全国的に米不足が続く中、山形県産米の高品質化と食味評価日本一などを目指す”米づくり運動”の総会が23日、山形市で開かれました。備蓄米の流通についても報告され、業務用を中心として取引されているため、店頭価格が下がっていない状況がわかりました。
この運動は、県が開発した品種「はえぬき」の導入にあわせ1991年から行われているものです。運動は3年ごとに取り組みの柱を決めていて、去年からは高温に負けない生産体制やブランド力向上などを柱にしています。総会では、農協などの集荷業者が県内のコメの流通状況を報告しました。
それによりますと、昨年産の出荷量は、卸業者が新米が出る前の端境期に在庫切れしないようコメの販売量を抑えたため、9割ほどに留まっているということです。
また、流通が始まった備蓄米について、卸業者がスーパーなどの量販店より業務用米を優先して取引しているため、量販店にコメが行き渡らず、店頭価格が下がっていないとしています。
国が今後の放出するコメについては「3、4年前に生産されたコメが販売されることになるため、消費者に受け入れられるかが見通せない」としています。
県産米戦略推進課・中川文彦課長「市場でコメの品薄感が出ている。我々は主食用米の年間生産量を決めている。フルに作付できる体制を組み、県産米のシェアを拡大しながらおいしい、品質が良いコメを全国の皆さんに多く食べてもらいたい」
山形放送 2025/04/23
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bb9fb1862448f2da87ab95f502798eece1be139
探検
【山形】備蓄米 業務用米を優先して取引し量販店にコメ行き渡らず店頭価格下がらない 山形市の米づくり運動の総会で報告 [おっさん友の会★]
1おっさん友の会 ★
2025/04/23(水) 18:41:50.69ID:wjYSoxer92025/04/23(水) 18:42:59.77ID:y2lLhbzi0
備蓄米、無いのがバレましたね
2025/04/23(水) 18:43:04.96ID:xWCXsmKt0
元々家畜のエサやし
4名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:43:23.80ID:+JwYNhsF0 中間業者はゴミだったってこと
もう市役所で米販売しろよ
5キロ3000円なら
誰でも買える
もう市役所で米販売しろよ
5キロ3000円なら
誰でも買える
5名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:43:24.85ID:Uzz2gZOz0 自民党がコメの先物取引認めてから右肩上がり
6 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/23(水) 18:44:33.18ID:kVb8lhov0 コメ業者「せっかく高値で取引できてんのに、下げる努力なんかするわけねーだろw価格維持にアレコレ策を巡らしたる!」
7名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:44:48.85ID:hS9s7xa40 もはや城南電機の宮路社長に期待するしかない
8名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:45:27.85ID:Zkw1ko5b0 業者と癒着して米価を吊り上げている自民党は価格を下げる気なんてさらさら無いからな
価格を下げる気が本当にあるなら備蓄米は国民に直接配っている
価格を下げる気が本当にあるなら備蓄米は国民に直接配っている
2025/04/23(水) 18:45:51.64ID:HNM3e3O90
>>1
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかがお米をため込んで価格がつり上がっているからだよ。
規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、
国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。
いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、
海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかがお米をため込んで価格がつり上がっているからだよ。
規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、
国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。
いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、
海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。
10名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:46:18.81ID:9Xc+j1OY0 山形なんて人間が買う量販店とかそんなあるんか
11名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:46:53.08ID:bUUQL9va0 そりゃ初めから流し先制限しないと原料米やら外食業務の確保米になるの当たり前だろ、わざとやってないとしたらアホの極みだな
12名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:47:19.06ID:iqMYJzo40 もう中間業者通さずに末端の小売店に販売手数料で500円流通経費に500円から1000円にして5キロ3500円から3000円なるように宝珠したら大手流通ばかりでなく
13名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:47:29.66ID:TjmclSse0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
14名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:47:33.42ID:jQbpwjps0 スーパーの値下げ🍣を美味しくいただいてるで👹
15名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:48:15.13ID:WnXGdRJO0 今更何を。
米どころか、内需企業なんて中抜きしか取り柄のないクソなとこばかりやぞ。
自分では何も作らない。
米どころか、内需企業なんて中抜きしか取り柄のないクソなとこばかりやぞ。
自分では何も作らない。
16名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:48:53.47ID:fyivNizT0 そうだろうな
飲食店は米が無きゃ成り立たないから
飲食店は米が無きゃ成り立たないから
17名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:48:53.78ID:iCmDQsEy0 備蓄米は小売と直接契約して売れないの?
運送は小売り側が手配して取りにいかせればいいのでは?
運送は小売り側が手配して取りにいかせればいいのでは?
18名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:49:02.56ID:YQN7duuP0 収穫年不明の国産混ぜこぜ米なんて誰が欲しがるのか?
美味しい有名ブランド米が3700円切って買えるのに
不味いコメが食べたいなら豚の餌でも食べたら良いのに
美味しい有名ブランド米が3700円切って買えるのに
不味いコメが食べたいなら豚の餌でも食べたら良いのに
19名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:50:01.38ID:B/CiBLNH0 古米があの値段だから馬鹿げてる
20名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:50:32.28ID:lUoUckFQ0 つまり外食産業が悪いってことやん
牛丼チェーンとか回転寿司が値段下がらない原因
牛丼チェーンとか回転寿司が値段下がらない原因
21名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:50:33.10ID:fVsmFotF0 誰もデモすらしないから
やりたい放題、カネ儲け放題
ぐひひひひ
やりたい放題、カネ儲け放題
ぐひひひひ
22名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:51:14.19ID:0FFUcsu00 儲かる相場を荒らしたくないわな
23名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:52:22.68ID:lwt0WSoF0 去年の今頃に来年は10キロ12000円になるって冗談で言ってたら本当になりそう…
26名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:53:51.09ID:xgrPApgm0 コロナあたりから顕著だけど日本政府って無能過ぎない?
27名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:55:22.86ID:Fsw7V/1r0 いい加減減反やめろ
なんで米だけカルテルが許されてんの?
なんで米だけカルテルが許されてんの?
28名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 18:57:56.16ID:6FfyddK80 高く売れるブランド米を優先して作るんだからコメが安くはならないわな
高くても美味いコメが売れるからだろう
国産米に安さを求めてはいけないんだよ。美味しい米は高いんだよ
農家も安い米は作らない
高くても美味いコメが売れるからだろう
国産米に安さを求めてはいけないんだよ。美味しい米は高いんだよ
農家も安い米は作らない
29名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:01:24.34ID:drCM3VKT0 草
飲食店を守るために放出したのかな?
飲食店を守るために放出したのかな?
30名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:01:42.05ID:Be/KmjSl0 全国共通なのか、米産業の能力の低さは
31名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:02:11.72ID:6FfyddK80 安い米を求め人も居るから安い輸入米を買えるようにすれば良い
高くても美味しい米がよければ国産米を安い米なら輸入米を
選択できるようにするの良い
高くても美味しい米がよければ国産米を安い米なら輸入米を
選択できるようにするの良い
32名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:02:19.23ID:YQN7duuP0 備蓄米
落札した集荷業者は卸業者への出荷時に
精米後が入札条件
精米は1か月以内に消費しないと価値が下がる
要するに備蓄米は卸業者へ出荷したら
直ぐに消費している
小売店に殆ど並ばないのは
大量消費してくれる事業者(外食や給食)へ売ってるからだよ
小売店が卸業者へ大量注文出せば
小売店の店頭に並ぶよ
備蓄米が欲しいなら小売店にリクエスト出せ
大勢で署名してスーパーへ持って行けば
スーパーも動くだろう
知恵を使え知恵を
落札した集荷業者は卸業者への出荷時に
精米後が入札条件
精米は1か月以内に消費しないと価値が下がる
要するに備蓄米は卸業者へ出荷したら
直ぐに消費している
小売店に殆ど並ばないのは
大量消費してくれる事業者(外食や給食)へ売ってるからだよ
小売店が卸業者へ大量注文出せば
小売店の店頭に並ぶよ
備蓄米が欲しいなら小売店にリクエスト出せ
大勢で署名してスーパーへ持って行けば
スーパーも動くだろう
知恵を使え知恵を
33名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:02:20.21ID:WnXGdRJO0 日本の内需は流通やら卸が多くて
生産者には利益がいかない構造。
生産者には利益がいかない構造。
34名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:03:16.21ID:flKglPxb0 >>28
味が度外視で量を多く収穫出来る飼料米にしろって国がやってんだよ
補助金とかも出してる
今までは食用米も買い取ってたけど補助金から外したりな
//shizenenergy.net/re-plus/column/management/method/feed_rice/
こういうのでいいから読んでみ
味が度外視で量を多く収穫出来る飼料米にしろって国がやってんだよ
補助金とかも出してる
今までは食用米も買い取ってたけど補助金から外したりな
//shizenenergy.net/re-plus/column/management/method/feed_rice/
こういうのでいいから読んでみ
35名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:04:04.15ID:Kac4AvE80 去年新米が出るタイミングで過去の米が放出されたのも飲食に回るはずだった米だったもんな
お得意様の米を切らすわけにもいかんからな
お得意様の米を切らすわけにもいかんからな
36名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:04:10.40ID:YQN7duuP0 有名産地のブランド銘柄米を食べたことがない人達も
スーパーに安いコメが売ってないからと
ブランド米を買い始めた
そして気がついた
お米って美味しいんだね!
今のブランド米人気が起こり
コメは高くなりました
これは電通が仕組んで消費者が自らの手で作り出した状況です
笑いが止まらないコメ卸業者とスーパー小売店業者ですが
日本の経済には良いことなのですよ
スーパーに安いコメが売ってないからと
ブランド米を買い始めた
そして気がついた
お米って美味しいんだね!
今のブランド米人気が起こり
コメは高くなりました
これは電通が仕組んで消費者が自らの手で作り出した状況です
笑いが止まらないコメ卸業者とスーパー小売店業者ですが
日本の経済には良いことなのですよ
37名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:06:32.23ID:6FfyddK80 卸業者は利益の多い高い米から先に売ってる
不味くて安い米はうってないだろうー去年は不味いが安い米が売ってたんだよ
不味くて安い米はうってないだろうー去年は不味いが安い米が売ってたんだよ
38名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:06:48.40ID:bfySK0wD0 3、4年前に生産されたコメなんかいらんわ
39名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:07:04.96ID:TmAkuZL70 >>5
維新を忘れるな
維新を忘れるな
40名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:07:49.79ID:NejfMgtI0 備蓄米は小売店に流さないとそりゃ小売店の価格が下がるわけないわ
業務用米に回すとかバカなのか
業務用米に回すとかバカなのか
41名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:08:51.03ID:o/TCufCI0 >1
大手の利益のために一般家庭が犠牲になってるってこと?
業務用優先ってそういうきとだよな
大手の利益のために一般家庭が犠牲になってるってこと?
業務用優先ってそういうきとだよな
42名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:09:25.79ID:zcygDrCM0 まあ、自民の失策
落選やな
落選やな
44名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:10:03.40ID:+lL73P430 >>32
まあそうなるよな。
不安定な需要でギャースカ騒ぐ一般消費者より、これまでずっと安定していた需要先に安定供給するのは当然。
米屋で売ってくれないという話で、「でも貴方がた、これまで買いに来てくれたことなかったじゃないですか」と言われた話が印象強すぎる。
まあそうなるよな。
不安定な需要でギャースカ騒ぐ一般消費者より、これまでずっと安定していた需要先に安定供給するのは当然。
米屋で売ってくれないという話で、「でも貴方がた、これまで買いに来てくれたことなかったじゃないですか」と言われた話が印象強すぎる。
45名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:10:44.57ID:6FfyddK80 地域によっては備蓄米は学校や病院優先にまわすと言ってた
46名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:12:09.08ID:23aSkDMn0 言っておくが今後外国産が入ってきてもう国産米なんて高くて買わなくなるからな?
すると利益少ないから更に高くせざるを得なくなり5年後には破産だよ米農家は
まぁ自業自得ってやつよあきらめろんwww
すると利益少ないから更に高くせざるを得なくなり5年後には破産だよ米農家は
まぁ自業自得ってやつよあきらめろんwww
47名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:12:29.30ID:YU0pR9nA0 高値で買ってそのまま政府に買い取らせて米の値段は釣り上げたままにするんだろ?
不正な相場操縦で先物でも儲かってそう
取り締まれば
不正な相場操縦で先物でも儲かってそう
取り締まれば
48名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:12:33.33ID:YKD/IdkF0 生産者に近いとこで直で買うと安いって話は確かにあるんだよな
ウチの実家も田舎の直売所みたいなとこに行って安く買ったと言ってた
ウチの実家も田舎の直売所みたいなとこに行って安く買ったと言ってた
49名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:16:24.81ID:6FfyddK80 国産米はブランド米が主流になってるから安くはならない
裕福な人は美味ければ金は出すんだから国産米はブレンド米でいけるわな
余れば輸出すれば良いし安いのが良い人は輸入米を買えば良いじゃん
裕福な人は美味ければ金は出すんだから国産米はブレンド米でいけるわな
余れば輸出すれば良いし安いのが良い人は輸入米を買えば良いじゃん
50名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:16:47.43ID:Di16mU7M0 プロの精米なら古古米でも美味しいはず
51名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:18:54.89ID:CcrR2Kl60 備蓄米と価格差がないから、令6のほうが売れるんだよ
落札時点でわかってたこと
落札時点でわかってたこと
52名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:19:14.06ID:YQN7duuP053名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:19:21.62ID:3Kq/iZ9m0 >>4
買いだめするバカが出てくるから世帯人数に応じて販売な。
買いだめするバカが出てくるから世帯人数に応じて販売な。
55名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:23:20.69ID:+J5C2Ifi0 急な減反だったり不作だったりしないのに不足してるのがおかしいわけでさ
インバウンド消費増えたからといって数倍にはねあがるほど不足するわけないだろ
精米とかの中間業者の価格上乗せをどうにかしろよ
インバウンド消費増えたからといって数倍にはねあがるほど不足するわけないだろ
精米とかの中間業者の価格上乗せをどうにかしろよ
56名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:28:27.25ID:5nBOlfQD0 自公政権や政府は天下り先や寄付金くれる業者ばかり優先して、庶民はいつも後回し
次の参院選を楽しみにして欲しいよ
次の参院選を楽しみにして欲しいよ
57名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:28:48.19ID:YQN7duuP058名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:30:03.61ID:zDFffjLF0 >>57
米の価格安定供給ならありだわ
米の価格安定供給ならありだわ
59名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:30:22.46ID:9VKB/OK/0 客は選別してく時代やで
60名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:30:42.28ID:P5r3h8MA0 お前ら知ってる?
今、セブイレで高めの米売り出してんの
すげーよなー
こんな国民がヒーヒー言ってる時に結局大きな会社が買い占めてましたってさー
今、セブイレで高めの米売り出してんの
すげーよなー
こんな国民がヒーヒー言ってる時に結局大きな会社が買い占めてましたってさー
62名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:32:34.87ID:kKAvmEmi063名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:34:38.63ID:YQN7duuP064名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:38:28.67ID:zDFffjLF0 >>63
価格倍だからなあ価格安定供給とはならなくない?
価格倍だからなあ価格安定供給とはならなくない?
65名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:42:26.94ID:68KH56ej0 >>57
小麦粉の卸値政府が決めてるのと何も変わらんだろ
小麦粉の卸値政府が決めてるのと何も変わらんだろ
66名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:47:45.22ID:IJmEuDns0 うどん、パスタ、蕎麦等々
食べられるものは好き嫌いせずにいただきましょう
食べられるものは好き嫌いせずにいただきましょう
67名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:48:54.41ID:g9B6ITA10 業務様なんて余らせて捨ててるだけなんだから
後回しでいいだろ
後回しでいいだろ
68名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:50:06.94ID:EcG1V3Qw069名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:51:14.71ID:U8XI7TU/0 まあ普通に考えたらそっち側に回すよなあ
70名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:53:18.39ID:x1htr2pv0 米の先物取引のせいで今年も米の値段は下がりませんよ
71名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:53:28.79ID:79vvveAe0 飲食店なんか全部潰れても別にええからスーパーに回せよ
72名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:55:31.86ID:488+ijwo0 今までが安すぎただけなんですTT
農家はもう限界なんですTT
農家のために国民は今の価格で書い続けて下さいTT
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930a08217f04c9621f082ef6172a
お前らのおかげやな^^
農家はもう限界なんですTT
農家のために国民は今の価格で書い続けて下さいTT
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930a08217f04c9621f082ef6172a
お前らのおかげやな^^
73名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:56:38.76ID:YQN7duuP074名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:57:11.65ID:c0ZwoVo70 やっぱ米の関税下げは必要だわ
でないと消費者に回ってこないわ
でないと消費者に回ってこないわ
75名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:57:37.09ID:YQN7duuP076名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:58:19.42ID:7qTVUbL40 ひるおびの話と違うんだが
77名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:59:09.06ID:S9aOuxYr0 同じぼったくり流通業者に備蓄米を流し続ける政府ってアホ?
78名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 19:59:40.15ID:zDFffjLF0 >>73
いやふるさと納税で去年から価格倍だけど
いやふるさと納税で去年から価格倍だけど
79 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/23(水) 20:00:11.79ID:QmHBrQXb081名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:02:22.03ID:YQN7duuP082名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:02:52.76ID:3Kq/iZ9m0 問屋システムが悪いんだよ。
農家も1995年に自由化なってるんだから、自分で良いコメ作って自分で販売しないといけなかったんだよ!だだ、邪魔したのは、農協、国なのがはっきりした!
農家も1995年に自由化なってるんだから、自分で良いコメ作って自分で販売しないといけなかったんだよ!だだ、邪魔したのは、農協、国なのがはっきりした!
83名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:04:43.07ID:RwDJPXwa0 そうは問屋が卸さないか
84 警備員[Lv.9][新芽]
2025/04/23(水) 20:08:13.50ID:EATCJVwK085名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:11:15.76ID:YQN7duuP0 令和6年産のコメは不足していない
これに異を唱える馬鹿は
去年ガーと言う
令和6年産のコメの話をいるのに
令和5年産の古米を持ち出して嘘を吐く
馬鹿だから去年ガーと言う
馬鹿だから日本のコメ収穫時期さえ知らない
これに異を唱える馬鹿は
去年ガーと言う
令和6年産のコメの話をいるのに
令和5年産の古米を持ち出して嘘を吐く
馬鹿だから去年ガーと言う
馬鹿だから日本のコメ収穫時期さえ知らない
86名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:11:19.50ID:MCnAM/uL0 >>82
??
馬鹿なのかな? JAや経済連があるから
品質、価格が安定してんだぞ
高騰の犯人は、グローバリスト
(日本の農産物に高付加価値をつけて輸出
国内には安全性不明のを輸入、って思想)
今回経緯は
1.政府米専用の保管倉庫を破壊して、委託保管に切り替えた事
2.農政以外の役人や人間を、農林中金に天下りさせ、
多額の不正投資、その損失の穴埋めに当ててること
JAは保管委託を受けているが、その仕訳や用途はJAの知るところではない
品質保持を在庫管理を委託されているだけど
その保管委託されたコメが、輸出用、事故米業務米、備蓄名目なのかは
国に思惑で、その国がグローバリストの方針で動いてる結果が
今回のコメ高騰の原因
??
馬鹿なのかな? JAや経済連があるから
品質、価格が安定してんだぞ
高騰の犯人は、グローバリスト
(日本の農産物に高付加価値をつけて輸出
国内には安全性不明のを輸入、って思想)
今回経緯は
1.政府米専用の保管倉庫を破壊して、委託保管に切り替えた事
2.農政以外の役人や人間を、農林中金に天下りさせ、
多額の不正投資、その損失の穴埋めに当ててること
JAは保管委託を受けているが、その仕訳や用途はJAの知るところではない
品質保持を在庫管理を委託されているだけど
その保管委託されたコメが、輸出用、事故米業務米、備蓄名目なのかは
国に思惑で、その国がグローバリストの方針で動いてる結果が
今回のコメ高騰の原因
87名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:20:41.77ID:AZD8L4Qo0 業務用のうち、どれだけ有効活用されす、廃棄されるのかな?
廃棄にペナルティ設けないと米不足終わらないわ。
廃棄にペナルティ設けないと米不足終わらないわ。
88名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:27:49.25ID:vHOmINRm0 とりあえず米飯給食を中止にしようか
89名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:31:16.67ID:YQN7duuP090名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:46:02.88ID:+lL73P43091名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:47:25.68ID:zDFffjLF092名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:48:01.79ID:zDFffjLF0 >>89
2倍にはなってるだろw
2倍にはなってるだろw
93名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:48:57.90ID:3Kq/iZ9m094名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:51:14.05ID:3Kq/iZ9m0 >>84
ゴミみたいなって?例えば?
ゴミみたいなって?例えば?
95名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:55:09.86ID:3Kq/iZ9m0 >>90
じゃあ、なんで今年の3月までは2500円位で米買えてたんだ?適当な事言って幾ら貰ってるんだ?安い米は今年度はもうない。問屋通したコメが高い値段で今流通してる。
じゃあ、なんで今年の3月までは2500円位で米買えてたんだ?適当な事言って幾ら貰ってるんだ?安い米は今年度はもうない。問屋通したコメが高い値段で今流通してる。
96名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 20:58:37.73ID:6N5v4DmX0 >>1
こんなことは、俺が去年秋からずっと言ってた事だよ
大手飲食店チェーン、大手食品メーカーがみんな2025年分を確保に動いてたんだからこうなるだろ
みんなが21万トンだのの陰謀論信じてた時もおれはずっとそれを言い続けてたぞ?
こんなことは、俺が去年秋からずっと言ってた事だよ
大手飲食店チェーン、大手食品メーカーがみんな2025年分を確保に動いてたんだからこうなるだろ
みんなが21万トンだのの陰謀論信じてた時もおれはずっとそれを言い続けてたぞ?
97名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:01:13.69ID:aXo7Jhp20 一般に回して価格下げたら業務用も価格下げないといけない。業務用優先して高値維持。あからさまな価格操作だな
98名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:03:08.75ID:YQN7duuP099名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:04:00.94ID:/AyWFK9x0100名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:05:27.44ID:7ZzGj3/y0 学校給食と製造業や運送業の現場食堂向けは最優先のままでいいぞ
体動かさないやつが食わなければ糖尿病対策にもなるだろ
体動かさないやつが食わなければ糖尿病対策にもなるだろ
101名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:06:04.65ID:n5tEtezH0102名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:07:44.61ID:1fCU5XPU0103名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:08:46.90ID:zDFffjLF0 >>98
今月10日から16日までの1週間の販売価格の平均は、5キロあたり3892円と、前の週に比べて62円上がって、7週連続の値上がりとなりました。
去年2月は、5キロあたり2000円程度で推移していて、90%以上、値上がりしたことになります。
はいだいたい2倍な
今月10日から16日までの1週間の販売価格の平均は、5キロあたり3892円と、前の週に比べて62円上がって、7週連続の値上がりとなりました。
去年2月は、5キロあたり2000円程度で推移していて、90%以上、値上がりしたことになります。
はいだいたい2倍な
104名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:09:26.80ID:zDFffjLF0 >>103
今年2月のはなし
今年2月のはなし
105名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:13:44.27ID:i5tmyxIH0 百姓を心の底からバカにしているくせに「食糧自給は国家の一大事」
工場従業員を負け組と見下してるくせに「ものづくりは日本人の心」
お前らほんとに偽善者そのものだよね
工場従業員を負け組と見下してるくせに「ものづくりは日本人の心」
お前らほんとに偽善者そのものだよね
106名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:14:16.64ID:/Zv1Ipun0 つまり去年の秋に転売屋の倉庫を肥やした挙げ句
今年春にも転売屋(米問屋)の倉庫を肥やしただけか。
管理費と補助金倍返しな?
今年春にも転売屋(米問屋)の倉庫を肥やしただけか。
管理費と補助金倍返しな?
107名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:16:32.99ID:YQN7duuP0 >>99
単発IDはすっこんでろ
単発IDはすっこんでろ
109名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:18:38.85ID:YQN7duuP0110名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:19:28.38ID:zDFffjLF0111名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:20:09.03ID:zDFffjLF0 価格二倍で何が安定供給だよバカかよw
112名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:21:05.92ID:YQN7duuP0113名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:21:46.56ID:zDFffjLF0114名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:22:50.45ID:YQN7duuP0115名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:23:27.31ID:zDFffjLF0 >>114
去年から価格が倍て話にお前が絡んできたんだろうが…
去年から価格が倍て話にお前が絡んできたんだろうが…
116名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:23:54.12ID:3Kq/iZ9m0 >>102
え?農協は公務員の天下り先、農家は農協に侵されてるから高い金払ってコメ作ってる。国、国家公務員が作付け指導してこうなってるのと違うのか?w
え?農協は公務員の天下り先、農家は農協に侵されてるから高い金払ってコメ作ってる。国、国家公務員が作付け指導してこうなってるのと違うのか?w
117名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:24:25.43ID:YQN7duuP0118名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:27:12.03ID:3Kq/iZ9m0 >>117
おまえ、市役所行ってみろw暇そうにしてるやつしか居ない。
おまえ、市役所行ってみろw暇そうにしてるやつしか居ない。
119名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:28:23.12ID:Y1D6bC7t0 四国民はうどんを主食とする!
120名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:29:49.43ID:cmxFtZFl0 今週に入ってから政府やJA等への不満の報道がよく出るようになった影響か、
昨日あたりからAEONに安めな米がだんだん並ぶようになってきたね
状況が改善されつつあるのかな?
昨日あたりからAEONに安めな米がだんだん並ぶようになってきたね
状況が改善されつつあるのかな?
121名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:29:52.14ID:bDjwzYyP0122名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:34:50.62ID:nkHGvdvG0 つまり今後備蓄米を放出しても業務用になって小売には流れないつまり今の流通を変えなければ価格高騰も変わらないということ
農水省仕事しろ
農水省仕事しろ
123名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:35:26.85ID:ieHNLfrO0 糧食卸売業者に特別課税してもいいんじゃないか?悪質過ぎるしこれから結果的な脱税(所得隠し)が相次ぐだろうしさ
124名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:38:04.17ID:sZL8zGvJ0 米の関税引き下げのアンケートを取ったら今なら
賛成が反対を上回るだろうな
マスゴミはやらんけど
賛成が反対を上回るだろうな
マスゴミはやらんけど
125名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:48:55.59ID:YQN7duuP0126名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:50:23.35ID:3Kq/iZ9m0 >>125
目が節穴なんだよ。
目が節穴なんだよ。
127名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:50:54.12ID:YQN7duuP0 >>126
おまえがな
おまえがな
128名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:51:13.86ID:BrJW3yu/0 マジかよ
明日朝一で業務スーパー行ってくる
明日朝一で業務スーパー行ってくる
129名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:51:39.25ID:2g9o7EVy0 うんこ自民
130名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:51:44.14ID:tQlJhHZN0 農林中央金庫JAな
131名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:53:33.80ID:3Kq/iZ9m0 >>18
え?どこで買えるの?横浜?
え?どこで買えるの?横浜?
132名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 21:54:35.92ID:3Kq/iZ9m0 >>32
え?備蓄米出回ってないのはなぜ?w
え?備蓄米出回ってないのはなぜ?w
133名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:00:49.78ID:YQN7duuP0134名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:01:31.59ID:YQN7duuP0 >>132
日本語が苦手か?
日本語が苦手か?
135名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:04:53.98ID:tKBS459C0 本当に困ってる奴は
ここにはいない
ここにはいない
136名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:05:50.30ID:FpnDSu5q0 一般消費者が複数原料米買わないから主に外食向けに出してるってだけなのに
なぜかJA叩きに持っていこうとするのが不自然
グロバの工作入ってるねこれ
なぜかJA叩きに持っていこうとするのが不自然
グロバの工作入ってるねこれ
137名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:06:37.01ID:Z6/gFC7U0 もう消費者にまともに届ける気なんかないんだから配給制にして役所で配れや
138名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:09:03.94ID:mTwb9h0N0 米の高騰をつ
139名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:09:26.79ID:9yWgTQ2I0 業販に流れて市販に回らない
最悪じゃん
最悪じゃん
140名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:11:01.05ID:mTwb9h0N0 米の高騰を止められない政府にダメ出しする国民は多数。
自公の参議院選挙惨敗は見えたな。
自公の参議院選挙惨敗は見えたな。
141名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:11:47.52ID:3Kq/iZ9m0 >>134
自分で書いた文章にレスしてるんだから、それくらい答えろw失当w
自分で書いた文章にレスしてるんだから、それくらい答えろw失当w
142名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:12:35.23ID:3Kq/iZ9m0143名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:13:54.88ID:cVSi9C6j0 形変えた補助金っぽい
144名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:16:45.87ID:yplNUGIB0 バター不足のときだって牛乳は余って捨ててたくらいだからな
裏で手引きしてるのがいるってわけだ
裏で手引きしてるのがいるってわけだ
145名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:16:46.71ID:htav9WtC0 >>4
マスクみたいに米配れば
マスクみたいに米配れば
146名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:19:10.83ID:YQN7duuP0147名無しどんぶらこ
2025/04/23(水) 22:51:49.47ID:/Psfn6ci0 もう配給制にしろ
148名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 00:40:35.93ID:F5zf/OSB0 特定の地方JAの事例を大げさに取り上げて全国のJAがやってるかのように印象誘導するのはよくないね
149名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 03:39:41.87ID:6Fe/056+0150名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 04:24:10.03ID:6Fe/056+0 なんのための備蓄米放出だったのか?
業務用も足りないんだろうが、一般家庭用が満たされなければ意味がない。
だから無能だと言われる。
業務用も足りないんだろうが、一般家庭用が満たされなければ意味がない。
だから無能だと言われる。
151名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 08:32:54.05ID:dIWeOZr10152名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 08:55:01.89ID:I1IsceVv0 >>90
海外は産地で精米してそのまま消費地へ届ける
日本でも農協が精米してそのまま消費地で販売しているものは低価格で安定して販売できている
明らかに全農JAパールライスよりも価格が安い そういうことにはなるわけだ
海外は産地で精米してそのまま消費地へ届ける
日本でも農協が精米してそのまま消費地で販売しているものは低価格で安定して販売できている
明らかに全農JAパールライスよりも価格が安い そういうことにはなるわけだ
153名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 09:07:19.20ID:v2M9bMoA0 備蓄米はJAと取引がないと流れて来ないわな
うちの県だと何処に行けば売ってるのかもわからないんだけどな
うちの県だと何処に行けば売ってるのかもわからないんだけどな
154名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 09:23:59.38ID:VE+HQ6Vc0 そら大口顧客優先で小口の一般市民なんか後回しだわ
愛国心を持て半日やろう!
愛国心を持て半日やろう!
155名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 09:55:19.77ID:C/bHdA1Y0 (利権の塊)無能農協を解体すべき。
156名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 09:56:52.40ID:P54DCmTV0 2024年度の減反(米の生産調整)に関する補助金総額は2470億円
国民の税金を使われてるし、税金使って米の価格上げられてる
国民の税金を使われてるし、税金使って米の価格上げられてる
157名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 09:58:23.88ID:P54DCmTV0 減反やめて余ったら輸出しちゃばいいのよ
158名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 10:12:56.07ID:RaGSwmh80 輸出したら5キロあたり5000円の補助金貰えるからそりゃ海外に流すよな
売れなくても黒字という
売れなくても黒字という
159名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 11:31:53.33ID:UIgjnYrW0 >>157
その頭がなかったようだ。
農業に詳しいアナリストらは余った米を捨てずに輸出を増やして、いざという時は国内向けにしなさいと提唱してきたが、自民党農林族や農水省、業界団体が耳を傾けず、ずっと減反し米が安くならないように調整してきた。
今、やっとその案が採用されたが、米の供給が苦しい時にやるのはどうなんだろ?w
その頭がなかったようだ。
農業に詳しいアナリストらは余った米を捨てずに輸出を増やして、いざという時は国内向けにしなさいと提唱してきたが、自民党農林族や農水省、業界団体が耳を傾けず、ずっと減反し米が安くならないように調整してきた。
今、やっとその案が採用されたが、米の供給が苦しい時にやるのはどうなんだろ?w
160名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 11:42:12.49ID:f8WGnjWy0 京◯◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯◯一タヒね京◯一タヒね
162名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:30:27.93ID:8oAmw3nj0 コメ卸の大手が最高益らしいねJAもコメで儲けてるだろう
163名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:39:40.44ID:UIgjnYrW0 クソメガネ2号は何をやってんだ?
165名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:54:59.18ID:7vfwdls50 値段は去年の倍だが山形に米はある
備蓄米は無いところに回してやれよ
備蓄米は無いところに回してやれよ
166名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 14:58:27.06ID:v41Fx7JZ0 輸入自由化しようぜ
国産米はとことん高くして嗜好品として差別化して生き残れ
国産米はとことん高くして嗜好品として差別化して生き残れ
167名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:17:38.05ID:rs+3p/9O0 備蓄米ブレンドっぽいの5kg税抜き3600円くらいであったけどね
でもそんなに買われてもなかった
でもそんなに買われてもなかった
168名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:21:28.77ID:fL/kUQO/0169名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:27:23.14ID:Lb/Zbl7z0 10年後20年後には国内の米農家が激減して国産米自体が幻に近いものになるんだから今から大量に外国から輸入しておけって
販路をきちんと作っておいた方がいい
販路をきちんと作っておいた方がいい
171名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 15:38:30.34ID:mc/xEKIx0 優先してる訳ではなく直接クレーム入れて来るとこだけに仕方なく卸しているのだ
172名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:01:35.50ID:R0VINHYr0 農水大臣の首を斬れ
173名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:07:20.48ID:cHturoxE0 原付きやモペットが製造費や人件費が高くなったので製造中止になった
軽自動車のが安いのである
警察はその利権の穴を埋めようと必死だ
軽自動車のが安いのである
警察はその利権の穴を埋めようと必死だ
174名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 17:29:32.47ID:whD94lbp0 52.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答🌾 [249548894]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745482936/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745482936/
175名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 20:05:43.87ID:06b/Nz7h0 武士道精神が無いのが東北土人
176名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 20:08:09.28ID:obDqfKWV0 てすと
177名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 20:21:19.22ID:y2NXXNZs0 卸売業者はマジで打ち壊して潰してしまっても良いと思う
国民の敵
潰せ潰せ
国民の敵
潰せ潰せ
178名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 20:41:26.95ID:RZa8O3/v0 山形県産のコメは美味しいですよね
備蓄米に大人気のつや姫や雪若丸がゼロなのは
仕方ないと思いますけど
備蓄米に大人気のつや姫や雪若丸がゼロなのは
仕方ないと思いますけど
179名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 20:44:17.52ID:THAWrHzr0 結局諸悪の根源は誰なんだよ
180名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 20:45:09.97ID:4TvGSx110 一揆の一つもできない令和の日本人
高くても誰も暴れないのに安くする理由がない
高くても誰も暴れないのに安くする理由がない
181名無しどんぶらこ
2025/04/24(木) 20:59:37.51ID:I1IsceVv0183名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 06:51:50.75ID:Chb+JIYQ0 庄内米ササニシキ
185名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 07:56:06.56ID:6FV9CXVh0186名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:19:47.02ID:Ifo5zs3R0 これさ、態とやってるだろww
コメの価格維持して
農民の生活守りますたー、とか言って
選挙で農民票ゲト!
と言うつもりなんか?
だっさww(´・ω・`)
コメの価格維持して
農民の生活守りますたー、とか言って
選挙で農民票ゲト!
と言うつもりなんか?
だっさww(´・ω・`)
187名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:07:25.08ID:ZsWmy+OG0 ブラタモリの東北回で
農学博士としての宮沢賢治を紹介してたけど
冷害で苦しむ東北の農家に、化学肥料の使い方を教えて回ってたけど
全く理解してくれないくてボヤいてたそうな。
農家イコール馬鹿じゃないだろう
自然科学の徒であっても良さそうもんなのに
東北人は好き好んで苦しんでいるのか
農学博士としての宮沢賢治を紹介してたけど
冷害で苦しむ東北の農家に、化学肥料の使い方を教えて回ってたけど
全く理解してくれないくてボヤいてたそうな。
農家イコール馬鹿じゃないだろう
自然科学の徒であっても良さそうもんなのに
東北人は好き好んで苦しんでいるのか
188名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:35:15.57ID:HT/KeaAq0 >>159
コメが安くならないように調整してきた??
嘘だろw
コメの価格はずっと下がってきてるのに。
安くなるように調整してきたの間違いだろ
あまりにも安くなった結果、つくる人が減ってしまった。
大規模化しても採算がとれないくらいに
30haの規模なんてやれるところは限られるからな。
コメが安くならないように調整してきた??
嘘だろw
コメの価格はずっと下がってきてるのに。
安くなるように調整してきたの間違いだろ
あまりにも安くなった結果、つくる人が減ってしまった。
大規模化しても採算がとれないくらいに
30haの規模なんてやれるところは限られるからな。
189名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:45:49.11ID:MwXLXXGE0 備蓄米毎月出すからそのうち落ち着くよ
田舎にはもう出回り始めた
今度はブランド米が値下がりしだす
田舎にはもう出回り始めた
今度はブランド米が値下がりしだす
190名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:51:40.93ID:CNHCutZc0191名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:59:14.50ID:clGqVTKu0 >>159
単にタイミングが悪いっていうことではないんだろうよ
コメ不足になりコメの価格が高騰している今だからこそ
コメを輸出して国内のコメをさらに品薄にして儲けをでかくする
そういう考えでやっているんだろうな
単にタイミングが悪いっていうことではないんだろうよ
コメ不足になりコメの価格が高騰している今だからこそ
コメを輸出して国内のコメをさらに品薄にして儲けをでかくする
そういう考えでやっているんだろうな
192名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:01:27.19ID:itEfJXau0 「結局、お友達しか買えない」ではないんだろうけど、
買えない側から見れば、それと効果がおんなじ(´・ω・`)
税金で備蓄した備蓄米なのに、美味しいのは一部のひと化(´・ω・`)
買えない側から見れば、それと効果がおんなじ(´・ω・`)
税金で備蓄した備蓄米なのに、美味しいのは一部のひと化(´・ω・`)
193名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:09:00.80ID:5yJqPA8e0 これから夏にかけて在庫が少なくなり品薄状態で価格さらに高騰するだろう
194名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:09:25.03ID:clGqVTKu0 >>182
今回の備蓄米の放出で出てきた数字だが
備蓄米が5sでおおよそ2000円
それが店頭に並ぶとき3500円になるそうだ
農協がコメを店頭に並ぶ袋詰めにするまでの費用が2%から10%だってさ
農協の手を離れた段階でも2200円
そのあと運搬して店において売り渡すまでに1300円かかってる
制度がおかしいんだろうな
国鉄みたいなものだ
これからは農協や卸売り業者の独占的ではなく
広く開放した方がほうがいいな
今回の備蓄米の放出で出てきた数字だが
備蓄米が5sでおおよそ2000円
それが店頭に並ぶとき3500円になるそうだ
農協がコメを店頭に並ぶ袋詰めにするまでの費用が2%から10%だってさ
農協の手を離れた段階でも2200円
そのあと運搬して店において売り渡すまでに1300円かかってる
制度がおかしいんだろうな
国鉄みたいなものだ
これからは農協や卸売り業者の独占的ではなく
広く開放した方がほうがいいな
195名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:20:40.20ID:UBb4mbu90 票田しか見てない族議員大臣は
退場すべし
退場すべし
196名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:42:32.57ID:CNHCutZc0197名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:48:20.81ID:xpYlgyeE0 コイン精米機は10キロまで100円だからな
備蓄米は玄米のまま5キロ2000円で出してもいいわな
玄米のままなら作業の手間短縮でもっと早く流通するよ
白米は手間賃加算して出すから業者がぼったくるからな
自分で精米して4.5キロ程になるけど2100円なら文句はない
備蓄米は玄米のまま5キロ2000円で出してもいいわな
玄米のままなら作業の手間短縮でもっと早く流通するよ
白米は手間賃加算して出すから業者がぼったくるからな
自分で精米して4.5キロ程になるけど2100円なら文句はない
198名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:48:42.52ID:Zdqke7Ky0 なぜか米どころの田舎のJA経営のAコープには山積み
ま、23区は西友の安くて美味しい台湾産コシヒカリがあるからもう鶏肉より高い国産米とかもうイラネ
西友とかイオンとかに続いてOKストアとか地場の中小も台湾韓国のコシヒカリを輸入しだすだろうね
流石に5kg5000円超えたら知的障害者以外買わないよw
ま、23区は西友の安くて美味しい台湾産コシヒカリがあるからもう鶏肉より高い国産米とかもうイラネ
西友とかイオンとかに続いてOKストアとか地場の中小も台湾韓国のコシヒカリを輸入しだすだろうね
流石に5kg5000円超えたら知的障害者以外買わないよw
199名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:56:08.92ID:QAJiI8ou0 スーパーでコメ売り場をみてきた4300円~4800円
カルローズが3350円になってた備蓄米らしきコメはなかった
カルローズが3350円になってた備蓄米らしきコメはなかった
200名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:59:13.31ID:QAJiI8ou0 備蓄米は5kを二千円で落札してる経費を上乗せして売ると言ってた
JAと取引がないと備蓄米は手に入らないんだろう
JAと取引がないと備蓄米は手に入らないんだろう
201名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 15:59:44.60ID:Zdqke7Ky0202名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:01:01.47ID:SPpPA+ki0 誰の判断で業務用を優先させた?
203名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:01:20.53ID:SPpPA+ki0 また自民がやらかしたのか?
落選だぞ
落選だぞ
204名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:01:53.21ID:t0/cG2z/0 この恨みはらさでおくべきか
205名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:09:32.26ID:4U0E/zDk0206 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/25(金) 16:15:24.07ID:MjXia8Bo0 古米だから小売だと売りづらいんじゃないのかな
業務用だとそこら辺はこだわりないだろうから捌きやすいんだろうよ
業務用だとそこら辺はこだわりないだろうから捌きやすいんだろうよ
207名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:41:54.60ID:QAJiI8ou0 農家は高く売れるブランド米を優先して作るんだそうだ
美味いコメを食べてる人は値上がりしても買うわな
貧乏な俺は高いと買えない
美味いコメを食べてる人は値上がりしても買うわな
貧乏な俺は高いと買えない
208名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:42:45.08ID:AcSjzmpb0 優先というか古米の確実な需要があるのが寿司屋とかだしな
209名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:43:35.31ID:QAJiI8ou0 備蓄米を混ぜないで売れば高くても売れるわな
2024年の一等米なんだろう
2024年の一等米なんだろう
210名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:46:13.38ID:hCotGb1h0 悪性自民党のおかげで日本の食文化は破壊寸前だな
次の選挙では吹き飛ばしてやるからなクソども
次の選挙では吹き飛ばしてやるからなクソども
211名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:47:21.97ID:QAJiI8ou0 備蓄米は高く売って他の米を売ってるかもしれないわな
黙っていればわからないだろうー備蓄米に色が付いてるわけじゃない
黙っていればわからないだろうー備蓄米に色が付いてるわけじゃない
212名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:51:16.18ID:ohBmvCjj0 それだ
214名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 16:55:31.14ID:2uJ7Ztee0 エンゲル係数相当上がってるはずだがそういう報道ないね
カレーライス指数みたいなどうでもいい数字は報道してたけど
カレーライス指数みたいなどうでもいい数字は報道してたけど
215名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:06:10.76ID:lqBQEbqR0 >「3、4年前に生産されたコメが販売されることになるため
その分安くしてよ
5kg2000円くらいだったら余裕で買うよ
その分安くしてよ
5kg2000円くらいだったら余裕で買うよ
216名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:22:11.06ID:4U0E/zDk0217名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 17:25:57.41ID:9SPOGz9A0 JAの出し惜しみが最大の原因
218名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 18:34:47.99ID:4U0E/zDk0219名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 23:51:14.07ID:CBO+Zx2s0 価格高騰で高級米として売れ残ってんじゃないのか?
220名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:34:29.09ID:dZJQSc6M0 >>218
政府備蓄米保冷倉庫
日通や上組の保冷倉庫から
集荷業者が引取る運送費
集荷業者がコメ卸に出荷するまでの経費
(機械設備減価償却費、電気代、人件費、一般管理費)
これだけでいくら掛かると思いますか?
コメ卸業者が小売店へ出荷するまでの経費も同じだけ掛かります、その上利益も乗ります。
小売店が一般消費者へ売るための経費も同じだけ掛かります、その上利益も乗ります。
君が社会経済の仕組みに疎いのは
社会経験の無い無職だからだと予想しますね(笑)
政府備蓄米保冷倉庫
日通や上組の保冷倉庫から
集荷業者が引取る運送費
集荷業者がコメ卸に出荷するまでの経費
(機械設備減価償却費、電気代、人件費、一般管理費)
これだけでいくら掛かると思いますか?
コメ卸業者が小売店へ出荷するまでの経費も同じだけ掛かります、その上利益も乗ります。
小売店が一般消費者へ売るための経費も同じだけ掛かります、その上利益も乗ります。
君が社会経済の仕組みに疎いのは
社会経験の無い無職だからだと予想しますね(笑)
221名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:35:25.22ID:dZJQSc6M0222名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 01:52:18.58ID:9W9f7hKS0 農協 通さず Amazon とかで売ればいいんじゃないの?
農協とか農林水産省とかさいわば 政府が値段をつり上げてるって言うだけだよね
外国の米を日本に入れたいから
このクソみたいな策略にはまることはないよ 日本の国民は
農協とか農林水産省とかさいわば 政府が値段をつり上げてるって言うだけだよね
外国の米を日本に入れたいから
このクソみたいな策略にはまることはないよ 日本の国民は
223名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:30:36.66ID:HyN977Sl0 これでは備蓄米放出の意味が薄い。
都内23区内に住み、スーパーが6軒身近にあり、コメのコーナーをチェックしたが備蓄米らしきコメも輸入米をみない。高額な国産米ばかり目に入る。
都内23区内に住み、スーパーが6軒身近にあり、コメのコーナーをチェックしたが備蓄米らしきコメも輸入米をみない。高額な国産米ばかり目に入る。
224名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 04:57:09.33ID:m2xG+qd70225名無しどんぶらこ
2025/04/26(土) 09:18:31.76ID:A3QBiNp70 去年の8月に手を打たなかった前政権の尻ぬぐいだな
レスを投稿する
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 【朗報】トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い😤」 [519511584]
- 【悲報】経済専門家「2027年にAIシンギュラリティ起きる。ホワイトカラー、失業する」 [732289945]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- __皆が忘れたトランプの公約👉🇺🇸国税廃止・フォートノックス監査・大量逮捕 [827565401]
- 日本共産党『自衛隊は人殺しの訓練』は不適切な発言でした。反省し、自衛隊家族会、自衛隊員、関係者の皆さまに深くおわびいたします」 [932029429]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]