ハワイアン航空機の機内で乗客が持っていた携帯電話が発火しました。そのため、ハワイアン航空機は羽田空港に緊急着陸しました。携帯電話はすぐに消し止められ、延焼もなく、けが人はいません。
国土交通省東京空港事務所などによりますと、28日午後6時42分、ハワイアン航空457便で乗客が持っていた携帯電話が発火したため、羽田空港のC滑走路に緊急着陸しました。
携帯電話は電子機器の発火や破裂を防ぐために使用される「防火かばん」に入れられ、延焼することなくすぐに消し止められました。
乗客乗員合わせて140人が乗っていましたが、けが人はいませんでした。
[テレ朝NEWS]
2025/4/28(月) 20:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c587f0fbd6bd6cff6bf3b3f3347ea78ca352eb3
探検
ハワイアン航空機で携帯電話が発火 羽田空港に緊急着陸 「防火かばん」ですぐに消火 [煮卵★]
1煮卵 ★
2025/04/29(火) 09:31:45.69ID:U1n94r3H92名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:32:42.51ID:jKB74PgF0 今どき携帯電話ってw
ガラケーじじい最低だなw
ガラケーじじい最低だなw
3名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:35:20.94ID:E27P3gux0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:35:33.46ID:9sXmsgHR0 iphoneだったら大ニュースだけど中華スマホやろ?
5名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:35:52.91ID:UenwoAGw0 どこの携帯か
公表しろよ
公表しろよ
6名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:35:59.71ID:naCGQmOj0 >>2
ニュースではスマホの事を携帯電話と書く場合もある
ニュースではスマホの事を携帯電話と書く場合もある
2025/04/29(火) 09:36:51.79ID:hakmC7Jt0
スマホが発火とかギャラクシーなら普通のことだったよなー
中華格安泥スマホなんか?
iPhoneなら正規品でない中華バッテリーに変えたのか?
中華格安泥スマホなんか?
iPhoneなら正規品でない中華バッテリーに変えたのか?
2025/04/29(火) 09:37:07.56ID:ssbvAjYj0
飛行機で爆発するスマホといえば実績豊富なギャラクチョン
9名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:37:24.39ID:XBLZidwT0 >電子機器の発火や破裂を防ぐために使用される「防火かばん」
そんなのあるのか
家庭でも消火器の隣にでも置いておきたいな
そんなのあるのか
家庭でも消火器の隣にでも置いておきたいな
10名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:38:00.45ID:AArmJ0XA0 防火ロイド
12名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:39:29.20ID:xIksyFpd0 そのカバンにどうやって入れるの
つまんでポイ?
つまんでポイ?
13名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:40:45.91ID:TWeM6GUd0 発火したリチウムバッテリーを持つことがまず怖い感じw
トングみたいのもバッグとセットなのかな?
バッグを閉めるのも危なそうw
トングみたいのもバッグとセットなのかな?
バッグを閉めるのも危なそうw
14名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:41:11.49ID:qFixNzFv0 >>11
ナイス
ナイス
15名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:42:16.29ID:HIsrRvfQ017名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:44:21.54ID:DrEeXYZI0 >>15
なるほど コレなら安全だ!
なるほど コレなら安全だ!
18名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:47:48.08ID:Lb+PITPF0 >>1
まだやるのかよ
まだやるのかよ
19名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:48:37.60ID:3VocChft0 >>12
出川orダチョウ然り、カバンに入れるまでひとくだりやってからとなります。
出川orダチョウ然り、カバンに入れるまでひとくだりやってからとなります。
20名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:48:43.07ID:ZfZ8djNU0 >>18
?
?
22名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:52:40.38ID:N72glD2H0 火ばさみも常備だろうな
重さを抑えるためにチタン製とか
重さを抑えるためにチタン製とか
23名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:53:51.92ID:Sk9CXiX50 墜落してからが本番
24名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:54:03.03ID:bjgNyVXw0 これだから日本のスマホは
25名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:58:18.39ID:frSU/AT/0 全固体電池のスマホが開発されそうだけど中国か韓国なんだよね
サムスンは来年Watchに搭載と言ってる
サムスンは来年Watchに搭載と言ってる
26名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 09:59:00.70ID:RWOm3Giv0 このかばん、ちょっと欲しいな
スマホ床に落としたりたまにあるし
スマホ床に落としたりたまにあるし
2025/04/29(火) 09:59:43.22ID:TM7iMdou0
持ち込み禁止は解除されたのか
28名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:01:08.37ID:0+RK7AVx0 糞支那畜か超汚染人か?
31名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:09:50.08ID:p8TNtMyg0 GWでハワイアンズ行こうと思ってたのに
32名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:12:38.26ID:TwoPVV9j033名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:12:41.54ID:zLpxM9di0 >>9
防火カバンにリチウムイオン電池入れて保管したい
防火カバンにリチウムイオン電池入れて保管したい
34名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:12:57.59ID:jKB74PgF0 発熱すると言えば富士通アローズ
36名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:17:39.22ID:ssbvAjYj037名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:18:51.42ID:skpQ7p5x0 >>30
書かない事でお察し
書かない事でお察し
38名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:19:08.98ID:je+U/g650 ANAの客室乗務員が考案した例のバッグか?
39名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:19:41.58ID:oMw9jWLO0 どこの携帯か書いてくれないと…
そのメーカー避けるから。
そのメーカー避けるから。
40名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:20:31.15ID:PFHIzUIn0 Xperiaだな
俺も昔パンパンに膨れ上がった
俺も昔パンパンに膨れ上がった
41名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:20:53.17ID:ira90s9q0 iPhoneも妊娠するだろ
42名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:21:29.59ID:EtSOKoEU0 >>38
ニュースで見たな
ニュースで見たな
43名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:21:41.74ID:+u7vtZ4R0 >>38
市販してる?
市販してる?
45名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:25:21.99ID:J8EqxpGk0 このニュースで「防火かばん」なるものを詳しく紹介しないこの業者の無能さがヤバい
やっぱこいつら日々センズリこいて暮らしてるだけだわ
どうしようもない
やっぱこいつら日々センズリこいて暮らしてるだけだわ
どうしようもない
46名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:25:41.33ID:ZhUHJA3t0 メーカーを書かないことでお察しくださいって感じ?
47名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:25:49.18ID:VL1iHg4s0 Fire Resistance Bag
ロット50個からで航空業界向けに今年から販売中とあるね
ロット50個からで航空業界向けに今年から販売中とあるね
49名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:26:14.67ID:KpJWqJDu0 モバイルバッテリーではなくスマホ自体が発火したのかよ
怖すぎ
怖すぎ
52名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:28:15.68ID:/NpvKlhq0 火災に数時間持つ手持ち金庫の中に入れてもいいよ
53名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:29:31.45ID:n74r5Sks0 K-방화
54名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:31:14.47ID:eQP+tlF/0 石綿製かばん?
55名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:32:38.75ID:/9lEeQWh0 さあ、メーカー名をどうぞ!
56名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:35:51.82ID:N0Zv1mIi0 >>5
エクスペリアは誰も使ってないからなw
エクスペリアは誰も使ってないからなw
57名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:38:11.54ID:U95YQD0h0 昨今の小学生はスマホの事を携帯って言ってるよ
俺が驚いたよ
携帯電話なんて見た事も無い従兄弟が、携帯って言ってるから???って成ってたらスマホの事だった
俺が驚いたよ
携帯電話なんて見た事も無い従兄弟が、携帯って言ってるから???って成ってたらスマホの事だった
58名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:38:32.45ID:98A1lcsw0 カバンすげー
59名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:39:45.13ID:dldHKOa30 めちゃくちゃ良いな
防寒カバン欲しいわ
防寒カバン欲しいわ
60名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:40:11.76ID:jpLFT/i40 中華製バッテリー禁止しろよ
61名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:40:16.04ID:dldHKOa30 防寒じゃねえ防火だよ防火
62名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:47:36.76ID:6w5o7kDF0 なおこの通話は終了後消去される…みたいな
63名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:49:11.95ID:6w5o7kDF0 EV運搬船火災とかは最近無いの?
64名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:53:41.88ID:5cmg28rA0 注意:心臓の弱い人は見ないでください...EVと中国は致命的な組み合わせになる...ある人がリフトにe-bikeのバッテリーを持ち込んだ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1816397151003402240/pu/vid/avc1/528x480/QnaBGXzNaOAdhHHv.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1816397151003402240/pu/vid/avc1/528x480/QnaBGXzNaOAdhHHv.mp4
65名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:55:17.92ID:ka5SO2IK0 消したんだからそのまま目的地まで行けよ
って考えてる乗客が100%
って考えてる乗客が100%
66名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:56:40.26ID:Vl4b2fx50 今後どこのブランドだったかも報道すべきだな
67名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:57:52.42ID:z+gPJo2P0 今後飛行機内にはモバイルバッテリーの持ち込みは禁止にすれば良い
68名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 10:59:56.91ID:Sat54PKD0 某SP「カバンが開かないんですわ」
69名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:02:56.15ID:ZhUHJA3t0 気圧の関係とかで発火したのか
それとも普段から気軽に発火するタイプのケータイがたまたま飛行機の中でも発火したのか
それとも普段から気軽に発火するタイプのケータイがたまたま飛行機の中でも発火したのか
70名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:03:02.15ID:cLSw4eMU0 防火カバンという存在を初めて知った
71名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:04:53.70ID:EtpdE+ba0 このバッグ市販して欲しいよね
72名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:05:30.81ID:1Mx9YyHB0 アメリカ人と始めて話すときは
キルユー!マザーファッカー!!
と言うと喜ばれます
キルユー!マザーファッカー!!
と言うと喜ばれます
74名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:19:04.17ID:XH+sM9JU0 バッテリー保管する防爆バッグは普通に安いけど中国製だから躊躇する
75名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:19:43.06ID:581o389d0 ドラえもんの道具みたい
77名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:21:55.13ID:oWCRBKrR0 Galaxyは発火と言うより爆発だ
78名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:25:02.25ID:+LxoSQW/0 支那チョンスマホだろ
79名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:26:19.42ID:smmwLehE0 着火まんさん
80名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:28:44.71ID:kRzW8YKU0 >>50
これだから引きこもりはお前掃除とか機械系のDIYしたことないだろ
チリばさみは地面に落ちているゴミを挟むように50cm以上長さがある
先端で発火したスマホ等を掴んでも手元に熱が届く前に放熱するから熱くならない
暑いと感じるにはわざとトーチで炙ったり溶岩を掴むほどの熱が必要
これだから引きこもりはお前掃除とか機械系のDIYしたことないだろ
チリばさみは地面に落ちているゴミを挟むように50cm以上長さがある
先端で発火したスマホ等を掴んでも手元に熱が届く前に放熱するから熱くならない
暑いと感じるにはわざとトーチで炙ったり溶岩を掴むほどの熱が必要
81名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:32:35.19ID:jWDdygyZ083名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:45:59.77ID:98+mXPPS0 その時間帯だとC滑走路は使わないから、管制もかなり大変だったろうな
84名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 11:56:45.97ID:HT7SyvMj0 >>2
スマホも携帯電話だろアホ
スマホも携帯電話だろアホ
85名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:18:54.09ID:16rrLbSp0 >>50
チタンは金属の中では熱伝導悪い方の代表格だぞ
チタンは金属の中では熱伝導悪い方の代表格だぞ
86名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:19:30.98ID:6WiEryk30 またアメリカが世界に迷惑かけてんのか
87名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:21:51.83ID:ABk3SmVb0 いい加減にしろよ
88名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:24:33.15ID:+88avThw089名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:27:54.22ID:hdFKgwDL0 Galaxyの飛行機持ち込みを禁止しろよ
91名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:29:06.15ID:y20Kr9mm0 >>80
そんなんで得意気に人格攻撃しちゃうお前のほうが社会性なさそうに見える
そんなんで得意気に人格攻撃しちゃうお前のほうが社会性なさそうに見える
92名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:37:15.52ID:sPaeGplQ0 あのAA見にきたけどねーじゃん
93名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 12:41:15.39ID:PzFLCkmd0 リチウムイオン電池は禁止したほうがいい
危険だ
危険だ
94名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 13:34:00.72ID:MRWuvR7y095名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:14:05.69ID:iX5NaxL90 >>33
うちはブリキのバケツに使ってないリポバッテリ入れてる
金属の蓋が中々無いからダイソーのステンレスボウルで代用。ホットケーキ焼くときにも使える
考えたらステンレスボウル2個をデーモンコアみたいに使えば220円で防火容器が作れるんだな
うちはブリキのバケツに使ってないリポバッテリ入れてる
金属の蓋が中々無いからダイソーのステンレスボウルで代用。ホットケーキ焼くときにも使える
考えたらステンレスボウル2個をデーモンコアみたいに使えば220円で防火容器が作れるんだな
97名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:28:31.04ID:W2KSPpF70 >>7
どんなスマホでもたとえばデブが席の上に置いたままトイレにいって上に座ってベキッと曲がったりすれば内部ショートして発火する可能性がある
安物、粗悪品はなにもなくても発火するかもしれないという違いだけで取り扱い注意なのは変わらない(念のため)
どんなスマホでもたとえばデブが席の上に置いたままトイレにいって上に座ってベキッと曲がったりすれば内部ショートして発火する可能性がある
安物、粗悪品はなにもなくても発火するかもしれないという違いだけで取り扱い注意なのは変わらない(念のため)
98名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 14:29:06.66ID:W2KSPpF70 >>96
ちゃんと作って使う側も気をつけて扱えばな
ちゃんと作って使う側も気をつけて扱えばな
100名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 15:30:15.47ID:4IiGZUW20 リチウム電池機械を持ち込めたんだ ハワイアン航空
101名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 15:40:25.16ID:26cOePUm0 以前iPhoneが起こした事故だと名前伏せられたけど今回は何故「携帯電話」なの?
102名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 16:17:21.12ID:068wwWQT0103名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 16:18:15.86ID:sRoW0/630 どこ発どこ行きよ
104名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 16:24:14.71ID:068wwWQT0106名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 17:47:29.15ID:068wwWQT0 >>105
いみお前はどう思ってんの
いみお前はどう思ってんの
107名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:02:14.32ID:AJVejS5z0 公共交通機関では「携帯電話での通話はお控えください」とか「携帯電話のご利用はご遠慮願います」って言ってる
108名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:34:02.99ID:ul4mkrUg0109名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:43:00.49ID:ckCfMynd0111名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:48:29.80ID:ckCfMynd0113名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:51:05.29ID:ckCfMynd0 スマートフォンが最初に出た2006年から10年はスマートフォンは携帯電話と違うって広告宣伝やすてまがあったと思うけどどうなんだろう
スマホを携帯電話と呼ぶなって時代
ソースないけどどうなんだろうな?
スマホを携帯電話と呼ぶなって時代
ソースないけどどうなんだろうな?
115名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 18:59:28.54ID:thH/8Ujn0 >>114
トヨタもHV(ハイブリッド)をHEV(エイチイーブイ)って広め始めた
トヨタもHV(ハイブリッド)をHEV(エイチイーブイ)って広め始めた
116名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 19:01:22.13ID:ckCfMynd0 検索したら興味深いのが出てきた
スマートフォンはパソコンなの?
携帯電話なの?
スマートフォンについて
近年、話題のスマートフォンですが、パソコンとほぼ同じ機能を持っていて、かつ通話機能を追加して持ち運びをしやすくしたものと言えます。
それに対して旧来の携帯電話は、持ち運びできる電話にメールやインターネット機能を追加したものです。
https://i.imgur.com/exXhVdU.png
やっぱり携帯電話≠スマートフォンという説明がされてきたんだな
スマートフォンはパソコンなの?
携帯電話なの?
スマートフォンについて
近年、話題のスマートフォンですが、パソコンとほぼ同じ機能を持っていて、かつ通話機能を追加して持ち運びをしやすくしたものと言えます。
それに対して旧来の携帯電話は、持ち運びできる電話にメールやインターネット機能を追加したものです。
https://i.imgur.com/exXhVdU.png
やっぱり携帯電話≠スマートフォンという説明がされてきたんだな
117名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 19:04:24.08ID:ckCfMynd0 >>114
今でもiPhoneはスマートフォンじゃないって主張もあるよね
携帯電話キャリアサイトの製品紹介サイト行くと下記3つのカテゴリがあるんだし
iPhone
スマートフォン
携帯電話
これ見たらそれぞれ違うって思うよね
今でもiPhoneはスマートフォンじゃないって主張もあるよね
携帯電話キャリアサイトの製品紹介サイト行くと下記3つのカテゴリがあるんだし
iPhone
スマートフォン
携帯電話
これ見たらそれぞれ違うって思うよね
118名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 19:08:07.21ID:thH/8Ujn0 >>116
それはタブレットPCって呼ぶ気がする
どうでも良いが大抵は通じるし時代でも変わる
オタクとヲタク
マニュアルとミッション
ハッカーとクラッカー
ハッカーなんか後でホワイトハッカーなんて言葉も生まれた
友達同士ならかなり面倒くさい奴認定証だろ
それはタブレットPCって呼ぶ気がする
どうでも良いが大抵は通じるし時代でも変わる
オタクとヲタク
マニュアルとミッション
ハッカーとクラッカー
ハッカーなんか後でホワイトハッカーなんて言葉も生まれた
友達同士ならかなり面倒くさい奴認定証だろ
120名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 19:45:24.19ID:iX5NaxL90 うるさい、お前なんか携帯電話だ
121名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:01:29.49ID:JuE3Vjfv0 砂に埋めて空気抜いて密封するカバンか?
それならリチウムも鎮火するか?
それならリチウムも鎮火するか?
123名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:18:42.26ID:ao2eGQ6J0 スマートフォン 小型パソコンに電話機能を付けたもの
携帯電話 電話に若干のパソコン的な機能を付けたもの
こうだよな
携帯電話 電話に若干のパソコン的な機能を付けたもの
こうだよな
レスを投稿する
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 落下したプロペラ付近で倒れていた男性死亡 [少考さん★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博会場「喫煙所」の増設検討 現在2カ所の喫煙所は連日混雑 メタンガス検知ない場所に設置 [178716317]
- 大阪万博に来場したアメリカ人「USAパビリオンはとても面白い。テーマが文化交流、移民や留学生の推進、多様性の重要さなってる」 [452836546]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 儲かり過ぎて笑いが止まらない農水省と全農 備蓄米グループ全体で280億利益のカラクリもう暴動レベル [827565401]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- ジャンポケ斉藤のバウムクーヘン、他店の商品に自分のシールを貼っただけ [419054184]