※4/29(火) 15:44
テレ朝news
28日にスーパーのコメの平均価格が発表され、16週連続で最高値を更新した。コメの価格が安定するために新米に期待がかかるなかで、田植えが始まったコメ作りの現場で異変が起きている。
■雨不足で半分以上が作付けできず
最高値更新
28日に発表されたスーパーのコメの平均価格は5キロ税込み4220円。16週連続の値上がりで、最高値をさらに更新した。
新米への期待が高まるなか、コメ作りの現場を訪ねた。
無数のひび割れ
大分県南東部に位置する佐伯市。毎年、今の時期には田んぼに水が張られ、早期米の田植えが始まっているが、田んぼの水は干からび、無数のひび割れが起きている。水がないため、植えてある苗が枯れ始めている。
佐伯市木立地区では22日時点、雨不足により75ヘクタールの田んぼのうち、半分以上の45ヘクタールで作付けできない事態に陥っている。
30年この地でコメを作っている永田不二男さん(64)。本来は今の時期、早期米のコシヒカリを植えているはずだが、一部の田んぼには全く水がない。
バルブから水が出ない
永田さん
「これがバルブです。ここから(水が)バーッと出るんです。これを開けても何も出ない。カラカラです。水がないから諦めた。ひび割れている」
「(Q.今までこういうことは?)ないな。(水が)少ない時もあったけど(作れないのは)初めて」
こうした事態を引き起こしているのが…。
永田さん
「向こうに山があるでしょ。あそこにダムがあって。ダムに水がほとんどないから、水が来ないんです」
水源のダムへ向かうと…。
続きは↓
頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900023748
※前スレ
頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745920425/
1 ぐれ ★ 2025/04/29(火) 18:53:45.72
探検
頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2025/04/29(火) 20:50:36.68ID:yhRBkos492025/04/29(火) 20:52:26.71ID:HvPssM8I0
今年のお米の生産量は去年並みか微増なくらいだった。
少子高齢化で人口が50万人減少している日本は、インバウンドが増えていても需要が増える要素が無い。
いま日本がお米不足なのは流通の問題であって供給の(農政の)問題じゃないよ。>>1
少子高齢化で人口が50万人減少している日本は、インバウンドが増えていても需要が増える要素が無い。
いま日本がお米不足なのは流通の問題であって供給の(農政の)問題じゃないよ。>>1
2025/04/29(火) 20:52:57.58ID:7v5kfhHB0
まさに天罰
4名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:53:29.08ID:Xa5HJUp70 令和の祟じゃ
2025/04/29(火) 20:53:32.22ID:AKpUSaUP0
トランプ「カリフォルニアのコメ買えよ」
6名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:53:36.00ID:iZkZZAxB0 隣の集落では普通に田圃に水を引いていますよ
水源が違うからだけど
水源が違うからだけど
7名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:53:40.47ID:HTubt/6I0 庶民に
食わせる
コメはネェ!
自民党のスローガン
食わせる
コメはネェ!
自民党のスローガン
2025/04/29(火) 20:53:56.23ID:2+OGAadl0
はいはい不作で値上げね
外国米をどんどん輸入しよう。
有事でも天候不良でもないのに米価格高騰
今までが安すぎた←コイツ
外国米をどんどん輸入しよう。
有事でも天候不良でもないのに米価格高騰
今までが安すぎた←コイツ
9名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:54:25.49ID:WgvX3Zay0 値上げの口実ですねwww
10名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:54:25.83ID:87uzrxQJ0 と言うことにして、利ざや増やすために今後は高価格でしかJAに卸しません
ってコト??
ってコト??
11名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:54:26.24ID:rVQtDVWK0 また値上げの口実を作り出す日本製府
12名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:54:33.85ID:wKYKnwOB0 1人あたり平均年水資源賦存量(立方m/年) 1992〜2021平均
1人あたり渇水年水資源賦存量(立方m/年)
平均年 渇水年
岡山 *2798 *1177
広島 *2780 *1767
山口 *5442 *3458
徳島 *8598 *4816
香川 **821 ***30
愛媛 *4395 *2971
高知 21951 12435
福岡 *1034 **622
佐賀 *3704 *2151
長崎 *3398 *1796
熊本 *6492 *4508
大分 *6199 *3905
宮崎 14563 10027
鹿児島10253 *7033
沖縄 *1750 *1292
1人あたり渇水年水資源賦存量(立方m/年)
平均年 渇水年
岡山 *2798 *1177
広島 *2780 *1767
山口 *5442 *3458
徳島 *8598 *4816
香川 **821 ***30
愛媛 *4395 *2971
高知 21951 12435
福岡 *1034 **622
佐賀 *3704 *2151
長崎 *3398 *1796
熊本 *6492 *4508
大分 *6199 *3905
宮崎 14563 10027
鹿児島10253 *7033
沖縄 *1750 *1292
14名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:54:56.38ID:SL2oGkb00 まだ吊り上げるの?
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
へノ ノ 選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
ω ノ それでも中抜き続行中なのになぁ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJAとテロ朝な
↓
糞壺自民党が中抜きに利用している
↓
転売屋の割合なんて無に等しい
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
へノ ノ 一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
ω ノ
>
↓
前科持ちの農協や
↓
目的のためなら何でもやる
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメで中抜きしている自民党と農協が主犯なのに
へノ ノ 選挙が近づくとやってる感だけは必死やな
ω ノ それでも中抜き続行中なのになぁ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJAとテロ朝な
↓
糞壺自民党が中抜きに利用している
↓
転売屋の割合なんて無に等しい
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA全農と雪印は偽装問題等でやらかして
へノ ノ 一度倒産後に合併した犯罪の過去が有るやろ
ω ノ
>
↓
前科持ちの農協や
↓
目的のためなら何でもやる
16名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:55:08.12ID:44XBct2p0 はい
今年も不作(苦笑)らしいです
海外産の米をばんばんいれよう!
今年も不作(苦笑)らしいです
海外産の米をばんばんいれよう!
17名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:56:05.76ID:1YPmtU9u0 ああ
やっぱり今年も品薄詐欺する予定なのね
やっぱり今年も品薄詐欺する予定なのね
18名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:56:14.72ID:htW+L1pl0 備蓄米ももう無い
19名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:56:22.56ID:WgvX3Zay0 そのうち5キロ6千円とかになるんだろうなあw
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は自民党と農協とテロ朝
へノ ノ
ω ノ
>
↓
目の前の銀行強盗を捕まえるより超簡単な米の追跡すらせず原因不明とぬかす自民党
↓
備蓄米放出前から米は不足しているとは全く思わないと豪語するJA農協
↓
この状況下で日本の米の輸出を7倍にする方針を表明
↓
足りない足りないと騒がれていても他人事で輸入関税も放置
↓
糞壺政府は全ての量を把握できていて十分な量が有る証拠
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ コメ不足を演出させている主犯は自民党と農協とテロ朝
へノ ノ
ω ノ
>
↓
目の前の銀行強盗を捕まえるより超簡単な米の追跡すらせず原因不明とぬかす自民党
↓
備蓄米放出前から米は不足しているとは全く思わないと豪語するJA農協
↓
この状況下で日本の米の輸出を7倍にする方針を表明
↓
足りない足りないと騒がれていても他人事で輸入関税も放置
↓
糞壺政府は全ての量を把握できていて十分な量が有る証拠
21名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:56:59.02ID:38TkDoZ90 この雨の量じゃ不作もしょうがないよ
集中豪雨か干ばつか二択みたいな天気
集中豪雨か干ばつか二択みたいな天気
22名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:57:12.45ID:oHQBti+k0 北日本は今年大雪降ったから水は豊富だな
23 警備員[Lv.11][新]
2025/04/29(火) 20:57:34.29ID:FfjZrv580 提供は JA 全農 でした
24名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:57:54.71ID:FfIOpDOn0 こりゃ秋の値下がりは厳しそうだ
26名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:58:33.60ID:zBpNmid80 不作なら値上げも止むなし
買わねえよばーか
買わねえよばーか
27名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:58:48.51ID:cIBwkDmN0 今米農家グローバリストに狙われてる
水源 見張っておいた方が良いし
見回り 監査カメラつけるくらいしないとダメです
水源 見張っておいた方が良いし
見回り 監査カメラつけるくらいしないとダメです
28亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To
2025/04/29(火) 20:59:15.18ID:UBT9u0ra0 モームリ
29名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 20:59:47.92ID:dbvF7Zcg0 カリフォルニア米輸入しよう
トランプの機嫌も良くなる
トランプの機嫌も良くなる
30名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:00:20.67ID:+GBxyQP90 はやく関税撤廃しろや
31名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:00:32.14ID:IHzm771q0 行き過ぎた減反政策が今回の米騒動を引き起こした事実を決して認めない農水省マジタヒね
32名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:00:36.90ID:zfc84XGd0 天は見ている
33名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:00:47.54ID:R5YCENiV0 培養するしかない
34名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:00:48.30ID:+d0JFizP0 アメリカ最大の農地所有者、ビル・ゲイツ氏
いつの間にか米最大の農場主に。イモ畑を増産へ
いつの間にか米最大の農場主に。イモ畑を増産へ
35名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:00:55.17ID:THTlYcnU0 値下がりじゃなく、更に値上がり。
それてま
それてま
37名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:01:15.16ID:cIBwkDmN0 走水で育つ
異常気象にも強い
乾田直播き農法やってる所もあるみたい
異常気象にも強い
乾田直播き農法やってる所もあるみたい
38名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:02:41.32ID:cIBwkDmN0 本当に雨のせいですか?
なにか撒かれてませんか?
なにか撒かれてませんか?
39名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:02:55.85ID:01szVq7I0 非課税世帯には国産米を現物支給すべき
40名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:02:56.95ID:3c6wXIrZ0 薬まかれてんだろ
今は戦時中なんだよ
今は戦時中なんだよ
41名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:03:42.82ID:iZkZZAxB0 九州で米の生産量が多い県はどこですか?
九州の全国 に占める割合は、9.4%となっており、福岡県、佐賀県、熊本県で9割を生産していま す。
九州の全国 に占める割合は、9.4%となっており、福岡県、佐賀県、熊本県で9割を生産していま す。
42名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:03:43.06ID:KnWrzTKS0 >>39
ベトナム米だろ
ベトナム米だろ
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA農協が圧倒的な割合を確保してるんで
へノ ノ ちょっと出し惜しみしただけで価格は跳ね上がる
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJA農協がグルだから出来る犯罪や
↓
その煽り広報がテロ朝な
↓
備蓄米もほぼ全量をJA農協が独占
↓
これで中抜きは確定
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ JA農協が圧倒的な割合を確保してるんで
へノ ノ ちょっと出し惜しみしただけで価格は跳ね上がる
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJA農協がグルだから出来る犯罪や
↓
その煽り広報がテロ朝な
↓
備蓄米もほぼ全量をJA農協が独占
↓
これで中抜きは確定
44名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:04:28.46ID:PjQwaPO70 今までのつけ
45名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:04:34.90ID:ecZA4/pX0 >>21
もう終わりだ猫の星
もう終わりだ猫の星
46名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:05:44.85ID:De9/oNTi0 農家も国民もフルボッコ、自民党です
47名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:06:01.46ID:gBloNwn10 貧乏人は麦でも食え!
48名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:06:15.28ID:1YPmtU9u0 米騒動で暴動起きたら庶民は武器として何を持参するのかねぇ
49名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:06:35.11ID:buIBYW8L0 田んぼ増やせよ
50名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:06:51.39ID:g65C5ZOn0 宮崎は1ヶ月ほど前に田植えがなされており
満々と湛水して茂りつつある初夏の景色
満々と湛水して茂りつつある初夏の景色
51 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/29(火) 21:06:53.55ID:A7gGa3Ac0 儲け時に儲けられないのは辛いな
まぁもっと値上がるだろうから我慢したらいい
まぁもっと値上がるだろうから我慢したらいい
52名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:07:14.92ID:kDanc4Wd0 関税撤廃していろいろな国から輸入したら良し
JAと米卸はじめ国産米連中は一旦痛い目見ろ
JAと米卸はじめ国産米連中は一旦痛い目見ろ
53名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:07:24.53ID:eLH0Avq50 フジテレビは嫌なら見るななんだから
高いから買わないでいいじゃん
買うから値段下がらないだけよ
高いから買わないでいいじゃん
買うから値段下がらないだけよ
54名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:07:24.87ID:IBEZKSb50 雨は普通に降ってるよね
55名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:07:27.47ID:rBpzHtfq0 政治家は日本を破壊するように教祖に言われてんだろ?
56名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:07:52.85ID:MCWsaH+f0 大分の1地域の話じゃねーか!
57名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:08:18.50ID:HOMuGgbf0 今年の秋は本当にコメないかもね🤣
58名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:08:23.45ID:kDanc4Wd0 選挙後の菅破政権
コメの値上げ容認します!備蓄米放出止めます!関税は撤廃せず輸入もしません!
コメの値上げ容認します!備蓄米放出止めます!関税は撤廃せず輸入もしません!
59名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:08:38.94ID:T6Jv9y8s0 下級国民「百姓がー!値段がー!」何ひとつせず
上級国民「農家さん私と取引しましょう」パイプ構築済み
生き延びる人間とそうじゃない人間って知能に差があるよ、やっぱり
上級国民「農家さん私と取引しましょう」パイプ構築済み
生き延びる人間とそうじゃない人間って知能に差があるよ、やっぱり
60名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:08:57.80ID:kGUXG6fK0 日本政府の方針に沿ってるからそれでいいのでは
減反政策してるんでしょ
米農家を潰せーーって
減反政策してるんでしょ
米農家を潰せーーって
61名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:08:58.99ID:Kxh6e6qY0 あれ?大分ってうどん茹でてないだろ?
62名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:09:03.80ID:eLH0Avq50 古本屋で本を売買しても著作権者には1円も金が
入らないのに株売買で投資してます!なおまいら
農家の方がもっとヒリヒリしたギャンブラー生活を
送れるぞ
なんたって台風一発ですっからかんなんだから
入らないのに株売買で投資してます!なおまいら
農家の方がもっとヒリヒリしたギャンブラー生活を
送れるぞ
なんたって台風一発ですっからかんなんだから
63名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:09:12.92ID:ZxIeE0b40 なるほど今年の秋は5kg6000円スタートですよと言う事ですか
64名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:11:03.61ID:IgtG66JZ0 JAはこういうニュースをノリノリで集めてマスコミに送ってそう
65名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:11:14.87ID:iZkZZAxB0 大分県佐伯市はコメ作付け面積を
そもそも減らしているようだぞ
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745928571090.jpeg
670haの内
木立地区ってどのくらいコメ生産してるの?
そもそも減らしているようだぞ
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745928571090.jpeg
670haの内
木立地区ってどのくらいコメ生産してるの?
66 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/29(火) 21:11:15.34ID:xUeTOFi60 >>1
またそうやって釣り上げるんだね
またそうやって釣り上げるんだね
67名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:11:23.42ID:Otg2NRC40 客は選別してく時代やで
選択と集中しかないで
選択と集中しかないで
68名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:11:27.42ID:6a/HNADC0 5kg10000円試してみる?
69名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:11:29.26ID:JhUWcLuY0 あらゆる天災をしのいできただろうが干ばつは無理
70名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:11:33.36ID:22Rtt2/Q0 もっと値上げするんでよろしくな!
71名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:12:03.59ID:buIBYW8L0 食を他国に依存しすぎだわ
わざわざ弱みを提供してるようなもん
わざわざ弱みを提供してるようなもん
72名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:12:22.03ID:He8ll7E10 農林中央金庫が外国債券の運用で2兆円を超える含み損を抱え、2025年3月期に1兆5000億円の最終赤字に転落する見通しとなり、全国の農協関係者や農林水産省幹部らの間に激震が走っている。
↑
農林中央金庫の損失補填の為に
コメ価格の吊り上げ騒動をでっち上げた訳です
アメリカの株価を吊り上げる為に、農林中央金庫の預金をアメリカに献上した訳です
アベノミクスの目的は、アメリカ株を吊り上げる為に
俺達の年金をアメリカに差し出す事でした
すべてはアメリカ様の為に増税にコメ価格の吊り上げです
日本はアメリカの植民地だって痛感しますね
↑
農林中央金庫の損失補填の為に
コメ価格の吊り上げ騒動をでっち上げた訳です
アメリカの株価を吊り上げる為に、農林中央金庫の預金をアメリカに献上した訳です
アベノミクスの目的は、アメリカ株を吊り上げる為に
俺達の年金をアメリカに差し出す事でした
すべてはアメリカ様の為に増税にコメ価格の吊り上げです
日本はアメリカの植民地だって痛感しますね
73名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:12:29.71ID:He8ll7E10 減反政策をし続けてきて
コメの物流を意図的に止めて
コメ相場を復活させて
相場操縦で米価格を吊り上げた
政府主導の反日政策だもんな
黒幕はアメリカに決まってんだろwwwww
減反政策させてアメリカ産の小麦を食わせる
減反政策させてカリフォルニア米を食わせる
農林中央金庫の預金を米国株に注ぎ込ませる
すべてアメリカ糞ユダヤの仕業です
壺カルト自民党はアメリカ糞ユダヤの犬です
コメの物流を意図的に止めて
コメ相場を復活させて
相場操縦で米価格を吊り上げた
政府主導の反日政策だもんな
黒幕はアメリカに決まってんだろwwwww
減反政策させてアメリカ産の小麦を食わせる
減反政策させてカリフォルニア米を食わせる
農林中央金庫の預金を米国株に注ぎ込ませる
すべてアメリカ糞ユダヤの仕業です
壺カルト自民党はアメリカ糞ユダヤの犬です
74名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:12:35.08ID:kCag87la0 コメの輸入関税を一時停止しろ
今はコメを輸入してこそ「食糧安全保障」だろうが
今はコメを輸入してこそ「食糧安全保障」だろうが
75名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:13:18.64ID:XnBqCTBG0 大分県がダメなら外の地域で何とかしろ
マスゴミや農水省はコメ農家を甘やかすなカスどもが
マスゴミや農水省はコメ農家を甘やかすなカスどもが
76名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:13:31.00ID:5mez1fuh0 西日本側は水不足か…
まぁ東日本が無事ならいっか
まぁ東日本が無事ならいっか
77名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:13:33.51ID:DwwU7rci0 狭い地域の更に一部のことで大騒ぎ
78名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:13:52.02ID:ClAgYhX40 テレ朝はアホだろ
この地区限定の問題をわざわざ全国ニュースで取り上げて煽るな
この地区限定の問題をわざわざ全国ニュースで取り上げて煽るな
79名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:13:56.14ID:aqacC7g70 我田引水
80名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:14:26.10ID:cIBwkDmN081名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:14:34.61ID:KOpBnJ1x0 減反に助成金を与える「日本政府」受け取る「農家」、倫理観の無い人たちは地獄に堕ちますね
82名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:14:36.46ID:lfnppql50 それみろ輸入しか救えないじゃん
83名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:14:52.67ID:SWZHmSUg0 秋頃には国産米は5キロ10000円になってそう
日本人は輸入米食うしかなくなってる
日本人は輸入米食うしかなくなってる
84名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:15:33.74ID:OeczKz9A085名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:15:42.45ID:ACzu1iYx0 北海道の河川・農水路には
滔々と水が流れてるけどな
おそらく東北も
滔々と水が流れてるけどな
おそらく東北も
86名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:16:10.85ID:hIWBlnfo0 復活するまで普通に輸入でええやろ
87名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:16:48.25ID:zqUAzjC+0 今までのツケというものは最もツラい時に回ってくるものだ
88名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:17:06.47ID:ewHkVi0N0 終わりだジャップ☀😁☀
89名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:17:29.50ID:Tqg8xyUY0 うちの近所はもう田植え始まってるし、九州の極一部が不作でも何も問題は無いな
大雪のおかげで水はたっぷりある
大雪のおかげで水はたっぷりある
90名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:17:36.10ID:eLH0Avq5091名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:17:41.83ID:+tyeUtSY092名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:17:44.79ID:+tyeUtSY093名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:18:14.73ID:x/0dHWAt0 雨が降れば田植えが出来るから降るまで待つしかない
94名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:18:19.45ID:3pi3+EIA0 生贄を用意して祈れ
95名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:18:32.93ID:gw7dPhUD0 大分県の農業用ダムほとんど貯水率100%なのに何でここだけ水がないの?
96名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:18:49.51ID:Cj/O3QdA0 ダムと地下水の関係はわからないけど、雪が積もり地域は水貯金してるようなものだからその違いは結構あるはず
97名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:18:52.97ID:cIBwkDmN0 生産量下げさせておけば
兵糧攻めできるよ
輸入なんて頼ってれば
アフリカの難民なようになるだけ
兵糧攻めできるよ
輸入なんて頼ってれば
アフリカの難民なようになるだけ
98名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:18:57.87ID:Rs0n6HHG0 収穫量ランキング1位の新潟で水不足ならやばかったけど、同27位の大分県ならそこまでの大騒ぎにはならないかもね。
99名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:19:14.19ID:8V/y/XZM0 どうしても価格を落としたくないという策略だろ
消費者は騙されんぞ
消費者は騙されんぞ
100名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:19:35.15ID:eLH0Avq50101名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:19:51.11ID:D9ZVrnpi0 製造業で負け、農業でも負けるのか
そしてドンドン日本は貧しい国に
政治家はもちろん、日本人そのものが国を守るっていう気概がないから当然ちゃ当然の結果だが
そしてドンドン日本は貧しい国に
政治家はもちろん、日本人そのものが国を守るっていう気概がないから当然ちゃ当然の結果だが
102名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:19:54.84ID:sWdDyuyJ0 だからもう完全自由化しろって、どうせ後継者減ってるんだろ
時給10円らしいから、暗に最低賃金の100倍の値上げ希望してるわけなんだろ?
ならばもう障壁完全に取って完全自由化したほうが良いわ
時給10円らしいから、暗に最低賃金の100倍の値上げ希望してるわけなんだろ?
ならばもう障壁完全に取って完全自由化したほうが良いわ
103名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:20:00.78ID:khngge240 ニュースでカルロース米作ってるアメリカ人の農家の親子やってたけど日本の百姓みたいに金の亡者や偉そうぶってたり泣き言言うような卑屈さもない気のいい農民だったから好感持てたわどんどん関税なしで輸入してあげたい
104名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:20:24.39ID:t1r0WJbK0 JAと農金から目をそらすための工作ずっとやってんな
建設業者が転売してるせいとか苦しすぎてワロタわ
建設業者が転売してるせいとか苦しすぎてワロタわ
>>1
>>91-92
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポやから
ω ノ
>
↓
ID:+tyeUtSY0
24時間 365日 昼も夜も5ちゃん漬けで速攻で反応するのが証拠
これが在チョンナマポの標本な
平日も休日も毎日毎日昼夜5ちゃん漬け
↓
無学歴職歴無し日本に寄生する在チョンナマポやから
思考回路も超最底辺で自分の身の丈でしか考えられず
自転車が買えるか買えないかの生活レベルの寄生虫しまじろう野郎
↓
なんと日本語も理解できない事が発覚
↓
ID:+tyeUtSY0
<丶`∀´>しまじろうニダー
<丶`∀´>共産ガー
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
>>91-92
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポやから
ω ノ
>
↓
ID:+tyeUtSY0
24時間 365日 昼も夜も5ちゃん漬けで速攻で反応するのが証拠
これが在チョンナマポの標本な
平日も休日も毎日毎日昼夜5ちゃん漬け
↓
無学歴職歴無し日本に寄生する在チョンナマポやから
思考回路も超最底辺で自分の身の丈でしか考えられず
自転車が買えるか買えないかの生活レベルの寄生虫しまじろう野郎
↓
なんと日本語も理解できない事が発覚
↓
ID:+tyeUtSY0
<丶`∀´>しまじろうニダー
<丶`∀´>共産ガー
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
107名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:21:13.06ID:gPo4RUxo0 もうダメかもわからんね
108名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:21:57.45ID:sWdDyuyJ0 >>102
訂正
だからもう完全自由化しろって、どうせ後継者減ってるんだろ
時給10円らしいから、暗にせめて最低賃金になるように100倍の値上げ希望してるわけなんだろ?
ならばもう障壁も無くして完全自由化したほうが良いわ
訂正
だからもう完全自由化しろって、どうせ後継者減ってるんだろ
時給10円らしいから、暗にせめて最低賃金になるように100倍の値上げ希望してるわけなんだろ?
ならばもう障壁も無くして完全自由化したほうが良いわ
109名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:22:17.22ID:5zK2RUML0 稲作農家の平均年齢=69.9歳
もう輸入米の自由化で良いよ
もう輸入米の自由化で良いよ
110名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:22:30.83ID:Pn90L2S00 北海道に住んでるあまりピンとこない
札幌の郊外は延々と150km以上に渡って水田が続いてるからな
札幌の郊外は延々と150km以上に渡って水田が続いてるからな
111名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:23:04.03ID:+d0JFizP0 伊勢・五十鈴川がカラカラに…水がなく川を“横断”する人も 原因の一つは“雨不足” 地元住民「珍しい」
2025年4月
GW目前「河口湖」水位低下、県によると、水位低下の原因の一つが、去年の秋から冬にかけての「雨不足」
2025年4月
2025年4月
GW目前「河口湖」水位低下、県によると、水位低下の原因の一つが、去年の秋から冬にかけての「雨不足」
2025年4月
112名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:23:08.66ID:t1r0WJbK0 こんだけ値上げしてるならJAや卸通さずに商売始めれば儲け出るんだわ
だから今後は農家から直買いが流行ってくるな
そこをどう潰してくるのかだな
だから今後は農家から直買いが流行ってくるな
そこをどう潰してくるのかだな
>>1
>>91-92
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポが
ω ノ 日本と日本人に対して火病を起こし
> 24時間365日ナマポで5ちゃん
↓
なんとEV信者の生涯ヒキニート馬鹿のび太の正体が
↓
ID:EabHW8ZH0
↓
<丶`∀´>共産ガー
<丶`∀´>しまじろうガー
<丶`∀´>ジャップガー
<丶`∀´>ナマポのウリにエアコン恵んでくれニダー
<丶`∀´>ナマポのウリも旅行してウナギも食べたいニダー
<丶`∀´>ウリは草を食べてるからコメを食べたいニダー
↓
ID:EabHW8ZH0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
>>91-92
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポが
ω ノ 日本と日本人に対して火病を起こし
> 24時間365日ナマポで5ちゃん
↓
なんとEV信者の生涯ヒキニート馬鹿のび太の正体が
↓
ID:EabHW8ZH0
↓
<丶`∀´>共産ガー
<丶`∀´>しまじろうガー
<丶`∀´>ジャップガー
<丶`∀´>ナマポのウリにエアコン恵んでくれニダー
<丶`∀´>ナマポのウリも旅行してウナギも食べたいニダー
<丶`∀´>ウリは草を食べてるからコメを食べたいニダー
↓
ID:EabHW8ZH0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
114名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:23:29.73ID:88TO4pV60 無能自民党が減反政策を続けた結果だから仕方ない
115名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:23:37.66ID:Yhz4sP4O0 こうやって値段を吊り上げる農協
JA狂祭♪
JA狂祭♪
116名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:23:55.06ID:cIBwkDmN0 工作員 輸入米連呼してるから
怪しい
怪しい
117名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:24:16.36ID:1YPmtU9u0 ゴールデンウィークだし山上八幡神社にでも行ってみようかな
118名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:24:19.00ID:sWdDyuyJ0 もう完全自由化しか認めん
119名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:25:06.97ID:+d0JFizP0 >>1
>>91-92
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポが
ω ノ 日本と日本人に対して火病を起こし
> 24時間365日ナマポで5ちゃん
↓
ID:+tyeUtSY0
なんとEV信者の生涯ヒキニート馬鹿のび太の正体が
↓
ID:+tyeUtSY0
↓
<丶`∀´>共産ガー
<丶`∀´>しまじろうガー
<丶`∀´>ジャップガー
<丶`∀´>ナマポのウリにエアコン恵んでくれニダー
<丶`∀´>ナマポのウリも旅行してウナギも食べたいニダー
<丶`∀´>ウリは草を食べてるからコメを食べたいニダー
↓
ID:+tyeUtSY0
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
>>91-92
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポが
ω ノ 日本と日本人に対して火病を起こし
> 24時間365日ナマポで5ちゃん
↓
ID:+tyeUtSY0
なんとEV信者の生涯ヒキニート馬鹿のび太の正体が
↓
ID:+tyeUtSY0
↓
<丶`∀´>共産ガー
<丶`∀´>しまじろうガー
<丶`∀´>ジャップガー
<丶`∀´>ナマポのウリにエアコン恵んでくれニダー
<丶`∀´>ナマポのウリも旅行してウナギも食べたいニダー
<丶`∀´>ウリは草を食べてるからコメを食べたいニダー
↓
ID:+tyeUtSY0
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
121名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:25:35.05ID:OIvgDZ3z0 このところコーヒー豆やオレンジが高くなったけど、円安の影響というわけでもなく、天候不順で不作とかいってるよな
なにかコロナあたりから急に不作が多くなったのはなぜ?
なにかコロナあたりから急に不作が多くなったのはなぜ?
122名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:25:45.30ID:sWdDyuyJ0 普通に考えて自由化しかないだろ、農水省が大失態したのに擁護とかムリ
123名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:26:19.02ID:4Vjn7p+q0 一部地域の渇水を持ってきてコメ不足煽るとか朝日っすねw
124名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:27:35.43ID:THTlYcnU0 輸入米を入れるしか価格が下がる道はない。
国産米の価格が下がらなくても安い輸入米を買う人は数多くいるだろ。
日本米は高級志向品になるが、食いたい人が買えばいい。
国産米の価格が下がらなくても安い輸入米を買う人は数多くいるだろ。
日本米は高級志向品になるが、食いたい人が買えばいい。
125名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:27:51.49ID:sWdDyuyJ0 >>121
コーヒーもオレンジもブラジルの天候のせいな
コーヒーもオレンジもブラジルの天候のせいな
127名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:28:10.40ID:OIvgDZ3z0128名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:28:12.53ID:X9U7++gU0 アレレがショボい種まきしたせいだなあ
129名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:28:34.10ID:T+o5siW60 昨日雨降ったけどどうにかならないのかな?
130名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:28:39.48ID:ioyQUVIe0 モームリ
業スーでパスタ買ってくるわ…
業スーでパスタ買ってくるわ…
131名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:28:53.72ID:Ol89ILu80132名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:28:56.41ID:BQPZK0et0 輸入米の関税=1kg341円だが
生産国によって
200〜400%の関税
↓
東南アジアの米=10kg約500円
ベトナム産ジャポニカ米=10kg約700円
関税無しで日本に来れば5kg1000円以下になる
消費者に選択させろ
日本産が好きな人は日本産
安いコメが良い人なら輸入米
買えばよい
生産国によって
200〜400%の関税
↓
東南アジアの米=10kg約500円
ベトナム産ジャポニカ米=10kg約700円
関税無しで日本に来れば5kg1000円以下になる
消費者に選択させろ
日本産が好きな人は日本産
安いコメが良い人なら輸入米
買えばよい
133名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:29:10.53ID:TWoEVgyw0 雨って例年並みくらいには降ってないか?
135名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:29:51.39ID:kWE70iPd0136名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:29:54.12ID:yJvcOGO+0 自民党解体デモ増えそうw
138名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:30:30.13ID:XClKMoov0 だったら米輸入関税撤廃でいいだろ
141名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:31:15.88ID:NYNadA690 >>136
むしろ農協の倉庫が割れたら打ち壊しがあるんじゃない
むしろ農協の倉庫が割れたら打ち壊しがあるんじゃない
142名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:31:18.76ID:nix331DH0 >>85
新潟も雪代が流れ込んで河川はどこも増水中
新潟も雪代が流れ込んで河川はどこも増水中
143名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:32:00.80ID:ogXLrIU+0 日本って終わってんな
144名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:32:24.26ID:B397uk4Q0 肉とかと同じで金持ちが国産買えばいいだけ
輸入しろ
輸入しろ
145名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:32:35.20ID:4Vjn7p+q0 米農家「水不足で散水車まで使ってなんとか凌いでます…なんとか米を作らないと」
お前ら「いらね!輸入!」
なんていうひどい奴らなんだろ
お前ら「いらね!輸入!」
なんていうひどい奴らなんだろ
146名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:32:41.42ID:qrfr28Yz0 そこで海外からの米の輸入ですよ
147名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:33:26.31ID:ps7jbTNF0 >>9
これだろうな
これだろうな
148名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:33:26.37ID:kDanc4Wd0 >>122
備蓄米放出なんて流通を滞らせている原因の特定と解決のための時間稼ぎにすぎないのに、それを根本的解決策だと思ってるから馬鹿だよな
それとも備蓄米も底尽かせて米を食べさせないつもりかな
なんか後者の可能性が高いな
JAと米卸がグルだし
備蓄米放出なんて流通を滞らせている原因の特定と解決のための時間稼ぎにすぎないのに、それを根本的解決策だと思ってるから馬鹿だよな
それとも備蓄米も底尽かせて米を食べさせないつもりかな
なんか後者の可能性が高いな
JAと米卸がグルだし
149名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:34:04.21ID:t1r0WJbK0 >>145
でも小売りに行ってる時点で農家的には完結してるから関係ねえけどな
でも小売りに行ってる時点で農家的には完結してるから関係ねえけどな
150名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:34:26.75ID:kDanc4Wd0151名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:34:53.95ID:U2JZJlue0152名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:34:55.82ID:T6Jv9y8s0153名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:34:56.10ID:XClKMoov0 だったら米輸入関税撤廃でいいだろ
156名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:35:24.36ID:t1r0WJbK0 おにぎり屋台の子見習えよ
米はこらから農家が軽トラで廻って売ってくれよ
米はこらから農家が軽トラで廻って売ってくれよ
158名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:35:46.33ID:Z7rIXGSg0 JAが農家に今年の食用米の作付けを減らせと
お達し出した地域があるそうじゃん
YOUTUBEで農家の人が怒りまくってた
JA潰れて欲しいわ
お達し出した地域があるそうじゃん
YOUTUBEで農家の人が怒りまくってた
JA潰れて欲しいわ
159名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:35:59.48ID:t1r0WJbK0 >>154
そもそも高くて買えない結果だから変わらない
そもそも高くて買えない結果だから変わらない
161名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:36:05.74ID:9XtDAxDO0 なあに、日本の農政はわれらが自由民主党と東大を優秀な成績で卒業したエリート
農水省のキャリア様方に任せておけば未来永劫安泰だよ!
日本に生まれて良かった!
農水省のキャリア様方に任せておけば未来永劫安泰だよ!
日本に生まれて良かった!
162名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:36:30.64ID:31hGK8TL0 米と肉の関税はフリーにしろ
百姓もろともJAを叩き潰せ
百姓もろともJAを叩き潰せ
163名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:36:42.62ID:bTlhHA7o0 政治家は米を食べないでほしい
165名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:37:33.02ID:E0g5CW5f0 所詮農地解放で
豪農を潰して与えてもらった農地だろ
いまこそ無能自作農()から奪って豪農・篤農を再構しろ
豪農を潰して与えてもらった農地だろ
いまこそ無能自作農()から奪って豪農・篤農を再構しろ
166名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:37:34.30ID:YqkuBgrM0 まあこれは今年が雨不足の西日本の話
米どころの東日本は大丈夫っぽいからコメ不足には陥らないんじゃないか
米どころの東日本は大丈夫っぽいからコメ不足には陥らないんじゃないか
167名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:37:47.46ID:JGcP+f1k0 農水省は創価省
168名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:37:54.13ID:t1r0WJbK0 農家に直に矛先向けてる阿呆がちらほら居るのは草だな
169名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:37:57.27ID:XClKMoov0 米輸入関税撤廃でいいだろ
170名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:38:36.37ID:THTlYcnU0171名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:38:36.58ID:MTVHzTVN0 少々枯れててもちゃんと米は実るよな
やばい米かどうかなんで実には書かれてないし農家が黙って売れば誰も気づかんよな
買った米をわざわざ検査する一般人はいない
やばい米かどうかなんで実には書かれてないし農家が黙って売れば誰も気づかんよな
買った米をわざわざ検査する一般人はいない
172名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:38:39.10ID:Nd/eT1w+0 自業自得、因果応報
174名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:39:01.66ID:9o/MXyR60 さらに倍が適正価格
175名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:39:07.56ID:rkb3puJZ0 農水省「減反政策もうやめてるってば。でも米の輸出補助金あげてるだけ、米以外の作物作って補助金あげてるだけ」
農家「じゃあ米作るのやめるわ」
農水省「減反政策やってないのになんで?なんで?」
農家「じゃあ米作るのやめるわ」
農水省「減反政策やってないのになんで?なんで?」
176名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:39:22.97ID:kDanc4Wd0177名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:39:24.27ID:Z7rIXGSg0 日本のブレンド米はアメリカでめちゃ安なのに
日本に来るアメリカ米はなぜ安くないんだ?
わざわざ日本国内の値段にあわせて売ってるとか?
日本に来るアメリカ米はなぜ安くないんだ?
わざわざ日本国内の値段にあわせて売ってるとか?
178名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:39:28.38ID:inEsWbIR0 以前も新潟以外普通にとれてたのに
ずっと新潟の話ばっかりして全国的に不作のような印象あたえてたよな。
マスコミってホントこういうことが得意なんだわ
ずっと新潟の話ばっかりして全国的に不作のような印象あたえてたよな。
マスコミってホントこういうことが得意なんだわ
179名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:39:51.45ID:eLH0Avq50 コロナ初期のトイペ騒動を思い出せ
生産も配送も問題ないのになぜ不足感があった?
この世で一番怖いのはあなたの心です
生産も配送も問題ないのになぜ不足感があった?
この世で一番怖いのはあなたの心です
181名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:39:57.68ID:E38QfWQG0182名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:40:16.69ID:4hUC3dvl0 消費者にとっては農家なんてどうでもいいんだよ
安い米をはよ回せってこと
安い米をはよ回せってこと
183名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:40:17.40ID:EESQe/c/0 >>158
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ せやから俺が言い続けとるやろ
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJAは数量を把握していて足りていると
↓
せやから緊迫感がゼロ、輸入関税も変えず
↓
全ては中抜きのためだけの自作自演やて
↓
そして、糞壺自民党の犬の【テロ朝】が煽り広報
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ せやから俺が言い続けとるやろ
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺自民党とJAは数量を把握していて足りていると
↓
せやから緊迫感がゼロ、輸入関税も変えず
↓
全ては中抜きのためだけの自作自演やて
↓
そして、糞壺自民党の犬の【テロ朝】が煽り広報
186名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:40:50.25ID:YqkuBgrM0 農水省とJAが結託してるのが諸悪の根源なんだから
要は農水省がJAに天下るのやめればいいんよ
要は農水省がJAに天下るのやめればいいんよ
187名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:40:55.02ID:4Vjn7p+q0 一部地域の渇水を煽って輸入しろ輸入しろ
まるで一部の仕事が不人気で人が集まらないから移民入れろと変わらない理論なんだけど
人って安易な方に流れるよね
まるで一部の仕事が不人気で人が集まらないから移民入れろと変わらない理論なんだけど
人って安易な方に流れるよね
189名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:41:51.25ID:wiVHsYZZ0 >>1
低学歴低所得底辺にとっては雨不足すら自民党と首相のせいになりますw
低学歴低所得底辺にとっては雨不足すら自民党と首相のせいになりますw
191名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:42:46.92ID:THTlYcnU0 備蓄米は100万トンもあるのに、JAと結託して小出しに放出。
価格は上がる一方。
必ずしっぺ返しはあるよ。
国民を半年以上苦しめた報いはきっとある。
価格は上がる一方。
必ずしっぺ返しはあるよ。
国民を半年以上苦しめた報いはきっとある。
192名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:43:51.36ID:Z7rIXGSg0193名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:44:01.91ID:EghNTpWj0 以前のように供給できないとなれば米の関税撤廃は不可避ですねぇ
194名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:44:05.51ID:v+V137fS0 飢饉?
195名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:44:39.61ID:v+V137fS0 そんなに雨少なかったか?
196名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:44:42.70ID:EESQe/c/0 コメも個人輸入なら関税かからないのよ。100kgまでなら関税なし、いろいろ無し。
だからそのうちTemuやアリエク使って中国人が仕掛けてくるよ。
アメリカに売れなくなったので日本のコメもターゲットになる。
中国産は敬遠されるのわかってるから、アメリカ米ならベトナム経由、ベトナムなら直接現地から日本の個人(を装った業者にも)送り込む。
10kg, 5kg単位にして、お一人様(1アカウント)100kgまで、とね。
だからそのうちTemuやアリエク使って中国人が仕掛けてくるよ。
アメリカに売れなくなったので日本のコメもターゲットになる。
中国産は敬遠されるのわかってるから、アメリカ米ならベトナム経由、ベトナムなら直接現地から日本の個人(を装った業者にも)送り込む。
10kg, 5kg単位にして、お一人様(1アカウント)100kgまで、とね。
197名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:44:43.18ID:DzejZaYm0 >>185
東京都は17日、低所得者世帯などに国産米などを現物支給する「東京おこめクーポン事業」を始めると発表した。24日から4月末にかけて準備ができた自治体から対象世帯にクーポンを順次配送し、申し込みを受け付ける。配送は3月下旬から9月末までの予定で、物価高の負担軽減につなげる。
今年は米支給ないの?
ナマポしまじろうの生活大打撃じゃん
東京都は17日、低所得者世帯などに国産米などを現物支給する「東京おこめクーポン事業」を始めると発表した。24日から4月末にかけて準備ができた自治体から対象世帯にクーポンを順次配送し、申し込みを受け付ける。配送は3月下旬から9月末までの予定で、物価高の負担軽減につなげる。
今年は米支給ないの?
ナマポしまじろうの生活大打撃じゃん
199名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:45:00.19ID:XClKMoov0 心折れたんならさ
米輸入関税撤廃でいいだろ
米輸入関税撤廃でいいだろ
200名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:45:28.16ID:iWAqKy8Y0 近所のAEONのコメの棚はすでにスッカラカンだったよ
201名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:45:48.62ID:3Ev2VDVF0 俺等消費者の方が心折れないように輸入米拡大な
202名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:45:51.96ID:ERAGHW780 >>1
>>197
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポが
ω ノ 日本と日本人に対して火病を起こし
> 24時間365日ナマポで5ちゃん
↓
ID:DzejZaYm0
なんとEV信者の生涯ヒキニート馬鹿のび太の正体が
↓
ID:DzejZaYm0
↓
<丶`∀´>共産ガー
<丶`∀´>しまじろうガー
<丶`∀´>ジャップガー
<丶`∀´>ナマポのウリにエアコン恵んでくれニダー
<丶`∀´>ナマポのウリも旅行してウナギも食べたいニダー
<丶`∀´>ウリは草を食べてるからコメを食べたいニダー
↓
ID:DzejZaYm0
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
>>197
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポが
ω ノ 日本と日本人に対して火病を起こし
> 24時間365日ナマポで5ちゃん
↓
ID:DzejZaYm0
なんとEV信者の生涯ヒキニート馬鹿のび太の正体が
↓
ID:DzejZaYm0
↓
<丶`∀´>共産ガー
<丶`∀´>しまじろうガー
<丶`∀´>ジャップガー
<丶`∀´>ナマポのウリにエアコン恵んでくれニダー
<丶`∀´>ナマポのウリも旅行してウナギも食べたいニダー
<丶`∀´>ウリは草を食べてるからコメを食べたいニダー
↓
ID:DzejZaYm0
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
204名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:46:01.70ID:83EJdW4n0 去年も新米さえ出回ればと言ってて安くならなかったな
205名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:46:20.75ID:t1r0WJbK0 >>173
阿呆乙
阿呆乙
206名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:46:34.32ID:9MpRcGcl0 そして全日本国民による自民党解体デモへ
207名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:46:54.88ID:v+V137fS0 >>36
陸稲は不味いし量も取れない
陸稲は不味いし量も取れない
209名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:47:04.03ID:kpX/637h0 これ、卸売業者にガソリンぶっかけて皆殺しにせな解決せんやろ
210名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:47:06.73ID:PIg5E9q10 せっかくだから日本中の田んぼがダメになったらいいんじゃね?
そしたら輸入も緩和すんだろ
そしたら輸入も緩和すんだろ
212名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:47:14.12ID:iWAqKy8Y0 農水省のアホ役人とアホ大臣が無能過ぎる、責任取らせるべき
213名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:47:23.76ID:Ol89ILu80 >>151
マジかよ森山最低だな パンダ呼び込んでる場合じゃねーっつの
マジかよ森山最低だな パンダ呼び込んでる場合じゃねーっつの
214名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:47:28.00ID:THTlYcnU0 >>187
他に価格を下げる方法があるのか?
安易じゃないだろ。
どれだけ日本の子供が腹減らしているとおもってんだよ。
百姓は自前のコメが食えるからそういうことが言えるんだろ。
自民党の農林族なんか金出してコメを買ったことなんかないんだろ。
他に価格を下げる方法があるのか?
安易じゃないだろ。
どれだけ日本の子供が腹減らしているとおもってんだよ。
百姓は自前のコメが食えるからそういうことが言えるんだろ。
自民党の農林族なんか金出してコメを買ったことなんかないんだろ。
215名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:47:55.23ID:ERAGHW780216名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:47:59.44ID:Cj/O3QdA0 小泉政権のころの郵便組織に対する流れと似てるな
いいように世論操作して結果も同じになりそう
新旧利権争い
いいように世論操作して結果も同じになりそう
新旧利権争い
>>1
>>197
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポやから
ω ノ
>
↓
ID:DzejZaYm0
24時間 365日 昼も夜も5ちゃん漬けで速攻で反応するのが証拠
これが在チョンナマポの標本な
平日も休日も毎日毎日昼夜5ちゃん漬け
ナマポやからナマポの事に異常に詳しい
↓
ID:DzejZaYm0
無学歴職歴無し日本に寄生する在チョンナマポやから
思考回路も超最底辺で自分の身の丈でしか考えられず
自転車が買えるか買えないかの生活レベルの寄生虫しまじろう野郎
↓
なんと日本語も理解できない事が発覚
↓
ID:DzejZaYm0
<丶`∀´>しまじろうニダー
<丶`∀´>共産ガー
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
>>197
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポやから
ω ノ
>
↓
ID:DzejZaYm0
24時間 365日 昼も夜も5ちゃん漬けで速攻で反応するのが証拠
これが在チョンナマポの標本な
平日も休日も毎日毎日昼夜5ちゃん漬け
ナマポやからナマポの事に異常に詳しい
↓
ID:DzejZaYm0
無学歴職歴無し日本に寄生する在チョンナマポやから
思考回路も超最底辺で自分の身の丈でしか考えられず
自転車が買えるか買えないかの生活レベルの寄生虫しまじろう野郎
↓
なんと日本語も理解できない事が発覚
↓
ID:DzejZaYm0
<丶`∀´>しまじろうニダー
<丶`∀´>共産ガー
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
219名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:48:45.97ID:EESQe/c/0 >>214
うちの子はパスタをうまそうに食ってるで!
うちの子はパスタをうまそうに食ってるで!
220名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:49:02.63ID:k9d7iU/t0 米の値段釣り上げられるのに真面目にやる訳ないよな。
221名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:49:09.50ID:Ol89ILu80 やっぱし昨年8月の坂本農水相の初動だろー。
あそこで備蓄米放出していたら、騒動原因共も諦めただろーに
あそこで備蓄米放出していたら、騒動原因共も諦めただろーに
222名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:49:11.62ID:mNbxrUiL0 おまいら最後までニュース記事を読んで無いだろうw
ナマポをなんとか救済してやれ!
だってさ
ナマポをなんとか救済してやれ!
だってさ
224名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:49:33.01ID:0nV6jJEV0 水なくても育つライ麦でも作ってくれ
225名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:50:01.62ID:EESQe/c/0226名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:50:04.26ID:mzAcdRNF0 こんな極一部地域が壊滅したところで米の出荷量に1%の影響もないわ
227名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:50:05.66ID:JD0jGhq10 今5kgが5000円超えてるよな
冷凍パスタで代用すっかね
冷凍パスタで代用すっかね
228名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:50:27.67ID:WiJXW+z/0 じゃっぷらんどの平均気温は100年でたったの一度ちょっと程度しかあがっていないためお前らの熱さには殆ど影響はないとされる
ところが、コメにとってそれはかなりきつい現象であり、水稲の適切地が北上し、きんねんは不作となり、特に高級米が取れないとされる
品質低下と収量減少は全国的に広がっており、
つまり貧乏すぎるお前らはもうそんなものを食ってはいけない
買え!トランプ米を!!!
食え!アメリカン・ビーフとアメ車だ!!
ところが、コメにとってそれはかなりきつい現象であり、水稲の適切地が北上し、きんねんは不作となり、特に高級米が取れないとされる
品質低下と収量減少は全国的に広がっており、
つまり貧乏すぎるお前らはもうそんなものを食ってはいけない
買え!トランプ米を!!!
食え!アメリカン・ビーフとアメ車だ!!
229名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:50:51.56ID:8BgtVbEn0 ジャガイモ、パスタ、代替品で生き抜くしかない
230名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:50:51.99ID:VIE3J5d90 この際試しに関税撤廃してみよう
国産米もすんなり値段下がるかもよ
国産米もすんなり値段下がるかもよ
231名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:51:10.08ID:zhpTZ7+z0 熱さに強いササニシキを植えた方が良い
232名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:51:14.71ID:EESQe/c/0233名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:51:24.80ID:QQ4eYZDa0 九州の米って不味いんだろ?
234名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:51:32.40ID:WxRaAdhX0 5k10000万円くふんか
235名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:51:34.75ID:k9d7iU/t0 >>221
結局、大臣自ら考えて行動できないんだよな。
結局、大臣自ら考えて行動できないんだよな。
236名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:51:40.44ID:ON83teEt0 江戸時代だったら
自民党、JA、卸は焼き討ちだったな
暴れん坊将軍に「成敗」されていた
自民党、JA、卸は焼き討ちだったな
暴れん坊将軍に「成敗」されていた
>>222
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ナマポは真っ先に駆除するのがええやろ
へノ ノ
ω ノ
>
↓
職歴無し生涯ヒキニートナマポの馬鹿のび太は
↓
数十年間ナマポで5ちゃんやで
↓
毎日毎日平日休日昼夜5ちゃんやで
↓
ナマポで
ID:DzejZaYm0
<丶`∀´>しまじろうニダー
<丶`∀´>共産ガー
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ナマポは真っ先に駆除するのがええやろ
へノ ノ
ω ノ
>
↓
職歴無し生涯ヒキニートナマポの馬鹿のび太は
↓
数十年間ナマポで5ちゃんやで
↓
毎日毎日平日休日昼夜5ちゃんやで
↓
ナマポで
ID:DzejZaYm0
<丶`∀´>しまじろうニダー
<丶`∀´>共産ガー
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
239名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:52:44.70ID:WiJXW+z/0 美しくクリーンな石炭をつかえ!
電力は無限だ!
じゃんじゃん使ってアメリカを買え!
電力は無限だ!
じゃんじゃん使ってアメリカを買え!
240名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:53:15.15ID:2+tE1hEa0 コメって元々熱帯の植物なんだろ
日本では東北で作りたいからって寒冷地用に品種改良してきたけど、
昔の品種に戻していけないのか
日本では東北で作りたいからって寒冷地用に品種改良してきたけど、
昔の品種に戻していけないのか
242名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:53:20.51ID:BRs0ioUy0243名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:53:33.47ID:KnWrzTKS0244名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:53:38.64ID:Ol89ILu80 米価上がり続けての10末の総選挙で約53%だからな。
日本人はアホだよ。こんなのほほんな種族他にいねーだろ
日本人はアホだよ。こんなのほほんな種族他にいねーだろ
245名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:53:40.74ID:rkb3puJZ0 農林水産「農林中金が先物取引2兆円の損失か。でも天下り先としてお前んとこ必要やからな。備蓄米は全部お前んとこに信頼できる機関だからという貞で落札させるわ。そのあといくらで販売するかわわしは知らんことにしといてくれ。」
JA「よっしゃ高値で売って損失金補填するわ。」
国民「米が高いままやんけ!!」
農林水産「えー?でもうちらは信頼できる機関に下しただけですよ。なんでかなー?」
JA「よっしゃ高値で売って損失金補填するわ。」
国民「米が高いままやんけ!!」
農林水産「えー?でもうちらは信頼できる機関に下しただけですよ。なんでかなー?」
>>238
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 中国産が99.99パーセントの電通犯罪県の熊本産毛
へノ ノ
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 中国産が99.99パーセントの電通犯罪県の熊本産毛
へノ ノ
ω ノ
>
247名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:54:26.84ID:liyWH7/80 すぐ近くの国で米余りまくってるところあるじゃん
そこから輸入すれば?
そこから輸入すれば?
248名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:54:33.39ID:n51j6q7k0 小麦粉を水で溶いて、もんじゃ焼きつくるのがコスパがいいよ
249名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:54:39.58ID:CVn2gOvi0 搾取されるんだから農業辞めていいと思う
輸入米でせめて値上げ前の値段に下げて
話はそれから
輸入米でせめて値上げ前の値段に下げて
話はそれから
250名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:55:04.04ID:VQjuCaIx0 コメだけじゃねーぞ
食料価格は今後5年で倍になる
しかしGDPは低下するので
平均年収も下がり
要するに今の3倍以上の負担になるだろう
餓死者が目立ち始めるレベル
食料価格は今後5年で倍になる
しかしGDPは低下するので
平均年収も下がり
要するに今の3倍以上の負担になるだろう
餓死者が目立ち始めるレベル
251名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:55:12.28ID:KONKLPWj0 いつも大下洋子のカルトステーションに出てる枯れ声の爺コメンテーターは何なの
252名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:55:29.92ID:sLovch150 近所のスーパーで珍しく台湾米売ってて
3900円だったので安いと思ったら
5kgでなくて4kgだったわw
これじゃ国産米と値段かわらん
世界的にコメ足りてないんか
3900円だったので安いと思ったら
5kgでなくて4kgだったわw
これじゃ国産米と値段かわらん
世界的にコメ足りてないんか
253名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:55:40.81ID:CSXRUT9l0 今のうちに来年の分も確保しとかないと(´・ω・`)
254名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:55:43.04ID:zaa+R8O30 農家と自民は糞
255名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:55:58.37ID:5YDTzssN0 メディアに出てくる自称時給¥10米農家ってなんで特殊な農法の農家が多いんかね?
256名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:56:03.04ID:Dv+jqdJP0 水利権は人死がでるからやめロッテ!
257名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:56:04.56ID:ON83teEt0258 警備員[Lv.13]
2025/04/29(火) 21:56:05.71ID:EAZhyPW+0 こういうニュースでまた買い占めや倉庫保管に拍車がかかり値上げしていく
259名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:56:35.11ID:3Ev2VDVF0260名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:56:36.92ID:KnWrzTKS0 コメってそんなに喰う必要ある??
1日1回ご飯茶碗半分位で良くね?
他はたんぱく質沢山喰った方が良いだろ
1日1回ご飯茶碗半分位で良くね?
他はたんぱく質沢山喰った方が良いだろ
261名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:56:42.68ID:Ol89ILu80 >>251
おばちゃんとセット(バーター?)の人だよね わかるよ
おばちゃんとセット(バーター?)の人だよね わかるよ
262名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:56:43.63ID:WiJXW+z/0 コメは単位面積当たりの収量が劇的に多いため、大量の人口を支えることができる
そのため人類は稲作地域に集中しており、その地域だけ非常に人口が多い
ところが、お前らは稲作なのにもう増えない
まったく増えないどころか減るだけなのだ
毎日毎日減っていく
もう増えない
そんな現実に迷信深さだけが強まるのだ
そのため人類は稲作地域に集中しており、その地域だけ非常に人口が多い
ところが、お前らは稲作なのにもう増えない
まったく増えないどころか減るだけなのだ
毎日毎日減っていく
もう増えない
そんな現実に迷信深さだけが強まるのだ
263名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:57:24.77ID:Z7rIXGSg0264 警備員[Lv.13]
2025/04/29(火) 21:57:28.66ID:EAZhyPW+0 安易に輸入したら完全に日本終了
他国に主食を握られて奴隷化
だいたい輸入なんて価格も量も今以上に安定しないんだから
他国に主食を握られて奴隷化
だいたい輸入なんて価格も量も今以上に安定しないんだから
265名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:57:42.86ID:eJRnCdpE0266名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:57:55.19ID:xODRl7J20 よし、米主食やめよう
267名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:58:12.76ID:45qjkGue0 打ち壊しは様式があって
人は傷つけないんだぜ
人は傷つけないんだぜ
268名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:58:15.15ID:Ol89ILu80 >>260
死んだじいさんが最後そんな感じだったの思い出したわ
死んだじいさんが最後そんな感じだったの思い出したわ
269名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:58:51.75ID:Q9LvGmlW0 マジでこの農家のおじいちゃん可哀想だった
政府はマジで働けよ
パンダなんて要らんやろクソ自民
政府はマジで働けよ
パンダなんて要らんやろクソ自民
270名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:58:55.96ID:T/il66ts0 >>240
東北は今は品種改良によって米どころになっているが
昔は冷害があると尋常でない不作になって飢饉になって多数餓死していた
また水不足になると夜にこっそり我田引水したり
水を巡って◯し合いまでしていた
東北は今は品種改良によって米どころになっているが
昔は冷害があると尋常でない不作になって飢饉になって多数餓死していた
また水不足になると夜にこっそり我田引水したり
水を巡って◯し合いまでしていた
271名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:58:57.55ID:2I6Lkh6s0 アメリカ米輸入しかないな
272名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:59:00.12ID:iJeUY+aN0 呪いかな
273名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:59:07.58ID:Ol89ILu80 >>264
ねっとり 「決めつけないでいただきたい」
ねっとり 「決めつけないでいただきたい」
274名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:59:49.33ID:jNTDBXZS0 これ白々しく感じる。米価格の高騰で稼いでる連中が流してそう
275名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 21:59:51.57ID:mkD4o1p30276名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:00:02.43ID:Z7rIXGSg0 選挙でいままでは自民入れてたが、もう別の党に入れるわ
277名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:00:07.62ID:xODRl7J20 >>271
いらん、無いなら食わなきゃ良いだけ
いらん、無いなら食わなきゃ良いだけ
278名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:00:37.11ID:235BD1ZU0 わかりやすい値上げ工作
279名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:00:40.86ID:rY8pO82c0 ナマポしまじろうは日共にケツ差し出して
自民の干涸びたチンポも舐めて大変だね
自民の干涸びたチンポも舐めて大変だね
281名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:01:00.87ID:cvG7Zy110 西日本の作つけじゃ微々たるもの
282名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:01:04.21ID:Ol89ILu80 >>271
ベトナムはコシヒカリ栽培してるそーだよ。そっちのが良さげ。
ベトナムはコシヒカリ栽培してるそーだよ。そっちのが良さげ。
283名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:01:15.42ID:H5JTctwj0 今年は不作だな
284名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:01:32.65ID:VcmNNFbN0 >>85
雪は大量に降ったから日本海側中心に余裕は有る
雪は大量に降ったから日本海側中心に余裕は有る
285名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:01:56.83ID:IjGGELLQ0 ごく一部の話だろ?
なんでこうテレビメディアってのは極めて一部の話を日本全体のように描いて
「日本終わった」的な論調に持っていくんだろうな。
バカヤロウだわほんと。
なんでこうテレビメディアってのは極めて一部の話を日本全体のように描いて
「日本終わった」的な論調に持っていくんだろうな。
バカヤロウだわほんと。
286名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:02:17.50ID:7KPEYVlx0 (・∀・;)早明浦ダム貯水率87%位でコントロールされてるな
287名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:02:19.11ID:CSXRUT9l0 常々言われてきた温暖化で不作が続き食糧戦争の時代に突入
食糧自給率の低い日本はやばい(´・ω・`)
食糧自給率の低い日本はやばい(´・ω・`)
288名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:02:43.66ID:THTlYcnU0289名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:03:07.43ID:BRs0ioUy0 もう日本は米の生産に適さない地になったんなら
安定した米の輸入に力を入れた方がいいんじゃないかw
安定した米の輸入に力を入れた方がいいんじゃないかw
290名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:03:37.63ID:T/il66ts0 秋田県に行った事はないが
秋田県民歌に見渡す広野は渺茫霞み黄金と実りて豊けき秋田とあるが
秋田は冷害の影響をあまり受けなかったという意味もたぶん含んでいる
東北では太平洋側が冷害で黄金色に実らず地獄になっていた
秋田県民歌に見渡す広野は渺茫霞み黄金と実りて豊けき秋田とあるが
秋田は冷害の影響をあまり受けなかったという意味もたぶん含んでいる
東北では太平洋側が冷害で黄金色に実らず地獄になっていた
291名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:03:54.29ID:fddQWhf70 外国米は等級表示をつける義務を課すお
日本の米ばっかJAに貢がせるのは良くないとおじさん思います
日本の米ばっかJAに貢がせるのは良くないとおじさん思います
292名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:03:54.62ID:cvG7Zy110 北海道+東北+新潟+千葉+茨城+栃木
この地域に災害がなければ問題ない
この地域に災害がなければ問題ない
293名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:03:58.63ID:EV45D93M0 こんなバレバレの値上げの口実に騙される奴おらんやろ
294名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:04:07.69ID:2I6Lkh6s0295名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:04:25.47ID:xODRl7J20 つーか普通にパン食ってただろお前らw
麺でも良いわ、食うもんあるなら別に米じゃ無くても良いわ
麺でも良いわ、食うもんあるなら別に米じゃ無くても良いわ
296名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:04:32.95ID:4S+lPOos0297名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:04:38.34ID:OfZsc7tL0 >>286
何だよ、水あるじゃん
何だよ、水あるじゃん
298名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:04:44.88ID:m/q8pwRj0 ベトナム産ジャポニカ米
業務スーパー5kg2480円で購入
魚沼産コシヒカリより
少し水ぽくて甘みも少し低いが旨い
日本産ブレンド米より旨かった
関税無し=5kg1000円以下になる
輸入米の自由化で良いよ
業務スーパー5kg2480円で購入
魚沼産コシヒカリより
少し水ぽくて甘みも少し低いが旨い
日本産ブレンド米より旨かった
関税無し=5kg1000円以下になる
輸入米の自由化で良いよ
299名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:04:46.84ID:4mdNSMYN0 嘘つけ
外国に輸出してるくせに
外国に輸出してるくせに
300名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:05:07.64ID:xODRl7J20 >>294
食わなきゃいずれ買って下さいって頭下げてくるわ
食わなきゃいずれ買って下さいって頭下げてくるわ
301名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:05:07.98ID:KnWrzTKS0 コメ沢山喰えるのが幸せという妄想
コメなんて喰わなくたって毎日健康に過ごせる
コメなんて喰わなくたって毎日健康に過ごせる
302名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:05:36.82ID:zlTl0mLW0 コメ作るよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
303名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:05:53.49ID:Omj5IlU/0 これもうわざと米の価格引き上げるためにやってるだろ
304名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:06:06.55ID:J9omVUCw0 米1kg作るのに必要な水は5000リットル
安定した水の確保ができないところは難しい
安定した水の確保ができないところは難しい
306名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:06:23.14ID:inEsWbIR0 概算金ってのがあって秋に農家に支払う
そのあと思いのほか高く売れたら追加で農家に支払う
JAがぼろ儲けとか言ってる奴はなんなん?
そのあと思いのほか高く売れたら追加で農家に支払う
JAがぼろ儲けとか言ってる奴はなんなん?
307名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:07:10.76ID:8iuRzLUb0 JAが水門開けたのか?
309名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:07:41.79ID:4hPcnAWQ0 前から思ってたけど銭湯や公衆浴場より農家に水道代補助した方が良いと思うんよね
310名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:07:41.81ID:2I6Lkh6s0311名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:07:43.94ID:67TvOy9c0 ライバルの語源はリバーらしい、昔から水の奪い合いやってんだよ
312名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:08:25.23ID:xODRl7J20 >>310
じゃあずっと食わねーw困らねえし
じゃあずっと食わねーw困らねえし
>>2
伊藤忠とかの商社の仕業やろな
伊藤忠とかの商社の仕業やろな
314名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:09:00.62ID:WQSlVcr/0 枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」
お涙ちょうだいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー物語!!
ゴミゴミマスゴミが映像を流しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこんな状態ですと!!
解りますでしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1年で2倍になったわけがと!ふざけんじゃねーよ!百姓!!
お涙ちょうだいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー物語!!
ゴミゴミマスゴミが映像を流しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこんな状態ですと!!
解りますでしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1年で2倍になったわけがと!ふざけんじゃねーよ!百姓!!
315名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:09:56.30ID:5eBLdtWH0 マスゴミとグルなんやなぁ
316名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:10:49.37ID:+d0JFizP0 今の子供「お米、少ない」
説教中高年
コメ沢山喰えるのが幸せという妄想
コメなんて喰わなくたって毎日健康に過ごせる
子供時代「いっただきます!ふはふは!」
説教中高年
コメ沢山喰えるのが幸せという妄想
コメなんて喰わなくたって毎日健康に過ごせる
子供時代「いっただきます!ふはふは!」
317名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:11:26.62ID:L3wrZxrF0 大分県の話なら西日本で不作だと東北で豊作になったりするから全国的に見ると豊作かもね
318名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:12:22.80ID:+N1blSN40 米増やす政策しろよ
319名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:12:43.11ID:Lbei0ALM0 日本ってもう米作りに向いてないんじゃねえ
暑すぎて米が濁るし、カメムシが大量に発生してお米を吸うからお米真っ黒
暑すぎて米が濁るし、カメムシが大量に発生してお米を吸うからお米真っ黒
320名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:13:02.46ID:xODRl7J20 つーか普通に麺やパンの方がうまい気がしてきたw日本の主食麦で良いわ
321名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:13:29.31ID:ajXZe5hb0 日本政府に米価格を上げさせてるのはアメカス
奴らのマッチポンプだぞ
最終目標は農協解体だからな
気づけよ
奴らのマッチポンプだぞ
最終目標は農協解体だからな
気づけよ
322名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:13:40.65ID:m/q8pwRj0323名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:14:07.65ID:BWA0gGI60 呪いだな
324名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:14:30.35ID:rAdcLW4L0 昨日雨降ったやん
325名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:14:53.75ID:L3wrZxrF0 西日本不作のときは雨不足か台風
東日本が不作のときは冷害や雨や曇りが多い日照不足が多い 一地方を全国的なことと報道するのは変更報道だな
東日本が不作のときは冷害や雨や曇りが多い日照不足が多い 一地方を全国的なことと報道するのは変更報道だな
326名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:15:00.33ID:Ol89ILu80 >>288
議会の多数派をおさえてるからだろう。
議会の多数派をおさえてるからだろう。
327名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:15:06.62ID:numg/FeA0 知らんがな
早よやすいコメ、輸入しろ
早よやすいコメ、輸入しろ
328名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:16:14.04ID:Ol89ILu80 >>284
雪は天然のダムだから。気候がおかしくなって雪解け水がなくなったらやばいね。
雪は天然のダムだから。気候がおかしくなって雪解け水がなくなったらやばいね。
329名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:16:14.53ID:ssPl5Bku0 >>19
1万円の大台越え
1万円の大台越え
330名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:16:25.46ID:inEsWbIR0 >>318
水田に不向きなところは耕作放棄されていたり、畑作になっているので
野菜の生産を減らすか、大きな機械が入れない効率悪い田んぼを復活させるか、開墾するか?
住宅を水田に戻すなんて不可能に近いし、なかなかコメなんて増えないんじゃないか?どうなんだろ。
水田に不向きなところは耕作放棄されていたり、畑作になっているので
野菜の生産を減らすか、大きな機械が入れない効率悪い田んぼを復活させるか、開墾するか?
住宅を水田に戻すなんて不可能に近いし、なかなかコメなんて増えないんじゃないか?どうなんだろ。
331名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:17:59.59ID:rd8dcpy50 だから備蓄米の放出は止めとけって言ってただろ。
毎度、最悪のタイミングで最悪の選択を取るもんだな、狙ってできる訳無いのに。
毎度、最悪のタイミングで最悪の選択を取るもんだな、狙ってできる訳無いのに。
332名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:18:27.06ID:j/xrQYTf0 近年、ほんと雨少なくなったよね
梅雨も短いし
1ヶ月くらい、ほとんど雨降らないのが続くとか昔じゃ考えられなかった
梅雨も短いし
1ヶ月くらい、ほとんど雨降らないのが続くとか昔じゃ考えられなかった
333名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:18:27.10ID:rkb3puJZ0 農林水産「おぬしも悪よのう」
JA「いえいえお代官様ほどでは」
農林水産、JA「ぐふふっ」
JA「いえいえお代官様ほどでは」
農林水産、JA「ぐふふっ」
334名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:18:49.77ID:2I6Lkh6s0 減反政策してるくらいだからどこかに米はある
作れないなら作らなくてもいいよ
作れないなら作らなくてもいいよ
335名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:19:02.98ID:xODRl7J20336名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:19:43.06ID:AyDki5xC0 今の老人が子供だったころの給食は基本パンでご飯は出なかった、たまにソフト麺
年寄りの方が米がなくても大丈夫、そもそも年を取ると米炊くの面倒くさい
年寄りの方が米がなくても大丈夫、そもそも年を取ると米炊くの面倒くさい
337名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:19:56.11ID:wu4uXA8y0338名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:20:04.01ID:41eUcXi70 こういう急場は中国から緊急輸入すれば
すぐ済むことだよ
中華のデパートで売られている富裕層のこめだぞ、しかもキロ100円だわ
すぐ済むことだよ
中華のデパートで売られている富裕層のこめだぞ、しかもキロ100円だわ
339名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:21:15.30ID:28tHgOvI0 雨はしらんけど大分なんか全国1%にも満たない量の米生産だからそんなに気にする必要はないな
340名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:21:29.32ID:L3wrZxrF0341名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:21:37.70ID:pt+95cjh0 米農家ってもしもの場合も水道水使わないってこと?
342名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:21:38.68ID:Ta96KWmV0 値上げします 価格下げませんの前フリ
343名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:21:52.75ID:EPGNwZg+0 水不足報道なんてされてないのにおかしいな?
田んぼに水を入れるため池があるはずなのに、何がなんでも米不足にして値を釣り上げたいんだね
田んぼに水を入れるため池があるはずなのに、何がなんでも米不足にして値を釣り上げたいんだね
344名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:22:26.42ID:2m9OpAvo0 農家は廃業だな
どのみち高齢者だらけで持ってあと15年ぐらいだろうし
どのみち高齢者だらけで持ってあと15年ぐらいだろうし
345名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:22:28.70ID:2I6Lkh6s0 >>330
まずは減反政策やめさせるしかない
まずは減反政策やめさせるしかない
346名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:22:41.19ID:Y3+E+cCU0 秋になったら米余るんじゃね
輸入米いっぱい売ってるじゃん
輸入米いっぱい売ってるじゃん
347名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:22:46.86ID:L3wrZxrF0 >>338
水害で食糧不足は中国の方が酷かったようだが
水害で食糧不足は中国の方が酷かったようだが
348名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:23:25.31ID:1z6N1J5d0 日本香川化計画
349名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:23:34.26ID:V4Y5Zb5e0 カリフォルニア米輸入すれば大丈v
350名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:24:01.86ID:nzTIKxXM0 九州は大雨だった
何時の記事だよ?
何時の記事だよ?
351名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:24:44.30ID:+81c8o5M0 >>309
水道代???
水道代???
352名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:27:00.17ID:2I6Lkh6s0 今も転作すれば金がもらえるからな
米より楽に稼げる農作物はいくらでもある
カカオの高騰もかカカオ農家が中国に高く売れるドリアンに転作した結果だし
米より楽に稼げる農作物はいくらでもある
カカオの高騰もかカカオ農家が中国に高く売れるドリアンに転作した結果だし
353名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:27:07.65ID:FgWlHg7u0 つまり
あることが、大分の佐伯だけで起きているので
これは日本がおかしいのだ、日本政府がおかしいのだ
大分の佐伯だけで起きてることを見て
もうこれで日本はおしまいだ、日本政府・自民党の責任だ
という国といえば、どこだろう? という政党といえば、どこだろう?
という話なんでしょ?たぶんこの話はつまり??w
あることが、大分の佐伯だけで起きているので
これは日本がおかしいのだ、日本政府がおかしいのだ
大分の佐伯だけで起きてることを見て
もうこれで日本はおしまいだ、日本政府・自民党の責任だ
という国といえば、どこだろう? という政党といえば、どこだろう?
という話なんでしょ?たぶんこの話はつまり??w
354名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:27:35.10ID:Bps/EF6d0 貧乏人は死に絶える未来へ順調に向かってるな
355名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:27:46.79ID:L3wrZxrF0 儲からないのに肥料や燃料や機械値上がりでやめただけで田んぼ自体はまだ残ってるところは結構ある 値上がり分ちゃんと農家に行き渡るならまた増えてくるがそうじゃないからやばいんだ
357名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:27:55.84ID:Pm+jFEkE0 輸入すりゃいい
肥料と燃料輸入に頼っていて、麦は輸入してよくて米はダメって
理屈はおかしい。関税下げろ アホ江藤
肥料と燃料輸入に頼っていて、麦は輸入してよくて米はダメって
理屈はおかしい。関税下げろ アホ江藤
358名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:28:38.46ID:0bvdqUWL0 外国米を輸入したらいい話なんですが、JAが一人勝ちしたいが為にそれも渋るのです、農家を守るためとか嘘こいて
359名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:29:38.15ID:L3wrZxrF0 水道水で米作ったら高価な米になるわな
360名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:30:05.16ID:4a3dV7tK0 太平洋側の関西だけど、雨あまり降ってないから家庭菜園もカラカラだよ?
ほんと天気どうなってんだよ…
ほんと天気どうなってんだよ…
361名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:31:41.07ID:AeNXQB/R0 消費者を馬鹿にした呪いだよ
因果応報かな
因果応報かな
362名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:32:15.03ID:zEu4NHjq0 北九州だけど普通に雨降ってたけどなぁ
363名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:32:50.90ID:jzDGpNVA0 農林中金2024年度決算
外国投資で約1.9兆円の損をだした
コメで赤字補填?
外国投資で約1.9兆円の損をだした
コメで赤字補填?
364名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:33:26.55ID:+81c8o5M0 九州だけど大雨ではなかった
ひとくくりにするのをやめてほしい
ひとくくりにするのをやめてほしい
365名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:34:54.43ID:3NSoT3i/0 日本より東南アジアのほうが稲作にも向いてるよな?
俺は日本の田舎に住んでるから水田も景色のひとつとして見慣れてるけど減反された土地も見てきたしなぁ
俺は日本の田舎に住んでるから水田も景色のひとつとして見慣れてるけど減反された土地も見てきたしなぁ
366名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:34:55.92ID:jzDGpNVA0 >>364
佐伯の近く「佐賀関」は大雨だったな
佐伯の近く「佐賀関」は大雨だったな
367名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:36:06.86ID:MZsOkxi20368名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:36:19.23ID:L3wrZxrF0 もう輸出するものが少ない日本だと円安もっと進むから輸入米が安いのは今だけだろうな
369名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:37:07.53ID:cXDd91jl0 卸がやらかしたことなんだから卸に天罰下せよ
なんで農家に絶望与えるんだよ
なんで農家に絶望与えるんだよ
370名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:37:46.74ID:d3opNDo30 今年ホントに大丈夫かな?
371名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:38:05.21ID:0uamZSu60 ハイハイ
372名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:38:10.92ID:sEYaHEFt0 節操なく値上げしてるせいか、食パンが無くなってきたな。
373名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:39:00.74ID:uzG1UEaa0374名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:39:28.87ID:iOcHd0Gf0 こういう時は地方が有利だわな
輸送費が乗っていない安い農産物を買えるんだし
大都会は物価高で大変だな
輸送費が乗っていない安い農産物を買えるんだし
大都会は物価高で大変だな
375名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:39:45.26ID:qm5yrhcN0 春になると雨が降るようになるんだけど雨はふってないよなあ
376名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:40:09.74ID:x+H+bukB0 前120日間 降水量平年比(%) 4月28日現在
札幌 109
青森 128
盛岡 97
仙台 79
秋田 125
山形 90
福島 74
水戸 100
宇都宮 84
前橋 95
埼玉 91
千葉 74
東京 93
横浜 73
新潟 114
富山 105
金沢 105
福井 107
甲府 72
長野 60
岐阜 80
静岡 62
名古 67
津 61
大津 53
京都 54
大阪 57
神戸 62
奈良 54
和歌山 68
鳥取 90
松江 79
岡山 69
広島 87
山口 77
徳島 62
高松 64
松山 76
高知 74
福岡 64
佐賀 70
長崎 77
熊本 61
大分 69 佐伯55
宮崎 76
鹿児島 87
那覇 83
札幌 109
青森 128
盛岡 97
仙台 79
秋田 125
山形 90
福島 74
水戸 100
宇都宮 84
前橋 95
埼玉 91
千葉 74
東京 93
横浜 73
新潟 114
富山 105
金沢 105
福井 107
甲府 72
長野 60
岐阜 80
静岡 62
名古 67
津 61
大津 53
京都 54
大阪 57
神戸 62
奈良 54
和歌山 68
鳥取 90
松江 79
岡山 69
広島 87
山口 77
徳島 62
高松 64
松山 76
高知 74
福岡 64
佐賀 70
長崎 77
熊本 61
大分 69 佐伯55
宮崎 76
鹿児島 87
那覇 83
377名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:40:30.28ID:xXELjGSu0 私のような怠惰な者が農業しなあかんのかななんて思い始めるくらいヨモマツ
378名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:40:34.30ID:L3wrZxrF0 >>365
東南アジアは台風や水害多かったり害虫多かったりするからなんともいえんところ
東南アジアは台風や水害多かったり害虫多かったりするからなんともいえんところ
379名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:40:56.86ID:OXsUm42J0 パンを植えるしかない
380名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:41:31.83ID:iLPhYX020 すべての米が駄目のような印象操作
よくないよ
よくないよ
381名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:41:43.56ID:YdgzvqIE0 >>1
水道水撒けよ
水道水撒けよ
382名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:42:05.57ID:xXELjGSu0 お坊さん呼んできてこの地域だけ雨乞いすればいいんだね
383名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:42:08.66ID:b7M9q8rW0384名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:43:10.57ID:ytg10TyV0 こうなったら米国から大量輸入するしかない
385名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:43:24.82ID:rkb3puJZ0 特別会計200兆円あるんだからそこからだせばだいじょうぶだよ
そのための特別会計なんだし
そのための特別会計なんだし
386名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:43:47.06ID:l1lIN7wD0 >>364
品薄が一部で発生する以上送料がーとか言って値段を吊り上げるのが仕事だ
品薄が一部で発生する以上送料がーとか言って値段を吊り上げるのが仕事だ
387名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:44:10.82ID:L3wrZxrF0388名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:44:11.02ID:qm5yrhcN0 今朝のテレビでも田んぼに水がないのでタンク車で近くの
川から水を運んで田んぼに撒いてた農家が出てたぞ
川から水を運んで田んぼに撒いてた農家が出てたぞ
389名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:45:08.88ID:wdMsR7H00 食料安保つーてもさ、緊急時は国産米だけじゃ需要補えないし
金と海路さえ確保すりゃアジアやインドから幾らでも買える時代じゃねえか
コメだけ高値で保護するのは時代遅れ
金と海路さえ確保すりゃアジアやインドから幾らでも買える時代じゃねえか
コメだけ高値で保護するのは時代遅れ
390名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:45:12.08ID:L3wrZxrF0 >>367
その代わり冷害あるんじゃないのか
その代わり冷害あるんじゃないのか
392名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:46:58.84ID:L3wrZxrF0393名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:47:31.26ID:+81c8o5M0 今年の夏もスゲー暑いんだろうな
米とれるのか?
米とれるのか?
394名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:47:57.40ID:ltyNIDH90 食糧安全保障を考えないお花畑は黙って麦食っとけ
395名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:48:58.48ID:Ev1QTIYe0 ウクライナにばら撒いて増税
少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税
アメリカの型落ち兵器を買う為に増税
てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税
移民難民受け入れて増税
増税 増税 増税
日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税
アメリカの型落ち兵器を買う為に増税
てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税
移民難民受け入れて増税
増税 増税 増税
日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
397名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:49:18.05ID:L3wrZxrF0 >>393
聞いた話だが今年の夏まで暑いがそれ以降冷夏が続くとか
聞いた話だが今年の夏まで暑いがそれ以降冷夏が続くとか
399名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:52:42.56ID:mHQqdldX0 大変だね。頑張って。
俺らは海外のコメ食うから。
俺らは海外のコメ食うから。
400名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:52:46.76ID:U/e9Jpiw0 気づいちゃったんだよね
他人の収穫量減らせば供給が減って自分のところの米が高く売れるって
他人の収穫量減らせば供給が減って自分のところの米が高く売れるって
402名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:53:24.97ID:04ezu7SP0 はいこれでまだまだ値上げできますんw
403名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:53:26.21ID:Ol89ILu80405名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:53:41.53ID:ohQXA1kv0 田植えはまだ先だから全く関係ないよ
406名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:54:29.49ID:mj7CJfoR0 米を主食にするのはやめるわ
407名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:54:45.33ID:Ol89ILu80 >>403
×連絡 〇連作
×連絡 〇連作
408名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:55:53.31ID:mVtVYyG80 大変だ。米輸入しないと不足しちゃうぞ
100万トンくらい輸入すれば困らないだろ多分
100万トンくらい輸入すれば困らないだろ多分
409名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:56:13.52ID:HvPssM8I0410名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:56:45.49ID:YaGJrfEy0 つや姫以外はどれでも大して上手くないからカリホルニァでいい
411名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:58:05.19ID:9ySDVy3E0 謎の組織「米の専売が凝るぜ」
412名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:58:59.15ID:HvPssM8I0 国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。
玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。
玉木さんが無責任に社会保障削減の議論から逃げ出したいま、
103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らず
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
不倫をするような(奥さんとの約束を守れないような)人は信用できないね。>>1
玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。
玉木さんが無責任に社会保障削減の議論から逃げ出したいま、
103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らず
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
不倫をするような(奥さんとの約束を守れないような)人は信用できないね。>>1
413名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 22:58:59.69ID:EyVUMZ8F0 戦後80年、減反や後継者問題で日本は農業なんかやってらんねー国になったんだから仕方ないわな
414名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:00:18.60ID:rkb3puJZ0 今戦争起こったら餓死者続出だね
415名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:01:09.48ID:85dZGpZo0 関税撤廃だな、役に立たない農家は要らねえ
416名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:03:46.32ID:3yasJ8260417名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:04:28.49ID:mHQqdldX0 大変だね。頑張って。
俺らは海外のコメ食うから。
俺らは海外のコメ食うから。
418名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:04:48.80ID:+81c8o5M0 いろんなことがあるから戦争も起きるかもしれんな
とりあえず大量の玉ねぎがあるな
とりあえず大量の玉ねぎがあるな
419名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:05:07.00ID:DFCipxXS0 何百年も土地を守ってきた地主様から土地を取り上げて
たった80年で泣き言ばかり
地主様を村十分にして嫌がらせして村から追い出した祟りだな
たった80年で泣き言ばかり
地主様を村十分にして嫌がらせして村から追い出した祟りだな
420名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:05:09.54ID:rkb3puJZ0 自国の米が足りないのにせっせと海外に輸出してる日本って
秀吉の鳥取城攻めで戦争前に兵糧売っている吉川経家みたいだね
秀吉の鳥取城攻めで戦争前に兵糧売っている吉川経家みたいだね
421名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:06:33.63ID:+zlujYux0 ありがとう自民党
ありがとう農水省
ありがとう農水省
422名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:06:34.18ID:DNGRw4AY0423名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:06:37.13ID:b7M9q8rW0 稲作にケチをつけてくるのは
人口削減しろだからね
だから平蔵の不穏な動きとも連動するし 高値でも政府は動かない
人口削減しろだからね
だから平蔵の不穏な動きとも連動するし 高値でも政府は動かない
424名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:07:56.14ID:4ACUklC20 >>400
というか(米の)大規模化でも同じことが起きる
むしろしやすい
減産すればいいんだからな
今まで零細が赤字米を消費者にばら撒くもんだから
使えない手だった
国民にとってのボーナス期間は終わった
米の価格は下がらない
というか(米の)大規模化でも同じことが起きる
むしろしやすい
減産すればいいんだからな
今まで零細が赤字米を消費者にばら撒くもんだから
使えない手だった
国民にとってのボーナス期間は終わった
米の価格は下がらない
425名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:08:09.98ID:kVSPOxhz0 まぁ局地的なものだから騒ぐほどじゃない
早生米諦めて待ってたら雨ぐらい降る
地元なんて6月初頭田植えだし
早生米諦めて待ってたら雨ぐらい降る
地元なんて6月初頭田植えだし
426名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:09:14.41ID:b7M9q8rW0 政治家なんて命令を忠実にこなすだけで
権限なんて何もない
権限なんて何もない
427名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:11:34.14ID:mvXi3DXv0428名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:11:38.80ID:iOcHd0Gf0 団塊老人の悲鳴が気持ちいい
もっと聞かせてくれw
米の価格は2倍になっても、貰える年金は2倍にはなりません
ざまあああああああああああああああ
もっと聞かせてくれw
米の価格は2倍になっても、貰える年金は2倍にはなりません
ざまあああああああああああああああ
430名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:13:18.75ID:inEsWbIR0 JA系のスーパーに備蓄米っぽいお米山積みだったけど
スーパーによるんだろうな。
スーパーによるんだろうな。
431名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:13:52.35ID:V2TDz6SI0 >>419-428
FAQをまとめてみた
Q: なぜ日本のコメは高いの?
A: 日本のコメ農家の生産性が低いからです
アメリカのコメ農家の1/100しかコメを作れません
Q: なぜ日本のコメ農家の生産性は低いの?
A: 耕作面積が狭いからです
平均耕作面積は日本1.8ha、米国200haです
Q: なぜ日本の平均耕作面積は小さいの?
A: 日本のコメ農家が多すぎるからです
コメ農家の数は日本7万戸、米国4600戸です
総生産はほとんど同じです
★
Q: アメリカのコメ農家はそんなに生産性が高いの?
A: アメリカのコメ農家1戸当たりの収穫量は日本の100倍以上です
卸し価格は日本の1/8です
Q: なぜ日本にアメリカのコメが輸入されないの?
A: 日本のコメの関税が高すぎるからです
1Kgあたり341円の高い関税が掛かります
Q: なぜ日本のコメ農家は70万戸もあるの?
A: 自由競争しないからです
効率の悪い小さな農家も生き残ってしまいました
★
Q: なぜ日本のコメ農家は自由競争しないの?
A: コメ農家が大票田の自民党がコメ農家を減らしたくないからです
おかげで70万戸もの小さく効率が悪い農家が生き残ってしまいました
Q: 自由競争しないとどうなるの?
A: コメ農家は努力しなくても生き残れるようになり、コストダウンが起きずコメ価格は下がらなくなりました
Q: 自由競争をどうやってやめたの?
A: 減反政策です
休田に補助金を出しました
減反政策は数年前に終わりましたが、飼料用米への転作交付金で事実上続いてます
FAQをまとめてみた
Q: なぜ日本のコメは高いの?
A: 日本のコメ農家の生産性が低いからです
アメリカのコメ農家の1/100しかコメを作れません
Q: なぜ日本のコメ農家の生産性は低いの?
A: 耕作面積が狭いからです
平均耕作面積は日本1.8ha、米国200haです
Q: なぜ日本の平均耕作面積は小さいの?
A: 日本のコメ農家が多すぎるからです
コメ農家の数は日本7万戸、米国4600戸です
総生産はほとんど同じです
★
Q: アメリカのコメ農家はそんなに生産性が高いの?
A: アメリカのコメ農家1戸当たりの収穫量は日本の100倍以上です
卸し価格は日本の1/8です
Q: なぜ日本にアメリカのコメが輸入されないの?
A: 日本のコメの関税が高すぎるからです
1Kgあたり341円の高い関税が掛かります
Q: なぜ日本のコメ農家は70万戸もあるの?
A: 自由競争しないからです
効率の悪い小さな農家も生き残ってしまいました
★
Q: なぜ日本のコメ農家は自由競争しないの?
A: コメ農家が大票田の自民党がコメ農家を減らしたくないからです
おかげで70万戸もの小さく効率が悪い農家が生き残ってしまいました
Q: 自由競争しないとどうなるの?
A: コメ農家は努力しなくても生き残れるようになり、コストダウンが起きずコメ価格は下がらなくなりました
Q: 自由競争をどうやってやめたの?
A: 減反政策です
休田に補助金を出しました
減反政策は数年前に終わりましたが、飼料用米への転作交付金で事実上続いてます
432名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:14:28.09ID:V2TDz6SI0 総生産量とコメ農家の戸数
米国:700万トン、4600戸
日本:800万トン、70万戸
日本のコメ農家、多すぎ
米国:700万トン、4600戸
日本:800万トン、70万戸
日本のコメ農家、多すぎ
>>429
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 何の事か知らんけど
へノ ノ
ω ノ
>
↓
大阪維新民国の韓テレか
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 何の事か知らんけど
へノ ノ
ω ノ
>
↓
大阪維新民国の韓テレか
434名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:15:24.23ID:G94SLn0C0 >>420
そもそも輸出用米は作付けの段階から計画してて国内流通はさせれないっす。
そもそも輸出用米は作付けの段階から計画してて国内流通はさせれないっす。
435名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:16:04.87ID:rd8dcpy50 生産性が低いって言ったって、年金もらいながら時給10円で米作りをしてる訳で。
大規模な法人を作ったって赤字では商売はできないし、時給10円相手に勝てるんですかね。
大規模な法人を作ったって赤字では商売はできないし、時給10円相手に勝てるんですかね。
436名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:16:30.82ID:iOcHd0Gf0 >>432
アメリカ大陸と日本列島は同じかよw
アメリカ大陸と日本列島は同じかよw
437名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:17:09.24ID:Yss+QhB/0 >>1
吊り上げ工作必死すぎだろ…
吊り上げ工作必死すぎだろ…
438名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:17:16.36ID:ZnqwIK1z0439名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:18:31.34ID:yYJTfiYH0 あーそう 新米に異変? 関係ねーから 国産米は買わないと決めたから勝手に心折れときな
農家米卸売業者ともども今年はボロ儲けしただろ そんな奴等には高い米買って手は貸せねーよカルローズ米買うから
農家米卸売業者ともども今年はボロ儲けしただろ そんな奴等には高い米買って手は貸せねーよカルローズ米買うから
440名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:18:55.60ID:gXuHBWBx0 ついにアマテラスも日本人を見放したか
441名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:19:14.55ID:a8StyX9G0 嘘くせーw
442名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:19:20.52ID:Ek+Kbm8x0 大規模化すればっていうけど
じゃあ国産車は?
世界中にばら撒ける供給力なのに年々高価になってるんだが
寡占化は事業者に市場をコントロールする力渡すだけで
安くなるわけじゃないぞ
じゃあ国産車は?
世界中にばら撒ける供給力なのに年々高価になってるんだが
寡占化は事業者に市場をコントロールする力渡すだけで
安くなるわけじゃないぞ
443名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:19:50.81ID:Pm+jFEkE0444名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:19:58.63ID:m4bHRG860 失敗農政という人災で米不足に追い込まれてるのに
次は天災で米不足になるのかよ
次は天災で米不足になるのかよ
445名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:20:11.12ID:0zPL73Bh0446名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:20:17.11ID:86GB/xIE0 今のうちにアメリカ様にお願いして、さっさと輸入しろよ
もちろん関税撤廃してな
もちろん関税撤廃してな
447名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:20:33.49ID:83xpw7gz0 そこだけの問題だろ
448名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:20:51.33ID:SuLKhGwO0 値上げする為の布石を張っているのか?
449名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:21:04.33ID:0zPL73Bh0 七月には参議院選挙だよ
450名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:21:12.23ID:Ek+Kbm8x0451名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:21:16.10ID:+81c8o5M0 アメリカのトウモロコシはしばらく種を農薬につけてから蒔いているが
お米もそんな感じかな?怖いんだけど
お米もそんな感じかな?怖いんだけど
452名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:21:26.18ID:0zPL73Bh0453名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:21:53.55ID:0zPL73Bh0 〈この癒着がコメ不足を招いている〉米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた
https://web.archive.org/web/20250305235538/https://news.yahoo.co.jp/articles/38c2143468dd73491ad54397d8039dff4d76c841
https://web.archive.org/web/20250305235538/https://news.yahoo.co.jp/articles/38c2143468dd73491ad54397d8039dff4d76c841
454名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:22:02.29ID:ZLexU8nl0 値上げの口実作りはじまった
>>451
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 輸入の検疫法で決まってるんで
へノ ノ
ω ノ
>
↓
穀物や野菜の虫を殺すために農薬は必ず使うやろ
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 輸入の検疫法で決まってるんで
へノ ノ
ω ノ
>
↓
穀物や野菜の虫を殺すために農薬は必ず使うやろ
457名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:26:36.03ID:K/DQv5Ao0 気候問題もあるしコメ農家の高齢化でコメも段々作れなくなるから食糧自給率や生産量で騒いだ所で無くなるんだよな
本気で対策するつもりなら作れるところで新しくコメ農家になる日本人探さないと駄目だろうね
本気で対策するつもりなら作れるところで新しくコメ農家になる日本人探さないと駄目だろうね
458名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:27:05.75ID:+81c8o5M0459名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:27:07.16ID:SuLKhGwO0 記事元見たら普通にまだダムに水有るじゃんw
https://i.imgur.com/FoTI7WT.jpeg
https://i.imgur.com/FoTI7WT.jpeg
460名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:27:42.58ID:55eE9CBx0 熊本とか、半導体工場建てまくったけど水不足は大丈夫なのかね?
462名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:28:37.22ID:IBEZKSb50 雨は普通に降ってますけど
>>458
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 必ず殺すためやからしゃーないで
へノ ノ 食うのは怖いがな
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 必ず殺すためやからしゃーないで
へノ ノ 食うのは怖いがな
ω ノ
>
464名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:29:20.41ID:gwLFpj0G0465名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:29:22.34ID:6fck0RFo0 もう日本の食料安全保障は無理だと
466名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:29:50.28ID:G94SLn0C0 食料安全保障が~っていうバカいるけど、需要が少ないところに作り続けてもねぇ。
こういうやつほど普段から米食ってないんだろうなぁ。
こういうやつほど普段から米食ってないんだろうなぁ。
467名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:29:54.50ID:inEsWbIR0 残念ながら日本の農業が大規模化に成功しても生産量はろくに増えない。
だって、農家をへらして1戸当たりの面積増やすんだから
総面積は変わらないだろ?
大規模化はコツコツ進めるべきだけど問題の根本的な解決にはならない。
だって、農家をへらして1戸当たりの面積増やすんだから
総面積は変わらないだろ?
大規模化はコツコツ進めるべきだけど問題の根本的な解決にはならない。
468名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:30:02.39ID:+81c8o5M0 >>461
そうなん?日本も数日漬け込むのか?
そうなん?日本も数日漬け込むのか?
469 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/29(火) 23:30:51.22ID:GsJ3btXa0 心が折れそう?
嘘ばかり
嘘ばかり
470名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:30:59.37ID:gwLFpj0G0472名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:31:58.55ID:G8Ne4/9F0 品種改良の進んだ現在の水稲は
「日照りに不作なし」が定説。
むしろ長雨・低温・日照不足のほうが
生育不良で不作になるのよ。
「日照りに不作なし」が定説。
むしろ長雨・低温・日照不足のほうが
生育不良で不作になるのよ。
473名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:33:01.66ID:G94SLn0C0475名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:33:32.38ID:zaa+R8O30 輸入大豆に頼ってるのになにが関税だよw
476名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:34:24.73ID:gwLFpj0G0477名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:34:48.78ID:rd8dcpy50478名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:35:44.92ID:gwLFpj0G0479名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:36:11.99ID:dWvjDgGt0 自衛隊は何をしてるの?
無駄飯食らいなんだから
米農家を助けるくらいの事はしろよ
無駄飯食らいなんだから
米農家を助けるくらいの事はしろよ
481名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:36:52.82ID:7fuCJnW50 ああ・・・(;゚Д゚)
482名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:37:10.85ID:Y2XWHkvp0 30年前は国が全量買上げ、統制価格だったのを国民、農家が反対して自由化したのを知らない奴が多いんだな
そんなに昔じゃないから40才以上なら知ってるはずなのに
そんなに昔じゃないから40才以上なら知ってるはずなのに
483名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:37:25.97ID:gwLFpj0G0485名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:38:33.46ID:6fck0RFo0 孫正義とかのケタ違いの投資家が1000億円ぐらい投じて大規模な農業法人を作ればいいんじゃないの?
水田を借り上げて、地主に稲作してもらって、その地代と労働の代価を支払う。農業法人がコンバインとか高価な農機を提供して労働集約する。ソフホーズみたいな感じで民間が営利をするみたいな。
規模の経済で収穫率の歩留まりを無理やり上げて異常気象に打ち勝つ。
みたいな
水田を借り上げて、地主に稲作してもらって、その地代と労働の代価を支払う。農業法人がコンバインとか高価な農機を提供して労働集約する。ソフホーズみたいな感じで民間が営利をするみたいな。
規模の経済で収穫率の歩留まりを無理やり上げて異常気象に打ち勝つ。
みたいな
486名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:38:37.72ID:Ol89ILu80487名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:39:47.31ID:RkK2/0XL0 5kg1万くるぞ!
488名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:40:03.69ID:r8RLO20R0 >コメの平均価格は5キロ税込み4220円
近所のスーパーにそんな安い米売ってないわ。税抜きでも4500円くらいしてる
近所のスーパーにそんな安い米売ってないわ。税抜きでも4500円くらいしてる
489名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:40:12.34ID:6GOeodkj0 輸入すると命握られるとか言うけど、
アメリカベトナムタイインドこんだけあるんだから、
どっか駄目になっても供給は大丈夫でしょ。
それに平時の時に各都道府県で備蓄していけばいいんだし。
アメリカベトナムタイインドこんだけあるんだから、
どっか駄目になっても供給は大丈夫でしょ。
それに平時の時に各都道府県で備蓄していけばいいんだし。
490名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:41:03.53ID:inEsWbIR0 じゃあどうやって面積増やすのかと・・・
酒米やめて、飼料米やめて、野菜の転作やめて・・・
日本酒の生産を減らすってのは結構ありかもね。
酒米やめて、飼料米やめて、野菜の転作やめて・・・
日本酒の生産を減らすってのは結構ありかもね。
491名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:41:06.36ID:gwLFpj0G0492名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:41:09.91ID:+g7kPCAD0 支那人が水源地の土地を買って、水を奪っていったんだよ、たぶん。
493名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:41:28.99ID:Ol89ILu80494名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:41:49.77ID:SkL1pV5q0 ちなみに米の次は水が無くなるから覚悟しとけよ
495名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:42:16.51ID:rd8dcpy50496名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:42:25.45ID:ltyNIDH90 安全保障に市場原理を持ち出すバカw
救いようがないなw
救いようがないなw
497名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:42:54.86ID:gwLFpj0G0498名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:43:08.24ID:ABcz1jF40 米農家は票田だから企業が参入しようとすると政治家に妨害されます
499名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:43:49.94ID:gwLFpj0G0501名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:44:35.97ID:gwLFpj0G0 >>498
そうみたい
Q: なんで日本で大規模な農業が生まれないの?
A: 農地は各地域の農業委員会の承認が無いと売り買い出来ません
土地を買い漁って大規模農業をやろうとすると農業委員会が各農家の利益を守る為に売買の承認をしない傾向が強く日本で大規模農業が生まれにくくなってま
そうみたい
Q: なんで日本で大規模な農業が生まれないの?
A: 農地は各地域の農業委員会の承認が無いと売り買い出来ません
土地を買い漁って大規模農業をやろうとすると農業委員会が各農家の利益を守る為に売買の承認をしない傾向が強く日本で大規模農業が生まれにくくなってま
503名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:46:27.17ID:bUQPVvjj0 全都道府県で作付面積ワースト4位
504名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:46:57.22ID:mfEKn0Pg0505名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:47:46.09ID:gwLFpj0G0 自民党とJAに殺される
506名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:50:10.11ID:9zCw25w80 マスゴミの偏向報道な
507名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:50:48.65ID:p6OwQJnW0 >>470
俺が子供のころ日本の米自給率は114%だと聞いていた
資源のない日本でも米だけは自給自足できると、輸入に頼らなくても安心だと
子供心に日本の米作りの歴史を感じて、なんか深く感心したもんだがなあ
俺が子供のころ日本の米自給率は114%だと聞いていた
資源のない日本でも米だけは自給自足できると、輸入に頼らなくても安心だと
子供心に日本の米作りの歴史を感じて、なんか深く感心したもんだがなあ
508名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:51:29.24ID:AKaY+39Q0 関税撤廃不可避
509名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:52:25.46ID:gwLFpj0G0 >>507
原因は日本人はコメを食べなくなったことだな
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i5inlu000001l4n8-img/agrifood_20250311_3-1L.png
それでも価格を下げたくないから、JAが農林省に減反政策をさせてきた
これが間違いだった
いまも飼料用米への転作交付金を出して実質的に減反政策を続けてる
原因は日本人はコメを食べなくなったことだな
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i5inlu000001l4n8-img/agrifood_20250311_3-1L.png
それでも価格を下げたくないから、JAが農林省に減反政策をさせてきた
これが間違いだった
いまも飼料用米への転作交付金を出して実質的に減反政策を続けてる
510名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:52:27.07ID:mfEKn0Pg0 >>507
原因は日本人はコメを食べなくなったことだな
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i5inlu000001l4n8-img/agrifood_20250311_3-1L.png
それでも価格を下げたくないから、JAが農林省に減反政策をさせてきた
これが間違いだった
いまも飼料用米への転作交付金を出して実質的に減反政策を続けてる
原因は日本人はコメを食べなくなったことだな
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/i5inlu000001l4n8-img/agrifood_20250311_3-1L.png
それでも価格を下げたくないから、JAが農林省に減反政策をさせてきた
これが間違いだった
いまも飼料用米への転作交付金を出して実質的に減反政策を続けてる
511 警備員[Lv.37][苗]
2025/04/29(火) 23:52:56.12ID:uYNyfVBv0 もうさっさと輸入しろよ
選挙落とすぞ自民党!!
選挙落とすぞ自民党!!
512名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:55:01.53ID:x9v7B8Iy0 俺のパスタがみるみる美味くなっていく
味見なしでもアレンジメニューがほぼ狙った味になる
俺は何を目指してるんだろうか
味見なしでもアレンジメニューがほぼ狙った味になる
俺は何を目指してるんだろうか
結局今年も夏以降スーパーから米が消えるわけね
参院選は7月だからギリ間に合いそうだな
石破始め自民党もほっとしてるだろう
参院選は7月だからギリ間に合いそうだな
石破始め自民党もほっとしてるだろう
514名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:55:40.81ID:Y/ZsvMZV0 田んぼ売らなくてよかったと今は思ってるわ
てか最近はマジで不動産会社の営業がウザい
どんだけ田畑潰して宅地にしてーんだよ
人口なんて毎年減ってるってのに
てか最近はマジで不動産会社の営業がウザい
どんだけ田畑潰して宅地にしてーんだよ
人口なんて毎年減ってるってのに
515名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:56:00.14ID:3TZByqpU0 関税無くして輸入でいいよ
516名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:56:45.30ID:tElCWF1M0 もう負のスパイラルから抜けられない
衰退国や(´・ω・`)
衰退国や(´・ω・`)
517名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:56:59.48ID:N5hM3ZhQ0 中国人が除草剤を撒いてそう
518名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:57:19.78ID:fk+FZYO70 コメたかいよなあ
519名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:57:22.97ID:G8Ne4/9F0 そもそも論として
日本に大規模農業に適した土地って
あんまりないのよ。
で、適してるところはすでにやってる。
小規模な農地を集めたところで生産性は上がらない。
だから国が旗振って「小さい農地を集めて与えるぞ」
とかやられても大規模農業法人にとっては迷惑でしかない。
コスパの悪い農地なんて、いらないだろ?
日本に大規模農業に適した土地って
あんまりないのよ。
で、適してるところはすでにやってる。
小規模な農地を集めたところで生産性は上がらない。
だから国が旗振って「小さい農地を集めて与えるぞ」
とかやられても大規模農業法人にとっては迷惑でしかない。
コスパの悪い農地なんて、いらないだろ?
520名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:57:47.50ID:mfEKn0Pg0521名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:58:06.04ID:ONRNiS020 心折れそう(やった!また米が値上がりするぞ!)
522名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:58:21.74ID:Ucfwwtvh0 もういいよ、米の関税を撤廃してくれれば、ここまできたらやらんと駄目だろ
523名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:58:38.93ID:8At0bNjO0 値上げの理由になるね
524名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:58:39.44ID:mfEKn0Pg0525名無しどんぶらこ
2025/04/29(火) 23:59:30.64ID:Ol89ILu80 >>507
1960年 第一次従事者32.7%
1990年 〃 7.1%
2020年 〃 3.3%
昔は田んぼや畑が多かったもんなー
1960年 第一次従事者32.7%
1990年 〃 7.1%
2020年 〃 3.3%
昔は田んぼや畑が多かったもんなー
527名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:00:11.08ID:MiTU6Mvj0 JA「これでまたさらに値上げできるでぇ(・∀・)ニヤニヤ」
528名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:00:23.78ID:fss0J+Ir0 どうしてくれるんだよ石破
529名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:01:08.70ID:MiTU6Mvj0 にっぽんをーぶっこわっす
530名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:01:42.46ID:BV+jmw8Q0531名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:01:55.31ID:kaSVLBXi0 そろそろガチで農家や米屋が襲われそうだな
令和米騒動
令和米騒動
532名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:03:29.69ID:KTgKErcu0 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」
印象操作だろうがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゴミゴミマスゴミと百姓の!!
一部の干上がった田んぼの映像を流してーーーーーーーーーーーーーー切り取り!他の干上がった田んぼの映像を似せてみろよ!!
もう!政府とオールドメディアと百姓がー―――――――――――――ぐるになって!米がないコメがないと!!
印象操作だろうがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゴミゴミマスゴミと百姓の!!
一部の干上がった田んぼの映像を流してーーーーーーーーーーーーーー切り取り!他の干上がった田んぼの映像を似せてみろよ!!
もう!政府とオールドメディアと百姓がー―――――――――――――ぐるになって!米がないコメがないと!!
534名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:04:46.22ID:XaxKZfWx0 マジで日本酒の生産下げるべきじゃねえか?あと飼料米。(まあこれは勝手に減るだろうけど)
535名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:05:10.27ID:BV+jmw8Q0536名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:05:33.99ID:7g0QVk5U0 ドライイースト初めて使ってみたけどめちゃめちゃ膨れてびっくりしたw
537名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:05:41.87ID:SYAf+a5E0 >>527
備蓄米買い占めたもんなw
備蓄米買い占めたもんなw
538名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:06:48.29ID:pLUYIzzF0 関税撤廃不可避
539名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:07:05.60ID:j3guusoA0540名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:08:03.41ID:j3guusoA0 いよいよ
自民党の悪政に裁きの鉄槌が下るな
自民党の悪政に裁きの鉄槌が下るな
541名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:08:27.72ID:l5g5/y+z0 農家はJA通さず直接ネットでセルの時代だな
542名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:08:40.37ID:G3/mM+Nn0 関税撤廃して国民に安くてうまい外国産米を食べられるようにするか
国民から主食を奪って餓死させるか
国民から主食を奪って餓死させるか
543名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:08:51.76ID:sdQaRQQN0 2000年育んだ稲作米食文化はこのまま衰退させるしか無いのかな?
もうそんなにバクバク食う年齢でもないから遠目で眺めるだけだが
もうそんなにバクバク食う年齢でもないから遠目で眺めるだけだが
544名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:09:39.20ID:q/oAHZwx0 これは印象操作だわ
まだ今の段階で豊作も凶作も糞もない
まだ今の段階で豊作も凶作も糞もない
545名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:11:48.21ID:MMik0ZDG0 うちの近所の田んぼは麦植わってるけどもう田んぼに水張るの?
早くない?
早くない?
547名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:13:36.58ID:MT0bjHKR0 つか江戸時代じゃないんだから
水が無ければ給水車で運んでくりゃいいだろう
中国みたいに消防車が水汲みしてあげりゃいいんだよ
水が無ければ給水車で運んでくりゃいいだろう
中国みたいに消防車が水汲みしてあげりゃいいんだよ
548名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:13:44.44ID:7faZUYce0 今年の春って雨が多かったイメージだが雨不足なんだ
まぁ土砂降りって印象でもなかったからな
まぁ土砂降りって印象でもなかったからな
549名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:13:56.32ID:q71mzZzP0550名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:14:44.66ID:vtvLHTsF0 庶民の食事出し関税なくすしかないな
日本の米は他より遥かに美味いらしいから、棲み分けできていいいだろう
日本の米は他より遥かに美味いらしいから、棲み分けできていいいだろう
551名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:15:30.76ID:rrT7t9xA0 値上げのための口実を創作するようにお達しでもあったかい?
552名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:15:40.33ID:zRii6+Hk0 稲作は水の管理が大変だとよく聞くがその通りだ
553名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:16:57.55ID:y4+xafJb0 素人が道楽でやれるような仕事じゃないことはわかった
554名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:17:10.97ID:WKp3Kd8P0 コメ農家は滅びろ!!
555名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:17:29.82ID:XaxKZfWx0 コメなんて1反つくっても8俵とれて16万くらいか
野菜なら1反で50万100万稼げるわけで
農産物価格高騰で農地の争奪戦になったとしてもむしろコメは負ける立場。
野菜なら1反で50万100万稼げるわけで
農産物価格高騰で農地の争奪戦になったとしてもむしろコメは負ける立場。
556 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/30(水) 00:18:08.55ID:jp4Lu7jV0 少ない米の量で儲けようとする農家がいるのが問題なんだよな
儲けたかったら生産数増やせよと
儲けたかったら生産数増やせよと
557名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:18:33.32ID:ZcMg+eh30 AIの創作記事か
558名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:19:35.88ID:HP34d/Au0 またモーニングショーの米不足煽りキャンペーン!
去年南海トラフ地震情報で東京人が米を溜め込もうと買って品不足になったのを大袈裟に騒いだ結果地方の高齢者も買い漁って品不足へ
高くても買うことを知った転売ヤーの餌食に
品不足が続き暇人がまたまた買い漁る
マスクの時も開店前からドラッグストアの前に並んでたのと同じ
全てマスコミのせい
去年南海トラフ地震情報で東京人が米を溜め込もうと買って品不足になったのを大袈裟に騒いだ結果地方の高齢者も買い漁って品不足へ
高くても買うことを知った転売ヤーの餌食に
品不足が続き暇人がまたまた買い漁る
マスクの時も開店前からドラッグストアの前に並んでたのと同じ
全てマスコミのせい
559名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:19:50.98ID:CfMWGLX10 ケムなんとかの陰謀論が流行りそうだな
560名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:19:53.27ID:YqaiaNSv0 田舎の土地を中国が買ったり太陽光つけたりしていくのがこういうのに繋がる可能性もあるんだろうな
561名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:22:07.46ID:YDD0+Y5w0 >>543
昭和中期からバブル期までが最高だった
安くてうまい脂の乗った秋刀魚に山盛り白米
今では痩せた秋刀魚と小さな茶碗の白米に、、
自給率も従事者も減り2000年の稲作文化も終わりが近い
今までありがとう、と言いたい
昭和中期からバブル期までが最高だった
安くてうまい脂の乗った秋刀魚に山盛り白米
今では痩せた秋刀魚と小さな茶碗の白米に、、
自給率も従事者も減り2000年の稲作文化も終わりが近い
今までありがとう、と言いたい
562名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:24:14.97ID:4i0bbdg00563名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:24:35.82ID:OO3+aOyZ0 大変だな。今年から窃盗団や嫌がらせ倍増するのほぼ確定なのに
まあ無能な政府を恨むんだな
まあ無能な政府を恨むんだな
565名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:25:55.01ID:k3BNVmh90 農家とかさっさと廃業しろや
もう米とか要らねーよ
バーーーーーーーーーーーーーーーカ
もう米とか要らねーよ
バーーーーーーーーーーーーーーーカ
566名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:26:31.94ID:YU+s5iD90 米農家さんかわいそう...
567名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:27:57.44ID:fMsI2YqL0 そんなに水が欲しいのかい?
568名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:28:21.90ID:YU+s5iD90569名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:28:22.17ID:V125t3Xr0 >>494
それどころか日本の農産物、畜産物が全滅する可能性もあり得る
それどころか日本の農産物、畜産物が全滅する可能性もあり得る
570名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:28:34.24ID:k3BNVmh90 米農家もぼったくり米問屋も
さっさと廃業しろや
ざまーみろ
もう米なんか要らねーよ
糞馬鹿野郎
さっさと廃業しろや
ざまーみろ
もう米なんか要らねーよ
糞馬鹿野郎
571名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:29:38.66ID:XaxKZfWx0 勉強していい大学行っていい企業に就職しなさい
そうすれば農家がいなくなって高いコメ買わされるようになりますから
そうすれば農家がいなくなって高いコメ買わされるようになりますから
572名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:31:18.92ID:qzfL5jgg0 おいおい
やっぱ輸入が必要だろこれ
農家が不作だったら高い米しかまた流通しないだろ
やっぱ輸入が必要だろこれ
農家が不作だったら高い米しかまた流通しないだろ
573名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:31:45.53ID:O9NGVS5K0 これで米関税0が決まったな
574名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:34:33.08ID:C/ipurZ60 雨が降らないのはどうしようもないな
値上がりはあきらメロン
値上がりはあきらメロン
575名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:34:53.00ID:YDD0+Y5w0576名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:35:17.76ID:1ehHTSF80 米…
買い占めが始まったころ、買い占め自体一時的で価格高騰もすぐに落ち着くと思いその時の家の米を食べきってから買おうと思ったら値上げは止まらず
そもそもが質素に生活して一番安い米を大事に食べて過ごしていたのに
別のスレで中国から大量移住ってあったし、生活に必要なあれこれの高騰(特に米)トータルでかなりの値上げして食い詰めていく底辺層の日本人が餓死しても中国人と入れ替えていく気でいるんだろうな
日本人間引きしていくんだろ
買い占めが始まったころ、買い占め自体一時的で価格高騰もすぐに落ち着くと思いその時の家の米を食べきってから買おうと思ったら値上げは止まらず
そもそもが質素に生活して一番安い米を大事に食べて過ごしていたのに
別のスレで中国から大量移住ってあったし、生活に必要なあれこれの高騰(特に米)トータルでかなりの値上げして食い詰めていく底辺層の日本人が餓死しても中国人と入れ替えていく気でいるんだろうな
日本人間引きしていくんだろ
577名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:36:07.34ID:GPn/l80N0 食料自給率を軽視してきたツケ
国の安全保障は軍事だけではない
国の安全保障は軍事だけではない
578名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:37:04.86ID:KXUTgVNp0 つまり5kg1万円になっても仕方ないってことか
579名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:37:15.17ID:260MLgpS0 おコメは輸出しているとか聞いたで
そのくせ輸入とかして下級に高く売りつけてるとー
そのくせ輸入とかして下級に高く売りつけてるとー
580名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:37:27.37ID:GPn/l80N0 こんな状態で相手国の都合や思惑で日本への食料の輸出をストップされたらどうなると思う
581名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:39:22.85ID:OO3+aOyZ0 上流で自民が呼んだ中国人が地下水抜いてんじゃねーの?w
582名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:41:54.50ID:4WyIXxP90 >>378
それでも最終的に日本人の稲作激減するだろうから東南アジアにも助けてもらわないとな
それでも最終的に日本人の稲作激減するだろうから東南アジアにも助けてもらわないとな
584名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:43:12.83ID:k3BNVmh90 自民党さー
失われた30年だけでなく
物価高放置、そして米さえ買えなくさせて
ありがとう
参院選で大幅に議席減らすね
まあ当然と言えば当然だけどね
失われた30年だけでなく
物価高放置、そして米さえ買えなくさせて
ありがとう
参院選で大幅に議席減らすね
まあ当然と言えば当然だけどね
586名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:46:14.56ID:NDIRS/Kw0 用水路の水はなかなか枯渇せんやろ、机の上で記事を捏造してねえか?
587名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:48:04.73ID:K7RHo9UX0 江戸時代みたいになってきた、令和の飢饉きちゃう
588名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:50:29.66ID:G/F/MSRE0 つーかね、今の70代の農家が老衰で動けなくなったら、今の中年世代が田んぼを継ぐのか?
それはかなりのレアケースだろ、持続可能性なんてほとんどないし、解決の時間もない、どうすんだこれ
それはかなりのレアケースだろ、持続可能性なんてほとんどないし、解決の時間もない、どうすんだこれ
589名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:52:21.17ID:0HGdslQy0 黙ってても商社が海外から買って来るから心配いらんよ
590名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:53:00.03ID:DVBKNe/J0 >>587
サツマイモを食えば良い
サツマイモを食えば良い
591名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:53:07.29ID:+IIhBiBd0 不作のせいで値上がりとしたいんですね、分かります
592名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:54:41.82ID:5yLP7YRo0593名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 00:55:43.85ID:YQm2Jwla0 金持ちは日本米
貧乏人はカルローズ米で良いじゃない
お米の関税撤廃しなよ
日本米は金持ちが買ってくれるしそもそも貧乏人は高すぎてもう買えないんだから撤廃しても大丈夫だよ
貧乏人はカルローズ米で良いじゃない
お米の関税撤廃しなよ
日本米は金持ちが買ってくれるしそもそも貧乏人は高すぎてもう買えないんだから撤廃しても大丈夫だよ
594名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:00:21.14ID:YDD0+Y5w0 >>589
憂国の商社マンが明かす「日本、買い負け」の現実 肉も魚も油も豆も中国に流れる 2021
s://www.news-postseven.com/archives/20211108_1704663.html#google_vignette
「日本の買い負けは深刻ですよ。いずれ国民生活そのものが立ち行かなくなるかもしれません」
予想通りだよ
憂国の商社マンが明かす「日本、買い負け」の現実 肉も魚も油も豆も中国に流れる 2021
s://www.news-postseven.com/archives/20211108_1704663.html#google_vignette
「日本の買い負けは深刻ですよ。いずれ国民生活そのものが立ち行かなくなるかもしれません」
予想通りだよ
596名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:01:07.12ID:s5LJGKTO0 今年は不作になるかのように煽るなよ
597名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:03:06.91ID:C/ipurZ60598名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:03:47.67ID:Ze9L0SXc0 今年の分をさらに値上げする理由作りです
599名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:04:38.60ID:E+WVJ9Nb0 まーた百姓の不作芸か
こいつら心底クズだからな
こいつら心底クズだからな
600名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:05:00.22ID:C/ipurZ60 陰謀論で誰かのせいにしたい奴らが大勢いるけど
天気のせいなんだわ
天気のせいなんだわ
601名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:07:23.93ID:C/ipurZ60 貧乏人は米を食えない時代がやってきそうだなwww
602名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:13:56.80ID:rfBgc/IT0 >>599
大丈夫よ
あと数年で大規模化できなかったコメ農家は終わるから
で耕作放棄地になるか、お前の大好きな外国人に買われて
別荘や産業廃棄物置き場に変わっから
え?農地法?んなの外国人には関係ねーから心配すんな!www
大丈夫よ
あと数年で大規模化できなかったコメ農家は終わるから
で耕作放棄地になるか、お前の大好きな外国人に買われて
別荘や産業廃棄物置き場に変わっから
え?農地法?んなの外国人には関係ねーから心配すんな!www
603名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:15:01.62ID:OPxqbP8X0 自民党は減反政策の責任をとって解散すべき
604名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:15:48.57ID:s5LJGKTO0605名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:16:55.98ID:VqrZT79W0 雨乞いはしたんだろうな?
607名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:20:26.90ID:OLR3QI9i0608名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:21:08.40ID:nuzi5iCw0 >>590
茎や葉も食えるから棄てるのは勿体無い
茎や葉も食えるから棄てるのは勿体無い
610名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:22:36.07ID:Q137+wpG0 日本政府「よっしゃあああああああああああああああああ輸入ううううううううう」
611名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:27:18.51ID:LHxktHcb0 被害者仕草からの値上げ
612名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:29:30.56ID:YyqAZy150 だから輸入米でいいって儲からない米農家はもう辞めればいい
今更日本が米ぐらい作れなくなっても一緒
自民党は米を海外に頼っていいのかー!って票田だから言ってるだけ
エネルギーを海外に依存してる時点で日本は今更米を海外に頼っても何も変わらない
そもそもガソリンや軽油が無きゃ米すら作れないしね
今更日本が米ぐらい作れなくなっても一緒
自民党は米を海外に頼っていいのかー!って票田だから言ってるだけ
エネルギーを海外に依存してる時点で日本は今更米を海外に頼っても何も変わらない
そもそもガソリンや軽油が無きゃ米すら作れないしね
613名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:30:56.58ID:CvjOJLpR0 農家にとっても同業の不幸は儲けにつながるから
木を見て森を見ずで不作じゃなきゃ問題ないわ
木を見て森を見ずで不作じゃなきゃ問題ないわ
614名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:38:59.49ID:hGRX+sTW0 なんか変
九州は雨ばっかしって聞いたぞ ウエザーニュースで
九州は雨ばっかしって聞いたぞ ウエザーニュースで
615名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:44:48.36ID:6h538j8x0 これだけ温暖化なんだから二期作できないか?
616名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:45:41.42ID:qzfL5jgg0 主食すら満足に食べられないようにした自民党
物価高騰を超える賃上げはやるや詐欺だし
物価高騰を超える賃上げはやるや詐欺だし
617名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:48:12.19ID:Uu2AUVhZ0 >>584
すべては民主党が悪いキリッ
すべては民主党が悪いキリッ
618名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:53:01.89ID:vQ17kLbm0 これ、参院選は勿論、次の衆院選でも自民大敗の流れやろ
危機管理に強いと定評のあった自民はもう存在しない
食糧危機に対応できず、集票で農村票を気にして、国民の主食不足には無頓着では
勝てる道理もないわな
参院過半数割れ→衆院でさらに少数与党になるのが既定路線になりつつある
立憲との増税維持・大連立もありうるかも
危機管理に強いと定評のあった自民はもう存在しない
食糧危機に対応できず、集票で農村票を気にして、国民の主食不足には無頓着では
勝てる道理もないわな
参院過半数割れ→衆院でさらに少数与党になるのが既定路線になりつつある
立憲との増税維持・大連立もありうるかも
619名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:54:13.54ID:rCZug5tx0 田舎民だけど川が干上がり、魚も鳥もいない
やばい
やばい
620名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:55:24.66ID:IRsGcFTa0 田んぼが干上がるとか、コメ不足とは別の問題
621名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:56:55.52ID:vQ17kLbm0 水危機にまで発展したら、自民は結党以来の大敗北を喫するかもね
国政選挙2連敗すると、分党の流れが出てくるだろう
国政選挙2連敗すると、分党の流れが出てくるだろう
622名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:57:24.68ID:Qxo5ooAe0 日照りの時はパン食うしかあるまい
623名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:58:23.33ID:vQ17kLbm0 増税、保険料値上げで家計痛めつけるばかりで危機に何一つできないのなら
もはや政党として存続する意味がないなw
下野してもらった方がいいかも
もはや政党として存続する意味がないなw
下野してもらった方がいいかも
624名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 01:59:36.49ID:TnrdkqB10625名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:01:18.28ID:CbYYjNBH0626名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:01:31.38ID:IwITIXqH0 もう無理やろ
627名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:01:58.31ID:qhL09KlU0 >>1
米作りやめて就職したらどうだ えっもう就職してるって なんだ兼業かよ よくある地方公務員と農家の兼業だな どんだけ税金で儲けんだよ
米作りやめて就職したらどうだ えっもう就職してるって なんだ兼業かよ よくある地方公務員と農家の兼業だな どんだけ税金で儲けんだよ
628名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:02:47.43ID:MAhYRC960629名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:08:16.59ID:R28Dcm7m0 野党がしっかりしないからこうなるんだ
630名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:11:49.85ID:BgcgVSP50 主食から崩壊するとか国の終焉を感じる
631名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:12:25.67ID:CbYYjNBH0 せめて10haあればなんとか食える価格になってれば引き受け手が残ったんだろうが、10haでも食えないとなると、
もう誰もやらないな。やらないというか、食えないからな。
今年だけ「コメの値段が上がってもうけてるだろ」と言われても、もう誰もいないな。
政府は零細農民を減らすことに成功したんだよ。
中核農民も消えてしまったけどな。
条件の良い土地だけが大規模化してるな。
もう誰もやらないな。やらないというか、食えないからな。
今年だけ「コメの値段が上がってもうけてるだろ」と言われても、もう誰もいないな。
政府は零細農民を減らすことに成功したんだよ。
中核農民も消えてしまったけどな。
条件の良い土地だけが大規模化してるな。
632名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:12:53.93ID:5cUGXK2P0633名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:15:48.49ID:UUtDZkU30 ダボス会議で水田の稲作がやり玉にあげられてたみたいだしな、メタンガスが出てるのが問題と言いながらその水田における自然環境のサイクルは無視してるし。
なんだかんだ理由つけてたのは除草剤を売り込みたいからとか言われてて笑った。
なんだかんだ理由つけてたのは除草剤を売り込みたいからとか言われてて笑った。
634名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:16:26.19ID:MAhYRC960635名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:16:39.30ID:EY09DgDK0 貧乏人は輸入米確定わろた
636名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:17:38.50ID:z/CysMjl0 九州の話されてもなあ
637名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:19:25.02ID:0Xtj57ch0 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでw
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すと 今日ものこのこ出て来たよ!
GWは留守宅にゆっくり侵入! 下着漁る予定w
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす朝登校中の草加集団ストーカー低学年JC
→ s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる草加ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでw
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すと 今日ものこのこ出て来たよ!
GWは留守宅にゆっくり侵入! 下着漁る予定w
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす朝登校中の草加集団ストーカー低学年JC
→ s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる草加ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
638名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:21:48.43ID:vU2cr9HC0 >>431
JAが利権だ、大規模農家に好きな販路で自由競争させれば安くなると馬鹿が望んだ結果が現状なのに本当に馬鹿なのだろうかと思う
JAが利権だ、大規模農家に好きな販路で自由競争させれば安くなると馬鹿が望んだ結果が現状なのに本当に馬鹿なのだろうかと思う
639名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:22:24.58ID:E4fua17r0 農地増やすのに干拓は環境破壊だ!
とか散々言ってた
左派の皆さん何か一言下さい!
とか散々言ってた
左派の皆さん何か一言下さい!
640名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:28:11.37ID:IixGurso0641名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:30:05.40ID:kbLLlz8Z0 あ
り
が
と
う
自
民
党
そして
自民党の存在こそが国難
だとまだ気づけない池沼どもw
何処までも頭悪すぎて吹くわ
り
が
と
う
自
民
党
そして
自民党の存在こそが国難
だとまだ気づけない池沼どもw
何処までも頭悪すぎて吹くわ
642名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:30:54.26ID:xjfcfVto0 日本のコメ農家
おわりだな
おわりだな
643名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:33:42.28ID:swSYBhxP0 関税で守られ補助金三昧の農水省の天下り団体JAに助けてもらえば
645名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:38:09.72ID:+bLFYW7F0 もう麺が主食なのでいらないです
646名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:38:36.83ID:LBoBlYqH0 これロス火災とおんなじわざとだろw
消化用用水池に水がないみたいな
消化用用水池に水がないみたいな
647名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:38:40.80ID:e4P2dzEx0648名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:39:55.11ID:ZGSoSRdI0649名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:41:45.25ID:T2/lbhSD0 >>638
食料管理制度って今は死語なんだっけ?
食料管理制度って今は死語なんだっけ?
650名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:41:47.69ID:9FVxLDQB0 なんと貧しいのだ
ODA必要かな?
ODA必要かな?
651名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:42:29.15ID:Uu2AUVhZ0 >>639
ムツゴロウ「てめえらの胃袋を満たすために俺ら一族は滅亡の危機だ。死ねカス」
ムツゴロウ「てめえらの胃袋を満たすために俺ら一族は滅亡の危機だ。死ねカス」
652名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:43:11.69ID:0AwyByRb0 輸入米とか言ってるやつ
松屋で定食食べてみろよ
あのご飯がカリフォルニア米やぞ
不味くはないが決して美味しくない
めちゃくちゃあっさりしてる
丼だと味誤魔化されるから定食な
松屋で定食食べてみろよ
あのご飯がカリフォルニア米やぞ
不味くはないが決して美味しくない
めちゃくちゃあっさりしてる
丼だと味誤魔化されるから定食な
653名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:46:16.74ID:Lk1L5DPH0 今すぐできることは飼料米→主食米に転換すること
飼料米は主食米の需給バランスの調整役も兼ねてる
だから主食米が足りないのなら、飼料米→主食米へ転換すれば良いだけ
今、飼料米は年間60万トンぐらい作られてるからその半分を転換するだけで主食米が+30万トンになる
現に今年はコメが高騰したから飼料米→主食米に転換する農家が増えてる
飼料米は主食米の需給バランスの調整役も兼ねてる
だから主食米が足りないのなら、飼料米→主食米へ転換すれば良いだけ
今、飼料米は年間60万トンぐらい作られてるからその半分を転換するだけで主食米が+30万トンになる
現に今年はコメが高騰したから飼料米→主食米に転換する農家が増えてる
654名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:47:33.97ID:fEn1rk7B0 >>638
バカみたいな関税に守られておいて自由競争とか頭の悪いギャグかw
バカみたいな関税に守られておいて自由競争とか頭の悪いギャグかw
655名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:48:51.88ID:ON5xrhkY0 俺が今すぐ出来る事はなんもないや
我慢するだけ
我慢するだけ
656名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:49:33.54ID:XSmoJWI10 日本が戦時中悪い事ばかりしてきたからな
バチが当たってるんだよ
バチが当たってるんだよ
657名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:56:52.33ID:xbYFydvU0658名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:58:16.23ID:AUFVL3xi0659名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 02:59:39.24ID:Uu2AUVhZ0 >>658
コメを食うよりニクを食った方が安く上がるもんな
コメを食うよりニクを食った方が安く上がるもんな
660名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:00:22.61ID:T3XXIhwO0 花は枯れ
鳥は空をすて
人はほほえみをなくすだろう
鳥は空をすて
人はほほえみをなくすだろう
661名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:07:06.04ID:g0LGQ/ob0 米もだめ、農産物も畜産物もだめ、
水も安心して飲めない、夏は死ぬほど暑い
道路や橋、水道などのインフラもだめ、
中抜き天国、国民の大多数は低賃金で責任のある仕事から逃げがち
ジェットもリニアもまともに開発できない
新技術は規制して潰したり他国に流出しがち
大震災が近いうちに来そう…もうこの国終わりです。
水も安心して飲めない、夏は死ぬほど暑い
道路や橋、水道などのインフラもだめ、
中抜き天国、国民の大多数は低賃金で責任のある仕事から逃げがち
ジェットもリニアもまともに開発できない
新技術は規制して潰したり他国に流出しがち
大震災が近いうちに来そう…もうこの国終わりです。
662JAP
2025/04/30(水) 03:09:21.80ID:kvbSd73H0 家畜民族JAPは虫でも食ってろ
663名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:09:26.99ID:v6KXfy0k0 >>661
冷やかに日本の衰退退廃を眺めている人は意外と多いもちろん日本人で
冷やかに日本の衰退退廃を眺めている人は意外と多いもちろん日本人で
664名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:11:19.43ID:Uu2AUVhZ0 >>662
イナゴの佃煮うまー
イナゴの佃煮うまー
665名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:13:13.53ID:e02OdCCe0 >>661
全部左翼の言った通りになってるな
全部左翼の言った通りになってるな
666名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:14:49.35ID:lAUj7wA/0 これ現在の流通量と関係ないです
668名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:17:41.90ID:Uu2AUVhZ0 >>661
米もだめ、農産物も畜産物もだめ、
コメもダメ!ノウサンブツもダメ!チクサンブツもダメ!セイジカ利権でノホホン!
俺らこんな日本いやだ!
俺らこんな日本いやだ!
地上の楽園へでるだー 地上の楽園へ出だなら
銭コア貯めて 平壌でベコ飼うだ
米もだめ、農産物も畜産物もだめ、
コメもダメ!ノウサンブツもダメ!チクサンブツもダメ!セイジカ利権でノホホン!
俺らこんな日本いやだ!
俺らこんな日本いやだ!
地上の楽園へでるだー 地上の楽園へ出だなら
銭コア貯めて 平壌でベコ飼うだ
669名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:18:17.98ID:Uu2AUVhZ0671名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:19:12.38ID:Uu2AUVhZ0 >>670
一次産業はどっちかってーと文系やろ
一次産業はどっちかってーと文系やろ
673名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:25:11.24ID:Uu2AUVhZ0674名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:25:55.61ID:ZwNSLO/x0 用水無いんか?
675名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:26:32.83ID:ZwNSLO/x0 >>673
文系をなんだと思ってんだろ
文系をなんだと思ってんだろ
676名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:35:41.12ID:uu1xy7p+0 値上げしたい日本政府や農水省だからね
不足して需要過多になればそりゃ大幅に値上がるし
不足して需要過多になればそりゃ大幅に値上がるし
677名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:36:42.07ID:LG0pOS+F0 今小作農家ひどいぜ
小さい田んぼもってて自分では作らないでまとめて作るとこに田んぼを貸すと今年の4月から法律が変わって貸賃10アールで年間3000円しかもらえなくて用水代15000円自腹で払って近くのドブさらいまでさせられて固定資産税も払って大赤字
いいことが何もない
小さい田んぼもってて自分では作らないでまとめて作るとこに田んぼを貸すと今年の4月から法律が変わって貸賃10アールで年間3000円しかもらえなくて用水代15000円自腹で払って近くのドブさらいまでさせられて固定資産税も払って大赤字
いいことが何もない
678名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:37:33.95ID:HzlC29rR0 嬉しそうに報道するマスゴミ
679名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:37:43.42ID:Uu2AUVhZ0 >>675
いや、お前は理系をなんだ思ってんだ大笑
いや、お前は理系をなんだ思ってんだ大笑
681名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:40:43.23ID:9tMLz22I0 >>653
ところが飼料米の作付け面積は8.5→7.1万ヘクタールで主食用米は1.4万ヘクタールしか増えてない
人間様より家畜の餌の方が大切みたいだ
これは主食用米の転作補助金を握ってる農水省がJAと農家に対して指導を入れれば全量を主食用米に戻せるが、
それをやらなかったところを見るとまた「流通の目詰まり」で不足することは間違いない
ところが飼料米の作付け面積は8.5→7.1万ヘクタールで主食用米は1.4万ヘクタールしか増えてない
人間様より家畜の餌の方が大切みたいだ
これは主食用米の転作補助金を握ってる農水省がJAと農家に対して指導を入れれば全量を主食用米に戻せるが、
それをやらなかったところを見るとまた「流通の目詰まり」で不足することは間違いない
682名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:44:41.87ID:fMsI2YqL0 稲のことは稲に聞け、農業のことは農民に聞け
ほんとに勉強したの?
ほんとに勉強したの?
683名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:44:43.72ID:iLimgFNK0 >>652
丼食べて定食食べて何度も通ってるのなw
丼食べて定食食べて何度も通ってるのなw
684名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:45:40.38ID:fMsI2YqL0 もう一回幼稚園からやり直そ
685名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:47:39.37ID:CAcItSa20 最近売ってるブロッコリーがいまいち美味しくない
去年は梅の収穫もよくなかったので梅酒作らなかったわ
気候変動のせいで作物に影響出てる?
去年は梅の収穫もよくなかったので梅酒作らなかったわ
気候変動のせいで作物に影響出てる?
687名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 03:58:15.27ID:3E8mPjSj0 もうパスタ食に慣れたので米要りませんよー、
688名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:02:34.19ID:YAmapAPy0 細木数子とか言う胡散臭いオバサンがかつて何度も必ず訪れると言ってた日本の飢餓の序章だな。
689名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:13:04.97ID:t1bZFdtL0 西日本は大変なんだな。
今年は東日本は水不足の心配ないよ。まだ山にたっぷり雪が残っている
今年は東日本は水不足の心配ないよ。まだ山にたっぷり雪が残っている
690名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:15:12.40ID:UWBrPQQw0 JA「安心してください私達がいます」
691名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:15:28.83ID:gXdAcmE40 去年と続いて今年もおかしいからなあ
4月なのにずっと寒さが続いて夏野菜の苗も育たないまま植え付けのGWだよ
やばいわ
4月なのにずっと寒さが続いて夏野菜の苗も育たないまま植え付けのGWだよ
やばいわ
692名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:30:17.54ID:fscr6f2+0 水不足なんて聞かないけどそうなの?
それとも水のリスクヘッジが甘いだけ?
それとも水のリスクヘッジが甘いだけ?
693名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:33:14.83ID:5OuXT3eH0 また朝鮮人に毒入れられた?
今度はクルドか?
今度はクルドか?
694名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:33:17.97ID:AQrRJUgi0 今年も米不足の仕込みが始まってるな
695名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:33:41.99ID:fFZooHvc0 大分かよ
696名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:34:32.61ID:OrR7MgHF0 あーれれー
急にどうしたの?
無理なら辞めてもいいんだよ?
てか早く見切りつけなよ
そんな心が折れるようなことしてないで
急にどうしたの?
無理なら辞めてもいいんだよ?
てか早く見切りつけなよ
そんな心が折れるようなことしてないで
697名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:35:59.24ID:f7GsdyNf0 牛肉自由化の時も酪農の人ががんばって和牛という世界に誇れるブランドを作って生き残った
米作農家も超うまい米作って高値で売ればいい買えない人はカルローズ米で
米作農家も超うまい米作って高値で売ればいい買えない人はカルローズ米で
698名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:38:04.48ID:fKAKu7Yd0699名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:39:12.48ID:hsEbT4xC0 米は人間の食べもん
ジャップ猿ごときが食うんじゃねえよ
ジャップ猿ごときが食うんじゃねえよ
700名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:41:49.36ID:nFbPNPdg0 輸入しかないのに先が短い農家を守ろうとする政府
701名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 04:47:45.38ID:z99cteAt0 ウチの田んぼあげるから誰か米作ってくれよ
文句言ってるだけじゃなくってさ
文句言ってるだけじゃなくってさ
702 警備員[Lv.25]
2025/04/30(水) 04:51:21.95ID:GRW6yD+S0 ご近所さんが今年は米作諦めるって。何でもイノシシ🐗被害がすごくて全部食べ尽くされたとか
703名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:03:50.67ID:q+espxEY0 全国的な話なのか局地的な話なのかまったく分からない
今年も不作になりそうな不安を煽る報道の仕方ってどうなんだよテレビ朝日
今年も不作になりそうな不安を煽る報道の仕方ってどうなんだよテレビ朝日
704名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:05:37.22ID:xMmcRtSZ0 辞めたい奴はどんどん辞めろ
自分しか米を作らなくなれば俺は億万長者になる
自分しか米を作らなくなれば俺は億万長者になる
705名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:05:44.14ID:Wc9RwnFx0706名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:07:50.29ID:fMsI2YqL0 知り合いに米農家いなくて良かったわ(笑)
707名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:08:31.08ID:XwLTZ53A0 なぜか農民はダムのせいにする
708名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:09:33.04ID:1/2egj6c0 米の流通自由化は失敗だった
以前の国管理に戻そう
以前の国管理に戻そう
709名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:10:17.89ID:4elsCIgh0 米は輸入すればいい。おれは買わないが貧乏人に必要なんだろw
710名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:11:03.94ID:LlwiE05o0 雨が降らずダムが枯れて山が燃えた
711名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:12:02.46ID:U31l26cp0 米価を高く吊り上げて国民を苦しめた報いを受けてるんだよ農家は。
712名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:15:44.47ID:LlwiE05o0 次の参議院選挙は半分しか解散しないので政権交代は無いので石破は何もしない
統一教会の住民票の移動で自民党は大勝利して米は更に値上げする
統一教会の住民票の移動で自民党は大勝利して米は更に値上げする
713名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:16:32.31ID:LKV5umH20 別に無理して早場米植えなくても、梅雨まで待てば雨は降って来るやろ
早場米は雨が降ってる鹿児島・宮崎・沖縄に任せとけばいい
早場米は雨が降ってる鹿児島・宮崎・沖縄に任せとけばいい
714名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:16:48.60ID:ouNEUBMn0 あらら
715名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:17:23.68ID:8bki3bVA0 農家ってすぐに泣き言言うよな、天気予報の性能が上がってんだから長期予報でも見ればいいのに。
そのくせ豊作になったら一気に黙るくせに。同じことの繰り返しで脳が委縮してんのか。
そのくせ豊作になったら一気に黙るくせに。同じことの繰り返しで脳が委縮してんのか。
716名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:18:17.16ID:fMsI2YqL0 ちゃんぽん玉は腹の足しになるぞ
安いしなあ
安いしなあ
717名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:20:30.05ID:fMsI2YqL0 カンスイを多く含んでることが特筆すべき点であろう
719名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:24:25.20ID:fMsI2YqL0 ケーケケケ
720名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:27:00.61ID:niVYV5pJ0 戦争してるわけでもないのに人口減るわ食糧なくなるわ
どーなってんのう?この国
どーなってんのう?この国
721名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:27:36.85ID:hkl2HnTw0 大丈夫だと思うけどなあ
722名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:27:38.29ID:xMmcRtSZ0 兼業農家の自分でも今年は2000万以上利益が出てるけど
時給10円とかでやってる馬鹿はさっさと辞めた方がいいぞ
時給10円とかでやってる馬鹿はさっさと辞めた方がいいぞ
723名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:29:20.75ID:ZQW3tE4M0 川の水を引き込めない溜池の地域の土地はもともと稲作に向いていないんだよ
大規模農業にも不向きだし米作り諦めて離農した方がいい
大規模農業にも不向きだし米作り諦めて離農した方がいい
724名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:31:19.87ID:fMsI2YqL0 マジレスすっと
買わなかったら自然に値は下がるよww
買わなかったら自然に値は下がるよww
725名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:32:16.99ID:niVYV5pJ0 神が自民党の所業に怒っておられるんじゃあ
726名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:33:59.76ID:HFeP4uMH0 関税撤廃して輸入しろゴミが。
農家しね
農家しね
727名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:34:48.03ID:9iRbuO5A0 地球温暖化は詐欺だとか温暖化ガスは左翼の陰謀だとか
陰謀論・妄想に走る人が多いが、科学的な事実だからな。
二酸化炭素増加をなんとかしない限り米高騰は避けられない
陰謀論・妄想に走る人が多いが、科学的な事実だからな。
二酸化炭素増加をなんとかしない限り米高騰は避けられない
728名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:37:31.06ID:bqQXLmBw0 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに... 枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 【羽鳥慎一モーニングショー】(2025 年4月29日)
://youtu.be/C3nHtpBpopo?si=aXM0BdRKF0LNfobs
://youtu.be/C3nHtpBpopo?si=aXM0BdRKF0LNfobs
729名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:37:49.62ID:NFeWgA3q0 末端価格グラム数万円にしようぜ
主食は今度からキャッサバ(輸入)な
主食は今度からキャッサバ(輸入)な
730名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:38:35.08ID:HzlC29rR0 俺自民党とJAにお灸を据えるつもりで俺もしばらく米食やめてパスタにするわ
731名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:39:50.05ID:6uyVgjS00 どうせ少子化で跡継ぎ居ないんだから 諦めて米の関税なくせ
732名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:39:53.22ID:Uaj2FC9n0 千葉のうちの方も川の水量が少なかった。
733名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:41:48.84ID:6yERsVcy0 米作りに向いていない地域で無理に作ろうとするからこんなことになる
東北とかで作ってればそれでいいんだよ
東北とかで作ってればそれでいいんだよ
734名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:45:31.65ID:usMucGJ70 最近の気候変動でダムのあるところと雨の降る場所がズレとるんちゃう
735名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:46:37.89ID:2fOo6kgI0736名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:48:12.70ID:qK2nrZNM0 水田1町、100a、1万u相続してみろ
米を売っていくらになると思っている
そこからどんだけ引かれると思っている
黒字赤字ギリギリか赤字にすらなっている
まだまだそういう小規模農家の奉仕的労働によって担われている
20町くらい作れば食えるかもな
国は農地売却希望者から無条件に随時買い取るべき
大規模専業に貸与してやらせろ
水田要らない
米を売っていくらになると思っている
そこからどんだけ引かれると思っている
黒字赤字ギリギリか赤字にすらなっている
まだまだそういう小規模農家の奉仕的労働によって担われている
20町くらい作れば食えるかもな
国は農地売却希望者から無条件に随時買い取るべき
大規模専業に貸与してやらせろ
水田要らない
737名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:50:00.76ID:CFxOkiD40 苗から言い出したでw
738名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:50:24.94ID:5OPixnU40 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでw
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すと 今日ものこのこ出て来たよ!
GWは留守宅にゆっくり侵入! 下着漁る予定w
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす朝登校中の草加集団ストーカー低学年JC
→ s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる草加ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでw
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png
毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すと 今日ものこのこ出て来たよ!
GWは留守宅にゆっくり侵入! 下着漁る予定w
通行人の背後で防犯ブザー鳴らす朝登校中の草加集団ストーカー低学年JC
→ s://i.postimg.cc/3Rn614fY/JC.png
羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる草加ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30
通報・拡散・見物 お願いしますw
739名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:51:41.39ID:qK2nrZNM0741名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:54:20.85ID:ediBQ1AA0 他人から奪った土地でカネモウケしてきたんだ
もう返しなさい
もう返しなさい
742名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:55:54.38ID:fMsI2YqL0 きちんとコントレイルしてね
743名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:56:35.15ID:3/08aUJ60 去年不作でもない模様
米作り農家が減ってきてるのは確かだが同時に米離れも進んでるからなんとかなってたんじゃねーの
そんなに需給バランスが急に崩れること有るんかね
米作り農家が減ってきてるのは確かだが同時に米離れも進んでるからなんとかなってたんじゃねーの
そんなに需給バランスが急に崩れること有るんかね
744名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:56:47.13ID:cRcfBbos0 茶番だな
745名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 05:59:02.26ID:/9CyHFvV0 インバウンドで外人来まくりで飯をくわせてる
外に輸出してる
そりゃ米が足りなくなるの当たり前やん
外に輸出してる
そりゃ米が足りなくなるの当たり前やん
746名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:01:31.27ID:kA31+kv90 >>2
今年は人口減100万予想だよ、というか確定
今年は人口減100万予想だよ、というか確定
747名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:02:07.64ID:1wV4346C0 まるで全国でこの現象が起こってるかのようなスレタイだけ全国で起こってるの?
748名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:04:54.49ID:72gi4zLq0 もうすぐ大麦の収穫だわ
米なんかやってる場合じゃないのよ
米なんかやってる場合じゃないのよ
749名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:05:07.87ID:ZQW3tE4M0 政府は、コメの輸出量を5年後の2030年には現状の7倍以上に増やすことなどを盛り込んだ、新たな農業政策の基本計画を閣議決定しました。輸出用にコメの生産を増やすことで、国内の需給がひっ迫した際には国内に振り向け、需給の安定につなげるねらいもあります。
750名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:06:17.65ID:XaxKZfWx0 >>736
コメ作りは1-2町程度が一番もうからないと言われている
これより小さい面積なら稲刈りなど作業依頼して自家用米として消費すればまあいい
1町だと農機一式そろえるコストがかかり過ぎて全然黒字にならない。
コメ作りは1-2町程度が一番もうからないと言われている
これより小さい面積なら稲刈りなど作業依頼して自家用米として消費すればまあいい
1町だと農機一式そろえるコストがかかり過ぎて全然黒字にならない。
751名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:08:00.03ID:FHIDVCK90 新米が解決策になるとアホな印象操作やめいw
752名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:08:41.42ID:6yERsVcy0 需要と供給のバランスが崩れたのはコロナ禍で30kで4000円まで暴落した反動だろう
農家はみんな米を作るのをやめたのに政府はなぜか米はあると言い張っている
農家はみんな米を作るのをやめたのに政府はなぜか米はあると言い張っている
753名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:14:04.60ID:RoqbYqJD0 これが全国の何%なのかデータを出さなきゃ値上の印象操作にしかならん
754名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:17:38.49ID:R2Zzxlsl0755名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:33:11.53ID:pGlP8wFm0 米の価格をつり上げるげる口実を作ろうとしてるだけだな
756名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:34:51.85ID:MZkx5vmN0 そこまでして高値維持するんか
757名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:38:43.05ID:eUGkCwM30 大規模化大規模化バカな一つ覚えみたいに唱えてるのいるけど米農家は廃業だらけで廃業した田んぼ引き継いでる農家増えててなんもしなくても大規模化進んでるぞ
その上でまったく稼げないボランティア状態が一昨年まで続いてたのとか知らんだろうお前ら
その上でまったく稼げないボランティア状態が一昨年まで続いてたのとか知らんだろうお前ら
758名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:41:03.42ID:L5Ub+D1r0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
759名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:47:03.08ID:CPkHkt5H0 倉庫に米いっぱいあるから米を作られると困るだろ(^^)
760名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:52:51.51ID:T/lc8Jsz0 暑いんだから二期作できる。
761名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:53:31.31ID:Zeec2Tn20 >>757
経営ド下手くそなんじゃねえの
経営ド下手くそなんじゃねえの
762名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:53:50.09ID:6ks/DQOW0 >>757
ボランティアって外国人実習生のことか
ボランティアって外国人実習生のことか
763名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:57:09.90ID:7inadnaf0 マスゴミはあおることしか出来んのかよ
こんな小さい箇所のことを日本全土のように報じやがって
こんな小さい箇所のことを日本全土のように報じやがって
764名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 06:58:51.13ID:usadpTTS0 また不安を煽るような記事を・・・
765名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:02:12.21ID:SKSYOk1l0 新米ないからね猛暑が続く
昨日も猛暑、今日も猛暑
どんなに困難で挫けそうでも
信じることさ、必ず最後に備蓄米
昨日も猛暑、今日も猛暑
どんなに困難で挫けそうでも
信じることさ、必ず最後に備蓄米
767名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:04:34.75ID:mTS1HLaW0 もう安い米を数百万トン輸入しろ!
消費者が餓死するわ
消費者が餓死するわ
769名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:06:51.32ID:CvjOJLpR0 こだわり無ければ普通に、米の2期作農家もいるしw
770名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:08:57.34ID:o+QcUoUJ0 そうやって不作のフリをしてまた米価を吊り上げようとの策略だろ。
最近の百姓は狡猾だからな。
最近の百姓は狡猾だからな。
771名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:10:41.96ID:brma0MbN0 そして今年は冷夏で飢饉が起きるのかい?
ジャガイモ食えば余裕
ジャガイモ食えば余裕
773名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:13:46.71ID:WRjKbE/70 大丈夫だ、米なんぞ無くても生きていける
774名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:13:52.65ID:HOcov6Zk0 そんなに米食いたいか?
775名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:16:14.13ID:Zeec2Tn20 食いたい
776 警備員[Lv.14][苗]
2025/04/30(水) 07:16:26.69ID:vvNdbn3o0 農協が除草剤とかまいてそう
777名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:17:31.70ID:WRjKbE/70 >>775
一生米食うなと一生麺食うななら麺の方がキツい俺はw
一生米食うなと一生麺食うななら麺の方がキツい俺はw
778 警備員[Lv.14][苗]
2025/04/30(水) 07:18:18.96ID:vvNdbn3o0 減反政策のつけやね
779名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:19:30.49ID:hu8HkyjI0 まあでもね 価格は上がってしまったのでね
今までが安すぎたらしい米ですからそれ相応のものを作っていただかないと
今までが安すぎたらしい米ですからそれ相応のものを作っていただかないと
780 警備員[Lv.11]
2025/04/30(水) 07:20:02.22ID:RmXT0ZpJ0 今年はずっと米高そうだなこれが地獄の自民党政権か
781名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:20:28.85ID:CvjOJLpR0 この世の中に米はあると理解してない馬鹿がいること
問題は高値って理解してない馬鹿がいること
その根源が悪代官と越後屋のそれって理解してない馬鹿がいることw
問題は高値って理解してない馬鹿がいること
その根源が悪代官と越後屋のそれって理解してない馬鹿がいることw
782名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:20:39.35ID:tA/3+sJp0 だから日本の主食もグラスピーにしろよ
インド、パキスタンで食べられている
伝統的な豆類だから栄養価も高い
痩せた土地でも作れる、しかも捨て作り可能
インド、パキスタンで食べられている
伝統的な豆類だから栄養価も高い
痩せた土地でも作れる、しかも捨て作り可能
783名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:21:20.13ID:gXdAcmE40 農家に入るお金ではありません
784 警備員[Lv.11]
2025/04/30(水) 07:22:15.13ID:RmXT0ZpJ0 >>778
あと米の取引自由化も原因
あと米の取引自由化も原因
785名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:22:17.11ID:CvjOJLpR0 どことは言わんが
そろそろ年貢の納め時じゃね?w
そろそろ年貢の納め時じゃね?w
786名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:22:18.25ID:jgnRmQQ+0 伏線
787名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:22:26.04ID:o+QcUoUJ0 あまりに百姓が阿漕な真似をするなら、俺達は輸入米食うだけの話だ。
普段なら自民も農村票欲しさに農家保護に回る所だが、ことここまでの異常な米価高騰に消費者の怒りは限界に来ている。
日本全国の消費者人口の方が圧倒的に農村人口より多い以上、
夏の参院選では農家切り捨ててでも米の輸入を促進して価格安定化を図れば消費者票の目減りを防げる。
政府がそう判断したら米関税ゼロも夢ではあるまい。
批判が出たらトランプの外圧せいにすりゃいいからなw
普段なら自民も農村票欲しさに農家保護に回る所だが、ことここまでの異常な米価高騰に消費者の怒りは限界に来ている。
日本全国の消費者人口の方が圧倒的に農村人口より多い以上、
夏の参院選では農家切り捨ててでも米の輸入を促進して価格安定化を図れば消費者票の目減りを防げる。
政府がそう判断したら米関税ゼロも夢ではあるまい。
批判が出たらトランプの外圧せいにすりゃいいからなw
788名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:22:56.32ID:/L9U547d0789名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:23:18.90ID:9JDTBCOr0790名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:25:27.25ID:q8pN6sz60 JAが政府から落札した備蓄米も25%しか出荷できていない
流通させるには多くのトラックが必要だが、トラック運転手が少なくて手配できない
卸しや小売りに行かないからコメの価格も下がらない
少子化の影響が国民の主食であるコメにも影響を及ぼしている
流通させるには多くのトラックが必要だが、トラック運転手が少なくて手配できない
卸しや小売りに行かないからコメの価格も下がらない
少子化の影響が国民の主食であるコメにも影響を及ぼしている
791名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:27:24.75ID:B+nhaxaN0792名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:28:21.26ID:EtGnLJbG0 >>1
一部のトラブルをまるで全国のように書くなよカス
一部のトラブルをまるで全国のように書くなよカス
793 警備員[Lv.11]
2025/04/30(水) 07:28:21.35ID:RmXT0ZpJ0 >>789
日本の農業は諸外国より保護されて無い事知らんアホばかりだし
日本の農業は諸外国より保護されて無い事知らんアホばかりだし
794名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:28:38.73ID:VY2GoQZq0 精米しなけりゃ保存できますしw
値が上がるのは需要があるからでしょ?wwww
値が上がるのは需要があるからでしょ?wwww
795名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:29:16.33ID:R3JjrkmV0 補助金で延命しないと
796名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:31:00.39ID:jXRJTPVY0 米農家の悲鳴
「おおおおおおおおおおお」
「おおおおおおおおおおお」
797名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:34:28.31ID:Vbl1w0PY0 大阪の4月は結構雨が降ってたけどな。
万博始まってから晴れの日が少なかったし。九州は雨降ってないのかよ。
万博始まってから晴れの日が少なかったし。九州は雨降ってないのかよ。
798名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:38:03.29ID:8TXtmery0 自民党の現幹事長の面子より国民の生活優先して米輸入しろ。国民にしてみれば、両足棺桶に突っ込んでる年齢のお年寄りの面子なんてどうでも良い。
799名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:38:07.43ID:4XhAzPnc0 大儲けできるとワクワクで作れないとか絶望するよな
800名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:38:54.99ID:JHjTRM8g0 これは高くなっても仕方ないね!
801名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:39:57.36ID:niVYV5pJ0 でもまだこれ自民党の地獄化第2形態なんでしょ
802名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:40:02.65ID:z1FblM8N0 地球温暖化で新潟や山形でも米は作れなくなってる
タイやベトナムの米に切り替えるとしても水がない
タイやベトナムの米に切り替えるとしても水がない
803名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:40:32.50ID:JHjTRM8g0 >>799
隣の地区が全滅すればもっと高く売れる
隣の地区が全滅すればもっと高く売れる
804名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:42:21.83ID:I9kHPoET0 大分の事例だけで、コメ不足だーの工作が既に始まってるのか?wwww
宮城の知人によれば、別に水不足なんて言ってないぜ
宮城の知人によれば、別に水不足なんて言ってないぜ
805名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:43:30.76ID:gY8oD/pu0 輸入すりゃいいです
806名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:43:58.20ID:TFqzr3SQ0807名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:45:10.98ID:gY8oD/pu0 今回の米価格の件は農家の問題では無くJAの問題
808名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:46:11.42ID:2ozcg/La0 そういや雨が多かった平成五年はコメ軒並み豊作だったな
809名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:52:03.06ID:ZwNSLO/x0 >>679
学がある人って意味では無いな
学がある人って意味では無いな
810名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:52:34.69ID:GqZyLX570 今年はお米買い占め爆上がりしそうな予感
811ななし
2025/04/30(水) 07:54:12.47ID:MUKhY31w0 そもそもなんで減反政策なんてしてたんだ?
米の価格下落を抑えるためか?
米の価格下落を抑えるためか?
812名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:56:16.20ID:IqG+M6bz0813名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:58:49.38ID:5AckeMVI0 はいはい貧乏人は麦喰いますよ
814名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 07:59:31.95ID:IqG+M6bz0 >>811
多すぎて余ってた
常に140%くらいの生産力維持しないとダメだよと関係者全員言ってたのに
お前らがコストコストコスト安値安値安値って縮小ばかり求めた世間知らずだった主犯
ちょうどいいと農水省の抗議無視して補助切りまくった財務省は従犯
つまり自業自得
文句は移民自由化してから言え
多すぎて余ってた
常に140%くらいの生産力維持しないとダメだよと関係者全員言ってたのに
お前らがコストコストコスト安値安値安値って縮小ばかり求めた世間知らずだった主犯
ちょうどいいと農水省の抗議無視して補助切りまくった財務省は従犯
つまり自業自得
文句は移民自由化してから言え
815名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:01:09.07ID:Xw5RQyGo0 新米の1/28,489だでのう
問題ねーっぺ
問題ねーっぺ
>>814 主犯教えますビジネスが横行してるけど、結局ちゃんと納得できる情報が出てない感じ
817名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:01:28.45ID:HP34d/Au0 米不足の発端はモーニングショーによる煽りキャンペーンのせい
忘れない
忘れない
818名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:03:13.45ID:Xw5RQyGo0 >>814
つまり君は移民を受け入れる立場の日本の農家な訳ですね?
つまり君は移民を受け入れる立場の日本の農家な訳ですね?
819名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:03:40.08ID:LmE1Rlx50 関税ゼロにしていろいろな国から輸入拡大すればいいだけのこと
今回の米高騰でやりたい放題しているJAと米卸はじめ国産米関係はもう滅びていいよ
お前らなんて日本に要らない
今回の米高騰でやりたい放題しているJAと米卸はじめ国産米関係はもう滅びていいよ
お前らなんて日本に要らない
820名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:04:46.56ID:xAC0DzbF0 農家とJAをぶっ潰せ
821名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:05:00.73ID:IqG+M6bz0 >>816
TPPのとき安倍に逆らった農水官僚を守らなかったお前ら有権者が主犯
農協はデモまでやってた
あれで心ある人は粛清されて種子法改正等が全て機能不全になった
お前らの自業自得
他人のせいではない
TPPのとき安倍に逆らった農水官僚を守らなかったお前ら有権者が主犯
農協はデモまでやってた
あれで心ある人は粛清されて種子法改正等が全て機能不全になった
お前らの自業自得
他人のせいではない
823名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:06:38.80ID:CgAXHVCe0 もう一旦コメを販売禁止にしろ
農家から政府が適性価格で買い取って、数年後に配給式(税金)にして売れ
米販売業者と転売屋は死ね
農家から政府が適性価格で買い取って、数年後に配給式(税金)にして売れ
米販売業者と転売屋は死ね
824名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:07:25.99ID:Xw5RQyGo0 >>821 そういったイデオロギー的な抽象“論”、主張は、色々出てるんだけどネ 現在の事象をちゃんと説明する話は皆無
827名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:08:11.56ID:8lcvPdgY0 食管法廃止したから、世の中に何キロ米が流通してるか、より分からなくなったからな
分からないのに想像で政策作るんだから
余らせない政策のつけ
野菜だって無ければ何倍にもなるんだからさ
分からないのに想像で政策作るんだから
余らせない政策のつけ
野菜だって無ければ何倍にもなるんだからさ
828名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:09:04.55ID:LmE1Rlx50829名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:09:25.66ID:Xw5RQyGo0 >>819
既に日本は輸入関税ゼロのコメを年間77万トンも米国と中国とオーストラリアから輸入しています
既に日本は輸入関税ゼロのコメを年間77万トンも米国と中国とオーストラリアから輸入しています
830名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:11:14.64ID:/L9U547d0831名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:12:25.78ID:IqG+M6bz0832名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:12:28.63ID:nqAEZJqh0833名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:13:07.13ID:Xw5RQyGo0 >>831 理解できない数字をいれたロジックをちゃんと書くのも見ないねぇ〜
835ななし
2025/04/30(水) 08:14:30.98ID:MUKhY31w0 >>814
ありがとう
確かに主食なんだから常に140%、あるいはそれ以上でもいいわな
ある程度の価格を維持して余った分は備蓄米にして、それでも余れば補助金の代わりに飼料として畜産に配ればいい
非効率だとしても主食の自給率は守る必要があるよな
ありがとう
確かに主食なんだから常に140%、あるいはそれ以上でもいいわな
ある程度の価格を維持して余った分は備蓄米にして、それでも余れば補助金の代わりに飼料として畜産に配ればいい
非効率だとしても主食の自給率は守る必要があるよな
836名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:14:57.05ID:IqG+M6bz0837名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:15:06.12ID:Xw5RQyGo0838名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:16:38.31ID:Xw5RQyGo0 今、主犯教えますビジネスで出してくる、コメ生産量のグラフで、他国が数倍上がっているのに日本だけ下がっているのは説得力ある。
840名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:17:58.90ID:Xw5RQyGo0841名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:18:28.82ID:BHhpFLE80 自民党の減反政策は前からありえない事だと批判が多いのに
無知な有権者は自民党に投票し続けていたしな
無知な有権者は自民党に投票し続けていたしな
842名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:19:58.08ID:FHnmYGUZ0843名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:20:31.79ID:Xw5RQyGo0845名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:20:54.12ID:nqAEZJqh0 >>842 まずはその商品を人口支えるだけ流通させてもろて
847名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:21:38.34ID:IqG+M6bz0 >>840
疑問持つ前に収穫量の年次変動やタイ米のときの収穫減少量を
自分で調べろよ
卑怯で怠け者
何か教えてもらおうと思うこと自体が無能であって
ましてや知らないくせにふんぞり返るとか
衆愚の極致
搾取されてればいい
疑問持つ前に収穫量の年次変動やタイ米のときの収穫減少量を
自分で調べろよ
卑怯で怠け者
何か教えてもらおうと思うこと自体が無能であって
ましてや知らないくせにふんぞり返るとか
衆愚の極致
搾取されてればいい
848名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:23:24.98ID:T3upNu550 気の毒なことだけどもう米買ってないから関係のない話だ
849名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:24:20.69ID:nqAEZJqh0850ななし
2025/04/30(水) 08:24:41.95ID:MUKhY31w0 >>840
数字の根拠は知らんけど関係者が口を揃えてその程度と言ってるならそうなんだろう
むしろ105%という数字の根拠が知りたいわ
元レスとオレのレスに同調した上でたった5%の上乗せで済むと考える根拠が知りたい
別の考えがあるならそれはそれでいいんだけどね
数字の根拠は知らんけど関係者が口を揃えてその程度と言ってるならそうなんだろう
むしろ105%という数字の根拠が知りたいわ
元レスとオレのレスに同調した上でたった5%の上乗せで済むと考える根拠が知りたい
別の考えがあるならそれはそれでいいんだけどね
851名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:24:55.18ID:gY8oD/pu0 全国のスーパーから一斉に米が消えた
JA以外には出来ない事ですね
JA以外には出来ない事ですね
852名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:25:01.47ID:/L9U547d0853名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:26:42.46ID:rAmjwusp0 どうせ農家の後継ぎもいし
日本の米農家は今のジジババ世代で終わり
外国の米に頼るしかない
日本の米農家は今のジジババ世代で終わり
外国の米に頼るしかない
855名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:29:26.31ID:8lcvPdgY0 東海地方の昨年の成績だと、玄米で2割減って、精米すると、いつもより倍近く糠が出て精米が減る
480キロ玄米が取れて、1割糠で432キロ流通したのが2023年
360キロ玄米で精米300キロくらいになった人もいた
干ばつで酷い人は半減とかあったからな
その辺考えると、備蓄で常に1年分確保して、生産量は消費量の1.3倍確保して、余ったのは古米から海外援助に使うっのが現実路線だった
ODAで現金配るんじゃなくて、食糧を優先して配った方が良かったんだがな
480キロ玄米が取れて、1割糠で432キロ流通したのが2023年
360キロ玄米で精米300キロくらいになった人もいた
干ばつで酷い人は半減とかあったからな
その辺考えると、備蓄で常に1年分確保して、生産量は消費量の1.3倍確保して、余ったのは古米から海外援助に使うっのが現実路線だった
ODAで現金配るんじゃなくて、食糧を優先して配った方が良かったんだがな
856名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:29:38.53ID:IqG+M6bz0 >>841
逆や
自民党を支えたのは地方の農民
支えざるを得なかった
だって変わって出てくるのが地方組織もなく都市部にのさばってる政党で
指揮するのが農政なんか欠片もわからない蓮舫あたりだぞ
国が壊れる
でもTPP安倍で全て諦めた
自由投票も増えた
補助もどうでよくなった
備蓄米も協力しないし、罰金もらって卸に売るやつを村八分にもしなくなった
やりたいほうだいするやつが得する時代に変わった
おれらは20年耐えたが、全て否定され続けた
今度はお前らが否定されるターン
3年くらい搾取されろ無能ども
逆や
自民党を支えたのは地方の農民
支えざるを得なかった
だって変わって出てくるのが地方組織もなく都市部にのさばってる政党で
指揮するのが農政なんか欠片もわからない蓮舫あたりだぞ
国が壊れる
でもTPP安倍で全て諦めた
自由投票も増えた
補助もどうでよくなった
備蓄米も協力しないし、罰金もらって卸に売るやつを村八分にもしなくなった
やりたいほうだいするやつが得する時代に変わった
おれらは20年耐えたが、全て否定され続けた
今度はお前らが否定されるターン
3年くらい搾取されろ無能ども
857名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:29:59.25ID:gY8oD/pu0 EUのトップは環境原理主義のドイツ
ストライキばかりやってるフランス
物事をまともに進めるとは思えないわ
ストライキばかりやってるフランス
物事をまともに進めるとは思えないわ
858名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:32:30.99ID:Xw5RQyGo0 >>841
1990年代に野党からも与党からも
減反政策は反対されて
今は水稲栽培維持のために
飼料米への転作でいざとなったら
主食用米へ切り替えるって
今年はそれで2.3万ha分主食用米の作付け面積を増やすと聞いたけど
君の言う減反政策ってどんな感じ?
1990年代に野党からも与党からも
減反政策は反対されて
今は水稲栽培維持のために
飼料米への転作でいざとなったら
主食用米へ切り替えるって
今年はそれで2.3万ha分主食用米の作付け面積を増やすと聞いたけど
君の言う減反政策ってどんな感じ?
859名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:34:10.40ID:EnDEer4W0 感染症
米値上げ
停電テロ
グローバリストが高笑い
米値上げ
停電テロ
グローバリストが高笑い
860名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:34:20.48ID:Xw5RQyGo0861名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:35:30.91ID:Xw5RQyGo0862名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:37:03.81ID:zQq4hQSZ0 >>1のニュースは大分県の一部のほんの一部の話しだし、梅雨はまだこれから。
863名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:37:18.71ID:rRf9ZBCs0864名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:38:03.85ID:0GNdPDzo0 全てはアメリカ米輸入拡大の為の布石
865名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:40:10.47ID:sYSO/3IZ0 南九州だけどよく雨が降ってる
866名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:40:30.89ID:IckV/rUf0 禍い払いに改元したほうがいいぞ
867名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:40:50.46ID:Xw5RQyGo0868名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:42:24.64ID:Xw5RQyGo0 >>863
ID変えたの?
ID変えたの?
869名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:43:04.04ID:gY8oD/pu0 1kg1000円でしか作れないなら
輸入するしか無いんだよね
このままだと米農家破綻の未来しか見えんわ
輸入するしか無いんだよね
このままだと米農家破綻の未来しか見えんわ
871名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:44:28.61ID:nqAEZJqh0 >>861
緊急輸入が必要な程の枯渇を想定した備蓄なので、今回程度の価格変動には対応出来ないし、そもそも想定していない。
農水省だって効果が限定的なのくらい分かってたから、当初は備蓄米放出を渋ってたしな。
緊急輸入が必要な程の枯渇を想定した備蓄なので、今回程度の価格変動には対応出来ないし、そもそも想定していない。
農水省だって効果が限定的なのくらい分かってたから、当初は備蓄米放出を渋ってたしな。
872名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:45:02.50ID:rRf9ZBCs0 みんなどこがおかしいか指摘すんなよ
知識がないとそもそも数字扱うことができないって明確な実例だから
知識がないとそもそも数字扱うことができないって明確な実例だから
873名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:45:19.07ID:Xw5RQyGo0 >>870
知識不足の君には説明出来そうもないけどね
知識不足の君には説明出来そうもないけどね
874名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:46:27.07ID:JNI/LEio0 自民党の失政が米食文化にトドメを刺す
875名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:47:14.73ID:Xw5RQyGo0876名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:47:30.38ID:8lcvPdgY0 そもそも作況指数なんてまやかし
あれでまともな政策打てるなら米不足になるわけねーよ
主産地の北陸東北北海道が豊作なのに米不足になってんだから
坪刈りやって出してる数字なんてほぼ無意味
あれでまともな政策打てるなら米不足になるわけねーよ
主産地の北陸東北北海道が豊作なのに米不足になってんだから
坪刈りやって出してる数字なんてほぼ無意味
877名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:50:37.50ID:lBUOiD190 自然が相手だから思うようにはいかないだろうな農家の人が良く知ってるがな
来年があるわな
来年があるわな
878名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:51:36.51ID:sYSO/3IZ0 >>876
平成の米騒動の時と一緒で
今回も仕掛けた連中がおるんやろうな
普通に高騰しただけなら一番儲かるのは、末端の零細農家だから
現状儲かっておるのは、大規模農家や農業法人や特定の仲買と急に介入してきた商社だけだしね
平成の米騒動の時と一緒で
今回も仕掛けた連中がおるんやろうな
普通に高騰しただけなら一番儲かるのは、末端の零細農家だから
現状儲かっておるのは、大規模農家や農業法人や特定の仲買と急に介入してきた商社だけだしね
879名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 08:57:32.37ID:V0DqxlD00 九州なら今から苗育て直しても収穫できるだろ
種籾がまだあるかどうかは知らんけど
種籾がまだあるかどうかは知らんけど
880名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:00:09.88ID:MeyPUFLp0 脳衰省「…という設定でいきましょう」
881名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:01:11.94ID:TDgdIigB0 >>822
そしたら余計運ばれなくなるだけやろ
そしたら余計運ばれなくなるだけやろ
882名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:02:06.89ID:yk6bkE2p0 米農家に災いあれ
884名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:03:01.89ID:R3QkXyfv0 なんだこのポンコツ国家は
885名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:03:44.05ID:lBUOiD190 コメを自由化したらコメが高騰して貧乏だと買えなくなりました
自由化して誰が得をしたんでしょう
自由化して誰が得をしたんでしょう
886名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:03:56.15ID:yk6bkE2p0 米農家は首吊って国民に詫びること
888名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:05:35.81ID:lBUOiD190 米を自由化したのは政策だったんだから政治に頑張ってもらうしかない
889名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:09:37.86ID:wKWoLLc30 九州は水不足なの?
890名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:09:40.27ID:Xw5RQyGo0 >>883
実際にコメ不足になっていないでしょ
実際にコメ不足になっていないでしょ
892名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:11:41.97ID:IqG+M6bz0893名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:11:47.51ID:Xw5RQyGo0894名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:12:05.66ID:LmE1Rlx50 JA・米卸「農家は儲かっていないんだ!値上げは正当だ!」
895名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:13:41.31ID:Xw5RQyGo0896名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:13:43.98ID:0I2szuZ/0 ウソばっか
897名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:13:52.45ID:lBUOiD190 コメを自由化したら農家も困って消費者もコメが買えない人も出てます
誰が得をしてるのでしょう
誰が得をしてるのでしょう
898名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:14:21.59ID:IqG+M6bz0900名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:20:19.13ID:r7ZLzJZ90 貧乏人と貧乏農家がいがみ合うスレになってるな
さすが5ちゃんだ
工作やり放題
さすが5ちゃんだ
工作やり放題
901名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:20:34.15ID:OAKeZJYi0 米農家の平均年齢68歳だしあと何年かの間にバタバタ閉業していく。
素人目にも明らかに危機的状況なのに、政策の失敗を認めたくないばかりにダンマリで無策を決め込むパカ政府。もうだめぽ。
素人目にも明らかに危機的状況なのに、政策の失敗を認めたくないばかりにダンマリで無策を決め込むパカ政府。もうだめぽ。
902名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:21:30.06ID:IqG+M6bz0904名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:24:32.19ID:XR9PSRMg0 雨不足って普通に時々雨降ってますやん?
どういうことよ?ため池とかないん?
どういうことよ?ため池とかないん?
905名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:25:54.94ID:mrHVezhm0 公務員止めて米農家専業でやってる知り合いがいるが今63歳で跡継ぎにしたい孫は8歳だ
孫が後を継いでやらないとひとつの地域の稲作が終わるがどうなるんだかな
孫が後を継いでやらないとひとつの地域の稲作が終わるがどうなるんだかな
906名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:26:00.37ID:Xw5RQyGo0907名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:30:02.18ID:Xw5RQyGo0908名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:30:26.37ID:IqG+M6bz0909名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:30:44.91ID:lBUOiD190 コメが高いから各地でコメ泥棒が発生してる
>>870 分母が単調減少してるのって知らない人居るんだろうか‥
911名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:33:37.31ID:BV+jmw8Q0 >>789
総生産量とコメ農家の戸数
米国:700万トン/4600戸=1522トン/戸
日本:800万トン/70万戸=11トン/戸
アメリカのコメ農家は少数精鋭なので補助金のトータルが日本より遥かに安い
これじゃ戦争にならん
総生産量とコメ農家の戸数
米国:700万トン/4600戸=1522トン/戸
日本:800万トン/70万戸=11トン/戸
アメリカのコメ農家は少数精鋭なので補助金のトータルが日本より遥かに安い
これじゃ戦争にならん
912名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:33:52.62ID:lBUOiD190 春になると雨が降るんだけど地域によっては雨が降らないんだろうな
水不足で田植えが出来ないんだろう
水不足で田植えが出来ないんだろう
913名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:34:01.66ID:KekH0IlW0 先祖から継承した土地を守るため嫌々コメ作りしてる農家さんも居るんやろな。
914名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:35:56.63ID:BV+jmw8Q0 >>912
安全保障のためには、コメは不向きだな
安全保障のためには、コメは不向きだな
916名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:36:58.89ID:kd7nziAS0 政府もこれ以上の値上げは致命的だからなんとか下げようとするだろ
917ななし
2025/04/30(水) 09:39:23.13ID:MUKhY31w0918名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:40:14.26ID:Xw5RQyGo0919名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:40:55.74ID:lBUOiD190 テレビでみたんだけど米を収穫した後の田んぼを放置しておくと
刈り取った後の株から稲が育ちコメが収穫できるようになる研究が
始まってるんだってよ
刈り取った後の株から稲が育ちコメが収穫できるようになる研究が
始まってるんだってよ
920名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:41:13.02ID:bjZD58DQ0 農家や仲卸としては、米の値段は安すぎたから値上げしたいって気持ちあるんだろうけど、
飽食の時代にこれやれば一気に日本米離れ加速するだけだぞ
すでに外食産業やコンビニは外国米や小麦粉製品にシフトしてる
完全に悪手だよ、一度離れたらもう戻らないよ
飽食の時代にこれやれば一気に日本米離れ加速するだけだぞ
すでに外食産業やコンビニは外国米や小麦粉製品にシフトしてる
完全に悪手だよ、一度離れたらもう戻らないよ
922名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:42:54.12ID:x2ss4MbL0 >>699
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
923名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:46:01.71ID:lBUOiD190 コメの価格上昇はおさまったみたいだけど夏頃はどうなるんだろうな
コメ不足だと言われてるから本当にコメが不足するかもよ
そうなればコメは更に高くなるんだろう
コメ不足だと言われてるから本当にコメが不足するかもよ
そうなればコメは更に高くなるんだろう
924名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:46:08.29ID:bjZD58DQ0 今まではやっぱり米は日本の米じゃないと、と言う消費者マインドが消費を支えてきた。
食べ方のバリエーションが増えて長粒米もありかとなり、そもそも代替食が増え消費量が減ってきてるのに大幅な値上げ。
もうそこまで日本米じゃなくても良くない?となってしまってる。
本当に馬鹿なことしたと思うよ、ますます売れなくなる。
食べ方のバリエーションが増えて長粒米もありかとなり、そもそも代替食が増え消費量が減ってきてるのに大幅な値上げ。
もうそこまで日本米じゃなくても良くない?となってしまってる。
本当に馬鹿なことしたと思うよ、ますます売れなくなる。
925名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:48:26.22ID:rRf9ZBCs0 >>920
もとから消費減ってるのに今更なに言ってるんだ
インバウンドなくなった後をみて動いてるのによ
目先だけで生きてるのは卸と消費者だけ
だから今消費者と政府が噛み合わない
消費者のほうが世間知らずだから
もとから消費減ってるのに今更なに言ってるんだ
インバウンドなくなった後をみて動いてるのによ
目先だけで生きてるのは卸と消費者だけ
だから今消費者と政府が噛み合わない
消費者のほうが世間知らずだから
926名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:48:37.10ID:Xw5RQyGo0 >>917
115から120%は多すぎだと思うよ
15%も余分に主食米の作付け面積を増やしても無駄でしょう
今でも余ったコメは飼料用になるだけで
主食用として小売には出て来ないから
小売価格には無関係だしね
115から120%は多すぎだと思うよ
15%も余分に主食米の作付け面積を増やしても無駄でしょう
今でも余ったコメは飼料用になるだけで
主食用として小売には出て来ないから
小売価格には無関係だしね
927名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:51:33.36ID:Xw5RQyGo0929名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:54:56.43ID:IqG+M6bz0 やすければ消費者の味方ヅラして農家から安く買い叩き
高ければ農家の味方ヅラして消費者に高く売りつける
これしてるの誰だって話
>>924
長粒種は無理よ
輸入した方が安くて早すぎる
そうやって夢見て首吊った人ふたり知ってる
高ければ農家の味方ヅラして消費者に高く売りつける
これしてるの誰だって話
>>924
長粒種は無理よ
輸入した方が安くて早すぎる
そうやって夢見て首吊った人ふたり知ってる
930名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:54:58.17ID:lBUOiD190 国産米が買えなくなった人は少しでも安い輸入米を買ってる
住み分けすれば問題はなさそうだけどな。カルローズでも良いかーてなる
住み分けすれば問題はなさそうだけどな。カルローズでも良いかーてなる
931名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:59:19.21ID:2Pmic0S90 天候土地環境に左右されるからな農業は
国が手厚く補助しないとダメ
国が手厚く補助しないとダメ
932名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 09:59:31.30ID:jtiPJHyj0 俺も昨日チンポ折れたけど
933ななし
2025/04/30(水) 09:59:36.18ID:MUKhY31w0 >>926
通常ならまったくそのとおりだと思うけど、今の世界情勢は通常じゃないからね
大地震に対する防災グッズ買うのと一緒
今後10年以上使わなかったとしても10万くらいかけて食料品なり電源装置を備えるのはいいことだよ、実際に役に立つ事態になれば準備してない人間の数十倍安全だ
これが国家単位なら数百億使っても同じ事だと思う
通常ならまったくそのとおりだと思うけど、今の世界情勢は通常じゃないからね
大地震に対する防災グッズ買うのと一緒
今後10年以上使わなかったとしても10万くらいかけて食料品なり電源装置を備えるのはいいことだよ、実際に役に立つ事態になれば準備してない人間の数十倍安全だ
これが国家単位なら数百億使っても同じ事だと思う
934名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:01:22.90ID:IqG+M6bz0 ああ、首吊った証拠は出せないw
>>930
それでいいよ
もう諦めてる
美味しいものを中流へ、はもう無理
にんにくだってお前ら青森産買えないだろ
でもニンニク屋は生活してる
お前らは中国やスペイン食えばいい
>>930
それでいいよ
もう諦めてる
美味しいものを中流へ、はもう無理
にんにくだってお前ら青森産買えないだろ
でもニンニク屋は生活してる
お前らは中国やスペイン食えばいい
935名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:02:55.01ID:Xw5RQyGo0936名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:03:18.23ID:lBUOiD190 近所のスーパーでパールライスが3600円で売ってた
数量が少ないから買えない人もいるだろう国産米が安く成れば
カルローズも安くなるから貧乏だと助かる
数量が少ないから買えない人もいるだろう国産米が安く成れば
カルローズも安くなるから貧乏だと助かる
937名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:04:34.16ID:Xw5RQyGo0 >>933
日本は今日も通常運転です
日本は今日も通常運転です
938名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:05:27.41ID:sxYZUlCY0 備蓄米として国がいくらか買い、輸入自由化、後は競走させりゃあいい。
どうせ農業やる人間はいなくなるんだし甘やかしも限度がある。
アメリカの関税に文句言えんわ。
どうせ農業やる人間はいなくなるんだし甘やかしも限度がある。
アメリカの関税に文句言えんわ。
939名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:05:30.23ID:UqFa8Z6v0 日本人ざまあwwwwwwwwwww
940名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:09:13.97ID:lBUOiD190 去年はコメが買えなくなった期間が二週間続いたからなあ
国は何もしなかった。コメ不足に備えて夏頃は一ヶ月くらいの買い置きは必要
国は何もしなかった。コメ不足に備えて夏頃は一ヶ月くらいの買い置きは必要
941名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:11:10.71ID:TDgdIigB0 >>940
オメーがあるとこまで買いに行けばいいだけの話
オメーがあるとこまで買いに行けばいいだけの話
>>938 そして田んぼはソーラーパネルに‥
943名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:14:37.12ID:IqG+M6bz0 >>941
っていうか今田植えの時期なんだから休みにバイトいって
バイト料もらいつつ秋に米分けてとお願いすりゃいいだけ
労働してくれる人を無碍にする農家なぞいないから
確実に安値で分けてくれる
働けよ
っていうか今田植えの時期なんだから休みにバイトいって
バイト料もらいつつ秋に米分けてとお願いすりゃいいだけ
労働してくれる人を無碍にする農家なぞいないから
確実に安値で分けてくれる
働けよ
944名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:18:53.85ID:lBUOiD190 国産米は貧乏人は買えないようになったんだよな。諦めて安い輸入米にするしかないわな
俺もそうする
俺もそうする
945名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:19:28.57ID:AsI8A9/E0 昔の人間をみならえ
水がないときは血で潤していたぞ
水がないときは血で潤していたぞ
946名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:20:21.46ID:Xw5RQyGo0 最近買い物に良く行く近所の大規模スーパー店長から聞いた話
駐車場に停める全てのクルマのナンバーを控えていて
どのクルマがどのような頻度で買い物に来るか
また来店する曜日や来店時間と出て行く時間から滞在時間まで
全部管理していて
人気商品である精米の店頭陳列量と頻度
陳列する曜日と時間も決めているそうだ
オレは陳列する曜日と時間を知っているから
バックヤードまで品切れでない限り
普通にスーパーでコメがを買えている
駐車場に停める全てのクルマのナンバーを控えていて
どのクルマがどのような頻度で買い物に来るか
また来店する曜日や来店時間と出て行く時間から滞在時間まで
全部管理していて
人気商品である精米の店頭陳列量と頻度
陳列する曜日と時間も決めているそうだ
オレは陳列する曜日と時間を知っているから
バックヤードまで品切れでない限り
普通にスーパーでコメがを買えている
947名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:24:16.46ID:xEBHBUVA0 戸別保証しっかりやらないと
事業予測も立たないから新規参入もないだろうから終わるな
事業予測も立たないから新規参入もないだろうから終わるな
948名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:34:29.42ID:vvw3aFcz0 もう田植えしてるのか
949名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:37:03.72ID:TDgdIigB0950名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:37:53.68ID:PyZofT510 もう米を買うの止めます。
これからはおかずはパンにはさんで食べる。
あとはポップアップトースタで数分で焼けるパリパリの食パン。
何時間も漬けて炊いて何時間も蒸す工程とはさようなら。
おまけに炊飯器とどんぶりの洗い物まである。
災害で水と電気が止まれば米はただのゴミとなり災害備蓄にはならない。
パンなら味は落ちるが焼かなくても食べられる。
それに米は炭水化物の塊で体に悪い。
これを機に米を食べるの止めます。
もう米売り場への確認もしない。
勝手に値段吊り上げてろ。
これからはおかずはパンにはさんで食べる。
あとはポップアップトースタで数分で焼けるパリパリの食パン。
何時間も漬けて炊いて何時間も蒸す工程とはさようなら。
おまけに炊飯器とどんぶりの洗い物まである。
災害で水と電気が止まれば米はただのゴミとなり災害備蓄にはならない。
パンなら味は落ちるが焼かなくても食べられる。
それに米は炭水化物の塊で体に悪い。
これを機に米を食べるの止めます。
もう米売り場への確認もしない。
勝手に値段吊り上げてろ。
951名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:38:50.69ID:WQZbvbc60 過疎地に住むな←こいつらの祟りだろ。
952名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:39:33.60ID:PyZofT510 パンの欠点はパン粉で汚れる事なので
専用の敷物と掃除機を用意した。
炊飯器とどんぶりの洗い物に比べたら全然楽。
それに数分で焼きたてのパン。
もう米買わないのでよろしく。
米を買ったら自民党に負けた気がする。
米を買ったら財務省に負けた気がする。
米を買ったら農水省に負けた気がする。
米を買ったらJAに負けた気がする。
米を買わない米なし生活へ、ありがとう自民党。
専用の敷物と掃除機を用意した。
炊飯器とどんぶりの洗い物に比べたら全然楽。
それに数分で焼きたてのパン。
もう米買わないのでよろしく。
米を買ったら自民党に負けた気がする。
米を買ったら財務省に負けた気がする。
米を買ったら農水省に負けた気がする。
米を買ったらJAに負けた気がする。
米を買わない米なし生活へ、ありがとう自民党。
953名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:40:29.32ID:PyZofT510 4枚スライス山食対応のポップアップトースター買いました。
半額シールがつけば1斤57円。もう米イラネ。
主食から利権をむさぼる自民党と官僚どもに負けないぞ。
もう米を買わない。ありがとう自民党。
半額シールがつけば1斤57円。もう米イラネ。
主食から利権をむさぼる自民党と官僚どもに負けないぞ。
もう米を買わない。ありがとう自民党。
954名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:42:03.67ID:PyZofT510 米は災害備蓄としては不適。
水と電気が止まればただのゴミ。
パンなら電気が止まって焼けなくなっても食べられる。
もう米買わない。パンに切り替え、欧米化。
汚い汚い自民党と財務省の事だから今度はパンの値段を吊り上げだろうね。
ならヌードルへ買える。最後は食料品全部値上という暴挙だろうね。
自民党と財務省は国民の敵、自民党に投票しない。
水と電気が止まればただのゴミ。
パンなら電気が止まって焼けなくなっても食べられる。
もう米買わない。パンに切り替え、欧米化。
汚い汚い自民党と財務省の事だから今度はパンの値段を吊り上げだろうね。
ならヌードルへ買える。最後は食料品全部値上という暴挙だろうね。
自民党と財務省は国民の敵、自民党に投票しない。
955名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:44:20.50ID:Eslmpx8d0 まだ続いている。
「コメ価格4220円、値上がり止まらず 備蓄米放出でも品薄感続く」ってニュースを昨日見たよ。
「コメ価格4220円、値上がり止まらず 備蓄米放出でも品薄感続く」ってニュースを昨日見たよ。
956名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:48:15.46ID:PyZofT510 自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らないよ。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍の価格で手に入るのが当たり前になる。
国民は米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍の価格で手に入るのが当たり前になる。
国民は米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
957名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:49:20.19ID:Eslmpx8d0 >>920
消費者は国民だが、国民が世間知らずとかバカなの?
消費者は国民だが、国民が世間知らずとかバカなの?
958名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:50:16.14ID:PyZofT510 米買うと食費が激増。
漬けて炊いて蒸す手間。
その後は炊飯器とどんぶり洗い。
まったく割に合わない。
炭水化物の塊で体に悪い米を食べないと、
食費もうくし健康にもなる。
もう米は買いません。
漬けて炊いて蒸す手間。
その後は炊飯器とどんぶり洗い。
まったく割に合わない。
炭水化物の塊で体に悪い米を食べないと、
食費もうくし健康にもなる。
もう米は買いません。
959名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:50:31.23ID:brma0MbN0 もうアパートにするしかないな
960名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:51:34.04ID:brma0MbN0 >>948
早生だろ
早生だろ
961名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:51:40.79ID:jfS01vdU0 大分の米って関西でメジャーなの?
首都圏で普通にはみたことないわ
首都圏で普通にはみたことないわ
962名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:52:02.13ID:PyZofT510 静かな退職ならぬ静かな米ばなれ。
数年後には消費者激減。
自民党の利権なんかに貢献しないぞ。
くたばれ自民党、農水省、財務省!
数年後には消費者激減。
自民党の利権なんかに貢献しないぞ。
くたばれ自民党、農水省、財務省!
963名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:52:08.04ID:Xw5RQyGo0 >>955
TV局特にキー局は煽るねえ(笑)
視聴率さえ取れたら何でもアリ
まあ無知なジジババ相手なら
それもアリか
ちなみに地方新聞だと備蓄米の小売店情報が出ていて
安く消費者がコメを買えているって
記事が結構あるよ
TV局特にキー局は煽るねえ(笑)
視聴率さえ取れたら何でもアリ
まあ無知なジジババ相手なら
それもアリか
ちなみに地方新聞だと備蓄米の小売店情報が出ていて
安く消費者がコメを買えているって
記事が結構あるよ
964名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:53:22.33ID:brma0MbN0 岡山県「ほらな?側溝に蓋なんぞするからこうなる」
965名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:53:28.20ID:Xw5RQyGo0 >>961
九州のコメで有名なのは佐賀県のコメかな
九州のコメで有名なのは佐賀県のコメかな
966名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:53:28.98ID:WRjKbE/70 >>956
多分放っておいても自民は次負けるでw
多分放っておいても自民は次負けるでw
967名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:53:36.53ID:PyZofT510 米は炭水化物の塊で体にわるいからな。
全部吸収されて太るだけ。
これを機に米やめます。
ありがとう自民党。
全部吸収されて太るだけ。
これを機に米やめます。
ありがとう自民党。
968名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:55:31.80ID:brma0MbN0969名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:56:44.43ID:KVnqDlHp0 日本海側に大量に降った雪を運んでダムに貯えられたら良かったのに
970名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 10:57:17.05ID:PyZofT510 自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らないよ。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍の価格で手に入るのが当たり前になる。
国民は米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍の価格で手に入るのが当たり前になる。
国民は米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
>>956 落札したコメをトラック手配を言い訳に三分の一以下しか市場流通させてないのは、流石に値段釣りあげ詐欺的だと思った
972名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:02:42.03ID:ZHZfyAfQ0 こういう情報流して値下がりさせない気だな
973名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:06:17.79ID:bjZD58DQ0 備蓄米、当たり前だけど国内で取れた米を備蓄に回してるだけだからな
そもそも備蓄がなければ出せない
そもそも備蓄がなければ出せない
>>972 そりゃ戦いだもん。情報戦、商戦。
975名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:06:27.44ID:IqG+M6bz0976名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:06:35.33ID:y40oDu5l0 自民党のせいです
977名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:09:17.37ID:PyZofT510 もう米を買うの止めます。
これからはおかずはパンにはさんで食べる。
あとはポップアップトースタで数分で焼けるパリパリの食パン。
何時間も漬けて炊いて何時間も蒸す工程とはさようなら。
おまけに炊飯器とどんぶりの洗い物まである。
災害で水と電気が止まれば米はただのゴミとなり災害備蓄にはならない。
パンなら味は落ちるが焼かなくても食べられる。
それに米は炭水化物の塊で体に悪い。
これを機に米を食べるの止めます。
もう米売り場への確認もしない。
勝手に値段吊り上げてろ。
これからはおかずはパンにはさんで食べる。
あとはポップアップトースタで数分で焼けるパリパリの食パン。
何時間も漬けて炊いて何時間も蒸す工程とはさようなら。
おまけに炊飯器とどんぶりの洗い物まである。
災害で水と電気が止まれば米はただのゴミとなり災害備蓄にはならない。
パンなら味は落ちるが焼かなくても食べられる。
それに米は炭水化物の塊で体に悪い。
これを機に米を食べるの止めます。
もう米売り場への確認もしない。
勝手に値段吊り上げてろ。
978名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:10:10.84ID:0TX/xZz80 田植えの前から予防線張ってるのか
最低だな
最低だな
979名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:10:55.08ID:PyZofT510 自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らないよ。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍の価格で手に入るのが当たり前になる。
国民は米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍の価格で手に入るのが当たり前になる。
国民は米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
980名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:13:09.30ID:Xw5RQyGo0 >>968
コメ輸送の長距離トラックはガソリンなんて使わないよw
コメ輸送の長距離トラックはガソリンなんて使わないよw
981名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:13:48.71ID:BRhIZiXc0 うそくせーうそくせーなーんかうそくせー
982名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:13:53.21ID:c82zcOKl0 値段あげるためじゃないか
985名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:14:26.68ID:PyZofT510 自民党を下野させない限り元の安い値段には戻らないよ。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍の価格で手に入るのが当たり前になる。
国民は米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
自民党とJAが癒着してるからね。
備蓄米の殆どをJAに流し自民党が価格を吊り上げる。
勿論JAから自民党議員が賄賂を貰っています。
輸出を8倍にして外米には700%の関税。
3倍にして2倍に戻す、2倍が安いとカン違いする愚民。
財務省の入れ知恵で古米が2倍の価格で手に入るのが当たり前になる。
国民は米を諦めるか自民党を下野させるかの2択です。
986名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:15:58.21ID:brma0MbN0988名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:23:30.69ID:WQZbvbc60 >>968
コメ農家にガソリン税免除して、ガソリン一定量の販売を黙認すりゃ、誰も痛まずに生活保障できるんだがな
コメ農家にガソリン税免除して、ガソリン一定量の販売を黙認すりゃ、誰も痛まずに生活保障できるんだがな
989名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:25:14.50ID:AtAgJwQT0 もう諦めたら?
第一次産業なんてそんなもんよ
第一次産業なんてそんなもんよ
991名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:27:23.52ID:TDgdIigB0 >>954
焚き火で炊けよ
焚き火で炊けよ
992名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:30:25.07ID:/T79n2bE0 ダムに依存していてはだめだというのがわかったんだから
地下水をくみあげるポンプを設置すればいいだけ
水が豊富だといわれている日本だって
水が足りない地域は多くあるからポンプ設置の技術も確立されている
専門業者に依頼しましょう
地下水をくみあげるポンプを設置すればいいだけ
水が豊富だといわれている日本だって
水が足りない地域は多くあるからポンプ設置の技術も確立されている
専門業者に依頼しましょう
993名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:31:52.40ID:WQZbvbc60 >>990
新規や茶農だけやん
新規や茶農だけやん
994名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:31:56.25ID:QtXWyP0I0 買戻条件付けてJAにほぼ落札されている以上、今年度の新米も品不足になる
そこに不作の可能性が出てきた以上下がるどころか上がる理由しか無い
減反政策を止め専業農家個人への所得補償に踏み切るしか無い
そこに不作の可能性が出てきた以上下がるどころか上がる理由しか無い
減反政策を止め専業農家個人への所得補償に踏み切るしか無い
995名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:32:23.47ID:k67WG0mm0 75ヘクタールって平成初期の頃の数十倍の面積やん
998名無しどんぶらこ
2025/04/30(水) 11:35:47.59ID:brma0MbN010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 2
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 15時間 2分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 2
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 15時間 2分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 落下したプロペラ付近で倒れていた男性死亡 [少考さん★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- じゃあ暇空茜の弱点って何だよ [358382861]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 大阪万博に来場したアメリカ人「USAパビリオンはとても面白い。テーマが文化交流、移民や留学生の推進、多様性の重要さなってる」 [452836546]
- 万博会場「喫煙所」の増設検討 現在2カ所の喫煙所は連日混雑 メタンガス検知ない場所に設置 [178716317]
- 儲かり過ぎて笑いが止まらない農水省と全農 備蓄米グループ全体で280億利益のカラクリもう暴動レベル [827565401]