X



ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落 [香味焙煎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/22(火) 05:53:17.22ID:5bt/fjze9
 アメリカのトランプ大統領がFRB(連邦準備制度理事会)に対してパウエル議長の解任や利下げを求めていることを受けて、ダウ平均株価は一時、1300ドル以上、大幅に続落しました。

 トランプ大統領は自身のSNSで「予防的利下げが多くの人から求められている」と述べたうえで、「利下げしない限り経済の減速は避けられない」と改めて政策金利の引き下げを求めました。

 トランプ氏はパウエル議長の解任を求めるなどFRBに対する圧力を強めていて、中央銀行の独立性が脅かされるとの警戒感からニューヨーク株式市場のダウ平均株価は大幅に続落し、先週末の終値に比べて971ドル安い、3万8170ドル41セントで取引を終えました。

 また、外国為替市場の円相場はトランプ政権が日本に対して円安の是正を求めるとの観測から円を買ってドルを売る動きが広がり、一時、1ドル=140円台前半まで円高が進みました。

テレ朝news
[2025/04/22 05:44]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000419885.html
2025/04/22(火) 08:52:40.66ID:vvdaxzxR0
>>948
お前みたいな無能が餓死することはいいことかもな
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:46.43ID:GwS8aiDK0
凍死バカ円安バカ売国奴ざまぁああああ(笑)
貯蓄から凍死へ(笑)凍死しないリスク(笑)インフレに備えて凍死(笑)ゆうて凍死しない奴は人間じゃないみたいな煽りかましとった増税メガネと経産省とマスゴミにのせられNISAに注ぎ込んで毎日含み損増えまくりんぐ(笑)資産溶かしまくりんぐ(笑)
タンス預金のジジババにすら完敗笑えるのおWWWWWW
よっしゃNISAオルカン損切りや(笑)
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:48.79ID:QxpBwm6w0
>>943
一応、ブレーンはいると思うから

安倍晋三にもブレーンがいただろ

ブレーンの愚かさ
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:52:51.89ID:chWaAXaq0
>>929
違うんだよ。FRBが利下げしないからインフレリスクがある。っていうのが主張なのさ。
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:53:03.77ID:DV7r5td10
自由や公平が失われ独裁政権加速
資金や投資は流出
輸入は不自由になり国民困窮
同盟国との関係も悪化
ウクロシ戦争も未解決でインフレ継続

それでも国民が支持してるならいいのかな?
2025/04/22(火) 08:53:07.19ID:icMi28LS0
>>923
ジンバブエのコピペを思い出した

842 仕様書無しさん :2008/02/13(水) 19:55:55
ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:53:25.60ID:UF8bQbT+0
パウエルを強制排除したら恐慌になってトランプは終わるだろうな
2025/04/22(火) 08:53:49.74ID:TS4sPFr90
>>5
資金がアメリカから逃げ出してるんじゃね?
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:11.74ID:MHggaE+g0
東京の不動産はいつ暴落しますか?
2025/04/22(火) 08:54:19.31ID:Tarp8lCm0
>>916
今トランプはアクセルとブレーキを両方踏んでいる
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:22.73ID:chWaAXaq0
>>956
それが民主主義。独裁もなにもアメリカ第一主義をやると公約にしてたからね。
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:39.23ID:mMZticfE0
仮にあるとすればまた世界がレバレッジでかけすぎて破綻して各国中央銀行がお札刷りまくって救済し物価が10倍になることくらい 
その場合もバカな事したジジイ世代が終わって給与10倍物価10倍になった新しい世界が次の若者たちに訪れるだけ
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:55:03.00ID:QxpBwm6w0
>>955
選挙中に、「俺が大統領に就任したら、1か月でインフレを止める」と言ってたバカ大統領だよ
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:55:21.47ID:/QAEMMQp0
今後米国復活させんのに
いくらニホーンが金出すと思っとンの?
2025/04/22(火) 08:55:27.97ID:9qJc2xWU0
グローバルによってアメリカは1位の大国の座を維持してきた
中国もそれをとりいれることで2位にまで急成長した
それがなくなるんだから没落を覚悟しろ
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:55:55.74ID:YoqKt0i+0
FOX見てるとトランプいいぞがんばれディール申し込みは殺到トランプのペース
こんなんばっか
支持者たちはそれ見てトランプがんばれインチキ中国やっつけろのコメ
路線変わらんと思うわ
2025/04/22(火) 08:56:08.02ID:M5BaB00Z0
>>907
象徴的なのはセルフネグレクトや薬物汚染で白人男性の平均寿命が大きく下がってる点だな
中高年白人男性に蔓延した無気力、無力感と、そこに対する強烈な反動がMAGA運動の本質だと思われ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:12.97ID:OXW02sYj0
>>948
プーチンが戦争決断するその思考とトランプ似てるんだよな
ちょっと常人には理解できない発想すぎて…
自国ファーストサイコパスというか

それどうしたって困る人の方が多いのに
自分や自国さえ良ければ他人がどうなっても構わないっていうのが
大統領やってる
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:19.39ID:QxpBwm6w0
>>962
トランプは独裁に憧れてるから、プーチンとか習近平に憧れてるだろ
2025/04/22(火) 08:56:22.77ID:qO7kiYOc0
「実在しない専門家のコメント」メディアに氾濫、指摘受け相次ぎ削除
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/21f1bd76351250e3d1cba0064cf4044f25754bf2

様々なニュースやコンテンツで、その分野の専門家の知見をもとにしたコメントが紹介されることは珍しくない。
だが、メディアに登場した「専門家」が実在しない、という問題は、これまでも指摘されてきた。
大手を含む多くのメディアに登場する専門家が「実在しなかった」

実在しない「専門家」の広がりは、メディアの信頼を支える土台の液状化を、象徴するように見える。
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:23.66ID:iEdE7DuF0
金を出す(投資する)っていうのは口も出すってことだからな
本当にアメリカファーストでやるなら投資もさせないほうがいい
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:56:48.94ID:chWaAXaq0
てか、来年どっちにしても任期なんでしょ。なら今辞めるのと大して変わらんだろ。更迭か辞任か早くやったほうがいいかと思う。
2025/04/22(火) 08:56:51.20ID:7xMKts8/0
>>967
トランプが折れたら折れたで「トランプ閣下の御慈悲だ!」とか言い出しそう
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:57:37.95ID:GwS8aiDK0
円安は国益ホザイて調子こいとった自称億り人(笑)のYouTuber消えてもうたのお(笑)
ドル円大暴落ドル資産大暴落で億り人から無職ニートという人生も味わい深いものがあるのおWWWWWWWWWWWWWWW
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:57:38.69ID:chWaAXaq0
>>970
戦争始めて終わらせられなかったよりかはマシだろ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:58:01.62ID:iEdE7DuF0
>ちょっと常人には理解できない発想すぎて…
そうか?
出生率の低下、左翼(外資や外人の手先)による国内の混乱、外国の代理人(スパイ)
全部解決できてんじゃん
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:58:08.93ID:PpUBSk2e0
米国株の投資なんかやってたら
笑いものだよ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:58:18.75ID:l0xEdHke0
>>964
米国CPIはバイデン時代より下がっている
2025/04/22(火) 08:58:27.80ID:GLgH6wyk0
トランプショックを鵜呑みにしてる時点で鴨
4月の暴落まで、散々布石は打たれてたし、大量保有者はとっくに売り抜けてる
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:58:44.83ID:QxpBwm6w0
>>976
関税戦争、世界経済崩壊への自爆テロ・トランプ
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:59:06.67ID:/QAEMMQp0
破滅した自称億り人は庶民をからかった罰やな
ほひひひひひ
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:59:11.98ID:chWaAXaq0
まだ就任してたった3ヶ月だからね。
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:59:46.61ID:QxpBwm6w0
>>979
関税政策の結果が出てないだろ

物価も遅行する

8月くらいに答え合わせしよう
2025/04/22(火) 08:59:55.68ID:9qJc2xWU0
>>979
米3月消費者物価指数 前年同月比2.4%上昇
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 08:59:57.27ID:iEdE7DuF0
反トランプのデモしてたやつって反プーチンのデモしてたやつとそっくりだよ
なんでそんなに似るんだろう
レインボーフラッグ振って、同性愛とかLGBTとか言ってさ
そんなことやってると当局に目を付けられると思う
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:00:28.34ID:+qOXmcZf0
始ったな。
資本主義は予想通り終わる。
違う世界の始まり。
2025/04/22(火) 09:00:28.69ID:KuHLzTul0
貿易でアメリカから利益を奪おうという考え方が間違えていたんだよ、生産力が無くなれば国家としては終わり
あのまま自由貿易を継続してたら確実にアメリカの生産力は壊滅し他国からの輸入に依存するしかなくなってた
時間と共に輸入品の価格は上がり庶民は生活する事すら出来なくなる
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:01:02.33ID:MHggaE+g0
米国民が本格的に苦しくなるのっていつぐらい?
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:01:10.09ID:9qJc2xWU0
米 消費者の1年後物価上昇率予想6.7% 関税政策でインフレ懸念
2025年4月12日
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:01:25.98ID:chWaAXaq0
>>984
それ言うなら、ベッセントは1回物の値段が上がるだけ。と言ってるのだから答え合わせは1年後とかでは
2025/04/22(火) 09:01:40.76ID:rNL241jo0
>>968
統計に如実に出てるよね
乳幼児死亡率なんて中露より悪くなってるしね
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:01:53.32ID:RHnsJb/h0
習近平とプーチンは腹を抱えて大笑いしてるよ。

アメリカが馬鹿を大統領に選んで自滅してるって。
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:02.64ID:chWaAXaq0
>>990
それはない。エネルギーが下がってるのに上がるわけがない
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:31.06ID:QxpBwm6w0
>>988
基軸通貨には「通貨発行益」がある

お金をするだけで儲かる

だからアメリカ人は堕落するんだよ

アメリカは基軸通貨から降りるのか問題
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:42.53ID:mMZticfE0
任天堂で5〜10%の値上げ あとはどれくらいアメリカの消費者物価が上がるか
それもトランプがまた関税変えるかもしれないからあのおっさん次第
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:02:53.18ID:3VB23ZHt0
日経先物プラテン
アメリカの一人負けw
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:03:06.07ID:l0xEdHke0
景気後退するのに物価が上がるわけない
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 09:03:47.73ID:9qJc2xWU0
アメリカの消費者が予想する1年後の物価上昇率が6.7%となり、1981年以来の高い水準となったことがミシガン大学の調査でわかりました。トランプ政権の関税政策の影響でインフレが再び加速することへの懸念が反映された形です
2025/04/22(火) 09:04:00.91ID:XdkrgaYB0
中国最強🇨🇳
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 10分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況