自民内で15日、
見直しを求める動きが強まった。物価高を受けた経済対策の目玉として3万
〜5万円程度を給付する案が出ていたが、世論に不評で下火になった。
2025/04/15(火) 19:28:01.53ID:W/DNWNhY0
>>7
選挙に来ない引きこもりに渡さない対策さ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:28:01.60ID:KMov76bB0
いらないので
先を見据えた経済対策を求めます
2025/04/15(火) 19:28:10.50ID:C+SgzGMk0
大人しくワクチン打って、
大人しくマイナカード作って、
大人しくインボイス登録して、
財務省デモには参加しない
お前らって、

大人しいなw
2025/04/15(火) 19:28:35.53ID:Tp6V50CI0
ばら撒きは要らんからガソリン暫定税率なんとかしろ
食料品も5%にしろよ糞自公
2025/04/15(火) 19:28:38.46ID:Rbm/5G8v0
減税→給付金→マイナポイント と論点ずらししているなw
2025/04/15(火) 19:28:55.91ID:5ny8Bdmf0
>>46
菅破政権には無理だろ
2025/04/15(火) 19:29:04.49ID:Tp6V50CI0
ばら撒きやるなら毎月10マンション配れ
2025/04/15(火) 19:29:19.00ID:Uyffui5N0
「いろんな案がある中で、石破さんの中で現金給付は、はっきり申し上げる
と消えました」と断言。「消費税をどうするかということはまだ残っている。物
価を下げるにはどうすればいいかというところで、ガソリンの補助金や電気・
ガス、毎年やっている話だが夏場に向けてもう1回補助金で下げていく、そ
うした話が第3、第4、第5の案として出ている」と解説した。
2025/04/15(火) 19:29:25.36ID:2ofh9kkp0
ネットスマホ投票解禁して楽天ポイント1万ポイント還元!とかやったら投票率9割いって自民党死ぬぞ
やればいいのに
2025/04/15(火) 19:29:33.12ID:aZaXSOXJ0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:29:37.06ID:FW/NHYgk0
余計なことすんな
消費税廃止で良いだろ
2年後3年後それ以降で給付金よりか消費税廃止で確実に生活が楽になるんだよ
今現在切羽詰まっている人間は生活保護申請しろ
たったの5万10万円なんかじゃ一時しのぎにもなりゃしない
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:29:46.58ID:iqMzE6Ul0
>>44
そんな端金で目玉とかwww
お前らの夕食いくらだよ?
食料品やガソリンどんだけ値上がりしたよ?
その10倍でも埋められへんぞ
2025/04/15(火) 19:29:48.12ID:e/Q3FtGe0
給付に騙されない!
2025/04/15(火) 19:29:48.96ID:wjbMdPKa0
マイナカード持ってないのにな
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:29:54.04ID:FpyXeNr/0
低所得者に現金100万円、給付してくれ
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:30:10.83ID:3RTL5Lcb0
国民から取り上げたお金をちょっとだけ返して政権を維持する簡単なおしごと
2025/04/15(火) 19:30:15.30ID:gWMMhs/I0
口座紐付けした者は夏までに
してない者やマイナカードすらない者は来年で
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:30:24.05ID:iqMzE6Ul0
>>45
いっそ投票所で配れw
2025/04/15(火) 19:30:34.39ID:13eS94Cq0
マイナポイントって何かで変換せんといかんのだっけか
2025/04/15(火) 19:31:01.49ID:FZy+0TCV0
国債をどう捌くかで困ってるのに配る余裕あるんですかね、、、?
2025/04/15(火) 19:31:10.61ID:/FgYkweF0
マイナンバー返納しとかないと現金でもらえない!
2025/04/15(火) 19:31:46.46ID:XBJmbP3c0
>>1


これ、税金






【速報】♂♀共同参画セミナーの仕事、アイヌ踊り+韓国語講座👉諸々14兆円
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1735679954/


日本共産党 男女共同参画費で「韓国朝鮮語講座」

これを財源にしようよ


'
2025/04/15(火) 19:31:58.74ID:Rbm/5G8v0
>>63
世の中に100前後あるポイントの中から好きなのを選ぶ。
2025/04/15(火) 19:32:08.54ID:Tpj7ckJa0
余計な中抜き入るから出来るだけシンプルな対策にすべき
2025/04/15(火) 19:32:11.24ID:wEb5K8kO0
商品券は石破が議員に10万円分の商品券配ったからNGが出たのか
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:32:20.73ID:zdjy+1Sc0
公金受取口座に振り込めよ
マイナポイントなんて石破と仲間たちが手数料を中抜きするつもりだろ
2025/04/15(火) 19:32:55.50ID:Ey5PS3w50
定額減税でいいだろ
あれほどダイレクトに労働者に還元するシステムないじゃん
加えて手続きも本人が義務的に行うし運用コストも低いだろ
2025/04/15(火) 19:33:07.68ID:tLBkvVSw0
コイツら選挙終わった後に回収しに来るんだけど喜んでるやついるの?
2025/04/15(火) 19:33:16.08ID:DwtNRkGD0
隙あらば中抜き
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:33:17.62ID:iqMzE6Ul0
>>59
割とマジでこの物価高騰は
それくらいしても良いレベル
2025/04/15(火) 19:33:34.66ID:gWMMhs/I0
マイナカードはファストパス
納得よね
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:33:39.63ID:uBvd/5RA0
俺はマイナカード作ってないから現金でもらえる良かった~
2025/04/15(火) 19:33:43.44ID:wjbMdPKa0
マイナカード作らなかったらご褒美現金給付
ぉまえら何回政府に騙されたんだ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:33:45.71ID:GRC3EWjQ0
ネトウヨ「石破様〜〜〜」
2025/04/15(火) 19:33:55.42ID:xwmLjYI20
閣下 まさか あれを?まだ早すぎます!
↓↓↓ あとはまかせた ↓↓↓
2025/04/15(火) 19:34:12.38ID:UJN58+P60
自民党ってとことん国民嫌いなんだな
こいつはだって民間から出たのにどうしてこうなるんだろ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:34:18.26ID:rETBC52H0
一般人ってポイント大好きだからねwww
2025/04/15(火) 19:34:34.49ID:UDNK0mVf0
がバスでくれ!
2025/04/15(火) 19:34:50.59ID:9ZuPmTyB0
参院選にあわせて給付するんだろうなー
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:35:08.14ID:i2PDWrQ/0
いい加減にしろ自民党
2025/04/15(火) 19:35:21.48ID:HtMi4R3p0
令和7年の税負担率が46.2%
自動車保険も高くなったみたいたけどこれも入ってるのか?
半分税金で持ってかれるって負担率高すぎやろ
2025/04/15(火) 19:35:39.83ID:wcmnfNtM0
マイナポイントだけでいいよ
カード持ってない奴らはほっとけ
2025/04/15(火) 19:35:39.86ID:P2JIdLkT0
それでいいから早く配れ
2025/04/15(火) 19:35:43.03ID:aPK5LTP+0
>>1
良いと思うんだけどさあ、これって全国民がマイナカードと銀行口座を登録してないと価値を発揮できないわけだよね
1人でもアナログな奴がいるとそいつのために並列して紙の事務処理が必要になって逆に仕事量が増える
マイナカード持ってない奴らはそろそろ切り捨てで良いと思う
2025/04/15(火) 19:36:00.94ID:G2+0c2FK0
浮上てか既定路線だろどうせ
2025/04/15(火) 19:36:09.48ID:gWMMhs/I0
>>70
この給付金が公金でなくて何かというね…
少しでも不便なように不便なようにと、持って行く
仕組みを難しく難しくする
そうすると、説明のためとか専門の人員が必要になり
業界が出来上がるからだ

アドミンにとってシンプルは悪
2025/04/15(火) 19:36:22.43ID:YEFOlbbt0
ばら撒きは嫌だが、投票の済証と現金交換ならまあ許す
2025/04/15(火) 19:36:23.77ID:HnuYwkEA0
これ反マイナのパヨクどーすんのwww
2025/04/15(火) 19:37:05.87ID:kHZyAVHv0
一律1500万円
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:37:07.13ID:DJzznS6q0
美味しいカレーをそのまま提供すれば良いのに
あえてウンコを混ぜていく鬼畜スタイル
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:37:10.68ID:i2PDWrQ/0
カード持ってないから現金で貰えてラッキーだわw
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:37:22.86ID:vZnfM5L80
少しは参議院選挙のこと考えたほうが良いと思う
米の値段が高止まりした上で、減税じゃなくて少額の給付金を
マイナポイントで渡す話でシステムトラブルとかなったらどうすんの?
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:37:40.09ID:mCDvoJ/Q0
選挙対策のばら撒きで財源は選挙後に財政難だと言って
むしり取る恒久増税
過去に何回もこんなことをされてるのに学習できない
知的障害者日本国民
そんなのお構いなしでクレクレ言ってるのは非課税世代
だから増税されても問題ない
日本国民を貧しく苦しませる売国奴死ねばいいのに
死んでしまえばいいのに
2025/04/15(火) 19:37:49.48ID:ithCNB2I0
マイナもっているけど
自分は、時期が遅くてポイントもらえなかったなw
2025/04/15(火) 19:37:54.31ID:Rbm/5G8v0
現金:5万円
ポイント:10万円分

の2択でよくね?
2025/04/15(火) 19:38:00.56ID:cJ3LwNBk0
マイナポイントだと一番安上がりかな
有効期間内で使わない人も多そうだし
2025/04/15(火) 19:38:03.48ID:NGTfgy6Z0
兵庫県のはばたんペイみたいな自治体が運営してる電子マネーでないと
手数料払えない個人店舗は恩恵受けられないぞ
2025/04/15(火) 19:38:23.44ID:WFa3u4cC0
マイナポイントってSwitch買えるん?
2025/04/15(火) 19:38:37.44ID:wjbMdPKa0
日本社会はバカほど弱者ほど得するシステムだな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:38:53.16ID:i2PDWrQ/0
ただ金貰って喜んでも貰った額よりぶん取られるのがオチなんだけどな
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:38:56.81ID:09jbgV4Y0
>>62
投票した人だけ給付すべきだな
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:38:57.24ID:6TqFF10t0
お、5ちゃんの声が届いたかw
2025/04/15(火) 19:38:57.96ID:BvbznWnT0
>>86
カード申請したひとはバラマキ賛成なのだね
低俗なマイナカード申請者
2025/04/15(火) 19:38:58.21ID:H+JQRXYT0
てゆーか税金返せよ糞売国奴
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:39:10.18ID:+mGjEvzE0
安部さんが大幅削ったナマポを元に戻せば
ナマポ用の給付金は必要無いだろう
全国民用に消費税率下げるか廃止すべし
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:39:14.43ID:2UrX3wng0
税金が結局マイナポイント業者のフトコロに流れ込む仕組みwww
2025/04/15(火) 19:39:43.17ID:5YDbTfeS0
また紙と人海戦術でやろうとしてたのか
もう、こいつら嫌だ
2025/04/15(火) 19:39:46.85ID:wjbMdPKa0
官僚がいなければなにもできない知的障害やってれば得するなんて
国は国民を独立させる気がないな
2025/04/15(火) 19:40:00.63ID:NFE1mdWD0
>>102
そら買えるでしょ
色んな電子マネーとかに出来るんだから
2025/04/15(火) 19:40:28.01ID:Rbm/5G8v0
>>102
PayPayにすれば大半の店で買える。
2025/04/15(火) 19:40:37.78ID:LVLpbF440
>>1
減税:中抜き出来ない
現金給付:中抜き中
商品券、マイナポイント:中抜き大
こんな感じかな…
2025/04/15(火) 19:40:40.17ID:3XkL9ow60
それではバカード保有者が考えたバカによるバカのためのクソバカ給付案をお聞き下さい
2025/04/15(火) 19:41:08.90ID:s1MrKr3K0
>>3
口座紐づけの目的が給付受取りじゃないことがハッキリしたな
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:41:10.12ID:DmScVU/V0
毎月振り込んでベーシックインカムにしよう
2025/04/15(火) 19:41:15.15ID:1JpXo0iK0
永続的に効果のある政策立てれんの
無能政府は?
2025/04/15(火) 19:41:16.93ID:C+SgzGMk0
物の値段てのは、それを造ってる人間が決められる
造ってる側の人間は儲けられるんだよ
非生産の連中は苦しむ
それが当たり前の社会だろ
物を作らない人間より、作る人間が強くて当たり前
文句を言うならお前らも何か造って売れよ
自分で造って売れよ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:41:34.11ID:wZYDipP60
マイナポイント1ヶ月期限で6000円で12ヶ月配ろう
1日200円分物価高騰対策
2025/04/15(火) 19:41:39.82ID:HtMi4R3p0
わざと余計な事するから余計な手間が掛かってコストも増えるのは分かりきってるのに減税はしないのら国民の敵だよ
辞任しろ
2025/04/15(火) 19:42:19.67ID:FagpfwJl0
マイナンバー持ってないやつには手数料税金負担で現金給付wwwwwww


バカ自民党はホント頭いかれてんなwwww
マイナンバー持ってない雑魚は切り捨てろよwww
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:42:19.86ID:R9yIYCQH0
5万くれよ
2025/04/15(火) 19:42:42.66ID:BvbznWnT0
バカに権力持たせたらだめ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:42:51.22ID:R0pk0Ai90
何かもうあれこれ考えてて
配るの確定みたいな流れだな
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:42:51.90ID:JHn8qKJx0
お前らは国を信用しすぎだよ
国のやる事はすべて「罠」なんだって

小倉ゆうこりんも言ってただろ?
「新NISAは国が推進しているから怪しい」
って
2025/04/15(火) 19:43:29.46ID:BvbznWnT0
>>123
マイナカード申請者はバラマキ賛成なんだね
低俗
2025/04/15(火) 19:43:30.67ID:wcmnfNtM0
>>107
悔しい?
2025/04/15(火) 19:43:43.69ID:P2JIdLkT0
>>106
議員連中は絶対5ちゃんの書き込み見てると思う
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:43:49.95ID:JHn8qKJx0
賭博黙示録カイジ
利根川幸雄の名言

「世間というものはお前らの命 人生のことなど まるで知ったことじゃない

 興味があるのはおまえらの金 お前らからいくら搾り取れるか それだけだ」
2025/04/15(火) 19:44:14.77ID:OBu+CaTk0
特殊詐欺が便乗しまくりそうだな
2025/04/15(火) 19:44:15.02ID:FagpfwJl0
>>128
は?バラマキより減税だろアホwwwww
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:44:16.17ID:yBgFxAXF0
減税派に聞きたいんだけど、消費税は全てにかかるから企業間取引にも使うし不動産投機とかを助長し更に過熱する危険があるんだけど。したら、過熱しなおかつ財源が大幅にへる。軽減税率も下げた分を企業メーカー小売りが分け合ってとったら、売値はかわらん。この課題どーすんだ。
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:44:31.75ID:+mGjEvzE0
>>114
手数料を避けて現金支払いで頑張ってる定食屋が報われ無いから駄目
2025/04/15(火) 19:44:41.54ID:C+SgzGMk0
物を造っている人間にとっては、3万円だの5万円だのそんな微々たる金に動じない
物を造れない連中が3万円だの5万円だのを欲しがるんだよ
2025/04/15(火) 19:44:47.53ID:Uyffui5N0
>>127
小倉優子と松居一代てかぶるよね
2025/04/15(火) 19:45:04.71ID:a7pDm8rq0
マイナはポイント20,000円分、現金は10,000円
みたいにやればカードが普及するかもな
保険証登録済みなら+5,000円分とか
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:45:06.64ID:rXsWAUZX0
マイナンバーカードもってないやつに給付いらんだろ
2025/04/15(火) 19:45:13.27ID:349eC2l+0
マイナポイントならすぐ配れる
紐づけてない人は現金でもらえるけど時期は少し後って感じか
2025/04/15(火) 19:45:18.63ID:XLjyMFTX0
何か給付しないと気が済まないんか?
この間の減税マジで良かったのに。
2025/04/15(火) 19:45:33.89ID:BhWo5L7C0
自民党終了のお知らせ
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:45:53.61ID:l9O3PX4Z0
支給方法論だけに振り回されている
そもそもマイナカード見せつつ支払いを行えるものとそうでないものが分かれすぎ

使途限定給付になりかねない点は話し合われていない
2025/04/15(火) 19:46:25.61ID:ANHFRO0B0
バカがしたいことわかるな
複雑にして受け取れないようにしたいのだろう
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:46:34.95ID:HTEJI3vA0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:46:47.80ID:3RTL5Lcb0
>>127
あの手のキャラ作ってたタレントは賢いのが多い
2025/04/15(火) 19:46:50.64ID:Uyffui5N0
>>145
翔平が投げ勝つと思う。
2025/04/15(火) 19:46:54.01ID:6hpYbC0s0
>1
くたばれ自民盗
岸田の森林税は悪法であり増税である
マジで死ね
2025/04/15(火) 19:47:21.46ID:a7pDm8rq0
SNSを見てたら「コメが高い、食べ物の恨みは怖いぞ、見てろ参院選」みたいな書き込みがあったけど
ポイント配るよりそれを原資にコメの値段を強制下落させるほうが有権者受けは良さそうだ
2025/04/15(火) 19:47:25.48ID:wcmnfNtM0
>>134
一般人は減税派でいいんだよ
それがまずいんだったら政治家がちゃんと説明すればいいの
わかったふりして減税に反対してる一般人がやっかいな存在
2025/04/15(火) 19:47:33.63ID:PH4xTyzr0
ほんと馬鹿すぎだろ日本
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:47:40.84ID:eNlkYi0j0
現金だと老人に溜め込まれたからな

期限付きポイントの方が消費してもらえる
2025/04/15(火) 19:48:07.26ID:Rbm/5G8v0
>>149
もうおめこ券で妥協してやるw
2025/04/15(火) 19:48:46.75ID:Cs62xNrF0
100枚綴りの商品券やぞ
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:49:00.83ID:06/40fiY0
何としても中抜きだ!
2025/04/15(火) 19:49:10.10ID:W9pJ9Gbo0
>>139
老人「新生児にはやらんぞ」
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:49:21.36ID:JHn8qKJx0
>>146

「バカな人は自分が賢い風を演じるけど
 本当に賢い人は自分をバカに見せる」

のだそうな。その方(本当は賢いけどバカを装う)が得なんだって
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:49:24.01ID:6TqFF10t0
>>121
何で200円なんだよw
2025/04/15(火) 19:49:26.18ID:pZucizDS0
そんなことより
食品消費税撤廃だろ
なぜわからん?
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:49:42.37ID:bqGozgs/0
>マイナンバーカードを保有しない人には、現金で支給する「デジタルハイブリッド給付」を検討しているという。

マイナカード持ってない方がお得でワラタ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:49:50.96ID:7POGMkdg0
>>1
まあ今の自民党は論外として
立民や立民支持者の財政再建緊縮派の俺たち私たちは正しい!とSNSで叫び合ってるのってどうなんだろうね?

増税緊縮財政派の枝野野田の立民執行部と立民支持者は参院選で惨敗したら考え変わるのかねぇ
それとも参院選で惨敗しても"俺たち私たちは間違ってない!国民がバカなのだ!"と叫んで民主主義の否定の選民主義に突撃して行くのかねぇ

もはや立民執行部とその支持者はカルト化してると思うが
普通は本当のリベラルなら国民有権者の声にもっと耳を傾けるよなあ

まあ遠くから宗教的思い込みの立民とその支持者の没落を眺めておくしかないんだろうが
何だかもはや哀れみを感じるよな
2025/04/15(火) 19:50:00.66ID:C+SgzGMk0
>>127
選挙前の金のばら撒きなんて常識で考えたら犯罪だものな
そんな犯罪行為に騙されて今まで与党に投票してきたのだよ
2025/04/15(火) 19:50:09.80ID:13eS94Cq0
まいなポイントってどうやって変換するんだっけか
コンビニあたりの端末か?
アプリをおとしてどうのこうのか
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:50:17.77ID:n/obJkue0
こんな馬鹿な政策しか出来ないなら自民は滅んでも仕方ない
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:50:28.19ID:6TqFF10t0
>>130
独自のまとめとかはありそうだね
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:50:52.98ID:n/obJkue0
選挙前にばら撒き始めたのは民主党から
2025/04/15(火) 19:50:58.91ID:W9pJ9Gbo0
>>159
システム変更で来年になるな
2025/04/15(火) 19:51:35.50ID:Uyffui5N0
>>165
じゃあ>>153の案も入ってるとか
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:51:55.72ID:Zwb/y9TM0
>>1
現金給付は世間に不評だったのか
どこの世間だよ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:52:22.05ID:JHn8qKJx0
>>162
人間て遠い将来より、近くのすぐ先の未来
の方が大切に感じるんだそうな

まぁ人間自分がいつ死ぬかも分からないし
その気持ち(遠い将来より近い未来)は
分からんでもないけどね
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:52:42.36ID:6TqFF10t0
スピード感はポイントだな
アプリで完結する
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:52:56.64ID:bqGozgs/0
石破がゴミすぎて
幹部がやりたい放題
2025/04/15(火) 19:53:06.32ID:boQhW8J90
>>160
マイナポイントなら一ヶ月もあれば来るが
現金は3ヶ月位かかるとか
2025/04/15(火) 19:53:25.48ID:O/WhEY6c0
>>21
そんなことして、自民が選挙に勝てると思うならやればいいよ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:54:02.73ID:6TqFF10t0
>>168
あれずっと同じ奴が書いてんだぜ凄いだろw
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:54:28.09ID:IIdnu7t/0
現金給付にマイナポイント活用案が浮上 

さすが!自民党ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー落としどころを心得ている!!

補正予算で法案にかけるだろうからーーーーーーーーーーーーーーー今度は!どこの政党が!賛成に回るか!立憲かな!!

よかったよかった!5万円給付でーーーーーーーーーーーーーーーー7月の参議院選挙に間に合って!!
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:54:54.95ID:2WcuUGpr0
マイナポイント100万円くれ

マイナない奴に現金給付はなしで良い

それで大丈夫だからマイナポイント100万円くれ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:55:09.89ID:bqGozgs/0
>>163
ナナコは注意が必要

本部に加算
手続きしないとナナコカードにチャージされない
上限5万ポイント

上限超えたらどうなるかはわからん
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:55:41.86ID:bpoJ4nip0
石破ってこんなことばっかりやってるな
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:55:43.91ID:R0pk0Ai90
自民に楯突いてるマイナカード拒否勢が現金給付という優遇
おかしくね
あげないでいいだろ
2025/04/15(火) 19:55:50.90ID:xINNkwU+0
現金よこせよ
30万ぐらいカスが
2025/04/15(火) 19:55:51.10ID:fyAU547+0
>>1
マイナンバーカード無い人には配るなよ
2025/04/15(火) 19:55:55.41ID:a50ynZ5x0
au PAYに変換してauじぶん銀行で現金化するか
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:56:06.35ID:l1/NRhiH0
これはいい案だな
現金と違って貯蓄できないし
消費波及効果は大きい
2025/04/15(火) 19:56:21.63ID:l4tgeJh30
むしろ現金より始めからそれのほうが良かったわ
買いたいものが山ほどある
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:56:43.57ID:qze9Rhby0
全く使われない公金受け取り口座さん…
マイナの無意味さがよく分かるな
2025/04/15(火) 19:56:46.09ID:3gfCXIzE0
ポイントでも良いから早くくれよ
2025/04/15(火) 19:56:50.90ID:+6DHNbyk0
そのほうがいい
2025/04/15(火) 19:57:08.83ID:lCPjaYPY0
ポイントならケチケチせずに10万ぐらい出せよ
2025/04/15(火) 19:57:10.59ID:956WOqar0
商品券でいいよ、どこでも使えるやつ。
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:57:21.39ID:ZIHJzL1D0
マイナンバーカードを保有しない人には、現金で支給する
マイナンバー負け組になるじゃん
ばかなの?自民
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:57:31.14ID:gRzXljbl0
もうマイナポをBIとして毎月永遠に配ろうぜ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:57:37.82ID:bqGozgs/0
俺は現金ならぱっと使うが
ポイントだとナナコだからゆっくり使うよ
YJ買うのに
2025/04/15(火) 19:57:39.95ID:P2JIdLkT0
>>185
ショップも使えるしヤフオクでも使えるし いいよね
俺も買いたいものがある
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:57:46.57ID:IIdnu7t/0
>>180

マイナーカードは!任意!任意ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわかるか!ノータリーンよ!!

なら!マイナーカードの収得を義務に!義務にしてみろよーーーーーーーーーおみゃーが!おみゃーが!ノータリーンよ!!
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:57:47.11ID:F7sn30+Z0
紙の保険証でも受給できるようにしろ
2025/04/15(火) 19:58:12.37ID:u5OJeJ/B0
>>120
米農家「…あれ?」
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 19:58:30.22ID:OOw4Znrt0
全国の米屋で使えるイシバポイントを新たに創設して給付すべき
2025/04/15(火) 19:58:36.61ID:1GsCfFgp0
未だに国の方策に従わずマイナンバーカード持ってない奴には出さなくて良いよ
2025/04/15(火) 19:58:40.70ID:cJ3LwNBk0
>>191
まだ検討でしょ
恐らく嫌がらせすると思うぞ
手続きは後回しは確実だし
政府も間抜けではない
2025/04/15(火) 19:58:40.88ID:Uyffui5N0
>>175
世の中ストレスの塊なので・・・
2025/04/15(火) 20:00:01.72ID:wjbMdPKa0
バラマキしてれば国民に暗殺されないしな
2025/04/15(火) 20:00:42.74ID:Rbm/5G8v0
>>178
ナナコはエネオスのセルフで全額変換出来る。
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:00:49.49ID:eRZ/ZeMF0
>>184
ポイントのぶん貯蓄するじゃん
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:00:58.91ID:yBgFxAXF0
>>199
持ってないわ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:02:01.88ID:bqGozgs/0
>>200
別に後回しでもよくね
現金だとぱっと使って
ポイントだとゆっくり使うだけ

前回10万円給付の時は現金だから前もっていろいろ使ったよ
5月にエアコン交換とノートPC
給付は覚えてないが8月以降かな

気分的な問題だな
無駄使いではないが現金だと一気に使いやすい
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:02:02.71ID:ayEgrqEG0
手数料で儲ける業者が出るだけじゃん
2025/04/15(火) 20:02:11.89ID:bjuad/3y0
千々岩氏は「実は現金給付はほぼ消えかけている。この週末ぐらいで現金給付は一気にしぼみました。3万とか5万とかいろんな案が出ていたが、今は減税と、それからもう少し違う対策があるんじゃないかというふうにシフトしている」と与党の動きを説明。

#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/424a6c2d4a85a233d1f9083afb07855fab9f9017&preview=auto
2025/04/15(火) 20:02:19.07ID:lCPjaYPY0
現金組5万円
マイナポイント組10万円
とかにすればいいんじゃね
これぐらい差をつけろや
今時ポイントなんかどこでも使えるんだからポイントでええわ
2025/04/15(火) 20:02:32.07ID:UPzYEpDx0
公金受け取り口座を何のために設定させたのか…ポイントで中抜きさせて一体どうするんだ
2025/04/15(火) 20:02:32.20ID:kbRX3QF10
>>204
ポイント使って買い物するからいいんじゃないの
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:02:57.89ID:IIdnu7t/0
これで決まりーーーーーーーーーーーーーー6月に法案通して!7月には5万円が振り込まれ!万歳万歳万々歳!あとは愚民の判断を待つだけ!参議院選は大勝!!
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:03:20.45ID:eNlkYi0j0
夏休みに若者と子育て世帯に金やれば?

よく消費してくれるよ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:03:40.51ID:6TqFF10t0
現金化不可の期間限定がよいだろう
2025/04/15(火) 20:03:43.04ID:C+SgzGMk0
>>170
それ(将来より目先)も、教育や日々の洗脳で日本人が愚かなってしまった証左なんだろな
つまり、自分だけ良ければいいと
昔の日本人は我が子、孫、将来の命のために生きていたはずだよな
2025/04/15(火) 20:03:45.55ID:boQhW8J90
>>209
良いね
うちは30万ポイント
一人暮らししてる子供らにも10万ポイント
2025/04/15(火) 20:03:59.57ID:rPyNILkw0
よくもまあ中抜の案が浮かぶなw
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:04:07.63ID:pqX07Lsh0
ギリギリまで中抜きの可能性を模索するド腐れ集団
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:04:28.18ID:7POGMkdg0
現金給付に関する世論調査はどこも否定的だな
それよりも減税しろってのが世論調査の結果だねぇ

その減税しろとの大半の国民意識に対して必死に103万円の時と同じで各局各紙人が変わっても同じ論調で減税は悪だ!とのプロパガンダキャンペーンが張られてるけどな
まあまた財務省の振り付け通りに踊ってる人たちだけどな

しかし地方行政まで動員して国民民主の基礎控除引き上げの減税を叩きに叩いた結果、国民民主の支持率がうなぎ登りになったことを財務省はもう忘れたのかね?w
昔と違ってワイドショーや新聞はご老人しかほぼ見てないのにな
しかもそのご老人すらネットを最近はよく見てるしね

ネットの情報はもちろん玉石混合だが
テレビ新聞の一色情報で情報統制出来ると思ってる時代錯誤の脳みそから財務省も早く脱却した方が良いとはおもうがなw

アドバイスしとくとちゃんと相手の考えも含めて理解を示し様々な意見を紹介した上で財務省の考えもそこに入れておいた方が逆に情報が信頼性と共に伝わると思うぞw
一色化した主張が通じると思ってる単細胞振りの脳みそは頭が良いとは言えんしな

財務省の連中って頭が良いはずなのにやり方と頭の中身が大本営発表の単細胞から何も変わってないのが驚くよなw
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:04:28.65ID:o/mlfw9l0
なんでもいいよ
またマイナカード作って給付されたら返納するだけだろ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:04:32.91ID:lGwXUwqA0
いちいち辞退しなくても有効期限付きマイナポイントなら使わない選択もできるしな

でも長期減税の方が経済対策にはなるんじゃないか?
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:04:40.42ID:yBgFxAXF0
玉木、借金を未来の子供に送るなというのにこんなこと言ってる。日経から
国民民主党の玉木雄一郎代表は13日、政府に求める時限的な消費税率5%への引き下げの財源について「ちゅうちょなく赤字国債を発行したらいい」と主張した。「提案はあくまで短期の経済対策だ。非常に経済が悪くなった時を下支えする意味だ」と岡山市での講演で語った。
2025/04/15(火) 20:05:10.11ID:KZJEYdA00
ばらまいて赤字作ってそれを理由に増税
そして一度上げた税金は下げれません
2025/04/15(火) 20:05:14.10ID:09wZmuyq0
どうせポイントで買い物するんだから
沢山配ればいいのに。消費で回るし消費税どうせ取るんやんか。
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:05:22.57ID:1MDFejZ90
こういった給付してくれない?

JREポイント 60000
WESTERポイント 63000
現金給付 50000円
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:05:30.81ID:SuJz8qWt0
>>1
低所得世帯に多めにやって金使わさなあかんで
わいもそうやけど金持ちにやったかて貯蓄になるわ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:06:03.83ID:2WcuUGpr0
はっきり教えとくと
5万円では投票するかというと非常に弱い
3万円では無意味

マイナポイント100万円くれたら
自民党に必ず投票しつづける
2025/04/15(火) 20:06:14.89ID:Rbm/5G8v0
>>209
これでいいよ
2025/04/15(火) 20:06:17.04ID:P2JIdLkT0
>>204
普通にキャッシュレスで自然と誰でも使ってるよ
例えば何かの特典で細かいポイントで200円たまったら1000円チャージして600円の煙草2箱買うとか
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:06:23.41ID:7POGMkdg0
>>222
国民民主の消費税減税は時限的緊急事態用だから財源は赤字国債ってのはずっと前からの国民民主の主張だよw
それ自体は何ら問題ない話だ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:06:24.75ID:IIdnu7t/0
子供2人家族世帯!5万円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー20万貰えた!大阪万博でポイントを使ってくるかと!!
2025/04/15(火) 20:06:34.34ID:09wZmuyq0
それより更新手続の時の費用をポイント払い出来るようにしてくれたほうがありがたいのだけど
いちいち印紙買うの面倒すぎる
2025/04/15(火) 20:06:42.13ID:C+SgzGMk0
>>197
だからこそ、米農家てのは一番優遇されてしかるべし
農家は国の土地を守っている一番大切な存在
国の土地を守るということはつまり国防
日本の防衛予算は農家にこそ使うべき
トランプもプーチンもそれを始めている
日本はほんと、馬鹿な政治家や官僚のせいで狂いまくってる
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:06:47.45ID:lGwXUwqA0
食品とガソリンの長期消費税ゼロのほうが経済活動にはプラスだと思うが
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:07:01.69ID:TrpHHHWR0
マイナンバー持ってるけど現金でほしい。
楽天ポイントでもらうよりいいわ。
2025/04/15(火) 20:07:14.00ID:mxc9Mfm70
現ナマじゃないと駄目
2025/04/15(火) 20:07:24.44ID:P2JIdLkT0
>>231
使うやろね
万博行く子連れとか
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:07:28.76ID:13eS94Cq0
最終的には財源の問題があるので
現金給付ひとり500円
さらに物価対策税を導入へ
239嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:07:28.80ID:PIbOc88E0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
240嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:08:15.08ID:PIbOc88E0
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:08:30.58ID:6TqFF10t0
>>221
減税は財源に穴があく
給付なら一時的で済むし皆喜ぶ
ウィンウィンよ
242嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:08:42.29ID:PIbOc88E0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
2025/04/15(火) 20:08:53.28ID:09wZmuyq0
基礎生活費用を毎月三万とか配ってくれたらいいのに
2025/04/15(火) 20:09:08.11ID:wjHAjVnd0
登録した口座っていつ使われるの?
245嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:09:11.13ID:PIbOc88E0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:09:13.34ID:yBgFxAXF0
現時点では景気悪くなく、むしろインフレが課題なんだから利上げしたり売りオペしたりして金融引き締めの方向に舵切ってもいいのでは。んで、関税の影響が出たとしても今年後半だし円安是正もみながら臨時国会で補正予算作ったりすればよい。余計なお金使わなくていいよ。
247嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:09:30.03ID:PIbOc88E0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
248嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:09:47.92ID:PIbOc88E0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
2025/04/15(火) 20:09:54.60ID:ha29ojc80
え? またかよ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:10:02.36ID:XibNH0mJ0
氷河期限定で年に100万ポイントくらい配ってやれよ
251嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:10:06.36ID:PIbOc88E0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
2025/04/15(火) 20:10:07.11ID:Rbm/5G8v0
>>243
ベーシックインカムも議論してほしいよな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:10:10.67ID:XlNzFZxS0
なお紙の保険証派は反日抵抗勢力として処罰
2025/04/15(火) 20:10:33.29ID:mq5DyzsQ0
立憲民主党の執行部は消費税減税に否定的だな
枝野はすごいバカなことを言っているし
一般の議員は減税賛成もいる、国民民主に引っ張れるぞ
255嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/15(火) 20:10:37.27ID:PIbOc88E0
>>251
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
2025/04/15(火) 20:10:50.00ID:aotCxNOe0
関税の影響でGDPが0.5%下がるから3兆円
だから給付金は一人3万円なんだろ
2025/04/15(火) 20:11:07.36ID:9C8WTJ/30
野党で賛成するとこあるのけ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:11:45.57ID:eNlkYi0j0
>>234
老人や外国人からの税収が減るので
日本人労働者が所得税か保険料上げられ重税になる
2025/04/15(火) 20:12:33.07ID:rMwHKlh60
マイナンバーと紐付けろ
選択と集中やで
2025/04/15(火) 20:12:51.44ID:09wZmuyq0
>>252
ほんとそう
結局使わないと生きていけないんだからさ
このままだと全員に生活保護費用払う、とかよりいいと思うんだけど
住宅費用や光熱費とか差し引き8万くらいあったらいいのに
そうしたら贅沢するだろう
2025/04/15(火) 20:12:54.43ID:7sYFM7oi0
4万だのマイナポイントだの笑わせるな、引き続き国民民主しか選択肢に入らんな
前回の一律給付と同額の現金10万なら自公に投票も考えてはやるよ
2025/04/15(火) 20:12:57.03ID:1GsCfFgp0
>>233
嬉しいありがとう
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:13:06.30ID:eLG2p5ov0
違憲
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:13:09.15ID:R0pk0Ai90
国民の財布が逼迫してるであろうから配るのに
「現金だと貯金するだろお前ら」っておかしいだろ
貰った金使う必要ねえなら逼迫してねえじゃん
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:13:36.18ID:IIdnu7t/0
>>257

反対する!理由はーーーーーーーーーーーーーーーーーーー日本国民全員に5万円を給付する!どこにいちゃもんつけるんだ!!
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:13:54.35ID:QOgYs1D/0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:13:54.48ID:4RaI/Oo60
ポイントなら100万くらいくれてもいいだろ
2025/04/15(火) 20:14:20.93ID:rX2XfVxb0
一般庶民は貯蓄出来るほど余裕が無いのが分からんのです
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:14:27.67ID:lgM9NVa30
現金だと貯蓄されるからポイントでばら撒いてしまえってのはまぁ間違っちゃいないけど
また市役所がえらいことになるな
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:14:52.14ID:jXKCDrX90
またセコくて分かりにくい話を…
なぜ消費税減税しますと言えないのかね
分かりやすいほど国民は行動するんだよ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:14:59.49ID:7POGMkdg0
消費税減税は落ち込む経済を下支えする政策でヨーロッパなら普通にどこもやっている
それで経済が復活すれば元の消費税率に戻すのも普通にやられてる

いわばアクセルとブレーキを状況に応じてコントロールするやり方だ
この時限的の消費税減税は今回は維新も国民民主も唱えている

状況に応じずずっとブレーキ踏んでいろ!ってのが財務省の考えでそれに石破や枝野野田の立民執行部も染まっている

そりゃブレーキ踏みっぱなしじゃ30年以上も日本だけ世界に取り残されて経済成長が低迷するわなw

アクセルも必要だと言ったら
アクセル踏みっぱなしだと壁に激突する!(財政破綻する!)とか叫び続けるんだぜw

端的にお前ら現実の道路で運転したことないバカだろ?
って誰かいい加減言ってやれよwとはみんな思うわな

まあバカどもは現実世界に生きている有権者からノーを突きつけられて退場するだけだがな
奴らは国民を心底バカにして国民がアクセルもブレーキも駆使して生きてることを全く理解してないからな
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:15:06.99ID:lWyQnHal0
担当者閃いたんだろうねえ ピコーン!ってw
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:15:14.79ID:30MvSgZc0
配っても毎回失敗するのに。
減税くらいやらないと物価高と釣り合わないのに消費なんか増えない。
今の糞自民なんか石破と心中しとけ。
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:15:28.59ID:tLqMKdC90
お米劵でええやん
2025/04/15(火) 20:15:30.02ID:09wZmuyq0
そも国民を借金漬けにして
中抜して税金取りまくってるんだから
総中流めざして底上げしなきゃダメって
税金は必要ならその分循環させないと
共倒れするでしょうが
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:15:40.86ID:Wweunqi70
いいぞ
非国民はもらえない
今更申請しても手遅れでい
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:15:41.05ID:+wWksOry0
楽PayかPayPay
マイナって何年前
10万は議員に配るが、国民には無しの石破
終わってる日本
総理大臣を誰がやろうと同じ
不倫玉木とかバカだろ
2025/04/15(火) 20:15:52.27ID:P2JIdLkT0
>>265
逆に反対する議員を叩く
物価高騰で今どれだけ庶民が苦しんでるか分からないという事だから
給付があればとりあえず一息つけるという人がごまんといるしな
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:15:57.81ID:/TlRjCzd0
俺だけもらうならまだしも
お前らももらったら意味なくね
どうせものの値段が高くなって得した気分にすらなれないじゃんか
2025/04/15(火) 20:15:59.34ID:lIC6mgTa0
5万貰ったってしょうがないだろ
貯金されるだけ
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:16:11.10ID:yBgFxAXF0
>>222
時限的緊急性が高いと主張するのなら賃上げとかという議論は辞めたほうがいいので。片方で賃上げ。片方で緊急だから国がばらまくのは違和感を感じる。賃金下げてでもリストラはしないでくれ。ってことのほうが緊急性は高いのでは。
2025/04/15(火) 20:16:26.29ID:lIC6mgTa0
食品を消費税ゼロにしたら?
2025/04/15(火) 20:16:31.39ID:C+SgzGMk0
>>262
農家にこそ公務員並みの待遇をするべきなんだよな
自給率20%だの30%だのってなに?
それって国家の体をなしていないじゃん
国家の危機そのものじゃん
なんで日本は良くならないんだろな
明治の選挙制度発足から選挙で日本が良くなったことは一度もない
そろそろ買えようぜ我々で
目先の3万円に騙されていないで
2025/04/15(火) 20:16:39.53ID:09wZmuyq0
>>269
期間限定ポイントにしたら
嫌でも使うでしょう
2025/04/15(火) 20:16:52.86ID:uADbTEJY0
まーたペイペイウハウハシステムかよ
2025/04/15(火) 20:17:07.73ID:09wZmuyq0
>>233
いいこというた
2025/04/15(火) 20:17:21.27ID:VZ2vVRtZ0
黙って登録した口座に振り込みゃいいのになんなんだ
2025/04/15(火) 20:17:51.23ID:wjHAjVnd0
現金だと貯蓄に回るからっていうけどちょっと前に貯金切り崩してる家庭が増えてるってニュースになってたくらいなのに
上級の方たちはそういうのは一切目に入れてないんですかね?
2025/04/15(火) 20:17:57.25ID:u+/ZFm5f0
>>261
5年に1回10万くれるくらいじゃ票は買えんわ
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:18:22.27ID:yBgFxAXF0
>>282
だから、メーカーや小売りがその分載せたら意味ないだろ。なんで国が間接的に企業に補助すんのさ。やるなら、上乗せできない法律や制度が必須
2025/04/15(火) 20:18:47.36ID:P2JIdLkT0
>>284
その場合はある程度長めに期限を設定すれば良いしな
例えば8か月から1年ぐらい
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:19:19.54ID:mxOATKr60
>>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。

🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】

👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。

👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。

財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。

💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。

🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
2025/04/15(火) 20:19:40.61ID:C+SgzGMk0
>>286
これこそが真実なんだよね
なぜこれを国民の誰も発想しない?
当たり前のことなのに
我々家畜は教育からして国家の奴隷になるようにすっかり洗脳されてしまったんだよ
けど、ここまで酷いと、さすがに奴隷もおかしいと目覚めるわ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:19:41.97ID:bjk6ilKC0
いちいちカード出してスマホで認証するの面倒くさいから現金振り込んどいてくれよ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:19:43.59ID:yBgFxAXF0
>>282
しかも食品ゼロにしたら外食もいわゆる食材などの材料費が大幅に安く買える。ならその分値段を下げるのかという話。それはフェアではないよね。
2025/04/15(火) 20:19:59.32ID:wjHAjVnd0
>>283
内需とか蔑ろにしてでもキックバック貰える産業を優先したいんでしょ
消費税下げないのもそのせいだと思うし
2025/04/15(火) 20:20:02.63ID:n0SQtGW20
マイナ無し→現金
マイナ持ち→ポイント
マイナ無しが勝ち組でマイナ持ちは超絶負け組
どうしてこうなったw
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:20:05.29ID:lWyQnHal0
どうせまたふるさと納税とやらにポイント還流されるんだろ?
うまい循環システム考えたね
2025/04/15(火) 20:20:25.27ID:u+/ZFm5f0
>>288
宵越しの金なんか持つなってことなんだろ
2025/04/15(火) 20:20:30.45ID:09wZmuyq0
>>291
1年くらいだとちょうどよさそう
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:21:09.18ID:mxOATKr60
>>1
🐵消費税の正体

日本の消費税は付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税であり、買い物する時に消費者は消費税は払っていません🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも売上価格から手数料を支払うのは落札者ではなく出品者側である。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂を含む20社に毎年2兆円以上還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る。社会保険料負担もなく、その他経費扱いになる。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係のない税金であり、輸出企業を援助するシステムである。
2025/04/15(火) 20:21:25.95ID:09wZmuyq0
>>298
ポイント寄付とかも出来るから
うまい還元システムかもよ
2025/04/15(火) 20:22:06.78ID:wjHAjVnd0
>>299
なら江戸時代みたいに庶民への金回り良くしてくれないとねえ
まあ江戸限定ではあったけどあれを全国規模でやってほしいわ
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:22:06.92ID:1gpdnFV90
私は東大卒です↓

https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru

年収は2000万円を越えています
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
マイナポイントなんかいりません!
東大に行きましょう!
2025/04/15(火) 20:22:24.48ID:wbZehtvy0
ポイントポイントって家電量販店かよ
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:22:34.47ID:bjk6ilKC0
ポイントじゃ公共料金払えないし現金でいいよ
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:22:36.71ID:f5bVn+Mn0
>>1
もうどーしようもねえな
ザイム信者の断末魔w
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:23:09.56ID:pZf8hwrd0
マイナポイントだったら最低30万ポイントからだな
2025/04/15(火) 20:23:32.10ID:C+SgzGMk0
>>296
その通りだよね
けどもう、さすがにおかしいだろと、我々も気づいてしまった
我々は今、革命を起こそうとしている
革命が起きる歴史的瞬間を生きている
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:23:41.86ID:70Aejfqc0
さっさと現金で配れやボケ
現金が一番好印象あるだろアホ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:24:31.27ID:5VEbHtCZ0
アホらしい
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:24:40.79ID:llMGne++0
口座も現金も3年くらいで壊れたり溶けてなくなったりさせればいいだろ
まずは企業が溜め込んでるカネからな
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:24:51.52ID:WrZi4aUc0
物価上がってる今とデフレの前回と
同じ考えでいいのか?
今なら喜んで使うだろ
米高いし
2025/04/15(火) 20:25:02.50ID:IuSoMjj70
なんか案ばかり浮上して結局、財源ないのでやりませんってなるんだろ?きっと
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:26:03.99ID:mlI3/L3z0
日本銀行券があるのに商品券だのポイントだので誤魔化すなよ
そんなにポイント制にしたいならてめーら議員の歳費から文通費まで全部ポイ捨てで回してみろ
2025/04/15(火) 20:26:13.84ID:cJ3LwNBk0
これだけ盛り上げて
子育て世代と非課税世帯にしか
給付しませんというオチだったら笑えるけどな
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:26:14.23ID:ajCormbn0
デジタルハイブリッド給付とかカッコつけるほどのことか
遊んでんのか
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:26:14.49ID:jXKCDrX90
バカらしいけど、やるならやれば?
セコい自民党ってイメージしかなくなるよ
参院選惨敗したいならどうぞ
2025/04/15(火) 20:27:58.05ID:aVbW6FgW0
この前の非課税給付金も選挙前は10万円とぶち上げておきながら、選挙終わったら3万円とかになってたからな
公明だけでなく石破も10万円と言ってた
ここから推測するに5万円はまず無いとして1万円では国民激怒
非課税のやつに合わせて3万円ではないかと予想してみる
2025/04/15(火) 20:28:39.49ID:wjHAjVnd0
カード作った時のポイントとかあらかじめ失効させる分とか計上させてたくらいせこいやり方で
逆にみんな失効させずに使われたんで赤字計上したところあったよね
今回もそういうの狙ってんのかな?
2025/04/15(火) 20:29:20.81ID:mzEfYCPH0
カード持ってない方は現金でお渡しします
2025/04/15(火) 20:30:23.75ID:d+pdcL7q0
迅速に安くつけるならマイナンバーカードで配布がいいからな
期間限定のポイントとかなら使うし今はキャッシュレスが進んでいるから困ることも少ない
もらったらGPUを買う
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:30:38.52ID:bqGozgs/0
>>298
ふるさと納税のポイント付与は廃止になったんだよな
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:31:22.22ID:arQXLtBP0
>>316
かなりの可能性でやるぞそれ
だってとにかく大多数にばら撒きたくないじゃん
自民のやり方は
2025/04/15(火) 20:31:35.97ID:qSIFQARl0
最初の報道は「全国民に現金一律4~5万円給付」だったような
どんどんトーンダウンw
2025/04/15(火) 20:32:25.84ID:C+SgzGMk0
トランプがまず、500年前にできた現行の「信用」なるまやかしの経済をぶっ壊そうとしている
プーチンはそれより先にBRICSを立ち上げドル主導の経済から離れた
トランプは今のドルを廃止し、500年前から地球を支配してきたユダヤの経済システムをぶっ壊して、本当の意味での金本位制の経済システムに変えようとしている
つか、もう変わるんだよ
トランプもプーチンも10年前からそれをやるために世界を動かしてきたのだから
で、最後に沈むのは日本
日本が終わるのは今年、遅くても来年初頭
3万円だ5万円だで、わちゃわちゃ言っている今の日本は終わります
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:32:29.40ID:6F8WMsrB0
やっと有効利用される時が
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:32:59.43ID:v1qeuwDw0
マイナポイントでもいいよ
前のはスーパーで使い切った
2025/04/15(火) 20:33:15.29ID:01zk7q8Q0
宅配の置き配ポイントってどうなったのかな
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:34:05.45ID:7POGMkdg0
ちなみにポイントにしても使い勝手が悪過ぎるから金掛かる割に自民の支持率は上がらずどのみち自民は参院選で惨敗する
もちろん増税派の立民もこのままなら惨敗だ

別に今は2020年度から言えば2025年度までに17兆円も税収が増えて(60.8兆→77.8兆円)財務省もウハウハなんだから
時限的な消費税減税ぐらいさっさと政治決断でやりゃ良いんだよ
それしか石破政権が夏以降も持つ道はない

参院選では増税財政再建派の政党はどのみちどこも惨敗する
なぜならそれぐらい国民は物価高に苦しんでいるからだ

だから石破も立民の野田も枝野も参院選が終われば退陣や代表辞任になる
そしてどのみち参院選後に国民のための基礎控除の引き上げや中小の実質賃金が上がるまで消費税減税やなどの減税政策が取られることになる
今の自民の非執行部も立民の非執行部もみんなほとんど上げ潮減税派だしなそれ以外の野党もほぼみんな減税派だからね

そんなことすら見えてないとすれば単に石破も立民の野田枝野も全くの政治オンチでしかない

どのみち減税路線は見えているんだから今から決断することが石破や立民が生き残る唯一の道だよ

いずれにしろ今はインフレで史上最高の税収で国と財務省はウハウハの状態だ
※2020年度から言えば2025年度までに17兆円も税収増(60.8兆→77.8兆円)

それを国民に返せば良いだけなのに減税の財源がないとかほざいてるのは単なる詐欺師のそれだよ
それも増税詐欺内容が国民からすっかりバレてる惨めな奴のな
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:34:07.43ID:0HqDnc4H0
マイナンバーカード作ってなくてよかった〜
2025/04/15(火) 20:34:41.80ID:pxjJ/dQ60
>>320
あれには笑った
セブン銀行が失効予定分を見誤ってマイナポイント使われすぎて赤字になったとかあったな
最初から期限内に使われないこと見越して儲けてやろうとか舐めとるわw
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:35:26.65ID:ngxrnt1n0
>>330
なんで国会議員は議員報酬を大幅カット、国民の平均年収ぐらいまで下げられないの?
2025/04/15(火) 20:36:46.53ID:I5AD5IUj0
何をやったところで寄越すモノは受け取るがジタミに票なんて入れんよ
2025/04/15(火) 20:36:48.23ID:xFC6y1pO0
ただただ中抜きしたいだけ
公金受け取りなんちゃらあるんだからさっさとやれよ
2025/04/15(火) 20:36:53.21ID:P2JIdLkT0
>>328
俺も前のはぜ〜〜〜〜ぶ 使ったよ
2025/04/15(火) 20:37:15.41ID:Rbm/5G8v0
>>332
高卒が役員やる会社だけあるなw
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:37:16.05ID:tQ2v1k5z0
こんなグダグダな事ばかりしていたら

給付しても石破退陣
参院選大敗の流れになりそう
米の高騰も自民党の減反によって
起こってるって話もあるし
人口も90万人ぐらい減ったみたいだし

これでやってるフリだけはするからな
本当にタチが悪いわ
2025/04/15(火) 20:37:40.53ID:304m/KAz0
検討だけして結局何もくれないはありそう
2025/04/15(火) 20:38:40.03ID:Usik3g0j0
ポイントは5万 現金なら3万
さぁどっちを選ぶ?
2025/04/15(火) 20:38:57.99ID:KZJEYdA00
これが後から増税の理由にされるのが目に見えてる
2025/04/15(火) 20:39:17.41ID:jeCfnExh0
消費税減らせば一気に好景気になるのに
金配りで誤魔化すとかアホくさ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:39:22.91ID:VUEeiH2v0
議員報酬ヲーってヤツは掛け算すらできないバカしかないの?
下げるべきは公務員のボーナスだ
何人いると思ってんだ議員と役人が
公務員ボーナス一律10万減程度でいいんだよ
2025/04/15(火) 20:39:25.39ID:C+SgzGMk0
お前ら、投票する時は、どこに、ではなく、日本人候補者に、投票しろよ
で、それまでによく調べろ
どの人が日本人かを
2025/04/15(火) 20:39:40.29ID:YHGAjoUS0
取り敢えず検討してるふりだけして自民に票入れて欲しいだけだから引っ張って引っ張って何もなしで終わるよ
2025/04/15(火) 20:40:29.01ID:zz4W/9MF0
マイナカードを保有しない人には無しでいいだろ
普及する気あんのか?
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:40:46.74ID:g72CrU3A0
色々な給付の案を出して
消費税減税の話題から遠ざけようとする作戦
2025/04/15(火) 20:41:01.28ID:Usik3g0j0
>>330
そうは言っても玉木ですら財源は赤字国債とかいってんじゃん
余ってるからお返しするでしょ?
2025/04/15(火) 20:41:02.20ID:qLEnz+yr0
これが一番早いやろはよ10万ポイント配れ
持ってないやつはやらなくていい
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:41:07.68ID:6QYHdzGS0
電気代去年より1万弱上がってるわ。大変な家庭多いだろうな
2025/04/15(火) 20:41:39.73ID:KZJEYdA00
そのうち推し活ポイントとか言い出しそう
2025/04/15(火) 20:42:17.14ID:Rbm/5G8v0
>>347
話逸らされて自民の思う壺だなw
2025/04/15(火) 20:42:21.75ID:NX/U9LfS0
所得税の定率減税でええわ
税金も払ってない貧乏人に還元する必要なし
もう今までたっぷり給付してきた
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:42:22.66ID:8FWHbZMd0
減税しろや
2025/04/15(火) 20:42:41.42ID:Rckyho2N0
なんでもいいから早めにやってくれ
早ければ早いほどいい
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:42:46.98ID:8BfjeVPu0
STEAMカードで5万くれ

べト公に勝てない
あいつら途上国プライスで無双してやがる
2025/04/15(火) 20:42:47.00ID:C+SgzGMk0
>>346
普及する意味、普及しなくてはいけない意味ってなに?
それを理解できていて言ってるの?
2025/04/15(火) 20:42:51.19ID:P2JIdLkT0
>>350
電器ガスの価格抑制対策はもう決定済み
安心したまえ
2025/04/15(火) 20:43:32.20ID:Tk5LV9Kb0
もう駄目だ
自民党にこの国の未来は無理。
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:43:36.17ID:UmIjaGgj0
マイナポイントって、金額制限あるんだっけ?
2025/04/15(火) 20:43:46.45ID:xT1h+qoS0
消費税減税しても企業がここぞとばかりに値上げしてくる
こうなるのもかなり確実な未来
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:44:18.25ID:n4Jw946+0
いっそ日本は円を捨てポイントに貨幣単位を変えろ
交通違反の反則金もスマホのバーコードで決済すれば警官も楽
👮「楽天ポイント使えますよ〜」
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:44:59.29ID:QV/NasGH0
公金受け取り口座は確定申告で必要だからほぼ全国民が登録しているだろ
高齢者は年金受け取るし
2025/04/15(火) 20:45:16.20ID:O/WhEY6c0
>>241
穴が空くことに何か問題でも?
2025/04/15(火) 20:45:25.18ID:qjVvqgHH0
最新の情報だと電気とガスの補助を大幅拡充と何かしらの減税で決まりみたいよ
現金給付もマイナポイントもほぼなくなった模様
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:45:31.99ID:SvflgOQ20
マイナポイントだとJREポイントに替えてどこかにビューンに使ったり
dポイントに替えてローソンのお試し引換券に使ったり
額面以上の価値がある使い方をできるから現金よりいい
2025/04/15(火) 20:45:49.33ID:349eC2l+0
現金給付であれマイナポイントであれ共通するここまでがいつ終わるか次第だな
参議院選挙投票日は7月28日だけど

 国で決定し国会で予算案を成立させ地方自治体への交付金を確保
 地方議会で予算承認
 各地方自治体が国住民基本台帳を基に対象者へ通知


 
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:46:22.57ID:yLCyfrYl0
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw

草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数

草加暴走族、ケツモチ草加お巡り、草加救急車、隠れ草加議員、
草加学童擁護員、草加闇バイト仲間などなどいっぱい呼び寄せて
やっと安心して草加嫌がらせの集団闇バイトができる
ひとりじゃなんにもできない気弱なオドオド&ビビリおばさん 
こいつが安心して闇バイトで所得税脱税闇収入稼ぐに、どんだけ日本人の血税、私的に使ってんだよ

お黙り〜 お黙れ〜 都合が悪くなると毎度恒例
けっつもっち けっつもっち 登場だ♪ 
この大阪父兄が目に入らぬか〜 背中のもんもん見せつけ
脅すようにカットイン ぺちゃくちゃ談笑二人組草加警官〜@淀屋橋駅〜
草加集団すーとーかー警備員@
大阪市中央区北浜の大阪証券取引所ビルB1〜
ランプくるぴか待ち伏せ草加消防車@大阪メトロ淀屋橋駅〜
お気に入りの小学校低学年男児にべったりくっついて一緒に登校離れない!!他の児童はそっちのけ!!草加ろりフォモ集団すっとか〜学童擁護員(笑)いくら注意されてもへばりつくwww

草加集団嫌がらせ業の仕事仲間の
大阪市西区の靭公園で「犯される〜 怖い!!」と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている、
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
お仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!

ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください
2025/04/15(火) 20:46:26.64ID:P2JIdLkT0
>>365
それだけだと参院選がさすがにヤバいのでは?
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:47:04.17ID:7POGMkdg0
>>333
国会議員の収入は別に1人で全部使ってる訳ではない
私設秘書など全ての公設秘書以外の人件費は国会議員の歳費で支払っている

議員は仕事してる人ほど言うほど金はないんだよ
最近も公設秘書をダミー登録して逮捕されて弁護士資格まで失うことになるだろう元議員の裁判もあったが
それも事務所が自転車操業で金なくて追い込まれてやってたりするからな

議員の歳費や歳入は企業の歳入と同じと考えた方が良い
議員の収入ってのは議員ごとの会社経営の全体のお金と考えて差し支えない
そこで雇ってる人や様々な経費のお金や地方事務所の家賃なども含まれる選挙区が広いと複数の選挙事務所も人いるしな

そのことを理解してない人は会社で働いたことがない人だろうね

ただ大半の国民は理解してるから企業献金を絶対禁止しろってのは実は少数で国民の大半は企業団体献金を認めた上で透明化しろって主張だ
なぜなら議員は秘書や事務所などを組織運営するのに金は必要だと社会組織経験ある大半の国民はしっかりと理解しているからね
2025/04/15(火) 20:47:18.03ID:XlFefplc0
マイナポイントってチャージか使うかしてようやく貰えるものなんじゃないの?
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:47:20.91ID:SvflgOQ20
>>362
現金給付しても死蔵されそうだけど期間限定楽天ポイント給付したら大半が使われるから景気刺激になると思うんだ
2025/04/15(火) 20:47:30.64ID:3VrX+ywz0
現金の代わりに使うわけだから、浮いた現金は貯金になる
同じだろ
馬鹿なのか
2025/04/15(火) 20:47:40.09ID:bA3jaS5R0
マイナンバーカードない人はなしでいいよ。
2025/04/15(火) 20:48:01.52ID:WAneKjtu0
>>357
利便性と役所のコスト削減
国民にユニークID振ってデジタルで一元管理なんてとっくにやってて当たり前の事だろう?
未だに手書き文書を人力で処理とかアホかっつうの
2025/04/15(火) 20:49:03.55ID:2FqOw+aA0
>>372
楽天大喜びやんか
2025/04/15(火) 20:49:20.60ID:P2JIdLkT0
>>371
何か買ったりした時の特典が期間限定ポイント
自分で金入れてチャージするのが通常ポイント
2025/04/15(火) 20:50:53.85ID:C+SgzGMk0
国民総番号制度なんてそれこと家畜に付けられたタグでしかないだろ
番号で呼ばれるなんてのは囚人でしかないんだよ
なんでお前らはそんなに番号で呼ばれる現実を迎合してんだよ?
そんなに番号で呼ばれたいのか?
お前には先祖代々受け継いだ名前ってものがないのか?
ほんと呆れるわ
番号で呼ばれるのは家畜と囚人だけだアホ!
マイナカードに易々と登録しているようなアホは家畜と囚人だけだ、

アホ!
2025/04/15(火) 20:50:56.87ID:0d+BbnLD0
マイナンバーポイントど宜しく
マイナンバーカード無い人の分はある人へ回そうね
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:51:08.46ID:IPo1Dw6/0
給付金いらんから社会保険料とか下げてくれよ
働いてるやつ優遇しろ
2025/04/15(火) 20:51:25.11ID:Rckyho2N0
>>372
現金で買うはずだったものをポイントで買って
使わなかった現金を貯金にまわすだけだからあんま変わらんよ
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:51:45.92ID:eLG2p5ov0
後期高齢者森山、なんか言ってみ 給付されたポイント使えるか?
2025/04/15(火) 20:51:48.93ID:vzh9omd90
全ての消費税をさげろとは言わん
食料品の消費税だけゼロにしろよ
2025/04/15(火) 20:51:52.95ID:6hqwkDzo0
マイナポイントだと買いたい欲しい物が買えないんだよね
2025/04/15(火) 20:52:05.22ID:oCQ9i6xx0
>>378
お前の名前も電子媒体に記録される時は番号やで
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:52:36.60ID:C2A5K2f30
負ポイントなんて勘弁してくれ。
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:52:52.84ID:tQ2v1k5z0
減税だ
給付だ3万だ5万だ10万だ
商品券だマイナポイントだって
グダグダ過ぎて話にならんわ

10万以上出来るのに
こんなどうでも良い事でグダグダなんだから
コレはもう参院選ダメだな大敗するわ
2025/04/15(火) 20:53:00.54ID:XlFefplc0
>>377
いや、マイナポイン卜の話。
2025/04/15(火) 20:53:03.65ID:349eC2l+0
支給については
ポイントは国のシステムで一斉付与が可能だが
現金は自治体の処理速度でバラつきが生じる

マイナポイント
 マイナポイント申請方法を通知
 決済サービス(PayPay・楽天ペイ等)を選択しポイントを申請
 マイナンバーと口座を紐付け済みの人はポイント付与が迅速化
 ポイント付与日は申請から1~2週間

現金給付
 申請と振込(マイナンバーと口座を紐付け済みの人は申請不要で振込を待つだけ)
 支給日は申請から1から2か月後
2025/04/15(火) 20:53:35.20ID:0UFZU07T0
前回のポイント登録ってまだ生きてるの?
ポイントもらえない時期にマイナ作った人とかは
登録してなかったりするよね
紐づけたポイント会社を変更できるページもないみたいだし
どうなってるのか
2025/04/15(火) 20:53:40.76ID:oCQ9i6xx0
一番手間がかからない方法で配ればええ
2025/04/15(火) 20:53:48.72ID:C+SgzGMk0
>>375
名前が番号に変わるだけで、何が利便性だ?
だったら、
今までの名前で処理と、番号での処理、その違いが何なのかを具体的に説明しろよ
できないよな?
マスゴミにただ騙されてる馬鹿でしかないからな

お前は
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:54:13.75ID:7jD2166p0
また中抜きしやすい方法を必死で考えてるのか
2025/04/15(火) 20:54:14.69ID:7wRVUFUV0
どうも給付もポイントも消えたみたいだしあってもお米券くらいか
2025/04/15(火) 20:54:44.67ID:eUuLbMa90
ばら撒き時はポンポンとクソガキみたいな案が出てくるくせに
トリガーや消費税については黙りだもんな
試験運用で減税を数年間やってみれば良いのに
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:55:56.73ID:iqMzE6Ul0
>>88
んだな
2025/04/15(火) 20:56:04.09ID:6WVUeSUF0
10万なら別にマイナポでもいいけど
2025/04/15(火) 20:56:37.23ID:P2JIdLkT0
>>387
仮に減税するとしても減税はどっちにしろ整備やら民間の導入とかで暇かかりすぎるから参院選までとかとても間に合わんからな
ポイントだったら十分間に合うのにな
何もやらない印象のまま選挙突入はかなりキツイ戦いになるだおうね
野党はそれを狙ってるんだろうけど 反対反対言って
2025/04/15(火) 20:56:41.88ID:C+SgzGMk0
>>385
それはお前らが勝手に割りふっただけの番号だろ?
そのお前らが勝手に割りふった番号になんの意味が?
お前らの事務手続き上のタグだろ?
俺もお前のことを>>385でレスした凡人とタグ付けてるわw
2025/04/15(火) 20:57:00.60ID:3VrX+ywz0
>>378
外国人が不法滞在したり、健康保険の不正使用したりがしにくくなるから必死なのかね
401㌧🌰
垢版 |
2025/04/15(火) 20:59:10.13ID:Lq8MjYzC0
nanacoに振り込まれるわけですね
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:59:12.41ID:Rb4lP40d0
やったねタロちゃん!と思ったけど
現金のがええやん
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 20:59:38.67ID:0dbgCLpT0
何をやっても自民党か・・・
2025/04/15(火) 20:59:55.48ID:oCQ9i6xx0
>>399
まあ確かにお前の名前なんて何の価値も無いが、そもそも電子媒体は数字しか記録できんからなぁ
405あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2025/04/15(火) 21:00:38.65ID:cJ3LwNBk0
政府与党はいろんな案をリークして
世間の反応を見てるのかな
もてあそばれてる感
407あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:01:29.19ID:tQ2v1k5z0
もう石破辞めろ
衆参同時選挙やれ

自公は日本に必要がない政党
2025/04/15(火) 21:01:41.48ID:GNzqFoxU0
カードなあ
所持が正式に義務となるとか
せめて手続きなしで勝手に送りつけてくるとか
そうなればわざわざ拒絶なんて面倒なことはしないんだけどな
2025/04/15(火) 21:01:56.63ID:LInPu2b/0
10万円の公約破ったら
もう信用されないだろうな
2025/04/15(火) 21:02:23.26ID:P2JIdLkT0
>>406
観測気球をあげてるのかもな
まあ俺1人の書き込み量とかたかがしれてるけどまあマイナポイントでも貰えたら嬉しいと書き込んでる
2025/04/15(火) 21:02:36.82ID:oCQ9i6xx0
これを機会に毎月配ればええんやで
2025/04/15(火) 21:03:04.41ID:C+SgzGMk0
>>400
そんな糞みたいにどうでもいい金額などどうでもいいんだよ
外人が不正に医療費を何兆円も使ってんの?
それがどんだけ日本人にとって危機的な金額なわけ?
たかが知れてるだろ?
そんな微々たる金額でなに洗脳されてんだよ?
お前らが騙されて打たされたワクチンでは何十兆円も失われているんだぜ?
問題の矛先を間違っていないか?
なんつーかさ、いつまでマスゴミの洗脳に騙されてんだよ
ほんとこんな馬鹿な日本人ばかりで呆れるわ
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:03:16.46ID:7POGMkdg0
>>348
玉木や国民民主は消費税の減税は初めから時限的な考えだ
時限的な緊急的な考えの財源は赤字国債で賄うと前から公約に掲げている

それは緊急避難的にやる話として理にかなってるんだよ

なぜなら経済が落ち込んだ時に緊急避難的にやる消費税減税などに財源を求めたらそもそも経済の落ち込みで税収が落ち込むことになるからその中で財源を言ってる間にどんどんと緊急避難的な減税が出来なくなる

仮に緊急避難的な時限的消費税減税などで経済落ち込みから脱することが出来れば再び消費税は元に戻してまた国債を税収増で返して行けば良い
逆に経済落ち込みで手をこまねいていて落ち込みが長期化すれば結局は税収減が長引き財政は悪化することになるからね

それと例えば恒久的な基礎控除の引き上げの減税の財源とは分けて考える必要がある

恒久な減税の方は今はインフレで例えば2020年度から言えば2025年度までに17兆円も税収が増えて(60.8兆→77.8兆円)これからも基本増えて行く流れではあるから
社会保障関係費の伸び(年間約0.6兆円)を考慮してもお釣りが来る財源がある
緊急避難でない(とは言っても今は緊急避難の面もあるが)基礎控除の引き上げ減税の財源にはこちらを使う

実は国民民主はその区別(緊急避難と恒久財源)がかなり意識的にやられていて実は考え尽くされて政策が出来上がっているのが分かる
だから国民民主の支持率が上がっているんだと思うよ

(例えば教育費科学技術費の予算には教育国債でまかなって増大させようと国民民主はしているなぜなら教育費への投資は未来からのリターンがあるから掛けたお金の分だけ戻って来る可能性の高いお金だから)

立民執行部やその支持者はどうも国民民主を勘違いしてるみたいだが
かなり練られた国民民主の政策をもう少し研究した方が良いと思うがな
2025/04/15(火) 21:03:46.30ID:C+SgzGMk0
>>404
だろ?
マイナカードを作る意味は?
2025/04/15(火) 21:03:48.78ID:61xGdrVl0
ほんと中抜きポイント大好きだな
まあ毎月100万円分ポイントくれるなら許すけど(´・ω・`)
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:04:24.53ID:tQ2v1k5z0
増税やステルス増税は
頼みもしないのにハイスピードでやるくせに

何だコレ?やる気ないだけの話だろ

もう石破辞めろ
衆参同時選挙やれ

自公は日本に必要がない政党
政党自体がなくなっても
まったく支障がないレベル
むしろなくなった方が良い政党になりつつある
2025/04/15(火) 21:04:48.08ID:LInPu2b/0
>>413
海外にお配りされてる何兆円の方が大きいもんね
2025/04/15(火) 21:05:08.87ID:P2JIdLkT0
毎月とか途方もない金額書く奴はただの反対の為の書き込みだよなww
2025/04/15(火) 21:05:22.28ID:LInPu2b/0
>>412
さんせーい
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:05:46.26ID:R3mSYMEE0
10万まだかよ
はよしろ
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:06:05.41ID:2bsTLhsD0
これを機にマイナカードは強制したらいい
持ちたくない日本人?は公共サービスから除外
2025/04/15(火) 21:06:14.16ID:LInPu2b/0
>>419
毎月配っても税金で1割以上取られるの確定してるのになにが不満?
2025/04/15(火) 21:06:27.74ID:oCQ9i6xx0
>>415
同じ名前のやつがいたら面倒だし、手書きで漢字読み違えたら困るし
むしろ個々人に固有の数字を割り振らない理由がないやろ
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:06:32.44ID:eBqlY6Hu0
またふるさと納税用だな
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:06:53.97ID:6TqFF10t0
>>411
与党が有利になるのを必死で阻止したい連中も書き込んでるよw
2025/04/15(火) 21:07:16.39ID:GLU+X9Dc0
マイナカード持ってない人は現金支給www
意味分からんww分ける意味が分からんwww
2025/04/15(火) 21:07:39.69ID:61xGdrVl0
>>419
百万円ポイントもらって50万円ポイント税金で取られてもええよ?別に(´・ω・`)
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:07:41.63ID:ALeD0WWj0
>>400
微々たるもののためにカードに巨額の投資をするのか
2025/04/15(火) 21:07:47.07ID:C+SgzGMk0
>>418
海外のお配りは、外交上必要なの
重要なの
日本が戦争放棄しても一度も攻め込まれていないのは、海外へのばら撒きのおかげ
だろ?
海外へのばら撒きも必要なの
431㌧🌰
垢版 |
2025/04/15(火) 21:08:50.48ID:Lq8MjYzC0
10万円÷365日=274円ですので、

10万円で毎日カップ麺1個は買えますね。
2025/04/15(火) 21:08:58.72ID:oCQ9i6xx0
>>430
自衛隊と日米安保のおかげやね
2025/04/15(火) 21:09:00.15ID:C+SgzGMk0
>>424
これまでは同じ名前で面倒だった日本社会だったんだw
笑わす
日本人て馬鹿しかいないんだな
君を筆頭にw
2025/04/15(火) 21:09:19.83ID:P2JIdLkT0
>>423
今でさえグダグダ決まらないのにまず無理な事考えたり書き込むのは意味がないし無駄やない?
芸スポで芸能人についてあ〜〜だこ〜〜だ言うのも無駄かもしれんけど少なくとも給付金についてそういう事書くよりは楽しいと思うよ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:09:21.78ID:ALeD0WWj0
>>366
ショボすぎワラタ
2025/04/15(火) 21:09:46.85ID:A+1gJcC60
はよ配れカス共
2025/04/15(火) 21:09:49.21ID:WFZuteKQ0
で、いくらよ?
2025/04/15(火) 21:10:33.36ID:LInPu2b/0
>>434
チラ裏になに期待してんの
2025/04/15(火) 21:11:20.45ID:19r5Y+ZB0
マイナポイントお米券でも作れば?
2025/04/15(火) 21:11:41.30ID:LInPu2b/0
それでも大事な一票持ってるんで
じゃなきゃ配るとか言わないっしょ
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:12:14.85ID:qnCmfUT70
国民一人だけに5兆円
2025/04/15(火) 21:12:16.45ID:oCQ9i6xx0
>>433
同じ名前の奴を区別しなくて良いって、粒子じゃねーんだから
2025/04/15(火) 21:12:46.24ID:P2JIdLkT0
>>440
バカにできんよな
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:13:21.22ID:mHi/Q8cp0
ほんとにもう、178万円に引き上げるだけで終わるのにアホだろ
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:14:12.91ID:BM6Q0JXZ0
マイナ?持ってないし
隙あらば中抜き!
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:15:13.81ID:+GAaRtbb0
マイナカード持ってないやつなんか配んなくていいよ
2025/04/15(火) 21:16:01.80ID:P2JIdLkT0
>>446
殆どの人は持っっとるやろ
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:16:08.75ID:+kjAPjox0
ヂタミって本当終わってる
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:18:21.94ID:pflvJ5gq0
減税しろや朝鮮売国自民
2025/04/15(火) 21:18:40.88ID:ft10dSNH0
オマエラが「商品券じゃセルフレジで使えない」とか言うから
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:18:42.92ID:laXqc52l0
マイナゴミカードはやはりいらんな
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:20:34.69ID:jmZM4vvv0
インフレしすぎた賠償はもらわないとね。投票は減税しないといれないけど
2025/04/15(火) 21:21:42.13ID:qvxhQVV80
今日PayPayがAWS不具合で一時チャージエラーだったらしいね
だけどポイントの便利さには変えられないからマイナポイントで10万頼む
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:21:55.13ID:WPQP25F/0
おめこ券でいい
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:23:00.65ID:gtpZ3VJl0
>>422
本当にそれぐらいやるべき
台湾がマスク購入を国民番号で管理された時、あれだけ絶賛してたんだし
マイナンバーで国のサービスを出来るようになれば日本の国籍ない人と区別出来る
2025/04/15(火) 21:23:36.69ID:2GjQmQKS0
現金給付のための口座紐付けじゃなかったのか
マイナポイントなんて使い方わかんねーよ
2025/04/15(火) 21:24:30.13ID:I6rbdGp50
もうマイナンバーカード義務付けろよ
義務じゃないならこれ憲法違反だろ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:30:48.61ID:rn4RYD/+0
は?ポイントですって?
現金給付は10万円
ポイント給付だったら50万にしろや
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:31:51.62ID:3+Ay/N5v0
これからも自民党に投票したいと思います
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:32:25.45ID:P1b3JdpS0
こういう財源はパッと出てくるんだな
2025/04/15(火) 21:33:11.40ID:jeCfnExh0
ちょっと前あんなにマイナカード文句言ってたのに世論統制されてきたな
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:33:13.26ID:eSi+ll/q0
>>460
あれれーおかしいぞー
2025/04/15(火) 21:34:29.70ID:n0SQtGW20
マイナカード持ちでもスマホ持ってない老人とか結構いる
どうやってポイント使うのか
施設に入ってる老人とか確実に失効だろ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:35:05.62ID:OWFEWdMT0
ときどきPayPayが自治体と組んでやってる10%ポイント還元とかがいいよね
2025/04/15(火) 21:35:46.92ID:H1pNOSUF0
光熱費やローン、燃料代に使えるのか?使えるなら構わないが
2025/04/15(火) 21:36:03.41ID:CqfnHa/x0
>>1
だってハンドル取り上げられたナマポな乞食爺が発狂コピペ連打を繰り返す劣頭国家だもん💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/15(火) 21:37:07.41ID:H1pNOSUF0
>>450
使える商品券にしたら良いだけ
2025/04/15(火) 21:41:46.45ID:Uyffui5N0
15日、韓国・ソウルにある大手スーパー「ロッテマート」のコメが売られている
コーナーには、日本人観光客の姿がありました。この店では、コメが10キロ
あたり3000円から4500円と、日本よりも半額以上安い価格で販売され
ています。

東京都から知人と観光に来たという女性は、帰国前に食品を買いに訪れ、
コメの価格を見てつい足を止めてしまったといいます。

日本人観光客
「元々は雑穀米を買って帰ろうと思ったんですけど、米の値段を見てみる
と、日本が値上がりする前の値段と同じだと思って。せっかく旅行に来た
のに家計の事を考えてしまって…」
2025/04/15(火) 21:44:21.54ID:/978+ujC0
マイナカードとか全く信用してないから現金給付か、まあ貰っといてやるわ
2025/04/15(火) 21:45:15.41ID:INA22Kct0
何でマイナカード取得は任意なのでしょう? 

それは憲法で定められている基本的人権の尊重に反するからです 

プライバシーの権利は基本的人権なのです 

そのプライバシーの権利を自らが捨てる契約が、マイナンバーカードの契約なのです 

これにより政府は、国民の個人情報を何にでも利用出来る訳です 

民間企業に提供したり 反社会組織に提供したり 

国民の監視に利用したり 自衛隊名簿に利用したり

口座残高を把握されたり 病歴を把握されたり 

ワクチンの接種回数まで分かる

人として扱われずに家畜として扱われる訳です 

https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
2025/04/15(火) 21:45:23.14ID:INA22Kct0
 
キャッシュレス決済に誘導する為のブサイク肖像の渋沢栄一 

デジタル円になったらデジタル共産主義のディストピアだからな 

すべての金の流れを把握されて、何を買ったかどんな趣味があるのか

すべてAIに監視される恐ろしい社会になる 

政府批判や政府に従わなければ、ピンポイントでデジタル円の使用停止にできる 

だから政府がマイナンバーやキャッシュレス化をごり押ししている訳だが  

日本人は馬鹿ばっかだから何も理解していない 
 
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
 
2025/04/15(火) 21:45:32.47ID:INA22Kct0
デジタル監視社会 マイナンバーディストピア

顔認証カメラでAIが個人を特定

あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます

【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】

これがデジタル共産主義社会のディストピアです

https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
  
2025/04/15(火) 21:45:42.04ID:Epq5jsle0
マイナンバーカード作らないのが悪い
2025/04/15(火) 21:45:55.75ID:INA22Kct0
 
 
 
 
   マイナン バーカ ード
 
 
 
 
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:46:31.66ID:mpVZkC9u0
運び屋カードのゴリ押しwwwwwwww
所持者ってmRNAも接種してそうww
2025/04/15(火) 21:47:10.97ID:Uyffui5N0
>>460
パッとサイデリアて感じや
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:48:36.54ID:SAjQh1Pj0
現金は3割引きで支給じゃないか
2025/04/15(火) 21:49:25.67ID:KwptB23U0
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税や給付金だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
2025/04/15(火) 21:49:42.60ID:Bt+OU6NW0
>>127
日本から出るのが正解だよ
お前は
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:50:35.85ID:TzzmQgaE0
自民の議員って本当にアホすぎるだろ
口座紐づけまでさせたんだからマイナ持ってる方が現金給付で良いだろ
持ってないやつは支援を放棄してるんだからほっとけ
2025/04/15(火) 21:51:02.87ID:G0LTXr/R0
じゃあ議員の報酬もマイナポイントにしようぜ。
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:51:06.34ID:wJUgi5ux0
公金受取口座を使えよ
マイナンバーで口座紐づけしてないやつが受け取る場合は確定申告レベルで面倒な手続きにしてやればいい
2025/04/15(火) 21:51:32.23ID:INA22Kct0
マイナポータルにメルカリまで紐付けしようと必死

すべての個人情報をマイナンバーに紐付け

クレカも紐付け
SNSも紐付け
スマホも紐付け
マッチングアプリも紐付け
NHK受信料も紐付け
運転免許証も紐付け
口座も紐付け 
保険証も紐付け
通院歴も紐付け

すべての個人情報を紐付けして管理支配しようとする糞ユダヤ   

その糞ユダヤの犬が壺カルト自民党です

プライバシーを侵害して、人間扱いされずにデジタルタグで管理支配される家畜扱い

https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
2025/04/15(火) 21:54:20.65ID:7SjrpwD50
泥棒自民党
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:54:55.09ID:LtVWCn550
はぁ?
マイナンバーカードに給付金という名目で口座登録させてるんだkら
口座に振り込めよ。一度も活用されてないぞ。
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:55:42.49ID:LtVWCn550
口座を登録させたのは金の流れを把握するための方便だったん?
2025/04/15(火) 21:56:56.70ID:W9pJ9Gbo0
>>482
口座に振り込んでも使わずに溜め込むとバレたからだよ
2025/04/15(火) 21:57:00.07ID:tIUfh9pR0
振込銀行と紐付けてるから簡単やろ
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 21:59:55.28ID:iH1RV5zN0
現金も消えました マイナ ポイントはもう消えました 今は 電気料金とガス料金 の補助 という案になってます
今週からの日米交渉に行って この電気料金とガス料金の補助 も消える 予定になっております
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:00:10.47ID:iqMzE6Ul0
>>412
BIを実験的にやってみりゃいいんだよな
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:00:15.18ID:tF8wqd7d0
よかった マイナカード取得してなくて 
現金でもらえるわい w
2025/04/15(火) 22:01:03.36ID:XodeTiAQ0
>>488
何のための銀行口座のマイナカード紐づけだったんだよって話になるよな
2025/04/15(火) 22:01:57.48ID:Uyffui5N0
>>491
石破は現金給付はしないとか
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:03:28.06ID:uEI4/SSB0
ナンマイダーカードは無くすと面倒だから家にしまってる。
あとなんかの有効期限があったみたいだけどなんぞや?
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:05:11.54ID:wJUgi5ux0
>>487
マイナポイントで渡したってマイナポイントを使った分だけ現金を預金するから同じだぞ
2025/04/15(火) 22:06:58.66ID:KCxolEGD0
>>489
官僚どもが自分の利権に使わせようと必死に綱引きしてるよなw
こういう官僚が居なくなれば重税が無くなるんじゃね?
2025/04/15(火) 22:10:49.91ID:bA3jaS5R0
期限付きのマイナポイントでいいわ。
2025/04/15(火) 22:12:02.33ID:rv1VexsN0
499 警備員[Lv.35]
垢版 |
2025/04/15(火) 22:12:07.28ID:Udae1VZL0
そんなに使ってほしいなら消費税撤廃しろよ みんなバンバン使うぞ?
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:12:22.92ID:a/EDJq0t0
マイナポイントと万博の電子チケットでええわ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:15:24.30ID:wJUgi5ux0
>>500
万博チケットは大阪府民税で大阪府民全員に強制配布しろ
万博の赤字は大阪人が責任を持て
2025/04/15(火) 22:16:56.81ID:5g0m3sWS0
これが正解だよね
使わなきゃ勿体ないだけだから消費する人が増える
2025/04/15(火) 22:18:37.40ID:ITrwoJlJ0
現金給付じゃなくて備蓄米を3万円分配給しておくれ
2025/04/15(火) 22:20:07.30ID:SvAMubVG0
給付の費用がグッと抑えられますね(´・ω・`)b
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:20:20.87ID:OeTfeY+I0
何忘れとんねんw
2025/04/15(火) 22:20:45.66ID:P+vSekVY0
>>502
別に日常買う食品をポイント払いにするだけで
その分使わなかった現金は貯蓄するだけだぞ
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:21:16.55ID:OeTfeY+I0
ポイントの方は割増だよな
2025/04/15(火) 22:21:29.00ID:MmOZq9f50
中抜てんこ盛り、高齢者使えない、
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:22:23.67ID:0s3Cug1w0
ケケ中がアップを開始しました
2025/04/15(火) 22:22:31.77ID:KDmfnhwQ0
まあ、やるならそうしろ
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:22:37.42ID:AKx/Yia+0
>>3
儲かるのは銀行だけで、中抜きできないやん
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:22:42.31ID:6463cTi80
キャッシュレス決済の手数料負担は店にとって甚大で利益の多くを失い皆疲弊しています
マイナポイントでこれ以上店を苦しめるの辞めてください
2025/04/15(火) 22:22:56.40ID:i9tMF4At0
そもそも2万や3万で消費しろって、何が買えるんだ?
駐車場代か光熱費払って終わりだ
2025/04/15(火) 22:24:18.34ID:I9nv0oSV0
またレジでスマホ触ってる奴増やすのか、懲りて無いなぁ。
2025/04/15(火) 22:24:25.78ID:5vlemn/k0
>>495
それを防ぐ方法ってある?
必ず全部使わせて貯め込ませない方法
2025/04/15(火) 22:25:10.81ID:5g0m3sWS0
>>506
現金だとギャンブルに使って終わりって人も数百万いるらしいからね
マイナポイントならギャンブルには使えない
2025/04/15(火) 22:25:50.17ID:INA22Kct0
何でマイナカード取得は任意なのでしょう? 

それは憲法で定められている基本的人権の尊重に反するからです 

プライバシーの権利は基本的人権なのです 

そのプライバシーの権利を自らが捨てる契約が、マイナンバーカードの契約なのです 

これにより政府は、国民の個人情報を何にでも利用出来る訳です 

民間企業に提供したり 反社会組織に提供したり 

国民の監視に利用したり 自衛隊名簿に利用したり

口座残高を把握されたり 病歴を把握されたり 

ワクチンの接種回数まで分かる

人として扱われずに家畜として扱われる訳です 

https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
2025/04/15(火) 22:25:55.11ID:INA22Kct0
 
キャッシュレス決済に誘導する為のブサイク肖像の渋沢栄一 

デジタル円になったらデジタル共産主義のディストピアだからな 

すべての金の流れを把握されて、何を買ったかどんな趣味があるのか

すべてAIに監視される恐ろしい社会になる 

政府批判や政府に従わなければ、ピンポイントでデジタル円の使用停止にできる 

だから政府がマイナンバーやキャッシュレス化をごり押ししている訳だが  

日本人は馬鹿ばっかだから何も理解していない 
 
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
2025/04/15(火) 22:26:10.74ID:3r8tx5B00
>>515
減税
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:26:13.42ID:SvflgOQ20
>>515
有効期間が1ヶ月しかないポイントか商品券で10万くらい配れば必要のないものも仕方なく買うだろう
2025/04/15(火) 22:26:24.69ID:I9nv0oSV0
ペイペイも楽天も競馬とか使えるぞ。
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:27:51.83ID:bp9GqLrl0
マイナポイントでも良いからさっさと金を配るべき
現金給付よりも減税だとかアホが沸いてるけど
減税で得をするのは中から上の層だけ
元々税金支払う余裕すらない貧困層には微々たる恩恵しかない
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:28:07.23ID:Em5GEqmq0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
2025/04/15(火) 22:28:07.67ID:IfAcyMj50
これで停滞なくスムーズな給付が実現できるんだね?
たしか最初そう言ってたよね?
そうだよね?本当に?
2025/04/15(火) 22:28:55.81ID:P+vSekVY0
>>516
馬鹿なのか?
マイナで買い物して浮いた金でギャンブルするだけだぞ
2025/04/15(火) 22:30:07.59ID:5g0m3sWS0
>>525
マイナで浮いた金でギャンブルってどういう事?
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:30:24.82ID:bp9GqLrl0
5万貰っても自動車やら固定資産やらの税金が云々って
今救うべきは資産などない、自動車持つ余裕すらない層だろうが
そういう層には給付が一番の助力になるんだよ
2025/04/15(火) 22:30:58.83ID:P+vSekVY0
>>526
>>506
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:31:31.31ID:WrZi4aUc0
ポイントでも車券買えるからその点では
変わりなし
2025/04/15(火) 22:32:35.53ID:TC2tv3nk0
ジジババにマイナポイントで配んのかよ
2025/04/15(火) 22:33:31.23ID:rbkF//Fd0
国民から毟り取った税金を自分のお金と思ってる国会議員。
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:34:13.30ID:I9nv0oSV0
>>523
それに騙されては駄目だね 日本の税金は世界で2位
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:35:03.06ID:UvpC/s/E0
いやもう減税しろよ
2025/04/15(火) 22:35:44.86ID:nySzgsgv0
何のための口座紐づけだよボケてんのか
2025/04/15(火) 22:36:01.62ID:j8mtuoxz0
>>506
マイナポイントの方が現金より確実に支出が増える事くらいわかるでしょ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:36:12.14ID:bp9GqLrl0
消費税減税とか普段からショッピング三昧でストレス解消みたいな小金持ちが一番得をするやつだろ
買えるものは生活必需品だけ、壊れた家電を買い替える余裕すらなく騙し騙し使ってるみたいな貧困層にはわずかな恩恵しかない
2025/04/15(火) 22:36:28.69ID:m6ONeNqu0
>>534
なんでそんなに現金がいいの?
2025/04/15(火) 22:36:30.12ID:PZrQOuK10
>>521
宝くじもBIGも買えるね
2025/04/15(火) 22:36:57.30ID:SrWL0eqX0
>>466
ここにも寄生してたぞ!

生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫w

本日のID

ID:CqfnHa/x0

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
2025/04/15(火) 22:37:17.65ID:nySzgsgv0
>>537
逆になんでポイントで欲しいんだよ
2025/04/15(火) 22:37:42.30ID:HyH88kmh0
人口減少や所得低い県、消費税ゼロでいいよ
2025/04/15(火) 22:38:07.65ID:5zqdEL1Z0
給付金口座使えよwwwwww

何なのこいつらwwwwwwwwwwwwww
2025/04/15(火) 22:38:23.19ID:SpHNabQ70
前回のマイナポイントの時dカードゴールドとか作ったのも重なったりしてdポイントが7万くらいあったんだよな
ツインパワーとルアーで買ってなくなった
2025/04/15(火) 22:38:26.30ID:I9nv0oSV0
庶民の為とかでは無く自分達の利益に絡むかどうか話し合っていると思う。
こんなしょーもないことやるかやらないかでもまだ決まって、決められないのは◯◯

◯◯には好きな言葉をいれてね
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:38:30.45ID:IIdnu7t/0
現金給付にマイナポイント活用案が浮上

決定!さすが自民党ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー落としどころを心得ている!!

6月までに補正予算を通してーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー7月に給付できる!参議院選挙に間に合う!さすが!!
2025/04/15(火) 22:39:04.21ID:Adu1mC/J0
>>540
別にどっちでもよくない?
2025/04/15(火) 22:40:20.48ID:rbkF//Fd0
激安スーパーは現金払いが基本だからな。
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:40:30.47ID:UvpC/s/E0
山上先生コイツらです
2025/04/15(火) 22:40:34.60ID:nySzgsgv0
>>546
サービス選ぶの面倒だし現金でいいわ
2025/04/15(火) 22:40:40.19ID:ElJlhRpV0
給付なんかしたら、余計に物価高が進行するだけなのだが、国会議員というのは中学校で習うようなことも知らないのか笑
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:40:52.37ID:IIdnu7t/0
良いじゃないの!マイナーカードの保持者はーーーーーーーーーーーーーーー7月に振り込まれる!!

現金支給の人は!事務手続きでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー9月か10月だろう!!
2025/04/15(火) 22:42:54.86ID:BaFEwmHw0
配るんだったら余計な事せず金をよこせ
2025/04/15(火) 22:42:58.90ID:HyH88kmh0
>>549
しかし給付されて、モノ買ったとしても
しっかりそこから消費税とられるってなんか腹立つんよー
2025/04/15(火) 22:44:12.24ID:2FqOw+aA0
2万ポイントくらいか?
2025/04/15(火) 22:44:15.80ID:tFFYmyMF0
迷走してわけワカメになってきたな
2025/04/15(火) 22:44:17.52ID:8M2zIWQn0
めちゃくちゃ中抜きされそう
2025/04/15(火) 22:44:44.57ID:yDWcTil30
あの口座とは何だったのか
2025/04/15(火) 22:45:15.02ID:1NL7tst30
税金って凄いシステムだよな
政府が金配っても回り回ってほぼ返ってくるようになってるんだから
これ考えた奴恐ろしい詐欺師だわ
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:46:33.87ID:eJUX6kfs0
現金渡して貯蓄かギャンブルか海外旅行されても意味がない
ばら撒くならポイント配布が一番いい
2025/04/15(火) 22:47:24.42ID:lY7uruyl0
ポイントで税金払えるならいいよ
2025/04/15(火) 22:47:58.73ID:Uyffui5N0
政府、与党は15日、米政権による高関税措置や物価高を受けた
経済対策を念頭に置いた2025年度補正予算案について、今国
会の提出を見送る方向で調整に入った。与党幹部が明らかにした。
2025/04/15(火) 22:48:32.17ID:3r8tx5B00
>>559
浮いた金が貯蓄に回るかギャンブルに回るだけ。
563 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/15(火) 22:48:43.60ID:Bz7nZGl60
給付金中抜きができる!
中抜きから献金が貰える!
ケケ中平蔵と自民党が準備体操を始めました。
あと給付金の財源は増税なw
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:48:43.93ID:vkDOshtV0
口座まで紐付させたんだからマイナンバーで現金給付すれば何の問題もないだろう
反マイナンバー派や口座を紐付けしなかった人は当初に先々起こり得る事を予想した上での選択なんだろうから貰えないのは仕方ないよね
2025/04/15(火) 22:48:53.48ID:ZKtNSSJN0
>>559
税金で回収されるなら買ったって意味ないんだよ
2025/04/15(火) 22:49:35.60ID:RbI1Wr8f0
下らん仕組みで中抜きせんと
所得税軽減しろよと
2025/04/15(火) 22:50:06.66ID:ZKtNSSJN0
現金が嫌なら新札なんかやめちまえ
2025/04/15(火) 22:50:11.74ID:P+vSekVY0
>>535
意味分からん何で?
2025/04/15(火) 22:50:32.43ID:HyH88kmh0
ガソリン価格をリッター100円にしたほうが
景気刺激に効果的な気がしてきた
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:51:36.82ID:CAeWhocf0
結局バラマキなしだってさw
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:51:49.34ID:IIdnu7t/0
子供が2人家族!5万円のポイントでーーーーーーーーーーーーーー20万!大阪万博に行こう!散財してくるか!!
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:51:53.75ID:bb6bSeu80
速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バラマキ中止だってさ
2025/04/15(火) 22:52:07.12ID:I9nv0oSV0
所得税の還付で上限を決めてやれば良いと思う。

所得が無い人はないけどね。。
2025/04/15(火) 22:52:14.36ID:PZrQOuK10
札を刷らなければインフレは起きない。
ポイントの原資は数値だけの仮想通貨と同様の架空のカネ。
それだけ。
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:52:30.53ID:bb6bSeu80
>>570
はい、解散
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:52:33.66ID:TsWbpx+F0
>>535
どうして増えるのか説明して
577sage
垢版 |
2025/04/15(火) 22:53:55.01ID:ntAa0dZs0
またJTB・公明の利権かよ
2025/04/15(火) 22:54:27.69ID:3r8tx5B00
結局物価高ということはスタグフレーションということだから減税しか効果なし。
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:54:41.21ID:G5WiT8mg0
いい加減にしろよ売国奴
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:55:15.70ID:CAeWhocf0
>>572
さすがWBS民は割と納得しているようだw
2025/04/15(火) 22:55:15.90ID:I9nv0oSV0
財政を健全適正化するにはまず政権を変えないと始まらない。
本来選挙で選ばれる人は民間人に近い人である必要がある。
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:55:16.30ID:C2A5K2f30
テレ東速報 補正予算、トランプリスクで今期見送りで給付金消えたw
2025/04/15(火) 22:55:36.15ID:HyrwmHe50
また中抜きしようとしてる
2025/04/15(火) 22:56:02.39ID:Bz7nZGl60
早く自民党を野党にして、国民生活を劣化させた、氷河期世代の人生を奪って大企業や政商への贈収賄で牢獄にブチ込もう! 選挙前の給付金、選挙後のステルス増税は立派な税金の横領だ! 
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:56:15.49ID:R4J0W3kC0
補正予算見送りで給付金すべて無しになった。日本人を完全に舐めきってる
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:56:31.99ID:3QUvEcrg0
何も配らないなら物価高対策は何するの?
2025/04/15(火) 22:56:33.79ID:P2JIdLkT0
>>570
そうすると
自民 公明 立憲 国民民主 維新を消去して他から選ぶ事になるな
2025/04/15(火) 22:56:59.68ID:PZrQOuK10
(ノ∀`)アチャー
2025/04/15(火) 22:57:12.54ID:dvhO3k460
コストプッシュは続いてるのに見送り?
2025/04/15(火) 22:57:27.09ID:Z95wypMW0
>>586
経済団体を呼びつけて給料を上げなさいって叱る
2025/04/15(火) 22:57:33.22ID:3r8tx5B00
>>586
そんなモノないよ。
選挙で負けない事が目的であって国民を助けることが目的じゃないから。
2025/04/15(火) 22:57:41.44ID:P+vSekVY0
>>559
散々論破されてる
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:58:34.26ID:mDBTxxdn0
この道しかない!
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:58:49.61ID:OeTfeY+I0
またまた検討したフリ乙
2025/04/15(火) 22:59:11.01ID:B0SK6T3B0
立憲共産党員が発狂しそう
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 22:59:44.47ID:R4J0W3kC0
補正予算見送りで、すべての給付は中止になった
2025/04/15(火) 23:00:32.30ID:8Pna2d4R0
給料上げろが対策なら働いてない人はどうしろっていうんです!?
まあそういう奴らは救済の必要があるかはわからんけども
2025/04/15(火) 23:00:43.05ID:/VPFrAZ+0
いの一番で思いつかなきゃおかしいだろ
何のために作らせたんだよボケ
2025/04/15(火) 23:00:58.86ID:P2JIdLkT0
>>595
いや 名前忘れたけど立憲の議員が給付をバラマキとか石破を批判してる国会中継見た
そいつの思想が全部かどうかは知らんがそういう質問させてるから立憲の意思と見てよかろう
2025/04/15(火) 23:01:07.06ID:RbI1Wr8f0
下らん仕組みで中抜きせんと
所得税軽減しろよと
2025/04/15(火) 23:02:28.44ID:PZrQOuK10
上級は納得しても
下層民は納得しないだろう
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:03:17.07ID:qxQrAiIv0
給付通知書を送付して紐付けられた口座に5万振り込んどきゃ良いんだよ
2025/04/15(火) 23:03:21.68ID:ulAjFc+n0
まだああああああああああああああああああ
2025/04/15(火) 23:03:37.42ID:sExTqpAy0
>>576
役所で働いてるんだけど毎年全世帯に自治体のみで使える振興券配ってるんだけどちゃんと支出が増えてるんだよ
もし振興券の分だけを使ってその分の現金は貯蓄に回してるのならそれがはっきりとデータで出るんだよね
マイナポイントの時も明らかに伸びてた
でもコロナ給付金の時はそうでもなかった
2025/04/15(火) 23:04:03.99ID:Bz7nZGl60
働かない奴より働く奴を救済しないと相互扶助は成立しない。老人は黙ってろ!文句あるなら早く死んでくれ!
2025/04/15(火) 23:05:54.21ID:09qnwV/g0
法的に銀行口座やカードが持てない俺はどうなるんだよ
キャッシュレス決済も無理だし
2025/04/15(火) 23:06:51.45ID:P2JIdLkT0
>>601
そう思うけどね
これに反対する野党全てと通しきらない与党は今度の選挙で選択肢から除外するだけだよ
給付金をやって何とか与党に投票する感じだったから
別に俺は無党派層やし自民党員やないから絶対に与党に入れる義理はないし反対する野党も同義
前のレスの五つの党以外で選ぶよ 死に票になろうと関係ない
2025/04/15(火) 23:08:01.09ID:6WVUeSUF0
米やガソリン補助はやめろよ
あと光熱費の補助も却下

なぜなら米は田舎なら安く手に入るし、ガソリンは乗らない人も多い
光熱費に至っては今1番使わない時期だろうが

フザケンナヨ
舐めてんのかあ?


岸田の定額減税なんて限りなく無いよりはマシ程度のクズ政策だったじゃねえか
いい加減にしろよ
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:08:02.60ID:Lj2wG2sU0
配るんじゃなくて最初から取るなよ!
2025/04/15(火) 23:08:34.17ID:I6cvtCaY0
配っても自民には票は入れないって人多かったと思うけど配る感出して出さないのは煽りと捉えられて自民は票集められなくなるな
2025/04/15(火) 23:08:51.17ID:Wun7QoWG0
減税にしろ給付にしろ何かするには補正予算がいる
その補正予算見送るってよ

次の動きは早くても秋になるが
その頃にはもう選挙終わってるから何かやる必要がない
つまり何もしないのが確定した
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:09:19.68ID:eJUX6kfs0
自民に対抗して減税を掲げれば票が取れるのに
立憲民主は何がしたいのか理解不能
2025/04/15(火) 23:09:41.24ID:P+vSekVY0
>>604
それ需要の前倒ししてるだけじゃん
余分に買った分あとで買い控えすんだよ
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:09:43.28ID:C2A5K2f30
減税派が炎上させるからとか対立するなよな。でも給付金欲しかったなぁ
2025/04/15(火) 23:09:50.64ID:9U2XkwCo0
>>608
田舎ほど車が必須なんだが
田舎であればあるほどな
2025/04/15(火) 23:11:14.62ID:qjVvqgHH0
補正予算見送り確定したようだし、既報通り現金給付もポイント還元もなくなったな
確定してるのは光熱費の補助4兆円程度とガソリン1Lあたり10円の減税だけ
あとは食料品への減税が議論されるけどこれは秋以降の話
2025/04/15(火) 23:11:32.66ID:Bz7nZGl60
>>604
振興券を出すために税金を取っているんか?
お前みたいなボンクラ役人の人件費が無駄や。
税金の有効な使い道が思いつかんのなら税金を取らずにお前が役人を辞めればええねん!
2025/04/15(火) 23:11:38.30ID:P2JIdLkT0
>>610
かといって野党もこの意思がないとこは除外
立憲は民主党の時も1円も配った事ないから最初から期待してない
国民民主は30歳未満減税とか差別的だし論外
維新もその辺のスタンスは変わらんし
それ以外から選択するよ俺は
2025/04/15(火) 23:13:10.70ID:P+vSekVY0
石破が財務相に勝てるわけがない
2025/04/15(火) 23:13:36.93ID:Wun7QoWG0
配るかも言って何も配らず減税もせず
だとマイナスにしかなってないんでは
自民党下手すぎない?

選挙後の秋にどんだけやっても無意味よ?
そもそも遅いしやらないだろうけど
2025/04/15(火) 23:13:42.58ID:oGriW2cR0
公金受取口座の登録したのに、いつ威力を発揮するんだよ?
2025/04/15(火) 23:13:46.13ID:8Pna2d4R0
>>608
田舎舐めんなよ
車無けりゃどこにも行けないぞ
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:14:03.00ID:aQwKv9D/0
デジタルハイブリッド給付って、デジタルマネーじゃなくて現金給付のこと?
何がハイブリッドなんだろ
2025/04/15(火) 23:14:34.40ID:Uyffui5N0
>>620
参議院選挙すげえ楽しみやな
2025/04/15(火) 23:15:43.88ID:3r8tx5B00
検討してるってだけでジジババは自民党が正義だと思っちゃうからな。
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:16:08.34ID:pflvJ5gq0
中国に給付金が流出する未来しか見えないww
2025/04/15(火) 23:16:29.98ID:8kb5qCro0
>>613
もっと視野を広くしないとね
例を出すと外食屋とか釣具屋とかの売上が伸びてるんだよ
タダで貰った振興券やポイントだからこそ使ってる
本当に貯蓄に回すだけなら例えばスーパーで食材を買い一家で2000円くらいだったとしてそれで済ますじゃん
でも振興券によって外食で1万円分を使ったりとか
こういうのってちゃんと経済が回るんだよ
何で皆が皆貯蓄思考だと思うの?
なかったモノなんだからと贅沢とかご褒美に使う人は多いのよ
2025/04/15(火) 23:16:38.99ID:qjVvqgHH0
おまえらニュースくらいチェックしろや
給付もうなくなったんだから、あれこれ言ってもむなしいだけやぞ
2025/04/15(火) 23:17:03.17ID:dacairsJ0
補正予算見送り確定
自公が参院選敗北確定ということだな
財務省は立憲に声かけてるんだろうな、枝野が息巻いてたのはそういうことかw
自公立の連立を操るのか、ふざけたことするのな、財務省
2025/04/15(火) 23:17:03.99ID:7lMp6+XN0
>>621
ほとんどの人はふるさと納税か医療費の還付用にしか使ってないから、そろそろ役立つところ見たいね
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:17:05.76ID:eJUX6kfs0
自民は物価高になっても放置することがよくわかった
金持ちと大企業のための政党
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:17:46.43ID:nzvnZNmS0
マイナカードないなら支給なしでよくね?
2025/04/15(火) 23:18:03.88ID:8kb5qCro0
>>617
市民に配る為に税金使って何が悪いの?
それがちゃんと消費されて売上伸びる自治体の中小も多い
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:18:16.64ID:IIdnu7t/0
現金給付にマイナポイント活用案が浮上 

大丈夫!大丈夫ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれで決定だから!!

さすが!自民党ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー落としどころを心得ている!!
2025/04/15(火) 23:18:30.15ID:3r8tx5B00
>>627
税率が変わらないんだから回収されて終わり。意味がない。
2025/04/15(火) 23:18:36.60ID:P+vSekVY0
>>627
貯蓄するなんて言ってねえが?
余った金をギャンブルに使うだけじゃん
2025/04/15(火) 23:18:41.60ID:Bz7nZGl60
>>618
若者の減税は少子化対策と最近ガン無視されている内需拡大に一番即効性がある。前者は即効性があると言っても数年後以降の長期スパン。シルバーデモクラシーを認めていたら国家破綻しまっせ。切捨てるなら現役世代では無いやろ!
2025/04/15(火) 23:19:18.50ID:jOMrA25w0
返納が増えそう
2025/04/15(火) 23:19:25.40ID:bS9iBMSN0
無理矢理マイナンバー経由にしてまた中抜きか
委託はパソナか?中国か?
2025/04/15(火) 23:19:34.12ID:O12lfEMH0
配らんでええからマジで取る分減らしてくれや
2025/04/15(火) 23:19:55.57ID:3/sz1dDP0
石破の頭にはもう、給付という
言葉はないそうなw
減税もせんし、ガソリン電気ガスの補助だけ。
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:20:11.02ID:nzvnZNmS0
ありゃー、給付なしか

ということは消費減税か?
2025/04/15(火) 23:20:27.55ID:8kb5qCro0
>>636
皆ギャンブラーなの?
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:20:28.58ID:nlUN0xOU0
国会議員の歳費ポイントにスンベ。
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:20:54.49ID:0AjnQLG80
経済対策の補正予算案、今国会提出見送りへ

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3455e5bfb3abb1afcca1a91a07aa83b1eaaff4f
2025/04/15(火) 23:20:56.47ID:3r8tx5B00
>>642
それはないだろ。
財務省から脅される。
2025/04/15(火) 23:21:10.23ID:P2JIdLkT0
>>629
何もしなかったら さすがに負けるやろうね
俺も消去法で消えた五つの党以外の党の政策を細かくチェックする気になったし
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:21:49.25ID:nzvnZNmS0
給付も減税もなし?マジで?

それならせめて、コメの関税下げろ
2025/04/15(火) 23:22:19.89ID:P+vSekVY0
>>629
大連立で石破大勝利 2年間は安泰ですw
2025/04/15(火) 23:22:33.34ID:8kb5qCro0
>>635
意味がなくはないよ
毎年数億円拠出して自治体に還付してるわけだから
ほぼほぼ使われてるからね
2025/04/15(火) 23:22:55.86ID:01l5Q2z70
何もしないってアホか
過去最悪の総理だな
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:22:57.81ID:IIdnu7t/0
7月に参議院選挙がー―――――――――――――――――――――控えているのに!絶対!やるこれで!単勝1倍のガチガチの本命!!
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:23:06.11ID:klQ7ULYS0
>>1
な?
マイナカードない方が勝ち組だろ?
世の中そういう風にできてるんだってば
2025/04/15(火) 23:23:12.14ID:IWOK2LqX0
減税にしろや
2025/04/15(火) 23:23:34.61ID:jOMrA25w0
>>611
参院選捨てて衆院選まで何かする感じか
参院選て改選議席数少ないんか?
2025/04/15(火) 23:24:11.22ID:QY06lTJ00
対策あきらめてて草
2025/04/15(火) 23:24:22.31ID:8Pna2d4R0
振興券なら+αで現金追加する爺婆多いからな、孫のためなら
現金給付よりは消費拡大促せると思うわ
2025/04/15(火) 23:24:42.54ID:P2JIdLkT0
>>651
俺も最悪の総理だと思う
農水大臣は超無能やし三原はカンペがないと何も出来ないし
最悪の内閣だったと思う
2025/04/15(火) 23:24:57.72ID:3r8tx5B00
>>650
たった6兆円程度だから、コロナ対策の10分の1程度しか支出してない。
焼け石に水どころの騒ぎではない。
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:25:04.14ID:quTJJDL10
現金よりはいいけどそもそも給付が不要
無駄金を使うな
2025/04/15(火) 23:25:20.51ID:P+vSekVY0
役所努めなんかしてるやつは政府側だから
そりゃ地域振興券やマイナポイント否定するわけ無い
だって自分らの食い扶持だからな
無駄な紙代印刷代人件費は無視だもん
そんな事するより減税が一番消費マインド刺激すんだよ
2025/04/15(火) 23:26:33.94ID:jOMrA25w0
岸田の検討使まで継承しなくていいんだぞ石破よ
2025/04/15(火) 23:26:56.10ID:dacairsJ0
補正予算見送りでマイナポイントすらなくなりましたよ
わからずに書き込んでる奴らは恥ずかしいと思いなさい
2025/04/15(火) 23:27:04.43ID:8Pna2d4R0
消費拡大という点なら現金より振興券or期限付きのポイントなんよね
2025/04/15(火) 23:27:10.22ID:Bz7nZGl60
>>637
お前はアホや。
税金を納税者に配る事は労働意欲を無くす乞食政策や。

納税に対する行政サービス対価が低い高額納税者の不満を増長させる。

プロならバラマキ以上に地域がもっと発展する税金の使い道を考えんかい!

集めた税金を単純に配るだけならお前の人件費分は損しているんや。
アホな国が選挙対策でやる事と変わらへんがなw
2025/04/15(火) 23:27:10.37ID:P+vSekVY0
>>657
まだそんなの信じてるんだ?
2025/04/15(火) 23:27:28.48ID:tQbl1tKf0
パチスロにつかえなければいい
2025/04/15(火) 23:28:29.54ID:8Pna2d4R0
>>666
信じてるというか事実じゃん
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:28:51.76ID:C2A5K2f30
政府・与党、今国会での補正予算案提出見送りへ調整 物価高対策は予備費で対応可能と判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/985d9f2236376684be9dcafb07b7d20cc2d81971
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:28:59.64ID:Ein0alTb0
マイナポイントは企業独自の上乗せありにしたら良い
2025/04/15(火) 23:29:32.25ID:01l5Q2z70
退陣するまで注視するで乗り切るつもりなんだろうな
2025/04/15(火) 23:29:53.86ID:Bz7nZGl60
アホな田舎の役人が自民党と同じ思想で笑うわ。
2025/04/15(火) 23:30:47.18ID:w6QOxpJO0
食料品の消費税減税に手をつければいいだけなのにな
低所得層のエンゲル係数が酷いことになってるだろ
2025/04/15(火) 23:31:30.55ID:e8OTR4tM0
>>661
食い扶持って一切所得に関係ないしむしろ仕事増えて大変なんですが
印刷代人件費と言ってもそれも自治体の企業に頼んでるわけで印刷会社も固定せずに頼んだりとか
一部の地方議員はそれで見返りを得ようとして特定の企業を使わせようとしてくるけど議会は今録画が当たり前の時代だから中抜きがあったとしても微々たるモノだよ
出世したい若手議員がそういうのを見張る傾向がある
ようは悪い事しようとしてる奴を密告するんだよ
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:33:23.40ID:Xb2Sk5Aw0
もらえるつもりで議論とか喧嘩してたやつ草
2025/04/15(火) 23:34:51.66ID:Bz7nZGl60
働く意欲が無くなるぐらい搾り取られているのに、地域振興券で釣具屋の売上が伸びて喜ぶめでたい小役人w だから衰退するんだよ。もっと魅力的な子育てや仕事があるとか税収以上のサービスを考えろよw 金券配るのは石破が新人議員にこれでハンカチ買ってと同じやw
2025/04/15(火) 23:35:18.31ID:P2JIdLkT0
>>637
まあ あんたが講釈いくら垂れようと与党以外で選ぶにしても立憲も国民民主も俺の中で除外だから
30歳未満の人達を中心に国民民主は勝手に頑張ればいい 
維新は元々眼中にはない
2025/04/15(火) 23:35:20.61ID:V73CeJs40
バラマキを否定してる人の優れた税金の使い道が知りたいな
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:35:38.13ID:7e8wxNXL0
ほんとにこいつら国民の嫌がることしかしないな
2025/04/15(火) 23:35:54.81ID:IsLF7gPO0
石破「お金より僕との握手券の方が喜ばれるか」
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:36:51.12ID:mIy4SEGI0
 鬱 苦 死 忌 國 溜 濃 死 逝 日 本
2025/04/15(火) 23:36:51.41ID:jOMrA25w0
という事で経済対策は無しw
2025/04/15(火) 23:37:11.05ID:IOBXZP110
>>676
政治家になって減税してみろよ
やれるものならな
お前が言ってるのは実現不可能な綺麗事
2025/04/15(火) 23:38:09.77ID:P+vSekVY0
>>674
IDコロコロ辞めて
2025/04/15(火) 23:39:36.68ID:CqfnHa/x0
>>539
ころころ爺💩の今日この頃、コピペ連呼な乞食こごろ💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:40:50.56ID:9QAR8IGW0
いいけどおまえらもな
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:41:28.73ID:R4J0W3kC0
給付金の話は全部無しです。補正予算見送りという強行手段に出ましたね
2025/04/15(火) 23:41:36.28ID:uVSvVKJ30
>>676
ちなみにですがうちの自治体は子育ての面で待遇がいいので極端な人口減少は起きてないんだよ
今は増えてるけど医療費が18歳まで無料にするのも相当早くて隣の自治体から引っ越ししてくる人も多かった
自分が小学生だった頃と比較しても今で僅かに減少してるくらいで
5年前くらいまでは増えてたくらい
2025/04/15(火) 23:41:45.24ID:6hqwkDzo0
なんだよ、くれ騙しかよ
2025/04/15(火) 23:41:52.22ID:5D/y9vsj0
政府・与党、今国会での補正予算案提出見送りへ調整 物価高対策は予備費で対応可能と判断
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:44:01.42ID:iqMzE6Ul0
>>515
消費税減税が廃止
期間限定ならその期間に金持ちはめっちゃ金使うと思う
2025/04/15(火) 23:44:13.43ID:Bz7nZGl60
>>677
お前の政治思想なんて知らんがなw
バラマキ成果を認めてくれる民と長であれば良いのではないか?
インフラ放置で振興券
高額納税者の企業はインフラ劣化で事業拡大に限界を感じで都市部へ去っていきまっせ。
2025/04/15(火) 23:45:19.13ID:P2JIdLkT0
>>692
知らんなら レスしてくんなよw
2025/04/15(火) 23:45:28.95ID:y6DoLXL/0
>>685

また
生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫が半ベソかいてほざいてらw

馬鹿は入れ食いやなww

本日のID

ID:CqfnHa/x0

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
2025/04/15(火) 23:47:03.24ID:jOMrA25w0
減税も給付もどっちも無かったなw
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:47:45.57ID:lRHcJv650
日本の財政に余裕はないからな
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ
2025/04/15(火) 23:48:06.98ID:8Pna2d4R0
地方ほどインフラ整備に力入れてるっしょ
基幹部の再構築とか積極的にやってるし
2025/04/15(火) 23:48:33.93ID:Bz7nZGl60
一生振興券出してくれるなら転入したるわw
そんなもん現役世代の持ち出しの方が多い事がバレてるんやで。
働かん奴が一番得するのが給付金w
ナマポ外国人も大喜びや。
2025/04/15(火) 23:48:35.78ID:P+vSekVY0
>>691
それ需要の先食いじゃん
施行前と施行後で買い控え起きるだけ
2025/04/15(火) 23:49:36.90ID:P2JIdLkT0
>>695
振り出しだね
まあボチボチ参院選の投票先を考える事にするわ
後3か月もあるなら熟考できそうだし
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:49:53.70ID:ujPd/UYw0
マイナカードは即日、現金給付希望者は本人確認書類を提出の上、審査期間3ヶ月、支給は用途限定の商品券で使用に際しては本人確認できる証明書必須にしてやれ
2025/04/15(火) 23:50:48.68ID:FBWtHlKJ0
素直に現金でええだろ
2025/04/15(火) 23:51:34.34ID:DEgrbVF20
まともなカード発行してから言えよ

一生無理だけど
2025/04/15(火) 23:52:42.57ID:oxD6hQMF0
>>701
ヤミ金から借りた方が早いな
2025/04/15(火) 23:54:37.27ID:Bz7nZGl60
一生懸命働く奴が損するのが給付金。
得するのが所得税減税。
働かない奴までゼニを配って良い事をしたと勘違いしている地方役人はマジでヤバいで。
2000年頃から始めたけど現役世代の負担が減らず少子化にターボが掛かって何一つ成果が出てないんや。
2025/04/15(火) 23:55:19.46ID:P+vSekVY0
>電気・ガス代の補助について6〜8月の3カ月を想定している
1世帯1000円x3だったりしてな
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/15(火) 23:56:13.37ID:GyTPQbyR0
マイナポイントなら10万は貰わなな
2025/04/15(火) 23:57:19.18ID:dacairsJ0
>>707
まだそんなこと言ってんのか?
補正予算は見送り確定だよ
減税はおろか給付もなし
2025/04/15(火) 23:57:53.37ID:cWGDl7zl0
マイナポイントってマイナスポイントに見えて付けば付くほど減点されそうだ。
2025/04/15(火) 23:58:13.31ID:INA22Kct0
デジタル監視社会 マイナンバーディストピア

顔認証カメラでAIが個人を特定

あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます

【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】

これがデジタル共産主義社会のディストピアです

https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
2025/04/16(水) 00:01:38.04ID:uSihPY7j0
>>705
減税なんて不可能なことくらい普通の社会人ならわかるんじゃない?
能書き垂れて悲しくならない?
できると言うなら政治家になって変えてみてくれ
2025/04/16(水) 00:02:27.73ID:7VUQA9we0
ポイントも給付金も減税も要らないから
財務省の知恵遅れ1000匹くらい殺してくれよ
2025/04/16(水) 00:02:45.95ID:MpW89LUa0
>>711
諦めてるお前だけ増税なw
2025/04/16(水) 00:04:06.00ID:1khzylc/0
やたらと金がかかる遠方の帰省費用に使いたいから現金にしてくれ
クソ田舎に金ちゃんと落とすから
2025/04/16(水) 00:04:15.67ID:7VUQA9we0
>>711
普通の社会人(知恵遅れ)

老人栄えて国滅ぶ
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:04:33.86ID:Ky3Vt/Ri0
ならば増税だ!
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:05:22.11ID:nsKsNB530
マイナンバーカード持たない人には無しで良かろう
2025/04/16(水) 00:05:48.59ID:zsAJo+7z0
もう一律給付金の話は消えたぞ 電気ガス代補助3ヶ月分だけ
2025/04/16(水) 00:06:18.84ID:zsAJo+7z0
いつまで夢みたいな話ししてんだよヌケサクが
2025/04/16(水) 00:07:11.71ID:1khzylc/0
>>718
喜ばしといてどん底に落とすとか本当クソ過ぎて驚く
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:07:21.45ID:Sxst0DN80
ポイントに決定だろ
2025/04/16(水) 00:07:55.39ID:7VUQA9we0
鳥頭ジャップに聞きたいんだけど
卵産まない老鶏にしか餌やらなくて
お前んち持つの?

本当知能低すぎだろジャップ
2025/04/16(水) 00:08:47.02ID:zsAJo+7z0
何も無いよ もう諦めろ
2025/04/16(水) 00:09:23.44ID:7VUQA9we0
姥捨山って知ってるかい?ジャップ

これこそが先人の知恵だよ
年老いた寄生虫ではない先人

理解出来るかな?知恵遅れジャップ
2025/04/16(水) 00:09:26.48ID:MwZNGzxQ0
期間限定ポイントにしろ
2025/04/16(水) 00:09:55.71ID:e+oLK2EV0
次の選挙が楽しみだな
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:10:37.30ID:/njajUXe0
>>1
マイナカード利用したポイント配りはどんどんやれ
現金は貯金されるからやめろ

共産党に騙されてカードもってないやつは救わなくてよし!
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:10:54.46ID:Kn7ibxCa0
そろそろ日本も武力革命が起きそうやな
起きたとしても賛同する奴が多そうw
2025/04/16(水) 00:11:39.79ID:uB5VvkkX0
>>720
最初っからなかったら他の人と方法論とか議論する事もなかったし他のとこネットサーフィンしてたのにと考えるとイラッとくるよな
商品券とかのスレもあったし あれも無駄やったしなw
2025/04/16(水) 00:11:40.20ID:mTjMJ0860
なんかどんどん余計なことを考えるよなあ
この案もあっさり消えるのか
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:12:11.25ID:nsKsNB530
給付金の給付に使うからって銀行口座登録したんだから、
これも活用しろよ。
2025/04/16(水) 00:12:11.83ID:r7vstcPJ0
ポイントでもau PAY+じぶん銀行で現金化できるな
2025/04/16(水) 00:12:19.72ID:bRjQQMU60
マイナカード持ってない人には配布しなくていいでしょ
そうすりゃ意地でもマイナカード作るよ
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:12:27.50ID:5aahREuP0
期待させといて何もしないって
何がしたいんだ自民党
2025/04/16(水) 00:13:01.38ID:iRyBKBkg0
喜ばせておいてというか決定事項でもないのに当てにするほどの生活レベルがいたのか
2025/04/16(水) 00:13:09.21ID:uSihPY7j0
>>715
知恵遅れじゃないなら貴方なら減税実現できるんでしょうね
具体的にどうやるんですかね
財務省に入る頭はないだろうし
仮になれたとして減税なんていった時点で出世はできないだろうな
と言うか財務省の人間になったらむしろ自分の為に増税増税言うんじゃない?
2025/04/16(水) 00:13:49.65ID:7VUQA9we0
税の使い方変えないと未来がないのに
そこまで考える知能がないって哀れな民族だよな
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:13:59.52ID:Sxst0DN80
まだ何も決まってないよ
ガセにいちいち反応するなよ
2025/04/16(水) 00:14:18.68ID:zsAJo+7z0
自民党と財務省は日本人を減らしたいからね 何もしないよ
このまま行けば年間100万人づつ減らせるかも知れないし
2025/04/16(水) 00:15:02.20ID:7VUQA9we0
>>736
だから何回も言ってるじゃん
老人と無能(財務省)殺せと
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:16:04.63ID:0wN4/TY80
何もやらなきゃ更に票減るだろ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:16:21.38ID:sdkGlH6f0
>>712
れいわ新撰組 高井たかし
「財務省解体。財務省から予算編成権を取り上げる」
2025/04/16(水) 00:16:49.92ID:uB5VvkkX0
>>734
いや推測不能
ただ不快にさせるだけで選挙にとってプラスになる事は何一つないと思うけど
2025/04/16(水) 00:17:53.85ID:7VUQA9we0
>>742
青山繁晴とか高橋洋一も財務省解体論者だよ?
浅はかすぎるレッテル貼りご苦労さん
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:17:56.65ID:z1ef1kcZ0
悪事の陰に 自民公明あり。
2025/04/16(水) 00:18:40.69ID:znd7XCNM0
>>738
補正予算見送りは決定したぞ
残念でした
2025/04/16(水) 00:20:22.68ID:iRyBKBkg0
>>742
解体した後のこと何も考えてないっしょそいつ
というかデモしてる奴らも解体しました、でそっからどうするの?空白期間は?っての全く考えてないでしょ
2025/04/16(水) 00:20:49.46ID:QRlf2oGP0
>>738
こうやってマスゴミを使って小出しに案を世間に出し、その反応を見て最終的に決める
くだらねえ
実にくだらねえ
2025/04/16(水) 00:21:17.82ID:7VUQA9we0
>>747
実際には歳入と歳出分けろだよ

低学歴さん、、、
2025/04/16(水) 00:23:24.97ID:7VUQA9we0
明らかについてこれてない馬鹿しかいないんだけど
誰かお前みたいな低学歴の知恵遅れに意見求めました?
751ブサヨ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:24:04.86ID:fZ1yCEdk0
官僚と政治家の賃金大幅アップして街で金を使わせて景気回復
名案だろ?w
何の法整備もいらないしすぐ実現できる
2025/04/16(水) 00:27:21.65ID:BIcfJgob0
>>1
消費税減税を阻止しようと必死の森山幹事長へ。
youtube.com/watch?v=mVfS10xKWrs
2025/04/16(水) 00:28:15.42ID:QRlf2oGP0
>>751
全官僚の氏名住所顔写真を公開すりゃいいだけの話
天下り先も
公僕は公僕
公僕に人権などなし
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:34:17.73ID:UrEKFTr80
観測気球を打ち上げては一喜一憂する国民を嘲笑う驕り高ぶった自民党
下野は近い
2025/04/16(水) 00:38:12.92ID:aDsyVnAD0
自民党の改選議席は52でどこまで減らせるか
2025/04/16(水) 00:38:35.12ID:IvvqpWy80
本当観測気球に踊らされてるアホども救いようがないな
初めから無いものと思っておけ
選挙で負けるのが濃厚となれば国民に金配ったりわざわざしないからな
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:38:56.95ID:HTiWgITp0
そんなことするよりマイナで紐付けした口座に現金振り込みが1番低コストだろ
何で世界中で貨幣が採用されているか考えてみればいい
2025/04/16(水) 00:42:05.82ID:e+oLK2EV0
143円割るかな
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 00:45:35.65ID:uHP3d2iF0
低所得者の皆さん解散!
選挙が有ったらよく考えてね。
2025/04/16(水) 00:50:11.39ID:FL5zYQJV0
紐付け時のマイナポイントは楽天ポイントに補填して速攻で使ったわ
今回もこれでいい
2025/04/16(水) 00:51:21.97ID:Q/a8BW1q0
おうマイナンバーカード使ったきり使ってないからくれるならよろこんで!てか国が作った給付するためのカードでしかないぞ?
2025/04/16(水) 00:51:58.28ID:sds/cbGA0
マイナポイントどこで使えるんだ?
2025/04/16(水) 00:52:37.80ID:W1j2y5mP0
給付しても減税しても日本人は全然使わないからね
期限付きポイントにすれば良いのかもね
2025/04/16(水) 00:54:17.69ID:5mwr5L+q0
はよ
2025/04/16(水) 00:54:49.20ID:uB5VvkkX0
予想通り補正予算見送りのヤフーニュースのコメは非難轟々だな
もう参院選でどんな美辞麗句の演説しようとも有権者は見放すだろうな
負けるにしても小さい負けと大きな負けの2種類あると思うんだが大きな負けに向けて舵を切った感じだな
2025/04/16(水) 00:55:33.38ID:+DH0FZxq0
マイナポイントなんか使ってる人いるん?うちは使ったことないわ
2025/04/16(水) 00:55:56.74ID:5mwr5L+q0
以前のマイナポはPayPayに変えて社保にあてて
浮いた現金で他のもん買ったと思う
2025/04/16(水) 00:56:14.20ID:n8+79eWI0
マイナ保険証といいら現金給付といい
また政府にだまさるたな。
マイナカード騙されて持ってしまったやつ
2025/04/16(水) 00:56:39.75ID:MF3mBbV30
実現性高いならこれで文句なくね?
カード持ってない人に現金配るにしてもごく少数だろうし
2025/04/16(水) 00:58:08.64ID:uB5VvkkX0
>>769
だから全て中止だって
補正予算が中止だから
誰か中止スレを立ててくれ
大荒れのスレになると思うがw
2025/04/16(水) 00:58:09.60ID:IvvqpWy80
それにしても貯金に命かけてるような家なら
ポイント配っても強制的にかかる食費等の生活費の補填に使われて
その使われるはずだった現預金がそっくりそのまま貯金に回るだけなのに
そういう当たり前のことも政治家どもはわからないのな
2025/04/16(水) 01:00:00.44ID:n8+79eWI0
こんなメンドクセーことしないで
とっとと消費税減税しろ
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 01:02:07.00ID:JeuePl050
公明党10万円って言ってたのに何でディールしたんだろ?
2025/04/16(水) 01:03:58.02ID:z8ykIKXV0
所得税下げればいいだろ
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 01:04:45.52ID:b+17zLNf0
期限切れw
2025/04/16(水) 01:05:04.25ID:uB5VvkkX0
多分次回の石破内閣の支持率の調査で全部の報道機関で20%台になるのは確実だと思われる
2025/04/16(水) 01:06:00.07ID:1gMQfcXM0
>>1
ばらまくなら一番いいのは有効期限付きのクーポンだろうな
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 01:12:31.87ID:RhwiTh3+0
電気ガスの補助金といいなんでこんなにトロいんだろう
どんどん自爆していってるのおもろいわ
2025/04/16(水) 01:13:55.16ID:peyGplbY0
現金じゃ駄目なの?
2025/04/16(水) 01:14:25.83ID:peyGplbY0
マイナポイントが現金より効率的とはとても思えないんだけど
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 01:15:24.81ID:QslxVi8e0
現金配るよりはマシ。
口座紐付けしてないやつには配らなくていい。
2兆円配るのにまた5000億円かけるの馬鹿らしいだろ。
進歩しろよ。
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 01:16:24.58ID:QslxVi8e0
>>779
リーマンの時に配った現金は貯金になっただけ。消費は増えなかった。
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 01:18:41.85ID:kJZC1B/K0
もう何もするな
2025/04/16(水) 01:19:50.69ID:aykUSoel0
結局補正予算も通らんみたいだしアメ玉チラつかせてなんにもやらないという最悪のムーブかます石破
2025/04/16(水) 01:20:08.26ID:eTUngRhg0
貯金されたくないんだろう
期限があるポイントならすぐ使ってくれる
2025/04/16(水) 01:27:50.18ID:0iKs+J3P0
これって現金じゃなくポイント配ることになった場合も銀行との紐付けって必須なの?
カードは持ってるけどやってないんだけども
2025/04/16(水) 01:33:49.17ID:AB0Z9nK10
税金下げるのに時間がかかるのならまず時間がかからない仕組みを作って下げるべき時にすぐに下げられるようにしろ
毎回毎回「下げるのには時間がかかるから」という言い訳ができない仕組みをまず作れ
2025/04/16(水) 01:36:24.75ID:AB0Z9nK10
財政赤字増やして将来の増税の理由に使えるわ、とかかなわん
今年5万もらってその後増税で毎年3万余分にとられたらアホだろ
2025/04/16(水) 01:42:37.34ID:oj5Flp790
ポイントはよう
2025/04/16(水) 01:45:40.21ID:dmUQaJNK0
口座紐づけさせといて配るのはポイントなんだ
面白いね
2025/04/16(水) 01:50:58.73ID:ox/H6q8C0
カードねえわ
現金くれ風俗行くから
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 01:59:21.36ID:dtCAgrbm0
でもオマエらそもそも選挙すら行かねえし行ってもどうせ自公に入れてんだから文句ばっか言ってんなよwwwww
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 02:04:51.41ID:wTMpyE6n0
私もカード作ってないよ
専業主婦はカード作る意味もワクチン打つ意味もはいと言われたからね
2025/04/16(水) 02:06:09.57ID:peyGplbY0
>>782
3万じゃ普通に暮らして1ヶ月で使い切っちゃうから変わらんのでは?
その分貯蓄に回るだけだし
2025/04/16(水) 02:23:14.00ID:dAiPfmp80
>>101
今回のは景気対策じゃなくてインフレ対策だから関係なくない?
2025/04/16(水) 02:49:51.46ID:80P4KrMO0
ポイント?w
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 02:56:30.26ID:95g8k/hA0
ナマポPay制度導入で生活保護が変わる!
ナマポ(生活保護)の支給方法を現金から「ナマポPay」システムに変更することで多くの利点が得られます。

使用用途の制限と透明性の向上:
 酒・タバコ・ギャンブル・風俗などの不必要な支出を制限し、決済時に「ナマポー!」と音声通知を導入することで透明性を高めます。
管理と監視の効率化:
 使用履歴を自動集計し、家計簿を監視できるようにし、貧困ビジネス・横領等による不正使用の早期発見が可能に。
 冷蔵庫の中に卵が4個も入ってないか確認したり、生理用品のレシートを見る必要もなくなります。
不正受給の防止と費用の削減:
 現金の使用を禁止にする事で、"収入ではなく支出を監視する"ことにより不正受給を効率的に監視できます。
 現金の管理コストや盗難リスクを排除し、返還金の効率的な徴収が可能に。
自立の促進:
 必要な生活費にのみ使用可能とすることで、計画的な支出を促し、自立を促進。
外国人受給者の抑制:
 海外送金を不可能にすることで、外国人受給者を抑制します。
ガソリン購入の自動検知
 ナマポ受給者のガソリン購入を自動検知してアラートを出せます。

ナマポは現金使用禁止!
この制度により、ナマポの透明性と効率性が向上し、受給者の自立が促進されます。

AIがとんでもない政策を考えてしまった...
やっぱナマポは現金禁止でキャッシュレスが合理的かも?
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 03:07:47.94ID:+apHlIH60
もう公明党は政権に呼ばれないだろう
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 03:07:56.80ID:NA5X6Lkx0
どうしようもねえゴミ政府だな
棄権するアホと統一教会信者や創価学会信者の所為で、この国滅ぶわ
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 03:09:56.83ID:l8VGtLYV0























原因を取り除かない限り、永遠と今の状況を抜け出せない

自民党、チョンカルト統一教会の世襲バカばっかりで使いものにならん
日本から消し去らないとマジで日本終わるよ
2025/04/16(水) 03:10:19.71ID:O4fNu0Lh0
ガソリン代とか光熱費の支払いに使いたいからよくわからないポイントはシンプルに困る
配るなら金くれ金
2025/04/16(水) 03:11:18.24ID:gOfWszzZ0
対策何もしない無能な政府さぁ
総裁選と首相指名で石破に投じたやつ責任取れや
2025/04/16(水) 03:11:49.80ID:O4fNu0Lh0
>>782
そもそも経済対策じゃなくて物価高対策なんだから、貯蓄に回っても問題なくね?
なんなら国が勧めてる貯蓄から投資への呼び水として使ってもいいやん
2025/04/16(水) 03:16:57.92ID:ECtaHTWW0
マイナポイントは期限を半年とかにすればそれまでにみんな使うよ
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 04:22:48.03ID:8IL+mB1e0
わざわざマイナンバー作らせたんだから真っ先にマイナポイントが浮かばねえとおかしいのに減税だ現金だのさばって、現金だと貯蓄にまわるとか意味不明発言が相変わらずの自民wwwwww

ポイントなら貯蓄にもまわんねーし何でも使えんだからさっさとポイント10万やれ!高額所得者だけ除け!
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 04:43:12.34ID:Zvtx8zva0
選挙対策のばら撒きで選挙後に恒久増税
日本を貧しく苦しませるクレクレ知的障害者と
売国奴死ねばいいのに
死んでしまえばいいのに
2025/04/16(水) 04:45:31.12ID:vWT332/z0
手続きを複雑化したらそれだけコストかかる
ポイント業者への利権か
給付金はいらない
経済活性化しないからな
消費税減税以外ない
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 04:52:42.49ID:jdISahVG0
マイナンバーカード持ってないやつには給付しなくていいよ
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 04:58:22.13ID:WnP3N/+60
マイナポイントをdポイントに交換してマイルにすれば50万円の価値になるからはよしろ
2025/04/16(水) 04:58:29.37ID:8KVR5KK30
マイナポイントらしいな
マイナポイント100万にしろよ
作ってないパヨクが役所に並ぶ並ぶwww
返還したラサールを週刊誌はマークで
2025/04/16(水) 04:58:35.94ID:vWT332/z0
マイナ紐つけ口座はこういうときに使うんじゃないのか
紐つけてから一度も振り込まれてないよ

なるほど使われないこと含みなのか
外食ポイントも半分ぐらい東京都がガメたもんな
2025/04/16(水) 04:59:43.99ID:8KVR5KK30
>>788
増税なんてできないだろ
税収増えまくりなのに
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 05:02:39.39ID:pnjRcrXi0
( ´,_ゝ`)プッ
またしても自民党に騙されたなw
2025/04/16(水) 05:03:36.19ID:99kISUIT0
日本はとにかく何をするにしろ遅い
一つの事やるのに5年10年かけて気づいた時にはもう手遅れよ
2025/04/16(水) 05:03:45.31ID:FhgXINTM0
使用期限を設けるのは得策
2025/04/16(水) 05:21:38.71ID:vWT332/z0
ポイントにしてもポイントに使った分の現金を貯蓄するだけだけどな
手数料商売の人たちが儲かるだけ
小売りは手数料増えてマイナス
ファミマですら現金払いお願いしてるのに
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 05:32:15.50ID:ln4B3KPG0
マイナポイントってクレカのポイントやQR決済にしか使えないんじゃないの?
2025/04/16(水) 05:37:06.59ID:PKIPXsXn0
前のポイント付与の時ペイにして
Steamで使えたけどAmzonではポイントは使えなかったんだよなぁ
不便だわ
2025/04/16(水) 05:41:51.46ID:buZSo7ok0
やるなら現金と選べるようにしろよ
理論的には現金のほうが給付コスト高いはずなんだからその分差し引いた金額で
マイナの方は全額
どれくらい差がつくかでマイナンバーカードの今の価値がわかる
2025/04/16(水) 05:42:35.81ID:ZVDs1zGL0
マイナポイント10万円
現金3万円とかすれば、給付事務効率もよくなるでしょ
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 05:53:05.17ID:WnP3N/+60
>>817
マイナポイントをdポイントに交換しても期間限定じゃないからさらに他のポイントに交換できた
マイルに交換して海外旅行に使った
2025/04/16(水) 05:55:26.29ID:9YMOMcf20
5、6年前のポイントくれるという時にカードを作ったが、そのポイントをどれに
変換したか覚えていないし、ポイントが付与されたかどうかもわからん
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 05:56:15.99ID:0IVHY09W0
1ヶ月の期限付きマイナポイント月3000円じゃ少ないか
9000円かw
2025/04/16(水) 06:03:35.76ID:GCuYhGmm0
マイナポイントで給付なんかにしたら批判されるだけ。他のポイントに転換できるけど自民党のお客様の高齢者から批判の大合唱を浴びるのは必至😆笑
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:06:31.81ID:d/Yk1foJ0
政府がガチキチなときみんなどーしてるの?
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:07:04.97ID:N7WPgiZB0
現金なら5万 ポイントなら7万ポイント
これでいけ
2025/04/16(水) 06:08:04.30ID:vObT2xRF0
自民党いらないな。立憲民主党と一緒に消えて欲しい
2025/04/16(水) 06:08:15.50ID:IZNZyone0
これでいいよ
使いこなせない老人は塩漬けでそのまましぬし
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:09:08.70ID:SoZG/KPT0
マイナポイントが一番無難
現金は使用期限を設定できないから経済効果がマイナポイントより小さい
2025/04/16(水) 06:09:46.73ID:d7vhOGQn0
>>817
前回までは100種類程度のポイントから選べた。
2025/04/16(水) 06:10:30.83ID:bl652PsI0
マイナポイントいらないから現金でほしい
そもそもマイナポイントが使えるところが限られる
現金と同じレベルに買い物できるようにしてから考えろ
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:10:35.16ID:ky5WwAD50
クレクレ言ってるのは非課税乞食世帯かよ
死ねばいいのに
2025/04/16(水) 06:10:42.63ID:blArMYms0
参院選は大敗やな
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:11:25.43ID:ZVzu7eaB0
いいから早く決めろこのノロマ
2025/04/16(水) 06:12:41.63ID:5/pjoskW0
マイナポイントとか使える店少なすぎて困るんだが
自民党に献金してる企業しか得しねえだろwww
2025/04/16(水) 06:12:52.94ID:pgGO4xI70
サンクチュアリがとういつ
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:13:10.46ID:O1hLnL1J0
定期的にばら撒くのは今後必要になるんだろうな
ベーシックインカムへの移行の布石だろう
現金でいいと思うな
困窮者の足元を見て制約すべきではない
2025/04/16(水) 06:13:40.60ID:vWT332/z0
ポイント払いに対応してない個人商店は恩恵がない
税金を使うのに不公平な施策
安定の金持ち優遇だね
2025/04/16(水) 06:14:06.29ID:6Z8XS70j0
自民党政府税調、財務真理教ここの工作員 全部選挙で決着付けようね
2025/04/16(水) 06:14:12.75ID:j3vQ9upC0
もうさこういう事で仕事してますスタイルは辞めにしようよ
給付の時は一律こうするって予め決めといて都度パーセンテージだけ決めればいいじゃん
話が出てから長いんだよいつも
2025/04/16(水) 06:15:05.23ID:dQbg099e0
消費税減税した方が早い
2025/04/16(水) 06:16:53.23ID:y3ScA+uf0
>>805
いやそこは口座紐付けしたんだから振り込みやろ普通
給付のための仕組みを作っといて使わない
これほどムダなことはない
2025/04/16(水) 06:17:32.55ID:kXT1mzfj0
いつ給付?
2025/04/16(水) 06:18:51.68ID:5/pjoskW0
だいたいマイナンバーに紐付けさせといて
それから一度たりとも支給しないってどういうことwww
2025/04/16(水) 06:22:16.67ID:pgGO4xI70
サンクチュアリ 自獣党
ありがとういつ
2025/04/16(水) 06:25:38.05ID:7vAiO99E0
政治不信だから金やっても貯められるだけ
減税しても消費は増えない
詰んでるよこの国
すべては少子化が原因
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:25:57.70ID:SjmbtJg50
は?
下野ですわ
2025/04/16(水) 06:27:04.16ID:gusbMphB0
>>832
今回の給付案は全世帯が対象だよ😆笑
2025/04/16(水) 06:27:42.94ID:XvDvggtd0
給付金消滅って聞きました
2025/04/16(水) 06:28:47.07ID:7vAiO99E0
自民党が負けたところでなあ
政治家なんてみんな同じだし
2025/04/16(水) 06:29:28.13ID:uB5VvkkX0
この給付やらないの決定した むなしいスレまだ落ちてないのかw
やるつもりないならいらん事期待もたせる事言わなければマシだったのに
公明党もはったりの10万発言とかしけとるのうw
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:30:20.94ID:8mEyXDtl0
まだマイナンバーカードを持っていないのって
かなり少数派?
2025/04/16(水) 06:32:13.13ID:6Z8XS70j0
減税だと金持ちだけが得するキャンペーンやってるねwww

財務真理教かな
2025/04/16(水) 06:32:48.34ID:uB5VvkkX0
>>852
大体持ってると思うよ
それを活用するかどうかは別で
免許証と統合する気はないから身分証明祖は2枚持ちやけどね
2025/04/16(水) 06:34:44.62ID:uB5VvkkX0
>>853
そう減税だと誰か表で書いてたけど金額的にお金持ちが一番得をする
貧乏な人こそ見返りが少ない
2025/04/16(水) 06:34:45.44ID:/rBkw86O0
マイナポイントなら中抜ゼロ
選択と集中しかないで
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:34:51.67ID:Zx+7Ez8X0
TETETEST
2025/04/16(水) 06:35:26.72ID:LqRN1Nzb0
まーた手数料利権かよ
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:35:28.09ID:YaO7/GW50
>>167
増税は一瞬なのに
2025/04/16(水) 06:36:51.07ID:1o+MvyB80
消費税10%は世界と比較すると高いわけでない
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:37:32.26ID:YaO7/GW50
>>301
大企業への還付金だとバレちゃった
2025/04/16(水) 06:37:47.86ID:5/pjoskW0
>>855
だから富裕層のクソゴミは給付より減税とか騒いでるんだよなー
給付こそ最高の対策なのによ
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:38:09.23ID:lhRCK9Ck0
>>855
頭悪そう
2025/04/16(水) 06:39:05.96ID:1o+MvyB80
還付金にはなっているけど輸出業者が得をするわけではない
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:39:41.22ID:5d35m3Yw0
もうカード持ってない人は切り捨てでいいよ…
2025/04/16(水) 06:39:55.73ID:vWT332/z0
給付金なんてのは配ると言ってから一週間後くらいに口座に振り込まれたら有言実行だって票につながるけどグスグス嫌々な姿見せたら票につながらない
ましてやマイナポイントって
またマイナカード普及させたいのかと思われるだけて票はマイナスだね
2025/04/16(水) 06:40:15.05ID:uB5VvkkX0
>>859
まあ どっちにしろ減税となるかならんか知らんが今年中は何も対策されないで耐えろという事
減税だとレジや値札の民間の方の準備もあることだし
減税叫ぶ人はその事も分かってるのかなと疑問やったけど分かってない人が多いんだなとは思った
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:40:25.56ID:+chQcJzK0
海外で生活したことないからしらんけど海外て日本の消費税のようになににでもかかるものなのか?
なんか輸出還付税見てたら海外の付加価値税って消費税とは大きく変わるもののように思える
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:40:42.56ID:Mhokg+9V0
マイナポイントだとまた面倒くさいじゃねーか
現金給付ならサクッと口座に振り込まれるから
手間も人件費もかからんぞ
2025/04/16(水) 06:41:38.50ID:uB5VvkkX0
>>863
バカがそう書いたら賢くなったつもりかな
表に書いた奴見たら一目瞭然だよ
2025/04/16(水) 06:43:05.69ID:1o+MvyB80
付加価値税は国によって変わる
2025/04/16(水) 06:44:33.53ID:uB5VvkkX0
>>862
うん 俺がその表書いた訳やないけど5ちゃんの常連の人がまとめてた
えらい違いがあるなと改めて思った
2025/04/16(水) 06:44:35.28ID:5xPB+J9n0
現金給付に反対が多いからって、マイナポイントにしても同じ事だろ
批判されてるのは選挙対策のバラマキなんだから
2025/04/16(水) 06:53:37.56ID:5/pjoskW0
意図的に誘導してるクソゴミのアンケートに政治家が騙されてどーすんだよ
10万いるかいらないか聞けよ
2025/04/16(水) 06:56:08.04ID:PfhVS/660
マイナポイン卜第一弾と同じやり方と割合でポイン卜を配布するのなら、下手したら自費で20万円は使うなりチャージしないと満額の5万円ぶんは貰えなくなりそうた。
2025/04/16(水) 06:56:49.31ID:5/pjoskW0
>>875
あれマジひでえよなw
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 06:58:14.05ID:XawBWnfK0
マイナポイント10万(利用期限無し)
マイナカード持ってても現金選択可能、現金なら5万
カードなしは強制現金5万

この辺でどうよ?
2025/04/16(水) 06:59:06.83ID:UR+keP2y0
全然物価高騰対策になってなくて笑える
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:01:02.47ID:P4MU463P0
所得税下げろ
2025/04/16(水) 07:01:52.73ID:Hii5nis10
政府って凄いよね 
景気が良いときこそ増税
景気が悪くても苦渋の決断増税
2025/04/16(水) 07:03:19.77ID:0tPFsgmG0
一律3500万円
882 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/16(水) 07:03:24.52ID:q4ARE0650
政治家のパーティーや献金、手当も
マイナポイントにして透明化すれば?
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:03:32.96ID:ms3HRZrA0
お前ら騙されるなよ
現金かマイナポイントかと言う選択肢に誘導して、「減税」と選択肢を忘れさせる作戦だ
2025/04/16(水) 07:03:51.91ID:UR+keP2y0
金持ってる人が政治しても価値観が違うのか全くよくならんな
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:04:21.38ID:vV3GUK2X0
>>880
永遠に財源ガーだなw
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:04:43.90ID:Xw9j/+kd0
カード作らせたんだからさっさと配ったらいいのに
困ってる人多いだろ
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:05:45.51ID:o6ljOGPW0
マイナカードを年何回以上使用してないと受給資格なし

このくらいやってくれたら見直す
2025/04/16(水) 07:05:45.75ID:8D8Hkclq0
ここまで減税案がせっかく出てきたんだから減税一択だろ給付金の方が良いなんて言ってるのはごく少数なんだし
2025/04/16(水) 07:06:21.84ID:9qHSS6Bh0
この掲示板には現金給付がなくなりそうなことに暴れてる奴がいっぱいいてやっぱり掃き溜めだなあ…と実感した( ´ー`)y-~~
2025/04/16(水) 07:07:28.45ID:uB5VvkkX0
消費税を1%ぐらい下げて昔あった高額品だけ税金がかかる物品税を復活させたらいいのにな
そうしたら恒久的な財源は確保できるかもしれない
金持ってる奴は高額な物を買うときに負担してもらう
その事は絶対に減税真理教の人間は触れないのが笑える
2025/04/16(水) 07:07:52.93ID:63ikdPLn0
もう配る言うてたら素直にもらった方がええんでないか?って気がw
2025/04/16(水) 07:08:06.07ID:8D8Hkclq0
減税となったらかなり評価するわ石破くん
2025/04/16(水) 07:08:09.69ID:PKIPXsXn0
>>873
そもそも現金給付反対ってのは
所得制限なしで給付するのが反対だからね
2025/04/16(水) 07:08:11.12ID:5/pjoskW0
>>890
これなー
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:08:38.40ID:lhRCK9Ck0
>>884
富裕層を盤石にして低所得者に対してはモーションするだけでいいからね
富裕層にとって消費税というのは金のなる木
わざわざ金のなる木を切るわけがないよね
2025/04/16(水) 07:08:56.38ID:5/pjoskW0
全員給付して金持ちは増税
単純明快ええじゃないコレで
2025/04/16(水) 07:09:03.83ID:K+ggFg6b0
5chでさんざん言われてた案のパクリやん
害人に配らなくてすむ、貯蓄に回りづらい、余分な経費が少ない等
かなり有用な案だろ
2025/04/16(水) 07:09:42.51ID:UR+keP2y0
現金給付→政権交代→減税
これがベストなんじゃ無いか?
2025/04/16(水) 07:10:33.99ID:Dg5ysGed0
まだ作ってない人に前回の15000ポイント付与したら普及率100パー近く行くんじゃね
2025/04/16(水) 07:12:45.07ID:5/pjoskW0
金持ちだけがどんどん肥えて庶民が苦しくなってる現状をちっとはまともに是正しろよ
議員は上級国民だからするわけねーかwww
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:13:40.96ID:dSRMcTXM0
早い話、給付金は文句言わずに受け取って、以降の国政選挙では自民党や維新、立民、共産党に投票するなって事でいいの?
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:16:35.67ID:lhRCK9Ck0
そもそも供給不足だから
物価高は抑えられない
庶民は苦しいけど需要は拡大させられない
かなり難しい問題だと思う
2025/04/16(水) 07:18:28.98ID:g6RtNKaC0
現金配るより減税しろよ
俺の税金を他人に配るよな
税金余るなら、返せよ
2025/04/16(水) 07:19:40.51ID:StLr/f7T0
正直、今の物価高はこれからも続くなら減税のほうがいい
もちろん金くれるなら貰うけど気持ちとしてはこっちかな
2025/04/16(水) 07:19:55.40ID:8D8Hkclq0
インボイスだって見直し必要だろ自営業がみんな高収入じゃないし2割特例も終わるし以前まで戻さなくていいけど収入によって段階的に税負担軽くしないと廃業者なんて増え続ける
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:20:13.68ID:pyje/sML0
給付金をスムーズに支給できるようにマイナンバーカードと銀行口座を紐付けさせたんだよ
本来意味で活用できてないじゃん
さすが知的障害者国家日本をなめんなよ
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:21:34.04ID:4dB2qO9/0
過去最高の税収入なのに増税ばかり
日本国民を貧しく苦しませる売国奴死ねばいいのに
2025/04/16(水) 07:21:45.11ID:uB5VvkkX0
>>905
あれは見直した方がいい
2025/04/16(水) 07:22:18.47ID:fa58rRej0
毎年10兆円をマイナカード全部紐付けしてる人だけで山分け
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:22:34.08ID:lhRCK9Ck0
働き方改革だとかやってたらこうなるわな
24時間働けってこと
金がいくらあってもお前のもとには商品は届かないぞw
2025/04/16(水) 07:22:41.52ID:5/pjoskW0
生きてる親がいなけりゃヤマガミしてやりたいぐらいだわ
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:23:58.32ID:QBrlp9iQ0
別にポイントにしても良いけど鵜飼中抜きを辞めてくれ
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:24:56.15ID:hUBd7rGk0
マイナポイントとか、面倒だった記憶があるな。いい加減にしろ
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:25:44.11ID:M34HpLPb0
それでグラボ買えるか?
2025/04/16(水) 07:25:53.76ID:uB5VvkkX0
>>913
いや その前に補正予算出さないから全て中止と何度言えばw
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:26:27.71ID:9B+/oeU30
>>914
nVidiaはアメリカ100%製造を打ち出したからグラボは100万からな(;^_^A
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:27:09.54ID:TNxgPciO0
何でもいいから早く決めろ
2025/04/16(水) 07:28:19.31ID:9lVpM+Y90
>>604
そりゃ他の自治体で使ってる分を振興券使える自治体で使うからね
2025/04/16(水) 07:28:54.93ID:GDMS500L0
>>575
ダッサwwww
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:32:27.07ID:y0Gi3fn70
パヨクなんて誰にも相手にされない社会不適合
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:32:53.30ID:+4S44trj0
マスコミがアクセス数稼ぎに流した情報
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:33:39.70ID:aaeNb+TG0
この件で今はメディアも含めて「減税しろ」って声が大きいって言われてるけど、
減税だって本来同じだぞ

何故なら自民党がやる減税は絶対に期限を決めた一時的な減税だからだ
今年度の所得税減税をしますって言うだけとか普通にやるからな

民衆は常に騙される
この減税ムーブだってどっかの金持ちがそういう思惑の元で流しただけかもな
ここでも貧乏人の民衆の馬鹿さがよく現れてるよなぁ・・・
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:34:30.92ID:hUBd7rGk0
>>915
予備費でまかなえるとか聞いたが。何も給付しなかったら参院選大惨事になるだろw
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:36:28.73ID:ENaMANzn0
【ナゾロジー】エリート兵士の脳には一般人にはない「ある異常」が起こっていた [すらいむ★]
2025.04.14 23:00:21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1744725065/
上記のリンク先のコメントを読むとわかるけれど
精神病画像診断で判断可能

画像診断無での診断病院側が違法行為をしている可能性あり
2025/04/16(水) 07:36:28.95ID:uB5VvkkX0
>>923
一律は無理だと思う
だから前回と同じような非課税枠限定なら可能かもしれない
しかも金額は低め
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:36:31.67ID:aaeNb+TG0
「減税しろ」じゃなくて「消費税減税しろ」ならまだわかるけどね

メディアも含めてそんな風にはアンケートですら取ってない
民衆は「消費税」について言ってるとしても本来御用メディアは経団連関係が多いから消費税減税なんかを
国民の期待なんて言う風には取り上げない

そうやって意見が捻じ曲げられて、結果は本来の一律給付金の方がまだマシだったってなるんだろうなぁ・・・
馬鹿すぎる
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:36:45.85ID:RP8Uo9zn0
「石破さんの中で現金給付は消えました」スポニチ 4/15
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:37:35.42ID:SoZG/KPT0
>>916
nVidiaのビデオカードは今後もTSMCが受託生産する
nVidiaは世界に工場を持ってない
2025/04/16(水) 07:37:35.57ID:np+JI6kp0
現金給付でいいだろ。最近はスマホから市のフォームに給付金くれって申請するだけで、登録してある口座に勝手に振り込まれるんだから
それぐらい進歩してるのになんで、商品券やマイナポイントのように手間かけさせるんだ
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:37:35.61ID:hUBd7rGk0
>>925
かもな。一律は財務省を筆頭に反対が多いだろうしな
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:39:32.21ID:td+tHfdT0
マイナンバーカードはたまにしか使わないからパスワードがわからなくなって困るんだよなあ
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:39:45.46ID:BPce+YgK0
①なぜマイナンバーカードに口座情報を紐付けたのに、わざわざポイントで配るのか
②なぜマイナンバーカード作った人が利用制限のあるポイントで、カード作らない人が何にでも使える現金なのか
2025/04/16(水) 07:39:56.40ID:uB5VvkkX0
>>926
本当意図的だよな
どこからアンケートとってるか知らんが
2025/04/16(水) 07:40:43.13ID:UR+keP2y0
非課税世帯って大半がナマポか年金老人だろ?
優遇する意味がわからん。
むしろ逆に課税世帯のみ対象のが皆働く意欲が湧くと思うんだが。
2025/04/16(水) 07:40:51.54ID:pn/1ozKR0
>>636
ギャンブルやってると『みんなギャンブルやってるはず!』と思うようになるのか
確かに脳に影響あるみたいだな
2025/04/16(水) 07:41:34.12ID:tLVrYRLh0
現金で配れよ
今の物価高だと
誰も彼も月末には金欠だらけだし
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:41:54.78ID:TNxgPciO0
なんでもいいから
選挙までにはやくやれ
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:42:47.87ID:aaeNb+TG0
>>933
経団連の奴らの大企業が消費税導入したことによって逆に恩恵を受けたってのはもうばれてる事だからね

だからマスコミ含む経団連とかの大企業の奴らが「消費税廃止」なんて事を「実現可能案」としては
まともに取り上げない
それは自分たちに不都合な事を宣伝するようなもんだからね

だから今回も「減税しろ」としか言われてないように民衆を誘導してる
本当にこんな事ばかりだよ
嫌になるね
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:42:54.94ID:mGfbWFy70
マイナポイントwww
やっばww
三人寄れば文殊の知恵って言うけど無能が集まっても何にもならんな
2025/04/16(水) 07:43:55.34ID:jBNWbz0N0
やった
カード持ってなかったら現金か
持ってなくてよかった
2025/04/16(水) 07:44:32.55ID:jBNWbz0N0
>>21
悔しそうだなw
2025/04/16(水) 07:45:18.63ID:A5x5T1JI0
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
2025/04/16(水) 07:45:51.08ID:xnLRT5ar0
>>1
トロトロしてたら選挙に間に合わんぞ
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:48:31.48ID:GBUc2miX0
>>1
マイナポイント
貰ったって
使える店もないだろが
2025/04/16(水) 07:51:36.88ID:XvDvggtd0
ちょっと聞き違いかもわからんけどさっきNHKで貧しい人には配るかもしれんて自民党幹部の話として伝えてた気がした
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:51:53.24ID:5aahREuP0
減税できないなら現金よりはポイントの方がマシ
期待だけさせて何もしなかったら自民公明は大敗するぞ
2025/04/16(水) 07:53:10.83ID:4Pc0RpdJ0
マイナポイントってなんかマイナスなイメージあるよな、もっとプラスなイメージのある名称にできなかったのか
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:54:54.47ID:NjjFjUQp0
協力な物価高対策(何もしない)
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:55:25.29ID:PkYC9Izf0
給付金は所得に応じて低所得者ほど多く一円ごとに反比例し高額所得者ほど貰える額が少なくなる計算式を組んだ全自動振込システム構築すれば良い。
2025/04/16(水) 07:58:17.55ID:LGe3UZCb0
>>944
そりゃマイナポイントなんてポイントはないもん。
2025/04/16(水) 07:58:59.05ID:H6yhfz6E0
>>945
非課税世帯に3万という案はまだ生き残ってるみたいだけど、現金給付もしくはポイント配布の可能性はゼロになった模様
ほぼ確定してるのは光熱費とガソリン1L10円あたりの補助のみ
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 07:59:51.74ID:td+tHfdT0
マイナポイントの方を金額多くしないと
マイナカード作った人が馬鹿みたいじゃん
2025/04/16(水) 08:01:28.73ID:XvDvggtd0
>>951
ありがとう、やっぱ言ってたよな
2025/04/16(水) 08:01:49.68ID:Ma+VzfTv0
1
生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫w

本日のID

ID:CqfnHa/x0

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
2025/04/16(水) 08:01:59.03ID:Ma+VzfTv0
2
連戦連敗で悔しさのあまり発狂しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について


発達障害がそのまま老害にな り
若年性認知症発症でちうの
在日老害蛆虫下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ギャハハハハーーー


ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族だぞー  


ギャハハハハーーwww
2025/04/16(水) 08:02:08.21ID:Ma+VzfTv0
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害がそのまま大人になり老害になったから危険人物と言うか下劣生物www


連日第1位の荒らしっぷり!!記念
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250410/eVZqbkdjaTMw.html


もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww


なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
2025/04/16(水) 08:02:20.96ID:uB5VvkkX0
>>951
小泉純一郎が自民党をぶっ壊すとかのはったりのフレーズで選挙勝ったけど石破は本当に自民党壊しそう
2025/04/16(水) 08:03:49.09ID:5zQar9lS0
法的に銀行口座を持てないから現金払いを希望
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:04:31.98ID:xKYjI4cN0
ハイブリッド言いたいちゃうんか
2025/04/16(水) 08:05:28.64ID:A5x5T1JI0
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
961 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/04/16(水) 08:09:41.31ID:6dascFV60
>>3
ほんとこれな
口座の紐付けは何だったんだよw
2025/04/16(水) 08:12:10.22ID:uxhPOh/t0
ファミマ「お支払いは現金でお願いします」
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:12:41.20ID:LoqdTIk50
給付も減税も全部さっさとやれやバカがよ
2025/04/16(水) 08:15:16.35ID:8CZdLUVp0
>>117
なんだったんだよ
2025/04/16(水) 08:15:48.03ID:LKIeE0sw0
マイナポイントで手間暇掛ける事がパソナを喜ばせるしあPR関係では電博にも好都合
2025/04/16(水) 08:15:51.54ID:uB5VvkkX0
>>964
ただの飾りです
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:18:43.93ID:cJNQHu6p0
振り込み手数料が馬鹿高くて現金給付が嫌なのか
結局は民間に競争させた方が良いという事に気づいたか
2025/04/16(水) 08:20:57.44ID:Ct1IRxGI0
補正予算なしって出たけど給付金くれるのか
2025/04/16(水) 08:21:34.29ID:8CZdLUVp0
>>966
飾りかぁ害がないならいいかぁ🙄
2025/04/16(水) 08:21:38.72ID:CEjzdFVm0
ポイントは各種電子マネーに変換できるから有利なやつを選べて良いかも知れない
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:22:41.84ID:imXuePBR0
ばら撒きより本質的な事をやってくれ
マジで
972 【馬】
垢版 |
2025/04/16(水) 08:24:15.78ID:CEjzdFVm0
バラマキでいいヨ、どうせそれしかできないんだろうから、結局何もしないよりマシ
2025/04/16(水) 08:25:02.08ID:uB5VvkkX0
>>971
だからもう補正予算出すの止めたから何も出ないって
それと同時に自民党が次の選挙で負けるのが決定したから今後更に何もできなくなるんだよ
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:25:15.54ID:rB6JvibX0
給付金は所得に応じて低所得者ほど貰える額が多く一円ごとに反比例し高額所得者ほど少なくなる計算式を組んだ全自動振込システム構築すれば良い。
2025/04/16(水) 08:27:37.74ID:o9t28lKa0
>>941
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:27:52.44ID:UOdfkAm40
>>2,904,936,948
というか、日本経済は、「輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが理由で上げられなかった賃金を上げるためには、まず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが必要だ」と考えました。
物価に影響する賃金のコストを上げるために、賃金ではない物価に影響するコストを上げてインフレを成長させる事になるので、戦争やコロナの前から円安や海外のインフレの影響で日本で使う海外の原材料のコストが上がってインフレに繋がってきた事は、失敗ではなく当たり前の事なのです。
一方で、今、ニュースとかでインフレが「物価高が長引いている」みたいにネガティブに扱われている事は、ただでさえ値上げを嫌がるマインドを持っている消費者に、好くない影響をあたえるおそれがあるのではないか。
977 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/04/16(水) 08:28:50.64ID:6dascFV60
>>974
これこそAIの得意分野だな
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:30:03.13ID:o6ljOGPW0
今こそマイナカード優遇を

不所持の非国民は排除して
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:30:19.33ID:kFVsjQ6K0
レジに読み書きする専用装置がない→店側「金と時間が掛かる」
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:31:41.96ID:rB6JvibX0
高齢になり介護受けながら苦しみながら長生きしたい人などいない
高齢者安楽死制度導入すれば殆どの全ての社会問題が解決する。
2025/04/16(水) 08:34:45.78ID:kfukPjPa0
>>685
おはよー

こっちだよーー

悔しくて悔しくて悶死してもーたか?

生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫のいきものわ?
2025/04/16(水) 08:36:39.01ID:cgmq/mWh0
ああ
もうこれで良いよ
人件費浮かせたぶん配る額増やせ
2025/04/16(水) 08:37:49.07ID:bwWpbWzI0
>>981
タイミーのスキマ時間バイトの夜勤明けでまだ寝てるのでは?
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:42:15.83ID:YaO7/GW50
>>867
> レジや値札の民間の方の準備

増税は一瞬なのにな
てか、減税を数日でやった国もあるし甘えとしか
2025/04/16(水) 08:42:31.15ID:pn/1ozKR0
田舎だとまだまだなんだよなぁ
電子マネーやクレカ使えない店もあるし
使える店舗が多いのはPayPayになるんだよなー
2025/04/16(水) 08:43:45.24ID:ahwzPPNV0
>>1
アタオカ政府の考える事って
2025/04/16(水) 08:48:50.14ID:np+JI6kp0
>>926
マスコミは新聞が軽減税率8%になってるから、消費税批判は絶対にしないんよ
2025/04/16(水) 08:49:47.80ID:ecUgrhyr0
相変わらずクソみてえな知能指数しかない奴がおるんやな
2025/04/16(水) 08:50:39.46ID:pn/1ozKR0
>>984
増税だってpopの貼り替えは連日開店前の早出と閉店後の残業で賄ったんだが?
現税率popの下に新税率pop貼って、新税率当日に早朝から旧税率popをすべてはがす
大型ショッピングセンターの文具売り場で鉛筆1本売りやノート1冊売りの分からすべてそれやるのが一瞬だと思ってんのか?
2025/04/16(水) 08:51:41.24ID:xobqxewc0
>>967
マイナポイントのほうが事務処理費が莫大にかかるだろ
クソ経産省がパソナに中抜きさせるためにやってるだけ
2025/04/16(水) 08:53:22.92ID:X1eXRbZ40
カード作ってないわ
現金キャモン!
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 08:59:03.03ID:46Ik4k/h0
ポイントを配るということは
また中抜き案件だな

これで儲けるのは中間中抜きと決済会社
特に決済会社は寝転がっててても金がバンバン入ってくるw
2025/04/16(水) 09:05:24.94ID:tBQTeBc90
そもそもバラマキをやめろ
2025/04/16(水) 09:06:33.50ID:CEjzdFVm0
>>973 立民に政権交代したら増税だしナ
2025/04/16(水) 09:06:52.34ID:tBQTeBc90
インフレ化してるのにバラマキとか物価上げたいのかよ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/16(水) 09:07:08.00ID:VJf4r5qo0
マイナアレルギーのジジイ発狂
2025/04/16(水) 09:07:13.38ID:tBQTeBc90
原発動かせよ
2025/04/16(水) 09:10:32.96ID:3Niv4DoO0
生きる価値の無い若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫w

💩うんこ大好き糖質ジャップ連呼厨ww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
2025/04/16(水) 09:10:41.76ID:3Niv4DoO0
2025/04/16(水) 09:10:54.47ID:aIVRr/9s0
早くしねばええのにね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 50分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況