X

【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★3 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/02(金) 14:55:34.95ID:2zOjgqas9
開幕から19日目となった大阪・関西万博。
建設工事の遅れなどで開幕に間に合わなかったインド館が5月1日、ついにお披露目された。ゴールデンウィークを迎え、連日にぎわう万博会場。そんな中、イギリス館を巡り、物議を醸す事態が起きた。

イギリス館の5000円アフタヌーンティーが物議
「イット!」が取材したのは、4月27日に家族でイギリス館のレストランを訪れたという女性。
1セット5000円のアフタヌーンティーを注文したが運ばれてきたセットを見て驚いたという。

イギリス館を訪れた来場者:
運ばれてきたアフタヌーンティーセットにはスコーンが一つしかのってなくて、それに気づいた主人と娘がスコーンって確か2個って書いてなかった?というのが発端です。紅茶の方には紙コップにティーバッグが入っていて、ポットなどはなかったです。
メニューに2個と書かれていたスコーンが1つだけしかなかった。
さらに紅茶は紙コップにティーバッグを入れた状態で、お湯の量も足りなかったという。

イギリス館を訪れた来場者:
私は紙コップでの提供というのは一切不満はなかったんです。ただ、うちの息子はアフタヌーンティーが大好きな子なので、やはり食器に対するこだわりっていうのを期待していたんですね。でも運ばれてきたのが紙コップの紅茶だったので、やはりそこは彼にとってショックだったと思うんです。
女性が写真とともにSNSに投稿すると、「紙コップは悲しい」などのコメントが殺到する事態になった。

万博のイギリス政府代表がSNSに投稿した動画では、紅茶をティーカップで飲む様子があったことなどを受け、女性は大使館に自らの思いを伝えるメッセージを送った。

イギリス館を訪れた来場者:
改善できるのであれば改善していただきたいと。ただそれだけのつもりではあったのですが、思いがけず大使館の方から丁寧なおわびをいただいて本当に恐縮しております。
イギリス大使館からおわびのメッセージとともに“お茶会への誘い”を受けたという。

イギリス大使館は公式SNSで謝罪(略)

5/2(金) 7:13配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a246d57146a33bf9cf8e28c78585a8ac99a34229
★1 2025/05/02(金) 08:19:06
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746153684/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:57:04.28ID:QpdiuSGG0
本場イギリスでは紙コップなんだよグダグダ言うな😡
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:58:26.01ID:leaXQwIU0
クックックックッwww
白豚にぼられるイエローモンキーマジうけるwww
2025/05/02(金) 14:58:51.04ID:o9s4ogdC0
Xで日本人として申し訳ないとか日本人として恥ずかしいってリプしてる奴等
まじ白人様に媚びへつらってる猿すぎてヤバい
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:58:59.41ID:wMS92NdB0
ぼったくりフードの大阪万博にはお似合いじゃないかw
イギリス館は大阪万博の主旨を良く分かっている
6donguri
垢版 |
2025/05/02(金) 14:59:24.02ID:HX08fqwg0
搾取イベントなんだから、搾取される事を楽しめないやつは向いてない

どれだけボッタクられるかを楽しめる人間しか楽しめないぞ
2025/05/02(金) 14:59:33.79ID:VNkl0fLe0
ぼったくるためのイベント用エサに文句いうなよっていいたいだろうに
大使館も大変だな
2025/05/02(金) 14:59:36.23ID:hgnvxx9u0
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:00:24.05ID:VFVHWBXX0
万博茶会事件
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:00:32.86ID:+dCRDBot0
ブリカス館
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:00:50.47ID:+NijgrS00
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:02:06.43ID:J/LjZFNq0
馬鹿の日本人にはこれで十分だろ
2025/05/02(金) 15:02:31.97ID:iV9loFvu0
中抜きしすぎなんだよ金の亡者どもが
2025/05/02(金) 15:02:55.05ID:8c/jj9zd0
イエローには紙コップと板に直置きで十分
2025/05/02(金) 15:04:40.62ID:94JcS0UK0
紅茶お代わりしたら、今度はトイレが長蛇の列w
2025/05/02(金) 15:05:04.57ID:gcnEnx+90
マグカップに変わってたらイギリスジョークきいてて面白かったのにな
2025/05/02(金) 15:05:29.21ID:FNboWWPK0
前スレから
クレーム前
ttps://s.tgstc.com/ogp3/88aa144ef003d29e58e105539da4573b-1200x675.jpeg

改善後
ttps://s.tgstc.com/ogp3/751cf6211f95bc214651abb04cd5a184-1200x675.jpeg
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:05:35.41ID:S45tW6mY0
ぼったくりバーの方が良心的
2025/05/02(金) 15:06:19.84ID:5LU/9bS30
陶磁器を使うにはゼロが足りなかった
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:06:50.15ID:WovTRRGd0
クロテッドクリームなしのスコーンなんかただのパサパサ小麦団子や
酸っぱいサワークリームとは別物だからな
2025/05/02(金) 15:07:49.56ID:G80Zi5t70
向こうからしたら5000円程度ならこんなもんなんだろ
貧乏国家はこれだから
いつまで経済強者のつもりなのかねえw
22 ハンター[Lv.13][R武][N防][木警]
垢版 |
2025/05/02(金) 15:08:15.84ID:xZrMNy5R0
クレームBBA

https://i.imgur.com/GZPAH3z.png
2025/05/02(金) 15:08:45.79ID:73jeYiJJ0
英国紳士御用達スジャータ業務用ケーキ。
香り広がるスジャータ。
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:09:16.68ID:ADJ15jjd0
日本だけやろな。こんな仕打ちされんの
なにも言えんから

ネタニヤフの靴底デザートあれといっしょ
25 ハンター[Lv.13][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 15:09:22.96ID:xZrMNy5R0
当事者間での話し合い解決

外交官気取りか?
https://i.imgur.com/oue3h9H.png
2025/05/02(金) 15:09:47.40ID:C9GPBJG70
ブリカス呼ばわり不可避じゃねぇか
自国でハッパ作っとけ。アヘンじゃねーぞ
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:10:31.71ID:WovTRRGd0
>>21
タカナシのクロテッドクリームでもたっぷり付いてりゃ紅茶が紙コップでも許せるんだがな
2025/05/02(金) 15:11:06.70ID:0PwYs40N0
>>26
芥子くらいしか作れないんじゃないの?w
あんなとこじゃw
29 ハンター[Lv.13][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 15:11:18.83ID:xZrMNy5R0
マダーム


https://i.imgur.com/JSJ0xEE.png
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:11:44.89ID:teOcHN/80
本場イギリスのティーは高いんだろ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:11:52.55ID:eBee/db40
>>29
おっさんやん
2025/05/02(金) 15:12:22.57ID:jX8T8OQq0
>>4
多様な見方が有って良いのでは?

お騒がせしてしまって申し訳ないって
状況だからな(笑)
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:14:18.44ID:IYzaEUM50
エゲレスw
2025/05/02(金) 15:15:53.70ID:wGOlOiEl0
>>1
>イギリス大使館からおわびのメッセージとともに“お茶会への誘い”を受けたという。

こんなの迷惑な場合もあるし、他の紙コップ達にはどうするつもりなんだ?
2025/05/02(金) 15:15:58.39ID:M0H/JrtA0
まぁナメられてるてことよ
例えばこれが米国で万博なら英国館でこれしてたか
ロシアで万博でこれしてたか

…まぁやりかねないのが英国か笑
2025/05/02(金) 15:17:27.97ID:sWvaiGlc0
そもそも万博行く奴らがガイジ
2025/05/02(金) 15:18:25.64ID:jX8T8OQq0
>>36
攘夷派ですね(笑)
2025/05/02(金) 15:18:54.69ID:lPo8vrlM0
ttps://youtu.be/cT-3DE6nSZs?t=1

ブルカスから見たアジア人
39 ハンター[Lv.14][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 15:19:40.55ID:xZrMNy5R0
>>36
ごめんなさい
2025/05/02(金) 15:20:45.58ID:wGOlOiEl0
>>17
クレームのは1人前って分かるけど、
改善後()の方は1人前なら同じケーキ2つで妙だし、2人前でサンドイッチの中抜けの所にあったのを食べてたとしても何か少ない
違うメニューを1つのイケア食器に盛ったのか?
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:22:38.03ID:jmj/sG4+0
5000万にしろ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:23:35.02ID:Jsoq0rq90
万博はまだまだ続くぞwwwwww
キッコーマンのウーロン茶を思い出した
2025/05/02(金) 15:23:52.30ID:kYK2Whm/0
ぼりすぎ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:24:10.88ID:bTqwqINK0
ミヤネ屋で中継してたけど ローストビーフのサンドイッチって言ってたぞ。(´・ω・`)
45タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:24:16.56ID:fKC/QSKF0
マダーム

https://i.imgur.com/0uZrafi.jpeg
2025/05/02(金) 15:25:20.83ID:M0H/JrtA0
今日もスコーンは小2個/中2個/大1個の3パターンで提供かとか知りたかったのにほんとみんな炎上恐れて誰もxに上げなくなったがなつまんなーい笑
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:25:40.64ID:lPo8vrlM0
イギリスいうたら
スケキヨ料理だすべきだろw
2025/05/02(金) 15:26:11.26ID:QYGxae/k0
>>1
糞万博って言ってんのにいくあほ

必ずこういうやつらは詐欺にあう
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:26:34.96ID:W3mgsoqv0
Xみたら改善した結果紅茶なのにカフェプレスにコーヒーカップ使われてて笑ったわ
ブリカスさぁ・・・
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:28:18.76ID:W3mgsoqv0
>>17
イギリスでこれで出したらイギリス人ブチ切れるだろw
2025/05/02(金) 15:28:30.62ID:EO1pgenU0
今晩に偽りあり紙コップで提供することになった経緯の説明とか一切ないし
投稿者だけ招いて解決しようとしてるあたりすごく日本を軽く見てる
2025/05/02(金) 15:29:09.78ID:2o7SSToz0
ほんの2-300年前まで料理を手掴みで食ってた国に何を期待してるんだ?
2025/05/02(金) 15:29:27.00ID:lPo8vrlM0
海外とか、ちょっと良いホテル泊っても
ネスレとか出てくるからな
ガッカリする
2025/05/02(金) 15:29:38.58ID:9KN66xl10
万博のテーマが「中抜き」だから仕方ない
2025/05/02(金) 15:30:38.57ID:Tqef3FOH0
おまつり価格で5000円なら妥当だろ
今の日本の物価なんてそこらのコンビニでおにぎり1個買っても400円ぐらいするんだから
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:30:52.49ID:WovTRRGd0
>>49
ジャップに出す5000円ぽっちのメニューなんかコーヒー入れるやつでええやろの精神
何もかも舐めてるよ
57 ハンター[Lv.16][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 15:31:06.29ID:xZrMNy5R0
>>51
単なるイベントになにカッカしてんだ?
2025/05/02(金) 15:31:17.15ID:SWzQFAKd0
舐められジャップw
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:31:21.64ID:v+BYNYQp0
>>56
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:31:30.59ID:v+BYNYQp0
>>58
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/05/02(金) 15:32:32.46ID:MSI9CPAu0
スコーンスコーン
2025/05/02(金) 15:32:33.96ID:0PwYs40N0
>>54
「中抜き」と「ぼったくり」はどちらも褒められたことではないけれど、
別のことだと思うわw
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:33:04.97ID:WovTRRGd0
>>17
ロダスのクロテッドクリームやん
一個400円くらいの奴
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:34:51.90ID:v+BYNYQp0
>>63
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/05/02(金) 15:34:55.71ID:0PwYs40N0
>>17
でも、カップにティーバッグからフレンチプレスになったのねwww
それは大出世ねw

でも、フレンチプレスそこらで買っても2500円にはならないわねwww
2025/05/02(金) 15:36:04.79ID:M0H/JrtA0
ドバイ万博では
https://x.com/UKPavilion2025/status/1276455468332920833
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:36:08.90ID:T7ramQLE0
>>60
トンスルでも飲んで落ち着け
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:36:14.09ID:cMRvGHM10
>>1
関西土人万博専用 イギリス館アフタヌーンティーセット5000円

 .________________
 .l\ . . . . . . . . . . ∥ . . . . ./l
 .l .( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_∥____∠ l
 .l .( ̄肉) .l.手l .手.l .∥ . .i\チーズ/l.l
 .l .l`ー´ . l.羽l 羽l. ∥-ー、\\ / l.l
 .l .l( ̄肉) .l.先l 先l ∥ .ハム .)\l/ .l.l
 .l .l .`ー´ .ヾ」^ヽノ ∥ヽ_ノノ . .__l.l
 .l\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . /l
 .l .┌/⌒⌒⌒⌒ヽ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l l
 .l .( . . .( . .ヾ )∥ . . . . . l⌒l l .l
 .l .l\ . .残飯 ./∥ . . . . / ̄l .l l l
 .l .l .ヽ . . .) .ノ∥ . . く`ヽ、゙i.肉ヽ.) l
 .l .l . .ヘ . .ノ .l∥ . . . \ \ゝ.l .l l
 .l .l . . `ー^ー'∥ . . . . `ヽノ ̄Ⅵ l l
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2025/05/02(金) 15:38:06.88ID:EO1pgenU0
紅茶好きはフレンチプレスは使わないとは何だったのか
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:39:05.92ID:/GDv+6IX0
まるで成長していない…ジョンブルくんでした
2025/05/02(金) 15:39:12.83ID:6cP2yoEn0
こんな珍しくもありがたくもねぇものに5000円戻すのはバカだよ
ケーキなんか スジャータめいらくグループの業務用超安物だろ
2025/05/02(金) 15:39:14.58ID:0PwYs40N0
>>69
まあ、本来はコーヒーに使うものだからねw
2025/05/02(金) 15:41:22.98ID:TXeBfBIp0
>>68
6P
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:41:41.81ID:L0k7vBGJ0
>>16
この台どっかで見たことあると思ったらIKEAかな
2025/05/02(金) 15:43:06.38ID:WVk7aJvM0
>>54
いちんのお家芸やね!
2025/05/02(金) 15:45:49.27ID:tNI4PGX80
そもそもよくアフタヌーンティーに5000円出そうとしたよな どう考えてもえきそばのほうがまだお得だろう
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:46:08.71ID:I4UpouKp0
5000円なのに正々堂々ティーバッグw
2025/05/02(金) 15:46:22.65ID:8hrukHA50
こんなことニュースになるのか
セコすぎ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:46:34.05ID:LkUQflA40
謝罪っていうけど別に悪いことしたわけじゃないしな
ただまあ連休明けから何回か万博行くけどイギリス館は行かないわ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:47:21.04ID:xJe/49b20
アラビア館もイギリス館も同じ2万5千だったけど、アイちゃんがいたから、アラビア館一択だった。
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:47:22.04ID:0TiMkW0l0
>>72
日本人は粉が少しでも入ってるコーヒーは嫌いだから、
日本ではコーヒーを淹れるのにはあまり使われない
2025/05/02(金) 15:47:22.35ID:TXeBfBIp0
>>78
普通の高級おせちが届いてもニュースにならんじゃろ
2025/05/02(金) 15:47:32.34ID:M0H/JrtA0
>>76
確かにこのあとにえきそば3850円を見ればスゴく真っ当笑
ちゃんと神戸牛だからな見本より量が少ないとの声は有ったが笑
84 ハンター[Lv.18][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 15:47:33.56ID:xZrMNy5R0
>>76
イギリス館でえきそば?
あほんだら
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:47:51.37ID:WIj60rqt0
ロンドンのリッツとかのアフタヌーンティーじゃないと意味ないでしょ
貴族の嗜みなんだから
2025/05/02(金) 15:48:17.64ID:SVwMfir70
紙コップはさすがに許されねえだろ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:48:42.14ID:0TiMkW0l0
大阪という土地柄を考えると、アフタヌーンティーより
下町のパブを再現したほうがよかったのではないか?
2025/05/02(金) 15:49:02.20ID:0PwYs40N0
>>81
美味しいのにwww
2025/05/02(金) 15:49:39.38ID:4HVP2mD70
一番高いメニューが5000円て事だろ
だから安いメニューもあるからそれ頼めばいい
みんな冷静になろうぜ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:49:51.47ID:LkUQflA40
>>87
土地柄関係なくパブの方がウケたと思う
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:49:55.68ID:tQJXIPCq0
>>17
ぜんぜん別物ですやん
最初から本気出せよ
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:50:24.94ID:FLMyRJBQ0
別のメニューだな
2025/05/02(金) 15:50:37.34ID:M0H/JrtA0
>>87
バーは有るよ
ただ、劣化して不味かった残念だったとウィスキー好きの夫が言ってるとの妻のポストが笑
2025/05/02(金) 15:51:10.25ID:uyZIBsss0
今日色んなニュースでこの話題放送してて良い宣伝になってる
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:51:13.17ID:0TiMkW0l0
>>88
そうかなあ? 俺は特に美味しいとは思わなかったな
ふつうにポットで淹れて目の細かいステンレスの茶こしで濾したのと違いがないし
洗うのが面倒くさい
2025/05/02(金) 15:52:43.92ID:0PwYs40N0
>>95
いや、コーヒーの話よ?www
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:52:48.86ID:bTqwqINK0
カップ使うと 茶渋が付いちゃうよな。(´・ω・`)
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:52:59.96ID:VPcbJTcU0
リピートアフタヌーンしたのか
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:53:14.29ID:3lGd69iQ0
事後の紅茶
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:53:14.99ID:28Q9yzz50
>>16
コーヒーカップっぽいのに変わってたぞ
ポットはよくみるプレスできるやつだけどあれも正しくはコーヒー用らしいね
100均で適当なガラスポットでも買ってきたらいいのに
2025/05/02(金) 15:53:25.56ID:0PwYs40N0
>>97
そこでキッチンハイターよ?w
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:53:26.61ID:0TiMkW0l0
>>96
俺もコーヒーの話をしてるんだが
2025/05/02(金) 15:54:04.80ID:FLj7VAqX0
>>84
境界知能
2025/05/02(金) 15:54:18.18ID:0PwYs40N0
>>102
コーヒーを茶漉しで淹れるの?www
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:54:25.79ID:ADJ15jjd0
ハウステンボス
https://x.com/haga801/status/1916938751345103302
場所柄高コスパしっぽく風wガラバゴス進化の大人向け

万博いらんかったね
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:54:33.73ID:28Q9yzz50
大使館のお茶会めちゃ行ってみたい
なに話せばいいのかわからんが
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:54:35.80ID:glIvHYTB0
万博叩くのは好きにすりゃええけど他国叩いてんのはさすがに引く
108嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:54:42.15ID:94hxwQ7R0
>>1

ここまでボラれるのは円が安すぎるせいです。
実効為替レートでは1970年代の水準です。実質的に360円以上です。

自民党などが放漫財政を放置し、国債を積み上げ、それを日銀に保有させたせいです。
しかも、玉木や山本太郎などの減税積極財政派が今の状況を深化させようとしている。

https://www.nikkoam.com/market/rakuyomi/2024/vol-1997
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:54:55.04ID:7R5tGEtG0
まあ日本中の良さげなアフタヌーンティースポットが知れたのは収穫だったなw
2025/05/02(金) 15:54:57.51ID:3u8OYOL00
あさましいジャップだな
111嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:55:01.34ID:94hxwQ7R0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:55:13.64ID:0TiMkW0l0
>>104
粉が多少は言っていても気にしないなら、美味しいよ
2025/05/02(金) 15:55:27.27ID:l9pP41L/0
まともな食器なんて用意したら1日で全部なくなるやろ
114 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/05/02(金) 15:55:30.59ID:vWmmggGG0
ブリカスの意地の悪さがよく出て万博にふさわしいのに
2025/05/02(金) 15:55:37.99ID:M0H/JrtA0
たぶんスタッフが裏で飲んでるコーヒー用のをしかたなく出してきたんじゃないの?笑カップといいフレンチプレスといい
2025/05/02(金) 15:55:53.56ID:0PwYs40N0
>>112
え?w
いや、うちはフレンチプレスあるので…www
117嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:56:03.87ID:94hxwQ7R0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:56:41.79ID:28Q9yzz50
>>113
なんで?
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:56:42.08ID:0TiMkW0l0
>>116
あんなの、洗うの面倒くさくないの?
120嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:56:51.29ID:94hxwQ7R0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
2025/05/02(金) 15:57:32.74ID:3M1LzB+g0
「味のわからんジャップどもには紙コップとティーバッグで十分」
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:57:38.22ID:I4UpouKp0
紙コップやめたり多少変わってるけど
メインのケーキ置いてるこの木がおかしい
小物置きじゃないの?
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:58:08.68ID:28Q9yzz50
5000円出すなら日本のアフタヌーンティーやってる店に行ったらもっといい感じなんじゃね?
ホテルとかだと高そうだけど
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:58:28.84ID:cC+QvSwv0
まあでもアフタヌーンティーなんてどうせ日本中どこでもやってるだろうから
どうせならわけわからん国の見たことも聞いたこともない食べ物の方がいいよね(^_^;)
2025/05/02(金) 15:58:35.15ID:QSfjoM6g0
イギリス館いったけど展示出口すぐ横で「ジョニーウォーカーバーがありますので大人の人はどうですか?」って誘われてた
外のレストランはお子様向けか
126 ハンター[Lv.19][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 15:58:42.78ID:xZrMNy5R0
>>123
万博の話なのに何言うとるん?
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:59:13.06ID:28Q9yzz50
>>122
IKEAにふつうに皿が3段のやつあったはずだけどな
2段だったかな
いまどき100均でもあるね
2025/05/02(金) 15:59:36.63ID:MSzjuMp90
金払えば払うほどどんな物だろうが満足する奴はいるからな万博行ってる時点でそういう奴だと思われても仕方無いだろう
129嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:59:46.76ID:94hxwQ7R0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:59:47.84ID:28Q9yzz50
>>126
他の国のもん食えばいいじゃん
131嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/02(金) 16:00:04.24ID:94hxwQ7R0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:00:17.48ID:28Q9yzz50
カレーとかならはずれなさそう
2025/05/02(金) 16:00:25.95ID:0PwYs40N0
>>123
まあ、そんなに格式高いところでなければ、二人で5000円ってのもないだろうしw
なんにしても、そういうホテルのアフタヌーンティーとかなら、お代わりくらいは許すだろうし、
お菓子だってもっといろいろ選べるでしょうねw
134嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/02(金) 16:00:33.26ID:94hxwQ7R0
>>129
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
2025/05/02(金) 16:00:41.92ID:V09iyGbv0
向こうは物価高いからこんなもんなんだろ
ジャップは貧乏なくせに文句ばっかと思ってるかも
136 ハンター[Lv.20][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 16:00:54.96ID:xZrMNy5R0
>>130
イギリス館行っての話じゃろ
2025/05/02(金) 16:01:37.12ID:0PwYs40N0
>>135
つっても、みんながみんなポンド札だけで買い物するわけじゃないと思うわよ?www
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:02:39.45ID:28Q9yzz50
>>133
これだとケーキもスジャータの冷凍らしいし、だったら家で買ってきてやっても同じな気がする
ティーバッグの茶葉がよほどうまいやつとかなんかね
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:04:00.54ID:28Q9yzz50
>>135
本国のリッツかどっかのあげてる人いたけどかなり豪華だった
値段も1万台だったような
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:05:05.50ID:0TiMkW0l0
何となくそれらしいものを出しとけば十分だろ、って判断だったんだろうな
2025/05/02(金) 16:05:47.66ID:XqyrzUZR0
これだからイギリス人は
スコットランド出身だろ
2025/05/02(金) 16:06:08.80ID:0PwYs40N0
>>139
まあ、リッツとかはねw
本当に上流階級御用達なわけだしw
本来としては、宿泊客(長期滞在)を相手にしてるのだから…w
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:06:26.38ID:tQJXIPCq0
>>128
そういう人ばっかじゃないからバレてんだろw
2025/05/02(金) 16:06:40.10ID:dXI7nLU80
ちゃんと対応して訂正する所は好感度あるわ
何処の報道でもやらないけど日本の伝統を伝えるというやつで天皇しか身に着けれない禁色をやりやがった日本のパビリオンはマジで謝罪しろ
他国に間違った情報流すとか馬鹿だろ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:07:46.33ID:/psxUIEj0
文句があるんだから言うのは自由
メールするのも自由
相手も謝罪したんだから思い当たる節もあったんだろう
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:08:53.09ID:l+sQJRxE0
ティーバック入って無い?これはチープだな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:09:14.16ID:0TiMkW0l0
>>145
これは、文句言ってもいいだろな 
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:10:05.67ID:Bwesm4Tn0
大阪万博にはオレンジ色の塗料をぶち撒ける環境活動家はまだ来ないのかな
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:10:27.67ID:5TDGiHR50
ヌン活ってのが流行ってるらしいけど
あれ一人7000円くらいするらしいな。
コンカフェ嬢とかパパ活嬢とか元々お嬢様が主要顧客らしいけど、コンカフェってそんな儲かるのか?
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:10:46.44ID:ZBVpJL2h0
>>135
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:10:55.61ID:28Q9yzz50
>>145
本場のアフタヌーンティー楽しみにして行って紙コップだったらさすがに萎える
しかも一杯だけとか
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:10:56.75ID:ZBVpJL2h0
>>121
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:11:08.84ID:ZBVpJL2h0
>>110
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:11:25.76ID:bTqwqINK0
>>146
2杯目 逝けないじゃないか ( ゚д゚ )
2025/05/02(金) 16:11:35.62ID:FNboWWPK0
イギリス館
紙コップにティーパック直入れポットなし
日本スジャータめいらくの冷凍ケーキ
スコーンはコストコ?スコーン2個の筈が1個
スタンドはIKEA
2025/05/02(金) 16:12:32.83ID:7PkEmv8D0
>>149
コンカフェでも7000円まで届くことはあまりない
まあ全品頼んだらそれくらいするかもしれないが
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:12:51.53ID:7zARYxLA0
家にいれば厳選した茶葉でティーポットとカップ使ってゆっくり紅茶飲めるのにw
何しに行くんだろう
2025/05/02(金) 16:13:54.76ID:0PwYs40N0
>>157
辛い道程、峠の茶屋で一休みw

……お団子が欲しいわね…w
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:14:47.92ID:0TiMkW0l0
>>157
気分を変えたいんだろう その気持ちは分からないでもない
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:15:19.98ID:5TDGiHR50
>>156
いやよく読め
俺はコンカフェ嬢ってそもそも一人7000円のアフタヌーンティーを定期的に食べられるほど儲かる商売なの?って話をしてるんだ
まぁキャバクラに近いところがあるから実際儲かってる嬢はいるのかもしれんが
2025/05/02(金) 16:15:22.98ID:TdGz0g4J0
イギリス館の5000円アフタヌーンティー作ってみた!ってユーチューブで動画作って出す人いっぱい出たらいいのにw
現物そのまま出来合いのもの買えるっぽいし、原価とか出して笑わしてほしい。
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:15:40.30ID:aBnAhe800
こんなのに行ってお金払う方がバカw
だって大阪だよ???
最初からわかってた筈なのに。。
2025/05/02(金) 16:16:17.04ID:tNI4PGX80
家で楽しめるものは家でやるべき
この家族明らかにチョイスが間違ったな
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:16:49.55ID:+8gHvpi80
日替わり廃棄物間際の盛り合わせではな、初日品質メディア公開した内容同等は維持しないとな
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:16:56.25ID:OOyXZqud0
悪役令嬢コスでバシッと決めたいところ
2025/05/02(金) 16:17:01.30ID:I7i7EK3G0
イギリスは稼ごうとし過ぎ 
効果あるか分からんけど国の宣伝だろ 
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:17:49.66ID:iR3A1DFm0
オレもマックでホットティー注文したら
白湯にTパック付いてきたぞ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:18:08.37ID:0TiMkW0l0
アフタヌーンティーなんて流行ってんだ
不況とか言ってるけど、銭が余ってる奴らもいるんだな
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:19:17.92ID:YxnBkvLZ0
大阪・関西万博の子ども招待 
人気パビリオン入れず「リングぐるぐる回ってばかりはしんどい」 
教師は暑さと混雑を懸念

もう!どいつもこいつもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー文句ばっかり言ってるわ!!

ジャップはジャップはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー黄色いサルが!!
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:19:18.80ID:0A0CsdOB0
イギリス人的にチャージ料だけで5000円とるのは当たり前なんじゃね?
内容を良くしてほしいなら10000円払えって感じだろ

日本は最貧国だからサービスに金がかかると思ってない
2025/05/02(金) 16:19:20.36ID:mY4anKXZ0
大英帝国からの「お前らにには紙コップとティーパックで十分じゃ」というメッセージとして受け取ったらええやん
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:19:40.59ID:TtOtXMnx0
ジャップが騒いでブリカス謝罪
紙コップとか
ティーバッグとか
スコーン一個5000円とか
イエローモンキーとはいえ流石に舐めすぎたな
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:19:49.28ID:oQJGtV5X0
>>67
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:20:27.89ID:oQJGtV5X0
>>169
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/05/02(金) 16:20:56.71ID:WuNjNjzz0
アフタヌーンで認めるのは漫画だけ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:21:12.22ID:xJe/49b20
ロシアに武器を供与して、エゲレスてぇ国の女達を
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:21:15.67ID:5TDGiHR50
>>168
不況なのは貧乏人と庶民で、金持ちは過去前例がないほど好景気だからな
お金の流れ
株式市場→金持ち→金持ちのぼっちゃん→美人女性→アフタヌーンティー
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:21:50.92ID:1UVWYcQA0
>>66
中東より扱いの低い日本🤣
2025/05/02(金) 16:21:53.44ID:w19UMwBW0
全体的に価格設定バグってる
運営の問題
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:22:37.87ID:bTqwqINK0
イギリスの功績は ホテルでお馴染みの イングリッシュブレックファースト
2025/05/02(金) 16:23:18.55ID:M0H/JrtA0
>>178
万博行くと資源国、産油国のマネーの力はスゴいとよくわかるで
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:23:34.41ID:Xmx+xQ8A0
>>178
そりゃ日本人より中東のほうが金持ち多いからな
貧乏人には紙コップで十分だと思ったんだろう
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:23:42.61ID:WDsMslb60
スジャータ
スジャータ
白い恋人
スジャータが正午をお知らせします
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:25:04.55ID:3lGd69iQ0
>>177
上級国民とそれに憧れて背伸びしてる一般国民の為だけの祭典か
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:25:31.78ID:9+aP930E0
エコだしそんな言うほどでもないような
意味わからん石吊り下げてる俺らも何で?て言われても言い返せないし...
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:25:52.43ID:WYIx8dly0
価格10000円にしてエッジウッドで供すれば良かったのに
2025/05/02(金) 16:26:01.43ID:EO1pgenU0
万博会場からIKEA鶴浜は近いからね
騒ぎになったから急いでカフェプレスとコーヒーカップ買いに行ったんだろな
2025/05/02(金) 16:26:07.42ID:ZZP4VFZC0
いやいや、いちいちゆうほうが恥ずかしいわ無粋やわ🥺
2025/05/02(金) 16:26:24.79ID:L1wujcuz0
カリッとサクッと美味しいスコーン
2025/05/02(金) 16:26:27.30ID:tNI4PGX80
>>66
これがイギリスの答えだ
まあ日本人には紙コップがお似合いなんだろうなあ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:26:38.96ID:TjlAR2Et0
>>137
ロンドンで紙幣出す奴なんか居ないわけだが
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:28:18.66ID:0TiMkW0l0
>>187
カフェプレスはダイソーでも売ってるって誰か教えてあげればよかったのに
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:28:29.87ID:TtOtXMnx0
>>155
ブリカス「ジャップにはそれで充分」
2025/05/02(金) 16:28:32.10ID:6Hhsk/GB0
ジャップにはその辺の紙コップでティーバッグで出しとけ
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:28:48.13ID:3lGd69iQ0
俺は万博入場料を京阪奈3つの国宝展に使うわ。
3つ行っても6000円ほど。この国宝展も万博のお陰だからそれには
感謝してるけどね
2025/05/02(金) 16:29:09.98ID:M0H/JrtA0
>>190
やっぱりこの現実は受け止めないとね
英国にとって日本はイエローモンキーだと
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:30:06.74ID:YxnBkvLZ0
イギリスの貴族がーーーーーーーーーーーーーーーーーーージャップ!ジャップ!黄色いサルが!文句ばっかりってるわと!!
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:30:37.67ID:lSXs+WIi0
>>193
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:30:47.63ID:lSXs+WIi0
>>197
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:31:05.60ID:8UaWhWrn0
アクア800を超えてきたな
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:31:18.36ID:UDOWawVR0
>>197
ネトウヨおち尻しろ!パヨク様を見習え
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:31:30.18ID:PpnAC2xy0
とりあえずサービス自体やめたら?って思う
2025/05/02(金) 16:32:03.29ID:e5rzSgjW0
そうなんですよ、川崎さん
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:32:51.13ID:hWo2CmCN0
 
 
GWなのに1日平均入場者数の半分も行かない大爆死
これが維新の能力の限界
 
大阪・関西万博を運営する博覧会協会は2日、前日1日の来場者数が10万2000人だったと発表しました。 そのうち関係者は1万8000人で、一般の入場者は8万4000人でした。

GWなのに1日平均想定来場者の半分
 
赤字は大阪城と阪神タイガース売ればいい(笑)
 
 
  
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:34:32.27ID:6zuZl77G0
スコーンスコーン湖池屋スコーン
スコーンスコーン湖池屋スコーン
カリッとサクッとおいしいスコーン
2025/05/02(金) 16:34:48.58ID:znE1768B0
つまりこれが日本の未来なんだよ
そうなる予定はある
人口減少と百億人の人口は食べ物を高価なものに変える
温暖化で食えなくなる食べ物とれない紅茶
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:35:13.01ID:28Q9yzz50
>>167
マックの紅茶はアールグレイでうまい
2025/05/02(金) 16:35:23.08ID:fLOMySo80
てかさあ、こんな万博で期待するほうがおかしくね?
2025/05/02(金) 16:35:45.42ID:TdGz0g4J0
イギリスなんか既に白人なんか少数派。
インド・ユダヤ・中国人・黒人がほとんどw
いまだに貴族・紳士とかコメしてる奴って、どんだけジジババなんだよwww
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:36:47.92ID:GWl1vLMB0
迎賓館赤坂離宮アフタヌーンティー
1セット2名様分 6,900円
://select-type.com/rsv/?id=iTqqJDdLVdg
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:37:14.05ID:0A0CsdOB0
中国人の脅威ばかりニュースになってるけど
インド人のほうが政治的な権力を持ってる気がするんですが
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:39:25.65ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=w2LxmEDWzlE
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:41:16.88ID:/kQK3mBp0
日本人は 形 とか 形式 に重きを置くからな。
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:41:24.83ID:xJe/49b20
最近、ネスカフェとかマルソーとかCMで見ないのに図分と高くねぇーか?
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:42:32.08ID:xJe/49b20
アクアパレス
216自宅 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/05/02(金) 16:42:40.94ID:OhjX3xnU0
JAPには紙コップで十分だろ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:42:47.39ID:KPcZIAb20
>>155
そこまでだと利用した方が悪いかも。
大阪万博に合わせたのかな?
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:44:06.63ID:xY4GxhUQ0
バカにされてるだろ。5000円払ってスコーン一つにティーパックのお茶って
お前ら猿にはインスタントで十分だろって言われてんだぞ
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:44:13.31ID:iWlPkGxk0
スレタイがまぎらわしいんだわ
スコーン1個と紙コップ紅茶だけ?に見えるが
たくさんあるスイーツのうちの
2個のスコーンが1個に減ってたって話
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:44:19.19ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=JvJlUsIU_eM
2025/05/02(金) 16:44:58.41ID:TdGz0g4J0
>>216
おまえには床にばら撒いた辛ラーメンで十分、てか、ご褒美だろ?
2025/05/02(金) 16:44:59.11ID:dMKsEfNC0
万博叩きで火つけたけど、英大使館まで行ったか。
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:45:24.49ID:KPcZIAb20
会場の外で食事した方がいい感じ。
2025/05/02(金) 16:45:41.77ID:0NjPNHrv0
あんな採尿カップみたいな白い紙コップだめよ
ワイルドチェリーの印刷があればお客も納得したかも
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:45:44.64ID:WovTRRGd0
正論では何も言い返せないから狂人ムーブに切り替えた半額カタカナのアホがおるな
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:46:59.10ID:xJe/49b20
エゲレス館の女達wとしきかえに
https://www.youtube.com/watch?v=Zi8T76jeq0w
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:47:20.47ID:dVuzshx40
こらこら
盗税の祭典に喜んで参加してる納税者という時点で
オツム弱いの確定なんだからガタガタ言ってないで
財布の中身を全て万博に差し出してきなさいよ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:48:23.81ID:xY4GxhUQ0
>>226
ドリフのコントとだったとは
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:48:42.10ID:UDOWawVR0
>>218
5000円で英国流が堪能できるわけないんでw
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:49:02.42ID:L0k7vBGJ0
>>187
ケーキスタンドもIKEAの2000円台のやつだもんな
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:49:32.25ID:WDsMslb60
明確な差別をするイギリス
それを差別だと言う勇気すらない日本人

敗戦国・・・
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:49:38.80ID:xJe/49b20
早く、偽カーン義経をヤルんだ、ロシアンなマリア様を救うんだ┃
https://www.youtube.com/watch?v=lyuFLU2Zqz0
2025/05/02(金) 16:51:09.35ID:M0H/JrtA0
>>222
英国万博代表は去年の12月まで在大阪領事と兼任してたんよ
2025/05/02(金) 16:54:18.11ID:oD6GP/Op0
英国紳士と労働者階級
お前らは紙コップのティーパックがお似合いの
底辺労働者だよ
2025/05/02(金) 16:55:06.39ID:jtkuv/3+0
ハチミツが6千円で売られてたりと万博会場内全体に価格バグってるから普通に見える。
236! 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/02(金) 16:57:50.44ID:OXN12sDP0
ジュースが250円とかでも良心的に見えてしまう
2025/05/02(金) 16:58:28.57ID:J1Tz6dDE0
パッと見サンドイッチ4つにケーキ沢山あるし5000円で妥当だと思うけどな
2025/05/02(金) 16:58:37.84ID:6bDeajv50
もしかして日本人がこんなに貴族がやってるようなアフタヌーンティーに煩いって思われてなかったとか?
日本人はイギリス菓子めっちゃ好きだと思うんだが。
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:58:55.22ID:UDOWawVR0
>>234
ネトウヨ「僕等は名誉白人ニダ!謝罪と賠償を要求する!」
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:59:41.56ID:xJe/49b20
スーパーで同じDQNの女児が積んだ蜂蜜を買い忘れただよ。
明日こそ、バター券でホットサンドメーカーするだよ。
※家族が国産以外を受け入れるかが不明
2025/05/02(金) 17:00:49.86ID:JMESFfXP0
>>17
倍増特盛w
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:01:01.02ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=pXowc6f7Btc
2025/05/02(金) 17:01:01.46ID:WKvVaV7v0
ティーパックは許そう・・・
だが紙コップは許さん
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:01:45.50ID:xJe/49b20
焼きとうもろこしも近し
https://www.youtube.com/watch?v=rBFwpsnN6m0
2025/05/02(金) 17:02:34.90ID:fOMZnCgz0
スコーンが1個3000円くらいする本場の高級品なんやろ
ありがたく食っとけ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:03:24.67ID:Pr/VcytC0
>>243
ティーバッグだ ハゲ ティーバッグなんか許すわけないだろう日東紅茶かもしれんし
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:04:30.38ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=3OYfg-W1CiY
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:05:57.55ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=pJO0R2LZezI
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:06:14.38ID:1UVWYcQA0
>>213
THE JAPANESE TRADITION 〜日本の形〜「鮨」

https://youtu.be/xkKSJFLuy_w
2025/05/02(金) 17:06:18.03ID:M0H/JrtA0
@SANKO_TRADING
·
4月29日
(・~・ ).。oO(英国館のアフタヌーンティー、行っていない人のバッシングが酷すぎる。
ティーバッグはDruryで下手なリーフより美味しいです。(一杯目は)
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:06:57.17ID:xJe/49b20
磨き上げられたガラスコップとホンダディーラーの尾根遺産
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:07:44.48ID:xJe/49b20
お茶汲みの精神は、万国共通
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:07:55.29ID:Pr/VcytC0
紙コップは味を悪くする 気分も悪くする
これはニトリのマグでも一緒
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:07:57.39ID:9YZrBZMw0
貧すれば鈍する

たった5000円ぽっちのことでぐだぐだと
本当に貧乏人は嫌だね
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:09:35.83ID:9YZrBZMw0
貧すれば鈍する
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:10:34.24ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=EufhXvkh3lo
2025/05/02(金) 17:11:23.53ID:6/FZtEg+0
>>1
日本のも変わらないだろ
たこ焼き1粒2千円だっけ?
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:11:26.54ID:wTgj0pcv0
二枚舌野郎
2025/05/02(金) 17:11:51.15ID:1iratqmj0
>>250
まあこの人はそういうお仕事だしね
2025/05/02(金) 17:12:04.42ID:6/FZtEg+0
>>253
紙ストローなんてもんも最悪だわ
糞進次郎地獄に堕ちろ
2025/05/02(金) 17:12:41.36ID:r8yxil+S0
欧米がやるのは世界標準な
だまっとけとw
2025/05/02(金) 17:14:40.49ID:FLj7VAqX0
トワイニングの高いティーバッグもおいしかった
うちは貧困地区だからもう売っていないけど
10パック入りで700円くらいだったかな、もう何年も前だけど

でも、5000円のセットにティーバッグはないわ
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:15:14.41ID:PjdwU+WC0
大使館に抗議メールを送るほどの事なのか?
SNSに晒したりもしてるし
2025/05/02(金) 17:15:23.59ID:y1pNTcQC0
行かないのでどうでもいい。と思うわけです。
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:16:12.94ID:xJe/49b20
昔、夜勤で出勤するとコーシーを汲んでくれた綺麗なお姉さんが居た。今はもう定年退職
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:16:41.20ID:GwXElh/00
紅茶の専門家だけど、アフタヌーンティーは別に三段ラックがデフォルト…ではないのよ。ただしそういうのがオシャレってのはあるけどね。
267国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/02(金) 17:17:04.83ID:/8ss4/LK0
紅茶の殻は堆肥にいいね
発酵してるから効き目が抜群
すごいすごいバラがすくすく育ってる
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:17:05.17ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=ddpUfN9D2KY
2025/05/02(金) 17:18:17.35ID:1D0zXeoP0
てすと
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:18:30.67ID:fQO4HIWQ0
>>17
業務用冷凍食品ケーキでお腹いっぱいにしてね(*⌒▽⌒*)ww

カップがなんか違うだろ
どうやって調べて注文したらこうなったんだ
紅茶用のカップを探せよ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:18:46.74ID:xJe/49b20
しかたのしこうじょうでしゃくえんしろって強制労働の合間にユーヒーヒーコーシーを飲んだ。
2025/05/02(金) 17:19:29.76ID:uryXdeTD0
アヘン貿易復活
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:19:36.92ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=mNVGFaksbFQ
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:20:12.65ID:N73F3lTz0
みんなお金持ちなんだねww

俺は絶対にこんなイベント行かないw
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:20:29.80ID:Gl6hLMuh0
万博のハリボテ感を象徴するエピとして語り継がれることになりそう
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:21:29.25ID:xJe/49b20
飯場のオバサンシャンなんてぇ、同国民としてセクルスのサービスもあったそうな。
2025/05/02(金) 17:21:39.31ID:39gw0yf70
サンドイッチとかケーキとか
せめて皿くらいに乗せてもいいとおもうのだが
(´・ω・`)
2025/05/02(金) 17:21:53.53ID:wriWPkFt0
海外では当たり前ってくらいの価格なのだろうか?
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:22:56.38ID:xJe/49b20
つくばで復刻やり直さんかぃー、学生に軍司転用させんかぃー
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:23:06.24ID:L0k7vBGJ0
>>270
近くのIKEAで全部調達したんやで
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:23:21.69ID:Gl6hLMuh0
イケア!スジャータ!紙コップ!
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:23:35.06ID:ce4rCf770
子ども会のおやつみたい
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:24:06.66ID:WS7t6Kwh0
ただのボッタクリ
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:24:26.39ID:0tgDLwDL0
イギリスの食文化がどれほど低レベルかがよくわかるな
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:25:42.34ID:GwXElh/00
クリームティーで良いと思うが、日本だと認知度低いからね。
2025/05/02(金) 17:25:46.85ID:mzd1DFj70
Sanでも報じられててワロタ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:27:48.02ID:NhYelKEe0
イギリスの不味い飯の筆頭がアフタヌーンティーのスコーン
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:27:50.31ID:xJe/49b20
偽カーン
https://www.youtube.com/watch?v=1AXlVZRpweI
2025/05/02(金) 17:27:53.58ID:zk/4+yl70
この女、SNSで火つけまくってるのに炎上したら
大使館への誹謗中傷はおやめくださいとか
なに言ってんだ?
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:28:36.66ID:xJe/49b20
日本館
https://www.youtube.com/watch?v=Se1P_rpKwoc
2025/05/02(金) 17:28:57.47ID:5+Qy4sBh0
ps://i.imgur.com/wnru3hF.jpeg
アフタヌーンティーってこういうの想像してた
2025/05/02(金) 17:29:03.85ID:LgrdqkKR0
約4000円の蕎麦よりボッタクリ感すげえw
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:29:38.53ID:K9Op4QFn0
お茶とミルクをカップに注ぐ順番間違えるとキレるとかいう小話が有るぐらいイギリスは紅茶絡みだけはガチだと思ってたんだがなあ
そういう偏執狂的なこだわりを万博で世界発信して欲しかったぞ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:30:19.11ID:NGiEIxi70
若い連中は知らないだろうが(オレも直接は知らんw)

1970年の大阪万博も前評判は大不評だった
炎天下の行列の先のガラスケースに石が入ってるとかアホかと
誰がこんなもん見に行くのかと

そんな雰囲気をぶち壊したのが我らが岡本太郎
誰にでもわかるインパクトで大衆を黙らせた
ちなみに太陽の塔ってのは後づけ
あれの本来の名前は太郎の塔だからなwww
万博協会が勢揃いで岡本太郎の前で土下座して太陽の塔にしてもらった

太陽の塔でごまかされただけの話で、今も昔もこの国は国際レベルの催しものを開催する能力などないし、世界も極東の敗戦国のことなど気に留めていない
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:31:08.37ID:xJe/49b20
お茶くみのニホンジン
https://www.youtube.com/watch?v=mJHZDNrYggs
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:33:01.38ID:Pr/VcytC0
茶文化と陶芸の国で採尿コップみたいなもんで茶を出す それが5000円
教養のないドカッペが喜んで買う 舐められすぎ
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:33:26.13ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=YzxUyDNEt8c
2025/05/02(金) 17:34:41.09ID:k4g+Qyhf0
しょうもな
2025/05/02(金) 17:35:16.92ID:uRgx/5Kr0
白人の本音がこれ
文句言わなきゃ正さない
今の日本があるのも第二次大戦で戦ったから
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:35:20.52ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=BNMGtgNXrzE
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:35:36.69ID:6x+dEmwr0
ブリカスは民族全体が差別主義者なんだな
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:35:53.07ID:LkUQflA40
大英帝国なのになんで食文化は貧弱なの?
歴史的背景でもあんの?
2025/05/02(金) 17:36:40.13ID:B0j7DqO+0
バードカフェのおせちと同じくらいヒドイ
(;_:)
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:37:24.29ID:xJe/49b20
つくばの技術を供与し両方やるんだ┃
https://www.youtube.com/watch?v=YStiVPKABhY
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:37:49.81ID:eLHowVvS0
クレーム入れられて改善するくらいなら最初からやるなよ
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:38:03.56ID:GwXElh/00
紅茶が先派はいわゆるアッパー、ミルクが先派はミドル以下ってざっくり言うと言われてる。
2025/05/02(金) 17:38:32.64ID:Qp6LmA6f0
メシマズイギリスだし黄色人種差別酷い国だからそんなもんだろ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:40:50.01ID:VKnWJAhq0
関西人みたいな育ちの悪いテキヤの末裔がやるボッタの祭典だぞ
ティーカップとスコーンは場所代として
偉い人に現金納付するために売っぱらわれた
紅茶本体が残っているのは奇跡に近い
多分次のやつから紅茶も省略されたからな
2025/05/02(金) 17:41:31.37ID:U6m84k0I0
これ白いままの紙コップがダメなんだろう
素敵な模様でプリントすれば良かった
せめて素敵シールぐらい貼っとけば炎上しなかったよね
2025/05/02(金) 17:42:28.97ID:Go5dSTt00
改善後も、家でテキトーに茶飲んでる感バリバリやな

紅茶は冷めるしコーヒーカップやし
ゴテ盛りタワーの下にコンビニサンドイッチ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:42:47.86ID:xJe/49b20
日本人になったCM
https://www.youtube.com/watch?v=UG5UCAWx9_g
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:43:24.94ID:UXQi14nX0
舶来品に群がるジャップwwwwwwwwww
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:43:25.72ID:xJe/49b20
お茶を汲まんかぃー
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:43:40.42ID:VXIdldC00
紙コップティーこそがイギリスの食文化だったとこれから世界に広めてしんぜよう
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:43:57.54ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=0xa3dlx9YVU
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:44:05.68ID:nkDV+vpy0
抹茶のお点前を紙コップで出してやれ
317!id:ignore
垢版 |
2025/05/02(金) 17:44:19.83ID:3Nz82Aef0
5000円なら期待するって
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:44:38.40ID:lSXs+WIi0
>>312
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:44:41.09ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=FKA_WZiLs3s
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:45:59.93ID:xJe/49b20
カエルとこがありません。
https://www.youtube.com/watch?v=1MV53AafkvM
2025/05/02(金) 17:46:18.69ID:/+HhHPh70
これが一個だけか
https://i.imgur.com/cU0doeN.jpeg
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:46:25.51ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=HH1CfJ9D-J0
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:47:54.49ID:xJe/49b20
昔、超長い夜勤で出勤すると、皇后美智子様似にコーシーをコップで入れてくれた。
恩は、忘れていない。
2025/05/02(金) 17:48:32.60ID:zk/4+yl70
万博会場で5000円じゃちょっとしたおやつ程度だろ
紙コップに冷凍品は当たり前じゃん

高級ホテル並みを期待するとかキチガイ?
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:48:34.18ID:vXRww1MZ0
飲食業務を請け負った会社はどこ?
公式参加者の契約情報を見ると
英国館は卓越した来場者体験の提供を目指して
建設運営業務の調達を行なってるけど
ある意味目的は達成されてる
2025/05/02(金) 17:48:44.65ID:TdGz0g4J0
日本で簡単に英国式アフタヌーンティーを楽しめます。
イケアに売ってる台に、業務用スーパーで売ってるスジャータ―のケーキとインスタント紅茶&紙コップ。
それにスコーンを乗せれば、さあ本場の優雅な時間が楽しめますwwwww
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:48:52.87ID:xJe/49b20
これだった記憶
https://www.youtube.com/watch?v=xVIH6khGilE
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:48:58.05ID:+6thsp830
どうせ日本人はアフタヌーンティーのことよく知らんやろ
で始めたのが透けて見える
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:49:59.44ID:xJe/49b20
足の短いイケアの尾根遺産もスイス人も全員wワールドワイドの規格。
2025/05/02(金) 17:50:14.56ID:U6m84k0I0
>>272
ボストンお茶会事件もあるからな
アフターヌーンティーは重要案件だぞ
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:51:28.14ID:xJe/49b20
中国館水銀永遠の命
https://www.youtube.com/shorts/02IFaelmHFA
2025/05/02(金) 17:51:59.27ID:1iratqmj0
>>324
それが当たり前なら万博なんて絶対に行くべきではないね
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:52:19.51ID:6x+dEmwr0
イケアの棚に直に食べ物を載せるのは
食品衛生法違反では?w
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:52:59.40ID:EeFyf4450
元のツイート見たら岸田元首相応援してて香ばしかった
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:53:15.73ID:xJe/49b20
足の短い美人
2025/05/02(金) 17:54:51.53ID:3SeVFcp10
>>326
ショボいよなぁ笑
全部で定価いくらだろ?
2025/05/02(金) 17:54:52.21ID:1iratqmj0
>>334
そろそろ人格攻撃に入るのかな
この人は万博自体はとても楽しんでいる人なのでほどほどにね
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:55:14.70ID:gXOQ7/Y50
イギリスでも飲食店の写真詐欺とかあるんだ
2025/05/02(金) 17:55:43.48ID:M0H/JrtA0
やっと今日のアフタヌーンティーの画像見たけど、…ピンクの斜めストライプのケーキ無くなって別のになっとるがな笑
お前らあんまりスジャータ言うから!笑
2025/05/02(金) 17:55:51.68ID:AocJWfo/0
東洋の猿にはこれで十分と言うブリティッシュジョークだよ
2025/05/02(金) 17:56:16.33ID:U6m84k0I0
日本人は白い紙コップに黄色系の液体が注がれているだけで
ある検査を想像してしまう国民なんだよ
それをご存知だったのだろうか
2025/05/02(金) 17:56:19.77ID:1iratqmj0
>>338
日本の飲食店は写真と実物が近すぎるとインバウンド客が感心するそうな
2025/05/02(金) 17:56:41.44ID:3SeVFcp10
まじで日本人舐めてたのかね?あのイギリス館の責任者の女性の方
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:56:49.00ID:xJe/49b20
アメリカ館、男児たちwエロ本探しにシタイ探し
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:57:19.73ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=G60GEzInQ8o
2025/05/02(金) 17:57:53.26ID:RJlYsTWP0
英語での正しいクレームの伝え方を覚えるのも万博の楽しみ方の1つ
広い心で我慢すべきという日本の悪しき伝統をこの機会に忘れよう
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:58:29.98ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=YNuPWagg0uk
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 17:59:21.04ID:gXOQ7/Y50
>>342
そうなんだ
本国ではそれが当たり前すぎてこんなに叩かれるとは思ってなかったのかな
2025/05/02(金) 17:59:46.22ID:RJlYsTWP0
提供出来ないのなら素直に売り切れで良かったのに
日本人ならバレても許してくれるとでも思ったのかな?
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:00:28.09ID:xJe/49b20
ぼったくり過ぎた国の息子を
https://www.youtube.com/watch?v=IIfwVQr8fJU
2025/05/02(金) 18:00:43.03ID:jNZQeR/Y0
やるならちゃんとやれ、英国人の誇りはないのか
ていうかジャンクなフィッシュ&チップスで良かったんじゃないの
2025/05/02(金) 18:01:03.09ID:FNboWWPK0
>>280
イギリス館
紙コップにティーパック直入れポットなし
日本スジャータめいらくの冷凍ケーキ
スコーンはコストコ?スコーン2個の筈が1個
スタンドはIKEA
2025/05/02(金) 18:03:08.05ID:RJlYsTWP0
アフタヌーンティーはティーバッグで差し湯も許される
紅茶の国にしては比較的ヌルいルールで楽しめるからこういったイベント向きではあるんだけどね
今回は流石に手を抜きすぎた
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:03:08.32ID:xJe/49b20
お高く止まってんじゃねぇーぞ。
355 ハンター[Lv.8][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:04:38.11ID:xZrMNy5R0
誰か一緒に行かん?
2階のBARがええのう
ミャクミャクは後ろからどつく
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:05:13.46ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=O-vTk7rKznc
2025/05/02(金) 18:05:47.95ID:1iratqmj0
>>353
家で楽しむときは、ね
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:06:29.70ID:rsCoPMki0
>>30
Amazonで売ってるわ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:07:52.01ID:X9EX45Mr0
>>326
日本人が英国人にやったらこんなのアフタヌーンティーじゃないって怒るんだろうな
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:08:01.55ID:cQJXUXEa0
倭猿は紙コップで十分
361国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/02(金) 18:08:22.37ID:/8ss4/LK0
アールグレイは注いでも油でてこないよな不思議だ
362 ハンター[Lv.9][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:08:50.82ID:xZrMNy5R0
イベント行ってそこのふいんきなんだしなんで文句言うん
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:09:42.30ID:X9EX45Mr0
>>352
スジャータめいらくのオンラインショップが重いんだけど…
2025/05/02(金) 18:10:52.74ID:3SeVFcp10
赤字覚悟で盛り盛りにしないと世界的に炎上してるからな
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:11:00.48ID:uVzi5VyW0
お客が怒る以前に、あんなもん出して恥ずかしいとは思わなかったのか
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:11:13.32ID:GwXElh/00
紅茶専門店で差し湯頼んで拒否されたらエセやで。それは断言できる。ただし差し湯はポットに入れない様に
2025/05/02(金) 18:11:16.63ID:M0H/JrtA0
芦屋のマダムたちが話題にしてた笑とか

とうとうおフランスにまで飛び火笑
l.leparisien.fr/mnZE
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:11:27.47ID:cRcK3kNL0
スコーンには何もつけないで食うのか?
喉詰まらせるぞ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:11:31.86ID:vB4f04GH0
>>302
ピューリタン革命の時代に、美食の追及などは低俗という考え方が定着してしまったらしい
食文化ではフランスに負けるので、そんなものにこだわるフランス人は唯物論的と貶し、
不味い食事が国民的アイデンティティーにまでなったのかもしれない
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:13:49.99ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=xCedWglBSyQ
2025/05/02(金) 18:14:19.29ID:M0H/JrtA0
毎度長いなこの人の文章は


この度は私の投稿に多くの方々から反響をいただき、私自身大変驚き戸惑っております。

私は決してイギリス館やイギリス本国、また万博を批判するつもりはなく、自分が万博に行った感想を軽い気持ちで書いたものでした。
さらに表示
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:15:10.18ID:HM2maf/o0
よく分からんが、茶のフインキを楽しむって設定なんだろ
その肝が紙コップTバックじゃさ、俺は好きだが
2025/05/02(金) 18:15:24.37ID:RolO13h+0
安いピンサロの値段だよね
2025/05/02(金) 18:15:39.16ID:quG8GgcJ0
英国の5000円のおもてなしwwww
2025/05/02(金) 18:15:58.64ID:cHUDhw980
>>368
紅茶に浸すんだろう
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:16:17.78ID:xJe/49b20
アラビア館、あいちゃんに辿り着くも、その先は更に長く、更科も
https://www.youtube.com/watch?v=_frwpbDedn4
377 ハンター[Lv.11][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:17:09.32ID:xZrMNy5R0
なにさまなんだろう
これから他が行きにくかろう

https://i.imgur.com/6lMcgUH.jpeg
2025/05/02(金) 18:17:23.43ID:AocJWfo/0
>>367
フランスの方が酷そうだけどどうなんだろ。
そもそもパビリオンがあるかも知らないけども
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:18:22.08ID:xJe/49b20
CMも岡本さんやっていない大阪万博
https://www.youtube.com/watch?v=qfBVQGmIjRg
2025/05/02(金) 18:19:13.45ID:hs8vL7GO0
>>343
この感じは謝れない人だろうなあ…と思ってた(´・ω・`)

>>363
スジャータめいらくの人もびっくりしていそう💦
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:20:19.25ID:xJe/49b20
磨き上げられたガラスコップと美女のディーラー
2025/05/02(金) 18:20:24.57ID:E9xniLeV0
高い金出して簡易ティーw
2025/05/02(金) 18:20:45.10ID:hs8vL7GO0
>>375
プルースト先生乙です(*''ω''*)b
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:21:01.75ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/shorts/nT5mbO77Kto
385 ハンター[Lv.12][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:21:27.36ID:xZrMNy5R0
新幹線でスジャータアイスを売ってたワシからしたら風評被害やで!!!
2025/05/02(金) 18:21:32.39ID:gGhki0Ym0
>>368
パンでもそうだけれど、日本人はすぐパサパサとか
食べにくいって言うんだよな
欧米人より唾液の分泌量が少ないんだろうな
2025/05/02(金) 18:21:49.89ID:3SeVFcp10
自分でスコーンとサンドイッチとミニケーキ買ってきてティー作れば十分それっぽい
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:22:33.09ID:HwgbhDvP0
ヒトシマツモトがアンバサダーなんだろ
2025/05/02(金) 18:23:00.97ID:Vm4Dx7aW0
>>17
紅茶にフレンチプレスなんて無意味だろ
英国本国は万博に無関心なのがわかるな
日本の業者が提案して、英国大使館が内容確認せずに承認しただけか
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:23:11.47ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=uClnA1vl0qc
2025/05/02(金) 18:23:18.61ID:rzJgAsgv0
企画した奴の頭スコーンと割って
脳みそチューチューしてやれ
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:23:50.26ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=lXRlFFRjcQI
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:24:29.31ID:pTfHnb6L0
人混みの中で紙コップで優雅なお紅茶ざーますw
394 ハンター[Lv.12][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:24:33.45ID:xZrMNy5R0
>>387
パビリオンの話なのになんなん
2025/05/02(金) 18:24:34.89ID:RolO13h+0
その辺の店でやったらボッタクリとして警察呼ばれないかこれ?
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:24:52.32ID:vB4f04GH0
>>389
紅茶もふつうには淹れられるよ 押し込んでしまえばそれ以上濃くならないというメリットもある
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:25:09.58ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=BL74fEgCLMY
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:25:14.37ID:6x+dEmwr0
ブルボンなら・・・
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:25:48.49ID:dmyWCx0w0
ジャップの小さな勝利

白人様からお茶を陶器に淹れてもらえた
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:26:26.11ID:nGCoXWit0
完全に馬鹿にされてると思うよ
今だにヨーロッパ人はアジアを猿だと思ってる
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:26:46.34ID:xJe/49b20
有難く頂きましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=AF6DMuU1P1M
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:28:07.53ID:D8BYD2a90
貴族でもない底辺モンゴロイドが陶器に注げとか言ってきて正直驚いているのが実情
2025/05/02(金) 18:28:09.17ID:MWCcYiZ40
ブリカスw
404 ハンター[Lv.13][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:28:10.65ID:xZrMNy5R0
>>400
きみはミセスグリーンアップルか?
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:28:40.82ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=tUNES-GZTUs
406 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:29:30.73ID:XLfz3UsT0
俺も今日はアフタヌーンティーしたぜ!
https://i.imgur.com/WBFUM99.jpeg
2025/05/02(金) 18:29:50.95ID:GotFHA9F0
フレンチプレスってコーヒー用だと思ってたわ
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:30:11.17ID:vB4f04GH0
>>400
どうしてそう自虐的なんだ そう思ってる奴もいれば思ってない奴もいるだけだろ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:30:45.88ID:xJe/49b20
しかたのしこうじょうで強制労働を終えて、しゃくえんしろって自販機でユーシーシーコーシー飲んだ。
https://www.youtube.com/watch?v=dC8EYm70ugs
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:30:53.99ID:FjLBqhMU0
時間と金使ってさらにぼったくられに行くとか
そういう新しい罰ゲーム流行ってるの?
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:31:29.47ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=QM9WaR9vbKI
2025/05/02(金) 18:31:50.97ID:SJQ0+aNs0
餃子三個2300円(大阪王将)をうわまわるのがでてくるとはやるな!
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:31:54.25ID:R7UGXbN50
>>399
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:32:35.64ID:pXVZicOa0
>>400
イギリスに限らずヨーロッパでは東洋人は普通に差別されるから中国人や韓国人みたく騒がなければこんなもんだよ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:32:47.81ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=O-vTk7rKznc
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:33:15.68ID:mqgvXDvm0
招待されたら不思議の国のアリスのコスプレして行かなきゃならねえんだろ
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:33:34.46ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=9RtwqD0EW50
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:33:54.65ID:pnPKVQwA0
日本は今アフタヌーンティーブームだからホテルや気の効いたカフェならどこでもメニューにあるくらいポピュラーなのよ
IKEAでだまして搾取してもバレないと思ったなら残念だったね
2025/05/02(金) 18:34:12.37ID:3SeVFcp10
釈明動画で、自分はカップで飲んでるのウケた
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:34:20.66ID:78avo+k/0
最低万博でギネス申請しとくといい
2025/05/02(金) 18:34:21.03ID:Vm4Dx7aW0
>>397
フレンチプレスで紅茶を淹れるのは間違いだよ
基本的に日本でしかやってない間違った淹れ方
本当に英国が紅茶を誇りに思っていたらフレンチプレスなんて使用しない
英国本国及び英国大使館がアフタヌーンティー文化を軽視しているか、
英国本国及び英国大使館が万博を軽視して日本業者の提案を確認せず承認しただけのどちらかだよ
2025/05/02(金) 18:34:50.99ID:M0H/JrtA0
>>378
フランス館はメゾンカイザーというフランス発祥のパン屋の日本法人がやってて好評、あちこちに支店あるけど笑
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:35:26.11ID:oLjs2eEI0
イギリス人観光客が相手だったらどうなってたんだろ
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:35:36.06ID:vB4f04GH0
>>418
どんな奴らのあいだで流行ってるんだ?
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:36:25.87ID:iIEKf2Fv0
>>400
大英帝国の国民だから 世界に君臨する国民だという意識と国民性はあるだろう。
日本で言えば 京都
京都でも その住んでいるエリア エリアで 上流 上級 と意識が根強い。(´・ω・`)
426 ハンター[Lv.14][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:36:57.75ID:xZrMNy5R0
イケメン店員だったら良かったのに黒人さん(差別では無い)のがなにか気に触ったんか
紅茶はインドと何かしらなんだが
キンパツイケメンイングランドだと違ったんか
2025/05/02(金) 18:37:09.77ID:1VRkaBYh0
スジャータ、業務スーパー、湖池屋はいい宣伝になったな
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:37:25.51ID:vB4f04GH0
>>421
べつにイギリスやヨーロッパでやってなくたって、日本ではそういうやり方があるんだから
それでいいだろ 間違いも糞もねーよ
2025/05/02(金) 18:37:48.82ID:lVFOAbU60
>>17
量が多いだけでちょっとしたカフェで頼んだ紅茶ケーキセットより安っぽく見える
アフタヌーンティって感じがしない
それこそおいしそうなケーキと紅茶のセット1000円とかにしときゃいいものを
2025/05/02(金) 18:38:19.41ID:wM4tsCVo0
>>423
入らないだろ
自国より高い金払って劣化したもの食わされるのに
2025/05/02(金) 18:38:27.65ID:M0H/JrtA0
>>419
あの1回目の動画で発端の人キレちゃって代表に英語でポストしちゃった笑
からの今度は紅茶無し代表動画2回目笑
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:38:46.72ID:GwXElh/00
紅茶の専門家だが紅茶液プレスして濃い液抽出してそれを工夫して提供するってのは有りも有りやで。
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:39:09.68ID:pnPKVQwA0
>>422
無難なチョイス
食関してはフランスははずさないな
イギリスの食はまずいは常識だしね
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:39:10.36ID:YxnBkvLZ0
イギリス館“5000円アフタヌーンティー

イギリスの貴族がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーージャップ!ジャップ!黄色いサルは!!

文句ばかり言っている1優雅にアフタヌーンティーをーーーーーーーーーーー楽しめばいいのに!黄色いサルには無理か!!
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:39:13.65ID:oLjs2eEI0
>>424
アフ活、だっけか
そんな記事を見た覚えがある
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:39:19.31ID:nSOKKL+i0
IKEAの100円モーニングよりひどい
2025/05/02(金) 18:39:33.63ID:+VHYKm2s0
ケーキがシャトレーゼの件は?
438 ハンター[Lv.15][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:39:33.63ID:xZrMNy5R0
>>432
それで飯食ってるの?
イケメン?
2025/05/02(金) 18:40:19.90ID:wM4tsCVo0
>>429
しかもマグカップだしな
(日本のテレビ局はティーカップと紹介してたが)
ちょっと残念だよね
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:40:47.74ID:xJe/49b20
マグネシュウム紛いや?!MI不要なパビリオン
https://www.youtube.com/watch?v=pPTCOLbLWxM
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:40:51.30ID:LkUQflA40
>>369
まさかの歴史的背景ありがとう
そんな理由でメシがまずくなったらご先祖様を殴りたくなるな
2025/05/02(金) 18:40:56.21ID:3SeVFcp10
>>431
あ、そうなんだ!笑
なかなかクレーマー体質っぽいもんな
英語できる日本人が一番タチ悪い
2025/05/02(金) 18:41:20.09ID:wM4tsCVo0
>>435
ヌン活ですわぼっちゃま
最初見た時ヌンチャク活動かと思ったのはここだけの話だ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:41:37.71ID:78avo+k/0
夏場は麦茶のほうがうれしいな
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:41:41.61ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=Zo66Ynl-om4
2025/05/02(金) 18:41:43.28ID:dZY6yI+r0
紙コップもせめてもう少しオシャレなのにすればよかったのに
もう陶器に変わったらしいけど
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:42:04.26ID:+a2A1qs/0
>>17
改良してもティーカップじゃなくコーヒーカップかマグカップなんだね
紙コップをやめろと言われたからテキトーに買ってきました~って感じ
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:42:19.75ID:GwXElh/00
飯食うというかティーインストラクター 稼いでいないから無意味って言われたらなんもいえんけど専門家って言わないといけない立場ではある。
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:42:20.22ID:pnPKVQwA0
>>424
ググってみれば
やまほどでてくるよ
デートの定番コースな
2025/05/02(金) 18:42:43.03ID:wM4tsCVo0
>>441
ちな今のイギリスでは冷凍食品が主流
マクドナルドが進出した時「こんなうまいものがあったのか」と驚かれたとか
それでも紅茶文化は世界にひけをとらない
どこの紅茶店に入ってもハズレなしと言われるくらい(スコーン、ジャムも)
だからこそ今回のことは残念だ
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:42:43.19ID:YxnBkvLZ0
>>439

わが街!愛知万博でーーーーーーーーーーーーーーーーオーストラリア館で!ワニのハンバーグを食べた!一味違うハンバーグを堪能したが!!
2025/05/02(金) 18:43:26.57ID:wM4tsCVo0
>>451
すげえな
良い体験をしたね
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:43:31.31ID:vB4f04GH0
英国らしい陶器を使って宣伝の機会にするって発想はなかったのかな
2025/05/02(金) 18:43:46.94ID:M0H/JrtA0
>>442
いやちょっとそれがヘンな話で、本人外国人相手の仕事してるんだけどその英語ポストは明らかに自動翻訳笑だったり
いくつかポスト読んだけどまぁ面倒な感じの人という印象
2025/05/02(金) 18:44:08.85ID:gGhki0Ym0
アフタヌーンティー以外はどんな食い物があるのよ?
2025/05/02(金) 18:44:11.68ID:M0H/JrtA0
>>443
me too笑
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:44:23.64ID:UpnG54xH0
あの動画は謝罪だったのか
軽くあしらっただけに見えたが
458 ハンター[Lv.15][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:44:29.87ID:xZrMNy5R0
>>455
バー
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:44:39.43ID:UM3qmme20
お茶会って何?

大使館のパーティーならばVIPだから
こんな馬鹿なことはしないだろうけども、当てつけとしか。
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:45:16.43ID:78avo+k/0
どうせ中国人とアフォしか来ないんだからプラにしとけよ
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:45:37.25ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=9ogfZwW6Ee0
2025/05/02(金) 18:46:50.91ID:M0H/JrtA0
1回目の動画はただの説明、陶磁器で本人紅茶飲んでるやつ
2回目は本人顔動画、紅茶飲んでない改善して陶磁器に変えましたてやつ
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:46:59.72ID:xJe/49b20
反戦の棟
https://www.youtube.com/watch?v=M9lg6Viro2U
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:47:18.17ID:iIEKf2Fv0
>>453
本気の茶器は 薄いから 逆に割れる というイメージが付いちゃうかもしれない。(´・ω・`)
それでマグなんじゃないのか。
2025/05/02(金) 18:47:19.15ID:wM4tsCVo0
>>454
息子がアフタヌーンティー大好きで!とか言ってるあたり、お高級ざますのよみたいな
匂いはプンプン
2025/05/02(金) 18:47:24.57ID:Vm4Dx7aW0
>>428
自国の文化に誇りを持っていたら間違ったものは許可しないだろ
だから英国本国及び英国大使館は万博に無関心なんだよ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:47:40.90ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=3xR9OiFZZeg
2025/05/02(金) 18:47:45.35ID:jHQ0At/90
>>17
クレーム前も思ったほどじゃないな
スコーンと紙コップティーだけなのかと思ったら他にもあるじゃないか
これに5000円払おうとは思わんけどお祭り価格なんだろう
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:47:47.10ID:vhpANOcP0
日本人にはこれで十部 w って舐められてんだよな。
470 ハンター[Lv.16][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:47:48.85ID:xZrMNy5R0
お茶会行ってマナー知らんくて恥かいてこいや

https://i.imgur.com/6lMcgUH.jpeg
2025/05/02(金) 18:47:52.01ID:3SeVFcp10
>>454
えー自動翻訳?!大阪人怒らせると怖い😱
2025/05/02(金) 18:48:06.87ID:AGp+LALl0
わざわざ人がごった返すとこ行って、ぼったくられると判ってるものを購入して、腹いせにSNSで告発とか
そんな事する暇と情熱のある人がホント羨ましい
2025/05/02(金) 18:48:07.24ID:zzDj5cis0
>>352
コストコは違うでしょ
なぜ嘘を
2025/05/02(金) 18:48:09.89ID:SeWU4Y9+0
どうせ行かないからどうでもいいけども
舐められてるな〜とは思った
2025/05/02(金) 18:48:19.06ID:ipW+N7gA0
スコーンってパンやん
ええところ200円くらいの
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:48:40.87ID:GwXElh/00
陶器は厚めなので基本磁器がお勧め。飲み口が薄い奴で飲むと確かに旨いw 個人的に一番好きなのがマイセン マイセンはドイツだけど。
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:48:50.15ID:vB4f04GH0
>>466
多少はあったから、謝罪して改良するように通達したんじゃね
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:48:56.79ID:78avo+k/0
まともな日本人は行かんやろ
2025/05/02(金) 18:49:05.23ID:wM4tsCVo0
>>466
鋭い視点だな
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:49:30.01ID:vB4f04GH0
>>476
英国は、磁器はあまりない 代わりがボーンチャイナ
2025/05/02(金) 18:49:32.31ID:3SeVFcp10
>>465
息子をダシにして相手を追い込もうとしてるんだよな
本当は自分が怒ってるのに子供のせいにして
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:49:36.85ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=TTXaUikuhac
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:50:02.67ID:oLjs2eEI0
>>443
あーそうだそれだ
2025/05/02(金) 18:50:31.54ID:ipW+N7gA0
フィッシュ&チップスなら1万円くらいしそうだな
ロビンマスクの家計が大変や
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:51:00.71ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=Hl-igbiQSDY&t=44s
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:51:22.27ID:uVzi5VyW0
電通が必死になって紅茶ブーム作ろうとNHKまで巻き込んで躍起になってるのにブチ壊す本家本元www
2025/05/02(金) 18:51:38.04ID:3SeVFcp10
維新の会の吉村代表にもぜひ体験してもらいたいね
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:51:44.70ID:GwXElh/00
ボーンチャイナは磁器だよ。
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:51:59.43ID:UpnG54xH0
トヨタ産業技術記念館に併設されてるレストラン「ブリックエイジ」の方がクオリティが高くて安いと話題
https://pbs.twimg.com/media/GpxzkLMaoAAcFq6.jpg
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:52:39.76ID:vB4f04GH0
>>488
違うよ 英国で作られた磁器の代用品
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:53:46.87ID:GwXElh/00
代用品じゃねぇよ ボーンチャイナも立派な磁器だよ。そういう「こうちゃのせんもんかとかいうレスきにいらないからわたしがしんじつのあんかーれすする!まいったか!!」みたいなのいいから。
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:54:12.06ID:w4QxU32e0
アジアの猿なんて紙コップでも贅沢だろw
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:54:17.33ID:78avo+k/0
いまイギリスはそれどころじゃないんだよ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:54:45.73ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/shorts/2Hz7VLj4in4
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:55:25.42ID:vB4f04GH0
>>491
カオリンと言う成分を含んだ石を砕いた粉で作るのが磁器
英国はその石がなかったから、代わりに牛の骨を砕いたものを年度に混ぜて
ボーンチャイナを作ったんだよ
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:55:31.24ID:Fe5NlDAb0
>>17
これが5000円?
ブルジョワ以前に金捨ててるのと同じじゃねw
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:55:47.70ID:xJe/49b20
タンツボとユダヤン
https://www.youtube.com/watch?v=FBjF8kBONm0
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:55:56.77ID:uVzi5VyW0
>>491
いや、原料が違う
磁器ではない
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:56:12.79ID:R7UGXbN50
>>451
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/05/02(金) 18:57:04.40ID:M0H/JrtA0
>>471
先日→the other dayとか元の日本語が透けて見えるんだわ例えば
a few days agoとかはっきり○日とか書くと思うんだよね普通
いきなりthe other dayえ、え、急に何??になると笑
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:57:48.21ID:GwXElh/00
カオリンの話は知っとるがな… そういうの良いから ボーンチャイナも磁器だよ。 あんたがどの流派に属してるのか知らんけど。オレは日本紅茶協会派だよ。それが憎いとか敵対してるってならなんもいえんが。
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:58:19.44ID:pnPKVQwA0
貴族が広いテーブルに食べ物を並べてお茶してたのが中産階級に降りてきて家が広くないから小さいテーブルにおける三段スタンドなったのがおしゃれだからと定番になったらしい
どこに何を並べるかも決まっているのにあれだもの
日本に当てはめるなら茶道体験で紙コップだすようなもの
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:58:39.37ID:vB4f04GH0
>>501
紅茶の話ではなく、陶磁器の分類の話
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:58:59.62ID:78avo+k/0
帝国ホテルでランデブー頼んだほうがマシやで
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:59:17.34ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=eI9xU0Wlrf4
506 ハンター[Lv.17][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 18:59:30.10ID:xZrMNy5R0
>>500
あれは、Google先生翻訳だな
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:59:39.05ID:evhIjbm10
不味くてゴミみたいなので有名なエゲレス飯を堪能できてよかったじゃん
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:59:40.86ID:GwXElh/00
日本紅茶協会ではボーンチャイナは正当な磁器やで。そこらに噛みついてカオリンがどうのって流派があるのかもしれんがオレは自分の考え曲げる気はないわ。
2025/05/02(金) 19:00:13.59ID:NqJ3aT9k0
日本人は飲食物に対しては本気で怒るよな
2025/05/02(金) 19:00:21.77ID:M0H/JrtA0
まぁ各所でだいたい3000円前後でもっと美味しそうなアフタヌーンティーが供されているのがわかったのは副産物笑
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:01:11.76ID:Fe5NlDAb0
それっぽいのをAmazonや楽天で購入しても
5000円はいかないような気がするw
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:01:36.00ID:Q9hHvECN0
あれで¥5000とかびっくりした
¥980くらいだろ
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:01:38.85ID:vB4f04GH0
>>508
日本紅茶協会とやらは、自分の間違いは絶対認めない滑稽な奴らの集まりらしいなw
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:01:51.63ID:V13XkaGK0
大英帝国から日本へのブラックジョークです
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:02:04.80ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=zc713GguggY
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:02:26.94ID:/tLOhLqu0
同じ5000円払った人達はどれくらいいるんだろう?
2025/05/02(金) 19:02:40.48ID:3SeVFcp10
>>500
今見てきた、冒頭でいきなりディアダディwww
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:04:03.46ID:GwXElh/00
とやらもなにも、日本紅茶協会に対して電話なりして聞いてくれ。実際ある団体だから。電話番号は03-3431-6509だ、「オマエラ日本紅茶協会は憎い間違った事教える悪の弱小組織だ! ボーンチャイナは磁器じゃねぇよ!」って。ガチで頑張って。オレは日本紅茶協会派だからそんな電話しないけど。本気で言ってるで。
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:04:37.66ID:xJe/49b20
https://www.mitsui-norin.co.jp/company/philosophy.html
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:04:40.39ID:nSOKKL+i0
IKEAの100円モーニング飲み物無料で
満足してるワシ 
ああ惨め
2025/05/02(金) 19:05:41.39ID:wLmlwCBG0
外交の溝が深まるための祭典
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:05:46.19ID:78avo+k/0
場末の喫茶店でもこんな雑な仕事しないやろw
2025/05/02(金) 19:05:47.67ID:w3fj9xey0
ティーポットとティーカップじゃなくてフレンチプレスにコーヒーカップなのがもうね
完全に舐められてる
2025/05/02(金) 19:06:39.23ID:wJImd0xw0
韓国の茶道なんか電気ポットやぞ
2025/05/02(金) 19:07:31.46ID:wM4tsCVo0
>>524
あとトイレットペーパー
2025/05/02(金) 19:08:02.94ID:M0H/JrtA0
まぁネタとしては面白かった
ただ、日本の国力がこれから恐らくますます落ちていけばもっとこういう場面は増えていく、アジアの人たちがなんだかんだ親切にしてくれるのもそう長くは続かないかも、とかね色々と派生して思うところはある
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:08:56.55ID:M9QSEjqE0
イギリスならこんなもんやろ?
世界が体感出来てええやん
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:09:01.47ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=1wsLAKLec-g
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:09:14.38ID:ZL10rosS0
イギリスさん、やってくれたね。
なかーまだよー
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:09:18.28ID:VTxoyo/v0
行くやつが負け
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:09:50.81ID:78avo+k/0
イギリス館「ち、うっせーなサル」
2025/05/02(金) 19:10:01.78ID:3SeVFcp10
クレーマーおばちゃんのおかげでサービス向上して感謝
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:10:34.58ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=90laoifytic
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:10:44.49ID:78avo+k/0
尿検査かと思うわな
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:10:52.51ID:Pv/WSvS60
>>17
改善後でも5000円とかねーだろこれ
富士山の頂上じゃあるめーし
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:11:00.64ID:M3GBovND0
>>17
スジャータのケーキは継続かよ
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:11:32.93ID:yeFCkSHP0
真紅さま初grokザーサイ、ふかひれ、ウーロン茶やないかいwww
https://i.imgur.com/ex1m6hH.jpeg
メガネっ娘英大使館職員京アニ指定したらレンダ制限出た

明日やな
538 ハンター[Lv.19][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 19:11:51.72ID:xZrMNy5R0
>>536
スジャータばかにすんなよ
新幹線のアイス食うたことないんかshit
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:11:53.48ID:VTxoyo/v0
ほれ
東京で遊ぶ奴が勝ち
https://www.ozmall.co.jp/restaurant/afternoontea/
2025/05/02(金) 19:12:11.52ID:c/6JZv2C0
>>512
イギリス人にとっての5000円は日本人の1500円くらいの感覚だし
イベント会場価格であることを加味すると
そこまで高いと本気で思ってなかったのかも
REERが低い日本でリアルな英国価格を体験するというコンセプトだとすれば
コンセプト商材として成り立っているんだけどね
2025/05/02(金) 19:12:41.20ID:k1WvKcU20
行かなければいい
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:13:26.03ID:DVf5JdB20
>>49
それなw
仕事が雑っていうより完全にナメきってるんだよね
彼らから日本人がどう見られてるかよく分かる
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:13:57.28ID:lVjdGGFY0
自民党議員があちこちに金をばら蒔いているが
国内の実態は貧困国民だらけと世界にアピール出来たな
2025/05/02(金) 19:14:50.96ID:UDkUQN3a0
スジャータのケーキうまそうね🤗
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:16:20.50ID:dWQv6oDB0
ブサイクな顔して笑
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:16:45.84ID:dWQv6oDB0
>>540
これよ
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:17:33.87ID:DbYY4zbZ0
グローバルスタンダード
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:17:50.94ID:pnPKVQwA0
>>538
工業製品だから体に悪いぞ
2025/05/02(金) 19:19:46.27ID:wlAOy14k0
イギリスのアフタヌーンティー行ったけどケーキが甘すぎて食えなかった
スジャータの方がマシかもしれん
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:19:56.58ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=Mdw4a9Y5Y8E
551 ハンター[Lv.20][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 19:20:37.03ID:xZrMNy5R0
>>548
車内販売してたわしにちと謝れ(*´艸`)
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:20:46.11ID:ARLLDP/h0
黄色い猿にはその辺の葉っぱの煮汁紙コップに入れたのと業務用の冷凍ケーキで十分や
本場イギリス人様におもてなししてもらえるんだから5000円でも格安万博特価なんやで
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:21:00.56ID:kCtSe22M0
バカ観客におあつらえの素敵なメニューじゃねーかww
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:21:16.98ID:j3zcAQ9j0
>>527

( °∀°)雰囲気味わうモンなのに紙コップじゃな。。。

( °∀°)ぶっちゃけ福島県にあるブリティッシュヒルズに行ってきたほーが本場のエゲレスを味わえると思う。

( °∀°)ハリポタは読んだコトないけど西欧のアンティークや調度品が好きなので、吾輩も一回は行ってみたいんよね〜。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:21:19.03ID:mv/eTwhd0
猿ジャップが貴族のティーを出してもらえるわけがないだろ
労働者の飯を出してやってるだけでもありがたいと思え
あと5000円が高いとかほざいてるけどアベノ円安のせいで
向こうの感覚では5000円なんてお前らが思う500円ぐらいの価値しかないんで
2025/05/02(金) 19:22:08.21ID:Gb6jLFtK0
そもそも5000円が高いと感じる人達は呼んで無いんだよ。
貧乏人は万博に来ないで欲しい
ネガティブなイメージが付くだけだよ
2025/05/02(金) 19:23:04.75ID:6bDeajv50
こんな半端な事するくらいなら一人二万ぐらいの値段にして女王がやってるようなアフタヌーンティーにでもすれば大層な話題になったのに。
2025/05/02(金) 19:23:35.79ID:+L5oYKoa0
イギリスの3つ星ホテルで
本格的なお茶をしたら80ポンド(15000円)はするからね
食品の保管や衛生管理に手間がかかるイベント会場
かつ観光地価格でこれならまあ納得だろって感覚だったのかも
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:23:37.72ID:pnPKVQwA0
>>540
スジャータとコストコを使うくらいだやってるのは日本の企業だよ
材料を日本で調達してるから5000円の価値がわからないはずがない
2025/05/02(金) 19:23:41.34ID:wlAOy14k0
イギリス人自体があまり器に凝る文化がなさそう
みんな普段は適当なマグカップでティーバッグでがぶがぶ紅茶飲んでるし
2025/05/02(金) 19:24:00.85ID:KCKFa4lB0
>>2
あほか
2025/05/02(金) 19:25:53.00ID:2+7VnP+t0
大使館から“お茶会への誘い”を受けたのは文句言ったこの人たちだけ?
他の5000円払った人たちも誘えよw
2025/05/02(金) 19:26:03.59ID:HcIeqqoS0
ぼったくりバーに自ら行った奴らなんてほっとけ
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:26:19.32ID:78avo+k/0
イギリスが貧しくなっただけ移民奴隷を入れるとこうなるんだよ
日本も現在進行形
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:27:36.51ID:78avo+k/0
ボッタクリ博覧会
ご堪能あれ
2025/05/02(金) 19:27:43.51ID:wlAOy14k0
なんで基本的に怒ってるんんです?
567 ハンター[Lv.21][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 19:28:15.44ID:xZrMNy5R0
>>562
お茶会行ってマナー知らなくてクソ恥をかけばいいbullshit
2025/05/02(金) 19:28:19.50ID:Jo5eUgAn0
紙コップアフタヌーンティーやると決めたのはイギリス政府というより下請けじゃないのか
どこの会社だ
2025/05/02(金) 19:29:30.85ID:2+7VnP+t0
>>568
イギリス館の運営や方針決定を「下請け」がやってるのなら紙コップよりひどい話だ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:31:01.71ID:6x+dEmwr0
事故の紅茶
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:32:48.12ID:ojMUz+KC0
バカ万博
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:33:58.01ID:pnPKVQwA0
万博ではなくただの観光施設だとイギリスが証明してくれたな
雨漏りリングにふさわしいかも
2025/05/02(金) 19:34:39.57ID:Jo5eUgAn0
>>569
もちろん最終的な監督責任はイギリス政府だろうが
どの国も政府官僚が直接運営してくる国なんてないと思うぞ
イベント会社とか広告代理店とか建設会社とか自国有名ブランド企業の分業だろ
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:35:00.09ID:4PHG13nx0
この程度の万博にはこの程度のサービスで。
理解した。
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:35:27.38ID:d80qyBGY0
夢も希望もない万博だな
ホントにw
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:35:56.33ID:1CIasUaT0
ただの観光施設ならむしろクレームがつかない品質のものを売る
国の矜持を示す万博だからこそ本国と同様に黄色いサルを扱ってくれた
577 ハンター[Lv.21][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 19:36:02.91ID:xZrMNy5R0
もうヤスコは有名人だな でも、Google翻訳はやめなよなw
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:37:31.37ID:pnPKVQwA0
大使夫人のテーブルウェア展は素敵だったけどな
当然イギリスはティーセットが飾られてたよ
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:38:17.96ID:CHKX5WJB0
安い!
5000円でも来るバカは
50,000円でも払うのにw
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:39:13.66ID:BUb7/xfF0
金を捨てに行く所なんだから良いんじゃねーの
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:39:39.78ID:HxSd+mFr0
後々、カジノ客がくるし
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:40:44.08ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=3Cf_voYSASc
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:41:26.35ID:8vewNri00
ボッタくられて検尿を飲まされるアホの祭典

ほんまおもろい奴らやで
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:41:48.03ID:GwXElh/00
某ベノアがあったころ話題になったんで行ったけど今思うとクソ安いわw 
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:42:04.43ID:xJe/49b20
干潟八万石に円盤空港、飯岡地区に一番安全な大ギャンブルリーゾトを公約します。
2025/05/02(金) 19:42:24.03ID:Gb6jLFtK0
>>557
そのとおりだね
中途半端な価格にするから難癖付けられる
当初はお弁当持ち込み禁止にする予定だったみたいだけど弁当を持ち込むような貧乏人は相手にするつもりはないんだよ
土下座とかさせるし
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:43:19.22ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=NH5jyl8bD_k
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:44:28.02ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=9WSVOlmN56w
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:44:46.57ID:4gp0bhWN0
こんなに雑な運営の万博に参加してくれた英国、そして他の国々には感謝しか無い、自分はその内容と価格で良いと思った、日本の万博の運営は英国を良い意味で感動させなかった可能性があると思っていて、その事に対するメッセージとして的確であると
2025/05/02(金) 19:45:06.91ID:wlAOy14k0
誰が万博で2万のアフタヌーンティー飲むんだよ
それならホテルのラウンジ行くわ
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:45:22.66ID:r2cmYB/30
こんな物に5000円も払うワタシはブルジョアジーで違いの分かる金持ちアピールできるじゃん
あと、snsで万博叩いてバズれて承認欲求満たせるでしょ
2025/05/02(金) 19:46:22.28ID:wlAOy14k0
卑屈すぎて生きにくそう
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:46:57.49ID:6x+dEmwr0
差別の紅茶
594 ハンター[Lv.23][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 19:47:07.64ID:xZrMNy5R0
、めんどくさいBBA
https://i.imgur.com/TMOb8Sq.png
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:47:13.17ID:cbkXx6Uw0
謝罪したけど紅茶一杯。スコーン2個で5000円。

中抜きーッシュ!!
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:47:16.54ID:pnPKVQwA0
日本だって普段はティーバッグや顆粒でお茶飲んでるけど京都のインバウンド向け茶道体験では茶道の茶碗と茶筅とお抹茶をちゃんと使ってるけどね
これからはイギリス人には紙コップとティーバッグにしよう
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:47:17.74ID:GwXElh/00
イタリアはガチらしいからな。因みに首相がメローニだからかなと思ってる。メローニは有能だわあれ。
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:48:13.40ID:lVjdGGFY0
>>556
万博入場に所得制限するべきだよな
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:49:47.56ID:lPo8vrlM0
下民セットw
2025/05/02(金) 19:51:30.63ID:kL9iWwYM0
「見ろよ、チンチョンチャンどもがゴミを啜ってやがるッ!」
ブリカス小躍りwww
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:51:52.62ID:HxSd+mFr0
よくこんなくだらないスレを伸ばす気になるよね
また何かやばいことでもあったの?
2025/05/02(金) 19:52:36.47ID:dGhoXGtB0
英国紳士「反省してまーす。ちっ、敗戦国の分際で文句言うな」
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:53:44.88ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=pdvJXN01OJU
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:54:43.95ID:XhfQj+mZ0
イギリは先進国で歴史あるけど食物はダメ
イギリ料理は基本的には不味い
フランは食文化に力を入れてきた
でもらイギリはそれらをせんかった
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:54:50.77ID:iIEKf2Fv0
テーブルチャージとられないだけ感謝しろ。
606 ハンター[Lv.23][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 19:56:21.48ID:xZrMNy5R0
イベントなんだから金払って楽しんであーこんなんやねと笑い飛ばせないのか?
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:57:16.91ID:uVzi5VyW0
イギリスもスーパーで売ってる乳製品や肉加工品は美味いよ
家庭料理も自分は美味しいと思った
大阪でイギリスの粉もん文化を大々的にアピールしてくれたら楽しかったのに
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:57:19.86ID:6x+dEmwr0
事案の紅茶
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:57:28.38ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=NLnYujQRlKE
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:58:17.79ID:6x+dEmwr0
貧民の紅茶
2025/05/02(金) 19:58:18.37ID:ivByuNcw0
スコットランドヤード
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:59:24.26ID:7tHlrZ7P0
>>604
イギリスは欧米の中だと歴史ないほうに入ります
王朝単位でもエリザベス二世でウィンザー朝が終わったので
ギリシャの系譜になってからの1代目がチャールズ王です
2025/05/02(金) 19:59:50.25ID:aZibOTmv0
>>17
思ってたカップと違う
614 ハンター[Lv.24][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 20:00:14.76ID:xZrMNy5R0
>>607
何県にいたん?
2025/05/02(金) 20:00:18.47ID:19Pb5mV50
>>604
歴史的な視点では、
近畿はフランスイタリア。
関東はイギリスドイツ。

この構造が崩れてきたから、日本が
衰退してるとも言える(笑)
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:01:01.64ID:xYisTWk40
食い物の不備のニュースの後は地震来そうで怖いわ(´・ω・`)
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:01:59.50ID:xJe/49b20
https://www.youtube.com/watch?v=LUqNxC3x4dM
2025/05/02(金) 20:02:26.31ID:m8np+2k60
1万円のF1弁当とかあったなぁ・・・
2025/05/02(金) 20:02:45.51ID:uryXdeTD0
これがブリカスしぐさ
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:03:02.87ID:HxSd+mFr0
20代後半にロンドンに半年くらい遊びに行ったけど
紅茶なんか飲まんわ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:04:08.04ID:Iv+Esgmw0
売れる売りたいからとメニューを調子に乗って減らし器手抜きした結果話題になりばれてしまった
2025/05/02(金) 20:04:22.69ID:wlAOy14k0
みんな紅茶飲んでたけどなスーパーの安いティーバッグで
2025/05/02(金) 20:04:57.63ID:jSlmQ0UG0
バカにされてんだよ
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:05:00.84ID:xJe/49b20
シナモンの栄養
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:05:13.91ID:lVjdGGFY0
学生は外国人を見たらチョコレートや金をねだる様にしろよ
ありのままの日本をさらけ出すべき
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:06:10.22ID:HxSd+mFr0
普段紅茶なんか飲まんのに急に飲む理由がない
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:09:04.00ID:YxnBkvLZ0
ジャップ!ジャップ!黄色いサルはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー紙コップで飲んでいればいいんだよ!!

文句ばっかり言っていないでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー黄色いサルは!紙コップがお似合いなんだよ!!
2025/05/02(金) 20:10:26.45ID:mlXlMtl70
スコーン専門店あるから行きたいって言われて「へーそんなのあるんだ」となり、「色んな味があるらしいよ」と言われて「へ?チーズ味とバーベキュー味しかないでしょ?」と話がなかなか噛み合わなかった。
俺らの世代じゃスコーンって言ったらコイケヤスコーン連想する
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:10:27.14ID:HxSd+mFr0
1ドル80円くらいでなかなか良い旅できたわ
1995くらいかな
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:11:17.08ID:Pf5k6dCv0
コーン コーン スコン スコン スコーン

カリっとサクッと湖池屋スコーン
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:11:31.78ID:YxnBkvLZ0
それにしても!サンドイッチか?ーーーーーーーーーーーーーー作り置きで!パサパサだろうな!!

僕が作ってやろうかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーチキンサンドは得意だよ!!
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:14:41.15ID:1M53LZmY0
>>622
紅茶はティーパックより葉っぱ使った方が得ですよ
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:14:58.46ID:c4gRKPpd0
欧州は階級社会なんだよ粗末な物が出たらそれが答えで受け止めないと
2025/05/02(金) 20:16:08.14ID:ESBmjbyG0
https://i.imgur.com/vEWW4W3.jpeg
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:17:20.55ID:XhfQj+mZ0
>>615
フラン、イタリは食文化に力入れとる
イギリ、ドイツは入れてこんかった
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:17:24.72ID:FmyZ69H10
たった5000円

貧すれば鈍する
貧乏人は惨めだな
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:17:26.30ID:OkAo3ngi0
ロイヤルアルバートのティーカップくらい用意しとけ
紙コップとかホームレスじゃないんだからな
2025/05/02(金) 20:17:26.93ID:BGby6H350
万博は各国の晴れ舞台なのにしょぼいものを出すとはな
イギリスはとんだ紳士の国だな
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:17:30.99ID:1M53LZmY0
>>612
イギリスは古代はケルトだから
ケルトはヨーロッパの先住民で未開土人扱い
日本のアイヌ蝦夷
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:17:31.19ID:Iv+Esgmw0
初日はまとも一部のメディアに映した時はまあまあ正常
時と共に手抜き粗悪に
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:17:55.65ID:8KN4n2JA0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:18:49.12ID:FmyZ69H10
貧すれば鈍する
たった5000円で騒ぎ立てる

淺ましい
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:19:02.28ID:1M53LZmY0
>>635
ヨーロッパは上流階級と一般庶民の落差がデカすぎ
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:19:28.65ID:O8gM6MWT0
まぁ舐められまくってますね
高い飲食代で紙コップはさすがにない
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:20:16.22ID:mCg6WPqz0
たった5000円で大騒ぎ
さもしい
恥ずかしい
日本はもう終わりだよ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:20:31.87ID:7tHlrZ7P0
パビリオンのイギリス人的にたった5000円でここまでサービスしないといけないとか
ジャップランドが発展途上国レベルのゴミだって気づくきっかけにはなっただろ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:20:44.11ID:zJVTWO7Q0
怖いねー食べ物の恨みは^^
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:20:53.76ID:7tHlrZ7P0
>>639
それはアイルランドじゃい
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:21:02.70ID:4Dyg3IQA0
>>17
なんかしょぼいな?
チャールズ国王御用達のパテシエ緊急来日!までストーリー進めてくれや
弱いぞストーリーがっ!
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:21:17.20ID:iX8DA2N50
>>1
紅茶が紙コップに入ってたことよりもスコーンが1個しかなかったことに言及しないんだな
こうやってずれた事するからこれだから女はって言われるんだよ
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:21:49.31ID:wnfDZD5r0
ブリカスが素直に謝るとは思えない
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:22:46.91ID:HxSd+mFr0
何で上流ぶりたいのか意味がわからん
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:23:36.46ID:mCg6WPqz0
たった5000円でここまで
騒ぎ立てるとは
さすがのイギリスもビックリだろうな🫢

貧すれば鈍する
2025/05/02(金) 20:24:20.01ID:psUCf1Hy0
5000円出して紙コップにティーバッグでは文句も言いたくなるわな。
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:26:17.07ID:1M53LZmY0
>>648
ブーディカはブリテン島のイケニ族の女王だそ
紀元一世紀にローマ帝国と戦った
2025/05/02(金) 20:26:33.40ID:EaZP8PTL0
この投稿主は紙コップにティーバッグも大満足!と許容範囲なのにケーキは業務用のスジャータだったのを発見した人にはぶち切れてた
それもあって更に有名になったやつ
2025/05/02(金) 20:26:36.91ID:psUCf1Hy0
ウェッジウッドぐらい出てくると思うだろ、普通。
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:27:08.94ID:dT4TIhsr0
今更ぼったくりに文句言うのはおかしいでしょ
開催前から散々言われていたんだから
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:27:39.50ID:xYisTWk40
>>628
それに関しては湖池屋が非常識だと思うわ
こんだけ有名な英国菓子があるのに
なんでジャンクフードにスコーンと名付けたんだろ
2025/05/02(金) 20:28:18.70ID:EaZP8PTL0
見下し対象に自分の子供たちも含めてたから余計に痛々しい
同類の人がたかが5000円で~と頑張ってるけどこれアフタヌーンティーじゃないし
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:29:09.00ID:2bqrQaLf0
>>648
ケルトがいたのはアイルランドだけだと思ってるのか?
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:29:58.74ID:rsCoPMki0
>>653
金持ちは違うなあ
2025/05/02(金) 20:30:15.47ID:6bDeajv50
イギリスはアフタヌーンティーやらガーデニングやら日本人がまだまだイギリス文化に夢見てる事を意識して商売に励んで欲しいわ。

大使館が関わってるようなイベントに安物のアフタヌーンティーなんて日本人は求めてないのよ。
2025/05/02(金) 20:30:29.41ID:ymL2juUk0
維新ジャー乙
>>2
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:30:55.16ID:YOatTf4R0
メニューの商品名の冒頭に【日本風】ってつければ済む話だろこんなの
サンドイッチもセブンイレブンのにした方が外人受けするんじゃねえか?
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:32:07.22ID:dT4TIhsr0
6000円のアフタヌーンティーに行ったこと有るけど量は倍でお茶はお代わりし放題だった
こんなんでも万博の他所のぼったくり価格見ていると良心的にすら思えてくる
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:32:12.56ID:SWe5Farl0
>>665
そもそもメニューにスコーン2個と書いてたのに1個しか出てこなかったのがおかしい
2025/05/02(金) 20:32:28.68ID:zrCPN5tV0
京都のいけずやるような国だもんな
2025/05/02(金) 20:32:33.42ID:6PeV+HDZ0
>>658
まともなアフタヌーンティーが一万円なら叩かれてないよ
ゴミを五千円で売るから叩かれる
2025/05/02(金) 20:32:38.49ID:aZibOTmv0
>>657
国産でもいいからせめてナルミかノリタケ使って欲しかった。
こんなイケアみたいなの最悪だわ
2025/05/02(金) 20:32:46.38ID:jfTi6Zrx0
投稿した奴だけ大使館にご招待とか
他の客には何すんの
672 ハンター[Lv.27][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 20:33:32.61ID:xZrMNy5R0
>>670
うかんむり察しやで
2025/05/02(金) 20:34:52.08ID:lofJCcbk0
アフタヌーンティーが5000円するのはおかしくないな
ケーキスタンドは3段でケーキスコーンサンドイッチと分けるのが本物だから二段は間違い
器をまともにすれば5000円では文句言えない
2025/05/02(金) 20:36:20.62ID:sHVVHgxz0
>>657
英国王室御用達って日本人好きだしね
アピールする良い機会だったのに
小銭稼ごうとイギリスのイメージ地の底に叩き落して何がしたいのやら
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:36:33.49ID:1M53LZmY0
>>667
これは
割って二個にするのが作法
なのかも・・・
2025/05/02(金) 20:37:31.45ID:BGby6H350
5000円がどうかじゃなくしょぼいものを出したのが問題なのにな
出したものがイギリスのアフタヌーンティーですって胸を張れる出来なのか、国のメンツにもかかわることなのに
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:37:50.48ID:7tHlrZ7P0
お前らグレートブリテンの名称が島の名前からきただけで
イギリスはブリテンなる民族が作った国だと勘違いしてないか?

あとブリタニアは古代ローマの行政区の名前だぞ
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:38:06.90ID:YOatTf4R0
>>667
そうか数が減ってるのは日本風ではないな
2個のままで大きさを小さくすれば日本風だったのにな
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:38:08.47ID:Hwk9jfEy0
お誘いって何様だよ自宅行って謝罪しろよサクソン包茎野郎め
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:39:48.60ID:qNXL+ziu0
スコーンスコーン
2025/05/02(金) 20:43:09.60ID:lofJCcbk0
ケーキスコーンサンドイッチは日本で調達するにしても、器はイギリス本国から取り寄せるべきだったな
渋谷のイギリス大使館は大使主催でゲイの結婚式挙げるくらいの変人だからまともな神経持ってのはわかってるが
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:44:31.07ID:j3zcAQ9j0
> お前らグレートブリテンの名称が島の名前からきただけで

( °∀°)それを「大英帝国」と訳してしまったがタメに「大日本帝国」が生まれ、今「大韓民国」ダケが残ってるってなんか面白いよね。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °*°) ブッ!

(( °∀°))ウワッヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:45:46.21ID:z4kgIDsv0
人種差別したんだと思う
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:46:06.15ID:qquQykwL0
紅茶を入れた水はなにを使っているんだろう?
2025/05/02(金) 20:48:15.22ID:/nB+1iOS0
お詫びにコンパニオンがTバックでお出迎え
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:48:51.76ID:1M53LZmY0
グレートブリテンつーと007だわ
なんであの名前にしちゃったんでしょう石ノ森先生
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:49:50.38ID:EGN7lqsL0
イタリア館
https://i.imgur.com/xQsit4U.jpeg
https://i.imgur.com/rWynlV0.jpeg
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:51:34.22ID:ZWHje4n00
こういう所へ行って
飯食うべきじゃねーな
大抵、ロクなもん出てこねーだろ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:52:40.67ID:EGN7lqsL0
>>688
イタリア館は文句無しや
最高!
https://i.imgur.com/Ql8yLtT.jpeg
https://i.imgur.com/kz9KzMj.jpeg
2025/05/02(金) 20:53:58.23ID:ipW+N7gA0
5000円払って紙コップの紅茶とか酷い時代だよな
2025/05/02(金) 20:54:25.30ID:BGby6H350
>>688
万博はただのイベントじゃなく世界の国のアピール場所でもあるんだぞ
国の威信にもかかわるから最低でも立派なものを出さなきゃならん
少なくとも先進国であるイギリスはまともなものじゃないとおかしいはず
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:55:19.75ID:CHKX5WJB0
金持ち気取りの金ドブバカが集まる所
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:55:29.92ID:EGN7lqsL0
イタリア館のレストランのメニュー
日本によくあるイタリアン専門店と同じ良心的な価格設定
https://i.imgur.com/XRLCZNC.jpeg
https://i.imgur.com/Q5IWLHZ.jpeg
2025/05/02(金) 20:56:02.24ID:EazM/2oJ0
2025年のエゲレス庶民の平均的アフタヌーンティ事情が
紐なし紅茶バッグをマグカップにいれっぱでスプーンでげしげしやって飲むってのはまじなの?
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:56:05.07ID:GwXElh/00
どんだけ首相が絡んでるのかわからんが、もし絡んでるならメローニは流石としか言いようがない。
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:56:14.09ID:j3zcAQ9j0
>>681

( °∀°)来客数考えたら普通のカップじゃムリなのは分かるケド、そこを科学のチカラで魅せるのが万博の醍醐味だと思う。

( °∀°)じゃなきゃタダの物産展で、福島県のブリティッシュヒルズ行ったほーがよっぽとマシだと思う。

( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
697憂国の記者
垢版 |
2025/05/02(金) 20:58:19.06ID:22Cs4w1j0
おかしい時はおかしいと言わなければいけない。

それを昭和の日本人はやってきた。
事なかれ主義は良くないんだよ。
女性が国を動かした。これは素晴らしい事だよ
2025/05/02(金) 20:58:19.30ID:tNI4PGX80
これこそリアルなイギリス体験だろう
2025/05/02(金) 21:09:27.28ID:Gn55HWsi0
ぼったくり万博
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:13:48.07ID:1UVWYcQA0
岐阜や一宮の喫茶店で500円程度で提供されるモーニングサービスよりも酷い本場イギリスのアフタヌーンティー🤣
ドバイでは料理はショボいとはいえティーカップやポットで提供されるのにあきらかな日本蔑視やろ
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:13:48.47ID:kkwLWX7k0
スコーンが一つ足りない
紙コップはいや

やはり庶民にアフタヌーンティーは向いてないw
2025/05/02(金) 21:14:04.22ID:gK4+JmuU0
5000円って言われたらショボってなるけど
25ポンドって言われたらまあしかたないかってなるわな
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:16:40.35ID:4PsF9eG70
お前らとアフタヌーンティーって宇宙の端っこと端っこだよな
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:18:26.38ID:+6WY49fQ0
>>701
トイレットペーパーとヤカンで茶道をする大阪人には紙コップアフタヌーンティーがふさわしい
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:20:23.41ID:cRcK3kNL0
万博で食うのが間違い
神戸あたりで食え
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:21:43.83ID:zClRxpYu0
これぞイギリス!? 大阪万博のショボすぎ5,000円アフタヌーンティー問題。一月万冊5/2
://youtu.be/4_uL5HzA4iI?si=ySIrDFAVdgTJ55ij
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:29:16.77ID:zClRxpYu0
大阪万博はアフタヌーンティーで大炎上!英国政府代表が自ら説明&謝罪
白坂和哉Day watch5/2
://www.youtube.com/live/CpQHf1KqTzU?si=Ei4LlZt4E-78D5UY
2025/05/02(金) 21:31:54.34ID:sPw1AYNP0
湖池屋「ひとこと言ってくれれば…」
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:35:03.01ID:CHKX5WJB0
これに疑問を感じるような奴が
そもそも万博に行くのかね
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:38:30.61ID:LMXbmhD40
>>702
ドルだと35ドルだな
おれの感覚では絶対に無いな
まあおれがアメリカに居たのは30年前だがw
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:41:07.41ID:LMXbmhD40
>>698
いやいや
日本人がかんでたからこういう中抜き状態になったんだろ
イギリス人がディレクターしてたら絶対にこうはならない
イギリス人のプライドが欠片も見えないからな
2025/05/02(金) 21:42:40.42ID:wSA703aN0
コレが維新の庶民の物価感覚なんだよwww
2025/05/02(金) 21:43:04.80ID:IL1L2xgT0
こんだけ対応杜撰なら洗い残しありそうだし紙コップでいいわ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:46:10.47ID:HxSd+mFr0
で、小汚いおばちゃんがズズっと啜る
2025/05/02(金) 22:05:40.70ID:qzhDn+y+0
イギリス大使館に謝罪させる事態になってんのもすげーけど
記事読む限り紙コップやめて陶器にしただけなのか?
中身は相変わらず格安セットのままなのか
2025/05/02(金) 22:15:28.39ID:zZyoRiCr0
>>17
1枚目のスコーンがこっち向いてて怖い
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:15:48.64ID:pKfZPvqA0
こういうところにその国のリアルな状況が現れるよね
イタリアは工業国なんだなあと思うわ
2025/05/02(金) 22:16:34.37ID:cAr92oXq0
円安ポンド高のイギリス感覚、観光地価格が合わさって5000円であれって感じなのかな
そういうのに納得しないと注文できんな
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:23:45.72ID:YxnBkvLZ0
「英国パビリオンのレストラン部門を委託されたのは、
イギリスに本社がある会社です。
ただ、実際の運営は日本の事業者が再委託を受けています。
その結果、雰囲気だけ英国風になっているものの、
本場のものとはほど遠いものになっているということでしょう。

で!委託を受けた日本の運営業者はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどこなんだ!教えて!5チャンネルよ!!
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:28:45.43ID:xYisTWk40
>>716
スコーン「ねえ、笑って?」
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:31:52.69ID:/Dg9iGin0
黄色い猿がアフタヌーンティーなんて語感に舞い上がって5千円
これはありだな
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:32:21.90ID:YxnBkvLZ0
>>720

スコーンってなんですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーパンですか!!
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:33:37.97ID:/Dg9iGin0
“お茶会への誘い”でモンキー大喜び
なんとか丸く収まるっしょやね
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:33:53.50ID:J2SvD2lr0
大失敗万博
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:34:57.67ID:/Dg9iGin0
アフタヌーン気分味わえたんじゃねえかな
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:35:38.44ID:lH7muFPg0
この最初に改善要求した女性は紙コップや値段には文句言ってなくて
・スコーンの数が2個のはずが説明もなく1個にされた
・お湯のおかわりを粘らないとくれない(アフタヌーンティーは普通ティーポットでサービスされる、つまり2~3杯分の紅茶は必要だろという事)
この2点だからな
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:36:12.96ID:6x+dEmwr0
ピンハネ中抜きが文化を破壊する事例
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:36:56.64ID:lH7muFPg0
メニューにスコーンが大きなものに変わって個数も変わったと書くのくらい簡単だろうになんで書かなかったんだろうね
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:38:51.29ID:+6WY49fQ0
>>715
スジャータのケーキ90円x2
有名店のスコーン500円x1〜3
IKEAのテーブル
IKEAのフランス式ポット
IKEAのコーヒーカップ

まあこんなもんやろ
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:42:00.60ID:YxnBkvLZ0
>>728

だから!レストランの運営は!イギリスの業者が日本の業者に再委託したんだって――――――――――下請けに!!

だから!中抜き中抜きで!紙コップになったようーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーで!日本の業者はどこなのと聞いているの!!
2025/05/02(金) 22:45:40.18ID:qBmQy7lm0
まずイギリスに料理を期待するってのが
大間違いなんだけど
息子がアフタヌーンティー好きって
アホ家族なん?
2025/05/02(金) 22:49:39.52ID:wlAOy14k0
別に料理は期待してないだろ
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:54:55.20ID:N5lB2QVs0
イギリス人だってアフタヌーンティーなんてめったにくわん
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:56:15.32ID:N5lB2QVs0
俺が留学中、ホストマザーがやってくれたけど
もう一遍食ってみたいとは思わなかった
なんつーかどうでもいいやつや
アホが過大評価してると思う
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:58:07.16ID:b9pZ1cqJ0
劣等イギリス豚、程度が低すぎ
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 22:59:32.34ID:2tnx/ruR0
>>730
イギリスの元請けが3000円で委託されて日本の下請けが予算1500円で引き受けてたなら、材料費は500円くらいかもね
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 23:00:20.81ID:bIn7mzw30
>>731
今日本ではアフタヌーンティーが流行中
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 23:02:48.62ID:lH7muFPg0
ヌン活 で検索するとタグがあるくらいだからね
まあ自分はあんなに食べられないからスコーンだけ食べたいが
2025/05/02(金) 23:03:05.81ID:jc7nLcLa0
>>731
金額や紙コップよりまずそこが気になるよな
いくつの息子なんか知らんけどさ
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 23:04:28.10ID:2tnx/ruR0
夫婦+息子なんだから父親と息子はおかんに付き合ったんだろ
仲のいいファミリー
腹も減ってただろうし
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 23:05:24.00ID:X8MfPyu30
papercupて指定したのに、メモ用紙とマグかよ・・・www
指や腕の不具合はレンダ早いから愛嬌やな
https://i.imgur.com/kpUkMPN.jpeg
かわいいけどちょっとドジなボクッ子。そろそろ許してやり
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 23:05:27.99ID:l7ZopeY40
https://www.nta.co.jp/media/tripa/static_contents/nta-tripa/item_images/images/000/234/062/medium/5cb77caf-b87a-4fc6-97f6-7d230d7e3ed2.jpg
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 23:07:37.08ID:lH7muFPg0
ラーメンが日本で化けたようにアフタヌーンティーも日本でよりよく化けてるのかもしれないが
まあとにかくそれなりに受け入れられてはいる
お湯のおかわりを言わなきゃくれないとか、まあ改善せーやな話だ
2025/05/02(金) 23:07:43.76ID:B+MWamvD0
職場にイギリスの留学生いるけど昼休憩に水筒に入れてきた紅茶飲んでて本当にアフタヌーンティーやるんだと笑った
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 23:08:30.26ID:sjA4vQoz0
>>719
どこに英国の雰囲気が出てたんだよ
日本丸出しだっただろうがw
ありえないほど杜撰な作りのサンドウィッチがイギリス風と言えばイギリス風だがw
2025/05/02(金) 23:14:29.25ID:x1ipTn+U0
万博自体が廃れて
どこもやる気ないねん
結局、万博の利権にありついている世界中の連中が大騒ぎしているだけ
そもそも画期的な新技術とかは、金になるから
わざわざ金使って万博なんかで吹聴する必要もなし
なので形骸化している状態なんだよ
2025/05/02(金) 23:14:42.54ID:6bDeajv50
>>734
貴族様のマナーハウスにでも滞在してたんか
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 23:29:08.84ID:6x+dEmwr0
ピンハネ中抜きが全てを貧しくする事が立証された
2025/05/02(金) 23:30:32.77ID:tNI4PGX80
>>742
これを出すべきだったよな
750sage
垢版 |
2025/05/02(金) 23:49:55.07ID:bPrsyKyc0
>>17
開会直後はきちんとしてたからその画像もないと
これだけ本格的なのが5000円なんて!という称賛の後のこれだから批判殺到したのよ
ケーキは同じだったけどちゃんとポットでお茶は出てたし、スコーンは2個とメニューにも書いてある
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 00:19:51.04ID:PyLQJC070
1970年の大阪万博の時はどうやったんやろ?

令和の日本人には情報・知識がある

昭和の日本人には情報も知識もなかったから色々騙されていたに違いない
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 00:21:37.05ID:PvHAFmzY0
文句言うやつは紅茶の水が英国じゃないとかまで言ってるしなぁ

紅茶なんて英国で栽培出来ないのに
2025/05/03(土) 00:21:56.13ID:ywvjL0s+0
紙コップは本場でもあるって必死に擁護してたアホどもどーすんの?
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 00:23:22.17ID:PvHAFmzY0
英国でも紅茶はフレンチプレスでガンガン飲んでるのに
フレンチプレスなんてありえないとかイギリス大使館にクレームつける日本人

すげーな
2025/05/03(土) 00:24:23.08ID:ywvjL0s+0
>>754
本場でも紙コップとか言ってたアホと同じだな
何で必死にこんなクソみたいなもんを擁護するのか不思議
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 00:26:23.41ID:PvHAFmzY0
>>755
自分がイギリスいた時はイギリス人はコーヒーばっかで紅茶なんかあんま飲んでなかったけどね
今は優雅に飲んでんの?
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 00:26:55.29ID:zMK0FJCO0
開催始めの頃のまともだった食器類は今はどこにいったん?
今のは急きょ調達したイケアのカップだろ
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 00:28:25.69ID:ujckv1RW0
【悲報】告発主、5000円払ってスジャータのケーキ(原価92円)に喜んでたのをバラされてブチ切れし言葉遣いが悪くなるwww
https://x.com/miyapii8844/status/1916896558383268108

ぷぷぷウケるww安物の冷凍ケーキで喜んでいたと、馬鹿にされたと思ってキレちらかしてるww
元々お前が始めた物語だろwwwww
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 00:28:38.87ID:PvHAFmzY0
>>757
最初から用意出来てなかったらしいよ

アフタヌーンティーに拘る馬鹿は
全部英国産で揃えろ、だってまだごねてる
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 00:35:33.83ID:FrKMglOg0
イギリス大使館は本音を言えよ 邪悪な大阪政党から中抜きがあったんだろう 何円しか受け取っていない5,000円で売られているとは夢にも思わなかったとかさ 大阪万博が胴元の政商政党が1番儲かる仕組みだと誰しも思っているからイギリスは正直に言おうぜ 叩けば埃の出るチンピラが主催者だ
2025/05/03(土) 00:40:25.83ID:cZzlUaFI0
円安だから仕方ない。
現地価格を体験できる場だからこれでいいのでは。
2025/05/03(土) 00:41:36.27ID:ywvjL0s+0
>>756
自分の部屋から出たことある?
何で必死に擁護するの?
2025/05/03(土) 00:48:35.77ID:CqY02HQT0
世界に向けてクレームする万博とは
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 00:48:59.86ID:FrKMglOg0
国辱を受けたNATO軍が総攻撃して大阪を持っていけば良い 大阪なんてくれてやるよ 大阪人をすきにすれば良い 天狗になった大阪人が欧米列強に宣戦布告したも同然だから大阪の自己責任だ
2025/05/03(土) 00:49:12.88ID:HxcZa9uS0
>>4
それな
だからいつまで経っても日本人はナメられる
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 00:49:13.65ID:47CG/tBJ0
不祥事の絶えない万博
2025/05/03(土) 00:51:43.48ID:HxcZa9uS0
日本人がナメられてるのは輸入車ディーラーも同じw
中国人様にはドイツ車メーカーは決して舐めた対応しないけど日本人相手には舐め腐っている
2025/05/03(土) 01:07:18.66ID:ma8Bdkcx0
この手の飯が目的なら普通に専門店行ったほうが満足できるだろ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 01:07:20.65ID:Jjzb8WHi0
>>719
スジャータじゃね?
2025/05/03(土) 01:07:34.01ID:ER4xC0Bh0
ぼったくりなのかイギリス館でも中抜きなのか…
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 01:09:03.58ID:9PLKImoT0
>>1
嫌なら行くなよ
ネチネチしてんな
2025/05/03(土) 01:09:19.31ID:lJui9Lvy0
>>733
俺もお抹茶点てたことなんてないし、飲むこともほとんどないけど
けど茶道は日本の文化や思うし、海外で広めたってくれたらええと思うわ
で、海外のイベントで、現地のお菓子と紙コップでお茶出してたら「ええっ?」って思うわねえ
外国人にお前らそれちゃうやろ言われたら、「せやな、すまん」しかないわ
2025/05/03(土) 01:10:01.52ID:vCkHHfKn0
アフタヌーンティーをなんか優雅でゴージャスなものと思い込んでる日本人のほうがアホ
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 01:11:10.08ID:a6bDU/wA0
え?マジか?くらい思うよな SNSに書くかは別として
黙って最もらしい理由つけて我慢する奴ばかりなの?
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 01:11:44.38ID:+2/hTFHq0
これに関しては普通にブリカスだし
なおしたならまあいいんだがなんだかおかしな奴が湧いてくるよね
2025/05/03(土) 01:14:17.84ID:WAYvNWcw0
実際の運営は日本の事業者が再委託を受けています

日本人が悪いんじゃん
お前らごめんなさいは?
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 01:29:46.66ID:FPo8iaCk0
>>689
そりゃ関東に店あるとこの万博支店だからな
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 01:34:07.60ID:5zmUv/5J0
ブリカスに食い物を期待する方が間違いなのだ
イギリス料理にうまいものなんてねーだろうがw
2025/05/03(土) 01:35:13.19ID:K0W/oyFA0
>>45
すごいミニカーだね
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 01:35:33.92ID:W4c/d0Wr0
>>1
ジャップ、またまた舐められちゃったね!
2025/05/03(土) 01:36:23.22ID:M42+kkrb0
そもそも万博でなんで紅茶だしてんだ?
イギリス式の紅茶楽しみたいなら他にもいくらでもあんだろ
そんなもん楽しみにして万博行くのかね
2025/05/03(土) 01:37:35.06ID:k7OYORUY0
この最初にバズった人の指摘は真っ当だと思うし
それに対してモンクレだとか言うつもりはないけど
ケーキがスジャータだと指摘されたら突然バチギレしていたり
スジャータでも不満は無いから特定は下品だと言いながら
冷凍唐揚げ700円はボッタクリで許せないみたいでこきおろしてるし
息子は小さい子供なのかと思ったらバイトしている年齢で母ちゃんの垢特定してるし
なんか感情が忙しい家族だな

>キッチンカーに関しては、お祭り価格と言ってしまえばそれまでですが、これは正直ボッタクリ価格です。
>例え高い値段であっても美味しければ文句は出ません。
>冷凍唐揚げに700円は流石にないわ〜。笑
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 01:38:18.82ID:FPo8iaCk0
>>754
そのへんは俺もどうでもいいわ
日本人の俺もフレンチプレスでコーヒーも緑茶も飲んだことあるし
使ったことない/今回の騒動でフレンチプレス知った人が騒いでるだけちゃう?
2025/05/03(土) 01:48:44.43ID:0F7dQbnT0
万博会場内の消費者物価指数を算出したら面白そう
会場外の2.5倍くらいかな?
2025/05/03(土) 01:49:00.30ID:60Kkc5940
スジャータ冷凍ケーキ
https://i.imgur.com/mylWJa3.jpeg
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 01:50:19.57ID:4V0uJ2Jd0
さすがブリカスやでイギリス以外はみな奴隷感覚
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 01:55:33.42ID:Yj18VPpb0
万博なんかに何を期待しとんのやこの知恵遅れ共は
騙される方が罪や
2025/05/03(土) 01:58:40.89ID:k7OYORUY0
公式のメニューだと『4カ国伝統のアフタヌーンティー』とあるから
フレンチプレス…フランス発祥のコーヒーを抽出する器具
IKEA… オランダに本社を置くスウェーデン発祥の企業
スジャータ…浜松で行商をはじめ愛知県名古屋市に本社をおくスジャータめいらくグループ
あとクロテッドクリームだけ輸入品を乗せといたら一応クリアしてるな
2025/05/03(土) 02:00:47.64ID:WjYnFDls0
>>788
イギリス館(スジャータw)
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 02:07:05.82ID:Rpi8x9rd0
イギリスのケーキまずそうだから担当者がスジャータの業務用ケーキに感激したとか?
791 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 02:12:26.00ID:l9I7FPog0
>>17
おかもちに食べ物並んでたらATなのかなあ?
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 02:13:32.06ID:4o9CBBmP0
>>789
午前2時をお知らせします
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 02:22:36.64ID:0X7iiyaU0
やっぱ、クレームするべき物はちゃんと言わないと駄目な事例だな
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 02:22:46.80ID:hJSOntyk0
たこ焼き1パック何千円か忘れたけど日本も大概なお値段で売ってるからなんとも言い難い
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 02:42:04.71ID:w2Sbldvy0
今のイギリスに世界に誇るものが無いんだよな
女王もいなくなったし
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 02:42:49.96ID:3ZrLC76M0
ID:xZrMNy5R0は精神病
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 02:44:33.56ID:YBs3drro0
関西弁話してたらぶん殴っていい法律作ろうぜ
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 02:47:20.06ID:+2/hTFHq0
たこ焼きが高いかどうかじゃなくて
8個入りとあるのに6個しかないとかそういう話だ
2025/05/03(土) 02:49:12.02ID:kfLMV+fz0
マジで酷い万博だな
ぼったくり中抜きランド
よく行くわ
2025/05/03(土) 02:52:32.67ID:xxvNjsyK0
高くなるのは仕方ないけど万博なんだから本場っぽいものを期待するのにな
高値で安物ってただのぼったくりじゃん
2025/05/03(土) 02:54:25.71ID:sozw1Bmy0
開幕直後はすごくおいしそうだった
そして紙コップにティーバッグ突っ込みデカいスコーン1個へ ←ここの客かわいそう
クレームを経てまともになった
2025/05/03(土) 02:55:42.95ID:Padsqu/y0
>>17
アフタヌーンティーって食べ物器に入れてない?
これ洗えなさそうで凄く不潔だと思う
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 03:06:15.78ID:G802OSK20
>>781
何が出てきても文句言いそう
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 03:08:15.85ID:YBs3drro0
ぼったくり気質の関西人
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 03:08:23.02ID:G802OSK20
>>760
中抜きってなんだ?
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 03:09:25.85ID:G802OSK20
>>756
それは労働者階級じゃねえの?
2025/05/03(土) 03:11:13.22ID:wWG97IbJ0
原価50円くらいかな?
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 03:12:26.06ID:G802OSK20
>>752
そんなこと言ったら江戸前寿司はほとんどが偽物になる
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 03:15:11.95ID:hJSOntyk0
まあ別に本物出せって言ってるわけでなく見た目だけでもそれっぽくしてくれたらいいのに
紙コップにティーパック突っ込んだまま出すとかやる気ねえなら万博参加すんなってレベル
2025/05/03(土) 03:46:31.23ID:QbFFDFCb0
イベントの出店はだいたいこんなものだな
そういういかがわしいムードを楽しむのもありだ
2025/05/03(土) 03:52:33.42ID:6+izkUej0
>>17
下でかつ万博なら5000円払ってでも頼んでみたいな
2025/05/03(土) 03:53:23.89ID:mk9593qA0
ラーメンフェスティバルに行ったらラーメン一杯800の券を買わされて更にトッピング料金を払わされるシステムだった
ラーメンの宣伝ではなくラーフェス自体で稼ぐ気満々
こっちは各地のラーメンを何種類か味見してみたかったがそれをやるには数千円かかる
二度と行ってない
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 04:02:29.33ID:s7w+8axA0
舐められてるだけだろ
しかもインバウンド向けだしな
2025/05/03(土) 04:11:12.50ID:XFvRCZSu0
>>421
ええ、昔喫茶店とかおばあちゃんちで見たことあるけど
アレ日本しかやってないの?
じゃあ用意したの日本人じゃん
イギリス人どこいったんだよ
2025/05/03(土) 04:11:53.60ID:QyZ1pk9/0
茶事の席で紙コップにインスタント抹茶と業務用冷凍和菓子が出たらブチギレですか?
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 04:12:50.49ID:G802OSK20
>>812
何を期待して行ったんだ?
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 04:13:37.38ID:G802OSK20
>>815
ブチギレない理由は?
2025/05/03(土) 04:18:52.11ID:GOBfeOP80
イギリスの舐めプが
竹中に伝わって

日本えらいことになってるわけで
詫びで済まん問題だわ
2025/05/03(土) 04:19:19.71ID:GOBfeOP80
中抜きで

最初の態度なんなんいうはなし
2025/05/03(土) 04:29:59.39ID:GOBfeOP80
なんも知らん思とるやろ
全部知っとんでw
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 04:35:26.34ID:Htyc8l9O0
>>811
5000円で業スーは嫌だな
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 04:39:29.86ID:G802OSK20
>>819
中抜きってどういう意味?
2025/05/03(土) 04:40:07.70ID:GOBfeOP80
>>822
その?はどういう意味?
2025/05/03(土) 04:46:11.39ID:eDmqSnoT0
国主導でやると末端がお粗末になる
共産主義が破綻するゆえんだ
民間は民間で欠点があるから礼賛するわけではないが企業の宣伝がかかっているからお粗末なものは出さない
悪い口コミはすぐに企業業績に影響するからだ
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 04:49:47.36ID:7om2GD9E0
カップは当然ウェッジウッド製だよな?
イギリスの貴族界では常識なんだけど・・・・
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 04:57:59.10ID:XZeu/q8P0
日本人に対して白人が人種差別したんやと思う
2025/05/03(土) 06:01:21.25ID:/wBEct160
>>11
あなたの考えは?
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:13:33.64ID:q/q1D8qN0
東京に来いって
5000円よりもう少し足せば
もっとうめえアフタヌーンティーを出させるからさ
お詫びに帝国ホテルに招待してやっから
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:16:41.67ID:6xKLmMaD0
パビリオンの建設費を回収しないといけないからな。土木中抜き天国
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:23:37.89ID:RJYLmCip0
>>825
ウェッジウッドは今はフィンランドですよ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:25:30.62ID:7q610XOX0
イギリスは食器の洗剤を洗い流さず布巾で拭くだけだから
紅茶もうっすらと洗剤の泡が浮いていたと彬子女王の留学記に書いてあった
2025/05/03(土) 06:27:58.33ID:KG8pZYWh0
2chのパンティーセットの方がまだマシだったなw
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:41:20.52ID:BWyGCsO+0
オー貧乏日本人はティーすら高いんデスネw
貧乏人に出すお茶はナイデースw
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:42:37.25ID:glEOjI0m0
スコーン スコーン
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:51:17.71ID:WTE250/w0
イギリスに食を求めるなよ
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:55:46.92ID:vrXxyfBS0
小池屋スコーン
2025/05/03(土) 06:55:49.68ID:Pn4rUNjw0
バードカフェのおせち
2025/05/03(土) 06:56:08.54ID:69od1dVq0
>>831
えええ
きっしょ
貧乏芸人のばあちゃんが唾で茶碗舐めて洗ったことにしてるのを思い出した
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:03:13.28ID:3SyxazY/0
紙コップはやめたけど
ネスプレッソのロゴ入りコーヒーカップっていうのもどうなのか
2025/05/03(土) 07:03:25.96ID:Xy0gymOz0
炎上商法かな?
ただでさえイギリスメシマズ有名なのに、唯一誇れる部分でやらかすとか愚の骨頂
2025/05/03(土) 07:05:41.90ID:G6arKxDo0
エゲレス人にとっては五千円は五百円の感覚
チ~プな食事なんよこれw
2025/05/03(土) 07:08:23.52ID:48I00BX70
ティーパックはマイクロプラスチック出まくりやぞ
2025/05/03(土) 07:10:21.67ID:48I00BX70
ティーバッグからマイクロプラスチックが大量に放出されることが研究で明らかになっています。特にプラスチック製のティーバッグは、熱湯で抽出すると数億個のマイクロプラスチックが溶け出す可能性があります。
2025/05/03(土) 07:15:12.44ID:s62J79SF0
スコーンなら俺の自作の方がうまいぞ
2025/05/03(土) 07:23:47.05ID:CvwnR/Cx0
>>830
フィンランド企業の子会社になってむかつくから英国王室御用達でなくなったなんて話は聞かないが?
846 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2025/05/03(土) 07:28:57.49ID:UlvqleJd0
>>719
2回中抜きされてるから、日持ちするスコーンと冷凍ケーキしか出せなかったのか

謝罪動画の1本目にイギリス側関係者一同のどうでもいい感が透けて見えて、やっぱりクソ英国なんやなーと
2025/05/03(土) 07:33:22.80ID:YhXtFc3d0
「関西」万博だからこの程度でいいだろうという認識かw
2025/05/03(土) 07:37:11.06ID:YhXtFc3d0
イギリスのサンドウィッチは食パンではなく厚手のパンに厚めの肉を挟んだ
ものが多かったな
あと職場で沸かしているコーヒーがあれば昼飯には十分という感じ
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:37:55.01ID:fFt87byi0
イギリスは謝罪してないんだけど
謝罪したことにしろって記事書かされてんの?
2025/05/03(土) 07:42:53.43ID:ZyTFDbQ90
改善したっていうなら紙コップで出された人に対して謝るのが日本人の感覚だよね
2025/05/03(土) 07:44:53.58ID:ml+9ap9M0
他にもローストビーフのサンドイッチやケーキも付いてるじゃん
偏向報道だな
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:46:25.90ID:tABMVg7k0
イエローモンキー如きには紙コップで十分やろ
アフタヌーンティーを貰えるだけありがたく思え
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:47:49.16ID:tABMVg7k0
>>842
日本の安全基準はクリアしてるので無問題
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:48:23.45ID:BM8tDhkx0
スコーンといえば湖池屋
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 07:53:46.58ID:Ukiq/t3b0
他の国はできるだけ国の良さを知ってもらおうとするのが普通だが
ブリカスらしくて安心した
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:02:06.55ID:a5eAOSiz0
世界が集まる文化祭なだけ
割と有名な高校の文化祭に行っても
このレベル?と驚くような幼稚なことやってるクラスや部活が多いのと一緒
大人が国の代表としてやってるはずなんだが
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:03:12.21ID:a5eAOSiz0
>>850
まあでも新しく陶器のカップもコーヒー用の形状ですしね
衛生的に洗えているのかと考えると紙コップの方がマシな可能性すらある
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:03:23.22ID:nSPPmHHj0
イギリス式差別を体験できる英国館。
本国に行ったらこんなレベルじゃないですよw
2025/05/03(土) 08:09:23.59ID:97LLhHsz0
BBCあたりが、英国で廃れてる古き貴族文化が日本で何故大人気なのか?の特集して欲しいな(笑)
日本女性の社会進出率と絡める
上から目線の煽り有りで(笑)
2025/05/03(土) 08:13:47.49ID:IR5qeLUP0
大使館謝罪してないぞ 良く動画みなさい
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:15:10.73ID:SL9CD23E0
>>17
ダイソーに売ってそうなコーヒーカップだな
2025/05/03(土) 08:17:06.30ID:fDksvwgw0
ぼったくり大会
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:21:57.24ID:a5eAOSiz0
>>860
イギリスってこんなに煽る社会なんだーって思ったね
日本のSNSなんてかわいいもんだ
2025/05/03(土) 08:22:03.02ID:pZtCxU290
>>22
胃もたれまでクレームかよ!
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:29:32.79ID:vR3ebvYa0
唐の文化を正統に継承したのが日本であるようにアフタヌーンティーの文化を正統に継承したのが日本ってだけじゃね🤣
鉄道発祥の地の癖に今では日立製作所無くしてイギリスの鉄道事業は成り立たない訳やし
イギリスではアフタヌーンティーも鉄道も失われたものなのよ
2025/05/03(土) 08:30:12.73ID:sAh8hdby0
万博なんて始まる前からぼってますよと言われてたのに、行って文句言うのどうなの?笑
2025/05/03(土) 08:42:34.53ID:2hbn2/C20
「スコーンは大きくして1個ですけど?」みたいな、そんなこと客は先に説明されていないから質問してんのに、「はあ?大きくして1個になりましたが何か」って真顔で対応する店員ってホント他でもいるから困る。
最低でもすまなそうな顔して「すいません実は…」と言うべきところを客に対して悪びれもせず開き直っている。
こういうのも店員ハラ・店ハラとしてカスタマーハラスメントと一緒に議論すべきだと思う。人の感情を逆なでする店側も多いんだよ。
2025/05/03(土) 08:47:12.54ID:TLtNiCNp0
大阪湾の水で淹れてんねんで
2025/05/03(土) 08:53:11.82ID:5HlirWGU0
お詫びよりも
なんでそんな舐めた真似をしたのか
ちゃんと説明しろと。
どこぞのマンさんがお茶会に誘われたとかどうでもいいわw
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:04:20.20ID:1yV3j9lh0
差別の本場はやることが違うね
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:07:48.36ID:lW7VxVnr0
ありがとう
アベノミクス♥
2025/05/03(土) 09:09:07.05ID:0QTcXEuk0
イギリス「5000円ってスーパーの店員の時給なんですが、なにか?」
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:09:19.78ID:3CanVgeU0
チップも出さない民族にハンドドリップサービスはちょっと…
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:10:43.92ID:3CanVgeU0
>>868
ああ、水が違う時点で本場英国風は無理だな
軟水の方が美味いからわざわざマズくする必要もないけど
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:12:59.09ID:3rLEjVv90
建設費用から安価な価格設定と想定していたのに
想像を絶する貧乏日本人だらけだった
本当に申し訳なかった
2025/05/03(土) 09:21:59.91ID:DSp16lIZ0
>>800
きっと、海外の危険さを教えてくれてるんだよ!
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:24:37.61ID:HfOzPe8W0
ロンドン五輪の時の選手村の食事ってどうだったんだろ
この前のパリ五輪は酷かったらしいけど
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:30:12.18ID:oHepvoeP0
パビリオン建設費用が異常に高額なのに
来場する日本人は貧乏人しかいない
意味不明なんだよ
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:43:43.96ID:r7dVRYKb0
ジャップにはこんなもんでいいだろって舐める気満々で草
つかブリカスって他に提供する食がないのは悲しい食文化だな
2025/05/03(土) 09:51:07.23ID:CvwnR/Cx0
この件で一番ヤバいのはこの人
https://x.com/pot_dqx/status/1917536481931059321?t=GzCJ0lGyNf4pucUCEXgUzw&s=19
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 09:57:00.52ID:a5eAOSiz0
>>867
そうそう
それおかしすぎる
説明通りに提供しろと
店はスタッフに止められて人手不足になるのが困るから守りたいのは分かるけど
スタッフの態度が明らかにおかしい場合でもカスハラだ!客の態度が悪い!みたいな風潮どうにかしてほしい
普通に楽しく注文しようとしたサイトにでかでかと書いてあったときは嫌な気持ちになったし
2025/05/03(土) 10:02:43.58ID:NZ0TU/p50
紙コップにティーバックw
2025/05/03(土) 10:07:45.47ID:FHLHgvKx0
本場のアフタヌーンティーはスカスカなんだと思うしかないな
2025/05/03(土) 10:09:44.86ID:NZ0TU/p50
気持ち悪い
2025/05/03(土) 10:11:01.85ID:I2WRMXcL0
>>880
タイムライン見たら笑えるほどの万博マンセー垢で草
2025/05/03(土) 10:13:16.50ID:I2WRMXcL0
>>878
そうなの?
貧乏人は万博に来られないって設定じゃなかったっけ?
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:17:42.06ID:a5eAOSiz0
>>880
お仲間が集まってて草
全員ハッタショなんだろうなあ

グルメフェスじゃないのにとか苦し紛れのフォローしてるやつは逆に自分がイギリス館を馬鹿にしてると気付いてないしな
まずくて食器がしょぼくても当選者だってことだろw
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:19:59.15ID:8sDryYX40
そのうち水道水のみになる
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:28:01.43ID:+2/hTFHq0
>>815
和菓子は干菓子というジャンルがあってな
冷凍しなくても日持ちする
紙コップに抹茶いれるくらいなら飲まないほうがいいな
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:38:14.62ID:8I/zoNpV0
差別の紅茶
2025/05/03(土) 10:40:23.81ID:OaUtX5BA0
>>21
イギリス人も、クレームの写真見て
これは無い日本の人に謝りたいって言ってたぞ
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:41:20.49ID:8sDryYX40
まだペットボトルの午後ティーをドン!ておいてくれた方が潔い
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:42:30.91ID:S0Ug0XKo0
>>17
量が倍増してて草

そして量が増えたところで全然アフタヌーンティーぽくないな。。。なんか残飯の寄せ集め感がする
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:42:33.71ID:0Wt597RE0
>>17
量が倍増してて草

そして量が増えたところで全然アフタヌーンティーぽくないな。。。なんか残飯の寄せ集め感がする
2025/05/03(土) 10:43:40.13ID:fhNaLK4+0
俺もこれから文句は大使館に言う
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:44:05.61ID:PvHAFmzY0
イギリスのアフタヌーンティーならスコーンはもっとボソボソモサモサしてないとなあ
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:45:29.31ID:PvHAFmzY0
>>806
自分の周りは確かに貴族はおらんかったから労働者階級だろうね
称号持った知り合いはいないよ
お客にはいたけど
2025/05/03(土) 10:45:41.98ID:1uGxDJ7C0
実際紅茶好きな日本人の方がちゃんとポットとカップを温めて茶葉使って入れてる
本場の庶民は普通にティーバッグ使用が普通なのは知ってる
けど店出しておいて内容これはやばい
唯一自慢できるものでも見栄張れないってブリカスやばいよ
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:50:30.16ID:PvHAFmzY0
>>783
いや、アフタヌーンティー関係で騒いでる奴はフレンチプレスあり得ないと騒いでる
ついでにコーヒーカップというのも駄目らしい

正式にティーポット、ティーコゼーもない、砂時計もない
アフタヌーンティーの段が3段ではないとケチつけてる
段が3段ってテーブルが小さいから積み上げてるだけで、貴族あたりは皿広げてアフタヌーンティーだよ
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:02:59.84ID:8PcNH1Mr0
>>825
マイセンだったらダメなのか?
2025/05/03(土) 11:05:25.26ID:fFbFxXf+0
イギリスの移民労働者階級のアフタヌーンティーなんだろ
猿どもにはお似合いとw
2025/05/03(土) 11:19:20.05ID:Kp+H3ubK0
イギリスへ行って喫茶店で注文したら、他の客は陶器の器なのに
日本人は紙コップで出てくるってことだよ、言わせんな恥ずかしい
2025/05/03(土) 11:20:43.27ID:GWesbKTc0
だいたい値付けがぼりすぎ
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:21:43.29ID:8I/zoNpV0
本場のイギリス差別を
大阪で5000円支払って20分待って体感できる
ドM歓喜パビリオン
2025/05/03(土) 11:22:44.53ID:QMwRWBLp0
イエスか、ノーか!
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:32:15.26ID:a5eAOSiz0
支払いやおつりの計算が簡単なように五千円にしてるのかと思ったが
電子決済オンリーじゃん
ただのぼったくりw
建設費をみんなで分担してる感すげえな
2025/05/03(土) 11:36:56.09ID:Y07PSJOR0
>>17
クレーム前のやつも巷の喫茶店レベルの二千円台くらいだったら
ここまでクレーム出てないと思う
五千円はさすがにボッタくり過ぎ
2025/05/03(土) 11:43:41.21ID:8fQ1qJeX0
>>900
マイセンはドイツ
王室だったらハンガリーのヘレンドかな
ウェッジウッドとか庶民だろ
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:47:05.59ID:4V0uJ2Jd0
ttps://afternoontea.co.uk/

本場UKのアフタヌーンティーとはこんなやつらしい
ホテルだと40ポンドくらいが相場か?
それにしても万博のはみすぼらしいw
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:47:56.98ID:MF9gUF/w0
レストラン委託されてんの日本の業者やからな笑
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:51:52.02ID:8I/zoNpV0
ピンハネ中抜き吉村万博
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:52:10.07ID:4V0uJ2Jd0
でもまあ万博では駅そば一杯が3980円だというのを考えればバランスは取れてるのかもしれないw
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:53:11.28ID:FTkfaVyk0
コンビニで「午後の紅茶」とサンドイッチと菓子2〜3個買ってくればいーじゃん
その方が安上がりだよ
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:55:43.34ID:a5eAOSiz0
安ければ
イベント会場だし紙コップでも仕方ないよねと思うと思う
カップの管理は大変そうだし
それが五千円も取られたら期待するじゃん
紙コップと業務用冷凍食品が出てきたらびっくりだよ
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:58:00.61ID:FTkfaVyk0
エンボス加工したジャスパー風紙コップとか、なかったのか?
2025/05/03(土) 12:13:25.14ID:DSp16lIZ0
そうだ!万博では、5000円が5000ペリカくらいの価値しかないんだと思えば安く見えてくるんじゃないか?
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 12:20:57.57ID:8I/zoNpV0
次のネタはよ!
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 12:50:27.10ID:7w6CdnCg0
食い物でブリカスに文句つけるな
2025/05/03(土) 13:00:50.24ID:CvwnR/Cx0
>>912
仮にも本物の神戸牛が載ってるものより
スジャータの業務用プチケーキとティーバッグの方が1000円高いんやで。。
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 13:05:04.94ID:8sDryYX40
>>916
出店してる国毎にその場で現地紙幣に換金して購入するシステムにしたらその国に行った気分味わえていいな
そんな面倒くさいことするか!だろうが
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 13:29:23.40ID:a5eAOSiz0
日本にもイギリス本場の味を再現みたいな喫茶店とかメニューとかありそうじゃん
そこから仕入れたり出来たら良かったのにね
イギリスより日本の味の方が日本人には合うかもしれないから普通に日本の美味しいケーキでもいいけど
すぐばれる業務用冷凍食品はさあ
2500円くらいにしてケーキも減らせばいいのに
こんな駄菓子みたいな安くてなんのコンセプトもないケーキでお腹いっぱいにしてもむなしいだけだろ
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 13:46:02.02ID:G802OSK20
>>823
中抜きの意味がわからん
2025/05/03(土) 13:59:19.74ID:6xMzTNh50
日本人がイギリスでこれをやったら必ず文化を侮辱だのアジア人の劣化コピーだのバカにされ大ニュースになるよね、確実にw
動画見たけどイギリス館代表は一言も謝ってなく訂正した対応してるとの発言だけ。
ふてぶてしい印象しかなかった。
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:13:35.05ID:Ia8QU6F+0
イギリス館っていうの?5000円払って紅茶は紙コップにティーバッグを入れた状態で出んのよ
そしたらジョニーがその紙コップ持って震えてんのよ「エーちゃん、これ国辱モンだよ!」って
へえ、と思ったね
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:15:10.65ID:kSki1T3n0
自民公明に苦しい暮らしにされてることには怒らないのかね(笑)
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:15:52.38ID:wp2+/eL50
どうせなら検尿用のコップにしてやれ
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:17:19.05ID:Bw/qdrOw0
イギリス館が自国が誇る文化はこの程度ですってブリティッシュジョークなのに、なぜクレームつけるの?
2025/05/03(土) 14:27:05.67ID:RVJ/0B490
ジャップにはこれでいいって白人様の施しだろ
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:28:22.41ID:1w0QTuSi0
500円の間違いでなくて5000円?
2025/05/03(土) 14:28:57.06ID:qSJT4Y2Y0
あと1000円吹っかけて百均で買える中国製のカップ&ソーサー持ち帰らせてやればいいのに
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:31:06.53ID:l4fd+E1U0
イギリスは普段はティーバッグの人が多い
家でポットにティーバッグを入れていたりする
イギリスではこれである程度美味しくのだが日本だと水質が違う
いずれにせよこの価格はボッタクリ
2025/05/03(土) 14:32:43.30ID:tbrKV6gW0
スジャータ、スジャータ(´・ω・`)
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:34:18.12ID:l4fd+E1U0
>>908
イギリス王室はヘレンド好きだよね

ウェッジウッドは昔のは好きだが今のは好きなデザインが無い
マニアからバカにされているワイルドストロベリーのピオニーがベストなくらい
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:38:32.16ID:gGPvDydN0
イギリスはフィッシュ&チップスもろくに味付けしてないから生臭くて不味い
それを新聞紙みたいな粗末な紙に包んで売ってる
イギリス館は本場の慣習そのままでアフタヌーンティーを出したんだよ
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:38:40.07ID:rQxVsycy0
本場ではいくらぐらいなのかな
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:43:27.74ID:l4fd+E1U0
>>896
それ
日本だとマニアやテレビに出てくる専門家が悲壮感漂わせて繊細なスコーン作りをしていて
ふわふわ感を求めていたり
スコーン作りはこうあらねばみたいなのが多い

これに対してXで「スコーンってもさもさしたのにクリームやジャムを塗って紅茶で流し込んで食べるのが美味しいんじゃ」って突っ込みを入れた人がいて自分も賛同した

日本人のマニアがスコーンの作り方ドグマ化させている向きがあるが
作り方も色々あり
ブリティッシュベイクオフのポールは生地をコネコネしていたし
メアリー様の昔の動画でもバターが柔らかくなっていても気にしない派
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:56:50.82ID:l4fd+E1U0
>>453
こういう時こチャールズが立て直したバーレイを売り込むとか
10年前は日本の空港の免税ショップで3700円でティーカップが買えた
7年前は創美のセールでこれくらいで買えた
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:59:14.44ID:FTkfaVyk0
>>937
イギリスは、フランスに比べるとブランド商法が下手だな
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 14:59:55.40ID:l4fd+E1U0
>>306
フォートナム&メイソンのサイトではミルクファースト推奨
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:02:59.18ID:8sDryYX40
なぁに日本にはアフタヌーンショーがある
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:02:59.43ID:PGawllvE0
日本人にイギリスは日本人を見下す国と周知しただけに終わりましたとさ
大使の首が飛びかねないだろうに
2025/05/03(土) 15:15:44.57ID:Kp+H3ubK0
ロンドン五輪の開会式で日本代表だけ退場させられたの忘れたんか?
イギリスは日本が大嫌いだよ、プリンスオブウェールズを撃沈させられた恨みは消えない
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:16:25.88ID:+b30vsgF0
>>776
だからいくらで委託したのよ
5000円で委託してあれならとんでもないけど1500円ならあれでも上等ってもんよ
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:39:58.27ID:JS6jWmsj0
>>931
はい論破!

紅茶を硬度が低めの硬水でいれると美味しいという人がいます。それは、癖がなく飲みやすいだけの紅茶を良しとする人の考えだと私は思っています。

硬水で紅茶をいれると渋みがなくなります。同時に、香りも味も弱くなります。そういう紅茶が美味しいという人もいるのです。渋みがないことをとにかくよしとする人がいます。嗜好品なので、否定はしませんが、私の嗜好や思考とは違います。

また、紅茶文化の本場イギリスの水が硬水だという意見もありますが、硬水でいれると風味が弱くなることに変わりはありません。イギリスで販売されている紅茶は、硬水用に作られていたりしますからね。
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:42:36.33ID:eWvVXoNK0
ボッタクリ万国博覧会?
946名無し
垢版 |
2025/05/03(土) 16:22:54.54ID:lAi6tTxU0
東洋人の西洋崇拝は病気だ。
2025/05/03(土) 16:28:42.49ID:ZaCIzU5b0
未だにまだ論破とか言ってる池沼いるんだな
2025/05/03(土) 16:40:13.17ID:j7Sdjnli0
ティーカップでも売ればボロ儲けだったのに、自分の好きなカップに選んで買って注いで下さいみたいな
2025/05/03(土) 16:40:31.53ID:jlKU2ncs0
オスカー・ワイルドの真面目がかんじんを読むときゅうりサンドやスコーンがすごい美味そうなんだよな
だけど大阪までは行きたくない
2025/05/03(土) 16:42:55.68ID:jlKU2ncs0
>>942
だけど日本の政治家で尊敬する人にチャーチルをあげる人が多いんだってね
安倍ちゃんとか
2025/05/03(土) 17:06:11.16ID:OhnQ9hbQ0
イギリスのメシはやばい
イギリス人の性格やばい

この二点を5000円で体験できるんだから妥当
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:28:05.07ID:BwW3IcBG0

ID:xZrMNy5R0
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:43:43.67ID:sfPhrwAW0
異国の文化レベルを味わいに行ってるのに文句とか
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:44:45.40ID:2TKZeXIK0
イギリス館「だって万博協会からぼったくりまくれって言われたんだもの」
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:45:11.85ID:sfPhrwAW0
ここはブリティッシュジョークをするところだろ
2025/05/03(土) 17:45:55.51ID:QBUofK/e0
うなぎを美味しいタレの蒲焼きにせず
なんかゼリーとかにして食うらしいよな
オエエエエ不味そう
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:47:17.18ID:UhjYauMR0
5000円のセットで
紙コップでオッケー出した奴
やべーよw
2025/05/03(土) 17:49:39.50ID:ZaFJBUUh0
大英帝国のアフタヌーンティーは紙コップなんだろ

あきらめろん
2025/05/03(土) 17:53:19.52ID:gAD4ZRzX0
海外旅行では何が出されてもおとなしく従うのに
日本国内では主張する
矛盾
2025/05/03(土) 17:54:18.35ID:zlbA1Y9s0
そりゃアウェイとホームじゃ違うだろ
2025/05/03(土) 17:55:22.41ID:jQ96M3a50
>>956
魚介類の煮凝りなんて日本にだって昔から今でも沢山あるだろう

まあイギリスのは色味や見た目が悪いとか小骨がそのまま残ってるとか味付けがぱっとしないとか
主たる調理法以前に色々アレなせいで美味しいという話をあまり聞かないが
2025/05/03(土) 17:56:30.63ID:8fQ1qJeX0
>>959
ロンドンで紙コップなら何も文句言わないはず
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:57:31.90ID:FTkfaVyk0
イギリス人って、日本人にどこか似たところがあるらしいね
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:04:07.65ID:PZiDuC2z0
おいおい
基本的にイギリスは日本の敵だぞ
お前ら分かってないな
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:29:37.76ID:tzDC2Ovg0
地元で有名なカフェが、地方で有名なカフェになり店舗を増やすにつれ、味が落ち、豆に合わせてセレクトされてたカップが大量生産品に変わった
2025/05/03(土) 18:32:18.88ID:6lla62NE0
>>964
敵というより未開人として扱わてるよ
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:34:00.78ID:tzDC2Ovg0
ググったら当時4千円ぐらいのカップが今2万円近くになってた。そりゃ客に使えないわ…
2025/05/03(土) 18:46:13.38ID:RoM9XCBc0
万博なんてそんなもんだろ
味はどうだったんだよ
2025/05/03(土) 18:48:28.45ID:RoM9XCBc0
ラーメン博的なやつだって発泡スチロールの器だろ
すぐ冷めちゃって全然美味くないの
2025/05/03(土) 18:54:27.81ID:87IszHdU0
ケーキがやっすい冷凍ケーキ一口の方がやべぇよ
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:20:55.61ID:l4fd+E1U0
>>944
いや
硬水がどうの軟水がどうのと言う話でなく
実際イギリスにいた時の体験を基に言っているので
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:24:10.23ID:l4fd+E1U0
前スレにあった大倉陶器園のカップ&ソーサーが欲しくなった。
すでに同じブルーローズで大倉陶園で一番一般的な形のものはあるんだけど。
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:55:57.99ID:NcIuwFBN0
TPOを考えろよ TPOを

Tタイム··· 万博開催期間 ひとがいっぱい
Pプレイス···万博会場 ひとがいっぱい
Oオケージョン···ひとがいっぱいぉ (´・ω・`)
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:58:11.06ID:OV64z7U20
的屋のおっちゃんの方が良心がある。
2025/05/03(土) 19:58:23.52ID:ztb7pdkP0
コイケヤのスコーンと違うの?
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:00:34.21ID:Fhlzaopl0
それでも建設費回収できないのよ。。。
2025/05/03(土) 20:03:10.57ID:pAHpxpbz0
>>944
はい論破!

って今一番恥ずかしいセリフだよね
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:42:06.49ID:61o+yFRd0
自前でまともに運営できないならアフタヌーンティールームにお願いしてやってもらえば
コストかけずにか見映えよくしてくれる
スコーンもジャムとクリーム付きになるよ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:42:59.91ID:0k0CkhMs0
イギリス王室御用達のフォートナム・アンド・メイソンかと思ったら
安物のヨークシャーティーかよ?
舐められてんなあ…(´・ω・`)
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:47:43.24ID:61o+yFRd0
>>979
ほんとなめられてる
メンソン日本にカフェがあってアフタヌーンティーやってるのにさ
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:50:01.53ID:+2/hTFHq0
ヨークシャーティーは軟水(日本)向き
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:56:53.47ID:7l3FEd+L0
オナニーとか、していない手の指先の太陽で積んだリプトン日東紅茶ならスーコンの湖池屋で攻めてよかし。
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:57:44.10ID:7l3FEd+L0
https://www.youtube.com/watch?v=3EiD4pQonwg
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:58:16.95ID:7l3FEd+L0
フードコートじゃねぇーだよ、しかも5千円で・
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:59:33.96ID:7l3FEd+L0
早く、ウェーター様で謝罪せんかぃー、あなたへも
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:59:58.65ID:7l3FEd+L0
https://www.youtube.com/watch?v=A46-TGdbC0o
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:01:23.40ID:7l3FEd+L0
エゲレスてぇ、国じゃなかった・
https://www.youtube.com/watch?v=QM9WaR9vbKI
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:02:02.27ID:HYmyk3AZ0
昨日のキチガイがまた来た
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:02:35.66ID:7l3FEd+L0
アメリカ館、女児バージョン

https://www.youtube.com/watch?v=Oksq0fUosm8
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:03:35.47ID:7l3FEd+L0
マッキントシュの女児を、早く用意せんかぃー
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:04:42.25ID:7l3FEd+L0
お前か┃
https://www.youtube.com/watch?v=C2WsApmVq-Y
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:06:54.08ID:7l3FEd+L0
ガチ、マッキントッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=N0c4VaY-dCo
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:08:01.76ID:7l3FEd+L0
https://www.youtube.com/watch?v=j6qhA6zpywk
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:10:50.26ID:7l3FEd+L0
エロ本と死体探し館

https://www.youtube.com/watch?v=8ancK3tdU-c
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:13:45.49ID:7l3FEd+L0
蜂蜜買い忘れた

https://www.youtube.com/watch?v=pXowc6f7Btc
2025/05/03(土) 21:14:29.62ID:KnKFJYeA0
test
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:17:17.54ID:7l3FEd+L0
F3しんしん
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:19:01.90ID:7l3FEd+L0
https://www.youtube.com/watch?v=MPQpc9YTnK0
999タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:23:29.17ID:7XCt1Xmz0
仲間がバイクでリクエスト
触るものみな死んだのさ
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:25:12.58ID:x1gB/uvt0
大宮公園のピース君見るより
映画館でコナン見て洗脳されることのほうが
植民地では重要だからな
(トランプ大統領公認→自民党等はCIAから資金提供されて命令通り動くだけ)

2 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/01(木) 23:19:07.24 ID:qBmmRCxY0
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。

日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。

その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
安倍晋三の政敵などに対する国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。

国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。

増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。

今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!

そしてCIAの能力の高さも
見事に証明された美しい作品だった   
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 29分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況