かつて若者が集まり「東の渋谷」の象徴ともされた、JR柏駅東口前の「柏マルイ(旧VAT館)」が7月に閉店する。駅前はそごうやイトーヨーカドーも撤退し、にぎわいは薄れつつある。市は駅前の土地取得を起点に大規模な再開発に乗り出す。資材高などの逆境を克服し、老朽化する街を再生できるのか。
「丸井柏店がVAT館になり、柏に来る人ががらりと変わった。間違いなく一つの時代を築いた」。駅前の柏二番街商店会の石戸...(以下有料版で,残り1087文字)
日本経済新聞 2025年4月28日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC228F40S5A420C2000000/
探検
柏駅、「東の渋谷」象徴マルイ閉店へ 市が街再生へ始動 [蚤の市★]
2025/04/28(月) 07:28:01.06ID:ZFiRfoVL9
2名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:28:29.93ID:ldeeXEha0 東京の属国千葉
3名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:28:31.19ID:sQ5FSaZO0 極貧パヨクには影響無し😚
2025/04/28(月) 07:29:05.23ID:4yCOwRaU0
東の渋谷(笑)
町田も神奈川の分際で西の渋谷を自称してて(ノ∀`)アチャーだけどな
町田も神奈川の分際で西の渋谷を自称してて(ノ∀`)アチャーだけどな
6名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:31:36.83ID:VpB8VMza0 うふふ
2025/04/28(月) 07:31:47.51ID:JnNLFPGM0
高島屋も撤退したらゴーストタウンだな
2025/04/28(月) 07:32:26.04ID:p1Nf80hl0
高座渋谷こそ渋谷の元祖やぞ
10名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:32:41.93ID:MI6eutTS0 柏の葉に中心が移ったん?
11名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:32:45.57ID:IHMJjtts0 柏駅で降りたことは一度もないのだが、
臭いの?
臭いの?
12名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:33:10.60ID:2+fnHoOm0 おおたかの森に取られた
14名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:35:16.95ID:++S/4pVI0 そごうヨーカドー丸井…、
随分無くなったんだね
驚き
随分無くなったんだね
驚き
15名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:35:57.29ID:UN//TNyM0 地下の蕎麦屋にはよく行った
意味わからんくらい日本酒が充実してて本当によかった
意味わからんくらい日本酒が充実してて本当によかった
16名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:36:11.17ID:v/o3Li1R0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
17名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:36:44.81ID:Vds7tVFX0 マルイもそごうも東口だな
18名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:36:54.08ID:KeWO8wdV0 マルイってそんなおしゃれ感あるかな
19名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:37:20.47ID:0Z3moM3T0 衰退ペースが著しい
20名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:37:34.93ID:Vds7tVFX0 飲んだあとに2階通路で警報鳴らす
21名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:37:35.90ID:M+F70O5B0 VAT館になって客層がどう変わったの?
22 警備員[Lv.11][新]
2025/04/28(月) 07:41:21.46ID:kCaMfHRD0 時代は埼玉
23名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:41:40.33ID:Vds7tVFX0 Auがレストラン伍平をどかした呪い
24名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:41:51.83ID:RmNvxQPc0 おおたかの森もたまに降りるけど今の若い世代が老いたら高島平団地みたいになりそうだなと思う
瞬間の繁栄というか
瞬間の繁栄というか
25名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:43:32.19ID:lmBv43gl0 「西の渋谷」町田に行く時はとりあえず西友のソフマップに行ってみる
それからリブロで立ち読みしてレコファンでCD漁る
西友6Fの喫茶店で食事してからダイソーで雑貨を買う
無印も覗いてから食料品売り場で買い物してたい焼き食べながら帰る
それからリブロで立ち読みしてレコファンでCD漁る
西友6Fの喫茶店で食事してからダイソーで雑貨を買う
無印も覗いてから食料品売り場で買い物してたい焼き食べながら帰る
26名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:43:55.07ID:gUM10N/H0 柏も柏の葉もオワコンwww
27名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:44:01.20ID:p2OYrSZP0 実家が柏なんだけど、さびれ方が早い
28名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:44:33.05ID:lL5udbvF0 チバラギの渋谷って恥ずかしい響き
29名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:44:49.59ID:nigUZIjz030名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:44:58.99ID:s/ZyD4kF0 最近ZIPで「今東の渋谷こと柏が熱い」って特集やってたんだけど…
31名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:45:01.73ID:QGcyYdw10 数十年前だけど予備校の浪人生
だらけだったよな
丁度氷河期か
それでも若い人が溢れ賑やかだった
だらけだったよな
丁度氷河期か
それでも若い人が溢れ賑やかだった
33名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:45:21.24ID:e9v2phc10 チバラギ臭
34名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:45:56.76ID:YTkfV/IE0 16号の渋滞なんとかならんか
35名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:46:51.65ID:Ur+UdR6x0 パルコは各地で閉店してるけど丸井も閉店か
36名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:48:42.34ID:vude0cc50 20年前は駅前にそごう高島屋マルイヨーカドーあったけど高島屋以外は全部閉店したな
37名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:49:00.51ID:0Z3moM3T0 松戸のベッドタウンやな
38名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:51:05.72ID:DsVvKtHC0 >>14
そごうにはビックカメラが入った
そごうにはビックカメラが入った
39名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:51:34.85ID:yKorw2k60 あのペデストリアンデッキてのを日本で初めて導入したのが柏駅前 マメな
40名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:51:53.05ID:DYm1LcuQ0 柏が元に戻ってしまう
30年位前に仕事で行ってたけど何も無かった
30年位前に仕事で行ってたけど何も無かった
41名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:51:58.69ID:x1CugSf/0 そうでしたっけウフフが市長やってるからだ
42名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:52:17.70ID:8xz2yRzh0 50年前にそごうできたときはすごかったのにwww
いまはふつうの駅前デッキもたしか全国ではじめて
いまはふつうの駅前デッキもたしか全国ではじめて
43名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:52:25.12ID:DsVvKtHC044名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:53:05.74ID:EreH+L+V0 柏は旧市街地と新市街地で分断してるからな
45名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:53:17.52ID:DsVvKtHC0 >>22
野田線つながりの大宮は発展してていいね
野田線つながりの大宮は発展してていいね
46名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:54:20.92ID:216EBHKe0 25年前くらい
柏と比べてペデストリアンデッキのない新宿や渋谷の街並みはしょぼく感じたな
懐かしい
柏と比べてペデストリアンデッキのない新宿や渋谷の街並みはしょぼく感じたな
懐かしい
47名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:54:27.59ID:K0P4HY2o0 沼と田んぼしかないエリアだろ
いつから街のイメージになってんだよw
いつから街のイメージになってんだよw
48名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:56:30.83ID:q3tBV3sh0 バットかんなくなるのか
49名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:56:43.42ID:216EBHKe050名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:57:36.98ID:NpfUkHCm0 昔は丸井で脱オタしたもんだ
51名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 07:57:39.89ID:DYm1LcuQ0 中国の発展ぶりに比べたら柏程度なら数年で変われるな
52名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:04:28.67ID:7s2XjcaF0 建物が老朽化してて連鎖建替え狙ってるって話だろこれ
築50年60年の建物多すぎるんだよ
築50年60年の建物多すぎるんだよ
53名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:06:40.20ID:tsElUdqu0 西口の駅前商店街の地権者がゴネて開発が全然進まないのよ
54名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:06:45.04ID:68nOo6EX055名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:06:47.79ID:m+K4kOG6056名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:07:23.75ID:6RXufy2O0 マルイは金のない若者にローンで購入させ
若者を食い物にしてた悪どい会社やな
若者を食い物にしてた悪どい会社やな
57名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:07:40.71ID:m+K4kOG60 相変わらず人は多いけどね
松戸のがなんもないよ
松戸のがなんもないよ
58名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:09:35.61ID:2qkV7QWh0 渋谷は再開発で特徴のない商業地になりつつある。
郊外立地のモールやショッピングセンターで半日
過ごす家族が増えて、少子化で先細りするから、
駅前立地は辛くなるな。
郊外立地のモールやショッピングセンターで半日
過ごす家族が増えて、少子化で先細りするから、
駅前立地は辛くなるな。
59名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:10:44.29ID:SRd8PBd8060名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:11:03.94ID:KHhPheLB0 あと5年で衰退期に入るらしいね
75歳以上が増えすぎて、物は売れない店は増えない人も減り税収も下がる
駅前で空きテナントが増えてきたら危ない
75歳以上が増えすぎて、物は売れない店は増えない人も減り税収も下がる
駅前で空きテナントが増えてきたら危ない
63名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:13:22.87ID:8g/k03fc0 カレー食べたい
https://i.imgur.com/B9ROKOb.jpeg
https://i.imgur.com/B9ROKOb.jpeg
64名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:13:48.63ID:xv4/VbDz0 柏センター街は?
65名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:14:20.57ID:KHhPheLB067名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:15:15.49ID:alXRUcT30 さすがの青井アナもニガ笑い
68名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:15:24.03ID:gKRqzNwe069名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:15:29.98ID:2qkV7QWh0 西の歌舞伎町と言われる町田駅前も、
徒歩数分のテナントビルがガラ空き
てとこがある。
少し離れた開発分地から車で買い物に
くる客の高齢化と過疎化で目減りしてる
感がある。
少し離れた田都に駅直結のショッピングモールが
できて、さらに駅前立地がアダになってる。
徒歩数分のテナントビルがガラ空き
てとこがある。
少し離れた開発分地から車で買い物に
くる客の高齢化と過疎化で目減りしてる
感がある。
少し離れた田都に駅直結のショッピングモールが
できて、さらに駅前立地がアダになってる。
70名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:16:31.17ID:m+K4kOG60 朝の常磐線がめちゃくちゃ混むんだよな
松戸から通勤してるけど苦痛すぎる
松戸から通勤してるけど苦痛すぎる
72名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:19:52.60ID:Qtp4b1WS0 再生しなくていいから安い駐車場作れよ。
田舎は車社会なんだから
田舎は車社会なんだから
73名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:20:29.02ID:rRcfbzYv0 >>1
また大手デベロッパーの退屈な街になるのか
また大手デベロッパーの退屈な街になるのか
74名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:20:33.18ID:3YVMJ2tB0 >「東の渋谷」の象徴ともされた、
トンキンマスコミが勝手に言ってるだけだろ気持ち悪い
トンキンマスコミが勝手に言ってるだけだろ気持ち悪い
75名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:21:23.12ID:Qtp4b1WS0 田舎は郊外型に移りつつある。
みんな車乗ってるから、駅に人を集めたいなら更地にして激安な駅前駐車場でも作ったほうがよほど良い。
考えかたを変えるべき
みんな車乗ってるから、駅に人を集めたいなら更地にして激安な駅前駐車場でも作ったほうがよほど良い。
考えかたを変えるべき
77名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:22:45.80ID:YnEntO1h0 ゲップ屋
78名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:22:54.79ID:cy3UT1Ae0 柏市民だが知らんかった
市役所出張所がステモに移転したのはそのせいか
地下のセガとか名所だったのにな
ところでモディは残るのかね?
市役所出張所がステモに移転したのはそのせいか
地下のセガとか名所だったのにな
ところでモディは残るのかね?
80名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:23:09.18ID:Qtp4b1WS0 駅前は大型マンションにするか、更地にしてコインパーキングの安い奴にして鉄道客を増やしたほうがいいよ。
店を誘致するとかやめたほうがいい。
店を誘致するとかやめたほうがいい。
81 警備員[Lv.14]
2025/04/28(月) 08:23:14.50ID:SOvUzFpV0 常磐線沿線は不人気路線だから
土地安く仕入れられるデベがこれから
安く仕込んで人気ランキング操作して人気タウンにして高値で売り捌く未来がみえる
土地安く仕入れられるデベがこれから
安く仕込んで人気ランキング操作して人気タウンにして高値で売り捌く未来がみえる
82名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:23:29.70ID:F8c5RSac0 行政指導の都市再開発とか、成功例 あるんかいな
83名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:23:52.84ID:9p85kFtp0 柏って野田線のイメージ、8000系、内装に年季を感じる。
85名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:24:29.49ID:Qtp4b1WS086名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:24:38.29ID:SWHUDDjk087名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:25:03.80ID:9k660Ow40 郊外の大型商業施設は賑わってるだろ
6号沿いにはイオン柏、16号沿いにはセブンパークアリオ柏、モラージュ柏、柏の葉ららぽーと
少し足を伸ばせば、流山おおたかの森SC、テラスモール松戸といった車が大量駐車できる場所あるし
駅前でないとダメなのって飲み屋と、高島屋ステーションモールにあるハイブランド店ぐらいじゃね?
6号沿いにはイオン柏、16号沿いにはセブンパークアリオ柏、モラージュ柏、柏の葉ららぽーと
少し足を伸ばせば、流山おおたかの森SC、テラスモール松戸といった車が大量駐車できる場所あるし
駅前でないとダメなのって飲み屋と、高島屋ステーションモールにあるハイブランド店ぐらいじゃね?
88名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:25:12.80ID:R6VCGR8p0 丸井も時代の波に乗り遅れてしまったね…
遅かれ早かれ
遅かれ早かれ
89名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:25:20.87ID:YHBt/8ig0 なんで閉店するの?
90名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:25:59.31ID:LA6SsO370 夜ふかしがしょっちゅう取材に来るくらいヤバいやつらだらけだからな(´・ω・`)
91名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:25:59.81ID:CYmVXAtg0 確か反対側の高島屋のほうにタワマンが複数建つよなw
柏も色々と改造の時期だなw
つくばエクスプレス沿線と競争だなw
柏も色々と改造の時期だなw
つくばエクスプレス沿線と競争だなw
92名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:26:58.80ID:XhqBergX0 柏アーバンデザイン
www.udc2.jp/
東口再開発ビジョン
www.city.kashiwa.lg.jp/documents/34713/set20230529.pdf
西口トリプルタワーマンション
building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2023/07/post-4acbaf.html
柏駅東西で新たな再開発計画がスタート
magazine.sbiaruhi.co.jp/0000-6363/
www.udc2.jp/
東口再開発ビジョン
www.city.kashiwa.lg.jp/documents/34713/set20230529.pdf
西口トリプルタワーマンション
building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2023/07/post-4acbaf.html
柏駅東西で新たな再開発計画がスタート
magazine.sbiaruhi.co.jp/0000-6363/
93名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:28:41.64ID:E2WJgj0w0 小さい頃、よく買い物に行ったな
94名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:28:51.86ID:cy3UT1Ae096名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:33:54.28ID:bohTxokw0 東の渋谷って。。。
爆風スランプの週刊東京少女Aの街なのに。
爆風スランプの週刊東京少女Aの街なのに。
97名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:35:17.69ID:ADC1HUVD0100名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:36:56.41ID:MNfZjvUQ0 借りて住みたい街、買って住みたい街ランキング千葉県版
i.imgur.com/feAZogM.jpeg
i.imgur.com/ypKbSwb.jpeg
i.imgur.com/feAZogM.jpeg
i.imgur.com/ypKbSwb.jpeg
101名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:38:25.17ID:98lRxQ5T0 何十年寂れっぱなしなんだよ
スカイプラザw
駅前大開発失敗の好例
あんなロータリーはいらねえんだよ
繁華街が遠のいて寂れる一方
スカイプラザw
駅前大開発失敗の好例
あんなロータリーはいらねえんだよ
繁華街が遠のいて寂れる一方
103名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:39:02.45ID:jiLiWYaY0 流山おおたかの森「やったッ!勝ったッ!第三部完!!」
104名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:39:23.23ID:oiovGFsr0 おいおい
106名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:40:30.15ID:v/o3Li1R0 >>97
回答もらえるといいね!
回答もらえるといいね!
107名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:40:38.50ID:m+K4kOG60 常磐線のヤバいのは朝の6時半ですでに座れなくて立ってる人が沢山いること
通勤がとにかく苦痛
通勤がとにかく苦痛
108名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:41:18.35ID:YRQQOl8M0 西の渋谷は?
109名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:41:32.92ID:jlVtnu1N0 東の渋谷って千葉県民が言ってるだけだろ
111名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:42:57.42ID:++S/4pVI0 柏にそごうが来る時は、すごいなあ、東洋一の百貨店が柏に出来るんだなあと期待感があった、
別にそこで買い物をする訳ではない、だが街の気配、すれ違う人の表情は明るく、その事だけでうれしかった
別にそこで買い物をする訳ではない、だが街の気配、すれ違う人の表情は明るく、その事だけでうれしかった
112名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:43:39.18ID:oshX5DPN0 柏は柏の葉キャンパス辺りに開発持ってかれてるからね
柏駅周辺が廃れてきてる
柏駅周辺が廃れてきてる
113名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:43:53.56ID:Ndix9dzp0 東口駅前すぐのビル、テナント関係なく一日中爆音でアンパンマンの曲掛けまくっていて怖い
115名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:44:39.16ID:cy3UT1Ae0 しかしマルイが封鎖されたら外から南口と中央口へ行く近道がなくなって不便になるな
117名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:46:30.42ID:98lRxQ5T0118名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:46:34.41ID:tAzaMCiK0 茨城の土浦みたいなもんかね
エクスプレスのせいだね
エクスプレスのせいだね
120名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:47:53.00ID:6RlXKqvA0 そごうの地権者がゴネまくって全く建て替え進まなかったのを市が取りまとめたのは評価する
おかげてようやく全体の再開発の目処が立ったからな
おかげてようやく全体の再開発の目処が立ったからな
124名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:50:08.78ID:aThB41r60 柏ってマルイないと死ぬの?そんなもんなの
127名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:51:23.60ID:Dn9OWbhT0 郊外の国道沿いに大方店舗が乱立したのとエキスプレス沿線に人が流れたからだろ
128名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:52:25.19ID:ZFLPV/BM0 柏が衰退すると茨城民が遊ぶとこが無くなるな
てかTXで流れが変わったからかな?
松戸から土浦までTXが開業してからみんな衰退してるし、逆に常磐線もTXも両方停る北千住は少し復活した
てかTXで流れが変わったからかな?
松戸から土浦までTXが開業してからみんな衰退してるし、逆に常磐線もTXも両方停る北千住は少し復活した
129名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:52:59.40ID:m+K4kOG60 >>110
常磐緩行線が並行しててそれだよ
常磐緩行線が並行しててそれだよ
130名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:53:01.90ID:ab5HbS4z0 柏の葉キャンパス&おおたかの森
そしてアリオ柏
北と南にどでかい商業施設ができて完全に吸い取られたよな
高島屋が最後の砦
そしてアリオ柏
北と南にどでかい商業施設ができて完全に吸い取られたよな
高島屋が最後の砦
131名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:54:27.91ID:ab5HbS4z0 >>128
取手に信じられないくらいでかいイオンができるらしいぞ
取手に信じられないくらいでかいイオンができるらしいぞ
133名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:55:15.61ID:b3/M3yUS0 >>81
柏も松戸も人口増えてるぞ
柏も松戸も人口増えてるぞ
135名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:56:27.78ID:ab5HbS4z0136名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:56:51.92ID:0OEpxSA+0 今でさえ駅前が人だらけなのにタワマン3棟とか狂気の沙汰だよ
138名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:57:19.29ID:LXwxMB4l0 いま東の渋谷って溝の口だろ?
139名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 08:57:28.31ID:b3/M3yUS0 >>120
廃墟のまま駅前一等地の14階建を5年放置とか酷すぎるな
廃墟のまま駅前一等地の14階建を5年放置とか酷すぎるな
143名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:02:54.64ID:xd77s9g60 まずイトーヨーカドーの跡地なんとかしてくれ
もうマンションでいいじゃん
もうマンションでいいじゃん
144名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:04:25.41ID:ewAZguD20 志木マルイとか海老名マルイとか郊外に生き残ってる所も
なんか寂しい感じだしマルイってだけで売れる時代じゃ無いんだろうな
なんか寂しい感じだしマルイってだけで売れる時代じゃ無いんだろうな
145名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:05:03.42ID:lAy/2Hdn0 おおたかの森も怪しいわな。駅前パン屋だらけになってるし
146名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:07:38.26ID:2M0jd0pu0 でも陥没道路は直しません。儲からないんで
147名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:08:04.50ID:WmJcRMwe0 柏と言えばペデストリアンデッキでイラン人が違法改造したテレカ売ってた思い出しかない
148名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:08:11.79ID:yCK2/kqN0 全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
151名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:10:23.42ID:4OXTRXSg0 大学に近いから駅前の居酒屋でバイトしてたわ
あの店まだあるのかな
あの店まだあるのかな
152名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:10:26.27ID:B5JLkNxl0 老人優遇やめて子育て世帯向けに舵を切ったのは評価する
駅前に子育て世帯集まるように仕向けてるし
駅前に子育て世帯集まるように仕向けてるし
154名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:12:20.05ID:jguCgMrt0 普通の人はユニクロGUで十分
金持ちは銀座とかで買ってんじゃないかな
中流向けのちょい高いアパレルがオワコンだから
柏の高島屋も厳しいね
金持ちは銀座とかで買ってんじゃないかな
中流向けのちょい高いアパレルがオワコンだから
柏の高島屋も厳しいね
157 警備員[Lv.9]
2025/04/28(月) 09:14:35.33ID:z1FmRHYU0 >>5
自称なら我孫子、取手、土浦でもok
自称なら我孫子、取手、土浦でもok
158名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:15:26.82ID:KEI6ARTh0 >>24
柏は大人向けの店もあるけど 、オオタカはファミリー向けの住宅地だからこの先の対策が難しいよね
柏は大人向けの店もあるけど 、オオタカはファミリー向けの住宅地だからこの先の対策が難しいよね
159名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:17:04.98ID:EUjHDgTL0 モデルガン屋?
160名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:17:10.59ID:Sva/SsqU0 全部マルイよ
161名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:18:21.70ID:ygCYDMSf0 おおたかの森とか柏の葉の駄目なところは
殆どがチェーン店ばかりでつまらないってこと
柏もこの流れに逆らえてないけどまだまし
どこもかしこもチェーン店だから面白みもない
殆どがチェーン店ばかりでつまらないってこと
柏もこの流れに逆らえてないけどまだまし
どこもかしこもチェーン店だから面白みもない
162名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:18:37.33ID:98lRxQ5T0 今は東の渋谷は幕張メッセだろう
164名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:23:44.72ID:h2CgQB3U0 線路脇の雑居ビル?
あれ、どうやって解体するんだろう。
そごうの解体よりハードル高いよなw
南口連絡通路どーなるんだ。
塞がれると不便だぞ。
あれ、どうやって解体するんだろう。
そごうの解体よりハードル高いよなw
南口連絡通路どーなるんだ。
塞がれると不便だぞ。
165名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:23:52.49ID:ab5HbS4z0 とにかく上物早く壊して
新陳代謝のスピード上げろよ
そごうみたいになるな
新陳代謝のスピード上げろよ
そごうみたいになるな
166名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:24:50.70ID:IUHlQwk+0 ただのベッドタウンでいいやん
169名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:27:10.81ID:Tcuv2qNq0 柏って前にもデパートが潰れてなかったか?
町が廃れてるのか?
町が廃れてるのか?
173名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:31:09.63ID:F8c5RSac0 >>85
だいたいが、多少さびれているがカオス感が魅力ってところを、病院の床のごとく清潔だが無味乾燥なものにして人影のない場所にすんだよな
ロータリーと「ランドマーク」な小規模モール兼オフィスビルをたてて、地元で多少名が売れてる菓子店とかに入ってもらい、数年後には逃げられるって具合に
だいたいが、多少さびれているがカオス感が魅力ってところを、病院の床のごとく清潔だが無味乾燥なものにして人影のない場所にすんだよな
ロータリーと「ランドマーク」な小規模モール兼オフィスビルをたてて、地元で多少名が売れてる菓子店とかに入ってもらい、数年後には逃げられるって具合に
174名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:31:50.75ID:ab5HbS4z0175名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:31:52.50ID:KEI6ARTh0 そごうやヨーカドーは全国でなくなっているし、マルイは建て替えでしょ
衰退は否定できないけど
衰退は否定できないけど
176名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:32:40.59ID:zNl2SaQX0 そごうに続きマルイもか・・・
177名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:33:24.13ID:F3+TDNFl0 住みたい街が指す柏ってどこなんだろうね
178名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:37:11.14ID:aThB41r60 柏の葉キャンパス駅前がこれから徐々に変わって行くと見たね八潮のように!まぁ柏はよく知らんのだが笑
179名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:37:29.16ID:LG8Dq2Q00 味っ子に丸井シェフっていたよな
180名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:38:50.37ID:mT+fFv8Q0 >>24
おおたかの森の問題は
・もともと雑木林の新興開発地なので、大昔から使われてきた旧道、生活道路、抜け道がない為、モール駐車場入口の車線渋滞が年々酷くなっている。一車線まるまる潰れるため、もはや解消できない。
・乗り入れ線がないため、TXが3時間止まった時は、子供の迎えに行けず、もともとタクシーがないエリアの為阿鼻叫喚だった。
・完全にベットタウン化しているので飲食店が好きなく、肉屋、魚屋、八百屋がない。モール閉店後はゴーストタウンとなる。
・定年後、我孫子市の様に、都内勤務ベットタウン→終末ベットタウン化する
・国から貰った開発予算をがあと2年で打切りとなる。当然流山市の財力では開発できなくなる。
新興ベットタウンの悲劇がくりかえされるだろう。
おおたかの森の問題は
・もともと雑木林の新興開発地なので、大昔から使われてきた旧道、生活道路、抜け道がない為、モール駐車場入口の車線渋滞が年々酷くなっている。一車線まるまる潰れるため、もはや解消できない。
・乗り入れ線がないため、TXが3時間止まった時は、子供の迎えに行けず、もともとタクシーがないエリアの為阿鼻叫喚だった。
・完全にベットタウン化しているので飲食店が好きなく、肉屋、魚屋、八百屋がない。モール閉店後はゴーストタウンとなる。
・定年後、我孫子市の様に、都内勤務ベットタウン→終末ベットタウン化する
・国から貰った開発予算をがあと2年で打切りとなる。当然流山市の財力では開発できなくなる。
新興ベットタウンの悲劇がくりかえされるだろう。
181名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:39:46.16ID:KEI6ARTh0 柏の葉は都内に住めない地方出身者が選ぶイメージがあるし、柏の衰退はまた別の問題な気がする
182名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:41:00.16ID:mT+fFv8Q0183名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:41:21.88ID:sGgCoVTe0 八王子はそごうもマルイもとっくに撤退してたな
今はどうなってるか知らんが
今はどうなってるか知らんが
184名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:41:50.53ID:+uua3h/b0 ファミリ柏はそのままなの?地下の蕎麦屋がそう言ってたんだけど
イエローサブマリンが引っ越ししたのはこの計画のためなのかな
モディに改装したくらいからテナントが個性も魅力も無くなったんだよね
イエローサブマリンが引っ越ししたのはこの計画のためなのかな
モディに改装したくらいからテナントが個性も魅力も無くなったんだよね
185名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:41:54.76ID:6KxoA5uc0 千葉人じゃなかったら一生足を踏み入れることのない土地だろ
186名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:42:04.15ID:F3+TDNFl0 流山は自分の街に火葬場作れよ
187名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:42:51.96ID:ab5HbS4z0 中高価格帯が売りの百貨店事業がベッドタウンではもうできないってだけ
別に柏に限ったことじゃない
別に柏に限ったことじゃない
190名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:43:15.44ID:M8kDmBCv0 例によってユニクロとかドンキーになるんだろうな
192名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:46:26.74ID:hJbbQ+yz0 渋谷にマルイあっても浮くやろwww
195名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:47:50.99ID:tzysrkvW0 ファッショナブルで高感度な街
それが柏
それが柏
196名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:48:09.57ID:+uua3h/b0199名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:50:05.14ID:O2JvPtct0 東の渋谷w
201名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:50:31.84ID:ab5HbS4z0 3階くらいまで商用で上マンションにすれば確実だけど
それじゃ面白くないよな
それじゃ面白くないよな
202名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:51:51.82ID:NM8+dhMi0 西の渋谷、高座渋谷よりかは活気あるけど
203名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:52:16.82ID:+uua3h/b0204名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:55:37.35ID:KEI6ARTh0 都内でも中野は駄目だけど立川は再開発成功しているし、あんな風に発展したらまた自分も行きたいかもな
205名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 09:56:09.07ID:po9QnQzv0 野田市に住む奴らが、以前は柏で乗り換えるところを
つくばエクスプレスが出来て、流山で乗り換えるから
つくばエクスプレスが出来て、流山で乗り換えるから
206名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:01:49.14ID:dU377twF0207名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:03:24.48ID:EtWmLqv+0208名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:03:34.27ID:dLONN89V0 柏wwwwww
どこが渋谷なん?wwwwww
どこが渋谷なん?wwwwww
209名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:04:17.46ID:BbMUMCoN0 千葉とか茨城の田舎者は何処で渋谷デビューのための経験値積んだらいいの?w
210名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:04:30.54ID:CNeN8kjx0 アラフィフで小学校の頃柏に住んでいたが
今思うと都内に出るのに意外と便利な場所だと思うんだが、そのせいで衰退してるのかね?
清水公園、1年に1回は行ってた思い出
今思うと都内に出るのに意外と便利な場所だと思うんだが、そのせいで衰退してるのかね?
清水公園、1年に1回は行ってた思い出
211名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:06:53.53ID:EtWmLqv+0 松戸は権利関係が難しすぎて再開発進まないみたいだね
まあ柏そごう跡地周辺なんかも同様だけど市が買い取ってようやく何とかなってきた
まあ柏そごう跡地周辺なんかも同様だけど市が買い取ってようやく何とかなってきた
212名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:07:29.40ID:oFhCZlBO0213名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:08:36.78ID:Gu3+1yMz0 昔は田舎者にとってそごう、高島屋にマルイと夢のような街だったのだ。
釣り具のミシマでいろいろ買ったなあ
釣り具のミシマでいろいろ買ったなあ
215名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:09:01.80ID:F3b3ZDaG0 東の渋谷って、今はピンとこないだろうけど、
コギャルが多かった時代はいろいろ怪しくて
違和感なかったよ。おしゃれとかじゃなくて、
乱れたイメージ。
コギャルが多かった時代はいろいろ怪しくて
違和感なかったよ。おしゃれとかじゃなくて、
乱れたイメージ。
216名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:09:40.88ID:HIIU+QOI0 この辺って芸能活動前の素人時代の長谷川京子? だかが出没してた店だったっけ?
ビックリするほど綺麗な美人が柏にいるとかで、東京から見に来る人がいたそうな
ビックリするほど綺麗な美人が柏にいるとかで、東京から見に来る人がいたそうな
217名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:13:06.84ID:Dn9OWbhT0219名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:15:22.83ID:FFRiLjSe0 とか言っておまえら渋谷に行ったことあんのん?
220名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:15:28.01ID:KEI6ARTh0221名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:15:29.61ID:zGWDhnzb0 丸井は金融事業(エポスカード等)が本業
百貨店事業(マルイ等)は副業
百貨店事業(マルイ等)は副業
222名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:16:26.43ID:aAfbje+F0 渋谷のハロウィンで逮捕されたのが茨城の田舎者だったしそのまま渋谷行く方がいいんだろう
マナーのない奴だいたい田舎から出てきてる
千葉県民は東京人気取るけどそういう所でわかる
人の少ない田舎で生活してるなというのが
車の運転でも習志野ナンバーは横断歩道に人居ても止まらないし右折左折も歩行者より先に曲がろうとする
マナーのない奴だいたい田舎から出てきてる
千葉県民は東京人気取るけどそういう所でわかる
人の少ない田舎で生活してるなというのが
車の運転でも習志野ナンバーは横断歩道に人居ても止まらないし右折左折も歩行者より先に曲がろうとする
224名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:17:11.17ID:KEI6ARTh0 >>197
せっかく手賀沼があるんだし行かせよ…と思うけど手賀沼って浅すぎてマリンスポーツも出来ないらしいね
せっかく手賀沼があるんだし行かせよ…と思うけど手賀沼って浅すぎてマリンスポーツも出来ないらしいね
225名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:18:14.35ID:0l2Q0Go90 テレクラよく行ったな
程よく田舎で女子高生のスカート短い
程よく田舎で女子高生のスカート短い
226名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:18:58.22ID:Dn9OWbhT0227名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:20:25.62ID:Eqh9M1mm0 KASHIWA マイ・ラブ ~ユーミンを聞きながら~
228名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:21:13.19ID:FQE03NN40 昭和のヤミ金の錬金術と言えば
マルイのカードで電気カミソリ買わせて質屋で換金
マルイのカードで電気カミソリ買わせて質屋で換金
229名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:22:08.94ID:po9QnQzv0 旧そごう跡地を柏市が買うから
市の財政は真っ赤、行政サービスの悪化で
みんな他の自治体に逃げそう
市の財政は真っ赤、行政サービスの悪化で
みんな他の自治体に逃げそう
230名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:25:02.23ID:dOOI/E0l0 西の大宮、池袋
231名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:31:53.82ID:yazMUdTb0 昨日初めて柏に行ったんだが若者多いなと思ってた
東の渋谷と言われてたのかと納得
東の渋谷と言われてたのかと納得
232名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:32:15.27ID:f42qS0w60 そごうがある
233名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:32:52.77ID:I1zLFf4q0 >>228
新幹線の回数券が定番。電気カミソリなんて定価自体がさしたる金額じゃないし需要が少ない。
新幹線の回数券が定番。電気カミソリなんて定価自体がさしたる金額じゃないし需要が少ない。
234名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:33:54.67ID:f42qS0w60 ロードオブメジャーの人が路上ライブしてた街だよね
235名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:34:28.01ID:AKgLDYLQ0 渋谷といえばトブネズミとウンコ臭
236名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:34:57.53ID:KEI6ARTh0237名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:45:08.82ID:GXPSxOIV0 丸井はガキの時オーバーサイズのジャケットとか変なモノ何回か押し売りされたから潰れればいいと思ってる
238 警備員[Lv.15]
2025/04/28(月) 10:49:32.37ID:SOvUzFpV0239名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:52:30.79ID:rgihQdZT0 川越なんかモディを経てドンキになった
売ってはいないみたい
売ってはいないみたい
240名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:55:25.97ID:lBsMtr8Y0 東の渋谷😂
チバラギの下北沢
チバラギの下北沢
241名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:58:26.02ID:+uua3h/b0 >>238
新宿渋谷なら不便だけど大手町~品川あたりの勤務なら総武線東西線常磐線は物凄く便利
上京組だとこういう土地勘無いからね
地方の人が想像する千葉は房総とか外房沿岸部だけど都内勤務者の千葉は東葛が大半だと思う
新宿渋谷なら不便だけど大手町~品川あたりの勤務なら総武線東西線常磐線は物凄く便利
上京組だとこういう土地勘無いからね
地方の人が想像する千葉は房総とか外房沿岸部だけど都内勤務者の千葉は東葛が大半だと思う
242名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 10:58:54.08ID:tqoSQoVL0 何か上野のマルイも閉店するとか何処かで聞いたけど、
上野まで潰れるとしたらマルイもいよいよこれまでかもしれないね
上野まで潰れるとしたらマルイもいよいよこれまでかもしれないね
244名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:03:43.63ID:lBsMtr8Y0 東京に20年以上住んでたけど柏がどこにあるかも知らん
245名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:05:49.67ID:lBsMtr8Y0 山手線以外は負け組
246名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:07:25.49ID:wRvmGkqP0 柏って上野まで電車だと20分で着くからな
東京からは近い
東京からは近い
247名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:08:51.97ID:wRvmGkqP0 千葉でも柏と市川は富裕層が住んでるよな
死去したけど住吉会のトップすらも柏に住んでいたろ
死去したけど住吉会のトップすらも柏に住んでいたろ
248名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:09:27.55ID:br/ACMem0249名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:09:34.93ID:FfeD97+q0 柏市民になって2年
柏駅に行ったのは1回だけ
通勤通学に駅使わないとそんなもんだろな
柏駅に行ったのは1回だけ
通勤通学に駅使わないとそんなもんだろな
251名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:10:27.41ID:bIMZCDWB0 >>242
丸井はもう金貸屋に成り下がった
丸井グループの純利益43%増 4〜6月、金融事業けん引
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC069770W4A800C2000000/
丸井はもう金貸屋に成り下がった
丸井グループの純利益43%増 4〜6月、金融事業けん引
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC069770W4A800C2000000/
252名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:10:50.89ID:exuUAt6e0 柏餅のクセに
何が東の渋谷だよ
何が東の渋谷だよ
253名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:11:54.61ID:QRVCM37L0 出口をすぐ右でマルイだけど
まっすぐ行ってちょい右にある
クソ遅いエスカレーターって健在なんかな
まっすぐ行ってちょい右にある
クソ遅いエスカレーターって健在なんかな
254名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:13:04.29ID:o4gQJ2iT0255名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:14:19.67ID:FfeD97+q0 柏市民になって一番良かった事
何があってもそうでしたっけウフフで全てやり過ごす事ができる強み
何があってもそうでしたっけウフフで全てやり過ごす事ができる強み
256名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:14:21.34ID:jFTzttQL0 千葉駅から東京って遠いよな
柏駅から東京ってすぐなのに
柏駅から東京ってすぐなのに
257名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:17:26.14ID:P+1wDouu0 まあ地震の巣の直下だからな
東京湾北部から千葉西北部、茨城県西部は
沈み込む太平洋プレートの海山が引っ掛かって
歪貯めて大きく動くとM7クラスだし
https://i.imgur.com/dJiUnQY.jpeg
https://i.imgur.com/N2fb0Lz.jpeg
東京湾北部から千葉西北部、茨城県西部は
沈み込む太平洋プレートの海山が引っ掛かって
歪貯めて大きく動くとM7クラスだし
https://i.imgur.com/dJiUnQY.jpeg
https://i.imgur.com/N2fb0Lz.jpeg
258名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:17:54.23ID:F3+TDNFl0 >>247
JRに放火した自称ミュージシャン・野田伊佐也の実家が柏だったけど、親は有名な画家だったなぁ
JRに放火した自称ミュージシャン・野田伊佐也の実家が柏だったけど、親は有名な画家だったなぁ
259名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:18:33.66ID:y/rORmSu0 龍ケ崎を渋谷にしよう
260名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:18:37.30ID:HDpHC4P20 そもそも駅前にデパートが多すぎたわな
261名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:19:46.24ID:zNl2SaQX0 >>197
手賀沼綺麗になった?
手賀沼綺麗になった?
262名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:19:54.66ID:P+1wDouu0 もう今は1970年80年代のような
駅前に箱庭商業施設は流行らないよ
駅前に箱庭商業施設は流行らないよ
263名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:20:00.73ID:H54xZ7N60 Arioとかイオンモールとか駅から離れた所に集客取られてる
駅前ごちゃごちゃしてるから家からならわざわざ行かないみたいなパターン
駅前ごちゃごちゃしてるから家からならわざわざ行かないみたいなパターン
264名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:20:39.12ID:UM4skRkm0 浦安や柏のマンションって昔は1億以上したんだよな
東京の金持ちがセカンドハウスとかで購入してたりしたんだよな
東京の金持ちがセカンドハウスとかで購入してたりしたんだよな
265名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:21:56.45ID:LI7p9u/60 東の渋谷なのかよ
266名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:22:01.55ID:P+1wDouu0 浦安とか東京湾北部地震の巣の真上だけど
267名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:22:29.58ID:LI7p9u/60 松戸も東京に近いけど治安が悪いからね
268名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:23:04.49ID:btsF0KMc0 千葉って、船橋も津田沼も衰退傾向
千葉駅もいまいち
さいたま市と違って、千葉の場合
中心街が拡散してたり、
東京への通学利便性がよくなかったりで
近年の郊外人気は全部さいたま市にもってかれてる
千葉駅もいまいち
さいたま市と違って、千葉の場合
中心街が拡散してたり、
東京への通学利便性がよくなかったりで
近年の郊外人気は全部さいたま市にもってかれてる
270名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:29:49.92ID:wu5VaSpD0 行ったことねーわw
271名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:32:48.13ID:OBkjUhpQ0 柏なら貴乃花の息子と長谷川京子
273名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:36:46.58ID:4e/epzax0 >>268
海浜幕張どうなってんの今
海浜幕張どうなってんの今
274名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:37:10.40ID:KOVLTs3e0 寺井洋一
275名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:39:29.16ID:D5vfSmSb0 確か高島屋とそごうがあったよな
なくなったのだろうか
なくなったのだろうか
276名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:44:00.39ID:K9ODRm9N0 子供の頃マル地下のゲーセン行ってたわ
277名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:48:37.62ID:e5LNwVHI0 住吉会だっけ?そこの大親分の関功さんが柏に住んでたのは誰でも知ってるだろ
週刊誌によく載ってたろ
前澤友作さんも千葉だしな
週刊誌によく載ってたろ
前澤友作さんも千葉だしな
278名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:49:30.61ID:qsi8mNuN0 柏近辺なんであんな道ガタガタなの?
279名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:49:57.15ID:lhc53ZNU0 上野に近いのか
281名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:56:20.97ID:VpB8VMza0282名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 11:58:26.27ID:9RSAsigF0 OIOI
283名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:01:24.60ID:/Qqo279c0 이이
284名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:01:27.98ID:D9LqBwWJ0 どうしてこういう記事は誰も聞いたことないような枕詞を持ち出すんだろう
285名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:02:33.32ID:faI50lyA0 >>1
そうでしたっけウフフッ
そうでしたっけウフフッ
286名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:03:09.32ID:Xwr3s2xV0 やっぱり北千住だな
あの駅はわけわからんが
あの駅はわけわからんが
287名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:03:27.89ID:faI50lyA0 >>5
町田はどっちかと言うと西の歌舞伎町だな
町田はどっちかと言うと西の歌舞伎町だな
289名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:05:28.07ID:lhc53ZNU0 柏はそごうと高島屋とマルイだろ
ヨーカドーもあった気がした
栄えてるから百貨店結構多いんだよな
ヨーカドーもあった気がした
栄えてるから百貨店結構多いんだよな
290名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:05:36.38ID:faI50lyA0 >>41
そいつをバックアップする勢力がいることに驚愕しろ
そいつをバックアップする勢力がいることに驚愕しろ
291名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:06:39.00ID:a/10Qxgw0 エアガンの話?
292名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:06:41.07ID:dJEc9UPU0 oioi
294名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:08:16.50ID:faI50lyA0 >>247
まだこう言う勘違いしてるバカ居るんだよなあ。千葉作はそう思いたいんだろうけど
まだこう言う勘違いしてるバカ居るんだよなあ。千葉作はそう思いたいんだろうけど
295名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:08:23.94ID:av8/cGAv0 埼玉はない
297名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:09:43.68ID:3QebaHFC0 おいおい
298名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:10:21.17ID:LFBSi8ZW0299名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:17:53.61ID:oeQTHZHc0300名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:18:16.59ID:1Tz9jdhv0 千葉が張り合ってんじゃねーぞ
301名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:18:31.05ID:+PR6XIjA0 >>247
YouTubeの不動産チャンネル見たろ?
柏の葉ってとこが街並みが良くて便利なとこで多くの富裕層がその柏の葉って地域に移り住んでるとか不動産チャンネルのおっさんが説明してたのを書いただけだろ
YouTubeの不動産チャンネル見たろ?
柏の葉ってとこが街並みが良くて便利なとこで多くの富裕層がその柏の葉って地域に移り住んでるとか不動産チャンネルのおっさんが説明してたのを書いただけだろ
302名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:18:34.41ID:kANaFhWW0 最近は住民も建物も寿命を迎えてきていて
建て替え多いなぁって感じ
建て替え多いなぁって感じ
303名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:19:40.01ID:NxIJrPcQ0 そごうの廃墟はそのままなのか
304名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:20:02.95ID:EHnWUvJp0 千葉にはディズニーランドがあったよな
305名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:21:17.05ID:EHnWUvJp0 埼玉とか海も何もない
クルド外人ばかりで治安は最悪
ありえない
神奈川か千葉のが断然良いんじゃね
クルド外人ばかりで治安は最悪
ありえない
神奈川か千葉のが断然良いんじゃね
306名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:22:53.01ID:tqoSQoVL0 東武野田線の新柏や増尾のあたりも家ビッシリだけど、本当に暮らしやすいんだろうか
307名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:23:33.09ID:4Bp53qfR0 所詮は千葉だろ
東京の上野レベル
山手エリアには勝てない
東京の上野レベル
山手エリアには勝てない
308名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:24:11.95ID:4Bp53qfR0 ディズニーは浦安舞浜
309名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:25:56.00ID:rhOpmQIj0310名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:26:54.58ID:oeQTHZHc0 柏駅周辺と柏の葉は違うんだろ
わからないけど
わからないけど
311名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:27:18.12ID:/X0shdWz0313名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:28:47.14ID:QkeAE3hN0 池袋ですら閉店だし仕方ない
314名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:30:10.85ID:zutD73Tp0 松戸とどっちが都会?
315名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:30:29.88ID:glEIL/kR0 東の渋谷 西の大和
317名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:31:55.48ID:wTrt8K470 柏は柏でいいだろ
渋谷ってオフィスや乗り換えもあるし柏は全然渋谷じゃねえよ
渋谷ってオフィスや乗り換えもあるし柏は全然渋谷じゃねえよ
319名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:34:18.28ID:AIi1Yvc+0 あそこか、前は1階に喫煙可能喫茶店があったけど閉店しちゃったんだよな
主にギャルやJK向けでJKのスカートが短い時代、階段に盗撮魔たちがウロウロと待機してたなw
主にギャルやJK向けでJKのスカートが短い時代、階段に盗撮魔たちがウロウロと待機してたなw
320名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:35:00.23ID:iE/w6JKi0 >>301
あそこは米軍の通信基地が返還された空き地に一から設計して造成されたので立川や練馬と並ぶ好環境ではある
あそこは米軍の通信基地が返還された空き地に一から設計して造成されたので立川や練馬と並ぶ好環境ではある
321名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:35:21.45ID:jguCgMrt0 千葉県全域に言えることだけど
大都市の中心市街地と住宅地に連続性とか一体感がない
丘陵地が多くてどうしても土地が分散されてしまう
さいたまは道路網がクソだが戸田・川口から大宮・上尾にかけて平らな街と住宅地が連続的に広がってて
そこが住みやすさに繋がってると思う
大都市の中心市街地と住宅地に連続性とか一体感がない
丘陵地が多くてどうしても土地が分散されてしまう
さいたまは道路網がクソだが戸田・川口から大宮・上尾にかけて平らな街と住宅地が連続的に広がってて
そこが住みやすさに繋がってると思う
322名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:36:22.47ID:ZDYmfCWt0323名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:36:49.36ID:RmNvxQPc0 >>305
埼玉人は常にどこ住みかでカースト気にしてるからうんざりする時あるわ
都内勤めてると東京神奈川千葉茨城南、埼玉住みが多いけど埼玉人が一番出身地とか居住地の話題大好きでまたこいつもかよと思う
自分の住処が好きだけど完全にも好きになれないから自虐風マウントという複雑な心理なのかなと思う
埼玉人は常にどこ住みかでカースト気にしてるからうんざりする時あるわ
都内勤めてると東京神奈川千葉茨城南、埼玉住みが多いけど埼玉人が一番出身地とか居住地の話題大好きでまたこいつもかよと思う
自分の住処が好きだけど完全にも好きになれないから自虐風マウントという複雑な心理なのかなと思う
324名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:37:17.64ID:yHBQ7Ytv0 茨城県南民の憧れの地
327名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:44:23.89ID:2FbFsXX10 駅郊外の住宅地がそろそろ後期高齢者だらけになるから
財政的に終わるとか言われてんのか
財政的に終わるとか言われてんのか
328名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:49:29.35ID:7CIF6Q3j0 東の渋谷は船橋ららぽーとじゃないの?
331名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:57:39.39ID:7CIF6Q3j0 ペデストリアンデッキという言葉は柏で中継してたウィッキーさんのワンポイント英会話で始めて知った
332名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 12:58:54.99ID:2kj/X8DR0333名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:02:27.36ID:4SMOI3FM0 取り残された場所だから外国人観光客が全くいなくて静かだよ
335名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:05:39.36ID:pc7GG6sC0 東の渋谷…笑い
336名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:15:45.02ID:WtyqW4zX0 東の渋谷て、そら渋谷はんに失礼や。
東京、行ったことないから知らんけど。
東京、行ったことないから知らんけど。
337名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:16:52.79ID:oeQTHZHc0338名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:23:14.73ID:oFhCZlBO0340名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 13:32:46.94ID:ivdS/MRh0 鈴木奈々も柏VAT館の元ショップ店員よな
341名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 14:46:15.61ID:X1Mmg4Z/0342名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:11:12.41ID:jLLjYD+n0 >>16
もう一回入院しろ、近藤。
もう一回入院しろ、近藤。
343名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:11:13.36ID:O8IMQGR50 30年前学生の時に住んでたわ。柏のスケベ店はどこにあったんだ?駅前でパチンコばかりしてたわ
344名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:12:33.01ID:WZngElV00 丸井とパルコと東急ハンズが来たら都会と言われていた時代
345名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:12:48.23ID:lqIIdRrp0 千葉の池袋と言われた船橋も衰退したしな
346名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:15:08.86ID:yAzdxRvv0 初めて知ったわ。こんな駅
347名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:15:54.84ID:ICHNm1Ut0 >>342
誰?
誰?
348名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:15:59.69ID:YmKaXxzS0 東の渋谷www
349名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 15:30:20.76ID:/X0shdWz0 >>306
柏まで電車で5分前後、閑静で緑があり、スーパー、病院、ユニクロ、しまむらがあって利便性も悪くないので生活しやすい。
その割に地価が高くないから、一戸建てが欲しい人には狙い目の地域だと思う。
高齢化にともない土地を売る人が増えてきたから、今後売物件が増えてくるかも。
柏まで電車で5分前後、閑静で緑があり、スーパー、病院、ユニクロ、しまむらがあって利便性も悪くないので生活しやすい。
その割に地価が高くないから、一戸建てが欲しい人には狙い目の地域だと思う。
高齢化にともない土地を売る人が増えてきたから、今後売物件が増えてくるかも。
351名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:22:52.17ID:TAPxdpP90 小学生の頃よくマルチカでスト2したな
懐かしい
あの頃柏は大都会だと思ってた
懐かしい
あの頃柏は大都会だと思ってた
352名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:23:15.63ID:TAPxdpP90 マルチカって今どうなってんだろ
353名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:23:20.21ID:EXp+jsBx0 錦糸町マルイの存在はいつも忘れるわ
354名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:27:47.00ID:TAPxdpP90 一昨年25年ぶりくらいに柏駅前行ったけど
そんな廃れた印象はなかったな
そんな廃れた印象はなかったな
355名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:28:09.71ID:sWnhSFmX0 我孫子は北の鎌倉
356名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:28:10.00ID:TAPxdpP90 マルチカわかる奴このスレいなそう
357名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:29:05.02ID:sWnhSFmX0 イエサブ移転してたな
358名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:32:57.27ID:7CgfcZ220 千葉県|1日の利用者数が多い駅ランキング
1 西船橋駅 614,797 人
2 柏駅 369,291 人
3 船橋駅 363,770 人
4 松戸駅 269,692 人
5 千葉駅 225,302 人
6 本八幡駅 177,453 人
7 津田沼駅 175,640 人
8 舞浜駅 152,312 人
9 南流山駅 147,026 人
10 流山おおたかの森駅 145,010 人
11 海浜幕張駅 110,392 人
12 市川駅 109,782 人
13 新鎌ヶ谷駅 103,831 人
14 新浦安駅 100,760 人
15 京成津田沼駅 99,627 人
16 稲毛駅 90,328 人
17 京成船橋駅 88,095 人
18 北習志野駅 79,512 人
19 浦安駅 76,578 人
20 新松戸駅 70,376 人
1 西船橋駅 614,797 人
2 柏駅 369,291 人
3 船橋駅 363,770 人
4 松戸駅 269,692 人
5 千葉駅 225,302 人
6 本八幡駅 177,453 人
7 津田沼駅 175,640 人
8 舞浜駅 152,312 人
9 南流山駅 147,026 人
10 流山おおたかの森駅 145,010 人
11 海浜幕張駅 110,392 人
12 市川駅 109,782 人
13 新鎌ヶ谷駅 103,831 人
14 新浦安駅 100,760 人
15 京成津田沼駅 99,627 人
16 稲毛駅 90,328 人
17 京成船橋駅 88,095 人
18 北習志野駅 79,512 人
19 浦安駅 76,578 人
20 新松戸駅 70,376 人
362名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:36:22.93ID:ocWOLSwn0 立川と中野を同列に語る馬鹿
363名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:40:59.67ID:x5BQ1LAC0 世界あの店この店
駅のそばの丸井がお送りします
駅のそばの丸井がお送りします
366名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 16:59:43.32ID:SmkWsPdW0 地元近くだけど自分が中学ぐらいの時は柏は人だらけだったな
老舗のピンサロが潰れたと最近幼馴染から聞いたわ
老舗のピンサロが潰れたと最近幼馴染から聞いたわ
367名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:11:00.63ID:8YRfJcgI0 柏が廃れたのか丸井が廃れたのか
丸井ももはやただの金貸しとビル業のイメージだし
丸井ももはやただの金貸しとビル業のイメージだし
368名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:20:23.16ID:TMDkPnkY0 どこの丸井もDCブランドと共に死んでる感じだよなぁ
建物めっちゃ小さいんで一回潰そうとした丸井本店が基本DCブランド入れない店作りだったから逆に今隆盛を極めるというねw
建物めっちゃ小さいんで一回潰そうとした丸井本店が基本DCブランド入れない店作りだったから逆に今隆盛を極めるというねw
369名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:22:46.17ID:Zz8k6v0V0 立川→西の新宿
町田→多摩の渋谷
王子→北の自由が丘
巣鴨→婆さんの原宿
江古田→北の下北沢
国立→多摩の成城
西葛西→日本のインド
高田馬場→日本のミャンマー
川口→日本のクルド
蕨→ワラビスタン
西小山→品川のネパール
福生→昔は多摩のアメリカ、今は西多摩のベトナム
飯田橋→東京のフランス
町田→多摩の渋谷
王子→北の自由が丘
巣鴨→婆さんの原宿
江古田→北の下北沢
国立→多摩の成城
西葛西→日本のインド
高田馬場→日本のミャンマー
川口→日本のクルド
蕨→ワラビスタン
西小山→品川のネパール
福生→昔は多摩のアメリカ、今は西多摩のベトナム
飯田橋→東京のフランス
370名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:26:39.14ID:/K/QCRje0 レイソルのスタジアムでも駅前に作れよ
371名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:28:57.50ID:KEI6ARTh0 柏規模の駅で駅前は何を作ったらいいんだろうね
無難に市役所とか?
無難に市役所とか?
374名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 17:56:21.03ID:OhVUjz560 エポスカード大丈夫?
375名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:00:07.54ID:Z148/4V00 丸地下
376名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:05:07.67ID:aJl2s+wg0 マルイの建屋はどうせ放置だろ
ヨーカドーも放置→モスは居座り続ける
ヨーカドーも放置→モスは居座り続ける
377名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:19:46.84ID:JcPczZuZ0 残ってるのビッグカメラくらいか
378名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:21:36.73ID:F3b3ZDaG0 駅前温泉なんか良さそうだけど、
掘っても出ないんかな。
掘っても出ないんかな。
379名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 18:25:37.13ID:tsElUdqu0 >>378
満天の湯とかすみれとか柏には温泉施設意外とあるよな
満天の湯とかすみれとか柏には温泉施設意外とあるよな
381名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:02:54.06ID:VYd6MrBH0 ここにクソ辛いカレー屋なかったっけ?
昔この丸井の裏に西友だかヨーカドーだかなんか小さいデパートあったよな
そこでミニカーだかなんだか万引きしようとしてお袋に死ぬほどドツキ回されたわ
幼稚園児にして殺されると思った
キセルして捕まって駅員にもクソ怒られたし柏で悪いことしたらアカンのを学んだ
昔この丸井の裏に西友だかヨーカドーだかなんか小さいデパートあったよな
そこでミニカーだかなんだか万引きしようとしてお袋に死ぬほどドツキ回されたわ
幼稚園児にして殺されると思った
キセルして捕まって駅員にもクソ怒られたし柏で悪いことしたらアカンのを学んだ
382名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:46:10.59ID:IgiRMpu/0 完全にオワコン
384名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:51:59.49ID:2kUf9B0i0385名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 19:58:31.26ID:QgQ6LUP50 ボロビルだから仕方ない
2025/04/28(月) 20:01:04.20ID:gA3Fcrxo0
柏の葉キャンパスだけど、レイソルのカラーリングの郵便ポストあります。格好いい🎵
387名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:02:10.63ID:aEs8JgG40 >>148
いい加減2025年版貼れや
いい加減2025年版貼れや
388名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:03:46.78ID:2kUf9B0i0 いい加減、駅前にすき家となか卯と松のや作れや!
日高屋とかもういいよ!
日高屋とかもういいよ!
389名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:09:09.42ID:2kUf9B0i0 スタバ、マクドももういらん
390名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:10:21.50ID:XceJwShM0 >>5
町田は東急がまだ力入れてるから
町田は東急がまだ力入れてるから
391名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:10:52.20ID:2kUf9B0i0 マツキヨもだ
ウエルシア作れ
ウエルシア作れ
392名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:19:38.45ID:EnFTuOBn0 西の渋谷「高座渋谷」
393名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:20:32.37ID:EnFTuOBn0 横田基地変換されてハブ空港になったら
拝島は西の羽田に
拝島は西の羽田に
394名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:30:11.83ID:cCqoqjIH0 新宿すら更地になる時代だ
新宿駅前に異変…再開発が「足踏み状態」に 西南口の一等地が更地のまま [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745811529/
新宿駅前に異変…再開発が「足踏み状態」に 西南口の一等地が更地のまま [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745811529/
396名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:34:04.03ID:EsB22nFA0 バーチャ鉄人に柏ジェフリーがいたけど、ひょっとしてマルチカ出身?
397名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 20:40:39.07ID:P4wzlJNO0 柏は都内からアクセス良いトライアスロン大会の手賀沼トライアスロンがあるんだぜ
398名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 21:04:26.66ID:CVNzQNGy0399名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 22:01:54.05ID:KEI6ARTh0 東口のビッグカメラの向かいに駐車場があるけどあの辺りのごちゃごちゃも綺麗になればいいのに
400名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 22:09:46.00ID:uSYnggi80 バッドボーイズはまだあんの?
401名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 22:23:12.91ID:pQamdwqA0 柏は結構、人は居る印象だけど
それでもマルイの維持は厳しいのか
それでもマルイの維持は厳しいのか
402名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 22:23:26.45ID:oBCvMZxg0 ホットスポットで
ピッカピカ全国区デビューの
セシウム柏さんかよ
ピッカピカ全国区デビューの
セシウム柏さんかよ
403名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 22:52:49.73ID:Bu8JyWz50404名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 23:03:31.63ID:6M1IlWTE0 そもそも丸井で買うもんがない。
30年ぐらい前から小汚い建物って印象だったわ。
30年ぐらい前から小汚い建物って印象だったわ。
405名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 23:09:47.03ID:tqoSQoVL0 40万都市なのに、市営の博物館とか郷土資料館とか無いんだよね
合併した旧沼南町の庁舎の一室にひっそりと郷土資料室があるだけ
合併した旧沼南町の庁舎の一室にひっそりと郷土資料室があるだけ
406名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 23:10:28.59ID:cAHTLhg10 北の渋谷と南の渋谷はどこなの?
407名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 23:21:12.40ID:6M1IlWTE0 90年代は今と全然違う活気があったな。
マルエツが建ってる通りに結構大きめのゲームショップがあってよく通ってたわ。
マルエツが建ってる通りに結構大きめのゲームショップがあってよく通ってたわ。
408名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 23:22:09.74ID:zD4IxqaK0 >>287
JR町田の南口が歌舞伎町で、北側が渋谷や原宿
JR町田の南口が歌舞伎町で、北側が渋谷や原宿
409名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 23:28:27.33ID:zD4IxqaK0 >>305
海が生活圏にあると津波が心配だから、埼玉で良かった
海が生活圏にあると津波が心配だから、埼玉で良かった
410名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 23:30:10.61ID:zD4IxqaK0 >>298
だから(商業面で)ストローされてるんだろという記事です
だから(商業面で)ストローされてるんだろという記事です
411名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 23:38:26.29ID:3nrJ6RZ70 ローズタウン行きたい
412名無しどんぶらこ
2025/04/28(月) 23:40:12.38ID:3nrJ6RZ70 >>400
"ヒロシ"買ったぜ
"ヒロシ"買ったぜ
413名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 05:16:40.87ID:Zn2PR6Kj0 OIOI
これでマルイって読むのおかしいだろ
どう見てもオイオイ
これでマルイって読むのおかしいだろ
どう見てもオイオイ
414名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 05:49:32.75ID:VgIFZoRw0415名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 06:05:48.10ID:VgIFZoRw0 >>407
ディスクユニオンが柏に力入れてて一大勢力だった
本格的なゲームショップぴゅうを作ったのも柏が最初だったんじゃないかな
ディスクユニオンは今も大幅縮小してなんとか存在するが昔を知ってる身として寂しい限り
ぴゅうは中古買取が比較的に高くて良く売りに行ったなあ
ディスクユニオンが柏に力入れてて一大勢力だった
本格的なゲームショップぴゅうを作ったのも柏が最初だったんじゃないかな
ディスクユニオンは今も大幅縮小してなんとか存在するが昔を知ってる身として寂しい限り
ぴゅうは中古買取が比較的に高くて良く売りに行ったなあ
416名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 06:09:23.21ID:VgIFZoRw0 因みに今ローソンが入ってるところにぴゅうがあった
その地下にディスクユニオンが今もある
その地下にディスクユニオンが今もある
417名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 06:32:33.87ID:KioMST2m0 マルイがそもそもオワコン
今繁盛してるマルイってある?
今繁盛してるマルイってある?
418名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 06:36:55.19ID:KioMST2m0419名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 06:42:27.44ID:ASwBeSq40 柏の丸井は駅南口通路の一部としての機能もある
そこどうすんの?
そこどうすんの?
420名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 07:10:18.53ID:5zqED9Wu0 柏駅周りもほんと寂れたよな
柏の葉キャンパスとかおおたかの森に色々できちゃったから
柏の葉キャンパスとかおおたかの森に色々できちゃったから
422名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 07:24:37.58ID:n2N76M5s0 茨城民が来なくなったからだ
来る必要ないもんな
てか常磐線の衰退が酷い
来る必要ないもんな
てか常磐線の衰退が酷い
423名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 07:24:59.54ID:4i0ob5Zs0 今そごうの解体やってるがマルイの解体建て直しはいつぐらいからだ?
これにスカイプラザも加われば東口ロータリーの建物全て工事中の状態になってしまうw
それはそれで面白いが不便でもある
これにスカイプラザも加われば東口ロータリーの建物全て工事中の状態になってしまうw
それはそれで面白いが不便でもある
425名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 07:32:35.82ID:4i0ob5Zs0 柏駅もオンボロだから建て替えちまえ
426名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 08:00:30.38ID:As4u4CNr0 昔は、松戸・柏ウォーカーってのを手に持った
茨城人が常磐線に乗って、訪れてたもんだけど
TXに解体されちゃったね
茨城人が常磐線に乗って、訪れてたもんだけど
TXに解体されちゃったね
427名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 08:04:52.21ID:8bLiXsEt0 『空から日本をみてみよう』の常磐線放送回ではまだ柏そごうの回転展望レストランが健在だった
時の経つのは速いね
時の経つのは速いね
428名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 08:07:06.21ID:09ygRGCI0 東の渋谷?せいぜい町田だろ
431名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 08:08:59.68ID:09ygRGCI0433名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 08:12:17.42ID:09ygRGCI0 >>429
ここ、性格には百貨店ではないけど
マルイが儲かったのは、「赤いカード」で貧乏人に物買わせてたから
当時は若者とか貧乏人とかが持てるカードは赤いカードしかなかったから需要を総取りできたけど
今じゃ楽天だのイオンだのが普通に発行するからその時点でオワコン
ここ、性格には百貨店ではないけど
マルイが儲かったのは、「赤いカード」で貧乏人に物買わせてたから
当時は若者とか貧乏人とかが持てるカードは赤いカードしかなかったから需要を総取りできたけど
今じゃ楽天だのイオンだのが普通に発行するからその時点でオワコン
436名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 08:15:18.79ID:kmnm8E/D0 なんて恥ずかしい二つ名w
田舎もん丸出しやないかい
田舎もん丸出しやないかい
437名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 08:33:16.37ID:9XPVnLxr0 >>3
日本の右翼は滅びる
日本の右翼は滅びる
438名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 08:56:23.40ID:bBGU43eX0 駅前に書店がなくなっちゃったのが商業的文化的劣化の象徴のような
439名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:28:54.12ID:ZIkLuyLX0 >>438
書店はモディのジュンク堂、ステモのくまざわと大きいところがあるからいいけど、レコード屋がねえ
カルチェ5の上階でツタヤ?新星堂?がひっそりと。ビックでもCD扱ってるのかな?そのぐらいしかない
書店はモディのジュンク堂、ステモのくまざわと大きいところがあるからいいけど、レコード屋がねえ
カルチェ5の上階でツタヤ?新星堂?がひっそりと。ビックでもCD扱ってるのかな?そのぐらいしかない
440名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:34:09.96ID:PfrKa8/e0 ◯◯の渋谷とか言ってる時点で田舎の負け組
441名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:03:18.24ID:TTJW3h4Z0 個人音楽隊が騒音撒き散らしてたが最近見なくなった
気がする
気がする
442名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:06:38.50ID:4gEGUvKb0 東の渋谷って命名した人の感覚はダサいけど、
コギャルやヤマンバが集まってきて、
いかがわしい街になっていたから、
実態にそぐわしい異名ではあった。
コギャルやヤマンバが集まってきて、
いかがわしい街になっていたから、
実態にそぐわしい異名ではあった。
443名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:06:54.91ID:kwNJUrro0 昔はファッションビルみたいな感じで色んなテナント入ってたけど、今はよくわからん雑居ビルみたいな感じになってるからな
人入ってるのもスタバかコンパルみたいな昔ながらの喫茶店か、地下一階のゲーセンくらいしかない
モディは相変わらず人多いから、若者に受けない構成のビルは人呼べないってだけだと思う
人入ってるのもスタバかコンパルみたいな昔ながらの喫茶店か、地下一階のゲーセンくらいしかない
モディは相変わらず人多いから、若者に受けない構成のビルは人呼べないってだけだと思う
445名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:44:48.00ID:L6mtVKaY0 90年代柏は氷河期世代の若者で溢れていた
俺もその一人なんだけど
俺もその一人なんだけど
446名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:46:11.27ID:7h0u2nlI0 東の渋谷 柏
千葉の原宿 津田沼
千葉の原宿 津田沼
447名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:56:22.52ID:hNrj7ep10 千葉の夢の国 浦安ネズミーランド
448名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:05:26.17ID:4gEGUvKb0 コギャルだけじゃなくて
イラン人も集まっていた。
当時は偽造テレカとかが流行っていた。
イラン人も集まっていた。
当時は偽造テレカとかが流行っていた。
449名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:09:24.46ID:MpYzTf0D0 >>415
ディスクユニオン懐かしいな
高校時代のルーティンとして
東口のエスカレーター下りて目の前のマック→カルチェ5でCDとスポーツ用品
珍来で食った後→ディスクユニオンみたいな流れ
ドンキはまだ長崎屋だったけど
ディスクユニオン懐かしいな
高校時代のルーティンとして
東口のエスカレーター下りて目の前のマック→カルチェ5でCDとスポーツ用品
珍来で食った後→ディスクユニオンみたいな流れ
ドンキはまだ長崎屋だったけど
450名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:10:43.13ID:egEOYmjO0 比のお姉さんも一杯いたぜ
帰宅時東口でデッキで歓迎されたw
ちうごくのおにいさんマッサージは今でもいるね!
帰宅時東口でデッキで歓迎されたw
ちうごくのおにいさんマッサージは今でもいるね!
451名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:10:54.81ID:MpYzTf0D0 VAT館は元々メンズの扱い少なくて
テットオムとモダンラヴァーズ?だったかな
ギャル男系のがあったくらいの記憶
テットオムとモダンラヴァーズ?だったかな
ギャル男系のがあったくらいの記憶
452名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:13:29.33ID:As4u4CNr0 柏には、コクリコの格安ビール飲みにしか行った事が無い
453名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:18:19.38ID:a38Eb7Cf0 ジェフリー?
454名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:20:42.34ID:yS11BgIQ0 柏は瓢のとんかつが最高
455名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:23:34.13ID:CXSGaHsw0 柏と川口と町田は、駅の雰囲気がなんとなく似ている
456名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:50:46.06ID:pFrNPYER0 マルイって最近迷走気味だよね?
458名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:16:06.86ID:M8sk4J1M0 渋谷は地形地名だから全国各地に存在する
459名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:20:54.02ID:6R6AzTxT0 マル地下はどうなるんだ
460名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:43:52.33ID:e/38XcUn0 昔は柏から取手に買い物に行く人もいたらしいが、
また取手のイオンに行くようになるかもしれんw
また取手のイオンに行くようになるかもしれんw
462名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:44:15.96ID:BM+SH0f20 >>445
80年代柏は駅から20分ぐらい歩いた手賀沼の近くに文京区の林間学校があるくらいド田舎だった
80年代柏は駅から20分ぐらい歩いた手賀沼の近くに文京区の林間学校があるくらいド田舎だった
463名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:51:16.90ID:SWXcBaWg0 子供のころに中央区に住んでいたけど柏市の畑に行ったよ
あの施設今もあるのかな
あの施設今もあるのかな
464名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:53:36.84ID:kwNJUrro0465名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 13:08:57.62ID:3BoStl6O0 町田に比べると繁華街の範囲が狭いよね。
旧そごう〜サンサン通り側がほんと何もないというか。
普通あの辺ももっと栄えてそうなのに。
アーケード街があるのは特徴的だけど吉祥寺あたりと比べても距離は短いし。
ヨーカドーは元からしょぼかったから仕方ないけど
マルイは残っていてほしかったな。
旧そごう〜サンサン通り側がほんと何もないというか。
普通あの辺ももっと栄えてそうなのに。
アーケード街があるのは特徴的だけど吉祥寺あたりと比べても距離は短いし。
ヨーカドーは元からしょぼかったから仕方ないけど
マルイは残っていてほしかったな。
466名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 13:50:41.36ID:l0Ml+ivi0 各地のマルイはドラッグストアや保険の窓口、おたからやとかが入ってて
昔のようにアパレル扱ってないよ
空き店舗のスペースはガチャガチャか、アニメコラボのイベント会場になってる
昔のようにアパレル扱ってないよ
空き店舗のスペースはガチャガチャか、アニメコラボのイベント会場になってる
467名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:02:07.95ID:ivogaOo90 東西線に比べたら柏からの常磐線など可愛いものよ
苦痛の度合いが遥かにまし。身動き取れる
東西線に乗るのが嫌で江戸川区から柏に引っ越した品川通勤民です
苦痛の度合いが遥かにまし。身動き取れる
東西線に乗るのが嫌で江戸川区から柏に引っ越した品川通勤民です
468名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:03:13.42ID:FC5Ytbc30 >>243
いや常に激込みでげんなりするのだが
いや常に激込みでげんなりするのだが
469名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:05:36.27ID:De9/oNTi0 また再開発をぶち挙げたものの建設費高騰で塩漬けになるの?
470名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:06:52.50ID:EvFIyQi10 マルイのあったビルは柏駅前第一商業協同組合ビルでマルイはテナントとして入っていただけ。
マルイが撤退してもビル自体は残る、今のところは。
マルイが撤退してもビル自体は残る、今のところは。
471名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:11:44.96ID:l0Ml+ivi0 >>374
むしろマルイは百貨店じゃなくて金融で食ってる
むしろマルイは百貨店じゃなくて金融で食ってる
472名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:15:40.36ID:SWXcBaWg0473名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:19:19.59ID:OA08CyUc0 東の渋谷て最近聞いた思ったら中心的なマルイが閉店てどゆことよ?
たしかに東東京は若者が行ける場所ないが
上野のマルイぐらいか
たしかに東東京は若者が行ける場所ないが
上野のマルイぐらいか
474名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:20:01.22ID:v/a+4FkL0 駅からすぐの百貨店や若い人が大好きなファッションビルが消えてまたたくまに寂れると
もう二度と復活できんよな
もう二度と復活できんよな
475名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:20:28.78ID:qItR13EZ0 >>473
北千住マルイが売上トップだった気が
北千住マルイが売上トップだった気が
477名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:22:31.17ID:OA08CyUc0 東東京て山手線駅でもたいした街なくて、東京駅周辺は雲上人の領域だから
若者はホンマ行くトコない
若者はホンマ行くトコない
478名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:23:39.33ID:2iD2rqeJ0 つかヨーカドー→アリオと類似してる気がする
マルイ→アリオ
マルイ→アリオ
479名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:24:10.53ID:2iD2rqeJ0 マルイ→モディなw
481名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:28:54.22ID:FC5Ytbc30 丸井が潰れて周辺地価が下がれば若い人が店借りやすくなるだろうから、独自発展する機会とみればいいんじゃね?
483名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:34:03.15ID:OA08CyUc0 北千住が主力とか言ってる時点で全然ショボいやろ
ちょっと道間違えたら昭和30年代みたいなって
オッサンでも恐怖感じるぞ北千ww
ちょっと道間違えたら昭和30年代みたいなって
オッサンでも恐怖感じるぞ北千ww
485名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:43:11.78ID:SWXcBaWg0487名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 15:55:21.39ID:DIKj2jEn0 90年代後半に住んでいたが、セール時期にステモのBEAMS、ユナイテッドアローズ、トランスコンチネンツを回って、柏のマルイは品揃え悪いので上野や池袋まで遠征してた記憶
488名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 16:31:57.34ID:TJhesRK10 柏に行こうなんて言う人いないのに
489名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 17:16:27.59ID:tcDrO+1l0 郊外なんて大宮でも町田でも用事がなきゃ行かないよ
柏公園もカフェとか併設して綺麗にしてくれたらいいのに
柏公園もカフェとか併設して綺麗にしてくれたらいいのに
490名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:00:00.83ID:Zkoko49T0 津田沼パルコ閉店の時は衝撃だったけど
柏マルイとか
津田沼マルイ閉店よりショボい
柏マルイとか
津田沼マルイ閉店よりショボい
492名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:11:12.41ID:As4u4CNr0 丸井は行かないけど 賑わってるイメージは
上野の店だな
うわさだと、美味いパスタ屋があって並ばないと食えないって
丸井で飯って珍しいんだよな
上野の店だな
うわさだと、美味いパスタ屋があって並ばないと食えないって
丸井で飯って珍しいんだよな
493名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:22:58.56ID:4cAZD60L0 柏丸井がどうのより駅の一部として馴染みがあった場所が無くなるのが残念だわ
その思いは柏そごうの比ではない
その思いは柏そごうの比ではない
494名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:49:51.32ID:Zkoko49T0496名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 19:08:17.57ID:SWXcBaWg0 20年以上前はそれなりに活気あったよね
街も古くなるし、再開発で取り戻せるかだよね
街も古くなるし、再開発で取り戻せるかだよね
497名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:57:09.18ID:32MGK1Rg0 今、松屋が入ってるテナントにフィギュアショップのGINSEIがあったころは
よく買い物したわ。
ちょうど世間はフィギュアブームだった。
よく買い物したわ。
ちょうど世間はフィギュアブームだった。
498名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:00:37.48ID:32MGK1Rg0 >>465
数件ある飲み屋と巨大な駐車場と予備校ってイメージ。
数件ある飲み屋と巨大な駐車場と予備校ってイメージ。
499名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:02:30.54ID:UQqG83YZ0 柏には高島屋があるから
500名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:03:52.06ID:Ca36JD6/0 柏駅前の寂れ具合マジ半端ない
ビックカメラまでなくなったらもう飲食店くらいしか残ってない…
ビックカメラまでなくなったらもう飲食店くらいしか残ってない…
501名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:11:59.96ID:zTXRHyA10 マルイもどんどん減っていくな
502名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:41:08.05ID:Fw7yTpgD0 ドンキの裏の搬入口側の通りだけ異様に治安悪いのは何なの?
昼間でも通ると脇にスト缶置いて道に座り込んでるジジイババアが濁った目でジロジロ見てくるんだけど
昼間でも通ると脇にスト缶置いて道に座り込んでるジジイババアが濁った目でジロジロ見てくるんだけど
503名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:17:55.22ID:tcDrO+1l0 柏は駅近の人は便利だけど大抵が不便だから
504名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:33:21.14ID:UHY/Y3qw0505名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:51:16.51ID:5JEclGwD0 東の渋谷 柏
北の池袋 大宮
西の新宿 立川
南の足立 川崎
北の池袋 大宮
西の新宿 立川
南の足立 川崎
506名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:56:31.89ID:4gEGUvKb0 >>494
千葉の町田とか、千葉の八王子だったら
何も言われないんだろうね。
でもさ、千葉の渋谷に反応されると、
逆に渋谷にどんなイメージ持ってんのって
聞きたくなる。柏がそう言われた時代の渋谷は、
ルーズソックスに代表される性的に過剰な
女子高生の街。
千葉の町田とか、千葉の八王子だったら
何も言われないんだろうね。
でもさ、千葉の渋谷に反応されると、
逆に渋谷にどんなイメージ持ってんのって
聞きたくなる。柏がそう言われた時代の渋谷は、
ルーズソックスに代表される性的に過剰な
女子高生の街。
507名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:57:15.74ID:YdgzvqIE0508名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:59:05.41ID:esFXda/f0 マルイ自体はどうでもいいけど、エポスカードのサービス改悪は勘弁してほしいな・・・
509名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:08:04.14ID:bgDfYmyW0 そんなことより貴重なミニストップ大丈夫なのか?
継続出来ないならまいばすけっと柏に作って😀
継続出来ないならまいばすけっと柏に作って😀
511名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:22:52.75ID:bgDfYmyW0 「柏マルイ」は消えるが「柏モディ」は継続
おまえらこんな途中で切れてる有料記事じゃなく別ソース読めや
おまえらこんな途中で切れてる有料記事じゃなく別ソース読めや
512名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:24:22.66ID:ToIKjIQ60 30年程前と比べて良き変更は
ローズタウンがステモになったのと
長崎屋がドンキになった事くらいかな
ローズタウンがステモになったのと
長崎屋がドンキになった事くらいかな
515名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:43:45.38ID:bgDfYmyW0 現モディがマルイで駅前がVAT館だった時代に八重洲ブックセンターがあった
マルイが駅前に戻り、別館にモディになったタイミングで八重洲ブックセンターが消え、ジュンク堂書店がモディに入った
大手書店が何故切り替わったのか今でもフシギ
マルイが駅前に戻り、別館にモディになったタイミングで八重洲ブックセンターが消え、ジュンク堂書店がモディに入った
大手書店が何故切り替わったのか今でもフシギ
516名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:00:25.12ID:XNfrBdw80 ローズタウンをロータンと呼んでた気がする
517名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:01:59.11ID:CCoRxAzE0 柏の王道家って何時ごろ空いてますか?
518名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:05:55.35ID:CCoRxAzE0 柏でお笑い芸人のライブがあって、相席スタートのケイちゃんが「わたし柏駅前の岡田病院で生まれました」と言ったのが一番ウケたそう
519名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:15:34.30ID:KbYnHp2j0 照明暗めでバーのような飲み屋のポコアポコ
今でもあるのかと検索したら視覚障害者施設が出てきた
今でもあるのかと検索したら視覚障害者施設が出てきた
520名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:16:56.84ID:QdyHWMn90521名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:22:30.44ID:5mzGqwKW0 昔はミニスカJKがたくさんいてパンチラ見放題だったな
522名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:26:29.97ID:KHc0/lUt0 柏はもうTXのおおたかの森あたりに人を持っていかれた
オワコン感しかない
オワコン感しかない
524名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:41:08.28ID:1nAdYvrh0525名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:08:55.53ID:0gYPM6el0 片足茨城に突っ込んでるくせに東の渋谷?
初めて聞いたわ
地元民が勝手に呼んでんのか
初めて聞いたわ
地元民が勝手に呼んでんのか
526名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:12:25.29ID:0gnsDGK80 南千住は東のお台場と言われてるからね
行ってみればわかるよ
行ってみればわかるよ
527名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:20:44.47ID:famENZIJ0528アイリ
2025/04/30(水) 04:20:50.74ID:OyeyEawj0 西の渋谷は町田
西の新宿は立川
西の成城は国立
西の新宿は立川
西の成城は国立
529名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:26:27.72ID:OOrSaazL0 駿台柏校に通ってたわ
530名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:27:10.26ID:fscr6f2+0 じゃあ松戸は「東の新宿」?
533名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:46:24.01ID:7xuRAW4w0535名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:19:36.89ID:nUnNDkua0 混雑緩和を目的とした常磐新線の開通だし予想はされてたろ
536名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:40:07.40ID:NIx3y5P10538名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:56:20.50ID:zuiR1+WQ0 >>511
駅前の旧VATの位置からマルイ系の看板が消えるのが寂しいって話なんだろ
駅前の旧VATの位置からマルイ系の看板が消えるのが寂しいって話なんだろ
539 警備員[Lv.16]
2025/04/30(水) 07:57:06.26ID:9HFh3Yht0 柏駅前が渋谷の109の通りに少し似てるから
渋谷と千葉の渋谷と呼んだだけ
渋谷との親和性とかそういう話しじゃない
渋谷と千葉の渋谷と呼んだだけ
渋谷との親和性とかそういう話しじゃない
540名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:08:06.32ID:OBRAbTZx0541名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:16:24.16ID:4P6ydvEQ0 東の立川が柏
東の八王子が松戸
東の日野が流山
東の八王子が松戸
東の日野が流山
542名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:28:08.02ID:zuiR1+WQ0543名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:31:15.91ID:4P6ydvEQ0 ググったAIのお答え
柏が「千葉の渋谷」と呼ばれる理由は、主に以下の3点です。
1. 商業施設の充実:
柏駅周辺には、大型商業施設や個性的な個人店が多数集まっており、都心並みに買い物環境が充実しているためです。
2. 若者文化の根付き:
ストリートミュージシャンや流行に敏感な若者が集まる場所であり、若者文化が根付いていることからも、渋谷のイメージと共通するところがあるためです。
3. 利便性の高さ:
柏駅はJR常磐線、東武アーバンパークラインが乗り入れ、都心へのアクセスも良く、買い物や観光にも便利なため、渋谷のような活気がある街として認識されているからです.
これらの要素が複合的に、柏を「千葉の渋谷」と呼ぶ理由となっているのです.
柏が「千葉の渋谷」と呼ばれる理由は、主に以下の3点です。
1. 商業施設の充実:
柏駅周辺には、大型商業施設や個性的な個人店が多数集まっており、都心並みに買い物環境が充実しているためです。
2. 若者文化の根付き:
ストリートミュージシャンや流行に敏感な若者が集まる場所であり、若者文化が根付いていることからも、渋谷のイメージと共通するところがあるためです。
3. 利便性の高さ:
柏駅はJR常磐線、東武アーバンパークラインが乗り入れ、都心へのアクセスも良く、買い物や観光にも便利なため、渋谷のような活気がある街として認識されているからです.
これらの要素が複合的に、柏を「千葉の渋谷」と呼ぶ理由となっているのです.
544名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:34:37.46ID:1P1Wo0TH0 高校の最寄は柏じゃないけどクラスの飲み会では必ず柏使ってました
特に文化祭シーズンなんて他校とも被りまくって何組いるんだよ
ってくらいに
けど今はそれっぽいの全く見掛けないな
特に文化祭シーズンなんて他校とも被りまくって何組いるんだよ
ってくらいに
けど今はそれっぽいの全く見掛けないな
545名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:37:22.25ID:fYk/UQFe0 東の渋谷て渋谷本体が衰えてるからなあ
548名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:52:40.70ID:7+2OuvXu0 松戸>>>>>柏
549名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:23:53.47ID:fYk/UQFe0 松戸より下でよく山手線駅に例えたなww
550名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:36:51.71ID:kCQgT8zv0 ギャルとギャル男しかいなかったよな
551名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:46:08.46ID:aask3NwR0 東の渋谷って後ろにwとか草とか笑とか付いてそうだな
552名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:50:38.78ID:CIKMDu2f0 おおたかや柏の葉が千葉の代官山、二子玉というようにマスコミが付けたんだろうけど、
柏の人も自ら言ったわけではないよ
柏の人も自ら言ったわけではないよ
553名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:03:00.28ID:zaoZ3LJM0 今、笑う人や命名した人は
渋谷におしゃれなイメージがあるんだろうけど、
確かにそういうものはなかった。
でもね、コギャルとかブルセラとか、
未成年の性が過剰にもてはやされているような
イメージも当時の渋谷にはあって、
そっちのイメージでなら千葉の渋谷は
間違っていない。命名した人の思惑とは
違うだろうけど。
渋谷におしゃれなイメージがあるんだろうけど、
確かにそういうものはなかった。
でもね、コギャルとかブルセラとか、
未成年の性が過剰にもてはやされているような
イメージも当時の渋谷にはあって、
そっちのイメージでなら千葉の渋谷は
間違っていない。命名した人の思惑とは
違うだろうけど。
554名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 12:18:03.27ID:fYk/UQFe0 ワイ最近関東来たから柏が東の渋谷てのも最近知ったが
コギャルの時代から言われてたのか
コギャルの時代から言われてたのか
555名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 12:23:26.11ID:OAnD5xCd0 2005年ぐらいには東、西の渋谷ってのが言われてた
556名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 13:11:32.27ID:4drwWkks0557名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 13:15:32.25ID:4drwWkks0 昔は茨城JKも多かったな
鈴木奈々もVAT館で店員やってたし
ただエンコーの街としてテレビで柏が取り上げられてると
自分は観てないが当時の都内住みの友人から聞いた
鈴木奈々もVAT館で店員やってたし
ただエンコーの街としてテレビで柏が取り上げられてると
自分は観てないが当時の都内住みの友人から聞いた
レスを投稿する
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 万博擁護派「空飛ぶクルマは誰かが何かを投げつけ破壊した、壊れたんやない壊されたんや!」 [817260143]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 日本て「富の再分配」まともにやればみんな幸せになれるはずだよな?安倍とか日銀が刷りまくったお金ってどこへ消えたんだ? [434776867]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]