X



ウーバーイーツ、13歳から注文OK… [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/21(月) 13:13:47.11ID:UcK9cjxD9
ウーバーイーツ、13歳から注文OK 増える共働きに対応 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC211290R20C25A4000000/

2025年4月21日 13:00

ウーバーイーツジャパン(東京・港)は21日、料理宅配サービスを13~17歳も使えるようにすると発表した。これまで18歳未満は注文できなかったが、同日から全国で解禁する。共働き世帯が増えるなか、食事を準備する負担を減らしたい需要をつかみ利用者を増やす。

13~17歳の利用者は保護者の招待でアカウントを作り、保護者が設定した限度額内で注文できる。支払いは保護者のアカウントにひも付く。アルコール類は商品検索やメニューに出てこないようにする。保護者側でも常に注文の状況を把握できる。

注文に対応する配達員は利用者からの評価が高く、一定の配達実績がある人に限定する。米国とカナダでも2023年から13歳以上が注文できる仕組みを導入している。
2025/04/21(月) 23:27:33.16ID:ltupcudn0
コンビニでアイス買うのすら気にしないといけない時代だからな
ソロの女の子っぽい注文来たら
入口待機して開けた瞬間乱入レイプやろ
2025/04/22(火) 00:25:26.83ID:NrThVefT0
子供にUber頼めっていう親はあかんやろ
せめて馴染みのピザや蕎麦屋くらいにしとけ言うと思うわ
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 00:50:42.42ID:Uy2jRIyc0
大の大人でさえまともに住所入力できないせいでUberは配達先住所不備だらけなのに
ガキまで注文しだしたら地獄と化すわ
2025/04/22(火) 01:13:27.44ID:O9Mdlq7K0
配達は9歳からOKにしよう
2025/04/22(火) 01:50:32.03ID:4Nmd0QlJ0
アメリカから資本主義が持ち込まれた。完全に自己責任なんだよお金第一主義ってのは
たぬかなってのが170センチない男は~発言したのも元はと言えばウーバー配達員がナンパしてきたからだろ
もし13歳の娘にウーバー頼ませて何があっても親の責任
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 02:04:24.57ID:tzXB4XMu0
金があるなら別に出前くらい良いじゃん
オートロックのマンションで置き配にしとけばトラブルになることは殆ど無いんじゃない
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 03:36:55.47ID:Hbm4HAU00
ウーバーイーツって給料低くね?
割に合わないよな
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 03:42:34.38ID:AK6O4GtL0
年齢制限あったのか、知らんかった
251! 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 03:51:12.12ID:P/xO88ls0
配達員に対して、これは未成年からの注文ですと出るわけないじゃん。
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 03:54:43.00ID:f74PNf5s0
企業が勝手に自粛してただけやん
2025/04/22(火) 04:14:01.12ID:DyFb7Ewg0
>>249
俺はチップで1000円やるから悪くないのでは?
2025/04/22(火) 04:38:56.21ID:Ove2v2TZ0
底辺ランドセル住民多いんだなここ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 06:54:26.02ID:dRxq6Owe0
イタズラ案件が増えるから、こんなの止めろ
2025/04/22(火) 06:58:13.58ID:hqQMC0Sz0
>>255
頭が悪すぎて意味不明なんだが、今でも13歳以下のいたずら電話なんかかかってきただろあに
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:02:03.49ID:dRxq6Owe0
中学生とか善悪の判断もつかんから、でたらめな住所入力して、頼む可能性もあるだろうに。
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:08:22.28ID:qI93dIj70
>>7
クソワロタ

うちの娘はピパ宅配にいちゃんにわざわざお礼の手紙書いて渡してたけど、10年後はクソハゲ配達員wwwとかいうんだろうか。。。
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:14:37.66ID:BBvvQH890
なぞの食品配達系推しってなんなんだ?
何かの準備なの?
2025/04/22(火) 07:26:44.46ID:Z/enqO+n0
最近減ったよね
前はマクド前に集合していた
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:53:00.13ID:sT3oblxz0
よし大人はいないな
2025/04/22(火) 07:53:51.18ID:CACv3XXe0
13歳を二人おねがいします
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:55:44.40ID:D3/5qnQr0
女の子が一人でいるうちに、「私は人間のクズですよ」って名乗ってるような自転車やろうがごはんもってくの?
何が起こるかはバカでもわかるな
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 07:58:32.67ID:nPzlNtFl0
日本に忍び寄る第4の貧困:「時間の貧困」とは何か?
2025.04.21 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/175851
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:15:36.22ID:YV3MCNja0
え。13歳の女の子をデリバリーできるの
2025/04/22(火) 08:24:06.32ID:iaSNAFim0
ロリレイパー配達員「親が居ないの確定とか、こんなんご褒美やん」
2025/04/22(火) 08:47:36.65ID:iyzhOyzu0
ぜったいこのシチュエーションのAV作られるだろ
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:08.22ID:ffZt2Y230
ぐへへ案件は別にコレに限った事では無いが。
「点検に来ました」的なのはドアを開けないのに限る。
置き配はこの時こそ役に立つ。
2025/04/22(火) 11:12:44.23ID:74PIHbrB0
ウーバーに限らず佐川やヤマトの配達員も受け取り人が女だったらストーカーまがいの事してるからな
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 11:56:07.76ID:K33L37l+0
これはどうなんだ
共働きでも弁当や冷凍ものぐらい容易しておけるだろ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 12:07:46.42ID:mlKUbuFN0
共働きで子供ほったらかしてその子供がウーバー頼みまくり
なんのために働いてんだかな
2025/04/22(火) 12:17:10.51ID:Z/enqO+n0
え、注文じゃなくて
配達する方なの?
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:47:55.78ID:sfAOZ6Q20
>>266
アプリにそんな情報でるわけないじゃん
今までの配達と変わらんよ
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:50:47.94ID:uM63xQrv0
年齢確認とかあってないからな
今でも酒買えるやろ
2025/04/23(水) 06:32:05.07ID:SOwsS5qv0
ついでにタバコ買ってこいとか平気で言うゴミもいるし当然買わねえけどガキの使いも嫌なら使わなければ済む話だ
2025/04/23(水) 09:03:52.24ID:onANPqyt0
子供だけで親の居ない曜日と時間帯をリスト化出来るな
悪用はしない
俺は子供たちを守りたいと思ってそううことを考えてる
変態に付きまとわれたり襲われたりしてないか定期的に巡回出来るしさ
子供たちのヒーローになりたい
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 14:06:52.90ID:VfpHrP670
13歳は早すぎだけど18歳も遅すぎます
13歳は早すぎるし18歳は遅すぎます
働けるのも免許が取れるのも16歳からなのでせめて16歳以上ですよ
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 14:07:51.04ID:Re4vpeEN0
>>229
コンビニに行け
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 14:12:23.99ID:gcvfwQcg0
>>257
指定された場所で12分以内に引き渡しできない場合は配達員の判断で配達を打ち切ることができる
2025/04/23(水) 15:08:12.14ID:heZoSbO00
>>257
今の日本は高校生だろうが大学生だろうが大人だろうがそうだろう
なんなら中学生のほうがマシかもしれん
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 10:28:43.39ID:diP5FkDS0
配達料がかかるのはわかる
家に持って来て貰うのだから
なぜ商品が特別価格で値上げ?
俺の代わりにテイクアウトしてるもんだろ
2025/04/24(木) 10:29:35.54ID:2O1474Vo0
犯罪の臭いがする
2025/04/24(木) 11:45:30.33ID:H0dKU+Wd0
子供がウーバーを頼む状況が家庭環境としては間違ってる気がする
2025/04/24(木) 11:47:06.70ID:H0dKU+Wd0
親が両方働いてるからウーバー頼む?
どう考えても金の無駄だろ本末転倒状況
2025/04/24(木) 12:37:33.50ID:9ADL3GuI0
13歳なら自分で飯くらい作れるだろ
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 12:41:08.59ID:A3FdM5I50
評価高い配達者限定ってまるで無意味だわ
オークション詐欺やる犯罪者も実行する寸前までは星5だらけの優良出品者偽装するんだから
2025/04/24(木) 12:46:26.85ID:HgyPcjAu0
>>42
ウーバーなんざ何の信用も責任も無いからな
俺も頼んだ事無いわ
2025/04/24(木) 12:47:11.36ID:HgyPcjAu0
>>45
コンビニ行きゃいいじゃん
コンビニすら遠い田舎なら引っ越せ
2025/04/24(木) 12:48:43.45ID:HgyPcjAu0
>>144
車やバイク無いと行けない時点で都会じゃねーよ
2025/04/24(木) 12:48:49.57ID:vW+af25a0
13歳 
「おせーよ!負け組ランドセル、今どこにいんだよ?」 
氷河期配達員 
「すみません、渋滞に巻き込まれてしまってお客様の家の近くまで来てます」 
13歳 
「てめー!こっちはサーティワンのアイス頼んでるんだよ!溶けて食えなくなったらどうすんだよ!弁償な!あとウーバー運営にもチクっとくからなこの使えねえ負け組ランドセル!」  
氷河期配達員 
「ひいー、すみませんすみません!」
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 13:03:21.04ID:fVDB7OUJ0
>>287
何かあったときの責任の所在か不明という人がいるけど、
何の責任なの?
2025/04/24(木) 13:30:04.36ID:dIWeOZr10
大泉洋がパイを運んでくれるサービスはありませんか
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 01:02:36.93ID:+PMYKq+P0
ガキの情報盗んで詐欺屋に転売か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況