X



「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/20(日) 19:28:45.54ID:sQqbNgnm9
経済産業省は2040年の産業構造ビジョンをまとめた。40年までに日本企業による国内設備投資200兆円の官民目標を実現すれば、名目の国内総生産(GDP)が980兆円ほどに拡大すると推計した。現状の1.6倍の規模で、人口減少が進むなかで「稼ぐ産業」への構造転換を促す。

22日に開く産業構造審議会(経産相の諮問機関)の部会でビジョンを提示する。実現に向けて必要となる研究開発税制の見直しといった施策を、...(以下有料版で,残り881文字)

日本経済新聞 2025年4月20日 7:31
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163OJ0W5A410C2000000/
★1 2025/04/20(日) 07:57:28.84
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745103448/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:30:02.91ID:PV4V7a0n0
円の価値が下がれば楽勝だよね
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:30:10.75ID:rzcUCE160
ドル円、日経平均どうなるの
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:31:03.18ID:oVBfnzEu0
https://youtu.be/vJByIwcCI2M
太陽光パネルの真実!電気代が2倍に跳ね上がる衝撃の理由
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:31:05.90ID:fyZIU82J0
寛容の時代は終わりました
これからはガソリンぶっかけて皆殺しにする時代です
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:31:06.03ID:+9uxAfDo0
経産省が旗振って成功した事例ってあるけ?
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:31:12.20ID:sjUp7Yc40
具体的に何に投資すんの?w
何を作るの?何を成長産業にするの?
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:31:39.49ID:t69xGIjs0






2025/04/20(日) 19:31:51.78ID:1qb1ITaE0
ハイパーインフレ ジンバブ円きた!
2025/04/20(日) 19:32:40.53ID:2Cka//eT0
1ドル300円❤
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:32:41.79ID:J2BbvnwD0
今からの投資は養分になるだけだな
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:32:42.57ID:0kV92mYU0
エルピーダメモリ
ジャパンディスプレイ
MRJ
ラピダス


経産省にはガッカリ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:32:45.93ID:t69xGIjs0
>>7
マスクみたいな天才の芽を摘まずにベンチャー創出だって
そういう動きはあるみたいだけど果たして
2025/04/20(日) 19:32:53.87ID:eSQpa05q0
これからどんどん斜陽の日本に何を期待してんだ
2025/04/20(日) 19:32:54.95ID:XZHOD0cg0
生活保護制度と障害年金(精神)を全廃して
怠け者たちを社会に引っ張り出して
ちゃんと働かせれば可能かもな
2025/04/20(日) 19:33:40.62ID:1qb1ITaE0
>>7
しないよ?
円安、ドル安、ゴールド高、人民元高になるだけ
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:33:40.78ID:E5pa9XpQ0
人口5億人くらいの想定か
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:33:42.85ID:6C4yYNhU0
>現状の1.6倍の規模で、人口減少が進むなかで「稼ぐ産業」への構造転換を促す。

年3%の名目成長を15年続ければ名目GDPは1.56倍になる。
目標としてはおとなしすぎるくらいだ。

「失われた30年」の分を取り返すには、年5%くらいの名目成長を掲げて名目GDPを2倍にする!と言ってもいいだろ。
そのためにも、きちんと金融政策でインフレ率2%以上を確実にして、財政政策は減税メイン、規制緩和で供給力アップ、ということをやらなきゃ話にならない。
2025/04/20(日) 19:33:59.16ID:1na084480
>>15
虐めをやめさせて陰キャが労働できる環境作りとかやる気なさそうなのに
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:34:10.05ID:nponSGP40
15年で1.6倍とか経済成長させる気ゼロだろこの国
ついでに為替もたいして動かない前提の数字過ぎる
アホかと
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:34:31.86ID:+9uxAfDo0
>>12
ホバークラフト
高速船
他にもある?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:34:42.91ID:q1K9cbt90
>>1
岸田さんの新NISAをディスってるの?
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:35:04.24ID:CWRnbA7a0
「逆転裁判」でOpenAI-o1、Gemini 2.5 Pro、Claude 3.7 Sonnet、Llama-4 Maverickの推論能力を検証する [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1745073864/

上記のリンク先のコメントに犯罪が横行している公益通報が書かれている
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:35:09.51ID:lP7iINmX0
人口が激減すんのに
2025/04/20(日) 19:35:21.95ID:hyGyMcyw0
無理無理
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:35:28.10ID:UtCGGptG0
また底辺が汗水たらして働け発狂すんぞw
2025/04/20(日) 19:35:41.76ID:1qb1ITaE0
>>22
ドル資産に全振り、日本の資産の人質サイコーww
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:36:56.29ID:f5euic8H0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:37:26.24ID:H5pdeddb0
これ現実になったら
最低賃金6000円
缶ジュース600円
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:37:26.29ID:KVDU4MPt0
15年で約1500万人くらいは日本人人口が減るでしょう
980兆円のGDPは達成できますか
2025/04/20(日) 19:37:32.40ID:UCJMx8HG0
実績がないものに投資しないから、
成熟市場の後発参入に金回して撤退リピート
2025/04/20(日) 19:38:30.74ID:gMGDAvUP0
出生率、経済成長率、インフレ率、その他諸々
こいつらの予測が一度でも当たったことあった?
2025/04/20(日) 19:39:11.64ID:XZHOD0cg0
>>19
今どきイジメなんてないよ
そんなの20年前までじゃね?
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:39:38.52ID:IZ3KIcWy0
日本企業だけじゃダメだべ
海外企業の投資を呼び込まないと
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:39:42.32ID:KVDU4MPt0
こんなこといいな 出来たらいいな
あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:39:56.53ID:7r1RSZmz0
過去低成長だったのに何故実現するのか
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:40:20.72ID:sjUp7Yc40
>>13
日本人は自分より能力がありそうな人間を受け入れないw

出世もさせないw

そういう日本人社会なのにw
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:40:24.01ID:IZ3KIcWy0
>>15
そんなやつらクソの役にも立たん
クルド人にもはるかに劣る
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:40:24.56ID:H5pdeddb0
ハイパーインフレするからだろ
2025/04/20(日) 19:40:46.54ID:hyGyMcyw0
少子化もそうだけど、Z世代が頭おかしすぎてw
15年後とかこの世代が働き盛りの連中よ?
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:40:49.47ID:Y4WTIgZ30
すげー数値
2025/04/20(日) 19:41:03.35ID:EBwDExR40
イギリス第二の都市バーミンガムで、長年、危険作業をする市の男性職員に手当支給。
女性職員が差別だと訴え、最高裁で勝訴。バーミンガムに未払分1400億円の支払い命令。
支払い能力はなく、バーミンガムは破綻。

今や、ゴミ回収すらまともにできず、ゴミとネズミだらけの街になってる
https://www.youtube.com/watch?v=mA74jaZFLyk
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:41:40.77ID:qXCB0wK+0
毎年3.3%の名目成長率か
インフレ率2%で行くとして実質で1.3%成長させるなら余計な事をせずに真っ当な経済政策しろ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:41:42.52ID:ZTFb6oxK0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
GDP低下することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/04/20(日) 19:42:00.26ID:21t/JOuZ0
1ドル500円にでもするの?
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:42:05.24ID:7aSBXqrC0
ハイパーインフレーション
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:42:21.61ID:sjUp7Yc40
>>40
あと10年でゆとりが45
20年で55
30年で65

大体日本の終わる時期が分かる
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:42:26.27ID:H5pdeddb0
老後は1人1億円必要だな
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:42:37.37ID:wG3IL6su0
どんどん頭の悪い国家運営になっていくなw
官僚狂ってるってわかってない
2025/04/20(日) 19:42:49.22ID:Kuxq9bbw0
またばら撒きしかできない経産省か
2025/04/20(日) 19:43:36.46ID:c+fOY/N+0
で、誰がどこに投資するんだい?
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:43:52.83ID:IZ3KIcWy0
投資ってのはリターンがないと誰もしないよ
2025/04/20(日) 19:44:34.15ID:IRCtJUfC0
馬鹿なのか
官僚はいよいよ中身まで…
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:44:47.33ID:KORbxUy70
支那猿 日本にて
https://youtu.be/zUnny25-ynA?si=RluY1U7JqQZuW9Lw
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:45:30.19ID:IZ3KIcWy0
官僚も政治家も国から給料もらって後ろ向きのビジョンは出せないだろうから嘘でもアドバルーンをあげないといけない
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:45:30.72ID:lreEazPG0
2040年までに人口減で1500万人ぐらい日本人減るんだが
移民入れるつもりだろ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:45:43.80ID:sjUp7Yc40
>>49
全ての業界で能力が落ちている
だって国民の能力が地盤沈下してるのだからw

どこか一か所だけ能力を保てるなんてこともないw

これで、生産性がとか言ってるから
矛盾をはらみ、それがストレスになり
生きずらい社会になっていくw
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:45:49.01ID:cwUQ7Ejn0
わーくにのgdpの6割は内需なのに
2040なんて人口減少子高齢化の絶頂期じゃねーか
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:45:54.90ID:zJgfBXLa0
株式取引への課税を一切廃止すればいい。そうすれば日本中、世界中の富が集まってくる。
2025/04/20(日) 19:46:15.88ID:gAFQoL9v0
数字じゃないよ中身だよ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:46:38.60ID:GiYTILLG0
馬鹿なのか
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:47:09.70ID:ocz3UZEQ0
バブル崩壊から国債を1300兆円発行して投資し、1990年から2025年でGDPと年収はどんだけ伸びた?
千円の時給が年5%で昇給していっても、15年後はたった2000円
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:47:11.48ID:ErUeqiaM0
わかりやすく言うと円の価値を下げるってことだからな
2025/04/20(日) 19:47:46.88ID:py8La7qo0
観光に全振りした結果😂
2025/04/20(日) 19:47:51.86ID:Hj9mzwbG0
人口減ってんのに馬鹿じゃね?
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:48:21.34ID:IZ3KIcWy0
税収80兆円で支出が115兆円だから
あえて下げると言わなくても日に日に円の価値は下がっていってる
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:48:24.75ID:sjUp7Yc40
>>56
円安が進んで、産業も右肩下がりなのに、来るかな?

金持ち国から、日本人を使う為に来るのは有るかもしれないが?

日本人が上位で、下位に入ってくれる移民はいつまで続くかなぁ?
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:48:52.71ID:CPffgkTN0
もうGDPとか言ってる場合じゃないと思うのだが
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:49:18.04ID:IZ3KIcWy0
>>67
冗談を
日本人が下位で移民が上位ですよ
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:50:13.14ID:1v5rBihZ0
石破政権ってこんなことばっかりやってるな
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:50:48.52ID:K/nQJ1Jf0
>>58
そもそも地図から消えてる
南海トラフと台湾有事で
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:51:02.72ID:Z+cRYVcK0
>>1
妄想
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:51:16.52ID:sjUp7Yc40
>>69
まあねw
一時日本人が、老後は物価の安い東南アジアでと言っていたのが、金持ち国から、老後は日本でとかw

安い労働力を得るために日本で
って感じになりそうw
74 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/20(日) 19:52:33.55ID:xp+29o+i0
実現できそうな具体例何もねえじゃん
馬鹿じゃねえのかまじで
2025/04/20(日) 19:52:33.73ID:LaxXYNSf0
実質がとんでもないことになりそう
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:52:37.17ID:r4WrfIr70
経産省はどうせできもしない産業政策とか考えないで、何もしなければいいと思うよ
官僚達の夏みたいのもう一回やりたいのかね
2025/04/20(日) 19:52:44.66ID:TWXzexzW0
3%のインフレを維持できるということか
2025/04/20(日) 19:52:48.83ID:RVPgJ09J0
この980兆円は何ドル想定なの?
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:53:07.30ID:Z+cRYVcK0
>>73
移民様に来ていただかないとな。
愛子や佳子も移民元の国に嫁いでもらわなと。
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:53:11.63ID:K/nQJ1Jf0
>>57
総需要が増えない限り決して生産性は上がらない。
月に2個しか売れない物を日に7万個生産する計画を立てないし、工場に設備投資などしない。
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:53:21.79ID:cV1WINo00
じゃ消費税廃止できるな
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:53:24.07ID:yYPce0Ya0
じゃあ金融所得課税はむしろ減らせよ
2025/04/20(日) 19:53:32.52ID:k6BA9W+O0
日本人の価値=円の価値
日本人の年収は先進国最下位
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:54:13.38ID:IZ3KIcWy0
日本を稼げる様な国にするってことは移民に来てもらうってことだからな
移民に来てもらって事業を興してもらって成長に繋げる
日本人はヨボヨボなんだから
2025/04/20(日) 19:54:18.73ID:VHISo4ku0
>>1
アホかよ
ここ2年を乗りきれるかどうかだろ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:54:19.30ID:69Y+pLN80
日本の未来は WowWowWowWow
世界が羨む YeahYeahYeahYeah
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:54:56.82ID:K/nQJ1Jf0
>>79
自民党クルド友好議連「中東各地から3500万人クルド人を招聘すれば少子化問題も労働者不足も1年で解決する。」
2025/04/20(日) 19:55:04.82ID:1+fozg870
殆どAIに仕事奪われてるだろうに何を計算してんだろう
海底資源採掘してるのかな
2025/04/20(日) 19:55:20.03ID:wDDxzWtg0
円の価値が暴落してるだけなんじゃ…
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:55:25.44ID:KVDU4MPt0
このビジョンが15年後に残っていません
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:55:31.18ID:m4AyBRmY0
中抜きってGDPに反映されるの?
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:56:34.06ID:dXy26rlS0
なんや
また増税して大企業の株価ドーピングするんか😨
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:57:14.24ID:K/nQJ1Jf0
>>43
経団連・経済同友会「消費税19%早期実施を!」
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:57:16.96ID:D2xnD72k0
需要を増やさないと
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:57:57.84ID:QXhr8aRp0
15年後か。値上げがずっと続いて、
恐ろしい物価になってるんだろうね。
人類の急降下が訪れそう。
2025/04/20(日) 19:57:58.74ID:xNzV6w1J0
生産年齢人口
95年8700万人
25年6500万人
50年5000万人予定
上の世代の投票権を制限しないと無理
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:58:30.32ID:sjUp7Yc40
>>80
それもある
売れるものがないから作る必要もないw
世界に売れるものが作れないと、落ちていくだけだなw
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:59:08.85ID:Dm1HsX+M0
年4-5%のインフレを2040年まで続ければいいだけだ。
今のペースをもうちょい加速すれば達成できるぞw
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 19:59:10.21ID:K/nQJ1Jf0
>>90
適当な事ほざいても失敗しても
統計改竄までしても
誰1人処罰されないのだからそりゃそうなるよ
2025/04/20(日) 19:59:24.97ID:FyAhfD0W0
>>7
投資を増やす、と言い続けないといけない病気。  ほぼほぼネズミ講かマルチ商法っぽく見えるような
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:00:35.32ID:aYxEK6SE0
つーか、お前らに怒られるかもしれないが
マクロ経済的にインフレ2%から4%と金融緩和を続けて行けば、2040年にはGDP980兆円になるよ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:00:42.65ID:K/nQJ1Jf0
>>98
あと15年もスタグフレーション続いたら流石に内乱かみんな脱東する
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:00:45.04ID:tGcjbC9C0
インフレで通貨価値が下落するってこと?
2025/04/20(日) 20:00:49.88ID:0xC/iUGu0
GDPを増やすために日本に必要な改革は、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。

日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。

国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。

社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:01:11.42ID:IZ3KIcWy0
官僚は暗い予想立てたら出世できないだろうし
政治家は落選するので
嘘でも明るい予想を立てるしかない
2025/04/20(日) 20:01:29.28ID:xgoJhgX30
1ユーロ500円くらいの世界か?
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:01:40.28ID:IMk84uoO0
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中

今日は気分を変えて お隣の豊中市に出張w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw 
「俺や!!俺はここにおんで!!」謎のすっとか〜アピール オレオレ詐欺かw

うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走

どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww

ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 お気に入りの小学校低学年男児&女児にだけ へばりついて一緒に登校するけど
他の児童はガン無視して 何の世話もせん 変なとよつ第二小学校の草加学童擁護員がおるで

ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよったけど ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる 洗濯下着狙いの不審車&不審者なんかなw

いつもいつも 怖がらせるどころか めっちゃ笑われながら
集団すっと〜かご苦労さんやでwww
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:01:41.64ID:K/nQJ1Jf0
>>101
但しレートは1ドル300円超えてるってオチやろ?
2025/04/20(日) 20:01:47.38ID:aQcD3fWD0
トヨタだけになるまでとことん行くよ!
そんな国だと気づいた国民たち
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:01:53.64ID:2fMbkwue0
またろくでもない事考えてるだろコイツラ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:02:18.80ID:r4WrfIr70
国内に投資を増やすとかいっておいて、自分の資産は海外株ばっかだったらうけるよな
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:02:19.86ID:NXpPiDjF0
15年で設備投資200兆円?
今で年間どんくらい?
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:02:28.02ID:sjUp7Yc40
>>96
結局は上の世代の遺産で食いつないでるのが現状なんだよw

で、スネカジリながら屁理屈ばかり言ってる無能が、親殺して、全財産よこせみたいなのが今のトレンドw
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:03:13.61ID:i3QZRjaw0
今まで通り円安を続けて通貨の価値を無くすってだけね
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:03:33.30ID:K/nQJ1Jf0
>>104
財務省「いいえ、必要なのは増税です。PB黒字化目標ガー!財政破綻スルー!」
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:03:44.30ID:IZ3KIcWy0
上の遺産で食ってるのにトヨタの悪口とか呆れてものも言えん
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:04:04.35ID:dXy26rlS0
国内設備投資200兆円の官民目標
またアベノミクスやるの?
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:04:26.31ID:AkbLq2Gc0
>>69
シーレーン問題が無ければ、あんたら台湾とかなんで防衛しないといけないのかわからん
おまけにいつまでもこっちにたよるしな
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:04:31.92ID:QXhr8aRp0
円の価値が今の半分ぐらいになるのかな。
2025/04/20(日) 20:04:37.10ID:aQcD3fWD0
>>116
ITイノベーターの前では君達は地獄行き
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:05:37.90ID:U/DqNxLu0
本気だせ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:05:51.19ID:IZ3KIcWy0
>>120
君の立ち位置はITイノベーターなの?w
ちょっと笑えるんだけど
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:06:01.19ID:Dm1HsX+M0
>>102
まだデフレだった頃は2ちゃんの奴らは「世界では当たり前の普通のインフレを恐れるな!」と言ってやたら威勢が良かったなあ。
ワイが年5%のインフレでも急速に貧しくなると言っても、誰も気にしてないみたいだった。
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:06:08.68ID:OKTwnpjE0
個人GDPが韓国より下で

GDPが中国の1/3


ジャップさん何なら勝てるのwwwwwwwwwwwwww
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:06:15.33ID:AqpFcYMH0
うおおおお日本株買いまくります
お前らも遅れるな
明日から買いまくれ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:07:16.82ID:K/nQJ1Jf0
>>124
国民負担率の高さと自殺率
2025/04/20(日) 20:07:18.71ID:0xC/iUGu0
>>115>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

現代のお殿様は、働けるのに働かず年金や生活保護にぶら下がっている人たちだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:07:31.81ID:sjUp7Yc40
ガラケーでも最後陰っていたけど、
スマホへの転換で完全に終わったなぁ

ここが上手くできていれば、IT系ももう少しまともだったろうに
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:07:32.73ID:ijG3ZHdQ0
こいつらの見通しが当たったことある?
2025/04/20(日) 20:07:34.23ID:aQcD3fWD0
>>122
おい、やめとけ、まじヤバいぞ
2025/04/20(日) 20:07:35.83ID:5Vf21JFB0
>>13
日本が求めているのはコミュニケーションの天才
それ以外の天才は偏狭な性格が多いから芽が出る前に叩き潰してハイお終い
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:08:43.76ID:H5pdeddb0
物価5倍になるよ、大丈夫?
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:09:20.40ID:IZ3KIcWy0
何故か架空のITイノベーターの立ち位置からトヨタをディスったりw
実際は所得税もろくに払ってなくて消費税下げろとか言ってそうで笑える
2025/04/20(日) 20:09:46.43ID:jmL8CwBV0
ムリ
2025/04/20(日) 20:10:11.86ID:aQcD3fWD0
>>133
それ面白い構図だな
まるで日本がばかみたいじゃないか
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:10:26.96ID:EHMClVO20
経産省って妄想広げるのが仕事なの?
ラピダスも関税掛けられてどうすんだろ
2025/04/20(日) 20:10:52.47ID:iJ6+MF1d0
絶対どこかで小泉進次郎総理ぶっ込んでくるだろこれ
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:10:55.58ID:CPffgkTN0
コミュニケーション能力に優れた人ってのは偏屈な職人たちを上手くまとめることのできるような人
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:11:15.69ID:hlSMo2kN0
あのね大事な産業ぶっ壊しといて観光立国などとほざいて何がGDPふざけんな もう日本て国は名前だけだよ残ってるのは
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:11:44.10ID:YFA9ik6p0
物価5倍でも10倍にでもなって次の世代に引き継ぐことが年を老うと言うことだ アホ
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:12:02.16ID:IZ3KIcWy0
>>135
日本はバカでしょう
世界で売ってるグローバル大企業はバカじゃないってだけ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:12:09.19ID:K/nQJ1Jf0
>>133
まずはアメリカに消費税がない事実と
消費税が産まれたフランスは輸出企業への還付金の為に導入してる現実と向き合って
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:12:24.79ID:sjUp7Yc40
>>131
日本人は、なぁなぁが大好きw
同じようなレベルの人間で集まって
同じようなことをずっとやってるのが大好きw
それを乱すような存在、能力には嫌悪感を抱くし潰すし追い出すw

正しいことを言ってるかどうかは
全く関係ない

何だかんだと村社会遺伝子が強いんだよw
2025/04/20(日) 20:13:04.08ID:gduvOtj50
平民は頑張れば頑張る程搾取されるからな。
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:13:31.32ID:OKTwnpjE0
外道〜中抜き

ラピーダス〜、ラピダス♪wwwwwwwwwww
2025/04/20(日) 20:13:46.86ID:aQcD3fWD0
>>141
問題が見えていない日本をディスってるだけの馬鹿だった
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:14:28.85ID:K/nQJ1Jf0
>>137
進次郎「年金支給開始年齢は80歳からに引き上げが妥当。」
竹中「みんな90歳過ぎても働けば年金問題なんてないんです!解決です!」
菅「老後も自助!補正予算は組まない!」
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:15:05.99ID:IZ3KIcWy0
>>142
欧州は日本と同じ方式でアメリカだけおかしいってこと知らなそう
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:15:29.38ID:H5pdeddb0
インフレで生活費が毎月60万円必要な世界になるよ
年金13万円で暮せないよ?
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:15:35.59ID:KVDU4MPt0
今人口100万人を割っているのが11県
これがあと15年でどのくらい増えるのかなと思った。
47都道府県の内半分くらいになってしまうのかな
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:15:38.88ID:CPffgkTN0
世界中で売れてるグローバル企業
なんてこの先のブロック経済で存在しなくなる
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:16:25.84ID:MFwmWXze0
他国で作って他国で儲ける活動するだったのが
国内投資をしようじゃないかって変化してきてるんだな
外国人材がキーになるんだろな
2025/04/20(日) 20:16:31.45ID:d7EqEoQT0
>>149
プラチナNISAで自己責任!
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:16:58.22ID:sjUp7Yc40
>>151
マイクロソフト、リンゴに変わる
システムを各国で作れるのか?
2025/04/20(日) 20:17:03.91ID:k6BA9W+O0
日本がロシア領になるのだね
やったー
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:17:29.79ID:IZ3KIcWy0
グローバル企業をアメリカに集めて関税無き世界にすんじゃないの?
そういう予測が出ていて、まあ、先のことはわからんが、アメリカがそれを狙っている可能性はある
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:17:33.55ID:k2JDPAIX0
経産省は日本のガン
2025/04/20(日) 20:17:42.27ID:pRDC9B4v0
今まで何やってたんですかねぇ
2025/04/20(日) 20:18:44.50ID:k6BA9W+O0
ハイアール世界シェアナンバーワン
2025/04/20(日) 20:19:15.90ID:eL590x1o0
98円だったヨーグルトがいまや128円
安倍は万死に値する
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:19:32.57ID:783FcVYa0
>>148
欧州と同じ方式では無いよね
しかも失敗を真似ている
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:19:51.15ID:K/nQJ1Jf0
>>148
イギリスは生活の事を考え、食料品や野菜は0%ですから
日本は何故か新聞紙を8%にして軽減税率やったから主食にしていいぞ?とほざくキチガイ国家
全然違う
だいたい他の国は最終消費の時だけ消費税かかってるが
日本は自動車部品のビスを買う段階からかかり、更には揮発油税に消費税をかける二重課税までやってる。
何もかも欧州と違う。
2025/04/20(日) 20:20:15.88ID:aQcD3fWD0
※ひそひそ話
トヨタをディスってないのであるが、そう見えてしまったりする人がいたり、そういう時代なんですよ
尾張の始まりから終わりの始まりってな
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:20:21.73ID:IZ3KIcWy0
>>160
輸入すれば解決する
酪農を守ってるからそうなる
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:20:35.57ID:OKTwnpjE0
MRJも経産省の発案な
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:21:20.55ID:IZ3KIcWy0
>>162
イギリスはそのかわり食料以外は20%
そういう事実はお前らはひっそりと隠す
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:21:39.03ID:8hg3CoTq0
NISAを全くしないでインフレで貧困に苦しむ自由がお前らにはあるぞ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:21:47.43ID:CPffgkTN0
>>154
中国とロシアは可能らしい
欧州は役所がLinuxで脱アメリカ頑張ってるけどロシアほどじゃないんだってさ

中国は一時期日本のトロンプロジェクトのスポンサーになってたそうだけど今は独自
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:22:07.49ID:7GkbvEOr0
>>167
株や不動産は庶民向きじゃないよ
2025/04/20(日) 20:22:09.36ID:k6BA9W+O0
OpenAI非営利ですべて民間スポンサー持ち出しで作ったのだねすばらしいアメリカは研究者が人望あるから
逆に日本人研究者は国費でしか何もしないからAI作れなかったアホな日本人
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:22:20.53ID:K/nQJ1Jf0
>>163
下請けに全部実質負担させて
還付金6800億受け取って
今年の粗利は1兆超えました〜!はないわ。
人として。
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:22:58.34ID:IZ3KIcWy0
>>167
NISAで10%マイナスになる自由もある
インフレと合わせて20%資産が減ってるかも
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:23:36.04ID:sjUp7Yc40
>>156
IT系に基礎はほぼアメリカが握ってるからなぁw

この呪縛は、IT化が進めば進むほど強くなるw

で、IT化が進めば進むほど電源喪失時に全てが終わるし、IT管理が進むほど曖昧さが失われてどんどん息苦しく生きずらい世の中になっていくw
2025/04/20(日) 20:23:52.24ID:auj5pC9Y0
でどんな技術で外貨稼ぐんですか?
数字示すだけじゃだめなんですよ
ロードマップ書いてきてください
やり直しです
2025/04/20(日) 20:24:11.76ID:+XIoi+ud0
投資?
エロビデオしか作れねえジャップに投資したとこで
売るもんなんてねえだろう
(´・ω・`)
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:24:45.04ID:sjUp7Yc40
>>174
インバウンドw
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:24:53.20ID:1+2CrKt70
明日から日経狂い上げだぞこれ!
あっという間に40000円超えるわ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:24:57.72ID:IZ3KIcWy0
>>171
トランプは部品にも課税するとか言ってるから、君ら下請けはアメリカに進出できなかったら丸ごと切り捨てられると思われ
そして理想のアメリカのセールスタックスだけかかるから喜ばしいんじゃない?w
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:25:37.84ID:i3QZRjaw0
>>123
馬鹿しかいないから説明しても理解が出来ないんだよ
いまトランプが何をやってるかも分かってない
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:25:38.87ID:yHTJaSOF0
30年間停滞し続けてきた国に
何が起こると急成長するんですかね
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:26:05.58ID:K/nQJ1Jf0
>>175
つトイレとウォシュレット
ここだけはまだ世界と戦える
2025/04/20(日) 20:26:16.72ID:7q4e94610
超絶 無能経産省が国民に投資活動を促す ってことは貯蓄 が正解ってことだな
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:26:28.46ID:8hg3CoTq0
>>172
何でインフレ化で株がマイナスになるんだよw インフレの意味が理解できてない証拠じゃん
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:27:27.81ID:sjUp7Yc40
>>179
バカの共鳴は怖い
アホなことでも数でそれを正しいとしてしまう

そうやって能力のあるものを追い出し潰してきたしw
2025/04/20(日) 20:27:30.42ID:aQcD3fWD0
>>173
カルトまみれな国になってもうてるのに呪縛とか曖昧差が消えるのが苦しいとかあんたあほなんか
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:27:38.79ID:jR3iTBca0
投資w
もうこの国何が残ってんだよ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:27:42.69ID:K/nQJ1Jf0
>>180
消費税廃止と社会保障費減免
国民負担率を昭和と同じ18%程度にまで落とせば
可処分所得爆増で個人消費は完全回復する
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:28:15.33ID:IZ3KIcWy0
>>187
財源は?
また国債か?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:28:21.06ID:sjUp7Yc40
>>185
賢いこと言ってるつもり?w
2025/04/20(日) 20:28:21.41ID:A6GR+mTd0
完璧な製品など無いのに色々と求めすぎて誰も手を出さない。
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:28:50.40ID:783FcVYa0
>>148
欧州とは経済体制が別物だからね、自国通貨建じゃないから税で回収して財源にするしかない縛られ型
自国通貨建の日本はアメリカや中国型です
自分で決められるという特権を持ちながらなぜか縛られ型のEUを猿真似する日本
真似るならアメリカか中国なんだけど、そもそも他国と比較したり真似するな自分で考えろ
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:28:53.96ID:H5pdeddb0
アニメと観光に200兆円投資していくら戻ってくるの?
2025/04/20(日) 20:29:00.66ID:aQcD3fWD0
>>189
そのまま問い返そうw
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:29:15.13ID:r1iNI2fU0
>>1
投資とかそういうまやかしじゃなくて、実業を発展させてくれよ
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:29:31.24ID:8hg3CoTq0
>>188
明治以来ずーと国債発行だぞ
国債でなかったことの方が無いし
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:29:31.79ID:H0XxWUtZ0
自民党が政権与党にある間は日本は没落の一途
G7から追放される日もそう遠くはない
2025/04/20(日) 20:29:32.49ID:aQcD3fWD0
今日のわいはさえちょる!何でも聞いて!!
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:30:01.39ID:sjUp7Yc40
>>193
無能オウムちゃんかw
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:30:36.06ID:xllCZhvM0
インフレ宣言キター
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:31:14.53ID:783FcVYa0
>>179
説明してください
俺は分かるよトランプがしてる事
日本も同じようになるんだよね
2025/04/20(日) 20:31:21.32ID:p8KAUJ/s0
つまり1ドル250円を目指す
GDP4兆ドルのままでも達成可能
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:31:49.24ID:IZ3KIcWy0
日産が下請け切ったりしたけどなんでトヨタだけは面倒見てくれると思えるんだろうか?
マジてバカとしか思えない。しょせん下請けクオリティ
トランプは部品にも関税かけるのに
アメリカで部品調達するでしょ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:32:04.93ID:K/nQJ1Jf0
>>188
新規国債発行がそんなに嫌なら海外資産や米国債を全て売って全円借款を回収すればよい。
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:32:08.63ID:CPffgkTN0
投資ってのは発展する見込みのある実業に対して行われる
だから投資を呼び込みたいときは発展する見込みがあるぞ!という嘘をつく
南海泡沫から人工知能に至るまですべてこのパターン
嘘だから投資しても効果はない
だからはじける
2025/04/20(日) 20:32:14.30ID:aQcD3fWD0
>>198
ageながら無能とか恥ずかしすぎるだろ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:32:14.65ID:dXy26rlS0
官民とつくものはヤバい案件しかないのに大丈夫か
クールジャパン大赤字
官民ファンド巨額損失
大阪万博公金投入
2025/04/20(日) 20:32:19.36ID:ahUpTKdY0
そんな事よりこっちをどうにかしないと
マズいぞ?

氷河期世代の高齢化対策待ったなし 国民年金底上げ見送り 政府対応一貫性欠くとの見方も

https://news.yahoo.co.jp/articles/922d35b5382ead5fdb2f816018fa9d45d5a7326c
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:32:22.07ID:tp4tRkfn0
海外からの投資を呼び込んでみろよ
日本国外からの日本への直接投資の低さは異常
2025/04/20(日) 20:32:43.36ID:IjsL2Uzf0
まさに寝言は寝て言え、の典型。
官民目標、ってお前ら官僚が国民の足引っ張りまくってんじゃねーか。
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:32:51.69ID:42ywfZy30
マズやるべきことが沢山あるからな
これまで先送りしてきたツケをなんとかしないと
2025/04/20(日) 20:33:07.19ID:HflcFS3d0
パチンコ産業を潰して余った就労人口や売上を他業種に誘導するとかしろよ
何のために存在してんだよお前らは!
2025/04/20(日) 20:33:26.27ID:V4MPQ2/40
15年で1.6倍って年率3%近いけどキツくない?
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:33:33.12ID:IZ3KIcWy0
>>208
そりゃセブンイレブンごときの買収に経産省がしゃしゃり出て嫌がらせしてくる様な国なんだもの
危なくて投資なんてできないよ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:34:51.56ID:K/nQJ1Jf0
>>212
きつい以前に無理
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:35:31.66ID:K/nQJ1Jf0
>>207
そこは生活保護しか答えない
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:35:36.82ID:bJLzMAti0
年収の壁も総生産も株価も額で経済を語るなよ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:36:54.18ID:2ScCKLz40
財務省は国民の敵
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:36:56.65ID:ex134SUF0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省が中抜きして、
アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから
😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えていない事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:37:00.78ID:sjUp7Yc40
>>206
官民と付くものは
完了と上級、上級企業が結託して公金で私腹を肥やすプロジェクト

絶対と言っても良いw
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:37:01.69ID:AQ3Vpsdu0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:37:28.87ID:ex134SUF0
アホの日本人は税収を気にし過ぎ。
日本のGDPが600兆円なのだから、税収なんて経済全体の一部に過ぎない。
税収が気になるのは財務省だけやで。
30年間景気悪いのに税収を増やそうとして増税してきた経済オンチが財務省😠😠😠😠😠

普通の国民は如何にして実体経済を廻して景気良くしてGDPを増やして経済成長する事だけ考えてれば良いだけ。
景気が良くなれば税収なんて勝手に増える。
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:37:54.92ID:IZ3KIcWy0
>>220
そもそも北欧は所得税も50%とかだからな
それも貧乏人も金持ちにも同じ率
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:38:04.38ID:ex134SUF0
日本政府とは、
アメリカに日本のお金を資本流出させるために国債を発行してお金を作り、

アメリカに日本のお金を資本流出させるために消費税を導入して日本人の庶民と中小企業からお金を回収してる。

保守のフリし日本人を騙して支持を集め、日本を30年間売国してきたのが自民党と霞ヶ関やで😠😠😠😠😠

アホの日本人はわかってる?
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:38:25.72ID:yHTJaSOF0
>>212
テストで毎回赤点のアホが
明日から100点とると宣言したようなもん
2025/04/20(日) 20:38:29.50ID:aQcD3fWD0
金で何とかなると思うのは経済を舐めている証拠
今日のわいは神かかってんな。天の声と心得よ^q^
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:38:51.34ID:cOibco5L0
>>10
ほんとそれ大笑
経産省の2040年の想定為替レートは360円なんやろ?と思って吹いたわ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:39:02.92ID:sjUp7Yc40
>>219
しかも、彼らは絶対に損せず私腹を肥やし、損は国民に押し付けるw

毎回これですよw
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:39:38.25ID:K/nQJ1Jf0
>>222
人口数百万程度の規模の国と同じ政策は本来おかしい
日本とは規模が違う
2025/04/20(日) 20:41:02.97ID:+GAWIINS0
>>7
ここだよね
経産省は株価買い支えろしか考えてなさそう
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:41:02.99ID:K/nQJ1Jf0
>>224
しかも回答改竄して怒られた前科持ちのアフォがそれ言ってるんだから噴飯物
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:42:26.92ID:pSLXvLZC0
>>1
物価を1.6倍にする簡単なお仕事
つまりそれだけ円安にする
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:42:28.58ID:ZqW6q/LC0
GDPの6割は家計消費なんだから家計に金を回せばもっとGDP上げられるんじゃね?
15年で倍増って名目で4%成長だけど、インフレ2%で経済成長2%って目標にしても低すぎるんだよ
この程度の目標でキャリア官僚が出世してるから日本は世界で負け続けるんだよね
2025/04/20(日) 20:43:05.84ID:ZAZi0xwD0
>>226
ドルも暴落するから結構エグい事になるかも?
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:43:11.14ID:OhxhNHuC0
もう出来ることって人的資本を安く売り飛ばすぐらいだろ
Z世代を生贄に経済成長目指すのか?
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:43:44.11ID:t69xGIjs0
winny潰したアホは責任取らせないと
あぁいう異端の天才をどんどん出していくのが日本のこれから生きる道
amazonやgoogleやappleを超える企業を次々産み出していくには
天才の足を引っ張る社会風土システムを変えないと
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:44:11.15ID:K/nQJ1Jf0
>>234
海外に売れるほど量も質もない定期
2025/04/20(日) 20:44:13.30ID:ZAZi0xwD0
>>234
それは2000年からやった
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:44:31.23ID:t69xGIjs0
1人2人の天才の出現でガラっと世の中一気に変わるから無問題
ポイントは天才の邪魔をしないこと
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:44:55.31ID:IZ3KIcWy0
日本はオワコンとかいいながら英語すら喋れないもんなw
2025/04/20(日) 20:44:59.39ID:ZAZi0xwD0
>>238
日本には無理だと思うぞ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:45:00.24ID:LIttdtJP0
物価をアメリカと同じぐらいまで上げたらいい
2025/04/20(日) 20:45:33.68ID:PjXTnT4k0
金利を下げて借金しまくろうぜ!
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:45:36.57ID:783FcVYa0
>>212
一つの数字に騙される
これでもきついか?
インフレ率4%〜8%時代
https://tadaup.jp/4b445b78e.png
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:45:42.50ID:t69xGIjs0
>>240
大丈夫大丈夫
あんたには無理だろうけどw
天才は世の中にいるから
足引っ張らなければいいだけ
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:45:54.71ID:uUR7v4DE0
官民目標だから万博みたいに税金アホほど
つぎこむんだろうな
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:45:56.74ID:uZhNJ0Bz0
うーん
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:46:37.15ID:t69xGIjs0
財務省解体デモも効いてくるよ
市井の民が怒ってるから
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:46:47.63ID:sjUp7Yc40
>>229
アベノミクスでどれだけ優遇しようが
株を買い支えようが、内部留保が増えるだけで成長するどころか衰退した企業ばかりなのにねw

10年以上やっても成長戦略のひとつも、経団連企業が雁首並べて何も出せなかったわけでw

で、アニメとかクールジャパンに逃げ
観光立国に逃げでやってきたのにw

過去最高益とかも為替分がせいぜいで
実態は衰退してるから、為替分にも届いてない

投資すればなんとかなるとどうして思えるのだろうか?w
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:47:24.88ID:t69xGIjs0
シリコンバレーのシステムを日本の持ち込んであれこれやってるグループがいっぱいあるし
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:47:28.02ID:ZqW6q/LC0
>>238
天才はだいたい性格的に破綻してるけどそれを受け入れられるかどうかだよ
ジョブスとかイーロンとか日本だとホリエモンかな
性格的に破綻してるやつを排除するとLINEを韓国に売り飛ばすことになるんだなw
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:47:33.03ID:vyyao6Qu0
>>21
安倍マスク
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:47:36.03ID:K/nQJ1Jf0
>>235
堀江もゴーンも逮捕
ドローンは飛行禁止区域で飛ばせなくして
検索エンジンは著作権法違反で国産滅ぼし
新薬は薬機法違反と低薬価と5年認可しないで滅ぼす
それが日本の答え
2025/04/20(日) 20:47:55.03ID:ZAZi0xwD0
>>229
株式買わずに日銀スイス並にゴールド買ってるのか?
マジでやばいぞ
2025/04/20(日) 20:48:30.20ID:ZAZi0xwD0
>>252
日本というかアメリカの答えじゃね?
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:49:24.11ID:783FcVYa0
>>250
堀江で笑った
ダメじゃんお前の天才指標が
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:49:38.49ID:K/nQJ1Jf0
>>243
日本は実質賃金だけ上がらないスタグフレーションの真っ只中だから
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:49:41.96ID:t69xGIjs0
あんたたち並みの知性は無理だけど天才はいるし出来るよ
邪魔しなきゃいいだけ
シリコンバレーのシステムをあれこれ取り入れる形で
国内外の人たちが日本に集まって天才孵化システムを作ってるのを興味深く見てる
天才の足を引っ張らないシステムだって
2025/04/20(日) 20:50:28.26ID:8DlB/IpW0
30年以上前の株価より
今だに安いやん

投資先がない
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:50:35.17ID:t69xGIjs0
>>250
ホリエモンは天才じゃないよw
ただのミーハーだよw
winny作った人を天才っていうなら分かるけど
2025/04/20(日) 20:51:12.26ID:aQcD3fWD0
>>257
ショッピングモールやSNSが天災の代物に見えるんだね・・・
そういうことじゃないのよ。イノベーターてw
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:51:13.44ID:giRKLepC0
>>257
アメリカみたいな格差社会を目指したいの?w
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:51:13.99ID:783FcVYa0
>>249
>>257
日本の天才は猿真似しかできないのか?
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:51:14.58ID:K/nQJ1Jf0
>>254
元は年次改革要望書に書かれてて
ジャパンハンドラーが押し付けたとしても
即やる事を選んだのは自民党
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:51:23.26ID:IZ3KIcWy0
>>256
アメリカは儲かるから人が集まるんですが
日本は儲かるんですか?
セブンイレブンやフジテレビの買収すら許さない国なのに
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:51:26.07ID:t69xGIjs0
大丈夫大丈夫
あんたたち凡才には無理だけど
天才孵化システムをシリコンバレーから来た人たちが来て作ってる
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:51:48.26ID:LUHqxmW70
日銀潰せば
簡単に達成出来る

だって
30年間、日本がデフレだったのは
インフレにしなかったクソ日銀のせいだし
今のクソ植田だってデフレにしようと利上げしまくってる馬鹿だからな
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:52:07.21ID:ZqW6q/LC0
>>255
海外だと許すけど日本人には厳しいと言うのは外面が良くて内に厳しい日本人の行動様式そのものだよ
本来なら内に優しく外に厳しいんだけどな
でも日本だとその反対の行動したほうが賢く思われる
不思議だよねw
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:52:13.40ID:t69xGIjs0
>>264
日本で儲けてる人たちはなりを潜めてるだけ
2025/04/20(日) 20:52:17.88ID:aQcD3fWD0
やばすぎ、おさるさんの国のレベル^q^
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:52:20.71ID:yHTJaSOF0
>>241
アメリカ卵1パック1000円くらいするぞ
2025/04/20(日) 20:52:35.51ID:DB/Nx65v0
日本の天才は詐取しかされない日本でなんて働かないよw
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:53:00.19ID:LUHqxmW70
まぁ3年後
GDP1000兆円は軽く達成出来るぞ
日銀を黙らせればな
2025/04/20(日) 20:53:13.01ID:Sv6zrH1s0
遅かれ早かれ寿命で
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:53:24.00ID:giRKLepC0
>>265
発明は天才が作るもんだけど
産業は天才が作るもんでもないんだな
そしてルールは上級が自分達の都合の良いように作る
2025/04/20(日) 20:53:42.22ID:ZAZi0xwD0
>>229
株式買う理由がマジでない特に岸田はマジでクソ
円からは逃げとけ

https://i.imgur.com/rTxmA4m.jpeg
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:53:58.92ID:aT2rY7cV0
>>266
潰した後どうするの?
まさか自分でやるとか言い出すの?
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:53:59.89ID:783FcVYa0
>>267
堀江は何をしたのか説明してください
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:54:28.80ID:OX+StxBu0
>>201
そういうこと金融緩和でドル建て名目GDPは2200億ドルも減ってるんだよね(円建てでは増えてるw)
円安インフレ物価高にすれば円建てGDPはどんどん増える(ドル建てでは増えてなくても)
2025/04/20(日) 20:54:40.71ID:ZAZi0xwD0
>>266
そもそもデフレで良いだろ
2025/04/20(日) 20:54:46.60ID:c/yVbhFa0
まず減税しような
そうすれば余裕
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:54:56.45ID:LUHqxmW70
>>269
日本
1990年代 日本人の平均年収 500万円


2024年 日本人の平均年収 500万円



これをおかしいと思わない馬鹿が多い


アメリカ人の平均年収は
この30年で倍以上になってる
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:54:56.76ID:K/nQJ1Jf0
>>270
いつ安くなるんですか?って問いに養鶏が答えだ!とか言い出しちゃうくらいだしな、、、、
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:55:04.73ID:jKZtNLca0
後先考えずにほんま
触覚だけで決めやがって
昆虫か
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:55:25.77ID:jKZtNLca0
>>281
150万下がったやろ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:55:43.26ID:K/nQJ1Jf0
>>281
1318万はあるしな
アメリカ人の平均年収
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:55:51.94ID:t69xGIjs0
>>271
あんた天才じゃないから
天才の事なにも知らないくせに
2025/04/20(日) 20:56:04.92ID:/Q0T89w80
早稲田とか慶応とか私文が増えてから本当に役所もダメになったな
中途半端な企画屋ばかり
2025/04/20(日) 20:56:07.03ID:ZAZi0xwD0
>>281
ちょい待て日本の平均年齢かんがえれば平均年収600程度では?
2025/04/20(日) 20:56:56.14ID:Hx53Dca80
1ドル500円?
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:56:58.05ID:LUHqxmW70
>>276
日銀潰せば
インフレ邪魔する馬鹿いなくなるから
ドンドンインフレする

俺の計算だと毎年3%インフレすれば
10年で日本人の平均年収が1.5倍になり
15年で平均年収は2000万円になる
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:57:22.51ID:IZ3KIcWy0
>>281
日銀副総裁が日本はワークシェアだから賃金伸びなかったって言ってるな
無能も首を切らないで飼っておくんだから賃金伸びるわけないね
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:57:51.61ID:K/nQJ1Jf0
>>288
97年の国民平均年収467万円が最高値
今はもっと低い
最頻値に至っては300万円台
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:58:01.90ID:LUHqxmW70
>>288
この30年間
日本がまともにインフレしてれば
日本人の平均年収は
最低でも、最低でもだ

2000万円になってた
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:58:03.51ID:783FcVYa0
>>256
でもそれ日本なんですよ、消費税が無い時代の
生活スタイルも違うから比較できないけどね
塾なんか行かせてるの少ないし全員大学行ってないし家長制度が強く女は主婦
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:58:03.63ID:MfeCWYGR0
人口オーナス期に入ってるのになんでGDPが増えるのwwww
減る一方だと思うんだけどな
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:58:04.24ID:t69xGIjs0
>>274
小さい事から見たら例えばスタートアップビザからデジタルノマドビザから
徐々に変わって来てんじゃん
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:59:09.15ID:giRKLepC0
>>268
でもね、その上級の人たちは自分達に先に金を回せ、そうしたら自分達が金を使い景気が良くなると言うんだよw
アベノミクスがそれw

でもね、そもそも金は有り余るほど持ってても溜め込んで使わない連中が、金貰っても使うわけもないんだよねw
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 20:59:23.93ID:QXhr8aRp0
不登校が急増しているし、
引きこもり系の人も増えていくはず。
そういう人たちは、物価上昇に見合った
収入を得られないので詰んでしまう。
引きこもり系だけじゃなく、
稼げる能力がない人はどんどん脱落。

バラマキにも限界があるだろうし、
街に浮浪者があふれる流れか。
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:00:08.44ID:LUHqxmW70
>>285
これ知ったら驚くけど


30年前
アメリカ人の平均年収は日本人の平均年収より少なかった
当時、アメリカ人の平均年収は400万円くらいしかなかった


馬鹿日銀潰しておけば
今頃、日本人の平均年収は2000万円貰っててもおかしくなかった
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:00:35.72ID:t69xGIjs0
イノベーターたちが東京に集まってエンジェルファイナンスとか制度とか
あれこれムーブメントを起こし始めてるし
デジタルテクノロジー移民が東京に続々来てるのが何よりの証拠
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:01:38.83ID:t69xGIjs0
>>297
あんた財務省デモがどんだけ影響してきてるの
今夏の選挙で自民公明惨敗は確定
2025/04/20(日) 21:02:19.42ID:tSRYvfCz0
売国省
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:02:42.71ID:K/nQJ1Jf0
>>301
それは自民党自身が作った選挙指標である青木率から言っても間違いない。
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:03:05.05ID:clx4fmLN0
特殊詐欺みたいなことをするな
解散しろよ馬鹿
2025/04/20(日) 21:03:05.14ID:z5htMYIX0
>>1
国は観光立国目指してるのにもう方向転換か?
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:03:38.15ID:t69xGIjs0
スタートアップイノベーション
天才を発見して生み出し育てるエコシステムを日本で今構築中ね
あんたたちバカでボーっとしてるから知らないだけw
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:03:45.18ID:fO3OIelf0
中国の世界の工場の役割は終わりそうだし、日米で半導体や先端産業を協力して行っている上、現在の東アジアで安全な投資先と言えるのは日本くらいだからな。
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:04:32.27ID:sjUp7Yc40
>>297
で、下級は自動的強制的とも言えるくらいにきちんと税をとられるけど
上級ほど脱税だの節税(ほぼ脱税)してまともに払って無いしなw

総理も絶対捕まらないようにしますからとか言っちゃう国だし、官僚、公務員が取り込めればどうにでもなるわなw
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:04:56.87ID:IZ3KIcWy0
観光は観光であっていい
数学1で挫折する様なボンクラがITイノベーターとか語っても無駄of無駄なんで
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:05:20.98ID:LAz2ZMmY0
俺等が引っ張ってる訳じゃなく天才の足を引っ張るのが日本の政治行政と経済だな
財務省デモしたら案件が飛ぶとか無駄の多い組織や金の流れを作る上級共産主義国だし
必要な投資はされない
2025/04/20(日) 21:05:28.87ID:mdCA8tzp0
これまでの責任取ってからこれからを語れよ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:05:36.35ID:t69xGIjs0
winnyを生み出したような天才が日本にもいっぱいいるから
そういう才能を潰さず活かして伸ばしてビジネス展開していくシステムを
日本のあちこちでいま構築中ってとこだよね
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:05:40.29ID:Vi3nmgZ30
南海トラフと首都直下地震が起きる国で希望を持ってもしょうがないよ
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:06:03.10ID:IZ3KIcWy0
>>307
半導体も関税だから
何を勘違いしているのか知らんが
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:06:10.94ID:nGbHdlLV0
そんな事言われて、最近投資した人はみんな大損したじゃないか、、
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:06:13.38ID:LUHqxmW70
>>291
違うな
日銀はインフレすると
公務員より民間企業の方が給料高くなって
公務員馬鹿にされるのを嫌った
まぁこれは財務省官僚も一緒
だから絶対にインフレさせないと誓った
バブルの頃なんて公務員行く奴は馬鹿しかいなかったし

それでバブル崩壊
公務員連中は、みんな笑ってた

その後、日銀は一切何もせず
30年間デフレにした


一方のアメリカ
リーマンショック直後に即金融緩和し
10年でリーマンショックの影響から脱しインフレ加速

日本の馬鹿白川は注視するだけで何もせず
クソ民主党は超円高で日本人が苦しむことを裏でゲラゲラ笑ってた
クソイオン岡田は超円高でクソボロ儲け

これを知ってるから
安倍が金融緩和言い出した時は
「キター」ってマジで思った
これから円安になるぞ

安倍のおかげでボロ儲け出来た
年収1億円突破したからな
2025/04/20(日) 21:06:31.36ID:lZI1pMWJ0
天下りやめたら成長するんじゃない
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:07:04.60ID:5J3uORn+0
>>253
まじで?

見直した。日銀の立ち回りは農中と違ってうまいな
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:07:14.40ID:K/nQJ1Jf0
>>313
台湾有事モナー
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:07:52.36ID:7t7p5WjJ0
>>1
円安インフレで達成しても無意味な数字
円高デフレで達成してこそ意味も価値も出てくる
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:08:09.82ID:783FcVYa0
>>286
天才ペレルマンはキノコ栽培してる
経済はバカがやるものだって
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:08:21.46ID:sjUp7Yc40
>>301
立憲、維新、国民民主なら
変わらないよw
上級のコントロール下だw

ただのプロレスにすぎない
どこも上級に負担を求めるようなことは言わないw
高校無償化も所得制限無し
壁動かしても上級の方が儲かる

気付けよw
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:08:23.54ID:1cyM3Emy0
日本は財政に余裕はないから恒久的な減税は無理
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:08:45.86ID:QHuOXAIh0
手取り増やさずによう言うわコイツら
2025/04/20(日) 21:08:58.29ID:3OLAju9i0
借金を借金で塗り固めてGDP
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:09:16.39ID:90TFkK2m0
>>312
実はGoogleよりも凄い日本人大勢いたけど
警察が馬鹿過ぎて
みんな潰してるんだよな

日本特有だけど
外資がやると全力でスルーされるから
警察は手出し出来ず
既成事実が広がって一般化する

スマートスピーカーなんて
完全な盗聴器だし
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:09:35.31ID:K/nQJ1Jf0
>>311
原発事故ですら1人の逮捕者も出ないこの国では誰も責任は取らない
マイナンバー3万件流出させて小遣い稼ぎした役人の名前さえ公表されない
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:10:09.69ID:ELMCvnpz0
積立NISAの試算と同じだろ
今損してるのに30年後には3000万円になってますみたいな
329ブサヨ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:10:20.87ID:zFJzCGR40
日本はマネーロンダリングカジノとタックスヘイブンで回復しますw
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:11:25.13ID:IZ3KIcWy0
新ニーサは10パー近く下がっててこのままいけば20〜30パーセント下がってもなんらおかしくないからな
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:11:25.20ID:t69xGIjs0
ホリエモンは天才じゃないよw
ミーハータレントだよw
天才はwinny産み出した金子氏みたいな人のことだよ
日本がシリコンバレーになるんだよ
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:12:30.41ID:90TFkK2m0
>>325
普通の国は
国債なんて一切返してない
返した振りして借り換えしてるだけ

インフレにして実質的な借金の額を減らしてるだけ

これを日本はインフレしなくして
借金大変だーって騒いでるに過ぎない


考えてみろ
30年間デフレで1万円の価値がドンドン高くなったら
借金なんてとてもじゃないが返せない

逆に
30年間インフレしまくったら
30年前の1万円の価値は
30年後、たった2000円くらいの価値に減るから
借金なんて返しやすくなる
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:12:32.57ID:Ohe+kAOS0
ハイパーインフレ到来ですね
2025/04/20(日) 21:12:38.53ID:0kYaeCD20
投資を株式投資としか受け取られないバカ大杉
経済成長させてGDP980兆円だから設備投資して
生産性向上しろってことだろ
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:12:48.52ID:K/nQJ1Jf0
>>329
タックスヘイブンでは大手のケイマン諸島のシェアを奪えるとは思えない
マネーロンダリングカジノだって大先輩のマカオをどう後発で出し抜くのか
そもそも差別化すら出来ないし付加価値もつけられない
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:13:30.27ID:K/nQJ1Jf0
>>334
総需要増えてないのに?
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:13:40.78ID:8hg3CoTq0
インフレ社会で貯金を頑張るやつはバカの極みである
2025/04/20(日) 21:13:53.34ID:jrqy9/yJ0
いよいよ先進国(笑)がデノミすると予告してきたかwww
北朝鮮並だなwww

まあその北朝鮮よりここ30年ドルベースのGDP成長してないんだけどなwww
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:14:02.91ID:sjUp7Yc40
>>334
なんの生産性を向上して、何を作って何を売るの?
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:14:59.44ID:IZ3KIcWy0
企業は儲かる場所に投資する
慈善事業じゃないからね
設備投資して生産性向上しろと誰かが命令したら投資するなんてバカ言うなよ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:15:12.74ID:K/nQJ1Jf0
>>338
34年間北朝鮮に負けてます
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:15:20.58ID:t69xGIjs0
でもさGDP上げるってんなら全国各地で公共事業やればすぐ上がるからw
GDPてっとり早く上げたいなら公共事業やりまくれよw
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:15:44.53ID:/PfyeGxL0
Y(総需要:GDP)=C(民間消費)+I(民間投資)+G(政府支出)
+(X(輸出)−M(輸入))
このGの政府支出を伸ばしていかない限り
また失われた30年のお代わりにしかならんだろ
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:15:48.73ID:sjUp7Yc40
>>337
インフレしたら金利も上がるのが普通だけど、どうなんだろうね?
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:15:59.26ID:MUgltrPA0
悪夢の韓国カルト売国党のせいで
「日本だけ」
が凄まじいい貧困化してんだし、ムリじゃろ

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/500/img_d97141f207c04f626881a9f144d22d19185245.jpg
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:16:00.09ID:ELMCvnpz0
>>339
それが重要なのにね
200兆円を半導体に突っ込んで全損とかやらかしそう
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:16:56.61ID:MUgltrPA0
200兆円税金を投資!!

からの、180兆円くらいは中抜きポッケナイナイでしょ
分かってる
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:17:18.25ID:7bvlwOxH0
日本国内に投資するって……何を?
いつもの如く低所得層と高齢者、無職独身未婚オジオバに投資するのかな?
日本の成長産業って何なんだろう?国民も誰も分かってないと思うよ?
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:17:30.49ID:t69xGIjs0
公共事業批判しまくってやめたらGDP下がって
今度はGDPガーだってよw
アホらし
さっさと公共事業やれよカスが
地震津波火山災害対策からメンテからやることいっぱいある
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:17:57.43ID:qg8kqqmc0
安倍の所得150万増やす計画を思い出すな
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:18:14.16ID:783FcVYa0
>>340
儲かる場所に投資して新たな経済圏を作るのが資本主義では無いの?
お前がさっきから言ってるシリコンバレーはそうでしょ
砂漠に都市を作ったラスベガスも
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:18:19.22ID:K/nQJ1Jf0
>>346
勝ち目のないそこに突っ込むくらいなら
教育にでも突っ込んで全奨学金を徳政令してやって欲しい
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:19:03.63ID:ELMCvnpz0
>>350
一部の輸出大企業は増えたかも
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:19:32.77ID:IZ3KIcWy0
>>351
誰が日本に投資して何をどこに売るの?
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:19:44.48ID:t69xGIjs0
資本主義なんか結局はスクラップアンドビルド
誰も渡らない橋を作り壊しまた作るw
誰も住まないタワマンを作り壊しまた作るw
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:19:47.29ID:sjUp7Yc40
>>340
ラピダス必要経費8兆~10兆
民間出資額70億w

これが現実w
こんなことしかやらないw
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:20:15.45ID:K/nQJ1Jf0
>>349
水道管やガス管や歩道橋や電柱ももう限界
1970年代に作られたのが更新はおろか補修もろくにされずに放置されてる
八潮市みたいなのがポンポン今後はおこる
2025/04/20(日) 21:20:18.56ID:lZI1pMWJ0
>>332
日本は普通の国じゃないしな
高齢率が高くて成長しない国だからな
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:20:35.73ID:Z46FLf1p0
>>340
天下りや政治パーティーに投資して税金を引っ張って海外に流したりな
賃金は安く非正規や外国移民を増やし消費増税で還付金ウハウハとな
2025/04/20(日) 21:20:49.77ID:lZI1pMWJ0
しかも属国だしなー
2025/04/20(日) 21:20:59.88ID:aasnnTb20
反米途上国が最新の衛星画像でミサイル飛ばしてたり
中国の宇宙ベンチャーが想像以上に進んでる
日本は宇宙分野が遅れまくってるので重点投資しろ
2025/04/20(日) 21:21:10.81ID:jrqy9/yJ0
散々通貨安やらで内需破壊してきたくせに
年間89万人日本人が減ってるのに国内内需投資を肥大化しろとか
もう無茶苦茶すぎるなwww

まともな内需企業は需要縮小はスタグフレーションと人口超減少で確実だから
当然狂った官僚どもに設備投資しろ!と言われたとこでするはずがない
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:21:39.21ID:K/nQJ1Jf0
>>350
最後はあべこべに50万近く所得減らして終わったな
コロナ禍で。
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:21:55.46ID:t69xGIjs0
天才が1人2人いりゃ世の中変わるから
winnyの天才潰しみたいなアホなことした責任取らせないと
天才孵化養成システム
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:21:58.92ID:783FcVYa0
>>354
政府しかいないわな
日本の企業は無い
2025/04/20(日) 21:22:03.18ID:0kYaeCD20
>>336
>>339
だから国が財政支出してして仕事作れってこと
今ヤバイと言われているインフラの再整備だって大きな仕事だし
生産性上げるってことは1してる仕事を設備投資して2出来るようにするってこと
モノづくりの話だけじゃない
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:22:03.82ID:ctPHqgWZ0
ハイパーインフレと超円安で実現します!
2025/04/20(日) 21:22:17.31ID:FYhLae9W0
植民地から ロシアの声のメッセージ
369ブサヨ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:22:23.63ID:zFJzCGR40
>>335
既に租税回避のために外国人が土地を買いまくってるんだが…
マカオは赤字でオワコンな
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:22:51.08ID:t69xGIjs0
>>357
アホミンスやマスゴミがコーキョージギョーガーって騒いだ結果
さっさと公共事業やりゃGDPなんかすぐ上がるんだから
さっさとヤレ!
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:23:05.98ID:IZ3KIcWy0
>>366
財源は国債か?
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:23:11.78ID:ELMCvnpz0
>>362
国が税金を投入して設備投資→全損→増税
2025/04/20(日) 21:23:19.63ID:lZI1pMWJ0
>>366
公務員からやれよ
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:23:38.87ID:ljJSgeb30
だから中国がもはや2強レベルで覇権国として米国に挑戦できてるのは
体制は違えど属国東朝鮮で末期を迎えた過去の日本の可能性を見てるみたいで応援できるとこはあるよなw
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:24:00.89ID:K/nQJ1Jf0
>>359
岸田だけでも35兆近く海外にばら撒きの約束したからな
2回踏み倒したアルゼンチンがおかわりしてもすぐあげたし
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:24:23.57ID:ctPHqgWZ0
>>351
ニューディール政策
ニクソン・ショック
黒田日銀の異次元緩和

実体のない錬金術によって資本主義は空前の成功を収めてきた
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:25:18.27ID:783FcVYa0
>>372
何もしないよりマシだな
働く人の給料になるなら全損とか無いし
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:25:20.19ID:sjUp7Yc40
>>356
経産相のやることは、こんなことばかりw

2001年に経産相できて以来、
糞なことしかしてないw
特にアベノミクス辺りからはメチャクチャw
ただの官民つるんでの利権創作省庁でしかないw
財務相より諸悪の根元かもしれない
2025/04/20(日) 21:25:22.63ID:stp4ASim0
ジンバブ円なれば余裕!
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:25:38.97ID:p3JpIquR0
輸出戻し税とかもらってる会社が海外にしか投資してないしな
海外に投資した分の税金の優遇やめたら?海外でぐるぐる回ってるだけだし
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:25:43.43ID:IZ3KIcWy0
インフレ税を払うだけだな
2025/04/20(日) 21:25:50.01ID:5eFy7DGd0
ジャップには無理
無能のくせに努力しない怠け者だし、未だに自民党支持率がトップとかいう馬鹿民族だから
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:25:51.85ID:K/nQJ1Jf0
>>370
公共工事は全て無駄!って維新や竹中や菅の周りが今も大合唱なんだが?
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:26:05.50ID:5J3uORn+0
>>323
日本は世界第2位の「政府の隠れ資産」大国だ
//toyokeizai.net/articles/-/156098?page=3

負債−金融資産なら世界ワースト2位だが、金融資産だけでなく資産全部で計算すると負債を上回ってプラスになるらしいw

不動産とか多数あるみたいだな
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:26:24.34ID:KSIgML8U0
よっしゃNISAオルカン損切りや(笑)
ダウちゃんナス坊、逝っとぉぅああ(笑)
S&P500のみ微上げ(笑)
それでもドル資産大暴落(笑)
一生一緒にエヌビディア(笑)一生増えてく含み損(笑)
預金パフォーマンス 年約0.2%
S&P500 パフォーマンス 年初来−20%以上
ドル資産大暴落止まらひんがなぁああ(笑)
貯蓄から凍死へWWWWWWWWWWWW
タンス預金のジジババにすら完敗しとるの笑えるのお(笑)
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:26:25.89ID:RXBNxLHD0
経産省💸💸💸
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:26:43.40ID:2FtqtUCW0
生産性とかいう奴は
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:26:49.58ID:ELMCvnpz0
>>377
それなら始めから国民1人に200万円配った方がマシだろ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:26:52.06ID:ctPHqgWZ0
>>374
神代の時代から数えても日本のGDPが世界で最も大きな割合を占めたのはわずか三十年前のことだからな
日本人は日本の最盛期を見させてもらったと感謝すべきなのかもしれない
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:27:01.60ID:5J3uORn+0
>>384
こんなの破綻するわけない
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:27:08.64ID:TUSH8pPv0
バカじゃねーの?
こんな妄言垂れ流すために金貰ってんのか?
経産省に所属してるカスは全員死ね
2025/04/20(日) 21:28:32.58ID:41BtRUk50
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ GPIFが日本の株を買い続けて
 へノ   ノ   偽の株価=バブル株価で売るに売れない火だるまやからな
   ω ノ
     >
   ↓
日本は中共と同じ状態や
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:28:36.51ID:783FcVYa0
>>376
それまでの信じられてた経済概念を破壊し価値観を変える
イノベーションですね
黒田の部分はイギリスの産業革命下での無限紙幣発行の方がいいな
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:29:08.66ID:K/nQJ1Jf0
>>388
200万基礎控除で減税なら配る必要すらない
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:29:34.85ID:lQ4qAzni0
全く自分の身の丈を知らぬ愚かな政策
バカにいくら水やりしても枯れるだろうが
2025/04/20(日) 21:29:54.09ID:qWA+WQ1B0
投資する金どこにあるんだよ
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:30:01.35ID:t69xGIjs0
AIとか自動運転とかロボットとか航空宇宙とかやることいっぱいあるよね
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:30:02.73ID:1bJvjgfl0
21世紀のサンシャイン計画ですか?
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:30:04.33ID:KSIgML8U0
貯蓄から凍死へ(笑)インフレやから凍死(笑)凍死しない奴は人間やない煽りかましまくった経産省(笑)とマスゴミに煽られNISAに手を出した結果

よっしゃNISAオルカン損切りや(笑)
ダウちゃんナス坊、逝っとぉぅああ(笑)
S&P500のみ微上げ(笑)
それでもドル資産大暴落(笑)
一生一緒にエヌビディア(笑)一生増えてく含み損(笑)
預金パフォーマンス 年約0.2%
S&P500 パフォーマンス 年初来−20%以上
ドル資産大暴落止まらひんがなぁああ(笑)
貯蓄から凍死へWWWWWWWWWWWW
タンス預金のジジババにすら完敗しとるの笑えるのお(笑)
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:30:45.04ID:SDD+kH690
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:31:20.64ID:t69xGIjs0
>>383
公共事業やりゃGDPなんか一発ですぐ上がるって世間が知らない????
んなわけあるめえw
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:31:55.73ID:sjUp7Yc40
>>385
世界はね、モノポリー末期状態なんだよw

どこかで誰かが金を独り占めにしちゃうとゲーム終わりだろ?
要するに経済が回らなくなる

そんな感じが今w
2025/04/20(日) 21:32:19.63ID:d7EqEoQT0
時給5366円吹いた
どんだけインフレー
2025/04/20(日) 21:33:04.86ID:aasnnTb20
外需依存を極限まで低下させて超内需国へ転換するべき
消費するほどお得、消費で一攫千金のチャンス、消費パラダイスJAPAN
超増税して消費税還付経済圏を創造しろ
2025/04/20(日) 21:33:21.41ID:FIGhsEgW0
>>1
ハイパーインフレwwwwwwwwwwwwwww
406嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:33:31.92ID:0/4mJ+0h0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:33:35.06ID:I3J4bshu0
>>396
自民党の増税&増税&社会保険料値上げで
過去最高税収を6年更新続けてるで
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:33:43.80ID:KSIgML8U0
ダウナスが大暴落(笑)
S&P500ですら今週1.5%下落(笑)
本丸は不動産大暴落(笑)
シナの不動産バブル崩壊でドル資産に逃げてた中国富裕層がドル資産大暴落で爆死(笑)
不動産ぶん投げ祭りが始まっとる(笑)
2025/04/20(日) 21:33:48.36ID:XJ8h0Pli0
三十年経済成長停滞させてるんだからこのまま失われた四十五年確定やろ?
410嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:33:59.84ID:0/4mJ+0h0
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:35:03.10ID:sjUp7Yc40
>>401
それでも、福一みりゃあ分かるけど中抜きに次ぐなか抜きで、末端の作業員なんて対した額が貰えないw
あんな過酷な現場でさえねw

このシステムをまず見直さないとねw
どの党も、誰も言わないけどw
下級の見方みたいな風で話してる連中もねw
412嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:35:03.34ID:0/4mJ+0h0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:35:18.95ID:K/nQJ1Jf0
>>409
失われた1世紀はまだ始まったばかり
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:35:36.72ID:TUSH8pPv0
ロボット、ソフトウェアでGDP2倍?
いつかビッグになる田舎のヤンキー並にバカ丸出しだな
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:36:16.23ID:KSIgML8U0
貯蓄から凍死へ(笑)インフレやから凍死(笑)凍死しない奴は人間やない煽りかましまくった経産省(笑)とマスゴミに煽られNISAに手を出した結果

よっしゃNISAオルカン損切りや(笑)
ダウちゃんナス坊、逝っとぉぅああ(笑)
S&P500ですら今週1.5%下落(笑)
それでもドル資産大暴落(笑)
一生一緒にエヌビディア(笑)一生増えてく含み損(笑)
預金パフォーマンス 年約0.2%
S&P500 パフォーマンス 年初来−20%以上
ドル資産大暴落止まらひんがなぁああ(笑)
貯蓄から凍死へWWWWWWWWWWWW
タンス預金のジジババにすら完敗しとるの笑えるのお(笑)
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:36:17.67ID:2ZqlZBv00
財務省の許可は取ったんですか?
2025/04/20(日) 21:36:28.03ID:XJ8h0Pli0
現在の官僚トップがバブル世代で実働部隊がゆとり世代とか無能な組織の典型だろw
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:36:55.32ID:t69xGIjs0
あちこち腐っててマスゴミ腐りまくりで害しか振りまかないから
反日して日本語放送禁止してる国のドラマや芸能人垂れ流すってのもあり得ないし

公共事業やればすぐGDP上がるんだからさっさとヤレ!!!
誰だよ公共事業は悪のキャンペーン張ったカスゴミは
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:37:00.47ID:K/nQJ1Jf0
>>411
福島第一は末端作業員は17次請けだからな
2025/04/20(日) 21:37:14.80ID:XJ8h0Pli0
>>413
失われた五十年からの消滅の100年へ
421嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:37:15.50ID:0/4mJ+0h0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
2025/04/20(日) 21:37:38.31ID:L8giomdA0
15年で1.6倍とかショボすぎ。しかもこのスレ、「できるわけがない」「ハイパーインフレガー」
とかレスが連発する時点で、長いデフレで脳まで萎縮して認知症起こしてる奴多すぎ。
15年あったらせめて2倍にしろよ。それでまだ世界平均以下だから。
423嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:37:48.59ID:0/4mJ+0h0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:37:52.83ID:K/nQJ1Jf0
>>418
小泉竹中菅と維新とデービットアトキンソン
2025/04/20(日) 21:37:54.94ID:Yb668+hO0
>>421
頭おかしいのがいるなw
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:38:14.36ID:TUSH8pPv0
30年使って何もできなかった奴に期待する奴いるか?
50歳職歴無し無職が1年後には年収3000万ですとかホザくのと同じくらい笑わせるわ
427嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:38:25.94ID:0/4mJ+0h0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:38:37.05ID:sjUp7Yc40
>>418
まあ、癒着と中抜きを是正してからやるべきだなw

公共事業が叩かれてたのは、結局そこだろ?w
429嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:38:49.46ID:0/4mJ+0h0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:39:08.53ID:fO3OIelf0
>>348
間もなく日本国内で、ありとあらゆる半導体が作れるようになる。
産業の米と言われる半導体が作れるのに、そこに投資しない方がどうかしてる。
AI、EV、ITや電子産業、防衛産業、宇宙産業など、次世代産業はほぼ全て半導体が必要で、世界的なシェアが取れるかどうかは、半導体の性能で決まる。
日本は安全な投資先であり、インバウンドの多さや、世界中から日本への移住希望も多い。
アメリカのIT企業が日本へ巨額投資をしているので、優秀な人材も集まる状況になってる。
政治的リスクも少ないので、日本への投資は魅力的だろ。
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:39:09.38ID:I3J4bshu0
>>422
30年かけてこれだからねぇ
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/500/img_d97141f207c04f626881a9f144d22d19185245.jpg

とりあえずジジババ死に絶えて、就職氷河期2000万人が票田になれば
自民党全滅させて多少は変わるだろうけど
432嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/04/20(日) 21:39:14.25ID:0/4mJ+0h0
>>429
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:39:39.47ID:K/nQJ1Jf0
>>422
正論ですが
日本の実績は34年間経済成長率ほぼ0%なので
2025/04/20(日) 21:40:09.52ID:t4QdKlZg0
欧州各国なんて大した産業もないのに普通に成長してるぞ
唯一日本だけが成長していない原因を産業政策に求めるのは無理があるな〜
2025/04/20(日) 21:40:28.74ID:pqxMPHco0
何だ?
この絵に描いた餅は
2025/04/20(日) 21:40:32.75ID:0kYaeCD20
>>371
ザイゲンガーの人ですか?
世界各国が財政支出増やしてる
国債使って何が悪い?
https://i.imgur.com/3bR0GZG.jpeg
https://i.imgur.com/tYkhVb4.jpeg
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:41:46.73ID:sjUp7Yc40
>>435
まあ、五輪、万博が終わって次の金儲けイベントが欲しいんでしょw
2025/04/20(日) 21:41:59.28ID:Yb668+hO0
>>1
あまりにも稚拙で雑な妄想だなw
外貨準備のドルの価値は無くなる

日本は2040年になってもGDP980兆円超えることは絶対に無い
世界は目まぐるしく変化している
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:42:03.68ID:sjUp7Yc40
>>435
まあ、五輪、万博が終わって次の金儲けイベントが欲しいんでしょw
2025/04/20(日) 21:42:24.26ID:DEDSCTxV0
>>1
と、いう夢を見始めた壺ジャップランドの汚花畑どもだった…。(笑)
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:42:50.86ID:p9CcdTNY0
円高にしないと達成できんやろ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:42:58.41ID:1bJvjgfl0
>>409
歴史を見れば日本の経済はずっと低迷していた
庶民はずっと貧乏だった
元々大した経済活動の国ではない
大航海時代みたいに貿易してたわけでもなく(これが今の資本主義)
外貨獲得なんて生糸とか蟹とかだっただろ

今の資本主義は大航海時代がベースになっている
金のある奴から投資を募り(投資家、株主)
その金を元に船を用意して航海の準備と人員配置をする
航海し遠方の品物を手に入れ持ち帰り
それを数百パーセントの値で売る
儲かった分は投資家にバックする
投資家は次の案件に投資する
これでヨーロッパは商品も金も共に豊かになった
この貿易世界に日本は「する側」としては関係が無かった
2025/04/20(日) 21:44:09.22ID:L8giomdA0
>>431
ほんと、新興国とかじゃない。世界で経済成長率が大してでかくもない先進国と比べてそれ。
日本以外は、先進国も人口減ってる国も普通に経済成長してるから。いい加減おかしいと思わないと。
政府・与党&財務省のガチ失政のせい だ け だと早く気づけお前ら。
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:44:16.86ID:bA3zqyYi0
ついに、アベノミクスの行きついた先か
計画経済、社会主義経済化

全て国有にすれば、表面的には達成できるんじゃない?
インフレ込みで
2025/04/20(日) 21:45:07.47ID:Yb668+hO0
>>1
関税を完全に無視した妄想
経済産業省はアホしかいないのか?
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:45:18.44ID:K/nQJ1Jf0
>>426
去年の日本の経済成長率は僅か0.1%なのに
政府は過去に類を見ない力強い成長とかほざいてるから
そりゃ噴飯物だよな
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:45:55.97ID:YlxbpdHd0
だから増税って言いたいんだろうw
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:46:21.55ID:sjUp7Yc40
>>438
そして、日本は日々世界から遅れをとっていってるw

安倍、経産相、経団連の仕込んだアベノミクスで大幅に遅れをとったのになw

そして、この遅れを取り戻せるだけの力は今の日本にはないw

また経産相の言うとおりやれば、ますます格差は広がり、日本は遅れていくw
2025/04/20(日) 21:47:16.25ID:Yb668+hO0
>>1
断言しよう

2040年に日本は貿易赤字国に転落している
準備資産はドルでは無くなっている

稼ぐ力が無い発展途上国になっているだろう
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:47:47.71ID:8bbG79FY0
思惑作ってばら撒いてそれをただ取り合うゲーム、後の事は誰にもわからんし自分たちだけが勝ち残ればいいだけ
2025/04/20(日) 21:48:07.37ID:L8giomdA0
>>433
問題は、日本だけ30年経済成長ゼロの原因を、人口減少のせい?産業構造のせい?日本型経営のせい?
とかってセリフを、未だ信じてる脳みそニワトリ以下が多すぎなことだ。
50000%政府=与党=財務省による失政だけだから。
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:48:27.31ID:K/nQJ1Jf0
>>430
南海トラフや台湾有事ですぐ滅びますよ
食料も燃料も資材もレアアースも肥料や飼料ですら何もかも輸入頼りで脆弱極まるカントリーリスクしかない
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:48:33.48ID:1bJvjgfl0
日本人はそもそも資本主義を理解していない
事業に投資するところがスタートなのに貯金とか言ってるしな
そして会社は会社で内部留保とか言ってる
こういうのは蓄財主義なんだよ
2025/04/20(日) 21:48:52.32ID:ZAZi0xwD0
>>451
むしろ人口減少しててゼロならマシじゃね?
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:48:54.82ID:vhuuk8Qm0
人口減少するのに設備投資が増えるわけないじゃん。
子ども家庭庁も公金ガブガブだしさ、
あまりにも経産役人ってお花畑だよね。これで優秀人材とか笑えないよ
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:49:23.78ID:sjUp7Yc40
>>450
国と組んでるところは絶対に損しないw

そして国の損は、下級に回されるw

マジで糞な世の中だ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:49:49.89ID:T8IuFlQC0
10年以上先の誰も責任取る必要もないてきとーなノルマ立てるだけの仕事で
給料もらえるっていいなw
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:50:12.27ID:FoXesHWc0
投資したくなるような新規産業を興したり、そのタネとなる
基礎研究、開発研究、真面目なベンチャー育成事業など
どれだけしているだろうか。万博がお遊び観光主体だし、
汚職に近いオリンピックにあれだけ無駄な金をかけて平気
なのに。米俵百俵の教えとは、今の安楽を我慢して、
将来の繁栄の為に投資をするというものだが、
政策的な低金利でもって日本の銀行が融資した
資金の多くは海外への投資に回っているなど、
おかしなことだらけだ。アメリカを富ませる
ために、日本の経済政策が歪められてきた
ことが背景にあるのだろう。
2025/04/20(日) 21:51:11.94ID:aasnnTb20
アメリカがアレだし中国は糞だし外需拡大は無理だから
内需主導経済を強化するしかない
風営法は廃止、総量規制撤廃、利息制限緩和、
↑これらは予算かけずに内需爆上げできる
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:51:40.96ID:5J3uORn+0
>>442
【本当に強かった日本】江戸時代、実は欧州諸国以上の「経済大国」だった GDPは日本の154億ドルに対し英国107億ドル、オランダ40億ドル…米国は5億ドル
//www.zakzak.co.jp/article/20230610-L2JCCRQK3VL6DMGTBZC3I4QPW4/
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:51:49.29ID:sjUp7Yc40
>>455
上級企業に金を回す仕事だからw
政府、官僚、経団連を結んで、上だけウハウハすることしか考えてないw

ツケは国民に回せば良いw
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:51:54.13ID:AkbLq2Gc0
>>178
また中国人か台湾か
カオリで不良債権処理問題解決させようとしてんのかね
あれがアメリカにいるとか
罠しかないな
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:52:02.04ID:I3J4bshu0
日本は自民党のせいで全てが35年遅れてるのに
いまさらどうにかなると思ってんのかね?
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:52:07.07ID:783FcVYa0
>>421
違うよ
日本の空襲の殆どがたった1年のうちに起きたもの
たった1年のうちに工場もインフラも道路も鉄道も破壊され供給力を失ったからだよ、供給力ゼロ
食料はまだ無事な方だが物をを運べないから供給されない、飢えてるのに米が無いんだよ
物が無いから奪い合いで価格が釣り上がりインフレ
供給力に対して超高需要になる、米1俵に対して300業者が市場入札
政府がやった事はインフレを抑えるために預貯金の封鎖で金を使うなと
国民の命を守るより経済システムを守るのが日本政府です
なんか今も同じ事してね?
資本主義のシンボルである市場経済を守るために減反をしてしまい今度は米不足に陥ると価格の安定よりも市場に任せる
あまりにも高上がりするんでまとめ買いするものが現れ米がインフレ
社会の調整役として無能
2025/04/20(日) 21:52:11.20ID:z2nT8Bzr0
東京一極集中やめさせるのとクソみたいな仕事と世の中に本当に必要な仕事をきちんと見直したほうがいい
2025/04/20(日) 21:52:14.11ID:Yb668+hO0
>>1
2040年には日本が大量に保有する米国債とドルには価値が無くなっている
ゴールドは準備資産として最適ではあるが日本は他国に遅れを取っている
気付いた頃には既に手に入らなくなっているだろうね
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:52:43.43ID:K/nQJ1Jf0
>>455
なんでこどもまんなかプロジェクトと名付けただけで何の成果もない電通が3000億抜くのか理解できない世界
何の成果も出せてないこども家庭庁に1兆3000億の予算増額と人員増員が認められる意味が分からない
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:53:24.43ID:69z+cF4L0
>>340
だからもう日本には投資しないわけですね
2025/04/20(日) 21:55:10.91ID:rqMnARup0
天才が現れないとも限らないからな、そのときはみんな貯蓄より投資にはしるだろう、環境無視すればエネルギーとか
2025/04/20(日) 21:55:41.05ID:L8giomdA0
>>454
世界で人口減少している国は日本だけじゃない。日本以外の人口減少している国はデフレになんかなってない。
デフレ=人口減少原因説は完全な嘘。
確かにGDP=人口✕人口あたりGDPなわけだが、近代以降は人口の増減よりほとんど人口あたりGDPの増減の方が遥かにでかいんです。
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:56:34.89ID:sjUp7Yc40
>>463
まあ、無理だろw
アベノミクスの10年で金と時間が無駄に終わった
あそこがラストチャンスだった

10年以上を無駄にした遅れは
もう取り戻せない
世界はそんなに待ってくれないし、
ゆとりに、Zに、働き方改革に、なんでもハラスメントw

200%無理w
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:56:38.53ID:Lb4R/tOA0
多重請負構造と派遣どうにかしないと、高原価、低価値、低品質のものしか作れないよ
大企業が中抜き、丸投げしかできない時点で詰んでる
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:57:10.81ID:1bJvjgfl0
>>460
人口が多かっただけだろ
日本3000万人だけどイギリス500万人だぞ
2025/04/20(日) 21:57:12.24ID:2pmCUUe10
自民党官僚財務省経団連←こいつら今すぐ一人残らず全員死なないと日本再生なんて無理だよ
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:57:18.86ID:ou7tE0UV0
>>15
老人も80歳まで働かせよう
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:58:10.51ID:I3J4bshu0
>>472
予算10兆円

8社とか9社が延々と中抜きしまくって、現場に流れるカネは1兆円とかのジャパンだからな・・・
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:58:41.50ID:sjUp7Yc40
>>475
もう働かざるを得ない状態
わざわざしなくてもねw
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:58:56.81ID:K/nQJ1Jf0
>>475
進次郎乙
2025/04/20(日) 21:59:10.21ID:3P/666kc0
経産省とか経団連とか本当に過去の遺物でしかないな
アホ役人と雇われ経営者
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 21:59:27.73ID:xS52ZWwj0
△GDP上げる
◎便乗値上げ
2025/04/20(日) 21:59:32.72ID:fvoCnWiY0
一応経産省を擁護するとインフレ率5%が15年継続したら1000兆円超える
増税したら不可能なんで財務省を破壊できなければ絶対無理
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:00:03.57ID:K/nQJ1Jf0
>>476
一桁で済めばまだマシな方
福一の時は間に16社
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:01:44.67ID:lu5rZF0g0
GDPの三面等価の原則すら知らなさそう。
支出しないと絶対経済成長しないから。財政規律とか借金ガー言ってるうちは無理。
2025/04/20(日) 22:01:44.89ID:okXV/hRI0
>>481
今総合3.7%から4%くらい
もうひと押しすれば案外いけるんじゃね
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:01:55.73ID:783FcVYa0
>>388
設備投資をして全損というビジョン持ってるんだろ?
設備投資の部分で技術開発と保存という付加価値は生まれる、商売には失敗しても
配るだけならこの付加価値は生まれない
設備投資に失敗して赤字になっても倒産しないのは政府だけ
2025/04/20(日) 22:02:39.39ID:fvoCnWiY0
>>472
既に下請けと派遣は人手不足で潰れてたり転職してる
ここで経団連の要求に従って移民を入れると今後も続くが、移民排斥してれば勝手に大企業の下請けは消滅する
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:02:50.22ID:K/nQJ1Jf0
>>481
スタグフレーション5年目で革命起きてるから机上の空論
あるいは1ドル1000円で何も輸入品買えない世界か
2025/04/20(日) 22:03:59.03ID:fJf35x9b0
既得権益持ってる大企業をバンバン潰さないとな
2025/04/20(日) 22:04:00.05ID:fvoCnWiY0
>>487
トランプ独裁が続けば1ドルは100円になるんじゃないか?
ただしユーロや元は1000円になるだろうが
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:04:30.97ID:K/nQJ1Jf0
>>484
現時点で国民は主食の米さえ満足に買えない有様なんだが?
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:05:14.63ID:ex134SUF0
セルフ経済制裁によるセルフジェノサイドを30年間続けてきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠
自民党に投票してきたキチガイは自国日本を滅ぼした責任取れよ😠😠😠😠😠
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:05:20.66ID:1BzmEi1l0
15年後にはどうせ退職していて、責任は取らないくせに
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:07:09.92ID:L8gHKmot0
 現在に600兆円を大幅に割り込み400兆円台を保てれば楽観予想
凶悪犯罪は5倍増で真っ昼間に殺人が横行する
2025/04/20(日) 22:07:30.43ID:fvoCnWiY0
>>490
米の値段が倍になれば売上高増えてGDPが増えるんだぞ
そこ理解しないで物価が下がればGDP下がるなんて考えてるのはアホ
GDPは一般庶民の豊かさとイコールではないって話だ
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:08:14.58ID:L7hFdOsM0
投資に詳しい人に聞きたいけど
これからのインフレに備えての投資で安全なのは
やはりゴールド?
2025/04/20(日) 22:09:07.10ID:okXV/hRI0
日本も消費の比重が大きいからインフレ5%には賃金アップが欠かせない
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:09:23.41ID:OxMHOl5Y0
経産省が何百億も投じた日の丸検索エンジンはいつリリースされるんや
もう15年以上待っとるが
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:09:36.54ID:K/nQJ1Jf0
>>494
だから庶民がついていけなくなって革命になる
スタグフレーションが15年続く地獄に耐えられる訳がない
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:09:43.46ID:783FcVYa0
トランプは供給能力低下の為に産業をアメリカに移せってやってる
戦後日本の国民に金使うなという銀行封鎖してやった金の流動停止を公務員のクビという形でやってる
2025/04/20(日) 22:10:16.21ID:fvoCnWiY0
>>493
400兆円を割るってデフレ率3%が必要なんだが
インフレしてるのにどうやって減るんだ人口が4000万人減らないといけないんだぞ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:11:16.98ID:K/nQJ1Jf0
>>497
司法「それ著作権法違反です。」
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:11:29.68ID:L8gHKmot0
 投資は自己責任 自分で商売しろ
つまり成功するのはごく少数だ。
2025/04/20(日) 22:11:40.66ID:fvoCnWiY0
>>498
15年続かないなら1年だけ500%のハイパーインフレのほうがマシだな
1年だけで静まらないから机上の空論なんだが
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:13:47.23ID:783FcVYa0
>>497
中国みたいにGoogle使うな!とやれば改良や試作が投じられて発展するよ
それをさせない為に「自由が無くてかわいそう」という新自由主義プロパガンダ
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:14:23.12ID:L8gHKmot0
>>500
円高
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:14:45.36ID:KKoJ6y2l0
韓国より上ならそれでいい
2025/04/20(日) 22:15:55.50ID:fvoCnWiY0
>>497
著作権違反違反言って公開中止
法律を守ってたらITで勝つことは出来ない
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:16:59.31ID:K/nQJ1Jf0
>>506
東朝鮮にはそれは難しい
2025/04/20(日) 22:17:22.57ID:3JS5xAo+0
今の国内状況で国内投資とかガイジしかせんわ
内需増やしたいならまず消費税廃止しろ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:17:32.84ID:K/nQJ1Jf0
>>507
正論
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:19:24.61ID:OxMHOl5Y0
>>501
>>507
そんな顛末やったんか
何百億ドブに捨てて終わりか(中抜きは潤ったか)
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:19:37.92ID:wVehQVtT0
借金して設備投資→製造してボッタクリ価格で売る→儲けて派手にばらまいて使いきる→最初に戻る

これでGDPあがる
2025/04/20(日) 22:19:38.64ID:XZHOD0cg0
>>475
すでに65歳定年の70歳までシニアリキャアになりつつある
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:20:28.22ID:LnIdTgoq0
>>1
あからさまに詐欺フラグ立て始めたな
2025/04/20(日) 22:21:28.77ID:Kz7JKaOz0
むしろ今と同等か下手したら下がって後進国になってそう。
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:21:39.69ID:h86YsswR0
他の国は我先にと技術革新に公金投入してんのに日本は死ぬだけの生産性0の生きてる価値のない肉塊に金注ぎ込み
正直国際競争の土俵にすら立ってない衰退途上国
2025/04/20(日) 22:22:55.37ID:fvoCnWiY0
GDPはインフレ率と人口で決まるから、どうしても目標達成したいならインフレ率を増やすか人口を増やすしか無い
インフレ率は財務省解体でどうにかなるが人口はまともな方法で解決するのは不可能
イスラエルのユダヤ教超正統派を導入する以外の解決方法はない
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:31:59.23ID:MQ5g0Qsl0
都内にマンション買っておいてマジで良かった
値上がり凄すぎて含み益が8000万超えた


賃貸暮らしの奴は家賃払えなくなってホームレスになるねw
519 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/04/20(日) 22:33:41.55ID:KA8i/PNU0
日本は生産が過剰なのでは。
作りすぎたらデフレになるよ。
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:34:47.68ID:r4IY+qpb0
激しいインフレになるから今現在のお前らの現金預貯金は全てゴミに
2025/04/20(日) 22:35:30.53ID:fvoCnWiY0
>>520
若ければ給料も増える
老人はご愁傷様
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:36:41.67ID:r4IY+qpb0
>>521
氷河期は特にお悔やみを申し上げますだな
呪われた世代
2025/04/20(日) 22:37:21.85ID:RGi260qt0
GDPという尺度ごと資本主義が崩壊しそうなんだが
2025/04/20(日) 22:37:30.16ID:QRGPEDjt0
ドル換算でやれ馬鹿
2025/04/20(日) 22:37:39.44ID:09uBBvJs0
中国に併合してもらえば合算でそのままGDP世界一になれる
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:41:54.94ID:RqRxHr7+0
所得税とかナメてんの?
わざわざ税金払う為に盗られてるクソみたいな税金だよな
2025/04/20(日) 22:42:57.62ID:fvoCnWiY0
>>524
そのドルもトランプの暴走でどんどんドル安円高になって何もしなくても増えだしてる
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:46:14.61ID:L/SCjlrZ0
1ドル360円なら簡単にクリア出来ますよ
ドル換算で言ってくれや
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:46:54.29ID:SXsMA5nk0
寝言は寝て言え
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:47:07.42ID:ZP8/AUpM0
GDP980兆円
卵1個2000万円
とかですか?
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:47:24.09ID:IMgHKCGh0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
2025/04/20(日) 22:47:40.76ID:rtLoF/qD0
ハイパーインフレしてそう
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:47:46.94ID:SXsMA5nk0
>>5
米騒動
一揆
ぶち壊し
からの
ええじゃないか
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:50:40.16ID:SXsMA5nk0
>>248
日本の企業は自社への投資が低い上に賃金が低すぎる、コロナ以前から異次元の緩和と
言いつつ金が全然流動しなかった…
トリクルダウンは皆無だったと言ってもいい
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:50:44.84ID:FoXesHWc0
経済成長の秘策。
新札を発行し従来の1万円札を10万「新円」札と取り替える。
銀行の預金等も従来の1円を10新円として換算。
 すると、経済の規模が新円ベースで従来の10倍になる。

物価を上げて経済規模を拡大するというのはこれとおんなじこと。
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:52:56.01ID:SXsMA5nk0
中抜きでは経済成長もしないし
国も発展しない
民度も上がらない
しかも検察も裁判所も天下りの事しか
考えてないから省庁を取り締まるなんて
あり得ないw
韓国はおろか中国、北朝鮮以下の国ww
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:54:35.03ID:SXsMA5nk0
>>226
日本が核融合か量子コンピュータの技術でも独占してるならまだしもw
2025/04/20(日) 22:54:58.85ID:Y2fiOeC+0
経産省てやることなすこと
失敗ばかりしてる能無し組織だよね
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:56:13.50ID:0pUFueSU0
ロケット事業に補助金
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 22:57:05.12ID:0pUFueSU0
経済産業省役人より生成AIの方が優秀
2025/04/20(日) 23:02:02.43ID:iz72z96r0
ただ投資バブル起こさせるだけって
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:02:33.63ID:0pUFueSU0
省益維持のための目標設定
国際比較への焦りから絵に描いた餅を発表する経済産業省

人口減少化で
無理
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:05:47.03ID:jRu4gTJj0
[2ch面白いスレ] 日本国民に批判されまくった結果、給付金の配布やめてしまうwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=E_DuOHYCPDM
2025/04/20(日) 23:06:01.53ID:fvoCnWiY0
>>542
その分インフレすればいいだけ
インフレを許さないのが多数派だから無理無理言われるだけで
2025/04/20(日) 23:09:01.15ID:V+g0jbW50
今まで上手くいって無かった癖に。
投資だ?そのカネどっから出るの?自分らでやれば?
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:12:42.46ID:TG+1QToy0
>>531
他のEUの国やアメリカはどうなんだよ
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:14:57.59ID:TG+1QToy0
>>544
時給5000円になって100円の商品が300円になるならまあ許容できるけど
今の上がり方じゃ100円のものが桁一つ増えるだけじゃねえの
結果目減りしてくことになる
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:16:49.48ID:YngfxKIp0
>>6
ないんじゃない?
ネットがない時代でバレなかっただけ
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:17:11.76ID:SXsMA5nk0
>>15
働くわけねえだろ
刑務所みたいな施設作った方が良い
現状社会的な負担が大きすぎる
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:20:22.05ID:5zt5V4f+0
経産省は安倍の黒幕
つまり嘘しかつかない
2025/04/20(日) 23:22:47.36ID:ph9aE9S20
経産省って要らなくない?
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:25:53.65ID:uUR7v4DE0
>>534
取締役が貯金するもんな
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:27:26.83ID:x8kbMij80
経産省は害にしかならない
解体しろ

そもそも家電も自動車も守れない
経産省なんて
存在価値がないだろ
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:29:29.83ID:krr6/n520
経産省の戦略は全部成功しているんだよ
最初から税金を抜くのが目的だからね
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:30:32.42ID:783FcVYa0
経産省が、日立など大企業の人材マネジメントを霞が関に移植する最後の賭け!「あれオレ詐欺」「ZOY」文化は封印
https://diamond.jp/articles/-/344923

経済産業省は霞が関の中でも、官僚個人の能力によって政策を実行してきた官庁といえる。

 その組織風土は時に「あれオレ詐欺」的などと表現され、政策を主導した官僚以外の者が、その功績を自分のものとしてアピールすることも少なくなかった。
極端なケースでは、「ZOY(ぜんぶ・おれが・やった)」というあだ名を付けられる幹部がいるほどで、官僚同士の実績争いの激しさは際立っていた。


名声と戦果が欲しくて6000人も特攻死させた海軍みたいな奴らの集まりかな桜花
安倍がトップだったのも納得
俺がやった(俺スゴイ)

日本スゴイも詐欺が多いからな
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:31:37.84ID:/P2f/8490
夢見させるようなこと言うな!!
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:36:17.81ID:VSfJyquO0
いいやろいわしとけば
値上げ効果実感できてるだろ
マスコミ各社も官僚も含めて東京住みで
値上げ最優先でされてるのわかってないんだろうしな
ちょっと都心はずれればそこまであがって来てないのはみんな知ってるし
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:39:06.84ID:VSfJyquO0
稼ぐ産業w
いやいや生産性と必用性のある産業をちゃんと見とけよ
足元削りつづけて儲かっ折れるとこきてるぞwwwwww
559 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2025/04/20(日) 23:41:26.72ID:znb6srkZ0
経済産業政策新機軸部会 第3次中間整理 令和6年6月
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/shin_kijiku/pdf/20240607_1.pdf
経済産業政策新機軸部会 第3次中間整理の概要 2024年6月
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/shin_kijiku/pdf/20240607_2.pdf
560 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2025/04/20(日) 23:42:08.95ID:znb6srkZ0
経済産業政策新機軸部会 第3次中間整理 参考資料集 2024年6月
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/shin_kijiku/pdf/20240607_3.pdf
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:49:12.97ID:2SqjJK0N0
ただインフレさせるだけなら円安になると思うがね
ドル円いくら位を想定しているの?
まずそれを書かないと
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/20(日) 23:59:43.42ID:k4w4RHAT0
ウチの上司がチャットGDPは前から使ってるよ!
やっぱりAIは使わないとね。ってしんどい…
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 00:00:20.92ID:EXAn+Kmt0
>>440 
id:DEDSCTxV0

ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺



バレてしまったやんけww

ギャハハハハーーwww💩
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 00:17:16.45ID:4UcsmhOZ0
言えばいいってもんじゃないわ。官僚は発表して外すごとに給与半減させるくらいのことしないと意味無い発表しかしないだろ。
2025/04/21(月) 00:34:01.62ID:g7yXS62Z0
>>6
無いでしょ、中国式どんぶり勘定の大本営なんだから
2025/04/21(月) 00:50:13.83ID:pRzMMD9n0
>>561
トランプ大統領がいる限り予想不可能
この4年の間にまた75円になっても驚かないしその逆の200円もある
2025/04/21(月) 01:02:59.72ID:9ZiwpQfJ0
すぐやらなきゃ話にならん
2025/04/21(月) 01:05:23.16ID:ROzDc80k0
少子化の例の線みたいにドンドン下方修正される奴ね知ってる
2025/04/21(月) 01:06:12.63ID:HO2g2GEB0
財務省にも将来のGDP予想出させろよ
2025/04/21(月) 01:11:47.81ID:bpfQD7Wj0
カップラーメンいくつ分なのか?
571 警備員[Lv.38]
垢版 |
2025/04/21(月) 01:11:57.82ID:FzPawmoy0
今の倍くらいか
うまい棒三十円?
572 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/04/21(月) 01:14:58.20ID:eIEebhZE0
少子化を劇的に改善しない限りは全て付け焼き刃のその場しのぎになるよ
573 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/04/21(月) 01:16:20.31ID:eIEebhZE0
最低限、地方の食糧生産の見直しはやれよ
歴史に残るほどの農地改革な
2025/04/21(月) 01:17:30.50ID:bhpzZfav0
米輸出すんなボケ
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:19:13.68ID:9bGh9Li70
>>6
日本企業の生産拠点を海外に献上しまくる政策とか大成功で国内スカスカにするのが大成功してたやんw
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:21:06.28ID:9bGh9Li70
>>575自己補足
歴代自民党政権とガッチリタッグを組んで
2025/04/21(月) 01:29:51.16ID:+apUPcSA0
名目GDPは詐欺  

実質GDP(ドルベース)がすべて

円の価値をゴミにしてジンバブエドルにしただけの名目GDP詐欺
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:31:25.84ID:s+E464Eq0
>>574
何でよ?
米自体はいくらでも余ってるだろ
ネットだって選び放題で買えるよ
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:33:54.05ID:b1BIKEt70
>>575
たしかに
2025/04/21(月) 01:35:32.35ID:kzYlWLMS0
内需も資源も無いけど通貨価値の希釈をさらに進めるって事?
2025/04/21(月) 01:35:48.45ID:U6VkoVzZ0
シムシティとかやって僕の考えた理想の日本みたいな稚拙な計画w
最近の官僚もアホになってきてるなw
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:38:31.39ID:tMBe5Tvt0
>>575
エヌビディア、日本にAI開発拠点
マイクロソフト、日本でAI、クラウド基盤増強に4400億円
グーグル、日本のITインフラ、IT人材育成に1000億円、海底ケーブル設置に1500億円
オラクル、日本のデータセンターに1兆2000億円
アマゾン、日本のクラウドインフラ、データセンターに2兆2600億円
オープンAI、東京にアジア初の拠点
IBM、ラピダスと連携
マイクロン、テキサスインスツルメンツ、TSMCなど半導体投資も活発
先端半導体研究所、月への有人飛行なども日米連携。
もう海外から日本へ先端技術や次世代産業の投資がどんどん進んでる。
半導体に関しては、プラザ合意前の状況に戻り、それに付随する産業も日本がメインになる。
これを踏まえての1000兆円だと思う。
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:39:38.13ID:6TSBKLM/0
非常に分かりやすい逃げ時サイン
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:40:34.22ID:6TSBKLM/0
>>578
余ってねえから高騰してんだろ
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:45:16.76ID:s+E464Eq0
>>584
スーパーにも山積みですよ
嘘つくのやめてもらっていいっスか?笑
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:46:39.30ID:6TSBKLM/0
>>585
すぐバレる嘘をかますな
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:50:33.27ID:swwZ6zj40
人口が減っていくのにありえない

2040年頃っていうと、日本人だけなら1億人をわずかに超えた程度
しかも40%は65歳以上の超高齢社会だ(75歳以上が2割以上)

そんな社会で年率4%の伸びはありえん 
・・・ってことは、自民と官僚は移民を増やすことで合意できてるのだろうな

(または、通貨毀損で今より半分の価値になった日本円にするってことか?)
2025/04/21(月) 01:51:54.79ID:KMFH4tYo0
戦中末期の官僚みたく
認知不協和に陥って上層部で楽観論が蔓延したのに似てるのかな
だとすると結構やばいね
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:53:04.00ID:FWATrhFs0
>>371
財源は税金?
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:53:41.09ID:U8+S6dBk0
技術競争もいいけど


肝心のお客さんが世界中干からびてる、だからトランプの雇用対策だろうけど

今の関税だと 日本からアメリカへの輸出は完全に不利じゃん
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:54:24.80ID:EYLyZv/K0
>>1
ヒロポンをキメて発表しちゃったんだろうな、恥ずかしい
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 01:56:57.20ID:nLv0lbsl0
>>104
GDPていい加減な指標で各国まちまちらしい
算定の根拠もなぜか謎という不思議な数字のようだ
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:02:38.75ID:U8+S6dBk0
そもそも自由貿易の目的は日本工場からの製品輸出だったのに


なにもしない金融小役人と銀行が円高にしちゃって
日本市場に安い外国人雇用の製品が押し流され、日本市場はや焼き畑農業的駆逐されてデフレも進んだ
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:03:09.15ID:icxoNnSP0
数字のいい加減さよ
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:03:54.14ID:swwZ6zj40
消費税増税がキマって、年率マイナス成長喫した2014年頃、
所謂ネトウヨが

「GDPは日本に不利な反日統計」
「やたらGDPを言う奴は反日非国民」

って言いまくってたのを思い出したわ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:04:29.02ID:QcDe8ZpG0
米中貿易摩擦で問題があらわになっただろ
人件費が安い国に投資が集まるから日本には投資が回らない
よってこの算出は意味がない
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:06:06.75ID:FWATrhFs0
>>587
計算式を知ってたら人口は変数の一つ
決定要因ではない
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:06:32.23ID:jiG43Ug00
>>358
日本は普通の国じゃない???
高齢化してる国???


これ間違った認識で
先進国でもアメリカやフランス以外は
みな高齢化してるし少子化してる

もっと言えることは
日本だけがいかにも人口減少してる風にマスコミは報道してるけど

韓国も人口減少してるし
中国だってもう人口減少してる

中国なんて去年は139万人も人口減少してる
たぶん中国は10年後、毎年1000万人クラスで人口減少進む
10年で1億人減る
まぁ30年後くらいになれば中国の団塊世代がほぼ亡くなるので
それからは人口減少が鈍化するとは思うけど
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:06:55.41ID:U8+S6dBk0
アホな金融小役が過保護にしてた金融だけが 進歩もせず今も生きて

今はコーヒー屋とかしてる 無能なら30年前から喫茶店に商売替えしとけばよかったのにね
2025/04/21(月) 02:07:38.18ID:Ue8TRVBA0
名目GDP
1992年504兆
2008年527兆
2024年610兆
上がるわけねえだろ
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:09:28.95ID:icxoNnSP0
成長し続ける必要ないと思う
国民の幸せ考えるのが先でしょ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:09:43.70ID:jiG43Ug00
>>587
人口減少するから経済成長出来ないって言ってるのは
経済知らない馬鹿だけなのよ

特にこの主張してるのが
経済知らない馬鹿マスコミ

人口減っても
それ以上に収入あったら
経済成長する
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:11:11.33ID:iJjDnhUl0
不安倍増
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:11:56.31ID:jiG43Ug00
>>601
インフレしない国は没落し
結果的に最後は大国に飲み込まれる

日本は30年経済成長してなかった訳ではない
ただ、クソ日銀がわざとインフレにしなかったおかげで
中韓に経済で飲み込まれた

もし、今後30年間
同じようなデフレにした
確実に日本という国はなくなるだろう
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:12:34.33ID:jiG43Ug00
>>603
安倍と書くだけで喜ぶ馬鹿左翼
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:13:14.80ID:icxoNnSP0
>>604
貨幣の価値を変えるってこと?
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:14:01.78ID:icxoNnSP0
インフレにしなかった
それだけのせいじゃないと思うけどねw
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:15:25.28ID:icxoNnSP0
造船にしろ繊維関係家電小物ぬいぐるみに至るまで
意地悪をした人がいるだけのこと
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:16:23.55ID:cOWpG0+M0
絵に描いたかびた餅
インフレこいよ30年固定0.77のローンが楽になるぜ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:16:38.90ID:JuaiJjVx0
>>15
障害年金(精神)って健常者じゃ思い付かないの
言うのは
もしかして御本人
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:18:55.00ID:dIv+dAYR0
2040年にはさらに少子化も進んで、全人口の35%が65歳以上になると厚生労働省が言ってる

投資だけやったところで、誰が生産すんのかな?
んで、生産したものを、誰が消費すんのかな?

GDPがそれだけ拡大すれば、当然物価は爆上がるけど国民の35%が年金生活だったら国内消費なんかできねえじゃん

結論として、絵に描いた餅
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:19:29.55ID:jiG43Ug00
>>606
基本的に
国の通貨なんて
未来に行けば行くほど価値が下がるもんなのよ

これを左翼は経済知らないから
全く理解してない

1万円は自分が死ぬまで同じ価値だと本気で信じ込んでる

団塊世代の若い頃の1万円の価値なんて
今からすると10万円とか20万円高い価値あったことすら
すっかり忘れてやがる

なのに
自分たちが定年退職したら
インフレいかん!絶対インフレにするな!は
てめーらいい加減にしろよと
てめーらは、さんざんインフレの恩恵受けたくせに
定年退職したら、インフレ否定してんじゃねーよと

俺ら現役世代が苦しんでるの知ってる癖して
奴らインフレ否定してるからな
いい加減にしろよボケ!と
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:19:59.25ID:icxoNnSP0
年金の額もあげないとなw
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:21:03.26ID:nLv0lbsl0
>>604
経済成長すると団塊とかの年金額も大幅に上げなくちゃならないから敢えて抑えて物価も上がらないようにしたってのが実態じゃないかと思う
結果的に氷河期も非正規が大幅に増えて少子化も必要以上に加速することになった
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:21:05.66ID:Bi6Azv0+0
こんな曖昧な数値より、結果どうなるのか知りたいんだが
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:21:43.80ID:icxoNnSP0
>>612
インフレのおかげでサザエさんやのび太家があんな間取りの一戸建てを東京に構えることができた
と言うてた人がおったな
617国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/04/21(月) 02:22:45.66ID:Z8gwgCpd0
やべーな5ch
過疎って汲々としてさ
2025/04/21(月) 02:24:03.54ID:606bfibF0
GDP980兆シナリオで伸びる業種沈む業種を教えろ
人口減るんだしまず国内向け企業はどこも沈むか?
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:25:13.07ID:jiG43Ug00
>>607
日銀や財務省官僚がなぜインフレを嫌うかって
バブルの頃、さんざん民間企業の奴らに馬鹿にされたから
それの恨みがまだあるのよ

更に財務省官僚は増税すると出世する
クソみたいな省庁だから
増税なんて日本経済にとってマイナスでしかねーから
この30年は日本にとって地獄でしかない

更にクソ日銀は財務省の子分みたいなもんだから
そんな子分が財務省の意に反してインフレさせるわけない

インフレドンドンしたら
今みたいに税収も増えるから
馬鹿な自民党議員ですら
国民にマイナスの増税法案なんて通すわけない

だから奴らクソ日銀も喜んでデフレにして
日本が経済成長しない理由はわからない
なんて誤魔化してた

経済成長なんて
通貨の価値を下げれば下げるほど経済成長するもんだから
通貨の価値を上げ続ければ
デフレになることくらい
日銀の馬鹿が知らないわけねーのよ
最低限、奴らはアメリカでこんな基礎中の基礎習ってきてるわけだから
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:27:46.84ID:jiG43Ug00
>>614
官僚は民間企業のことなんて全く考えてねーよ
むしろ、バブル崩壊後
官僚は民間企業をフルボッコしたくて仕方なかったから
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:28:39.12ID:swwZ6zj40
>>597
年率1%も成長できてない国が「人口は変数の1つでしかないからww」で、すぐに4%成長できると思うか?

クソこどオジヒキニートネトウヨじゃあるまいし、「明日から本気出して就職活動するwww」って
言ってるのとワケは違うぜ?
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:29:16.01ID:tMBe5Tvt0
103万円の壁を無くして、全原発再稼働するだけでもGDPはかなり上がるんだけどな。
北海道と九州は、航路の起点としてシンガポールのような位置づけになる可能性がある。
ハブ港を整備して物流拠点にするべき。
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:29:35.17ID:jiG43Ug00
>>616
波平さんの月収が78万円とかって
一時期話題になってたな
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:29:46.77ID:swwZ6zj40
ジンバブ円にして、移民いれまくって、邦貨建てで達成するつもりなんじゃね?
(その時のドル建てだと悲惨の極致になってそうだw)
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:30:17.00ID:U8+S6dBk0
金融屋が自分でお金貸せないから


銀行族議員が集まって国民にNISAやれって煽ってたのが、つい最近、、かわいそう・・・
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:30:17.56ID:99PKS+zV0
そんな先のことどうでもいいわ

それより
参院選前に
最低賃金を1200円にしてくれ

1500円は無理でも
1200円ならできるでしょ
はよやれや
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:30:39.76ID:Rc0oqP6r0
少子化の時代なうえに
皆働かないのが勝ち組な世の中
何の産業でやるのかな
24時間働けますかってな時代を取り戻すのかな
夢見心地も程々に
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:31:03.13ID:icxoNnSP0
>>623
へえすごいね
いつの時代の設定でその金額なの?
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:31:14.16ID:HYcTratz0
ドル換算だろ
円安のうちに時給上げてその後円高に持っていく
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:31:56.45ID:jiG43Ug00
>>618
小規模企業は倒産か廃業するだろう
運送業は統廃業進むと思ってる
マジで今の運送業は無駄が多いし
中小企業多すぎて過当競争で
あれじゃ利益出せるわけない
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:32:35.14ID:nLv0lbsl0
>>618
ラピダスあたりに期待ってことかもしれないがまだ経産主導で絵に描いた餅的なことが多すぎる
成功したらしたで大国がまた妨害や横取りしてくるケースも怖いし
100%民間投資でやるべきところをほぼ真逆な時点でお察しだろう
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:33:02.81ID:Rc0oqP6r0
ごんな出鱈目行政じゃ
その前に日本潰れとる
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:34:16.57ID:jiG43Ug00
>>628
いつの時代かはわからんけど
東京近郊で定年退職間近だったら
そんなもんなんじゃねーの?
年収だと1000万円くらいだと思うし
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:34:58.39ID:jiG43Ug00
>>632
だから
デタラメやってる
クソ日銀とクソ財務省は潰さないと
2025/04/21(月) 02:35:49.35ID:+6UMfRyT0
重厚長大産業を想定してたら笑える
2025/04/21(月) 02:36:25.51ID:+6UMfRyT0
その前にJR東海の新幹線事業の特損から
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:37:01.79ID:U8+S6dBk0
それだけ付加価値の高いものは先進国にしかに売れないだろ


今の自由貿易の仕組みで大丈夫なのか アメリカに言質を取れよ、もう信用ないけど一応
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:37:54.48ID:lHzje5qV0
>>12
ルネサスさんも入れとけ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:38:46.91ID:nLv0lbsl0
この30年日本でろくに経済成長しなかったのは金利を全く上げなかったから
日本の株式市場も度々暴落を繰り返すし将来不安な状況でとてもお金を使おうという気になるはずがない
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:42:53.47ID:Rc0oqP6r0
むしろ米国の州にしてもらったらどうだ
その方が日本人稼ぐぞきっと
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:45:48.19ID:6TSBKLM/0
>>640
無理
日本は社会主義の面が強いから
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:47:25.74ID:w7WRUinu0
3%のインフレが続いてるから余裕で達成できるだろうな
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:55:48.09ID:lnZJZsLS0
さすが親方日の丸
言う事が一味違うねw
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:57:37.77ID:Rc0oqP6r0
>>642
無理だろ
今のままではスタグフレーションになり
株価も下落
物も本当に売れない状態に突入していく
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 02:59:23.72ID:pXbEpTqV0
>>644
物が売れてるから物価は上がってるんだよ???
お店は売れないのに値段は上げられないよ???
価格は需要と供給で決まるんだよ???
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:02:24.43ID:pXbEpTqV0
>>1
ジンバブエのようにハイパーインフレさせるなら可能だろうな
647 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:03:55.97ID:HEp73dMp0
15年でこの程度のインフレ
普通のインフレだからな
むしろ足りない
まだ海外にぜんぜん追い付いてない
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:07:36.70ID:pXbEpTqV0
>>647
インフレとかデフレとかどうでもいいんだよ
そんなもんは通貨の量と1円当たりの価値の定義・調整の話なんだから
そんなもんは豊かになるとか関係ないんだよ

日本人は物価高騰(インフレ)してて生活が苦しいって言ってるけど
日本に来た外国人観光客は「ニホン、ヤスイネ〜」って言ってんだぞ?
30年前には「シャチョーサン、シャチョーサン」って言ってた東南アジアの人までニホン、ヤスイネ〜」って言ってるんだぞ?

状況わかってるか?
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:09:40.98ID:pXbEpTqV0
日本が豊かになるのは、日本企業が外国企業との勝負に勝って
国内外を含めた消費者にたくさん商品を売って儲けるしかない

なんでそんな小学生でもわかることを大人は全くわからないんだよ
インフレやデフレ、金融政策なんかで豊かになれるわけないだろ
650 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:10:23.58ID:HEp73dMp0
そもそもいまの日本円は
1970年代(\360の時代)より実効為替レートが低い
つまり海外旅行が高嶺の華の時代だったときより
いま円はヤスイ

普通は海外より物価があがれば円安になるが
海外より物価があがってないのに円安になるというクソ通貨になってる

そらな海外から日本にくればなんでもかんかんでも安くなるし
日本から海外へいけばなんでもかんでも安くなる

為替レート以上に物価があがってないことが一番効いてるからな

低学歴はなんも分かってないわ
651 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:10:45.77ID:HEp73dMp0
まずな少なくとも物価上昇をおさえるために
借金して補助金垂れ流すような意味ないバカなことを
まずやめないとな
2025/04/21(月) 03:10:57.10ID:WodCpM7z0
トランプショックでどんどんお金が消えていくよ。
「は〜やく逃げようみんなのNISA♪」
653 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:11:02.55ID:HEp73dMp0
普通に物価は自然(市場)にまかせてガンガンあげればいいからな
へんなところで余計なことするからひずみが広がっていく
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:12:11.61ID:pXbEpTqV0
>>650

これ・・・アホすぎてマジで呆れるわ
655 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:12:23.30ID:HEp73dMp0
すでに物価で海外と1.5倍以上差がついてる

去年がそれにさらに追い打ちをかけるように極端な為替安になったからな
ただ、為替安より物価があがってないことのほうが相対的な通貨安の要因としてははるかに大きい

はっきりいえば2倍でも足りない
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:12:54.67ID:pXbEpTqV0
>>653
物価は日銀が発行する通貨量で決まるだけですよ
657 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:13:11.51ID:HEp73dMp0
2ちゃんねるは
まともな教育を受けてないクソ低学歴がテキトーなことばっかりいうからな
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:14:20.76ID:pXbEpTqV0
>>655
あのね、通貨どうこうじゃなくて、単純に日本が貧しくなってるって事なの
日本がアフリカに行って「安いな〜」って言うのと同じことを
外国人観光客が日本に来て言ってるんです
659 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:15:08.75ID:HEp73dMp0
通貨量できまるんだったらな
すでにものすごい通貨量があるわ

まずな低学歴は
マネタリーベース増やしても
マネーサプライ増えないと意味ないといことすら
分かってない
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:15:42.28ID:pXbEpTqV0
>>659
だから物価上がってんじゃん
661 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:16:13.76ID:HEp73dMp0
アホノミクスでどんだけ通貨量増えたと思ってんねん

そのカネは日銀当座預金で
ブタ積みになってるわ
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:16:36.41ID:pXbEpTqV0
物価が上がる=通貨の量が増える=1円当たりの価値が薄まる
それと国が豊かになるとか、実質賃金が上がるとか、そんなのは関係ないんです
663 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:16:40.39ID:HEp73dMp0
海外比較しても
まだ日本はぜんぜん物価なんかあがってない
664 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:17:18.24ID:HEp73dMp0
もうな低学歴のテキトーに書いた口からデマカセのレスなんか
どうでもいいからな
665 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:17:47.10ID:HEp73dMp0
低学歴は書き込み禁止!!!
2025/04/21(月) 03:17:51.79ID:+6UMfRyT0
>🇯🇵東京電力
福島原発事故の損害賠償費用の9.2兆円は全国民の負担と決定されています。すでに24兆円に膨れ上がっていますが、ますます増えてゆくでしょう。この状況下で東電は大幅な賃上げをしています。

>🇯🇵大阪万博
万博の便乗予算といわれる12兆5000億円は全国民の負担と決まっています。インフラ整備に9兆7000億円、アクションプラン関連に2兆8000億円です。
667 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:18:10.18ID:HEp73dMp0
低学歴パヨは書き込み禁止!!!
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:18:38.02ID:pXbEpTqV0
現実にこれだけ物価上がってるのにマネーサプライが〜って・・・
お前は一体何を言ってるんだよ
マネーサプライっていう言葉を使いたいだけなのかよ、意味も分からず
669 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:19:48.30ID:HEp73dMp0
まずな
市井にオカネが流れるためには
だれかがオカネ借りないといけないわけ

わかる???
670 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:20:30.99ID:HEp73dMp0
で、だれかがカネ借りて
まただれかがカネ借りて
信用創造というもんがおきる

わかる???
2025/04/21(月) 03:20:57.80ID:+6UMfRyT0
通産省と経産省はかつて成功した箱物はひとつもありません。予算を確保をしたらおしまいのインチキ省庁の代表格です。
672 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:21:48.68ID:HEp73dMp0
つまり、どんどんだれかがカネかりることで
どんどん市井のオカネがふえていく

で、いまなにが問題かといえば
だれもカネかりないことだからな

いまカネは余りまくってる

わかる???
673 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:23:19.09ID:HEp73dMp0
なにかに投資しようとして
資金需要があってカネが不足したら
みなカネを借りる

いまそんなヤツはいないからな

その投資を増やそうというのが、この記事に書いてあることになる
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:23:26.71ID:pXbEpTqV0
>>670
あのさ、金融政策なんかどうでもいいんだよ

日本が豊かになるのは、日本企業が外国企業との勝負に勝って
国内外を含めた消費者にたくさん商品を売って儲けるしかない
↑これ、マジでわからないのか?

かつて成長した日本も、今の中韓も、アメリカも、サムスンもTSMCも
中東も、何かを売って儲けたから成長して豊かになったんだぞ?
それ以外には絶対に豊かになる方法なんかないんだよ?
675 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:24:12.79ID:HEp73dMp0
だからな低学歴の
どうでもいいテキトーな話なんかどうでもいいわけ
2025/04/21(月) 03:24:15.40ID:3JKTOSb40
倍増したけりゃ、もっかい更に強力な異次元緩和やれよw
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:24:36.12ID:pXbEpTqV0
>>673
やっぱり需要の意味も分かってねえのか…
需要っていうのは金のことなんだよ
678 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:25:35.22ID:HEp73dMp0
なんどもいうが
低学歴がなんかいってる気になるのは
はっきりいってどうでもいい
679 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:26:47.57ID:HEp73dMp0
低学歴は自己評価だけはたかいからな
まともな教育を受けてないのなんか
レスみればすぐに分かる
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:27:08.63ID:pXbEpTqV0
日本が豊かになるには日本企業が外国企業に勝つしかない
パナソニックがハイセンスに勝つ
トヨタがBYDに勝つ
ニコ動がユーチューブに勝つ
ミクシーがフェイスブックに勝つ

豊かになるにはビジネスで勝つしかないんだよ
お金はビジネスでしか稼げないんだから

マジで小学生でもわかるって
2025/04/21(月) 03:28:55.13ID:SE3Jw1k70
いくらフカして予想が外れても全く責任取らなくて良い日本の省庁は楽で良いな
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:30:09.30ID:pXbEpTqV0
ラピダスはサムスンやTSMC、エヌビディアに勝てるのかね
2025/04/21(月) 03:32:23.43ID:FBn4qz3j0
経産省の奴らは、こんな事言い出す前にお前らがこれまで支援して(金を突っ込んで)、どれだけ成功したのかちゃんと報告しろよ
ゼロだろ?それで存在意義があるのか?
ただの税金ばら撒き組織の癖に
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:33:32.07ID:3tOhZH/h0
アメリカみたいになるのが成長かね確かにアメリカは物価高以上に賃金が上がってる
だけど平均の話でホームレスや車上生活者が多く8人に1人がフードバンクに頼ってる
日本は物価は韓国と同じくらいだが平均所得で負けた(安部以前は2倍だった)
GDPもドルベースで2200億円減ってるしただ円の価値を棄損しただけの悪性インフレ
G7で実質賃金が数十年あがってないのはイタリアと日本だけ
円建てGDPが増えたとか円建て所得が増えたで騙される国民は知能が低く扱いやすい愚民
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:36:31.51ID:pXbEpTqV0
>>683
経産省が悪いんじゃないんだよ
お前らが悪いんだよ
ぬるま湯共産主義の国の企業が勝てるわけないだろ
そのぬるま湯共産主義を求めてるのはお前らだろ
稼いで豊かになるために必死で競争して働いてる国にぬるま湯共産主義の日本が勝てるわけねえだろ

1日8時間も必死で勉強してる受験生に、1日1時間ダラダラ勉強してるフリだけして偽受験生が勝てると思うか?
どんなに天才でもIQが高くても無理だろ
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:38:55.40ID:icxoNnSP0
明らかに昭和の日本製より品質の劣る衣服や小物、電気製品等等が巷に溢れている
これだけで十分貧しい時代になったと感じるんだが
自動車だけは良くなった気がする
687 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 03:39:42.46ID:HEp73dMp0
それ低学歴のオマエのことやんけ
まっさきにオマエみたいななんの役にも立たたない口だけの低学歴のゴミは
淘汰されないといけない
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:41:01.15ID:icxoNnSP0
スマホだって別になくても良いよ
PCだって別になくてもいいよ
繋がなくていいよ
詐欺ばっかだし漏洩するし
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:42:22.51ID:icxoNnSP0
設計図も手描きしたらいいじゃん
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:43:10.04ID:icxoNnSP0
人間の能力がどんどん低下してってる
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:45:24.44ID:rXvcv2Ze0
日本の消費税とは、

日本の庶民と中小企業から税と称してお金を強奪して、
経団連と自民党と財務省がそのお金を中抜きして、
アメリカのウォール街、国際金融資本、投資ファンドに資本流出させる日本国家ぐるみの詐欺システムの事やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:47:24.32ID:rXvcv2Ze0
ホントに財政が厳しいのなら、消費税を増税しても法人税は減税しないはずやろwww
消費税を増税すると必ず法人税が減税されるのが日本やで〜www
それでもアホの日本人は財政破綻論を信じて自民党に投票するwww
キチガイ国家ニッポン😠😠😠😠😠
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:49:41.83ID:3iZq918Q0
(-_-;)y-~
構想じゃなくて妄想やん。
アホノミクスの安倍晋三は氷河期に暗殺されたやん、これが現実。
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:49:46.30ID:fiC6yLAb0
"日本企業"成功しても
企業の社長陣が知らぬ間に外人に変わって行ってる例もあるし、背乗りや帰化人もあり得る
労働者も移民だらけ
先に日本が無くなりそう
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:51:00.50ID:rXvcv2Ze0
自民党も財務省も減税をやる気が無いのだから、
選挙で自民党を殲滅して、財務省を解体すれば良いだけ。

日本人はもう自民党と財務省に関わるのは止めよう。
時間の無駄。
まともな日本人の頭の中にはもう自民党と財務省は無い。
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:54:20.68ID:rXvcv2Ze0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから
😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えていない事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 03:58:46.63ID:3tOhZH/h0
TSMCやサムスンは基本ファウンドリだけど自己開発もやってるからね
ラピダスはIBMにエンジニアの教育からしてもらってIBMの雛型を歩留まりを抑えて製造する下請け
サムスンは来年ウェアラブル端末に全固体電池搭載と宣言してるし日本には明るい産業がない
今後日本のGDPランキングも下降の一途だろう
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:00:13.03ID:e1H1EKWa0
>>693
死んだ人のせいにすりゃあ 楽でいいよな
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:00:39.76ID:rXvcv2Ze0
>>694
企業から企業献金や天下りを賄賂として貰ってると、その企業の言いなり。
つまり、今の日本政府は外国人の言いなりの売国奴だという事。
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:04:50.95ID:C/DlJQ3j0
>>13
日本のベンチャーはほぼほぼゴミ
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:04:55.46ID:YzlzR8TR0
ただひたすら奴隷労働だけして蓄財だけすりゃいい国民がどうやって資本主義を成立させんだよ
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:05:45.11ID:dIv+dAYR0
>>612
経済発展した結果、もしくはその過程において、インフレになったり通貨価値が下がるのであって
むりやり通貨価値を下げたり、インフレにしたら経済発展するわけではない
そんな単純な話ならどこの国でもやってる

この辺の初歩的なことをまったく理解してなくて、経済語っちゃうネトウヨw
後半なんか私怨まるだしww
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:05:50.81ID:fiC6yLAb0
>>699
市中に金が流れない事を一生懸命やってる訳だわ
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:08:13.46ID:6TSBKLM/0
>>699
単に落ちぶれてインバウンドと投資頼みになっただけだよ
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:10:54.23ID:C/DlJQ3j0
>>82
累進課税にするべき、金融所得1000万以下は無税でいい
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:29:03.41ID:6TSBKLM/0
>>705
課税は大体投資過熱抑える為のもんだから投資が低い日本でやったら逆効果
ハゲタカは防げるけどな
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:35:07.71ID:4BwiJFyt0
>>1
不可能に決まってるだろ
バカかよ。株価を無理矢理上げさせるために
ではなく既に上がりきってるから期待を
抱かせて昔ながらの手法で株を買わせようと
してるだけ。>>1
2025/04/21(月) 04:53:05.94ID:RgD1k2J/0
けしからん夢を見ておる
現実を見ろ
2025/04/21(月) 04:54:55.19ID:RgD1k2J/0
人口が全て
稼ぐ産業とかふわっとしすぎやろ
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 04:59:22.72ID:pXbEpTqV0
>>699
>企業から企業献金や天下りを賄賂として貰ってると、その企業の言いなり
これがすべて
大企業の正社員労働組合から献金をもらって、解雇規制を死守し、その代わりに派遣法を作る

企業団体献金を禁止にしないと政治家は国民のために政治をしない
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:00:40.98ID:pKZk6TGf0
アメリカ大恐慌前なのに
よく真面目に書けるわ
経済オンチなのか?
2025/04/21(月) 05:00:45.21ID:x65nUIC70
これはギャグか何かなのか…
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:02:23.92ID:pKZk6TGf0
21日 ロイター通信によりますとスウェーデンの自動車メーカー・ボルボグループのアメリカ法人は18日、トラックや関連部品などを生産する工場などアメリカ国内の3つの拠点で従業員を550人から800人削減すると明らかにしました。

トランプ政権が導入する関税政策では、自動車の製造コストが上昇するとみられています。
2025/04/21(月) 05:03:57.86ID:uSRRBl6/0
夢だけ見るのはタダだからな

現実は
自民党によって貧しくなった日本がキミの目の前に
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:06:22.93ID:pKZk6TGf0
刻む−米が構築した貿易体制解体へ
相互関税は、高関税と大恐慌の経験から学んだ米国が主導する形で構築した世界的な貿易体制の解体を目指す一段と大きなプロジェクト
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:08:51.75ID:pKZk6TGf0
経済オンチなのか?
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:10:39.78ID:pXbEpTqV0
この国の最大の利権団体は、経団連でも天下りでも医師会でも政治家でもなく
大企業の労働組合なんだよ?
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:12:05.01ID:4BwiJFyt0
>>612
本当
ドルや元やユーロがゴミクズにもなる時代に入りつつあるのに
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:12:33.29ID:pKZk6TGf0
経済オンチなのか?
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:13:17.33ID:pKZk6TGf0
2025年2月下旬、米著名投資家ウォーレン・バフェットが率いる投資会社バークシャー・ハサウェイが2024年通期の決算発表をおこなった。保有していた株式を売却したうえ、大型の投資もなかったため、バークシャーの手元現金は10四半期連続で増加し、24年末には過去最高の3342億ドル(約50兆1300億円)に達したことがわかっている。

米メディア「ブルームバーグ」によると、2024年の第4四半期に、保有していた株式67億ドル(約1兆50億円)を売却した。アップルやシティグループ、バンク・オブ・アメリカなどの株式を大量に売却し、保有株を削減していた。
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:13:21.25ID:4BwiJFyt0
>>717
解体されてるか、始まってる。
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:14:17.64ID:pKZk6TGf0
2025年2月下旬、米著名投資家ウォーレン・バフェットが率いる投資会社バークシャー・ハサウェイが2024年通期の決算発表をおこなった。保有していた株式を売却したうえ、大型の投資もなかったため、バークシャーの手元現金は10四半期連続で増加し、24年末には過去最高の3342億ドル(約50兆1300億円)に達したことがわかっている。

米メディア「ブルームバーグ」によると、2024年の第4四半期に、保有していた株式67億ドル(約1兆50億円)を売却した。アップルやシティグループ、バンク・オブ・アメリカなどの株式を大量に売却し、保有株を削減していた。
2025/04/21(月) 05:15:17.55ID:uSRRBl6/0
政府は経済成長出来なさ過ぎて
妄想の世界に逃げ込んでしましたとさ

おしまい
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:18:42.32ID:pKZk6TGf0
>>722
終わりの始まり
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:20:39.55ID:ro0R8KqE0
働いたら負け
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:24:37.13ID:pXbEpTqV0
>>721
いやいや、真逆です
大企業の労働組合は国民民主を使って勢力を拡大して
政界でやりたい放題です

大企業の労働者組合は、この国を乗っ取る勢いです
今、本当にトンデモないことが起こっています
2025/04/21(月) 05:25:31.52ID:RgD1k2J/0
安倍と黒田の鬱苦しい国
ありがとう国葬安倍
ありがとう叙勲黒田
2025/04/21(月) 05:28:36.04ID:KAXhyjPa0
株の購入をGDPに入れないでよ…
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:32:07.29ID:7rT8TnsX0
経産省が妄想を言うから民間はその通りに金出して社会変革してください
流行りはAIに考えさせてロボで動かします
どこの何を考えて作るのかは知らんけど
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:43:08.62ID:qVt56UO40
戦争してるわけでもないのに末期の大日本帝国の10倍ぐらいアタマパーになってきてて草
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:43:33.49ID:rXvcv2Ze0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから
😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えていない事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:45:58.07ID:bf4q7nAz0
今の日本の場合悪性インフレだからな
名目だけ上がって実質は伸びない
そのうちトルコやアルゼンチン化するよ
宇宙探検や軍事はできなくなり中進国程度のしょぼい国になる
どれだけ早く衰退するかは国際収支にもよるけど
悪性インフレを続けた罰だな。子供が生まれなくなった。そこでおしまい。
2025/04/21(月) 05:46:13.15ID:Wem8iwKL0
なるほど完璧な作戦っスねーっ
不可能だという点に目をつぶればよぉ〜
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 05:46:43.78ID:LWwy83zi0
頭のいい人間が国を動かしたらよくなると思ってたら
どんどん悪くなるということにしかなりませんでした

終わり 日本
2025/04/21(月) 05:50:17.46ID:5p5cm3rZ0
>>6
赤字の事業満載 民間だったら潰れてる。
経産省は実績からすると経産省が考えてはいけない。
民間に自由にやらせる規制緩和をするだけなのに自分で考えるからダメ。
旧大臣の人もいないパーティ開催とかやってる部署に経済政策のスキルがあるわけがない。
2025/04/21(月) 05:50:46.73ID:iTqB4y2h0
取らぬ狸のなんとやら
2025/04/21(月) 05:52:05.30ID:tt1DqOQj0
官僚の無能化が激しいな
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:14:07.41ID:dVmVHqp/0
取らぬ狸w
2025/04/21(月) 06:14:45.40ID:7aIc1/4n0
官僚ってなんで楽ばっかしたがるの
2025/04/21(月) 06:22:34.95ID:U5gY37yQ0
まずは減税しよう
公務員は投資に向いてない
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:23:11.69ID:Y2SeDCO70
馬鹿みたいに米の価格を吊り上げ、増税、ステルス増税を連発して
国内投資やGDPが上がるわけねーだろアホ。その頃には国民は
一日に茶碗一杯の飯しか食えねーだろ。
2025/04/21(月) 06:23:57.93ID:19GF2GSn0
責任取らぬ狸の皮算用
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:27:03.52ID:tMBe5Tvt0
>>674
基本的にその通りだが、アイルランドみたいに外資からの投資で経済を急速に発展させた国もある。
>>700
ベンチャーに関しては、投資が活発で自由な発想が活かせる国が有利。
日本に世界のスタートアップ企業が集まる理由。
https://www.wowkorea.jp/news/read/486399.html
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:42:59.14ID:rXvcv2Ze0
日本の場合は、日本人の人件費を抑えるために経団連が日本の景気をわざと悪くして、日本の経済成長を妨げてきたからな。
優勝すると選手の年俸が全体的に上がってしまうためわざと優勝しなかった阪神タイガースみたいなものだなwww
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 06:47:35.78ID:rXvcv2Ze0
1997年、2014年、2019年の消費税増税は、
日本人の人件費を抑える事を目的として日本の景気をわざと悪くするために経団連が率先してやってるからね。
(消費税増税には、その他にも法人税が減税され、輸出還付金が増額されるというメリットもある)
2025/04/21(月) 06:48:16.21ID:5B0M0hBL0
岸田以降ってドル建てで日経平均もまったくあがってなくてひたすら円資産棄損だけさせられてるけどさらに円をゴミにするってこと?
2025/04/21(月) 06:54:19.21ID:I2P6QWb40
>>524
GDPをドル換算する意味はない
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:08:42.68ID:tMBe5Tvt0
>>682
TSMCは日本国内に第5工場まで建てる計画とか。
まあ、国内でありとあらゆる半導体が製造できるようになるのは有利。
店舗での販売よりネット販売が主流の現代においては、既存の大企業よりスタートアップ企業の方が身動きが軽い分有利。
日本国内でスタートアップ企業を大量に育成することが大事。
エヌビディアやテスラが今の状況になるなんて、20年前なら想像もつかなかった。
そういう企業を日本からどんどん生み出せばいい。
別に日本人でなくても、優秀な外国人に移住してもらってでもいい。
今の時代、企業のトップが外国人なのは普通なんだから。
2025/04/21(月) 07:15:26.48ID:U5gY37yQ0
メイドロボ作りたい人にはチャンスだな
今後独身者も増えるから、話し相手や介護要員として普及間違いなし
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:20:31.85ID:pXf9u57R0
早期退職しようとしたけど今の貯金もインフレでどうなるかわかんねえなこれ
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:26:10.63ID:yBRtN/Eb0
可能性は無限大
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 07:32:53.79ID:lp+c0Wq90
増税増税で個人消費が落ち込むのに国内投資が
増えるわけないだろ
消費税減税廃止する予定があるなら別だが
法人税は増税してな
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:22:27.25ID:uofJ7A7B0
>>747
日本国内だけで経済回ってないから意味あるよ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:24:55.46ID:k0F/WP860
まずは日本は何立国を目指すか戦略的な指針を示せよ
次世代の産業が何も育ってないじゃん
投資だけ増やせといわれてもねえ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:29:40.72ID:bANKb2f50
稼ぐ言うても素人にはできない仕事ばかりやろ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:31:03.68ID:bANKb2f50
>>33
ないと思ってるなら大したもんだよ
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:31:28.39ID:bANKb2f50
>>749
俺もそういう仕事がしたかった
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:36:36.86ID:8EgrVoCJ0
財務省「よし設備投資に税金50%」
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 08:39:48.75ID:1yZ2GXe30
アメリカで売る自動車、全部現地生産になるのに
GDPが増える見込みなんて無いけどなあ
2025/04/21(月) 08:45:51.03ID:idjzyEzG0
円安も矯正されるから
無理だろ 
その頃には言った奴も別の
ところに行くから
言いっ放しだろ
2025/04/21(月) 08:47:24.85ID:2qL3pTme0
>>749
素手に日本は単身者が
最も多い家族形態だから
市場はありそう
金はあまり持ってなさそうだけど
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 09:11:52.47ID:1yZ2GXe30
なんか、AIの特番見たけどさ
大規模言語モデルですら、いつか人間と同じ知性に到達したいです
インタビューで答えてたぞ
2025/04/21(月) 09:23:08.05ID:5+zOvibO0
>>1
なら財務省に消費税廃止しろって言えよ
2025/04/21(月) 09:51:04.31ID:cEPffcBl0
>>762
人間の知性クソワロだっていうお世辞だろw
2025/04/21(月) 10:01:06.51ID:9fzJhfN00
今の世界見てるとあと10年位で崩壊しそうだけどな
2025/04/21(月) 10:14:45.79ID:hBY2JdxU0
GDPが増えても暮らしが楽にならないんですケド!?
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:30:31.60ID:okROSyvA0
日経平均株価みてるかぎり、経済産業省はマーケットや市場の信任はえてないな
まったくといっていい
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 10:42:20.03ID:JhrSxVt50
経産省は商いの話に口出してくんな
余計な事しまくって産業ぶっ壊してきたクソ官庁が
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:01:51.56ID:PaRnvNf40
インフラが老朽化しているのでハイテク都市の一つでも作ってしまえばいい
トヨタがやってるし遷都なら前例があるだろ?
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:03:57.27ID:IK2Uvb7S0
>>769
おまえはミスターオクレか、台湾人の大馬鹿

そんなの神戸で六甲アイランドほか島ごととっくにやってる
それを小泉の馬鹿餓鬼とかがjealousyして破壊して今がある

トヨタ自動車も奥田硯とかがえげつないだけでたいしたことないな
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:07:12.63ID:IK2Uvb7S0
この980とかなんだとか
俺がたまに乗ってる親父の自動車の番号9806からでっち上げただろ
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:13:59.63ID:+Ii7caFd0
企業も日本を見限って海外に投資するし、利益が出たらそっちで再投資しちゃうからもう無理でしょ
2025/04/21(月) 11:36:45.10ID:k+Hg3rN+0
PB黒字化なんていう竹中平蔵が言い出した目標をいまだにも守って骨太の方針に書き込んでるだけで経済成長しないのは見えている
世界各国が債務残高増やしてその分成長してるという結果が出ているのだから
https://i.imgur.com/YN50FJI.jpeg
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 11:37:40.64ID:UUaWN1ns0
パウ爺クビで利下げ強行(笑)日米金利差縮小で円キャリー逆流でドル円大暴落確定(笑)
支那の底なしの不動産バブル崩壊でキャピタルフライトしとった中国富裕層がドル資産大暴落で不動産ぶん投げ祭りが益々激しくなる(笑)
ヅランプはんがグローバリスト絶滅の為ドル資産大暴落を画策した結果、未曾有の不動産バブル崩壊が今始まった(笑)日本のバブル崩壊以上、サブプライムローンなんて比にならんのは稼働流動性というモンスターが最も不動産バブルに寄与したからや(笑)
2025/04/21(月) 12:34:54.91ID:KZ8Fxtpa0
天下り構想
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 13:52:49.52ID:dKwtB9S60
希望的観測で数字出すなって民間なら新卒で注意されることが経産省ではまかり通るんだな
民間の新卒よりレベル低いのか
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:00:47.28ID:PVmUQjGA0
「産業構造の高度化」、、、今となっては懐かしい言葉だ。

数十年前から、まだ通産省と呼ばれていた頃から、お国が音頭をとってきた。
しかし 「日本版GAFA」 は生まれなかった。

新事業に挑戦する社会風土・企業風土が日本に少ないせいか、、、、。
やはり、日本は追いつく(キャッチアップ)が限界なのかな。

残念だが 「日本版GAFA」 はまだ影も見えない。
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:24:41.82ID:/RpZISPv0
>>1
「投資を勧めた政府に怒り」「NISAで買った銘柄を全部損切り」「投資は悪」。株価急落でSNSに広まる混乱、怒り [838847604]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745205523/

https://media.finasee.jp/articles/-/15923
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:25:52.04ID:f/z9qmWV0
絵に描いた餅
ぼくのかんがえたみらいのにほん
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:44:43.62ID:iumRwGK/0
安倍が10年後に年収150万円上がると言ってたのと同じだろ
2025/04/21(月) 14:47:09.51ID:Qj4KysPR0
詐欺師の口上
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:47:56.13ID:iumRwGK/0
三菱の飛行機や東芝の原発や半導体など失敗しかしないで国に損害を与え続けるのが経産省
近いところではプレミアムフライデーとかいう無駄遣いもしてる
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:53:48.65ID:z5muH1CW0
国内投資倍増したところで株価を下げて
下級国民の金を没収だ!!
ってやるんでしょ?二度も三度も同じことやってりゃ
いくら下級国民でも学習するよ
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 14:54:43.85ID:z5muH1CW0
>>776
経産省だけじゃなくて国の出す数字はみんなそう
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:07:42.54ID:OiK7PFOI0
公務員の給料上げればいけいる
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 15:11:37.87ID:/ZdPEEn+0
>>783
投資っていうと株式投資しか頭に浮かばないから下級の底辺で燻ってんだと思う
2025/04/21(月) 15:23:20.35ID:4X3OjAlP0
企業献金受けてるから賃上げなんかする気はない
賃上げなんかしたら企業の儲けが減るだろ
2025/04/21(月) 15:32:29.46ID:fmqNh0z+0
>>6
原発には5重の壁がある!
爆発しても爆破弁がある!
倒産しないし国から次々に血税が貰えて社員給与も役員報酬も安泰!
電気代の値上げは許可してもらえるし、再エネの単価は国が高く維持してくれるので原発安泰だし、余った再エネ安く買い取って高く売れるし笑いが止まりませる!
これって成功例では?
2025/04/21(月) 15:49:11.48ID:GCEXwDiH0
計画経済w
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 16:06:06.93ID:YzlzR8TR0
欧米は投資文化があるから民間で投資が成立するけど
日本は投資文化が無いから
明治維新文明開化以来、政府がその役割をやってきたんだよな
それで護送船団とか大きな政府、大企業、お上になって
現在ではしっかり巨大利権化してしまったw
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 16:18:18.44ID:YzlzR8TR0
ほとんどの日本人はいまもってもケチる事と貯金する事しか考えられず
維新以来、一時的な措置だったはずの政府の大企業への投資行為は恒常利権化し
その投資行為を受けてきた大企業も
特権を死守しつつ日本人メンタルを発揮して下へのコストカットと蓄財で自己利益の最大化を図るという
実に微笑ましい民族である
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 16:33:02.42ID:Y0szdGlC0
日本円の価値がより下がればいける。

相対的な数字、つまり他国と比較されると順位落としまくるけど、自国通貨建てのみならどやれる
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 16:52:51.66ID:MsjbN3wq0
うちの会社の副社長みてーな夢物語だな
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 16:59:29.30ID:KpmuZ1X40
需要がないのに投資する経営者はいない
まずは、減税などで国民の可処分所得を増やすところから始めないといけない
2025/04/21(月) 17:00:07.33ID:By1Wy6o60
>>21
プレミアムフライデー
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:20:40.07ID:lYrem2jG0
どうせ計算方法を変えるだけ
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:26:37.03ID:J5HeEhBs0
外部不経済であるパチンコパチスロ産業の壊滅撲滅と公営ギャンブルカジノの御法度もセットにしないとダメ
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 17:27:54.91ID:J5HeEhBs0
ギャンブル関係は何ら生産性も無く多重債務、犯罪、強盗、傷害、詐取等の犯罪、外部不経済しか生み出さない
2025/04/21(月) 18:14:31.43ID:ydjwQDlL0
1ドル200円超え水準なら、
実質横這いでも余裕て達成かもしれんが。
2025/04/21(月) 18:46:35.14ID:KAXhyjPa0
屈辱
2025/04/21(月) 18:50:09.73ID:uEi2YMrV0
>>21
教育コンテンツのプラットフォーム事業

100億?ぶっこんで4年で終了www
2025/04/21(月) 18:59:37.12ID:V/utAf3+0
これほど無能な働き者という言葉がしっくりする連中も居ないよな
2025/04/21(月) 19:00:59.18ID:uEi2YMrV0
>>793
副社長さんは失敗したら自分が責任負うからいいけど
こいつらは責任負わないどころかさらに負担マシマシで盗んでいくからな
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:44:21.31ID:tMBe5Tvt0
>>704
海外資産世界一で落ちぶれたは意味不明。
日本へのインバウンド数が、観光大国タイのインバウンド数を上回ったらしいが、インバウンド客の反応は何度でも日本へ来たいという人が大多数。
世界のスタートアップ企業が日本に集まり出してるらしいので、優秀な外国人経営による日本きき
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 19:46:17.55ID:tMBe5Tvt0
>>804続き
日本企業を増やしていけばいい。
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 21:26:48.56ID:U8+S6dBk0
GDPを上げるためになぜ国内設備投資を30年間できなかったのかを


経済小役人は金融小役人に聞いたほうがいいぞ
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 21:31:17.07ID:0J7z7XG10
いかに見えないところで中抜きして利益を出すかだね
大学には中抜き学部とかを本格的に作って欲しい
2025/04/21(月) 21:35:07.83ID:AjBHEqXt0
これで氷河期の年金も安心だな。国民年金で最高でも7万くらいが多いから余裕だな。
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/21(月) 21:54:55.80ID:jlY4VDWU0
対外純資産を民法の債権のように思ってるアホが居るスレはここでつか?w

対外純資産世界一なんか誇るようなことじゃねーよw

(対外資産のほとんどは、トヨタやパナソニック、ホンダ等がもつ海外支店・工場や買収した企業だw
換金できる有価証券やましてやマネーなんざ外貨準備くらいしか無ぇw 外貨準備は対外純資産の何分の1か判ってるのかとw)

日本に投資しないで、海外に直接投資したことの証明じゃねーか
2025/04/22(火) 02:34:29.63ID:EcMkaB0I0
「もし日本の統計が正確だったら、無茶(むちゃ)な戦争などしない。統計通りだったら日本の勝ち戦だったはずだ」

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-01-07/NZP2DT6JTSE801


もうね
ジャップ組織の様式美ですw
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 02:55:34.10ID:DRS1+MCN0
なんだーw 厚労省の毎勤統計改竄や、国交省の建設工事受注動態統計調査の不正
基幹統計54で32の改竄が安倍時代にあったのだが、全ては戦前からの様式美だったのか・・w

そりゃ東条や戦前にシンパシーを持つ情緒保守の安倍なら、統計改竄に手を染めるわなぁ
2025/04/22(火) 03:01:33.34ID:4CN5d8DH0
設備投資する時代なんかとっくに終わってるけど…何を作らせる気なんだよw

まだ自動車ガー!とかiPhoneガー!とか国内回帰を具体的に言ってるトランプのがマシ
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 03:18:21.19ID:DRS1+MCN0
・特許庁、システム開発55億円の無駄
・自衛隊会計システム、1億4000万以上かけて一度しか使われず
・総務省、政府機密管理システム、19億円かけて使われず、2年で廃棄
・総務省、政治資金報告書のオンライン提出システム、36億円かけて使われず
・農林水産省、138億円かけた農地情報システム使われず
・外務省、旅券申請システム、21億円かけたがほとんど使われず、外務省は「永久的停止(実は廃止)」と宣



日本がデジタル投資とか言っても全く信用できないのだが・・・
ITベンダーの低レベル故なのか、民間も含めて顧客がデジタル化を勘違いしてるのか
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 03:33:53.59ID:DRS1+MCN0
まぁ投資すればその瞬間は良いとしても、生産性向上には繋がらんしな
2025/04/22(火) 03:59:58.51ID:zLGJesxX0
今は海外に投資してるんですね
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 04:32:09.20ID:ycPkKL5k0
>>773
まあこれが真実だよな。
借金=悪の固定概念で日本人は凝り固まってるからな。
無借金経営とか成長する気ありませんと言ってるようなもんだからな。
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 05:50:40.83ID:fbLXjrzk0
書き込み見てると
財務省と日銀のせいでデフレになり失われた30年となったのに
それを度外視して上から目線で能書き垂れてるアホちらほらいるのだなw
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:18:36.22ID:s05cksw50
>1
アタマがハッピーセットかへんなクスリやらないとこういう発想にはならんよな
アタマの良いバカなんじゃないのか
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:19:56.73ID:nl1LLZMJ0
年金どうすんの?そんだけ給料上げたらインフレすごいやろ
2025/04/22(火) 09:41:22.72ID:vep/kX5R0
自分ら一族らとその利害関係者に限定して金を流します宣言?
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 10:21:31.36ID:QQwAS3HA0
スーダンのように名目GDPが何万倍にも爆増してても実質GDPが下がってしまってたらどうなるの?
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4928709.png
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4928710.png
822 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:23:43.86ID:SPGcSVEX0
イメージする資本主義国や自由市場の国と日本とを切り離して考えたらいいだけだ
簡単だろう
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 10:24:37.86ID:hixAZBKP0
物価を上げるだけで、実質GDPは今と同じw
2025/04/22(火) 11:08:12.11ID:4CN5d8DH0
ほんとにハイパーインフレみたいに貨幣価値が暴落するなら
借金するだけしておいたほうが得になるなww
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 11:24:47.04ID:srRZrE2E0
>>824
相手が貸してくれるだけの資産や収入がないとダメだし、毎月の利払いにも耐えられる必要がある。
2025/04/22(火) 11:28:56.16ID:IPs/y7v70
いよいよchatGDPの時代か
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 12:15:54.15ID:EOSyq5Ie0
庶民と靴磨きにはNISAみたいなので下支えさせて
ある程度貯まったら大口投資家がごっそり抜いていくだけw
2025/04/22(火) 12:37:31.94ID:vvdaxzxR0
>>827
で、お前みたいな低学歴低所得の無能からは、米の価格を上げて干上がらさせるw
2025/04/22(火) 12:50:30.16ID:QxZkS5Cc0
日本も高度成長期の時は成長率年10%とかバグった展開だったけど、今は30年間で
成長率はほぼゼロで推移だしなぁ。おまけにコロナ過あたりから少子高齢化と人口減少
も相まってすでにマイナス成長に入ってるし。
2025/04/22(火) 17:12:23.21ID:oovf5RJj0
>>829
うそばっか
2025/04/22(火) 17:42:33.01ID:QSUNbSaM0
>>816
企業に関して言えばバブル後の貸しはがしのせいだよ
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 19:05:27.21ID:Nt1pAUER0
数字だけならもっとぶち上げたほうが良いのに
テッペンがこaの程度だとやる気出ない
その点からも最近の国はたるんでる
もっと国民を奴隷のように扱い、
「優れた人は優遇する」でやればどんどん優れた人が出てくるし、
凡人も「死に物狂い」でそれなりの働きはするし、
それでもダメな無能や弱者はどんどんのたれ死ぬから負担や数字からも消えるしで、
マジで良い国になるのに。
2025/04/23(水) 01:28:17.49ID:qjGIifUr0
頭お花畑(笑)
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:57:17.40ID:zGNsuDog0
民間投資で株を買い支えてもらうという強い意志の表れ
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:26:55.39ID:WAHKYhGD0
>>15
足手まといだ
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:29:26.91ID:WAHKYhGD0
>>38
流石にクルド人も大概だがな…
性格が素直で頭も良くて使えるのはベトナム、次に中国韓国くらいだよ
2025/04/23(水) 05:02:40.62ID:9BCUsRQc0
>>6
Σプロジェクト
2025/04/23(水) 08:13:24.56ID:0euizLiV0
アベ式統計詐欺
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 13:15:01.54ID:lw/0l2Ky0
>>143
新しく覚えるの面倒なだけだろ
2025/04/23(水) 15:26:35.06ID:M24tkOuL0
毎回BBx規制ってなんなん!?

机上の空論でも血税から高い給料出るのおかしくないですか?

各省庁の査定はそのままに、国民の評価が良くないと天下りもできないボーナスも出ない仕組みを作って欲しいです
2025/04/23(水) 15:28:09.03ID:M24tkOuL0
>>839
言葉巧みに騙す手法が政府や省庁でまかり通ってますからね
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 16:38:59.65ID:049/5UP00
こんな成長するわけない
これだけのインフレをしたら通貨安になるわけですから
経産省はここまで吹くんかね
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:09:29.91ID:61kNrLtw0
国民に希望を持たせなきゃいかんから
希望が無きゃ家庭も持たん、労働もせん
そのためだけの適当な予想ですかね
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:43:29.20ID:dGDxwb5K0
その頃、アメリカが史上初の
GDP 1京(10000兆円)超えそう
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:52:06.96ID:YqKkcZEJ0
国民民主も言ってた
うろおぼえで2035,GDP、1000兆目標
GDP増えると税収が増えるらしい
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:08:57.86ID:meUYxxzR0
>>6
農務省だっけ明治政府の外国人技術者を大量に入れた官主導の富国強兵が成功例 戦後の大店法廃止と規制緩和で無能へ クールジャパンとプレミアムフライデーでキングオブうんこ省へ
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 16:10:08.10ID:Lhsva2xg0
子供が「100万円の100億倍の100億倍の100億倍!!」
とかいうあれだろ。日本の官僚なんてもうこんなもんよ。
2025/04/24(木) 16:31:32.09ID:i9Fc/WR70
投資するカネをよこせ
2025/04/24(木) 17:49:35.53ID:7a7OtOAf0
>>837
大失敗だったのにトップはいいところに天下りした。
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:28:06.09ID:LYW8/3ml0
>>837
資本金22億て凄すぎ
2025/04/24(木) 18:31:40.48ID:F4QS//690
役人なんて税金徴収する以外一円も稼げないゴミやからなw
こんなのがGDPうんぬん言ってるのが草
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 04:51:25.97ID:EGykLeQ/0
>>851
権力のご機嫌取りして生活安泰
中国の共産党員と同じやな
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 07:15:36.72ID:TJXDBGjN0
夢想が仕事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況