※4/20(日) 8:00配信
FRIDAY
30回を超える修繕
「大手だから安心と思って住友林業に依頼したのに、出来上がったのは欠陥だらけの住宅でした。床下浸水や断熱材の破損など、外部の調査会社から不具合と指摘された箇所は19ヵ所にも上ります。上物だけで1億3000万円かかっているのですが、最大手のハウスメーカーを信頼して安くないローンを組みました。今は裏切られた気持ちでいっぱいです」
大阪市在住の50代男性Aさんの夢が詰まった3階建て4LDKのデザイン住宅は、’22年11月に引き渡された直後からトラブル続きだったという。
「通常なら、引き渡す前に家全体を清掃する『洗い』という作業があるのですが、これが不十分だった。天井やトイレに作業による汚れが残っていて、タオルで拭くと真っ黒になった。住友林業の責任者に連絡して『洗い』をやり直してもらいました」
ところが、清掃が終わると、今度はもっと深刻なトラブルが見つかった。天井の木材がズレて左右に段差ができていたり、トイレの洗面ボウルが斜めに設置されていたり……。
「不具合が見つかるたびに住友林業に連絡して修繕してもらったのですが、修繕箇所は30ヵ所を超えました。決定的だったのは、家の中に設置したエレベーター。メーカーの定期点検でエレベーターの床下浸水が発覚しました。部材が錆びていたんです。原因を調べたところ、水切り(住宅の基礎部分に雨水が入り込むのを防ぐ部品)が機能をしていませんでした」
不信感でいっぱいになったA氏が’24年9月に外部の調査会社に住宅のチェックを依頼すると、ネジの打ち損じや床下のコンクリートのひび割れ、シンク内の水栓からの水漏れなど、修繕した30ヵ所とは別に19ヵ所の不具合が発見されたという。
「階段は左右の高さがズレていて斜めになっていたし、屋根裏の断熱材はまるで放り投げられたかのように無造作に置かれていました。調査会社の方も『こんなに不具合がある住宅は見たことがない』と驚いていました」
◆「まだまだローンは残っている」
現在、A氏は建て替えも視野に入れて、弁護士を通して住友林業と交渉を続けている。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/624db42882be15d729a677b45138f99a098f2367
※前スレ
【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745135452/
1 ぐれ ★ 2025/04/20(日) 14:03:16.09
【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2025/04/21(月) 05:16:16.33ID:CDjVJc339952名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:13:15.77ID:rnpdxkwb0 3階建てで4LDKとか絶対変な家だゾ
953名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:13:23.32ID:NUVfzNm30 >>942
お前キムチ臭いな、兵役言って国に帰れよw
お前キムチ臭いな、兵役言って国に帰れよw
954名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:14:01.34ID:NUVfzNm30 >>938
あいつデザイナーで建築家じゃねえから
あいつデザイナーで建築家じゃねえから
955名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:14:04.32ID:a4JprVtt0956名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:14:14.99ID:NWboNMxU0957名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:14:15.98ID:BRGhbn4g0 >>953
はいはい、まず自分のIDがキムチ色なのを確認しなさい!🤭
はいはい、まず自分のIDがキムチ色なのを確認しなさい!🤭
958名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:14:26.71ID:YWsg1vUx0 >>851
突っ込まれてるのはそんな時代の話をモラル重視の現代になってもドヤ顔で書き込むそのバカっぷりだろ?
突っ込まれてるのはそんな時代の話をモラル重視の現代になってもドヤ顔で書き込むそのバカっぷりだろ?
959名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:15:06.60ID:VyRTnIWR0960名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:15:15.50ID:dGiUTb1b0 実家の爺婆が弱ったからパナソニックのエレベーター割引してもらって470万くらいかかった
基礎工事が高い
基礎工事が高い
961名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:16:37.25ID:x+JcHdey0 4LDKで1.3億かよ
見に行くから内覧会してくれ
見に行くから内覧会してくれ
962名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:16:44.59ID:W2Di7lDX0 >>954
今回の物件もデザイン住宅
今回の物件もデザイン住宅
963名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:16:44.99ID:3EV9q4q40964名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:16:50.54ID:NWboNMxU0 >>959
老後はミエとかいってられなくなるんだよ
トイレ行くのも四苦八苦するんだよ
そこで狭小ワンルームみたいなコンテナサイズハウスはまじでおすすめだよ
工場生産だから品質も均一だしな
ちゃんと基礎工事して家として建てるのもあるぞ
(通常のコンテナハウスだと設置物になるけど)
老後はミエとかいってられなくなるんだよ
トイレ行くのも四苦八苦するんだよ
そこで狭小ワンルームみたいなコンテナサイズハウスはまじでおすすめだよ
工場生産だから品質も均一だしな
ちゃんと基礎工事して家として建てるのもあるぞ
(通常のコンテナハウスだと設置物になるけど)
965名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:17:01.60ID:NUVfzNm30966名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:17:09.53ID:9fxr8VPS0 >>959
おかげで子持ちのみなさん、格好の養分奴隷に落ち着いてますねw
おかげで子持ちのみなさん、格好の養分奴隷に落ち着いてますねw
967名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:17:50.48ID:R4tIRBTc0968名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:17:58.93ID:Hx33hfTH0 デザイン住宅という恐怖
969名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:18:00.42ID:TGw8MknX0 >>907
エレベーター付きでも普通そこまでしない
大手で工期が十分あっても手抜きや下手くそ工事はよくある
結局は職人次第
特に住友林業は完全に外注次第、契約直前まで行ったので調べたから間違いない
契約時になって見積もりから大幅に上げてきたので契約やめた
エレベーター付きでも普通そこまでしない
大手で工期が十分あっても手抜きや下手くそ工事はよくある
結局は職人次第
特に住友林業は完全に外注次第、契約直前まで行ったので調べたから間違いない
契約時になって見積もりから大幅に上げてきたので契約やめた
971名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:18:16.67ID:NUVfzNm30 >>962
どこが?誰デザイン?
どこが?誰デザイン?
972名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:18:41.99ID:NUVfzNm30 >>970
どこが?
どこが?
973名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:19:47.83ID:XBM4W0Fu0 こいつがクレーマーと考えるのが妥当
974名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:20:05.64ID:tU8qJwVD0 ハウスメーカーって結局近場の工務店にめっちゃ安い金額で外注してるイメージ
評判のいい地場の工務店に依頼が一番だけど、デザイン性は微妙なんだよね
そんなに金かけれるならこれまた評判のいい設計屋に施工業者指定で依頼するとかかな
嫌がられるかもだけどw
評判のいい地場の工務店に依頼が一番だけど、デザイン性は微妙なんだよね
そんなに金かけれるならこれまた評判のいい設計屋に施工業者指定で依頼するとかかな
嫌がられるかもだけどw
975名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:20:46.11ID:QYDU76bB0 洗面台が斜めに設置とか引き渡しのとき分かるだろ
嘘臭
嘘臭
976名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:21:14.19ID:NUVfzNm30977名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:21:27.92ID:szoKapPn0978名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:21:39.34ID:3EV9q4q40 >>950
大昔はあったんだよ
中国みたいな建て方で鉄筋コンクリートボックス積み立てる工法
馬鹿にするけど工場で蒸気でコンクリートを硬化させるからかなり高強度のマンションができて戸建てもあった
その建築で建てた家は増改築で上に建物建てても大丈夫なぐらい強度あった
大昔はあったんだよ
中国みたいな建て方で鉄筋コンクリートボックス積み立てる工法
馬鹿にするけど工場で蒸気でコンクリートを硬化させるからかなり高強度のマンションができて戸建てもあった
その建築で建てた家は増改築で上に建物建てても大丈夫なぐらい強度あった
979名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:22:03.09ID:E7tk6Rox0980名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:22:07.23ID:NUVfzNm30 >>978
今でもあるよそんなんw
今でもあるよそんなんw
981名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:22:25.76ID:AK4E/0sW0 うちの近所の妹島和世設計の図書館が10億だから、個人の家で無名の設計で1.3億は意味不明な豪邸
982名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:23:07.45ID:ufE5493o0 >>979
はいはい、まんさんは住宅と子供の命を比べない事!!
はいはい、まんさんは住宅と子供の命を比べない事!!
983名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:23:07.51ID:3EV9q4q40984名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:23:44.77ID:S/RgdbiY0 この掲示板にもいるじゃない、声だけデカいチンピラみたいな奴。実名は出さないくせにね。
そういうのってリアルでも”おじ”とか言ってくるんですよ。びっくりしたね。
それで相手からも何もされないと思ってるから態度もデカいのw
もう俺も連中にも色々と情報を広められていて有名らしいからね、
本当にうっとうしいよね、そういう連中から一々絡まれるのは。
まあ、俺も後は有言実行で渡米告発を実現するだけなのでね。
あいつらがどんな態度を取ろうががもう朝鮮とは対立、連中の勢力も日本から追い出しですからね。
日本人は絶対に朝鮮系の連中から金をもらわないと食えないような業界で働かないようにね。
もう何度も何度も警告していて多くの日本人に伝わってるとは思いますが、
朝鮮系の連中というのは今ならネットでいくらでも調べられますので。
そういうのってリアルでも”おじ”とか言ってくるんですよ。びっくりしたね。
それで相手からも何もされないと思ってるから態度もデカいのw
もう俺も連中にも色々と情報を広められていて有名らしいからね、
本当にうっとうしいよね、そういう連中から一々絡まれるのは。
まあ、俺も後は有言実行で渡米告発を実現するだけなのでね。
あいつらがどんな態度を取ろうががもう朝鮮とは対立、連中の勢力も日本から追い出しですからね。
日本人は絶対に朝鮮系の連中から金をもらわないと食えないような業界で働かないようにね。
もう何度も何度も警告していて多くの日本人に伝わってるとは思いますが、
朝鮮系の連中というのは今ならネットでいくらでも調べられますので。
985名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:23:53.68ID:NUVfzNm30986名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:23:57.90ID:4VW49CxH0 アメリカ人が考えたものは高温多湿の日本の風土に合わないよきっと
987名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:24:25.97ID:OxV3JX630988名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:24:31.27ID:NUVfzNm30989名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:24:35.51ID:3EV9q4q40990名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:24:39.13ID:8e2mmsJR0 ある程度工場で作って現地で組み立てるやつの方が
品質安定して良さげやな
品質安定して良さげやな
991名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:25:29.74ID:NUVfzNm30 >>986
あたまわるそう
あたまわるそう
992名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:25:46.92ID:6zXY1hcX0 >>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
993名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:26:29.61ID:NWboNMxU0 >>977
1人用のコンテナ1個分だと500万円くらいでいける
夫婦向けだとコンテナ2個分を連結するんで1000万円くらいだね
ちなみに本当のコンテナを使う奴は断熱とか厳しいんだけど
(所詮は鉄の箱なんで断熱フォームを厚くふいても限界がある)
コンテナサイズというだけで、建物は普通の木造のもあるよ
いずれにしても小さいのでメンテナンスも安く済むし
平屋で作りが箱を連結する形だから地震にも強い
1人用のコンテナ1個分だと500万円くらいでいける
夫婦向けだとコンテナ2個分を連結するんで1000万円くらいだね
ちなみに本当のコンテナを使う奴は断熱とか厳しいんだけど
(所詮は鉄の箱なんで断熱フォームを厚くふいても限界がある)
コンテナサイズというだけで、建物は普通の木造のもあるよ
いずれにしても小さいのでメンテナンスも安く済むし
平屋で作りが箱を連結する形だから地震にも強い
994名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:26:46.33ID:CKs1LHC60 マメに行ってペットボトルでも差し出しつつ嫌味なく写真撮らせてもらって
職人さんともささっと仲良くして
人間だからね
傲慢で嫌な客だったのかなあとは思わなくもない
ただ階段傾いてるとかはちょっと嫌だしなぁ
見えるとこだけでもきちんとしてあったら或いは
職人さんともささっと仲良くして
人間だからね
傲慢で嫌な客だったのかなあとは思わなくもない
ただ階段傾いてるとかはちょっと嫌だしなぁ
見えるとこだけでもきちんとしてあったら或いは
995名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:27:05.86ID:X5gJrNH90 >>986
テスラのやつほしい
テスラのやつほしい
996名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:27:06.74ID:u2K4tdmI0 住友林業のはプレカットだけど、なんつうのかな、柱っていうより、柱を何本も接着剤で固めたような分厚い壁みたいな部品で建てる。普通の木造プレカットと大分違う
997名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:27:31.93ID:yZHTWuAF0998名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:27:35.48ID:m419+VfR0 2023年度のデータによると、大手ハウスメーカー6社(大和ハウス工業、積水ハウス、プライムライフテクノロジーズ、ヘーベルハウス、セキスイハイム、住友林業)の戸建て住宅の年間建築棟数は約6万件です。
住宅産業新聞
一方、国土交通省の統計によれば、2023年の戸建て住宅の着工数は約36万件でした。これらのデータから、大手6社のシェアは約17%となります
17%w
単純に6社で割ると数%か
全然大手でもなんでもなかった件
10人いたら8人は地元工務店で建てる
住宅産業新聞
一方、国土交通省の統計によれば、2023年の戸建て住宅の着工数は約36万件でした。これらのデータから、大手6社のシェアは約17%となります
17%w
単純に6社で割ると数%か
全然大手でもなんでもなかった件
10人いたら8人は地元工務店で建てる
>>975
引っ越し結構している。
退去時にいちゃもん言われても反論できるよう入居時に結構念入りにチェックするんだけど、それでも1ヶ月後に異変に気がつくけーすもある。まして自宅新設とか舞い上がって見逃すなんて十分ありえるだろ
引っ越し結構している。
退去時にいちゃもん言われても反論できるよう入居時に結構念入りにチェックするんだけど、それでも1ヶ月後に異変に気がつくけーすもある。まして自宅新設とか舞い上がって見逃すなんて十分ありえるだろ
1000名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 12:28:03.97ID:NUVfzNm30 >>989
いや、マンションでも住宅でも高層建築でもいくらでもあるわw
いや、マンションでも住宅でも高層建築でもいくらでもあるわw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 11分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 11分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 何やかんや落合陽一ってすげえよな。超研究者で、超プロデューサーとして大阪万博に関わって、超実業家としてもNASDAQに上場して。 [782460143]
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]