5月1日はメーデーです。労働団体「全労連」のメーデーの大会が都内で開かれ、物価上昇分を上回る大幅な賃上げなどを目指すとする宣言が採択されました。
「全労連」の大会は東京の代々木公園で開かれ、主催者発表で1万4000人が参加しました。
この中で「全労連」の秋山正臣議長は「私たちの闘いが労働者の処遇改善、大幅賃上げが必要だとの世論を作り上げてきた。しかし、コメをはじめとする食料品の高騰による物価高は私たちの生活に大きな影響を与えている。軍拡よりも国民のいのちと暮らし、教育に財政を振り向けるよう求めよう」と述べました。
このあと、実質賃金の低下が続いているとして、物価上昇分を上回る大幅な賃上げで生活の改善を図ることや、あらゆるハラスメントをなくしジェンダー平等の視点で格差の是正を目指すこと、それに、中小企業と農家の支援で日本経済の回復を目指すなどとするメーデー宣言を採択しました。
宣言には、戦後80年のことしはトランプ政権の関税措置で世界経済の不透明感が極度に高まっているとして、平和の実現に向けて世界の働く仲間と連帯を強化することも盛り込まれました。
国立病院の50代の看護師の女性は「もっと患者に寄り添いたいが人手不足で時間に追われてできない状況です。物価も上がって生活を圧迫しています。人が来ないのは賃金が上がらないからという面があり、賃金を上げてよい医療を行いたいです」と話していました。
NHK NEWS WEB
2025年5月1日 11時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250501/k10014794171000.html
探検
全労連のメーデー“物価上昇分上回る大幅な賃上げを”宣言採択 [香味焙煎★]
2025/05/01(木) 12:02:36.00ID:smFztdKE9
2025/05/01(木) 12:03:39.90ID:RBehO3II0
働くよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:05:43.20ID:CTY+S1R50 どこかのバカ団体の女議長みたいに、労働環境無視して、夫婦別姓実現を掲げなくてよかった
4名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:06:25.25ID:bGg6+DOF0 こいつら馬鹿?
コストプッシュインフレだから賃金あげたら物価も上がるから永遠に追いつかないwww
スタグフレーションにした財務省解体の方が状況良くなる
コストプッシュインフレだから賃金あげたら物価も上がるから永遠に追いつかないwww
スタグフレーションにした財務省解体の方が状況良くなる
2025/05/01(木) 12:06:53.81ID:XSlDXCBI0
連合とかいう人らとどう違うんだろ
6名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:07:08.16ID:0yKn3FT/0 お前らの給与は十分に高いやろ欲ボケ共
7名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:08:02.40ID:vvTs59Do0 ネトウヨまた負けたんかw
8名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:11:29.96ID:ffn/pYdh0 労働者ってうぜーよなあ
すぐに騒ぎ出す
お子様かよ
すぐに騒ぎ出す
お子様かよ
9名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:11:38.83ID:rYSeLuCt0 言うだけタダ
10名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:13:02.87ID:QzWK8E550 今や労働貴族パーティ−の日と街では言われてるけど
11名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:14:28.22ID:TFA65DMR0 ダメだったらどうするの?
12嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/01(木) 12:14:47.70ID:jQ9zhRRA0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
13名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:15:06.79ID:LB3/oxMw0 初任給は40万にはしないと
14嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/01(木) 12:15:24.68ID:jQ9zhRRA0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
15名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:15:32.30ID:Ib4+tyoS0 経営陣「もう助からないゾ♥」
16名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:15:35.90ID:lTbxMDYG0 >>11
自己批判と総括
自己批判と総括
17嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/01(木) 12:15:59.57ID:jQ9zhRRA0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
18名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:16:22.83ID:YNg8qFfJ0 蚊帳の外にいる中小企業社員が一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
19嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/01(木) 12:16:31.38ID:jQ9zhRRA0 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
20名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:16:40.12ID:VAgmHKa30 若者がどんどん海外出稼ぎに行ってる
21嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/01(木) 12:16:50.50ID:jQ9zhRRA0 日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
22名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:17:22.79ID:DfDhJUwa0 働け
平日だぞ
平日だぞ
23名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:17:34.57ID:jMUNvRgL0 47歳氷河期正社員、額面27手取り20。
手取り30行くんか?
手取り30行くんか?
24名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:17:35.72ID:dzXtnhDP0 働かずにお金お金って馬鹿なのか 多過ぎる休日減らして生産量上げると宣言するべきだろ
>1の馬鹿な事やればスタフグレーションが酷くなるだけ
>1の馬鹿な事やればスタフグレーションが酷くなるだけ
25名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:17:52.46ID:dCXlcjVk0 >>3
インフレをともなう円安は、雇用を増やすのに役に立つと歓迎されながら続いてきました。
とくに、主婦や高齢者のような、以前は活躍していなかった層の活躍が期待されているようです。
そこで、日本経済はいわゆる「少子高齢化でどんどん小さくなるパイ」なのではなく、人数が減るかわりに1億人が皆で活躍しようとしている、と考えてはどうか。
>>4
まさに、「コストプッシュインフレ」とは、物価が高くなるインフレの原因は賃金や原材料費などの物価に影響するコストが上がる事だ、というような考えかたです。
ところで、日本経済の場合は、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが理由でできなかった賃上げをおこなうためには、まず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが必要だと考えました。
なので、物価に影響する賃金のコストを上げるためには、賃金ではない物価に影響するコストを上げてインフレにつなげる必要があるでしょう。
ですから、輸出やインバウンドに有利で海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される円安が、円安や海外のインフレの影響を受ける日本で使う海外の原材料のコストを上げてインフレにも繋がる事は、失敗ではなく、一石二鳥だったのであります。
インフレをともなう円安は、雇用を増やすのに役に立つと歓迎されながら続いてきました。
とくに、主婦や高齢者のような、以前は活躍していなかった層の活躍が期待されているようです。
そこで、日本経済はいわゆる「少子高齢化でどんどん小さくなるパイ」なのではなく、人数が減るかわりに1億人が皆で活躍しようとしている、と考えてはどうか。
>>4
まさに、「コストプッシュインフレ」とは、物価が高くなるインフレの原因は賃金や原材料費などの物価に影響するコストが上がる事だ、というような考えかたです。
ところで、日本経済の場合は、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが理由でできなかった賃上げをおこなうためには、まず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが必要だと考えました。
なので、物価に影響する賃金のコストを上げるためには、賃金ではない物価に影響するコストを上げてインフレにつなげる必要があるでしょう。
ですから、輸出やインバウンドに有利で海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される円安が、円安や海外のインフレの影響を受ける日本で使う海外の原材料のコストを上げてインフレにも繋がる事は、失敗ではなく、一石二鳥だったのであります。
26名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:18:07.00ID:wZIRIBF/0 米が2倍になったから給料も2倍が妥当だよね?
27嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/01(木) 12:19:30.82ID:jQ9zhRRA029嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/01(木) 12:20:46.51ID:jQ9zhRRA0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
30嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/01(木) 12:21:14.44ID:jQ9zhRRA0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
31嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/01(木) 12:22:24.86ID:jQ9zhRRA0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
32名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:23:12.47ID:Knu3sMCB0 共産党職員の給与上げてやれよ
赤旗のおばちゃん大変そうやぞ
赤旗のおばちゃん大変そうやぞ
33名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:23:14.67ID:jPrBMoaQ0 メーデー!メーデー!
34名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:23:25.21ID:Vdf5r6Nn035名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:23:36.75ID:GUNRkKC/0 >>28>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した(国民民主党や立憲民主党などの)民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した(国民民主党や立憲民主党などの)民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
36名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:23:50.84ID:BnvRym7a0 賃金が物価に転嫁されるのにどうやって上昇分上回るんだよ
37名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:24:45.57ID:dCXlcjVk0 >>24
インフレをともなう円安は、「景気はゆるやかに回復している」と歓迎されながら続いてきました。
最近は、人々の間に、もっとはたらきたいというやる気とか、転職や副業への意欲が湧いてきたようです。
ですから、「日本経済は、インフレが不景気をともなうスタグフレーションに当たる」みたいな指摘は、「当たらない」と考えられているのでしょう。
インフレをともなう円安は、「景気はゆるやかに回復している」と歓迎されながら続いてきました。
最近は、人々の間に、もっとはたらきたいというやる気とか、転職や副業への意欲が湧いてきたようです。
ですから、「日本経済は、インフレが不景気をともなうスタグフレーションに当たる」みたいな指摘は、「当たらない」と考えられているのでしょう。
38名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:25:17.00ID:zJbottta0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
39名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:25:40.58ID:644/arpS0 財務省「しゃ!増税や!(無慈悲の実質手取りマイナスへ)」
40名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:26:45.55ID:VAgmHKa30 ナショジオのメーデーかと思った
41名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:27:29.47ID:7PU4up+v0 ♪聞け万国の労働者〜
椎の木林のすぐ傍で
椎の木林のすぐ傍で
42名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:28:03.82ID:dCXlcjVk0 >>35
デフレは、物価が下がる事です。
日本経済は円高とデフレが問題だと考えたので円安とインフレを進めてきましたが、最近、「私が予想したインフレとはちがう」みたいな反応が起こっているようです。
背景には、たぶん、何か誤解があったのでしょう。
デフレは、物価が下がる事です。
日本経済は円高とデフレが問題だと考えたので円安とインフレを進めてきましたが、最近、「私が予想したインフレとはちがう」みたいな反応が起こっているようです。
背景には、たぶん、何か誤解があったのでしょう。
43名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:29:50.69ID:VAgmHKa30 なんて事だ、もう助からないぞ
44名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:30:02.29ID:VAgmHKa30 あのバカ来やがった
45名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:32:28.59ID:7NKO9q2O0 メーデー
47名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:34:10.17ID:5OOUekfa0 最大労組である連合が経団連の派出所みたいなはなってるから労働者なんて怖くも何とも無いよね。
48名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:38:54.91ID:B4hv5Cu50 最低賃金1500円はよ
公約だろ
公約だろ
49名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:39:08.71ID:GUNRkKC/050名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:41:24.58ID:88PUi3rB0 全労連は日本共産党の不可分一体の支持団体であるが、ジェンダージェンダーばかりいっていて、
社民党化の途をひたすら歩んでいる
社民党化の途をひたすら歩んでいる
51名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:42:43.89ID:9oW5k9Kf0 逆に物価上昇分も昇給できない企業はさっさと潰れるべきでは
52名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:46:14.77ID:49vG/4SB0 扇動されると旗持って反時計回りでタコ踊りしがちな方々
53名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:48:18.59ID:dCXlcjVk0 >>49
日本経済は、ハイパーなインフレではないゆるやかなインフレを目指してきました。
そして、長引いていた行き過ぎたゆるやかさのインフレが、今のように好い感じのゆるやかさに成長するまで、時間をかけて待っていたのであった。
日本経済は、ハイパーなインフレではないゆるやかなインフレを目指してきました。
そして、長引いていた行き過ぎたゆるやかさのインフレが、今のように好い感じのゆるやかさに成長するまで、時間をかけて待っていたのであった。
54名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 12:56:02.32ID:az6ydSL+0 底辺から上げていかないとどうにもならんぞ
55嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/01(木) 13:09:22.07ID:jQ9zhRRA0 >>31
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
56名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:11:23.05ID:1c7klGfu0 >>5
労働問題より政治問題が好きな共産党系とか?
労働問題より政治問題が好きな共産党系とか?
57名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:24:38.91ID:8kG0+ikK0 なんだかんだと、新卒さんは
労組のある会社に入ったほうが豊かな会社員生活を送れます。
ローソーアカーと忌み嫌ってきた結果が日本の失われた30年です。
また、労組代表の経験者は、そのあと役員になることが多いです。
労組のある会社に入ったほうが豊かな会社員生活を送れます。
ローソーアカーと忌み嫌ってきた結果が日本の失われた30年です。
また、労組代表の経験者は、そのあと役員になることが多いです。
58名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:35:41.32ID:9twYoKMy0 法的下限のある時給よりも、勤務時間減らしのほうが悪質だろ
最賃上げろは、もう古い
最賃上げろは、もう古い
59名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:40:15.47ID:jRdJnSaY0 連合は庶民の敵!見せかけのスローガンに騙されるな
60名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 13:58:40.07ID:9EJprZsX0 コメの値段や物価をどんどん下げれば給料が下がっても生活できるようになって
給料を下げたら企業のコストが下がるんでさらに値下げ競争ができるようになって
それでまた物価が下がるとみんなの生活が楽になる良いことばっかり
そういう好循環を作り出せよ
給料を下げたら企業のコストが下がるんでさらに値下げ競争ができるようになって
それでまた物価が下がるとみんなの生活が楽になる良いことばっかり
そういう好循環を作り出せよ
61名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:12:54.41ID:w200I7En0 それ物価余計に上げるだけやん
62名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:21:27.62ID:x6ey516Z0 公務員の組合活動も政党活動も公務員法違反。
63名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:23:18.62ID:GUNRkKC/064名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 14:26:29.19ID:YsH20FPm0 そんな中うちは実質賃下げを実行した
65 名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:14:55.40 メーデー
メーデー
時は来たり
戦の鐘が鳴るぅ~
メーデー
時は来たり
戦の鐘が鳴るぅ~
66名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:20:57.54ID:rvbS2Adb0 社会保険料の企業負担0
即日解雇OKなら大幅賃上げ出来るよ
もちろんその分商品価格には転化されるからただのインフレだけどね
即日解雇OKなら大幅賃上げ出来るよ
もちろんその分商品価格には転化されるからただのインフレだけどね
67名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:43:48.78ID:dCXlcjVk0 >>63
日本経済にとって、「デフレ(物価が下がる事)が問題だ」という認識は今も変わっていないようです。
しかし、これは「今はデフレだ」という意味ではなく、デフレが起こらないようにこれからもインフレを続けたいという狙いがあるのです。
逆に、消費者は値上げを嫌がるマインドを持っているので、最近の日本経済の、長引いていたまるで異次元みたいな金融緩和をふつうの次元に帰らせる動きを、「これは低価格を志向する私のために、デフレを起こそうとしているのだ」と解釈してしまうのでしょう。
日本経済にとって、「デフレ(物価が下がる事)が問題だ」という認識は今も変わっていないようです。
しかし、これは「今はデフレだ」という意味ではなく、デフレが起こらないようにこれからもインフレを続けたいという狙いがあるのです。
逆に、消費者は値上げを嫌がるマインドを持っているので、最近の日本経済の、長引いていたまるで異次元みたいな金融緩和をふつうの次元に帰らせる動きを、「これは低価格を志向する私のために、デフレを起こそうとしているのだ」と解釈してしまうのでしょう。
68名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 15:58:45.38ID:jMUNvRgL0 30年前に高校生のおれの時給650円だった、そこから今で最賃1050円だろ。あまりにも賃上げペースが遅すぎた。人口の多い氷河期世代はもう中年だぞ。一気に100円上げてもおかしくない。2000年代の賃上げ5円とか何?
69名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:27:43.90ID:crsVljGC0 頑張ってくれ
70名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:29:02.02ID:Eaj1Tfw30 賃上げが起こらないのは、正社員として囲い込まれているから。
賃金を上げるかどうかは会社が決められる。
賃金を上げるかどうかは会社が決められる。
71名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:29:08.79ID:8Yp0Nho40 御用組合が
経団連の一部みたいなもんだろ
経団連の一部みたいなもんだろ
72名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:29:47.85ID:aVxRfZCB0 上げるのは上役だけな
一般職?あげるわけ無いやろ
むしろ上役の上げる分補ってもらうわ
一般職?あげるわけ無いやろ
むしろ上役の上げる分補ってもらうわ
73名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 16:34:32.96ID:RLkoX0bC0 >>22
自腹切ってメーデー
自腹切ってメーデー
74名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 21:02:00.60ID:9twYoKMy075名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 21:08:09.06ID:kqRohxC00 第96回メーデー配信 全労連 5/1
://www.youtube.com/live/kyzPXSw-Wjw?si=RUlIXznnUCqKMIuZ
://www.youtube.com/live/kyzPXSw-Wjw?si=RUlIXznnUCqKMIuZ
76名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 07:16:35.38ID:4DYhuERn0 何でもかんでも人件費上昇のせいにして値段上げてるから余裕っしょ
77名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 16:27:41.08ID:1+qrxdrU0 そうですか
78名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 17:11:37.37ID:K4LYdfij0 >>4
1よんだか?
1よんだか?
79名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 17:27:25.42ID:yfD6Z00z0 コストプッシュインフレじゃ逆立ちしても中小には無理
おとなしく賃金じゃなくて通貨の価値上げろと言ったらどうだい?
おとなしく賃金じゃなくて通貨の価値上げろと言ったらどうだい?
80名無しどんぶらこ
2025/05/04(日) 17:52:27.39ID:mv2g1c7n0 昔読んだサザエさんにメーデーの日に国鉄がゼネストやってた話があった気がするが
そういう日は出勤不可で休みになるのかと思ったら先日見たTVでは前日から会社に泊まり込みしたんだってな。
日本が共産化しなくて良かった。
そういう日は出勤不可で休みになるのかと思ったら先日見たTVでは前日から会社に泊まり込みしたんだってな。
日本が共産化しなくて良かった。
レスを投稿する
ニュース
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】「俺は自分を曝け出しているんだ!」 米ディズニーランドに全裸男性が出現 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日26🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日25🧪
- ▶ぺこらの🧈
- 石破、身内とばかり税金メシ [402859164]
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 大阪万博の2億円のトイレ、多くのトイレを同時に使用すると水圧が弱くなり詰まるという致命的な欠点を抱えていた [931948549]