※4/20(日) 8:00配信
FRIDAY
30回を超える修繕
「大手だから安心と思って住友林業に依頼したのに、出来上がったのは欠陥だらけの住宅でした。床下浸水や断熱材の破損など、外部の調査会社から不具合と指摘された箇所は19ヵ所にも上ります。上物だけで1億3000万円かかっているのですが、最大手のハウスメーカーを信頼して安くないローンを組みました。今は裏切られた気持ちでいっぱいです」
大阪市在住の50代男性Aさんの夢が詰まった3階建て4LDKのデザイン住宅は、’22年11月に引き渡された直後からトラブル続きだったという。
「通常なら、引き渡す前に家全体を清掃する『洗い』という作業があるのですが、これが不十分だった。天井やトイレに作業による汚れが残っていて、タオルで拭くと真っ黒になった。住友林業の責任者に連絡して『洗い』をやり直してもらいました」
ところが、清掃が終わると、今度はもっと深刻なトラブルが見つかった。天井の木材がズレて左右に段差ができていたり、トイレの洗面ボウルが斜めに設置されていたり……。
「不具合が見つかるたびに住友林業に連絡して修繕してもらったのですが、修繕箇所は30ヵ所を超えました。決定的だったのは、家の中に設置したエレベーター。メーカーの定期点検でエレベーターの床下浸水が発覚しました。部材が錆びていたんです。原因を調べたところ、水切り(住宅の基礎部分に雨水が入り込むのを防ぐ部品)が機能をしていませんでした」
不信感でいっぱいになったA氏が’24年9月に外部の調査会社に住宅のチェックを依頼すると、ネジの打ち損じや床下のコンクリートのひび割れ、シンク内の水栓からの水漏れなど、修繕した30ヵ所とは別に19ヵ所の不具合が発見されたという。
「階段は左右の高さがズレていて斜めになっていたし、屋根裏の断熱材はまるで放り投げられたかのように無造作に置かれていました。調査会社の方も『こんなに不具合がある住宅は見たことがない』と驚いていました」
◆「まだまだローンは残っている」
現在、A氏は建て替えも視野に入れて、弁護士を通して住友林業と交渉を続けている。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/624db42882be15d729a677b45138f99a098f2367
※前スレ
【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745180176/
1 ぐれ ★ 2025/04/20(日) 14:03:16.09
【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★4 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2025/04/21(月) 18:45:40.48ID:CDjVJc3392名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:47:04.57ID:GDTdCTT60 自業自得
2025/04/21(月) 18:47:30.34ID:tkyBgZ7x0
またまた大阪人でござる
2025/04/21(月) 18:48:33.15ID:V+YxuM1O0
施工するのは下請けだし、住友林業もビックリだろ
5名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:48:37.91ID:3EV9q4q40 自民党みたいなもんだろ
6名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:49:25.30ID:ux1N2exG0 >>1
材料工学を出ていて現場経験が1年あって日商簿記2級取ってたら1億円の物件が3000万円の建設費で済んだ可能性もあるなあ?
材料工学を出ていて現場経験が1年あって日商簿記2級取ってたら1億円の物件が3000万円の建設費で済んだ可能性もあるなあ?
2025/04/21(月) 18:50:13.89ID:Q/SjEC/T0
ここでリフォームしようかと思ってたのに
2025/04/21(月) 18:50:54.70ID:ryR/bQxj0
恐らく住友林業も下請けに裏切られた気持ちで一杯だと思う
11名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:52:07.19ID:MQMy2+bm0 >>4
管理して品質チェックするのもデベの仕事や
管理して品質チェックするのもデベの仕事や
13名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:53:04.31ID:zRsykblw0 >>4
元請けも監督責任はあるはずだが実際は丸投げってのが多いんだろうなあ
元請けも監督責任はあるはずだが実際は丸投げってのが多いんだろうなあ
15名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:53:12.21ID:jAycMM9c0 大手は下請けに丸投げしてるだけ、当時の大阪ならまともな建築会社は万博に駆り出され業者不足
いろいろ悪条件が重なったんだろうな
いろいろ悪条件が重なったんだろうな
16名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:53:12.58ID:xvMrX/4I0 財閥系も地に落ちたか
17名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:53:28.81ID:Lp0h6+1X0 ハウスメーカーで家建てちゃダメだよ
常識として知っておいた方が良い
常識として知っておいた方が良い
18名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:53:36.15ID:lUuWUqCG0 大手だからって良いものを作るとか良い職人が建てるって訳じゃねえぞ
責任もってアフター対応するってだけだ
今回の件も責任もって対応してくれているようで大手で良かったじゃんかw
責任もってアフター対応するってだけだ
今回の件も責任もって対応してくれているようで大手で良かったじゃんかw
19名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:53:55.94ID:GrkIg5mH0 ワタシセッケイズモシジショモヨクワカリマセン…なの?
20名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:54:40.47ID:KI9wEVfN0 なぜ引き渡し前に検査しなかった
21名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:55:10.76ID:Z0/tDpNz0 文句ばかり言わす西成のドヤに住めや
22名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:55:14.99ID:/uobdtxL0 中抜きビジネスですね
23名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:55:21.52ID:3yQg1DBL0 おれんちウワモノ2千万、地べた1億
24名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:55:56.05ID:fGAMjxpg0 1
「ID:qvLzriE00」
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が
悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97
2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71
恥ずいやろwww
ギャハハハハ💩
「ID:qvLzriE00」
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が
悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97
2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71
恥ずいやろwww
ギャハハハハ💩
25名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:56:01.45ID:fGAMjxpg0 2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について
発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから
大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!
例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000
このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww
ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー
ギャハハハハーーwww
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について
発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから
大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!
例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000
このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww
ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー
ギャハハハハーーwww
26名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:56:06.38ID:fGAMjxpg0 3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫
発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www
連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html
もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを
投稿して荒らしまくってるぞーーwww
なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww
おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー
スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww
ギャハハハハwwww
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫
発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www
連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html
もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを
投稿して荒らしまくってるぞーーwww
なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww
おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー
スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww
ギャハハハハwwww
27名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:56:11.74ID:fGAMjxpg0 4
「ID:qvLzriE00」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww
‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」
と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281
不快指数MAXな加齢汚物臭放つ
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ
が
バレてしまったやんけww
ギャハハハハーーwww💩
「ID:qvLzriE00」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww
‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」
と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281
不快指数MAXな加齢汚物臭放つ
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ
が
バレてしまったやんけww
ギャハハハハーーwww💩
28名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:57:05.95ID:/mgN1qcV0 >>1
自分の家にエレベーターを付けるとか何様のつもりだよ
自分の家にエレベーターを付けるとか何様のつもりだよ
29名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:57:14.44ID:JjzKUFqo0 今まで泣き寝入りで終わってたんかなのほうが
30名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:57:19.93ID:fMWqGn3q0 >>4
ビックリはするだろうが監督責任ある以上言い訳にはならんだろw
ビックリはするだろうが監督責任ある以上言い訳にはならんだろw
31名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:57:21.35ID:Fy1gRR7E0 上モノだけで1億3千万はかなりの豪邸だな
それだけ金あって支払い能力あるならめちゃくちゃ腹立つだろうが欠陥あっても気持ちにはまだ余裕あるだろうな
それだけ金あって支払い能力あるならめちゃくちゃ腹立つだろうが欠陥あっても気持ちにはまだ余裕あるだろうな
33名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:57:57.20ID:KTWDL2UM0 下請けに丸投げだからな
35名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:58:46.39ID:1wn4B0nR0 中抜き分の仕事はしろよ
36名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:59:14.95ID:AfReYcSW0 長澤まさみのギャラも入ってるから高いだろw
37名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 18:59:35.37ID:rn+Ee7GF0 住宅を一から設計して作るなら最低週4で現場に顔出さないと欠陥0でなんて建たないよ
39名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:01:12.38ID:V+YxuM1O0 こういう手抜き多いから、プレハブで十分なんだよな
40名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:01:26.94ID:gIjl9I0K0 長澤オワタ
41名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:01:44.42ID:CQcJwA3M0 住友林業がまず中抜きその請負も中抜きしてるだけでしょ実際施工してるの孫請けだったらそうなるわ
ざまぁ
ざまぁ
42名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:01:46.93ID:i1M3L9ml0 住友林業で
外壁塗装したら
窓ふかないで
おわらせよあした
外壁塗装したら
窓ふかないで
おわらせよあした
43名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:02:52.28ID:TGw8MknX0 >>20
それよな
下請けが大ハズレだったのが根本原因なんだろうけど
通常大手は引き渡し1〜2週間前くらいに施主立ち会いで引き渡し検査するはずだよなぁ
引き渡し直前にそんなに汚れてりゃ気付きそうなものだけど…
やらなかったとしたらハウスメーカーが悪い
もちろん内部の手抜きは分からんけど読む限り見えるところもおかしいのだろ?
それよな
下請けが大ハズレだったのが根本原因なんだろうけど
通常大手は引き渡し1〜2週間前くらいに施主立ち会いで引き渡し検査するはずだよなぁ
引き渡し直前にそんなに汚れてりゃ気付きそうなものだけど…
やらなかったとしたらハウスメーカーが悪い
もちろん内部の手抜きは分からんけど読む限り見えるところもおかしいのだろ?
44名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:03:17.25ID:vg21ht+Y0 払ったお金には欠陥が無かったんだから良かったじゃん
45名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:03:57.84ID:AfReYcSW046名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:03:58.76ID:tYmWDrL50 都内だったら1億超えなんて当たり前…と思ったら上モノだけかよw
47名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:04:34.08ID:Fy1gRR7E0 >>37
顔出してなにかわかるもんなの?
顔出してなにかわかるもんなの?
48名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:05:02.23ID:swuigjpF0 1億3000万をローンかよ
49名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:07:02.59ID:qEv7/vDg050名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:10:05.24ID:vf9g4WD30 ニュースとしてバズったから全額返金なるか?
51名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:12:45.73ID:WPgPPiGe0 まあ、結婚して子供産んで家を持ってっていうのが幸せの象徴ではあるんだけど、
日本の場合は結婚させて、自民党がきっちり搾取する構造を作ってしまっちゃってるからね それに企業たちも右ならえで搾取しまくり。
実際 住宅ローンに加えて 保険 税金までみんな芋づる式にセットにさせられて すごいことになってると思うだろうけど
幸福感は残念ながら結婚しても低い
日本の場合は結婚させて、自民党がきっちり搾取する構造を作ってしまっちゃってるからね それに企業たちも右ならえで搾取しまくり。
実際 住宅ローンに加えて 保険 税金までみんな芋づる式にセットにさせられて すごいことになってると思うだろうけど
幸福感は残念ながら結婚しても低い
52名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:15:30.55ID:zSH3TOHh0 今後はグェンが施工するから恐ろしいよ
53名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:16:29.74ID:KkDIntlG0 これは住友は悪くないだろ
54名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:21:51.98ID:TGw8MknX0 >>48
住友林業も下請けもクソだが
75歳過ぎてローンが終わらん予定とか結構アホな施主なのは確かだね
ローンの終わりを示せてないことからおそらく変動金利
これから思いがけずローンが重荷になりそう
1億3千万なら1億キャッシュ残りがローンくらいで少な目にしとかないとな
住友林業も下請けもクソだが
75歳過ぎてローンが終わらん予定とか結構アホな施主なのは確かだね
ローンの終わりを示せてないことからおそらく変動金利
これから思いがけずローンが重荷になりそう
1億3千万なら1億キャッシュ残りがローンくらいで少な目にしとかないとな
55名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:22:03.23ID:g6eXLQ/D0 監督責任あるだろ
56名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:23:29.33ID:RB/t28700 下請けのせいにしてる人多いけど安い金でやらせるからや
57名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:24:12.18ID:8x/+Cwzt0 屋根裏に断熱材が積んであるのおかしいだろ
契約不履行だろこれ
あまりに酷い
契約不履行だろこれ
あまりに酷い
58名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:25:07.40ID:NUVfzNm3060名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:26:44.76ID:tMBe5Tvt0 >>1
普通に考えて悪質なクレーマー。
住友林業クラスなら、今までに数多くの物件を施工していて、特に欠陥のあった訴えが出てないのに、この物件だけがそれだけ多くの欠陥がでるなんてあり得ない話。
本来、欠陥があったなら無償で直すだろうし、そうならず弁護士に相談してとなると、住友林業側が見に覚えのない欠陥だからということだろ。
こういうケースは保険金詐欺などの可能性がある。
普通に考えて悪質なクレーマー。
住友林業クラスなら、今までに数多くの物件を施工していて、特に欠陥のあった訴えが出てないのに、この物件だけがそれだけ多くの欠陥がでるなんてあり得ない話。
本来、欠陥があったなら無償で直すだろうし、そうならず弁護士に相談してとなると、住友林業側が見に覚えのない欠陥だからということだろ。
こういうケースは保険金詐欺などの可能性がある。
61名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:26:48.92ID:R4tIRBTc0 >>31
だからこんなマスコミにネタ売ってんだよ
だからこんなマスコミにネタ売ってんだよ
62名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:27:14.40ID:NUVfzNm3063名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:28:42.58ID:BrTlwTJM0 >>62
ちゃんと直せと現場猫としては思うわ…
ちゃんと直せと現場猫としては思うわ…
64名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:29:03.97ID:SB1u1PJB0 下請けが作業してるときに施主も見に行ってお茶やらアイスやら差し入れしといたら防げたかもしれん
66名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:30:06.52ID:NUVfzNm30 構造に問題があったわけでもないのに建て替えとか稀に見る悪質クレーマー
裁判でも棄却だよ
せっかくの無料点検とか保証期間を棒に振ることになるよこの人
某吉田さんみたいにw
裁判でも棄却だよ
せっかくの無料点検とか保証期間を棒に振ることになるよこの人
某吉田さんみたいにw
67名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:31:37.02ID:sYZfIc+g0 安かろう悪かろう
68名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:31:44.18ID:NUVfzNm3069名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:32:10.81ID:GCwhZSMw0 とんでもないメーカーだな…
70名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:32:35.22ID:OpK3PNuI0 >>13
責任取りたくないから下に投げるんだし
責任取りたくないから下に投げるんだし
72名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:32:50.64ID:IEFH5iK40 これ売る時に建物の価値いくらになるんだろうな
1億3千万の建物と言って良いんだろうか
木造20年で償却だと1年で650万も減るのかな
1000万で作れる家もあるのに
同じ木造でそんなに材質違うのかな
1.3億の内訳が知りたいわ
1億3千万の建物と言って良いんだろうか
木造20年で償却だと1年で650万も減るのかな
1000万で作れる家もあるのに
同じ木造でそんなに材質違うのかな
1.3億の内訳が知りたいわ
73名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:33:08.23ID:BrTlwTJM074名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:33:53.35ID:NUVfzNm30 一番ひどいと施主が考えるクレームが写真の3点なんだろ?
他のクレームも推して知るべしだよ
住林は被害者だよ
他のクレームも推して知るべしだよ
住林は被害者だよ
76名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:35:40.70ID:IEFH5iK40 >>75
そんなに高いの?
そんなに高いの?
77名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:35:59.02ID:NUVfzNm30 >>70
お前ら勘違いしてるけど丸投げなんてしてないよ多種多様な業者や専門職人が入るから当然に多数に下請けに出すことになるだけで
お前ら勘違いしてるけど丸投げなんてしてないよ多種多様な業者や専門職人が入るから当然に多数に下請けに出すことになるだけで
78名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:36:32.10ID:WC8Ixopi0 昔はこういう評判は当事者周辺で収まってたのが
今はあっという間に全国へ
今はあっという間に全国へ
79名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:37:25.82ID:4bpN+DQl0 何の伝手もない奴がネットで調べて腕のいい職人さんを見つけるなんてほとんど無理だからな
大手だから信用するというより名前のあるところを頼らざるを得ないんだわ
大手だから信用するというより名前のあるところを頼らざるを得ないんだわ
80名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:37:48.70ID:oBNNH+YH0 1憶以上の家がどんな外観か見てみたい
81名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:38:11.37ID:NUVfzNm3082名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:38:41.92ID:HpEevNqj0 施工不良を恐れるなら
せめて断熱は吹付断熱にしとけ、バカでもできる
せめて断熱は吹付断熱にしとけ、バカでもできる
83名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:38:47.81ID:7ydy1zdS0 億積んで大手に頼んで手抜きとか最悪の気分やろけど大手だからこそ保障はしてくれるやろ
ここまで評判悪くなったら住友の名前に傷付きまくってるしめちゃくちゃ綺麗に建て直してくれそう
ここまで評判悪くなったら住友の名前に傷付きまくってるしめちゃくちゃ綺麗に建て直してくれそう
84名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:38:57.10ID:EbyP+2p20 うちもスミリンやでー🙌
10年前にも住林欠陥住宅がネットに上がっていたよね?名古屋の方だった気がするが
私んちは問題なく住めてるよ
10年前にも住林欠陥住宅がネットに上がっていたよね?名古屋の方だった気がするが
私んちは問題なく住めてるよ
85名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:39:37.60ID:SHSa5IR30 隈研吾よりはマシなのでは?
86名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:39:45.98ID:cksEqIAW0 監督が常駐しててもいい加減だよ
87名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:41:28.63ID:HejMGJqP0 今ってバレていないだけで手抜き工事オンパレードだろ
88名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:41:53.16ID:4R283Z/g0 ホームエレベーターがあるのは
すごいな
芸能人のお家にあるやつ
すごいな
芸能人のお家にあるやつ
90名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:44:05.08ID:HejMGJqP0 職人不足解消はプリンターハウスしかないよな
92名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:46:32.12ID:gIjl9I0K0 名前に胡座をかいてるな。しょーもねー
94名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:47:48.25ID:oLDJYHG50 中国に注文して、届いた部品を日本で組み立てるだけですよ
悪いのは寸法や材料が違う部品を届けた中国
悪いのは寸法や材料が違う部品を届けた中国
95名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:47:51.95ID:EbyP+2p20 上だけで一億超え...
豪華な方が施工不良が出るんじゃないかな。みんな特注になるから
中流のおうちなら工場でテンプレ品を運んで、大工さんが現場で組み立てるだけだし
豪華な方が施工不良が出るんじゃないかな。みんな特注になるから
中流のおうちなら工場でテンプレ品を運んで、大工さんが現場で組み立てるだけだし
96名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:49:00.56ID:PjleEz6s0 >>62
24時間換気は天井や断熱入れる前に設置するから違うと思う
24時間換気は天井や断熱入れる前に設置するから違うと思う
97名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:49:51.26ID:GxUhuoiv0 大手HM引き渡し前
1から2週間ほど社内検査期間
施主立ち会いの検査 1日
いずれも問題なしとなった後に引き渡し
引き渡し後に不具合出てきたのか、検査漏れがあったのか
1から2週間ほど社内検査期間
施主立ち会いの検査 1日
いずれも問題なしとなった後に引き渡し
引き渡し後に不具合出てきたのか、検査漏れがあったのか
98名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:51:48.22ID:siCO6AdJ099名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:52:21.62ID:3pixXIfZ0 >>3
大阪はチョンブラが仕切ってるからな
大阪はチョンブラが仕切ってるからな
100名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:53:23.13ID:oLDJYHG50 壁と床の暖房換気で冬にシロアリとクマネズミが壁の中を歩き回って壁が腐った
建物7000万円くらいの戸建て
壁に空間が在ると集まってくる
フロの換気扇が壁の中を回るのは欠陥だと思う
建物7000万円くらいの戸建て
壁に空間が在ると集まってくる
フロの換気扇が壁の中を回るのは欠陥だと思う
101名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:54:13.03ID:NUVfzNm30102名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:55:40.97ID:toh81wgo0 >>1
ミサワホームより全然いいほうだよ
ミサワホームより全然いいほうだよ
103名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:56:39.50ID:VitZ0h5C0 まだやってたのかw
104名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:56:44.42ID:NUVfzNm30105名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 19:56:59.63ID:7uGQLAP30 長澤まさみがCMやってるとこだっけ
107嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/21(月) 19:58:42.81ID:1WWxTScJ0108嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/21(月) 19:59:20.27ID:1WWxTScJ0 >>107
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
109嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/21(月) 20:00:46.29ID:1WWxTScJ0 >>107
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
110嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/21(月) 20:01:30.70ID:1WWxTScJ0 >>107
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
111嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/21(月) 20:01:54.91ID:1WWxTScJ0 >>107
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
112名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:02:32.86ID:VZ0/2HBu0 高度な管理費はいったい…
113嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/21(月) 20:02:52.34ID:1WWxTScJ0 >>107
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
114名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:02:59.33ID:hYRSJ2sa0 設計を林業がしても施工は街の下請け工務店だろ?
昔と比べて技術の継承ができてないから下請けガチャでハズレ引いたんだよ
昔と比べて技術の継承ができてないから下請けガチャでハズレ引いたんだよ
115嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/21(月) 20:03:08.26ID:1WWxTScJ0 >>107
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
116名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:03:23.86ID:rj2ilGAD0 まじか
117名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:04:13.75ID:nBkNt0My0 なります
118名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:04:39.79ID:7o+kYM9Q0 >>11
いいえ 中抜きが仕事です
いいえ 中抜きが仕事です
119名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:07:48.19ID:SxjJ61nF0 賃貸最強
家なんて30年たったら価値0になるわけ
あとは修繕に金かかる不良債権と化す
家なんて30年たったら価値0になるわけ
あとは修繕に金かかる不良債権と化す
120名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:10:36.34ID:KeYN/g630 大家最強
価値0の家に賃貸さんがお金を出すわけ
後はボロのまま住まわせればハッピーよ
価値0の家に賃貸さんがお金を出すわけ
後はボロのまま住まわせればハッピーよ
121名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:11:19.82ID:qblggxwc0 >>119
賃貸は大家の養分
賃貸は大家の養分
123名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:14:25.29ID:p8ow9rTO0 写真の断熱材は空調ダクト周りの工事を施主手配による設置で、ぐちゃぐちゃにされたとかでもない限りありえんレベルで酷いな
とはいえワイも以下のような経験したし似たようなことがあったのかね?
ハウスメーカーの営業が勧めてくれた部材を高めだったので断って、ネットでカスタム家具を買って現場で設置してもらったんだけど、
精度がイマイチでちょっとガタついた。
職人さんに「このままでいい?返品しなくていいの?」って聞かれたけど、
安かったしまあいいかと思って、そのままお願いした。
たぶんハウスメーカーが選んでくれるものは、施工のしやすさとかも考えてちゃんと選ばれてるんだなと実感。
施主支給どころか設置まで手配してたら保証の範囲とかこういうトラブルが起きた時の責任の所在とかで揉めるし難しいな
出来ない言われたらこっちで手配するわって言いたくなるし
とはいえワイも以下のような経験したし似たようなことがあったのかね?
ハウスメーカーの営業が勧めてくれた部材を高めだったので断って、ネットでカスタム家具を買って現場で設置してもらったんだけど、
精度がイマイチでちょっとガタついた。
職人さんに「このままでいい?返品しなくていいの?」って聞かれたけど、
安かったしまあいいかと思って、そのままお願いした。
たぶんハウスメーカーが選んでくれるものは、施工のしやすさとかも考えてちゃんと選ばれてるんだなと実感。
施主支給どころか設置まで手配してたら保証の範囲とかこういうトラブルが起きた時の責任の所在とかで揉めるし難しいな
出来ない言われたらこっちで手配するわって言いたくなるし
124名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:14:55.33ID:zhSeg2FX0 1億円の家で手抜きされるとか可哀想
125名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:16:40.61ID:HpEevNqj0 施工不良を恐れるなら
せめて断熱は吹付断熱にしとけ、バカでもできる
せめて断熱は吹付断熱にしとけ、バカでもできる
予想どおり家など買えない貧乏オジサンがメシウマするスレになっとるな
君らの妬みやっかみ根性は情けないよ
君らの妬みやっかみ根性は情けないよ
127名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:21:16.02ID:IKLqFiFv0 写真のVVFケーブルもありえん取り回しだし引き渡しか検査後に電気配線工事してないか?
https://i.imgur.com/OxO5mXq.jpeg
https://i.imgur.com/OxO5mXq.jpeg
129 警備員[Lv.18]
2025/04/21(月) 20:24:11.05ID:rVr4+qBl0 大手ならしっかり設計して建ててくれると思うよなあ
下請けに回しても責任者いて監視してると思うし
下請けに回しても責任者いて監視してると思うし
130 警備員[Lv.16]
2025/04/21(月) 20:24:35.67ID:zECA55la0 >>8
下請け会社を確認すること
下請け会社を確認すること
131名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:26:19.22ID:+I2A+Zyv0 一点物の家作れる人がいない
133名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:26:43.86ID:cUDFtTtj0 >>119
賃貸オーナー 「どうせ自分が住むわけでないから断熱、防音性能は最低でいいわ」
こういうオーナーが多いから、賃貸物件は未だアルミサッシで1枚ガラスの窓が多い。
冬は底冷え、夏は猛暑、エアコンかけても殆ど効かない。その上外の騒音はただ漏れ
低性能の住宅に住むと健康被害が結構出る。
賃貸オーナー 「どうせ自分が住むわけでないから断熱、防音性能は最低でいいわ」
こういうオーナーが多いから、賃貸物件は未だアルミサッシで1枚ガラスの窓が多い。
冬は底冷え、夏は猛暑、エアコンかけても殆ど効かない。その上外の騒音はただ漏れ
低性能の住宅に住むと健康被害が結構出る。
136名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:28:51.95ID:J+PNorbz0 見えない部分に手抜きいっぱいだろうな
建て替えして工務店も替えないと駄目
建て替えして工務店も替えないと駄目
137名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:28:56.58ID:aD4cGIiM0 スミリンだけはやめとけ、安心のヘーベルハウス
138 警備員[Lv.17]
2025/04/21(月) 20:29:08.91ID:zECA55la0140名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:29:38.95ID:qblggxwc0141名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:30:06.86ID:UZLodu5+0 去年買ったんだが嫁が週1で現地見に行ったり引き渡しも2時間位かけて修正させてたわ
俺が対応してたら泣き寝入り待ったなしだったわ
あいつら全業者ハッキリ言わなければスルーする気満々なのよな
俺が対応してたら泣き寝入り待ったなしだったわ
あいつら全業者ハッキリ言わなければスルーする気満々なのよな
142名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:30:14.01ID:qAdnIcqz0 可哀想
143名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:30:17.65ID:oLDJYHG50 3ヶ月しか経ってないけど玄関のドアが閉まらなくなったな
ドアをおしゃれな木製にしたのがいけなかったかな
ミサワねw
ここ良いよ
竹中平蔵さま建設会社
ドアをおしゃれな木製にしたのがいけなかったかな
ミサワねw
ここ良いよ
竹中平蔵さま建設会社
144名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:30:18.97ID:P5eayR7H0 大手より設計から建築まで一通りこなしてる中小工務店の方が品質高いのでは?
145名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:30:24.06ID:qAdnIcqz0 可哀想
146名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:30:25.67ID:FKD/MIoO0 これにはサッシ屋も苦笑い
148名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:31:16.68ID:repRB1+O0 中抜きJAPAN
149名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:33:44.35ID:cUDFtTtj0150名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:34:59.36ID:yoay4ygF0 口コミで評判のいい工務店は信用できる
ただしネットの口コミは除外
ただしネットの口コミは除外
151名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:35:04.71ID:RdxtJAMC0 ヤバっ
152名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:36:19.77ID:kAOsZI7p0 東京人とか、もはや純粋な日本人なんてもう殆ど残ってないだろ
関東人って顔付きも変だし
関東人って顔付きも変だし
153名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:36:35.87ID:NUVfzNm30154名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:36:36.37ID:bpSiRy+H0 >>4
それでこの体たらくなの?
それでこの体たらくなの?
155名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:37:22.73ID:NUVfzNm30 >>150
施工してるのはみんな同じ人なのにな
施工してるのはみんな同じ人なのにな
157名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:38:46.62ID:Ix1OHgMV0 金持ちは古典的な日本建築の平屋にしろよ
158名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:39:05.81ID:NUVfzNm30 >>156
広くなれば空調とか床暖房の費用も跳ね上がるしな
広くなれば空調とか床暖房の費用も跳ね上がるしな
159名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:39:11.56ID:cUDFtTtj0160名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:41:06.84ID:/MUq2+/00 以前勤めてた空調業の会社で社長が自分ち新築建てる時は現場監督みたいに
現地に居座って見張って怒鳴り散らしてたらしい
あいつらちょっと目を離すと手を抜くってカリカリしてたって
現地に居座って見張って怒鳴り散らしてたらしい
あいつらちょっと目を離すと手を抜くってカリカリしてたって
161名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:42:38.70ID:NUVfzNm30 >>159
あとは工期だな
一人でゆっくり叩かせてくれればいいけど
ハウスメーカーは一刻も早く手を切りたいし集金したいから工期が短い
結果複数の大工や職人が入ることになり責任感は下がるし取り合い部で問題起きがち
あとは工期だな
一人でゆっくり叩かせてくれればいいけど
ハウスメーカーは一刻も早く手を切りたいし集金したいから工期が短い
結果複数の大工や職人が入ることになり責任感は下がるし取り合い部で問題起きがち
162名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:43:06.94ID:6deb0+n80 ステレッペチャンケー
165名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:45:59.25ID:4R283Z/g0 >>133
いまどきそんなんないよ
いまどきそんなんないよ
166名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:47:32.93ID:tW3ANlAz0 プレハブメーカーの屋根と床が一体なもので柱を折りたたみできるやつって冬寒いかな
あの事業者向けのプレハブでいいわ
工業化建築のほうが品質が一定だろう
あの事業者向けのプレハブでいいわ
工業化建築のほうが品質が一定だろう
167名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:48:36.26ID:NUVfzNm30 >>166
どんなものか全く想像つかない
どんなものか全く想像つかない
169名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:49:37.61ID:+yNxIf390 PC自作erだが吉田の動画はほとんど見ていない
170名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:50:30.77ID:sYbolHa/0171名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:52:42.80ID:S3clc6+i0 最悪じゃん!住友は
絶対建てねえわ!
絶対建てねえわ!
172名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:53:29.69ID:rtkxA5A10 土地込みならともかく、うわ物に
一億もかけるものなのかな??
これまで行く先々で5棟家建てたけど、
4LDKで3000万くらいだったよ。
一億もかけるものなのかな??
これまで行く先々で5棟家建てたけど、
4LDKで3000万くらいだったよ。
173名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:53:32.86ID:tW3ANlAz0174名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:55:54.22ID:Ytt6RJPX0 どの現場でも親方が適当だとダメよ
175名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:58:35.89ID:31ExScIL0 家が大きくなるほど不具合も増えるんじゃないの
コードが大きくなるとバグが増えるように
コードが大きくなるとバグが増えるように
176名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 20:59:20.62ID:Yi6O9WEU0178名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:05:25.88ID:QqvZt8xf0 最近の建物で一億円程度でw
建屋は2000年から10年間までじゃないとダメ
それ以降は資材高騰品質劣化放射能汚染
建屋は2000年から10年間までじゃないとダメ
それ以降は資材高騰品質劣化放射能汚染
179名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:06:02.68ID:w8QwqRBx0 >>8
住友のリフォームなんて高いだけ
住友のリフォームなんて高いだけ
180名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:06:31.28ID:Yi6O9WEU0 恐らく住友林業に対して だろうね
どんな施工管理をしたのか知らんが、ここまで大きな不具合を多く放置しているのなら建築中、建築後の点検はしてないのが推察できる
どんな施工管理をしたのか知らんが、ここまで大きな不具合を多く放置しているのなら建築中、建築後の点検はしてないのが推察できる
181名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:06:52.97ID:NUVfzNm30182名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:07:56.17ID:NUVfzNm30183名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:09:55.90ID:Yi6O9WEU0 >>181
床下のひび割れの時点で、土台からやばいって思わんのか?
床下のひび割れの時点で、土台からやばいって思わんのか?
184名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:10:23.43ID:5Hf7G+LV0 作るのは委託された大工だから
どこのメーカーであっても大工の腕次第
どこのメーカーであっても大工の腕次第
185名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:11:17.08ID:COMfnESb0 持ち家は欠陥リスクとご近所リスクと災害リスクがあるから、賃貸がベストだな
187名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:12:35.78ID:42xqOVsF0 >>1住宅じゃなく林業だからな
188名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:15:44.56ID:Yi6O9WEU0189名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:16:23.35ID:L7OUg6Aj0 断熱等級やら住宅性能取得した家
変なとこでケチってエアコンは自分で電気屋で買って設置しまーすとか言ってHMにやらせなかった
事前にエアコン設置予定のなかった場所にエアコン置こうとしてスリーブ穴ないから貫通工事、気密防湿シートやら断熱材にあとから貫通させることでせっかくの断熱気密性能も低下、
おまけに200V電源も来てなくて電気屋が天井裏に新規配線して写真のようにぐちゃぐちゃ
俺の妄想だけどありそうじゃね?
変なとこでケチってエアコンは自分で電気屋で買って設置しまーすとか言ってHMにやらせなかった
事前にエアコン設置予定のなかった場所にエアコン置こうとしてスリーブ穴ないから貫通工事、気密防湿シートやら断熱材にあとから貫通させることでせっかくの断熱気密性能も低下、
おまけに200V電源も来てなくて電気屋が天井裏に新規配線して写真のようにぐちゃぐちゃ
俺の妄想だけどありそうじゃね?
190名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:17:29.19ID:0J7z7XG10191名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:17:29.63ID:NUVfzNm30 >>183
コンクリートは縮むものだからなクラックが入ることもあるよ
気になるならブイカットしてエポキシ注入するだけだよ
全く構造には問題なし
なんで住宅基礎が昔はモルタル刷毛引きが主流だったのに今は塗装仕上が多いかって言うとクラックを防ぐのは不可能だから
塗装の下はどの家もクラックがはいってるの
ましてや床下のスラブなんて水がかかるわけじゃなし
コンクリートは縮むものだからなクラックが入ることもあるよ
気になるならブイカットしてエポキシ注入するだけだよ
全く構造には問題なし
なんで住宅基礎が昔はモルタル刷毛引きが主流だったのに今は塗装仕上が多いかって言うとクラックを防ぐのは不可能だから
塗装の下はどの家もクラックがはいってるの
ましてや床下のスラブなんて水がかかるわけじゃなし
192名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:18:41.94ID:NUVfzNm30 >>189
俺もこれだと思うよ
俺もこれだと思うよ
193名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:20:12.41ID:Yi6O9WEU0194名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:21:12.97ID:fxKiqqgK0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
195名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:21:15.69ID:qq/lkUyO0 上物だけで1億3000万てゴリゴリの富裕層だな
196名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:23:06.81ID:NUVfzNm30198名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:27:54.46ID:32HRxzho0 プレハブ工法って、みんなが思ってる様なほったて小屋みたいなのではなく、工場で部屋毎に組み立てられて現地でクレーン車で積み下ろして組み付けるものだよ
折り畳み式?みたいなのは聞いた事ないな
床も天井も梁材も屋根材も全て工場で曲げて切断して小部品を溶接してナット溶接して組み立てて、外装内装まで工場で取り付ける
現地ではアンカー打って取り付けるだけ
折り畳み式?みたいなのは聞いた事ないな
床も天井も梁材も屋根材も全て工場で曲げて切断して小部品を溶接してナット溶接して組み立てて、外装内装まで工場で取り付ける
現地ではアンカー打って取り付けるだけ
199名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:32:17.73ID:QmgH1KBV0 実際に家を組み立てたり左官してるのは低学歴だし仕方ないよ
200名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:33:08.32ID:EnUHO/Vs0 現場監督が機能してなかったから手抜きし放題てか?
201ころころ
2025/04/21(月) 21:39:28.94ID:qvLzriE00 >>1
憐れなもんだ…(笑)
誰か教えてやれよ~?(笑)(笑)
ミズ・プロフィ~ルのフォロアッー辺り~?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
憐れなもんだ…(笑)
誰か教えてやれよ~?(笑)(笑)
ミズ・プロフィ~ルのフォロアッー辺り~?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:39:41.89ID:32HRxzho0 住友林業、って事は木造住宅なのかな
工場で木材を加工して番号付けて現地で組み立てる方式かな
外装も内装も現地施工だろうね
工場で管理されてるのは骨組みだけだから、現地施工されてる部分が杜撰になってても施工業者に責任丸投げしてるんだろう
工場で木材を加工して番号付けて現地で組み立てる方式かな
外装も内装も現地施工だろうね
工場で管理されてるのは骨組みだけだから、現地施工されてる部分が杜撰になってても施工業者に責任丸投げしてるんだろう
203名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:39:52.87ID:moHUvAR10 住友林業ってしっかりしてる所だと思ってたのに
204名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:41:30.95ID:g6wAc++r0 >>5
共産よりかと
共産よりかと
205名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:42:21.98ID:OfPREeyU0206名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:42:49.26ID:LJ4OPfDD0 住林って今、坪単価100万前後するんだってな
つか物価高騰やばいわ
つか物価高騰やばいわ
>>182
断熱材はあんな置き方では性能を発揮しない
断熱材はあんな置き方では性能を発揮しない
208名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:44:49.76ID:rNJ9hGh30 >>32
一級建築士事務所
一級建築士事務所
>>189
1億3000万の家を建てる人がそんな面倒な事をして僅かな金をケチることは考えにくいが
1億3000万の家を建てる人がそんな面倒な事をして僅かな金をケチることは考えにくいが
210名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:45:39.91ID:iFhsTj/l0 姉歯案件?
211名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:46:33.62ID:08KCLvo40 本業は林業だからな
212名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:46:55.36ID:0J7z7XG10 >>1
いい夢見れてよかったな、欲ボケ野郎おつ
いい夢見れてよかったな、欲ボケ野郎おつ
213名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:47:38.98ID:wUE/0Mak0 4?
214名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:48:02.06ID:OfPREeyU0 >>207
あれ二十四時間換気の機械の上に乗ってるから断熱ってより防音で置いてあるんじゃないかな
もともとお気持ち程度のものだから性能には問題ないよ
ずらした奴が悪いことは間違いないけど
秒で直せるよw
あれ二十四時間換気の機械の上に乗ってるから断熱ってより防音で置いてあるんじゃないかな
もともとお気持ち程度のものだから性能には問題ないよ
ずらした奴が悪いことは間違いないけど
秒で直せるよw
215名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:50:43.54ID:32HRxzho0 >>205
知ってるよ、だから後述してるだろ
知ってるよ、だから後述してるだろ
218名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:53:34.32ID:6hD5JQwk0219名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:53:35.09ID:Ftwux9Vh0 10年以上前だけど、
四国のM井ホームで建てた主婦が基礎やり直しさせてたブログがあったな。
ハウスメーカーへの不満から施主の心も病んでしまってる様な内容のブログだった。
四国のM井ホームで建てた主婦が基礎やり直しさせてたブログがあったな。
ハウスメーカーへの不満から施主の心も病んでしまってる様な内容のブログだった。
220名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:55:56.06ID:LJ4OPfDD0221名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:56:14.71ID:7xthuHXh0 >>209
俺は写真の惨状のまま検査すり抜けて引き渡すHMや工務店がある方が考えにくいと思う
俺は写真の惨状のまま検査すり抜けて引き渡すHMや工務店がある方が考えにくいと思う
222名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:56:41.53ID:wEeKlGyc0 注文住宅は高いのに
最早それを作れる職人が消えてきてるからね
そして建売やマンションみたいな形式化されたプラモデル組み立てとはならないから
基礎一つ取っても慣れ親しんでるはずなのに
注文住宅っていう欄外の設計書が持ってこられると
途端に出来なくなる
しゃーない
最早それを作れる職人が消えてきてるからね
そして建売やマンションみたいな形式化されたプラモデル組み立てとはならないから
基礎一つ取っても慣れ親しんでるはずなのに
注文住宅っていう欄外の設計書が持ってこられると
途端に出来なくなる
しゃーない
223名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:57:07.33ID:4w+VOvM30224名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:57:29.80ID:32HRxzho0 >>219
M井って随分前にTホームに吸収されてなかったっけ
M井って随分前にTホームに吸収されてなかったっけ
225名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:58:59.50ID:rjHUiPEj0 懐かしいな、昔、三井ホームが“ツーバラホーム”とかで告発されてた
226名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:59:11.86ID:ty9oulzZ0227名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 21:59:24.73ID:Al34MQul0 新しめの社宅最強説
ペアガラスだし五月蠅い子という人がいない
そもそも防音も完璧
ペアガラスだし五月蠅い子という人がいない
そもそも防音も完璧
228名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:02:13.35ID:JDer4tQW0 もう怖くてマンションしか買えないではないか。
しかしマンションも管理費とか追加家賃かかるし
できれば避けたいが。
しかしマンションも管理費とか追加家賃かかるし
できれば避けたいが。
229名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:06:54.65ID:OfPREeyU0 >>224
ミサワやろ、それ
ミサワやろ、それ
230名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:06:58.18ID:lKZu5aLF0231名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:08:34.98ID:hCH6x7lM0 こういう豪邸作るのに携わった人の誰かは反社組織に見取り図流してそうで怖い
232名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:13:00.54ID:OfPREeyU0 >>231
昔レオパレスの建築現場にユニット配線が納品されたその日のうちに盗まれる事件が多発した事があったが、その配線の配達を請け負う会社の運転手が情報流したらしい
配線前の電線が確実に盗めるんだからな相当やられたみたいだぞ
昔レオパレスの建築現場にユニット配線が納品されたその日のうちに盗まれる事件が多発した事があったが、その配線の配達を請け負う会社の運転手が情報流したらしい
配線前の電線が確実に盗めるんだからな相当やられたみたいだぞ
233名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:13:21.35ID:we9Lbpby0 んー
やっぱ賃貸だな
地方の戸建とかマジ負動産ばっかやん
修繕費も掛かるし売ろうにも売れないし解体費用も馬鹿高い
かと言って放置しても老朽化や災害による倒壊や火災で周囲から訴えられる可能性もある
ワシもあと10年もすれば親が死んで実家にある戸建2軒の相続をするかどうか決断を迫られると思うが、
即決で相続放棄する。
やっぱ賃貸だな
地方の戸建とかマジ負動産ばっかやん
修繕費も掛かるし売ろうにも売れないし解体費用も馬鹿高い
かと言って放置しても老朽化や災害による倒壊や火災で周囲から訴えられる可能性もある
ワシもあと10年もすれば親が死んで実家にある戸建2軒の相続をするかどうか決断を迫られると思うが、
即決で相続放棄する。
234名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:13:53.93ID:OfPREeyU0 >>228
最後ボロボロのゴーストマンションになってにっちもさっちも行かなくなるんだよな
最後ボロボロのゴーストマンションになってにっちもさっちも行かなくなるんだよな
235名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:14:01.53ID:32HRxzho0 >>229
ミサワでしたねw言われて思い出しましたw
ミサワでしたねw言われて思い出しましたw
236名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:15:16.55ID:gimf5eNd0 設計はともかく
施工は地元で長くやってる
工務店に頼むのが一番
施工は地元で長くやってる
工務店に頼むのが一番
237名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:17:24.33ID:Vp7gDWg90 多重下請け禁止、下請は1社までって法案提出すべきでは?
238名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:18:59.23ID:OfPREeyU0 >>237
全ての産業が破綻するなwww
全ての産業が破綻するなwww
239名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:20:11.16ID:Ol9Y2Z3U0 まあ優秀な奴がならない職業だしな
240名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:20:21.56ID:5XCqhmiL0 大手だから立て直しとか損害賠償とか可能性あるけど、中小はそのまま倒産とかで泣き寝入りとかだから、大手の方がマシだろなそれでも。
大手に依頼して検査は外部に依頼するとかしないと。土木建築にメイドインジャパンは通用しない。
大手に依頼して検査は外部に依頼するとかしないと。土木建築にメイドインジャパンは通用しない。
241名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:24:38.72ID:5XCqhmiL0 下請けを社保加入した企業に限定すればいいんだよ。そしたら、まともなとこが残る。社保加入なしとかが普通の業界なんだから、土建は。そんなのほとんどないでしょ。
242名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:31:48.42ID:OfPREeyU0243名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:32:32.71ID:aIVl3MCL0 >>4
一億円住宅を住友林業には発注しなかったユーチューバ吉田製作所は勝ち組
一億円住宅を住友林業には発注しなかったユーチューバ吉田製作所は勝ち組
244名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:46:52.52ID:OfPREeyU0 >>236
設計別とか地元の工務店とか簡単に言うけどどれだけ金取られるか分かってんの?
設計料だ監理料だってドチャクソ取られるぞ(最低でも工事費の2~3割)
その点ハウスメーカーの設計監理料は工事費込みか取っても数%だ
そりゃそんだけ金かけりゃいいもんできるかもしれないですね?
施工する職人は同じ人なんですけどw
設計別とか地元の工務店とか簡単に言うけどどれだけ金取られるか分かってんの?
設計料だ監理料だってドチャクソ取られるぞ(最低でも工事費の2~3割)
その点ハウスメーカーの設計監理料は工事費込みか取っても数%だ
そりゃそんだけ金かけりゃいいもんできるかもしれないですね?
施工する職人は同じ人なんですけどw
245名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:49:00.21ID:5XCqhmiL0 >>242
厚生労働省が土木建築業界に社保加入促してたのはちょっと前の話し。土木建築業界には専用の団体保険もあるもんな。船員保険とかと同じでさ。他の業界にないものがある。
厚生労働省が土木建築業界に社保加入促してたのはちょっと前の話し。土木建築業界には専用の団体保険もあるもんな。船員保険とかと同じでさ。他の業界にないものがある。
246名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:53:34.20ID:ET9nKxxU0247名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 22:56:01.63ID:dTzLPE+H0 >
建て替えを要求できるような瑕疵が一切ないからな
リコールのあった車を新車と変えろと要求してるのと変わらん
建て替えを要求できるような瑕疵が一切ないからな
リコールのあった車を新車と変えろと要求してるのと変わらん
248名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:03:30.17ID:DbUSGQ0h0 下請けがやったにしろ お客に対しての責任は100% 元請けの住友林業が負います。
それとは別に下請け相手に住友林業が損害賠償を請求するのは自由やけど。
それとは別に下請け相手に住友林業が損害賠償を請求するのは自由やけど。
249名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:12:21.67ID:d96A2a1w0 めちゃくちゃ高そうな時計してる営業マンのメーカーは選ばなかった。
何か俺の払った金の一部がそんなもんに消えるんかと思うと腹立つし。
何か俺の払った金の一部がそんなもんに消えるんかと思うと腹立つし。
250名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:18:23.22ID:sg4zVxqn0 大手ハウスメーカーはボッタクリだし、下請け丸投げ。だから地域に根ざした評判と腕の良い工務店で家を建てる、とか言ってた妻のママ友夫婦。
当時は自身が銀行に勤めており、その工務店の帝国データバンク評点は悪いのは認識していたので「住宅完成保証制度に加入できる業者が良いですよ」とアドバイスしたが「そんな業者に頼むのがコスト高の原因w」とか笑われた。
それどころか「着工時に7割払う代わりに値引きさせたw」と。価格交渉が上手くコスパ良く家を買ったつもりなんだろう。
結果は工期途中で工務店は破産。
これは特異な事例ではなく何度も事件化しているが、救済措置は皆無。
規模が小さいところは報道されないだけ。
当時は自身が銀行に勤めており、その工務店の帝国データバンク評点は悪いのは認識していたので「住宅完成保証制度に加入できる業者が良いですよ」とアドバイスしたが「そんな業者に頼むのがコスト高の原因w」とか笑われた。
それどころか「着工時に7割払う代わりに値引きさせたw」と。価格交渉が上手くコスパ良く家を買ったつもりなんだろう。
結果は工期途中で工務店は破産。
これは特異な事例ではなく何度も事件化しているが、救済措置は皆無。
規模が小さいところは報道されないだけ。
251名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:18:24.35ID:sg4zVxqn0 大手ハウスメーカーはボッタクリだし、下請け丸投げ。だから地域に根ざした評判と腕の良い工務店で家を建てる、とか言ってた妻のママ友夫婦。
当時は自身が銀行に勤めており、その工務店の帝国データバンク評点は悪いのは認識していたので「住宅完成保証制度に加入できる業者が良いですよ」とアドバイスしたが「そんな業者に頼むのがコスト高の原因w」とか笑われた。
それどころか「着工時に7割払う代わりに値引きさせたw」と。価格交渉が上手くコスパ良く家を買ったつもりなんだろう。
結果は工期途中で工務店は破産。
これは特異な事例ではなく何度も事件化しているが、救済措置は皆無。
規模が小さいところは報道されないだけ。
当時は自身が銀行に勤めており、その工務店の帝国データバンク評点は悪いのは認識していたので「住宅完成保証制度に加入できる業者が良いですよ」とアドバイスしたが「そんな業者に頼むのがコスト高の原因w」とか笑われた。
それどころか「着工時に7割払う代わりに値引きさせたw」と。価格交渉が上手くコスパ良く家を買ったつもりなんだろう。
結果は工期途中で工務店は破産。
これは特異な事例ではなく何度も事件化しているが、救済措置は皆無。
規模が小さいところは報道されないだけ。
252名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:18:26.13ID:sg4zVxqn0 大手ハウスメーカーはボッタクリだし、下請け丸投げ。だから地域に根ざした評判と腕の良い工務店で家を建てる、とか言ってた妻のママ友夫婦。
当時は自身が銀行に勤めており、その工務店の帝国データバンク評点は悪いのは認識していたので「住宅完成保証制度に加入できる業者が良いですよ」とアドバイスしたが「そんな業者に頼むのがコスト高の原因w」とか笑われた。
それどころか「着工時に7割払う代わりに値引きさせたw」と。価格交渉が上手くコスパ良く家を買ったつもりなんだろう。
結果は工期途中で工務店は破産。
これは特異な事例ではなく何度も事件化しているが、救済措置は皆無。
規模が小さいところは報道されないだけ。
当時は自身が銀行に勤めており、その工務店の帝国データバンク評点は悪いのは認識していたので「住宅完成保証制度に加入できる業者が良いですよ」とアドバイスしたが「そんな業者に頼むのがコスト高の原因w」とか笑われた。
それどころか「着工時に7割払う代わりに値引きさせたw」と。価格交渉が上手くコスパ良く家を買ったつもりなんだろう。
結果は工期途中で工務店は破産。
これは特異な事例ではなく何度も事件化しているが、救済措置は皆無。
規模が小さいところは報道されないだけ。
253名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:20:06.29ID:dTzLPE+H0 >
建て替えを要求できるような瑕疵が一切ないからな
リコールのあった車を新車と変えろと要求してるのと変わらん
建て替えを要求できるような瑕疵が一切ないからな
リコールのあった車を新車と変えろと要求してるのと変わらん
254名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:21:01.51ID:IY9OY+eK0 もう家作れる人がいないのか
もう決まった型枠の
ペンシルハウスしか作れんのか
もう決まった型枠の
ペンシルハウスしか作れんのか
256名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:25:52.29ID:pvkfDuoR0 トランプのせい
257名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:30:03.64ID:9wd6PXrA0 やっぱり積水ハウスとか旭化成にしないとダメだなっ‼
258名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:30:54.49ID:bpSiRy+H0259名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:35:30.29ID:atFTwy3o0 >>250
上京前の若い頃、地元ではここと言われるような地域では有名な工務店で働いてた妻も
ワイが家を建てるときも信頼できる大きな工務店が良いと言ってたな、結局高くても大手ハウスメーカーが良いと自分も説得され最終的に大手HMで建てた
上京前の若い頃、地元ではここと言われるような地域では有名な工務店で働いてた妻も
ワイが家を建てるときも信頼できる大きな工務店が良いと言ってたな、結局高くても大手ハウスメーカーが良いと自分も説得され最終的に大手HMで建てた
260名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:52:12.56ID:GAeLRThf0261名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:55:58.63ID:GAeLRThf0 >>249
金で買える信用があるなら金で買う
これが出来る人間じゃ無いと信頼しちゃダメ
身だしなみがダメな人間は絶対ダメ
自分でリフォームもする大家業だが、経験から言って断言する
身だしなみに気を遣う奴は、信頼されてると思われてる間は身銭を切ってでも信用を大切にする
金で買える信用があるなら金で買う
これが出来る人間じゃ無いと信頼しちゃダメ
身だしなみがダメな人間は絶対ダメ
自分でリフォームもする大家業だが、経験から言って断言する
身だしなみに気を遣う奴は、信頼されてると思われてる間は身銭を切ってでも信用を大切にする
262名無しどんぶらこ
2025/04/21(月) 23:59:47.13ID:Gk4PAGxp0 リフォーム、リノベされてない中古住宅が一番
何でかって?何事もなく今までちゃんと建ってた実績があるから。最近の真空パックみたいないつ抜けが発生するか分からん様な家はいやヅラ
何でかって?何事もなく今までちゃんと建ってた実績があるから。最近の真空パックみたいないつ抜けが発生するか分からん様な家はいやヅラ
264名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:04:15.51ID:7UPFwGir0265名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:08:56.52ID:HYHJTBBI0 仕事で基礎から仕上げまで見てきた新築数え切れない程あるが住林もどこもグエンからチャイナまで沢山いる上に棟梁してるのもいる
施主の目の前でグエンが唾吐いて床貼り直しになった現場もあったわ
日本人だから信用出来るとかはないけど彼らは感覚違い過ぎて色々ヤバい
施主の目の前でグエンが唾吐いて床貼り直しになった現場もあったわ
日本人だから信用出来るとかはないけど彼らは感覚違い過ぎて色々ヤバい
266名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:16:19.63ID:z4KqQoSO0 住友林業って自分とこで契約した物件下請に全部やらせて完成した後まともに確認しないで客にぶん投げてんの?
そんだけおかしいとこあったら一回見たらどっかしら気付くでしょ
そんだけおかしいとこあったら一回見たらどっかしら気付くでしょ
267名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:24:59.27ID:6ttPcqBG0 昔、富士ハウスというのがあってだな
住宅展示場に立派なモデルルームはあるは
工場見学のバスツアーが出て、立派な設備を見学できた
危うく契約してしまいそうになったが
踏みとどまって良かった、と思っている
代わりに契約した一条も施工管理はイマイチでしたけどね・・・
住宅展示場に立派なモデルルームはあるは
工場見学のバスツアーが出て、立派な設備を見学できた
危うく契約してしまいそうになったが
踏みとどまって良かった、と思っている
代わりに契約した一条も施工管理はイマイチでしたけどね・・・
268名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:26:34.65ID:UzS8DDUa0 一億円ぽっちでちゃんとした家立てようって考えの方がアホだろ
それだけしか出せないんならそれなりの家しか出来ないのは当たり前
それだけしか出せないんならそれなりの家しか出来ないのは当たり前
269名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:28:11.38ID:Tuf0WyxJ0 住林は相場の二倍だけど100年住めるんよね
タマホームは相場の半額だから老後は建て替えてね
あぁありだわ
タマホームは相場の半額だから老後は建て替えてね
あぁありだわ
270名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:31:27.55ID:VH0H4p600 カスハラと言い出したのはこういう事で会社を叩かせ失くするため
271名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:33:57.27ID:FduPnCNZ0 細かいところはさておき
エレベーターの施工不良と断熱材ポンポン置いてただけ、は住林の監理に問題ありでは
エレベーターの施工不良と断熱材ポンポン置いてただけ、は住林の監理に問題ありでは
272名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:37:33.90ID:+qOXmcZf0 やはり認知症対応の
高齢者サービス付き住宅
がいいよね。
高齢者サービス付き住宅
がいいよね。
273名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:46:44.45ID:3Y8xKarL0274名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:46:48.02ID:bZUr+Vwi0 現場は下請けだから~で住むならハウスメーカーいらんやろ
275名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:48:43.73ID:3Y8xKarL0 >>274
材料はどうすんの?設計は?営業は?
材料はどうすんの?設計は?営業は?
276名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 00:56:39.68ID:fNi3s2tO0 積水も住友林業も激安メーカーも下請けは掛け持ちしてるから同じ職人多いぞw
特に設備屋w
特に設備屋w
277名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 01:01:53.47ID:r/q6scpQ0 夜叉孫受けの仕業でウリ達は悪くないニダ
278名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 01:08:16.33ID:x0+ohvUb0 中途半端な金持ちざまあ
279名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 01:11:16.26ID:Tuf0WyxJ0280名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 01:20:12.78ID:nhO47ZM60 インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 NEW!!
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物に ここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 NEW!!
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物に ここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
281名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 01:26:27.34ID:L/8OyNv00 >>1
普通に考えれば分かるだろ。
住友林業クラスなら何十年にも渡って、数えきれないくらいの物件を施工し、そのようなクレームは出ていなかった。
しかし、この人物だけが数十ヶ所も欠陥があったと言ってる。
これに騙されるなら、よほどのアレw
普通に考えれば分かるだろ。
住友林業クラスなら何十年にも渡って、数えきれないくらいの物件を施工し、そのようなクレームは出ていなかった。
しかし、この人物だけが数十ヶ所も欠陥があったと言ってる。
これに騙されるなら、よほどのアレw
282名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 01:45:41.87ID:zpET8RHy0283名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 01:58:02.87ID:TuensrjN0 カスハラ案件
構造に全く問題なし
そして手直しも済んでるんだろ?
人間が現場でやる仕事なんだからミスはゼロにならない
手抜きとは別問題
タイトルだけみて大騒ぎしすぎ
構造に全く問題なし
そして手直しも済んでるんだろ?
人間が現場でやる仕事なんだからミスはゼロにならない
手抜きとは別問題
タイトルだけみて大騒ぎしすぎ
284名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:01:45.61ID:eP3Efeq80 住友林業もタマホームと変わらん杜撰工事なら
いったい何処に建て替え頼めばいいのやら…
築40年超えてきたらリフォームか建て替え検討してたのに
いったい何処に建て替え頼めばいいのやら…
築40年超えてきたらリフォームか建て替え検討してたのに
285名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:04:31.28ID:AEQndrS60 豪邸でたった19カ所しか不具合がないって
かなり優秀な方じゃないか?
かなり優秀な方じゃないか?
286名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:08:58.81ID:AF53fk9V0 うちだって某有名工務店だけど外壁タイルの隙間がバラバラ、金属の繋ぎ目が合ってなくて隙間だらけ、床タイルの隙間がバラバラ、壁紙の端がガタガタ、階段に隙間だらけで19箇所じゃ済んでない
287名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:19:06.17ID:D0sUuunt0 大手ほど中抜された下請け孫請け
288名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:19:34.08ID:EMF/JOrC0 結局タワマンが正解なんですね
289名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:23:57.92ID:TuensrjN0 >>281
全部の写真を見せないってそういう事だろ
大げさに言って、その中でもひどい不具合があの3つだとしたらカスハラの極致
どうして建て替えなんて話になるんだよ
単に住んでみたら住みにくかったんだよ
吉田と一緒
全部の写真を見せないってそういう事だろ
大げさに言って、その中でもひどい不具合があの3つだとしたらカスハラの極致
どうして建て替えなんて話になるんだよ
単に住んでみたら住みにくかったんだよ
吉田と一緒
290名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:24:55.16ID:TuensrjN0 吉田のほうがましか
吉田は全部動画なり写真出してる
吉田は全部動画なり写真出してる
291名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:39:16.16ID:U0BNRTtJ0292名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:57:03.85ID:TuensrjN0293名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:45:17.15ID:RSRrlaOq0 書いてる皆さんも多いが、大手ハウスメーカーでも施工するのは地元の工務店や大工ですから
地元の工務店や大工に直接頼んだからって良い家が建つとは言えませんな
地元の工務店や大工に直接頼んだからって良い家が建つとは言えませんな
294名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:04:24.69ID:WBqFadOs0 どこのハウスメーカーもありそう
個人的には木の家があんまり
個人的には木の家があんまり
295名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:09:05.98ID:qlBdc09x0 >>294
実は火事に強いのは木質系なんだな
実は火事に強いのは木質系なんだな
297名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:21:43.10ID:3kocVWj10 数年前に行った神奈川のとある展示場のセールスの上原ってバカ女はイカレてたな。
あのバカ女のせいで住友林業のイメージ最低になったわ
あのバカ女のせいで住友林業のイメージ最低になったわ
298名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:26:34.57ID:z5+YelOA0 大きい買い物する時って、相手側企業の口コミチェックした方がいいよね
299名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:38:26.91ID:qlBdc09x0 >>296
木質系も今は防火の関係もあってほとんど大壁(柱を壁の中に隠す)だから表面からの見た目は鉄骨系と全く変わらないよ
防火性能だけでなく家自体が軽いというメリットもあるし価格も安め
建売や低層アパートが未だに木質系が主流と言うことからもわかるよね
選択肢の一つに
木質系も今は防火の関係もあってほとんど大壁(柱を壁の中に隠す)だから表面からの見た目は鉄骨系と全く変わらないよ
防火性能だけでなく家自体が軽いというメリットもあるし価格も安め
建売や低層アパートが未だに木質系が主流と言うことからもわかるよね
選択肢の一つに
300名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:53:21.98ID:lIVTH1pJ0301名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:04:54.75ID:YKqNIQ1Q0 大手ならか色々瑕疵保証たんまり有るやろ
地場工務店だと保証あまり無いが
調子にのってあんまりキツい事請求するとお抱えの顧問弁護士付けられて何も出来なくなるが
地場工務店だと保証あまり無いが
調子にのってあんまりキツい事請求するとお抱えの顧問弁護士付けられて何も出来なくなるが
302名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:06:04.03ID:jBh9dBJa0 【AI】OpenAIの「o3」と「o4-mini」は従来のAIよりも「幻覚」を起こしやすいことが判明 [すらいむ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1745246035/
【神経科学】ヒトの新生児脳がもつ再生メカニズム 名古屋市立大学などが発見 [すらいむ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1742122328/
【脳科学】名大、睡眠不足時の「眠気」が大脳皮質に蓄積することを確認 [すらいむ★]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1745246177/l50
各リンク先のコメントに面白いことが書かれている
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1745246035/
【神経科学】ヒトの新生児脳がもつ再生メカニズム 名古屋市立大学などが発見 [すらいむ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1742122328/
【脳科学】名大、睡眠不足時の「眠気」が大脳皮質に蓄積することを確認 [すらいむ★]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1745246177/l50
各リンク先のコメントに面白いことが書かれている
303名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:10:32.08ID:qlBdc09x0304名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:12:25.25ID:qlBdc09x0305名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:14:33.63ID:qlBdc09x0 正直この程度のクレームは住林だったら
306名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:15:14.90ID:qlBdc09x0 住林だったら毎日全国のどこかで食らってるよ
他のハウスメーカーも然り
他のハウスメーカーも然り
307名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:15:56.68ID:4j56lh5J0 十数箇所じゃなくて数十?
308名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:19:47.97ID:qlBdc09x0309名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:20:06.87ID:/P/PWx0b0 一億超えるなら積水で建てるわ
310名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:21:37.64ID:qlBdc09x0311名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:40:10.31ID:qlBdc09x0 海外のホテルや住宅のざっつい仕上げ見たら日本人ってホント細かいんだなって思うけどな
自動車感覚だから
自動車感覚だから
312名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:47:45.87ID:wfxHvfwv0 そんなもんだよ
末端の施工会社が糞ならどうしようもない
末端の施工会社が糞ならどうしようもない
313名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:54:55.20ID:+zzy8p910 1
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が
悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97
2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71
恥ずいやろwww
ギャハハハハ💩
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が
悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97
2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71
恥ずいやろwww
ギャハハハハ💩
314名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:55:03.08ID:+zzy8p910 2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について
発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから
大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!
例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000
このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww
ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー
ギャハハハハーーwww
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について
発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから
大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!
例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000
このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww
ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー
ギャハハハハーーwww
315名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:55:10.14ID:+zzy8p910 3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫
発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www
連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html
もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを
投稿して荒らしまくってるぞーーwww
なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww
おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー
スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww
ギャハハハハwwww
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫
発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www
連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html
もうね
悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを
投稿して荒らしまくってるぞーーwww
なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww
おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー
スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww
ギャハハハハwwww
316名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 05:55:16.84ID:+zzy8p910 4
「ID:qvLzriE00」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww
‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」
と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281
不快指数MAXな加齢汚物臭放つ
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ
が
バレてしまったやんけww
ギャハハハハーーwww💩
「ID:qvLzriE00」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww
‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」
と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281
不快指数MAXな加齢汚物臭放つ
若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ
が
バレてしまったやんけww
ギャハハハハーーwww💩
317名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 06:01:12.69ID:/vDIBFSE0 揉み友商事とは関係無いの?
318名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 06:11:18.07ID:05VdZ7d20 注文住宅って監督付けないの?
319名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 06:11:46.53ID:EUx+N+Bf0 CM増えてねえかw分かり易くね
320名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 06:16:24.94ID:cqYA/De90 1.3億の建物とか100坪オーバーだろ凄いわ
321名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 06:19:14.63ID:qlBdc09x0 >>320
4LDKで?
4LDKで?
322名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 06:25:21.96ID:rD/ju2Ad0 人手不足でノウハウの引き継ぎも上手く行かないし
同じく最王手のJR東の新幹線しかり
これからどんどん信じられない事が起こる
同じく最王手のJR東の新幹線しかり
これからどんどん信じられない事が起こる
323名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 06:33:10.14ID:qlBdc09x0 >>322
なおさらマニュアル化とプレハブ化のハウスメーカーの優位性が上がるな
なおさらマニュアル化とプレハブ化のハウスメーカーの優位性が上がるな
324名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 06:40:52.82ID:lkQqvgaG0 3階建てでエレベーター付きとは立派な家だな
325名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 06:41:43.78ID:2nNF8s+T0 財閥系はあかんのか?
328名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:01:50.57ID:qlBdc09x0329名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:03:07.07ID:lmpw4wEA0330名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:05:35.56ID:ELz3P5jY0 もう日本の大工は絶滅危惧種
今家を建ててるのは、素人に毛が生えた様な作業員と、外国人
図面から墨付けして材料を刻み
躯体棟上げまでキチンとこなせる本当の大工
技能士は殆ど居ません
今家を建ててるのは、素人に毛が生えた様な作業員と、外国人
図面から墨付けして材料を刻み
躯体棟上げまでキチンとこなせる本当の大工
技能士は殆ど居ません
331名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:06:23.56ID:qlBdc09x0332名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:08:53.08ID:ELz3P5jY0333名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:09:03.88ID:qlBdc09x0334名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:09:20.50ID:94cgi3+q0 法隆寺という千年建築が近郊にあるのに
335名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:10:27.71ID:qlBdc09x0336名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:10:56.50ID:qlBdc09x0 >>334
ノーメンテで人が住んでるの?それ?
ノーメンテで人が住んでるの?それ?
337名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:12:13.88ID:qlBdc09x0338名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:14:58.01ID:zVWCeyWG0 >>335
何件抱えてようが最終検査は必ずやるだろアホか
何件抱えてようが最終検査は必ずやるだろアホか
339名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:17:24.43ID:XNnN9XAR0 エレベーターとかこっわ
よく付けるなぁ
よく付けるなぁ
340名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:17:26.46ID:vpYPzwk10 一条最強伝説
341名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:17:37.41ID:Mid+ZKmX0 まあ施工が雑でも大手は賠償できる財力があるからリスク低い
金持ちはそう思ってんじゃね?
金持ちはそう思ってんじゃね?
342名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:20:25.08ID:qlBdc09x0343名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:21:32.67ID:3UziMG+W0 >>54
夫婦で稼いでたら最大5000万づつ13年間控除貰えるからじゃね?
夫婦で稼いでたら最大5000万づつ13年間控除貰えるからじゃね?
344名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:21:36.65ID:qlBdc09x0345名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:22:47.68ID:qlBdc09x0346名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:23:57.09ID:Mid+ZKmX0347名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:26:03.32ID:i1FIFMMW0 工場生産率が85%のトヨタホームとかが
いいんじゃないか?
いいんじゃないか?
348名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:26:32.96ID:qlBdc09x0349名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:27:37.06ID:3UziMG+W0350 警備員[Lv.91][苗]
2025/04/22(火) 07:27:52.72ID:Thhr8Jsm0352名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:29:39.15ID:Mid+ZKmX0353名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:29:50.70ID:qlBdc09x0 >>349
で?利ざやが十数年出たところで必要のない億の金を使う必要があるのか?って話なんだけど?
で?利ざやが十数年出たところで必要のない億の金を使う必要があるのか?って話なんだけど?
354名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:30:42.79ID:Ti5fJm5Q0 現場監督が不十分
355名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:32:02.71ID:Mid+ZKmX0356名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:32:21.47ID:3UziMG+W0358名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:33:14.49ID:pHw20cs20 >>348
いやいや
定期的な収入があるなら
手元のキャッシュがごっそり無くなるよりもローン組んで、その間キャッシュを投資に回した方がいいんだよ
病気などいざと言うときに手元資金はあった方がいいからね
ローンと言っても少なくともこれまでの低金利だと逆ざやでなぜかローン組んだ方が金利よりも戻ってくる金の方が大きかったんだよ
自分も使ったが本当に金持ち優遇の謎施策だ
いやいや
定期的な収入があるなら
手元のキャッシュがごっそり無くなるよりもローン組んで、その間キャッシュを投資に回した方がいいんだよ
病気などいざと言うときに手元資金はあった方がいいからね
ローンと言っても少なくともこれまでの低金利だと逆ざやでなぜかローン組んだ方が金利よりも戻ってくる金の方が大きかったんだよ
自分も使ったが本当に金持ち優遇の謎施策だ
359名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:33:39.39ID:qlBdc09x0 >>352
見栄の為の借金の為に生きてるんならそれでいいんじゃない?
借金は借金なんだから借りれば借りるほど得ってことじゃないんだよ
楽天ポイントもらって得した得したとか言って必要のない買い物してるのと一緒
楽天ブラックカードとか貰って喜んでるやつの考えw
それでよきゃ良いよアンタの人生だから
冷静に考えたらどう考えても無駄でしか無いんだからな
見栄の為の借金の為に生きてるんならそれでいいんじゃない?
借金は借金なんだから借りれば借りるほど得ってことじゃないんだよ
楽天ポイントもらって得した得したとか言って必要のない買い物してるのと一緒
楽天ブラックカードとか貰って喜んでるやつの考えw
それでよきゃ良いよアンタの人生だから
冷静に考えたらどう考えても無駄でしか無いんだからな
360名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:34:24.64ID:qlBdc09x0 >>355
セコカン持って経験ありゃ全てわかるよ
セコカン持って経験ありゃ全てわかるよ
361名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:36:33.11ID:qlBdc09x0 >>358
ローン組むのは良いんだよ
必要以上に借金するするなってのがわかんねえのかな?
投資だって確実じゃないんだから
確実なら家なんか買ってないで全部そこにぶっこむだろ?借金してでも
バカなのかな?
ローン組むのは良いんだよ
必要以上に借金するするなってのがわかんねえのかな?
投資だって確実じゃないんだから
確実なら家なんか買ってないで全部そこにぶっこむだろ?借金してでも
バカなのかな?
362名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:39:32.36ID:Mid+ZKmX0 >>359
なるほど君は現金収入とポイント付与の区別がつかないのかw
なるほど君は現金収入とポイント付与の区別がつかないのかw
363名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:40:55.69ID:/Ap/cWfG0 オレは家を建てる時に建築の知識があることを匂わせておいたから手抜きはなかったな
364名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:41:08.49ID:pvjfT8io0 一戸25億円のマンションのご時世
1億円じゃそんなものって事よ
1億円じゃそんなものって事よ
365名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:42:20.23ID:qlBdc09x0 >>362
わかりやすく例えてるだけだけど
それがわからないアンタもどうかとね
いらないもの買って決して得してる訳では無いことがわかんねえんだからな
で、死んだらちゃらとか
そんなふうに思ってて年金制度も破綻したんだよ
簡単に殺してくれねえけど、そん時はローン半ばで自殺するのかよ?
わかりやすく例えてるだけだけど
それがわからないアンタもどうかとね
いらないもの買って決して得してる訳では無いことがわかんねえんだからな
で、死んだらちゃらとか
そんなふうに思ってて年金制度も破綻したんだよ
簡単に殺してくれねえけど、そん時はローン半ばで自殺するのかよ?
366名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:42:37.67ID:Mid+ZKmX0367名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:42:39.00ID:qlBdc09x0 >>363
どうやって匂わせた?
どうやって匂わせた?
368名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:44:29.68ID:qlBdc09x0369名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:46:02.21ID:2qqYPS8s0370名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:46:59.47ID:qlBdc09x0 なんかあったときに不相応な借金まるけの控除だよりの課税証明とか見せてさらに金が借りれるのか?
そういう事わかんねえのかな
そういう事わかんねえのかな
371名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:47:58.76ID:+BbUqZgw0 腕のある大工さんが絶対的に不足してんだろう
372名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:49:15.83ID:/Ap/cWfG0 >>362
バカ発見www
バカ発見www
373名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:49:59.17ID:/Ap/cWfG0 >>367
現場に行って専門用語を使って質問したり
現場に行って専門用語を使って質問したり
374名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:50:13.15ID:qlBdc09x0 家ほどリセールが悪いもの無いんだからなはっきり言って
そんなもんに必要以上に突っ込んでどうすんのよ?屁みたいな還付金のために
そんなん減価分にも全然足らないんだぜ?
自称投資家さんよ?w
そんなもんに必要以上に突っ込んでどうすんのよ?屁みたいな還付金のために
そんなん減価分にも全然足らないんだぜ?
自称投資家さんよ?w
375名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:50:45.80ID:3HLSCvl00 こういうの見ると家買いたくなくなるな
376名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:50:51.91ID:qlBdc09x0377名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:54:05.11ID:xfAXMqb+0 注文住宅はこれがあるよなあ
378名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:54:25.60ID:2qqYPS8s0 こうなったら保証してもらえるんですよね?
こういうのは直してもらえるんですよね?
とか、しつこくいろいろ保障について聞くっていうのはどうなんだろうか?
こういうのは直してもらえるんですよね?
とか、しつこくいろいろ保障について聞くっていうのはどうなんだろうか?
379名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:55:30.77ID:qlBdc09x0380名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:56:18.98ID:qlBdc09x0381名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:56:31.67ID:fAhp6mjC0382名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:57:02.20ID:K2PNd09K0 >>340
今回の件はどこがやっても一緒
今回の件はどこがやっても一緒
みんな勘違いしてるよな
大手は金はとるがろくな監督はしない全部丸投げ。
うちは問題なかった??それは丸投げされた業者が超優良企業なだけ。
中の人が責任感持ってやってくれたに過ぎない
中抜きだけされて適当なこと言われりゃ現場回してるのも人間だもの、そりゃどうなるかわかるよね。
地元に密着して長くやっているところへ依頼するのがいいよ。大切な家を作りたいならね。
大手は金はとるがろくな監督はしない全部丸投げ。
うちは問題なかった??それは丸投げされた業者が超優良企業なだけ。
中の人が責任感持ってやってくれたに過ぎない
中抜きだけされて適当なこと言われりゃ現場回してるのも人間だもの、そりゃどうなるかわかるよね。
地元に密着して長くやっているところへ依頼するのがいいよ。大切な家を作りたいならね。
384名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:57:36.46ID:qlBdc09x0 >>381
それ、賃貸関係ないじゃんw
それ、賃貸関係ないじゃんw
385名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 07:58:55.83ID:2qqYPS8s0 >>380
全ての欠陥をちゃんと無料で直してくれるなら
そもそもこういう問題は起こらなくね?
欠陥があっても保証しなくていいから欠陥があるような家を建てるんじゃねえの?
だって保証するなら業者は損するだけじゃん、手抜きで欠陥住宅なんか作ったら
全ての欠陥をちゃんと無料で直してくれるなら
そもそもこういう問題は起こらなくね?
欠陥があっても保証しなくていいから欠陥があるような家を建てるんじゃねえの?
だって保証するなら業者は損するだけじゃん、手抜きで欠陥住宅なんか作ったら
387名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:01:11.96ID:lIVTH1pJ0 >>379
施工はともかく間取りはスタンダードタイプの方が住みやすいんじゃないの
TVでデザイナー住宅建ててる一級建築家が自分の住まいはファミリータイプのマンションだと
言ってたし
数年前に漫画家が段差だらけの変に拘った田舎の注文住宅を子育てを機に売りに出して
売れないと言ってたし
施工はともかく間取りはスタンダードタイプの方が住みやすいんじゃないの
TVでデザイナー住宅建ててる一級建築家が自分の住まいはファミリータイプのマンションだと
言ってたし
数年前に漫画家が段差だらけの変に拘った田舎の注文住宅を子育てを機に売りに出して
売れないと言ってたし
389名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:02:38.71ID:qlBdc09x0 >>383
いざとなってケツふけるのは元請けだけだからな
それこそ建て替えだとか死亡事故とか
その為にも必要なんだよ
もちろんそれはほんの一部の素人にもわかりやすい例だけどな
別になんもやらないで経費抜いてるわけじゃねえよ
そんな事言ったら製造だろうが飲食だろうが一緒だろ?
社長は貰った金、儲けた金は全部従業員に支払わなくちゃいけないのか?
そんなわけ無いし、バイトも外注も使っちゃいけないのか?そんなわけねえよな?
いざとなってケツふけるのは元請けだけだからな
それこそ建て替えだとか死亡事故とか
その為にも必要なんだよ
もちろんそれはほんの一部の素人にもわかりやすい例だけどな
別になんもやらないで経費抜いてるわけじゃねえよ
そんな事言ったら製造だろうが飲食だろうが一緒だろ?
社長は貰った金、儲けた金は全部従業員に支払わなくちゃいけないのか?
そんなわけ無いし、バイトも外注も使っちゃいけないのか?そんなわけねえよな?
390名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:05:20.87ID:2nmQsId90 各社モデルルーム見て住友林業だけ他社とデザインや作りが違うのはすぐわかるそれを魅力的と思うか違和感と感じるかだなあ
391名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:06:30.36ID:qlBdc09x0 >>385
工場で機械が金属加工や樹脂で工業製品つくってるわけじゃないんだから誤差もあればミスもあるの
それはちゃんと保証しますから安心して下さいって契約してるわけ
逆に施主から一つでもミスがあったら契約解除しますなんて話だったら契約してないよ
そんなん絶対無理だもん
法律でもそうなってるよ
少なくとも日本では
工場で機械が金属加工や樹脂で工業製品つくってるわけじゃないんだから誤差もあればミスもあるの
それはちゃんと保証しますから安心して下さいって契約してるわけ
逆に施主から一つでもミスがあったら契約解除しますなんて話だったら契約してないよ
そんなん絶対無理だもん
法律でもそうなってるよ
少なくとも日本では
393名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:07:29.46ID:VKGB9Hyw0 大阪万博へ職人さんは行っているから
巷の建築は素人さん
巷の建築は素人さん
394名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:07:54.02ID:qlBdc09x0 >>386
軽い木造用の比較的安価な免震制震構造もとっくに実用化されてるから
軽い木造用の比較的安価な免震制震構造もとっくに実用化されてるから
395名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:08:48.06ID:qlBdc09x0 >>387
いや、住心地じゃなくて施工精度とか職人のモラルの話だろ?
いや、住心地じゃなくて施工精度とか職人のモラルの話だろ?
396名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:09:08.37ID:qlBdc09x0 >>388
直してないって話だった?
直してないって話だった?
397名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:10:09.08ID:BOoSP4vb0 住宅はこじんまりした肩の凝らない普通の安平屋がいちばんイイ
自分でいじれる小さな庭と小さな家
気がつけば、それが至上
自分でいじれる小さな庭と小さな家
気がつけば、それが至上
398名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:10:20.44ID:JBReAt310 ハウスメーカーって評判悪いよな。職人を買い叩くから?
399名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:10:40.41ID:qlBdc09x0400名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:10:47.23ID:S5xyfw3B0 すみりんに任せっぱなしで建築途中に一度も現場見に行かんかったんだろ
施主も勉強してちょこちょこ見に行かないとな
施主も勉強してちょこちょこ見に行かないとな
401名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:10:52.98ID:joDmG6hB0 人手不足だからな、これからはこれが標準
402 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/22(火) 08:13:00.74ID:FSuKEQDY0 ゼネコンなら1億の物件でも常駐管理者つけるけど
ハウスメーカーとか監督が現場来ないからな
ハウスメーカーとか監督が現場来ないからな
403名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:13:24.49ID:qlBdc09x0404名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:16:05.28ID:pIw/hodC0405名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:16:21.70ID:lIVTH1pJ0406名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:17:24.12ID:5NiEvgZe0 建材も全てが低スペックになってるからな
プラスチックおもちゃみたいな建具ばっか
マンションも戸建ても昔の作りの方が遥かに頑丈
プラスチックおもちゃみたいな建具ばっか
マンションも戸建ても昔の作りの方が遥かに頑丈
407名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:17:50.10ID:AF53fk9V0 少し前にインスタで話題になった「床暖房付けるって打ち合わせしてたのに完成して引き渡しされたら床暖房付いてなかった」って人はどうなったんだろ?
見舞金20万とか提案されてたけど、あれこそ建替えもんだろ
20万で一生続く寒さは補償できんだろw
見舞金20万とか提案されてたけど、あれこそ建替えもんだろ
20万で一生続く寒さは補償できんだろw
408名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:18:21.39ID:qlBdc09x0 >>397
そんな事知ってるけど平屋に庭なんて言ったら広い土地がいるし、床面積に対して、金のかかる外壁屋根の平米数が多くなって割高になる
だからみんなギューギューパンパンで2階建て3階建てにしてるんだよ
贅沢な望みですよ
そんな事知ってるけど平屋に庭なんて言ったら広い土地がいるし、床面積に対して、金のかかる外壁屋根の平米数が多くなって割高になる
だからみんなギューギューパンパンで2階建て3階建てにしてるんだよ
贅沢な望みですよ
409名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:20:30.23ID:qlBdc09x0410名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:21:24.53ID:kwbsYIti0411名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:21:34.91ID:qlBdc09x0412名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:23:33.40ID:qlBdc09x0413名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:24:44.77ID:kwbsYIti0 >>409
ネット知識なんか振り回す必要ないよ
元請けの監督を立ち合わせて聞いてまわればいいだけさ
じっと見てれば同じような構造なのに釘打ってないところとかかしいでる箇所とか気になるところがあるからな
現場に差し入れはすりゃあいいとは思うけど
ネット知識なんか振り回す必要ないよ
元請けの監督を立ち合わせて聞いてまわればいいだけさ
じっと見てれば同じような構造なのに釘打ってないところとかかしいでる箇所とか気になるところがあるからな
現場に差し入れはすりゃあいいとは思うけど
414名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:26:02.25ID:qlBdc09x0415名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:26:25.70ID:GPFHZ+WU0416名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:27:56.53ID:qlBdc09x0417名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:28:14.05ID:kwbsYIti0 図面と現場見比べながら見て回って監督の説明はメモをとる
現場の棟梁と職人には差し入れ
現場の棟梁と職人には差し入れ
418名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:29:11.26ID:kwbsYIti0420名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:29:35.22ID:Setz/IsI0 >>417
差し入れイラネ
差し入れイラネ
421名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:30:14.98ID:qlBdc09x0422名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:30:45.37ID:S3y5Od5l0 うちの親父が家建てる時、毎日のように現場に顔出して見学させてもらったりコーヒーとかお菓子差し入れてたのはこういうの防ぐためだったのか
今更ながら納得
今更ながら納得
423名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:33:15.72ID:qlBdc09x0 >>419
営業に聞いたのか?聞いてないだろ?
営業はほかりっぱなしにはしないぞ?
時間はかかるけど
そういうポジションだから
監督はそういうポジションじゃねえんだよ
お前らが良く例えるゼネコンの物件だったら監督が施主と話すなんてありえないってことがわからないの?
地鎮祭で会釈位はするかもな
営業に聞いたのか?聞いてないだろ?
営業はほかりっぱなしにはしないぞ?
時間はかかるけど
そういうポジションだから
監督はそういうポジションじゃねえんだよ
お前らが良く例えるゼネコンの物件だったら監督が施主と話すなんてありえないってことがわからないの?
地鎮祭で会釈位はするかもな
424 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/22(火) 08:34:07.98ID:FSuKEQDY0 >>411
常駐管理者(専任の主任技術者または監理技術者)が必要な工事は、請負金額が一定額以上で、公共性のある工事が対象です。具体的には、請負金額が4,000万円(建築一式工事の場合は8,000万円)以上の場合に、専任の配置技術者を配置する必要があります。
別に公共性なければゼネコンでも常駐管理者つける必要ないんだけど
流石に請負金額が億超えると監督つけるよ
常駐管理者(専任の主任技術者または監理技術者)が必要な工事は、請負金額が一定額以上で、公共性のある工事が対象です。具体的には、請負金額が4,000万円(建築一式工事の場合は8,000万円)以上の場合に、専任の配置技術者を配置する必要があります。
別に公共性なければゼネコンでも常駐管理者つける必要ないんだけど
流石に請負金額が億超えると監督つけるよ
425名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:35:00.11ID:GPFHZ+WU0427名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:36:55.76ID:fPelJOVV0 どこのハウスメーカーでもあることだから
別にニュースになってもさほどダメージにはならん
言われたら直せばいいやって考えだろ
別にニュースになってもさほどダメージにはならん
言われたら直せばいいやって考えだろ
429名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:40:44.08ID:mUba5WNP0430名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:41:55.07ID:zjsjDWFp0 この5年で注文なんて終わってたそれでも買う馬鹿wボロい建材ボロい設備ボロい施主
431名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:45:06.96ID:UQ8pzZb+0 住友林業はもうダメだな
下請けがどうということじゃない
品質管理が出来てない時点で
もう三流企業だよ😔
下請けがどうということじゃない
品質管理が出来てない時点で
もう三流企業だよ😔
432名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:45:14.45ID:zjsjDWFp0 地鎮祭が葬式
業界人なら誰でもギャグてるわ
馬鹿な施主
業界人なら誰でもギャグてるわ
馬鹿な施主
433名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:46:05.35ID:PNMNjmw60 昔内装屋で働いてたことあるけど東京の職人はサビ残してでも工程通りやってくれる
大阪の職人は17:00で帰ろうとする
大阪の職人は17:00で帰ろうとする
434名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:47:50.23ID:NDLT04bU0435名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:48:06.80ID:zjsjDWFp0 >>431
地場はアマチュア
地場はアマチュア
436名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:51:28.95ID:iaSNAFim0 住友「は?欠陥は仕様です。看板に釣られた馬鹿顧客ザマァ!業界内の悪評知らないの?」
437名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:53:04.79ID:LTTp2zV90438名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:53:06.43ID:HN0+6Oxb0439名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:53:28.60ID:cMqzB9Wx0 CM打ってるからって信用しちゃダメだって
あれはマスコミに報道させないための口止め料なんだから
あれはマスコミに報道させないための口止め料なんだから
440名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:55:06.91ID:4V2kX/gw0 >>1
ここまで炎上すると、たとえ2億使ってでも建て直すとかしたほうが、住友林業の損害は安くついたな
ここまで炎上すると、たとえ2億使ってでも建て直すとかしたほうが、住友林業の損害は安くついたな
441名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 08:55:43.37ID:iaSNAFim0 住友「クックック、欠陥は昔ながらの仕様です。業界では有名ですよ。CM流して報道されないようにしてただけ。最近はネットとかあって抑えるのが難しくなって今回は流れちゃった」
443名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:01:23.77ID:NGgnqPqi0 無限に出てくる、怒りの間違い探しw
444名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:01:51.94ID:eUxi0PgA0445名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:03:36.12ID:pKGqLCPt0 注文住宅なんてこんなもんだぞ
普通はさらに金かけて直しながら仕上げて行くもの
普通はさらに金かけて直しながら仕上げて行くもの
446名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:05:51.30ID:qlBdc09x0 >>422
昔は家建てるとなったら祝儀に始まって10時3時の差し入れはもちろん、ゴミも道具もやりっぱなし散らかしっぱなしの現場を大工が帰った後に施主が掃除から整理整頓までしたそうだよ、で最後にはお礼
だから昔の大工さんはそれに応えて一生懸命やったって言うか、お互い当たり前にそういうもんだったんだよ
それを、文句しか言わないんだからな今の施主は
まあ、どっちが良かったとは言い切れないけどね
参考までに
昔は家建てるとなったら祝儀に始まって10時3時の差し入れはもちろん、ゴミも道具もやりっぱなし散らかしっぱなしの現場を大工が帰った後に施主が掃除から整理整頓までしたそうだよ、で最後にはお礼
だから昔の大工さんはそれに応えて一生懸命やったって言うか、お互い当たり前にそういうもんだったんだよ
それを、文句しか言わないんだからな今の施主は
まあ、どっちが良かったとは言い切れないけどね
参考までに
447名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:06:38.74ID:qlBdc09x0 >>424
なんか、噛み合ってないよね
なんか、噛み合ってないよね
449名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:07:21.86ID:2vi4Reis0 大手の建売の方が完成状態確認して納得して買えるからいい
450名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:08:17.49ID:STqB8IZZ0451名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:09:38.74ID:mzBc5Me80 >>444
2022年に引き渡してる家だよ
2022年に引き渡してる家だよ
453名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:10:45.86ID:qlBdc09x0 >>425
俺はハウスメーカー専門の工務店で三十五年以上食ってるけど
数は軽く二千棟は下らないけどね
ありとあらゆるメーカー、工法も経験してるし
お前よりは知ってんじゃない?
今酔ってるから少しはおかしなこと言っても
俺はハウスメーカー専門の工務店で三十五年以上食ってるけど
数は軽く二千棟は下らないけどね
ありとあらゆるメーカー、工法も経験してるし
お前よりは知ってんじゃない?
今酔ってるから少しはおかしなこと言っても
454名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:11:29.89ID:qlBdc09x0 >>431
前も書いたけどこの程度のことはザラ、当たり前ですよ
前も書いたけどこの程度のことはザラ、当たり前ですよ
455名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:12:33.93ID:yuYGOY8R0 >>453
酔ってるならお前が悪いな
酔ってるならお前が悪いな
456名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:12:39.91ID:qlBdc09x0 >>449
何がわかるんだよw素人が表面だけ見てw
何がわかるんだよw素人が表面だけ見てw
457名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:13:28.11ID:qlBdc09x0458名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:13:28.74ID:LTTp2zV90 スミリンなら長期優良で建設評価と設計評価で一応外部検査入ると思うけど
なんでこんなことになってんだ
なんでこんなことになってんだ
461名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:15:39.11ID:qlBdc09x0 >>446
その頃は設計図もなんもかんも大工の頭の中にしかなかったんだけどなw
その頃は設計図もなんもかんも大工の頭の中にしかなかったんだけどなw
462名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:17:00.59ID:wP86r7u+0463名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:18:01.60ID:qlBdc09x0464名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:18:33.00ID:mPXBpvcu0 結局地場の工務店みたいなとこが住友仕様で建てるの?
積水ハウスは完全自前と聞いたけどパワーデべで立てる意味ってそこなんじゃねーの?
積水ハウスは完全自前と聞いたけどパワーデべで立てる意味ってそこなんじゃねーの?
466名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:21:29.34ID:qlBdc09x0 >>464
オリジナル工法とか型式認定とかあるんだから同等なもの建てようと思ったら倍じゃ効かないよ
材料仕入れのスケールメリットだってあるんだから
まあ、スケールメリットはすべてにおいてだけどな
金に糸目付けなければそりゃいくらでもいいものはできますよ
でも、それはハウスメーカーに求めるべきのものじゃないよな?
スーツで考えればわかるだろ?
オリジナル工法とか型式認定とかあるんだから同等なもの建てようと思ったら倍じゃ効かないよ
材料仕入れのスケールメリットだってあるんだから
まあ、スケールメリットはすべてにおいてだけどな
金に糸目付けなければそりゃいくらでもいいものはできますよ
でも、それはハウスメーカーに求めるべきのものじゃないよな?
スーツで考えればわかるだろ?
467名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:21:33.93ID:Dpy3No5o0468名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:23:46.02ID:LTTp2zV90469ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y
2025/04/22(火) 09:23:51.77ID:k/P957Bl0 俺発達障害自閉症障害2級だけど
障害者がなんとか金ほしくてこういう現場に入ってしまうと
こうなっちゃうんだろうな
障害者はほんと仕事できないから
障害者がなんとか金ほしくてこういう現場に入ってしまうと
こうなっちゃうんだろうな
障害者はほんと仕事できないから
470名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:24:21.42ID:mkGHCQAL0 また中抜きか
471ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y
2025/04/22(火) 09:24:57.36ID:k/P957Bl0 じゃあ家たてるのはどうしたらいいんでしょ>
472名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:26:17.09ID:pKGqLCPt0 〇松建設とかは施主の素性をめっちゃ調べると言ってた
金あるだけでは受けないそうだ
住友林業は甘いのか?
金あるだけでは受けないそうだ
住友林業は甘いのか?
473名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:28:19.23ID:xPZ9gEWB0 こういうのってパネル工法のトヨタホームなら起きにくい?
474名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:28:47.56ID:qlBdc09x0475名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:29:14.90ID:qlBdc09x0476名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:31:55.25ID:qlBdc09x0 >>469
最低限自分の身の安全くらいは守れる精神と知識が必要だから建築現場なんて100%無理ですよ
最低限自分の身の安全くらいは守れる精神と知識が必要だから建築現場なんて100%無理ですよ
477名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:32:58.58ID:GpCi4y8i0478名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:33:17.20ID:qlBdc09x0479名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:33:49.10ID:qlBdc09x0 >>477
ますます工業化を推進してるハウスメーカーの出番だな
ますます工業化を推進してるハウスメーカーの出番だな
480名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:34:09.51ID:HSeb0Ctw0 マンションや住宅の価格を煽ってる連中は建築会社や住宅メーカーの関係者だな
ハリボテ物件を高値で売りつけたいわけだから
ハリボテ物件を高値で売りつけたいわけだから
481名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:34:55.85ID:qlBdc09x0 >>480
ハリボテじゃなくて高価格じゃない住宅ってどんなの?
ハリボテじゃなくて高価格じゃない住宅ってどんなの?
483名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:36:40.70ID:3U2Zr+yq0 Youtubeで話題だった、早稲田の建築学教授による大欠陥住宅は、マスゴミによる報道はなされなかったように思う
今回の住友林業が「報道」されたのは、広告料を減らされたか取り止められたかした腹いせなのかな?
今回の住友林業が「報道」されたのは、広告料を減らされたか取り止められたかした腹いせなのかな?
484名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:38:45.20ID:xcDRzy610 すげえなぁ一億超え…
うちなんか建売戸建て1600万の住まいで満足や
うちなんか建売戸建て1600万の住まいで満足や
485名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:39:25.27ID:h6Kk/5ha0 高いものはやはり三井か三菱だな
486名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:40:03.23ID:ObqvE5WA0 団地に住むのが1番いい気がするけど、階段なのと住民の民度が心配
後、入居方法がわからない
後、入居方法がわからない
487名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:40:10.94ID:RD5tA01Z0 大手だからって信用するな
実際に仕事するのは下請けだからな
実際に仕事するのは下請けだからな
488名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:42:18.18ID:MtvEZ//e0 >>487
総合的な責任は元請じゃないの?
総合的な責任は元請じゃないの?
489名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:43:27.06ID:RtzA8yQk0490名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:43:36.62ID:qlBdc09x0 >>486
団地って呼んでる時点でね
団地って呼んでる時点でね
491名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:44:44.56ID:EqqjTbEb0 建築に関係のない一般人は知らないと思うが、ハウスメーカーは設計してるだけで
建ててるのはその辺のカスだからな。孫請けの孫請けのような雑魚になんとなく
偶然仕事が回ってくる感じだ。なので現場作業員は現場にメーカーのロゴがなければ
どこのメーカーの仕事をしているのかすら知らない場合もある。
建ててるのはその辺のカスだからな。孫請けの孫請けのような雑魚になんとなく
偶然仕事が回ってくる感じだ。なので現場作業員は現場にメーカーのロゴがなければ
どこのメーカーの仕事をしているのかすら知らない場合もある。
492名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:45:16.33ID:qlBdc09x0493名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:46:57.94ID:upl1MLlM0 >>4
進捗状況を小まめに見聞して異常がないか調べるのが元請けの施工管理というもの。
まともなところなら進捗ごとに撮影記録も残す。
実質的に何も施工管理をしない担当者だったから、下請けがやり放題になったのだろ。
進捗状況を小まめに見聞して異常がないか調べるのが元請けの施工管理というもの。
まともなところなら進捗ごとに撮影記録も残す。
実質的に何も施工管理をしない担当者だったから、下請けがやり放題になったのだろ。
494名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:47:56.83ID:EqqjTbEb0495名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:48:23.98ID:qlBdc09x0 >>491
全職人所員で抱えることは不可能
抱える方も人件費的に無理だし、それは販売費に跳ね返るから今度はそれだけの仕事量確保できない
社会主義国ならできるかもな
みんな掛け持ちでやってんのよ
腕の良いやつほどな
全職人所員で抱えることは不可能
抱える方も人件費的に無理だし、それは販売費に跳ね返るから今度はそれだけの仕事量確保できない
社会主義国ならできるかもな
みんな掛け持ちでやってんのよ
腕の良いやつほどな
496名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:49:56.42ID:qlBdc09x0 >>494
宮大工が逆にRCで軽天組んでボード貼れると思う?チャイニーズのほうがいい仕事すると思うよ?
宮大工が逆にRCで軽天組んでボード貼れると思う?チャイニーズのほうがいい仕事すると思うよ?
497名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:50:49.01ID:2uPYmvQp0 欠陥住宅が誕生する原因
・値切りまくった
・安い価格で無理な面倒くさい注文をされた
・納期が短い
・チップやジュースをケチった
・工事中は豆に挨拶に行かなかった
・毎日自分で作業員が帰った後に点検をしなかった
大体これが原因
・値切りまくった
・安い価格で無理な面倒くさい注文をされた
・納期が短い
・チップやジュースをケチった
・工事中は豆に挨拶に行かなかった
・毎日自分で作業員が帰った後に点検をしなかった
大体これが原因
498名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:50:55.28ID:deFOFCjD0 >>1
家を建てるならヘーベルハウス一択だろ
ヘーベルハウスは、耐震性や耐火性、遮音性に優れ、耐久性が高い家づくりが特徴です。
【耐震性】
頑丈な鉄骨造と制震装置を採用しており、耐震等級3が標準仕様
ハイパワード制震ALC構造やハイパワードクロスなど、耐震性を高める工夫がされている
【耐火性】
独自の外壁材「ヘーベル(軽量気泡ALCコンクリート)」を採用しており、火に強い
夏場の直射日光にも強く、ほぼ熱くならない
【遮音性】
外の騒音や2階の足音が聞こえない
【耐久性】
基本躯体構造である「主要鉄骨」「鉄筋コンクリート基礎」「へーベル」は耐用年数60年以上
防水・外装などの部材も耐用年数を一律30年とし、交換・補修を30年目にまとめて行える「ロングライフプログラム」がある
【その他の特徴】
モダンな外観デザインが得意
ロングライフ全館空調により、快適な室温の維持が可能
二世帯住宅や狭小住宅に適している
家を建てるならヘーベルハウス一択だろ
ヘーベルハウスは、耐震性や耐火性、遮音性に優れ、耐久性が高い家づくりが特徴です。
【耐震性】
頑丈な鉄骨造と制震装置を採用しており、耐震等級3が標準仕様
ハイパワード制震ALC構造やハイパワードクロスなど、耐震性を高める工夫がされている
【耐火性】
独自の外壁材「ヘーベル(軽量気泡ALCコンクリート)」を採用しており、火に強い
夏場の直射日光にも強く、ほぼ熱くならない
【遮音性】
外の騒音や2階の足音が聞こえない
【耐久性】
基本躯体構造である「主要鉄骨」「鉄筋コンクリート基礎」「へーベル」は耐用年数60年以上
防水・外装などの部材も耐用年数を一律30年とし、交換・補修を30年目にまとめて行える「ロングライフプログラム」がある
【その他の特徴】
モダンな外観デザインが得意
ロングライフ全館空調により、快適な室温の維持が可能
二世帯住宅や狭小住宅に適している
499名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:51:01.90ID:deFOFCjD0 >>1
家を建てるならヘーベルハウス一択だろ
ヘーベルハウスは、耐震性や耐火性、遮音性に優れ、耐久性が高い家づくりが特徴です。
【耐震性】
頑丈な鉄骨造と制震装置を採用しており、耐震等級3が標準仕様
ハイパワード制震ALC構造やハイパワードクロスなど、耐震性を高める工夫がされている
【耐火性】
独自の外壁材「ヘーベル(軽量気泡ALCコンクリート)」を採用しており、火に強い
夏場の直射日光にも強く、ほぼ熱くならない
【遮音性】
外の騒音や2階の足音が聞こえない
【耐久性】
基本躯体構造である「主要鉄骨」「鉄筋コンクリート基礎」「へーベル」は耐用年数60年以上
防水・外装などの部材も耐用年数を一律30年とし、交換・補修を30年目にまとめて行える「ロングライフプログラム」がある
【その他の特徴】
モダンな外観デザインが得意
ロングライフ全館空調により、快適な室温の維持が可能
二世帯住宅や狭小住宅に適している
家を建てるならヘーベルハウス一択だろ
ヘーベルハウスは、耐震性や耐火性、遮音性に優れ、耐久性が高い家づくりが特徴です。
【耐震性】
頑丈な鉄骨造と制震装置を採用しており、耐震等級3が標準仕様
ハイパワード制震ALC構造やハイパワードクロスなど、耐震性を高める工夫がされている
【耐火性】
独自の外壁材「ヘーベル(軽量気泡ALCコンクリート)」を採用しており、火に強い
夏場の直射日光にも強く、ほぼ熱くならない
【遮音性】
外の騒音や2階の足音が聞こえない
【耐久性】
基本躯体構造である「主要鉄骨」「鉄筋コンクリート基礎」「へーベル」は耐用年数60年以上
防水・外装などの部材も耐用年数を一律30年とし、交換・補修を30年目にまとめて行える「ロングライフプログラム」がある
【その他の特徴】
モダンな外観デザインが得意
ロングライフ全館空調により、快適な室温の維持が可能
二世帯住宅や狭小住宅に適している
500名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:52:05.19ID:2uPYmvQp0 >>473
パネルはセキスイだろ
パネルはセキスイだろ
502名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:53:48.54ID:Tw+sXyn10503名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:54:21.07ID:qlBdc09x0 >>498
ヘーベルはたしかに良いよ
基礎にしても溶接鉄筋のみならずコンクリートの手配どころか型枠までリースして全支給だ
ありとあらゆる意味で手抜きを防ごうとする気合を感じる
逆に言うと異常に金かけすぎ
でもココまでやらないとね
客が金払ってんだけど
払った価値はあると思うよ
ヘーベルはたしかに良いよ
基礎にしても溶接鉄筋のみならずコンクリートの手配どころか型枠までリースして全支給だ
ありとあらゆる意味で手抜きを防ごうとする気合を感じる
逆に言うと異常に金かけすぎ
でもココまでやらないとね
客が金払ってんだけど
払った価値はあると思うよ
504名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 09:55:54.22ID:qlBdc09x0506名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:04:15.89ID:e8A3e0lM0 しかし家って大変だよね。うちは中古物件買ってリフォームしてもらったけど、キッチンだけはメーカー人(メーカー直の下請け?)が6人も来て組み立て施工していった
下地はリフォーム会社の大工さんがやったけどそれ以外でこんな人いるんだって感じ
まあキッチンパネルをキッチン用でないタイプで頼んで接合部も極力減らすよう頼んだせいかもしれないけど、、、新築で途中であれこれ変更なんかしたら間違いなくメチャクチャになりそうな、、、
下地はリフォーム会社の大工さんがやったけどそれ以外でこんな人いるんだって感じ
まあキッチンパネルをキッチン用でないタイプで頼んで接合部も極力減らすよう頼んだせいかもしれないけど、、、新築で途中であれこれ変更なんかしたら間違いなくメチャクチャになりそうな、、、
507名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:06:57.66ID:afR6i+aU0 >>402
工事監理者がいないか住林が監理者になってて発注者側が図面どおりに施工されているかチェックする人がいなかった?
工事監理者がいないか住林が監理者になってて発注者側が図面どおりに施工されているかチェックする人がいなかった?
508名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:22:20.06ID:8fZqQiI+0 つーか検査はどうなってたんだよ
509名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:23:39.44ID:ELz3P5jY0510名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:25:39.73ID:I0HwsG/m0511名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:27:26.89ID:ELz3P5jY0512名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:31:29.14ID:ELz3P5jY0 まあ、簡単な話だ
同じガンプラでも、こだわりを持つものが細部までキチンと納めあげるのと
形になればいいと素人に毛が組み立てる
雲泥の差よ
同じガンプラでも、こだわりを持つものが細部までキチンと納めあげるのと
形になればいいと素人に毛が組み立てる
雲泥の差よ
513名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:36:57.23ID:qlBdc09x0 >>511
バカでもピン差してぶっ叩きゃおさまるようにできてるしおさまらなかったらプレカット屋の間違いだからそのまま進めることなんてねえよ
今回はそんな構造の話じゃねえんだし?
想像で話してるだろ?お前w
バカでもピン差してぶっ叩きゃおさまるようにできてるしおさまらなかったらプレカット屋の間違いだからそのまま進めることなんてねえよ
今回はそんな構造の話じゃねえんだし?
想像で話してるだろ?お前w
514名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:37:47.19ID:afR6i+aU0 施工側が手を抜くのは前提
監理者ら何やってた?って話だよ
監理者ら何やってた?って話だよ
515名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:38:04.51ID:qlBdc09x0516名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:39:51.44ID:qlBdc09x0 >>514
ミスするのが前提だから直す気でいて直したけど
ミスするのが前提だから直す気でいて直したけど
517名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:40:39.34ID:0+BsjLkx0 建て替えは無茶ぶりとは思うが、ろくに施工管理していない物件があったのは住林にとって大問題かと
518名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:41:04.78ID:i1FIFMMW0 契約時に工事風景を撮影して
YouTubeにアップしてもいいですか?
って言えばちゃんとやってくれるかも
YouTubeにアップしてもいいですか?
って言えばちゃんとやってくれるかも
519名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:41:54.41ID:qlBdc09x0520名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:43:25.43ID:m8WNjes20 バカソニックホーム 悪評www
https://houserossa.co.jp/articles/panahome/
https://houserossa.co.jp/articles/panahome/
521名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:43:49.38ID:qlBdc09x0 >>518
それは拒否しないだろうけど秘密保持契約やらプライバシー保護条項やらガチガチに結ばれて公開できるシーン少ないだろうし、何よりも安全上の観点からお断りすることになるだろうね
それは拒否しないだろうけど秘密保持契約やらプライバシー保護条項やらガチガチに結ばれて公開できるシーン少ないだろうし、何よりも安全上の観点からお断りすることになるだろうね
522名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:48:42.74ID:7lZswW610 こちらで用意する定期的にチェック入れる人はまかり通りますの?
523名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:50:42.42ID:oWCAB0kx0 現場監督「今日も頑張って家作るで〜」
タイミー「うぇ〜い」
Z世代「うえ〜い」
闇バイト「うえ〜い」
今現場ってこんな感じなんだろ
タイミー「うぇ〜い」
Z世代「うえ〜い」
闇バイト「うえ〜い」
今現場ってこんな感じなんだろ
524名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:51:09.04ID:C3ICsrvR0 基本住友と名のつくところは警戒する
銀行がもう最悪で半沢の世界を地で行ってたらしい
親族が昔、おまえみたいなちっさいとこに金なんか貸すかーッ!!と言われて憤慨してたわ
銀行がもう最悪で半沢の世界を地で行ってたらしい
親族が昔、おまえみたいなちっさいとこに金なんか貸すかーッ!!と言われて憤慨してたわ
525名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:55:05.03ID:LcvYOtzK0 上物で1.3億ってどれだけ贅を尽くしたのか見てみたい
526名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:55:24.05ID:i1FIFMMW0527名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:58:13.48ID:i1FIFMMW0 こういう人手不足の時代は工場で殆どを組み立てる
ユニット工法のセキスイハイムかトヨタホームを
選んでおけばトラブルは少なくて済むだろうね
ただ自由度が少し低くなるデメリットはあるけど
ユニット工法のセキスイハイムかトヨタホームを
選んでおけばトラブルは少なくて済むだろうね
ただ自由度が少し低くなるデメリットはあるけど
528名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:59:11.83ID:w7lN+Q4O0 必要な時にモノが入ってこないとか
監督の段取りが悪くて問題起きてても職人のせいにするのが世間なのか
監督の段取りが悪くて問題起きてても職人のせいにするのが世間なのか
529名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 10:59:39.09ID:o8YLMyyD0 注文を受けるのは大手だけど、
施工するのは町の工務店だからな(笑)
施工するのは町の工務店だからな(笑)
530名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:04:28.43ID:qlBdc09x0531名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:04:49.76ID:d8S9yq6z0 ユニット工法の鉄骨は寒冷地で建てられないくらい冬は寒い
533名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:09:30.85ID:qlBdc09x0 >>527
一言で言うと…ダセえんだよなw
ミサワのデザイン入ってずいぶんマシになったけど
スタートがやっぱり自動車なんだよ
やっぱり馬車が良いなーって思ってるのが日本人だから
施工にしても
下手したら図面でも1/100ミリ単位で寸法指示してあるからな出来るわけねえだろってw
自動車屋は自動車屋なんだよ
テスラほど突き抜ければ良いかもだけど
一言で言うと…ダセえんだよなw
ミサワのデザイン入ってずいぶんマシになったけど
スタートがやっぱり自動車なんだよ
やっぱり馬車が良いなーって思ってるのが日本人だから
施工にしても
下手したら図面でも1/100ミリ単位で寸法指示してあるからな出来るわけねえだろってw
自動車屋は自動車屋なんだよ
テスラほど突き抜ければ良いかもだけど
534名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:09:52.43ID:qlBdc09x0 >>531
鉄軸なら寒くないの?
鉄軸なら寒くないの?
535名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:10:37.71ID:qlBdc09x0536名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:12:37.94ID:i1FIFMMW0537名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:12:54.55ID:uTd5EzlA0 >>350
吉田家新築の場合は、元請け担当者のほうが新築する地域の環境的特性については無知だった可能性があり、むしろ下請けが良心的だった面もあるみたい。
あのあたり愛知県は、大雨時に洪水になる可能性がある地域で、下請けは腕の立つ中小零細地元業者らしく、その危険性を熟知しており、あらかじめ地盤をかさ上げしておくほうが望ましいことを、施主てある吉田製作所へ助言してくれたらしいから。
ちなみに吉田製作所は住友林業のことを、住宅の質は抜群にいいが価格も半端なく高価で、吉田製作所としては大幅な予算オーバになるため対象外にせざるを得ないと評していた。
吉田家新築の場合は、元請け担当者のほうが新築する地域の環境的特性については無知だった可能性があり、むしろ下請けが良心的だった面もあるみたい。
あのあたり愛知県は、大雨時に洪水になる可能性がある地域で、下請けは腕の立つ中小零細地元業者らしく、その危険性を熟知しており、あらかじめ地盤をかさ上げしておくほうが望ましいことを、施主てある吉田製作所へ助言してくれたらしいから。
ちなみに吉田製作所は住友林業のことを、住宅の質は抜群にいいが価格も半端なく高価で、吉田製作所としては大幅な予算オーバになるため対象外にせざるを得ないと評していた。
20年前、今住んでる3階建建てるとき何度も現場に通った
監督さんが慣れてない人で職人さんに指示ができてない
悪意とは思わないがいい加減なところがいくつもあった
建設会社の対応が良くなくて折衝が大変
家を建てるなんて2度とやりたくないな
監督さんが慣れてない人で職人さんに指示ができてない
悪意とは思わないがいい加減なところがいくつもあった
建設会社の対応が良くなくて折衝が大変
家を建てるなんて2度とやりたくないな
540名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:17:01.20ID:qlBdc09x0 >>536
危なくない建築現場なんて無いよ
現場ネコに怒られるぞ?
そのたびに施工止めなきゃいけないから金払えよな
それだけじゃないな各種安全講習受けて完全防備のうえ、怪我しようが死のうが一切責任を問わないと言う承諾書まで必要だな
危なくない建築現場なんて無いよ
現場ネコに怒られるぞ?
そのたびに施工止めなきゃいけないから金払えよな
それだけじゃないな各種安全講習受けて完全防備のうえ、怪我しようが死のうが一切責任を問わないと言う承諾書まで必要だな
541名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:17:10.90ID:+rRwwef60 施主を疑う気持ちはわからないでもない
542名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:18:30.09ID:b6LnHqaY0 木伐ってろカスとか言いたいかんじか
543名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:18:33.25ID:r/bL299h0 職人さんの腕次第
1億もかけるなら3年くらいかけて少しずつ自分で建てたほうがいいんじゃないか
1億もかけるなら3年くらいかけて少しずつ自分で建てたほうがいいんじゃないか
544名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:18:35.69ID:T9T6Jxyj0 >>536
なんで素人が危なくないって判断できると思ってるんだろう
なんで素人が危なくないって判断できると思ってるんだろう
545名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:19:19.76ID:Ti87sgcK0 >>543
それこそ職人の腕最悪じゃねえか
それこそ職人の腕最悪じゃねえか
546名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:19:44.94ID:qlBdc09x0547名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:19:50.49ID:i1FIFMMW0 もう自分が大工になって監督もやるしかないな
電気工事も水道工事も全部資格を取って自分でやる
電気工事も水道工事も全部資格を取って自分でやる
548名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:20:04.58ID:uTd5EzlA0 >>335
数ある大手ハウスメーカの中にも良心的な会社は、いくつかはあるんだろうけど、担当者の違いにより当たりハズレも大きいようだし、
地元の中小零細工務店の中から良心的で堅実で評判のよい会社を探して選ぶほうが無難みたいだね。
数ある大手ハウスメーカの中にも良心的な会社は、いくつかはあるんだろうけど、担当者の違いにより当たりハズレも大きいようだし、
地元の中小零細工務店の中から良心的で堅実で評判のよい会社を探して選ぶほうが無難みたいだね。
549名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:20:15.39ID:qlBdc09x0 >>545
日本語苦手科
日本語苦手科
550名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:21:20.30ID:qlBdc09x0 >>548
どうやって探して選ぶか知らんし、そもそも別カテゴリーって事理解してくれないかな?予算的に
どうやって探して選ぶか知らんし、そもそも別カテゴリーって事理解してくれないかな?予算的に
551名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:22:36.31ID:4WP+apBt0 途中途中で検査を入れた方がいいな
それ専門の業者もあるみたいだし
それ専門の業者もあるみたいだし
552名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:23:02.45ID:iFsR3Z9z0 >>547
全職種の道具揃えてな
全職種の道具揃えてな
553名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:23:08.49ID:qlBdc09x0554名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:23:57.79ID:qlBdc09x0 >>551
今回はそれで防げた不具合じゃないけどな
今回はそれで防げた不具合じゃないけどな
555名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:28:19.97ID:uTd5EzlA0 >>352
借金つまり負債も、死んだら相続対象資産にされるんでは。
負債は死んだらチャラにされ、相続されるのが正の資産に限定されるなら、みんな、それ狙って喜んで生前に借金しまくると思うが。
逆に言うと、うかつに融資なんか危なくて誰もできなくなってしまうと思う。
借金つまり負債も、死んだら相続対象資産にされるんでは。
負債は死んだらチャラにされ、相続されるのが正の資産に限定されるなら、みんな、それ狙って喜んで生前に借金しまくると思うが。
逆に言うと、うかつに融資なんか危なくて誰もできなくなってしまうと思う。
556名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:28:27.26ID:qlBdc09x0 >>547
建てるところから大特とか取ってレッカー買って、自分で玉掛けして自分で吊って?
その前にも足場は?ポンプは?生コンはどこで買ってくるの?自分で練るの?地盤改良は?どうやって判断するの?鋼管杭なの?ソイルなの?…
できるわけねえだろ
氷山の一角のそれも先っぽしか知らねえんだから
建てるところから大特とか取ってレッカー買って、自分で玉掛けして自分で吊って?
その前にも足場は?ポンプは?生コンはどこで買ってくるの?自分で練るの?地盤改良は?どうやって判断するの?鋼管杭なの?ソイルなの?…
できるわけねえだろ
氷山の一角のそれも先っぽしか知らねえんだから
557名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:29:16.07ID:qlBdc09x0558名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:29:52.84ID:Q+HDD4z90 >>553
お前全然無知だな
お前全然無知だな
560名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:32:30.41ID:mlKUbuFN0561名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:34:24.91ID:i1FIFMMW0562名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:34:25.83ID:qlBdc09x0 >>558
なんで?w
なんで?w
564名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:35:26.94ID:qlBdc09x0565名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:35:27.14ID:MUyn0T3f0 【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part107
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1743437800/
【日経世論調査】石破内閣支持、ほぼ横ばい33% 優先課題「物価対策」が半数超す [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745235547/
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1743437800/
【日経世論調査】石破内閣支持、ほぼ横ばい33% 優先課題「物価対策」が半数超す [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745235547/
566名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:35:56.10ID:uTd5EzlA0 >>363
そういう専門的な知識と経験がない素人の一般人は、依頼した建設業者とは無関係な建築士を探して、完成するまで必要に応じて何度もチェックしてもらうよう依頼するのが無難らしいよ。
そういう専門的な知識と経験がない素人の一般人は、依頼した建設業者とは無関係な建築士を探して、完成するまで必要に応じて何度もチェックしてもらうよう依頼するのが無難らしいよ。
568名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:37:40.21ID:qlBdc09x0569名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:38:29.22ID:Rh9HZYYw0570名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:38:54.84ID:r8xHYO5j0 3階建てなのにたったの4LDK?
ものすごく縦に長いの?
というか、そんな変な間取りの家に1億以上も出すなんて頭おかしい。
ものすごく縦に長いの?
というか、そんな変な間取りの家に1億以上も出すなんて頭おかしい。
571名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:39:00.50ID:qlBdc09x0572名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:41:42.02ID:uTd5EzlA0 >>568
新築する住宅の規模にもよるらしいが、都市部で一般的な戸建て規模だと、100万円とか200万円のレベルは必要らしい。
新築する住宅の規模にもよるらしいが、都市部で一般的な戸建て規模だと、100万円とか200万円のレベルは必要らしい。
573名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:42:52.90ID:mlKUbuFN0574名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:44:18.24ID:j4Iysm5u0 人手不足の業界は大変だな
人気ある業界なら日東駒専以上の学力持った新入社員が来るんだろうけど、人手不足だと定員割れの専門卒や高卒が来て能力と道徳心が足りない人が仕事したり、少人数で無理に仕事回して時間足りず手抜きが横行するんだろうな
キツくて辞めてまた新しい人が来たり経験積んで祖国に帰る外人で何とか仕事回すようだと熟練者が育たない
人気ある業界なら日東駒専以上の学力持った新入社員が来るんだろうけど、人手不足だと定員割れの専門卒や高卒が来て能力と道徳心が足りない人が仕事したり、少人数で無理に仕事回して時間足りず手抜きが横行するんだろうな
キツくて辞めてまた新しい人が来たり経験積んで祖国に帰る外人で何とか仕事回すようだと熟練者が育たない
575名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:46:57.55ID:+jVc2nyU0 大阪市在住の50代男性Aさんが実在するなら
Aさんは家を建てることについて
施主として詳しい人のようだ
30回を超える修繕? 住友林業さんって……
Aさんは家を建てることについて
施主として詳しい人のようだ
30回を超える修繕? 住友林業さんって……
576名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:47:57.74ID:uTd5EzlA0 >>569
旭化成ヘーベルハウスは、施主が希望しないと、ヘーベルハウスからは何も言われず、標準で断熱材ナシで施工されてしまうそうだね。
完成後に断熱機能がないことに気づき、住宅診断士に依頼して断熱材ナシ住宅だとわかり、ヘーベルハウスと施主とが揉めたケースが全国で何件もあるとか。
旭化成ヘーベルハウスは、施主が希望しないと、ヘーベルハウスからは何も言われず、標準で断熱材ナシで施工されてしまうそうだね。
完成後に断熱機能がないことに気づき、住宅診断士に依頼して断熱材ナシ住宅だとわかり、ヘーベルハウスと施主とが揉めたケースが全国で何件もあるとか。
577名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:48:05.45ID:i1FIFMMW0 電気工事くらいは資格取って
自分でやりたいよな
その分安くできるし
自分でやりたいよな
その分安くできるし
578名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:48:41.35ID:/tL3IpSM0 欠陥住宅じゃない
戸建ての方が珍しいよ
庶民はマンション1択
戸建ての方が珍しいよ
庶民はマンション1択
579名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:50:17.06ID:uTd5EzlA0580名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:50:19.20ID:/tL3IpSM0 業界の構造を知れば
建売注文に関わらず
戸建てなんて怖くて買えないよ
マンションが安全なのは
住民が組織化するからだよ
建売注文に関わらず
戸建てなんて怖くて買えないよ
マンションが安全なのは
住民が組織化するからだよ
581名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:52:18.38ID:i1FIFMMW0 建築後に大地震来て家が歪んだら最悪だしな
難しい問題よの
難しい問題よの
582名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:52:27.67ID:/tL3IpSM0 行政が車レベルに管理監督しなければ
戸建ての欠陥は絶対に無くならないよ
戸建ての欠陥は絶対に無くならないよ
583名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:52:49.08ID:K1GjyZsk0 中古のほうがいいかもね
584名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:54:46.05ID:/tL3IpSM0 少し勉強すれば
戸建てなんて絶対に買っちゃいけない
と分かるのにな
戸建てなんて絶対に買っちゃいけない
と分かるのにな
585名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:55:11.95ID:fHE1HM8O0 酷いな
住友って高いほうだろうに
そこに金をかけて作ってこれとか・・・
今の時代に欠陥住宅作る大手とかマジで頭悪いと思う
悪評でダメージ大きすぎだろうに。
住友って高いほうだろうに
そこに金をかけて作ってこれとか・・・
今の時代に欠陥住宅作る大手とかマジで頭悪いと思う
悪評でダメージ大きすぎだろうに。
586名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 11:55:24.34ID:+8eWemll0 人手不足で質の悪い人が増えていくし
工程ごとのチェックの必要があるんじゃね
工程ごとのチェックの必要があるんじゃね
587名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:00:27.96ID:/tL3IpSM0 家の品質は内需
車の品質は外需
あとは分かるだろ?
車の品質は外需
あとは分かるだろ?
588名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:01:40.76ID:qlBdc09x0590名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:07:16.40ID:FbW+7X8k0 新築全検やね
大変やな
まぁ頑張れや
大変やな
まぁ頑張れや
591名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:08:07.26ID:HsQoTV8H0 具体的な動画とかないとなんとも言えないな
これ住林も被害者だろ
これ住林も被害者だろ
592 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/22(火) 12:08:09.88ID:FSuKEQDY0593名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:10:15.99ID:qlBdc09x0 建築士とセコカンの業務はまったくちがうんですけど…
594名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:11:47.02ID:i1FIFMMW0 下手なことすれば何でもネットで晒される時代
住宅メーカーもそいうところをよく考えて
対策したり改善していけばいいじゃない?
住宅メーカーもそいうところをよく考えて
対策したり改善していけばいいじゃない?
595名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:13:16.92ID:UqKWy1oS0 >>576
地域にもよるだろうけどヘーベルハウスなら断熱材必要ないと思うけど
地域にもよるだろうけどヘーベルハウスなら断熱材必要ないと思うけど
596名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:14:41.03ID:CaEzifyD0 現場に挨拶にも来ない契約者なんて適当な仕事されても文句言えん
597名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:14:48.45ID:EloFF0KC0 3階建4ldk1.3億のナゾはまだ解けてないようだな
598 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/22(火) 12:15:06.36ID:Lnw0ffNO0 住林なんて、値段は高めだけと高品質で売っていたのにね
599名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:16:43.99ID:HsQoTV8H0 エス・バイ・エルかよ
600名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:17:03.55ID:i1FIFMMW0 このニュースが作り話なら
住友林業は訴えるべきだな
住友林業は訴えるべきだな
601名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:17:52.39ID:qlBdc09x0 >>594
とっくにしていて、昔に比べればずいぶん改善されているのに…
そのうえでカスハラ野郎は勝手にしてくれって事なんだけど
瑕疵があっても直してくれない、直しようがない
こういう事案じゃないからな
こんなことは普通にあること
1億3000万だとかハウスメーカーだとかの情報に惑わされすぎだよ
フラッシュとしてはわざとやってんだけどな
手抜き工事、カスハラ、どっちで燃え上がっても面白いんだからフラッシュと世の中の馬鹿どもは
とっくにしていて、昔に比べればずいぶん改善されているのに…
そのうえでカスハラ野郎は勝手にしてくれって事なんだけど
瑕疵があっても直してくれない、直しようがない
こういう事案じゃないからな
こんなことは普通にあること
1億3000万だとかハウスメーカーだとかの情報に惑わされすぎだよ
フラッシュとしてはわざとやってんだけどな
手抜き工事、カスハラ、どっちで燃え上がっても面白いんだからフラッシュと世の中の馬鹿どもは
602名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:18:13.78ID:lxSDLAXH0603名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:18:35.33ID:EloFF0KC0 家はみんな住んでるからピーチクパーチクみんな言うけど素人は隅から隅まで全部素人なのに注文住宅笑とかするからこうなる
キュイーンyoutuberと一緒笑
クルマ一台注文製造笑とかやってるようなもんだよ
キュイーンyoutuberと一緒笑
クルマ一台注文製造笑とかやってるようなもんだよ
604名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:18:53.16ID:PLq16rSH0 大手でも壁の中にゴミ詰め込まれてるとか普通にあるらしいな
605名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:19:11.14ID:HsQoTV8H0 なすびのおうちより酷いってこと?
606名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:19:13.72ID:qlBdc09x0607名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:19:34.34ID:lxSDLAXH0 >>463
一時が万事。
一時が万事。
608名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:20:01.35ID:qlBdc09x0 >>604
何十年前の話だよw
何十年前の話だよw
609名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:20:21.88ID:qlBdc09x0 >>607
意味不明w
意味不明w
610名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:20:57.90ID:lxSDLAXH0 メーカーの火消し工作員が無理擁護沢山してる駄スレになってた。
611名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:22:07.71ID:E8X91/fz0612名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:22:10.00ID:EloFF0KC0 しかし相当粗悪な工事屋に、でもこれエアコンかな? こんなケッタイなダクト使う? セントラルヒーティングかなにかとてつもないもんだとこんななるのか?
613名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:22:30.42ID:Y5OO5NlK0 アイデアがメーカーで施工するのはそこら辺の下請け工務店だから他人の家なんて最低限の手間でテキトーに
614名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:22:36.00ID:qlBdc09x0 >>610
はい、妄想w
はい、妄想w
615名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:22:46.44ID:uTd5EzlA0616名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:22:55.84ID:i1FIFMMW0 家建てる場合は事前にしっかりと勉強しておくのがいいな
知識不足で後から後悔しても遅いからな
あらゆる方向から考えられるシミュレーション力も大事
知識不足で後から後悔しても遅いからな
あらゆる方向から考えられるシミュレーション力も大事
617名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:23:38.92ID:HsQoTV8H0 建築現場の作業員も人間なんだからさ
毎回コーヒーやお菓子の差し入れや
たまにはお寿司の差し入れしとけば
本気で家作ってくれるんだよ
今更遅いけど
毎回コーヒーやお菓子の差し入れや
たまにはお寿司の差し入れしとけば
本気で家作ってくれるんだよ
今更遅いけど
618名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:24:00.02ID:qlBdc09x0 >>613
はい、想像w
はい、想像w
621名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:25:37.09ID:uTd5EzlA0622名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:25:59.01ID:qlBdc09x0623名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:26:39.74ID:EloFF0KC0 まぁフライデーも判っててこの記事だわな笑
あんな写真3枚しか出さない笑
あんな写真3枚しか出さない笑
624名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:27:11.63ID:qlBdc09x0625名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:27:37.84ID:Y5OO5NlK0626名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:27:39.93ID:qlBdc09x0 >>621
ソースお願いします
ソースお願いします
627名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:28:45.80ID:MovwB8ls0 俺に1億くれよ
628名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:29:06.69ID:EloFF0KC0 素人に構造と仕上げもわからんし引渡しも通じんし会話ムリだよ
基本的な設計とか監理とかわからんし表装材の仕上げしか興味なかったりするし
基本的な設計とか監理とかわからんし表装材の仕上げしか興味なかったりするし
629名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:29:27.87ID:qlBdc09x0630名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:29:33.31ID:ELz3P5jY0631名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:29:54.62ID:25+LhTbJ0 これだけ大きく報道されたから、今後は態度がコロッと変わるだろうなw
特に大手は相当気にするはず
特に大手は相当気にするはず
632名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:30:03.85ID:uTd5EzlA0 >>592
建設でも維持でもカネに糸目をつけない国や自治体ではなく、個人が施主なら、隈研吾センセや安藤忠雄センセのことは、いくらエキスパート建築士でも避けたほうが無難そうだね。
建設でも維持でもカネに糸目をつけない国や自治体ではなく、個人が施主なら、隈研吾センセや安藤忠雄センセのことは、いくらエキスパート建築士でも避けたほうが無難そうだね。
633名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:31:05.31ID:R9rXpZoi0 住友や清水っていまは安い二千万や三千万の新築工事を受けないんだよな
中抜き出来ないからね
中抜き出来ないからね
634名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:31:47.19ID:qlBdc09x0 >>630
構造と仕上げ違いわかってませんよね
構造と仕上げ違いわかってませんよね
635名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:32:36.26ID:uTd5EzlA0636名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:33:26.98ID:EloFF0KC0 まぁ天井裏のあの写真出すだけで施主がなんもわかってないのはクソよくわかるからそっとしといたらいいよ他人事だし笑
637名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:33:38.84ID:so5AhBWf0 不動産って結構適当だからなあ
コイツら仕事と客を基本舐めてやがる
コイツら仕事と客を基本舐めてやがる
638名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:33:50.30ID:u+UTKsRn0 工事の撮影記録つきの品質保証があったらいいな
多少割高でも
多少割高でも
639名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:34:08.05ID:RSRrlaOq0 差し入れすれば良い家ができる アホですね 笑
640名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:34:52.40ID:ELz3P5jY0641名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:35:32.53ID:uTd5EzlA0642名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:36:28.67ID:qlBdc09x0 >>635
いや、めんどくさいな
そもそも施主が断熱材頼んでなければ無しなんじゃない?知らんけど
車買って、
なんで今時ハイブリッドじゃないねん?
知らんがな?お前買ったの最低グレードやん
って話なんじゃないの?
金取って図面にも載ってるのに入れてなかったの?
どこの何の断熱材よ?
いや、めんどくさいな
そもそも施主が断熱材頼んでなければ無しなんじゃない?知らんけど
車買って、
なんで今時ハイブリッドじゃないねん?
知らんがな?お前買ったの最低グレードやん
って話なんじゃないの?
金取って図面にも載ってるのに入れてなかったの?
どこの何の断熱材よ?
643名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:36:30.29ID:EloFF0KC0 まぁ続報無いやろな笑
こんなん素人にわかる記事書く手間意味ないし笑
こんなん素人にわかる記事書く手間意味ないし笑
644名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:37:37.99ID:qlBdc09x0645名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:37:52.68ID:HsQoTV8H0 住友林業で1億超えって
上物だけで?
上物だけで?
646名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:38:16.74ID:qlBdc09x0647名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:38:36.20ID:ELz3P5jY0648 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/22(火) 12:39:24.01ID:FSuKEQDY0 >>632
隈研吾なんかはど素人だから何も木のことも分かってないけど
安藤は土方やってたからコンクリートの事はよくわかってる
打ち放しの納まりや細かいディテールまでわかってるから他の打ち放し建物より評価されてる
現場やってないとディテールや納まりまで拘れない
隈研吾なんかはど素人だから何も木のことも分かってないけど
安藤は土方やってたからコンクリートの事はよくわかってる
打ち放しの納まりや細かいディテールまでわかってるから他の打ち放し建物より評価されてる
現場やってないとディテールや納まりまで拘れない
649名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:40:25.29ID:RLIu9Ap30650名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:41:22.18ID:UF4d5LLP0 細かく難点付けらまともな家ないだろ。
そのくらい完成するまで分からないよ
そのくらい完成するまで分からないよ
651名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:41:57.91ID:qlBdc09x0 >>641
>階段板を支えるって構造材じゃね?
段板の話だろ?バカなの?
>洗面台設置の床板を支えるのも構造材じゃね?
ボウルの固定の話だろ?バカなの?
>天井板を支えるのも大ばり小ばり等の構造材じゃね?
仕上げ材の納まり精度の問題だろ?バカなの?
構造の話だったら鬼の首取ったようにそういうし、何よりその写真載っけるよ
バカなの?
>階段板を支えるって構造材じゃね?
段板の話だろ?バカなの?
>洗面台設置の床板を支えるのも構造材じゃね?
ボウルの固定の話だろ?バカなの?
>天井板を支えるのも大ばり小ばり等の構造材じゃね?
仕上げ材の納まり精度の問題だろ?バカなの?
構造の話だったら鬼の首取ったようにそういうし、何よりその写真載っけるよ
バカなの?
652名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:42:06.30ID:RSRrlaOq0 階段刻みから作れる大工さんはいまや絶滅危惧
653名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:44:15.48ID:qlBdc09x0654名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:44:26.78ID:+Rx9RIVC0655名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:45:07.68ID:uTd5EzlA0 >>642
知識のない素人の施主が多いのに、標準施工では断熱材ナシであること、断熱材ナシだと、どんな弊害があるのかを、ヘーベルハウスが施主へキチンと伝えないことも、問題視されてるんだよ。
もちろん、あらかじめ伝えるとオプション費用として加算されるから、ヘーベルハウスへ発注することを見合せる施主も出てくるだろうから、ヘーベルハウスの営業戦略なのかもしれないが。
外部の建築士や住宅診断士に依頼し裁判で訴える施主なんてごく一部で、大多数の施主は注文住宅とはこんなもんなんだろう、と泣寝入りしてくれるだろうし。
知識のない素人の施主が多いのに、標準施工では断熱材ナシであること、断熱材ナシだと、どんな弊害があるのかを、ヘーベルハウスが施主へキチンと伝えないことも、問題視されてるんだよ。
もちろん、あらかじめ伝えるとオプション費用として加算されるから、ヘーベルハウスへ発注することを見合せる施主も出てくるだろうから、ヘーベルハウスの営業戦略なのかもしれないが。
外部の建築士や住宅診断士に依頼し裁判で訴える施主なんてごく一部で、大多数の施主は注文住宅とはこんなもんなんだろう、と泣寝入りしてくれるだろうし。
656名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:45:22.39ID:gObFT/Fr0 建築業界は孫請け曾孫請けどころか5次6次請けとかでやってるのが普通
隙あらば外注に流して中抜きしようとする業者ばかり
当然末端の作業員は素人に毛が生えたような奴らや外国人ばかり
隙あらば外注に流して中抜きしようとする業者ばかり
当然末端の作業員は素人に毛が生えたような奴らや外国人ばかり
657名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:45:46.20ID:qlBdc09x0658名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:45:48.20ID:HsQoTV8H0 簡易トイレも設置してないある新築現場で
ここの作業員はどこでトイレしてるんだろうと思ったら
基礎の角が染みになってて察したわ
ここの作業員はどこでトイレしてるんだろうと思ったら
基礎の角が染みになってて察したわ
659名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:46:35.05ID:qlBdc09x0 >>655
いや、具体例だしてくれって
いや、具体例だしてくれって
660名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:47:08.86ID:qlBdc09x0 >>656
中抜きいいたいだけw
中抜きいいたいだけw
661名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:48:04.39ID:RSRrlaOq0 大丈夫だよ 基本的な設計はコンピュータがやってくれるから今の家なら地震で倒れることはない
662名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:48:24.43ID:bab5MieL0 住宅なんていかに手と資材と時間を省いて粗利を増やすかが勝負だもんな
663名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:48:51.18ID:qlBdc09x0664名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:48:59.95ID:5yhhPPcL0 うちは引き渡し時点で100箇所以上不具合やら間違いあったわ
住林ではないけども
上物6000万だから手抜かれたのかと思ったが倍以上の金額かけても不具合あるのか、、やはり下請けの当たりハズレだな
住林ではないけども
上物6000万だから手抜かれたのかと思ったが倍以上の金額かけても不具合あるのか、、やはり下請けの当たりハズレだな
665 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/22(火) 12:49:46.86ID:FSuKEQDY0 >>661
この前AIに構造計算やらせたら構造設計士より優秀だったわ
この前AIに構造計算やらせたら構造設計士より優秀だったわ
666名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:50:09.86ID:qlBdc09x0667名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:50:41.57ID:qlBdc09x0668名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:51:07.42ID:bab5MieL0669名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:51:28.16ID:RSRrlaOq0 階段なんて今時組み立てるだけやでえ
670名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:51:34.46ID:aaOD3zeC0 清水会に補修頼めよ
最強軍団な
最強軍団な
671名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:51:54.20ID:pH3XQWK00 ミス?
672名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:52:07.72ID:qlBdc09x0673名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:52:18.01ID:qPRLY36d0 ハイムがいいよ
工場で作ってくるプレハブ工法だから構造的な欠陥が出にくいし地震強い
高いのと見た目ショボいだけ
工場で作ってくるプレハブ工法だから構造的な欠陥が出にくいし地震強い
高いのと見た目ショボいだけ
674名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:52:25.99ID:y8VsjPDc0 3Dプリンタで建てればエエんか?
675名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:52:50.57ID:HsQoTV8H0676名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:52:57.72ID:qlBdc09x0677名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:54:01.67ID:3XcesrOJ0 おそらくデザインにこだわった無理な設計のせいだと思うよ。
ぶっちゃけシンプルに図面と施工方法が確立されてる建売の方が欠陥が少ない。
ぶっちゃけシンプルに図面と施工方法が確立されてる建売の方が欠陥が少ない。
678名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:54:22.95ID:LJCeO1j60 無茶なプランで設計させたんだろうか
679名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:54:43.02ID:qlBdc09x0681名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:55:20.74ID:LJCeO1j60 四角い2×4にしとけ
682名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:55:26.59ID:uTd5EzlA0683名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:56:04.95ID:qlBdc09x0684名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:56:23.81ID:qlBdc09x0 >>680
無いけど?
無いけど?
685名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:56:34.26ID:zTuRvnq/0 高級住宅メーカーじゃないけどうちが一条工務店てハウスメーカーで建てた時も酷かった
手摺を壁に留める金具のビスが何箇所か打ってなかったり扉の調整してなくてかっちり閉まらなかったり窓ガラスのゴムパッキンが内側に折れ込んでたり階段の踏み板部分に面する柱にヒビが入ってた
しかもそれをパテで盛って木の色に塗装しただけで済まされた
手摺を壁に留める金具のビスが何箇所か打ってなかったり扉の調整してなくてかっちり閉まらなかったり窓ガラスのゴムパッキンが内側に折れ込んでたり階段の踏み板部分に面する柱にヒビが入ってた
しかもそれをパテで盛って木の色に塗装しただけで済まされた
687名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:56:44.68ID:LJCeO1j60688名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:57:06.68ID:uTd5EzlA0689名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:57:11.95ID:qlBdc09x0690名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:57:58.39ID:qlBdc09x0691名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:58:13.40ID:5LnvoNPy0 いくら良い家を建てても周囲に「道路族」がいたらもう最悪の生活が
待っているからなあ…最近では家を建てる前にチェックしても
その後に道路族が引っ越してくる事も結構あって大変
待っているからなあ…最近では家を建てる前にチェックしても
その後に道路族が引っ越してくる事も結構あって大変
692名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:58:18.72ID:qlBdc09x0 >>688
はい、出せませーんwww
はい、出せませーんwww
693名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:58:32.80ID:uTd5EzlA0 >>689
構造じゃない、と断定してる要素も一言もないよな、エスパー様。
構造じゃない、と断定してる要素も一言もないよな、エスパー様。
694名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:58:41.91ID:HsQoTV8H0 在来工法は下請け次第でこれがあるからな
ハイムかパナかトヨタにしとけ
ハイムかパナかトヨタにしとけ
695名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:58:54.78ID:EloFF0KC0 ややこしいこと言うやつはみんなボックスカルバートに監禁しときゃいい笑
696名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 12:59:42.93ID:qPRLY36d0697名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:00:04.69ID:uTd5EzlA0 >>692
は~い、専門家を気取ってるくせに、情報あつめすら満足にできない手抜き業者なんだね。
は~い、専門家を気取ってるくせに、情報あつめすら満足にできない手抜き業者なんだね。
698名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:00:11.99ID:i1FIFMMW0 今は小さいシンクの洗面台が流行ってるけど
これじゃ朝シャンできないじゃん
これじゃ朝シャンできないじゃん
699名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:00:13.52ID:qlBdc09x0700名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:00:48.64ID:qlBdc09x0 >>696
こういうお客さん大好きです
こういうお客さん大好きです
701名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:00:52.77ID:LJCeO1j60 瑕疵保険安くなる性能評価でも取っておけばいいのに、金の掛け方が間違ってるんだろ
702名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:01:38.97ID:mm6I+S6p0 設計のツジツマ合わせを何処まで細かく出来るか、
職人の技量を維持出来ているか
いつの時代も甘々だから
職人の技量を維持出来ているか
いつの時代も甘々だから
703名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:02:00.22ID:qlBdc09x0704名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:02:02.01ID:a9ewOel40705名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:02:47.55ID:6snmLiO80 やる気あるかないかわかる
好きでもない仕事をやってる感じやな
好きでもない仕事をやってる感じやな
706名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:03:17.15ID:3XcesrOJ0707名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:03:45.43ID:i1FIFMMW0 住友林業の売りは指紋認証の玄関ドアか?
708名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:03:49.70ID:Ek0I+WV80709名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:05:28.50ID:6snmLiO80 >>652
建築物の主要構造部を自分だけの正解のわけのわからない勘でするのやめてもらえません?
建築物の主要構造部を自分だけの正解のわけのわからない勘でするのやめてもらえません?
710名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:05:36.99ID:HsQoTV8H0 施主なら建築現場ぐらいは足繁く通おうや
現場監督以外の作業員は全員外人だったっとかだったら悲惨だぞ
現場監督以外の作業員は全員外人だったっとかだったら悲惨だぞ
711名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:05:55.47ID:qlBdc09x0 >>706
建売って全く同じ家しか作ってないって思ってる?
そんな事ないこと見ればわかるよね
それは、全ハウスメーカーも同じ全く手法なの
それが注文と言われるものでもね
ハウスメーカーにも企画といわれるしょうひんもあるよ
知らなかった?
建売って全く同じ家しか作ってないって思ってる?
そんな事ないこと見ればわかるよね
それは、全ハウスメーカーも同じ全く手法なの
それが注文と言われるものでもね
ハウスメーカーにも企画といわれるしょうひんもあるよ
知らなかった?
712名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:06:27.24ID:qlBdc09x0 >>709
階段が主要構造部?…
階段が主要構造部?…
713名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:06:48.63ID:ISWPHTbx0 大手が作ってる近所の家
自営っぽい一人親方2人でがコツコツ作ってるぞ
古屋解体したのは自称トルコ人の集団だけど
自営っぽい一人親方2人でがコツコツ作ってるぞ
古屋解体したのは自称トルコ人の集団だけど
714名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:08:13.51ID:qlBdc09x0715名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:08:13.55ID:ZtI/4T630716名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:09:01.90ID:uTd5EzlA0 >>703
さよなら。
もう5chやクチコミサイトへは工作しに来ないでくれよ、別IDでもね、典型的工作員様。
吉田製作所のときも暴露されてたが、匿名掲示板、クチコミサイト等で、業者サイドで必死の擁護に終始してるのって、
100%確実に、同類項の手抜き常習犯業者、その個別事件の当事者である元請け下請け業者張本人連中、なんだってさ。
さよなら。
もう5chやクチコミサイトへは工作しに来ないでくれよ、別IDでもね、典型的工作員様。
吉田製作所のときも暴露されてたが、匿名掲示板、クチコミサイト等で、業者サイドで必死の擁護に終始してるのって、
100%確実に、同類項の手抜き常習犯業者、その個別事件の当事者である元請け下請け業者張本人連中、なんだってさ。
717名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:09:04.61ID:qlBdc09x0 >>713
なんで見た目で事業形態までわかるの?エスパーなの?
なんで見た目で事業形態までわかるの?エスパーなの?
718名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:09:36.43ID:qlBdc09x0719名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:09:47.78ID:6NTB9jh00 >>713
それが普通だけど・・・何?
それが普通だけど・・・何?
720名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:11:08.52ID:2Wja9z0C0 カネはあるけど、家をみる目はないカモネギ。
コンバーチブルの独車のオーナーにありがち。
コンバーチブルの独車のオーナーにありがち。
721名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:11:11.34ID:ZtI/4T630 >>706
> 不具合のビッグデータも取れるし、毎回違う図面や資材の注文とは訳が違う。
てーか、ハウスメーカーの場合、注文って、完全自由設計 じゃないけどな
規格が完全に決まっていて、その範囲で自由に組み合わせられるだけだよ
そういう意味で 注文住宅 って言っても、本当に自由設定でやるなら ハウスメーカーでは無理
ハウスメーカーの注文住宅で、洋服で言うなら完全オーダーメイドじゃなくて
セミオーダーみたいなもんだよ
> 不具合のビッグデータも取れるし、毎回違う図面や資材の注文とは訳が違う。
てーか、ハウスメーカーの場合、注文って、完全自由設計 じゃないけどな
規格が完全に決まっていて、その範囲で自由に組み合わせられるだけだよ
そういう意味で 注文住宅 って言っても、本当に自由設定でやるなら ハウスメーカーでは無理
ハウスメーカーの注文住宅で、洋服で言うなら完全オーダーメイドじゃなくて
セミオーダーみたいなもんだよ
722名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:11:22.45ID:5cWHYe+X0 コロナ時からのウッドショック以降の建売りにしろ注文にしろヤバイって言われてるね
最初から曲がってる木材とかねマジでこの木材使うのかよ?wレベルだったらしい
運がなかったとあきらめるしかない
最初から曲がってる木材とかねマジでこの木材使うのかよ?wレベルだったらしい
運がなかったとあきらめるしかない
723名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:11:33.55ID:kBC9n5gC0 今の若いヤツは70歳位まで家のローン組むんやろ?
大変だな中古買った方が負担少ない気もするけどな
大変だな中古買った方が負担少ない気もするけどな
724名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:11:43.13ID:uTd5EzlA0725名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:13:02.50ID:oSM2wxAI0 草
726名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:13:10.37ID:oGv3UBkz0 >>715
外壁と熱伝導率がどっこいの木造って何?
外壁と熱伝導率がどっこいの木造って何?
727名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:13:48.01ID:oSM2wxAI0 >>726
トラットミだろ
トラットミだろ
728名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:13:48.88ID:uTd5EzlA0729名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:13:54.21ID:qlBdc09x0730名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:14:38.34ID:i1FIFMMW0 家も大事だけどそれ以上に土地が大事だったりする
変な場所に家建ててしまったらもう終わり
変な場所に家建ててしまったらもう終わり
731名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:14:38.63ID:qlBdc09x0732名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:15:29.19ID:qlBdc09x0734名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:16:05.01ID:zhZA3FGg0 >>728
YouTubeで情報仕入れる奴ってすぐ工作員とかいい出すよね
YouTubeで情報仕入れる奴ってすぐ工作員とかいい出すよね
735名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:17:31.20ID:ZtI/4T630 >>726
ACLの熱伝導率は0.15
木材の熱伝導率は0.12
なお、断熱材と言われるものは0.05以下
だから木造でも 断熱材を使うし、木材と対して 熱伝導率が変わらない
ACLで断熱材を使わなくて OK にはならんだろってるレスね
ACLの熱伝導率は0.15
木材の熱伝導率は0.12
なお、断熱材と言われるものは0.05以下
だから木造でも 断熱材を使うし、木材と対して 熱伝導率が変わらない
ACLで断熱材を使わなくて OK にはならんだろってるレスね
737名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:18:17.61ID:uTd5EzlA0 >>731
工作員って、当たってれば当たってるほど、平気で何重にも嘘デマでっち上げばっかするんだよな。
元請け下請け張本人および、同類項の手抜き常習犯業者、これらの工作員様、吉田製作所事件で、工作員連中の卑劣な正体バラされちゃったもんな。
工作員って、当たってれば当たってるほど、平気で何重にも嘘デマでっち上げばっかするんだよな。
元請け下請け張本人および、同類項の手抜き常習犯業者、これらの工作員様、吉田製作所事件で、工作員連中の卑劣な正体バラされちゃったもんな。
738名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:18:19.43ID:qlBdc09x0 >>733
そもそも建売ってカテゴリで話してるから話噛み合わないんだわ
どこ大手ハウスメーカーも建売当然やってるし単独、共同いろいろと開発からな
何を持って建売って言ってるのか定義してくれないとずっとすれ違いだよ
そもそも建売ってカテゴリで話してるから話噛み合わないんだわ
どこ大手ハウスメーカーも建売当然やってるし単独、共同いろいろと開発からな
何を持って建売って言ってるのか定義してくれないとずっとすれ違いだよ
739名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:18:44.96ID:EloFF0KC0 youtubeにも建築士とか居るけど概して説明不足だな
そりゃそや素人にイチから分かるように説明してたら24時間以上の超大作になるわ笑
そりゃそや素人にイチから分かるように説明してたら24時間以上の超大作になるわ笑
740名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:19:19.53ID:uTd5EzlA0 >>734
はいはいはいはい、典型的な工作員様、ご苦労様です。
はいはいはいはい、典型的な工作員様、ご苦労様です。
741名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:19:27.64ID:qlBdc09x0743名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:20:00.59ID:ZtI/4T630746名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:21:28.20ID:4m907tnm0 野党政治屋が自民党を叩くために土建を何十年も叩きまくった結果だれも大工土方を目指さなくなった
747名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:21:43.12ID:uTd5EzlA0 >>741
吉田製作所事件どころか、5chどころか、2ch時代から、何度も何度も暴露されてる周知の事実だもんな、典型的工作員様。
吉田製作所事件どころか、5chどころか、2ch時代から、何度も何度も暴露されてる周知の事実だもんな、典型的工作員様。
748名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:21:50.00ID:qlBdc09x0749名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:22:28.84ID:afR6i+aU0750名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:22:54.87ID:qlBdc09x0752名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:23:52.90ID:ZtI/4T630753名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:25:15.17ID:EloFF0KC0 素人は賃貸か建売か中古、それしか買えないようにすりゃいい笑
754名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:25:59.83ID:uTd5EzlA0755名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:27:06.25ID:EloFF0KC0 キュイーンyoutuberの被害者がこんなところにも笑
756名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:28:25.66ID:7d9Jsf/t0 なんだこのスレみんな酔っぱらってるのか?
757名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:28:29.48ID:B2yIupGQ0 アイ工務店はぼったくりだから気を付けろ
759名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:30:19.32ID:wj7Plwtq0 建設途中に差し入れとか持っていったかが重要
760名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:31:38.38ID:HsQoTV8H0 ミサワの欠陥住宅の家は動画あるけど
この住友の家は動画ないの?
この住友の家は動画ないの?
761名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:35:22.63ID:/L0P+X280 >>189
最近の家は初めから200v使える
最近の家は初めから200v使える
762名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:35:51.57ID:qlBdc09x0 >>759
マジでコレ結構効くんだよ
差し入れないから手を抜くことは無いんだけど、差し入れされたら無意識に頑張るからな
にんげんだもの みつを
マジでコレ結構効くんだよ
差し入れないから手を抜くことは無いんだけど、差し入れされたら無意識に頑張るからな
にんげんだもの みつを
763名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:38:00.38ID:ZjEpevt/0 賃貸だから良かったが前住んでたマンションのバルコニーにチン毛みたいのが入ったままペンキ固まってた
764名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:39:21.18ID:uTd5EzlA0 >>204
自民党でも共産党でもなく、公明党の臭いがするわ。
自民党でも共産党でもなく、公明党の臭いがするわ。
765名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:39:59.37ID:i1FIFMMW0 近所に豪邸建ってて静かで治安も良さそうだと
そこに家建てたらその豪邸が暴力団組長の家だった
というのがあり得るから土地選びは慎重に
そこに家建てたらその豪邸が暴力団組長の家だった
というのがあり得るから土地選びは慎重に
766名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:40:02.11ID:7KaeuhNH0767名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:40:48.88ID:qlBdc09x0 >>761
最初から配線してるのと後から配線するのかの話だろ?
間違いなく断熱の問題は後から入った人間が適当やってんだから
少なくとも、いつも下請けで入ってる人間はあんな点検口の目の前であんな仕事しないよ
遅かれ早かれバレるんだから
誰も解体するまで入らないような奥深くなら暑くて暗くてめんどくさくてやっちゃうことはあるかもだけど
差し入れ貰ってたらそういう悪魔のささやきが無くなるんだよw
だから重要
最初から配線してるのと後から配線するのかの話だろ?
間違いなく断熱の問題は後から入った人間が適当やってんだから
少なくとも、いつも下請けで入ってる人間はあんな点検口の目の前であんな仕事しないよ
遅かれ早かれバレるんだから
誰も解体するまで入らないような奥深くなら暑くて暗くてめんどくさくてやっちゃうことはあるかもだけど
差し入れ貰ってたらそういう悪魔のささやきが無くなるんだよw
だから重要
768名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:40:59.92ID:uTd5EzlA0 >>9
万が一もし本当にそうでも、管理者責任、使用者責任があるからな。
万が一もし本当にそうでも、管理者責任、使用者責任があるからな。
769名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:42:34.70ID:qlBdc09x0 >>768
住林がそこから逃げてんのか?違うだろ?
住林がそこから逃げてんのか?違うだろ?
770名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:47:03.68ID:NZ2L7LGH0 こんな所にも人手不足と給料高騰の弊害が…
プレハブ住宅(今は呼び名が変わってるらしいが)の方が
手抜きされる余地が少なくていいんじゃないの
プレハブ住宅(今は呼び名が変わってるらしいが)の方が
手抜きされる余地が少なくていいんじゃないの
772名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:49:28.87ID:OIwje0tg0 もしこれが本当ならテレビで
渡辺篤史の建もの探訪
でやったら無茶面白いものが出来そうだな
渡辺篤史の建もの探訪
でやったら無茶面白いものが出来そうだな
773名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:51:22.68ID:EyS+3ljN0 >>770
それ住林もだけど
それ住林もだけど
774名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:54:37.20ID:cFOrfntm0 ざまぁw
775名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:55:29.73ID:ZwqJUQCG0 エレベーター付きの注文住宅なら現場監督が付きっきりでおるやろ
777名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:58:34.36ID:ayf8nK1v0 で、注文で家を建てるならどこに頼むのが安心完璧なの?
結論くれ
結論くれ
778名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 13:59:49.58ID:z4/aK3wJ0 初動の段階でしっかり対応しておけばいいのに。誤魔化し誤魔化しした結果、大火事で数百億の売り上げが飛んだろうな
779名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:04:23.29ID:uTd5EzlA0 >>764
↑
これ書いてしばらくしたら、数分間だが、5chアクセス禁止にされたんだよな。
5ch工作員集団にとって、よほど不都合だったんだな。
この手の様々な規制手口って2ch時代から常習的に使われてたしな。
皮肉なもんだよな、元請け住友林業および下請け連中が、じつは公明党支配下業者なのが、ダメ押しでバレちゃったんだもんな。
よく考えると、確かに新国立競技場の木材も難燃加工した住友林業製木材だったし、施工したのも公明党支配下の大成建設だったもんな。
↑
これ書いてしばらくしたら、数分間だが、5chアクセス禁止にされたんだよな。
5ch工作員集団にとって、よほど不都合だったんだな。
この手の様々な規制手口って2ch時代から常習的に使われてたしな。
皮肉なもんだよな、元請け住友林業および下請け連中が、じつは公明党支配下業者なのが、ダメ押しでバレちゃったんだもんな。
よく考えると、確かに新国立競技場の木材も難燃加工した住友林業製木材だったし、施工したのも公明党支配下の大成建設だったもんな。
780名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:04:36.09ID:EyS+3ljN0 >>775
それじゃあエレベーターのない他のお客さんのところに全くいけなくなっちゃうけど良いの?
それじゃあエレベーターのない他のお客さんのところに全くいけなくなっちゃうけど良いの?
781名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:05:45.63ID:zz3XKyGp0782名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:05:55.53ID:EyS+3ljN0783名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:06:40.25ID:EyS+3ljN0 >>781
一建設とかタマでも良いの?建売ならw
一建設とかタマでも良いの?建売ならw
784名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:10:31.90ID:EyS+3ljN0785名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:14:53.38ID:EQo4i4KM0 なぜ林業唄う者達に建築頼んだのか?
昔から心酔してたのかな
昔から心酔してたのかな
786名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:15:44.42ID:wXIszsJv0 金あるんだからなおせばいいやん
787名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:15:47.45ID:Lclu9oOK0 不具合全部なおしてくれるなら良心的だよ
施主は面白くないけどね
施主は面白くないけどね
788名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:16:52.00ID:uTd5EzlA0 >>772
建もの探訪ではなく、ABC(朝日放送)のビフォーアフタに出てくる匠には、依頼しないほうがいいらしい。
あの番組は、番組では綺麗事に終始してるが、施主の意向に反する設計施工を無断でされ、番組の裏では全国でトラブルだらけだったんだとか。
医者や病院とかでも、テレビで紹介され絶賛されてるのは、広告代理店やマスコミに幅を利かせる新興宗教がらみのところばっかりだとか。
信者をテレビで宣伝することで、無知な患者を激増させ、医者や病院から多額のお布施を受取ると共に、医療業界での信者の権力を強化させるんだってさ。
本当に腕の立つ堅実で良心的な医者や病院は、まず表に出ることはないという話。
建もの探訪ではなく、ABC(朝日放送)のビフォーアフタに出てくる匠には、依頼しないほうがいいらしい。
あの番組は、番組では綺麗事に終始してるが、施主の意向に反する設計施工を無断でされ、番組の裏では全国でトラブルだらけだったんだとか。
医者や病院とかでも、テレビで紹介され絶賛されてるのは、広告代理店やマスコミに幅を利かせる新興宗教がらみのところばっかりだとか。
信者をテレビで宣伝することで、無知な患者を激増させ、医者や病院から多額のお布施を受取ると共に、医療業界での信者の権力を強化させるんだってさ。
本当に腕の立つ堅実で良心的な医者や病院は、まず表に出ることはないという話。
789名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:17:29.34ID:EyS+3ljN0790名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:18:51.95ID:K8+iGebc0 引き渡し前なら下請け叩かれるけど
引き渡し後、再三に渡る修繕があってもこれ
住林の姿勢がよくわかるな
これ住林に対する下請けの嫌がらせか?って思うレベルだな
これだけの注文住宅でこんな事あるんだな
引き渡し後、再三に渡る修繕があってもこれ
住林の姿勢がよくわかるな
これ住林に対する下請けの嫌がらせか?って思うレベルだな
これだけの注文住宅でこんな事あるんだな
791名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:19:04.54ID:uTd5EzlA0 >>784
例によって複数ID使い分けた熱心な工作ご苦労様です。
例によって複数ID使い分けた熱心な工作ご苦労様です。
792名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:20:31.75ID:EyS+3ljN0793名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:21:03.27ID:uTd5EzlA0 >>789
ミサワホームは、竹中平蔵の実兄が社長に君臨してた、竹中平蔵支配下企業。
ミサワホームは、竹中平蔵の実兄が社長に君臨してた、竹中平蔵支配下企業。
794タイガーうっぴゅ
2025/04/22(火) 14:31:52.19ID:kEnUHo9n0 ID:uTd5EzlA0
荒らすなキチガイ
荒らすなキチガイ
795名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:36:19.68ID:P60XuXHJ0 きこりんの家が……
796名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 14:39:21.01ID:hlan1yA+0 建て主が現場に一度も行ってないんだろうな
住友もだけど本人が丸投げだと現場に舐められるんだよな
住友もだけど本人が丸投げだと現場に舐められるんだよな
797名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 15:00:42.48ID:uTd5EzlA0 >>16
三菱系と同様に、公明党支配下企業だからね。
公明党系が悪質なのは有名。
ズサンな設計開発により多額の税金をドブに捨てたMRJの三菱航空機。
建築不正事件のヒューザーと姉歯建築士。
こともあろうに、住人の大多数が公明党系新興宗教信者だからって、多額の税金を投入して救済する有り様。
その後も、三菱地所、住友建設、住友不動産、このどれかが大型マンションの杭打ち不正で訴えられてる。
杭を納入し杭打ち施工したのは旭化成だったような気がする。
ということはヘーベルハウスを含め旭化成も公明党支配下企業ということ。
実際このスレでも、一方的にヘーベルハウスを擁護する工作員が湧き出てる。
三菱系と同様に、公明党支配下企業だからね。
公明党系が悪質なのは有名。
ズサンな設計開発により多額の税金をドブに捨てたMRJの三菱航空機。
建築不正事件のヒューザーと姉歯建築士。
こともあろうに、住人の大多数が公明党系新興宗教信者だからって、多額の税金を投入して救済する有り様。
その後も、三菱地所、住友建設、住友不動産、このどれかが大型マンションの杭打ち不正で訴えられてる。
杭を納入し杭打ち施工したのは旭化成だったような気がする。
ということはヘーベルハウスを含め旭化成も公明党支配下企業ということ。
実際このスレでも、一方的にヘーベルハウスを擁護する工作員が湧き出てる。
798名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 16:33:22.98ID:LPZnquYp0 >>779
5chサーバ混雑またはサーバ落ちのため、キャッシュを表示しています。
5chサーバ混雑またはサーバ落ちのため、キャッシュを表示しています。
799名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 17:00:49.08ID:EoRuw/Tv0 吉田製作所ネタはもう手垢が付きすぎたかな
800名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 17:24:54.38ID:zR5WIFKb0 >>798
2チャンネルのときからの、よくある古典的手法じゃん。
不都合なこと暴露されると、サーバ故障、サイバー攻撃ほかを装い故意にサーバを落として、ほとぼり冷めるまで普通にしたり、スレ途中でもスレごと破棄して無かったことにしたり、さらには過去ログすら残さなかったり。。。
もちろん、そいつら2チャンネル運営の一味が別働隊を使い本当にサイバー攻撃を仕掛けてることもあるが、あくまでも同一一味 による犯行でしかない。
2チャンネルのときからの、よくある古典的手法じゃん。
不都合なこと暴露されると、サーバ故障、サイバー攻撃ほかを装い故意にサーバを落として、ほとぼり冷めるまで普通にしたり、スレ途中でもスレごと破棄して無かったことにしたり、さらには過去ログすら残さなかったり。。。
もちろん、そいつら2チャンネル運営の一味が別働隊を使い本当にサイバー攻撃を仕掛けてることもあるが、あくまでも同一一味 による犯行でしかない。
801名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 17:26:55.46ID:zR5WIFKb0802名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 17:33:48.40ID:3CLKdU2c0 悪質な下請けに当たってしまったんだろうな
プロ意識皆無のやる気のない職人の下手くそで雑な工事で建てられた欠陥住宅
夢と希望に満ちたマイホームがこれではたまらんね
プロ意識皆無のやる気のない職人の下手くそで雑な工事で建てられた欠陥住宅
夢と希望に満ちたマイホームがこれではたまらんね
803 警備員[Lv.9][新芽]
2025/04/22(火) 17:42:41.19ID:Va614r6S0804名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 17:47:30.19ID:O2SDXYGj0 住友が大いに問題だろう
普通なら全体チェックを自ら全部キチンとやり、不具合箇所全て直しますってやるでしょ
それをやらずに発覚するたびにちまちま対応して誤魔化してきたんだから
下請け以上に住友が害悪
分かっててやってたとしか思えないぞ
普通なら全体チェックを自ら全部キチンとやり、不具合箇所全て直しますってやるでしょ
それをやらずに発覚するたびにちまちま対応して誤魔化してきたんだから
下請け以上に住友が害悪
分かっててやってたとしか思えないぞ
805名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 18:01:09.25ID:JcAybPw90 ワイは現場見に行って注文と施工の仕様が違うの全部直させたわ
806名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 18:06:24.39ID:N0zBChIp0 家を建てるのは会社じゃなくて職人だよ
長年ブルーカラー職を粗末に扱ってきた結果職人不足になり現場に無理がかかる。納期は伸ばさないからこうなるしかない
これからこんなことは日本中でおこる
長年ブルーカラー職を粗末に扱ってきた結果職人不足になり現場に無理がかかる。納期は伸ばさないからこうなるしかない
これからこんなことは日本中でおこる
807名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 18:06:50.64ID:RHLg3JTV0 この人は家という高額物件を買いながら
自分でチェックを一切しないのか
それほど無能なのか
単に金を持ってるだけの無能者なのか
同情できる余地が無いな
自分でチェックを一切しないのか
それほど無能なのか
単に金を持ってるだけの無能者なのか
同情できる余地が無いな
808名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 18:12:16.87ID:fA+/UAJO0 大手ほど工事が適当すぎ
お隣さんの新築時にうちの壁を傾けやがった
お隣さんの新築時にうちの壁を傾けやがった
809名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 18:13:48.53ID:PYNQ4cBk0810名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 18:16:16.92ID:t4yWltjo0 有名ハウスメーカーなら分譲住宅がおすすめ
均質な出来になっていて、そのメーカーの良さが生きてる造りにもなってる
注文住宅なら地元の信頼できる工務店が良い
一番ダメなのは三流メーカーの注文住宅だな
均質な出来になっていて、そのメーカーの良さが生きてる造りにもなってる
注文住宅なら地元の信頼できる工務店が良い
一番ダメなのは三流メーカーの注文住宅だな
811名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 18:16:22.44ID:1np4B6mB0 >>77
部門として抱える気がないくせにもう
部門として抱える気がないくせにもう
812名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 18:31:28.51ID:PYNQ4cBk0 >>800-801 の犯罪手口がズバ抜けて多かったのは警察板。
次は公務員板。
日本全国の警察官は都道府県警察も警察庁も、末端~トップまで全員が100%公明党系新興仏教信者。
他宗派他宗教信者でも構わす入信させられ、公明党系新興仏教をメインにさせられたり、所属する他宗派他宗教に対する工作員として基の、させられたりする。
警察以外の、国と自治体の日本全国の役所も、公明党系新興仏教信者率80~100%を達成済み。
もう20年30年以上も前の時点の話。
次は公務員板。
日本全国の警察官は都道府県警察も警察庁も、末端~トップまで全員が100%公明党系新興仏教信者。
他宗派他宗教信者でも構わす入信させられ、公明党系新興仏教をメインにさせられたり、所属する他宗派他宗教に対する工作員として基の、させられたりする。
警察以外の、国と自治体の日本全国の役所も、公明党系新興仏教信者率80~100%を達成済み。
もう20年30年以上も前の時点の話。
814名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:03:49.85ID:PYNQ4cBk0 >>812 訂正
✕
公明党系新興仏教をメインにさせられ【たり】、所属する他宗派他宗教に対する工作員として【基の、】させられたりする。
◯
公明党系新興仏教をメインにさせられ【】、所属する他宗派他宗教に対する工作員として【機能】させられたりする。
✕
公明党系新興仏教をメインにさせられ【たり】、所属する他宗派他宗教に対する工作員として【基の、】させられたりする。
◯
公明党系新興仏教をメインにさせられ【】、所属する他宗派他宗教に対する工作員として【機能】させられたりする。
815名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:05:49.91ID:pIPPf06p0 木造注文住宅の出来は大工の腕次第だからなあ
816名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:08:56.10ID:pIPPf06p0 >>39
それな 積水のISステージにしておけばよかったんだよ
それな 積水のISステージにしておけばよかったんだよ
817名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:12:43.03ID:37KlcDec0818名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:18:16.25ID:8rRM/t4c0 従兄弟が住林で建てた一戸建ては外宏工事のあとで目の前の道路を掘り返し始めた。下水道を付け忘れたんだと。
更に近所の住林の現場で玄関ポーチのコンクリートを削岩機でブレイク!ブレイク!し始めていたので同じケースかとカミさんと話してたわ。
更に近所の住林の現場で玄関ポーチのコンクリートを削岩機でブレイク!ブレイク!し始めていたので同じケースかとカミさんと話してたわ。
819名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:21:36.92ID:vrjTtecR0 あれもこれも詰め込みすぎたんやね
820名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:22:13.15ID:edfq3vzA0 林業従事者に頼まずに大工に頼めばよかったのに
821名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:23:47.10ID:GPBh3mKE0 欠陥住宅
822名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:24:22.37ID:aTPBf5Bu0 >>4
それが通用しないのが元請けだよ
名前で売ってるわけだし実際はすみりんの直じゃなく協力会社の奴らが建築したとしても客からしたらすみりんが施工て考えだしまちがってないし
許可証持ってる下請けしか使わないのに末端はゴミみたいの集まるんだなぁ
上物だけで13,000万て…エレベーターが糞高いんだよな
前に2階やのつけただけで700かかったわ
それが通用しないのが元請けだよ
名前で売ってるわけだし実際はすみりんの直じゃなく協力会社の奴らが建築したとしても客からしたらすみりんが施工て考えだしまちがってないし
許可証持ってる下請けしか使わないのに末端はゴミみたいの集まるんだなぁ
上物だけで13,000万て…エレベーターが糞高いんだよな
前に2階やのつけただけで700かかったわ
823名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:24:38.96ID:WYqTrOu00 141レスもしてるキチガイは間違いなくスミリン関係者だろw
824名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:27:25.24ID:h+gcSnJf0825名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:32:05.74ID:1TqLBCxN0 住宅に1億かー
我々貧困層には到底無理な金額だわ
頑張っても3000万かな
田舎の築30年以上の古家くらいしか買えない
我々貧困層には到底無理な金額だわ
頑張っても3000万かな
田舎の築30年以上の古家くらいしか買えない
826名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:33:17.35ID:B4DXynPn0 東南アジアの奴らが作ったんだろ。
基本住友は材料だしだけだからな。組むの別会社
基本住友は材料だしだけだからな。組むの別会社
827名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:34:20.11ID:h+gcSnJf0828名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:36:23.02ID:aTPBf5Bu0 所有不動産建て替えで3月末に21,000万で業界大手と契約したけどこれ見たら少しこわなってきたわ
4月から平米3万値上げって言われたから月跨ぐだけで1,500万も変わるならと契約したけど
毎日現場出て座り込みしてチェックしたるわ
大工と契約した方がいいって言うけど提案力が全然違うんだよねえ
4月から平米3万値上げって言われたから月跨ぐだけで1,500万も変わるならと契約したけど
毎日現場出て座り込みしてチェックしたるわ
大工と契約した方がいいって言うけど提案力が全然違うんだよねえ
830ころころ
2025/04/22(火) 19:37:24.03ID:UtT8zEvn0 >>1
1
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩ID:SD7tRJDa0💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741847089/
998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
顔真っ赤も生きる価値も無い寄生虫は汚前💩だよ自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔真っ赤で今日も1000に駆け込む自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥っず💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww恥ずいやろwww
ギャハハハハ💩
1
発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww
↓
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩ID:SD7tRJDa0💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741847089/
998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
顔真っ赤も生きる価値も無い寄生虫は汚前💩だよ自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔真っ赤で今日も1000に駆け込む自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥っず💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww恥ずいやろwww
ギャハハハハ💩
832名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:37:36.27ID:UtT8zEvn0 >>1
しかし何回見てもクソ受けるわ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このハッタツハッテン自己紹害💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ医者行けや若年性アルツハイマーの脳萎縮?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし何回見てもクソ受けるわ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このハッタツハッテン自己紹害💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ医者行けや若年性アルツハイマーの脳萎縮?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:37:46.13ID:UtT8zEvn0 以下また汚物ころころ💩の言い訳負惜しみ自己紹介↓wwwwwwwwwww
834名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:43:55.10ID:qBGGwlDW0 一億のプロジェクトを成功させるマネジメント能力がないと億超えの家は建ててはいかん
835名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:46:14.25ID:MhkfMhvY0837名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:52:06.27ID:MhkfMhvY0 そう言えば住林は自社施工じゃなくて下請けに丸投げだよな?
何か有れば悪いのは下請けシステム
何か有れば悪いのは下請けシステム
838名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 19:57:04.41ID:QJSOstGI0 >>665
構造設計士もコンピュータがやってるだけなんだけど
構造設計士もコンピュータがやってるだけなんだけど
839名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 20:01:08.57ID:8psSjd560 腕も頭も悪い大工のために家買ったの?
840名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 20:02:22.97ID:CvJdhsE60 大手のハウスメーカーのシステムはどこも似たり寄ったり
すなわち、大阪だろうが北海道だろうが沖縄だろうが、施工する住宅の設計(プラン)は東京のデザイン部門で行い実際の施工は契約してる地元の工務店に丸投げ(押し付け)
工務店は奴隷のように決められた期日とカツカツの予算で東京本部の引いた図面を形にしなきゃならない。
そりゃ「やってらんないわ」で手抜きや手抜かりの連発になるわ
すなわち、大阪だろうが北海道だろうが沖縄だろうが、施工する住宅の設計(プラン)は東京のデザイン部門で行い実際の施工は契約してる地元の工務店に丸投げ(押し付け)
工務店は奴隷のように決められた期日とカツカツの予算で東京本部の引いた図面を形にしなきゃならない。
そりゃ「やってらんないわ」で手抜きや手抜かりの連発になるわ
841名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 20:09:26.95ID:gQI/RyOb0 とある人に大手の営業マン紹介してもらったが紹介料の値引き800万が笑いすぎる
中小の地元に根付く工務店とかだとこんな値引きでてこないよな
単価がまず値引きありきになってないから
大幅値引きに喜ぶんは素人だけだからちゃんとした単価の見積書持ってきて欲しいわ
中小の地元に根付く工務店とかだとこんな値引きでてこないよな
単価がまず値引きありきになってないから
大幅値引きに喜ぶんは素人だけだからちゃんとした単価の見積書持ってきて欲しいわ
842名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 20:14:16.23ID:GutCSEts0 家を無駄に凝るとこういう目に遭う良い例。
843名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 20:17:15.61ID:3aiudLgl0 >>837
そうなの?
そうなの?
844名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 20:27:48.79ID:rWobsdER0 住宅屋は建てる時も若手を1日中怒鳴ってうるさいし基地害な業界でしかないわ
845名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 20:30:05.35ID:+UJMsepg0 まぁ住友林業なんか公金チューチュー系の土建屋の代表格だろ?
846名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 20:44:59.71ID:uuzFusWm0 >>49
近所の元々大きな家だった家主が亡くなって相続しかねたのか(都心なんで相続したら土地だけで税金億超えるはず)大手の名前で3分割された建売狭小住宅が建ったけど、実際現場で働いてたのは怪しい東南アジア系の兄ちゃん達だったからなぁ…
壊す時もこれ何かの基準に違反してるのでは?と思う杜撰な囲いの仕方だったし、解体した物の積み方も横通るこっちがヒヤヒヤするような適当さ
建てる時も格好も適当で安全上それはダメではと思うくらい酷いしダラダラと適当な感じだし建ちかけの家の中での喫煙もしょっちゅう見かけた
最後まで日本人なんか全く見なかったな
近所の元々大きな家だった家主が亡くなって相続しかねたのか(都心なんで相続したら土地だけで税金億超えるはず)大手の名前で3分割された建売狭小住宅が建ったけど、実際現場で働いてたのは怪しい東南アジア系の兄ちゃん達だったからなぁ…
壊す時もこれ何かの基準に違反してるのでは?と思う杜撰な囲いの仕方だったし、解体した物の積み方も横通るこっちがヒヤヒヤするような適当さ
建てる時も格好も適当で安全上それはダメではと思うくらい酷いしダラダラと適当な感じだし建ちかけの家の中での喫煙もしょっちゅう見かけた
最後まで日本人なんか全く見なかったな
849名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 20:54:37.00ID:h+gcSnJf0 >>846
評判が悪く、解体作業中の足場崩落事故も起こした、出稼ぎ偽装難民クルド人解体業者も、同類項なんだろうな。
評判が悪く、解体作業中の足場崩落事故も起こした、出稼ぎ偽装難民クルド人解体業者も、同類項なんだろうな。
850名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:13:41.14ID:YfsjUWWM0 仕上がりや丁寧さは現場次第。だから良い職人が集まる施工チームに出会えるかが大事。
自分はHM・工務店探しの段階から近隣に仮住まいし、予算も盛って「好条件の施主」アピール。
「自治会施設使ってOK」「朝晩見に行きます」と先に伝え、いい職人に来てもらえるよう動いた。
妻=工務店営業事務経験、私=不動産ポータル開発経験あり。
自分はHM・工務店探しの段階から近隣に仮住まいし、予算も盛って「好条件の施主」アピール。
「自治会施設使ってOK」「朝晩見に行きます」と先に伝え、いい職人に来てもらえるよう動いた。
妻=工務店営業事務経験、私=不動産ポータル開発経験あり。
851名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:27:20.50ID:sjRW+ORs0 もうろくに職人もいない通貨激安の破綻国家で今更新築なんて建てようとしてるほうが悪い
一億だかなんだかしらんがその通貨の価値は半額になっているというのに
一億だかなんだかしらんがその通貨の価値は半額になっているというのに
852名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:30:53.45ID:EyS+3ljN0853名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:46:27.43ID:tNkbNl+/0 木材ブローカー下請けぶん投げ
854名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:51:29.45ID:sOmAPy7j0 大手の建売が安心。
855名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 21:58:43.71ID:7qnSS6G60 昔は建売って職人が割と暇な時期に安く作らせてたんでしょ。
最近は1年中忙しいみたいだからそのパターンも無理かな
最近は1年中忙しいみたいだからそのパターンも無理かな
856名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:00:19.73ID:d8S9yq6z0 住林の建売は自慢のビッグフレーム工法じゃないし値段以外に魅力ないんだよな
857名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:02:56.44ID:19ObU13v0 ハウスメーカのが言い分
公務員から毟り取れ
公務員から毟り取れ
858名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:13:24.35ID:h+gcSnJf0 >>290
吉田製作所が家づくりに失敗したんだが ★5
s://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1720529013/
【100万人パワー恫喝】吉田製作所(どんぐり有) part171
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1738504052/
吉田製作所が家づくりに失敗したんだが ★5
s://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1720529013/
【100万人パワー恫喝】吉田製作所(どんぐり有) part171
s://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1738504052/
859名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:29.08ID:aTPBf5Bu0 >>854
某ハウスメーカーの建築板金してたけど最悪だったぞ
当たり前にタバコ吸いながらだし、一服は部屋に集まって食い残したカップラーメンを灰皿にしてた
ションベンは軒からしてたし犬連れてきてた大工なんか家の中で犬ションベンさせてたぞ笑
流石にもううるさいだろうがね、7.8年くらい前
某ハウスメーカーの建築板金してたけど最悪だったぞ
当たり前にタバコ吸いながらだし、一服は部屋に集まって食い残したカップラーメンを灰皿にしてた
ションベンは軒からしてたし犬連れてきてた大工なんか家の中で犬ションベンさせてたぞ笑
流石にもううるさいだろうがね、7.8年くらい前
860名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:16:37.46ID:EyS+3ljN0863名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:25:43.83ID:ig9sq4Xc0864名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:30:21.35ID:ig9sq4Xc0 家建てた時はなんで金払ってるのにさらに大工に金包んだり差し入れしなきゃいけねんだよって思ってたな
もし当時にもう一度戻れるなら50万100万くらい包むかもしれんわ
元がうんぜん万の買い物だしそれくらい安いもんだわ今思うとね
もし当時にもう一度戻れるなら50万100万くらい包むかもしれんわ
元がうんぜん万の買い物だしそれくらい安いもんだわ今思うとね
866名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 22:54:28.96ID:EyS+3ljN0 >>837
逆に自社施工のところは?
逆に自社施工のところは?
867名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:00:52.48ID:bUulpqQv0 地球は宇宙人に侵略されているので世界中裏から支配されている
宇宙人 = 神/幽霊と話していた
AIを使用して幻聴や幻視を引き起こしている
昔は統合失調症を作り出して地球人が神や幽霊を使役して他人の思考を読んでいると見せかけていた
現在は統合失調症を作り出してあたかも地球人が機器を使用して他人の思考を読めているようにしている
宇宙人に地球は支配されており他人の思考がわかると話している人は宇宙人だ!
今こそ地球人は立ち上がらないと一生宇宙人の奴隷だ!
宇宙人 = 神/幽霊と話していた
AIを使用して幻聴や幻視を引き起こしている
昔は統合失調症を作り出して地球人が神や幽霊を使役して他人の思考を読んでいると見せかけていた
現在は統合失調症を作り出してあたかも地球人が機器を使用して他人の思考を読めているようにしている
宇宙人に地球は支配されており他人の思考がわかると話している人は宇宙人だ!
今こそ地球人は立ち上がらないと一生宇宙人の奴隷だ!
868名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:01:20.41ID:otIzwbkE0870名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:04:04.60ID:otIzwbkE0 80歳ならまあいいんでは
iPS細胞のお陰で人間ももっと長生きになるかもしれんけどねえ
iPS細胞のお陰で人間ももっと長生きになるかもしれんけどねえ
873名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:20:59.55ID:LWBXxiXS0 >>860
大手HMの豪邸専門チームとかは?
大手HMの豪邸専門チームとかは?
874名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:34:13.48ID:ahtkMo590 うちも兄貴が建てた住林に住んでいるがエアコン一機交換するだけで50万以上かかった。
875名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:43:48.15ID:EyS+3ljN0 >>873
特殊例出されてもな
VIP用とか新工法試作や指導のための内製チームは確かにいるが、それにしても大工だけだよな
ありとあらゆる職人を社員として抱えられるわけ無いわな
しかも繁忙期の最大必要人員を
下請け禁止ってそういう事なんだよ
特殊例出されてもな
VIP用とか新工法試作や指導のための内製チームは確かにいるが、それにしても大工だけだよな
ありとあらゆる職人を社員として抱えられるわけ無いわな
しかも繁忙期の最大必要人員を
下請け禁止ってそういう事なんだよ
876名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:44:51.97ID:EyS+3ljN0878名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:50:52.67ID:EyS+3ljN0879名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 23:55:53.52ID:EyS+3ljN0 いわゆる豪邸何棟かやったけど
医者、社長は当たり前だけど他に坊主、教会、ヤクザ、パチンコ屋が多かったな
各メーカーごとに得意業界がある
専門の営業、設計、施工チームもってる
そういう物件の残り部材取っておいて自分のうちに使ったから中も外も仕上げだけは分不相応なマテリアル
医者、社長は当たり前だけど他に坊主、教会、ヤクザ、パチンコ屋が多かったな
各メーカーごとに得意業界がある
専門の営業、設計、施工チームもってる
そういう物件の残り部材取っておいて自分のうちに使ったから中も外も仕上げだけは分不相応なマテリアル
881名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:10:04.16ID:0KSMGMdC0 >>876
隠蔽配管とマルチエアコンだった。
隠蔽配管とマルチエアコンだった。
882名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:24:02.79ID:T7aV68/J0883名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:38:59.96ID:DwaOW9g/0 >>879
HM側で余分に発注し残った部材は、最終金で施主へ返金精算処理されるわけだが
>そういう物件の残り部材取っておいて自分のうちに使ったから
もしこれが本当ならやってること盗難か横領、こんなとこで犯罪自白して大丈夫か?
HM側で余分に発注し残った部材は、最終金で施主へ返金精算処理されるわけだが
>そういう物件の残り部材取っておいて自分のうちに使ったから
もしこれが本当ならやってること盗難か横領、こんなとこで犯罪自白して大丈夫か?
884名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:39:14.21ID:QurTUSXC0 >>498
だからそんなの関係ないんだって。
ハウスメーカーがどれだけ素晴らしい工法を開発し、
道徳倫理を掲げようとも、孫請けの孫請けの現場の一番末端の作業員が
ゴミなら建物もゴミなんだよ。
なかには中抜きされ尽くして赤字で働かされてる奴隷もいるからな。
こいつらに倫理を求める方が間違い。
だからそんなの関係ないんだって。
ハウスメーカーがどれだけ素晴らしい工法を開発し、
道徳倫理を掲げようとも、孫請けの孫請けの現場の一番末端の作業員が
ゴミなら建物もゴミなんだよ。
なかには中抜きされ尽くして赤字で働かされてる奴隷もいるからな。
こいつらに倫理を求める方が間違い。
885名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 00:54:17.35ID:G3euFlCM0 >>884
見て回ったのは出来上がったモデルハウスじゃなくて今建ててる途中現場を見て、端材やゴミの処理、整理整頓できてるキレイな地元工務店を選んだ。かなり正解だったと思う
見て回ったのは出来上がったモデルハウスじゃなくて今建ててる途中現場を見て、端材やゴミの処理、整理整頓できてるキレイな地元工務店を選んだ。かなり正解だったと思う
886名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:07:56.47ID:T7aV68/J0 >>883
VIP物件は構造はともかく仕上げに標準の部材使うわけないだろ?
床にしても壁にしても無垢材使いがちなんだけど、当然自然のものだから色合いや模様にムラがある
それを並べて見せてお気に召さないモノは全部はねられちゃうんだよ半分以上
で、持ってって良いよって言われて持って帰るわけ
窃盗でも横領でもなくて単なる譲渡
何か問題ある?
VIP物件は構造はともかく仕上げに標準の部材使うわけないだろ?
床にしても壁にしても無垢材使いがちなんだけど、当然自然のものだから色合いや模様にムラがある
それを並べて見せてお気に召さないモノは全部はねられちゃうんだよ半分以上
で、持ってって良いよって言われて持って帰るわけ
窃盗でも横領でもなくて単なる譲渡
何か問題ある?
887名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:10:04.08ID:PuFg9+LO0 もはや住宅で1億円なんて普通なんだろ?
車で例えたら大衆車の価格
高級車じゃないんだから不具合が出る事だってあるでしょ
車で例えたら大衆車の価格
高級車じゃないんだから不具合が出る事だってあるでしょ
888名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:25:22.66ID:T7aV68/J0889名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:26:52.27ID:w9Z+pqkV0890名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:29:52.23ID:T7aV68/J0 >>885
間違いない
段取りのいい職人は仕事も良いし早い
仮に学歴無くても頭も良い
肩書とか学歴とか人種じゃなくて現場見るのは正解
あと車な。整理整頓されてて綺麗に乗ってるか
「仕事がいいは現場がいい」
ミサワだったかな?いい会社だったよ
昔はw
間違いない
段取りのいい職人は仕事も良いし早い
仮に学歴無くても頭も良い
肩書とか学歴とか人種じゃなくて現場見るのは正解
あと車な。整理整頓されてて綺麗に乗ってるか
「仕事がいいは現場がいい」
ミサワだったかな?いい会社だったよ
昔はw
891名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:32:48.73ID:6j9bIo+h0 林業に家作り頼むのが悪い
建築業に頼め
建築業に頼め
892名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:35:45.73ID:HGiSMb1X0 家建てる時に、何社かに間取り作ってもらったけど
住友林業が一番下手だったな
住友林業だけ手書きだったし・・・
ちゃんと描いてほしかったら10万円とか言い出して
萎えて、他社で建てた
住友林業が一番下手だったな
住友林業だけ手書きだったし・・・
ちゃんと描いてほしかったら10万円とか言い出して
萎えて、他社で建てた
893名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:45:17.97ID:T7aV68/J0894名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:46:33.59ID:5OR0ev340895名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:48:03.44ID:IFrqPGPz0 >>859
東京の大手ゼネコンも、工場か倉庫の大型現場で、根切りと基礎を建設中の用地内に、職人もゼネコン社員も、飲み終えた空缶、タバコの吸殻、タバコの空箱など、みんなでゴミを捨てまくり、
捨てコンまでにキレイに清掃するつもりが工期に追われ、結局は清掃せずゴミ塗れのまま隠すように捨てコンし、次の工程へ進んだりしてたらしいからな。
大手でも東京企業でも、そうなんだよ。
さすがに土木の雄大林組や建築の雄竹中工務店がやるとは思えないが。
東京の大手ゼネコンも、工場か倉庫の大型現場で、根切りと基礎を建設中の用地内に、職人もゼネコン社員も、飲み終えた空缶、タバコの吸殻、タバコの空箱など、みんなでゴミを捨てまくり、
捨てコンまでにキレイに清掃するつもりが工期に追われ、結局は清掃せずゴミ塗れのまま隠すように捨てコンし、次の工程へ進んだりしてたらしいからな。
大手でも東京企業でも、そうなんだよ。
さすがに土木の雄大林組や建築の雄竹中工務店がやるとは思えないが。
896名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:52:21.27ID:T7aV68/J0897名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:54:55.23ID:T7aV68/J0 >>895
らしい、ってw
らしい、ってw
898名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:55:51.85ID:7M1/lC9s0 大工も外国人が増えてるし
これからこういうの増えるだろうな…
これからこういうの増えるだろうな…
899名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:57:18.30ID:IFrqPGPz0 >>862
それ、下請け業者同士の駆引きとか確執とかのケースもあるんだよ。
これから電気屋が配線するのわかってるくせに、先に左官屋が壁を閉じてしまったりとか。
そういった駆引き、確執、嫌がらせなんて、意外とよくあることらしい。
元請けがしっかりしてればチェックが入り、左官屋に全部壊させて電気屋の配線後に1からやり直させるらしいが、テキトーな元請けだと、ノーチェックなんだとか。
それ、下請け業者同士の駆引きとか確執とかのケースもあるんだよ。
これから電気屋が配線するのわかってるくせに、先に左官屋が壁を閉じてしまったりとか。
そういった駆引き、確執、嫌がらせなんて、意外とよくあることらしい。
元請けがしっかりしてればチェックが入り、左官屋に全部壊させて電気屋の配線後に1からやり直させるらしいが、テキトーな元請けだと、ノーチェックなんだとか。
900名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 01:58:52.86ID:T7aV68/J0 >>899
で、電気配線やめちゃうんだw
で、電気配線やめちゃうんだw
901名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:00:59.84ID:IFrqPGPz0 >>897
テレビ、ネット、週刊誌の記事じゃなく、かつて人づてに聞いた話。
テレビ、ネット、週刊誌の記事じゃなく、かつて人づてに聞いた話。
902名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:02:57.09ID:T7aV68/J0 >>901
で、電気配線はやめちゃうんだ
で、電気配線はやめちゃうんだ
903名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:03:43.66ID:6j9bIo+h0904名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:05:32.66ID:IFrqPGPz0 >>864
未だに大手病院もそうらしいが、賄賂ありきの業界なんだよ、まだまだ建設業界も。
未だに大手病院もそうらしいが、賄賂ありきの業界なんだよ、まだまだ建設業界も。
905名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:08:24.40ID:T7aV68/J0906名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:08:33.48ID:vItBuH0f0 >>576
旭化成ヘーベルハウスのその話が本当なら
旭化成ヘーベルハウスは三流かもしれないな
なぜなら建築に疎い私でも「断熱材」を知っているからである
取引で、最重要なことを連絡しない企業は
卑怯というか、気遣いがないというか、身勝手と言うか、無能というか…
顧客無視の可能性がとても高い!と考えてしまうよ、私の感想だけど
旭化成ヘーベルハウスのその話が本当なら
旭化成ヘーベルハウスは三流かもしれないな
なぜなら建築に疎い私でも「断熱材」を知っているからである
取引で、最重要なことを連絡しない企業は
卑怯というか、気遣いがないというか、身勝手と言うか、無能というか…
顧客無視の可能性がとても高い!と考えてしまうよ、私の感想だけど
907名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:12:03.94ID:IFrqPGPz0908名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:13:49.90ID:IFrqPGPz0 >>905
一緒だろが、意地汚い強欲者めが。
一緒だろが、意地汚い強欲者めが。
909名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:16:57.40ID:IFrqPGPz0911名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 02:46:34.12ID:IFrqPGPz0912名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:35:45.34ID:ABU7FjuC0 1億三千万も払ってこんな家建てられたらワイなら悔しくて精神崩壊してしまう
913名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:40:55.63ID:TqmnwhF00 >>1
倒産させよ
倒産させよ
914名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:44:39.16ID:onotqFNC0 現場監督が現場に来るわけないからな
915名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 03:47:41.34ID:Up8Spjse0916名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 04:19:59.69ID:T7aV68/J0917名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 04:40:02.30ID:ecSqL4fn0 100%住友林業悪いわな
やるべき仕事をサボっていたツケは払わないと
やるべき仕事をサボっていたツケは払わないと
918名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 05:02:39.97ID:eg/NWf780 職人の作業員名簿といつ何処を作業したか施主に完成資料として提出しとけ
責任明確にする資料にしろ
現場監督の義務にしろ
責任明確にする資料にしろ
現場監督の義務にしろ
919名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 05:05:45.54ID:Pxlzhgt70 大手でも信用できない時代がきたな
920名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 05:10:50.28ID:WpHja9mI0 住む木造建築くらい自らの手で建築できる様にすべきだろ(´・ω・`)
921名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 05:14:16.73ID:WpHja9mI0 基礎と軸組みと屋根をやってもらってチェックして
外壁をやってもらったら床張りと打ち壁と電気配線くらい自分でやれる様にしとかなきゃ。
外壁をやってもらったら床張りと打ち壁と電気配線くらい自分でやれる様にしとかなきゃ。
922名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 05:41:26.64ID:vRhy1TEQ0 >>921
電気配線w
電気配線w
923名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 05:44:23.41ID:vRhy1TEQ0924名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 05:52:47.71ID:LOpWZnsc0 まず、電工の資格取るところから始めないとな
頑張って1年くらいかな?
頑張って1年くらいかな?
925名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 06:11:18.76ID:cp23lvq20 >>921
素人がどれだけ丁寧に手間かけてやっても、プロが手抜きながらテキトーにやった仕事に及ばないよ
素人がどれだけ丁寧に手間かけてやっても、プロが手抜きながらテキトーにやった仕事に及ばないよ
926名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 06:16:16.44ID:xYeO5bM70 58 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 19:25:07.40 ID:NUVfzNm30
>>53
悪いよそりゃw
でも大した事ないことばっかりなので直して終わりだよ
その為に無料点検だとか保証期間付けてんだから
別に手直し拒否したわけ無いだろ?
クレーマーが騒ぎすぎ
コレが結論だから
次スレ要らないよ
>>53
悪いよそりゃw
でも大した事ないことばっかりなので直して終わりだよ
その為に無料点検だとか保証期間付けてんだから
別に手直し拒否したわけ無いだろ?
クレーマーが騒ぎすぎ
コレが結論だから
次スレ要らないよ
927名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 06:18:22.10ID:9mglw4dA0 木造住宅にエレベーターなんて絶対嫌だわ
928名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 06:19:04.27ID:xYeO5bM70 >>385
工場で機械が金属加工や樹脂で工業製品つくってるわけじゃないんだから誤差もあればミスもあるの
それはちゃんと保証しますから安心して下さいって契約してるわけ
逆に施主から一つでもミスがあったら契約解除しますなんて話だったら契約してないよ
そんなん絶対無理だもん
法律でもそうなってるよ
少なくとも日本では
コレもだな
工場で機械が金属加工や樹脂で工業製品つくってるわけじゃないんだから誤差もあればミスもあるの
それはちゃんと保証しますから安心して下さいって契約してるわけ
逆に施主から一つでもミスがあったら契約解除しますなんて話だったら契約してないよ
そんなん絶対無理だもん
法律でもそうなってるよ
少なくとも日本では
コレもだな
929名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 06:25:26.77ID:9mglw4dA0 最近の大手住宅メーカーの家は特別高価な設備入れなくても坪単価120万ほどするよ
それに解体費用や給排水工事、登記やローン諸費用、消費税とか、、
さらに4LDKでエレベーター付きだったら贅沢しなくても一億ぐらいは軽く超えてくる
そういう時代なんだよな
でも三階建でエレベーターつける計画だったのになぜ木造を選んだのかは理解できないけど
それに解体費用や給排水工事、登記やローン諸費用、消費税とか、、
さらに4LDKでエレベーター付きだったら贅沢しなくても一億ぐらいは軽く超えてくる
そういう時代なんだよな
でも三階建でエレベーターつける計画だったのになぜ木造を選んだのかは理解できないけど
930名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 06:25:33.89ID:ABrjcid/0931名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 06:28:02.18ID:xYeO5bM70 247 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 22:56:01.63 ID:dTzLPE+H0
>
建て替えを要求できるような瑕疵が一切ないからな
リコールのあった車を新車と変えろと要求してるのと変わらん
これも読んどけ
>
建て替えを要求できるような瑕疵が一切ないからな
リコールのあった車を新車と変えろと要求してるのと変わらん
これも読んどけ
932名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 06:32:39.89ID:o9jOB6sz0 これぐらいの不具合手直し出るの当たり前っていうかむしろ少ないくらいでしょ?
引き渡しから1年くらいでしょ?
4回くらいは立ち合いなり無料点検してんでしょ?
引き渡しから1年くらいでしょ?
4回くらいは立ち合いなり無料点検してんでしょ?
933名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 06:37:09.65ID:KG+oklHb0 人手不足の影響かねぇ
934名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 06:57:46.66ID:m/wweZjU0 どんぐり
937名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 07:31:54.93ID:Lu4YD4q/0 まともに設計出来ないのか大手高学歴者社員
938名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 07:41:46.09ID:Q9xhx7kM0 >>916
まともに仕事しない、やることやらない、手抜きする、不正や犯罪を犯す、濡れ衣を着せてくる等、
そんな脳なし守銭奴に、少しでもまともに近いようにやらせるために
わざわざカネ、物を渡したり利益供与しなきゃならないのも、立派にワイロ
現実に建設業界のそういうのもワイロだと言われてる
日本や発展途上国の犯罪まみれ警察官を考えりゃ、誰にでもわかるわ
まともに仕事しない、やることやらない、手抜きする、不正や犯罪を犯す、濡れ衣を着せてくる等、
そんな脳なし守銭奴に、少しでもまともに近いようにやらせるために
わざわざカネ、物を渡したり利益供与しなきゃならないのも、立派にワイロ
現実に建設業界のそういうのもワイロだと言われてる
日本や発展途上国の犯罪まみれ警察官を考えりゃ、誰にでもわかるわ
939 警備員[Lv.10]
2025/04/23(水) 07:43:19.80ID:nV2jFkIX0 まともな大学の建築学科出てハウスメーカーにしか就職できなかったら相当ダメダメな奴だからな
かなりランク下のやつの就職先
まともに設計施工できるとは思えない
そもそも現場監理なんかしないだろ
その程度がハウジングメーカー
かなりランク下のやつの就職先
まともに設計施工できるとは思えない
そもそも現場監理なんかしないだろ
その程度がハウジングメーカー
940!id:ignore
2025/04/23(水) 07:45:41.70ID:eFVT4dFo0941名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 07:46:07.76ID:f1X+XRsn0 >>929
まあさすがに3階建てエレベーターだとしても、1億はかなりでかい家に限られるけどな
二世帯住宅とか、賃貸併用住宅とか、あるいは
モデルルームみたいな住宅とか
高いと言われる 積水ハウスの注文の平均でようやく 5000超えたところだし
まあさすがに3階建てエレベーターだとしても、1億はかなりでかい家に限られるけどな
二世帯住宅とか、賃貸併用住宅とか、あるいは
モデルルームみたいな住宅とか
高いと言われる 積水ハウスの注文の平均でようやく 5000超えたところだし
942名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 07:52:51.27ID:AFNzzwiJ0 >>886
無垢床だろうとケースで問屋から仕入れて
余ったら問屋にリターンだろ?
特に半分以上持ち帰るとか20ケース仕入れて10ケースも持ち帰るのかよ
お高いのになってくると一箱10万円超やぞ
カットして余った廃棄処分予定の端材ですら
施主が大工に頼んで小物アクセントとして家の他の部分に流用したいと考えるかもしれんから、持ち帰えらない
廃材ですら所有権は施主
ゴミを管理するのは現場の施工業者
持ち帰るには所有者と業者の許可がいる
書面や契約書残してないなら
この記事みたいな金持ちほどクレームに発展するというのに
誰にどんな許可を得て、半分も何を持ち得ったのかな?
エアプだから犯罪自白してもノーダメージってか
無垢床だろうとケースで問屋から仕入れて
余ったら問屋にリターンだろ?
特に半分以上持ち帰るとか20ケース仕入れて10ケースも持ち帰るのかよ
お高いのになってくると一箱10万円超やぞ
カットして余った廃棄処分予定の端材ですら
施主が大工に頼んで小物アクセントとして家の他の部分に流用したいと考えるかもしれんから、持ち帰えらない
廃材ですら所有権は施主
ゴミを管理するのは現場の施工業者
持ち帰るには所有者と業者の許可がいる
書面や契約書残してないなら
この記事みたいな金持ちほどクレームに発展するというのに
誰にどんな許可を得て、半分も何を持ち得ったのかな?
エアプだから犯罪自白してもノーダメージってか
943名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 08:22:05.17ID:HZTA5rdv0 >>925
韓国ソウル三豊百貨店崩壊事故ほか多数
自称プロもピンキリ
不快感与えたり不便かけた、十分な額のお詫びの慰謝料すら自発的に顧客へ払わないくせに
顧客が食いもの金品よこさねえから、やる気出ねえから手抜きしてやれとか
もしも手抜き不正が発覚したら保証期間内だけ修正工事すりゃいんだろとか
バレたときのために無料保証長期保証つけてやってんだから文句ねえだろとかな
かなりの程度完全完璧な状態で購入し安心して快適に使い続けられる状態から、はじめて無料保証長期保証が始まるのが普通だろと
日本の大手も下請けも、長年かけ次第に韓国中国程度の技術力に落ちぶれて行ってる最中ってこと
韓国ソウル三豊百貨店崩壊事故ほか多数
自称プロもピンキリ
不快感与えたり不便かけた、十分な額のお詫びの慰謝料すら自発的に顧客へ払わないくせに
顧客が食いもの金品よこさねえから、やる気出ねえから手抜きしてやれとか
もしも手抜き不正が発覚したら保証期間内だけ修正工事すりゃいんだろとか
バレたときのために無料保証長期保証つけてやってんだから文句ねえだろとかな
かなりの程度完全完璧な状態で購入し安心して快適に使い続けられる状態から、はじめて無料保証長期保証が始まるのが普通だろと
日本の大手も下請けも、長年かけ次第に韓国中国程度の技術力に落ちぶれて行ってる最中ってこと
944名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 08:36:04.27ID:HZTA5rdv0 >>919
昔からだよ
建設をはじめ肉体労働業界は全般的に、相手の人を見て態度や発言をコロコロ変える、幼稚な自己中もんが大半だから
ナメても大丈夫そうなら、客をナメきって好き放題するし
役所等、その場か後日、手ごわいしっぺ返し食らわされそうな客っぽければペコペコするし
そういう奴らが大半の業界
昔からだよ
建設をはじめ肉体労働業界は全般的に、相手の人を見て態度や発言をコロコロ変える、幼稚な自己中もんが大半だから
ナメても大丈夫そうなら、客をナメきって好き放題するし
役所等、その場か後日、手ごわいしっぺ返し食らわされそうな客っぽければペコペコするし
そういう奴らが大半の業界
945 警備員[Lv.91][苗]
2025/04/23(水) 08:53:26.96ID:epiCIt1Q0 >>537
それならそれで、その協力会社も駐車場の路盤高さについて車庫だけ嵩上げしなくてもいいんだから設計変更を進言するべきだったな。車庫が車庫として使えないのでは結局片手落ちだよ。
それならそれで、その協力会社も駐車場の路盤高さについて車庫だけ嵩上げしなくてもいいんだから設計変更を進言するべきだったな。車庫が車庫として使えないのでは結局片手落ちだよ。
946 警備員[Lv.91][苗]
2025/04/23(水) 08:56:11.00ID:epiCIt1Q0 >>561
やめとけやめとけ。後々後悔しても遅い。高い買い物だからこそケチるな。
やめとけやめとけ。後々後悔しても遅い。高い買い物だからこそケチるな。
947 警備員[Lv.91][苗]
2025/04/23(水) 08:57:19.47ID:epiCIt1Q0 >>632
設計士は納まりまで考慮できないからね。
設計士は納まりまで考慮できないからね。
948 警備員[Lv.2][警]
2025/04/23(水) 09:01:22.98ID:ilBCeTjR0949名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 09:09:21.28ID:uDu8ZQl70 >>947
建設の設計者は物件の隅々までは把握しようとしないんだな。
建設ではない機械設計だと、組立、解体、修理、部品交換まで考慮して、ちゃんと必要な工具、機器、材料などを挿入して動作させ作業するためのスペース確保まで気を配るのが常識で、もし不都合があると設計者の落ち度になると、機械設計者が言ってたけど。
建設の設計者は物件の隅々までは把握しようとしないんだな。
建設ではない機械設計だと、組立、解体、修理、部品交換まで考慮して、ちゃんと必要な工具、機器、材料などを挿入して動作させ作業するためのスペース確保まで気を配るのが常識で、もし不都合があると設計者の落ち度になると、機械設計者が言ってたけど。
950!id:ignore
2025/04/23(水) 09:11:36.16ID:eFVT4dFo0 数年前に中堅ハウスメーカーで家建ててもらったけど
基本信用してないから現場に毎日のように顔出してたし
外壁は割付を自分で指定して図面見せてやってもらったし(サッシの途中で区切らないように)
断熱材も耳のしまい方大工が間違ってたからやり直してもらったし
そもそも間取りや外観完成CGは自分で作ったやつ渡してそれを製図してもらったし…
ハウスメーカーの施工管理者は楽だっただろうなぁ…
基本信用してないから現場に毎日のように顔出してたし
外壁は割付を自分で指定して図面見せてやってもらったし(サッシの途中で区切らないように)
断熱材も耳のしまい方大工が間違ってたからやり直してもらったし
そもそも間取りや外観完成CGは自分で作ったやつ渡してそれを製図してもらったし…
ハウスメーカーの施工管理者は楽だっただろうなぁ…
951名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 09:13:45.62ID:Zo/h2/YI0 大きなプラモデル
952!id:ignore
2025/04/23(水) 09:14:41.06ID:eFVT4dFo0 日本の戸建て市場は特殊な構造してるから
その中でベストな建て方はやはり建築士事務所や地場の工務店2頼むのが良いだろうな
彼らも職人手配するときには自分たちの信用問題になるからまともな人としかやつてないから
中堅ハウスメーカーも基本的に常に仕事してる連中にしか仕事打診しないし
大手だと誰も基本やりたがらないから今回のようなゴミレベルの仕事になるんだろう
その中でベストな建て方はやはり建築士事務所や地場の工務店2頼むのが良いだろうな
彼らも職人手配するときには自分たちの信用問題になるからまともな人としかやつてないから
中堅ハウスメーカーも基本的に常に仕事してる連中にしか仕事打診しないし
大手だと誰も基本やりたがらないから今回のようなゴミレベルの仕事になるんだろう
953名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 09:22:53.57ID:uDu8ZQl70 >>945
それは、洪水対策のかさ上げを要求すれば、ハウスメーカのほうが自動的に気づいて設計変更を行なうか、もしくは施主へ駐車場のほうはどうするのか確認するのが当然だと考えたんでは。
実際には大手ハウスメーカが低レベルだったために、下請けが言わないと自分から気づくことはなく、完成後に施主をアパートへ仮住まいさせる不便を強いるほどの大改造を要する惨事につながっただけで。
それは、洪水対策のかさ上げを要求すれば、ハウスメーカのほうが自動的に気づいて設計変更を行なうか、もしくは施主へ駐車場のほうはどうするのか確認するのが当然だと考えたんでは。
実際には大手ハウスメーカが低レベルだったために、下請けが言わないと自分から気づくことはなく、完成後に施主をアパートへ仮住まいさせる不便を強いるほどの大改造を要する惨事につながっただけで。
954名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 09:32:58.02ID:kPp5K86e0 評判のいい工務店に頼んでも欠陥住宅になる可能性あるんだよな
955名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 09:39:04.32ID:S43L2Iu80 "もう手遅れかもしれません… 【 パンデミック条約 】"
https:
//youtu.be/DHIFpm6DRuw
秘密結社コヤミナティ
https:
//youtu.be/DHIFpm6DRuw
秘密結社コヤミナティ
956名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 09:44:07.36ID:7vq+Px9L0 どうしようもない人間がいるからな
自分では仕事取れないから請け負ってこんなことする連中
自分では仕事取れないから請け負ってこんなことする連中
957名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 09:56:17.37ID:SrfB4fqC0958名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 09:58:34.25ID:S43L2Iu80 "財務官僚がコメ輸入拡大で農家を潰そうとしています。"
https:
//youtu.be/Um94ivPykRk
"岩屋外務大臣「失敬だ、うがった意見だ!」ネット「この人に敬意どころか一ミリも信じてさえいない」"
https:
//www.youtube.com/live/R9kb7z5SNXM
https:
//youtu.be/Um94ivPykRk
"岩屋外務大臣「失敬だ、うがった意見だ!」ネット「この人に敬意どころか一ミリも信じてさえいない」"
https:
//www.youtube.com/live/R9kb7z5SNXM
959名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:05:18.83ID:UhHUQ3bT0 >>937
違うよ
うちの近所はタクトホームが施工業社で設計者は1級建築士だったがそいつは現場に来た形跡すらなく実際に施工してたのは2級以下の大工
更にその前の基礎は特攻服を着たチンピラと母国語で雑談しながら作業してる外国人グループだった
そら設計図通りに出来上る理由が無いんだよ
違うよ
うちの近所はタクトホームが施工業社で設計者は1級建築士だったがそいつは現場に来た形跡すらなく実際に施工してたのは2級以下の大工
更にその前の基礎は特攻服を着たチンピラと母国語で雑談しながら作業してる外国人グループだった
そら設計図通りに出来上る理由が無いんだよ
960名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:13:01.28ID:S43L2Iu80 "パンデミック条約 WHO加盟国が同意、5月上旬に採択か アメリカに引き続き、日本もWHO脱退だ!"
https:
//www.youtube.com/live/zH5rALm11r0
"次のプランデミックに備えよ!パンデミック条約が合意へ!【心理カウンセラー則武謙太郎】"
https:
//youtu.be/l2UsN7U9leU
https:
//www.youtube.com/live/zH5rALm11r0
"次のプランデミックに備えよ!パンデミック条約が合意へ!【心理カウンセラー則武謙太郎】"
https:
//youtu.be/l2UsN7U9leU
961名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:13:08.91ID:zH83tjUV0 みんな同じ形のS,M,X,XLXXL住宅に住まない限り
作るたびにトラブルがたくさん起きるのは当たり前
ノウハウより臨機応変が重視される現場になってしまうから
ソフトウェア開発でも言われてる
レディメイドのソフトウェアに業務を合わせろと
それが結局総合的にトラブルを減らす方法
完成なんてなくてトラブルと共にずっと暮らしていくことになるんだから
作るたびにトラブルがたくさん起きるのは当たり前
ノウハウより臨機応変が重視される現場になってしまうから
ソフトウェア開発でも言われてる
レディメイドのソフトウェアに業務を合わせろと
それが結局総合的にトラブルを減らす方法
完成なんてなくてトラブルと共にずっと暮らしていくことになるんだから
962名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:13:28.43ID:zH83tjUV0 完成ロマン主義
963名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:13:46.30ID:PK0mAZB10964名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:14:28.79ID:YYB1Kp4V0965名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:20:21.83ID:S43L2Iu80 "【トランプ関税】石破内閣最悪のコメ交渉"
https:
//youtu.be/Aew1N7tSwB4
安藤裕
https:
//youtu.be/Aew1N7tSwB4
安藤裕
966名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:21:24.45ID:7vq+Px9L0 期待を裏切る下請
967名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:22:18.54ID:SrfB4fqC0968名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:24:25.57ID:SrfB4fqC0 >>961
現場施工の問題なんだから規格云々の話しじゃないってわからない?
現場施工の問題なんだから規格云々の話しじゃないってわからない?
969名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:24:43.00ID:o8mNrD7k0 現場に仕事ごとに写真撮らせて、まとめたのを住友林業が定期的に施工主に提出で
970名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:24:53.75ID:FARgfJGB0 いくら住友林業と言っても
実際現場で造ってるのはチンピラだろ?
実際現場で造ってるのはチンピラだろ?
971名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:26:15.09ID:/atlH56B0972名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:28:39.90ID:zH83tjUV0 >>968
規格が同じなら現場も熟練度が上がっていくわけ
臨機応変に何でもこなせる天才に頼らなくても作れるわけなの
現場天才職人の能力の高さは凄まじいものがあるが
誰でも雇えるわけじゃないし長時間拘束も出来ない
皇居でも作るなら別だろうけど
規格が同じなら現場も熟練度が上がっていくわけ
臨機応変に何でもこなせる天才に頼らなくても作れるわけなの
現場天才職人の能力の高さは凄まじいものがあるが
誰でも雇えるわけじゃないし長時間拘束も出来ない
皇居でも作るなら別だろうけど
973名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:28:48.39ID:NCg8vLt10 突き板は良くない
974名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:29:03.15ID:q0T2wuOS0 >>939
無職死ね現場管理設計監理アホやろ
無職死ね現場管理設計監理アホやろ
976名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:33:11.99ID:q0T2wuOS0 >>950
今頃配管から
今頃配管から
978名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:39:02.39ID:SrfB4fqC0979名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:40:22.92ID:SrfB4fqC0 >>977
職種を指してるんだろ?
職種を指してるんだろ?
980名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:42:24.16ID:Szc5HaUY0 知り合いのちょい金持ちが40坪弱地下付きエレベーター有鉄骨3階建で1億2千万だと言ってたな
仕様ももちろん豪華だったけど
仕様ももちろん豪華だったけど
982名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:45:45.59ID:i+/lVQ880983名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:49:37.69ID:SrfB4fqC0984名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:51:38.46ID:SrfB4fqC0 設計図書を描くやつが設計士
それだけだろ?
描けねえ奴は違うぞ?
それだけだろ?
描けねえ奴は違うぞ?
985名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 10:57:14.81ID:S43L2Iu80 "アーカイブ残せるかわからない件/必見"
https:
//www.youtube.com/live/_BDvj9SQIdE
警察官ゆりのアメリカ生活
https:
//www.youtube.com/live/_BDvj9SQIdE
警察官ゆりのアメリカ生活
986!id:ignore
2025/04/23(水) 10:57:32.55ID:eFVT4dFo0987名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 11:02:52.90ID:FJ2gB+2L0 結局は人ですよ うちの方は寒冷地なので水道管の現場作業が多いのだが
テープの撒き方とかコーキングがきれいでいい仕事してますねえと思って次も同じ水道屋に頼んだら
次はそうでもなかった。どうやら違う人が来たようだ、もちろん仕様通りに施工されてるから
手抜きでも間違いでもないが。
テープの撒き方とかコーキングがきれいでいい仕事してますねえと思って次も同じ水道屋に頼んだら
次はそうでもなかった。どうやら違う人が来たようだ、もちろん仕様通りに施工されてるから
手抜きでも間違いでもないが。
988名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 11:04:29.31ID:SrfB4fqC0989名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 11:28:03.81ID:uDu8ZQl70990名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 11:29:55.98ID:S43L2Iu80 大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる [パンナ・コッタ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745359455/
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745359455/
991名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:03:26.57ID:lq/M6Luk0 中抜きと言うか下請けにやらせるんだからそりゃこういう事も起きるだろう問題は対応がどうかだわ
992名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:04:31.34ID:q0T2wuOS0 >>989
戸建など見切り賃貸アパート大手から地場パワービルダーまで
戸建など見切り賃貸アパート大手から地場パワービルダーまで
994名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:06:29.20ID:q0T2wuOS0995名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:08:55.94ID:q0T2wuOS0996名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:14:03.58ID:5f+d2fbi0 >>984
お前の周りはそうなのかもしれないが、こちらでは「建築家」「建築士」「設計士」の三呼称には慣習的な差異がある
「建築家」→意匠設計を担い、建物のデザインやコンセプトを構想する
「建築士」→国家資格保持者で、設計監理を含む実務全般を担当
「設計士」→主として設計図面の作成を行う技術者
いずれも設計業務に従事する点は共通し、法的に厳密な区分は存在しない。
建築家は先生と呼ばれるが設計士は四天王の中でも最弱
お前の周りはそうなのかもしれないが、こちらでは「建築家」「建築士」「設計士」の三呼称には慣習的な差異がある
「建築家」→意匠設計を担い、建物のデザインやコンセプトを構想する
「建築士」→国家資格保持者で、設計監理を含む実務全般を担当
「設計士」→主として設計図面の作成を行う技術者
いずれも設計業務に従事する点は共通し、法的に厳密な区分は存在しない。
建築家は先生と呼ばれるが設計士は四天王の中でも最弱
997名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:20:32.11ID:LzXsJ4K20 伸びてんなあ
998名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:26:02.21ID:i+OtWnV80 水曜日休みが多い業界
999名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:40:40.91ID:SrfB4fqC0 >>996
設計図書を描くのが設計士で間違いないじゃんw
一生懸命ググったのかな?w僕ちゃんwww
しかも建築士は資格ってお前いったよな
建築士持ってる設計士、持ってない設計士
建築士だけど設計士じゃないやつがいるって事だよ
建築家はまた違った概念
デザイナーとかプロデューサーが近いかな?
もちろん建築士を持ってる人が多数だけど
厳密な区分は存在しないとか言ったあとに四天王とか言っちゃって、それ完全に区分してますよね
まだまだAIは不完全だから鵜呑みにするのは恥をかくだけですよ?そんなふうに平気で矛盾する答えを吐き出すからwww
バカにはファクトチェックなんてできないからね!w
AIに聞いただけなのに人から聞いたとか慣習とか言い訳するのもやめろよw
わかるやつにはすぐわかるるんだけどw
設計図書を描くのが設計士で間違いないじゃんw
一生懸命ググったのかな?w僕ちゃんwww
しかも建築士は資格ってお前いったよな
建築士持ってる設計士、持ってない設計士
建築士だけど設計士じゃないやつがいるって事だよ
建築家はまた違った概念
デザイナーとかプロデューサーが近いかな?
もちろん建築士を持ってる人が多数だけど
厳密な区分は存在しないとか言ったあとに四天王とか言っちゃって、それ完全に区分してますよね
まだまだAIは不完全だから鵜呑みにするのは恥をかくだけですよ?そんなふうに平気で矛盾する答えを吐き出すからwww
バカにはファクトチェックなんてできないからね!w
AIに聞いただけなのに人から聞いたとか慣習とか言い訳するのもやめろよw
わかるやつにはすぐわかるるんだけどw
1000名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 12:46:56.71ID:SrfB4fqC0 AIに聞いた誤った情報を偉そうにダラダラ書き殴る人多いよね~
さらにこいつは人から聞いたとか慣習だとか逃げまで打つ姑息さw
わかんないなら黙っとけばいいのに~w
さらにこいつは人から聞いたとか慣習だとか逃げまで打つ姑息さw
わかんないなら黙っとけばいいのに~w
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 1分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 1分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。