かつて若者が集まり「東の渋谷」の象徴ともされた、JR柏駅東口前の「柏マルイ(旧VAT館)」が7月に閉店する。駅前はそごうやイトーヨーカドーも撤退し、にぎわいは薄れつつある。市は駅前の土地取得を起点に大規模な再開発に乗り出す。資材高などの逆境を克服し、老朽化する街を再生できるのか。
「丸井柏店がVAT館になり、柏に来る人ががらりと変わった。間違いなく一つの時代を築いた」。駅前の柏二番街商店会の石戸...(以下有料版で,残り1087文字)
日本経済新聞 2025年4月28日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC228F40S5A420C2000000/
柏駅、「東の渋谷」象徴マルイ閉店へ 市が街再生へ始動 [蚤の市★]
2025/04/28(月) 07:28:01.06ID:ZFiRfoVL9
465名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 13:08:57.62ID:3BoStl6O0 町田に比べると繁華街の範囲が狭いよね。
旧そごう〜サンサン通り側がほんと何もないというか。
普通あの辺ももっと栄えてそうなのに。
アーケード街があるのは特徴的だけど吉祥寺あたりと比べても距離は短いし。
ヨーカドーは元からしょぼかったから仕方ないけど
マルイは残っていてほしかったな。
旧そごう〜サンサン通り側がほんと何もないというか。
普通あの辺ももっと栄えてそうなのに。
アーケード街があるのは特徴的だけど吉祥寺あたりと比べても距離は短いし。
ヨーカドーは元からしょぼかったから仕方ないけど
マルイは残っていてほしかったな。
466名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 13:50:41.36ID:l0Ml+ivi0 各地のマルイはドラッグストアや保険の窓口、おたからやとかが入ってて
昔のようにアパレル扱ってないよ
空き店舗のスペースはガチャガチャか、アニメコラボのイベント会場になってる
昔のようにアパレル扱ってないよ
空き店舗のスペースはガチャガチャか、アニメコラボのイベント会場になってる
467名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:02:07.95ID:ivogaOo90 東西線に比べたら柏からの常磐線など可愛いものよ
苦痛の度合いが遥かにまし。身動き取れる
東西線に乗るのが嫌で江戸川区から柏に引っ越した品川通勤民です
苦痛の度合いが遥かにまし。身動き取れる
東西線に乗るのが嫌で江戸川区から柏に引っ越した品川通勤民です
468名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:03:13.42ID:FC5Ytbc30 >>243
いや常に激込みでげんなりするのだが
いや常に激込みでげんなりするのだが
469名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:05:36.27ID:De9/oNTi0 また再開発をぶち挙げたものの建設費高騰で塩漬けになるの?
470名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:06:52.50ID:EvFIyQi10 マルイのあったビルは柏駅前第一商業協同組合ビルでマルイはテナントとして入っていただけ。
マルイが撤退してもビル自体は残る、今のところは。
マルイが撤退してもビル自体は残る、今のところは。
471名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:11:44.96ID:l0Ml+ivi0 >>374
むしろマルイは百貨店じゃなくて金融で食ってる
むしろマルイは百貨店じゃなくて金融で食ってる
472名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:15:40.36ID:SWXcBaWg0473名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:19:19.59ID:OA08CyUc0 東の渋谷て最近聞いた思ったら中心的なマルイが閉店てどゆことよ?
たしかに東東京は若者が行ける場所ないが
上野のマルイぐらいか
たしかに東東京は若者が行ける場所ないが
上野のマルイぐらいか
474名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:20:01.22ID:v/a+4FkL0 駅からすぐの百貨店や若い人が大好きなファッションビルが消えてまたたくまに寂れると
もう二度と復活できんよな
もう二度と復活できんよな
475名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:20:28.78ID:qItR13EZ0 >>473
北千住マルイが売上トップだった気が
北千住マルイが売上トップだった気が
477名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:22:31.17ID:OA08CyUc0 東東京て山手線駅でもたいした街なくて、東京駅周辺は雲上人の領域だから
若者はホンマ行くトコない
若者はホンマ行くトコない
478名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:23:39.33ID:2iD2rqeJ0 つかヨーカドー→アリオと類似してる気がする
マルイ→アリオ
マルイ→アリオ
479名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:24:10.53ID:2iD2rqeJ0 マルイ→モディなw
481名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:28:54.22ID:FC5Ytbc30 丸井が潰れて周辺地価が下がれば若い人が店借りやすくなるだろうから、独自発展する機会とみればいいんじゃね?
483名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:34:03.15ID:OA08CyUc0 北千住が主力とか言ってる時点で全然ショボいやろ
ちょっと道間違えたら昭和30年代みたいなって
オッサンでも恐怖感じるぞ北千ww
ちょっと道間違えたら昭和30年代みたいなって
オッサンでも恐怖感じるぞ北千ww
485名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:43:11.78ID:SWXcBaWg0487名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 15:55:21.39ID:DIKj2jEn0 90年代後半に住んでいたが、セール時期にステモのBEAMS、ユナイテッドアローズ、トランスコンチネンツを回って、柏のマルイは品揃え悪いので上野や池袋まで遠征してた記憶
488名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 16:31:57.34ID:TJhesRK10 柏に行こうなんて言う人いないのに
489名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 17:16:27.59ID:tcDrO+1l0 郊外なんて大宮でも町田でも用事がなきゃ行かないよ
柏公園もカフェとか併設して綺麗にしてくれたらいいのに
柏公園もカフェとか併設して綺麗にしてくれたらいいのに
490名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:00:00.83ID:Zkoko49T0 津田沼パルコ閉店の時は衝撃だったけど
柏マルイとか
津田沼マルイ閉店よりショボい
柏マルイとか
津田沼マルイ閉店よりショボい
492名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:11:12.41ID:As4u4CNr0 丸井は行かないけど 賑わってるイメージは
上野の店だな
うわさだと、美味いパスタ屋があって並ばないと食えないって
丸井で飯って珍しいんだよな
上野の店だな
うわさだと、美味いパスタ屋があって並ばないと食えないって
丸井で飯って珍しいんだよな
493名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:22:58.56ID:4cAZD60L0 柏丸井がどうのより駅の一部として馴染みがあった場所が無くなるのが残念だわ
その思いは柏そごうの比ではない
その思いは柏そごうの比ではない
494名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:49:51.32ID:Zkoko49T0496名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 19:08:17.57ID:SWXcBaWg0 20年以上前はそれなりに活気あったよね
街も古くなるし、再開発で取り戻せるかだよね
街も古くなるし、再開発で取り戻せるかだよね
497名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:57:09.18ID:32MGK1Rg0 今、松屋が入ってるテナントにフィギュアショップのGINSEIがあったころは
よく買い物したわ。
ちょうど世間はフィギュアブームだった。
よく買い物したわ。
ちょうど世間はフィギュアブームだった。
498名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:00:37.48ID:32MGK1Rg0 >>465
数件ある飲み屋と巨大な駐車場と予備校ってイメージ。
数件ある飲み屋と巨大な駐車場と予備校ってイメージ。
499名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:02:30.54ID:UQqG83YZ0 柏には高島屋があるから
500名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:03:52.06ID:Ca36JD6/0 柏駅前の寂れ具合マジ半端ない
ビックカメラまでなくなったらもう飲食店くらいしか残ってない…
ビックカメラまでなくなったらもう飲食店くらいしか残ってない…
501名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:11:59.96ID:zTXRHyA10 マルイもどんどん減っていくな
502名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:41:08.05ID:Fw7yTpgD0 ドンキの裏の搬入口側の通りだけ異様に治安悪いのは何なの?
昼間でも通ると脇にスト缶置いて道に座り込んでるジジイババアが濁った目でジロジロ見てくるんだけど
昼間でも通ると脇にスト缶置いて道に座り込んでるジジイババアが濁った目でジロジロ見てくるんだけど
503名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:17:55.22ID:tcDrO+1l0 柏は駅近の人は便利だけど大抵が不便だから
504名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:33:21.14ID:UHY/Y3qw0505名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:51:16.51ID:5JEclGwD0 東の渋谷 柏
北の池袋 大宮
西の新宿 立川
南の足立 川崎
北の池袋 大宮
西の新宿 立川
南の足立 川崎
506名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:56:31.89ID:4gEGUvKb0 >>494
千葉の町田とか、千葉の八王子だったら
何も言われないんだろうね。
でもさ、千葉の渋谷に反応されると、
逆に渋谷にどんなイメージ持ってんのって
聞きたくなる。柏がそう言われた時代の渋谷は、
ルーズソックスに代表される性的に過剰な
女子高生の街。
千葉の町田とか、千葉の八王子だったら
何も言われないんだろうね。
でもさ、千葉の渋谷に反応されると、
逆に渋谷にどんなイメージ持ってんのって
聞きたくなる。柏がそう言われた時代の渋谷は、
ルーズソックスに代表される性的に過剰な
女子高生の街。
507名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:57:15.74ID:YdgzvqIE0508名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:59:05.41ID:esFXda/f0 マルイ自体はどうでもいいけど、エポスカードのサービス改悪は勘弁してほしいな・・・
509名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:08:04.14ID:bgDfYmyW0 そんなことより貴重なミニストップ大丈夫なのか?
継続出来ないならまいばすけっと柏に作って😀
継続出来ないならまいばすけっと柏に作って😀
511名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:22:52.75ID:bgDfYmyW0 「柏マルイ」は消えるが「柏モディ」は継続
おまえらこんな途中で切れてる有料記事じゃなく別ソース読めや
おまえらこんな途中で切れてる有料記事じゃなく別ソース読めや
512名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:24:22.66ID:ToIKjIQ60 30年程前と比べて良き変更は
ローズタウンがステモになったのと
長崎屋がドンキになった事くらいかな
ローズタウンがステモになったのと
長崎屋がドンキになった事くらいかな
515名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:43:45.38ID:bgDfYmyW0 現モディがマルイで駅前がVAT館だった時代に八重洲ブックセンターがあった
マルイが駅前に戻り、別館にモディになったタイミングで八重洲ブックセンターが消え、ジュンク堂書店がモディに入った
大手書店が何故切り替わったのか今でもフシギ
マルイが駅前に戻り、別館にモディになったタイミングで八重洲ブックセンターが消え、ジュンク堂書店がモディに入った
大手書店が何故切り替わったのか今でもフシギ
レスを投稿する
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランドの安楽死 処置が施される直前の川田騎手との絆を示す写真に悲痛 「胸が張り裂けそうだ」 [冬月記者★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 国交省「路線バスを完全キャッシュレス化したら経営改善効果86億」 よし、やろう!今すぐやろう! [399583221]
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- 【画像】日本人「放置車両やんけ!ボコボコにしたろw」→結果 [834922174]
- 【石破正論】消費税減税をした国で実際に効果はあったか?→物価はむしろ上がりかえって貧困率が高まる可能性 [709039863]
- コンマで転生先を選んでね→