X



【医療】手術中、無資格でX線照射 医療機器メーカー社員、営業目的で医師手伝う [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
垢版 |
2025/04/18(金) 08:12:19.82ID:HadZWexv9
※4/18(金) 5:00配信
朝日新聞

 米国系医療機器メーカー(東京都中央区)の営業担当者たちが、大学病院など医療機関で手術に立ち会い、資格を持たずにX線装置を操作していたことが朝日新聞の取材でわかった。放射線であるX線の照射は人体に影響を与える恐れがあるため、操作は医師らに限ると診療放射線技師法で定められており、同社は取材に同法違反と認めた。

 外部の人物が手術室内でX線を操作したことが判明するのは極めて異例。厚生労働省は、医療従事者以外による医療行為を原則禁じる医師法にも違反する疑いがあるとみている。

 この会社は米企業の日本法人「ニューベイシブジャパン」。脊椎(せきつい)手術の際に背骨を固定するインプラントを製造販売する。

 朝日新聞は、同社の営業担当者たちが各地の手術室で作業する姿を写した複数の動画や写真を入手した。手術衣の上に放射線防護衣を着用した営業担当者が、手術で使う器具を袋から取り出したり、X線装置のボタンを押したりするシーンが映っていた。同社によると、この器具は同社製の脊椎インプラントという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535821
2025/04/18(金) 17:25:30.42ID:hRxhq/7A0
>>79
>>131
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 17:25:59.71ID:8sOLd9z10
医師"ら"だから
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 17:35:56.62ID:Fot6uO3n0
そういや目の手術のときスーツで機械操作してる人いたわ
2025/04/18(金) 17:39:22.21ID:1ZraYa6d0
カニ光線ならOK
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 17:42:02.69ID:hXKtlw3W0
>>25
ガンペリーからのミサイル発射には気をつけろ!
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 18:44:20.37ID:82zy80Ez0
最新機器や最新医療材料を使用する時はメーカーが指導のために手術室に入るのは普通のこと
逆にその機器や材料の知識がない「医者」だけで使うほうが慈恵青砥泌尿器腹腔鏡みたいに怖いことになる

放射線照射とか術野に触れるとかは違反だが
新型資材を袋から出したり「ここをこうしたほうが」の助言は全く問題ないし
患者に影響ない範囲で治療機器を動かすまでは問題ない
2025/04/18(金) 18:50:04.82ID:9smBriAz0
ピノコはかんごしかくもってるのやさ
2025/04/18(金) 18:56:35.93ID:380xw9eq0
人手不足ならしょうがないな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 19:07:05.62ID:nvTlrXWe0
いや普通は営業マンのが圧倒的に機器操作に熟練してんよ
そもそもレントゲンだろ?
オペ立ちで医者の代わりにダビンチ動かすぐらいじゃないと大騒ぎすべきでない
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 19:27:54.18ID:yOl1epy40
営業も、診療放射線技師資格を持った人がやらないとダメっていうことか?
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 19:29:13.68ID:caKaPB/o0
医者は知ってるはずだけど、モラル低いところはこんなはずなんか
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 19:29:55.92ID:yOl1epy40
ってか、医師資格じゃないと手術中操作できないものなら、営業も医師資格もったものにやらせろという建付けになっているということか?
2025/04/18(金) 19:47:30.27ID:PpbmQMkJ0
大学で電気専攻して電機メーカーで設計やってる人間が
高卒でもできる電気工事をできないみたいなの?
営業だから違うかw
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 20:50:58.15ID:KcnuYOBR0
>>158
非常に高度で先進的かつ専門的であった頃の名残じゃないかなあ
20世紀の遺物
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 20:54:02.40ID:ow+6zLzf0
あぼーんやな
2025/04/18(金) 21:01:27.14ID:a1Qa+2vD0
>>159
免許の問題だからなあ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 21:02:37.60ID:nvTlrXWe0
医者は物凄い幅広いことを物凄い幅広い知識でやらないかんけど
営業マンはてめえんとこの機器だけが守備範囲だから圧倒的に詳しくて当然なんよ
営業マンが医者より頭いいわけでなく
164 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/18(金) 21:18:23.53ID:q1n9zSWz0
病院もメーカーに立ち合いさせるからな
機械の操作もさせられるしな
経験者です
2025/04/18(金) 21:22:10.45ID:g8sh44uH0
こういう病院と医師は信用できない
まず脱税していないか調べて、
手術失敗が疑われる事例を洗い出せ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 22:02:45.24ID:vLXe3xT80
病院の医者と看護師以外の人が分からない、区別がつかないわ
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 22:09:55.34ID:btDiXIcv0
>>7
放射線技師
2025/04/18(金) 22:28:17.61ID:SslwVPgh0
>>8
家電量販店のメーカー「販売応援」といい、どこでもあるよなこういう構図
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 23:01:45.76ID:nYqJvORU0
昔日本でもテレビ放送されていた、超人ハルクという実写番組な。ハルクはなぜハルクに
なったかの理由付けが、日本版では、医療用放射線を過剰に浴びてしまったからに
なっていたな。
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 23:09:26.41ID:MRe96rNU0
メーカー社員の方が操作上手かったかもしれないし、人手不足なら法改正すれば良い
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 23:12:49.25ID:btDiXIcv0
>>1
X線の方は営業に操作してもらう事はないが、インプラントの方は手術に使用する器具はメーカー毎に異なり、そのインプラントの扱いに精通しているメーカーの営業がいなくなると咄嗟の時の対応ができなくなる事があるのでいてもらわないと困る(特に新製品で扱い慣れていないインプラントを使う時)
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/18(金) 23:15:03.91ID:CH7eeaCU0
いまのオペ質カテ質は業者立会いが当たり前
病院のスタッフだけでは回せない。
アブレーションとか下手したら業者の人数のほうが多い
2025/04/18(金) 23:50:38.06ID:zBvE478g0
そんな資格なんて必要のある作業じゃあないだろ
174 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2025/04/19(土) 00:14:12.26ID:6G30hTBW0
アミバかよ
175donguri
垢版 |
2025/04/19(土) 00:21:18.58ID:VbYi2mmk0
死ねヤブ医者
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 00:26:07.44ID:QiQzMFbI0
はい、シュトロハイム逮捕な
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 00:27:01.98ID:Hl3B2Bj/0
ドクターX
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 00:34:13.46ID:OFmkPHlo0
例えば、太陽の全輻射エネルギーを
X 線に変えて、一秒間だけ、目標物に
投射してみよう。何が起こるか・・
あっと、X 線に変換する必要は無いかも。
2025/04/19(土) 00:39:57.94ID:x3KZE83Q0
車の洗車や子供の運動会のビデオ撮影を越して
ついに助手なんだ
大変な行者いだよねぇ営業の方がよくわかって操作してそう
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 00:40:12.77ID:3/Jp7nZA0
大腸内視鏡の検査した時に機器メーカーの人がなぜか立ち会ってのを思い出したわw
看護婦さんが以外全員おじさんだったけど
俺お尻出してて恥ずかしかった
2025/04/19(土) 05:33:28.36ID:843SmOXO0
>>180
AV機器メーカーって言ってませんでした?(意味深
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 08:17:36.55ID:hymipyAv0
告発した人は職場でこっそりX線あびせてポアされそう
2025/04/19(土) 08:27:43.16ID:8ommrdzu0
>>7
歯医者のレントゲンは歯科衛生士が撮る事多いな
歯だから当然脳に近い部位だけど
2025/04/19(土) 08:33:31.58ID:8ommrdzu0
>>155
レントゲン機器でもダビンチって製品名があるのか
映像編集機器でもダビンチってのがあるんだよ
2025/04/19(土) 08:36:30.47ID:jDNVu9GT0
>>184
レントゲンじゃなくて手術でしょ。
2025/04/19(土) 10:11:10.72ID:pOd+iudk0
部屋の中に技師もおったろうに
技師にフットスイッチだけ踏んでもらえば問題ならずに済んだこと、余程使えない奴だったのかな
特殊な手術の時は手伝ってもらうことあるけど、自分はいつもそうしているから
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/19(土) 11:50:00.93ID:5ifGpSq80
>>180
胃の内視鏡検査のとき、横で若い女の子と男性が話し始めて聞いていたら、これが最後のカンファレンスだって言っていたな
専攻医と担当教員だったらしい
2025/04/19(土) 11:54:56.19ID:1MdhM1Dj0
これ使い方の指導してたんか?
2025/04/19(土) 12:39:47.49ID:pN93sjKH0
機器メーカー担当者の方が上手いだろ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 10:46:07.14ID:+xCsBlIs0
脳外科医竹田くんは医者のくせに周りに止められるまでX線浴びせまくってたような
その時の患者さん大丈夫なんだろうか
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:00:01.88ID:hIRNckY+0
レントゲン技師は仕事が少なくて余っているから、日本はわざわざ無意味で不要なバリウム検査みたいな仕事を作っていると言われていなかったか?

内視鏡で胃腸なんか直接確認できるのに、レントゲンで影を確認するのは訳が分からないからな。
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:22:06.85ID:gQ2SnZt80
側弯症に使うやつか?
ナビゲーション付きのとか操作難しくて結局メーカーの人入るだろうし放射線技師いてもスイッチ押すだけ係になるだろうよ
営業の人が放射線技師免許持ってればよかった話
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 11:27:14.64ID:/shA9KPQ0
手術中なら医師の管理下だろうに。
2025/04/20(日) 11:50:38.37ID:RU6cQUxe0
初めて使う手術機器の時に業者さんにお世話になったな
その時しか使うつもりもなかったし
2025/04/20(日) 12:48:01.06ID:ILpwINJh0
>>183
脳より目がやばい
水晶体な
2025/04/20(日) 12:54:44.66ID:ILpwINJh0
Cアームの営業ならまだしも、インプラントの営業に操作させるなんて相当悪質だな
病院も摘発しろよ
2025/04/21(月) 20:25:55.66ID:AAgEnhJ80
これをガンダムの記憶回路に取り付けろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況