X



日本、川崎重工業が“人が乗れる”ライオン型ロボ(150cc水素エンジン)発表 万博でも展示 動画あり [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お断り ★
垢版 |
2025/04/22(火) 14:26:10.71ID:MMnqontn9
動画
https://www.youtube.com/watch?v=vQDhzbTz-9k

ロボ好き集合! 「大阪万博」で見かけたロボットまとめ “人が乗れる”ライオン型ロボなど続々
4月13日に開幕した「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマにした同万博では、さまざまなロボットを展示している。報道機関向けの先行公開で見かけたロボットを写真とともに紹介する。
人が乗れるライオン型ロボ「CORLEO」
 川崎重工業は、人が乗れる四足歩行ロボット「CORLEO」(コルレオ)のコンセプトモデルを、「未来の都市」パビリオンで展示している。
2025/4/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/307199168764c522861f8f46290f63422f2541a1

川崎重工が新型「コルレオ」発表! 「150cc水素エンジン」×「直感操作」採用! 草原も岩場も駆け抜ける「“4脚”コンセプトモビリティ」を大阪万博で展示
コルレオは馬や大型犬のような見た目をしており、SFアニメやゲームに登場するようなメカニカルで近未来なスタイリングが特徴的です。
 同社のバイクとロボットの技術を融合し、4脚で走行する独自構造を採用。後脚部にはバイクのスイングアーム機構が応用されており、前脚とは独立して上下に可動することで、地形の変化による衝撃を吸収します。これにより、ライダーは前方の地形を見やすい姿勢を保ち、より直感的な操作が可能になります。
 操作方法は従来のバイクと異なり、乗馬のように重心移動によって行われます。ステップと手綱ハンドルがライダーの動きを感知し、マシンに指示を伝える仕組み。さらに、あぶみの長さを調整できる機構により、体格や走行姿勢に応じた最適なポジションを実現します。
 足先には、ラバー素材を使用した2分割構造の「ひづめ」を搭載。草原や岩場、ガレ場など多様な地形に対応し、滑りにくく高い安定性を確保しています。これにより、従来のタイヤでは難しいフィールドでも初心者が安心して走行できるようになっています。
 パワーユニットには、150ccの水素エンジンを搭載。後方のキャニスターから供給される水素で発電し、各脚に設置されたモーターで駆動します。カーボンニュートラル実現に向け、水素社会の一端を体感できる仕様です。
 また、ナビゲーション機能も充実。インストルメントパネルには水素残量や山頂までのルート、ライダーの重心位置が表示されます。夜間には路面に進路を示すマーカーが投影され、安全なライディングを支援します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/967f2c0d0d84680a3872db397c68229cc00c7ed5
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:19:40.16ID:tVWCGjxh0
男が乗れる女型ロボもお願いします。
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:29:32.69ID:lw/0l2Ky0
カワサキか…
オイルをポタポタお漏らししながら走るのか?
2025/04/23(水) 12:29:54.62ID:dJ2HTLip0
>>428
昔からコンセプトだけで中身入ってないハリボテの展示品とかある
車のモーターショーも発売決まってる新車ばかりじゃないだろ 
デザインは未来を思わせるものだけど、ボンネットの中空っぽでハンドル切れるかどうかも怪しいコンセプトカー
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:31:58.22ID:5ezJNRQM0
>>403
しまじろうさん、、、可哀想に、、
2025/04/23(水) 12:32:58.82ID:POK4j+ZS0
CGで呆れたわ
2025/04/23(水) 12:33:38.00ID:rZGFyqDo0
>>441
昭和世代か
2025/04/23(水) 12:41:17.25ID:QfC4VMXl0
ガガガ ガガガ カワサキガー
2025/04/23(水) 12:57:10.06ID:g8YXweKn0
ガオガイガーじゃないのか
2025/04/23(水) 13:28:34.83ID:HtKbVGZH0
>>425
ウンコするから大変でしょ
蹄鉄の管理もしないとだし
2025/04/23(水) 13:29:36.51ID:BrJW3yu/0
コンセプトでもCGでも妄想でも全然いいのよ
センスオブワンダーがあればさ...
>>1ならもうちょっとレベル低くてもいいから動くもの出してよって感じ...
2025/04/23(水) 13:31:31.23ID:mGcsG3cV0
雪上を駆けるなら滑り止めは必須
出し入れ出来る爪を内蔵しないと
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 14:24:24.57ID:68KH56ej0
>>331
死ね死ね団www
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 14:25:23.33ID:i9g0VsEB0
CGじゃん
アホかよ
万博でなくても動画サイトで十二分だなほんと
2025/04/23(水) 14:37:25.43ID:zudCWeB80
2050年の珍走団は皆コレになるのか
454自宅 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/23(水) 15:01:22.53ID:MUvK09za0
電動車椅子もこれにすれば良いんじゃ
2025/04/23(水) 15:22:59.29ID:wSKlQh2g0
これを見た時、能登で被災地に食料担いで入った自衛隊員思い出した
こいつに物資載せれば苦労せずに何処へでも運べるやろうなあと
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 15:33:24.33ID:JO8P5WpD0
デパート屋上の遊具レベルだから平地ではシニアカーに追い抜かれるんでしょ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 16:35:07.17ID:arzpFQeg0
いや、操縦席のメーター周りシールやんけ
こんなもん万博出すなよ笑
2025/04/23(水) 17:20:41.79ID:906zxbI20
>>1
パンダバージョンなら稲中で見た
2025/04/23(水) 18:29:52.26ID:slb6fgn80
>>428
前回から全然進歩していない人間洗濯機のこと?
460 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/04/23(水) 18:38:27.13ID:tBgRBE1k0
こいつ動くぞ
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:39:29.46ID:uzttQnLW0
これ良いな
車の代わりになるかな
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:49:51.05ID:m41F6VXI0
約40億円の申告漏れの話はすぐ見なくなったなw
芸能人のスキャンダルなんかよりよっぽど取り上げられないといけない話だけど、国民が犬猫並みの人間ばっかりだから後者の話題にしか興味を示さない
結局世の中の質は写し鏡みたいなもんなんだよな
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:11:03.74ID:9j7JadYY0
原付免許で公道走れる?
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:23:20.18ID:6UJjZpFO0
ドモアリガト
2025/04/23(水) 20:00:37.49ID:1G90Dq/I0
駐車中は香箱座りで待機してほしい
2025/04/23(水) 21:18:12.03ID:Oa2vaj8T0
動かんガワだけ作っても何にもならんが
2025/04/24(木) 07:16:43.02ID:6m76CRBp0
見たかったけどどこなのかわからんかった
2025/04/24(木) 20:44:50.02ID:hhqXIG7x0
獣姦も出来るらしいよ!
2025/04/25(金) 13:03:38.52ID:V9lfgy3j0
カワサキなのかスズキなのかわかりにくい
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 16:41:08.42ID:ZDkDhJLX0
まだただのモックやん?
いづれ中国に抜かれそう
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 16:42:58.41ID:3Eg9SNKB0
>>9
>CGや模型
なんだよそれ
情けなくて涙が出るわ
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 16:44:43.10ID:TSsrRbC80
くっだらね
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:04:29.85ID:UnAqxoFA0
こんなん振り落とされるわ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:47:16.77ID:UnAqxoFA0
万博で展示じゃなくて走らせてくれ
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/25(金) 17:59:10.64ID:rajpz5cg0
模型とCGだけとか高校生の文化祭じゃないんだからさあ...
まあ10年後には中国にパクられてダセーとか言われてるんだろうな
2025/04/25(金) 18:00:19.22ID:iJvud/uC0
動かないの見てもな
2025/04/25(金) 18:06:41.25ID:47rIikoB0
>>404
歩行者だろ
2025/04/26(土) 06:42:19.89ID:37q6AgUp0
ビッグドッグみたいに無下に蹴られて虐待に耐えるパフォーマンスはしないのか?
2025/04/26(土) 20:02:27.25ID:NesVZ4rs0
分かってねえな
人が乗りたいのはライオンじゃなくてオオカミなんだよ
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/26(土) 20:20:10.82ID:UpF1dAI/0
松島トモ子がCMしたら売れるだろ
2025/04/26(土) 20:43:45.74ID:1cIYY1UJ0
ホンダが作れ
バイクとアシモのノウハウあるだろ
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:08:08.63ID:T8IFnokZ0
いやアレ多分腰悪くする。思ってる以上に反動激しいよ
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:11:29.97ID:1KoA5Qcl0
4対の8本が機能的には安定した走りができると思うけどその光景は『カサカサッ…カサカサカサカサッ』て生理的に受け付けないと思う
484 警備員[Lv.3]
垢版 |
2025/04/27(日) 14:18:49.51ID:BBNxajBn0
これが実現したら各国の軍隊が採用して騎兵隊の復活だ
2025/04/27(日) 14:20:14.92ID:Phy5Ptvd0
ランドライオンみたいなのを想像したら違った
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:21:25.68ID:JrEGrbj80
電気木馬が完成するのも時間の問題か
487名無しどんぶらこ(秋と紅葉の楼閣)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:24:42.56ID:UDUoWD2A0
>>1
これはいいね!モビリティに革命が起きる
2050年なんて言わず2035年には実用化してほしい
これで東京都心から高尾山の山頂まで爆走したい!
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:25:26.49ID:Z+EgAxhu0
実際にはシカ型というか、もののけ姫のヤックルみたいな形の方が、斜面には強いだろう
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:25:39.63ID:lODX0XDH0
変形してパワードスーツになれば完璧だった
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/27(日) 14:26:15.83ID:UDUoWD2A0
>>455
これがあれば災害救助・支援や戦争への利用だけでなく
過疎地に高規格道路を維持する必要がなくなるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況