X



【自動車】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に“反撃”! [尺アジ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1尺アジ ★
垢版 |
2025/04/22(火) 20:18:08.89ID:EuWFn+5v9
新開発の「第3世代e-POWER」搭載で燃費も大幅改善!

 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。

 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2025年度後半に正式発表し、2026年度に発売される予定です。

15年ぶりのフルモデルチェンジ! 待望の日産 新型「エルグランド」!
 エルグランドは、1997年5月に初代モデルが誕生しました。

 V型6気筒の大排気量エンジンによる高級セダンのような性能と、広く豪華な内装という組み合わせは、それまでになかった「高級ミニバン」という新たな価値を提案するラージモデルとして、瞬く間にヒット作となっています。

 2002年にはトヨタが真っ向から対抗するモデルとして初代「アルファード」を投入したほか、日産も2代目エルグランドをほぼ同時期に発表。さらにホンダも「エリシオン」を導入するなど、高級ミニバンの市場が一気に拡大しました。

※画像、続きの記事は以下ソースをご確認下さい

4/22(火) 11:35
くるまのニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/900eafa7ebaf7d38e51acfd0d9c311af9282c105
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:19:05.40ID:Mfjkei0d0
>>1
ヤニカス尺アジ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:19:17.46ID:qNVsz0iG0
極貧パヨク向けに3円くらいで格安販売はよ😚
2025/04/22(火) 20:19:42.19ID:eGXXSS5A0
やっちゃえ日産😎
2025/04/22(火) 20:20:11.43ID:qIAssxDu0
CM曲はジャーニーのオープンアームズで
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:20:15.06ID:ZN26oj4i0
ようやくかよw
おっさん向けに頑張って
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:20:30.24ID:Mfjkei0d0
>>1
もし喫煙者が消滅したら…「消費税は1%上がる」 
経済評論家が「喫煙者の権利を保障すべき」と主張するワケ [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713351904/ 
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:21:07.60ID:usJ8w98U0
中古市場にアルファード系が乱暴な売り方で溢れて来てる時期に…
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:21:10.87ID:bhU9nAj00
(;`ㇵ‘) どう考えても『E−POOR』の時点でダメだと思われるアル。
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:21:20.12ID:DcQqtvsX0
今の日産のデジタルVモーショングリルは歴史上最悪のデザイン
機会損失は兆こえるんじゃねーの
2025/04/22(火) 20:21:20.35ID:qugHVAkD0
>>1
くるまのニュースじゃねえか
このサイトカウント稼ぎで悪質だから嫌い
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:21:27.40ID:KMqC9+Ge0
e-powerはどうかと思うよ
燃費なんていらないのよ
静粛性と広さ
そしてフロントグリル大きくしてオラオラにしないと売れないと思う


 日産独自のシリーズ式ハイブリッド「e-POWER」をさらに進化させた“第3世代”e-POWERで、
専用設計の1.5リッターエンジンと、最新EV(電気自動車)との共通化によってコンパクトにまとめられた「5-in-1システム」を組み合わせます。
2025/04/22(火) 20:21:33.63ID:FSJ3aCdz0
テールランプはトヨタのパクリだな
2025/04/22(火) 20:21:59.46ID:rGCk4KlD0
ティザー見たけどでっかいSAKURAでしかなかった
でも騙されて買っちゃうんだろうなみんな
2025/04/22(火) 20:22:22.33ID:FSJ3aCdz0
フロントはホンダみたいだな

日産らしさゼロ
2025/04/22(火) 20:22:45.98ID:8oW9y/3K0
ていうかそんなに長い間FMCしてなかったの?
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:22:58.07ID:en0Zx/E60
2026年まで日産もつの?
今年か来年くらいまでに返す借金が8000億あるんじゃなかった?
2025/04/22(火) 20:23:01.04ID:PnwCXUiz0
またオデッセイに寄せて失敗しそう
ワイドロングハイルーフで最大にしろよ
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:23:12.19ID:WvB2jK3G0
これでアル・ヴェルの市場を一気に奪取して
日産超V字回復!
なんてことはないけどね(笑
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:23:22.14ID:nOQ5x7+/0
同一モデルで顔と名前だけ変えたやつを出せばいいのでは?
オラオラ顔のタイプと、おとなしめの顔のタイプ。
2025/04/22(火) 20:23:46.48ID:2Mratkwd0
アルベルには敵わないわな
PHEVなんて日産ラインナップに無いし
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:24:13.42ID:QFrM1vNN0
リアデザインがダサすぎる、ヤバイよこれ
2025/04/22(火) 20:24:54.08ID:IxtSv8kJ0
今後世界不況で車余りが顕著になる
在庫ダブって値下がりするから売るなら今のうちだぞ
24!donguri
垢版 |
2025/04/22(火) 20:25:04.59ID:zS49M4nu0
(´・ω・`)同じ金額ならアルファード買うだろ?
燃費もe-POWER大したことないし値段で勝負するのか?
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:25:19.27ID:YwWxEYOX0
日産はロゴがダサすぎる
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:25:24.47ID:XB4K0HxD0
アルヴェルより良いところなんてあるのか
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:25:35.00ID:kVv8L6OQ0
ペテンハイブリッドe-Poorじゃなあ
2025/04/22(火) 20:25:34.99ID:8oW9y/3K0
つーか安い車ならともかくこの価格帯でよく15年近く前の新車で買うやついたよな
年1000台程度でもびっくりだわ
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:25:38.63ID:CjngLTGI0
もうアルベルは雲の上でその上位クラスのLEXUSLMを香港と中国の富裕層とCEOの送迎車で売ってますけどTOYOTAは…?
2025/04/22(火) 20:25:58.99ID:8oW9y/3K0
>>26
出た瞬間ならあると思うよ
2025/04/22(火) 20:26:12.84ID:kDh3RR5v0
アルファードみたいに馬鹿を騙して売るのかね
馬鹿を騙すのが1番儲かるっていうし
2025/04/22(火) 20:27:04.75ID:IxtSv8kJ0
今後円高になって日本の中古車は世界で売れないようになる
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:27:42.54ID:YGUL8Ikf0
最後っ屁
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:28:07.37ID:6N/A8k+r0
潰れるのが目に見えてる建築会社に新築住宅発注する人っているんだってね
2025/04/22(火) 20:28:39.07ID:7RRgESn80
そのうち無くなるメーカーの車は買わないだら
2025/04/22(火) 20:28:41.40ID:/P/PWx0b0
最低グレードで450万ぐらいからなら値段で勝負できるか?!
2025/04/22(火) 20:28:53.95ID:lbj4TJHM0
フールモデルチェンジだぁ
2025/04/22(火) 20:29:25.34ID:ldjFLEUz0
世界で売ってる(全然売れてないけど)Zがフルモデルチェンジとかいいながらただのビッグマイナーだったことを鑑みると
今の日産が国内限定車をフルモデルチェンジすることはないし、できないと思われる
2025/04/22(火) 20:29:32.56ID:c2BE1Xfm0
潰れるんでしょ?
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:29:58.78ID:M2tITogb0
ハイエース買わないでキャラバン選んでた奴みたいな日産信者向けか
2025/04/22(火) 20:30:11.02ID:0lqFcyDB0
これは!?
https://i.imgur.com/rf9LzOk.jpeg
2025/04/22(火) 20:30:14.78ID:2OineFr00
もっと顔デカくてオラオラした感じにしないと売れないだろ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:30:29.93ID:EpyLvIc50
残価アルファードみたいな売り方すんの?
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:30:34.66ID:Wp/4nJ3V0
海外でライドシェア呼ぶ時は
可能な限りEVを呼ぶ

疲労感が違うすぐる
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:31:26.92ID:OMQRe/Ew0
ランクル売れてるんだからパトロール売ればいいんじゃないか?
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:33:11.63ID:KMqC9+Ge0
>>41
コンセプトモデル
ソース見るとフロントのスライドドア実現できれば広くて面白そうではある
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:33:15.01ID:hHvDk4/O0
エルグランドでハイエースされるのも嫌だなあ
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:33:35.75ID:37zSbgJQ0
アルファードかボクシーかデリカを買った方が良さそう
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:33:52.08ID:tlXEQVc/0
このサイズの車でe-powerてあかん気がするけど
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:34:04.03ID:HRpjkxtV0
共倒れしたらいいのに
2025/04/22(火) 20:34:32.84ID:0jGxn1BU0
でも潰れるんでしょ?
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:34:48.15ID:OMQRe/Ew0
>>41
ロースペックPCでモンハンワイルズ無理矢理動かすとこんな感じになるね
2025/04/22(火) 20:35:13.43ID:S47sqkA00
まあデザインに関してはNISSANとMAZDAがトップでその次にTOYOTA、三菱とSUBARUはその下くらいでHONDAが一番糞ダサいのは常識
2025/04/22(火) 20:35:32.10ID:kOXzQ/nH0
大丈夫?日産だよ?
2025/04/22(火) 20:36:23.07ID:8oW9y/3K0
>>49
なんで?
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:37:01.96ID:OQEbuf9u0
誰が買うんだこんなの…
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:37:11.84ID:V/fRMqKU0
5chで不評ということは売れるということやんw
2025/04/22(火) 20:37:47.09ID:8oW9y/3K0
>>51
こういう企業は潰れるというよりもそのうち子会社は嫌とか言えなくなってあまりにもどうしょうもなくなって買い取られる
主にディーラー網とかは他の企業からは魅力的
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:37:56.46ID:PvRgnd3O0
ただの発電機にそんなに大排気量いるのか疑問
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:38:48.00ID:by7F5qXM0
キャラバンとハイエースだったらどっちを選ぶか?と同じ末路となる予感しかしない
2025/04/22(火) 20:38:53.66ID:lcIW8F820
アルファードと違って盗まれる心配ないのは良い
2025/04/22(火) 20:39:18.76ID:S47sqkA00
>>24
車って燃費だけじゃないからな
TOYOTAのプリウスとかカムリってアメリカでも売れてるけどお爺ちゃんが乗る車って揶揄されて若者には見向きもされてないんやで
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:39:52.89ID:649HzUYD0
>>49
重量があるミニバンに0から最大トルク出せるモーター駆動は理に適ってると思うが。
2025/04/22(火) 20:40:25.55ID:pxYFgrgi0
3.5リットル200psなら買うわ
2025/04/22(火) 20:40:36.68ID:KykzoDd10
遅い
2025/04/22(火) 20:40:37.89ID:oF9aLA4u0
アルファワードの中古市場が崩壊したタイミングでエルグランド発表とか本当にアホだな
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:40:43.48ID:OCPUVOkw0
なんでわざわざエルグラ選ぶん?
アルヴェルでええやん
68 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/04/22(火) 20:40:52.25ID:sz5P6DjA0
まだeパワーやるんかい
アホや
2025/04/22(火) 20:41:07.96ID:nOc+COnP0
多分売れない
2025/04/22(火) 20:41:09.27ID:S47sqkA00
>>63
型遅れの軽しか乗ったことないヤツにそんな話してもポカーンに決まってるだろ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:41:20.12ID:OMQRe/Ew0
まあE-POWERってエレファント駆逐戦車と同じような仕組みなんだろ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:41:20.53ID:CbIZrAME0
パクリやんだせぇえええええ
2025/04/22(火) 20:42:22.50ID:TXV90ZqH0
ティザーみたいなの公開しても意味ないから、さっさとドーンと全体図公開すればいいのに

そこまでみんな期待してないよ
2025/04/22(火) 20:42:36.76ID:knpDtZXb0
>>41
もうデザインなんてどうでもいいんだな
2025/04/22(火) 20:42:36.92ID:S47sqkA00
東南アジアとかでとe-power投入しろとか現地から言われてんのはさすがに日産が悪いと思うわ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:42:58.38ID:j8/gCE9S0
>>14
そりゃデザイン言語が同じだからな

真面目な話、SAKURAのデザインはかなり完成度が高いと思う
2025/04/22(火) 20:43:02.03ID:V6KFZCnE0
>>11
糞記事ばっかの糞サイトだよな
2025/04/22(火) 20:45:12.88ID:SnljB43G0
日産はもう…
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:46:15.06ID:IacAzkJY0
>>31
馬鹿が多いから
良いのだよ
自民党より
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:46:32.35ID:NCcfMl7T0
プラットフォームは刷新されるんだろうな
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:46:49.04ID:NUUQy0EO0
うわプジョー臭すぎるwwwww
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:46:49.82ID:IacAzkJY0
>>26
値引きしてくれそう
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:46:49.89ID:HBrsbg650
これ、メチャクチャ売れるやろ?
アルファードよりはコスパ良いだろうし。
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:47:15.01ID:IacAzkJY0
>>80
セレナのを使います
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:47:31.07ID:NCcfMl7T0
ずっとe-power載せられなかったもんな
2025/04/22(火) 20:47:33.34ID:S47sqkA00
海外ユーザーの意見はもうシフトノブが生えてる時点で時代遅れという認識でそういう声をきちんと反映させてる中国や韓国の車の方が先進的でユーザーフレンドリーに見えてんだよ
日本車はデザインも保守的だし内装も90年代の延長線上で全然未来感もなくて先進性もないという評価
そのなかでNISSANとMAZDAは世界的な流行をいち早く取り入れてるんだよな
ここに巣くってる保守的で時代遅れな連中にはそれがわからない
日本人の悪い癖で尚武に負けそうになると意固地になって変化を嫌う典型的なタイプばかり
2025/04/22(火) 20:47:39.53ID:JlO0H6TN0
ソープの送迎車になるだろうしいずれ乗るだろう
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:47:43.39ID:IacAzkJY0
>>76
名前がもうだめ
寅さん出てくる
2025/04/22(火) 20:47:58.42ID:vkcbRodc0
三菱のPHEV積んだら強力なライバルになれたかも
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:48:01.31ID:NCcfMl7T0
>>84
セレナのも骨董品だからなぁw
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:48:30.65ID:IacAzkJY0
>>90
現行乗ってる奴ら見てると
悲しくなる
2025/04/22(火) 20:49:27.30ID:wE/dBWMj0
このデザインならあんまり売れないわ
いよいよ倒産だろうな
2025/04/22(火) 20:50:09.24ID:9OYnpVWq0
自分で運転する車じゃねーよ
送迎カーだろ
2025/04/22(火) 20:50:24.14ID:hEAyz2kr0
倒産寸前の会社の車買ってアフターフォロー大丈夫?
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:50:47.51ID:IacAzkJY0
>>94
ウィカーズが
面倒みます
2025/04/22(火) 20:50:49.63ID:7cNUUFlr0
アルファードは田舎のヤンキー臭さを
徹底的に払拭、本木雅弘を使いビジネスと
ラグジュアリーを印象付けDQNは残価でも買えない
うまいところ取ったが、エルグランドは
デカいセレナから脱却できるかな
2025/04/22(火) 20:51:45.82ID:23H7w5It0
アル・ヴェルたくさん走ってるし差別化したいユーザーは買うかもしれんね
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:51:55.78ID:j8/gCE9S0
>>81
マイチェン後のノートオーラがフランス車にしか見えない件w
2025/04/22(火) 20:52:00.53ID:kVY1uYXj0
>>71
一番初歩的なハイブリッドで仕組み的には簡単。ただ高速燃費がEVそのまま極悪でトヨタのTSHに絶対勝てない。
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:52:05.03ID:EpyLvIc50
>>86
アルファードやエルグランドはガラパゴス車だからそれでいいと思う
2025/04/22(火) 20:52:05.29ID:9OYnpVWq0
レクサスlmのがいい
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:52:16.53ID:IacAzkJY0
>>98
韓国にしか見えんが
2025/04/22(火) 20:52:16.90ID:S47sqkA00
>>89
VWのPHEVがEVモードで150キロも走るのに三菱もTOYOTAのPHEVも100キロ前後しか走らない時点で性能差がありすぎて勝負にならない
いまだに日本車が性能高いと思ってるの日本人だけだから
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:52:35.42ID:BEQ4EwO50
>>64
昔のMPVでもそこまで非力じゃなかっただろw
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:52:36.65ID:zdM51W0o0
こんなん買うならアルフォートか
カントリーマアム買う方がマシ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:53:04.14ID:IacAzkJY0
>>103
猛暑で50キロくらいしか 走らなそうVW
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:53:14.85ID:fOTitXUa0
>>83
ブランド力でトヨタに勝てないから採算度外視で安くしてトヨタの同レベル車種を駆逐するぞ!ってやった結果今の経営難
だからコスパはいいよ
2025/04/22(火) 20:53:45.00ID:FvFVYgKb0
コスパ?w
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:54:11.65ID:jFhJQkPt0
完全自動運転はいつできるんだよ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:54:32.44ID:Dac4T6Jl0
>>96
え?DQN臭さしかないやん
2025/04/22(火) 20:54:33.67ID:S47sqkA00
>>100
エルグランドは知らんけどアルファードは中国やアジアに輸出してるからなあ
中国のアルファードのパクリカーの方が洗練されていて先進的という逆転現象が起きつつあるからそのうち見放されるのも時間の問題やで
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:54:45.75ID:InAXxX2g0
>>1
もっと下品にしないと売れないだろうな
客層のセンスに合わせなきゃいけない
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:55:01.85ID:jS3e9ibx0
プレミア付くかもな
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:55:05.59ID:5D4GXyXl0
日産車の選択は絶対ない
以前は日産一択だったが、ゴーンや矢沢チョン吉が大嫌いだったので見向きもしなくなった
2025/04/22(火) 20:55:20.69ID:SgkUhzTp0
プラットフォームは?
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:55:33.97ID:IacAzkJY0
>>115
ギャバンとか
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:56:02.38ID:wRDtckk90
ライバルてもう同じ土俵にいなくね
2025/04/22(火) 20:56:10.12ID:23H7w5It0
>>113
いや、つかないっしょ
2025/04/22(火) 20:56:56.61ID:kNN8LtW90
ホワイトロリータでお願いします
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:56:58.48ID:zdM51W0o0
星野朝子さんよお。しっかりしてくれよ。
客員教授してた時のオーラは
何処に行ったんだよぉ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:57:25.38ID:7nbaCqRi0
おせーわアホ

エルグランド出た時は
高級ミニバンの先頭走ってたのに
15年も放置されたら
そりゃ断トツのビリになるだろ
2025/04/22(火) 20:57:31.74ID:F5kWdgO90
潰れそうな会社の車は買わんでしょ
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 20:57:44.43ID:j8/gCE9S0
>>112
自分がアルヴェルとどっちか選ぶとしたらこっちだろうな…
2025/04/22(火) 20:59:22.96ID:CZGIBEBr0
>>11
わかる。
2025/04/22(火) 20:59:53.10ID:kLnAzpbT0
日産ってだけで笑うわ
2025/04/22(火) 21:00:11.28ID:T8IoUDp30
>>41
未来の霊柩車って感じだな
2025/04/22(火) 21:01:01.12ID:8ymdFe620
見てきたけど洗いやすそうだった
2025/04/22(火) 21:01:01.97ID:/r/bO/tE0
倒産寸前ヒッサン自動車wwww
2025/04/22(火) 21:01:30.83ID:CZGIBEBr0
エルグランドよりもキャシュカイを売れよ。
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:02:14.48ID:Y47d9z1d0
新型の予想CGがカッコよかった先例しがない
131 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 21:02:24.60ID:8BdY4+N20
大型ミニバン
って呼び方おかしいだろw
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:02:33.47ID:befOgVSs0
残クレ組んでまでアルファードなんか買ってる奴の気が知れねー
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:03:03.29ID:jS3e9ibx0
>>118
えーもし最後の型になれば性能はおいといても多少マニアも欲しがるんじゃね?
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:03:32.89ID:6Juj/Ydb0
>>132
残クレじゃないと、売ってやらん
て悪質販売をトヨタディーラーがやってたしなw
2025/04/22(火) 21:03:38.65ID:/r/bO/tE0
まぁでもミニバンもスポーツ車も
トヨタ一択の状況から選択肢ふえるのはいいことじゃねw
かませ犬的にwww
負け組メーカー選びりたくねーもんな
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:04:05.43ID:u79bM4jz0
seyaroka
2025/04/22(火) 21:04:25.60ID:o1MhUucG0
そもそも発売するまで日産あるの?
2025/04/22(火) 21:04:33.79ID:sDDeX0AH0
そんな体力あったんだw
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:04:43.68ID:InAXxX2g0
>>123
そりゃマイノリティだ
でかめのミニバン買うオッサンはメッキでギラギラなのを好む
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:05:31.12ID:JC8RnO3r0
サクラみたいなデザインならカッコいいな
これワンチャンあるで
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:05:32.41ID:Y47d9z1d0
大丈夫?
日産の車だよ?
2025/04/22(火) 21:05:48.69ID:/r/bO/tE0
比較対象ができることで
やはり世界のトヨタがいい
と改めておもえるでしょ
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:05:49.53ID:GJfvbZuO0
かっけーじゃん
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:06:29.64ID:wiWvn4d/0
今更日産買う人は何者なの
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:06:38.13ID:VynBFe9M0
アルベル街中走り過ぎでこっちを買うやつ結構いるかもな
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:07:17.51ID:LX+KK5w30
子供3人以上おらんのにミニバン買うやつアホやろ
2025/04/22(火) 21:07:28.30ID:/r/bO/tE0
ヒッサンe-Poor搭載wwww
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:07:34.82ID:Q+RqPRw40
スマホからカキコ出来なくなってるんだな
回線の種別じゃない
OSだわ
2025/04/22(火) 21:07:53.13ID:MRvr+ea80
新車買った次の日に倒産してるかもしれない会社の車なんて普通は買わんよw
リセール価格も崩壊して負の遺産になるかも知れんのに
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:08:05.13ID:moTk0RGs0
現行のアルファドのでこっぱ痴漢がダサいから友人はレクサスタイプのやつ買ってたわ
現行では上があるからアルファドて中位車種なんよねw
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:08:05.35ID:eRcjhcoi0
PHEVアルファードvs e-POWERエルグランド

ファイツ!
2025/04/22(火) 21:08:21.03ID:R+PFOW4h0
どうせフェアレディZみたいにシャシー使い回しの実質大規模マイナーチェンジだろ?
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:08:47.66ID:zCLAaD4u0
こんなの要らないからシルビア出してよ!180でもいいよ!
2025/04/22(火) 21:08:49.59ID:+W+DZB3d0
>>45
中東辺りでは売ってるんだしなぁニスモもあるとか
2025/04/22(火) 21:08:57.66ID:UtT8zEvn0
>>3
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:09:30.02ID:6Juj/Ydb0
>>144
トヨタ嫌い
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:10:10.94ID:N3r+DQhn0
>>155


効いてる効いてるガチ図星はまって怒っとるでwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1
「ID:UtT8zEvn0」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんまつかって頂けるようになった

発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハ💩
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:10:29.34ID:N3r+DQhn0
>>155
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

ギャハハハハーーwww
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:10:37.11ID:N3r+DQhn0
>>155
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:10:45.15ID:N3r+DQhn0
>>155
4
「ID:UtT8zEvn0」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ



バレてしまったやんけww

ギャハハハハーーwww💩
2025/04/22(火) 21:10:46.47ID:xMdVtZGo0
 日産独自のシリーズ式ハイブリッド「e-POWER」をさらに進化させた“第3世代”e-POWERで、専用設計の1.5リッターエンジンと、最新EV(電気自動車)との共通化によってコンパクトにまとめられた「5-in-1システム」を組み合わせます。

 現在「セレナ」や「エクストレイル」「ノート」などに搭載中の第2世代e-POWERに比べ、高速走行時の燃費を最大15%向上させるといいます。
2025/04/22(火) 21:12:13.32ID:SEnYLk/n0
マイルドヤンキー受けするちょっと下品なデザインにしないと売れないよ
2025/04/22(火) 21:12:20.12ID:+W+DZB3d0
>>148
固定回線だけどここは書けるけど他所の板には書き込めない
2025/04/22(火) 21:12:20.57ID:3FFflvFF0
どこの記事も似たりよったりだけど、肝心なプラットフォームは刷新したの?
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:12:39.48ID:l/2aW+OG0
小学生「日産なんてダッセーよな」
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:12:59.28ID:6dq9UCVg0
全面刷新ってことはようやくプラットフォームから新しくなったのか
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:13:20.27ID:OXW02sYj0
片田舎だと人気らしいな
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:13:22.64ID:en0Zx/E60
日産って第二次世界大戦で言えば
レイテ島の戦いが終わったくらいの状態だろ?
会社が存続しているの?
ローグ(アウトランダー)のPHEVのプラットフォーム
使えばよさそうだけどe-powerだしな。
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:13:36.88ID:UnvlRpoJ0
>>1
イメージ
アルファード マイルドヤンキー
エルグランド 半グレ
2025/04/22(火) 21:13:55.06ID:/r/bO/tE0
ヒッサン自動車の役員の給料を車の開発に充ててたら
もっとまともな車が造れていただろうにw
2025/04/22(火) 21:13:57.22ID:6GrqtWW30
日産の遺作というか大和きたな
さようなら
2025/04/22(火) 21:14:11.80ID:Dl5BXlz/0
やっちゃえ エルグラ
2025/04/22(火) 21:14:54.71ID:3FFflvFF0
>>166
それが気になるけどどこも書いてないんだよね
プラットフォーム刷新するような開発費日産には無いと思うんだけどね
2025/04/22(火) 21:15:09.67ID:MN53AC5L0
日産金持ってんなぁ
まだ開発する余裕あるんだ
2025/04/22(火) 21:15:33.56ID:MRvr+ea80
今の日産に完全新設計やるだけの資金も人材も無さそうやし
既存のシャーシに既存のパワートレイン載せてデザインだけそれっぽくして新型です!ってやってそうw
2025/04/22(火) 21:15:39.33ID:/r/bO/tE0
ヒッサン サルナ
ヒッサン ノーテ
2025/04/22(火) 21:15:44.48ID:GmQR07+P0
ヤクザくずれ以外買うの?これ
2025/04/22(火) 21:16:17.89ID:RpSSDFTV0
まじか!
と思ったらくるまのニュースでした
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:16:53.49ID:pRlpw8J40
1.5LってノアボクHVと同じかあ
それでアルファードサイズなの
2025/04/22(火) 21:16:55.71ID:Dl5BXlz/0
小出しにするな

どうせ期待できないが
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:17:29.50ID:6Juj/Ydb0
>>173
プラットフォームのせいでずっとe-power不可、全車速ACC不可
だったんだからさすがに今回は変えてるんでないの?
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:18:29.09ID:VdCV+ZPr0
15年ぶりとか、仕事しろよ!
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:18:44.83ID:L2CNkXKJ0
どうせセレナのシャシー流用するんじゃねぇの?
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:18:52.43ID:mCOZwwIg0
むちゃくちゃかっこいいじゃん
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:20:42.15ID:KMqC9+Ge0
>>173
去年の記事だとEVを見越したシャーシとあるから新しい奴だと思う


e-POWER搭載で、何もかもが生まれ変わる日産エルグランド!!
2024.08.08
4代目となる新型エルグランドは、プラットフォームを刷新する。
デビュー当初には設定されないが、将来的に登場するバッテリーEVの搭載を見越したシャシーとなり、
これはアライアンスを組んでいる三菱自動車の次期デリカにも採用されることになる。

パワートレーンは、現行型エクストレイルに搭載されている1.5L直列3気筒エンジンを発電用とし、
モーターと組み合わせたシリーズハイブリッドであるe-POWERを採用する。
ミニバン向けとして出力はデチューンされるものの、後輪モーターを搭載した電気式AWDも設定されるだろう。
また、日本市場に投入されるかは不透明だが、中国・東南アジア向けにはプラグインハイブリッドもラインアップされる可能性が高い。
2025/04/22(火) 21:21:13.71ID:gqSAUvEM0
この手の車は頭悪そうな連中に好まれないと売れないよ
ステップワゴンもすっかり良い子になって販売台数下がったんじゃ無いの?
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:21:37.87ID:z5Xcdj240
アンチコメってみんなあれ?
トヨタのセールスなの?
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:21:41.71ID:8exx5E1F0
この会社やばいかも
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:22:30.87ID:8exx5E1F0
円安の元凶はトヨタです
2025/04/22(火) 21:22:32.91ID:+DuJoBdq0
>>11
おまおれ
2025/04/22(火) 21:22:43.34ID:8b78fn+90
下品な程売れるのはトヨタが証明してるからな
イカつくオラついたデザインじゃないと売れん
2025/04/22(火) 21:23:30.34ID:Z4Z5zFVU0
>>99
言い方悪いけどひたすら3速で走っているようなもんだからな
街乗り用と高速用の2速あればもう少し良くなりそう
2025/04/22(火) 21:23:49.72ID:vH2+ib0Z0
ク〇狭い日本の道路でク〇でかい車に乗るの迷惑この上ない
全幅1800ミリ超える乗用車は税金を10倍にしろ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:24:01.23ID:rhcHqjTd0
日産はデザイナーを変える決断が
遅すぎた

エクステリアがなぁ
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:24:06.93ID:z5Xcdj240
>>191
だからトヨタ車乗りたく無いんよ

アッタマ悪そうに見えるじゃん
2025/04/22(火) 21:24:09.64ID:3FFflvFF0
>>185
なるほどありがとう
まだティザー段階なので正式発表で詳細言うかもね
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:25:34.59ID:joyViddt0
広告ばっかりでめちゃくちゃ見にくいな
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:25:53.06ID:kDy0vBrF0
フロント見る限りイキるよりスマートな方向でええな
2025/04/22(火) 21:26:05.94ID:uwkU47/B0
>>11
ヤフーニュースにブロック機能搭載されたら真っ先に消したいくるまのニュース
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:26:41.14ID:v78UDk200
そもそも高級ミニバンのジャンルは日産が強かった。
初代エルグランド~2代目エルグランドまではそこそこ強かったが、
FFのアルファードが出てきたあたりから弱くなってきた。
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:26:46.17ID:dLyPhnav0
写真が下手過ぎてちっとも欲しいと思わんな。
これちゃんと広告カメラマンが撮ってんの???
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:26:57.55ID:xfqS2sTe0
え……?e−powerなの…?
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:27:20.27ID:6Juj/Ydb0
>>191
トヨタの下品デザインを避ける受け皿的な役目もある
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:27:20.67ID:A5FU/z+50
フン

出ねーヨ
2025/04/22(火) 21:27:26.83ID:RVqcqw/D0
リセールバリューは?
2025/04/22(火) 21:27:28.06ID:UppbjR6K0
修理部品のボッタクり始めてるから日産車はかわないかな
2025/04/22(火) 21:27:51.79ID:AimHRqIG0
アルヴェルに乗りたくない層は飛びつきそう、、でもないか
2025/04/22(火) 21:28:00.20ID:I1aYWsEy0
俺の愛車エルグランド
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:28:36.98ID:eFt5tcRo0
いつまでこんなヤンキー系のデザインを続けるんだよ
2025/04/22(火) 21:28:54.75ID:3FFflvFF0
アルヴェルのライバルくらい居ないと客選んで売ってる殿様トヨタだからな
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:29:00.04ID:KPf5Wq100
>>1
日産はやっぱりわかってないねえ
アルファードがヒットしたのは「イカツイ」からじゃん?
簡単に言うと狭い道で対抗した時、相手がスゴスゴ引き下がるヤンチャな感じ
それこそがアルファードの人気の秘密じゃん
ゾロ目ナンバーとか1とか7のナンバー付けてオラオラな運転ができる、似合うのがアルファード
みんなそういうところに憧れて買ってるのに、優等生が考えたみたいな「流麗で個性的なデザイン!」とか独りよがりすぎるわw
2025/04/22(火) 21:30:19.32ID:MRvr+ea80
日産は致命的なレベルでマーケティングがお粗末やからなw
まだ三菱の方がマーケティング上手いぞw
2025/04/22(火) 21:30:44.50ID:K8uDSThO0
昼間日産と三菱ふそうの掲示板書き込めなくなってたね
攻撃受けてたんかなwww
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:31:44.83ID:z5Xcdj240
>>211
あんなガキみたいな趣味の車乗ってる連中と
一緒にされたく無いって層は一定数居るから
2025/04/22(火) 21:32:13.51ID:XXowVoF10
なんかダサいな
2025/04/22(火) 21:32:38.54ID:2VNTnSfA0
潰れる会社の車なんて
誰が買うんだよ
2025/04/22(火) 21:33:06.53ID:+W+DZB3d0
>>193
ハイエースでいうとロングはセーフだけど
ワイドはアウトって感じか
2025/04/22(火) 21:33:09.89ID:MRvr+ea80
>>214
一定数居るはずなのに倒産の危機w
2025/04/22(火) 21:33:22.22ID:oySd/piS0
個人的にくるまのニュースは信用できないメディアだと思ってるわ
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:33:43.47ID:bja/wIjF0
>>29
LEXUS LMって日本で発売開始されたの去年ぐらいだっけ?
まだ見たことないなぁ
アルベルかと思ったらLMなのかもしれんけど
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:34:00.09ID:LJWBjDrg0
でかい邪魔な車は駐車場入ってくるな
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:34:08.10ID:kjbXWBiD0
おでこがちょっと出っ張ってるあたりアルファードのパクリか?
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:34:26.68ID:D/Htu+EA0
>>62
で、日産はおじいちゃんにも若者にも相手されてないんでしょ?
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:35:20.39ID:D/Htu+EA0
>>53
お前は

ウチダワワルクナイー


って言ってろよ、
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:35:29.03ID:6Juj/Ydb0
>>218
海外で売れてないって話
なんだかんだ国内では需要あるよ
トヨタの醜悪デザインが受け付けないって人はそれなりにいる
セレナとか奥様人気だからな
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:35:56.28ID:IdpPAY3O0
>>211
コテコテにいじってるアルファードから降りてくるのはほとんどがひょろひょろのメガネ君だからな
車に乗ったら僕は強くかっこよくなれると思ってる層
2025/04/22(火) 21:35:59.39ID:+W+DZB3d0
>>218
一定数居るから車種は残っている
しかし
一定数しか居ないから会社の経営にまでは影響しない
先代ジムニーみたいなもんだ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:36:32.28ID:D/Htu+EA0
>>102
正解!
ニッサンはグローバルではヒュンダイキアのライバルだからそうなった
2025/04/22(火) 21:36:34.96ID:rlgWt0/j0
今の日産に売れる高級車は造れんだろ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:36:42.48ID:muSb6gNa0
くるまのニュース
モーターファン
ベストカー
ムー
2025/04/22(火) 21:36:50.89ID:q16n0YW80
2026年度に発売される予定です。

それまでに会社が
2025/04/22(火) 21:36:55.26ID:HdFxovLx0
勝ったな
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:37:26.30ID:D/Htu+EA0
>>107
安くないだろ?

質が悪いのに高いからアメリカでそっぽ向かれてシェアをヒュンダイに取られた。
2025/04/22(火) 21:37:42.33ID:MRvr+ea80
>>225
え?去年の新車販売メーカー別でトヨタどころかダイハツ以下の5位なのに!?
2025/04/22(火) 21:37:44.86ID:/r/bO/tE0
ヒッサン エログロンド
236朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/04/22(火) 21:38:03.30ID:WWDo54Wz0
まーた売れん("⌒∇⌒") キャハハ

もうアメリカで商売しとけ
2025/04/22(火) 21:38:12.51ID:DApeeVD50
残クレで菓子みたいなまえの車が余剰しまくってるやん
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:38:15.23ID:D/Htu+EA0
>>103
まだワーゲン(笑)とか言ってる致傷がいた
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:39:00.41ID:D/Htu+EA0
>>152
一応セレナの使いまわしなので旧型よりも新しいです。
2025/04/22(火) 21:39:17.66ID:MRvr+ea80
>>227
GT-Rも終売ですよ?
昔からの固定客捨てにきてるやん?
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:39:55.93ID:D/Htu+EA0
>>237
残クレ率はセレナの方が上な、これ秘密だからな
2025/04/22(火) 21:40:43.28ID:XXowVoF10
しかしなんで低く見えるデザインにしたんだろうな
それで現行がコケたのに
2025/04/22(火) 21:40:51.93ID:anMOWeD70
>>84
まじかよ
2025/04/22(火) 21:41:24.35ID:YEN4vMBO0
e-powerにこだわると死ぬぞ
2025/04/22(火) 21:42:55.84ID:MRvr+ea80
結局まともなハイブリッドシステムは開発できなかったかw
アメリカ市場捨てます宣言とはストロングスタイルすぎるw
2025/04/22(火) 21:43:42.91ID:mc81OJUq0
日産買うのはマゾしかいない。
ミッションが弱すぎる。
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:43:57.22ID:xxoQmYE40
>>201
あえてよく分からないように撮っている
そしてくるまのニュース
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:44:04.61ID:muSb6gNa0
>>244
もうおそいねや
2025/04/22(火) 21:46:14.89ID:wOOawGXI0
くるまのニュースは飛ばし記事だらけだから信用度ゼロ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:47:45.42ID:muSb6gNa0
>>246
弱いのはそこだけか?
2025/04/22(火) 21:49:16.90ID:OWCOxORI0
大型ミニバンの免許、別に作れよ
2025/04/22(火) 21:49:47.10ID:rlgWt0/j0
>>245
そんなもんは要らん
工場に余ってるVR38を載せれば売れる
2025/04/22(火) 21:49:53.65ID:GzSaTe4L0
アルファードもエルグランドもデカすぎる
からNV200で十分だ
2025/04/22(火) 21:50:27.60ID:qZnSgrf/0
>>11
わかる
画像は全部サムネで出せと。
2025/04/22(火) 21:51:20.46ID:VNwT2p5x0
オデッセイよりは売れそうね
2025/04/22(火) 21:51:57.03ID:qZnSgrf/0
>>12
それ
オレがアルファード選んだのも広くて静かだから。
アルファード以上に広くて静かなクルマ無いでしょ
そりゃLMは別として
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:52:08.33ID:6Juj/Ydb0
>>234
軽自動車メーカーはなぁ
貧困相手だからねぇ
2025/04/22(火) 21:53:28.14ID:bcgenXE20
アルファードとアルフォートごっちゃになる
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 21:59:43.69ID:rTsngAex0
昔のエルグランドのcmにジャーニーの曲使ってたな
2025/04/22(火) 22:00:22.28ID:R+PFOW4h0
>>239
そのセレナがC25からの使い回しだろ?
ハイブリッドシステムは最新らしいが
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:01:25.71ID:NUUQy0EO0
>>102
下朝鮮が仏車パクってるからな
2025/04/22(火) 22:01:56.29ID:o1WpwHgG0
>>>249
くるまのニュースとクリトレは見ないようにしている
2025/04/22(火) 22:06:36.46ID:ovQGQi000
さすがに日産は買わんよ
いつなくなるのよこの会社
2025/04/22(火) 22:09:38.96ID:2KJjf2sx0
なんかテカテカな服来て乗らないと浮きそう
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:10:09.05ID:wpDwQWi50
後出しだから結構売れるだろうな
新型アルベルは飽和状態だし
増産もあって欲しいやつにはもう全員行き渡ってる感じ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:11:37.70ID:wpDwQWi50
>>256
ハイブリッドはエンジン回り出したらうるせーぞ相変わらず
特に高速道路みたいなスピード出す状況
ガソリンはかなり静か
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:13:17.40ID:E5UQbpbj0
アルファードの鱗みたいなテールランプ丸パクリの
ヘッドライトでワロタ
2025/04/22(火) 22:13:44.92ID:zmHHSrDT0
エル、アルこんな見っとも無い車種選ぶ奴らと付き合っちゃだめだよ〜
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:14:01.28ID:+Fuon2ws0
アルファード買うようなヤツは日産車買わないだろ
日産はほぼジジイしか乗ってないし
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:14:14.56ID:B4pOsIst0
Vモーションに走ってる時点でもう終わった感がある
なぜ独自のオラオラ感が出さないのか
2025/04/22(火) 22:14:41.03ID:XXowVoF10
>>269
今はマツダより下のイメージだしな
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:14:47.44ID:t2Z+uPvf0
売れそうもないのに勿体ぶってる所が草
2025/04/22(火) 22:17:34.55ID:9TsXm3xy0
アルファードのリセールバリューがかなり落ちてるらしいな
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:17:45.85ID:OMQRe/Ew0
>>253
いくらなんでも古すぎるのと謎の1,6Lエンジン
北米仕様は2.0が有るのに日本仕様には無いのが駄目
2025/04/22(火) 22:18:52.52ID:aTPBf5Bu0
2009年にダサくなる前の駆け込みで51後期新車で買ったけどあんな感じならまたエルグラ買うわ
でももうライダーないんだよなぁ、ずっとライダー乗ってきてたから考えられん
今の低いタイプのエルグラはエリシオンとかそんなように見えて全く魅力感じないから車高たかくなるなら買う
2025/04/22(火) 22:18:53.01ID:eh3v5CBT0
https://i.imgur.com/DrcMhmf.jpeg
https://i.imgur.com/7mFiYDA.jpeg
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:19:24.40ID:mNYLZpV00
アルファードの時代は終わった
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:19:49.29ID:dtLBrhpN0
これは外したなぁ…
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:19:55.25ID:wpDwQWi50
>>273
増産されてるからね
あと円高
トランプ関税など
2025/04/22(火) 22:20:50.82ID:qmUeToFN0
もう遅い
2025/04/22(火) 22:20:50.82ID:xp7UQ5Tk0
>>211
数字は1.7より8だろ
2025/04/22(火) 22:21:15.17ID:gU6KzPlY0
新型キックス出した方が売れるやろ馬鹿なんか?
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:21:48.41ID:wpDwQWi50
e-powerしかないなら売れないだろうな
断言するけど売れない
2025/04/22(火) 22:22:52.03ID:6R7hP5he0
遅すぎだバカ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:23:15.03ID:c0j9s3vp0
もっとえぐいデザインじゃないと売れないよ
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:23:45.97ID:rdL1XsdA0
アルヴェルよりデカイって方向性にするのが最適解だが車体サイズはどうなん?
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:25:33.34ID:+Fuon2ws0
しかしセレナはなぜある程度売れてんのかな?
2025/04/22(火) 22:26:10.19ID:jibp1lpv0
>>41
コンセプトモデルですら
こんな稚拙なデザインしか出来ないのに
市販モデルに何を期待しろというのか?
2025/04/22(火) 22:26:36.26ID:Tove2lGO0
>>220
都内だと結構見かける
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:28:10.90ID:NFDFpMwu0
>>1
まさかとは思うが既存車種と同じパワートレーンなんて事はないよな?
2025/04/22(火) 22:28:34.79ID:N5KI3lcz0
もうすぐ倒産する会社の最後の力を振り絞って出した
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:29:31.13ID:wpDwQWi50
>>287
ミドルサイズミニバンだから
ミニバンなんて作れば売れるからなライバル少な過ぎて
2025/04/22(火) 22:31:05.71ID:/r/bO/tE0
まぁぶっちゃけ価格次第だろな
トヨタ追従してぼったくり路線なら買う人も減るだろうし
500万以下くらいの手頃感あれば選ぶ人もでるだろw
負け組のレッテル貼られるヒッサン自動車はいらんけどw
2025/04/22(火) 22:31:19.91ID:Tove2lGO0
アルファードって乗り心地どうなの?所詮ミニバンなのか結構いいのか
今はCX5に乗ってて買い替え検討してるけどSUVと比べてミニバンは快適さが落ちるイメージがある
2025/04/22(火) 22:32:02.97ID:tzzVp9TC0
昔VQ35エンジンのエルグランド乗ってたから一瞬期待したけどe-powerオンリーかよイラネ
2025/04/22(火) 22:32:43.48ID:Fc6jxMpz0
残価商法で売上げるトヨタとは市場が違うからなあ
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:33:58.38ID:rdL1XsdA0
ID:S47sqkA00
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:35:20.23ID:+Fuon2ws0
>>292
そう?ノアヴォクシーじゃなくてわざわざセレナにする理由がよくわかんないんだよね
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:35:21.32ID:moTk0RGs0
レクサスLMよりカッコよかったら売れるだろうな
2025/04/22(火) 22:35:44.57ID:7UPFwGir0
無理そう・・・
2025/04/22(火) 22:36:12.14ID:/r/bO/tE0
アホンダとかヒッサン自動車は身の丈に合わない価格なんだよ
同じ価格帯なら世界のトヨタ選ぶわーって普通になるでしょw

負け組なんだからシェア取りにいける努力しないとな
安くしないと選ばんでしょw
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:39:06.68ID:49Hvfigk0
買っても会社無くなったらリセール終わりや
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:41:37.99ID:tnSlF+Gq0
>>298
イキリデザインが受け付けない
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:41:47.72ID:wpDwQWi50
>>298
ノアボクシーはダサいしな
見た目はセレナの方がいいよや
あと近距離ならeパワーでもいいよ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:42:45.75ID:wpDwQWi50
>>299
LMはアルベルよりダサいからって理由で全然売れてないぞ
でかいボクシーだもんなあ
なんであんなゴミデザインにしちゃったんだろう
アルベルは注文できないけどLMは誰でも注文できて3ヶ月で来るよ
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:44:06.54ID:mhae0aqk0
ラブフォーが秋頃にモデルチェンジするみたいなんだけどホント?
2025/04/22(火) 22:45:00.25ID:ooCu9xEe0
どうせ後席の窓開けないんでしょ?
2025/04/22(火) 22:45:38.20ID:7EG5APym0
>>1
日産の最期の賭けか
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:45:49.88ID:rhcHqjTd0
>>294
アルファードつってもクラウンより
乗り心地悪いよ
2025/04/22(火) 22:45:58.37ID:EEs405bp0
無理して出さなくていいよ
ずっと現行車でいられるから
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:47:11.88ID:wpDwQWi50
>>310
買い換えたらまた10年は現行車でいられるじゃん
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:47:19.18ID:MASWzhZy0
>>1
トランプ全振りでアメリカ生産に移行して
みじめに砕け散る日産の姿を見せてくれw
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:47:30.61ID:tnSlF+Gq0
ノアヴォクHVは燃費に振りすぎて
ガソリンモデルよりおっそいからな
2025/04/22(火) 22:47:42.44ID:90cR+AJX0
>>49
ドイツ軍のエレファント戦車は65トンあるけど電気モーターで動いてたから大丈夫だろ
知らんけど
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:47:44.22ID:JOlGFbZa0
少なくともアルファードZグレードと同等の予防安全や運転支援や
快適装備を備えて同等以下の価格で発売しないと売れないよな
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:48:00.38ID:wpDwQWi50
>>313
ゴミすぎない??
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:48:07.60ID:2K4/yUEE0
>>309
マジこれ
箱車を崇めてるのは日本の田舎者だけ
2025/04/22(火) 22:48:12.43ID:YEN4vMBO0
反撃ってトヨタから生意気と言われちゃう
2025/04/22(火) 22:48:35.25ID:EEs405bp0
>>311
買い換えたらまたローン組まなきゃだろ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:48:53.50ID:wpDwQWi50
>>315
Z乗ってるけど勝手にブレーキかけるはピーピーうっせーわでゴミ機能全部いらねえわ
あんな機能がないと壁に擦ったり人轢き殺す奴は車乗ったらダメな奴だろ
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:49:18.45ID:wpDwQWi50
>>319
現行車でいられるんだから組んでもいいじゃん10年で返せない奴はいないし
2025/04/22(火) 22:50:30.33ID:EEs405bp0
>>321
乗れるんだからわざわざ新車買う必要ないじゃん
2025/04/22(火) 22:50:45.14ID:aLKAqu8o0
アルファードより100万くらい安くしないと売れなさそう
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:51:03.61ID:wpDwQWi50
>>322
もうボロボロだろ15年乗ってるなら
買い替えろよ
2025/04/22(火) 22:51:04.49ID:EtaOBe0c0
日本ってなんでアルファードみたいな箱バンがカッコいい車の象徴になったんだろな
2025/04/22(火) 22:51:57.63ID:EEs405bp0
>>320
勝手にブレーキはマジでウザいからスイッチ切ってる
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:51:58.38ID:B6Uul7Dd0
エクストレイルももっと無骨な感じにしてくれよ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:52:21.25ID:z5Xcdj240
今回のリリースにはe-POWERとだけあるけど
最上位版はe-4orceなんだろうな
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:52:47.37ID:wpDwQWi50
>>326
あれビビるよな
同乗者もキレてたわ俺が変なタイミングで急ブレーキ押すわないし
この辺がトヨタなんだよなあ
技術がない
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:53:11.08ID:NhSyIdk80
どっちも大家族とかでもなければ別に要らんよな。反社っぽい連中がジャマな停め方しててうぜぇなぁとか、そういうイメージ。
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:54:04.55ID:wpDwQWi50
>>325
重役の送迎で使われ始めたから
昔はセダンだったんだけどね
2025/04/22(火) 22:56:30.06ID:ooCu9xEe0
>>328
高速燃費の悪いe-POWERを改善したて言うけど
楽しみやね☺(逆の意味で)
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:57:19.10ID:3jehJwHw0
今さら……
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:57:36.27ID:2ZOY6RWG0
来年発売とかやる気なさすぎだろ
2025/04/22(火) 22:57:54.89ID:EEs405bp0
>>329
マジでビビる
もう慣れたけど
とにかくウザい
アクセル踏んでるのにブレーキかけんなよ
ってな
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 22:59:51.15ID:qcFfNQT00
遅すぎなんだよw
フルモデルチェンジに何年かかってんだよアホ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:00:08.23ID:wpDwQWi50
>>335
バック車庫入れで初めて経験した時はあまりのショックにぶつけたと思ったんだよな
マジでクソ機能ブレーキ踏んだら車庫に入らないし
アホ機能アホトヨタ
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:00:41.47ID:wpDwQWi50
>>336
うっせーなRとZ作ってんだよ
2025/04/22(火) 23:01:54.19ID:FKTWhHGt0
>>11
古い記事持ち出すし本当に酷いサイトだよな
くるまのニュースってだけで見ないわ
2025/04/22(火) 23:02:27.20ID:myPzbhtJ0
エルグランドと言えばいまだに岩城滉一のCMのイメージだな。
エルグランドの旅、進行中!
2025/04/22(火) 23:02:50.71ID:EEs405bp0
>>324
そこまでは乗ってないけどまだピカピカだよ
3500ccのプレミアム
BOSEスピーカー以外はフルオプション
もうローン組むのアホらしいんだよ
2025/04/22(火) 23:06:11.90ID:EEs405bp0
>>337
俺は信号待ちしていて青で発進したら後ろの車が急接近してきていきなり止まった
おいおい、ここでいきなり止まったら余計に危険だろと
追突されるだろアホと
それからなんちゃらブレーキは切った
2025/04/22(火) 23:07:10.98ID:/r/bO/tE0
2026年とかヒッサン潰れてそうw
無能な取締役員のせいで
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:08:41.33ID:wpDwQWi50
>>341
まあ綺麗になってるならいいけどさどうしても駆動部がダメなってくるからな長年乗ってると
2025/04/22(火) 23:09:43.11ID:jk06v+Kv0
なお株価
2025/04/22(火) 23:10:46.03ID:aLgHrQmf0
見た目はかなりカッコイイね
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:10:49.64ID:wpDwQWi50
>>342
想像できなかったけど文字をゆっくり追って理解したわ
危な過ぎるな何故そこで止まるって思うよな
アホのトヨタシステムだから交代してると思ったんだろうな笑
どうしようもねー先進装備だぜ
レーンアシストもいらない
怠けてノーウィンカーでスレスレで車線変更しようとしたら元の車線に引き戻されて横から元の車線の前走っていた車にぶつけるところだったって経験もある
まあこれは某欧州車なんだが
2025/04/22(火) 23:12:25.94ID:HosN3aqd0
https://i.imgur.com/yfsvTOV.jpeg
2025/04/22(火) 23:14:32.59ID:EEs405bp0
>>344
もう子供たちも独立してみんなで出かけることもなくなったし、この車がダメになったら小さい車買うよ
この車より51のエルグランドの時の方が、シートもフルフラットになったり荷物沢山積めたりで子供たちとキャンプだの旅行だのしてとても楽しかった
エルグランドには楽しい思い出を沢山作ってもらえたよ
2025/04/22(火) 23:16:09.79ID:M9LXlTAN0
>>325
1990年代後半のアストロの流行からじゃね?

1978年生まれだが、いわゆるマイルドヤンキーたちがアストロにあこがれてたわ
で、その層がエスティマ、エルグランドあたりに流れて、最終的にアルファードに行きついた
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:20:49.58ID:92tOCoNn0
ハイブリッドとか要らないんだわ
燃費とか5kmも走ればいいのマジで
2025/04/22(火) 23:22:04.67ID:5ogFz9qu0
直4のターボ車だせや
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:22:27.09ID:m50mLd/q0
個人的に日産が沈んだのはe-POWERにこだわったからだと思う

「気持ちよく走る」という根本をe-POWERは完全に否定しているからだ
あの回生ブレーキシステムは気持ちよく駆け上がってくれない、常にサイドブレーキを引いた状態で
走っている様な不快感、
もちろんオフにすることもできるが、それをするとそもそもの売りが無くなってしまう

何度も言うけどe-POWERに力を入れ過ぎたのが日産が沈んだ理由だと思う
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:22:58.31ID:nXr6Q5vc0
これ以上この手の車は要らんぞ
2025/04/22(火) 23:25:10.86ID:cRJYLXee0
>>1
そもそもアルファードは残クレ情弱を集めて生き地獄を味あわせるやり方で市場を取ったろう
二番煎じは無理だぞ
2025/04/22(火) 23:26:33.71ID:M9LXlTAN0
>>353
ミニバンでトヨタに置いていかれたのは走りを重視したからだと思うわ
一番重要なのは屋内の広さなのに背を低くして大多数の消費者にそっぽを向かれた
357 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/04/22(火) 23:27:02.65ID:Y+mozEfq0
>大型ミニバン

大きいのか小さいのかハッキリしろ!
2025/04/22(火) 23:27:04.78ID:JM//Q5i10
1500ccじゃないんだよ
2500ccにしてくれよ
2025/04/22(火) 23:27:49.35ID:EEs405bp0
>>351
51の時はリッター5キロ
52の今はリッター8キロ
1.6倍燃費がいいとすごく走れると錯覚してる
どっちもメチャクチャ燃費悪いはずなのにw
2025/04/22(火) 23:29:13.77ID:xXj+9OQH0
日産はワンペダルを復活してくれ
話はそれからだ
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:31:46.92ID:J3Id9UHm0
これは売れそうやな
2025/04/22(火) 23:32:15.03ID:BgsGm4gz0
中身というか、もうネームバリューで負けてる
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:33:53.29ID:ss/UcEgV0
遅すぎた
2025/04/22(火) 23:33:54.84ID:Uf5Ql4cy0
やっちゃえ日産
2025/04/22(火) 23:34:10.63ID:0ZDcZUzT0
反社はアルファード
半グレはエルグランドで住み分けてちょうだい
2025/04/22(火) 23:35:07.87ID:cRJYLXee0
高級ミニバン市場ってそんな金に余裕のある中年多いか?
年寄りなんか暴走するか免許返納で買わんだろうし
残クレが理解できないZ世代はトヨタで囲ってるしでパイがないんじゃ
2025/04/22(火) 23:35:44.12ID:jk06v+Kv0
株価いつもどる?
2025/04/22(火) 23:36:32.45ID:c9yhwOTF0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
2025/04/22(火) 23:38:10.79ID:kgYpjsbl0
あーのー 風のように
柔らかく 生きる君が♪
エルグランドと聞くと頭の中でこの曲がすぐ流れる
2025/04/22(火) 23:38:41.67ID:FwOIeyAa0
>>355
残クレ生き地獄って何…
2025/04/22(火) 23:39:26.90ID:7UPFwGir0
このCG誇張しすぎてねえ ?
https://i.imgur.com/kqMnHfC.jpg
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:39:50.62ID:92tOCoNn0
デザイン全公開はまだなのな
わりとマジで購入考えてるんだが1500は無いわ
高速乗りまくるからCVTもキツいな
でもまぁデザイン見てからだ
2025/04/22(火) 23:41:04.88ID:nJPTK7HD0
普通に考えてアルヴェルと似た構成にしても勝ち目はない

低床とV6で走りの良さとを打ち出したモデルと
ARIAのような走行可能距離600km以上のBEVモデル
こんな感じかね
あとはPHEVが出せたらいいかも
374🦹‍♀
垢版 |
2025/04/22(火) 23:42:56.49ID:xbVZ4A150
最近、くるまのニュースだとJava無効でしか見なくなった
2025/04/22(火) 23:42:58.87ID:7UPFwGir0
>>372
第三世代のe-powerだから、モーターの出力能力で判断したほうが良いよ
376🦹‍♀
垢版 |
2025/04/22(火) 23:44:03.14ID:xbVZ4A150
>>371
なにこの屋形船
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:44:46.57ID:UZhK/rgU0
イーパワーまだやってるのねw
素直にトヨタのTHS2を使わせて貰えば売れるのに・・・

日産厨と信者は買って差し上げなさいよ?
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:47:33.25ID:iJiSvqCF0
全貌はまだわからないけどサクラをおっきくした感じじゃないよね?
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:48:35.27ID:jlUyEXp30
>>371
大型バスの最後尾だな
2025/04/22(火) 23:49:13.17ID:nJPTK7HD0
今の日本の高級ミニバンマーケットはトヨタの独壇場
ホンダ、日産には頑張ってもらいたい
ホンダは次期オデッセイどうしたよ
2025/04/22(火) 23:49:49.42ID:7UPFwGir0
政治家とか知事が公用車としてアルファードやエルグランドを買うのはまだ分かる
中で仕事ができるからだ。
だが、センチュリーとかレクサスLSを公用車として買うのはちよっと違うと思う
地方の知事はけっこうセンチュリーとかレクサスLSが好きみたいだけど
2025/04/22(火) 23:50:29.65ID:gM8/PGsh0
現行エルグランドも売れなさすぎてドラマ相棒でしか見れない車だよな
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:51:34.42ID:tnSlF+Gq0
>>377
ガソリンより遅いHVは要らんて
2025/04/22(火) 23:52:27.14ID:EEs405bp0
富裕層がターゲットならとことん豪華で高性能にしないと売れないね
個人的には51みたいにファミリー向けの「バン」のちょっと高級版みたいなのが良いと思うけどその路線じゃないだろな
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:54:49.45ID:UZhK/rgU0
>>383
日産厨w
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:55:24.90ID:wpDwQWi50
>>381
老害は未だにセダン信仰だからね
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:55:37.68ID:AXY60YgA0
どうせ現行エルグランドのように
アルファードと差別化しすぎて
コレジャナイ感満載のエルグランドになるんだろうな
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:56:00.99ID:agNqt9CJ0
まぁ売れないだろうな
初代と2代目までの車高も高くてとにかく厳つさがあればいいのに
リードしていたのにトヨタのアル・ベルに持っていかれた
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:56:42.88ID:EqqjTbEb0
ゴーンイズムを完全に排除しないと車屋としての魅力はないわ。
車は魂に訴えないとダメだ。ある程度狂ってないと面白くない。
2025/04/22(火) 23:57:35.55ID:7UPFwGir0
>>370
お金のないヤンキーDQNを騙して高級車を売りつける自動車会社のやり方
毎月の支払額が少ないからと飛びついたら一生終わらないローンを支払い続ける
クレカのリポ払いと並んで金融2大詐欺
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:58:08.57ID:gxJfVPoz0
今の株価でトランプ関税きたら発売できんのか?
2025/04/22(火) 23:58:52.69ID:/r/bO/tE0
残クレで金も車もとられた奴らは何乗るの?
現行アルファード販売の4割くらいが残クレらしいが
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:59:29.62ID:lX02qxgV0
この手のオラオラ系ミニバン買う層は燃費とか税金とか全く気にしないから
開発販売する側もそういう事気にして作ってもらわないと困る
1500って時点でアウトよ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/22(火) 23:59:40.68ID:agNqt9CJ0
e-powerも圧倒的な燃費の数値が出ればいいのだが
摩擦力の少ない鉄の車輪とレールで構成される鉄道のディーゼルカーは
エンジン発電+モーター駆動が標準になってきて部品点数を減らし軽量化にも貢献している
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:00:27.09ID:MHgRhJsQ0
>>392
トヨタは
残クレじゃないと抽選権ねえからw
て悪徳商法してるからな
残クレ比率はもっと多いんでない?
2025/04/23(水) 00:00:34.56ID:QJgJqZt80
全面刷新って、ガワ?中身も?
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:00:51.77ID:NVMK+GV80
キューブは何で止めちゃったのだ?
コンパクトカーからフルラインナップで新車攻勢しいないとダメ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:01:17.14ID:94rCMmwk0
プラットフォームもエンジンも使い回しだろ
2025/04/23(水) 00:01:56.35ID:hZoter3p0
エルグランドもアルファードもでかすぎるんだよな
2025/04/23(水) 00:01:57.99ID:k5ftAYF60
>>395
もしかして政治家も残クレで買っているの ?
2025/04/23(水) 00:02:11.10ID:b+WKQ0nS0
>>392
まだ6割は普通にアルファード買えるなら日本人は大丈夫だね
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:02:17.50ID:hfQ/U/Vv0
1500て
軽かよ
2025/04/23(水) 00:07:16.96ID:k5ftAYF60
>>397
日産のコンパクトカーって今はノート(オーラを含む)しか無いからね
2025/04/23(水) 00:09:06.48ID:b+WKQ0nS0
>>399
今は無駄にシートがデカくて中は狭くなったよ
昔みたいにフルフラットになるシートなら中身も広いけどね
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:09:29.20ID:mphxrkoF0
大型ミニバンはエルグランドが元祖
エルグランドしか勝たん
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:09:52.26ID:87gFRJFs0
日産が発売しなきゃいけないのは
1000ccの小型スライドドア車だよ
これなら小型化すればイーパワーとも相性が良い
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:10:21.82ID:QurTUSXC0
500万円以上するアルファードがバカ売れしているというのが
話題になってたな。この分野で最強だった日産なのにゴーンの馬鹿に
洗脳されてモデルチェンジはしないわ、車種を殆ど廃止して
昔のいすゞみたいなメーカーになったよな。
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:10:31.27ID:M6wLAnhm0
このサイト、画像が見にくいから嫌い
2025/04/23(水) 00:11:08.82ID:b+WKQ0nS0
あとタイヤのインチアップ
なんでこんなに無駄にタイヤを大きくするかね
そのせいで室内が狭くなる
これは馬鹿としか言えない
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:12:07.79ID:mphxrkoF0
>>393
エンジンは発電専用で走行を担うのはモーターだから滅茶苦茶走るぞ
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:12:35.17ID:MHgRhJsQ0
>>409
ホイールもタイヤも大きい方が高いもんね
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:12:59.77ID:3r7KiMX10
サニーはカローラに負けて消滅した
シルビアはセリカに負けて消滅した
ローレルはマークUに負けて消滅した
セドリックはクラウンに負けて消滅した
シーマはマジェスタに負けて消滅した
インフィニティはセルシオに負けて消滅した
プレジデントはセンチュリーに負けて消滅した
GT-RはLCに負けて消滅した
フェアレディZはスープラに負けて現時点では消滅していないけどいずれ消滅するだろう

世界のトヨタ様に対抗して発売した車種が全部消滅しちゃいました
他車種も売れなそうなのばっかだで近い将来消滅しそうw
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:13:02.16ID:AFXkGbLn0
300万くらいで出せばアルファードの市場奪い返せるぞ
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:13:07.37ID:DfNa7shE0
>>397
車中泊が流行してるからフルフラットになってもっと長いキューーーブくらいのが欲しい
後部座席畳むと軽バンと同等の180cmくらいのきれいなフルフラットになる奴
2025/04/23(水) 00:14:41.62ID:h7C4Cx9x0
この先どうなるか分からん会社の車買うやつってどんな奴?
2025/04/23(水) 00:15:40.68ID:b+WKQ0nS0
>>411
タイヤなんて15インチあれば十分走れるのにな
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:15:41.00ID:MHgRhJsQ0
>>398
プラットフォーム古くて現行ではプロパイロット(全車速ACC)すら付けられなかった
新型は流石にACC無しは有り得んからプラットフォーム刷新だろうね
エンジンも1500の発電用だから使い回しもない
残念
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:15:57.00ID:zmforNJx0
日産は猿のマンドリルの顔みたいなグリルだらけで
ダサくてキモイんだけど
2025/04/23(水) 00:16:39.19ID:HfCszm5M0
また売れなさそうw
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:17:37.33ID:MHgRhJsQ0
>>416
コンパクトでも17、18とかアホかとw
2025/04/23(水) 00:17:57.17ID:ZKk4KG0z0
仮にアルヴェルよりいい車だとしてもリセール悪いの確定してるのがキツイ
トヨタエルグランドなら転売されるくらい売れるんだろうけどな
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:18:09.35ID:MHgRhJsQ0
>>418
トヨタの下品なメッキギラギラよりはなぁw
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:18:34.84ID:87gFRJFs0
せっかくの合併話を自分から蹴っちゃって
既に目に見えて売上が下がるくらいに日産車は避けられてるからなあ
高額車なんて作ってる場合じゃないぞ
買いやすい量販車を作れよ
2025/04/23(水) 00:21:04.76ID:k5ftAYF60
>>411
タイヤは大きすぎると車としての乗り心地が悪くなる。
結構センシティブ
2025/04/23(水) 00:21:23.40ID:b+WKQ0nS0
日本人が水で走れる車を造った
実際に造った
けど潰された
オイルメジャーの連中に
水で走れるエンジンならEVとか必要ないのにな
ましてやガソリンエンジンで発電してモーター回すとか意味不明な下らないことしなくてもいいのにな
水で走る車を日本人は実際に造ってるんだぜ
いい加減、そういう技術を全世界のデファクトスタンダードにしようや
いつまでオイルメジャーに牛耳られてる世界なんだよくだらねえ
2025/04/23(水) 00:38:01.71ID:vxAid+fJ0
古臭いプラットフォームにe-POWERとかっていう出来損ない載せてガワだけそれっぽいの出してもまあ売れないだろうな
むしろ誰が買うのかと
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:38:59.52ID:iEdjEkED0
>>413
400万円台ならオデッセイの後釜になれるかも
2025/04/23(水) 00:40:45.30ID:l0P35vEv0
LLサイズでさすがに300万はないな
500万円前後が落としどころだろ
700万とかつけるなら普通にアルファードに皆行く
2025/04/23(水) 00:41:14.21ID:xphEUSKw0
>>11
謎のマークとか謎のボタンで記事書くところだっけ
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:42:32.04ID:QurTUSXC0
この分野はフロントグリルのお馬鹿さを競わなきゃ勝てん。
ロールスロイスを超える威厳と品格、アルファードを超えるいかつさが
求められる。当然内装はロールス並みの高級路線一択な。
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:44:34.83ID:rfvG0Fp30
高級であろうがなかろうが
しょせんは商用バンの仲間に過ぎない
2025/04/23(水) 00:46:26.05ID:3p1+Rr2k0
アルヴェルの対抗がようやくフルチェンか
ところでe-PowerのPHEVってなんでないんだ?
原理的には可能というか効率いいだろ
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:49:19.88ID:/DShfcdX0
このクラスで発電用とはいえ1500ccって…
試乗の街乗りだけ静かで高速乗ったら室内に爆音が響くのが目に見えるわ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:50:41.71ID:vivW4Ckh0
のっぺりスリッパになって大爆死した現行型のイメージを覆せるか?
日産やぞ、同じ価格で勝ち車が買えるのにわざわざ負け車を選ぶ理由ある?
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:51:04.57ID:xhOReunH0
厳しい戦いが続くな
陰ながら応援しとるで

買わんけど
2025/04/23(水) 00:51:31.88ID:xiaHNFNA0
>>1こんな絵空事の画像出してる時点で発売はまだ5年後だな
2025/04/23(水) 00:52:25.94ID:eoqyezA10
思っていたより無難なデザインになりそうな
トキデザさん(youtuber)デザイン予想を出す
タイミング悪かったな
個人的にはあのくらい未来感があって良かった
つーか日産(とホンダ)はデザインはもう公募にして
しまえばいいのに
雑誌やyoutuberの予想CGの方がマシ
新リーフも新マイクラもくそカッコ悪い
フィットのマイナーチェンジ(中国のみ?)は歴史に
残るレベルの醜悪デザイン

第3世代e-POWERって1500ccNA 一本?
ターボ付きもあるのかな
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:52:34.75ID:YJQoNogm0
>>430
この間五味のYouTubeチャンネルで
アルファードと現行エルグランドの比較っていう
鬼みたいな動画上がってたけどもw

アルファードの2列目シートは物凄く豪華なんだけど
肘掛けデカくてお行儀良くしてなきゃいけない

対してエルグランドは古さはあるけど膝周りは遮るものが無くて
胡座かいたりしてリラックス出来そうっていう評価だった

一理あるわー、と。
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:54:31.20ID:94rCMmwk0
>>432
日産には金と技術がもう無い
2025/04/23(水) 00:54:41.84ID:l0P35vEv0
運転してつまらん車はゴミですわ
乗せて貰うにはいいのだろうけど
エルグランド乗ってても気持ち悪くなる
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:55:43.89ID:Ni7JIUmS0
Vモーショングリルを採用していたら終わる。中村四郎から始まった中国も恐れ入る最悪のデザイン。
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 00:57:26.39ID:ZtbrCCtA0
マツダが直6を作ってるのって大型ミニバンなのか大型SUVなのか
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:00:52.60ID:3Vtb6brI0
プロパイロット3かな?
2025/04/23(水) 01:02:27.49ID:GG5pXAY50
後部座席に乗せる人いないのでフリードかシエンタで十分
2025/04/23(水) 01:15:32.03ID:dl+sUVYY0
>>373
底床はあちこちでガリゴリ擦るからアカンわ
2025/04/23(水) 01:21:54.66ID:ve05P4FM0
>>350
これ分かるわw
エスティマ、エルグランド、アルファードの流れ
90年代後半2000年前半くらいかな
エスティマをベタベタに下げて乗ってたの多かった
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:24:10.37ID:iN4R5U0s0
ミニバンで後ろで踏ん反り返るなら判るんだが運転してイキるのってアホじゃね???
どんだけ畜根性染み付き過ぎだわ。
子供小さいから仕方なく乗ってるが次はまともな走る車にするわ
2025/04/23(水) 01:26:07.61ID:g0c7YVNq0
7~8年前の、キヤノンの最新型プリンターって感じ?
家電感はあっても、高級感は無いな
2025/04/23(水) 01:43:12.00ID:9WgLrbMI0
VC無くしたのかよ
俺が開発で働いてた頃はついてたのに
2025/04/23(水) 01:56:25.13ID:KbsNqzGe0
だれが買うの?乗り遅れも乗り遅れw
市場調査してライバル調査しても資金も技術もないメーカーが作ったの物なんてねwww
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:58:15.52ID:wyRjXI4U0
>>406
シエンタ、フリード対抗か。そんな国内専用みたいな車を作ってる余裕があるかどうか
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 01:59:22.06ID:FoZbfmb30
悪夢のような
ゴーン

を離れた
新作
2025/04/23(水) 02:00:58.24ID:ASkgjO/v0
>>353
プリウスやアクアのゴムバンドフィールよりもノートe-powerの方が断然スポーティーで加速もいいけどな
TOYOTAのハイブリッドは燃費スペシャルすぎて走りを犠牲にしてる
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:02:44.22ID:FoZbfmb30
>>453
で?
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:06:12.64ID:wyRjXI4U0
>>425
水って何?水素か?
水素ならそれを作る電力をどう確保するかだな。
頼みの原発もそう多くは稼働させられまい。
洋上風力はまだまだこれから。
ならば結局は火力になる...
2025/04/23(水) 02:18:59.74ID:awy+7BQG0
FRであることがエルグランドの美点だったのにFFベースにしちゃうから趣味性薄れたよ
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:20:35.14ID:87gFRJFs0
>>453
最初はトヨタハイブリッドよりも燃費が良いダイマ記事まで書かせて
低燃費を謳ってた癖にw
今は走りガー!は草 底が浅すぎる
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:30:22.62ID:iLGXebLM0
>>453
いやプリウスの方が加速いいじゃん
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:34:19.16ID:vAy08vOC0
>>457
>最初はトヨタハイブリッドよりも燃費が良いダイマ記事まで書かせて

そんな記事あったか?
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:43:53.25ID:WJaf9GkE0
>>456
FRだとセレナより狭いミニバンとか要らんだろ
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:47:34.01ID:87gFRJFs0
「ノートe-powerの方が断然スポーティーで加速もいい キッリリ 」
草 簡単にTVCMに騙されるのは日本だけ っていう

あれぇ? 燃費の事は一切言わなくなりましたね? 何でなの?
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:49:51.17ID:zlFW7Rum0
ていうかドライバーが意図しない所でしょっちゅうエンジンが掛かったり止まったり
ウザすぎるでしょ e-power
こんなものに良く乗る気になるもんだわ

「何が気持ち良い」 んだか?気色悪い
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:52:44.15ID:7Maiykl20
残クレ民御用達なるかどうかだからな
3年後にどれだけ値落ちするか勝負って考えるとニッサンきついは
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 02:52:52.62ID:XZ2yV7dQ0
>>371
パース狂ってて気持ち悪い
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:07:20.80ID:CTf8nhFF0
>>462
いや別に普通のHVとそんな変わらんぞ
HVだってエンジン掛かったり止まったりしてる
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:13:27.10ID:+6j0HPeV0
>>11
ほんそーれ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:22:02.31ID:pO8Erf3m0
ホーミー
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:34:22.14ID:TqmnwhF00
>>1
日産はCEOすら日本人ではなくなった終わった会社なので・・・
2025/04/23(水) 03:38:12.95ID:BTicyt+e0
>>11
そう思ってるの俺だけじゃなかったんだ
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:41:03.30ID:CTf8nhFF0
エンジンが意図せず掛かる
なんて「あ、発電してんやね」ですぐ慣れる

そんなことよりモーターの力強さとワンペダルの快適さが気持ちいいのよ
こればっかりは乗らんとわからない
2025/04/23(水) 03:42:30.53ID:0MlOO9bi0
アルファード、ハイエースは盗まれるがエルグランド、キャラバンは盗まれないのが日産の強み
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:42:42.12ID:Up8Spjse0
日産のe-powerだから売れないでしょ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:44:16.75ID:4CaDJ7GV0
ベース車は15年前と変わりません。
皮膚だけ変えました
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:49:17.47ID:YJQoNogm0
Lクラスミニバンが1500の税金てのは売りにならんか?
それでいて走るのはモーターだからトルクは3.5lターボ並みっていう
2025/04/23(水) 03:52:43.31ID:khOSEIws0
日産かあ
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:55:14.87ID:Up8Spjse0
日本の人口減少は確実性がある
だからトヨタ以外の自動車は
将来的になくなる可能性が大きい。
2025/04/23(水) 03:58:06.66ID:khOSEIws0
アルファードは変なイメージついてるし
その辺はマシか
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 03:58:55.70ID:42vDymht0
海外市場海外生産が主戦場のトヨタが
日本の人口減少で無くなる理由を教えてくれよ、五毛ちゃん
2025/04/23(水) 04:00:41.93ID:xzzxnO5v0
10年遅いわ。
もうアルベルに勝てる要素ゼロ。
中の人たち御用達の需要しか無い(笑)
2025/04/23(水) 04:04:27.69ID:WBUqwpxX0
>>266
え、エンジン回りだしたら一緒じゃないの?
2025/04/23(水) 04:08:16.01ID:C513IVoc0
>>477
日産自体に悪いイメージついとるやろ
街中で日産の車見るとよく買ったなと思うで
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 04:13:45.18ID:CTf8nhFF0
高速道路のエンジン音なんかよりも
夏場エアコン時のエンジン音や極寒時のエンジン音のが耳障りだな
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 04:14:10.11ID:iLGXebLM0
>>480
モーターで動かしてるから高速域の効率が悪くて普通にエンジンで走るより高回転にしなきゃ電力が追いつかない
2025/04/23(水) 04:17:56.14ID:dg0lLKlU0
日産のエルファードはセレナ譲りのメンテナンスし難い車なんだろうか
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 04:28:10.13ID:CTf8nhFF0
>>481
確かに企業のイメージは悪いけど
ほぼ確実にキチガイが乗ってるプリウスやアクア、アルファードよりはマシだと思うが

トヨタはこないだの不正盛りだくさんや悪質な抱き合わせ商法とか
企業としてもイメージ悪いけど
頭弱いやつらには優良企業なのか?
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 04:41:16.75ID:QoKioeiv0
ノートはかなりかっこ悪くなったけど今回はどうなの?
2025/04/23(水) 04:48:51.01ID:hAJqNlaF0
ミニバンしか売れねぇってのもなぁ
2025/04/23(水) 04:49:17.42ID:Q7Hvarh90
>>458
今のプリウスでようやく旧ノートe-power並みやで
RAV4のPHEVがX-TRAILのe-powerと同じくらい
TOYOTA自身が燃費に振りすぎたことを反省して出したのがRXやクラウンに積まれたターボハイブリッド
それでも最新e-power並みだけどな
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 04:49:47.04ID:zIFfT9HS0
デリカD6とは兄弟車にしないのか
PHEVが良いのに
2025/04/23(水) 04:50:09.21ID:hAJqNlaF0
>>480
ハイブリッドは普段が静かだから相対的にうるさく感じてるだけだろうな
2025/04/23(水) 04:51:48.91ID:hAJqNlaF0
>>470
それな
批判するのは乗ったこともない貧乏人だけという事実
2025/04/23(水) 04:52:07.11ID:Q7Hvarh90
>>474
ここのTOYOTA信者にはそれがわかんないだよ
多少の燃費差は自動車税でカバーできるという事実wwwwwwww
それでいて加速が凄くてスポーティー
世界はe-powerを待っているwwwwwwww
2025/04/23(水) 04:53:53.04ID:hAJqNlaF0
>>406
日産がやるべきなのは軽のe-powerだろ
2025/04/23(水) 04:55:31.81ID:hAJqNlaF0
>>474
3.5Lターボのトルクって600Nmくらいか?

んなにないだろw
2025/04/23(水) 04:56:29.18ID:k4sbt6D80
つまらんなあ
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 04:57:55.88ID:CTf8nhFF0
>>491
もっさり発進でセコセコ燃費乞食したいやつはトヨタのHV買えばいいと思うのよ
あいつらは下取り下取りうるせえし
2025/04/23(水) 04:58:34.10ID:k4sbt6D80
つまんねー奴らに合わせた車作ってもつまんねー車しか生まれんってこった
そのまま衰退するといい。
2025/04/23(水) 05:03:28.96ID:hAJqNlaF0
>>496
THSも同クラスディーゼルより発進トルクあるぞ
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:03:41.93ID:k5h2hsug0
>>488
RAV4のPHEVの0-100は6.0秒
X-TRAILのe-powerは7.4秒


なんで嘘つくの?
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:04:23.30ID:zIFfT9HS0
>>488
RAV4PHEVのムーステスト見りゃありゃダメだとわかる
2025/04/23(水) 05:06:13.39ID:hAJqNlaF0
>>499
そこはRAV4HVと比べないとフェアじゃないだろ
2025/04/23(水) 05:07:22.72ID:hAJqNlaF0
>>453
お前もしかしてTHSはベルト式CVTと思ってるバカなのか
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:09:14.48ID:CTf8nhFF0
>>498
ノアとかガソリンモデルより遅いのに?
2025/04/23(水) 05:11:40.42ID:5gqzc+uf0
もうやめない?大型ミニバンとか意味わからん呼び方
2025/04/23(水) 05:13:58.96ID:fp7nOr7L0
日産終わったな
昔はセダンやスポーティ系の名車が多かったのに
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:14:04.96ID:zIFfT9HS0
アウトランダーの技術使ったe-POWERのPHEV期待したのに
試乗車が強制燃焼モードだらけだしもうエンジンを駆動に使わなくていいべさ
2025/04/23(水) 05:14:55.08ID:hAJqNlaF0
>>488
2.4LターボHVは別にTHSの反省から生まれたわけじゃない
そもそも世界最高レベルのパワートレインに反省すべき点がない
2.4LターボHVはハイパワーHVをトヨタが作るとこうなりますのモデルであって、コンセプトはスカイラインHVなどと近い
2025/04/23(水) 05:16:07.20ID:hAJqNlaF0
>>503
発進トルクはTHSの方が上
君の言ってるのは無意味な0-100タイムでしょ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:16:47.80ID:Hh29utUt0
リアが五重の塔みたいでダサい
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:18:17.14ID:QMYN1IEM0
漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
2025/04/23(水) 05:21:16.15ID:yI+YYuHq0
もう遅い
2025/04/23(水) 05:24:53.85ID:yI+YYuHq0
>>485
反社がトヨタ好きだよね
レクサス国内販売に飛びついたのもその辺の層だし
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:26:02.38ID:zIFfT9HS0
アルファードPHEVのスムーズストップ制御とか見て日産に勝てるとは誰も思ってない
もう走行中の安楽は諦めてマイルーム追求して運転手の休憩時間に全振りしろよw
後席にモニター連動式リクライニングのガチマッサージチェア置いちゃえ
2025/04/23(水) 05:29:55.05ID:WBUqwpxX0
>>483
え、それホント?
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:34:43.77ID:zIFfT9HS0
>>483
高速域を維持できるほど発電が上手くいってりゃ海外でも売れただろうにね
PHEVでもチャージ増やしながら加速力もキープできるのなんて120km/hが限界だしな
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:38:37.78ID:ePI4CNUD0
まともな画像がないアホか
2025/04/23(水) 05:41:44.39ID:WBUqwpxX0
>>483
モーターで動かしてるのは低速域なだけで、高速域や高トルクの時はエンジンで動かしてる
エンジン時にはモーターに電力供給してるわけじゃないし話おかしくない?

もしかしてe-POWERのこと言ってるの?
e-POWERってエンジンで作った出力を全部モーターに供給してるんだっけ?
2025/04/23(水) 05:44:39.87ID:+RwZnYjP0
一昔は勢い合ったが
今更感が激しいな


まあかつての勢いを取り戻せるか
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:48:43.72ID:zIFfT9HS0
>>517
e-POWERはエンジン駆動できない…
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:51:27.00ID:CTf8nhFF0
>>512
イキリくんが多いよねぇ
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 05:53:11.03ID:icO3rrCx0
現代自動車が築く大いなる時代、その名もEra Grande
2025/04/23(水) 05:54:40.93ID:rmu2j/ht0
ニューモデルマガジンXの予想イラスト。

https://i.imgur.com/eco5sWg.jpeg
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:03:15.14ID:CTf8nhFF0
トヨタのマーケティング能力はすごいと思う
自分とこの客層を良く理解してる
車でイキリたい、威圧したい、舐められたくない
そういう人が思いの外多いってのをしっかり理解してる
2025/04/23(水) 06:15:37.41ID:jgk1qvsb0
>>522
何だそのダサいホイールはw
ざる蕎麦のザルかよw
2025/04/23(水) 06:16:03.64ID:/P6j6U740
>>523
この少子化でも工業高校が無くならないくらいに一定数いるからな
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:18:20.38ID:zIFfT9HS0
>>477
アルファードの悪いところはすぐ盗まれるとこだな
日産なら安心w
2025/04/23(水) 06:18:33.65ID:zEclKkOh0
商用で使ういたいけど30万キロ走れなさそうだからなぁ
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:19:54.37ID:qOCut9Pv0
(´・ω・`)
15年も・・・
終わってるな
何やってたんだ?今まで
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:20:00.24ID:zIFfT9HS0
>>527
デリカ新型出るとか
SUVミニバンという意味不明ジャンルw
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:20:12.54ID:hWpxyz7y0
三大ばかコピー

俺の車は強い
車は当分これで良い
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:31:17.10ID:CTf8nhFF0
>>530
その高級車は強い
圧倒するか、圧倒されるか

なんかもうDQNDQNしててすごいよねw
2025/04/23(水) 06:34:36.11ID:zJjRCiFb0
日産って社内政争が忙し過ぎて車作ってる暇なんか無いだろ
2025/04/23(水) 06:35:18.97ID:JIYMHxLU0
日産飼う奴はクッソ馬鹿な奴だけ
2025/04/23(水) 06:39:46.97ID:/P6j6U740
>>532
役員も販売員も公務員にでもなったつもりで倒産なんて想像もしてなさそう
2025/04/23(水) 06:40:53.23ID:rfd0uCiO0
>>534
役員は日産自体はどうでもいいんじゃないのか
2025/04/23(水) 06:42:31.79ID:LpG3zoYH0
売れつづけてた訳でもないのに15年フルモデルチェンジしなかったのが凄い
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:49:12.62ID:zIFfT9HS0
デリカD6がPHEVかEVの2択の電動化にする言ってるからオフロードミニバンとして出せば良いじゃない
バッテリー積んでたら重くてガレ場なんて登れんし
バッテリー積んでたら切り株や岩で腹打ったら100万円規模のバッテリー交換になるし
e-POWERのトルクと軽さならやれんじゃね?
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:49:33.20ID:+gxn+MYY0
この車を買ったとして
日産がつぶれたらメンテナンスとか保守点検って
どうなっちゃうの?故障したら部品はもうありませんとか簡便だよ?
2025/04/23(水) 06:49:45.06ID:rbNDdadJ0
ワンペダルがいいなんて言ってるのは普段からブレーキパカパカの下手くそだけだからな
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:53:16.50ID:zIFfT9HS0
>>539
最近のブレーキパカパカが多いのは下道でもみんなACC使ってるからだろ
ACCだと出足遅い→アクセル踏む→ミリ波レーダーがすぐに前車に過剰反応してブレーキかける
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:55:12.02ID:cAvbmNhO0
>>539
慣れたらあんな楽なのないぞ
というか普段からブレーキパカパカしてるやつには使えんやろw
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:56:21.11ID:cAvbmNhO0
ブレーキパカパカしてるやつは1か0かみたいなペダル操作してる
その手のやつがワンペダル使ったらガックガクして「使えねー!」になる
2025/04/23(水) 06:56:43.37ID:XIvuWjEo0
>>462
お前乗ったことないやろ?
2025/04/23(水) 06:57:31.47ID:GuwTlAEp0
>>538
アフターサービスは何らかの形で残ると思うぞ一応
実際は部品作ってもらいにくそうだけども
2025/04/23(水) 06:58:48.79ID:uF9e4V270
>>257
軽自動車メーカーにも負ける日産www
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:59:22.29ID:bI58k/pO0
>>539
こいつも乗ったこと無さそう
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 06:59:32.40ID:c3wdKaQR0
>>523
人の心の闇だよな
さらに高級感で闇を隠してる
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:02:40.36ID:/Psfn6ci0
>>211
高級デコレーションミニバン
2025/04/23(水) 07:03:33.00ID:GuwTlAEp0
>>451
売れそうな車は海外向けだろうと出すべきなのに、
それもせず売るものがないと社長が言っちゃったんだから、
本当に危機感無いと思うよこの会社w
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:06:21.57ID:+gxn+MYY0
>>539
冬の北海道の道だとすげえ助かる。
だからと言って日産の車に乗りたいとは思わないが。
トヨタのアクアの快感ペダルに乗っているが。
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:07:13.79ID:zIFfT9HS0
>>542
上級者はリターダーのピッチングを利用してコーナリング時の荷重移動のきっかけにするもんだからなw
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:07:33.63ID:GL97q6w10
アルファード買う金あっても盗まれやすいからエルグランドや他のミニバン買う人はそれなりにいるようだ
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:09:49.27ID:/Psfn6ci0
アホファードってゾロ目ナンバーで中国人が乗ってるのが多いねなんで
2025/04/23(水) 07:11:35.47ID:fZ9WymcB0
アルファードと何が違うの?
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:11:36.74ID:z/FzpuU40
コレはブレーキランプ点くの?
2025/04/23(水) 07:12:24.61ID:bk79z4hA0
電欠e-powerなんていらんだろ
2025/04/23(水) 07:13:15.79ID:7nG4HRSk0
プロパイロットとe-POWERの燃費で
アルベルと差が付くかどうかだけど
どうだろうな
2025/04/23(水) 07:14:40.21ID:KWIoRmf30
15年前より確実に日本全体が貧しくなってるからもう売れんぞ
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:15:10.56ID:z/FzpuU40
いくらなん?
流石にアルフォートより安いんやろ?
2025/04/23(水) 07:15:34.63ID:XIvuWjEo0
>>555,556←こういう無知馬鹿いなくならないねぇ
2025/04/23(水) 07:17:06.76ID:XIvuWjEo0
>>542
だな
アクセルをスイッチだと思ってるやつ多すぎ
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:19:09.70ID:z/FzpuU40
>>560
事実を言ったまでやろw
何キレてるん?w
563 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/04/23(水) 07:19:51.00ID:uAPrhLPy0
>>79
日産選ぶのは馬鹿未満の池沼
代表として宮崎勤
2025/04/23(水) 07:22:47.48ID:z4JeTUog0
>>524
買えない貧乏人の僻み根性って凄いね
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:24:47.10ID:/Psfn6ci0
>>524
うーんもう少しスパイス効かせて欲しかったな
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:30:13.77ID:ufjDtqpd0
車重が2.5トン以上で価格は一千万超えるんじゃないかな
重すぎる普通車は環境に悪すぎる
2025/04/23(水) 07:32:46.99ID:UuBE7vMu0
売れてない車を必死に擁護してる人達ってなんなんだろうな
何言っても何やっても売れないんだよ日産は
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:33:49.50ID:bI58k/pO0
>>562
お前が無知馬鹿なのも普通に事実やん
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:34:02.57ID:z/FzpuU40
>>567
日産車に乗ってるんやろうけど
そんなに悔しい思いするくらいならさっさと違うメーカーに乗り換えれば良いのにな
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:34:30.32ID:z/FzpuU40
>>568
日産のブレーキランプが点かないのは認めたんやなw
2025/04/23(水) 07:34:31.71ID:fHi3eWxI0
>>552
いや欲しいの買うだろw
2025/04/23(水) 07:35:13.35ID:RtCnizt10
残クレで売りまくれるかな
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:35:24.30ID:bI58k/pO0
>>561
普段からアクセル踏み加減の調整が出来てる人にはワンペダルはめっちゃ馴染む
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:36:11.53ID:bI58k/pO0
>>570
無知馬鹿は言葉が通じないようだねー
2025/04/23(水) 07:36:15.17ID:UuBE7vMu0
>>569
そうか悔しいのかww
理解したのと同時にすごく可哀想になってきた
2025/04/23(水) 07:36:41.51ID:alA7vN5h0
で、今度のはきちんとプラットフォーム1から刷新してんの?
超旧世代のをまだ熟成とかほざいて使いまわしてんの?
どっちかな~?
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:36:51.94ID:P0Coeliy0
経営しんどくて開発費に回せないメーカーがトヨタを出し抜く車を作れる訳がない
2025/04/23(水) 07:38:57.61ID:alA7vN5h0
>>542
いちいちブレーキ踏みまくる奴ほど車間距離も狭いよな。
下手くそなんてレベルじゃない、単独事故で横転して自爆しろくらいのバカ、ド下手くそ結構多いw
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:39:31.08ID:HduXf3mf0
>>576
旧プラットフォームでは
e-powerやACC載せられないんだから少し考えたら分かるだろ
2025/04/23(水) 07:39:49.22ID:NoiWPLpF0
まだフルラインナップ続けようと思ってるのか
そりゃホンダが呆れるわなw
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:40:49.44ID:UaoEhZsu0
>>539
ホントこれ
ブレーキパカパカがアクセルパカパカになっただけだからな
普通に運転出来るやつにはワンペダルなんかいらんし
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:40:59.36ID:z/FzpuU40
>>574
反論出来なくなって悪口レッテル貼りに走ってるのはキミの方やでw
2025/04/23(水) 07:41:52.68ID:alA7vN5h0
>>579
おお、じゃあ遂に刷新されるのか。
走りの評価とか楽しみだな
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:41:56.06ID:z/FzpuU40
別にワンペダルでもええけどブレーキランプだけは光らせんと
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:43:58.08ID:gfetBAOy0
z/FzpuU40
無知でバカが必死になってて笑う
2025/04/23(水) 07:44:23.38ID:alA7vN5h0
しかし昔は高級ミニバンと言えばエルグランドだったよな~
初代出た時はわりと衝撃だった。
アルファードとか初代は見た目もなんか商用バンを無理やり飾ったみたいな感じで見た目もイマイチだったけどさすがトヨタ、代を重ねる毎に質感とか完成度上げて来たな。
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:44:48.56ID:gfetBAOy0
ID:z/FzpuU40
すまんミスった
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:45:18.60ID:gfetBAOy0
>>586
盗用多にかっさらわれたねー
よくあることだけど
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:45:59.76ID:ufjDtqpd0
そういやみんなに忘れられて爆死したアリアはどうなった
エルグランドも高コストかけて売れなかったら今以上に日産ヤバくなる
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:47:23.01ID:z/FzpuU40
>>587
馬鹿が必死になるからそんなミスをおかすんやでw
2025/04/23(水) 07:58:02.76ID:/P6j6U740
>>572
新規残クレ開拓しか無理だぞ
現存残クレは金無くて足抜け出来ない
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 07:58:13.33ID:Mw5ifZ5m0
>>1
>「第3世代e-POWER」搭載
はい解散

e-Poorとかゴミ確定じゃん
2025/04/23(水) 08:07:12.43ID:7bRV81hT0
>>562
事実じゃないんだが?
594 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/04/23(水) 08:07:32.82ID:yTTKrLB+0
現行作ったバカは販売店の営業所に出向させろ
客のことが全く分かってない
2025/04/23(水) 08:08:06.27ID:7bRV81hT0
>>581
アクセルパカパカなんかせん
ほんとうんて下手なんやな
2025/04/23(水) 08:08:21.11ID:7bRV81hT0
>>584
光るわボケ
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:10:53.45ID:OhNKBFiP0
日産E-Poor
高速走行でのクソ燃費は改善出来たの?
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:12:01.05ID:z/FzpuU40
>>593
>>596
「日産e-パワー ブレーキランプつかない」でググってみて
ググり終わったらまたレスしてな
待ってるで
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:14:37.56ID:S4NbOe/l0
今は高級系流行らないでしょ
セレナに注力したほうがいいと思うけど
2025/04/23(水) 08:14:43.01ID:SiObE7Cq0
ワンペダル君は何故ATがアクセルを戻すとシフトアップするのかさえ知らないのだろうよ
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:18:02.02ID:+gxn+MYY0
スレ違いだけど
一時期日産がつぶれるとかそういう話あったけど
一切聞かなくなったよな?
オールドメディアの誇張だったってことでいいの?
2025/04/23(水) 08:18:19.81ID:eoqyezA10
ブレーキランプの問題はHE12(先代)の初期型だな
とっくに改善されてる
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:18:51.95ID:zIFfT9HS0
>>559
アルファードはピンキリすぎ
燃費が悪く安価なガソリングレードに狙いを定めたら良いかも
2025/04/23(水) 08:18:56.28ID:bk79z4hA0
ttps://faq2.nissan.co.jp/faq/show/5372?category_id=66&site_domain=default
2025/04/23(水) 08:22:55.28ID:/P6j6U740
>>599
けどセレナの最上級グレードにオプション着けたら500万越える見積り出たが、これが普通なのか?
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:22:57.74ID:Z9jyYttd0
現行エルグランドも基本設計が古いだけで決して質感の悪い車ではないからなあ
トヨタも今後はディーラーへの束縛を強めるから販売店のサービス低下も懸念されるし、実際トヨタ系列の販売店では有能なディーラーマンの離職が多くなってきてる
次期エルグランドの内容と日産の体制によってはワンチャンはあるよ
ただ、日産の経営陣を見るにワンチャンでしかないのがなあ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:24:39.93ID:zIFfT9HS0
>>605
アウトランダーが526.4万円からスタートのご時世
安い方かと
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:24:56.89ID:gfetBAOy0
>>581
ほんとこれ、じゃねえよ
使ったことないだろお前
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:26:04.19ID:z/FzpuU40
>>608
必死になるとまたミスするぞ落ち着け
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:26:10.18ID:gfetBAOy0
>>598
まだ無知が無知を披露し続けてるのかw
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:27:02.85ID:z/FzpuU40
>>605
ボクシーもステップワゴンもそれくらいやったからそんなもんやろ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:27:20.58ID:Z9jyYttd0
ちなみにトヨタは別資本の販売店に販売車両の制限や一層の効率化を要求してるから販売時の対応からメンテナンスのアナウンスやサービスまで低下してくる事は間違いないよ
それが消費者にどういうイメージを与えるか
非常に心配
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:27:40.06ID:z/FzpuU40
>>610
ググって来たんか?
来たなら感想をどうぞ
またなら早よググって来なさい
2025/04/23(水) 08:27:56.09ID:eoqyezA10
高速の燃費悪い、直結がーと言うけど120km/hだと
ノートもフィットe:HEVも17km/Lくらい
小さいエンジンぶんぶん回して直結してもそんな
大して燃費良くならんよ
2025/04/23(水) 08:27:58.75ID:bwKH9uHu0
日産独自のシリーズ式ハイブリッド「e-POWER」をさらに進化させた“第3世代”e-POWERで、専用設計の1.5リッターエンジンと、最新EV(電気自動車)との共通化によってコンパクトにまとめられた「5-in-1システム」を組み合わせます。

エルグランドの車格に1.5リッターは非力過ぎない?
2025/04/23(水) 08:29:41.03ID:fbFujtY60
日産とトヨタじゃ開発費用のケタが違うからなあ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:31:44.29ID:Z9jyYttd0
>>615
第3世代e-powerって発電専用エンジンじゃなかったっけ?
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:33:47.96ID:A8rR+nfx0
>>10
他社も似たようなものだろw
談合でもしてるのではないかというレベルで酷いどれもこれもw
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:34:02.12ID:gfetBAOy0
>>615
セレナで1.2だからそんなもんでないの

>>613
俺は無知のお前より知ってるのに
なぜググってくる必要があるんだw
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:34:46.06ID:UclMDEta0
>>8
日産経営陣に経営能力がないのがよくわかる商売の仕方だよな
船頭多くして船山に上る
いや、船頭にすらなれない連中の集まりか
2025/04/23(水) 08:35:50.96ID:/P6j6U740
>>607,611
ふへー、N-BOXに流れる訳だ
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:37:47.88ID:Z9jyYttd0
>>621
今や軽自動車でもop込みで200万を軽く超えてくる時代だからな
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:38:22.05ID:5RVG/M2R0
この車月に150台程度しか売れてないのな

もう無くした方がマシだろ
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:39:04.89ID:zIFfT9HS0
>>623
月150台ってもはやロールスロイスかよw
2025/04/23(水) 08:40:36.98ID:bk79z4hA0
発電用にターボエンジン搭載するメーカーやで
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:40:49.81ID:Chfc1cAS0
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と維新いしん 合意😲
[659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745135207/


何で外国人の子供を、

日本人の税金で育てなきゃいけないんだ?
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:43:47.32ID:zIFfT9HS0
>>625
マツダ「MX30ロータリーPHEVの悪口が聞こえた気がしたのだが?」
2025/04/23(水) 08:44:09.22ID:+nOnbpFI0
この手の車に乗ってる人ってなんか危なそう。偏見かもしれんが…
2025/04/23(水) 08:44:55.15ID:/R8ODeGo0
アルヴェルに対抗なら乗り出し500万以上だな
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:48:01.54ID:zIFfT9HS0
>>629
いやアルヴェル乗りのスレでも思うところある様だし付け入る隙はあると思う
妻と2人なのに後席過剰スペックすぎたとか
ボリュームゾーンの40代の子ども達が巣立って行く年齢だしな
2025/04/23(水) 08:48:15.76ID:ZvUPrb6X0
反撃って
返り討ちに遭うだけじゃね?
2025/04/23(水) 08:48:25.88ID:JfuP7c0i0
>>403
新型マーチと新型キューブ出したらいいのにな
2025/04/23(水) 08:49:44.75ID:1E52Qfhv0
若者100人にアルファード、ヴェルファイアとエルグランドどちらが魅力的で買いたいと思いますか?と質問してみました
アルベルと答えた人は12人
エルグランドと答えた人は78人
みんななんだかんだと待ちかねていたことがわかります
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:50:07.96ID:A8rR+nfx0
>>8
今見たらアルファードなんて乗り出し50万弱からあるんだな
ただでも要らねーがw
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:50:33.00ID:EIHUe0JC0
まずロゴというかエンブレムを考え直した方がいい気がする…
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:51:26.21ID:gfetBAOy0
>>635
盗用多のちんこマークのが良いの?
2025/04/23(水) 08:52:35.60ID:bk79z4hA0
外観はエログランド中身はアルヴェルで
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:52:37.71ID:gfetBAOy0
>>633
どこの空想アンケートだよ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:53:21.95ID:irJbs9mv0
ライバルにすらなってねえだろ
ハイエースとキャラバンにヴォクシーとセレナもそうだな
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:54:28.65ID:/EXNZNDv0
>>635
おまんマークを崇めよ
∈θ∋ 中身ダイハツw
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:56:25.63ID:zIFfT9HS0
第3世代e-POWERのPHEVにして補助金引いて500万円未満で行こうw
後席なんてセレナの安いのと共通で良いんだよ
2025/04/23(水) 08:56:27.31ID:pb6KmiYg0
反撃したのかと思ったらただの意気込みか
まあ無理だろうな
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 08:57:53.91ID:Iq0DRZnO0
レス乞食専用スレ
2025/04/23(水) 08:59:43.04ID:yfJKH4ix0
>>266
それまんまe-powerの仕様のことじゃねえかw
2025/04/23(水) 09:00:04.00ID:onANPqyt0
いまエルグランドを予約するともう1台ついてきてその一台は価格の2倍で買い取りをする
そういうキャンペーンしたらバカ売れする
2025/04/23(水) 09:01:19.86ID:yfJKH4ix0
>>66
いつ崩壊したの? 買うんだが
2025/04/23(水) 09:03:57.41ID:XWVpJJI60
日産の本気きましたねえ
次期こそ最強のミニバンでしょう
産まれたときから前型以下のE52なんて存在しなかったんだ
2025/04/23(水) 09:04:42.98ID:EKmH0w220
おなじみのV型の顔を工夫したんか
イーパワーというのはユーザーにはなかなか好評らしいからええな
セレナのちょっとデカいやつといった風情で
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:05:27.11ID:yrfbFW7O0
日産の不正が発覚すると袋叩きだけど
トヨタだと「報道しない自由」「トヨタの不正は良い不正」
でダメージを与えないようになってるから。
何をしても褒められるトヨタと、何をしても批判される日産。
2025/04/23(水) 09:05:36.86ID:UuBE7vMu0
発売前に倒産しそう
発表してもピクリとも株価動かなさそう
2025/04/23(水) 09:05:53.42ID:4eTFvP/C0
エンジン小さ過ぎて大丈夫なのか心配になるレベルだけど、これで必要充分なら、すごく良いクルマになるかもしれん
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:08:02.84ID:z6qip+/Q0
日産が客が求めているものがわかってないと思ったのはスカイラインのマイナーチェンジのときかな
HVとガソリンが半々で売れると思ってたんだって
蓋を開けてみればほぼガソリン車、それも400R
結果高速で追い越しが自動運転で出来るHVはあっという間に廃番、ガソリン車のみの設定になった
だいたいCIMAとFUGAが売れてなかったんだからスカイランHVが売れるわけないだろうに
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:12:20.02ID:z/FzpuU40
>>619
日産e-POWERがノーブレーキランプ運転が出来ることを知らんかったやんキミw
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:15:09.30ID:z6qip+/Q0
暗くてよくわからないけどこの前発表されたリーフと同じような顔になったのか
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:16:01.43ID:zIFfT9HS0
>>652
なぜセルシオとクラウンは売れるのか
ストレートに見た目がダサいw
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:17:05.96ID:mphxrkoF0
>>650
日の丸自動車の元祖はトヨタではなく日本産業
名門日産は必ず復活する
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:18:05.60ID:Evau6BH/0
>>630
2人しか乗らないのわかりきっててこのタイプの車を買うの
そもそも頭どうかしてるよね
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:18:12.45ID:GjfBgJbv0
売れなそうなデザイン
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:19:46.82ID:zIFfT9HS0
>>657
親の介護や葬式の際に人を乗せるだろうとか
子ども達が帰省したら3列目必要になるとかあるのは分かる
2025/04/23(水) 09:20:05.97ID:WSTHIlkm0
エアコンのフィルタみたいな顔のクルマがまた増えた
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:20:21.22ID:hQet1O4C0
倒産しろ クソ企業 
国に甘えるな いますぐ死ね
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:21:07.09ID:gfetBAOy0
>>651
発電専用だから小さくてええんよ
2025/04/23(水) 09:21:27.28ID:bk79z4hA0
e-power搭載してもアルヴェルに勝てませんがな
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:21:30.45ID:wz6SmESI0
アルベル層を悩ませたい選択肢に入れさせたいならイカツイ見た目にせんとダメよね
ただただ威圧したいためだけに乗ってんだから
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:21:38.69ID:NQBIH85p0
新型のアルヴェルは中古車がダブついて買取価格がドンドン落ちてんだよな。
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:23:48.76ID:z/FzpuU40
>>665
残クレ商売してた販売店が死ぬなw
ええ事やw
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:24:02.51ID:MEQGfOMP0
未だにキャンプブームだし日産パトロールを国内販売した方が売れるだろ
2025/04/23(水) 09:25:54.03ID:UuBE7vMu0
e-POWERが売れなくてやばくなってるのにまだこだわるのな
このスペックで本当に日産が発表したら下手すりゃ株売られるぞ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:28:12.51ID:zIFfT9HS0
>>664
アルベルの廉価Xグレードにすれば済む話
高級路線を捨ててセレナの様な多彩なシートポジションと価格でしか勝ち目がない
2025/04/23(水) 09:28:54.41ID:HNlDUHyD0
まず日産の役員をクビにしないとな
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:30:01.17ID:z6qip+/Q0
e-POWERはシンプルな仕組みなので他社よりも価格を下げられる可能性はある
おちぶれたメーカーは安い価格設定にするしかない
貧しい人が増える中で低価格はチャンスでもある
2025/04/23(水) 09:30:48.52ID:FRP+GKC10
現行のアルファードデカさが限界突破して取り回し最悪なのにここに合わせて寄せて来るのが日産のセンスのなさ
2025/04/23(水) 09:31:02.03ID:UuBE7vMu0
>>671
おかしいなあ
それなら今みたいな惨状にはならないはずなのになあ
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:31:09.71ID:z/FzpuU40
【ニッサン新型車!ライバルのトヨタ車に反撃!】
そもそも言うほどライバルか?って話よ
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:33:11.40ID:z/FzpuU40
>>672
逆じゃね?
取り回しはガン無視してアルフォートよりデカくイカつくした方が輩には人気出ると思う
どれだけ他車に迷惑をかけられるか
で勝負や
2025/04/23(水) 09:35:24.67ID:Vf1Z2lzI0
最後のエルグランド
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:43:21.35ID:zIFfT9HS0
>>667
もっと手軽な車中泊や車中活ブームだな
日本でオフロードなんて走る事はない
保険も出ないしな
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:46:00.93ID:VepLNsAK0
日本市場軽視のゴーンを追放したから出来た
2025/04/23(水) 09:46:49.50ID:e1w57lQB0
風俗の送迎車
2025/04/23(水) 09:47:57.83ID:xzzxnO5v0
他人とは違うオレカッコいいは出来る車だな。
ただし、選んだ車が。。アレです(笑)
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:49:09.59ID:ufjDtqpd0
イーパワーはコスト高なのが欠点
逆に見ればTHSのコスパが異常なんだが
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:49:10.87ID:z/FzpuU40
でも実際「何でアルフォートじゃなくてエルグランドにしたん?」って聞かれたら何で答えるん?
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:49:47.53ID:eBirvkoU0
買ったディーラーが無くなったら困るから、売れないような・・・
2025/04/23(水) 09:52:29.22ID:/K636tTj0
馬鹿でかいエンブレムが全てを台無しにしている感が…
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:54:04.52ID:zIFfT9HS0
>>679
後席コンセントから足置きオットマンにもなるフットマッサージ機が必要だなw
2025/04/23(水) 09:54:16.89ID:1jEvJpzL0
日産はまず失った信用を
取り戻すのが先だと思う。
特にアメリカでは韓国車以下の
ブランドイメージになってるみたいだし。
2025/04/23(水) 09:54:36.92ID:/P6j6U740
日本でもフジテレビに近いものがある
2025/04/23(水) 09:56:31.42ID:2gtAb9Ex0
収入に会わないやつが乗ってる車ナンバーワンだろうなww

どういう売り方してんだよ?w
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:58:10.49ID:zIFfT9HS0
>>682
内装のシンプルデザイン?
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 09:59:18.22ID:kDgvmSlT0
2026年発売か その頃日産は日本の会社じゃなくなっているかも
2025/04/23(水) 09:59:39.74ID:bk79z4hA0
>>678
ゴーン追放したらおかしくなった日産
2025/04/23(水) 10:00:05.58ID:DfTGuV7y0
cubeの新型スライドドアで出せよ
2025/04/23(水) 10:01:38.52ID:/P6j6U740
ただのコストカッターなんだから売れる車なんて知らんわな
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:01:38.64ID:hEz7MvO90
>>688
それはアルファードだろw
2025/04/23(水) 10:02:26.17ID:LAL4p/xF0
顔はGTRにすれば良かったのにな
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:02:31.63ID:U88LCLC60
名前だけだとアルファードよりエルグランドのほうがカッコいいよな
アルファードて、お菓子みたいやん
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:05:49.60ID:wz6SmESI0
>>669
アル乗りってアル乗り同士で年式とかグレードでマウント取り合いするって話らしいやん
「古いの乗ってイキんな🤣」みたいな
廉価なんかもってのほかじゃないんか、エルグランド買える層なら尚更
2025/04/23(水) 10:06:06.70ID:XLl4L7n20
エンブレムを無くしてどこの車か分からないようにすれば
多少は売れるようになるかもしれない
2025/04/23(水) 10:07:13.29ID:wb5X4yED0
>>653
今のe-Powerはブレーキランプつくよ
法令で規程されているから規程に沿って必ず点灯する
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:09:44.79ID:TDD5r+XM0
ていうか未だにしょーもないイーパワー擁護信者が存在すること自体が信じられんわ
どんだけTVCMの奴隷なんだか?w

>>692
左右非対称はみっともないからなあ
Cube型サイズでスライドドアは良いと思う
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:09:45.94ID:hEz7MvO90
>>699
昔からランプの規定は変わってないぞ
ワンペダルの制御が変わっただけ
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:11:00.43ID:ijQ67WtZ0
>>1
今は日産っていうだけでもマイナスになっちゃうから プリンスエルグランドとか言って出そう
2025/04/23(水) 10:11:12.59ID:+B3NRm7O0
>>695
欺術の日産がこの先生きのこるには
軽からミニバンまで全部GT-R顔にするしかないよね
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:11:15.67ID:hEz7MvO90
>>700
CMなんかどうでもええわ
右へならえと脳死でトヨタにしてりゃええだろw
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:11:56.56ID:ijQ67WtZ0
>>696
エルグランドも安めの中堅マンションみたい
2025/04/23(水) 10:13:15.86ID:yI+YYuHq0
>>538
そうなるよ
サポート無し
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:13:31.50ID:CzS0VvkA0
対向車が出るのは良いことだ
ADバンの後継も出せよ
敵はトヨタだ
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:14:27.16ID:3WpVIriS0
>>707
ADバンe-powerええな
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:14:30.68ID:V95naILn0
>>64
ゴミすぎるだろw
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:15:17.95ID:OhNKBFiP0
落ちぶれたもので今や国内販売第5位の弱小メーカー
隣を見ればホンダとダイハツw
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:21:08.24ID:BNjfmrbO0
燃費性能はメーカーの自力が出るね
2025/04/23(水) 10:22:52.69ID:S0DAPHzR0
>>686
アメリカでの低迷した原因はずばりCVT(日産と三菱、旧スバルが対象)の寿命の短さ
三菱は台数出てないしスバルはもうアイシンと自社開発に変わってから結構時間経つので問題にはなっていない

日本ではそれほど問題ない(それでも他社より寿命短いし問題はかなり出てる)が、荒い運転と長距離長時間連続運転で実効速度130-140km/hと日本よりも高めの速度維持、
あと道の悪さから来るベルト負荷(スピードバンプ等のコブの乗り越えが実は金属ベルトにかなりよくない)で、
短期間でトランスミッション不具合を出しに出しまくった
あまりにもぶっ壊れまくるから訴訟にもなってるしまだ抗争中

そのお陰で再版価格は大幅下落、フリート外売上台数も下落、そうなると安い日産車には金無い頭もイかれた連中が買うようになり、
日産車や特にアルティマを見かけたら非常に高い確率で危険な運転するから注意しろとミームにもなる始末
実際酷い運転してる

オイルクーラー強化したりCVTを一部廃止したりと改善は一応したが、一度ついた泥はもう落ちませんでした
ただの日産とジヤトコの自爆です、アホ極まりない
2025/04/23(水) 10:23:33.63ID:BQvtSnG60
>>682
ドキュン臭いしダサいからでok😨
てお菓子じゃねーかよ
2025/04/23(水) 10:24:52.51ID:qQrWbZMT0
このクラスはePOWで良いと思う。
迫力さえあれば売れるけど、
シルエット見ると現行流用???
2025/04/23(水) 10:27:57.10ID:LAL4p/xF0
ハイブリッドの方がいいと思うけどな
災害時に発電出来るのは大きいよ
車内で寝泊まりも出来るしな
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:29:49.68ID:1VRbl/3r0
R35乗ってるけど、現時点でこれが俺が乗る最後の日産車になると思う 
他にホンダもトヨタも持ってるけどさ
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:29:57.11ID:TDD5r+XM0
>>704
「イーパワーは最高なんだ!トヨタハー!」 草

世界市場は正直 やね 
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:31:21.34ID:YSJG+TAd0
欧米ではステーションワゴンが人気なのに、どうして日本はミニバンなんて変なものが流行り出した?
2025/04/23(水) 10:33:00.27ID:pSnf3WGY0
アルヴェルのサイズ丸パクリしてより安く出すか、アルヴェルのOEMトヨタより安く出せば売れるよきっと
2025/04/23(水) 10:34:54.22ID:Dm1/YgVK0
e-POWERのCMはバンバン流してるよね
2025/04/23(水) 10:36:50.77ID:4nHrKsq00
>>718
車内の快適性を重視した結果でしょ
ステーションワゴンは室内は広くても車に乗ってる感がミニバンより強いし
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:38:10.29ID:BNjfmrbO0
>>712
CVTがだめというより、特定のメーカーのが設計が甘いのかね
アメリカのつかいかたに合せるなんて、過去散々やってきただろうに
2025/04/23(水) 10:38:18.62ID:NvOe/cTu0
そもそも会社自体潰れそうなのはどうなったの?お金ないんでしょ
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:38:33.73ID:tXrzyZ1y0
新型出るたび「広くなった」っていう文化
車の中って座席の上にしか居られないから体勢限られるし熟睡できない
広いといっても天井低いから立って走り回れない
広かったら足伸ばして入れる浴槽と立ってシャワー浴びれるスペースは必要
居住性云々いうなら便所も水洗じゃないといかん
フルフラットになるシートといってもとても快眠には程遠いお粗末なもの
せめて本物のマットレス敷いた部屋も欲しい
あと静寂性と断熱性能な
夏場はエンジン止めたら秒で蒸し焼きになるし冬場は寝たら気が付いたら三途の川だった
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:40:15.23ID:VL2M4Mlh0
>>718
日本でも意識弱い系に人気の商用カングーとかあるじゃん

この先、欧州でも乗用のシエンタHVタイプが流行るようになるよ
ヤリスクロスHVとかバカ売れ欧州はトヨタの後追いだからね
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:43:56.00ID:3WpVIriS0
>>717
売れるものが良いモノとはならんからなw
トヨタで良かったじゃん
売れてて良かったね
トヨタ世界一!トヨタのってる俺えらい!
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:45:04.91ID:U88LCLC60
>>705
中堅マンションならいいやん
お菓子よりいいだろ
大抵の車はマンション以下やろ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:46:39.11ID:4P12Cukh0
独り身なのにエルグランド…はっ?何見てんねん
2025/04/23(水) 10:47:46.98ID:8RlrwLrH0
>>164
>>181
スクープ
更新日:2024.08.08 / 掲載日:2024.08.08

e-POWER搭載で、何もかもが生まれ変わる日産エルグランド!!

日産エルグランドミニバンハイブリッドカー
次期日産エルグランド予想CG
現行型が2024年で14年目のモデルライフに突入している日産のフラッグシップミニバンであるエルグランド。次期モデルの噂が絶えないが、開発も終盤に入っているようだ。2025年末から2026年初頭のデビューを目指しているとう新型エルグランドの詳報をお届けしよう。

4代目となる新型エルグランドは、プラットフォームを刷新する。デビュー当初には設定されないが、将来的に登場するバッテリーEVの搭載を見越したシャシーとなり、これはアライアンスを組んでいる三菱自動車の次期デリカにも採用されることになる。

エクステリアデザインは、2023年のジャパンモビリティショーで参考出品されたEVコンセプトカー「ニッサン ハイパーツアラー」がモチーフになる。限りなくこのデザインを市販車に落とし込み、先進的で斬新なエクステリアデザインとなる模様だ。

パワートレーンは、現行型エクストレイルに搭載されている1.5L直列3気筒エンジンを発電用とし、モーターと組み合わせたシリーズハイブリッドであるe-POWERを採用する。ミニバン向けとして出力はデチューンされるものの、後輪モーターを搭載した電気式AWDも設定されるだろう。また、日本市場に投入されるかは不透明だが、中国・東南アジア向けにはプラグインハイブリッドもラインアップされる可能性が高い。

デビューから15年が経過してのフルモデルチェンジとなるが、大きく差をつかられてしまったトヨタ・アルファード/ヴェルファイアとの真っ向勝負に期待したい。
2025/04/23(水) 10:48:03.80ID:Aiyc29wV0
>>728
シングルキャブのピックアップトラックで十分やな
2025/04/23(水) 10:48:16.83ID:DGG/bgP+0
ニッチョンなんて買うやつもうおらんやろ
エルドラドw
2025/04/23(水) 10:50:03.90ID:S0DAPHzR0
>>722
CVT自体は問題ないのよね、乗り味どうのこうのとか置いといて他社のCVTは問題ないのよね
実際トヨタなんかアメリカでICE専用のCVTでうまくやってる
(話は外れるがこれがE-CVTになるとまず壊れる事はないと絶大なる評判と信頼も獲てる

新車5万マイル未満で故障頻発は非常にまずかったし、すぐに交換以外の根本的対策打てなかったのもかなりまずかった
あれで従来型AT搭載の関係ない他の日産車まで撒き沿いで売上下落し、
アメリカで今まで少しずつ築き上げてきた「日産なら問題ない安心できる」という素晴らしい評判は奈落の底まで落ちてしまった
2025/04/23(水) 10:51:01.03ID:8RlrwLrH0
エクストレイル系統のシャシー使う様だね
エンジンコンパーネントは日産エクストレイル
エンジン隔壁から後部シャシーは新開発ミニバン用なのかと
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:51:31.66ID:ufjDtqpd0
トヨタを目の敵にしてももはや格が違いすぎる
80年代なんて日産がトヨタと並んで好敵手だったのにな
2025/04/23(水) 10:54:13.38ID:8RlrwLrH0
>>712
ありがとねーアンタええ人やわ
勉強になります(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:55:13.79ID:NvKkAzOz0
エルグランドもいいけど
新型ムラーノと新型キックスを早く日本で売って
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:55:58.59ID:GETEzmak0
中華EV 250万円も忘れないで(ぱ〜
2025/04/23(水) 10:56:29.07ID:24bBbLbK0
>>63
発電が追いつくかってことじゃない?
エンジン直結してないから電欠で終了
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 10:59:36.63ID:GednYoqY0
>>738
電欠とかないない
アホかよ
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 11:00:08.62ID:GednYoqY0
>>733
セレナも次期はプラットフォーム更新されそうね
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 11:02:22.76ID:v9T02wsH0
>>1
反撃とはブルボンも大変だなぁ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 11:05:00.87ID:5ezJNRQM0
>>718
クソ自動車税のせいで「2台目」の選択肢が無いから。
高速道路ももちろん距離単価世界最高額でロングツーリングを楽しむ文化もないし。
2025/04/23(水) 11:05:47.82ID:bk79z4hA0
>>739
ノートを基準に話すなよ。セレナで山道走ると亀モードになるじゃん
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 11:07:31.91ID:t+TyEI4s0
>>743
ならんわボケ
2025/04/23(水) 11:07:55.37ID:GA41OrGj0
>>738
余裕を持って発電できるようにでかい発電機載ってるから大丈夫!

エクストレイルe-Powerもほんとパワフルな発電エンジン積んでるし
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 11:08:11.27ID:IOlzP4d70
ネット調べの、Joe&Jack
2025/04/23(水) 11:18:53.64ID:+8vKN1lI0
少なくともアルフォートのフロントはいかつくて嫌いだから期待してる
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 11:31:07.70ID:YSJG+TAd0
>>734
シルビア
ガゼール
180SX
スカイライン
フェアレディZ
レパード
セドリック
グロリア
シーマ
セフィーロ
ローレル
プレセア
ブルーバード
サニー
インフィニティQ45
ステージア
プレーリー
マーチ
PAO
2025/04/23(水) 11:58:13.68ID:qcr9UmPV0
買うわ
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 11:58:45.31ID:XCFGRYsj0
>>1
まさかあの糞ダサいコンセプトモデルのまんま出す気じゃないだろうな
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:01:27.83ID:NvKkAzOz0
e-Powerだけじゃなく
ガソリンエンジン車も頑張ってくれよ
踏んだら加速とともに音も連動する車が好きなんだよ
752 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:03:02.04ID:nkZiWQ030
>>748
今は1/5くらいかな?
フィアット日本より車種少ないかも
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:03:51.05ID:NvKkAzOz0
エルグランドはアルファードの少し下品なデザインが
受け付けない人にはいいかも
2025/04/23(水) 12:04:21.16ID:lduIaUsI0
サイドのボディラインとサイドガラスはすとーんと真っ直ぐに戻してくれ
今の段差付きはクソダサい
2025/04/23(水) 12:06:13.71ID:Yi8m+X720
>>4
やっちまった日産
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:06:29.62ID:LhjAaPYc0
>>718
スライドドア
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:08:28.31ID:G1OxKkTT0
e-powerって駄作なのに>>726みたいな発達障害に妙に好まれるけど
電車みたいにガイジが惹かれる要素あるの?
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:12:41.94ID:Mb/lItRH0
これは売れる
759 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/04/23(水) 12:15:20.09ID:nkZiWQ030
背を高くして、メッキのデカいグリルつければバカ売れ
そういう市場
2025/04/23(水) 12:18:03.51ID:ATiMBPJq0
マーチ(ガソリン)からノート(e-power)に乗り換えた時

ガソリン代がほぼ半額になって感動したわ
2025/04/23(水) 12:19:00.84ID:kNeCkn9i0
こんなもんセレナだわ
2025/04/23(水) 12:20:17.43ID:alA7vN5h0
アルヴェルと比べたら盗まれにくい所に価値があるだろうな
違う意味で
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:20:51.45ID:+IZTw3eV0
2026年って日産潰れてそう
2025/04/23(水) 12:22:08.92ID:HNlDUHyD0
ヒッサン自動車wwww
2025/04/23(水) 12:24:51.80ID:jSrlh8Vl0
日産も買えないお前らにあーだこーだ言われたくないやろな
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:27:06.72ID:TpHCIeHa0
中古でアルファードよりぜんぜん安いなら買う選択もわかるけど
新車で同じような金額を出すならアルファードやベルファイア差し置いてまでエルグランドを買う選択はないわ
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:27:39.88ID:NvKkAzOz0
この新型エルグランドの出来が良かったら
日産が復活するかもしれんね
キモは中国市場だけど
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:29:00.91ID:AhMk3Zi40
日産ってトヨタ買えない人のためのメーカーなんでしょ?
最近はその立ち位置もスズキに奪われていよいよ存在感ないけど
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:33:17.11ID:WJaf9GkE0
>>462
レンタカーでキックスe-POWER乗ったけど全く気にならなかった。エンジンの音なんざほとんどしないしな。
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 12:34:10.88ID:WJaf9GkE0
>>768
最近のトヨタ車は顔が無理。何であんなチョン顔ばかりなん??
2025/04/23(水) 12:59:03.55ID:szyuIjWx0
>>1
1.5Lのコンパクトカーみたいなヘボいパワートレインでアルヴェルと戦えるとか本気で思っているのか
2025/04/23(水) 13:01:41.20ID:6MV8ZhkH0
>>770
まあ、チョン顔はホンダなんだけどな
韓国人デザイナー使うようになって糞ダサデザインになってしまった
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 13:04:25.96ID:xtp7qybu0
日本と世界に
トヨタとトヨタハイブリッドシステムさえ無ければ・・・
日産もここまで落ちぶれて無かったかも知れないけどね
2025/04/23(水) 13:09:18.41ID:E0fLXahL0
ヒッサン アホンダ 負け組
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 13:10:00.96ID:J2YUSN860
X-TRAIL乗ってるけどe-POWERて本当にいいよね
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 13:12:52.21ID:hxB8T2Bp0
>>662
電欠のフラグだな。
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 13:15:03.79ID:byY3MnrG0
>>340
小田和正の歌のやつだな
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 13:19:11.79ID:iNGVRpzZ0
1500kgとかの重量分動かす為に
1500ccぽっちだと発電が常時必要になって
ずっと回り続けてるエンジンになりそうやね

そうでなくともシリーズ式は
踏み込んだ時にはエンジンが廻る様なトヨタ方式とは違って
意味不明に妙なタイミングでエンジンが回ったり止まったりするからな
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 13:34:39.24ID:BN/UKCI+0
>>778
踏んだらともに回るし、スピード出したらその時に回る
意味不明に妙なタイミングでかかったりせんよ
知ったかで適当抜かすな
2025/04/23(水) 13:35:27.12ID:E0fLXahL0
エルグランドはほぼ2tクラスだろw
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 13:39:32.87ID:9GZuCdbt0
>>779
信者 草 e-powerしかのったことなさそう
2025/04/23(水) 13:40:31.57ID:FpnDSu5q0
こんなでかいクルマに1.5リッターのハイブリッド(笑)
2025/04/23(水) 13:41:05.63ID:0euizLiV0
日産は潰して良い
2025/04/23(水) 13:44:17.79ID:BXo81Z5k0
貧乏日本向けならこんなんよりマーチやフリードみたいの作れよ。
2025/04/23(水) 13:45:31.04ID:24bBbLbK0
>>739
ごめんごめん
エンジンじゃなくて発電機だったね
電欠まで行かないけど足りなくなってドジでノロマな亀に、いや失言
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 13:48:42.43ID:/Fxg3J4u0
>>522
大鉄人かよ
2025/04/23(水) 13:49:40.68ID:E0fLXahL0
ヒッサンノートを背高くした
セレナよりコンパクトなミニバンつくればそれなり売れただろうに
ホント、頭悪いなヒッサン幹部わw
2025/04/23(水) 13:53:16.31ID:3arlnCLW0
e-POWER廃止してホンダのeHEVの方が良いと思う
2025/04/23(水) 13:55:34.95ID:FpnDSu5q0
トヨタの●HEVには勝てない
2025/04/23(水) 13:56:39.68ID:E0fLXahL0
天下一品も侵入禁止と認識し⛔いろは坂も立ち往生するアホンダ車とかwww
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 14:06:40.08ID:GvGWK/e10
売れもしないデカい車じゃなくてさあ まずは数を売れるようにしろや

新生キューブ
箱型スライドドアの世界戦略コンパクトカー
これに1000cc小型エンジンで発電軽量化イーパワー
これなら国内税金も安いし、動力性能はそこそこで燃費も並以上
日産が起死回生するならこれよ?
2025/04/23(水) 14:13:44.67ID:UyEJZX7u0
キューブをもうちょい天井を高くしてタクシー仕様にしたら売れるんじゃないのかい?
2025/04/23(水) 14:19:49.31ID:4eTFvP/C0
多分強力なモーターを搭載するんだと思うけど、単純なe−powerならモーターを動かす電気が足りなくて、高速の上り坂とかで電気足りなくてノロノロ走行になる
バッテリーを多めに積めば、そこから給電出来る間は、モーターの性能で高速の上り坂くらいならスイスイ走れるはず
なので、電池性能がすごく気になる
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 14:23:31.40ID:GvGWK/e10
エルグランドは
2トンも重量が有るの? 
コンパクトカーの2倍じゃんw 亀必至
2025/04/23(水) 14:47:08.39ID:kinRnjJl0
これに限らず重たい車が増えて舗装が傷むなで、EVやハイブリッドはエコとかいいながら重量税安くして直す費用も賄えないと
2025/04/23(水) 17:08:21.51ID:8RlrwLrH0
>>792
現在新車タクシー定番は
トヨタ・シエンタ
トヨタ・ノア
ホンダ・フリード

日産タクシーの返り咲く場所はもはやないものと思う
2025/04/23(水) 17:09:29.83ID:8RlrwLrH0
車両形態はカローラセダン一択
タクシー業界は旧い体質ゆえ名前で差別されて損している模様
2025/04/23(水) 17:11:08.42ID:8RlrwLrH0
あと自動リアドア改造を省くのに
最初からスライドドア乗用車のほうが都合が良い
2025/04/23(水) 17:16:07.12ID:8RlrwLrH0
>>791
日産の現行プラットフォームにリッターカーに使えるタマが無い
タイ生産日産車もかなり高額になったので日本向けは打ち切られた

ダイハツの次世代トール(トヨタ・ルーミー)が閑散地帯タクシーに生まれ変わりそう(´Д⊂
2025/04/23(水) 17:17:42.23ID:8RlrwLrH0
ダイハツ小型車は衝突安全が不安だ
当然プロドライバーならそう言うと思うから
やはりトヨタとホンダしか無いね(´Д⊂
2025/04/23(水) 17:18:32.97ID:8RlrwLrH0
実はスズキ・ソリオ(の三菱バッチ)タクシーなら何回か目撃している
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:25:12.47ID:KOPXipdc0
>>791
1.2Lのペテンハイブリッドe-Poorを積んだセレナ状態にする気か?
電欠鈍足亀で大恥かくのは傍から見てれば楽しいがなw
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:25:49.42ID:hxAsf6MH0
ラジエーターとエアクリーナーとバッテリーの位置でメカニックが戦争起こすレベル
2025/04/23(水) 17:26:36.87ID:l0P35vEv0
ちょっと前に八王子あたりで
ヒッサン車がトラックに追突し燃えてたなw
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:26:57.67ID:QcWQuLsi0
日産ならNV200のタクシーがたまにいる
アメリカのイエローキャブはNV200が多いんだけどな
元々は荷物を運ぶ商用車で客を乗せるようにできてないのでリヤサスが跳ねて乗り心地は良くないけど
2025/04/23(水) 17:29:56.19ID:l0P35vEv0
新型フリードは乗り心地悪くなかったな。
クソトロで運転しても全然おもろないけどタクシーとか
他人に乗せてもらうには悪くないかも
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:36:30.38ID:IMGiJn890
>>791
だからさぁ
日産なんて安くないと誰も買わないのよ、それがトヨタより高い値段ついてたら買うわけねーだろ?
グローバルではヒュンダイキアのライバルだぞ!
2025/04/23(水) 17:38:58.85ID:l0P35vEv0
ヒッサン車に乗ってると
世間からみて敗北車って劣等感に陥るよな
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:40:14.75ID:IMGiJn890
>>793
イープアーを理解できてないやつ(笑)

ちゃんとシリーズ式ハイブリッドを理解しろよ
2025/04/23(水) 17:40:32.13ID:8RlrwLrH0
>>805
あれは車椅子対応福祉タクシー
運転手にも乗客にも評判悪すぎて
トヨタJPNタクシー導入すぐ下取りに出された
日産バネットは役不足ハイエースのほうが10倍マシ
2025/04/23(水) 17:45:53.26ID:qoAi21ea0
エルグランド、四半世紀前はトヨタのグランビアとかに圧勝だったのにアルファード出たらあっという間にひっくり返されたよね。あれからトヨタはHVまで出してきて遥か彼方に行ってしまったけど、epowerでリベンジ出来るのかな?
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:46:03.66ID:lAkclQKZ0
何か貧乏人のネットジジイがまた自分=日本人だと勘違いして衰退ポルノ撒き散らしてるが、ミニバンもアルファードも売れまくってるからな
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:48:46.54ID:Lh8FnpVQ0
e-powerのシリーズ式みたいな簡易HVはせいぜい
小型車・コンパクトカーに小さい電池と小さいエンジンで使うのが正解
大型車に無理やり載せて使うようなもんじゃないの
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:50:41.58ID:zIFfT9HS0
>>812
エスクアイア?
あれは何がダメだったのだろう
2025/04/23(水) 17:51:07.87ID:8RlrwLrH0
高速道路対応型タクシーが現行車型では弱い
クラウンは高杉カムリは廃番
カローラセダンでも安定するが
行動範囲汎用性考えるとミニバンタクシーとなる
アルファードタクシーは国際空港タクシー用途に最適
やはりセダンは出番がないのか(´Д⊂グスン
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:54:04.46ID:zIFfT9HS0
>>802
最近のクルマはモーターだから60km/hまで一瞬で速すぎらぁ
2025/04/23(水) 17:54:46.97ID:8RlrwLrH0
>>814
エスクァイアのことかな?
トヨタ販売店が4チャンネルから一本化
ヴォクシーすら廃止検討されたからエスクァイアは内装だけノアに引継いで廃止された
2025/04/23(水) 17:56:29.22ID:8RlrwLrH0
>>812
折れも貧乏爺だが
未だに日産サニーのノンパワステ感覚が腕に染み込んでいる
無免許か車に親族殺された奴と一緒くたにしてほしくない
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:57:44.39ID:I77mhAxK0
>>791
それ欲しいな。4WDであったら尚いい。
>>792
トヨタ・JPNタクシーを実用車仕様にして
売ったら相当売れると思う。名前は「モリゾウ」で。

マーチを育てなかったゴーン、先進性がなかったな。
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 17:59:34.09ID:zhipqpXq0
日産はエルグランドよりもリアスライドドアのキューブキュービックを作ったほうが儲かるぞ
2025/04/23(水) 17:59:55.56ID:8RlrwLrH0
>>819
スバル・ジャスティ(笑)
2025/04/23(水) 18:00:45.67ID:CKTYm0rJ0
日産がサファリを出すという話を聞いて、すごく楽しみにしている。
日産はもしかすると、バブル期のおじさんたちをターゲットにするしかないかもしれない。
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:03:37.99ID:lUoUckFQ0
俺のアルファードより強いとかねえよな
2025/04/23(水) 18:03:41.92ID:8RlrwLrH0
>>819
JPNタクシーは今後改良されること無く消滅の模様
シエンタ改良型とダイハツ製ルーミーで対応するんでないかな

こうなると日産車のタクシーなんて何処にも居場所がなくなる
日産がフーガとティアナとシルフィとキューブとマーチを廃止したのは間違いではない
モデルチェンジしてもライバルに勝てないとわかっていたからだよ
2025/04/23(水) 18:04:23.05ID:8RlrwLrH0
>>822
盗難に苦しむランクル族に日産から光明の光をwww
2025/04/23(水) 18:05:19.24ID:8RlrwLrH0
>>822
北米日産のSUVかな
良さげな気がするが品質面で嫌な予感がする
2025/04/23(水) 18:06:19.71ID:8RlrwLrH0
>>824
シエンタ改良型⇒シエンタロングボディ
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:10:23.69ID:lAkclQKZ0
ちなみにメーカーの話なら買えないからではなく最大手トップは好きではないという層も多いからな
これは車に限った話ではないが
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:10:53.86ID:QcWQuLsi0
>>825
ハイエース人気がありすぎて盗まれまくっている中でキャラバンの営業売り文句は狙われにくいってことだったよな
二の舞にならないようアルヴェルの牙城を崩すのは容易なことではないな
2025/04/23(水) 18:18:49.44ID:FpnDSu5q0
>>795
ガソリン税廃止して走行距離税の導入が求められるね
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:37:12.88ID:KOPXipdc0
>>819
JPNタクシーはシエンタベースだろ?

まあシエンタは爆売れだが
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:37:39.25ID:KHM1O9uT0
シルエットの写真でオッと思ったら全体写真見てズコー
このダサいグラデーションは市販車でも強制されるんかな
30年前の人が考えた未来の車って感じで乗るの恥ずかしいわ
2025/04/23(水) 18:39:49.02ID:wlKzkTMg0
>>757
発達障害お前じゃね?
2025/04/23(水) 18:41:06.30ID:wlKzkTMg0
>>771
頭悪すぎる
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:41:21.55ID:sVtF4SgI0
瀕死のダメ会社が作ったウンコ車wwww
発売にこぎつけることができるかどうか・・・
発売できない方が被害者出ないから良いのである
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:41:52.75ID:mBc/4oyQ0
デザインかっこわるww
もう車のデザインじゃねえよ
掃除機とか空気清浄機みたい
2025/04/23(水) 18:43:00.11ID:8RlrwLrH0
>>831
都市部で酷使するために高額なJPNタクシー導入したのに
一度インバータが故障するとひと月前後返ってこない
こんなハイブリッドはやはり間違いだったとか
当初はNPG燃料拘っていたら給ガス場が廃止されてガソリン車でないと使えなくなったとか
酷使する都市部でガソリン車要求が高まっているとのこと
カローラセダンの名前を外せとか
シエンタをタクシー専用に作り直せとかそういう要求が都市部から出ている
2025/04/23(水) 18:45:45.01ID:8RlrwLrH0
都市部は故障しても数日で修理完了できるコンフォートやセドリックに戻せとか古老タクシー屋さんの願望がある
叶えられるわけないけど(´Д⊂グスン
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:53:35.64ID:QcWQuLsi0
>>838
JPTに乗務している運転手に聞いたんだが前に乗ってた全長の長いコンフォートの方が小回り効いて狭い住宅街は走りやすかったらしい
FRならではの利点もあるんだなと思ったわ
2025/04/23(水) 18:55:43.15ID:UPpKrZAp0
300万納期3ヶ月なら買うわ
2025/04/23(水) 18:57:35.57ID:dFOBOoQF0
各社ミニバンの生産はとても意欲的だけどステーションワゴン型はもうどこも出してくれないのか
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 18:58:15.04ID:4GHhGdIC0
cmはまたライトヒアライトナウで頼む
2025/04/23(水) 19:01:23.72ID:8RlrwLrH0
カローラセダンのヘッドランプを角形にしてコンフォート銘与えりゃ売れるかな
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:04:26.93ID:ShKm/0jT0
ライバル?w
2025/04/23(水) 19:04:46.23ID:8RlrwLrH0
カローラセダン改コンフォートタクシー
酷使対策ガソリン車油圧オートマ車
夏タイヤはブリジストンBシリーズ(最新はニューノ)
冬タイヤは当然ブリザック

ここまでしても小廻りきかんとか云われるかな
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:09:18.08ID:M7VDha+H0
なんだかんだ盗用多信者がエルグラ下げしに来てるな
案外驚異なのか??
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:13:58.02ID:Lh8FnpVQ0
むしろ日産の信者なんて
未だに生き残ってるのか?状態のレアキャラ
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:18:31.98ID:KOPXipdc0
>>839
小回りはFRのせいではない

コンフォートのホイールベースが2,680 mmなのにJPN タクシーは2750mmと長いから小回りが利かない
もちろんホイールベースの長さは室内の広さにも関わるから客には広くて良い
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:19:58.64ID:M7VDha+H0
エルグラもずっとe-powerに出来なかったからな~
上位モデルなのに軽自動車にすらあるプロパイロットがなかったし
売れんわなそりゃ、と日産ユーザーから見ても思う
2025/04/23(水) 19:23:14.25ID:dNGvsEUo0
ヒッサン自動車wwww
2025/04/23(水) 19:32:23.24ID:DudR+5k30
AUTECH出すなら買う
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:35:44.09ID:M7VDha+H0
なんだかんだ驚異ぽいなw
エルグラとかずっと空気だったのに
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:35:52.10ID:PmpkmKoo0
買うわ
待ってた
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:36:24.17ID:PmpkmKoo0
>>847
神奈川県民は日産好きだろ
地元だし
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:40:28.01ID:KH/v1LJ00
乗用車ランキング(2024年4月~2025年3月)
1 ヤリス(トヨタ) 171,919
2 カローラ(トヨタ) 165,448
3 シエンタ(トヨタ) 116,368
4 ノート(日産) 96,934
5 フリード(ホンダ) 90,808
6 アルファード(トヨタ) 87,962
7 ルーミー(トヨタ) 84,312
8 セレナ(日産) 81,765
9 プリウス(トヨタ) 80,212
10 アクア(トヨタ) 74,849
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:44:09.37ID:M7VDha+H0
>>853
お、待ってた人いたw
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:46:06.58ID:M/J5xzlj0
なにしろ納車待ちなんとかしろよ
車種も増やさないと
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:53:48.97ID:D4/wGZNq0
日本で車は売れなくなってると勘違いしてる奴がいるが、寧ろ逆で売れまくってて需要に供給が追い付いてないからな

トヨタ、主力20車種の半数受注制限 需要に追いつかず
2023年12月11日

昨年度の国内新車販売台数 3年連続で増加 新型車の投入相次ぎ
2025年4月1日
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:55:59.90ID:La9v3+ir0
エルグランドがアルファードのライバルって思ってるの、エルグランドユーザーだけやで。
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 19:57:36.42ID:D4/wGZNq0
日本人は金持ってる奴も腐るほどいるから自動車も売れまくってるが、人手不足で生産が追い付かず機会損失が出ている
需要があるんだから何とかしてもっとガンガン作って売りまくらないとだわ
2025/04/23(水) 19:58:35.98ID:dNGvsEUo0
車の価格は右肩上がりで昔より高くなってるのに
街走ってる新型車も多いし、まだまだ日本は豊かだな
700万円くらいと予想しとくわ
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 20:01:05.38ID:M7VDha+H0
>>859
位置付け的には競合車だからな
相手になるかならないかは別w

あのアルファードの醜悪デザインがイヤ
って人の受け皿要素は有るし
2025/04/23(水) 20:02:01.44ID:2akWvkna0
今のダサい日産デザインが踏襲されるなら詰んでる。
セレナ乗ってる人ってあのフロントマスクよく我慢できるね。
まぁ運転する側は自分の車の顔見えないから気にしないようにしてんのかね。
2025/04/23(水) 20:02:12.14ID:8RlrwLrH0
>>860
そういう考え方はバブリーだね
虚業水商売代理店商売の脳足りん発想
メーカー製造元として品質問題型式問題を無視するわけにもいかんだろ
バブル時代は日本人下請けをカネ払いで酷使出来たから許された
2025/04/23(水) 20:03:40.29ID:mg+FmD/X0
>>863
アルファードやヴェルファイアがダサくないって?
2025/04/23(水) 20:06:37.55ID:8RlrwLrH0
>>865
そうだよ公務員向けの車だよ
威圧感は無いことになっている
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 20:13:40.17ID:yJgY0uE50
>>864
そうはいってもこんなに納車待ちが長くなってるのは勿体なさすぎる
完全に需要があるのに供給が追いついていない
それで機会損失が出ている
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 20:14:12.87ID:Yyl6Qd2r0
実車を見てみないと何とも言えんな
2025/04/23(水) 20:15:25.67ID:EWdsyHBT0
なんにせよ選択肢が増えるのはいいこと
アルヴェルのサイズで、オデッセイみたいに天井低くなくて、
アルファードハイブリットくらいの燃費、実燃費13km/hを超えてくれればありがたい
車内でYouTubeとか動画サブスクは必須でお願い
2025/04/23(水) 20:19:47.56ID:mg+FmD/X0
>>866
ダサいのと関係なくね?
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 20:20:20.41ID:d2132/OM0
三菱のPHEVシステム移植してエルグランドPHEVグレードのみに絞れ
アルファードのような廉価グレード乗りには買えないステータスを作りゃいい
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 20:23:45.57ID:d2132/OM0
>>861
アウトランダーみたくPHEVグレードのみにすりゃあ良い
戸建て住まい廉価グレードなしで庶民には買えないようにしてステータスを取り戻せ
価格はアルファードPHEVと同じ1000万円からで良い
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 21:12:19.96ID:M7VDha+H0
>>866
あの醜悪デザインが公務員向けとかウケる
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 21:17:46.49ID:zIFfT9HS0
高級路線で行くのか
それともラージミニバン路線で行くのか
2025/04/23(水) 21:22:43.05ID:bOgKhA1x0
なにやっても勝てない
日産はあらゆる余裕がないから攻めた新車開発が出来ないし、チャレンジも出来ない
つまらん車しか作れんだろ
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 21:22:59.55ID:PnNhL2UI0
最新e-powerをエルグランドに搭載か
結構気合い入れてる感じするね
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 21:30:56.53ID:l/Zz5lw60
>>871
それは良い案。
2500ccなんて鈍亀見栄っ張りグレードはアルベルに任せとけばいいな。
資金力ある人は日産へ、チンピラは残クレヨタへという棲み分けができる。
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 21:38:46.74ID:zIFfT9HS0
>>872
富裕層しか買えない高級路線もありか
そもそもそういう物だっけか
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 21:41:53.89ID:vKcBgHrz0
何か知らんけどこの手の車ってキャバクラ思い出すんだよなあ
2025/04/23(水) 21:49:39.17ID:c0kxjUDy0
エルグランド乗る時にどんな曲かけるの?
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 21:51:59.26ID:z97derpY0
あいかわらず
しょーもないTVCMにだけは金を掛けてるんだよなあ
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:07:43.33ID:SC5bpy4t0
宣伝広告(だけ)の日産
2025/04/23(水) 22:10:05.55ID:osw3U++a0
フルモデルチェンジが15年ぶりというのが
日産のダメさ加減を現してるな
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:13:04.03ID:GKUmtNEA0
>>811
2トンの車をイープアーで走らせるのは無理
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:14:14.06ID:GKUmtNEA0
>>872
安物日産車に1000万(笑)
伝説のスカイラインのペルソナを思い出すわ
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:15:02.49ID:GKUmtNEA0
>>878
日産はアメリカで「僕達はプレミアム!」って勘違いして爆死してる
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:15:55.66ID:GKUmtNEA0
>>877
なんで資金力のある人がグローバルではヒュンダイと同格の安物日産車を買うの?
2025/04/23(水) 22:21:50.37ID:a6ZxHs530
どんなにいい車作ってもネームバリューで買う馬鹿が一定数以上存在するからな
対して使いこなしてないiPhone使ってる層はアルベル好きそうw
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:38:09.75ID:BhfqzvRR0
>>888
右へ倣えが大好き
No.1メーカーが大好きでそれ以外を選ぶ人は変わり者扱い
こんなやつばっかだよ

車の性能、特徴とかそんなことは二の次で
買う前から下取り下取り、燃費燃費
査定考慮して白か黒しか選ばない
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:40:41.86ID:z97derpY0
長年の実績が信頼とブランドになってるんだよ
「No.1メーカーガー!」 は負け犬のオーボエ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:43:44.62ID:SC5bpy4t0
トヨタ乗らない人の受け皿にもならないだろ今の日産
義理とかフリートばかりじゃないのか?
前にいたところで日産ユーザーだった人はホンダやトヨタに鞍替えしたわ
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:49:27.43ID:BhfqzvRR0
>>890
ずっと不正してたし
最近は大量リコールばっかり
抱き合わせ残クレ品薄商法の悪質とか
長年の実績?信頼?アホだろw

それこそCMや、作られたイメージに流されてんだわな
2025/04/23(水) 22:51:30.05ID:63NCp6Ug0
故障続きで人気ない買った瞬間価値がだだ下がり
2025/04/23(水) 22:52:19.42ID:DlqLVB7k0
神奈川の日産信者しか乗らないんじゃね
2025/04/23(水) 22:54:00.20ID:qyKpCzpq0
バカ御用達
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 22:54:57.78ID:SC5bpy4t0
なんかフジテレビとかぶるな
経営陣の無能さは
世間的には立派な学歴の人だけど
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:06:41.14ID:kDa9F6440
>>630
アルヴェルはGが福祉車両しか無いのがな
あれの非福祉版が出ればかなり売れると思うが敢えて出さないのだろう
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:07:43.62ID:h9XWem730
昔から言われてたけどなぜGTRベースのSUV作らなかったんやろ
カイエンと勝負できただろうに
2025/04/23(水) 23:12:29.46ID:sRKM6Q3x0
何でもそうだけれど健康で元気な企業の製品を買いたい
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:12:49.34ID:BhfqzvRR0
グループ総出で不正やってたのに
報道もピタリだからな
挙げ句には国交省が悪い!トヨタを応援しよう!とか言い出す始末

これで信頼のトヨタとかいまだに言ってんだから脳ミソお花畑過ぎるわ
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:25:38.15ID:z97derpY0
なんか哀れを絵に描いたような負け犬レスで草
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:27:37.11ID:WQ24yUF+0
ミニバンはゼクシィの乗り物
その時点で負けてる独ネラw
2025/04/23(水) 23:49:40.19ID:LVzMZJpp0
>>898
そんなの造れるなら普通にGTR増産した方がよくね?
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:51:41.63ID:kDa9F6440
>>898
スカイラインクロスオーバーじゃあかんの?
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/23(水) 23:56:42.74ID:BhfqzvRR0
>>901
そうそう、勝ち馬に乗るのも大好きな国民性だよな
自分が勝った気になれるもんな
2025/04/24(木) 00:06:08.94ID:36ctfXyr0
納車日に煽り運転で逮捕されそう。
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 00:21:11.40ID:LM+vOjlP0
カッコいいじゃん
トヨタ嫌いだしエルグランド買おうかな
2025/04/24(木) 00:39:34.42ID:aPKnfUUd0
>>460
「趣味性」と書いているのに理解できないのか
2025/04/24(木) 01:00:53.57ID:UMmELjNz0
中東向けのパトロールを販売すれば売れるんでは
2025/04/24(木) 01:37:23.30ID:n6ZpqLss0
案の定のミニバン叩きスレ
どうせMTのセカセカしたランエボみたいな車乗ってる奴らばかりなんだろうな
だからチー牛車と罵られるんだよw
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 03:41:00.24ID:9XVUSraU0
やっとエルグランドにもe-powerか
2025/04/24(木) 05:15:19.54ID:/AA34L4L0
資金力ないし、今さら高級路線は難しいだろうな
実直に悪くないものを作って利益少なくても安く売るしかない
アルベルが確固たる地位を築いちゃったから、安い路線で頑張るしかない
アルベル高くて買えない層に訴えるしかない
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:25:42.47ID:3ix9SML+0
ハイエース、アホファード、ミニバンとかはパナウェーブか人攫いの車だろ
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:26:54.81ID:sGyhzDu40
>>76
名前も見た目もおばあさんですやん
あれが好きな人もいるだなあ、
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:28:24.49ID:+josLdAn0
日産車(笑)乗ってる奴らみると心からバカにしてますwww
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:32:58.24ID:GkK4ZPIo0
ああ確かに
2トン超えとか高速道路大丈夫なのか
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:33:54.29ID:WWdAatWL0
待ってたよ
遅いねん
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:36:56.22ID:WWdAatWL0
>>907
トヨタの車はつまらんからな

豊田章男会長が乗りたい車は、ポルシェって言っちゃうんだからな

そりゃ、トヨタの車は布団って言われるよ
安心しかない
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:37:44.29ID:UG+8jGVj0
会社がいつまでもつかって段階なのによくやるわw
2025/04/24(木) 05:38:17.47ID:Kw/E1pSD0
来た来た来たぁーっ!
日産アルデンヌの大反攻きたぁーっ!
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:44:05.47ID:dwKIaYJz0
>>918
安心もどうなんかねぇ
グループ会社含め不正ばっかりやん
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:46:19.21ID:bl6xCKPR0
ハイエースが何故売れているのか
そこにハイエースがあるからだ>>1
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:47:38.26ID:arqS8toe0
CMにキムタク使うかで本気度がわかる
2025/04/24(木) 05:47:48.59ID:YX6b4yUG0
例えば好みでもリセールバリューがねぇ。
2025/04/24(木) 05:47:49.88ID:YX6b4yUG0
例えば好みでもリセールバリューがねぇ。
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:48:17.93ID:bl6xCKPR0
>>918
あの人、ホンダのヴェゼル乗ってヴェゼル推ししてニコニコしてたが、その直後に技術的な問題が噴出したからな。ホンダのヴェゼル以外にハイブリッド特有の問題が。
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:55:50.21ID:GkK4ZPIo0
>>918
ポルシェが好みならあんなフニャフニャの足にしなきゃ良いのに
三菱ぐらいにすりゃゴツゴツバンバン路面からの入力が手に取るようにw
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:56:57.82ID:KNcEDyRk0
>>924
現代では「トヨタ地獄」だな
下取りありきでのクルマ選び
下取り、燃費が最優先
ずっとトヨタを選ぶしかない
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 05:57:59.93ID:KNcEDyRk0
>>916
セレナでもe-powerは2t近いからね
排気量はエルグランドのが上なんだから余裕でしょ
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:10:55.22ID:alMlqgiH0
>>885
ショーファーカーなら1000万円なんて安いだろ
三菱のアウトランダーですら650万円するんだぜ?
今や1000万円なんて庶民でも乗ってるのに時代錯誤かよw
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:24:54.95ID:iXrcB9n90
アルファードよりかっこいいじゃん
2025/04/24(木) 06:28:26.51ID:mku3CO8Q0
>>929
アルベルは2.5トンだしミニバンで2トン級なら軽いだろう。
2025/04/24(木) 06:28:48.31ID:EgfaBobY0
>>926
ホンダのハイブリッドに問題なんてないが他メーカーのステマは成功したみたいだな

公国出してるトヨタはハイブリッドの性能悪いからしょうがないか
2025/04/24(木) 06:31:27.31ID:EgfaBobY0
https://youtu.be/l2571M3DzyE?si=irIYZGfgXP59qBqP

トヨタってほんと嘘つきだな

どの動画でもシビックに実燃費まけてる
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:36:13.07ID:KNcEDyRk0
>>934
カタログ燃費詐欺かw
2025/04/24(木) 06:42:55.09ID:oOY2sEQw0
どうせアルベルより糞高くなるんだろうな
数少ない車種と生産力で儲けなきゃならないから
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:44:04.58ID:Sk7Jspda0
上海モーターショーを見た!
ディープシークを積んだホンダ
中国エンジニアを一人一人紹介し、中国重視をアピールするトヨタ
怖い怖い
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:54:12.02ID:Hnww0WCM0
反撃の前にヤバいやんけ
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 06:56:07.32ID:iXrcB9n90
>>912
また勘違いして高級路線に行かなきゃいいが
ちょっと高いけどすごく高級と感じるところまで持っていけたらいいと思うけれど、無理だろうからね
2025/04/24(木) 07:05:17.08ID:CumaCI3u0
>>886
プレミアムどころか販売奨励金が会社傾く要因に挙げられてたのにw
2025/04/24(木) 07:24:49.34ID:uvzswDlL0
BIG SAKURA
2025/04/24(木) 07:44:44.51ID:LhRFqI5u0
エルグランドってアルファードじゃなくてエスカレード辺りをライバルにして5000cc V8積んで欲しい
2025/04/24(木) 07:49:12.55ID:FkNt17ct0
燃費20超えないとアルファードには勝てないぞ
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:25:52.97ID:alMlqgiH0
>>943
カタログ燃費9.9〜11.0km/Lのアルファードのガソリングレードをターゲットにすれば良い
同じ価格で出せても売れんか
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:29:04.98ID:LA3M65Xo0
>>25
日の丸に横棒で
その横棒の中にNISSAN

NISSANの文字を入れるのがダサいと思う
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:30:12.91ID:W87ylOT80
箱根の雪道で、スリップ事故を起こしたアルベルの側を
e-4ORCEのエルグラか余裕ですり抜ける未来が見えますw
2025/04/24(木) 08:30:50.79ID:pQUrV2ZJ0
邪魔なデカいゴミ箱で交通妨害しておいて燃費がどうこう言う奴はアホだな
周囲に迷惑かけてんだからそれに見合うだけガス代払えよカス
2025/04/24(木) 08:32:54.73ID:6QpFX9d80
アルファードはリセールバリューがあるから残クレでも売れてるんやろ?日産さん
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:37:57.91ID:SdadQ7Ay0
終わってるメーカーの車を買いたいと思う人がいるんだろうか?
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 08:45:20.27ID:alMlqgiH0
>>946
ギリギリの生活の奴が残価で買ってスタッドレス買えなかっただけじゃねーかw
2025/04/24(木) 08:48:12.16ID:LhRFqI5u0
つーか現行型エルグランドってミニバン唯一のV6搭載なんだよな
2025/04/24(木) 08:52:53.86ID:BAlXmdxK0
現行アルファードて2.4Lターボあるんだな
おもろいやないかい
2025/04/24(木) 08:53:54.00ID:BAlXmdxK0
>>942
どうせ買わない人の意見なんてねぇ…
2025/04/24(木) 08:55:08.42ID:pQUrV2ZJ0
>>950
20インチのスタッドレスとか
そこそこブランドで余裕で20万はしそうやな
2025/04/24(木) 08:58:01.76ID:JnJfVWCE0
>>915
多くの人はアルファード、ヴェルファイア乗ってる人を軽蔑してますが?
2025/04/24(木) 08:58:34.62ID:BAlXmdxK0
>>934
みんカラ見てるとそうでもないな
甲乙つけがたい感じだ
システム的にはTHSIIのが安定するのだろうね
2025/04/24(木) 08:58:58.36ID:JnJfVWCE0
>>924
それアルファードのことか?
2025/04/24(木) 08:59:21.31ID:BAlXmdxK0
>>955
軽蔑じゃなくて妬み嫉みだろ
2025/04/24(木) 09:00:11.90ID:BAlXmdxK0
>>928
おれ15年以上BMW地獄に陥ってる
デラ下取り以外の価格安すぎる
2025/04/24(木) 09:01:12.32ID:yFwmmZCz0
まだe-Power続けるつもりかよ
2025/04/24(木) 09:03:40.53ID:JnJfVWCE0
>>958←こういうキモいのしかいない
DQNデビューして気が大きくなってるあほだらけ
2025/04/24(木) 09:03:48.66ID:BAlXmdxK0
可変圧縮ターボのe-powerやろ
税金安いし良いわな、高速電費も改善されてきてるし
とはいえどうしてもホンダeHEVの下位互換には見える
2025/04/24(木) 09:04:42.54ID:LhRFqI5u0
>>953
俺エルグランドばかり10台くらい乗り継いだんだけど、
2025/04/24(木) 09:04:44.69ID:BAlXmdxK0
>>961
独身&貧乏人の妬み僻み嫉みだろw
なぜ売れてるのかも理解できないのは恥ずかしい
2025/04/24(木) 09:05:34.75ID:JnJfVWCE0
>>964←痛い
2025/04/24(木) 09:06:09.02ID:BAlXmdxK0
>>963
数字をもるなら現実的な数字で書けよ
それに真実であれば「くらい」とは書かないんだよw
曖昧な表現をするのは嘘だから
2025/04/24(木) 09:06:12.68ID:JnJfVWCE0
>>962
第3世代e-Powerや
ターボでもVCでもない
2025/04/24(木) 09:06:18.17ID:BAlXmdxK0
>>965
貧民乙
2025/04/24(木) 09:06:43.87ID:BAlXmdxK0
>>967
まじか、エクストレイルのは採用しないんか
2025/04/24(木) 09:06:57.18ID:JnJfVWCE0
>>968
アルファードは残価設定でしか買えない人だらけなのにw
2025/04/24(木) 09:07:18.04ID:JnJfVWCE0
>>969
無知は黙ってろよ
2025/04/24(木) 09:07:53.32ID:BAlXmdxK0
>>971
なら詳しい貧民に聞くが、パワートレイン教えてくれ
2025/04/24(木) 09:08:20.28ID:BAlXmdxK0
>>970
そう思い込んでるのは皆が自分と同じ貧乏人であると思いこむお前だけ
2025/04/24(木) 09:09:16.28ID:JnJfVWCE0
>>972
第3世代言っとるやんけあほ
2025/04/24(木) 09:09:42.55ID:JnJfVWCE0
>>973
アルファード買える人は金持ちだと勘違いしてる痛い人やな
2025/04/24(木) 09:11:59.03ID:BAlXmdxK0
>>974
答えになってねぇぞアホ
発電用エンジンのスペックとモーターのスペック、バッテリーのスペックを書けと言っている
人を無知呼ばわりするならお前は知ってんだろ?
ほら書けよ貧乏人
かけなければお前の負け
2025/04/24(木) 09:12:21.49ID:BAlXmdxK0
>>975
少なくともお前よりは金持ってる人達だろうな貧乏人
2025/04/24(木) 09:14:07.84ID:JnJfVWCE0
>>976
そこまで公表されてないのに書けるわけねーだろボケ
公表されてるのは第3世代e-Powerまで
んで第3世代はVCターボではなく完全に発展専用に特化したエンジンだとアナウンスされとる
無知なお前がしならないだけ
2025/04/24(木) 09:14:53.67ID:JnJfVWCE0
>>977
残価設定で買わないといけない人が金持ちってw
お前ほんと痛いな
2025/04/24(木) 09:15:59.92ID:BAlXmdxK0
>>978
ならお前も無知だろうがドアホ
知らないくせに知ったような口を聞くな無知の嘘松が
2025/04/24(木) 09:17:02.10ID:BAlXmdxK0
>>979
残価設定じゃないと優先的に買えないことも知らない無知乙
少なくともローンが通るだけお前より金持ってる連中だろうな
で、お前のポンコツはいつ買い換えるの?
2025/04/24(木) 09:17:56.59ID:BAlXmdxK0
>>978
てかお前無知だから知らないんだろうけどVCターボって完全に発電専用エンジンやぞ
2025/04/24(木) 09:18:16.48ID:JnJfVWCE0
>>980
だからVCターボじゃないって知ってるやんけあほ
2025/04/24(木) 09:19:10.29ID:JnJfVWCE0
>>981
それなりにつながりあると残価設定でなくても買える
残価設定でないと優先権無いのは一見さんの貧乏人だけや
2025/04/24(木) 09:20:01.97ID:JnJfVWCE0
>>982
北米ローグはVCターボのICE車
無知で嘘つきw
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:20:13.09ID:WmydyJA70
インフィニティQ50に搭載されたVCターボ・エンジンは、可変圧縮比というメカニズムが(ry
Joe-jack
2025/04/24(木) 09:21:52.41ID:LhRFqI5u0
>>966
何でこんなスレで盛る必要があるの?
2025/04/24(木) 09:25:10.41ID:LhRFqI5u0
昔はキャラバンリムジンというVG30E積んだワンボックスを仕事用に使ってたけど、エルグランドが出たら前期、中期、後期と2台ずつ買って乗っていた
2代目が出てからも前期、中期、後期と乗ったけど、3代目の頃になるとアルファードとエルグランドの2台体制になった
今やアルファードの方がメインとなってしまい…
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:37:37.11ID:33bhjidK0
素直にトヨタ式HV積めば良いだけなのに
2025/04/24(木) 09:40:10.16ID:JnJfVWCE0
>>988
E50エルグランド出たときは衝撃的だったよね
トヨタはグランビアとかグランドハイエースとかだったし
2025/04/24(木) 09:41:05.73ID:JnJfVWCE0
>>989
燃費はともかくe-Powerのほうが走りスムーズでトルクフルで静か
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:47:49.56ID:xWYpIKl10
>>989
世の中燃費乞食ばかりじゃないのよ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:51:07.65ID:rC9hNZUd0
日産は国内市場軽視から脱却したみたいだな
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:51:54.80ID:33bhjidK0
燃費悪、リセール悪、日産車
良いとこなし
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:52:40.96ID:xWYpIKl10
>>994
不正大好き盗用多w
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:53:47.59ID:xWYpIKl10
下取り下取り下取り!
燃費燃費燃費!!

もう必死やのw
2025/04/24(木) 09:54:44.69ID:joY7QsM80
ヒッサン自動車wwww
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:55:57.94ID:xWYpIKl10
不正車検もやってたし
最近は悪質な抱き合わせ販売もやってたよねー
こんなメーカーでも持ち上げるって盲信しとるよなぁw
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/04/24(木) 09:57:05.77ID:xWYpIKl10
残クレ、コーティングしないと抽選当たらないッス

売る方も売る方だけど買うやつも買うやつだわ
頭悪い
2025/04/24(木) 09:57:11.11ID:joY7QsM80
殺っちゃえ ヒッサン!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 39分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況