X



「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?弁護士解説 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/01(木) 17:21:54.60ID:Q4CUev9X9
「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?【弁護士が解説】|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15735451

2025.05.01(Thu)

長澤 芳子

子どもと妻の3人で家族旅行を楽しみ、ホテルに宿泊した男性Aさん。好き嫌いが多い子どもでも食べられるものがあると思い、朝食はバイキング形式にしました。しかし朝食会場に着くと、すでに大勢の宿泊客がいっぱいで、子どもが歩き回るのは危ないと感じるほどです。

そこでAさんは「少し落ち着いてから取りに行こう」と家族と話していると、突然「お客様、困ります!」と大きな声が聞こえてきます。どうやら食べ物を持ち帰ろうとしている宿泊客に、スタッフが注意したようです。

騒ぎが気になったAさんが見に行ってみると「持ち帰りが禁止なんて書いてないじゃないか」と年齢が60代くらいの夫婦が、スタッフに反論をしながら料理を持参したタッパーに詰めていました。その後「衛生面の問題で~」と断るスタッフに、夫婦は「ならもっと早く言ってほしいし、注意書きも書いておいてほしいよ!」と怒りながら、タッパーをスタッフに渡し「洗って返してね」と言うと会場から出ていきました。

実際にホテルなどの食べ放題料理を持ち帰る行為は、犯罪にならないのでしょうか。弁護士の齊田貴士さんに話を聞きました。

ーホテルの食べ放題料理の持ち帰りは犯罪にならないのでしょうか?

ホテルの料理の持ち帰り自体を直接禁止している法律はありません。しかし、ホテルに無許可(無断)で持ち帰った場合、店側の意思に反して店外へ持ち去るものとして、窃盗罪に該当する可能性があります。

なお、ホテル内に「持ち帰り禁止」の張り紙や「持ち帰りはお断りします」といった説明がなく、持ち帰りの禁止が明示されてなくても、(略)

※全文はソースで。
2025/05/01(木) 17:22:31.89ID:EP8wHb0v0
窃盗で逮捕しろ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:23:13.48ID:wlT8FMau0
これだから既婚子持ちは(笑)
2025/05/01(木) 17:23:28.37ID:hu8ufzKz0
嘘やろ
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:23:49.99ID:Rx4k5Ru80
逮捕じゃなくて、キチガイ病院に入れろ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:23:52.53ID:iP046NaC0
なんつーか、
いろいろ終わってきてんな
2025/05/01(木) 17:23:59.39ID:Ll182WfG0
>>1
お兄ちゃんは常識が無いね…
2025/05/01(木) 17:24:06.26ID:HkI9fPvS0
ある意味バイキング
2025/05/01(木) 17:24:18.22ID:JozCV+ej0
バイキングじゃなくても、日本って、食べきれない食事を持ち帰るのは禁止なの?
タッパー持参して、入れてたら
店員から怒られたんだけど?
それって、普通なの?
2025/05/01(木) 17:24:25.82ID:C0aScEEM0
旅行時の大事な一食を朝食バイキングに使いたくない
2025/05/01(木) 17:24:42.58ID:hu8ufzKz0
いまこそ
犯罪者は即死刑
65歳以上強制安楽死法案
の成立が必要
2025/05/01(木) 17:24:48.33ID:QuBhAt0q0
日本人だなあ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:25:00.19ID:VBFh5jVf0
日本人の民度は低いよ
昔は鉄拳制裁があった
2025/05/01(木) 17:25:10.90ID:5CEpAZca0
当たり前だろ
他の客の存在忘れてんじゃねぇのかこのマヌケ乞食
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:25:16.54ID:JnRVUNvc0
持ち帰り禁止なら食べた食べ物をうんこなるまで待ってうんこを置いてかないとな
ブリブリブリーー
うんこぶりぶりぶりー
2025/05/01(木) 17:25:22.35ID:kkFj7mtN0
>>9
食中毒出たら困るからな
2025/05/01(木) 17:25:28.76ID:nEYfZhUu0
人間としてみっともない
2025/05/01(木) 17:25:30.53ID:y+/RwkBB0
食べてないからな
アスペかよ
2025/05/01(木) 17:25:30.54ID:gtWAcO3Y0
下品だね
2025/05/01(木) 17:25:38.81ID:R4iZiM6Z0
法律じゃない暗黙の協定関係を破るな
馬鹿客
2025/05/01(木) 17:25:42.05ID:JbYoK8i00
キモすぎ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:25:48.18ID:4tQdn9ej0
スーパーで無料のポリ袋をぐるぐる巻きにして何枚も持ってくやつ見るとああはなりたくねえなと思う
これも法的にはアウトだろ
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:25:48.18ID:+wtsJIQT0
おそらく今まででもこういう奴っていたんだろうね
今に始まった事ではないと思うわ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:25:50.83ID:MjOUcGz60
弁護士必要がない

食べ放題

持ち帰り放題
じゃないから
2025/05/01(木) 17:26:11.64ID:hu8ufzKz0
60代夫婦が中国人だった事は伏せるんだな
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:26:18.06ID:Q59lQP8O0
顔の上に蕎麦屋の出前みたく積み上げて
食いながら店を出れば良いw
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:26:21.38ID:6866rbsf0
>>1
持ち帰りって昭和じゃあるまいし
今の時代に飲食店で余った料理を持ち帰るのは外国人くらいじゃね
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:26:34.33ID:T5LWUDlZ0
客は神様って教育されてるんだっけ
飲食店ならお帰りください言えるけど宿泊客にはね
そら従業員集まらないわ
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:26:34.41ID:nneq8Vx00
昔はこういうの中国人くらいだったけど今は日本人もやるやつはやるんだろうな
2025/05/01(木) 17:26:37.09ID:tzmEXWeT0
それはヴァイキングだから
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:26:37.60ID:OAEVjAJ70
子持ちは物価高で人数分掛かるからな

夕飯をバイキングで賄おうとしたんだろうw
2025/05/01(木) 17:26:38.48ID:oY1OivbH0
これは日本人じゃないな
日本では小中学校で食品衛生法の授業は必ずある
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:26:52.31ID:ZCM2ZanE0
どうせ支那人だろ
2025/05/01(木) 17:27:01.52ID:aBP9IS6/0
60代のジジババなら中流まででもタッパ持ち帰りもあり得るか
これより若いと底辺しかタッパで持ち帰ろうとしない
2025/05/01(木) 17:27:07.13ID:mVEcweif0
作文
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:27:18.83ID:GpS8pHTD0
竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746066238/

備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746069858/
2025/05/01(木) 17:27:19.84ID:R4iZiM6Z0
ドリンクバーの飲み物を水筒に入れて持ち帰る客がいたらどうするよ
38 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:27:32.82ID:bD8VU3No0
>>9
従業員に聞けよ
食べきれない分
折り詰めにしてくれる所もある
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:27:35.46ID:EiUA26Th0
セーフだろこんなん
明示しないほうがあほ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:27:39.84ID:ZNDtxUHd0
サラダバーのライチを持って帰るババアが居たから ママやめてって注意したわ
2025/05/01(木) 17:27:47.14ID:Uz9mc+2u0
バイキングよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/05/01(木) 17:27:51.80ID:5xP3rtZW0
60過ぎるまでホテルに泊まったことがなかったのだろうか?
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:27:58.44ID:ni8keyHv0
嘘松だろ
定番も弁護士ネタ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:28:03.12ID:ZVfmrhVL0
だめに決まってんだろw
2025/05/01(木) 17:28:08.48ID:5ZqYH+Zr0
最近は痛んだ食材で食中毒もあるし
できるかぎりその場で食すガイドラインでも
あるんだろう
いくら禁止されてなくても限度があるな
2025/05/01(木) 17:28:11.24ID:8JETyE4b0
また、関東系か
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:28:12.23ID:7gyG7KC80
日本は貧乏になったなあ
2025/05/01(木) 17:28:18.14ID:cMLEwbzc0
食べ放題を持ち帰るのは論外だけど

「メインのパスタが選べる他に、パンが食べ放題」ってハーフバイキングで、近くの席の二人組がパンを山程持ってきて「食いきれるのか?」って思ってたら、後から運ばれてきたパスタはタッパーにいれてるの見たときは唖然とした
2025/05/01(木) 17:28:20.32ID:LkQhD0ZD0
持ち帰りが窃盗なら注意したスタッフをブチ殴ったら事後強盗で無期懲役なの
そんなわけあるかボケナス
50 ハンター[Lv.160][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:28:27.17ID:bOwAomPx0
焼肉食べ放題で焼きすぎたやつは、事前持ってきてたジプロックに入れて持ち帰る
ワンズのおみや
ごめんなさい(´;ω;`)
2025/05/01(木) 17:28:30.56ID:oY1OivbH0
これOKなら博多の屋台で刺身が出せる
2025/05/01(木) 17:28:31.35ID:ruH4qR2B0
>>29
60代だからずっとこんな人生だったのかも
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:28:33.74ID:ziV5j9MV0
>>9
シナ人乙
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:28:35.36ID:BotyMwg00
すたみな太郎でいつも持って帰りたいと思いながら結局いつもできない俺
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:28:39.15ID:WQCvoBrP0
法律関係ないだろ
んなもん、ダメなもんはダメ
衛生面がどうのとか屁理屈こねるのもおかしい
そんなん自己責任だろ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:28:39.62ID:F/PiUx730
ルールは守らないと
バイキングだとその場で食べられる分だけってサービスなんだし
2025/05/01(木) 17:28:49.65ID:1Xe29WIT0
>>9
常滑にあるラーメン屋はチャーシュー持ち帰るために持ち帰り袋が設置してあった
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:28:51.64ID:q3dZfZuc0
全部腐ってたらおもろいのに
2025/05/01(木) 17:28:56.42ID:GSxelE0R0
捏造糞まいどなスレ立てるな
2025/05/01(木) 17:28:57.56ID:Ll182WfG0
>>9
今日び台湾料理店でも持ち帰る時は申請したうえで店から使い捨てのフードパック買って店員に詰めてもらってから持ち帰りだぞ
2025/05/01(木) 17:29:03.31ID:bmVh/IlJ0
賢いじゃん
2025/05/01(木) 17:29:06.64ID:eFdnwCy00
家族連れ=馬鹿っていい加減に理解しろよ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:29:09.64ID:VDLl/rOo0
>>1
取り放題じゃないもんなw
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:29:23.26ID:d32jiww+0
タッパー用意してるところがやばい。
2025/05/01(木) 17:29:25.63ID:VWGL6dyi0
超レアケースだろ、わざわざ記事にするほどのことじゃない
2025/05/01(木) 17:29:42.47ID:ruH4qR2B0
>>60
>フードパック買って
それはいいね 食中毒の際はどっちに責任いくんだろうと思ってしまうけど
2025/05/01(木) 17:29:47.15ID:5Cyid/f30
作り話
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:29:51.52ID:sKFgXcT+0
ビジネスホテルの朝食バイキングでタッパーに詰めてた客はたくさん見た
昼飯にする気だろうが、普通に窃盗でしょ

バイキングってその場で食える分の食べ放題って常識
69 ハンター[Lv.160][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:29:52.52ID:bOwAomPx0
>>9
海外だとおkでも、日本は食中毒とか気にするからなあ
2025/05/01(木) 17:29:56.72ID:tGuHYpXL0
違法とかそういう問題じゃないんたがなぁ
日本人もここまでさもしくなったか
2025/05/01(木) 17:29:59.51ID:bmVh/IlJ0
料金分までなら詰めていいよ
2025/05/01(木) 17:30:15.45ID:QOkuzOhV0
>>37
国際線で飲物をCAに水筒に詰めさせてるのは何度かみたことある、頭よすぎ
2025/05/01(木) 17:30:42.75ID:bmVh/IlJ0
バイキングは少食の人が不利だから
これぐらい許される
2025/05/01(木) 17:30:55.18ID:zacVROiA0
いや~作り話かはわからんよ
サービス業をやってると異世界から来たのか?っていう客は実際にいる
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:30:56.19ID:kvynod/Z0
東横インの朝の無料カレーはウソ
だって7時前に行っても空なんだもん
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:30:59.29ID:26wM4h6w0
>>67
恥もクソもない連中って稀にいるし見たことあるぞ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:30:59.55ID:gAnc65rz0
ケチクセえなぁ

みんなやってるし、それが朝食バイキングの醍醐味やろ
2025/05/01(木) 17:31:03.52ID:WHg2F5c10
持ち帰り放題とは書いてないからなあ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:31:04.14ID:w0tMhCb50
ジャップさんの民度は素晴らしいなあ
2025/05/01(木) 17:31:04.43ID:aweHvc5l0
中国所作
2025/05/01(木) 17:31:17.70ID:2GK2AUKS0
みんながやると困るんだろうけど気持ちは分かる
お願いしてお金払うと昼食のお弁当用意してくれる宿もあったりするし
2025/05/01(木) 17:31:21.50ID:FXry2IHq0
バイキングとかビュッフェとか無理だわ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:31:27.71ID:F/PiUx730
大盛りの店だと最初から通路にパックと輪ゴムとレジ袋が用意してあって食べきれない料理は残したら持ってかえっていい方式の店が多い
そういう店にタッパー持って行けば良い
84 ハンター[Lv.160][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:31:31.78ID:bOwAomPx0
>>75
広島の時は牡蠣飯が出てたぞ!
2025/05/01(木) 17:31:35.91ID:J1fS1SY10
一昔前の中国人だな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:31:46.13ID:ZVfmrhVL0
後で食べて腹壊してホテルに文句言うやばいのがいるからあかんて
2025/05/01(木) 17:31:48.00ID:WHg2F5c10
>>81
金払っとるやん
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:31:53.01ID:hmmMLaXq0
コタツ
2025/05/01(木) 17:31:55.01ID:V5UQ1aF20
>>62
老夫婦のことじゃね?
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:32:04.94ID:lcZ7/59w0
タッパに入れる奴はまだ見たことないな
食いきれないほど取って大量に残す奴ならいるけど
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:32:30.74ID:a9u04BYT0
>>9
これはジャ案件だな
アメリカだとスタッフが詰めてくれる
ジャは食中毒リスクを避けるかNG
2025/05/01(木) 17:32:39.47ID:rFPO6zax0
カミさんとお互いに2人分のパンを取ってきちゃって食べきれないかもってスタッフに言ったら紙袋に入れてくれた 黙って持ち帰るのはまずいね
2025/05/01(木) 17:32:46.00ID:2AyikOgU0
身内がこんな事したら恥ずかしくて外歩けんわ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:32:50.44ID:upObK6A/0
日本語が流暢な
中国人だと思いたい
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:33:19.81ID:+Zf5PR3n0
自分たちの行為を卑しい、意地汚い、貧乏くさい、恥ずかしく感じないのが問題だよな
2025/05/01(木) 17:33:20.98ID:OtQ8eMev0
バイキングは駄目だよ、ファミレスの食べ残しはOK
2025/05/01(木) 17:33:22.85ID:U4jr43A60
また中国人か
2025/05/01(木) 17:33:25.44ID:sdP+3i5U0
まいどな作文
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:34:00.70ID:rrxvjbWp0
日本人にもへんてこは居るよ
2025/05/01(木) 17:34:01.43ID:bmVh/IlJ0
>>95
戦争になったらそんな意味のないことにこだわってるやつは真っ先に死ぬよ
2025/05/01(木) 17:34:07.19ID:8YqSSsC00
持ち帰っても良いけど有料って書いておけば商売になる
2025/05/01(木) 17:34:12.96ID:VWGL6dyi0
小さい子供が熱を出して朝食バイキングに来れなかったとき、
その子のためにパンを1個持ち帰ることも断られた
2025/05/01(木) 17:34:21.62ID:HdYqePPS0
これ中国人やろ
2025/05/01(木) 17:34:34.89ID:YXT0Y5k10
つまらない作文だな
2025/05/01(木) 17:34:38.17ID:fkPBZLG50
もしもシリーズの作文でスレ立てるなってばよ
106 ハンター[Lv.160][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:34:41.31ID:bOwAomPx0
>>102
ジャン・バルジャンか
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:34:56.16ID:AtrxdyHN0
寿司行ってネタだけ食べる女
カップラーメンの残り汁に飯入れる女
これは育ち最悪の部類
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:34:57.38ID:+Zf5PR3n0
初見のコメダで食べ切れない量が出てきて
店員に謝ってアルミホイル持ってきて包んで帰った事はあるが
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:35:09.78ID:w+oI5OVo0
泥棒
2025/05/01(木) 17:35:13.43ID:JSoCB2Cy0
ビジネスホテルのレジャー夫婦の嫁の方とか特に女のくせに死ぬほど盛ってるヤツだらけ
リーマンの方がむしろ控えめ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:35:14.46ID:DtkZSkfP0
https://litter.catbox.moe/as2pug.jpg
https://litter.catbox.moe/561rcg.jpg
2025/05/01(木) 17:35:30.29ID:tIirbRVX0
>>1
どうせこんなこと恥ずかしげもなく平気な顔してやるのなんて中国人くらいだろとしか思えんのだが・・・。
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:35:30.33ID:7O9U0Yp+0
>>97
>>103
バカウヨw
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:35:34.55ID:+Zf5PR3n0
>>100
そんな極端な屁理屈言い出すのもすごく頭悪そうで恥ずかしいのよ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:35:37.52ID:RSGBO7Y+0
普通にアウト
みんながやると一気に全て無くなるからな
最低限のマナーすら知らないバカな高齢者が多すぎる
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:35:39.77ID:z9e0q/s60
ジャップあのさぁ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:36:00.41ID:w+oI5OVo0
これね家族でやってる家あるじゃん
子供可哀想に
118
垢版 |
2025/05/01(木) 17:36:07.33ID:cFF6ZKeS0
食中毒出したら店の責任なるから、許可取るのが普通だと思ってたわ
こういうやつらは自分たちのせいで品質落ちたらケチつけるし、持ち帰らせなくて正解
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:36:17.40ID:QjMiG/zw0
子持ちさんよぅ(笑)
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:36:26.69ID:zJbottta0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
バカが増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:36:40.67ID:w+oI5OVo0
>>116
何?密入国白丁
言ってみ?
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:36:44.34ID:9XoYic710
どうせ余った料理を次の日また出すんだろ(´・ω・`)
2025/05/01(木) 17:36:45.36ID:g4+jbwt80
中華仕種ですね
2025/05/01(木) 17:36:47.63ID:xNjl7h2I0
中国人かな
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:36:51.25ID:/r8+Sug00
>>9
最近は禁止多いね

俺はだいたい全部食うけど
高いところで食いきれなくて女将が○○しますかあったわ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:36:52.73ID:8agaqiYn0
「おまえら、必ずコロナワクチンを接種するんだぞ! 無料だぞ! パスポートが貰えるぞ! かっぱ寿司が10%offで食えるぞ!」
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:36:56.82ID:+Zf5PR3n0
>>107
カップラーメンの残り汁にご飯いれるのは自宅で独りなら許してくれ
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:37:04.30ID:vXYCe3Ko0
貧乏臭くて恥ずかしくなるね
共感性羞恥ってやつかな
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:37:12.12ID:LBTfy9W80
>>9
持ち帰りでも食中毒おこすと営業に差し支えるから嫌がるんじゃない
2025/05/01(木) 17:37:14.74ID:HNIHxAfc0
>>1
逆ギレしてるやん
バイキングを持ち帰りとか下手したら出禁されんじゃね
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:37:25.10ID:w+oI5OVo0
>>116
お前ね
何で日本にいるの?
2025/05/01(木) 17:37:30.52ID:Ll182WfG0
>>66
店員が詰めて提供する事になるから店での料理と同じ扱いでその日のうちに食べる前提
スーパーの惣菜とかと同じで持ち帰ってからは保存状況によって責任は変わるんじゃない?
常温でずっと放置してから食べましたとかなら客の責任だし
2025/05/01(木) 17:37:30.50ID:/f9ebdY00
恥ずかしい日本人!

?外国人なら無罪で
2025/05/01(木) 17:37:51.69ID:WoIo/SeB0
食い放題だろうがそうじゃなかろうが今は勝手に持ち帰りはダメだろ
食中毒が出たら店の責任になるからな
2025/05/01(木) 17:38:08.44ID:bmVh/IlJ0
余ったら容赦なくゴミ箱に捨てるくせによお
136
垢版 |
2025/05/01(木) 17:38:16.11ID:cFF6ZKeS0
最近は外国人がなにやるか想像もつかないから思いつくダメなことは全部書いておいたほうがいいんでないの
ホテルバイキングなら宿泊ページに書いといて責任回避
見なかった場合そいつの責任
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:38:16.88ID:+Zf5PR3n0
>>122
そんなことして普通の客からクレーム入ったり食中毒出したらそっちのほうが致命的だよ
138 ハンター[Lv.160][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:38:29.44ID:bOwAomPx0
大食いの番組とかでも最近は食べきれなかったのは、おみやで持ち帰りとテロップ
でも店側も食中毒強いしなあ
元々タッパに詰める前提の古事記はヤバイ
2025/05/01(木) 17:38:33.83ID:q6HBWuGH0
>>9
大昔はあったらしい
35-40年前たまにあったぞ、当然食べ放題じゃない懐石とかで。それと、地域の寄り合いや親戚の集まりで、食べ物の残したら申し訳ないという理由で持ち帰りあってた。俺は持ち帰った後、食べるの嫌で、こんなのやめろよと内心おもってたが、当時今の80歳以上の女性、食べ物を粗末にすると品が無いと思想教育されてたようだ。今はその思想から解放されたお婆さんたちだが。
2025/05/01(木) 17:38:49.35ID:f9nbv5y/0
>>118
食中毒とは言うものの
テイクアウトで客の管理が悪くて食中毒起きて訴えられたケースって聞かなくね?
2025/05/01(木) 17:38:56.17ID:A+jUJy4b0
>>9
どれだけ自己責任で、と念を押しても実際食中毒になったら店は損害被るだろうからね。
禁止にしててもおかしくない
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:39:00.16ID:w+oI5OVo0
泥棒家族
2025/05/01(木) 17:39:00.74ID:xknmg1fg0
無毛シナチクだろ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:39:01.99ID:+Zf5PR3n0
>>136
基本的には料金で遮断出来てたんだけどね
円安になっちまったから
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:39:12.52ID:PqS2sIY+0
>>1
中国人だろうな
2025/05/01(木) 17:39:22.20ID:xknmg1fg0
>>9
これが無毛乞食か
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:39:30.32ID:l9Nx2X5o0
八百万の悪霊憑きの国の日常

出来損ないの国の出来損ないの行為を
見て、自分らの反省はしない

ネトウヨさんらの日常

小さく合掌 🙏
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:39:34.59ID:w+oI5OVo0
たぶん朝鮮人じゃねーの?
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:39:37.31ID:RUUPJFoG0
支那人やろ、コイツら
2025/05/01(木) 17:39:41.42ID:aS5r3xzt0
>>1
まいどなニュース

糞ソースでスレ立てんな
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:39:43.14ID:o4NJkBSZ0
>>4
多分 嘘松
詰め出した時点で普通に退場やから
返金不要+出禁のオマケつき
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:40:05.81ID:pqevbwup0
百歩譲って

「食べきれない分を持ち帰っていいですか」
「はい、どうぞ」

という会話があってから持ち帰りなよ・・・・
ホテルもレストランも、
食中毒とかになったらマジ死活問題なんだからさ
なかにはドギーバッグ有りのレストランもあるかもしれんから
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:40:11.93ID:0ryVAkPZ0
どーせ支那人だろ?
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:40:19.34ID:+Zf5PR3n0
>>140
保健所に通報されたり、営業中に騒がれるだけでも十分面倒だから
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:40:26.37ID:w+oI5OVo0
>>116
解説まだ?
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:40:30.83ID:AFmzTqiN0
バイキングって意外とその人となりが皿に現れるよな

例えば付き合い始めた女の子と一緒にバイキング行くじゃん
ランチでもディナーでもいいんだけど
でその子の盛り付けのセレクトを見る訳よ
炭水化物ばっかり皿に乗せる子
いきなりスィーツばっかり選ぶ子
不思議とこう言う偏った子とは長続きしないんだ

今の彼女はセンスの塊ってのか
サラダ、肉、シーフード、少しの炭水化物みたいな
あと彩りもよくてシェフの盛り付けみたいなんだよね
2025/05/01(木) 17:40:32.82ID:Ikg46JQm0
こんな事バイキングで考えた事もない
想像を超える奴いるんだな…
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:40:33.79ID:1LV6qx2n0
老害
昔ならガードマンがすっ飛んできて蹴り入れてた
2025/05/01(木) 17:40:36.88ID:HdYqePPS0
糞中国人だろ

処刑しろ
2025/05/01(木) 17:40:38.67ID:KzZ6Pth30
注意書きがなければ、法律に触れてなければで
好き勝手やる連中が増えたよね
ネットで顕在化しただけかもしれんが
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:40:47.48ID:NPWWBNSA0
目立たないようにやれよ
2025/05/01(木) 17:40:51.66ID:oQ97fT00
食べ放題を勝手に持ち帰るのは御法度
2025/05/01(木) 17:40:53.12ID:aBP9IS6/0
>>29
日本で持ち帰りNGが浸透したのはここ数十年の話(戦前はそもそも持ち帰る文化だった)
だから歳いったジジババならあり得る
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:41:15.21ID:4h4+Wnwz0
クレームの付け方が小学生かよ
日本人は馬鹿なんだな 笑笑
2025/05/01(木) 17:41:18.17ID:YQF7S4PX0
ラーメン二郎でも食い切れないぐらい頼んで
隠れてタッパーに詰めてた奴いたな
現行犯を見てたから間違いない
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:41:27.01ID:1zcACG2m0
>>9
それなりの店なら普通に折詰頼める
フレンチとかでもドギーバッグ用意してる
まあ季節によっては生物NGだけど
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:41:34.61ID:z9e0q/s60
これが日本の
MOTTAINAIだ!
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:41:34.95ID:6Tf2i2Gh0
うそくさいな
60代夫婦の子供なら大人だろw
2025/05/01(木) 17:41:37.01ID:1XuMavKR0
クソジジイが!タッパー頭に被してやれ
2025/05/01(木) 17:41:40.75ID:JNblswh50
30年くらい前はそこらのおばちゃんがレストランで普通にやってたよ
店員も特に何も言ってなかった
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:41:48.80ID:EzU32yHq0
持ち帰り放題じゃないからな
2025/05/01(木) 17:41:59.09ID:q6HBWuGH0
>>75
アメリカの安宿のバイキング、めぼしいおかず全くなく、炭水化物とドリンク、ヨーグルトしか無かったの思い出す。物価高だしな。
2025/05/01(木) 17:42:02.05ID:kCzem8hs0
𝕏のホテルマンじゃないのか
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:42:05.96ID:uIqsA0gm0
育ちが悪いっつーやつかw
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:42:06.55ID:6KS8R/p20
目がこわいだのなんだの騒ぐ前に、歩道でチャリの2人乗をどーにかしてくれバカ女
団地のガキは、やばい人がいるとコソコソしながらはしゃぐし
横断歩道では陰鬱な女が2人、ほら例の・・・へぇぇぇぇとささやきあう
特に最近では、小学生がひどい
絶対ってなんだよw
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:42:12.23ID:3ZrwhEZW0
困ります!!困ります!!お客様!!困ります!!あーっ!!困ります!!お客様!!あーっ!!お客様!
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:42:12.81ID:8sswYxK20
言われなくても禁止だろ
これがOKなら皆やるだろ
2025/05/01(木) 17:42:18.53ID:wMXk521L0
嘘松
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:42:20.39ID:1LV6qx2n0
支那人かもな
以前も有名な神社で大声で喚いてる支那人がいたから「うるさい」と一喝してやったわ
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:42:34.96ID:AtrxdyHN0
バイキングで元を取ろうとガッツク男
女を性欲発散道具、生む機械、家政婦扱いとする
あとは女の金や家柄目当て
2025/05/01(木) 17:42:41.09ID:rw8qMuQ20
いいか、トイレットペーパー以外流すなよ
2025/05/01(木) 17:42:45.14ID:KJ6jLrcp0
>>9
お国はどちら?
2025/05/01(木) 17:42:46.55ID:vVM4Kh6M0
>>9
南野陽子がレストランで残った料理を持ち帰ろうとして彼氏に振られたとネットで見た
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:42:48.02ID:w+oI5OVo0
中国人はみんな知ってるし
これは朝鮮人じゃないの?統一教会系
185 ハンター[Lv.160][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:43:04.24ID:bOwAomPx0
>>156
おまえ、メンドクセ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:43:23.26ID:+Zf5PR3n0
>>156
一緒に行った相手の盛り付けをチェックするような神経質で細かい奴やだなあ
2025/05/01(木) 17:43:38.45ID:zQl625gZ0
うちの親戚の昭和ババアもホテルではないが同じようなこと臆面もなくやってたなぁ。
当人にとっちゃ節約らしい。
ダメじゃないですか?って言ったら「いいの。しーっ」とかもはや呆れたわ。
2025/05/01(木) 17:43:52.64ID:KJ6jLrcp0
>>9
ごめんレス番間違えた
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:43:56.89ID:lQDYp24X0
別に作文作らなくたって普通にこういうケースはどうなのって感じで記事書けばいいのに
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:44:07.19ID:FV8CD2Pb0
これからどんどんこれまでの常識が通用しないめんどくさい世の中になって行くんだろうな
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:44:07.55ID:O5R8GNA70
またまたトンキン人でござる
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:44:12.95ID:sWx9uzXy0
自分の胃袋に詰めるまでが許されてるってわからん
やつがでたらバイキングも終わりだなw

で、バイキングの子孫は「バイキングという呼称は
やめてクダサイ」ってまだ?
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:44:12.96ID:AtrxdyHN0
バイキングは育ちや人柄が出やすいから
一度デートに誘ってみるといい
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:44:13.10ID:/r8+Sug00
>>139
食い放題ではないんだが20年ぐらい前もある
結婚式、葬式などは持ち帰りが多かった
店側がプラの入れ物用意していたりもあった

食中毒か何かわからんけどコロナの前にはかなり禁止になっていた
2025/05/01(木) 17:44:17.56ID:1cINsPCn0
快活のドリンクバーで
水筒に入れてるジジイは最近見たな
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:44:26.67ID:UdPmT8p80
作文も困ります!!
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:44:29.99ID:gfCzJ7rT0
日本の常識世界の非常識みたいなやつかな
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:44:30.69ID:+Zf5PR3n0
>>177
やらねーよバカ
朝から食い物を常温で持ち歩く訳ねーだろバカ
2025/05/01(木) 17:44:35.43ID:f9nbv5y/0
>>154
それならテイクアウト提供する飲食店なくなってるはずじゃね
2025/05/01(木) 17:44:47.05ID:1Xe29WIT0
>>139
高級寿司屋で量が大杉て食べきれないから寿司を持ち帰りにしてくれたと食べログに載ってたな数年前
2025/05/01(木) 17:44:48.07ID:Rfxv0mmL0
窃盗罪で捕まえろよ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:44:53.47ID:rq8YnGI30
>>9
おまえは何人だ
2025/05/01(木) 17:44:56.10ID:pLmBBYuB0
持ち帰りはグラムあたりでカネ取りゃいいよ
食べ残しも異常と判断したら同様な
2025/05/01(木) 17:44:58.90ID:vVM4Kh6M0
昔の人はよくいたんよー
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:45:07.33ID:ea0trW7G0
あたしんち参照のこと
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:45:11.89ID:z9e0q/s60
高齢ジャップの民度の低さは異常
2025/05/01(木) 17:45:12.12ID:UMHnedGO0
隠せばバレへんで
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:45:15.45ID:AjU/26/60
法的にどうこうよりも恥ずかしくない?
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:45:33.23ID:+Zf5PR3n0
>>192
既にビュッフェ形式がおおいんじゃね
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:45:37.56ID:1LV6qx2n0
俺はホテルに泊まっても朝のバイキングは行かない
だいたいがめちゃくそ不味い
コンビニでサンドイッチ買って食った方がまし
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:45:48.30ID:eC1ILFed0
これからこういう連中がもっと増えると思う
まともな道徳教育をされていない下民が大人になっているからな
2025/05/01(木) 17:45:49.32ID:ddtZpbDx0
タッパー持ち込んだと判明した時点で叩き出していいよ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:46:02.09ID:eKset0Nu0
バイキングって略奪って意味でしょ?
2025/05/01(木) 17:46:10.09ID:WoIo/SeB0
>>199
手を付けてない料理と食べかけの料理は同列にできんよ
当然後者は菌が繁殖するリスクが高い
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:46:16.04ID:Xw6hDOxW0
店側からしたら余計な責任負いたくないからだろ
バカが食中毒になってひっそりと逝ってくれんなら構わんが大騒ぎするからな
2025/05/01(木) 17:46:18.50ID:HAbxBtib0
60歳にもなってホテルで食事した事なかったのか?
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:46:19.57ID:w+oI5OVo0
>>186
いや、チラ見しておかないと駄目だろ
今後のために
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:46:20.08ID:Q58+ItRV0
低中レベルの庶民ホテル泊まる時は乞食集まるバイキング行きたくないかから朝食付けない
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:46:25.74ID:GWzjFuFO0
老人はイヤだね
どんどん恥知らずになる
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:46:28.46ID:gfCzJ7rT0
海外のホテルでは結構そういう人みたから、
自分もクロワッサンにハムとチーズ挟んで紙ナプキンに包んで昼食にするぐらいはしてたな
あとはバナナとかのフルーツ
飲み物とかを水筒に詰めるとかもみんなしてたけど自分はしなかった
2025/05/01(木) 17:46:29.22ID:M6Du+bOo0
そんな年になるまで一度も注意された事がないとは考えにくいので
・生まれて初めてのバイキングだった
・分かっててわざとやった
どっちかだな
2025/05/01(木) 17:46:33.01ID:t8EZ4/+D0
パッケージされた焼き海苔持って帰った事なら有るわ。
返すべきだった?
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:46:35.53ID:sWx9uzXy0
>>139
つーか、最近もSDGsかしらんが流行らそうとして
失敗してるでしょ
ドギーバッグといって海外では食べ残し持ち帰り当たり前デス
って
2025/05/01(木) 17:46:37.32ID:UMHnedGO0
折り詰め文化しらんのか
2025/05/01(木) 17:46:45.52ID:9ikQCXV+0
だから安易に帰化させちゃダメだと
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:46:47.96ID:+Zf5PR3n0
>>203
そういうのも品性下劣なんだよね
なんでもカネ絡みでどうにかできると思ってるみたいな
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:46:58.27ID:eC1ILFed0
まるで中国人
日本も段々ヤバくなってきた証拠
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:47:13.97ID:1zcACG2m0
>>200
高級寿司屋は握りなおしてくれたりもする
お持たせ用の握り方は違うとかで
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:47:15.91ID:Q58+ItRV0
出張ビジホも朝食いらん
コメダで充分
2025/05/01(木) 17:47:17.52ID:q6HBWuGH0
>>194
確かに結婚式やお通夜とかも、余った物を持ち帰るのが良いとされてた文化あったな。
そういう無駄な事でマウント取り合う思想教育受けたんだな、この世代の叔母さん達は、としか思わなかった。
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:47:18.06ID:2JySgvoX0
関東人はチョン
2025/05/01(木) 17:47:19.23ID:8LNrTAjS0
ご自由にお取りください的なやつ持って帰ってくる人いるよね
年齢関係なくモラルがないんだよね
2025/05/01(木) 17:47:21.85ID:/fb4q9Ip0
俺たちゃ、バイキング!
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:47:22.09ID:iaNUoq5e0
>>176
高嶋政伸www
2025/05/01(木) 17:47:35.25ID:f9nbv5y/0
>>214
ならバイキングの大皿からタッパーに詰めればいいってこと?
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:47:43.28ID:ENqy+A6a0
キチガイ夫婦やわ
してなんでホテルが洗わないかんねん
2025/05/01(木) 17:47:44.03ID:JifimITm0
>>218
大浴場とかも無理そう
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:48:21.23ID:8wqL7hEU0
非常識 古事記
2025/05/01(木) 17:48:21.90ID:aSRG05Dm0
当たり前だ!法以前に小学生の道徳
2025/05/01(木) 17:48:33.08ID:8LNrTAjS0
>>237
年寄りウンコするし
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:48:34.51ID:lQpm+PMO0
作文乙
そんなもん今時中国人でもやらんぞ
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:48:34.93ID:gfCzJ7rT0
そもそも裸で温泉入るのが日本と韓国だけだからな
日本の常識とやらはいろいろズレてることはある
2025/05/01(木) 17:48:37.19ID:H++ycqLk0
これからこういうのが増えていくよ
間違いなく40越えたバカ女は際限ない厚かましさでなんのモラルもなくなる
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:48:39.84ID:Uwd2al0a0
>>9
お店によるよ。
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:48:40.13ID:yz6h5d2B0
中国人?
2025/05/01(木) 17:48:55.92ID:8BiVnvXt0
ごく平均的な中国人じゃん。
え?日本人なの?
2025/05/01(木) 17:49:01.13ID:Z2LZ1/Ar0
>>3
確かに、この手のコジキ行為って既婚者ばっかりだな
2025/05/01(木) 17:49:03.45ID:WJ5OlacU0
株主懇親会ならOK
249 警備員[Lv.35]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:49:05.20ID:tIj4ATsk0
法律うんぬんはいいとして、クソダサい
人間として生きていて恥ずかしくないの?
2025/05/01(木) 17:49:13.05ID:2gojAs/10
食中毒がどうのって話が出てる
つうことは
ウィーッス theセンシャ カッテキタゾ!
のお父さんみたいに折り詰めのお土産は今はないって事?
2025/05/01(木) 17:49:30.11ID:M6Du+bOo0
中国人中国人言ってる人いるけども、個人的な経験からだと
外国人よりも田舎のおっさん・おばはんみたいなのが行儀悪いと思うぞ
デカい声でゲラゲラ笑いながら食い散らかすイメージ
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:49:32.31ID:BmEAxXsl0
法律持ち出す以前の話だろwwww
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:49:38.56ID:6Tf2i2Gh0
>>213
和製英語だってさ
バイキングは、日本で生まれた和製英語です。
一定の料金を支払うことで
好きな料理を好きなだけ食べられる食べ放題形式を指します
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:49:43.04ID:0EELwbe/0
前泊まったホテルでは自室で朝食取りたい人ように使い捨ての弁当箱と箸スプーン準備してくれてたな。

持ち帰りOKかと勘違いしそうってか、実質OKみたいな感じだったな。
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:49:56.16ID:eC1ILFed0
結婚式とか葬式みたいに決まった料理を出されたものなら持ち帰りはやってる人が多いが
ホテルのバイキングでタッパーで持ち帰るとか常識がないという一言に尽きる
2025/05/01(木) 17:50:00.66ID:41y3mNz60
中国人だろ(白目
257 ハンター[Lv.160][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:50:05.72ID:bOwAomPx0
正直、これやっても、タッパやジプロックに入れてもごゃ混ぜになって気持ち悪くて後で食べんじゃろ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:50:12.08ID:a7Da07R50
堂々とやるあたり中国人だろう
日本人ならもっとバレないようにやるだろう
2025/05/01(木) 17:50:12.36ID:WoIo/SeB0
>>235
まあ一応そうなるけど
バイキングも客がマスクと手袋してるわけじゃないから
朝の料理を昼まで持ち歩いたらリスクそれなりに高そう
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:50:23.59ID:Ql1fzh+K0
コタツライターの作文でそね。テイクアウェイできなかった人が弁護士にご相談ならわかる。
でも「60代の夫婦の粗相を30代の幸せな家族持ちAさん(笑)が目撃して会話まで拾い弁護士にご相談、
詳しくレポートして記事になるとか嘘くさい。普通は無視一択でしょw

まあ迷惑中国人ならやりそうだけど、それなら中国の60代インバウンド夫婦とか書くわなw
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:50:36.39ID:/r8+Sug00
某所でヤクルト大量に持ち帰っている人いたわ
まだ1000がなく400の時
いやだねえと話した妻のバッグには1本のヤクルトがw
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:50:41.59ID:eKset0Nu0
>>253
知ってるわw
マジメかw
263 ハンター[Lv.160][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:50:53.71ID:bOwAomPx0
>>22
ターミーは、ひとつにつきひと袋なので
まあなんとなくな
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:50:54.91ID:6HiK6+Kp0
またゆとり世代か?
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:50:57.03ID:Kfblk5X20
発想を変えてホテル側が専用のタッパーを用意して商売したらどうだろう?
食べきれない場合に専用タッパー買ってもらう

タッパー持参している相手にも恥をかかせず穏便に対応することも出来る
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:51:06.76ID:8wqL7hEU0
中国人がやりそうだな
2025/05/01(木) 17:51:07.95ID:Ixc1pmUK0
和風インバウンド客
2025/05/01(木) 17:51:09.62ID:MVUtYtuu0
また作文か…
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:51:14.96ID:kLJ5kRKb0
アポカリプスホテルかな?
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:51:15.93ID:w+oI5OVo0
密入国朝鮮人を帰化させたのは自民党
そもそも密入国を流したのは自民党
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:51:16.87ID:1LV6qx2n0
>>218
俺も同じ
旅行に行って安いホテルに泊まるとチンチョンチャンと貧乏人ばかりで不快な思いするから金出して高級ホテルに泊まるようにしてる
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:51:32.48ID:24cfyFrj0
中華料理店で持ち帰りしてくれたな。
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:51:33.21ID:tvdgC0LK0
中国人だろ笑
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:51:34.58ID:/QmSL6dw0
>>240
今は外人がこっそり小便してるぞ
2025/05/01(木) 17:51:49.69ID:ruH4qR2B0
>>140
弁当で食中毒ってのがこの一年にニュース見た記憶があるけど
少し前まで食中毒は流行ってたイメージ
2025/05/01(木) 17:51:50.87ID:YdCRUXDG0
60代ってゆとり親か
ゆとり産むだけあって普通に意地汚くて笑うわ。貧乏なくせに旅行するなや乞食
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:51:53.66ID:w+oI5OVo0
自民党さん
いつ責任とるの?この密入国不法占拠朝鮮人
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:51:54.83ID:/q7ekATR0
>>235
店のルールは店が決めていいから
店がどう考えるかだけですw
法律なんか関係ないし
2025/05/01(木) 17:51:56.22ID:q6HBWuGH0
>>210
普段飲まない、オレンジジュースとヨーグルトを味わうと外泊してる感がある
2025/05/01(木) 17:52:08.83ID:N7rDKJbg0
民宿でおかわりしたやつは書いとかないほうが悪いと思ったけどこれは書いとかなくても駄目だよなぁ
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:52:09.86ID:lIvJQHR20
>>247
孤独死予備軍は旅行なんか行かんだろう
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:52:10.45ID:UdPmT8p80
>タッパーをスタッフに渡し「洗って返してね」と言うと会場から出ていきました

ホテル「洗浄代5千円になります」
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:52:15.74ID:cIrn4YBt0
日本語少し話せる中国人夫婦じゃねえの?
2025/05/01(木) 17:52:16.19ID:HdYqePPS0
糞中国人だろ

処刑しろ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:52:30.07ID:SauPN2XG0
>>1
分かった分かった。それはどこの国か明記して?
2025/05/01(木) 17:52:36.04ID:6jyJJ/gB0
中国人だろ、まともな日本人はそんな事しない。
287 警備員[Lv.35]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:52:42.74ID:tIj4ATsk0
そもそも持ち帰り禁止なんて国内外でも見た事ない
そんな事は人間として常識
ウンコしたらケツ拭くくらい常識
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:52:51.51ID:jQX42Icn0
あくまでも食べ放題であって持ち帰り放題じゃないのかもしれんね
2025/05/01(木) 17:52:52.37ID:WoIo/SeB0
「ドギーバッグ」だって「家の犬用に持ち帰るという建前です」って言葉なんだから
やっぱりリスクあって自己責任って事なんだろね
2025/05/01(木) 17:52:59.36ID:NkODOVa70
電車の中でパン食いながらコーヒーだかコーラだか飲んでる女が↑↓
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:53:00.18ID:1zcACG2m0
>>253
今日イチやな
2025/05/01(木) 17:53:09.87ID:5hRuiH7t0
関西弁のおばちゃん複数がホテルの朝食バイキングでタッパーに詰めてたよ
見つからなかったからそのままだったけど
食中毒とかになったら訴えるんだろうな
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:53:21.50ID:DeuDFuM20
ただの在日の日常
2025/05/01(木) 17:53:22.35ID:5sdSOtYY0
日本人でしかも60代の夫婦ならタッパーに詰めるなんてまずやらないと思うんだけど
295 ハンター[Lv.160][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:53:37.04ID:bOwAomPx0
>>286
日本に来るセレブチャイニーズこそそんなことはしないよ
今はね
8年前以降とはちゃうえ
2025/05/01(木) 17:53:39.22ID:hHzNQi9G0
キチガイ作文ニュース
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:53:44.02ID:CMNdN8oH0
>ホテルに無許可(無断)で持ち帰った場合、店側の意思に反して店外へ持ち去るものとして、窃盗罪に該当する可能性

可能な限り胃袋に放り込めば良いってことだが、こんなのは常識だろ
バカな夫婦だw
2025/05/01(木) 17:53:46.84ID:t8EZ4/+D0
>>250
20年前に行ったバイキングの店でも食品衛生上持ち帰り禁止してたわ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:53:47.31ID:SauPN2XG0
こう言う時だけはどこの国の人間か書かない。話にならねー
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:53:48.27ID:JV11Ufo10
>>58
こういう奴らは持ち帰って腐っても店に文句言うよ

これが60代の民度だから
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:53:55.75ID:hMFgzEO60
つるぴかハゲ丸くんかよ
2025/05/01(木) 17:53:57.58ID:Z+FRyI7S0
ファミレスとかでドリンクバーが普及し始めた頃から持参の水筒に入れて持ち帰ろうとする人達がいたよね
もちろん日本人だよ
こういう事があると、どうせ外国人だろうと言う人がいるけど日本人でも平気でやってるよ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:54:00.15ID:jq7Lu8AL0
>>9
卓で個別注文したやつは
残したら持ち帰りさせてほしいわな
そういう店もあるらしいけど
代替は迷惑そうにするから、なんで廃棄が良しとなるかわかんねぇ
304 警備員[Lv.35]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:54:01.37ID:tIj4ATsk0
>>271
高いホテルは割とマシなチンチョンチャンがいるけどな
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:54:06.14ID:TVQic4lx0
>>1
団塊世代とバブル世代は総じて下品な成金みたいな行動をよくやる
いくら金を持ってても二、三代遡れば卑しい生まれだったんだろう

恥ずかしい
日本の恥
2025/05/01(木) 17:54:06.20ID:f9nbv5y/0
>>275
そういうのは客が常温で放置してたからではなく店の管理が問題だったケースが大半じゃね
駅弁とかもあったが食中毒ニュースは被害者多いし
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:54:27.03ID:/w/nAAqS0
タッパーに詰めるのは駄目で胃袋に詰めるのはおkというのも不思議なもんだな
308 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:54:30.40ID:g61IJPXw0
どうせ中国人だろ
2025/05/01(木) 17:54:35.13ID:cEX6qI/L0
これは恥ずかしい。

逮捕とかじゃなくて顔とか名前を晒されるだけで、OKかもしれないw
2025/05/01(木) 17:54:38.32ID:6zw6HcZk0
作文感バリバリ出してどうする
2025/05/01(木) 17:54:38.61ID:SdhX7DaZ0
日本人ならバイキング料理を持ち帰るなんて非常識だと知ってるからやってる奴見たことない
中国人がそれやってる光景なら見たことある
2025/05/01(木) 17:54:45.33ID:khYoMpe/0
おにぎりを持ち帰ろうとするアレは?
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:55:02.17ID:RJA5wfMy0
チャンコロを泊めるな。
それだけで問題解決する。
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:55:11.48ID:l4FvdAuY0
この老害、100%朝鮮人だぞ!
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:55:18.03ID:6Tf2i2Gh0
>>262
おまえの意図が
お題の夫婦くらい意味わからんわ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:55:23.31ID:iP046NaC0
なんか0か100かって極論に走るのホント増えたよな
持ち帰れるところもあればここはダメなんだろ
基準がわからないなら自己判断の前に店に聞けばいいのにコミュニケーションできんのかね
って有無を言わさず詰め帰る気まんまんだからそいう話でもなさそうだしなんなんだろね
貧すれば鈍すとか悪貨は良貨を駆逐するとかそういう事かね?
2025/05/01(木) 17:55:25.66ID:Yai6b8D30
>夫婦は「ならもっと早く言ってほしいし、注意書きも書いておいてほしいよ!」と怒りながら

60になるまでずっとやってたんか
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:55:30.03ID:6HiK6+Kp0
>>286
いやいや、朝鮮系かもしれんぞ。
500年前に支払ったとか言い出しそう
2025/05/01(木) 17:55:30.07ID:Y6FxHZn90
>>265
その場で食べるという前提で出してる飲食物を持ち帰って食中毒おこしたら許可した店側の責任になるのよ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:55:31.15ID:TVQic4lx0
>>3
てかbbaだろ
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:55:34.10ID:1zcACG2m0
>>278
そうだね
普通の食べ残し持ち帰りだって店の人の許可がいる
そもそも自前のタッパーになんか入れないし
2025/05/01(木) 17:55:41.91ID:j29QcOk10
少しぐらいはいいだろという人間の本性が出やすい状況ではある
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:55:48.60ID:I1j2ewtM0
シナ人はバイキングでも器ごと自分のテーブルに持って行くからな
2025/05/01(木) 17:55:58.07ID:q6HBWuGH0
>>224
折り詰め文化?そういう半世紀前の歴史を前提に開き直る爺婆の演技、世代を超えて共感を得られる局面以外はダサくてやりたくない。
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:56:00.18ID:1LV6qx2n0
>>265
ホテル側は食中毒を心配してるんだろ
タッパーうんぬんの問題じゃない
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:56:03.21ID:eO7frBX50
つるせこーい
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:56:16.69ID:Ql1fzh+K0
ま、リアルに食べ放題のロールパンを袋にがんがん詰めてるインバウンド夫婦は見たことあるし
いろいろ笑える。円高のころはこういう乞食系は少なかったが
円安で凄いのが来てるからねw
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:56:25.91ID:SauPN2XG0
これで記事です記者ですとか。
ましてや速報ですとか。

話にならねーって
2025/05/01(木) 17:56:28.54ID:WoIo/SeB0
>>316
バイキングで持ち帰れるとこは基本ないだろ
衛生以前に商売成り立たんわ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:56:48.60ID:jQX42Icn0
まー持ち帰りを肯定するのもいいかもしれんね
100グラム500円とか1000円とか決めておいて、残ったものも全て持って帰ってもらうというのもSDGSなのかもわからんね
2025/05/01(木) 17:56:53.06ID:ruH4qR2B0
>>306
そっか 明らかに業者に非があるケースは報道されるってことかな
常温で放置でってのはあまり聞かないね
2025/05/01(木) 17:57:04.79ID:rB+I7f0z0
恥ずかしいだろ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:57:19.86ID:Ls0kZwOv0
物価高が家計を直撃しとるしな
そういうアホもこれまでより多く出てくるやろ

ありがとう自民党
2025/05/01(木) 17:57:23.05ID:Hh7hk+a60
創作記事はいらない
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:57:29.80ID:0EELwbe/0
ホテル客の4割が外国人な現状、外国人のいない宿泊施設なんてないだろ。

GW初日のホテル、客室単価16%上昇 予約の4割近くが訪日客 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745275126/
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:57:30.45ID:FuF5PAdr0
>>311
学生の時バイトしてたけど昔っからちょいちょいいるぞ
2025/05/01(木) 17:57:32.82ID:1wJWsjMX0
日本旅館100選に選ばれてるところとか
大体は朝食多すぎて食べられない
旅館もその前提で
午前中にチェックアウトするなら昼食用として朝食残った食材で昼食用のお弁当を持たせてくれる

三流のホテルが悪いだろうよ
2025/05/01(木) 17:57:44.65ID:cOtzzwfc0
中国人だろ?
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:57:46.29ID:bN5eOPhy0
YouTubeによくあるキチ子動画かよ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:57:49.42ID:fAVh9yZl0
また中国人かよ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:57:55.71ID:ZDoC2/+A0
使い捨てパックが置いてあって「その場で食べない人は詰めて持ち出しOK」と張り紙されてるビジホもあった
使わなかったがビュッフェで朝飯食ってパックに詰めて昼飯にする奴もいるんだろうなーと思ってた
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:57:56.74ID:6HiK6+Kp0
中国人なら2tトラックで来るだろ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:58:14.37ID:SauPN2XG0
速報ってオモチャなのかな?
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:58:16.93ID:2hrSkw710
バブル世代さすがやなあ
345 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/01(木) 17:58:29.40ID:7y7KtAfz0
>>315
自分の間違いを認めたら死んじゃう系の子なんだろう
2025/05/01(木) 17:58:41.77ID:oDJb/JRa0
持ち帰りとは違うけど
バイキングで60分制限の店で時間オーバーしまくってるオバちゃんグループにはムカついたわ
自分が入店した時にはすでに居たのに、時間いっぱいで自分が店を出る時にも
オバちゃんら全然出る様子無かったからな
おまけにデカい声でずっとバカ騒ぎしてんの
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:58:51.31ID:mvnEFKhp0
福岡県は道の駅久留米で似たような、でも悪質ではないよな。
となりで食べてた老夫婦がだんご汁(結構お腹いっぱいで食え
ない)の他にご飯大盛を頼んだいた。「ええーっ?食べきれる
の?」と思っていたらタッパーにご飯を詰め込みやがった。
そうか!そういう手があるのか!と感心した。米高いからね。
2025/05/01(木) 17:58:52.30ID:vvURA78X0
60代で知らないはないだろう…
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:58:58.13ID:TVQic4lx0
>>307
その場で食うのと
保存して持ち帰るのは別のこと
不思議でも何でもない

ラーメン屋のライスおかわり自由って店で
ご飯だけタッパーウェアで持って帰られてもってことやん
2025/05/01(木) 17:59:00.03ID:YSJthHGl0
作り話でアクセス数稼ぎご苦労さまです
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:59:01.88ID:bJSk/L+30
女って何歳くらいで恥のリミッターはずれるんだろ
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:59:03.85ID:1zcACG2m0
>>325
いやいやバイキングの場合は食中毒関係なくダメでしょ
2025/05/01(木) 17:59:46.33ID:f9nbv5y/0
>>319
その場で食べる前提の料理とテイクアウト用の料理とで何か調理工程が変わったりするのだろうか
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 17:59:53.47ID:gfCzJ7rT0
余った料理を持ち帰れるのが当たり前の国も多いから、
そこらへんで認識の差ができるんでしょうね
2025/05/01(木) 18:00:20.44ID:9Fp/n3yk0
>>307
胃袋に詰めるのも行き過ぎと出禁になるからな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:00:30.86ID:UvcBhdfe0
どうせ余ったのは捨てるんだから持ち帰らせればいいよね
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:00:37.08ID:Ls0kZwOv0
せやっ!
近所のバイキングに行って全部丸ごと持ち帰ってきて
うちで改めてバイキング店を開いたら儲かるんとちゃうか?どやぁ?
2025/05/01(木) 18:00:41.51ID:M3BDyGRQ0
バイキングは自由なようで縛られてる食い方
2025/05/01(木) 18:00:45.00ID:Pdv2A+zi0
詰め込んだ料理を隣で売るまでが隣国クオリティ
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:00:45.52ID:q/iKUeE90
中国人じゃないの?
2025/05/01(木) 18:00:50.38ID:mnqBm0QV0
そんなにもたないだろ。路上で販売でもするんか? もって1週間じゃね
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:00:52.22ID:TVQic4lx0
>>351
子供が小学生になったくらいからじゃないの?
もう恋愛云々言う年齢じゃないし子供も二人とかだし
2025/05/01(木) 18:00:58.11ID:Lmqgqki60
食べ残しには罰金3万円とれ
2025/05/01(木) 18:01:04.01ID:2/6uEWZL0
常識だから書いてねえんだよバカと言ってやれ
2025/05/01(木) 18:01:14.88ID:VgzlEHba0
これを許すと食中毒でバタバタ人が死ぬ
2025/05/01(木) 18:01:16.48ID:LFXyM2od0
いかにも貧乏で羞恥心すらない家族がホテルに来てとってしまう行動って感じだな
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:01:27.14ID:SauPN2XG0
例えばガチの大震災起きた時も受け止めるのは速報だったじゃん?こんなオモチャ感覚で速報って良い事なの?ちょっと理解出来ないけど。
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:01:51.93ID:A9UrXWPj0
これは恥ずかしいジャップ
2025/05/01(木) 18:01:55.23ID:j0TnogAs0
>>307
こういう考えする人っているんだな
2025/05/01(木) 18:02:15.16ID:2SjsfU5R0
>>22
つい最近見た
サッカー台の隣のヤツがカンカン音立てるくらい凄い勢いでぐるぐる巻きに取ってた
びっくりして見てしまっても全然止めず2度見してもずっと続けてた あそこまで酷いのは初めて
でもすぐ近くのレジの店員は誰も注意しなかった
2025/05/01(木) 18:02:15.52ID:rXBB2g7g0
>>9
中国人か?
2025/05/01(木) 18:02:26.73ID:sh/QlJcz0
>>347
ビュッフェじゃなかったら、別に持ち帰るのは構わないだろう。
普通は店員に言うけど。これは海外の方が一般的だね。
2025/05/01(木) 18:02:28.78ID:mnqBm0QV0
>>365 自業自得
2025/05/01(木) 18:02:31.43ID:kkFj7mtN0
バイキングは食べ放題であって食品全部の権利あるわけじゃないからな食べる事が放題なだけ
試乗車乗り放題だから実質もらえるんだよなってくらいめちゃくちゃ
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:02:35.86ID:6h++fdFQ0
>>1
くだらない創作記事(笑)
釣られるお前ら(笑)
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:02:36.94ID:+Zf5PR3n0
>>367
5chを暇つぶし以外に使うなよ
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:02:39.29ID:g0ihnsPv0
ついに始まったか…バイキングで屁をしながら取る現象
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:02:40.00ID:3VdV308+0
コーヒーは持ち帰って部屋で飲むけど
2025/05/01(木) 18:02:53.30ID:fM4KFdp80
創作が過ぎる
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:02:58.52ID:uxn0C4ar0
バイキングは人間性が出て面白い
食い切れない程山盛りする貧乏人w
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:03:00.62ID:1LV6qx2n0
>>351
年齢より育ちによる
80歳のお年寄りでもすごく上品な人もいる
2025/05/01(木) 18:03:17.10ID:Ar4vuJn/0
これがOKなら1人代表で客としていってもらい100人分でも持ち帰ってみんな飯にありつけるじゃん〜やったね♪


・・・んなわけあるかい!(怒
2025/05/01(木) 18:03:37.17ID:8x+VZlKL0
>>39
店が止めてるのにセーフな訳がない
明示してないからとかキチガイかよ
2025/05/01(木) 18:03:41.41ID:3P44FM/c0
>>22
アホみたいに醤油とか取ってくやつもな
385 【豚】
垢版 |
2025/05/01(木) 18:03:49.43ID:mnqBm0QV0
タッパー販売して公式タッパーだけにしか詰められないようにすれば。バカ高いやつで
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:03:51.92ID:iQh4Ac130
食べ放題の店でもタイアアウト用の入れ物用意してくれててそれに入る分は持ち帰っていいってやってるところもあるからね
持ち帰り禁止なんて言わなくてもわかるだろとせずにきちんと記載しておいた方が良い
2025/05/01(木) 18:03:55.62ID:t8EZ4/+D0
>>307
ホテル側「頬袋に詰めて頂くのはオッケーです」
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:03:56.46ID:g0ihnsPv0
屁を垂れながらだけはあかんからな
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:03:58.50ID:mEvY0UIA0
>>295
セレブは日本なんかに来ないよ
2025/05/01(木) 18:04:00.21ID:h48RL/y30
胃袋に詰められるだけ詰めて後で反芻すればいいのに
2025/05/01(木) 18:04:08.30ID:q6HBWuGH0
>>286
時代が10年前と違う
アップデートしよう
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:04:10.48ID:tWFltYdl0
北海道のカニ食べ放題ホテルバイキングで見たな
子供はいないが6人組の家族っぽいやつらで
なぜか食事会場に大きなボストンバッグ持ってきてて
おかしな奴らだと思ってたら
カニを詰めてたw
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:04:14.86ID:asH2Zwgk0
中国からの団体客がやってるのは見た
日本人はまさか
2025/05/01(木) 18:04:20.36ID:BFxUuHDx0
まあ老夫婦だと食が細いだろうから青壮年と同じ値段だと不公平っちゃ不公平
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:04:28.00ID:OS9V6aam0
まさか日本人なん?嘘やろ
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:04:39.07ID:/r8+Sug00
ホテルによっては夕食は中国人はツアー出回るから最後の時間が多いらしく
その前にした方がいいですよと助言してくれたところもある

数年前にクリスマスに行ったヒルトンのランチビュッフェは中国人ツアーに組込まれていて最悪だった
割り込み多いし取り方がちょっと変なのもいる
2025/05/01(木) 18:04:41.42ID:f9nbv5y/0
>>370
テレビのニュースだと
グルグル巻きとるのではなく
巻いてあるビニール袋の塊を台から外して持ち帰るケースがあったそうな
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:04:43.29ID:0NdMuEb60
流石にダウト
2025/05/01(木) 18:04:48.96ID:8WhEH9yK0
ホテルのモーニングって美味いよな
この前も取りすぎてやっとこさ食べきった
https://i.imgur.com/A1x1WAB.jpeg
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:04:50.67ID:jq7Lu8AL0
>>392
こわっ
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:04:52.98ID:hrERhfwe0
自分の子供をダシにすれば意見が通ると思ってる馬鹿w
遭遇する度に草生やしてるわ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:04:55.19ID:g0ihnsPv0
尻がゆるいやつまたはグチュグチュな奴は病院に行け
2025/05/01(木) 18:05:01.39ID:S8fuBPv20
ビジネスホテルでこれやられたら人生初めて怒鳴るかもしれん
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:05:04.92ID:Lz8JngX50
常識的には言われるまでもなく違法と言うかマナー違反だろうけど
マナーなんてカケラもないいつでもどこでもケツ出しウンコブリブリ
ニーハオトイレの中国土人みたいな生き物も存在するんだから
一応注意書きとして持ち帰りは禁止とか表示しとかなきゃ駄目でしょう
それでもやるなら違反者として罰金でも科せば良いよ
2025/05/01(木) 18:05:08.10ID:DcJdHmgc0
>>77
こんなしょうもないことをする方がケチくさいんだが
馬鹿じゃないの
2025/05/01(木) 18:05:09.56ID:WoIo/SeB0
>>307
今どきは食い放題の概念も理解できないのか
2025/05/01(木) 18:05:11.13ID:HdYqePPS0
糞中国人だろ

処刑しろ
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:05:18.18ID:TfKFLKOI0
>>281
クヤシー😡
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:05:26.66ID:A9UrXWPj0
いつもしゅぱってきて外人のせいにするネトウヨって面白いよね
もう馬鹿にしてる中国の奴ら以下のになってて草
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:05:33.68ID:pfSRoz5C0
厚顔無恥
2025/05/01(木) 18:05:37.71ID:E29Wwf+O0
文句言ってるのが60歳という時点でw
2025/05/01(木) 18:05:39.29ID:t8EZ4/+D0
>>295
セレブチャイニーズは部屋をゴミ散らかして帰るらしい
2025/05/01(木) 18:05:42.56ID:Tklyy4L60
>>1
>持ち帰りが禁止なんて書いてないじゃないか
クレーマーって注意するとすぐこれ言うんだよな
禁止事項全て列挙するの?際限なくなるけど?って喉まで出掛かったこと何度もあるわ
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:05:52.23ID:zp7i+wFH0
タッパーに詰めて持ち帰ってもええやろがい
金払ってんだから
ほんま日本はいつからこんなケチくさくなったんや
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:05:54.02ID:AtrxdyHN0
バイキングデートして違和感ありすぎたら、付き合わない方がいいかと
蕎麦の食べ方が気持ち悪いと、婚約破棄した人いた
当時叩かれたが、正常な判断能力
同レベルでカップルになるから、底辺レベルの仲良し夫婦がいるのは世の中当たり前
2025/05/01(木) 18:06:02.29ID:aDeVtPh30
>>57
あそこ美味いか?
2025/05/01(木) 18:06:13.80ID:mnqBm0QV0
入り口で手荷物検査しないのが敗因
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:06:16.78ID:g0ihnsPv0
>>391
そらそうよバイキング
2025/05/01(木) 18:06:19.02ID:HdYqePPS0
>>414
お前がケチ臭いんだよ


糞中国人だろ

処刑しろ
420 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:06:19.76ID:bOwAomPx0
>>384
寿司コーナーのガリも!
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:06:19.90ID:JK/+ZXlv0
若い夫婦を叩こうと思ったら60代老夫婦だったでござる
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:06:36.70ID:xfTxzsQz0
>>168
嘘だよね
やっすいファミリー向けのホテルも何度も泊まってるけど山盛りや何度も食いに行く奴はいても流石に持ち帰りは見たことも聞いたこともないわ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:07:06.07ID:Cm9c2QSP0
>>1
こう言う糞老害早くしねばええのにね
2025/05/01(木) 18:07:07.84ID:WoIo/SeB0
>>399
カレー美味そうなんだよな
朝からカレーってどうかと思うけど
カレー美味そうなんだよな
わかるわ
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:07:13.99ID:FxvueMXD0
タッパーってまだあるんだw
2025/05/01(木) 18:07:17.94ID:AaBBjDny0
ジャップ!
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:07:22.91ID:y3KWn6kT0
タッパに詰めたもので食中毒になったらなったでホテル訴えそう
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:07:24.69ID:l9Nx2X5o0
八百万の悪霊憑きの国、ゾンビの国は

みんながやり始めたら、やり始めるよ

同調圧力すごいし、ゴールポストは
その場その時の趨勢で動くから

ゾンビの国の日常

小さく合掌 🙏
2025/05/01(木) 18:07:26.45ID:m4/TwBhf0
トンキンかよ
2025/05/01(木) 18:07:27.96ID:X/Qip7b20
そいつの国籍書けよ日本人じゃねーだろ
431 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:07:29.49ID:bOwAomPx0
>>389
富裕層が来てるよ
セレブとまではなのか、でも例えば年100万もない人はこれんネ1000の富裕層
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:07:32.97ID:SauPN2XG0
>>376
どうしたの?落ち着きなよ。たかが暇つぶしで?
2025/05/01(木) 18:07:36.96ID:S8fuBPv20
ビジネスホテルでちんたら食材取って仕事客の邪魔する老夫婦は多い
これ推奨したアホな自称ジャーナリストの名前忘れたわ覚えときゃよかった
2025/05/01(木) 18:07:41.95ID:t8EZ4/+D0
>>414
持ち帰った料理を食べて食中毒になったらホテル側の責任になるらしい
2025/05/01(木) 18:07:42.61ID:RuBB4V8f0
俺の母がいつもやってる
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:07:54.71ID:tWFltYdl0
持ち帰り前提の蓋つきカップのコーヒーは
両手に一個づつ持って帰るけどこれはいいよな
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:08:02.45ID:3jJmgohE0
新手の乞食
2025/05/01(木) 18:08:04.41ID:JrxZmKPe0
>>193
盛り付け方とか皿の使い方、料理の取り方残し方とか凄い育ち出るよなあ
2025/05/01(木) 18:08:04.83ID:q6HBWuGH0
>>293
頭古くないか?この10年で全く変わったぞ。特に日本にビジネスや観光でくる東アジアの人達。出稼ぎや不法就労、夜のお店で来る人たちしか貴方知らないのでは?
2025/05/01(木) 18:08:07.89ID:/gfBp6li0
嘘松
2025/05/01(木) 18:08:16.02ID:HUXiTlyO0
>>425
タッパー=プラの容器。
こんなん100均いけばあほほど売ってる
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:08:57.55ID:5xNx/+/+0
>>426
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:09:01.00ID:Ls0kZwOv0
移民党のせいで外国人も多く入ってきとるしな

そもそもマニュアルやルールってのはアホを想定して作らんとダメなんや
それでもさらにそれを上回る究極のアホが出没すから結局はいたちごっこやねんけどな
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:09:03.36ID:pVgOt0cM0
頭おかしい
これで60年生きてるのが怖い
2025/05/01(木) 18:09:05.77ID:EqxGCGkB0
結構朝食バイキング行ってるけど見たことないわこんな人
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:09:08.86ID:5xNx/+/+0
>>409
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:09:09.17ID:iP046NaC0
>>399
ビュッフェでカレーも取るならもうひとまわり小さい皿にしたほうがいいと思う
2025/05/01(木) 18:09:17.46ID:FxvueMXD0
>>441
なるほど、ホッチキスみたいなことね
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:09:21.45ID:5xNx/+/+0
>>206
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/05/01(木) 18:09:28.56ID:11bf8xIH0
これを許したらトラックで乗り付けてバイキング会場の食料全部持ってかれるなんてことも起きかねないからな
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:09:33.47ID:5xNx/+/+0
>>79
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/05/01(木) 18:09:52.13ID:w9C7GS6C0
バイキングは中韓いると日本人客からのクレームが酷くて料理を総とっかえしなきゃで大変だって、ホテルに勤めてた知り合いが言ってた
料理を滅茶苦茶にして他の客が手を付ける気にならない状態にするとか
2025/05/01(木) 18:09:52.54ID:9Fp/n3yk0
>>399
ちゃんとしてる食べ物ばっかだな
良いホテルっぽい
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:09:53.22ID:UWmzsHU70
食い放題は、動けなくなるまで食ったなぁ
今はムリ
2025/05/01(木) 18:09:53.64ID:TRD0X8ts0
>>436
つまり片方のカップにご飯を詰めて
もう片方にカレーを詰めればイケるね
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:10:02.72ID:gfCzJ7rT0
控え目にするというか、ホテルの言いなりになるのを上品と理解してるならちょっと違うと思うわ
意外と金持ちは普通に文句言う
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:10:11.19ID:iP046NaC0
これ創作記事だとしたら、なにが目的なんだろか?
2025/05/01(木) 18:10:12.85ID:F6kp4Vc+0
>>9
海外でも共通でテイクアウト以外の残りは
犬にあげるという名目のドギーバックのみ。

あくまでも犬用に持ち帰りなので食中毒で訴訟できません。
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:10:15.76ID:s9lzBj590
ある料理だけ大量にとるのはどうなるかな とにかく焼きそばが食いたくて山盛り取ったらなんかにらまれてるような視線を感じた
460 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:10:18.68ID:DMF/RBK10
>>342
汲み取り便所のバキュームカーで来そう
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:10:19.00ID:+r/W17ic0
当たり前だろ
他の客の食べるぶん考えろよ
みんながタッパー詰め出したら材料いくらあっても足りんわ
2025/05/01(木) 18:10:34.81ID:72HIKgah0
ホテル従業員が止めてと言ってるのにそれで逆ギレするとか完全に中国人やん
2025/05/01(木) 18:10:46.95ID:mnqBm0QV0
なんだこれ法律解説のための作り話じゃん
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:10:50.48ID:5a4dQSNu0
://i.imgur.com/5AsiPMs.jpg
://i.imgur.com/16iCODn.jpg
://i.imgur.com/Nww8p0f.jpg
://imgur.com/9zyUAcL.jpg
://imgur.com/CHCwUmS.jpg
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:10:50.68ID:kT+HN8gZ0
中国人に負けてないな
2025/05/01(木) 18:10:52.12ID:11bf8xIH0
これを許したらトラックで乗り付けてバイキング会場の食料全部持ってかれるなんてことも起きかねないからな
2025/05/01(木) 18:10:53.17ID:1sXlYqJU0
バイキングでタッパーに詰めてる奴なんて
見たことないわ

今時はこういう思考は普通なのだろうか
2025/05/01(木) 18:11:00.12ID:t8EZ4/+D0
持ち帰る人は

A.昼飯にする
B.取りすぎて食べきれなかった


のどっちが多いの?
2025/05/01(木) 18:11:02.36ID:boGU2o9K0
>>399
うわあ下品な取り方
食欲失せるわ
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:11:07.38ID:wiaQoQEI0
底辺メディアの駄作分
2025/05/01(木) 18:11:12.96ID:b623FNsZ0
バイキング嫌い
だいたい酷い
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:11:14.25ID:3N4XkUg40
今度の土日に高い金払って朝食バイキング付きのホテルに泊まるのだが
メチャクチャ楽しみだわなw
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:11:16.06ID:UGTnFYzT0
昭和時代の日本旅館だとご飯はお櫃で出てくる
かなり多めに入っていてしかも部屋食
その場でおにぎりを作って昼食代を浮かす人はそこそこいたよ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:11:21.64ID:pVgOt0cM0
バイキングじゃなくても食べ残し持ち帰るの躊躇するし一応確認するレベルなのにどういう感覚なんだ?
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:11:38.80ID:D578Z3Ft0
騒ぎが気になって見に行くAさん
2025/05/01(木) 18:11:39.90ID:kGj/mKki0
>>9
インドカレー屋は残してたら持ち帰るか聞いてくるな
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:11:46.09ID:A9UrXWPj0
これよくあるジャップのクレームだよね
こういうやつまじで多い

>>ならもっと早く言ってほしいし、注意書きも書いておいてほしいよ
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:11:51.55ID:EEf4JZtO0
某有名中華料理店でバイトしてたことがあるんだが
バイキングの時は店側もこの手の客は初めから想定していたよ
やってるぞw ってみんな裏で笑ってたわ
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:12:21.40ID:5o2LyzEn0
>>1
弁護士が解説という記事は創作ストーリーを用いているだろうから本気にしない方が良い
実話を解説なんてリスクをとるはずがないだろ
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:12:25.66ID:tWFltYdl0
>>455
なるほど!
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:12:33.14ID:5a4dQSNu0
ホテル備品「パクる人」多すぎ!「テレビ」持ち帰りまで…対策なく現場スタッフは唖然★2 [煮卵オンザライス▲★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683172920/

ジャップホテル「備品持ち帰りの請求は『お客様は神様である』という価値観から難しい」 ジャップによる備品持ち帰り後を絶たず [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683162061/
2025/05/01(木) 18:12:51.32ID:q6HBWuGH0
>>351
恥のリミッター、なるほどメモメモ
2025/05/01(木) 18:12:57.07ID:b623FNsZ0
>>477
ねぇ?密入国白丁さん
何で日本にいるの?マジで
2025/05/01(木) 18:13:01.03ID:t8EZ4/+D0
>>472
むかし帝国ホテルに泊まったんだけど、
朝食バイキングに行ったらセレブ外人だらけで緊張した。
外人CAやパイロットも居た
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:13:01.44ID:A9UrXWPj0
近所のラーメン屋も調味料を持ち帰らないでくださいって注意書きかいてあったわ
なんでこんなアホなこと回転だろうって思ってたが持ち帰るオバハンいるんだろうな
486 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:13:01.57ID:bOwAomPx0
>>468
持ち帰ったが、ごちゃになってて気持ち悪くて結局捨てる
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:13:05.68ID:XWTFgyZJ0
まいどなニュースって100%創作やろ。
真に受けるだけ時間のムダ。
2025/05/01(木) 18:13:06.79ID:Fts5gDAE0
スーパーホテルで無料のパンを学生たちが手づかみで部屋に戻っていったのを目撃してフロントに告げ口したわ
2025/05/01(木) 18:13:23.01ID:LJzRevmS0
goto以降日本人の民度低下まじやばい
コロナで脳みそやられたからかな
490 【中吉】
垢版 |
2025/05/01(木) 18:13:31.79ID:8SyD1sHl0
メタボっち現場猫案件
2025/05/01(木) 18:13:34.64ID:Ue9zXe2i0
これ完全にアウトやで 外国でやってみ
2025/05/01(木) 18:13:39.39ID:9dKjn45q0
あっあーおきゃくさまーこまりますー
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:13:55.36ID:a2hOssKn0
夜バイキングで、夜食用にとオニギリを頼んだ事がある。
キッチリ1000円加算されてた思い出。

1個300円強かああー。
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:13:59.01ID:khKtQwYD0
バイキングでは自分が食べきれる量だけ取って食べ残さない
なんて約束はもうはるか昔の話になったのかな
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:13:59.41ID:sWWhqRum0
>>459
普通にみっともない
普通量とっておかわりにいけよ
2025/05/01(木) 18:14:06.02ID:9dKjn45q0
違法じゃなくて非正規
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:14:10.71ID:dlkmimy40
韓国人か中国人
498 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:14:11.08ID:bOwAomPx0
>>491
どこの外国の話だ?
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:14:12.02ID:PqpgWeI60
>>1
容器に入れて持ち帰るとか漫画の世界だけかと思えば実際にいるのかよw
2025/05/01(木) 18:14:20.40ID:TT4vpUqi0
窮すれば鈍する

貧乏は人をアホにする
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:14:23.73ID:3N4XkUg40
>>484
帝国ホテルねぇ
確か旧館は我が栃木県産の大谷石だったっけ?w
2025/05/01(木) 18:14:34.49ID:b623FNsZ0
>>485
いやいや
ラーメンよりさ
密入国の方が問題なんだが?
2025/05/01(木) 18:14:35.75ID:FxvueMXD0
朝食バイキングはまだ一回で済むからいいけれど
夕食がビュッフェスタイル、あれ困るよな
何度も席を立つ人が多くて落ち着かない
外に出ても食事をする店がない観光地に多いイメージ
2025/05/01(木) 18:14:37.20ID:onUi0MwA0
まいどなニュース【弁護士が解説】
ははあん、作り話だなこれ
2025/05/01(木) 18:14:51.83ID:lCuc4sBX0
昭和の結婚披露宴はこれがあったときいて驚き
2025/05/01(木) 18:14:52.72ID:tf3y5FW+0
これは完全にホテルが悪い
バイキング形式とか仕事ナメすぎ!
日本人の性善説を疑え!
スシペロ事件を思い出せ!
2025/05/01(木) 18:14:58.76ID:mfiAN09A0
浅ましいことよ
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:15:04.88ID:VDLl/rOo0
>>476
食べ放題なの?
2025/05/01(木) 18:15:09.74ID:e7FJQ03+0
>>399
写真撮るなら
皿についたカレーの滴は拭き取ろうぜ
2025/05/01(木) 18:15:10.03ID:b623FNsZ0
>>485
おい、密入国
なめてんのか?
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:15:30.15ID:A9UrXWPj0
ネトウヨ怒りの外人認定
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:15:32.69ID:plXT4EmC0
常識のない中国人だな
2025/05/01(木) 18:15:37.51ID:55JYo2dy0
全員がそれやりだしたらどうなるかわかるだろ?
一瞬で料理がなくなってしまう

小学生でもわかりそうだけどな
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:15:39.23ID:9FW25Ch20
>>462
やはりシナ人の犯行か

日本人がこんなことやるわけないと思ってたわ
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:15:41.48ID:ggRf6ECN0
バイキングって略奪する海賊のことだしね
2025/05/01(木) 18:15:46.31ID:q6HBWuGH0
>>354
(私は持ち帰り文化自体への投稿を懐古的にすれ違い気味にしましたが)、このスレの本題としては、バイキング形式で出された物を持ち帰ってよいかの是非なので、ずれてませんか?
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:15:49.05ID:dI4YCrEI0
キシダの宝の国のBBAだろ
ずっと日本で育った日本人でそれはありえない
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:15:49.10ID:kT+HN8gZ0
シン乞食
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:15:59.84ID:WQL7FCx20
これだから糞チンクは嫌われる
2025/05/01(木) 18:16:05.45ID:b623FNsZ0
>>485
お前さ
ストーリー言ってみ?
密入国の
2025/05/01(木) 18:16:09.94ID:mnqBm0QV0
コストコが撤退した実例は使いづらかったんだろうネ
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:16:12.25ID:UWmzsHU70
まあ、持ち帰りぐらいしないと
店に勝てないからな
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:16:13.38ID:kT+HN8gZ0
シン古事記
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:16:13.75ID:3N4XkUg40
>>399
あるあるだな
俺は今年56歳なのでそんなに食べられないのが悔しいとこではあるがなw
2025/05/01(木) 18:16:24.13ID:9qzMkzbo0
外国人と日本人と部屋分けて欲しい
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:16:26.04ID:2q0Z/LUR0
>>512
案の定シナコロのしわざか
2025/05/01(木) 18:16:29.32ID:wezk2aOL0
その場ですぐ食べる前提だから賞味期限とか基本明示してない訳で
2025/05/01(木) 18:16:34.27ID:b623FNsZ0
>>485
お前の家の話だよ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:16:38.20ID:iaNUoq5e0
>>495
「普通に」は余計だろ。
アホか。
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:16:43.58ID:dI4YCrEI0
トレジャー オブ キシダ
531 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:16:50.75ID:jcdtYOTX0
>>1
ほらな
民度が低い中国人ドモを日本国内に入れてるから、
程度の低い日本人まで
「じゃあ、オレ達もあんなコトやっても良いんだ」
って民度が下がって、
中国人ドモと同じことをし始めた
日本人よりも民度と低い害人、移民を日本国内に入れると、
日本人まで民族が下がる
2025/05/01(木) 18:16:53.47ID:zsviBcnp0
60台ならこんなの居ないな
作文です
2025/05/01(木) 18:17:37.36ID:1uKgYBuv0
>>3
持ち帰ろうとした夫婦が子持ちなんてどこに書いてあるんだ?
子持ちなのはこれを見たやつのことだろ
2025/05/01(木) 18:17:39.82ID:UPp6pc6v0
>>485
病院でもトイペとか手洗い石鹸持ち帰らないでって書いてあってビビる
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:17:47.35ID:jb2z9rdQ0
貧すれば鈍す。
日本の一人当たりGDP順位(IMF統計)1994年世界3位 ⇒ 2023年世界34位。
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:17:58.13ID:eCiQ8QVv0
レベルの低い創作記事
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:18:03.33ID:DeuDFuM20
>>356
経済を回すために食料廃棄はなくならない
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:18:23.08ID:dI4YCrEI0
>>532
中国人なら居る
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:18:33.28ID:iP046NaC0
例えばこれ創作記事だとして、
こういう創作記事ってのは許されるもんなの?
2025/05/01(木) 18:18:37.29ID:zB66Ow7G0
パンをこっそり2つくらい持ち帰るのも駄目か?
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:18:39.63ID:tWFltYdl0
ごめん
食べる気だったけどやっぱり残しちゃった
個包装のジャムとかバターとか納豆とか焼き海苔とか
持ち帰りますよw
2025/05/01(木) 18:18:43.73ID:b623FNsZ0
>>535
日本語の使い方あってる?
密入国不法占拠白丁さん?
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:18:44.87ID:tBeMpc1X0
よっぽど美味かったんだな
2025/05/01(木) 18:18:52.33ID:KvkFYXGw0
バイキングと聞くと、昔は喜々として朝から大量に食ってたけど
今じゃ全然量は食えなくなったな
持って帰りたい気持ちはわかるが、さすがに実践しようとはせんな
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:18:52.86ID:0d7Susim0
>>9
チャイナ帰れ
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:18:58.25ID:/obnoHrM0
こんなの昭和の貧乏な時代の日本みたいな事件だな
中国人とか関係なしに貧困化し過ぎなんだろ
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:18:58.63ID:qxld53oh0
>>16
これ
2025/05/01(木) 18:19:04.70ID:GbIDi8G00
>>414
ホテルの料理の持ち帰り自体を直接禁止している法律はありません。しかし、ホテルに無許可(無断)で持ち帰った場合、店側の意思に反して店外へ持ち去るものとして、窃盗罪に該当する可能性があります。

なお、ホテル内に「持ち帰り禁止」の張り紙や「持ち帰りはお断りします」といった説明がなく、持ち帰りの禁止が明示されてなくても、窃盗罪が成立する可能性はあるため、注意が必要です。
2025/05/01(木) 18:19:07.29ID:55qkSJxi0
>>221
ネタじゃなきゃわざとやったでしょ
物価高だからけちりたかったとかで
550 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:19:20.68ID:bOwAomPx0
>>540
ジョリィと分けて(*´艸`)
2025/05/01(木) 18:19:29.57ID:Fts5gDAE0
あとさサービスドリンクを水筒に詰めてるやつも見たことある
これは外国人だった
552 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:19:29.93ID:jcdtYOTX0
>>532
大阪土人だと当たり前にいる
あと、名古屋土人も
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:19:53.09ID:A9UrXWPj0
最近米の値段あがりまくって米泥棒が多発してる貧乏で人間性まで終わってんだろうな
2025/05/01(木) 18:19:53.56ID:zawq/PbZ0
>>6
これ昔の方がずっと多かった
80年代くらいまでは地方と都会の情報格差がかなりあって
田舎の爺婆のモラルとかマジで人外の生き物レベルだったからな
今のマナーの悪い方の中国人(農村から出てきた)と大差なかったよ
555 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:20:06.23ID:bOwAomPx0
>>552
トンキンか?
2025/05/01(木) 18:20:12.65ID:XtuUZYa90
ハ~😮‍💨韓国🇰🇷人の友人も日本でこの様な光景を見たらしくてますます日本人って未開な乞食になっていくんだからだなって見下されたよ、まあ反撃したくとも年収1千万以上、イケメンの高身長のKpopアイドルみたいな友人と年収250万でチンチクリンの出っ歯のデフハゲという典型的な日本人の俺では文句言った所で自分が恥ずかしくなるだけだから諦めて泣き寝入りだよ😢
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:20:21.88ID:JK/+ZXlv0
おまいらはZや氷河期の時は「またZか」「また氷河期か」ってやるのに本当に小賢しいよなw
2025/05/01(木) 18:20:32.31ID:55qkSJxi0
>>265
食中毒がねぇ
持って帰るのに衛生面をどんなに気にしても食べる方がザルな考え方ならどうにもならん
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:20:40.50ID:crcLAxcb0
無断侵入すらいたらしいから色んな人が
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:20:43.14ID:J0AQ2LtG0
日本人の民度wwww
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:20:53.57ID:N72RX53f0
ジジババ怖い;;
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:20:54.48ID:4BYmo3Ve0
胃袋に詰め込めばOK
2025/05/01(木) 18:20:55.62ID:uwnKNGnW0
>>3
子持ちは目撃したほう、、、
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:20:57.32ID:JNghfpaS0
昔おふくろがコッソリ、ロールパンを二、三個ビニール袋に入れて持ち帰ってたな、おふくろだけに
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:20:58.46ID:JrdPcBsf0
俺もココスの朝食バイキングで同じことをやって警察呼ばれた。
逮捕はされんかったが叱られた。
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:20:58.71ID:7gyG7KC80
まあ食品ロス問題は政府が考えればいいのであって
個人はその場で食べ切る以外のことはできないわな
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:21:22.42ID:JZE13DXW0
こういう輩は詳細な注意書きを書いたところで
「こんなもん読めるか」って言うんだろうな
2025/05/01(木) 18:21:22.86ID:nnQjdIky0
>>532
60代は見た目で言ってるだけだから
幅をみないといけないかも
2025/05/01(木) 18:21:28.37ID:wezk2aOL0
作文作文言ってる奴は引きこもりかなんか?
元ネタがどうかは知らんけど、この程度非常識な奴なんてそんな珍しくはないでしょ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:21:40.52ID:Ls0kZwOv0
外国人も多く入ってきているこの現状で
「常識で考えろや」なんて言う奴はアホぐらいだわな
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:21:46.12ID:nnGdoQln0
日本人の老夫婦とかゴミだろ

出禁にしとけ
2025/05/01(木) 18:21:49.50ID:e7FJQ03+0
>>548
というか
何かを禁止してる法律なんてなくね?
何をしたら罰則を受けるか定義してるだけで
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:21:58.10ID:qCuYvRrX0
まあ、連休は子持ちはちゃんと高いホテルに泊まって、人数分外食して、新幹線やガソリンもたっぷり利用して経済回して下さいね。

一応子持ちは幸せの象徴ということになってますから、イオンのフードコートに家族で長時間居座るなどというのは貧乏くさいのでやめるようにしてくださいw
2025/05/01(木) 18:22:05.14ID:uwnKNGnW0
>>9
すかいらーくは持ち帰り用のタッパーがある
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:22:15.72ID:GCvB6hpZ0
>>213
確かにw
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:22:22.65ID:xJM3isKI0
>>91
チョとかシナでも持ち帰りは普通なん?
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:22:32.88ID:WQL7FCx20
>>556
なのに日本にこびりついて流れない在日排泄物
2025/05/01(木) 18:22:33.17ID:84VdbPfB0
日本人ってどこまでも厚かましい
2025/05/01(木) 18:22:38.75ID:mw+9Z3JR0
浅ましい
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:22:46.80ID:YrfQktS50
人生て初めてホテルに泊まったんだろう
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:22:51.83ID:iP046NaC0
>>554
農協観光ツアーってやつ?
あれすごかったらしいね
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:23:01.67ID:GLZMdLnj0
>>183
>>>9
>南野陽子がレストランで残った料理を持ち帰ろうとして彼氏に振られたとネットで見た

振られたというかケンカになったってやつな
なお相手はカールスモーキーこと石井竜也w

石井は茨城の田舎出身のカッペだから、90年代当時ではまだ持ち帰りを貧乏くさい行為としか思えなかったらしい
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:23:06.90ID:3N4XkUg40
我々日本人は厚顔無恥でもありますw
2025/05/01(木) 18:23:14.13ID:tf3y5FW+0
>>565
オマエは悪くない
バイキングシステムを導入する企業が悪い
585 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:23:14.29ID:bOwAomPx0
>>569
子なしコドオジじゃろ
子持ちだと、まあ、一度はこういうことしてでもダメなんやよとか教えるけんね
2025/05/01(木) 18:23:16.75ID:84VdbPfB0
「駄目ならもっと早く言え」
いやわざわざ言うレベルのことではないでしょw
常識的に考えて中国人でもやらんぞ
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:23:50.93ID:3N4XkUg40
旅の恥はかき捨て
ですしおすしw
2025/05/01(木) 18:23:52.60ID:Aoig3ckr0
>>289
あの名称はそういう意味だったのかw
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:23:59.87ID:GLZMdLnj0
>>565
>俺もココスの朝食バイキングで同じことをやって警察呼ばれた。
>逮捕はされんかったが叱られた。

恥ずかしいやっちゃなーw🫣
2025/05/01(木) 18:24:06.51ID:JaVHcAZv0
謝罪と賠償が足りないから食べ物くらい持ち帰らせるニダ
2025/05/01(木) 18:24:08.90ID:e7FJQ03+0
>>570
インド人は手で食うのが常識だから
料理を大皿から手掴み取るかもしれんよな
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:24:08.96ID:taU4GrGj0
そりゃそうだ。根こそぎ持っていく。全てがなくなる。
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:24:10.95ID:A9UrXWPj0
バイキングって基本どれもまずいのによくいくな
ホテルのもまずいしあまり食うきしねえ
594 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:24:18.00ID:bOwAomPx0
>>576
中国はダメ
残すのは恥という文化だから
持ち帰りなんて古事記
韓国は知らん
2025/05/01(木) 18:24:29.89ID:84VdbPfB0
>>9
店員に聞けよ
無断で持ち帰るって常識無さすぎ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:24:31.61ID:tWFltYdl0
よく食えるわけないほどデカ盛りで持ち帰り容器も用意してある店あるじゃん
あれってそれなりの値段だしよく考えりゃ押し売りだよな
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:24:43.26ID:kVa6fkxk0
受付のお姉ちゃんをお持ち帰りしたい
2025/05/01(木) 18:24:56.37ID:P/yENFAD0
>>569
>>585
そんな自分が普段出入りする所は
底辺ばかりの場所です
って大声で自慢されてもなぁ……
2025/05/01(木) 18:25:02.66ID:LTP8Tvoi0
ガイジ
2025/05/01(木) 18:25:09.75ID:268uKGB80
>>594
中国は残すのが礼儀だと思ったが
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:25:17.99ID:3N4XkUg40
>>597
ギリセーフw
2025/05/01(木) 18:25:23.14ID:XOXACbGB0
ろ、老害w
2025/05/01(木) 18:25:31.11ID:84VdbPfB0
>>384
あーいるいる
でも女しか見ない、男でやってる人見たことない
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:25:37.72ID:OW4ovIDD0
食べ放題でお持ち帰りって発想がわかない・・・
少し頭柔らかくしたほうがいいかな?
2025/05/01(木) 18:25:45.43ID:l+ec/L+90
客は選別してく時代やで
毅然とした対応せんとな
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:25:47.47ID:kVa6fkxk0
>>593
美味い朝食出すホテルってどこよ?
607 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:25:49.98ID:bOwAomPx0
>>600
面子の国だから、足らなかったら殺される
2025/05/01(木) 18:25:50.23ID:BSjqBmLA0
食いきれなくてじゃなくて初めから持って帰る気マンマンじゃねぇか
2025/05/01(木) 18:25:57.25ID:Jpqr/tIl0
なんだ全裸の話じゃないのか
2025/05/01(木) 18:26:07.67ID:HdYqePPS0
糞中国人だろ

処刑しろ
2025/05/01(木) 18:26:10.22ID:GbIDi8G00
>>572

窃盗罪は刑法235条だけど
2025/05/01(木) 18:26:18.20ID:FaiUAWlo0
A自身の妻子がどうしたという状況説明は全部不要な記事だな
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:26:19.23ID:91iBblyJ0
どう考えても日本人じゃねえよこれ
シナチョンのしわざだろ
2025/05/01(木) 18:26:21.72ID:cEKFmOwZ0
書いてないのが悪いってやつはいるからなあ
無料ご飯たのんで残すやつを擁護するやつらも
それを店が書いとけって言ってたw
2025/05/01(木) 18:26:40.31ID:G4a4KpEx0
1.嘘松
2.国籍があれ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:26:43.14ID:oz2/QjjB0
結婚式場でも絶対に持ち帰らせなかった
いつ食べるか分からんのに
食中毒事件起こされたら倒産する
2025/05/01(木) 18:26:47.51ID:32nNOOS70
日本語で会話して日本の老夫婦と書いてあるのに中国韓国と決めつけるここの老人共

知ってるかホテルの予備品を持ち帰るのも日本の老人が圧倒的に多いんやで
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:26:48.28ID:91iBblyJ0
>>610
やはりそうか
どうも変だなと思ってたよ
中国人ということでピンときた
619 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:26:50.26ID:bOwAomPx0
>>608
ぐちゃぐちゃになるから人間は食わんが、ワンコのためにジプロックは必須
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:26:57.37ID:r4kMIRli0
スーパーの惣菜コーナーにある無料の割り箸やワサビなんかも
最近はめっきり姿を見なくなった
こうやって節度のない連中のせいで
法律が生まれ世の中が息苦しくなっていく
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:26:57.41ID:obnvwaZp0
また捏造記事か
622@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/01(木) 18:27:16.55ID:ESCYSmi60
俺以外の雑(続)
2025/05/01(木) 18:27:17.02ID:KvkFYXGw0
>>594
4年半ぐらい中国で生活してたけど
お残し持ち帰りは普通にあるぞ
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:27:19.92ID:96Bi4lJw0
既にタッパー入れた分は
戻しても捨てるだけだから
捨てるくらいならもらっても良いよねってなる
逮捕しない限り入れた者勝ちやな
625@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/01(木) 18:27:25.50ID:ESCYSmi60
〇共はよ(続)
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:27:26.84ID:7zaOyHBF0
>>1
> 「お客様、困ります!」
おまえら... 見損なったぞ!
627@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/01(木) 18:27:37.14ID:ESCYSmi60
〇ねよ〇ミ(´^ω^`) (続)
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:27:40.49ID:hsJJwAQs0
つるセコ~っ、
2025/05/01(木) 18:27:47.17ID:Q/WReTgY0
姉さん大変です!
事件です!!
630@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/01(木) 18:27:47.91ID:ESCYSmi60
お前ら雑(続)
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:27:58.44ID:hYX4gh8B0
>>552
昨年のGWに地元で有名なジェラート店で関西弁の男女が店員に全種類を
一口ずつ味見させろと要求し店員が断ると一つだけ買い一口食べて
「マズイ」って床に叩きつけて出ていって周りのお客全員唖然だった

関西だと一口ずつ味見させる習慣あるんだったら申し訳ないが
632 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:27:58.83ID:bOwAomPx0
>>623
広東はダメだったよ
2025/05/01(木) 18:28:01.38ID:+/fYsfJq0
だっさ
食える分だけ食うのが普通だよ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:28:02.24ID:F5075txw0
>>610
ただの作り話に中国人(笑)
635@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/01(木) 18:28:02.71ID:ESCYSmi60
〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下(続)
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:28:10.20ID:qxld53oh0
>>621
接客業してない奴だとこう言うレスになる
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:28:12.39ID:gfCzJ7rT0
タッパーで話を極端にしてるだけで、
バター・ジャム・ヨーグルトの類ならどうでしょうと
全種類のジャムをとってきて一個だけ使ったら残りはどうする
元に戻すの?席に残すの?
2025/05/01(木) 18:28:14.32ID:nIht67Ik0
まあ窃盗よりは威力業務妨害が先だろうな
639@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/01(木) 18:28:20.11ID:ESCYSmi60
〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑 (続)
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:28:22.30ID:edkvVuaS0
最初から持ち帰り禁止にすればいいだろ
2025/05/01(木) 18:28:25.78ID:HdYqePPS0
>>634
糞中国人だろ

処刑しろ
642@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/01(木) 18:28:31.10ID:ESCYSmi60
〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:28:37.45ID:JemOy1iU0
「困ります」とか呑気なこと言ってないで通報しろよ、って事例だろ
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:28:41.74ID:ESCYSmi60
軌妹彙過異秘輿兎
2025/05/01(木) 18:28:51.60ID:wezk2aOL0
>>598
都心にホームレス居るのなんでだと思う?
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:28:52.94ID:/r8+Sug00
>>585
うちは俺を教育しないとだめだなw
たっぱはしないけどさ限界まで食べる

子供は好きなものを普通に食べる
俺は一通り全部おなか一杯になるまで食べる
いまだに俺が一番食べる
最近少し腹八分目でなく9分目かな限界より少なめにするようになったけど
限界まで食べると損した気分になって
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:29:01.11ID:IH3u2KOF0
>>9
店による。持ち帰りたいならまず見せに相談。バイキングの持ち帰りは基本ダメ。
2025/05/01(木) 18:29:04.54ID:b623FNsZ0
>>640
朝鮮人がルール守るか?
だったら日本に朝鮮人いないから
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:29:06.31ID:8Zxaewib0
常識が通じないシナチョン。
2025/05/01(木) 18:29:11.21ID:nFUJA5xz0
中国人でしょ 殺処分で
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:29:11.39ID:2mzRPJc80
でもウリ達わーくにには一人当たりGDPがあるからバイキング◯食正義ニダ…
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:29:17.18ID:edkvVuaS0
>>643
最初から持ち帰り禁止にすればいいだけの話
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:29:17.69ID:nORMYfa40
>>1 年寄りでも普通に知ってること、知らぬは罪。
2025/05/01(木) 18:29:19.47ID:KvkFYXGw0
>>572
例えば、酒タバコは未成年は禁止の法律じゃね
2025/05/01(木) 18:29:20.80ID:x7KG9i7u0
>>581
当時TDLでバイトしてたが
ジャングルクルーズの川に立ちションし初めて
ええ??恐れいりますトイレでお願いします、、って声かけたら
あー?川でションベン垂れたらいかんのけ?
みたいなやり取りをしたの一度や二度じゃなかったな
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:29:25.15ID:x+0Nlzvw0
知り合いのおばさん、某有名企業の社長をされたこともある人の身内なんだけど、
朝食バイキングのパンとかを必要以上にこっそり持ち帰ったり、
トイレに行きたいと言うだけで電車停めたり恥ずかしい人柄だった
その娘も人を人とも思わないサイコパスみたいな人間だった
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:29:41.29ID:GCvB6hpZ0
常識は人それぞれなんだし、店の常識を客に一方的に押し付けんなよ
じゃあ少しでも残したら賠償払うのが店の常識だと主張したらお前らは払うのか?
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:30:02.73ID:khKtQwYD0
>>9
昔は店の人に「折に詰めてくれない?」とか聞いていた
持参した入れ物に勝手に入れたりはしていなかったと
記憶ではあるんだけどな
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:30:09.93ID:cpJebSK00
みっともないな
中国人かよ
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:30:11.08ID:l41JJdUH0
バイキングってどんだけフードロスしてるんやろね
従業員で食える量でもないっしょ
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:30:11.47ID:l41JJdUH0
バイキングってどんだけフードロスしてるんやろね
従業員で食える量でもないっしょ
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:30:14.11ID:F58LDlZj0
バイキングで形式ではないお店でこれお持ち帰りできますか?と聞いて注文したり食べ切れないのでとお持ち帰りの容器ありますか?みたいなのはありがちだけどこういう人もいるんだなw
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:30:17.44ID:3N4XkUg40
>>656
魔都東京あるあるだな
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:30:26.52ID:dI4YCrEI0
>>606
函館のラビスタとか
2025/05/01(木) 18:30:27.58ID:b623FNsZ0
密入国朝鮮人て強制連行されたと暴れているんだぞ
どういう事なんだよ?
2025/05/01(木) 18:30:29.58ID:PqpgWeI60
育ちが卑しいと朝食バイキングでこんな事も平気で出来るんだなぁw
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:30:32.10ID:KRTfr5G20
食べ切られなかった分を持ち帰れるように店の人がわざわざ使い捨てが容器用に包んでくれるところもあるけど

タッパー持参はねーわw
部屋に戻って食べて捨てれないタッパーとか荷物になって邪魔やろ
旅行に持ち歩く意味がわからない
2025/05/01(木) 18:30:47.82ID:zCIc/yFE0
今時 そんな大騒ぎになったら動画撮られて 拡散されるのに。
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:30:49.53ID:GLZMdLnj0
>>464
続き早よ!!!
2025/05/01(木) 18:30:53.61ID:Uo5mW2Yp0
まぁインバウンドで高い料金支払ってるからってそんなの言い訳にはならんわ。
2025/05/01(木) 18:30:58.06ID:n280g1/r0
ホテルの朝食バイキングとかあの雰囲気だから旨いと思うのは俺だけ?朝風呂してからゆっくり好きなもの食うあの時間がいいんだよ
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:31:04.51ID:IH3u2KOF0
>>655
川に小便はどこでもアウトだろう。
田舎で地元の奴がそれやって見つかったら村八分になるぞ。
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:31:09.01ID:NJDUB+Vd0
>>632
田舎は普通にある。
あと恥とかじゃなくて普通に出てくる量が1人用なんてなくて4人以上でシェアする前提の量だから多くて残るだけ。うまいものは普通に皿をあける
2025/05/01(木) 18:31:19.34ID:b623FNsZ0
あのさ、犯罪民族朝鮮人を強制連行する意味て何?
奴隷?
奴隷してるの?
675 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:31:20.98ID:bOwAomPx0
>>646
ええ親ジャン
親がなんでも食べてると子もわかりようようよ
うちも食べ放題行くと限界までw
すこし焼けすぎたのをワンコへ
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:31:28.59ID:o4ae0TTW0
>>399
大量の炭水化物のパンやご飯、カレーの脂質、塩分
そして大腸癌リスクの高いウインナー

早死したい自殺願望者かな?
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:31:39.43ID:xsdsT+wv0
>>533
>>563
はいはい、子持ちは必死にお仲間擁護やめなさい!
2025/05/01(木) 18:31:41.36ID:SNhUh73E0
>>1
食べ放題の焼肉屋でタッパー可だと半日で潰れるな
2025/05/01(木) 18:31:41.44ID:kBKPBcOx0
>>107
寿司屋なら刺身にも応じそうだけど
2025/05/01(木) 18:31:41.57ID:KvkFYXGw0
>>632
俺は主に天津にいたけど、地域によっても違う感じかな
2025/05/01(木) 18:31:45.31ID:268uKGB80
>>607
地域によって違うのかね
2025/05/01(木) 18:31:55.33ID:kH27o7SL0
中国人
2025/05/01(木) 18:31:57.75ID:4NFO01EL0
中国人
https://i.imgur.com/RnyGO3h.gif   
2025/05/01(木) 18:31:58.68ID:+saJ3YKw0
海の戦士ってやつか
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:32:06.83ID:oz2/QjjB0
バイキングは冷凍添加物てんこ盛りだからやめとけ
高級ホテルは知らないけど
2025/05/01(木) 18:32:14.82ID:dFsoDiwZ0
家族連れでのそれは初耳かな
私は18きっぷ旅行が趣味なんだけど、18きっぱーは基本貧乏人だからこの手の話はよく聞く
タッパーをパンパンにして持って帰る中年男性とかね
私も一度だけこっそりロールパンを複数個持って帰ったけど、惨めったらしいしいい大人がやることじゃないと感じた
経験あるから偉そうなことは言えんのやけど
2025/05/01(木) 18:32:17.65ID:zGZiOsts0
>>281
(´゚ c_,゚`)プッ
2025/05/01(木) 18:32:29.49ID:Ade7KziW0
持ち帰ってさらに冷凍保存する計画だろ
2025/05/01(木) 18:32:33.74ID:jYhnnNG20
タッパー持参っていつの段階から持ち帰るつもりだったんだ
2025/05/01(木) 18:32:41.96ID:t8EZ4/+D0
朝食会場から、
ごはん
梅干し
昆布
海苔

を持ってきて自分で🍙作ってラップして持って帰った客なら見たことある
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:32:49.68ID:AetT3BAn0
そういえば中国は飯の持ち帰りは無かったな
ということは別の国の外国人か?
国籍をきちんと調べろよ
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:32:53.31ID:ihSj7mPd0
動画をとって晒してほしかったよ
2025/05/01(木) 18:32:57.63ID:tC1mUgRZ0
昭和の時代の親切な店だとタッパーウェア等に入れてくれるのにね
流石に時代と文化が違い杉てお話にならないけど...
2025/05/01(木) 18:32:58.92ID:e7FJQ03+0
>>654
ほんとだわ
条文で飲んではダメですと書いてあんのね
2025/05/01(木) 18:33:19.41ID:qCmKYt8p0
一人だけ食中毒出ても特定できないんじゃ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:33:28.58ID:IH3u2KOF0
日本のホテルとかも禁止事項をデカデカと書いたり、客室内の備品には値札書いとかないとダメだな。
特にシナ人はルールに定めてなければなんでもOKと俺様ルールが発動する。
697 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:33:30.73ID:bOwAomPx0
中国は、わいのいってたとこは、家の食事やレストランは残さないように満腹になるほどの過度な料理提供
持ち帰りはなし それは相手の面子にかかわるから
もったいねーとわいは思いつつ
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:33:44.82ID:XoH6woco0
こういうことを平気でやるのは
支那人か朝鮮人しかいない
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:33:45.62ID:x+0Nlzvw0
>>663
成り上がりで育ちの悪いのが多いのかね
2025/05/01(木) 18:33:56.45ID:3P44FM/c0
>>672
昔は家庭で出たゴミや勝手に生まれた犬猫投げ込んでたんだよ
それくらいの認識なので小便くらいどうということはない感覚の人がいた
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:34:00.03ID:KKH9vB470
昼の銚子丸で、高齢者が2人できた。
無料の味噌汁を2人で8杯頼み、最後にマグロを1皿ずつ頼んでたな。
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:34:03.84ID:oz2/QjjB0
本物の中国料理は目の前で捌いてくれる
ニセモノや病気で死んだ肉ではありませんという証明なんだと
2025/05/01(木) 18:34:19.14ID:1uKgYBuv0
>>677
>>1見て子持ちがって言ってるとしたらただのキチガイだぞ?
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:34:24.44ID:PaPzg1zx0
60代ってことは初めてじゃねーよな
恥ずかしい人生だね
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:34:31.56ID:IH3u2KOF0
>>697
最近はそれはやめましょうって啓蒙してるところもある。
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:34:41.18ID:3N4XkUg40
>>686
へぇ
俺は30年以上前に東京駅から博多駅まで18きっぷで行ってやったよ
残念ながら集合地は熊本駅だったので博多駅から先は特急券買ったけどな
707 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:34:50.88ID:bOwAomPx0
タッパは持ち歩かんけど、ジプロックは持ち歩くぞ(*´艸`)
焼きたての朝ごはんのパンとか、
だってさあー(*´艸`)
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:34:51.06ID:F58LDlZj0
>>671
俺はバイキング形式ではない温泉旅館の朝食がやたら美味しく感じる
2025/05/01(木) 18:34:54.54ID:+/fYsfJq0
>>691
中国人は大皿を自分たちのテーブルに持っていってろくに食いもしないのにグチャグチャにする
他の客が食べれなくてクレームめっちゃ入る
持ち帰りはしないから中国人ではないだろうな
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:34:59.15ID:Dx7PKG9K0
バイキングとは言っても人数見て十分な量を用意するだろ
無制限にお持ち帰りされたら不足の事態になる。
あと食中毒出されたら店が逝く。
2025/05/01(木) 18:35:12.78ID:i8pMK/XS0
前に東横インの朝食コーナーで見たな。
サイクリングウェアを着た宿泊客?が私物のパックにおかずやごはんを敷き詰めソノまま自転車に乗って走り出して行った…
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:35:27.03ID:0sSoqjS10
今夜はドギーバッグ
2025/05/01(木) 18:35:35.51ID:OcQy9kOC0
ヘイトスピーチになるから、これ以上は書けないよね
2025/05/01(木) 18:35:38.51ID:JaVHcAZv0
だってここの料理が美味しすぎるんだもん
ほわわわ わーん
715 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:35:43.28ID:bOwAomPx0
>>705
過度に出しすぎを?
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:35:47.58ID:AetT3BAn0
>>696
俺もシナ人の仕業かと思ったが
シナ人は持ち帰り文化はなかったことを思い出した
国籍はどこなのか
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:35:53.41ID:kB/urYr00
中国人やろ
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:35:55.86ID:3N4XkUg40
>>711
今回東横インとれなかったんだわ…
719 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:36:16.97ID:bOwAomPx0
>>712
オザケン発見
2025/05/01(木) 18:36:17.70ID:6FbOeKDJ0
作り話にしか思えない
中国人でもやらないぞ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:36:18.40ID:IH3u2KOF0
>>715
食べきれない量を持ってきてわざと残す行為。
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:36:28.66ID:cd2SJ3kC0
これだから古事記根性の持ち主は…
2025/05/01(木) 18:36:31.84ID:+/fYsfJq0
>>696
いわなくてもわかるだろう、が通用しなくなったなとは思うわ
マジに
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:36:51.78ID:YawOW+qo0
トラックで持ち帰ってもOKかな?w
2025/05/01(木) 18:37:06.92ID:hXl7jtPA0
キャラメルヤクザの田中義剛が外国のホテルでこれやってたんだよな
勿体ない精神の何が悪いんだと憤慨してブログに上げてたけど、ホントに商売人か?とアホかと思ったわ
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:37:10.53ID:paDe1/nQ0
洗って返しては、その時撮ったものの単品価格と処分料、洗浄料を請求して)れば良い。
2025/05/01(木) 18:37:11.93ID:+/fYsfJq0
>>722
稗田阿礼かよ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:37:17.11ID:IH3u2KOF0
>>716
コロナ前のインバウンドの時はホテルの備品がシナ人に持ち帰られたって事例が頻発してた。
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:37:46.31ID:lsVrVMwu0
パンを3個くらいビニール袋に入れるのがお約束だわ
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:37:57.87ID:3N4XkUg40
東横インだったら8000円のところ今回は20000円だからな…
2025/05/01(木) 18:38:10.68ID:5a3n25md0
恥ずかしさを感じないって凄いよ
2025/05/01(木) 18:38:14.46ID:OibAfYXk0
> 「衛生面の問題で〜」と断るスタッフ
これはバイキングではない場合に気にするべき事で、
バイキングの場合は窃盗
このスタッフも常識に欠けてるな
2025/05/01(木) 18:38:20.00ID:dFsoDiwZ0
>>711
やってる行動は18きっぱーあるあるやな
スタッフも持ち帰りに目光らせてないだろうし、手際よくやればバレないことがほとんどだと思う
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:38:34.31ID:nAwk5S0H0
中国人の民族性
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:38:56.95ID:8Y3YR6hu0
詰めるどころか欲張って残すのもダメだろ
736 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:39:11.97ID:bOwAomPx0
>>730
そんなに今高いの?
広島の東横インは、朝ごはんに牡蠣飯が出ていた(´;ω;`)
2025/05/01(木) 18:39:21.34ID:n280g1/r0
>>708
おかゆとかおひつのご飯、玉子焼き焼き魚もなぜか家で食うよりうまいよね。雰囲気て大事だよね
2025/05/01(木) 18:39:30.07ID:6FbOeKDJ0
東横はザル
たぶんあの体制だと朝から無関係な人が入っても食える
2025/05/01(木) 18:39:42.75ID:+saJ3YKw0
修学旅行で食い意地はったやつおったわw
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:39:48.16ID:/PDZvEiE0
わりと裕福な高齢者あるある
ふにゃこしの元嫁がこういうタイプっぽい
2025/05/01(木) 18:39:50.91ID:Qcmf3krM0
>>657
犯罪なんでね、「ご自由にお取り下さい」を1人で全部持っていっても窃盗罪が成立するらしいし
禁止って書いて無くても法律って「常識の範囲内で」って解釈が入るものよ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:39:53.41ID:IH3u2KOF0
>>730
APAは凄いぞ。あの客室の狭さでシティホテル並みのレートを出してる。
2025/05/01(木) 18:39:55.41ID:irstyToU0
>>676
まあ許してよ
美味しそう、これ食べたい、コレも、って取ってったらこうなるんだよ
小さい頃貧乏だったからだなー
2025/05/01(木) 18:40:05.33ID:+/fYsfJq0
>>728
今もやられてるで
2025/05/01(木) 18:40:18.30ID:CqVIXUO00
旅行行くのにタッパー持ち歩いてるってことよな
常習犯なんだろうな
2025/05/01(木) 18:40:20.52ID:F2IfeiAZ0
もつ鍋屋で食い逃げした韓国人が↑↓
2025/05/01(木) 18:40:29.58ID:n280g1/r0
コスパとかほざくやつてせこいだけなんだよな…
イカの塩辛食い放題だった頃の福岡の天ぷらのひらおで塩辛食いすぎて肝心の天ぷら美味しく味わえなかった心の貧しい愚か者思い出すわ…
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:40:51.14ID:UrHzy/jp0
これ認めたらみんなやるに決まってるだろ
そしたら後で来た人は何もない状態にされるわな
2025/05/01(木) 18:41:35.00ID:XOXACbGB0
インバウンド需要w
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:41:40.31ID:LkSvKdW60
東横インはコロナ以降朝食部屋持ち込み可となったから部屋で詰めろ
コロナが去っても朝飯にためにロビーのテーブル増やさなくて済むからホテル側のメリットもあり続いている
2025/05/01(木) 18:41:44.85ID:FxvueMXD0
でもおまえら、圧縮タオルを二個もらっちゃうことあるだろ?
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:41:50.89ID:IH3u2KOF0
>>744
なので備品には値札と禁止事項と罰金を明記しないと。それとチェックイン時にはデポジット必須。
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:41:51.10ID:BPw/TL4T0
>>732
なるべく角が立たないように言ったんじゃない?
それでも多少騒いだみたいだけど
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:41:52.11ID:a+uVvJ9V0
バイキングはお腹いっぱいに食べるよ
昼食の心配がいらないので思い切り観光に集中できる
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:41:56.10ID:l41JJdUH0
便乗して妄想嘘松トークすんなって
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:42:07.69ID:MCIIkbjo0
日本人であることが恥ずかしいですよね
2025/05/01(木) 18:42:12.43ID:AutlbvyP0
こんなのでも結婚してるんだから恐ろしいよ
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:42:29.06ID:H2WbKKVE0
こんなことわかるやつはわかっているという
わからんやつに解説しても届かない
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:42:36.10ID:YkWm7wd20
なんか小銭稼ぎのためとは言え
最近のネットニュースってあまりにも創作臭が
酷くないか
もう少し本当らしく上手に作ればいいのに
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:42:40.57ID:y1w/Fvrz0
日本人じゃねーだろ
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:42:42.56ID:ZWfDjuEC0
こんなバカいるんだ
ネタかと思った
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:42:43.23ID:hLJRuUMs0
気持ちは分かる
ジャップは貧乏なんでしゃーない
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:42:44.61ID:vZHn5fEY0
世界中旅行してるけど、こんなことするの日本人だけだよ
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:42:52.38ID:IH3u2KOF0
>>723
残念ながら一部の日本人もそんな感じになってる。
これからどんどん酷くなりそう。
2025/05/01(木) 18:43:19.69ID:dCT9kXsw0
>>683
だいぶ前に試食販売の仕事であちこち回ってた経験があるんだが
日本の関東圏でも一番ひどい地域はマジでこんな感じだったw

匂いを出すと大勢のガキどもが壁をなしてハイエナのごとくにじわじわと迫って来る恐怖w
まだ切り分けも終わってないのに、本当に我先にと次々に手を突っ込んで来やがるから
こっちも必死で「まだまだ!危ないからダメ!」と押し留めてなーw

こっちだってロクに買いもしないクソガキどもを食わせるためにやってるんじゃないんだが
しかしそこは用意するたびに一瞬で全て掻っ攫われ、ペンペン草も生えないという状況でボロッボロw
マジでこんなとこ二度と来るか!🖕ってなったわなあ…w
2025/05/01(木) 18:43:21.00ID:rIVO+oN60
一見小綺麗な老婆がスーパーの無人試食コーナーの品を買い物袋にこそこそ根こそぎ入れてるところ出くわしたことあるわ
その日は夕飯食べながら外向きにいくら着飾ってもあんな浅ましいことするならさっさと死んだほうがマシだとなんか考え込んで暗い気分になった
767 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:43:26.35ID:bOwAomPx0
>>751
聖書も持って帰る?
2025/05/01(木) 18:43:28.32ID:mI3nGJ2i0
出禁にしろ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:43:28.49ID:l41JJdUH0
そもそも5ちゃんのおぢがモラル語るなって
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:43:45.76ID:/PDZvEiE0
清貧日本人はスーパーに売ってる米すら高いといってる状態
連休家族でホテルバイキングすら行けないわよ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:43:58.69ID:hqwSJrsX0
>>720
ラーメン屋で中国人が無料トッピングを袋に詰めている瞬間見た事あるわ
バレてたけど中国語で騒いで有耶無耶になった
2025/05/01(木) 18:44:15.15ID:dCT9kXsw0
>>716
>>>696
>俺もシナ人の仕業かと思ったが
>シナ人は持ち帰り文化はなかったことを思い出した
>国籍はどこなのか

普通に日本人だよw
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:44:19.13ID:3N4XkUg40
>>742
へぇ
俺も女連れ込みてぇ…😭
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:44:28.41ID:HHF4zSp90
そんなん許したら際限なく持ち帰えられて潰れるからあたりまえだろ
775 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:44:41.34ID:bOwAomPx0
>>763
ドイツ人がやってたの見たことあるよ
なにじんじゃないと思うよ
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:44:42.82ID:cGwxy4bT0
インバウンド用のオプション作りゃあいいだけ
クソ真面目一律にサービス提供してるからだよ
旅行者からボッタくりは世界標準
2025/05/01(木) 18:44:43.43ID:tTrMKZY00
関西人?
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:44:45.15ID:vsww9bl40
中国人や韓国人は
こういう部分で常識外れな
迷惑なことをやるもんだ
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:44:47.53ID:gjJZ4Vsw0
とんでもないな。そこまでケチるならホテルに泊まるな
2025/05/01(木) 18:44:56.80ID:0lZ1wWaI0
常識の範囲内でと期待してる運営側が緩すぎだよ。世の中には乞食の常識で生きてる者がいるんだよ
2025/05/01(木) 18:44:57.19ID:/3uOmzkk0
こういうアホな事できる奴って自分だけだからいいだろうって考えなんだろうな
皆がやったらどうなるか想像できないからこんな事ができる
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:45:14.90ID:A9UrXWPj0
ってかネトウヨのガイジはおいといてこんなに日本語上手い外人いてたまるかよ草
2025/05/01(木) 18:45:15.70ID:uN/mE/OS0
日本人ではない
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:45:21.78ID:ndMwUQEC0
日本人は性格が悪いからねw
2025/05/01(木) 18:45:26.75ID:LTP8Tvoi0
>>760
おれは日本人をやめるぞーってのが増えてきてると思う
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:45:40.59ID:ibjJsXjZ0
そんな盗人紛いのことをやって満足感なんかあるんだろうか?
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:45:48.09ID:IH3u2KOF0
>>773
APAの大浴場の男側はハッテン場になってるって話も聞くから気をつけろ。
2025/05/01(木) 18:45:51.56ID:Z7p43oqk0
これがアリならタッパに山ほど入れて自分の飲食店で提供すれば仕入れがバイキング1人分で済む
789 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:45:57.27ID:bOwAomPx0
>>765
マネキンしてたんだ
わいもある
親が、子に、あれ食うてきおやつや!的なね
2025/05/01(木) 18:45:58.74ID:2u0+/8OG0
10年くらい前ディズニーそばのホテルで取り箸で口付けて戻したの見て即退散した中国のおっさんだった
2025/05/01(木) 18:45:59.40ID:+saJ3YKw0
わかったわかった、地球人 これなら正解やろ?
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:46:13.22ID:ScHav+5g0
>>10
海外のホテルならわかるけどなあ
国内だとホテルの朝飯も楽しみだなあ、てか外で何くうんだよ
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:46:15.74ID:MvSpH6H50
おそらく60年近く生きてて恥ずかしすぎるヤツらだなw
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:46:17.19ID:pn8uEAT20
マジでヤバイ
2025/05/01(木) 18:46:17.87ID:b623FNsZ0
>>784
君は日本人じゃないの?
もしかして密入国白丁?
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:46:34.65ID:3N4XkUg40
>>787
宇都宮の老舗ホテルだからその辺は心配してないよ
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:46:39.23ID:gjJZ4Vsw0
ホテル経営者「ふざけんな」
ホテル店員「他の客からのとめろよ視線が痛い。おやめください」
ホテル料理人「お?俺の料理そんなに美味かったのか?だったらSNSで褒めろよ」
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:46:40.31ID:X6cwNyu20
宮内庁侍従が陛下の財布から金抜く日本で性善説なんて成立しななくなっている

日本人貧困化させて日本らしさも破壊

マザームーン連呼のチョンカルト統一教会
自民党
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:46:50.12ID:iWbQSJqD0
店側の意思ってわからないよね?
無能弁護士乙
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:46:53.50ID:isz9UoBZ0
当事者じゃなく第三者の語りの時点で嘘松くさいんだよなぁ
2025/05/01(木) 18:47:11.98ID:b623FNsZ0
>>784
お前んちさ
どうやって日本に入ったの?
2025/05/01(木) 18:47:13.53ID:6FbOeKDJ0
そういや北海道物産展
あれみんな試食だけして8割方手ぶらで帰るよなw
2025/05/01(木) 18:47:22.29ID:+/fYsfJq0
>>764
万博で炎上してたな
禁止って書いてないからやってもええやろの精神のアホが
2025/05/01(木) 18:47:27.76ID:o8/gj/DL0
バイキングやめなよ 清潔感が
2025/05/01(木) 18:47:32.58ID:tV7KboNr0
>>370
男?女?
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:47:37.41ID:99QYx3t60
ネトウヨならやりそう
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:47:47.73ID:/NdBwcyh0
わい、ホテルバイキング朝食のゆで卵とジャムを拝借した事があった。反省してる。
2025/05/01(木) 18:47:59.02ID:4MoRmIN70
食べ残しも持ち帰りも罰金取られるとこあるからな
2025/05/01(木) 18:48:04.50ID:BdFvZIhl0
>>584
キチガイに援護されてもな
2025/05/01(木) 18:48:04.95ID:t8EZ4/+D0
>>763
>
朝食ビュッフェ会場で遭遇した外国人客の困惑行動「スープをおたまで味見」「クロワッサンをポケットに」…物議を醸すインバウンド客のマナー問題
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:48:11.55ID:hqwSJrsX0
+も嫌儲のように中国系とか反米左翼増えたんだな
コミュニティ乗っ取りしても中国への親近感なんて一切改善しないのに馬鹿だよな
逆に年々、世界規模で中国嫌い増えているやん
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:48:12.59ID:JL094jES0
お通夜の会場でなんか知らん人が来て一応香典袋を渡して、寿司🍣、ビール、酒🍶の卓に着いたと思ったら、
えらい勢いで寿司をバクバク喰い、ビールもあっという間に2本空けてた。
「困ります~」と言って、すぐに追い出してやった。
香典袋には何も入っていなかった。
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:48:24.56ID:YhCUFHFh0
これ、もっと大きいタッパを持った人を大勢呼べばいい。
自分が如何にあさましいかわかるだろ。
814 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:48:35.39ID:bOwAomPx0
バイキングとブッフェの違いが未だに分からない
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:48:44.42ID:y4M5Slm40
日本人って海外と比べて特段民度が高いわけではないんだよね
特に公共心は第三世界と比べても低い
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:48:44.61ID:Ul1KzMeW0
中国人かよw
2025/05/01(木) 18:48:45.26ID:J1cUzl+x0
夫婦で?キッツいなぁ、一口ずつ色々取って食べられるからバイキング好きだけどそんな奴がいるとは
元取りたいのか白い顔で腹パンにしてる奴と個包調味料やバターを鞄に大量に入れてた奴は見たことあるけど
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:48:46.64ID:gjJZ4Vsw0
つかさ、そんなにうまいならタッパー持ち帰り可(ただし、事前にSNSで絶賛コメント付き)で
商売化したら、面白くね?

ホテル「わがホテルは、タッパーで盗みたくなるほど美味しいです」

あぁ、物価高なければそういう大盤振る舞いもできるが、今のホテルと物価高だと無理化
2025/05/01(木) 18:49:00.28ID:b+XM5dsf0
タッパーって単語を聞くと
カレーかウンコしかイメージできない
2025/05/01(木) 18:49:13.31ID:b623FNsZ0
密入国白丁てさ
結局密入国が犯罪とも理解出来ない訳だよね?
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:49:23.86ID:IH3u2KOF0
>>803
ああ言うのを反面教師として学んで欲しい。
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:49:34.92ID:gjJZ4Vsw0
>>815
そうなんだよ、目を覚ませば獣として第三諸国に対して襲いかかるかもな
2025/05/01(木) 18:49:36.96ID:b623FNsZ0
どんな知能なの?
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:49:53.21ID:/obnoHrM0
円安は国益だよ
2025/05/01(木) 18:49:54.26ID:FxvueMXD0
>>767
最近置いてあるの見たことないなw
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:49:55.85ID:3N4XkUg40
>>819
カレーは二日目の朝が美味いって言うしな
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:49:56.31ID:IlMdUJ1G0
>>8
うまい!(*´ω`*)
2025/05/01(木) 18:49:56.95ID:TGnNRZF50
古事記は旅行するだけで精一杯
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:50:04.01ID:ScHav+5g0
>>716
中国人は冷めた飯食わないからね

ところでおまえら中国人と台湾人を一緒にしてない?
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:50:20.84ID:+Zf5PR3n0
>>818
あまりにも浅はかすぎる
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:50:35.57ID:wfXONeKb0
作り話で儲けるビジネススタイル
2025/05/01(木) 18:50:37.80ID:pLg7AZLG0
食中毒関係なくダメだろ
んなもん許したらでっかい袋もってきて食材全部かっさらってくバカが出るぞ
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:50:40.49ID:iWbQSJqD0
そのうち ポリバケツに入れて帰るやつも出てくるぞ(笑)
2025/05/01(木) 18:50:43.16ID:SyhcNv540
日本で起こったからって日本人とは限らんわな
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:50:43.37ID:LkSvKdW60
東横インは朝食を部屋に持ち込んでビールのつまみになりそうなのは部屋の冷蔵庫に入れておいて夜にビールとともに食するのがいい
朝食代もホテル代に入ってるんだから
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:50:51.64ID:cpJebSK00
みっともないな
中国人かよ
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:50:52.58ID:UrHzy/jp0
でもこれテーブルに持って行ってタッパーに移し替えてたら無限にできそうだな
2025/05/01(木) 18:50:52.71ID:F2IfeiAZ0
昔のアメリカの訴訟かよ?
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:51:06.32ID:GCvB6hpZ0
こうゆうので共通することは、注意されたら謝ればいい
注意されなかったらやった者勝ち
つまりやって損は無いということだ
840 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:51:10.22ID:bOwAomPx0
>>825
パクられ?w
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:51:13.44ID:fxJfGtUe0
親の国籍調べろ
純日本人ならこんな恥ずかしいことはできない
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:51:13.45ID:HHF4zSp90
これもたいがいだがメルカリでアメニティ大量に売ってる奴等も窃盗で逮捕しろよ
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:51:19.18ID:ScHav+5g0
>>834
流暢な日本語使ってるけど、何人だろうねえ
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:51:26.34ID:6SkTzWuu0
フードロス対策だろ
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:51:38.05ID:gjJZ4Vsw0
>>831
ありそうな話だけど、作り話なの?これ?
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:51:44.66ID:8zcHXs/h0
バイキングで食べ残したらもったいないとか屁理屈言って
持ち帰り行為わ正当化しようとしてた芸能人がいたな
だれだっけ?
2025/05/01(木) 18:51:50.94ID:m+J7ONgT0
あさましい
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:51:54.95ID:fxJfGtUe0
注意されなかったら勝ちと考えるのが朝鮮人
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:52:03.02ID:iP046NaC0
>>831
こういう記事が許されて陰謀論は許されないってメディアの基準わからんわぁ
2025/05/01(木) 18:52:17.30ID:QuBhAt0q0
書いてなければ許されていると思っているなら
いっそのことすべてを免許制にすればいいのさ
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:52:34.69ID:GpS8pHTD0
"筋肉弁護士桜井ヤスノリー法律の裏側ー がライブ配信中!"
https:
//www.youtube.com/live/_a_wxJ42t4A?
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746073377/278

【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★670 [931948549]
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746073377/
2025/05/01(木) 18:52:34.98ID:Ll182WfG0
>>807
朝食込みで支払いしてても場所によっちゃその場で食べるのさえ朝食利用許可カード(キーとか店によるが)の確認が必要だからな
たとえ支払いしてても自室や外へ持ち出すのは規約で禁止してる所がほとんどで謝って済む問題じゃない出禁案件
素泊まり契約で隙を見て持ち去ったなら立派な犯罪だよ
2025/05/01(木) 18:53:09.95ID:+saJ3YKw0
日本人に夢見すぎやろがい、ほんまに日本に住んでるか疑うレベル
とりまニュースでもみては?
2025/05/01(木) 18:53:17.01ID:DZCjWysi0
「お客様、困ります!」
「君、待ち給え!そんな格好で!」

って話かと思った
2025/05/01(木) 18:53:41.92ID:gVGDrgQn0
さすがにバイキングで持ち帰っていいとおもう奴はおらんだろ
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:53:46.21ID:hVBRyeJE0
食べ放題でも

じゃねえんだよ
その場で食べるから食べ放題なんだよ
857 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:54:01.13ID:bOwAomPx0
>>852
ポケットにちょい入れくらいええやん

5ちゃん初心者?
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:54:18.77ID:gjJZ4Vsw0
まいどなニュース 記者は長澤 芳子の記名記事だが
まだ、まいどなニュースの住所と経営者氏名までは洗っていないけど

これ「作り話で儲けるビジネススタイル」って書き込んだ人はどういう根拠で作り話だと断定したの?
2025/05/01(木) 18:54:33.07ID:hu8ufzKz0
タッパーに詰めるのはウンコだろうが!
Byスカトロホッパー
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:54:37.45ID:9P9e9luX0
俺もえげつないけど、そこまでは出来ないな(笑)
2025/05/01(木) 18:54:52.53ID:GcOF/MgA0
タッパーを持参してるあたり普段からやってるんだろうな
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:54:56.34ID:JpRW/Kh50
住所氏名を公開したら?
赤っ恥w
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:55:21.47ID:ScHav+5g0
>>837
朝食会場にカバン持ってく奴なんかいねーよ
2025/05/01(木) 18:55:27.51ID:H7juCoUe0
>>464
これを見にきた
2025/05/01(木) 18:55:37.56ID:LWiiedj30
こんなの見たら二度とそこのバイキングは利用しないな。
手で掴んでそうだし直食いしてそうだし。
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:56:10.14ID:/PDZvEiE0
トイレの使い方悪い
トイレットペーパー失くなる
バイキングでタッパーに詰める
ホテルの備品が失くなる
外人、老害、Z世代の3択
氷河期は除外
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:56:42.57ID:gjJZ4Vsw0
>>831
831さん、なぜその根拠に?
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:56:46.79ID:vv9UgNj20
どうしても始発の新幹線で帰らないといけなくて
頼んだら使い捨てのパックに詰めてくれたわ
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:56:57.35ID:TJaOtc7H0
>>1
ビジホの朝食バイキングで必ず見かける光景
中国人観光客がせっせと詰めてるよ
なんならウォーターサーバーの水も水筒やペットボトルに入れてる
言い出したらキリがないんだろうな、従業員も呆れて見てるだけ
かかわらないのが良策
2025/05/01(木) 18:57:16.17ID:tEDp0uCY0
んでこれは作文じゃないの?
2025/05/01(木) 18:57:18.88ID:Ll182WfG0
>>857
単なる犯罪者で草
捕まった窃盗犯の見本みたいな奴だな
ネットでもリアルでも乞食行為は止めた方が良い
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:57:23.56ID:0xo2KZdf0
コロナの頃は朝食をプラパックに詰めて部屋に持ち帰りできたから
それをホテルの外に持ち出して食ってた連中が
ずっとそれやって構わないと思ってるフシもありそう
873 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 18:57:45.35ID:bOwAomPx0
>>871
マジレスださっ
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:58:00.22ID:gjJZ4Vsw0
>>870
そんなの知らんがな。作文かもしれんし実話かもしれん。
むしろこちらが教えてくれだな
2025/05/01(木) 18:58:24.92ID:Ll182WfG0
>>873
だからレス乞食は止めろと
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:58:49.06ID:JGelrtB20
中国人?

大食いのとこの残りタッパーはあるけど
バイキングでこれは無いだろ
2025/05/01(木) 18:58:49.63ID:cHQNgaRb0
合法違法を問わず、バイキングとされるものをタッパーに詰める行為をしたくない
恥ずかしすぎるだろ
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:59:01.30ID:UrHzy/jp0
>>863
もう出発の準備した状態で荷物持って朝食会場来る奴は普通にいるわ
引きこもりだから分からないだろうけど
2025/05/01(木) 18:59:02.51ID:FMpZxLHb0
>>703
独身の民度なんてそんなもんよ
文脈、段落も読めない半人前だから独身なのよ
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 18:59:39.53ID:gjJZ4Vsw0
とりあえず、870さんに補足するとすれば
これは、まいどなニュース 記者は長澤 芳子の記名記事だな

もし長澤 芳子の記事が作文だと広まったら、彼女の作家人生は終わるかもね
2025/05/01(木) 18:59:56.54ID:CV56zym/0
朝食なんてトーストと卵とコーヒーで充分だろ
2025/05/01(木) 19:00:08.32ID:Al0V1G9r0
もったいない精神
2025/05/01(木) 19:00:31.42ID:f7m6YVzW0
>>1
帰化チャイナ
わかりやすすぎる
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:01:07.41ID:DvDYf8/50
ルームサービスのないホテルでは部屋に持ち帰ってつまみにしてるんだが・・
だめなのか?
2025/05/01(木) 19:01:19.84ID:r5nt6ZXt0
どこの土人だよw
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:01:28.15ID:gjJZ4Vsw0
さて、作文なの?違うの?誰か教えてくれよ
誰かしょーもない作家?記者の人生運命がかかってるかもね

私はどーでもいいが、白黒はっきりツケてくれ
2025/05/01(木) 19:01:29.72ID:Vr2JhPyR0
朝から同じメンバーでゴルフ行って夕食バイキングしてその後朝まで麻雀
これで全員の人間性が全て分かる
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:01:34.98ID:Zi4CIq1L0
>>880
職業なんだこれw
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:01:42.74ID:EzU32yHq0
早く言って欲しい
書いておいて欲しい
持ち帰り云々とはまた別の話なのよな
要は指摘されたくないってだけの主張
2025/05/01(木) 19:01:45.62ID:CPkvP8Qx0
>>880
ん?記者なの?作家なの?
2025/05/01(木) 19:02:21.72ID:y1JngJ+w0
テイクアウトが流行ってきてありがたい
店内提供のものも客責任でいいので持ち帰りたい
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:02:22.58ID:7F+ivcmT0
ポットにおしっこが入ってたささやかな復讐だったのにな
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:02:41.55ID:Zi4CIq1L0
>>1
フリーライターじゃねーかw
2025/05/01(木) 19:02:50.53ID:ZFZ2tInj0
これで持ち帰って古くなって食中毒とかになってホテルのせいにされてもな
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:03:02.18ID:ea0trW7G0
ウンコって苦い匂いがするのやね
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:03:16.69ID:kr9s12aw0
>>100
今は平時なんだがな。
法やモラル、マナーを守るのが
当たり前だ!
何言ってんだか。
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:03:17.08ID:8/q72+/W0
創作っぽい話だが実際に持ち帰りはあるよな
これを許すといくらでも持って帰れるから禁止にしないと
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:03:37.70ID:fS1w+wxn0
タッパーかよ
もう無茶苦茶やねえええ
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:04:00.17ID:7EOPqR/K0
お、ジャップの民度もいよいよ崩壊か
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:04:10.64ID:gjJZ4Vsw0
>>888
作文だったら、作家人生が終わるの皮肉が分からんかなぁ
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:04:16.87ID:/1qNF22n0
料理の持ち込みどころか持ち出しか
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:05:09.63ID:gjJZ4Vsw0
ま、どうせ説明するだけ無駄か。みなさま好きになさればよろし
2025/05/01(木) 19:05:19.04ID:n280g1/r0
あまりにもひどい場合バイキング自体なくなって朝定食を選ぶスタイルに変えたとこもあるよね
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:05:24.32ID:cAKsMeH20
タッパーじゃなくストマックに入れれば何も言われないのに
2025/05/01(木) 19:05:39.96ID:7iYnBSy80
典型的なチュン
2025/05/01(木) 19:05:41.23ID:t8EZ4/+D0
昔、宝石店の前通る度に、
「お客さま~!お客さま~!」
って声掛けられなかった?
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:06:04.45ID:/PDZvEiE0
>>894
いちゃもんつけて金巻き上げるまでがデフォか
2025/05/01(木) 19:06:21.13ID:MNg3OJDf0
高齢者というかその世代は当然のように持ち帰るよな
うちもそうなんだけど価値観の違いがヤバい
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:06:38.01ID:LLdtmRw90
食べ放題の肉持ち帰ったら窃盗だろ
2025/05/01(木) 19:06:44.87ID:V5hTrGop0
これには韓国人も苦笑いw
2025/05/01(木) 19:06:45.03ID:gVGDrgQn0
>>900
別におわらんだろ
終わるって言い張るのになんの根拠があんの
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:06:51.20ID:au6x18Xe0
夕食バイキングのあるホテルには絶対に泊まらない
割り箸をケチってプラ箸を使うところでは食べない
民度終わってるところには行かないのがコスパ的に最高やね
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:06:52.65ID:1wFiqrF+0
>>176
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:06:55.53ID:32RcAgh60
中高年の暴走がやばすぎる
生産性もない上に社会に迷惑しかかけられない生ゴミ
915 ハンター[Lv.161][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 19:07:18.22ID:bOwAomPx0
>>906
ココかマキやな
2025/05/01(木) 19:07:19.97ID:n280g1/r0
そもそも普通旅にタッパーとか持ってかないよね…(´・ω・`)
2025/05/01(木) 19:07:57.02ID:t8EZ4/+D0
>>904
人間はげっ歯類みたいに食材を貯め込む器官が無いんだよな。
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:08:43.28ID:1wFiqrF+0
>>899
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:08:53.42ID:1wFiqrF+0
>>762
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:09:10.07ID:1wFiqrF+0
>>481
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:09:10.26ID:/AkXWYQX0
無料でごはんお代わり出来る飲食店はおにぎりにして持ち帰るのが今のトレンド
ありがとう自民党さん
2025/05/01(木) 19:09:23.94ID:h2lsUQMX0
虫国人は普通にビニール袋に入れて盗んでいくぞ
アイツら腹に入れば一緒という考えでグチャグチャでも気にしないし
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:09:24.26ID:1wFiqrF+0
>>782
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:09:25.05ID:XkG6sryr0
>>9
こんな知り合いいたら即縁切るわ
2025/05/01(木) 19:10:39.26ID:n280g1/r0
>>924
わかるわ
2025/05/01(木) 19:10:52.09ID:i78YSfLP0
日高屋で餃子W定食とタッパーお願いしたら最初に詰める事と早めに食べることお願いされたな
食中毒懸念しての事だと思うが
2025/05/01(木) 19:12:01.19ID:JaVHcAZv0
ザイコ
2025/05/01(木) 19:12:20.33ID:SF+kZEic0
ホテルの晩飯のバイキングで食いきれなかった唐揚げ一個だけ部屋に持ち帰ったことならあるな
2025/05/01(木) 19:12:30.51ID:uN/mE/OS0
べーやん来てるやん
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:12:46.17ID:IEDeRH2R0
高温多湿だから日本は細菌が繁殖しやすい環境なので余計に厳しいのよ
世界より厳しいのは仕方ない
2025/05/01(木) 19:14:51.50ID:OibAfYXk0
>>753
なるほど、でも厚顔無恥な相手には穏便な制止は通用しないよな
いっそ警察に通報して
窃盗罪で被害届を出しますぐらい通告してもいいように思える
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:15:23.56ID:Nonqc0L60
本当に日本人なの!?日本人の感覚と違うくない?
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:15:38.52ID:vrpCY2DC0
作文くさ
旅行するような場所にあるホテルへ自宅からタッパーを持参して行ったの?
60代の夫婦が?
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:15:55.68ID:iOj2xzrx0
噛まずに飲み込んでリバースすればいいのにバカだな
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:15:59.35ID:JOCGza1T0
こっそり持って帰るならかわいいのに
2025/05/01(木) 19:16:54.01ID:tEDp0uCY0
>>932
違うね
937 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/05/01(木) 19:16:56.37ID:Vjb/J+wC0
おそらくチャンコロかチョンだろ
2025/05/01(木) 19:17:08.32ID:LxAAF8+v0
キチガイ世代
939 ハンター[Lv.162][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 19:17:09.24ID:bOwAomPx0
旅行にタッパないじゃろはないじゃろ
小分けでタッパになんか入れるのはありあり 下着とか小物とか
このパターンは元々残りを詰める気だろうが
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:17:36.80ID:neMKu95G0
韓国人?中国人?
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:18:07.09ID:W3l5oQt+0
ジャップの貧困度は目を見張るものがあるなwww
2025/05/01(木) 19:18:46.83ID:EcqNbpH40
説明書きだらけの世の中にしたいのか。
ホテルのテレビや備品も無くなっていそうだな。
持って行ってはダメとは書いていないはず。
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:20:58.65ID:hdEIz2es0
>>903
たいていはコロナの感染予防だったはずだけど。
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:21:11.16ID:QvkzDN+q0
水筒にジュース入れているしょうもないのは見た事ある
乞食根性は本当にさもしい
2025/05/01(木) 19:21:24.86ID:tzyridjD0
禁止って書いてないからいいだろっていう思考をよく見かけるが
ただの非常識なバカ丸出しってことに気づけよ
60にもなってどこの国のバカだよ
2025/05/01(木) 19:22:20.14ID:V5hTrGop0
ウッヒョ〜銀シャリや!!
2025/05/01(木) 19:22:37.64ID:MZLpL14e0
バカのせいでルールが増える
2025/05/01(木) 19:22:38.30ID:MRg0youw0
こんなの出禁だろ
2025/05/01(木) 19:22:40.99ID:5jH4krWa0
>>22
矢野元財務次官「せやな」
2025/05/01(木) 19:22:50.22ID:XR0MuKbY0
似たもの同士
2025/05/01(木) 19:22:56.07ID:EXLI0mI+0
昔中国人がよくこういうことやってたけど日本人でもやる奴いるのか
2025/05/01(木) 19:23:15.48ID:uN/mE/OS0
まあ出禁にすりゃいいだけだわな
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:23:40.03ID:aJAwElyG0
なりすましの中国人と朝鮮人だろ、だから。
954!
垢版 |
2025/05/01(木) 19:23:55.10ID:86QeHZzu0
>>9
食べ放題で容器で持ち帰ったら直ぐに空っぽになろわな
胃袋限定だから「食べ」放題なのわかんないアホなの?
食べ放題じゃない場合にドギーパックにするのと一緒にするなよ、ボケ
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:24:41.27ID:l8QGg0480
作文やめーや(´・ω・`)
2025/05/01(木) 19:24:53.27ID:gV7Syzeh0
考えられん、作文だろ?な?
2025/05/01(木) 19:25:22.85ID:nYwtyAw10
中国人だと思ったら…
2025/05/01(木) 19:25:32.17ID:fTCBTthx0
そこで食べるという制限があるからその値段設定
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:25:39.51ID:Co6+hlXT0
どーんとマルスコイ!
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:26:06.77ID:Y2symoAi0
焼き肉食べ放題で遭遇したことある
その時は食べ放題料金と別にタッパに詰めた分の請求されてた
ボッタぐり!とか高過ぎる!って叫んでたから高額だった模様
2025/05/01(木) 19:26:14.35ID:eoncQldH0
食べ放題と持ち帰り放題の違いすら分からない知的障害者
2025/05/01(木) 19:26:17.57ID:HdYqePPS0
糞中国人だろ

処刑しろ
2025/05/01(木) 19:26:25.70ID:bb09NvpU0
>>957
しかし日本人とも書いてない
2025/05/01(木) 19:27:04.16ID:de36S95h0
大体問題起こすのこの手のジジババだな
2025/05/01(木) 19:27:04.33ID:pi6eKFdL0
>>963
タッパー文化って朝鮮だよな
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:27:43.44ID:S6jHaZ/t0
持ち帰りは別料金にすればいい
さらに保冷バックと保冷剤を買わなきゃ不可で
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:28:02.99ID:c17q7hIE0
>>3
子持ちはこの出来事を見てた人やろw
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:28:07.01ID:U8nP38zX0
ジャップ民度やべぇ
2025/05/01(木) 19:28:58.06ID:VUtDeuSC0
バイキングにタッパー持参って日本人じゃないでしょ
飲食店でも然り
持ち帰れる場合は店内に掲示してある場合に限る
ていうかそんなもん持って帰ってどうすんの
気持ち悪い
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:30:05.61ID:CPqvPxJH0
>>1
>注意書きも書いておいてほしいよ!
ほしいよ!←ここがC国人ぽい
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:30:51.35ID:u5hBhoz90
中国人バレバレ
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:30:51.69ID:Qqd0ey/i0
嘘くさいな
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:31:24.88ID:NHzcPPMh0
バイキング会場の入口に利用ルールが日本語と英語で公示される日が来るのか
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:31:50.26ID:VQXX72xB0
迷惑な単身は注意すればすっとぼけて止めるが
迷惑な夫婦はここでさらに開き直って正当化し始めるからもうワンステップめんどくさい反社みたいな奴らなんだよな
2025/05/01(木) 19:32:08.57ID:Y6FxHZn90
>>353
基本変わらないが調理後から2時間以内に食べることが食中毒責任への目安
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:32:18.92ID:++wk9mwQ0
乞食哀しいなあ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:32:22.60ID:Ep2Uk7Yj0
>>970
ホテルの廊下でウンコして注意書きしておけ!これマジだからな
2025/05/01(木) 19:33:00.99ID:JBqY8ysY0
そんなに持ち帰りたければクルーズ旅行しろよ
ビュッフェの料理は持ち帰って部屋で食えるぞ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:33:21.43ID:uIl2HRY80
「食べ放題」であって「持ち帰り放題」じゃないからなあ...
猛者はポットやドライヤーなんて小物だけでなく、扇風機とか、テレビまでお持ち帰りするらしいが、どうやってフロント通過するんだろ?
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:33:59.17ID:9xAaxG360
返品キュウジュッハーチ
981 ハンター[Lv.162][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 19:33:59.52ID:bOwAomPx0
>>978
オールインクルーシブでそれはダサいぞ
2025/05/01(木) 19:34:03.15ID:pfsSwH4u0
いったん座席に持ち戻ってからこっそり詰めてる人は見たことある、何度も
パンなんか当たり前みたいにポリ袋にパンパンに詰めてるぞ、ほとんどが子連れ
2025/05/01(木) 19:34:57.84ID:vxG5iQnm0
>>10
普段は朝食はパンかご飯だからホテルの朝食ビュッフェは和洋取り揃えてると何食べようかうきうきしてしまうわ
2025/05/01(木) 19:35:09.77ID:JBqY8ysY0
>>981
俺はやらないわw
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:35:24.02ID:jvYpNRMd0
パチ屋だったらハウスルールで出禁でって一発で終了
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:35:34.48ID:iW1EEINi0
はいチャイナ
岩屋に払わせろや
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:36:18.72ID:l0Awvv+I0
>>370
バナナは一本ずつ袋に詰め替えるので
本数ぶんは持って行く
個包装状態にするとめちゃくちゃ日持ちするからね
2025/05/01(木) 19:37:01.40ID:LCy+Oz3w0
>>2
外国人は不起訴
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:37:42.94ID:buxZYwqn0
こんな常識もない60代がいるのか
シナ人だな😤
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:37:59.65ID:jvYpNRMd0
パチ屋だったら客が何か咎められて反抗しようものなら即出禁言い渡される
2025/05/01(木) 19:38:14.80ID:UaqxjEMe0
乞食wwwwww
2025/05/01(木) 19:38:45.79ID:OibAfYXk0
>>956
中国人がタッパで持ち帰るのはコロナ以前のインバウンドから茶飯事
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:39:21.26ID:VQXX72xB0
今の60代だったらデフォだけどなこんなん
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:39:37.40ID:wab0lS480
正直デザートは部屋に持って帰ってゆっくり食べてる
そんくらいは良かろ?
2025/05/01(木) 19:39:38.48ID:2FsXFPIr0
差別ニダ
2025/05/01(木) 19:39:40.43ID:2MUi9Dhx0
この老夫婦に幸あれ
shine!
2025/05/01(木) 19:39:45.39ID:JXWR0hvE0
ネタでしょ(´・ω・`)
2025/05/01(木) 19:40:50.59ID:N4tc3XuO0
>>1
こんな馬鹿老害にも対応しなきゃいけないのか…w
何処から説明したらいいの?w
持ち帰る用の衛生管理してないからじゃ通じないだろ…w
無視して窃盗罪で通報すりゃ良いwww
2025/05/01(木) 19:41:04.03ID:MBzkLhgu0
タッパが食べたがってるんです
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:41:43.85ID:XGPrVvhK0
>>9
少しは自分の頭で理由を考えてみろよ
普通じゃないから、という頭の悪い理由ではないぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 2時間 19分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況