朝日新聞社が4月19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、大阪・関西万博(4月13日〜10月13日)に、行きたいと思うかと聞いたところ、「行きたい」が32%で、「そうは思わない」は倍以上の65%だった。
性別でみると、男性の31%、女性の33%が「行きたい」と答え、全体と比べても偏りはみられなかった。
年代別でみると、「行きたい」と答えたのは、1970年の大阪万博後に生まれた世代である18〜29歳が45%、40代が45%と比較的多い。これに対し、60代25%、70歳以上22%と、高齢層ほど低調だった。
地域別では、開催地近辺の「…(以下有料版で,残り169文字)
朝日新聞 2025年4月21日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/AST4N3K0ZT4NUZPS008M.html?iref=comtop_7_02
探検
大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/04/21(月) 07:17:07.89ID:woPnez9g9
872名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 09:52:32.53ID:WJcxhfmS0 実績は予想の半分なんだろ?
赤字のつけは国民が支払う
政治は昭和から進歩してねえどころか政治理念なく金だけ稼ぐ政治家が増えてるのか
赤字のつけは国民が支払う
政治は昭和から進歩してねえどころか政治理念なく金だけ稼ぐ政治家が増えてるのか
873名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 09:57:35.27ID:P480S23b0 そういやコロナ禍で生まれた膨大な赤字のツケって、今とこれからも政府は埋めたりとかしてんのかね?してるわな
それにも資金調達とかなんだとか、要るところと要らんところがあると思うんよね
それにも資金調達とかなんだとか、要るところと要らんところがあると思うんよね
874名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:27:31.20ID:ci4kN6uj0 SNSとか動画でのプロモーションがまだだからな
YouTuberが取り上げだしたら一気に伸びる
まだ予定ついてないんだろ、人多くてやりづらいだろうし
YouTuberが取り上げだしたら一気に伸びる
まだ予定ついてないんだろ、人多くてやりづらいだろうし
875名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:08:57.39ID:lq/M6Luk0 「タダなら」行きたい
876名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:12:36.06ID:iQSrDv1L0 石破政権の支持率と同じくらいか
877名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:27:19.78ID:nC25rW5J0 だよな、あの入場料で世界の国々とクロスカルチャー体験できるんやから安い安い
日替りのイベントもあるし毎日でも行きたい感じ
晴れの日も雨の日も朝も昼も夜も行きたいわ
日替りのイベントもあるし毎日でも行きたい感じ
晴れの日も雨の日も朝も昼も夜も行きたいわ
878名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:28:11.22ID:Xcmd8hAi0 全関西人の32%が行ったら大黒字じゃん
879名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:47:50.58ID:Z1vvsBj/0 >>871
国民民主に釣られた口?
国民民主の逆累進減税は金持ち優遇で
ありもしなかったトリクルダウンみたいに社会に金も回らないし
万博にも行けない底辺は恩恵がないどころか
8兆円も金持ちにぶち込むことでさらにインフレが進み底辺ほど地獄になるのだが
国民民主に釣られた口?
国民民主の逆累進減税は金持ち優遇で
ありもしなかったトリクルダウンみたいに社会に金も回らないし
万博にも行けない底辺は恩恵がないどころか
8兆円も金持ちにぶち込むことでさらにインフレが進み底辺ほど地獄になるのだが
880名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 14:00:44.27ID:hIceHAih0 昔の不親切なゲーム万博
マジで攻略法を予習してなかったらクリアできん
イタリア館が凄いというのも知られてしまったし
ガンダムの予約取りづらいけど実は他のパビリオンより親切だし
マジで攻略法を予習してなかったらクリアできん
イタリア館が凄いというのも知られてしまったし
ガンダムの予約取りづらいけど実は他のパビリオンより親切だし
882名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 23:49:01.68ID:TjmclSse0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
883名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 08:34:35.45ID:SfVwZYFi0885名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 09:17:09.94ID:ShrZnRl50 >>883
月の石の割れ目からかいわれ大根生えてるらしい
月の石の割れ目からかいわれ大根生えてるらしい
886名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 09:19:30.92ID:Js4NC3ho0 朝日世論操作
887名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 09:20:35.32ID:+uVoP9WG0 >>881
モンスターハンターは予約が厳しいな
事前予約か9時入場して直ぐに当日予約しないと駄目
1回で20人と少ないし係員に入りたいと懇願する外国人が多かった
当日予約をチェックしてると予約キャンセルで入れる場合があるが運
内容は面白くて大満足だがこのシステムなら万博だけでなくイベントなどでやれそうだな。USJでも似たようなのやってたし
モンスターハンターは予約が厳しいな
事前予約か9時入場して直ぐに当日予約しないと駄目
1回で20人と少ないし係員に入りたいと懇願する外国人が多かった
当日予約をチェックしてると予約キャンセルで入れる場合があるが運
内容は面白くて大満足だがこのシステムなら万博だけでなくイベントなどでやれそうだな。USJでも似たようなのやってたし
889名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 20:21:26.61ID:6yTf9dOj0 5ちゃんねるは貧困層の高齢者多いからな
行きたくても行けないから批判するしかない
行きたくても行けないから批判するしかない
892名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 22:10:06.32ID:YI7w8Z4a0 噴水と映像音響のショー、ドローンショーともによかった
特にドローンショーはよかった
vieのような花火を思い起こさせた
https://i.imgur.com/seCRM0F.jpeg
https://i.imgur.com/Q6WWfQY.jpeg
特にドローンショーはよかった
vieのような花火を思い起こさせた
https://i.imgur.com/seCRM0F.jpeg
https://i.imgur.com/Q6WWfQY.jpeg
893名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 22:13:34.10ID:wBfrHrIl0894名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 22:18:11.16ID:GFwOrzUu0 GWすら猛暑予報出てしまったし行くなら対策しっかりな運営がアレなんだから自助しないとダメだぞ
895名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 22:24:58.34ID:YI7w8Z4a0896名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 22:26:29.89ID:YI7w8Z4a0 早かえれ、てことか、、、
て誰か言うてた
て誰か言うてた
897名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 22:28:59.50ID:R2TvFOWG0 黄泉比良坂は夢洲に移転しましたってか
笑えねーぞ自分の意志で行くやつがどうなろうが自業自得だが子供が死んだら維新解散だけでは済まされんからな?
笑えねーぞ自分の意志で行くやつがどうなろうが自業自得だが子供が死んだら維新解散だけでは済まされんからな?
899名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 03:10:38.86ID:IPXaoI6M0 意外とチケットさばいた分の1200万人分ぐらいはクリアできるかもしれないな
でも毎日5万人以上が当日券買って来てくれるかっつーと無理じゃねえの
でも毎日5万人以上が当日券買って来てくれるかっつーと無理じゃねえの
900名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 05:39:34.36ID:ZsoDiWUm0 行きたいかどうかと言われたら行きたいになるけど、全額出て休みもくれるならな!
901名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 07:05:17.03ID:2DICMMN20 会場内で配ってる通期パスの割引購入用IDの配布窓口が大行列なのでリピーターは相当いると思われる
903名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 10:01:09.89ID:aFcjiqlB0904名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:19:47.23ID:rvC7MCJ40 昨日、予約不要の三菱館に30分くらい並んで入ってIMAXみたいなので火星まで行くの見て、ほんで、その後当日予約で当たった国連館で似たようなの映像流れてきたので、これ三菱と被ってるやんと思ってたら、すごいのが出て来て国連本部議場が大変なことになってた
ふと、あの議場に30年前に見学ツアーで入ったことを思い出した
そう言えば、あの頃すでに5番街のティファニーの隣にトランプタワー建ってた
ふと、あの議場に30年前に見学ツアーで入ったことを思い出した
そう言えば、あの頃すでに5番街のティファニーの隣にトランプタワー建ってた
905名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:25:54.64ID:rvC7MCJ40 >>901
18日に15時過ぎにもらったときは再入場ゲートから外出たとこの窓口案内されてそこでもらったが、なぜか再入場したとこら辺にも窓口あって、場外場内ともに配布対応してた
あれは、ただの分散やったんやろか
手荷物検査まで受けて面倒食らったわ
18日に15時過ぎにもらったときは再入場ゲートから外出たとこの窓口案内されてそこでもらったが、なぜか再入場したとこら辺にも窓口あって、場外場内ともに配布対応してた
あれは、ただの分散やったんやろか
手荷物検査まで受けて面倒食らったわ
908名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:24:26.69ID:GYqsgOla0909名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:29:01.77ID:VMiMQF9K0910名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:29:37.08ID:gPCbEHz40 行きたいのに一緒に行く相手いない
1人で行っても良いんだけど、なんかなー
一人撮りするにはジジィでキモイし
そこが悩み
1人で行っても良いんだけど、なんかなー
一人撮りするにはジジィでキモイし
そこが悩み
913名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:51:30.70ID:hDgs0ZgF0 >>704
殺すぞ!って凄んで見せたり、警備員に土下座させたりで忙しいからなwww
殺すぞ!って凄んで見せたり、警備員に土下座させたりで忙しいからなwww
914名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:54:42.81ID:hDgs0ZgF0 あれ、>>709やったわ
915名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:04:37.65ID:Iz3BTkVi0 関係者発表は人増えそうになったらやめると思うわ
人が増えるなら警備員も増やさないと ってことで来客人口の2割弱を増していける。
んで今は関係者1.5万固定の印象付ける段階。
人が増えるなら警備員も増やさないと ってことで来客人口の2割弱を増していける。
んで今は関係者1.5万固定の印象付ける段階。
916名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 19:33:53.35ID:gz13ZOzE0917名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:51:52.00ID:HdfYfoeu0 >>916
それもトリックなんよな
調べればわかるがボランティア3万人を毎日集計してるとは明言されてない
毎日集計してたら546万人プラス
毎日集計を明確に提示したのは大阪万博から
ドバイ万博
来場者数 2,410万2,967人
公社がパンデミック以前に設定した目標は2500万人。
ボランティア 135カ国から3万人が参加
参加者の55%がUAE国籍。
ちなみに
大阪・関西万博を担当する伊東大臣が4月25日の会見で見解を明らかに。想定来場者数としている2820万人は『関係者を除いた、チケット購入者のみの人数』と話しました。
それもトリックなんよな
調べればわかるがボランティア3万人を毎日集計してるとは明言されてない
毎日集計してたら546万人プラス
毎日集計を明確に提示したのは大阪万博から
ドバイ万博
来場者数 2,410万2,967人
公社がパンデミック以前に設定した目標は2500万人。
ボランティア 135カ国から3万人が参加
参加者の55%がUAE国籍。
ちなみに
大阪・関西万博を担当する伊東大臣が4月25日の会見で見解を明らかに。想定来場者数としている2820万人は『関係者を除いた、チケット購入者のみの人数』と話しました。
918名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 22:52:07.72ID:UuUaOjrU0 万博行ったけど楽しかったよ。
今日も朝から夜まで一日中がっつり楽しめたし、ネガキャンに惑わされずに百聞は一見にしかずで一度行ってみて欲しいな
今日も朝から夜まで一日中がっつり楽しめたし、ネガキャンに惑わされずに百聞は一見にしかずで一度行ってみて欲しいな
919名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:20:23.36ID:qjUw7dAa0 〈ついにカジノ建設開始〉万博は来場者数100万人達成するも目標にはほど遠く…見通しの甘さ露呈で不協和音が響く「夢洲カジノ」1.1兆円の経済効果
://shueisha.online/articles/-/253800
://shueisha.online/articles/-/253800
920名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:12:56.53ID:+cRcGlXj0 4日目に行ったが、パビリオンのキャパがさほど大きくないから事前予約と入場後予約が必須
イタリア館は専用アプリでも予約できる
くら寿司もアプリで予約できる
GWは行かない方がいい
家族連れは車がおすすめだが、最高7500円かかる
イタリア館は専用アプリでも予約できる
くら寿司もアプリで予約できる
GWは行かない方がいい
家族連れは車がおすすめだが、最高7500円かかる
921名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:34:41.49ID:sYM8eceY0 カジノのために鉄道会社が大阪の鉄道会社が人口減にもかかわらず新規路線増発 その他地域波及効果で予算13兆円の税金投入
辞めとけよ コロナ禍で我慢 無償の自粛令を出した鉄道会社が大儲けの大阪万博
辞めとけよ コロナ禍で我慢 無償の自粛令を出した鉄道会社が大儲けの大阪万博
922名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:36:37.79ID:iRqgCjQC0 アタオカ利権万博wwwこんなの行く奴らは売国奴
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★3 [お断り★]
- 嵐、来年春に行うツアーをもって活動終了 [少考さん★]
- びわ湖くん、万博のパビリオン飯に挑戦。ボロクソにたたきまくる [737440712]
- 【悲報】西田昌司さん、沖縄県議会が抗議決議提出する見通し 超党派で一致するか・沖縄自民の動向が焦点 [196352351]
- 💩🏡クソ濡れのお🏡💩
- 【悲報】日本の少子化の原因、『男』だった…「男のくせに低年収。低年収なのに不細工、性格が悪い、家事もしない男が諸悪の根源」452万 [257926174]
- 高速道路の料金所近くで車が全焼 乗っていた2人は脱出 [178716317]
- 大阪万博はなぜ失敗したのか? [616817505]