X



”リゾートバイト”にはまるシニア層 「お金よりも経験」「ご褒美のような時間」 [煮卵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1煮卵 ★
垢版 |
2025/04/21(月) 16:37:55.50ID:yZxwSIQF9
■「リゾートバイトは若者」に変化

「リゾートバイトの担い手といえば若者」というかつての常識が覆りつつある。観光地などで働く50~60代が急増しているのだ。シニアらを引き寄せる魅力は何なのか。

リゾートバイトの人材派遣会社「ダイブ」(東京都新宿区)によると、リゾートバイトで働く50歳以上の就業者数は、2022年に199人だったのが24年には759人と2年間で4倍近くに急増している。何がシニアらをリゾートバイトに引き寄せているのか。

■保育園長だった女性は日光と阿蘇へ

「前職の保育園の運営会社には『50歳を機に新しい働き方をしたい』と申し出て退職しました」

こう打ち明けるのは、昨年3月まで保育園の園長だった女性(51)だ。昨年5月から今年1月まで栃木県日光市の鬼怒川の宿泊施設でレストランサービスの仕事を、今年2月からは熊本県阿蘇市の宿泊施設で同様の仕事に就いている。

女性が園長の仕事を辞めてリゾートバイトに就いたのは、さまざまな要因とタイミングが重なったことによる。最も大きかったのは子どもの自立だ。女性には4人の子がいるが、一番下の息子が昨春就職した。園のオーナーと保育士の間に立つ中間管理職的な園長の立場にストレスもたまっていたという。

「園長の仕事も6年間続け、『石の上にも三年』を2回もこなしたんだからもういいんじゃない、と友人たちにも背中を押されました。生き方や働き方に変化がほしいと考えたとき、真っ先に浮かんだのがリゾートバイトでした」

■離婚後は子育てと仕事に精一杯

女性には、リゾートバイトでお金をためては海外旅行に出かける同年代の独身の親友がいる。

この親友から、リゾートバイトの楽しさをたびたび聞き、その都度うらやましいと感じていたが、「私には家族もいるからそういう働き方はできない」と諦めてきた。十数年前に離婚した後は働きながら子育てするのに精いっぱい。自由な時間はほとんどなかった。東北の自宅では70代の両親も同居している。

「両親が元気でいてくれる今のうちに、と思い切ってリゾートバイトに登録しました。今は時間が流れていくのが惜しいと感じるぐらい、貴重な経験をさせてもらっています」

最大の魅力は職場環境だという。鬼怒川の職場のレストランではジャズやクラシック音楽が流れる中、一面ガラス張りの窓越しに映える雄大な山並みを満喫しながら勤務した。阿蘇の絶景も楽しんでいる。

「お金を出して旅行に来る人たちがたくさんいるような素晴らしい環境で働き、暮らすことができて給料までもらえるのは本当にありがたい。見知らぬ土地は新鮮で、家族と離れて一人で過ごす解放感は最高。ご褒美のような時間です」

女性には学生時代にスキー場のレストランで住み込みのアルバイトをした経験もある。バイト仲間とワイワイ声を上げながら一緒に賄い料理を囲んだシーンなど楽しい思い出が残る。今は当時の青春を取り戻しているような感覚もあるという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ca8d55257d61eac9579c42b1e7e334513cfcbb

[AERA]
2025/4/21(月) 11:32



 
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 17:58:07.89ID:WowEbVt50
外国人労働者の一種だからな
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 18:12:57.92ID:Srx6VQfO0
50過ぎたら流石に旅行する側になりたいわ
2025/04/22(火) 18:18:07.38ID:j1PdpLnj0
こいつらが賃金抑制してんのよな
老害
2025/04/22(火) 18:39:25.01ID:dGkybtxA0
リゾート闇バイト
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 19:13:13.14ID:1np4B6mB0
>>38
安いからな
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 19:15:25.78ID:1np4B6mB0
>>68
勃つの?
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 19:38:05.87ID:i0QkQoRK0
弱男爺「ご褒美のような時間」(白目)
2025/04/22(火) 19:38:11.55ID:hbIYCUoZ0
聞こえはいいけど
タイとかベトナム飛ばされてバスポート奪われて
強制労働させられそうじゃん😳
2025/04/22(火) 20:15:18.25ID:2SZho5ti0
テスト
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:24:03.61ID:/9n36hH/0
雪下ろしツアーみたいに金払ってリゾートバイト経験するツアーできそうw
2025/04/22(火) 22:22:54.32ID:iVK0fz460
>>460
わっふるわっふる
2025/04/22(火) 22:24:42.91ID:ITi0wVEd0
スキー場で住み込みバイトして
遊びに来る女100人とエッチしたとかいう話を聞いた事があるw
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:28:18.87ID:fLg29YHn0
>>1
怪談のタイトルだったっけ?
2025/04/22(火) 22:29:54.48ID:ITi0wVEd0
>>430
年齢というか
公正に能力として老いてるのは不利だが

応募書類には年齢記載欄は無い
2025/04/22(火) 22:37:31.81ID:Wdvm4GIx0
>>1
なんか、素直に読めんわ。リゾートバイトといえば
ペンションでこき使われて、布団の出し入れとか、力作業ばっかりのはず
2025/04/22(火) 23:01:30.78ID:JQT8MQ5j0
>>1
作文だろ

今は新卒の就職率も高いし少子化でアルバイトに流れてくる若年層が減ってるんじゃないか?
それにリゾートは今はインバウンドで稼働率が高く現場はかなりキツイのでやりたがる人がいなくなってる
客層のマナーも悪くなってるし理不尽な職場だぞ

> リゾートバイトの人材派遣会社「ダイブ」(東京都新宿区)によると
ここが金出して書かせてるんじゃないのか?
とまではしていなくても、満足度の高い稀な例を紹介してるんだろうと思う
2025/04/23(水) 00:10:55.95ID:+rjFepm50
金出して書かせるなら、全て創作だろう
>>1 の元園長なぞ存在しない
2025/04/23(水) 00:57:52.16ID:MNLq9Zby0
唐突過ぎてステマ臭い
2025/04/23(水) 01:01:04.48ID:CLQ+i9nn0
スレタイみて詐欺的な闇バイトかとおもた
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:01:10.89ID:ZQt8qLu70
外国人労働者を詐欺で日本につれてくる宣伝と同じようなタイプのステマ記事
2025/04/23(水) 02:23:08.73ID:FAAwbDzn0
>>12
>1も読めない文盲は逝ってよし
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:57:07.73ID:1abR4zGl0
騙される奴は一生騙され続ける
2025/04/23(水) 04:08:05.07ID:mMpg9Clu0
団塊バブルの老害ってマジで暇を持て余してるから何やってもハマるんだよね
今までの人生なにしてたんだろうなこいつら
2025/04/23(水) 04:09:21.26ID:n7L/j7ch0
観光旅行でバイトする高齢者は
承認欲求の塊
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 04:34:24.97ID:el0gKIL90
>>1
阿蘇の絶景??

熊本??
2025/04/23(水) 04:35:26.00ID:Pu9kRqKY0
リゾート行って従業員がジジババだらけとか幻滅するよね
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:12:11.47ID:OG8TQPx90
>>486
無職のお前にそんな事言う資格無いがなww
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:36:22.34ID:JSeU3qLt0
>>389
定年したらやるがいい
自分50過ぎて4ヶ月のつもりで来たら9年経ってるわ
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:12:02.37ID:zq0CuDOj0
66でも雇ってくれますか?
2025/04/23(水) 07:14:48.78ID:c/bvE3pK0
[洒落怖]リゾートバイト
2025/04/23(水) 07:28:31.54ID:45MIsC3z0
リゾート売女
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:29:07.99ID:JSeU3qLt0
>>492
うん
496 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:31:12.92ID:qt+APzqu0
>>477
年齢記載欄無いけど生年月日書くトコあるから同じじゃね?
2025/04/23(水) 08:02:20.83ID:Uu3XsSUY0
バイトするよりわしと遊ばへん?
2025/04/23(水) 08:56:04.86ID:+nOnbpFI0
自分が学生の頃は夏は海水浴場近くの旅館、冬はスキー場で住み込みのバイトってのが普通だった。
免許取得の金稼ぎにはちょうど良かった。友達出来たりしてな。
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:06:45.22ID:lq/M6Luk0
清掃員とかやりつつオフは観光とか楽しそうだな
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:51:19.78ID:cWgHdeqG0
外人向けリゾートの方が高級だから、従業員の給与もいいんじゃね
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 14:36:25.17ID:B+OFsLKS0
昔、岐阜の山奥のコテージでやったなあ
いい思い出
502自宅 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/23(水) 14:59:39.10ID:MUvK09za0
公務員の人は天下れば良いんじゃ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:46:42.33ID:FVzgNWuS0
>>112
>浅草で動き出した特急きぬのワクワク感は異常

一度、個室とって鬼怒川行ったことあるんだけど
現地より移動の方が楽しかったまである
鬼怒川も良いところだったけどね
2025/04/23(水) 20:07:26.87ID:0n927ZOk0
>>503
先代はよかったのに
蓮コラみたいになって
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 20:13:23.99ID:f6o+3QcH0
>>1
円安で外国人技能実習生が使えないから
高齢者を安くこき使いたいです・・・まで読んだ
2025/04/23(水) 20:15:31.38ID:ccy1dX7V0
デメリットは何もないの?
2025/04/23(水) 21:07:15.52ID:vivW4Ckh0
こういう老人たちが万博とか五輪とかのボランティアに応募するから良いように奴隷市場が潤って何も変わらない
2025/04/24(木) 06:14:24.38ID:weONtjlE0
子供独立して旦那が定年退職したら住み込みリゾートバイトしてみようかな
家にずっと居て家事しない旦那の食事の世話するより家出て住み込みで低賃金でも給料貰える方がいい
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 17:53:52.37ID:z7WLb39s0
寿司ペロ旅館襲撃バイトテロZ世代よりいいじゃん
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 17:58:21.08ID:ZKlRcOQ10
現場で働く若者からはウゼーなジジイと思われてそう
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 18:02:14.31ID:JWF5WtlG0
いっそのこと若い世代を排除して、中高年で固めればいい
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 00:13:59.39ID:28WDaTvZ0
>>510
そんな事気にしてないで働きな
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 07:41:55.09ID:vHeSLThx0
バイトテロZより老人の方が安心だわ
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 11:35:30.65ID:SbkAv/rT0
違うよ。


若者が、リゾートバイトに来てくれなくなったんだよ。
それだけのこと。
人手不足よ。
要因としては、まず、
令和若者という虚弱虫が、ちょっとした肉体労働も「www」という三文字で、自分らが正しいみたいな気分で忌避するようになったことと、
もう一つの要因は、単純に少子化。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況