X

就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2025/05/03(土) 15:49:51.16ID:nA+GvTLd9
画像
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_b651864502c678e8af620dc6a8cea8ac226074.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_bc7cd05abec6959855392cf8a28d5e4d196573.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_d6dae3034db0fcae4e14089eaa79ffb2171839.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_af07943c886a905b9ab5c6a34ea8485e228844.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_ec79f8e4dd42abd5a5455cc4d7b1d3e6209189.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_6629797ce9ca1c03228a3d9a2d507fd2197884.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900023788_img_977536aca84acc027cad8300e2c1877c239858.jpg

■就職氷河期世代「違う時期に生まれたかった」厳しすぎる現実
就職氷河期世代とは、バブル崩壊後の1993年から2004年の雇用環境が厳しい時期に就職活動をした世代です。
4月時点で、
●大卒であれば、大体43歳〜54歳、
●高卒であれば、大体39歳〜50歳の方々が該当します。

就職氷河期世代の中には、厳しい就職活動などによる影響で、今なお不安定な仕事や長い失業状態にあり、支援が必要な人が約80万人いるとみられています。

不遇だとされる就職氷河期世代ですが、どのような厳しい状況にあってきたのでしょうか。
(略)

就職氷河期世代の50代、現在求職中の方です。

「(新卒の時の)就活では、履歴書を300社以上に送った。ようやく内定をもらえた会社は、高校生に高額な教材を売りつける悪徳業者。パワハラも横行し、半月でやめた」
「非正規で働いていた期間が長く、彼女もいたが、経済面が心配で結婚に踏み切れず。現在は実家暮らしで求職中だが、病歴(がん)があり、苦戦している」
「違う時期に生まれたかった。成功している人もいるので、なんとも言えないが、格差があまりに激しいので残念には思う」

国民民主党は、YouTubeに『就職氷河期チャンネル』を立ち上げ、対策を発信しています。
●将来の年金不安への対応や、
●民間企業や公務員への採用促進、などを提言しています。

■『年金底上げ案』見送り 就職氷河期世代 老後ピンチ!?
就職氷河期世代の年金問題で、街の声です。

医療事務の50代女性
「就職氷河期世代で採用がほとんどもらえず、やっと見つかったのがパートだった。今は正社員で働けているが、年金をどれくらいもらえるかが一番心配」
会社員の53歳男性
「就職も大変で、会社に入っても給料が低かったうえ、年金も少ないのは報われない」

建築業の40代男性
「貯金はしているが、老後の資金としては全然足りない。定年後も働き続けないといけない」

詳細はソース テレ朝 2025/5/1
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/900023788.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746245063/
2 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 15:50:53.78ID:zEM+oUEb0
次スレはやw
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:51:23.31ID:+ud5gs/u0
★日本の破壊はここから始まった。

小泉&竹中が断行した規制改革(企業の利潤追求重視)は、結局、雇用の非正規化と多重下請構造を生み、労働賃金が下落、中流層が貧困化、自民党ではなく、文字通り日本をぶっ壊した。

元小泉内閣府特命担当大臣
竹中平蔵
「移民を受け入れればいいんですよ」
2013年07月24日

減り続ける人口をどうするか。竹中平蔵氏の移民に関する提案が話題になっている。日本政府は成長戦略において「高度人材ポイント制」の優遇措置を改正し、優秀な外国人材を取り込みたいとしているが、この「高度人材ポイント制」は「移民」という言葉を使って英訳されている。
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

★自作自演の利益誘導
竹中平蔵の国家戦略特別区域諮問会議が外国人就農を解禁→竹中平蔵が会長を努めた人材派遣会社パソナが外国人労働者を派遣
biz-journal.jp/2018/03/post_22680.html

★マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵
www.dailyshincho.jp/article/2023/07050556/?all=1&page=4

★菅前首相、竹中平蔵の影がちらつくライドシェアゴリ押しの裏事情
jisin.jp/domestic/2253472/

i.imgur.com/0rWTo4j.jpg
i.imgur.com/8OlkfVi.png

★経済協力開発機構加盟の先進国30ヵ国で禁止されているライドシェアを、管・河野・小泉がゴリ押ししてるのはナゼか?
i.imgur.com/a0zrGHy.jpg
2025/05/03(土) 15:51:39.29ID:EJlGsNRy0
年寄りが公務員の仕事出来る訳無いだろ、アホかよ
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:51:43.89ID:+ud5gs/u0
★20年前から少子化対策を講じず、移民を推進してきた、神奈川極左、小泉売国奴グループ

小泉純一郎、竹中(小泉内閣)、二階(小泉内閣)、河野(小泉内閣)、管(小泉内閣総務副大臣)

★菅官房長官 外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向

菅義偉官房長官が主導する政策の一外国人労働者の受け入れ拡大。厚生労働省によると、2019年10月末現在、その24%を占める約40万人を送り出しているのがベトナム。国別では2位で、10倍以上の人口を抱える中国に迫っています。

jp.reuters.com/article/suga-foreign-worker-idJPKCN1M60VX

★まさに国賊・売国奴!二階俊博元幹事長引退に韓国から惜しむ声!
m.youtube.com/watch?v=AsqqyLBdYf8

★竹中平蔵「移民を受け入れればいいんですよ」
www.huffingtonpost.jp/2013/07/24/immigration_n_3642850.html

★菅前首相 移民政策『思い切って方向性出す時期』
toyokeizai.net/articles/-/672722?display=b

★菅官房長官単独インタビュー詳報
『外国人労働者なしに日本経済は回らない』
www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/443663/

★河野担当相『日本は移民が必要』
jp.reuters.com/article/kono-taro-interview-idJPKBN0TT13U20151210
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:51:47.66ID:Qqrh6QFB0
>>1

X世代
1965年から1980年生まれ
2025年 45歳から60歳

Y世代
1980年から1995年生まれ
2025年 30歳から45歳

Z世代
1996年から2015年生まれ
2025年 10歳から29歳
2025/05/03(土) 15:51:51.44ID:5DoxY8/X0
提言しただけで採用されると思ってんの?
国民民主党が年収1000万で採用しろよ
全支部に10人づつくらい雇えよ
2025/05/03(土) 15:52:22.15ID:pQjkskCj0
失業じゃなくニート
9 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 15:52:40.81ID:zEM+oUEb0
バブル世代からの
落差が激しいから
氷河期と言うようになったのだろう
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:53:08.91ID:LMngYmrH0
就職支援と言ったって万年人不足の不人気業種にぶち込まれるだけ
氷河期限定で毎月3万でもいいから配った方が効率的
2025/05/03(土) 15:53:18.57ID:EJlGsNRy0
>>7
国民全支部に10人って200人ぐらいしか無理だろw
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:53:20.43ID:enxZAJhg0
氷河期世代の救済無くして少子化改善無し!
氷河期世代の救済無くして景気回復無し!
氷河期世代の救済無くして日本の未来無し!

これもう20年以上も前からずっと当時の2ちゃんねる時代から言われてきた事だぞ!?

今まさにその通りになっているじゃないか。
2025/05/03(土) 15:53:45.38ID:1Jgkt16G0
>>7
乞食じゃねーんだよ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:53:47.11ID:QpWZuxtV0
私は東大卒です↓

https://profile.ameba.jp/ameba/1234andosatoru

年収は2000万円を越えています
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
就職氷河世代でしたが全く影響ありませんでした
東大に行きましょう!
2025/05/03(土) 15:54:05.54ID:Wog21nXP0
バブル世代だが
35でFIREして
今、金融資産3億
2025/05/03(土) 15:54:45.22ID:ozmOkcqR0
氷河期への支援は就職先支援や斡旋ではなく
氷河期世代全員への老後資金に十分な給付金と尊厳の回復だろが
2025/05/03(土) 15:54:58.55ID:AGrMdXYb0
氷河期の親世代がガキを作り過ぎたなw
不況な上同世代の人数が多過ぎて希少性がないから企業や社会での扱いが当然悪いw
初任給30万越えの勝ち組Zと大違いw
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:55:20.00ID:dqZ285j+0
その年代で2000万人位いるだろ どの世代でも80万人くらい能無し居るほっとけよ

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai08/sankou3.html

(平成20年の資料だから注意)
2025/05/03(土) 15:55:28.24ID:LwgVRIYv0
氷河期世代ほどじゃないのかもしれないけど
30歳前後のリーマンショック世代も無視するなよ
こっちはまだ生殖能力ちょっと残ってるぞ
20 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 15:55:34.69ID:zEM+oUEb0
戦後の世代の中では

氷河期がわりを食ってるとはいえるな
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:56:05.19ID:DkSfXaeq0
日本は新卒主義で解雇規制が厳しいから新卒で正規で入社して自ら辞めない限りは定年まで確実に安泰だからね
何の取り柄もない平凡な人が中途半端な年齢で辞めたら路頭に迷うのが確実だから賢い人は新卒から定年まできちんと勤め上げるわけだし
2025/05/03(土) 15:56:34.86ID:8wYBv0iC0
現実的な解決策は自給自足の支援だと思う。

耕作放置地を無償で提供して元農家や元大工を講師にしたセミナーを開催して
食糧や小屋を自作してロビンソン・クルーソーのような生活をして貰うしかない。

これなら財源も不要だし氷河期世代だって今更、会社員をやるつもりは無いから
こういう生活は魅力的に感じるのではないか?

あとは特例で医療費を無料にすれば十分だろう。
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:56:36.36ID:Nr9KKsr20
正直わかんねぇなぁ・・・
氷河期があったから今の自分があるわけで
じゃあ、その当時に手厚い支援があって就職できていたら
今の自分に近い人生を歩んでいたか?
わかんねぇなぁ
紆余曲折あったけど、色々な人に出会えたし、それなりの人生だわ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:56:38.94ID:Ts577alS0
>>1
違う時期に生まれていたら成功したとでも思っているのだろうか
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:56:44.02ID:nc/t1stk0
それは叶わぬ願いですwww残念でした~www
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:57:32.25ID:zAzLzDQV0
明治大正昭和初期ならもう老後だよ
どんだけ働かせようっつうんだよ
2025/05/03(土) 15:57:39.23ID:GKfcZdIv0
氷河期世代に1人あたり年間100万円の給付金を支給しろ。
各企業の従業員に占める氷河期世代の割合を公表させて20%未満の会社は公表して罰金を課せ。
年代別の給与平均より氷河期世代の給与水準が低い場合は企業に罰金を課せ。
今までの辛酸を考えたら、これくらいしてもらっても、バチは当たらん。
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:57:58.66ID:V5Uhpq7g0
15年も新卒の若者取らなかった無能が悪いわな
そいつらの老後支えてる下の世代は可哀想やな
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:58:18.61ID:UZk0WrCJ0
障害者枠のように民間も公務員も低年金になりそうな氷河期世代を一定数必ず雇うようにすればいいんだよ
そうしたら希望退社というなのただのリストラもなくなるだろ
雇わない企業、団体は重課税すればいい
2025/05/03(土) 15:58:32.17ID:fU06k6zZ0
>>21
氷河期世代にとって解雇規制ほど邪魔なものはないはずなのに頑なにそれを守ってるんだよなw
だからやたら竹中を叩く
むしろ氷河期世代に救いの手を出していたのはこの30年で竹中ぐらいやろ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:58:36.50ID:enxZAJhg0
>>18
就職氷河期世代“不遇すぎる”現実 仕事・年金問題 参院選に向け各党がアピール

ここを見てから言えよ!
2025/05/03(土) 15:58:58.28ID:pOODd5kB0
能無しなんだからいつ産まれてもできる仕事は介護かドカタくらいしかねえだろ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:59:01.61ID:eu2ysJuE0
とりあえず、議員の公設秘書は氷河期世代の正社員勤務経験なしを必須にしてみろよ
自分達がやらないでゴミを他人に押し付けるな
2025/05/03(土) 15:59:06.40ID:P8WED7870
氷河期世代で公立進学校から国公立大学院まで出て正社員になって子供3人いてマンション買ってる俺って結構頑張ったんじゃね?
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:59:19.50ID:enxZAJhg0
>>31
就職氷河期世代“不遇すぎる”現実 仕事・年金問題 参院選に向け各党がアピール

s://news.yahoo.co.jp/articles/5daedbecd0202673e74a14bfb695004c9406e93c?page=3
2025/05/03(土) 15:59:35.00ID:ozmOkcqR0
>>22
農地農機住宅を無償でよこして15年間年600万の操業金渡してくれるなら転職して農業やるって人が結構いると思う
外国人技能実習の代わりの小作人なら絶対やらないが
2025/05/03(土) 15:59:45.14ID:AGrMdXYb0
チヤホヤされて離職しないでねとホルホルされながら好待遇で新卒で入ってくるZとの絶望的な差よなw
世代ガチャみたいなのではハズレだろうなw
人数ガチャでサブカルとかには恵まれたけどw
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:00:15.91ID:7GnQE2a60
なんだかんだで独身の氷河期世代は現在の生活に満足しているので助けなくても影響は少ない
適度なガス抜きをしてればOK
2025/05/03(土) 16:00:31.25ID:sFEQOsMq0
39のどこが氷河期やねん
39~45は普通に就職できたわ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:00:55.65ID:G2lAkdgq0
>>1
どうやら
自民党が、氷河期奴隷を田舎の農場に送り込んで農奴として搾取する計画が持ち上がってるみたいだなwww
氷河期は現代の被差別部落なんだな
41 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:01:59.71ID:zEM+oUEb0
そうそう農業は
適正ある人いると思うな
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:02:06.36ID:poX8YX4q0
竹中をさらに質が悪くしたのがキンタマサイコ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:02:38.50ID:RVW4Cm6n0
>>34
そうだね、頑張ったね。
ミクロの話しかできない馬鹿に見えるけどなw
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:03:02.98ID:u8nhDMI70
39よりは35くらいのリーマン直撃の方がきついんじゃね
それともリーマンショックは自己責任にするか?
2025/05/03(土) 16:03:07.03ID:OdHxjN0I0
公務員採用しろよ
アメリカに100年遅れてニューディール政策だ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:03:13.02ID:EYaormM40
気持ちは解るけどさ
ここで氷河期世代を政治主導で救ったら若い世代の雇用と賃金を奪う事になるでしょ?

団塊の世代が氷河期世代の雇用と賃金を奪ったのと同じことを下の世代にするのかね?
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:03:15.62ID:r9YZxhoG0
年齢と体力だけが自慢な無能が転職しても同じような仕事やぞ
工場倉庫警備飲食小売り清掃介護運送
無能は無能の仕事しかない
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:03:45.57ID:G2lAkdgq0
>>22
自分の土地にならないならいまさら農業なんてやる奴なんていないな
騙されて、コキ使われて、安く搾取され、捨てられる
って経験を、氷河期は数え切れないほどしてるんだぞ
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:04:31.03ID:kAF/iGEw0
底辺すぎておかしくなる
手取り20万超えた事ないしな
努力しようが資格取ろうが同じ
非正規ばかり
もう疲れた
どうにでもなれ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:04:35.23ID:RVW4Cm6n0
>>46
社会保障の賦課方式を維持する限り世代間搾取の構造は変わらないよ。
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:04:37.51ID:/Tzh554N0
言い出しっぺの法則

言い出したら、お前ら国民民主が先ずは職員として
氷河期世代を雇ってやれよ

お前らだって政党助成金貰ってるんだろ?
少しは民間に還元しろよ

そしてそれが上手く行くようなら、
民間も真似するだろう
2025/05/03(土) 16:04:42.23ID:5B2hKhSF0
国民民主だけ選挙のSNS規制否定的
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:04:42.73ID:6aBUkWsT0
>>1
まあ給与がいくらかどうかは国が調べるとできるし。
福祉関連のベースアップと同じようにしたらいい。国から個人の口座にちょくで振り込め
2025/05/03(土) 16:04:59.96ID:P8WED7870
>>43
人をけなすしか出来ないゴミに言われたくねえな。
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:05:17.95ID:/tiTlCen0
政府が何か隠したいことがあるときは
氷河期叩きが激化する
2005年くらいからずっとそうだよね
創価さん?
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:06:17.06ID:Qi1VNKCc0
介護、物流、小売「こっちだよ」
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:06:33.47ID:kAF/iGEw0
生活保護もらうか自死するか暴れるか
でも生保はヤだから実質2択なんよな
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:06:52.06ID:RVW4Cm6n0
>>54
せっかく頭が良いのだから、もう少し賢そうなレスしたら?w
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:07:01.04ID:a2cAQVh40
銀行の住宅ローンを組んで23区内に家を持てた最後の世代が就職氷河期世代
ゆとり世代やZ世代には無理
1億円のローンなんて組めない
勝ち組世代だよ
ただしバブル含めてどの世代でも
無職、ニート、引きこもりのおまえらは
負け組負け犬自己責任
2025/05/03(土) 16:07:16.51ID:ozmOkcqR0
>>56
介護は滅びていい
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:07:23.08ID:EYaormM40
>>50
だからこそ 氷河期世代を見捨ててもっと若い世代を支援すべきでしょ

氷河期世代が見捨てられるのも選挙サボってたせいなんだしね
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:07:24.25ID:YwpfbUyD0
55歳から60歳のバブル世代が金出しあって基金作れよ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:07:30.79ID:a2cAQVh40
東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)が2024年に私立大学に入学した新入生の世帯年収を調べたところ、平均1005万8000円だった。前年より34万6000円増。東京私大教連によると、1000万円を突破したのは2001年度以来、23年ぶりだという。

大学新入生の親
これドンピシャで就職氷河期世代なんだよな
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:07:40.60ID:VB2UlqEG0
>>44

これを見れば一目瞭然!
https://i.imgur.com/CYh2MJM.jpeg

https://i.imgur.com/8UEJKQx.jpeg
2025/05/03(土) 16:07:55.77ID:Sy9iFO0v0
40~50にもなって貯金100万以下って自分のせいだと思うよ
そう言うのに生活保護とか与えないで欲しい
同じ氷河期だけどブラックで働いてひたすら老後のために考えて3000円貯まったし
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:08:05.12ID:sv27GpWi0
>>46
団塊のやった事ってバワハラと自己防衛やろ
団塊のケツ拭きを外国人ではなく氷河期がするだけで今の若者は氷河期に職奪われるとかないよ
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:08:18.39ID:lXOZp52d0
発達障害ゆえになんとか勝ち上がったよ
2025/05/03(土) 16:08:37.66ID:ozmOkcqR0
>>61
氷河期にまとまった金渡せばいい
氷河期は10代後半~20代前半の親だから若者支援にもなる
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:08:50.06ID:dqZ285j+0
>>31
氷河期世代の投票率がとくに悪い訳じゃ無いだろ 今までどこに投票してたんだよ 能無しどもだな

https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:08:59.50ID:EYaormM40
厚生労働省調査

氷河期世代の職種別就業者数

1位 介護
2位 物流
3位 飲食サービス
71 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:09:02.42ID:zEM+oUEb0
なんか
爆笑してしまったw
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:09:04.18ID:G2lAkdgq0
>>1
違うだろ。ハゲ
50の爺さんを今さら公務員にしてどうするんだよ
どんなに優秀だとしても50の爺さんが新しい職場に入って何ができるんだよw
しかもいまさら年金も10年ポッチ分しか加算されないだろ
来られた役所の方だって困るわ
バカも休み休み言え
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:09:04.54ID:4PDOh3Ud0
このスレは
氷河期スレですか?
どの時代に生まれたかった?
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:09:12.01ID:RVW4Cm6n0
>>61
>>1の5枚目
なぜ今になって各政党が氷河期氷河期言ってるか、見ればわかるだろ。
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:09:20.04ID:F+dlOT0Q0
>>73
戦中世代
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:09:28.17ID:7UqaF2bd0
安楽死だけでいい
支援なんかいらん
2025/05/03(土) 16:09:35.53ID:GMdac0FR0
今の時期になって急に降って湧いたように取り上げてるけど前からあった問題だよね
これから問題が表面化してくるから取り繕いの為のものなんだよねこれ
ちゃんと対策してるんだからちゃんとして政府をあてにしないでねというもの
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:09:41.70ID:r9YZxhoG0
彼らには新卒以上の賃金は出せない
無能だからwww
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:09:46.84ID:1d6+cwb50
>>73
大正デモクラシーよ
モボモガ時代
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:10:11.96ID:0dnlUWC10
>>76
いうてスイス行けばできるんだから渡航費100万くらいあればできるだろ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:10:15.54ID:EYaormM40
>>66
>>68
氷河期世代は人口の調整弁
見捨てて若者支援に切り替えるべきだね
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:10:24.78ID:DAS8QXlr0
(-_-;)y-~
薬屋女子(´Д`)ハアハアブラックジャック先生してきた。
トムクルーズ来日指揮統括はパイロット綾波シリーズで、実働パイロットが氷河弟子女子(お父さん陸自でリアル妊娠させていたら俺は20代でこの世から消されていた)。
ついでに、高島鞆之介別働旅団出撃地も調べた、長崎らしい。
稼げる人どーぞー 天皇賞情報なのかどうかは不明。
2025/05/03(土) 16:10:32.23ID:GuuItukd0
採用試験に通るのは本当に助けが必要な下層じゃなくて
悪いなりに上手くやってきた人たちだろうし無理に追加採用なんてしなくてもよくない?
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:11:11.44ID:lXOZp52d0
氷河期世代の子どもたちを救ったほうがコスパいい
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:11:26.74ID:pxAq8Z+N0
>>61
若い奴が結婚して子供産むの強制しないと意味ないね
若者支援で1番効果あるの高齢者を戦地に送って帰らぬ人にする事だし
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:11:41.85ID:kAF/iGEw0
>>3
鯉炭、ケケ中タヒね!
2025/05/03(土) 16:11:48.87ID:c1tvGv9b0
>>65
すくなっ
2025/05/03(土) 16:11:52.90ID:XVbK1Fu80
地元神社の神主さんがいるような基本宗教家系なんだけど、ぼくの宗教に入れよなんとかしてあげるぜーみたいになってきてる
幕末のええじゃないかみたいなのになりそう
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:12:20.91ID:EYaormM40
団塊栄えて国滅ぶ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:12:26.41ID:/+L/Fg340
政治家や経団連や官僚がやったことかもしれんけど神でも悪魔でもない同じ人間のやったことに人生左右される自分のせいなんだよ諦めろ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:12:31.93ID:lXOZp52d0
戦時中はたくさんの若者を戦死させてきた
まーそういう時代もあるしさ
時代だからしゃーない
2025/05/03(土) 16:12:39.58ID:M7vjy5tf0
もう終活ですね
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:12:44.58ID:0dnlUWC10
>>89
団塊はもう栄えてないだろ歳考えろ
2025/05/03(土) 16:12:48.24ID:ozmOkcqR0
>>81
子ども産まない若者支援しても意味ないのがここ10年でよくわかったとこやん
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:13:33.54ID:lXOZp52d0
氷河期って母数多すぎだし無理
96 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:13:35.68ID:KV6Ua4p00
氷河期の非正規はアニメとゲームしかしてこなかったキモオタなんだがほんとに採用するの?
働いてる方からしても迷惑だよ
97 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:13:37.04ID:zEM+oUEb0
戦前の世代は

若い人を戦地に送って

戦後のうのうと生きてた人が多数
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:13:41.74ID:hup3PTXm0
票欲しいんだけどさそれは違うだろ

今の不安定なやつって仕事できない奴だぞw
2025/05/03(土) 16:13:57.15ID:CmMjqHRu0
>>93
もう国は滅んだのだよW

避けられないことが決定している
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:14:01.12ID:YwpfbUyD0
そもそも氷河期の原因は、バブル崩壊で中高年の人件費が賄えなくなって、
とは言え、現代のようなリストラが未だ機能しておらず、当時の中高年の
給料を出すために新卒採用を止めたせい。

当時の中高年はもう死んでるか、介護保険の恩恵を受けまくっている。
2025/05/03(土) 16:14:01.41ID:3Li602f50
有名高校〜有名大学〜有名会社という人生設計が狂ってしまったのは運が悪かったとしか言いようがない
新卒の採用人数を決めるのも採用試験の合格者を決めるのも会社・役所が独自に決めるものだから、悪人や犯人を探してもそんな人は存在しない
2025/05/03(土) 16:14:04.03ID:ozmOkcqR0
>>91
そういう時の政治家は処刑されてるやん
なんで氷河期作った連中は処刑されてないんだよ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:14:15.99ID:EYaormM40
>>94
子供産まれたら1000万円プレゼントでええやん

氷河期世代は怒るけど気にすんな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:14:32.48ID:V5Uhpq7g0
>>81
若者に支援ではなく高齢者への支援を断ち切るのが最善策やぞ
まぁ体力ないけど選挙に投票しに行く歩行力と声がでかいから高齢者切りとか日本の政治家には無理やけどな
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:14:33.64ID:hup3PTXm0
公務員や民間では税金の無駄や業務の邪魔

やるならお詫びとして1人10万でも払えよ
今無職や低所得のやつ限定でもいい
2025/05/03(土) 16:14:34.08ID:ojJJAUVt0
>>97
80代後半が非常に悪質
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:14:55.69ID:lXOZp52d0
氷河期も大半が正社員なんだけどな
そもそも結婚もしてないし働く気あるかわからん連中多そう
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:15:13.93ID:z5/+44rK0
ガチで公務員にしてくれたら投票してやるわ

既存公務員は解雇な
2025/05/03(土) 16:15:30.57ID:ozmOkcqR0
>>103
5人目産んだらプレゼントなら許すわ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:15:36.83ID:ycQiZsCF0
>>39
そりゃ選ばなければどこでも採用されるけどさ
製造派遣解禁されて派遣会社の求人だらけだったし
大手の求人に新卒が100人以上面接に来て採用が2人だけみたいな状態で普通ではなかったけど
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:15:36.53ID:HSta/Spw0
^

神道 平成

創価 公明

統一 自民

アカ アカ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:15:41.90ID:WEOpz08P0
>>108
いうて公務員務まるんか?
国家公務員とか激務やぞ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:16:01.64ID:lXOZp52d0
子ども育ててるやつだけに補助金増やせばいいよ
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:16:03.36ID:1ULlX+iv0
氷河期土人が大漁ですわい!
氷河期土人が大漁ですわい!!👹🎣
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:16:07.56ID:VDPZ6mfJ0
>>107
正社員でも全く昇給しない中小勤めが大半だから問題なんだろ
2025/05/03(土) 16:16:16.03ID:B4IsWlMf0
>>112
地方ならナマポと同じだよ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:16:23.12ID:htMJ5x5g0
学歴がMARCH関関同立未満の人はいつの時代も実力不足で運任せの人生だろ?
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:16:36.77ID:z5/+44rK0
>>107
結婚してるし子供もいるがが非正規だぞ
なんなら、年の半分は仕事ない
2025/05/03(土) 16:16:52.74ID:ozmOkcqR0
>>106
言える
フジの件でよくわかった
80代が極悪過ぎる
団塊もただのパシリだったもんな
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:17:06.58ID:z5/+44rK0
>>112
地方公務員しかむりやろ
市役所とか
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:17:08.33ID:WEOpz08P0
>>116
地方も40-50は責任ある仕事ばかりだろ
判断できるんか?地方自治体とか最悪判断ミスると人死ぬぞ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:17:12.79ID:dqZ285j+0
子供産んだら1000万はいい策 二人まで出せ家の頭金くらいにはなるし経済回る ジジババは放っておけ
2025/05/03(土) 16:17:15.55ID:703PcX5O0
せめて自衛隊に詰め込んでおけばねぇ
民間が採用絞ったから公務員も絞るかなんてまさに無能
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:17:23.56ID:lXOZp52d0
>>118
子どもいる家庭は補助金増やして欲しい
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:17:54.12ID:i+R7vLa+0
仕事くれなくてもいいからお金くれ
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:17:54.96ID:WEOpz08P0
>>120
40-50の市役所って責任ある仕事ばっかやん

それとも22歳の新採の仕事したいってこと?
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:18:25.94ID:aT/UGlvJ0
氷河期世代そのものを優遇しても、時既にお寿司かな
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:18:48.30ID:BMPT3bmk0
>>126
市役所って勤務時間中に新聞広げてる奴とか普通に居るぞ
2025/05/03(土) 16:18:48.31ID:OVSrrSHr0
>>121
おまえバカなやつだねw
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:19:13.38ID:WEOpz08P0
>>128
いるか?今の時代
2025/05/03(土) 16:19:15.50ID:Uo2frTIT0
ネトウヨ「本人の努力不足ニダ」
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:19:15.65ID:vg8P7G240
子供を実際に育て上げられる給料があるか、が重要

子供が多い少ないは重要でなく「子供が新卒の年齢になった時にまともな給料の職の採用数があるかどうか?」が物凄く重要

実際には子供の人口が多かった多子化の時代はあったがその子供達が新卒の年齢になった途端に「代わりはいくらでもいるんだからなwwwwwwwww」になり、優秀でもコネがなければいいところに就職できないしそもそも大手企業群ですら採用の募集をしておらず新卒に人権もなく職に就けず適齢期に結婚したり子供を育てる事ができないどうにもならない採用氷河期世代になるだけだった

新卒人口は多いのに電通クラスの大企業でも採用自体をやってない時代で子供の人口が多くても全く無駄になった時代の実例がある
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:19:31.18ID:eK00XZ180
ぼくらの新しい生き方特集

https://i.imgur.com/eWMTMTI.jpeg
2025/05/03(土) 16:19:40.53ID:ozmOkcqR0
>>123
自衛隊も任期制で6倍だったもんな
曹候補幹部候補なんて50倍の時代
今なんて定員の4割とかだろ
ほんと何やってたんだかな
2025/05/03(土) 16:19:45.96ID:Va/j96L+0
ドテチン「石器時代に産まれたかった」
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:19:55.13ID:EYaormM40
>>119
うそつけ
団塊のやったこと

学生運動
ハイジャック
ビル爆破
あさま山荘
警官殺し
内ゲバ
銀行強盗
猟銃店の強奪
安保逃走
労働闘争で氷河期世代から雇用と賃金を奪う
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:20:02.35ID:YwpfbUyD0
>>119
いまの80代はバブル崩壊の頃には40代。
彼らの雇用を守るために、新卒雇用が止まった。
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:20:09.24ID:JxhaxYDZ0
氷河期も酷いが
今の若い子は適齢期における
婚姻率、出生率、住宅取得率
いづれもロスジェネ世代を下回る
加えて、社会人最初から5公5民の
搾取体制下で、
20代の実質可処分所得が
氷河期の最悪期の2000年より
16%も下がってる。
結局、今の54歳ぐらいから下は全て
国から棄てられた世代
みんな悲惨世代だわ
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:20:14.27ID:htMJ5x5g0
記憶にこざいますで辞職した氷河期世代50歳

東大法学部→就職浪人→先物取引会社→派遣社員→市議会議員→衆議院議員→辞職
2025/05/03(土) 16:20:14.25ID:dZ5U6wIa0
>>1
氷河期世代である菅義偉の息子は大学卒業後、数年間無職であったが
努力して閣僚の秘書となり、上場企業の部長にまでなった

努力すれば報われるという好例である
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:20:25.96ID:IEoGcIcw0
いうて40-50まで非正規やってた氷河期が公務員になれるんか?
2025/05/03(土) 16:20:37.41ID:UcZJkL360
>>123


公務員がむしろ率先して絞った
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:20:48.39ID:Yvy8Zybp0
良い事を思いついた!国民民主党よ!こいつらを全部「氷河期党」として都議選や参議院選・他の地方議員選に立候補させろ!
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:20:56.87ID:yalxxabC0
>>130
広報系の部署とかでよく見るな
145 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:21:00.03ID:iem5RuQF0
>>107
まあ、俺が普通に就職できてサラリーマンやってる位だから
55になったら早期退職して退職金多めにもらってのんびりするわ
2025/05/03(土) 16:21:14.11ID:P/TKqGGW0
>>1
国民民主は数の少ない若者を優遇して数の多い氷河期世代を切り捨てるんでしょ
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:21:44.08ID:NFAXBNVv0
氷河期改め棄民世代でいいよ
団塊の後を継ぐ人口ボリューム世代を殺してこの国は何をしたいんだか

反日売国奴が政権の中枢にいて日本民族を滅亡させたいようだな
2025/05/03(土) 16:21:57.10ID:epPxn1Nj0
>>146
創価党と統一党もそうだよ
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:21:57.41ID:6aBUkWsT0
>>1
民間に氷河期支援をおしつけるな


要点:

民間企業の限界: 市場原理とコストの中で経営する民間企業だけでは、就職氷河期世代が抱える問題の解決には限界がある。
国の支援の必要性: そのため、国による直接的な支援が不可欠である。
現状の支援と課題: 政府は現在、ハローワークでの就労支援や職業訓練などの公的支援を行っているが、これらが必ずしも十分ではなく、「より直接的な支援がなければ根本的な状況は変わらない」という指摘(問題意識)がある。
つまり、「民間任せにせず国が直接支援すべきだが、現在の国の支援策だけでは不十分で、もっと踏み込んだ対応が必要ではないか」という点が議論の核心となります。
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:22:03.13ID:Kq8BDHHM0
将棋で例えると、団塊世代はアマ5級でも普通に戦えた
バブル世代はアマ3級で人生勝ち組になれた。
氷河期世代は奨励会6級(アマ5段)になれないと人生のスタートすら立てなかった。
2025/05/03(土) 16:22:26.18ID:jXE7UqBB0
50近いのにまだ希望持ってる人いるのか
もう諦めも過ぎて達観してる
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:22:27.84ID:RVW4Cm6n0
スレタイしか読まないが5chの伝統だけど、せめて>>1くらい読めよ。

80万人はどの世代に生まれても生活保護。
正規で働いていても厚生年金の加入期間が短い、賃金が少ないなどで老後資金不足な人が氷河期に多いのが問題。
労働人口の3割が氷河期、15年後には65歳、社会保険料を納める側から年金を貰う側になる。
これがどれだけ大きな問題になるか想像できない人は消費税20%、社会保険料が2倍になっても文句言うなよ。
2025/05/03(土) 16:22:28.10ID:fU06k6zZ0
>>128
いたとしてそんなやつを増やしたら大変やろw
本来40から50って職場の主戦力やからな
2025/05/03(土) 16:22:43.55ID:XVbK1Fu80
選挙区内選挙名簿全部把握してたけど、人口ピラミッドみたら団塊の世代の学年人口にも陰りが見えてきて
さらに少子化だから団塊二世の学年人口が突出してきてると思う、だから政治いじれる位置には来てると思うから
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:22:43.86ID:94InkxBy0
>>149
> 市場原理とコストの中で経営

雇用に関しては全くそんなことない

異常に過保護な環境
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:23:06.26ID:htMJ5x5g0
氷河期世代といっても39歳と54歳ではだいぶ違うだろう
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:23:20.31ID:BhUtkIam0
>>3
奴らにツケを払わせるほかないだろ
2025/05/03(土) 16:23:37.47ID:CwlqtrEi0
>>153
役所じゃそんなことねーよバカw
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:24:13.11ID:Kq8BDHHM0
>>151
希望は無いけど、やれることは全力やって行こうとは
思っている。今出来ることは資格挑戦くらいだな。
2025/05/03(土) 16:24:16.65ID:TLDoOD/G0
>>157
クソ老人な
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:24:19.74ID:T86/3ptS0
世界に類を見ない終身雇用制度の犠牲者たち
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:24:28.91ID:c13OVZec0
ワイなんかもう二度と何にも生まれたくないわ
こんだけ辛酸をなめ続けた氷河期人生を何十年も生きてきてこの期に及んでまだ
「違う時期なら生まれたかった😄」と思える性懲りの無さにはもはや呆れるより他ないな
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:24:30.14ID:puVFlwtC0
氷河期よりゆとり世代の方が使えない奴多いけど
氷河期とゆとりの間はないんだっけ
2025/05/03(土) 16:24:44.18ID:08K6q0RY0
公務員ていま足りないんでしょ?
子育て終えた氷河期50代女性たくさんいるんだからたいした職歴なくても採用すればいいんだよ
区役所とかの定時退社のゆるい仕事ならおばさんでじゅうぶん出来るし
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:24:47.92ID:6sk+kls40
1700万人いる大票田

ここが重要なわけね
2025/05/03(土) 16:24:52.17ID:ozmOkcqR0
>>141
なれるんじゃね
スキルが無いわけじゃないし
現に最近の教員の新採用って氷河期ばっかだし
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:24:59.63ID:4gLA5dCr0
食肉加工して動物園の役に立てろ
168 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:25:01.95ID:zEM+oUEb0
20年前は、まだまだ
反日パヨクマスコミが大勢いたのも
マイナスだっな
2025/05/03(土) 16:25:12.94ID:0xIv0Av60
この世代の問題は、懸命に働いてきたにも関わらず非正規だからとて社会から一人前にみられず差別されてきたことだよな
すっかり自信を失い自分がダメな存在だと思わされてきている
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:25:20.43ID:lXOZp52d0
国民民主も自民党も票が欲しいだけ
石破、マジで支持率ヤバそう
2025/05/03(土) 16:25:29.53ID:8wYBv0iC0
団塊とその下の世代が完全に引退したら氷河期世代がシルバー人材センターの受け皿になるんじゃないかな
賃金は高くありませんが草刈りや公園清掃して地元民に感謝されるし、やりがいありますよ
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:25:43.54ID:/v/WhcCh0
世代人口の多い氷河期で80万人しか困ってる人いないのかよ
数%なんてどの世代でも困ってる奴はいるんじゃね?
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:25:50.30ID:DAS8QXlr0
(-_-;)y-~
薬屋女子(´Д`)ハアハアブラックジャック先生は、ヤンウェンリーに変装して行った。
2025/05/03(土) 16:25:58.39ID:fU06k6zZ0
完全にイメージやけど今40代前半までの氷河期世代は優秀な人が多い気がする
40後半から50以上は本当に極端
EXCELが使えますみたいなレベルのことを未だに言ってる人が多い気がする
2025/05/03(土) 16:26:03.61ID:HuGWHD4T0
氷河期世代を全員神奈川県警の警視監にしてやれよ
事件性なしで全部処理できる簡単な仕事なんだからさ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:26:13.07ID:lXOZp52d0
健康のためにも農業しようぜー
2025/05/03(土) 16:26:46.01ID:FBxo+gFE0
>>1
日本の公務員人件費の総額は約25兆円だけど、
そのうち自衛官や裁判所職員を含む国家公務員の人件費は5兆円だよ。

20兆円は地方公務員なの。

能登半島の地方自治体を例えに使うと

輪島市が約27700人
珠洲市が約13200人
能登町が約15700人
穴水町が約7800人
しかいない。

こんな小さな地方自治体ごとに議員や職員を数百人も雇っているから、
インフラのメンテナンスに使うべきお金が、地方公務員のボーナスに消えちゃうんだよね。

80万人も公務員雇用は無理だよ。
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:26:49.84ID:fyjpifYR0
>>165
団塊が枯れてきたから今まで捨てられた氷河期に目が向いたのか
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:27:13.12ID:lXOZp52d0
新人が中年とかイヤだろ
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:27:58.52ID:lXOZp52d0
正社員になりたくないやつが非正規なだけでは?
2025/05/03(土) 16:28:40.76ID:78ypMbLg0
氷河期限定の恒久的な給付
あとは社会保険や年金を半分恒久的に出す
これしかないよ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:28:41.28ID:lXOZp52d0
団塊の男がそろそろ寿命だから
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:28:59.10ID:l/UryWgY0
やる気のない弾など当たりはしない
2025/05/03(土) 16:29:08.41ID:FBxo+gFE0
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。

存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。

税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、国家公務員の雇用を増やすことはできないよ。

無理に増やしても(氷河期の中でも無能な人を国家公務員で雇用しても)、増税になって国民負担になるだけだよ。

玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。

民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:29:16.67ID:lXOZp52d0
>>181
財源は?
2025/05/03(土) 16:29:32.40ID:i6xSKA0s0
いつも無視されるリーマンショック世代
氷河期のほうが絶対数多いからインパクトあると思うけどリーマンショック世代もなかなかに酷かったと思うよ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:30:06.94ID:YwpfbUyD0
>>174
いまの55歳以上がバブル期で、如何に無能でも職に就けた。
45歳から54歳が氷河期で、企業が採用活動をしなくなった。
バブル期に大量に採用しすぎたから。
2025/05/03(土) 16:30:14.96ID:zM8Zd5hE0
おまいら公務員大嫌いやん?
身を切る改革でおまいらが公務員辞退して削減すればええやん?

ハイ論破wwwwww
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:30:15.24ID:Kq8BDHHM0
人口抑制政策の一貫として政策で氷河期を作り出したわけだろ。
人口抑制はWEFの主要命題だしな。その手先が竹中平蔵。
しかしそのターゲットになった氷河期はたまったもんじゃない。
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:30:24.09ID:3ACx/u0K0
>>181
それは労働なしでってこと?
無理だろ

恒久的な職のあっせんとかならできるんじゃね
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:30:49.91ID:ECK/Yv2c0
>>99
東朝鮮が地図から消えるのは時間の問題
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:30:58.44ID:Kuvcrhmk0
>>186
リーマンショックはすぐ後に第二新卒出来たからそれですら就職出来なかったのは流石に自己責任じゃね
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:31:04.59ID:x7JCXkBk0
>>6,24,40
というか、「今は人生が百年ある」とか、「最近の高齢者は元気だ」などと言われているようです。
そこで、人々の「年をとってもはたらきたい」みたいな意欲が、湧いてきたのではないか。
2025/05/03(土) 16:31:15.98ID:3Li602f50
「ダンカイガー」「バブルセダイガー」「タケナカガー」は言う人が当時採用されなかったのは、その人を採用しなかった企業にとっては大正解だったと思う
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:31:35.81ID:/fPH2gmb0
採用促進?
救うなら企業への雇用義務以外にないだろ
2025/05/03(土) 16:32:01.22ID:FBxo+gFE0
>>1
氷河期世代が歩んできた30年は、日本経済が高齢化によってデフレが進行していく30年だったよ。

そして氷河期世代を(高齢化によるデフレ経済を)救いようのないものにしたのが

高齢化によるデフレを支えてきた輸出を超円高政策で潰した(国民)民主党政権。

氷河期世代の雇用を潰してきたのが(国民)民主党政権の悪夢だったんだよ。
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:32:09.74ID:ECK/Yv2c0
>>179
新人がクルド人よりマシ
2025/05/03(土) 16:33:13.51ID:ozmOkcqR0
>>185
こども家庭庁やめる
男女共同参画やめる
SDGsやめる
ODAやめる
海外へのばら撒きやめる
幼保無償化と高校無償化やめる
0~3歳までの保育事業への税金投入やめる
留学生への奨学金減額する
外国人への生保やめる

これだけあれば足りるんじゃね
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:33:29.74ID:Qqrh6QFB0
2026年度には、全国で約25万人の介護職員が不足する見込みで、2040年度には、さらに57万人の不足が見込まれている
ここに投入
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:33:48.95ID:Kq8BDHHM0
>>186
リーマンショック世代という短い期間の場合、氷河期の教訓があって
素早く政治が動いて救済していたな。
201 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:33:53.81ID:zEM+oUEb0
まあ、若い人の方が有利だろ
小さい頃からの情報量が段違い

サッカーや野球選手なんか
今の方がレベル高いのは典型例

氷河期にとっては
ネットや携帯の普及が遅かったなw
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:34:05.89ID:fyjpifYR0
>>186
リーマンショック前後で明暗分かれてたね
前半はイザナギ超えの好景気だったらしいのに
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:34:27.25ID:ECK/Yv2c0
>>193
竹中だけが勝手に
「みんな90歳まで働けば年金問題は解決するからみんな働こう」
と抜かしてるだけ
誰も賛同してない
財界すら90歳に居られると困る
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:34:56.44ID:pDlmRld50
これ単純に80万票の票田だから大事にしといた方が良いよ政治家さん達
2025/05/03(土) 16:34:56.86ID:VqtdRdfV0
若者減税は法案の提出までしているのに、氷河期支援は非難を浴びてから慌てて動き出しただけ
法案を出すわけでもなく提言止まり
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:35:11.93ID:ECK/Yv2c0
>>200
氷河期世代対策費は25年間累計で僅か17億だからな
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:35:28.92ID:u0ef6M420
中卒42歳だけどなんだかんだ上手く行ってる
俺は人に恵まれた
結局人生は運ゲー
つか一人寿司屋で飲んでるのは上手く行ってるのか?
さーて帰って赤ちゃん作る練習でもするかなー
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:35:56.67ID:WkSUvs420
>>186
リーマンショックは普通に救済迅速だったし厚かったし
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:36:01.75ID:Y0DZ03eJ0
もう今更やっても無駄だからやんなくていいよ
2025/05/03(土) 16:36:13.06ID:ozmOkcqR0
>>174
40代後半は社会人1年生での就職先でかなり違ったからな…
IT系正規経験3年でも零細SESと大手子会社では見てきて経験したことが全然違う
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:36:14.39ID:/yRc7rZa0
AIかしこすぎる
最近まじでやばい
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:36:57.62ID:XivG5JEy0
>>186
リーマンショック程度が氷河期とくらべて「なかなか」は無いんじゃないかな
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:36:58.78ID:wQt9zoC10
国民みんなで氷河期おじさん達の事は
忘れて無かったことにしようや
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:37:09.24ID:GQWzGuxi0
氷河期
生まれ 2700万人
現在  1800万人とかなんとか

🤔
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:37:10.33ID:fyjpifYR0
>>208
麻生さん優秀やってんなあ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:37:49.44ID:ECK/Yv2c0
>>202
それは内閣府の大本営発表
この30年間経済成長率ほぼ0%だから
それは今の政府も認めてる
安倍の時だけ戦後最長の好景気!イザナギ景気超え!とか大嘘をコロナ禍中でも垂れ流してた。
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:37:57.25ID:fyjpifYR0
>>214
三分の一どこにいったん
そういえばおれ友達居ないしみんな死んだのか
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:38:13.99ID:pBc8Zy1b0
>>151
復讐のためにどれだけたくさんの敵にできるだけ大きなダメージを与えられるかを考えてそう
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:38:22.28ID:abwDEOl20
氷河期が30年望み続けても与党がひたすら無視し続けてきた悲願だし
流石にこれは国民民主党に投票せざるを得ないな
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:38:35.94ID:fyjpifYR0
>>216
すでに社会人だったけど確かにぜんぜん実感はなかったわ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:39:03.36ID:Kq8BDHHM0
>>206
つまり氷河期に関しては政治は何も救済してこなかった
ことが金額に表れているわな。自公のやったことは政治史
中でも極めて悪質だし、これを超える弾圧があるなら
教えてほしい。2000万人の国民を弾圧し人生を破壊した
政策は殺すよりも残酷かもしれない。中国の文化大革命
皆殺しの方がマシ。生き地獄で生かすくらいな殺せよと。
2025/05/03(土) 16:39:19.32ID:TGdPVdRR0
残念だがこの世代に投資しても最早リターンは見込めない10年遅かった
もっと将来のリターンが見込める所に投資すべき
そうすれば周り回ってこの人達にもおこぼれが巡って来る
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:39:35.31ID:nQ0B0ISu0
氷河期の逆襲
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:40:00.28ID:ECK/Yv2c0
>>199
介護はケアマネジャー以外家賃すら払えない給与体系
昔の漫画家のアシスタント以下
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:40:48.64ID:6w7CLzw00
>就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人

この内の何割かは、やがて生活保護だろ?
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:41:03.53ID:+ML/EXCg0
>>186
リーマンショックってゆとりじゃなかったっけ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:41:25.04ID:agCtIDTB0
>>222
こういうこと言う奴はなにもやらんのよ
そして10年後にリーマン世代が手遅れになったあとに同じ事を言う
2025/05/03(土) 16:42:03.97ID:ozmOkcqR0
>>225
実際は生保候補もっといる
低賃金正規とかも多いし
2025/05/03(土) 16:42:04.51ID:o4WLW/er0
努力不足です
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:42:05.16ID:abwDEOl20
>>222
生活保護落ちを防ぐだけで充分すぎるリターンだよ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:42:58.86ID:agCtIDTB0
>>192
>>208
そんなもん意味なかったぞ
だから今の35歳前後から婚姻率も急落してる
2025/05/03(土) 16:43:22.22ID:ozmOkcqR0
>>229
この世代の不足してた努力って
中卒で社会人にならなかったことと
テロを起こさなかった事だけだろ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:43:25.63ID:EACDCCqv0
>>222
リターンとかアホやな
強制だよ
強制的に子供産ませないと意味ないよ
移民がその役目果たすわな
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:43:40.94ID:ECK/Yv2c0
>>220
去年ですら経済成長率僅か0.1%だからね
それを石破は「過去に類を見ない力強い回復」とか「めざましい経済成長」とかほざいてるから。
他国なら革命起きてる
2025/05/03(土) 16:44:29.67ID:cfSoLPoK0
氷河期世代の無職←まだ解る
ゆとり世代、Z世代の無職←なにやってんの?あほなの?
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:44:31.80ID:x7JCXkBk0
>>196,203
輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが問題だと考えた日本経済は、逆に、輸出やインバウンドに有利で海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される円安と物価が高くなるインフレを進めてきました。
インフレをともなう円安が「雇用を増やすのに役に立つ」と歓迎されながら続いてきた中で、主婦や高齢者のような以前は活躍していなかった層の活躍も期待されているようです。
そこで、日本経済はいわゆる「少子高齢化でどんどん小さくなるパイ」なのではなく、人数が減るかわりに1億人が皆で活躍しようとしている、と考えてはどうか。
2025/05/03(土) 16:44:36.60ID:eHvMYDBl0
高齢氷河期は移民と養子縁組
これで国籍問題もクリアできるし
最後の社会貢献となる
2025/05/03(土) 16:44:43.23ID:N5fp0WMX0
氷河期1000万人は国に見捨てられた
氷河期1000万人は国を恨んでいる
日本が滅茶苦茶に破壊されるのは最高のショーだ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:44:59.67ID:B29fsMdX0
全員尖閣に送り込め
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:45:03.55ID:ECK/Yv2c0
>>231
そりゃ奨学金平均450万とか返してるんだからそれどころじゃないよ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:45:12.56ID:ixhohuB+0
>>224
今はケアマネの方が食えない
介護業界の中でも薄給な訪問介護のサ責がケアマネの給料を抜いた
ケアマネから現場に戻る人もいるくらいだし施設の管理者とかのほうが食える
ケアマネなんてやらない方がいい
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:45:51.42ID:Kq8BDHHM0
政治学者や経済学者が表立って氷河期は政策で
作り出されたと言ってはないけど、それは暗黙了解で
皆が知っている事。安い労働力を企業に提供する目的で
作り出したという認識。陰謀論では人口抑制政策として
氷河期を貧困にしたというのもある。まあ両方のどちらも
正しいのだろう。つまり自然発生的に起きたのではなく
人為的に引き起こされた。つまり救済が必要な事案なんだ。
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:46:08.92ID:4Tjdclah0
>>240
普通にはたいてたら返せるでしょ450くらい
奨学金は減免型じゃなくても利率低いし
2025/05/03(土) 16:46:37.15ID:N5fp0WMX0
戦争になったら氷河期1000万人に国を守れと銃をばら撒けば良い
氷河期1000万人の銃が誰に向けられるかな?
日本が滅ぶのは最高のショーだ
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:47:28.52ID:ECK/Yv2c0
>>235
ただの失業者にアフォとか言い出すのは日本人だけ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:47:53.63ID:pBc8Zy1b0
>>232
おい!氷河期にテロを煽るな!
サラダ油を撒かれるぞ!
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:48:05.31ID:yB13BYJ90
>>238
国が見捨てたのに国のために頑張る訳がない
生き残った氷河期は自己責任論時代で生き残った自負があるから国のために奉仕する事はない
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:48:27.47ID:Lqdfdh8/0
いらんわ
生活保護だけ申請したらすぐに通せるようにしとけよ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:48:32.17ID:fkcM8+ti0
>>245
そうなの?働かざる者食うべからずは外国生まれの言葉って聞いたけど
2025/05/03(土) 16:48:47.00ID:ozmOkcqR0
>>246
サラダ油まいたのゆとりじゃなかったっけ
251 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:48:56.68ID:zEM+oUEb0
氷河期世代は
普通にしてるのが良いところだな
今の若い人は自由すぎる

団塊や戦中戦前世代は
無駄に偉そうなのが多すぎるw
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:49:09.04ID:DAS8QXlr0
(-_-;)y-~
偽朴さんは薬屋女子を依怙贔屓してます。
こういうお店が欲しいなぁと思ってたのに、高卒団塊アホ世代オスどものせいで、失われた30年の間はずっと駅前パチンコ屋。
本日の薩摩通信終わり。
夜中はまだ寒いから、銀河帝国軍軍服やわ。
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:49:18.35ID:VDPZ6mfJ0
>>244
ブラック企業で文句も言わず働いてた氷河期が国に逆らうはず無いだろ
氷河期は弱者に強いだけで強者には逆らわんよ
2025/05/03(土) 16:49:30.50ID:GyyRYtJK0
もう手遅れでしょ
255 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:49:32.93ID:x6AqAhFS0
氷河期だけど中小企業の経営者になってるし妻も子も家も車もあるしそこそこやってるからいいよ
256 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:49:39.48ID:sc6lbJj50
国民民主党だから、公務員とは自衛隊、民間はPMCや原発関連だぞ。
2025/05/03(土) 16:49:52.47ID:ozmOkcqR0
>>253
これからはわからんよ
いよいよ団塊がいなくなるし
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:50:01.50ID:ECK/Yv2c0
>>243
結婚適齢期の間では返せないよ
年内に50万ずつでも9年もかかる
他にも金はかかるし税金や社会保障費で取られる
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:50:25.38ID:TmRSdWHw0
高齢者も働く
でいいけど
それで次世代、次次世代の日本人の人口は増えそうですか?
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:50:45.59ID:V5Uhpq7g0
>>253
強者に従順な人が皆無なのが厳しいですよ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:51:02.66ID:j75tm+lX0
氷河期世代の実に93%以上が正社員であり これは全世代でも一番高い
氷河期世代が平均年収がもっとも高く、非正規の割合がもっとも低いという不都合な真実

40代氷河期世代はいい方で実は30代ゆとり世代の方がもっと悲惨

非正規率
https://i.imgur.com/CjVxaLy.jpeg
2025/05/03(土) 16:51:22.95ID:GyyRYtJK0
就職支援なんて無意味
生活保護の受給要件を緩和する方が現実的
2025/05/03(土) 16:51:29.21ID:N5fp0WMX0
>>253
氷河期が銃を手に入れたら大半の人間が氷河期より弱者になるな
氷河期は復讐するだろう日本の全てに
戦争になればジョーカーが1000万人生まれるんだ
最高のショーだ
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:51:59.98ID:fyjpifYR0
氷河期も大変だけど映像だけ見ると就職列車にのってやってきた時代だって大変そうには見える
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:52:07.22ID:pBc8Zy1b0
>>250
そうだった
氷河期はサイレントテロとして飯を食わずに餓死するんだった
ほんとは食料品が高くなって買えないだけだけど
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:52:32.09ID:fdUPzvpu0
>>261
ゆとりは能力低いの多いし仕方なくね?
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:52:45.63ID:Kq8BDHHM0
>>261
この統計はどこが出したものだ?
かなり弄られているな。
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:52:48.38ID:ECK/Yv2c0
>>251
基本ノンデリしか居ないからな
その世代は
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:53:07.23ID:oGE/4XvO0
>>264
団塊世代は人数も多いし大変だったと思うよ
2025/05/03(土) 16:53:14.86ID:tiB/4/bC0
氷河期だけに安楽死認めたらいいんじゃない?
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:53:34.35ID:/P+JjSAa0
氷河期には当たり障りのない公務員をあてがって静かにして貰うに限る
間違っても建設・介護・運送を無理矢理やらせようとするなよ
流石の氷河期も反乱起こすぞ
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:53:41.62ID:QFSJcHFV0
大卒就職率最低が2000、2012だかで91%ぐらい
氷河期どうのこうの言っても大卒底辺数%と高卒でしょ
2025/05/03(土) 16:53:41.78ID:N5fp0WMX0
氷河期1000万人は自己責任と切り捨てられた
ならば日本が滅ぶのも自己責任だ
氷河期1000万人は20年間のサイレントテロに成功した
日本が滅ぶのは最高のショーだ
274嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:54:18.28ID:OkHiWsiY0
玉木や山本太郎らリフレ派が深化させようとしているアベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:54:26.01ID:uHdfdzQM0
人権軽視非道圧迫面接世代な
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:54:37.01ID:oGE/4XvO0
>>271
農業公務員いいかもな
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:54:49.22ID:p13EW3Sb0
石破自民とは大違い
278嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:55:00.44ID:OkHiWsiY0
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
279嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:55:22.24ID:OkHiWsiY0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:55:39.72ID:wQt9zoC10
氷河期は早くこの世から消えればいい
2025/05/03(土) 16:55:43.23ID:ue+G6vj30
>>259
今の現場を首の皮1枚でつないでいるのは
絶滅危惧種に近い氷河期世代のベテランだから
下の世代も育ってはいるんだけど
ここが引退するときにはベテランの絶対数が足りなくて崩壊するな
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:55:43.48ID:ECK/Yv2c0
>>272
労働者の4割以上が非正規で
派遣会社がアメリカの3倍あるのが日本
283嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:55:50.90ID:OkHiWsiY0
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。

政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。

ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
2025/05/03(土) 16:56:00.47ID:GyyRYtJK0
当時は自己責任、甘えるな怠けるなの大合唱だった
だったら自己責任で生活保護を受ければいいだけ
285嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:56:09.85ID:OkHiWsiY0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:56:22.67ID:F0aQFKNF0
>>202
イザナギ超えの好景気×
イザナギ超えの景気回復◯

国語力ない大衆は簡単に政府やマスコミのプロパガンダに騙される
当時も騙されてるアホが多数いた
2025/05/03(土) 16:56:23.75ID:ozmOkcqR0
>>276
農地と農機と住宅あてがって農業公務員として年間600万もらえるならやる人いると思うわ
外国人技能実習生扱いじゃ人集まらないだろうけど
288嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:57:04.80ID:OkHiWsiY0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:57:23.58ID:pBc8Zy1b0
>>270
そうだそうだ!
テロされると上級の身が危ないから早く安楽死を認めるべきだ!
290嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:57:24.80ID:OkHiWsiY0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
291嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:57:40.84ID:OkHiWsiY0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:58:08.95ID:Kq8BDHHM0
氷河期救済は20年遅いと何度も言っているけど、政策だったから
放置だったわけな。リーマンショックの時の救済のスピードと
金の出し方が1万倍違うわ。
2025/05/03(土) 16:58:31.16ID:tfCFe52D0
>>1
議員宿舎の受付要員ならいつでも募集してるけどねw

24時間泊まり込みアリで議員のお世話やる仕事みたいだが、
氷河期の皆さんおやりになりたいですか?w
2025/05/03(土) 16:58:31.39ID:fU06k6zZ0
>>282
アメリカは日本ほど解雇規制が厳しくないからな
派遣自体が商売としてそんなにうまくない
そもそも非正規の概念が日本とアメリカでは全く違うやろ
295嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:58:35.72ID:OkHiWsiY0
>>291
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:58:44.43ID:wVN685Gy0
氷河期批判してる無能どもお前らの子孫も苦しむようにしたのは氷河期見捨てた国なんだよ
時代のせいにしたのは国な
死んでいった奴らの代わりに氷河期が若者支援とかする訳ないだろ笑
氷河期はあっさり自分の人生全うするだけだよ
批判は国にしてください
297 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 16:58:52.20ID:zEM+oUEb0
農業の公務員か

潰れそうな夕張

現職員で試してみたらいいのに
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:58:53.56ID:ez6RoC5X0
上ばっか見てると自分の立ち位置が情けなくなるもんだ
少しネットから離れてSNSやつべは見ない方が幸せかもよ
2025/05/03(土) 16:58:58.43ID:GyyRYtJK0
氷河期世代を作った自民党を、支持したのもまた国民だからな
国民全員の責任
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:59:00.56ID:7Gc8lC6X0
最近、就職氷河期世代のスレが多いけど、何かあったのか?
前からずっと問題視されていたことだよ?
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:59:04.82ID:ECK/Yv2c0
>>286
どちらで解釈しても、旅館やホテルや飲食潰れまくったコロナ禍中にまで連呼していい大本営発表じゃないな。
回復してる訳ないんだから
2025/05/03(土) 16:59:14.75ID:yfU5Ftwi0
でも氷河期世代は減税せずに増税するのが国民民主
2025/05/03(土) 16:59:18.79ID:ozmOkcqR0
>>293
いいねそういうとこに氷河期
緊張感ある政治できるんじゃね?
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:59:18.89ID:qKpjdUqY0
>>256
国民民主代表 元民主党 玉木雄一郎
国民民主副代表 元民主党 礒崎哲史
国民民主幹事長 元民主党 榛葉賀津也
国民民主代表代行 元民主党 古川元久
国民民主政調会長 元民主党 浜口誠

そうでしたっけ フフフ
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 16:59:29.79ID:eZUPsWLL0
無能はいつの時代に産まれても無能
2025/05/03(土) 16:59:31.79ID:GZYwDXuI0
で?努力したの?
2025/05/03(土) 17:00:02.78ID:NRsfKl+L0
あと15年もすれば氷河期が老人の仲間入り
年金、生活保護、医療費、そういった社会保障負担が現役にのしかかる
氷河期を無能と笑うのは自由だが、いつまで笑ってそれらに耐えられるかな?
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:00:08.91ID:Kq8BDHHM0
>>300
政治の主役が氷河期に移ったから。
2025/05/03(土) 17:00:17.06ID:ytbRvQ7S0
>>1
人生が平等だと思うなよ
2025/05/03(土) 17:00:45.33ID:FEbf3vdB0
氷河期はホワイトカラーに憧れてブルーカラーの仕事をするくらいなら非正規や無職になる道を選んだ負け組
あの時にブルーカラーの仕事をしてた氷河期世代はスキルを身に着けて今クソほど儲かってますよ
2025/05/03(土) 17:00:51.95ID:N5fp0WMX0
>>300
戦争が近いから氷河期1000万人を対応しないとならないんだよ
銃を渡したら日本国内の氷河期1000万人がジョーカーになるのは目に見えてる
そもそもジョーカーの地上波放送を犯罪者が増えると停止したぐらいだからな
政府の自己責任だ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:01:10.81ID:ECK/Yv2c0
>>292
25年間累計で17億しか出してないのは悪意しかない
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:01:37.50ID:fyjpifYR0
>>269
やっぱそうだよね
2025/05/03(土) 17:02:03.64ID:ozmOkcqR0
>>310
またそういうデマ言う
ブルーカラー側が大卒締め出してただろ
2025/05/03(土) 17:02:08.88ID:GCQrn51z0
何が「違う時代に生まれたかった」だボケが

だったら日本が戦争やってるときに生まれたらどうなんだ???

結局時代のせいにしてるやつはどんな時代に生まれてもダメなんだよ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:02:12.80ID:/sC7yIWL0
まぁ約2千万人いるうちの80万人とすれば概ね下位4%
この階層が豊かな暮らしが出来た時代や世代なんて存在しないとしか
2025/05/03(土) 17:02:16.59ID:N5fp0WMX0
はやく戦争になれば良い
日本が滅茶苦茶になって欲しい
氷河期1000万人が自己責任なら戦争で日本が火の海になるのも日本の自己責任だ
日本が滅ぶのは最高のショーだ
2025/05/03(土) 17:02:33.66ID:GYl/Xmj+0
39歳は違うだろ。今年43歳になる年代までだよ。
42歳以下は、雪解けで一気に楽になった。
319 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:02:34.13ID:zEM+oUEb0
氷河期スレなんて
昔から多い

でもスレはのびなくなったな
2025/05/03(土) 17:02:36.20ID:OSACTOdu0
今更新しい仕事なんて出来るわけねーんだから本当に氷河期救う気なら該当者にベーシックインカム適用するしかねーんだよ 年代と職業と資産申告させてランク付けして支給するしかねーよ やる気ねーくせにポーズだけ取るな余計ムカつくわ
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:02:53.65ID:tlww+uot0
>>310
糞みたいな値段で仕事やらしてただろ笑
今ならもっと稼げたわボケ
2025/05/03(土) 17:02:57.07ID:yfU5Ftwi0
>>261
「男性就業者の」だから無職と女性は含まれてない
無職と女性も入れたら全然違う数字が出るよ
2025/05/03(土) 17:02:59.69ID:dBWy3iao0
まあ確かにこれくらいの年齢層のジジイは会社にとっても金食いジジイだからな
50くらいで首切りこそ合理的
よって下級ブサイクぢぢいはこれから増加するかも
2025/05/03(土) 17:03:02.21ID:rWVjvjQm0
やったね!3Kの仕事に優先的につけるようになるよ!!
2025/05/03(土) 17:03:10.40ID:ue+G6vj30
>>300
ようやく被害がでかすぎる
やべぇ未来が見えたんじゃないかな
2025/05/03(土) 17:03:26.02ID:ozmOkcqR0
>>315
お前も氷河期に生まれてみればよかったな
2025/05/03(土) 17:03:53.46ID:l8iLU4ov0
団塊の世代の次にボリュームある層だから団塊が死んで消えたらこの世代に媚びないと選挙勝てない
328 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:03:55.94ID:zEM+oUEb0
しかしさ

若い奴で闇バイトとか
貧しいのか?
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:04:07.17ID:qKpjdUqY0
>>1
バブル崩壊後に、既存の大企業正社員労組貴族の雇用と待遇を守るべく
経団連自民と一緒になって、新卒採用の抑制と非正規化の旗を振った連合
その結果、生み出されたのが氷河期世代

そして、その連合の利益代表が立憲、国民民主

氷河期無職、非正規、中小零細関係者なのに、
まさか立憲、国民民主に投票して、肉屋を支持する🐷になってる奴いないよな?
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:04:23.84ID:ECK/Yv2c0
>>310
40代の貯蓄中央値より30代の貯蓄中央値の方が高い有様なんだが?
世界中でこんな逆転現象は日本でしか起きていない
普通は長く生きてる方が有利な指標
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:04:30.12ID:1RnDroTl0
>>315
お前より貢献して戦死してるだろ笑
2025/05/03(土) 17:04:50.68ID:dBWy3iao0
そして一旦クビにした爺たちの経験等を300万で買えたら
ますます合理的
強い日本になり得る
2025/05/03(土) 17:05:17.81ID:ozmOkcqR0
>>325
多分団塊の残した金奪おうと相続税上げようとして
出来ないくらいヤバい事に気がついたんじゃね
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:05:46.81ID:ECK/Yv2c0
>>321
今でも実質賃金下がりまくりだけどな
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:05:49.54ID:Kq8BDHHM0
>>269
団塊が就職する時代と、氷河期が就職する時代の背景を考えな。
団塊は高度経済成長期という流れの中で世界の工場時代に働き盛りを
迎えている。仕事が溢れていた。氷河期はバブル崩壊後に就職を迎え
どこもコストカット嵐だった。そして工場は中国に出ていって、仕事が
極端に減っていた。それを理由に官民が強力して採用を極限に絞り
中小零細やアルバイトに向かうように仕向けた。それは歴史の真実として
記録されている。
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:06:02.69ID:1yuctJ0f0
だから政治家や政府のせいにするなって
言ってんのに
クソ経営者だろ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:06:45.75ID:pBc8Zy1b0
>>311
今攻め込まれたらあっさり捕虜になって
敵軍の前線部隊として頑張りそうだな
官邸攻める部隊に入れたら敵軍の将がドン引きするほど士気高そう
2025/05/03(土) 17:06:56.70ID:haKIrsUt0
これがほんとのジェネレーションキル
2025/05/03(土) 17:07:21.21ID:ozmOkcqR0
>>337
すごい目に浮かぶ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:07:23.39ID:fyjpifYR0
>>315
戦国時代に槍働きで世に出ようとしたやつなんて沢山おるだろうしな
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:07:33.48ID:ECK/Yv2c0
>>336
公務員の採用を露骨に絞ったのは政治の責任
2025/05/03(土) 17:07:44.86ID:l8iLU4ov0
団塊が勝ち逃げした分を就職氷河期を冷遇してトータルプラマイゼロにした感じよな
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:08:02.22ID:1yuctJ0f0
>>341
民間が採用を拡大していたら
逆になってたよな?
2025/05/03(土) 17:08:27.18ID:GKfcZdIv0
>>34
頑張ったよ。氷河期世代じゃなかったら仕事はもっと楽なら上に収入は今の1.2~1.5倍だったと思うけど。
2025/05/03(土) 17:08:30.18ID:tfCFe52D0
議員宿舎の受付要員

国民の代表者の国会議員の先生方に毎日会えますよw
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:09:31.65ID:/sC7yIWL0
>>261
この世代は地道や堅実な生き方を肯定した世代でもあるから
新卒で失敗したのも含め圧倒的多数は必死に働いてきたんだよな

時代の荒波を乗り切った氷河期世代の大半こそ
未だに悪いのは俺じゃなく氷河期が原因だとか言い訳している他責思考な同世代には
他世代以上に批判的なのが現実だよ
347 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:09:41.91ID:zEM+oUEb0
工場や技術を
中国や朝鮮に売った
反日メディア工作員が多すぎた

あれなければ
よい仕事もあふれていたな
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:10:28.25ID:Kq8BDHHM0
>>34
氷河期でそこまでやれたのは凄いな。ようそこまで競争に
勝ち抜いたな。昔なら嫉妬していたかもしれないが、
今はよく頑張ったと言える。
2025/05/03(土) 17:10:31.58ID:GZYwDXuI0
>>342
その通り。本来なら団塊世代が被害を被るべきだったのに氷河期に負担を負わせたのが真理。逃げ切り確定の団塊からちょっとでも金を取り戻すには社会保障をゼロカットするしかない。今がそのラストチャンスだ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:10:33.36ID:fWwfMm8T0
>>336
そのクソ経営者に献金やパー券を買ってもらい政治をゆがめて来たのが自民党と公明党
2025/05/03(土) 17:10:49.09ID:rJ5HudWO0
この売り手市場と言われてる中
慶應出たのに肉体労働(しかも派遣)しか採ってもらえなかった俺が
もし氷河期に大学卒業してたらどうなってたの?
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:11:03.40ID:qKpjdUqY0
>>1
氷河期世代について

上念司
「30代の人はアベノミクス始まった後に就職してるんで結構就職はいいんですよ。賃金はちょっと安かったけどね。
で、その前の世代は就職すらないんですよ。40代の終わりくらい。
私がいま55歳なんですけど、私が長銀に就職した時は当時さくら銀行(今の三井住友銀行)は内定者400人いました。長銀ですら90人。内定者。
翌年、僕リクルーターやってましたけど内定者は半分になりました。
はい、その次の年はさらに半分になって、その次のはもっと半分になって、気がついたら長銀潰れてました。
そんな時代だったんで、、、。その人たちが今ちょうど50歳手前くらい。」
https://x.com/lN21PR2w3Fj6M0Q/status/1811878376787079579/video/1
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:11:17.23ID:ECK/Yv2c0
>>343
不良債権処理も終わっておらず
民間にも団塊世代沢山居たから
不景気な状態で民間が採用拡大は難しい
不景気な時は減税して公的な機関が採用拡大すべきと
マクロ経済学の教科書にも書いてある
自民党は増税してかつ採用を極限まで絞った
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:11:40.51ID:1yuctJ0f0
>>350
それは正しい
ただ献金パー券を渡しているのが
一番罪が重い

こうやって政治家に問題があると
すり替えて罪から逃れているのが
今の経営者
2025/05/03(土) 17:11:45.36ID:mb+7DkCj0
座ってりゃ良い仕事もあるんだろ
氷河期当てて優秀な職員は外でバリバリ稼働するべき
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:11:59.67ID:ZvHraq800
氷河期おじさん「もう無理…」
石破内閣「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
氷河期おじさん「もう無理です…」
石破内閣「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
氷河期おじさん「10社目…」
石破内閣「そう!もっと大きい声で!」
氷河期おじさん「10社目!」
石破内閣「そうだ!10社目!」
氷河期おじさん「10社目応募するぞ!」
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:12:45.15ID:ZvHraq800
いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
学費と年金は親に払ってもらいなさい。
生活費は親に出させてNISAに積立しておきなさい。

お前のために言ってるんだぞ!
毎日必死で努力しなさい。
努力は必ず報われるからね。

三菱商事 2024新卒

1位 29人 慶應義塾
2位 17人 早稲田
3位 16人 東京大
4位 8人 京都大
5位 7人 上智大
6位 4人 一橋大 大阪大
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:13:15.44ID:ECK/Yv2c0
>>346
そのようなマクロ統計はない
完全にあなたの感想と思い込み
2025/05/03(土) 17:13:20.19ID:GyyRYtJK0
今後生活保護にどっと雪崩れ込んでくるよ
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:13:24.90ID:ZvHraq800
今から、職歴なし50歳を採用するとして、給料はいくらにするんだ?
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:13:30.53ID:1yuctJ0f0
>>353
基本は民間に合わせるのだけどな
おっしゃる通り経済問題で
税収が減るから
ただ民間で人の取りあいにすれば
そんなことはなかったよな

何でも政治家のせいにして
罪から逃れようってか?
2025/05/03(土) 17:13:51.39ID:h7t8EWqU0
>>351
容姿がよくないといい会社入れない。
363 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:13:57.10ID:zEM+oUEb0
今の良いところは

足を引っぱる反日パヨマスコミは多いけど
ネットの普及で、昔とは違うこと
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:14:07.86ID:Ak3abNaV0
80万人をウクライナに投入しろよ。そしたらウクライナ勝てるだろ
2025/05/03(土) 17:14:15.20ID:OSACTOdu0
しかし見事に世代間で分断されたな ほんと愚民操るのって簡単なんだな 勝手に世代間で罵りあってやんの
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:14:20.51ID:fWwfMm8T0
>>349
氷河期世代は団塊ジュニアなので、親である団塊の社会保障をカットすれば、
同居している氷河期世代の生活を直撃する。
悪いのは経営者と政治家。団塊と団塊ジュニアの分断工作をしても無駄。
367 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:14:26.33ID:cL/aH7Qx0
消費税導入とともに氷河期に転落した。
今すぐ廃止しろ。
財源財源と泣きわめくなら、まずは議員公務員のボーナス退職金ゼロを今すぐやれ。
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:14:39.49ID:Op//AFjn0
社会の役に立つ義務がないから気楽なのでは?
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:14:43.64ID:ZvHraq800
今から、職歴なし50歳を採用するとして、お前の現場に配属していいか??
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:14:47.36ID:pBc8Zy1b0
>>356
はい次は23次面接な
2025/05/03(土) 17:14:50.07ID:GyyRYtJK0
>>360
最低賃金でしょ
2025/05/03(土) 17:15:06.73ID:S9Aqb4Q30
>>1
民間に氷河期支援をおしつけるな

要点:

民間企業の限界: 市場原理とコストの中で経営する民間企業だけでは、就職氷河期世代が抱える問題の解決には限界がある。
国の支援の必要性: そのため、国による直接的な支援が不可欠である。
現状の支援と課題: 政府は現在、ハローワークでの就労支援や職業訓練などの公的支援を行っているが、これらが必ずしも十分ではなく、「より直接的な支援がなければ根本的な状況は変わらない」という指摘(問題意識)がある。
つまり、「民間任せにせず国が直接支援すべきだが、現在の国の支援策だけでは不十分で、もっと踏み込んだ対応が必要ではないか」という点が議論の核心となります。

氷河期は福祉関連におおいんだろ?
毎月10万円ベースアップで配布したらええ
2025/05/03(土) 17:15:13.77ID:VqbOaJXs0
>>4
そもそも公務員増やすなドアホ
ただでさえAIどころかIT技術で代用できる作業やってるタコが多すぎんのにこの国は
いい加減にしろよ!トランプを見習え!
2025/05/03(土) 17:15:25.36ID:tfCFe52D0
というか、氷河期を公務員に採用して何の仕事させるつもりでいるの?
2025/05/03(土) 17:15:30.82ID:D4fxmqtJ0
親世代はリストラに怯えるような時代で、クラスメートが学費や生活費が払えないから働くって退学していった。
何年かして年越し派遣村ができてさ、あの時非正規で切られた人だけじゃなくてずっと無職でにっちもさっちも行かなくなってた若い氷河期が救われてたら日本だいぶ違ったんだろうね。
2025/05/03(土) 17:15:54.69ID:S9Aqb4Q30
>>1
民間に氷河期支援をおしつけるな

要点:

民間企業の限界: 市場原理とコストの中で経営する民間企業だけでは、就職氷河期世代が抱える問題の解決には限界がある。
国の支援の必要性: そのため、国による直接的な支援が不可欠である。
現状の支援と課題: 政府は現在、ハローワークでの就労支援や職業訓練などの公的支援を行っているが、これらが必ずしも十分ではなく、「より直接的な支援がなければ根本的な状況は変わらない」という指摘(問題意識)がある。
つまり、「民間任せにせず国が直接支援すべきだが、現在の国の支援策だけでは不十分で、もっと踏み込んだ対応が必要ではないか」という点が議論の核心となります。

氷河期は福祉関連におおいんだろ?
国が福祉関連に務めてる氷河期のひとに、毎月10万円ベースアップで配布したらええ
2025/05/03(土) 17:16:14.06ID:OM9oaVC+0
国営で介護、農業、建設、警備等やるしかないかな死んだら国営墓地に埋葬

このまま氷河期放置したら戦争奈になったときに内乱になるかもしれんぞ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:16:35.12ID:ojHGzEvz0
>>336
派遣雇った方が税逃れ社会保障費逃れ出来るようにした消費税導入のせいじゃないのか
ここからマジで法の抜け穴をくぐり抜ける事に必死になっていった感じ
政治家ってのは法律で社会の誘導するのが仕事だろ
〇〇自由化というのは放棄してるよな
自由化するにも横暴にならないようにするアメリカのような規制も作らない
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:16:46.43ID:Ak3abNaV0
今も無職や非正規ってもう関係ないだろ。20年以上前の話だろ
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:16:51.64ID:pBc8Zy1b0
>>365
怒りの矛先変えないと上級が危ないからねぇ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:16:52.68ID:1bYmDKU40
特別公務員として雇って月収15万(寮付き)で農業とか介護やらせればいい
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:17:07.97ID:ZvHraq800
今から、職歴なし50歳を採用するとして、お前に教育係を任せていいか??
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:17:11.52ID:34l2dQ0L0
働いてる人間が低給で苦しんでるのにそれについては絶対に触れない
こいつらもこの程度
384 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:17:12.42ID:zEM+oUEb0
農業だろうな

搾取の無い、いい仕組み考えてくれ
2025/05/03(土) 17:17:18.87ID:GyyRYtJK0
>>375
自己責任で切り捨てた結果、国が衰退した
でも政治家は責任を取らない
2025/05/03(土) 17:17:27.35ID:ue+G6vj30
>>360
年収300万じゃね?
彼らの案でよくその数字が出てくるから
自分らはその2倍も3倍ももらってるけどな
2025/05/03(土) 17:17:59.37ID:GZYwDXuI0
>>366
なんで同居前提なんだよ。氷河期=こどおじって前提ならそうだが殆どがもう家庭持ってるだろ。世代を救うって話なら団塊とジュニアは何も関係ない
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:18:00.69ID:1yuctJ0f0
>>378
いいところを突いてきたな
法人税が安すぎるんだよ
やっている対価に対してな
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:18:05.53ID:F0aQFKNF0
氷河期世代の公務員化とかれいわ新選組が数年前から言ってる政策を丸パクリの国民民主

どうせ選挙のネタ、どうせ口だけ
口八丁手八丁で票集め
しょせん元民主党崩れの国民民主
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:18:08.37ID:kEHylolg0
>>315
悪いけど俺は戦争世代より悲惨なんでそっちがマシ
ずっと代わる代わる病気だし身内や友人がどんどん亡くなって限界まで追い詰められた
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:18:18.55ID:/sC7yIWL0
80万人って多いように見えるが世代全体で2千万人近くいるとすれば
下位4%程度の話だろ

このクラスの層でも豊かな暮らしが出来た世代だとか時代なんて
ほぼ皆無なんだから時代はそこまで関係ないだろうとしか
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:18:45.63ID:kE7CKOjz0
氷河期世代、建設・物流業に招集令状。コミュ障たちの静かな絶望 https://trendbuzz.net/6935/
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:18:50.52ID:rb13XVCu0
もう就労は無理だから毎月10万給付ぐらいしかないやろ
2025/05/03(土) 17:19:09.33ID:o5YH58l50
今の若い子たちがその歳になったらもっと大変そうじゃね?長生きはするもんじゃないね
395 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:19:14.63ID:zEM+oUEb0
法人税なんて下げろ

ボロ儲けせてる
学校法人から取れ
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:19:32.03ID:7SLE8ppy0
公務員って言っても何やんだよ
掃除でもやらせんの?
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:19:35.09ID:Kq8BDHHM0
>>380
クラウス・シュワブが世界経済フォーラムWEF追放され、今は刑事告発
されているからな。この人は不逮捕特権持っていたけど剥奪されたらしい。
つまり日本の上級国民も同じだよ。犯罪に加担していた奴は世界から
令状が飛んでくる。
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:19:36.50ID:ZvHraq800
今から、50再職歴なしを採用するとして、厚生年金入ったとしても年金はいくらになるんだ??
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:20:03.60ID:ECK/Yv2c0
>>361
実際に政府がマクロ経済学と真反対の事をしていた結果がこれ。
不景気な時は民間が支出増やせないんだから政府が支出増やして雇用を作るしかない。
あきらかに政策的失敗。
カナダの大学でも経済政策の失敗例として日本は度々取り上げられる。
そして講義の最後に教授が「みんな日本に産まれなかった事を神と両親に感謝してください。」と言って終わる。
2025/05/03(土) 17:20:07.82ID:dBWy3iao0
新選組を作るのもありだな
2025/05/03(土) 17:20:23.15ID:l8iLU4ov0
就職氷河期にだけベーシックインカムくれ
2025/05/03(土) 17:20:45.64ID:tfCFe52D0
>>360
公務員なら学歴+年齢を考慮した給料設定になると思うけどね。
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:20:46.66ID:ZvHraq800
今から、50歳職歴なしを採用するとして、厚生年金入ったとしても年金はいくらになるんだ??
今から慌てて働いたって、結局、ナマポでは??
2025/05/03(土) 17:20:54.71ID:QJ6yBHdB0
良かったな。これでみんな救われるな(´・ω・`)
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:20:56.36ID:xEc538180
普通に家族もいるし仕事も充実していて楽しいんだが(´・ω・`)
馬鹿しかいないZ世代には生まれたくはないな
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:21:22.48ID:Y5OqhZgl0
バブル崩壊で氷河期を犠牲にした自民党

非正規の拡大で氷河期を更に追い詰めた自民党

外国人を入れ、氷河期の賃金を抑える自民党

補助金じゃぶじゃぶで外国人優遇の自民党
2025/05/03(土) 17:21:25.38ID:Lu4rFMrQ0
どうにかしないとこの層がナマポになるわけだしなぁ
かと言って公務員の求人出したところで席の取り合いは変わらんし
企業とかにも氷河期手当みたいなのだして積極採用させないと無理だろう
408 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:21:27.50ID:zEM+oUEb0
カナダは今、ヤバいぞ

薬が蔓延してる
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:21:37.31ID:1yuctJ0f0
>>399
政府の政策に対して経団連が口を出したことが
政策の失敗に結びついたのだろ
履行するのは政府政治家の責任だが
陽動した罪は相当重いぞ?
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:22:22.09ID:B29fsMdX0
まあこれから地方公務員は氷河期優先で採用でいいでしょ
誰でも出来るし
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:22:59.59ID:Kq8BDHHM0
>>399
欧米では日本の就職氷河期の研究がなされているみたいで、
何故にあのような異常な政策を実施したのかやっているみたいだ。
何の目的でやったのかで、その結論が企業が安い労働力を必要と
していたからだったらしい。
2025/05/03(土) 17:23:20.74ID:GyyRYtJK0
>>399
政策が失敗したというより、わかっててわざと氷河期作ったと思う
非正規を増やして、企業は安い労働力を手に入れる事に成功した
自民党がその企業と手を組んで
2025/05/03(土) 17:23:39.37ID:px90Rgz+0
>>394
今の30 才が60才になる頃、氷河期は80才か
まだまだ氷河期も生きてて少子化も進んでるだろうし、悲惨なことになるんじゃないかな
今の若者も笑ってられないはずなんだがな
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:23:55.19ID:ojHGzEvz0
>>388
法人税も消費税もただのコントロール機能
お前も「法人税が安すぎる」と言ってる時点で政治家は社会をコントロールする機関の人たちという認識はなく、
税の財源論で動いている
資本主義下の民間会社は歴史的に利益を求めて低賃人に重労働になりがちだからそれを防止するためにあるのが法人税
投資、人・物・金を投資したなら法人税は下げますよ!というコントロールが行われていないし自民党はやったことが無い
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:24:12.44ID:ZvHraq800
覆水盆に返らず
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:24:20.26ID:I5X2SrkD0
>>381
空き家解体、インフラ整備、耕作放棄地再生も
いいね。団地にして健康管理もすればいい。
2025/05/03(土) 17:24:23.05ID:fU06k6zZ0
>>403
65歳まで働いたとしても厚生年金込みでよくて4万くらいやろ
生活保護のとったほうがいいわな
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:24:32.15ID:I18wxdiN0
くどい。四の五の言わず働け
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:24:37.24ID:Mtk4ZSkk0
>>390
5ちゃんにこんなアホな書き込みができる身分ってだけで相当恵まれてるっていう自覚を持ったほうがいい
15歳で爆弾背負って敵の戦車に突っ込めみたいな時代がマシって言うなら今すぐ自殺すれば願いが叶うぞ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:25:05.82ID:YcBeSKwW0
粗末な生活して
税金や保険料を納めるために毎日非正規労働
80万人も奴隷いるとかすげえな
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:25:12.98ID:Q5+FZexh0
自分は氷河期ど真ん中世代だけど全く就職難ではなかったし
その後も順調に出世できたし実感が無いのよね
今は年収1800まんえんだし
2025/05/03(土) 17:25:15.14ID:GyyRYtJK0
>>403
その通り
まともな職歴や資産形成が出来なかった人は、
今から働いても老後の年金をまともに貰えず、
結局最後は生活保護になるのは目に見えてる
だったらもう働かないで、今から生活保護でいい
2025/05/03(土) 17:25:43.07ID:fU06k6zZ0
>>402
公務員は学歴と経験年数やろ
年齢じゃなくて
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:26:38.73ID:qKpjdUqY0
>>406
バブル崩壊後に、既存の大企業正社員労組貴族の雇用と待遇を守るべく
経団連自民と一緒になって、新卒採用の抑制と非正規化の旗を振った連合
その結果、生み出されたのが氷河期世代

そして、その連合の利益代表が立憲、国民民主

氷河期無職、非正規、中小零細関係者なのに、
まさか立憲、国民民主に投票して、肉屋を支持する🐷になってる奴いないよな?
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:26:53.96ID:1yuctJ0f0
>>414
三党合意で消費税を創設しているじゃない
低賃金重労働を抑制できるなら引き上げだろ?
2025/05/03(土) 17:27:38.78ID:/4Nj4nAi0
>>326
もろ氷河期世代です
大学でてもまともな職につけず不遇の時代を過ごしました
でも自分で努力してなんとか自活していくことができました
時代のせいになんて絶対にしません
2025/05/03(土) 17:27:55.64ID:7SLE8ppy0
>>424
じゃあどこも投票するとこないじゃん
まあどこに投票しても同じと思ってるけどw
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:28:21.12ID:YcBeSKwW0
>>403
氷河期支援とか言ってるが
氷河期から少しでも税金や保険料を徴収するための政策でしかないわな
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:28:21.78ID:ECK/Yv2c0
>>411
1番バブル崩壊と就職氷河期を研究してた支那が同じ就職氷河期作ってるのが笑えないけどな
2025/05/03(土) 17:28:46.90ID:tfCFe52D0
>>396
議員宿舎受付管理、国会施設管理(建築、電気)

あるにはあるよ。
ハロワで検索掛ければ出てくるよ。
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:28:56.22ID:1yuctJ0f0
>>428
まさにこれ
国民を媒介とした徴収システムなんだよな
しかも税率が高い
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:29:15.62ID:kEHylolg0
>>419
死んだほうがマシだと思ってるが本能が死を回避してるだけなんで
恵まれてると言うがそんな訳は無い
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:29:15.90ID:ECK/Yv2c0
>>427
少なくとも自民党は論外
消去法で真っ先に消える
2025/05/03(土) 17:29:34.17ID:VQwgV8DY0
人口比0.7%の凶悪犯罪予備軍ね
事前に始末する方を選ぶのはまだ合理的な思考だと思うよ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:29:36.14ID:ojHGzEvz0
税は財源論で動いてるから日本の税理士が薦める節税は「働くな」「正規を雇うな」に走る
先進国は人材に投資をした、大学に寄付をしたなどで節税できる法の抜け穴をわざと作っている
2025/05/03(土) 17:29:47.93ID:GyyRYtJK0
>>421
氷河期でも優秀な人はそれなりの結果を出してる
問題は普通レベルやちょっと下くらいの人が、
底辺にぶち落とされた事
元々底辺レベルの人にとっては、大して変わらない
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:30:07.92ID:/sC7yIWL0
まぁ氷河期問題ってヒマを持て余した底辺層の声が多くなりがちだが
実際には大半は普通に正規以上働いて年金払い老後に備えてるからな

むしろ多数派が嫌ってるのは厳しい時代を必死に働いて産み出してきた金を
一部の時代が悪いと他責な言い訳に終始しロクに働いてこなかった同世代に奪われること

政治は多数派の支持を得るためにむしろ底辺氷河期には厳しい政策にシフトするよ
少なくとも就労支援はしてもタダで現金を与えるようなことはまず無い
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:30:10.63ID:W+rVFtNf0
働けと言いながらお前らなんか雇うところはないとも言う
氷河期落ちこぼれも迷惑はかけたくない訳でだから死なせろって言ってんだろ
支援はいいからそれぐらいはやれよ
国民全員に安楽死の権利を与えろって言ってんじゃなくて、ここからここまでって年代決めて選択肢を与えてやれと言ってる
みんなwin-winだろ
439 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:30:47.74ID:WciRybgM0
可哀想だけどこいつら今更助けても社会になんのメリットもない
今の若者を助けた方が未来に繋がる
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:31:01.26ID:j5zQMNqX0
>>434
ほなまず自分が逝ってその合理的思考の手本となってくれ
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:31:24.07ID:1yuctJ0f0
>>421
お前さんの同級生で音信不通のやつが
たくさんいると思う
それが不遇な人々って認識をしたほうがいい
2025/05/03(土) 17:31:24.37ID:CthlCyR90
東京エレクトロンはブラック企業!
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:32:00.13ID:1bYmDKU40
まぁ、ただぁ、ビニール紐一本あれば全て解決するけどね笑
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:32:19.03ID:F0aQFKNF0
30年に及ぶ不況と氷河期「世代」を生んだのは自己責任でも何でもないからね

不況は自己責任?氷河期世代の誕生は自己責任?
全く意味不明

政府の経済財政政策の失敗が30年に及ぶ不況と氷河期「世代」を生み出した
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:32:23.56ID:ECK/Yv2c0
>>425
消費税作ったのは竹下内閣やぞ?
上げたのは橋本内閣だし
経団連の言う直関比率の是正なんていう戯言をきいた自民党がだいたい元凶
2025/05/03(土) 17:32:41.99ID:eU404HY20
氷河期は一部のやばい引きこもりのイメージがついちゃってかわいそう、人一倍頑張ってそうなのにな
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:32:49.68ID:Kq8BDHHM0
>>429
中国はバブル崩壊後の日本を研究して、同じことにならないように
色々政策やってきた。しかし中国政府が救済しきれないほどに
不動産バブルが発生してしまって、それを保有していた企業が
新卒の学生をさいようできなくなった。中国政府は学生を
農業従事者にしようとしているけど、それを学生が拒否して
日本来たり他の国で仕事を探している世界に迷惑掛けている
状況。ただ中国政府と日本政府の違いは中国政府は
公務員を多少増やしていたけど、日本は公務員採用を
大企業に合わせた。
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:32:51.46ID:ZvHraq800
覆水盆に返らず
時すでに時間切れ
壊れた人生はもとには戻りませーん
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:33:08.82ID:RWoqnlff0
無能な公務員と全取っ替えしたら?
まだマシかもよ。
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:33:20.11ID:gHYJqcE80
>>437
貯蓄率ボロボロだろ
それ系のニュースはよくみるけど
備えてるなんてニュース聞いたことない
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:33:49.55ID:Ak3abNaV0
普通の40代50代は結婚して子育てして、仕事して稼いでるからね。無職とかはウクライナに送った方がいい。
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:34:01.13ID:1yuctJ0f0
>>445
そうだなその後合意したってのもあるし
それに安倍も上げただろ?
どう考えても経団連のオールドボーイクラブの
連中としか思えん
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:34:14.25ID:gkXEZFbk0
どうせ中抜きで電通とパソナに金が流れるだけ
2025/05/03(土) 17:34:30.62ID:h7t8EWqU0
氷河期が公務員に殺到するのは民間企業で安い賃金で使い捨てにされて嫌な思いを経験したからなんだろう。
公務員なら安定した収入が得られるからな。
2025/05/03(土) 17:34:39.42ID:2N98r2120
この世代の減税とかしてやればいい
ちゃんと就職しても給料上がらなかった世代で高齢者と若いのばかりが優遇されてたのだし
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:34:41.27ID:ojHGzEvz0
>>425
三党合意の中身知ってて言ってんのか
民主党の歳入庁設置の法案を実現させるために自民党の消費税10%を飲むというのが三党合意の内容だよね
政権交代したから白紙になったけど経済政策とは関係がない
財務省の取り扱い問題だよ
2025/05/03(土) 17:34:43.86ID:i42JJ9xY0
仕事してもずっとゴミみたいな扱いされる
周囲にペテン野郎しかおらん
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:34:48.60ID:Ak3abNaV0
>>444
無職は自己責任
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:35:11.01ID:YcBeSKwW0
本当に氷河期を助けたいなら
まずは2、30年と無駄にした損失を補填してやれよ
2025/05/03(土) 17:35:18.71ID:GyyRYtJK0
>>439
社会のメリットとかの話ではなく、現実に困窮してる人に保障するのは、
国家として当然の事
これは氷河期世代に限った話ではない
なので現実的には、生活保護の受給要件を緩和する事
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:35:18.81ID:ECK/Yv2c0
>>444
今の自民党は「拉致被害者」や「震災被災者」まで自己責任連呼で
ボランティアは出ていけ!だから。
2025/05/03(土) 17:35:28.15ID:tfCFe52D0
>>448
同意

さんざん棄民扱いして来たくせに、
未来の大票田になりそうになって来たら助けましょうってムシが良すぎるわなw
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:35:28.58ID:5VdQRTPo0
アホか
こんな焼け石みたいな対策で成果を強調するつもりかよ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:35:36.17ID:XC0hNey+0
ガテン系にも頼む
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:35:37.15ID:kBDJHSnJ0
怖くてそう簡単には飛びおりたり首吊ったりはできない
安楽死があれば多少は抵抗感減ると思われる
ホスピスにいる人たちに自分で自殺しろよって言えるなら俺の言ってることは理解してもらえないだろうけど
466 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:35:55.11ID:zEM+oUEb0
まず178万だけどな
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:35:55.23ID:Cs2BHC730
団塊栄えて国滅ぶ
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:35:58.85ID:RWoqnlff0
失われた30年を成した無能な自民党が
全財産を注ぎ込んで養えばよい!
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:36:01.68ID:1yuctJ0f0
>>456
消費税が経済政策とは関係ないと
言い切ってる時点でwww
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:36:04.54ID:VB2UlqEG0
>>398
>>403

現在50歳前後の人の年金額は15万円以上もらえるのは3割未満、残りの8割近くはそれ以下しか貰えず、生活保護になる予測がされている。今後の物価高でさらに生活は厳しくなっていく。

またこの下の世代、45歳くらいまで(後期氷河期世代)
はもっと氷河期が酷くなるので、その割合が増える事がほぼ確実。

しかも現在は新卒の高給原資を賄うため、黒字企業であっても氷河期世代の早期退職やリストラしている企業が激増中!!(去年はその数は1万人を超える)早期退職やリストラは年齢が上がるにつれて加速度的に増えていくから、これも生活保護者数増やす要因となる。
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:36:16.67ID:j5zQMNqX0
>>458
てかお前ずっと自己紹介してて何がしたいんや?
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:36:22.08ID:Ak3abNaV0
>>460
生活保護なんか乞食を増やしてどうするんだよ。廃止した方がいいわ
2025/05/03(土) 17:36:23.67ID:ZO4QN4yi0
>>449
んなわけ無いやんw
一応氷河期世代だって公務員試験はやってたんだからそれに落ちた連中と入れ替えてマシになる訳が無いw
まぁ社会経験が全く無い公務員もどうかとは思うがなw
2025/05/03(土) 17:36:52.19ID:/4Nj4nAi0
いつまで時代のせいにしてるんだって
そりゃあの時代ならまともに就職できなかったやつもいるだろうけど
そこから20年以上時間があったわけだから
その間に自分を磨いて行けばそれなりの立場にはなれたはずだろ
結局今まで時代のせいにして無為無策でぼーっと過ごしてきたからいまだにダメなままなんだよ
呪うなら時代じゃなくて自分を呪うんだな
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:36:53.97ID:Ak3abNaV0
>>471
アホか
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:37:24.01ID:x7JCXkBk0
>>452
そう言えば、ネット上では、「少子高齢化に対応するために使えるとか言われている消費税を、安倍ちゃんは、本音では上げたくなかった」みたいな話が好まれているようです。
背景にあるのは、「でも、あえて上げてくれてよかった」みたいな安心感なのでしょう。
2025/05/03(土) 17:37:31.91ID:ozmOkcqR0
>>346
それももう昔の話
勝ち組氷河期も休んでばかりでも失職しないゆとりやポンコツでもチヤホヤされて採用される若手見て
同世代の受けてきた理不尽に憤りを感じてるのが今
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:37:32.60ID:ojHGzEvz0
>>469
あまり関係ないよ、売上税だからな
消費税という名前が問題
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:37:52.28ID:LQ88zdoA0
公務員は安定していて年金もらえるのが良いが
勤続年数がものを言うから
今から公務員になってもメリットないよな
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:38:05.76ID:ojHGzEvz0
>>469
三党合意の中身を知らなかったのに?
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:38:14.75ID:Cs2BHC730
それでも選挙の勝敗を左右するのは団塊票なんだとさ
氷河期世代は人数だけは多いけどね

・6割が選挙行かない
・選挙行ってもバラバラ
・組織で動かない

そりゃ政治的にも無視されるわな
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:38:22.46ID:0fg6Zn3P0
死んだほうがクズばっかりだな
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:38:41.96ID:1yuctJ0f0
>>476
本人の発言証拠がない以上は
所詮噂だろ?
アベが何をしても許される的考えは
マジでやばいと思うが
2025/05/03(土) 17:38:50.750
57歳でも十分不幸やで
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:38:52.30ID:0fg6Zn3P0
このスレは、死んだほうがいいクズばっかりだな
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:39:02.81ID:I5X2SrkD0
全員半日仕事でワークシェアすれば
高齢化してもいけると思うんだよな
2025/05/03(土) 17:39:04.78ID:DDq2ckCZ0
氷河期世代搾取してうまくいったけど
次は移民を搾取できるとおもっているけど
たぶん移民たちは暴動起こすぞ
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:39:05.20ID:1yuctJ0f0
>>478
フイタwww
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:39:31.38ID:1yuctJ0f0
>>480
必至だなww
じゃあ他税も上げても問題ないよなwww
法人税やろうぜwww
2025/05/03(土) 17:39:45.82ID:ZO4QN4yi0
>>477
今どきのガキ共なんかチョットでも辛いと思ったら異動願いだからなw
問答無用で地方に飛ばしてやりたいわw
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:39:48.30ID:SQs8MyEN0
氷河期+ブラック労働 全盛期
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:39:51.06ID:Cs2BHC730
氷河期世代は逆襲したいなら自分たちで氷河期世代の為だけに政党作って育てないとダメだよ

団塊はこれ頑張ったんだし
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:39:52.21ID:ojHGzEvz0
消費税のどこが「経済政策」なの?
政策としてどんな良い効果があるのか語って欲しいわ
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:40:07.23ID:Kq8BDHHM0
経団連が必死に消費税引き上げを訴えていた理由を多くの日本人は
理解していなかったけど、今はほとんど理解している。
輸出に対しての還付金が消費税10%ということだ。これが上がれば上がるほど
儲かる仕組みがあった。マスコミに消費税アップは避けられないとか
訴えていた理由もスポンサー様には逆らえないからだったわけだ。
日本とはどこまで国民を馬鹿にしているよな。
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:40:14.85ID:ECK/Yv2c0
>>452
安倍は2回も上げたから本当に酷すぎた
経団連の連中が消費税に拘るのは輸出還付金目当てなのは明白なのに
ここについてろくに議論もされないまま
審議6時間で議論は尽くした連呼で毎回強行採決。
統計改竄も当たり前にするし
何も読めないのり弁出して情報開示したと強弁するし
安倍はやりたい放題
2025/05/03(土) 17:40:20.03ID:ozmOkcqR0
>>349
それやろうとしたら
親子関係にある団塊と氷河期に直撃して
もっと社会荒れる予測が見えて
今こんなに騒いでんじゃね?
2025/05/03(土) 17:40:26.09ID:AiquxSOA0
いやこれは分かるよ
極端な例でいえば戦争だからなあ
徴兵されて散っていった先人に、時代は関係ないとかなかろうて
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:40:38.58ID:+0CtMCm+0
逆に聞きたいのだが、自分は氷河期で
不運だと思っている人は、
どのような企業に勤めたいと思っている
のですか。
上場一部の大企業で年収一千万円貰いたい
のですか。
でも、そういう企業で働いている人も
大半の人が地獄のように辛い中で
働いてるんですよ。それは分かってるかな。
だから、申し訳ないんだけど
自分の不運を時代のせいだと
言っているような人には務まらないと思う。
それでも突破していくような
能力と気力がある人じゃないと
まず務まらないよ。
499 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:40:58.00ID:zEM+oUEb0
山上は、どうなった?

あいつの経歴とか
問題とする氷河期の典型だよな
2025/05/03(土) 17:41:06.48ID:M62j2lK60
>>399
大抵の教科書に公務員は景気の調整弁って書いてあるしな
それまでは実際不景気の時は結構公務員取ってたし
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:41:10.97ID:1yuctJ0f0
>>495
悪いがアレは〇されて当然
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:41:19.41ID:fjjIRVke0
国民民主、民間・公務員への採用提言


(´・ω・`)あんたらが減税叫んでるんだから、そんな予算どこにもないよ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:41:25.22ID:/sC7yIWL0
まぁここまで各党が対策を出してるがポイントは大半が就労支援中心なこと
生活保護だとかタダで現金を与えるのは大半の国民が嫌っているのだろうね

既に支える側の負担率が限界に近く上げるのは不可能なので
安易に福祉を与えず本人を働かせる以外に解決策は無いんだよ
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:41:26.13ID:abH6JGXa0
氷河期叩きは死ぬ迄ヤんのかい?
鬼だよね5ちゃんねるの人間●割れてるのと違う?

気を付けてよ集団ストーカーとかナチスだからねコレ↓コンビニとか貼って有るよね
https://www.shudo-u.ac.jp/research/doors/furukawa.html
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:42:03.86ID:Cs2BHC730
>>469
>>480
>489
良いこと教えてあげる
財務省と自民党が何で消費減税をここまで嫌がるのか?本当の理由

「消費減税しても価格は安くならないから」

マジでこれなんだよ
消費税と価格って関係なかった事がバレてしまう
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:42:48.64ID:/+L/Fg340
50前後でまだ何でも人のせいにするわ人生終わってんのに生にしがみ付き金銭を求める自己愛の塊
何しでかすかわかったもんじゃない危険な連中だわ
2025/05/03(土) 17:42:49.12ID:ozmOkcqR0
>>360
最低賃金なら生活保護行きだから
600万くらい出さないとな
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:42:52.74ID:BKrE95Sb0
自民党立民維新社民「選挙でのSNSのデマは規制を」公明国民れいわ共産党「慎重であるべき」参政党日本保守党「規制やめろ」 [931948549]
石破「憲法改正防衛増税のために減税は出来ないだえ!下々民はもっと苦しむだえ!海外へばらまくだえ!米は安くしないだえ!
お玉「米が食いたいでやんす!
ルヒー「石破ぶっとばす!
:田母神「トランプ氏は素晴らしい。在日米軍の撤退と核武装で日本が真の独立国家を目指し自立するチャンス 岸田首相「防衛費増やすためには消費税増税しなければなりません」 [542584332] (74)
石破「戦争経験者が存命のうちに憲法改正する必要がある」 [ログ] 何で高市早苗は岸田総理の「防衛力増強のための増税に反対」したんだろ]
1:防衛増税、独身税を予定してる自民党、庶民が苦しむ物価高対策消費税減税を否定ww [
ルビオ国務長官、ドイツ内政に介入 AfDを支援 [399259198]
言葉は、現代の遺伝子解析で否定されています。__自民、選挙時のSNS規制必要「即刻削除の制度設計を」 [827565401]
もちろん弥生時代以降も、大陸から渡ってきた渡来人はいたのは間違い
参政党の代表が、日本人は渡来人で、中国人や朝鮮人の混血民族だと言い出したけど?

それ言ってしまったら、1万年前の日本人、大和民族は存在していなかったと大和神話を否定したのと同じだぞ。
これはスルーできないよね?


 泉房穂氏 YouTubeチャンネルが「突如」消えた… 現在は調査中「世の中、いろいろあります
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:43:01.80ID:qKpjdUqY0
>>1
バブル崩壊後に、既存の大企業正社員労組貴族の雇用と待遇を守るべく
経団連自民と一緒になって、新卒採用の抑制と非正規化の旗を振った連合
その結果、生み出されたのが氷河期世代

そして、その連合の利益代表が立憲、国民民主

大企業正社員労組貴族の賃上げは非正規搾取と中小零細下請け叩きが原資

氷河期無職、非正規、中小零細関係者なのに、
まさか立憲、国民民主に投票して、肉屋を支持する🐷になってる奴いないよな?
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:43:12.04ID:Cs2BHC730
自民党以外の全ての政党が減税を主張してるから国民民主党の伸びしろがなくなったから焦ってるわけか
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:43:22.98ID:wgpvjAO+0
>>498
長っ笑
国が世代丸ごと見捨てたというのが悪循環なんだよ
見捨てられた奴が協力する訳ないだろ
姥捨山のやつが社会貢献とかしないでしょ
2025/05/03(土) 17:43:48.99ID:g6CWdS2s0
還暦迎えたら一斉に年金受給始めてやりゃええねん
そんで犯罪集団Z世代の中年期を脅せばいい
2025/05/03(土) 17:44:01.55ID:4pf00Dtr0
>>15
三億はすごいね、私は会社好きだからまた働いてるけど、20歳から買ってる金とブームだったスポロレ20本くらい集めてたヤツがバカ値で売れたのと、客がバブル期に繋がった遊び歩いてた連中が偉くなったんで快適な営業マン生活してるよ、昨年役職定年したから60まで働いて辞めるわ、投資とかしてないから1億3千万持ってる。
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:44:02.91ID:ECK/Yv2c0
>>494
消費税25兆の税収あっても
11兆6000億は輸出還付金で消えてるしな
未成年者や多重債務者や障害者などの本来税が取れない層から消費した瞬間逆進性で収奪して
トヨタを養うのにばら撒くとかキチガイ沙汰だよ
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:44:16.89ID:1yuctJ0f0
>>505
そりゃそうだろ
何を言ってんの?
ただ消費税を減税したら
国民の負担は減るけどな
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:45:08.80ID:ojHGzEvz0
>>488
これを見てもう一回フイタwwwやれば良いよ
https://tadaup.jp/bd34b8e0.jpeg
こういうのも知らんのでしょ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:45:12.81ID:Cs2BHC730
>>515
減らないよ
だって販売する側は消費減税が始まろうが価格を安くする理由がないんだもの
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:45:33.29ID:Kq8BDHHM0
日本政府の悪行三昧が明らかになった以上、これを維持する理由が
もうない。つまりいつ壊すかに焦点が移っているよな。財務省解体運動とか
その走りだよ。日本人の本当の敵は日本政府に気付いてきている。
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:45:35.72ID:x7JCXkBk0
>>483
どちらにしろ、日本経済が問題だと考えたのは、輸出に不利な円高と、物価が下がるデフレでした。
ですから、時々見かける「日本経済は消費税を上げた事が原因で失敗した」みたいな指摘はあやまりであり、途中で消費税を上げながら、戦争やコロナの前に長引いていたゆるやか過ぎるインフレを好い感じのゆるやかさに成長させる事ができたのです。
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:45:42.92ID:1yuctJ0f0
>>516
なんだこれwww
2025/05/03(土) 17:45:57.35ID:XtGemAkk0
氷河期世代で仕方なく超絶ブラック企業に入って精神やられて今でも精神病で生活保護受けてる人,何人も知ってるわ
あの頃は超絶ブラック企業が幅をきかすイカれた時代だったからね
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:46:14.65ID:1yuctJ0f0
>>517
その通りだわ
ただインフレが起きれば
その分税収は増えるし
デフレになれば
税収は減るってこともあるけどな
2025/05/03(土) 17:46:26.27ID:M62j2lK60
基本的に1番大変だったのは氷河期女子で男子はそこまではなかったという結果
声デカいの男だけど女子の方が皺寄せきてたのは調査で明らかだし
そりゃ子供も減ると思うが
でもその頃より今の若者の方が子供産んでないし若者への援助は少子化対策には全くならないけどな
2025/05/03(土) 17:47:05.98ID:sRN9Nce60
仮にまともな職に就けるにしろ1からで給与低いだろうな
そしてこれを通すまで数年かかるだろうし10年もしない間に定年だ
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:47:17.28ID:1yuctJ0f0
>>519
円高デフレの要因もがるが
消費税も要因の一つ
複合的な考えはできないのか?
2025/05/03(土) 17:47:28.14ID:ozmOkcqR0
>>426
嘘つくのやめような
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:47:54.18ID:/sC7yIWL0
まぁ言い訳に終始しロクに働いてこなかった他責思考な氷河期世代を最も嫌うのは
厳しい時代を必死に生き抜いてキャリアを積んできた同世代の多数派だからな

氷河期問題と騒いでも実際に福祉が必要なのは多く見積もっても下位5%程度

残りの圧倒的多数からすればそんな連中のために自分たちが受け取る年金だとかを
減らされるのは迷惑でしかないのだから
氷河期世代が大票田になる頃には
生活保護だとかは逆に今より大幅に厳しくなるよ
2025/05/03(土) 17:48:05.16ID:IDnQDnut0
士業を氷河期にのみ取得可能にしてさ
国に提出する書類に1個ハンコ押せば10万とか
もらえる仕事させてよ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:48:37.73ID:Ubj9A9EM0
氷河期の負け組はこの30年の間にほとんど自殺したから残ってるのは勝ち組だらけらしい
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:48:40.68ID:hrV1iE370
これ法案が施行される頃には氷河期の上限層は60才になるだろ
例え公務員採用でも働きたいと思うか?
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:48:59.16ID:Cs2BHC730
>>522
インフレで税収が増えたしても国民の負担軽減になってないでしょ?
だってインフレしてるんだから
2025/05/03(土) 17:49:00.32ID:ozmOkcqR0
>>437
どこの業者?
やっぱ時代のせいだよ
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:49:19.13ID:sfPhrwAW0
ヤンキーvsレールvsオタク
誰が勝ち残ったか大実験だったなww
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:49:29.03ID:ECK/Yv2c0
>>519
30年間経済成長率ほぼ0%で
去年も経済成長率僅か0.1%なのが事実なんで
成長とか嘘つくのやめて貰えますか?
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:49:48.90ID:Kq8BDHHM0
>>528
今、ガチで中小企業診断士の勉強しているけど、
独占業務資格じゃないから、正直どうなんだろうとは
思っているけど、社会の事を知るなら一番良い資格
かなとは思っている。
2025/05/03(土) 17:50:06.65ID:AXdX9of20
大学出ても給料20万やろ?意味ねぇよ
俺22万だぜ?って言ってた高卒フリーター元気かなぁ
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:50:09.97ID:1yuctJ0f0
>>531
そうな
給与も上がらないしね
2025/05/03(土) 17:50:17.61ID:3Li602f50
あとさあ
見捨てられた世代とか言って被害者ヅラしてる人がいるけどさ
当時も今も採用人数を増やせるような妙案はないわけでさ
政府や役所がこうやれば良かったといえるような策があるなら教えてほしいもんだよ
団塊を解雇しろとかの無理筋な案しかないんでしょ?
いつだって役所は企業の新卒採用数の増減には関与してないんだし
2025/05/03(土) 17:50:23.03ID:ob276MZE0
各党、政治家達が今頃になってから支援とか騒いでるけど、与野党ともに30年以上こういう
状況を知りながら一切対策取らず、知らん顔し続けた事にたいしての釈明が先でわ?
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:50:31.98ID:bHKpsvIS0
団塊の世代とか高卒無能で努力も苦労もそんな氷河期世代の負け組よりしてないし能力も低いに
正社員で生涯平均年収500万円とかの収入で退職金が1千万円とかで年金が月16万円とか
・・・生まれた時期で人生の待遇が違いすぎるとか人間社会は不条理すぎるな
2025/05/03(土) 17:51:08.98ID:IOuTjCG80
俺ナマポになったけど就労指導が嫌すぎる
働きたくねんだよ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:51:12.57ID:ECK/Yv2c0
>>529
1700万人も勝ち組な訳ないやん
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:51:20.88ID:1yuctJ0f0
>>538
公共事業だろ?
今どきになって
インフラがガタきているじゃない
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:51:29.04ID:Cs2BHC730
消費税について政府はかなり昔から嘘つきまくってるんだよ
それが解るのがこのやりとり

山本太郎vs橋下徹

橋下徹
「インボイスってただお客様から預かった消費税を申告させて納税させるだけって制度ですよ? 要するにネコババを許さないよって話でしかないんです!」


早稲田の経済学部出身の橋下徹でもこの知識
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:51:33.33ID:hrV1iE370
>>538
でも後の民主党岡田は公務員採用を絞ったよw
減らすのは簡単らしい
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:51:36.58ID:sfPhrwAW0
>>540
その辺は完全に政府(=経団連)のせいだね
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:51:37.57ID:EeNSRRvq0
二日前のモーニングショーだったかな
◯川が「氷河期世代っていったって故人の問題かもしれないし支援の必要なし」とか割ととんでもないこと言ってたけど
Xとか見てもほぼ騒がれてないんだよなぁ
俺はその光景見て氷河期ってガチで無能なんじゃないかと思い始めたよ
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:51:40.47ID:5PXCmSW40
氷河期ど真ん中だったけど、大学出て上場会社入って独立してバリバリ稼いでます。
他の雑魚世代と比べないでね
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:52:09.01ID:ojHGzEvz0
>>488
お前が消費税と言ってるやつの導入に反対するデモだけど
消費税法に消費者という言葉が一つも入っていない
お前は馬鹿
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:52:39.00ID:XHC2+C/e0
生活保護が80万人増えても統計上の数字に過ぎない
551 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:53:01.72ID:zEM+oUEb0
テロ朝なんて見ないからだろ

団塊と違って
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:53:09.35ID:1yuctJ0f0
>>549
何が言いたいのwww
頭大丈夫かw
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:53:24.62ID:Cs2BHC730
>>543
公共事業はできないんだよ
今、公共事業の予算を増やすと人手不足過ぎて全然社会が回らなくなる
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:53:25.09ID:x7JCXkBk0
>>525
消費者は、値上げを嫌がって安い商品を選びたいマインドを持っているようです。
ならば、日本経済があえて進めてきた物価が高くなるインフレを嫌がったり、あえて消費税を上げる事を嫌がっても、とくにおかしくないでしょう。
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:53:38.34ID:HhwHrRqs0
見捨てられた世代
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:53:43.09ID:Kq8BDHHM0
>>544
橋下は法律の一部には詳しいだろうけど、
数学を多用する経済学を理解しているわけがない。
これ理解するは至難の業だぞ。
2025/05/03(土) 17:53:43.21ID:T6xVLL8p0
氷河期には介護とか農業とかやらせればいいやん
2025/05/03(土) 17:54:19.34ID:fU06k6zZ0
>>531
インフレさせないと社会保障維持できないからな
そもそも国民生活のためにってわけじゃない
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:54:30.52ID:Cs2BHC730
>>556
そうか?w
高校の簿記3級程度でも解る理屈でしょw
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:54:30.72ID:ojHGzEvz0
>>489

>>425
こんな恥ずかしいレスしておいて?
561 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/03(土) 17:54:33.79ID:+akv+9ug0
>>538
産業に椅子が無いんだから
その為の公務員採用が必要だったってだけだろ

何でもいいから消費経済に参加できる収入を与えないと、消費者としてすら活動できんのだわ
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:54:39.50ID:V5Uhpq7g0
>>557
する訳ないだろ笑
お前らがやれ
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:54:47.84ID:sfPhrwAW0
>>548
ここでは働き者の無能代表を晒してるだけだから止めときな
日本が良くなってるならともかく、登山しただけのバカみたいに映るw
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:55:13.28ID:1WNWa9Jy0
俺41だけど流石にこの時代は氷河期じゃねーよwww
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:55:25.20ID:ECK/Yv2c0
>>538
補助金と減税でいつでも関与できるやん
銀行には自己資本比率5%とかいう竹中ルールを全行に押し付けたんだから
新卒採用率だって本気になれば国は関与出来たし
新規国債発行してみんな5年とか公務員させる手だってあった
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:55:26.00ID:1yuctJ0f0
>>553
当時なら問題ないだろ?
2025/05/03(土) 17:55:26.58ID:qGykgeLK0
非人道的な圧迫面接や劣悪な就労形態に晒されても働きたかった者もいれば若いってだけで中堅社員より給料もらえてあらゆるハラスメントが規制されてる環境でも入社初日に代行使ってやめる者もいる
人生は運だな
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:55:41.23ID:n3qwWtVy0
飼い慣らされた豚だからね

また自民党に投票しちゃうだろうね
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:55:41.80ID:Kq8BDHHM0
>>559
インボイスは簿記の範囲だけど、
経済学とか抜かしているなら
笑いだと思ってな。
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:55:55.51ID:ZvHraq800
こなし独身50歳非正規オバサン「男のくせに女一人幸せにできないで!!男のくせに!!」
2025/05/03(土) 17:56:07.20ID:/4Nj4nAi0
>>526
そんな嘘っぽいか?
別にこれくらいのことちょっと努力したら誰でもできるだろ
これが嘘だと思うならお前相当能力低いな
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:56:22.01ID:Cs2BHC730
インフレのそもそも目的を間違ってる人が多いな

インフレの目的って国民の貯金思考から、消費や投資へと促すのが目的なんだよ。ずーとお金溜め込んでたらそりゃ不景気になるんだし。
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:56:34.00ID:1yuctJ0f0
>>560
特に恥ずかしいとは思わんなwww
自民党が合意している点で
すでに彼らにも責任がある
2025/05/03(土) 17:56:50.71ID:ozmOkcqR0
>>571
氷河期世代だというのが嘘だと思ってるよ
2025/05/03(土) 17:57:22.80ID:cCBuITAn0
安楽死でいいです
スイッチは自分で押すんで
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:57:27.48ID:Cs2BHC730
>>569
意外と大学の経済学部よりも高校の商業科の方が理解できるのかもな
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:57:32.34ID:V5Uhpq7g0
>>538
長っ日本が斜陽国家なのは氷河期関係ないよ
氷河期のせいにするのも終わりなだけ
2025/05/03(土) 17:57:59.84ID:YBHtGtfn0
結局のところ、「年金」なんだよな
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:58:02.25ID:/sC7yIWL0
当時はともかく今は売り手市場なんだから就職斡旋だけでいいんじゃないの

同世代の大半はそれなりの生活をとっくの昔に築いたのだから
斡旋して貰えるだけでも十分だろ
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:58:02.34ID:ojHGzEvz0
>>552
文字もダメなら写真もパラっとしか見ないタイプか
デモ参加者が持ってる上りに書いてあるのは「売上税」だぞ
初期は売上税反対デモなんだけど
2025/05/03(土) 17:58:30.38ID:M62j2lK60
>>553
それは今だろ
あの時公務員取っとけば今は民間に人をやって公務員の数は最小限の採用で後10年は回せた
あの頃公務員まで絞ったから今若者の奪い合いになってる
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:58:44.13ID:x7JCXkBk0
>>534
まさに、時々「今の日本経済はデフレなのだ」みたいな声を見かける背景には、たとえば、「インフレとは、景気が好くなる事(経済が大きく成長する事)だ」みたいに思われている可能性があるのではないでしょうか。
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:58:51.58ID:U1BnaJLM0
氷河期世代の人達って
死ぬまで世代世代言っているつもりなのかな
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:59:03.05ID:Cs2BHC730
>>579
「同世代の大半はそれなりの生活をとっくの昔に築いたのだから」

それが解る統計データを頼む
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:59:07.03ID:1yuctJ0f0
>>580
何を必死になっているんだ?www
言い負かされて醜いわなwww
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:59:25.51ID:jvqiXyfN0
>>21
そんなことないよ
正社員でもリストラとかあるし、解雇されたやつもいるし、嫌な勤務地や部署に飛ばされたやつもいる
2025/05/03(土) 17:59:25.62ID:Ma8Erx7R0
氷河期世代の話になるとみんなホットになるな
氷河期の話なのに熱くなるとかwww
2025/05/03(土) 17:59:32.65ID:/4Nj4nAi0
>>574
そんな嘘ついてどうするんだよ
昭和48年生まれだかからモロ氷河期世代だよ
大学も地方の国立大学出たけど
まともに就職できなかった(就職活動に熱心じゃなかったのも原因だが)
そのあとは非正規を転々としてたが
自分でそれなりに努力して人並みレベルの収入は得られるようになった
何も成功して大金持ちになったとか言ってるわけじゃないんだから
嘘っぽく無いでしょ
まあ、信じたくないなら勝手にすればいいよ
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:59:44.19ID:Jm6x4QDb0
別に不遇ではないけど
同窓会は開かないな
FBも自信のあるやつだけ
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 17:59:46.48ID:6shz/Ojb0
俺は氷河期世代だけど太平洋戦争中に二十歳くらいのやつと比べたら氷河期のほうが絶対いいわ
運命にフライング土下座して感謝する

しかしアラフィフにもなって「違う時代に生まれたかった」とかいうやつは
戦国時代とか世界大戦の時代に生まれて戦って死にたかったとかなんかね?

同じ氷河期として恥ずかしいわ甘すぎるだろ。
そんな夢みたいなことを話してしまうチンケな想像力とか共感力の欠如の方が大きな問題だわ
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:00:10.63ID:Cs2BHC730
>>583
そりゃ言うでしょ
政府主導で殺したんだし
2025/05/03(土) 18:00:22.26ID:T6xVLL8p0
>>562
っても今までろくに定職ついてない初老なんてどこも雇ってくれないでしょw
2025/05/03(土) 18:00:23.49ID:ZTcvisQZ0
30代はゆとり世代だろ
氷河期は40半ばが一番下だろ
2025/05/03(土) 18:00:29.76ID:i42JJ9xY0
たしかに外国に比べたらそこまででもない
世代間の分断が図られてるフシはある
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:00:32.03ID:Kq8BDHHM0
>>583
若い時代を奪われたと思っているからな。その補填が
行われるまでは言い続けると思う。政策で氷河期が
作り出されたことは欧米中では常識。
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:00:33.79ID:sfPhrwAW0
>>588
必死こいてうまく行ったんだから他は知らんというのは、まず、国家として成り立たない理屈
どこまで行っても馬鹿の部類
2025/05/03(土) 18:00:34.78ID:ZO4QN4yi0
>>584
生涯年収が増えるわけ無いのになw
今の年収が良くなっても生涯年収での不利益なんて一生ついて回るのにw
2025/05/03(土) 18:00:52.86ID:M62j2lK60
>>590
それってわざわざ表明するほどのものか
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:01:04.58ID:jkfuUgIs0
まずはリーマン世代から救え
2025/05/03(土) 18:01:16.42ID:njgC3fgg0
盆正月GW鉄板ネタよな
601 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:01:19.51ID:zEM+oUEb0
世界中で劣化してる国ばかり

日本は全然マシな方

とはいえ、今後はわからない
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:02:00.21ID:/sC7yIWL0
>>583
思い切り勘違いされがちだが氷河期世代の大半は普通に働いているw

むしろ他責思考を振りかざしロクに働いてこなかった一部の底辺氷河期を
他世代以上に嫌ってるのが同世代の圧倒的多数
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:02:24.87ID:sfPhrwAW0
>>588
必死こいてうまく行ったんだから他は知らんというのは、まず、国家として成り立たない理屈
どこまで行っても馬鹿の部類
件量を持つほど金を持つほど、他が不幸になって行くので、働き者の無能と言われる
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:02:25.80ID:j75tm+lX0
>>583
どの年代にも一定数いる怠け者の他責人間な
勘違いしてほしくないが氷河期と言われる世代でも9割は言い訳せずに努力して就職して普通に働いてる
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:02:32.39ID:ZvHraq800
非正規や失業してるのってオバサンの方が多いんだろ??
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:02:37.71ID:V5Uhpq7g0
>>592
氷河期をどうにかするつもりなの?
20代の時に助けてやれよ笑
捨てても文句言わないよ生き残った氷河期達は自己防衛だけで生き残って行くだろ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:02:41.91ID:ojHGzEvz0
>>585
消費税はどんな経済政策として有効だったのか答えればいいだけじゃないの?
お前が政策って言ったんだから
2025/05/03(土) 18:02:49.19ID:Ma8Erx7R0
氷河期世代で良かったと思ってるわ
27歳まで職に就かないでOKだったし

転職しまくっても氷河期のせいにできた
最終的に一流企業の管理職を経て
今52歳だけどFireして悠々自適の毎日

やり方次第だと思うけどなー
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:02:52.77ID:sfPhrwAW0
件量>権力
2025/05/03(土) 18:02:55.03ID:ozmOkcqR0
>>583
そりゃ言うわ
政府が氷河期世代全員に5000万払ってごめんなさいして尊厳回復するまで言うよ
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:02:59.98ID:9rBQL6Ob0
正規で働いててもゴミみたいな給料もわんさかいるだろ
2025/05/03(土) 18:03:07.66ID:435VrntT0
もう子供増やせない年齢なんだから見捨てろよ
2025/05/03(土) 18:03:08.23ID:/4Nj4nAi0
>>596
別に「必死こいた」つもりはない
人並みの努力して人並みの生活レベルになったと言ってるだけ
その努力すらしてないやつが時代のせいにして文句言ってるんだろ
氷河期だとしても今の日本で人並みの生活レベルになれないやつは
自分の人間性に問題があると思ったほうが良い
それくらい日本は恵まれてる国
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:03:09.59ID:Y5OqhZgl0
https://www.adati.info/?wwk=591583
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:03:22.40ID:ZvHraq800
どうせ閉経してるんだから生半2000円くらいで体売って頑張れよw
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:03:22.50ID:fWwfMm8T0
氷河期世代は自民公明維新へ入れたら負け
2025/05/03(土) 18:03:36.14ID:M62j2lK60
日本の生涯年収に1番寄与するのは就職年度だからな
別に能力でもなんでもない
そういう意味では年金が世代的に下がってたら附加は必要
年金上げるのに文句があるなら貰ってる年代で調整して平均化すれば良い
618 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:03:42.38ID:+akv+9ug0
>>602
普通じゃねーよ
過剰な自己責任論者で人預けたら潰しまくる、ノウハウ共有もしない
これを普通に働いてるとされたらたまったもんじゃねーよ
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:03:43.18ID:V5Uhpq7g0
>>583
お前に関係ないし死ぬまで言うだろ
国のために奉仕しとけ
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:04:01.93ID:z+IVDbkp0
氷河期世代に偉そうな事いう奴
お前は「氷河期に生まれなかっただけ」なんだよ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:04:09.11ID:Cs2BHC730
氷河期世代=満州引き揚げ組

俺は将来的にこうなると思ってる
満州引き揚げ組って政府の言う事一切信じないで恨み続けて死んだでしょ
そりゃそうだよ
政府に見捨てられて全財産を失ったんだから

氷河期世代もこうなるんだよ
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:04:26.78ID:Kq8BDHHM0
>>608
内閣府の定義では1974〜1983年の人が氷河期世代としている。
それ以外は認めてない。
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:04:47.21ID:1yuctJ0f0
>>607
うん君糖質だねwww
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:04:51.96ID:vwm6vIql0
トキシックワーカーだらけの底辺しか入れる会社がない
20代の頃はそれこそハンマーを投げつける奴がデカい顔してたなぁ
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:04:59.65ID:NFAXBNVv0
氷河期が団塊バブルに奪われたのは雇用と金だけじゃないで

思春期時代の中高教育も、
その前の団塊バブルが政治活動と校内暴力で暴れまくった事への対策で、
異常な位の厳しい校則で締め付けの体罰当たり前の管理教育だったし

社会に出る前から自由と自尊心と自我を徹底的に奪われて、
反抗しない従順な奴隷となるように躾されてきたのが氷河期世代なのさ

だから数の暴力を揮えるはずの世代なのに全共闘運動をした団塊と違って、
政治的なムーブを全く起こせない
2025/05/03(土) 18:05:23.27ID:pzCpdbjI0
これやると有能な人が公務員に転職してくるだけで趣旨である非正規雇用とか無職の人は採用試験に通らないのであるw
2025/05/03(土) 18:05:43.64ID:M62j2lK60
>>602
生涯年収がそこだけ下がってるからな 氷河期
そういう意味では自己責任に帰するのは問題だが
どっちにせよ年金少なかったら生保で救う必要あるから氷河期手当でも出して底上げしたらどうだ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:06:05.84ID:vwm6vIql0
>>621
でもその満州組が電通作ったんだけどな
629 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:06:15.07ID:+akv+9ug0
>>613
みたいな"努力(笑)"を押し付けて人を潰すのが氷河期世代
人を潰しても自己責任論者だから悪びれもしない
オマケに他人に仕事取られる恐怖でノウハウ共有もしない属人化の達人
会社のお荷物ですわ
2025/05/03(土) 18:07:01.19ID:Ma8Erx7R0
>>622
うーんでも2浪しているから、就職的には氷河期世代と同じだと思うよ
諦めて就職活動途中で投げて遊びまくったが
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:08:19.54ID:/sC7yIWL0
むしろ未だに氷河期が悪いとか言われても新卒直後ならともかく
30年近く今まで何をしていたのかとしか

30年氷河期が続いていたならともかく新卒失敗組も含め大半は
数年の間には就職して普通に生活をしてるのに
2025/05/03(土) 18:08:41.83ID:M62j2lK60
>>622
別に内閣府の定義が絶対でもないし そもそも就職した年の問題なのに生まれ年で切りたがるバカって結構いるよな
修士と中卒ってだけで10歳以上差が出るし あの頃は2浪までは普通にいたしで結構幅はある
2025/05/03(土) 18:08:48.10ID:px90Rgz+0
>>588
キミが努力して食べられるようになった
大変いいことだと思う
当時の地方国立大学に受かるくらいなら相当優秀な部類だったろう
しかしこうは思わないのかね?
当時ではなくもし今キミが地方国立大学を卒業していたら就職先にも苦労せず、当時より遥かにいい会社に就職出来ていた
さらにそこから同じ努力を続けていれば今より遥かに裕福な人生を送れていたのではないかね?
さらに言うともし今だったら地方国立大学ではなくもっと上の大学に受かって、そもそも就職活動のスタート地点すら違っていたのでは?
これらは時代による差だと思わないかな?
2025/05/03(土) 18:08:48.95ID:/4Nj4nAi0
>>629
押し付けてない
努力するのが当たり前なの
黙って口を開けてたら上からぼたもちが落ちてくるとでも思ってるのか?
「天は自ら助くる者を助く」
お前みたいなそういうマインドが問題だということ
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:08:59.98ID:sSHWdKwM0
氷河期世代だけど自分はたまたま運が良くてどうにかなったからって他がおかしいと全体化するアホ
いい歳してその頭の悪さの方がヤバい
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:09:09.09ID:HplzXV1u0
>>613
氷河期大学生の癖に自己責任論を振りかざしてる無能いたわ笑
明確に就職氷河期があった時点で社会に見捨てられた世代なんだよ
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:09:26.80ID:sfPhrwAW0
>>629
まあ不良の起源であるヤンキー:朝鮮DQNが沸いていて汚染されていた時代だからね
わいは違和感感じてそそくさと東京に出て何とかなったが、田舎は未だに頭のおかしい階層咳になっていて大変だろうね
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:09:31.59ID:HplzXV1u0
>>613
氷河期大学生の癖に自己責任論を振りかざしてる無能いたわ笑
明確に就職氷河期があった時点で社会に見捨てられた世代なんだよ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:09:34.53ID:OQ3dLxCD0
君たちはどう生きるか
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:09:44.01ID:vwm6vIql0
>>629
ノウハウを教えるのは反対するに決まってるだろ
従業員の会社に対する数少ない武器だぞ
2025/05/03(土) 18:09:56.31ID:PYKXZThY0
氷河期の公務員やが、教員は間違いだったわ
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:09:56.31ID:Kq8BDHHM0
>>630
国の救済対象が内閣府定義になるから、それ以外だと自己責任に
なっちまう可能性が高い。正直、範囲を定めるのは難しいんだけどな。
643 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:09:57.21ID:+akv+9ug0
>>627
救う必要があるとは違うな
サービスを維持する為に、氷河期世代にも金持った消費者になってもらわないと困る
これだけの話なんよ

団塊消えたら客が消えるサービスとかやってられんからな
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:10:26.02ID:g8EmURkb0
まあでも自己責任ではあるよな
もっと努力できたはず
2025/05/03(土) 18:10:51.35ID:i42JJ9xY0
>>631
相手が渡してくれないとお金はもらえないんですよ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:10:59.54ID:aCbMbM7O0
アラフィフになっても二十年以上も前のことをウダウダ言ってるのがみっともない
最初は同情的だったが主張がただただわがままでうんざり
次の選挙で反氷河期の政党があったら投票したい
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:11:08.28ID:sfPhrwAW0
>>636
そんな状況の中でクリティカルシンキングしたケケさんが派遣事業者の拡大を行ったのであります!
2025/05/03(土) 18:11:44.58ID:ZO4QN4yi0
>>613
その自己責任論を続けた所で将来的に努力の足りなかった氷河期世代の為に社会保障費が激増するのは既定路線だし、そうなったらお前やお前の子供世代から搾取して社会制度維持しなきゃならない現実は変わらないぞ?w
2025/05/03(土) 18:11:50.95ID:/4Nj4nAi0
>>633
全く優秀じゃない
一浪してギリギリ受かったからな

「就職先にも苦労せず、当時より遥かにいい会社に就職出来ていた」

そんなこと言い出したらきりがない

そんな「たられば」を考えるんじゃなくて眼の前の現実に真正面から向き合うんだよ

そしたらそんな「氷河期がー」とか言ってる暇なんか無いくらいやることが山積みにある

そういう問題意識、危機意識が無いから50過ぎても「時代がー」とか他責思考が無くならないんだよ
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:11:51.49ID:U1BnaJLM0
いつまでも世代のせいにしていても
自身の生活は良くならないと思うけど
2025/05/03(土) 18:12:02.58ID:Odd+kiwA0
>>622
83年度生まれは、かなり楽になったがな。就活。大卒の
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:12:13.43ID:g8EmURkb0
>>647
ケケ中が生きているのもまた俺らの努力不足w
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:12:13.76ID:HplzXV1u0
>>644
努力しても報酬ないのに頑張る奴隷かよ笑
氷河期が欧米並に勤務状態を改善してくれたんだぞ笑
無能のために奉仕するかよ
654 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:12:29.18ID:+akv+9ug0
>>640
辞めろバカ、ちったぁ先輩らしい事しろ
2025/05/03(土) 18:12:39.24ID:i42JJ9xY0
社会のせいだと社会に認識させないと絶対によくならない
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:13:19.04ID:ZrzG0FBO0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/05/03(土) 18:13:25.50ID:Ma8Erx7R0
就職氷河期世代であったことで結構許されたことって多いと思うんだよね
27歳まで自由気ままに遊べたのと大学時代の就職活動していた時期以外は本当に幸せだった

まともな世代だったら社会や家族が認めるはずもなく
こんな幸福はなかったと思うわ

ただここを見ていると氷河期世代に対して
政府が行ったことを肯定的に見ることはできなさそうだ
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:13:28.39ID:OkzX6jMC0
55歳も氷河期だぞ
なぜ外す?
2025/05/03(土) 18:13:50.66ID:M62j2lK60
>>643
お前がどう思おうが年金少ないと生保になるだけだから救うのと変わらんが
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:14:02.94ID:rym2suGh0
氷河期世代の何が悪かったか?

2025/05/03(土) 18:14:25.18ID:i42JJ9xY0
氷河期でも20歳ぐらいまでは社会がよかったといわれてる
だがみんなが氷河期で良かったころ
おれはぼこぼこ殴られてた
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:14:35.34ID:Q0ZhzOkY0
この世代を蔑ろにしたことがその後の日本の低落に繋がったことと無関係ではないだろう
2025/05/03(土) 18:14:38.08ID:fU06k6zZ0
氷河期世代を救うべきだと思うけど
現実的には生活保護しかない気もする
今やデスクワークはハイスキルが求められて当然だし営業は若い人のほうが有利
農業や介護、土木建築運送などは体力も経験もいるから年齢的にきつい
そういったハードルを超えられる人はそもそも仕事に困ってない
あと10年早ければもっと打つ手はあった
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:14:44.05ID:g8EmURkb0
>>653
努力というのは結果を出すためにやるものであって
結果というのは必ずしも報酬を意味するんじゃないんだ
人間万事塞翁が馬
665 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:14:44.51ID:+akv+9ug0
>>649
これが「人並みの」氷河期世代の考え方よw

これで「人の上に立つ」氷河期世代ならまだ言い分はわかるけど
「人並みの」レベルでコレよw
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:14:55.02ID:sfPhrwAW0
>>652
中々しぶといよなw
667 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:15:12.03ID:zEM+oUEb0
氷河期で
数十年同じ会社で働いて
安月給だった人は不公平感あるな
2025/05/03(土) 18:15:12.38ID:eLB3cI3l0
団塊、団塊ジュニア
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:15:17.41ID:/sC7yIWL0
未だに3割4割も新卒から不本意非正規を続けるような状況ならともかく
世代の9割以上が正規以上で働いているからな

実際に大半の氷河期世代は妥協はしても普通に仕事を続けてきてるのだから
支援が必要なほどの下位層に関しては時代はほぼ無関係なんだよ
2025/05/03(土) 18:15:20.40ID:M62j2lK60
>>655
結局大量の生保の申請が出されて社会問題化する
因みに申請までは権利だから窓口が何を言っても出します審査してくださいと言えば終わる
録音しとけよ
2025/05/03(土) 18:15:27.65ID:XtGemAkk0
もっと具体的に言えば氷河期ではなかったら
上場企業や公務員になっていた真面目な人達がブラック企業に入らざるを得なくなって
真面目だから精神壊して転々と職を変えざるを得えなかった人達だね、本当の犠牲者は
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:15:53.36ID:Q0ZhzOkY0
>>661
少なくとも1995年の阪神大震災までは日本は比較的好調だった。
バブルは崩壊したとは言えまだ余韻は残っていたし。
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:15:56.91ID:rym2suGh0
だいたい金だけじゃないんだよな
不当に失わされた「尊厳」みたいなものも回復させてやらなきゃ
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:15:59.10ID:Kq8BDHHM0
>>658
珍しいなw 氷河期になりたいのかよw
棄民世代だぞ。55歳ならバブル世代という
認識が多いから、その中に入っていたいたほうが
恩恵ありそうだけど。
2025/05/03(土) 18:16:00.09ID:/4Nj4nAi0
>>638
だからその「社会に見捨てられた」という感覚がそもそもダメ
社会はお前の母親じゃねーんだよ
社会は頼るものじゃなくてお前自身が貢献して築き上げていくものなの
その感覚が無いからいつまでたっても「時代がー」とか言ってバカみたいに他責思考
救いようがないわ
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:16:04.52ID:i0a4rCxh0
日本以外の国で生まれてればもしかしたら戦争の前線で活躍できてたかも、もしくは守る者がいてその為に戦えてたかもな
日本は戦争のある国より魅力度は下だよな
2025/05/03(土) 18:16:31.16ID:sTlh8VnD0
【見つけ次第、全部、火炙り
串刺し、粉骨砕身な、日本政府 日銀、自公維 都民F 
国民民主党 令和 平家 
貴族 尊師 教祖 グル 公家 
日帝 池沼ムーヴ愚鈍 厚顔無恥 破廉恥 <昭和 平成 令和 デジャビュ リープ>】 
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

平成初期 編 
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry 賢者はry 
二度あることはry ー現代日本での、大型暴動  要人暗殺事件ー  
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

六四 天安門大虐殺事件、
イライラ 湾岸危機戦争、
ソ連 ユーゴスラビア連邦崩壊戦争、
プラザ合意後のドル安誘導、
安価な物資豊富な円高化デフレ誘導や、
ブラックマンデー付近での、グローバル スーパー金融緩和政策。
グローバルギガ通貨安 低金利政策。

グローバルインフレ化、グローバル重税化へ、自民党 昭和投機狂乱バブル ペタ崩壊。

重税化 円安インフレ化
スタグフレーション構造化不況化、リクルート 複合構造汚職 事件。
ハコモノ粗製乱造ムーヴ 
北海道 食の博覧会 祭典 
ペタ大赤字 ギガ閑古鳥w

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 綱紀粛正 
金利引き上げ 金融引き締めで、増税化。
平成スタグフレーション慢性的構造不況、平成慢性的構造大不況へ。

援助交際 素人売買春が、オーバーシュートで、クラスターへw

宮崎勤 連続児童殺害事件、足立区 女子高生コンクリ詰め殺害事件。
🇮🇱大使館 サウジアラビア航空東京支店同時多発爆破事件。

警視庁警官寮同時多発爆破事件。
赤報隊 連続殺傷事件
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

一九九〇年 西成暴動で最大級の第二十二次西成暴動発生。
一九九三年 自民党から野党連合に政権交代。
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9
2025/05/03(土) 18:16:58.56ID:i42JJ9xY0
相手が渡してくれないとお金はもらえないんですよ
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:17:09.87ID:V5Uhpq7g0
>>657
いつの時代でも許されるぞ
氷河期とか関係ないし笑
寅さん観とけよ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:17:31.10ID:Q0ZhzOkY0
もしこの世代がうまく就職でき第3次ベビーブームが起こっていたらゆうちゃみはもっと売れていただろう。
バラエティだけではなく女優としても大成できていたかも。
月9主演が小泉今日子と中井貴一というロートルになることもなかった。
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:17:33.37ID:fekN3LyL0
一部の例外がガタガタ言ってもしょうがないだろ
努力はしてないってならそれは運が良かっただけだし
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:17:44.61ID:qgjNLJQa0
ほんとポピュリズム全開な党だな国民民主党って
バカっぽい
2025/05/03(土) 18:17:46.14ID:5NFwtMuB0
障害者と氷河期世代と中国人を必ず一定数雇うようにしましょう
2025/05/03(土) 18:17:48.93ID:i42JJ9xY0
客の眼の前で従業員を殴り飛ばしてたスーパーが残って
人をまともに扱ってたスーパーがつぶれた
2025/05/03(土) 18:17:53.51ID:sTlh8VnD0
【見つけ次第、全部、串刺し、磔、火炙り 粉骨砕身な、日本政府 日銀、自公維 都民F 国民民主党 令和 平家 
貴族 尊師 教祖 グル 
公家 日帝 池沼ムーヴ 愚鈍 厚顔無恥 
破廉恥 <昭和 平成 令和 デジャビュ リープ> 後 】  
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

雲仙普賢岳大火砕流
フイリピン ピナツボ大噴火
平成 🍎巨大台風 一九号
平成※・パニック騒動。

 平成初期 自社さ野合政権
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、
阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、
連続要人暗殺相次ぐ。
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

新宿 歌舞伎町 風俗店ビル放火 炎上事件

オウムクーデター未遂な同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。

和歌山ヒ素カレー 多数殺傷事件。
京都 大阪 神戸 児童連続殺傷事件。

重税化 円安インフレ化
スタグフレーション構造化不況化、ペタ大赤字テラ垂れ流し確定な、
ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

元サントリー 三十一部長夫妻 射殺事件、
石井紘基 民主党議員暗殺事件。

長野五輪 長野 秋田 山形新幹線 延伸 
日韓ワールドカップ 愛知万博 
官需ノミクス投機狂乱バブル化 円安インフレ化 ムーヴ 
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:18:07.58ID:g8EmURkb0
>>673
尊厳といいつつ中身は承認欲求ではね
齢食えば誰も褒めてはくれない
2025/05/03(土) 18:18:21.12ID:eN3k81jl0
>>230
もう子供を産める世代じゃない
氷河期を支援しても税金を食い潰すだけで何も生まない
見捨てるしか無い
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:18:24.03ID:OkzX6jMC0
>>669
学歴と職種のアンバランスが際立っているのが
氷河期低所得者の特徴なんだよ

とりあえず何でもいいから最低賃金を1500円にしてくれ
今すぐにだ

5年後になれば60だ
そのとき1500円にしてもらっても意味がない
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:18:39.54ID:Q3ejRpad0
>>649
>>650
いつまでも氷河期世代のせいにしてももう俺たちはお前らのためにただ働きはしてやれないぞ。寿命がせまってるんだから。
最近「他責思考」って言葉を覚えたのか?悪口としてしか使ってないだろ。もういいかげん他人を攻撃して言い訳ばかりしてないで自立しろ努力しろ勉強しろ我慢しろ。
お前が勝手に蔑んでいる氷河期世代の三分の一でもいいから。
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:19:09.31ID:Av+xKemO0
すぐ他のせいにするのが負け組の特徴
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:19:19.23ID:rG5tNgvI0
ジジイがいつまで文句言ってるんだもうお前ら終活だろ
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:19:29.61ID:3rLEjVv90
別に難しい事考えなくてもさ
俺は50億くれれば今後は何も文句言わないよ
2025/05/03(土) 18:19:41.18ID:sTlh8VnD0
【全部、いますぐ滅殺粉砕させたい、ハコモノ粗製乱造な、重税化 投機狂乱過熱バブル、円安インフレ化、
スタグフレーション構造不況化の、ギガ根源 ハコモノ粗製乱造ムーヴ、 
東京 札幌オリンピック、大阪万博 中央リニア、
IRカジノ、北陸 北海道新幹線、いますぐ全部、中止だ、中止断固、粉砕! 】 
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

平成中期 編 
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry  
賢者はry 二度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動  要人暗殺事件ー 。
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
ルネッサンス佐世保 ショットガン乱射殺傷事件。
警視庁 立川署警官 女性射殺事件。

イラク戦争、リーマンショック大不況前後の
オバマノミクス継続の、トランプノミクスな、グローバルギガ金融緩和、
グローバル ギガ ドル安化。
グローバル石油 穀物価格がツインデミック高騰。

グローバル投機狂乱過熱バブル、グローバル超インフレ激化 重税化。
ブラック奴隷貧困派遣労働者パンデミック、スタグフレーション慢性的構造不況に。

日銀、ゼロ金利解除 金利引き上げへ、シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ギガ暴動。

自公 コイズミ丿派遣奴隷ペタ狂乱過熱バブル ギガ崩壊。

二〇〇八年 西成暴動再開、大阪 ビデオボックス店、
パチンコ屋放火、二十一人焼殺事件 相継ぐ。
日比谷大派遣村デモ。

ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9
消去法で、安価な物資豊富な、
円高デフレ傾向で、出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 事業仕分け、
金融引き締め気味、綱紀粛正で、有害危険害人は、
排斥排除ムーヴ、テレワーク
ステイホーム ロックダウン風味で友愛民主党に政権交代。

東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。
2025/05/03(土) 18:19:44.48ID:ZO4QN4yi0
>>687
そうそうw今の若い世代が子供じゃんじゃん産んで将来の六公四民に備えないと氷河期世代の年金や生活保護費が調達出来ないからなw
2025/05/03(土) 18:19:51.01ID:6SOPhhBY0
50歳〜53歳の団塊ジュニア世代は高卒はバブルの恩恵を受けたけど大卒は地獄突入
厳しい受験戦争を勝ち抜いて大学に入ったのに卒業するときに働き口がなくなる不条理
44歳〜49歳はリアル氷河期世代、高卒も大卒も逃げ場なし
暴走族や半グレの主力世代でもあり本当に生まれた時代が悪すぎた
39歳〜43歳は高卒専門卒は氷河期の煽りを受けてつらい思いをしたが、
大卒は氷河期を脱出したから氷河期世代を名乗っても甘えとか無能とか言われるだけ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:19:53.89ID:etIINJaZ0
ポピュリズムでもなんでもいい。支持してもらいたかったら金を出せ。
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:20:14.27ID:g8EmURkb0
もっと努力できたはずだと後悔しているから、なろう系が流行るのさ
努力あるのみ
2025/05/03(土) 18:20:23.40ID:svYWc7oL0
氷河期おじさん&おばさんはネトウヨ多くて自民党=統一教会信者も多かったからある意味自業自得
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:20:27.68ID:vwm6vIql0
まあ今の自分の立ち位置は自分の責任だとは思ってるけど
俺等の不幸を食い物にしてる奴等には普通にムカつくよ
2025/05/03(土) 18:21:00.96ID:i42JJ9xY0
勝ち組で自責指向のやつ見たことない
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:21:07.91ID:V5Uhpq7g0
>>664
そんな賢い馬ばかりではないな
無事是名馬で馬鹿に仕事与えなかったのがアホ
若い奴よりオッサン選んだ時点で終わり
人手不足で技術者も高齢者って氷河期捨てた結果やし
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:21:14.22ID:etIINJaZ0
>>687
氷河期世代を救済しないと無敵の人を生み出して、治安問題に発展する。
2025/05/03(土) 18:21:14.57ID:I/SCRpuv0
底辺高卒の底辺職のアホってどの時代に生まれても底辺が分相応なのに

何故か5chでは時代のせいにするよな
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:21:27.57ID:sN8BbeLi0
>>696
ふむ…
結局「賃上げ」
これに尽きる

非正規も全て賃上げしろ
最低賃金2500円にしろ
それで解決する問題
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:21:29.92ID:vXgp5Knv0
俺氷河期じゃないけど見てていたたまれないわ
努力してもどうにもならない不可抗力だったのにさらに人間性を批判されるなんて
2025/05/03(土) 18:21:33.15ID:sTlh8VnD0
【劣悪非道、自公維政権 日本政府の白痴 
愚鈍 無能 怠惰、厚顔無恥 破廉恥な<昭和 平成 令和 
デジャビュ エンドレス ループ>】東京ブラックホール二 一九六四年 その一 
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

一九六四年 東京五輪は、キューバ核戦争危機 ベトナム紛争激化、ベトナム戦争)へ。
シナが、ウイグルで、東京オリンピック開会式時付近に、地上核実験を行う 
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

一九六四年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、
雨ごい祈祷ww
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックなスタグフレーション慢性化不況気味で重大産業過酷事故連発。


公務員の、団地ゴリ押し入居事件 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、クラスターで、オーバーシュート。

ゴミだらけ不潔の極みな、
日本列島では重化学工業偏重政策から、
テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック 

うぶな地方の右も左もわからぬ、
若年層が、金の卵 集団就職など
東京 大阪一極集中大激化。
ハコモノ粗製乱造ムーヴ、
新宗教 R成会 S学会、
日本に移入されたT協会もふくめ、
あなたの心の隙間はお埋めしますな、
㊞ 📕 🍯 🔮押し売り団 
お布施強要団が大流行。

ここらGTA化マッポー 
エスニック トロピカル バイオレンス日本でも、
東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が強行開催されたからなw
2025/05/03(土) 18:21:34.17ID:4gY+nnR40
どうせリーマン・ショックでもしくじるだろこういう連中は
2025/05/03(土) 18:21:49.08ID:/4Nj4nAi0
>>689
だから俺ももろ氷河期だっつーの
だけど自分が「氷河期だから不幸だ><」なんて思ったことは一度もない
むしろ太平洋戦争のときに生まれたよりもよっぽど幸せでしょ
人間、生きてるだけでハッピー
2025/05/03(土) 18:21:50.99ID:Ma8Erx7R0
>>681
例外を話してもしょうがないというのはごもっともで
俺が例外とやらっぽいのもこのスレみて理解した

だが氷河期世代1700万の中央値?はどこらへんにあるんだ?
幸福度で見ればよいのか?中央値も他の世代と比較して不幸なのか?
2025/05/03(土) 18:21:53.51ID:ZO4QN4yi0
>>699
長生きして年金なり生活保護なりを貰い続けるだけで合法的に復讐出来るぞw
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:21:58.36ID:Q3ejRpad0
>>675
その知ったかぶり。全方位でやってんのか?よほど甘やかされて生きてこれた奴なんだろうな。
安心しろ。お前だけはどの時代に生まれても実力勝負したら最下層だ。太い実家に生まれて良かったな。でもそれだけだ。
2025/05/03(土) 18:21:59.76ID:i42JJ9xY0
人を奴隷にするためのいろんな嘘がまかりとおってる
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:22:01.70ID:Kq8BDHHM0
>>690
そんなことないよ。ユダヤ人見ろよ。迫害された歴史が長く黙って
いたらどんどん不遇になるから、ちょっとしたことでも反論し訴える。
これに徹することができなければ殺されるという思いで生きてきた民族。
氷河期も同じ。今までの迫害は事実であり、日本史上で稀に見る
凶悪なものであった。訴えて現状を回復させるのは当たり前の行為。
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:22:09.34ID:jvqiXyfN0
氷河期ってろくでなしブルースに出てくるような学生が多かったな
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:22:11.49ID:V5Uhpq7g0
>>675
お前が長文で否定しても人手不足の斜陽国家の日本の未来は変わらんよ笑
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:22:14.00ID:g8EmURkb0
>>698
下の世代を不幸にするだけなら簡単なんだ
鬼の近隣窮乏化政策を取らせたのは窮余の策
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:22:15.48ID:qgjNLJQa0
氷河期世代の9割が正規雇用だがその中の約半数の年収が300万から600万
救済するならここだろうと
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:22:24.55ID:ojHGzEvz0
>>623
消費税法第五条
https://www.zeiken.co.jp/hourei/HHSHI000000/5.html
事業者は、国内において行つた課税資産の譲渡等()及び特定課税仕入れ()につき、この法律により、消費税を納める義務がある。
※課税資産の譲渡=物やサービスのこと
※課税仕入れ=取引のこと
  消費者は出て来ない法律(直接税)

間接税の例で入湯税(地方税法 第701条 入湯税)
https://www.zeiken.co.jp/hourei/HHCHI000000/701.html
鉱泉浴場所在の市町村は、環境衛生施設、鉱泉源の保護管理施設及び消防施設その他消防活動に必要な施設の整備並びに観光の振興(観光施設の整備を含む。)に要する費用に充てるため、鉱泉浴場における入湯に対し、入湯客に入湯税を課するものとする。

両客が払うものと明記されている(間接税)
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:22:27.08ID:jkfuUgIs0
そもそもその世代全体で席が減ったって話なのに個人の話しし始めるのって馬鹿すぎるんよな
各年代ごとに有効求人倍率とか数字使って不遇だった層とそうじゃなかった層で分けて楽した層は増税でええやろ
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:22:43.49ID:JZ/kgfkQ0
人手不足のブラック業界で再雇用されます^^
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:23:03.32ID:PzyTQlLK0
ほっとけばいいじゃん
言い訳ばかりしてるゴミなんかね
外人とかと競わせて淘汰させんと国力上がらんよ
2025/05/03(土) 18:23:10.93ID:sTlh8VnD0
【劣悪非道、自公維政権 
日本政府の白痴 愚鈍 無能 怠惰、厚顔無恥 破廉恥な
<昭和 平成 令和 
デジャビュ エンドレス ループ>】東京ブラックホール二 一九六四年 その二 
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

一九七五年、ベトナム戦争末期、
二クソンショック 急ドル安。
安価な物資豊富な、円高デフレ化。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、
日本列島改造計画、
投機狂乱過熱バブル化。
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

重税化、インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況で、
ロッキード複合構造汚職事件。

山谷 西成暴動、首都圏国電同時多発スタンピード暴動が、
クラスターでオーバーシュート。 

ここらに中東戦争激化で、
オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。
出口戦略 構造改革 総量規制 
緊縮財政 綱紀粛正 金融引き締め
利上げ、重税化、スタグフレーション慢性化構造ギガ不況激化で
高度経済成長投機狂乱過熱、
フアースト バブル ギガ崩壊w 
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:23:11.68ID:+icQehlV0
転職ならまだしも50代の失業者に就職しろって
そんな希望にあふれたテンプレ失業者が
氷河期世代に居るワケないやろ
そういうまともなのはそれなりの地位に就いてるわ(低給だけど)

問題になってる氷河期世代ってのは
みんな病んでるのよ
2025/05/03(土) 18:23:16.58ID:7Sso/fgN0
なんでこんな非効率な政策提案するの?
海外移民とかじゃダメなの?
2025/05/03(土) 18:23:17.97ID:kcGwABR30
スレタイ捏造かつ蛇足すぎ、国民民主推しなのか分からんが
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:23:39.84ID:/u89Zgz80
>>1
氷河期の不幸で今日も幸せ
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:23:40.39ID:x7JCXkBk0
>>601
そう言えば、日本経済がインフレをともなう円安を続けてきた背景にあるのは、もともと少子高齢化で人数が減る日本人の需要は減るという見込みと、逆に海外の消費者の需要を取り込みたいという狙いでしょう。
ですから、インフレが消費を弱らせるリスクよりも、輸出やインバウンドに有利で海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される、いわゆる円安のメリットの方が重視されてきたようです。
そこで、ネット民も「中国経済が、もうすぐ崩壊しそうだぞ」みたいに心配するように、人々は、世界経済のうごきをつねに見守っているのではないか。
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:23:58.69ID:qBPDjcZj0
戦争世代で男に産まれたら社畜になる以前に亡くなったぞ
でも、生き延びれば高度経済成長にバブルだから氷河期世代にとっては当たりなのか?
でも同世代は2割は戦死したはず
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:24:26.54ID:g8EmURkb0
>>705
努力は明らかに足りていない
日本国憲法に束縛されない努力が必要だったのだ
2025/05/03(土) 18:24:37.73ID:6TBb5Nkf0
もう一律で月10万払った方がいいんじゃね?
731 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:24:46.46ID:+akv+9ug0
>>687
税金食いつぶすんだろ?つまりお金を使って消費経済に参加してるという事
現役世代の提供するサービスを利用者、仕事を作ってるって事なんだよなぁ
派遣会社みたいに税金吸い上げとか一切ない産業への貢献やぞ?

ワープアで使う金が無い奴よりずっと経済活動に貢献してるんやで
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:24:53.61ID:1arTvc+x0
死ぬまで毎月現金50万給付しろ
それ以外は茶番だからな
2025/05/03(土) 18:25:01.34ID:gKnmp5y70
初任給が手取り40万の時代になんで手取り18万で働かなかんねん
生保でええわもう
2025/05/03(土) 18:25:08.96ID:/4Nj4nAi0
>>711
別にお前がどう思うかは勝手だけど
人のせい、時代のせいにしてもお前は一ミリも幸福になれないよ
それだけは確か
だったらちょっとでもそのエネルギーを自分を磨く方向に使えよ
そしたら道は開けるかもな
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:25:25.87ID:Q0ZhzOkY0
>>695
わかるわ。
自分の同期も高卒はいい就職先を見つけてるのに苦労して大学に入った者が泣きを見ている。
しょうもない大学に入るのだったら高卒で働けということを受け入れるべきだった。
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:25:28.18ID:/sC7yIWL0
>>688
最低賃金なんてのは学生バイトや主婦パートや年金シニアが気にするものだろ
30年近いキャリアを積んだ氷河期世代には関係ない指標
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:25:44.66ID:Wcr7yTLN0
必要なのは支援じゃなく慰謝料なんだが
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:25:45.88ID:qgjNLJQa0
これって氷河期世代内の対立を煽ってるだけだからね
国民民主党はこういうやり方しか出来ない
2025/05/03(土) 18:25:49.54ID:M62j2lK60
>>734
個人の問題と時代の問題をごっちゃにして恥ずかしいやつw
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:25:53.70ID:JZ/kgfkQ0
人生においてもっとも必要なのは運だから仕方ないよね

今の若者はイージーモードなくせに入社してすぐ合わないとかで退職代行使って辞めてぶちのめしたくなるが
2025/05/03(土) 18:26:03.04ID:i42JJ9xY0
相手が渡してくれないとお金はもらえないんですよ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:26:04.61ID:/u89Zgz80
>>705
氷河期の自演きも
くたばれ、不幸を喜んでやるよ
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:26:06.99ID:sN8BbeLi0
>>720
危険業種も賃金待遇が良いなら文句ない
結局、カネ

労働に見合ったカネが支払われてこなかった
だから経済も衰退した

当然の帰結
経団連がうんこ以下に経済オンチなのが悪い
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:26:09.61ID:vwm6vIql0
>>721
国力とかいう単語へ聞くだけで反吐が出る
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:26:10.55ID:qBPDjcZj0
>>724
日本の漁業はインドネシア人がいないと魚が食べれなくなってます
いくら人手不足でも年老いた未経験氷河期は使えません
体力ある若い外国人の方が企業は欲しいです
ちなみに賃金はしっかり払ってますからね
インドネシア人は故郷に家建てれますからブラック搾取じゃないよ
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:26:14.88ID:5O0QF5rw0
>>734
いや磨いてるだろ笑
社会貢献してないだけ
それは国が悪いだけ
2025/05/03(土) 18:26:22.40ID:sTlh8VnD0
今すぐ根切り、
絶滅させるべき自公維 
都民F 国民民主党、アベノ 公家 平家 貴族 幕府 
安全楽観デマ 
T四作戦 劣勢遺伝子排除法 ナチス 大本営発表ライク、
尊師 グル 教祖界隈
安全楽観デマ 東京誘引ステマ マニアック日本化。
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

二〇一三年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
パXンコメーカー ◯尾社長暗殺事件 

二〇一六以降、
相模原 座間 京アニ、大阪 北新地、横浜 大口病院などで
ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。

岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」
銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから、二〇一九年十二月十日 

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という モリカケ忖度 桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

二〇二〇年 令和武漢コロナ禍ロックダウン
ステイホーム テレワーク、パンデミック超恐慌、起きる。 

令和グローバル投機狂乱過熱バブル、インフレ化 
グローバル重税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

令和沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、令和ウクライナ、ガザ戦争開戦。

自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

ネット上から、暗部以下の、
ゴミクズ 闇バイトZ世代強盗団
パパ活 援助交際 いただき系 売春 梅毒が、
日本全土で
クラスター オーバーシュート。
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:26:28.81ID:1arTvc+x0
>>687
男の氷河期世代は若い子に種付けできるだろw
2025/05/03(土) 18:26:29.36ID:F700+7ss0
氷河期って甘ったれているよな
介護、物流、タクシー運転手、、人不足の業界なんていくらでもあるだろう
世代のせいにして怠けて金儲けしたいのミエミエでムカつく
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:26:43.72ID:zgFI3+gi0
氷河期世代だけど
何の苦労もしてないわw
俺はむしろ氷河期に感謝してるよ
誰でも知ってる大企業に入社
仕事出来るタイプの人間ではないけど
氷河期で同期も少ないし
採用凍結や採用人数の抑制もあって
後輩が異常に少ない。
だから出世競争がなくて、みんなそこそこのポジションに就いてる。
しかも、ろくな競争もしてないのにみんな俺も含めて出世早いわ。
厳しい時代でみんな必死だったけど俺が大企業でお金もあったし遊んでたよ。
コンパ行っても企業名を全面に出したらモテてたw
今は夫婦共働きで40代後半で世帯収入1550万ある。
連休で妻と子供は実家に帰って俺は一人でのんびり中ですw
2025/05/03(土) 18:26:43.73ID:ZO4QN4yi0
>>731
現役世代から取り上げた金で食いつなぎながら現役世代を扱き使ってサービスさせる完璧なシステムだよなw
2025/05/03(土) 18:26:49.48ID:fU06k6zZ0
>>704
氷河期世代に絞って言えば最低賃金の上昇は自分たちの首を締めることになるやろ
賃金はどこまでいっても生産高とのトレードオフやから賃金が上がった分生産性も上げないといけない
そうなったときに今の50代が若い世代に勝てる要素が少なすぎる
2025/05/03(土) 18:26:53.82ID:I7Nz9Isk0
>>698
ネトウヨも多いしSNSで誹謗中傷やってるメイン層が氷河期のゴミカス
マジで救いようがない世代だと思うわ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:26:56.83ID:g8EmURkb0
時代のせいじゃなくて時代に応じた努力が必要だった
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:26:58.85ID:j75tm+lX0
>>713
確かに現代ユダヤ人と同じだな
彼らは自分たちと全く別民族の古代ユダヤ人の話を持ち出して被害者の立場を利用して儲ける
9割以上が正規雇用されている状態は本当に氷河期なのだろうか
756 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:27:02.37ID:zEM+oUEb0
新卒と、勤続20年30年の給料が
あまり変わらない
ってさすがにウソ、でもないのか
2025/05/03(土) 18:27:02.47ID:I/SCRpuv0
>>733
いつものことだが、なんで底辺おじさんって自分の底辺職と大手企業の給料を比べるの?

自分の勤めてるとこの新卒給料はまるで上がってないのに意味不明
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:27:03.34ID:YvzYg4E10
マジでこういう人トラック運転手やればいいと思うんだが
人手不足だし
2025/05/03(土) 18:27:28.30ID:sTlh8VnD0
今すぐ根切り、絶滅させるべき、自公維 都民F 国民民主党、アベノ 公家 平家 
貴族 幕府 安全楽観デマ 
T四作戦 劣勢遺伝子排除法 ナチス 大本営発表ライク、
尊師 グル 教祖風
安全楽観デマ 東京誘引ステマ マニアック日本化。
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

令和グローバル投機狂乱過熱バブル、ギガ インフレ化 
グローバル ペタ重税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

二〇二三年四月六日午後四時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の
多用途ヘリコプターUH-六十JAが墜落。
第8師団 司令部十一人が死亡、全滅

二〇二三/四/十五 
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。

長野県中野市 市議会議長宅で、猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、八九式自動小銃を乱射し、
陸自隊員二人を射殺、一人重傷。
ID:sTlh8VnD0 ID:nA+GvTLd9

二〇二四年
令和六年 謹賀新年 能登半島沖大🌊地震。
令和六年 羽田空港 JAL旅客機 海保輸送機 衝突 🔥事故
二〇二四年 四月二十日 海自対潜SH六十ヘリ 二機が、鳥島沖で、衝突 墜落。

五月二三日 
東京都品川区 自称ネットクリエイターが、一家四人を殺害。
八月三日 令和ブラックマンデー暴落

十二月三十日 
住宅で小中学生3人死亡、殴殺か、長男への殺人容疑で母逮捕 神奈川・海老名市
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:27:29.93ID:Q3ejRpad0
>>708
苦労が足りない上に周りも見てないだろ?何が生きてるだけでハッピーだ。
自分の頭で考えろ。どこかでっ聞きかじったような自己啓発本のセリフやら2ちゃんの自称勝ち組の煽り文句だけ覚えてそのまま使ってるからそういう浅い認識になる。
国民全員が不幸で死の危険画ある状況と特定の人間だけが戦わされてその犠牲で横で平和を久寿史輝奴らをずっと見せつけられてる状況どっちがマシだと思う?
都合のいい時だけ仲間づらするな。お前はあの時も今も戦ってない側だ。自立しろ。世間も俺たちもお前の母親じゃない。
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:27:37.84ID:Qs2PARQy0
>>708
>太平洋戦争のときに生まれたよりもよっぽど幸せ

そういう考えのほうが人生うまく行くんだよ。
後ろ向きなことばっかり考えてもどうにもならんからな。
2025/05/03(土) 18:27:46.93ID:wVoMD50Z0
正規で働けずずっと派遣で働いてきた人は本当に地獄
給料が上がらない、賞与がない、退職金もない、貯金もない
借金はある
50歳を超えて体力も衰えてきてこれからどうやって生活していけばいいのか
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:27:47.04ID:EglcnOAm0
病んで先がない世代より.先がある若い世代をなんとかして欲しいな
2025/05/03(土) 18:27:53.21ID:F700+7ss0
>>750
こういうちゃんと稼いでいる人だっている
世代のせいにして怠ける氷河期世代に鉄槌を!!
2025/05/03(土) 18:27:58.67ID:i42JJ9xY0
そんなことのために数学や英語を長年勉強したんじゃない
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:28:05.55ID:NFAXBNVv0
大恐慌時代に現役ど真ん中だったアメリカの失われた世代に相当するのが日本の氷河期世代

貧乏で誇りもなく生まれた時から死ぬまでずっと不幸
2025/05/03(土) 18:28:24.76ID:Tt2W8wQD0
40代50代の新入社員が入ってきたら皆嫌がるだろ…
経験者で即戦力ならまだいいけど
2025/05/03(土) 18:28:34.80ID:wVoMD50Z0
こんな地獄があっていいのかわからない
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:28:39.08ID:/sC7yIWL0
むしろ圧倒的多数の氷河期世代はロクに働いてこなかった一部の底辺層の救済よりも
底辺層救済のために真っ当に働いてきた層が重い負担を強いられるのに反対してるよ
2025/05/03(土) 18:28:39.36ID:M62j2lK60
>>761
それは他人が言うことではない
2025/05/03(土) 18:28:41.09ID:Gx3gpJhW0
>>44
これ

正直85年度生まれ、86年度生まれはギリ助かってる
ゆとりがスタートした87年度生まれから89年度生まれくらいがリーマン直撃(トンボの佐藤に圧迫面接受けてた世代)ちょっと悲劇
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:28:59.54ID:qBPDjcZj0
>>761
生き残った8割以上は高度経済成長とバブルを経験した当たり世代だと叫ぶのが氷河期です
戦争回避してラッキーだけ経験した団塊を一番恨んでるかな?
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:29:00.81ID:etIINJaZ0
新卒の給与が上昇しているが、経営者が氷河期世代からくすねた金が原資じゃないか。
今も氷河期世代を迫害していながら自業自得や自己責任論で騙そうとしても無駄。
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:29:15.93ID:v/iveurG0
少数を採用して実績みたいに語るパターンはもう見てきたはず

全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず

財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い

こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている

>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です

>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一

これが学者の唱えるタイムマシン理論

01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」

本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
2025/05/03(土) 18:29:17.18ID:iS3sCUtQ0
氷河期世代で確かに新卒のときは希望した会社に入れなかったけど、現時点でも不安定な仕事や失業状態なのは能力不足なだけだたろ
今は開業医並みの収入あるし能力あるやつはどの時代でも稼げるわ
能力ないやつが努力もせずに、雛のように口開けて待ってるだけの状態
社会のせい、時代のせいって言う前に稼ぐ力磨けよ
2025/05/03(土) 18:29:36.69ID:QhL9Svch0
今失職中なんだけどもう死ぬしかない金なんか億単位で持たないとなんの意味もない
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:29:36.95ID:vwm6vIql0
>>733
新卒の素人に毛が生えた程度の奴の半分の手取りとか酷いなw
2025/05/03(土) 18:30:16.84ID:wVoMD50Z0
65歳になってもらえる年金も少ないが、少し働きながらの年金生活を目指して働くしかない
2025/05/03(土) 18:30:17.60ID:667pWXDO0
>>721
国力を上げるというなら、高齢者支援を打ち切って、その分を子育て世代に回した方が効率が良いよ。世論は荒むだろうけど
2025/05/03(土) 18:30:19.90ID:14XlTH7S0
違う時期には生まれたかったけど、違っててもそんなに変わらない人生だったと思う。
自営に走った俺は、まあまあだったんだろう。
2025/05/03(土) 18:30:31.48ID:ZO4QN4yi0
>>761
まぁ奴隷としては使い易いわなw
どんな酷い扱いしても勝手に幸福度上げて尽くしてくれるんだしw
2025/05/03(土) 18:30:39.39ID:r4OftkB00
>>760
なんかちょっと頭のおかしい人みたいだね
何言ってるかよくわからない
相手にしないほうがいいね
783 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:30:44.21ID:+akv+9ug0
>>775
辞めろよ、まるで人から奪う事を推奨してるみたいじゃん
稼ぎ方くらい真っ当に選ばせてやれよ
2025/05/03(土) 18:31:06.76ID:GyyRYtJK0
>>776
市役所行って生活保護申請しろ
遠慮してもいい事ないよ
間違っても絶対に死んでは駄目
2025/05/03(土) 18:31:07.14ID:wVoMD50Z0
>>769
非正規でずっと働いてきた人にも救済をするべき
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:31:12.10ID:Kq8BDHHM0
>>755
氷河期の多くの正規は名ばかりのもので実質は
アルバイトを高級にした感じ。氷河期の特徴は
内閣府が把握している1974〜1983年は大企業正規と
公務員が極端に少ないところで見ているわけ。
他の年は当たり前に採用されている。氷河期とは
大企業正規と公務員を採用しなかった期間と定義
していい。
2025/05/03(土) 18:31:20.66ID:I/SCRpuv0
>>779
マジレスするのもなんだが、氷河期もすぐにその高齢者側だろ  

いつものことだが、お前らって自分達が老人って意識ないよな
2025/05/03(土) 18:31:40.48ID:aVV93ljn0
高卒47歳公務員の課長で年収800万
ごめんなさい
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:31:51.92ID:vwm6vIql0
>>753
あれはお金欲しさに活動家(のエキストラみたいなもんw)やってるだけで本意じゃないやろw
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:32:32.16ID:wQaWhm/80
奴隷として使う予定かよ、もう取り返しのつかない、病むだけだぞ
ここに至っては自営一本やろ
2025/05/03(土) 18:32:36.51ID:zM8Zd5hE0
おまえらよく言うてたがな

イヤなら日本から出ていけ!!
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:32:40.66ID:sN8BbeLi0
>>752
生産力過剰になって職にあぶれるやつが出てきてから考えろよそういうことは

奴隷労働多数で生産性なんか一生上がるかよ
何十年無成長社会続ける気だ
とにかく賃上げして、仕事を割り振れ
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:32:54.55ID:g8EmURkb0
>>789
難民射殺を楽しみにしている本物が混ざっていたりする
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:32:57.17ID:etIINJaZ0
>>776
自民党と公明党へ復讐する為には生活保護の一斉申請
2025/05/03(土) 18:33:02.98ID:ZO4QN4yi0
>>779
氷河期世代が高齢者になってからそんな真似したら手当たり次第にガキ共殺して回るからなw
既に28歳でも車で突っ込む奴出てきてるのにw
2025/05/03(土) 18:33:15.19ID:I/SCRpuv0
>>788
やっぱ公務員って低いのな

47歳でたったの800万かぁ
うちの会社だと部長職で1800万、課長で1400万、グループリーダーで1100万くらいやな
2025/05/03(土) 18:33:16.11ID:D+l3bV0V0
おれも氷河期正社員だけど、21年働いて額面32だな。それも残業30時間込みだぜ。
2025/05/03(土) 18:33:23.46ID:r4OftkB00
「支援が必要な人が約80万人いるとみられています」
ってことはそれ以外のほとんどの氷河期はそれなりにやっていけてるってことだろ?
この数字を見てもいまだに「氷河期がー」とか時代のせいにしてるやつは
結局何も努力してこなかった間抜けってことだろ
自業自得、自己責任
2025/05/03(土) 18:33:30.71ID:NKy1hZKN0
役人なんぞ生活保護みたいなもんだしな
のうのうと給与増えてる公務員でワークシェアしろよ
2025/05/03(土) 18:33:41.42ID:F700+7ss0
>>797
ちな、何の仕事ですか?
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:33:41.93ID:b5wrMNS00
>>795
28はゆとり世代だわ
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:33:45.54ID:yZPVCRV40
この国の新卒信仰を是正しない限りいつでも氷河期は生まれる
新卒限定の求人に前年度卒業者もねじ込めるようにして新卒の価値を少しずつ下げていく
これでOK

一生に一度しかボーナスタイムがないこの国は異常
2025/05/03(土) 18:33:55.30ID:ZNwbtWqU0
>>795
まあ実際されるだろうけどな
2025/05/03(土) 18:34:11.56ID:667pWXDO0
>>717
氷河期世代1000万だけど俺も救済してよ。誰かが書いてたけど支援じゃなくて慰謝料という名目で。
努力したから対象外ってそりゃないよ
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:34:32.55ID:vXgp5Knv0
当時いくら努力したって就職口の枠自体が無かったんでしょ?
じゃあこれどうすりゃよかったの?
2025/05/03(土) 18:34:48.24ID:n7GT45VG0
>>1
大企業に氷河期割合に応じて税の優遇したら良くね?
2025/05/03(土) 18:34:54.82ID:r4OftkB00
社会はお前の母親じゃない!

自分で努力して這い上がってこいや!!

自己責任!!
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:35:03.93ID:XsRtxGcj0
>>804
これ
今安定してても被害者だわ
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:35:24.74ID:5yOCG/6G0
でも正直今50歳ぐらいが育った頃のカルチャーってめっちゃ面白いのばっかだよな
映画もバックトゥザーフューチャーとかロボコップエイリアンプレデターコマンドーとか
アニメもガンダムマクロスAKIRA、おもちゃもチョロQミニ四駆ラジコンロボダッチ
ゲームもファミコンスーファミGBプレステサターン64、音楽もブルハフリッパーガンズニルヴァーナ
ネットも黎明期から2ch全盛ミクシー、テレビも夢逢えごっつめちゃショーバイショーバイギルガメ
全ての分野で一番濃厚なカルチャーを体験してる、かけがいのない年代だよ
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:35:50.02ID:M3jXfCQ10
貧乏なら貧乏なりの幸せの形ってのがあるだろ
無いモノねだりをしているだけ
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:35:54.22ID:TmRSdWHw0
なぜ同世代の恵まれない人を蔑み嫌うのか
さっぱりわからないです
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:35:57.88ID:jkfuUgIs0
根本的に構造変えないとだめなんだよな
新卒一括採用廃止と雇用規制緩和
まずはこれだろ
絶対やらないだろうけど
2025/05/03(土) 18:35:58.60ID:GyyRYtJK0
氷河期とか関係なく、困窮してる人は保護するのが当然
生活保護の受給要件の緩和と、保護費の上乗せをするべき
2025/05/03(土) 18:35:59.62ID:XtGemAkk0
氷河期世代の時代は自己責任論が闊歩して
サラ金企業がCMバンバンやって,マネーの虎みたいな趣味の悪い番組やナニワ金融道やミナミの帝王みたいな金絡みの映画漫画が多くて,ブラック企業が暗躍できる時代背景だったのが氷河期世代をさらに苦しめる事になったよね
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:36:08.68ID:mD81bmpM0
>>765
大半の人は数学力ないだろう?
英語も喋れない

無駄な事を一生懸命やった結果

お国に狂わされた人生だったね
こちらは知った事ではない
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:36:12.81ID:g8EmURkb0
努力に報酬はない
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:36:15.01ID:V5Uhpq7g0
>>807
因果応報ですな
人を呪わば穴二つですわ
2025/05/03(土) 18:36:15.17ID:F700+7ss0
>>808
俺も勤務医だけどモロに氷河期世代だわ
慰謝料というか税金免除して欲しい
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:36:21.50ID:TmRSdWHw0
椅子取りゲーム負けた人に対して
それはないでしょう
2025/05/03(土) 18:36:27.35ID:wQaWhm/80
財閥企業の超大手の説明会で今年の募集は10人!うち半数技術職てどやられて戦意喪失したわ
わざわざスーツはかせて丸の内の大ホールに集めんなよ
2025/05/03(土) 18:36:55.43ID:ZNwbtWqU0
100万免税でチャラにしてやる
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:36:59.84ID:ZSfbS6xu0
>>805
海外へ行く
つっても働きに行ったのはあまりいなかった
氷河期が若い頃は円高でアジアはかなり安かったから親が裕福な氷河期は放浪していた奴多かったね
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:36:59.84ID:TmRSdWHw0
氷河期はセコイ人が多いな
2025/05/03(土) 18:37:01.15ID:2z2JgGS40
【公認会計士試験】論文式試験
総合成績全国1位合格者出身大学
2023年 慶應義塾大学法学部
2022年 兵庫県立大学国際商経学部
2021年 慶應義塾大学経済学部
2020年 神戸大学経営学部
2019年 早稲田大学政治経済学部
2018年 早稲田大学社会科学部
2017年 明治大学政治経済学部
2016年 東京大学教養学部
825 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:37:04.62ID:zEM+oUEb0
勤続20年以上で
安月給が多いのはないわ

氷河期以外だと無いな
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:37:07.51ID:vXgp5Knv0
>>819
椅子取りゲームで椅子自体が無いんじゃ詰みだよな
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:37:11.95ID:/sC7yIWL0
>>775
まぁここ数年くらい自己無責任論や他責思考を煽り立てるような論調が
一部のメディアや政治家の間で広まってるからな

自分に都合がいい偏った理論に縋り付いてでも正当化したい追い詰められた本人より
他責思考な連中にお墨付きを与えるような勢力こそが最大の問題点かもな
2025/05/03(土) 18:37:13.27ID:Ma8Erx7R0
>>811
簡単だよ
これから社会保障の重しになるからだ

10年も経てば生活保護費が増大するのに伴って
色々な税金が上がっていくだろう
2025/05/03(土) 18:37:28.38ID:r4OftkB00
>>811
自分ですらそれなりにやっていけてるのに

てか今の日本でやっていけないってどんだけ無能?

いまだに時代のせいにして文句言ってるやつは軽蔑の対象以外の何物でもない

社会はお前の母親じゃない!

自分で努力して這い上がってこいや!!

自己責任!!
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:37:36.85ID:n3qwWtVy0
選挙に行って

自民党以外に投票する

しっかり意思表示しないと
2025/05/03(土) 18:37:37.75ID:WUvWiXP60
国自治体で終了しつつある氷河期採用をまたやるのか
40代後半で1級からは本当にキツいぞ、精神的に
給料はかなりマシになったが
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:37:48.00ID:FS8SsU0J0
贅沢しないわけではないけど家とか車とかは買わないでめちゃくちゃカネ貯めてる
多分ろくに使い切らずに死ぬだろうけど
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:38:20.40ID:TmRSdWHw0
ほんとに日本人か?
せこすぎて目眩する
2025/05/03(土) 18:38:26.01ID:M62j2lK60
>>775
他の世代が50努力すればたどり着けるところに80の努力がいった世代だろ
80努力できた奴が50を蔑む意味がよく分からんが
それに成功してるなら雇ってやれば良いんじゃね
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:38:32.51ID:5O0QF5rw0
>>823
びっくりするくらいセコかったからな上がな笑
女にだけやろ優しかったん団塊のオッサン
アイツら💩やで
2025/05/03(土) 18:38:46.23ID:/WZt0whL0
努力云々はまあいいとして
氷河期などなかったとか言ってるやつ居てお茶ふいたw
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:39:03.76ID:TmRSdWHw0
公務員ってそれまでに仕事してたり大学院行ってたら
それなりの加算があるでそ
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:39:13.02ID:sN8BbeLi0
>>806
逆も逆
法人税で取りまくれ
そしたら賃金は上がる
税金に取られるくらいなら賃上げした方が得だから

タックスヘイブンする企業は日本での営業を認めるな
トヨタとかな
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:39:16.22ID:ZSfbS6xu0
>>828
流石に高齢者医療費1割は近いうちに改悪されるわな
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:39:18.62ID:7/27ADVC0
生まれなければよかったならわかるが
違う時期に生まれたかったは他責が過ぎる
2025/05/03(土) 18:39:19.09ID:wVoMD50Z0
>>829
こういう自分1人だけで頑張って生きてきたという人はむしろ社会的ではない
周りに感謝もない
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:39:34.10ID:g8EmURkb0
>>834
努力の方向が問題なんだわ
努力とはベクトルなり
2025/05/03(土) 18:39:37.79ID:667pWXDO0
>>805
東京三菱、三井住友、みずほ、トヨタ、日産、ホンダ、Panasonic、SONY、SHARP、NEC、富士通、日立、DOCOMO、NTTいくらでも募集してたぞ?

募集枠はそれまでと比較して少なくなったけどな。

嘘だと思う?もし嘘なら、この会社にいる氷河期世代の社員はどこから来たと思っているんだ?www
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:39:44.58ID:OFb2e2Xe0
他責思考だな
2025/05/03(土) 18:39:55.48ID:r4OftkB00
てか今の日本でやっていけないってどんだけ無能?

いまだに時代のせいにして文句言ってるやつは軽蔑の対象以外の何物でもない

社会はお前の母親じゃない!

自分で努力して這い上がってこいや!!

自己責任!!
2025/05/03(土) 18:40:23.48ID:/pZDBxq60
若い時に努力しなかったからだよ
手遅れ
2025/05/03(土) 18:40:32.32ID:ZO4QN4yi0
>>834
謎の経営者側目線で気に入られた奴隷だぞw
奴隷にそんな権限あるわけ無いやんw
優しいご主人様を得た奴隷が他の奴隷を見て優越感に浸ってるだけだよw
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:40:37.12ID:TmRSdWHw0
も氷河期の心が狭さは
その氷河期の名前の通り
こすっからくて
貧乏慣れしていた日本人はもっと謙虚なはずだから
彼らはきっと外国人じゃないかと思いたいけど
それが日本人の末裔だから涙が出ちゃう
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:40:42.98ID:ZSfbS6xu0
>>840
国ガチャも時代ガチャも全体的に見れば当たりなんだけどな
若いうちに戦争で高確率で死ぬのが確定している国、時代も沢山ある
2025/05/03(土) 18:40:54.61ID:r4OftkB00
>>841
「自分1人だけで頑張って生きてきた」って

こっちが一言も言ってないことを勝手に捏造しててワロタ

社会はお前の母親じゃない!

自分で努力して這い上がってこいや!!

自己責任!!
2025/05/03(土) 18:40:56.96ID:I/SCRpuv0
>>846
ねー

5chの氷河期おじさんに「勉強したの?」って聞くと絶対に話をそらす
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:40:58.12ID:Okw3FDL40
援助しろって言ってる奴等は氷河期じゃない
氷河期を貶めて遊びたいキチガイ
氷河期はただただ自殺ができなくて立ちすくんでる哀れなおじおば
そんな主張できるやつはクズだからほっといていい
死にたくても死ねなくて苦しんでる連中に安楽死の選択肢を用意してやれ
それだけだ
2025/05/03(土) 18:41:05.39ID:M62j2lK60
>>842
そんな事はないだろ今の若者就職だけは超イージーモードだし
この先は知らんがな
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:41:06.20ID:/sC7yIWL0
>>798
多いように見えても同世代2千万人の下位4%程度の話だからな

むしろその層の連中でも豊かな暮らしが出来た世代や時代なんて無いのだから
基本は時代は無関係としかね
2025/05/03(土) 18:41:07.15ID:fU06k6zZ0
>>792
仮に最低賃金が倍になったら長年非正規の50歳に仕事はなくなるって言ってんだよ
安い賃金だから雇用がある
そもそもスキルある人の賃金は最低賃金と関係なくあがってる
最低賃金を上げれば今の弱者は一斉に切られるよ
確かにそのほうが優秀な人にリソースが集中して経済は成長するかもしれないけど
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:41:55.65ID:Kq8BDHHM0
>>846
努力、競争をしまくった若い時代そして廃人に。
これが氷河期の多くが経験したこと。
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:41:57.78ID:GLq1T6bH0
氷河期世代が公務員として雇って
人が多いから財務省から給料単価下げられて
国民から公僕と怒られて
夜遅くまで働いても感謝されず
上長へのスタンプラリーでてんやわんや

地獄だなw
2025/05/03(土) 18:42:00.20ID:f7tYH9AU0
バブル世代に生まれたかった
バブル世代に生まれたかった
バブル世代に生まれたかった
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:42:12.41ID:XsRtxGcj0
>>835
うちらの世代で急にケチられたしな
福利厚生とかも
>>848
基本同世代がずっと敵状態だったから
受験戦争に始まり
2025/05/03(土) 18:42:32.81ID:M62j2lK60
>>852
醤油を1Lでも飲んでろよ
キリスト教圏とは違うんだぞ
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:42:36.00ID:TmRSdWHw0
本当に強い人は弱者にすこぶる優しいもんなんだが
ギリギリ必死で生きてきたからビタ一文誰にも取られたくないっていう
なんていうか日本の美学からすると最も嫌われる生き方
貧乏人より蔑まれるお金持ちってのがあるんでちゅわ
2025/05/03(土) 18:42:36.84ID:fFeuKmPz0
もう手遅れだろ
国を破壊した自民党は責任を取れ
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:42:41.41ID:a6TjIGpY0
>>844
馬鹿みたいに自己責任とか言うから他責思考になるんだよ
2025/05/03(土) 18:42:43.72ID:667pWXDO0
>>795
ツッコまれてて草w
もう一つオマケにツッコんでいい?

高齢者になってから支援しなかったら殺人者になるから問題っていうなら、今支援しなかったら高齢者になる前に殺人者になるだけじゃね?w
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:42:57.82ID:YFZlaUT50
今すぐ社会保険と生活保護を廃止して徹底的な減税と歳出削減をすれば氷河期世代を初めとする現役世代を救えるゾ!今こそ社会保障を全廃して団塊世代に止めを刺そう!
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:43:23.11ID:NqBlZ9LM0
戦時中に産まれれば良かったのにね
悲惨な人生は短い方が良いw
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:43:36.44ID:BWyGCsO+0
氷河期
ネタであってネタでないCM
https://youtu.be/AlwbG_cOiNw?si=lCdQ-io0h-shD693
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:43:37.24ID:ZSfbS6xu0
>>860
安楽死認めている国も健常者に認めてる国はないからね
2025/05/03(土) 18:43:37.26ID:buXk3jAz0
まぁ氷河期支援するなら今しかないわな…今後老人になって一番邪魔で厄介な世代になるし…その頃には今みたいに現役が支えるのも不可能状態だろし…
2025/05/03(土) 18:43:42.42ID:SzQKaall0
これだけ広い年代で就職難だったんだから普通に経済危機なんだよな
世代云々で語るようなものでも無いと思うわ
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:43:46.41ID:sN8BbeLi0
>>855
人手不足になれば、個人の優劣は結局全く関係ない
2025/05/03(土) 18:44:08.53ID:zM8Zd5hE0
団塊ジュニアってさ
親の団塊の負担を他の世代に背負わせて
さらに自分たちも恵まれないんだチューチューさせろってさ
どこまで図々しいんだってば?
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:44:25.04ID:TmRSdWHw0
氷河期って精神おかしいんか?
多分就職云々の前
学生時代からセコいんじゃないか?
戦後生まれの親の子だから
戦前生まれの親の子と一線を画すな
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:44:28.03ID:sMCu83Ox0
>>839
田中角栄が50年前の老人の医療費を無料にしてくれたおかげで
コレからの老人がワリを食う
50年以上続くよな
その苦しむ様を楽しむオレ
名宰相様々
2025/05/03(土) 18:44:32.75ID:M62j2lK60
>>862
生保の改定とか全く聞かないから氷河期はそれで救って生保の制度自体がそこまでで終了だろうよ
その下は若い頃散々補助を入れたし予算もないから知らぬ存ぜぬになりそうだけどな
2025/05/03(土) 18:44:35.10ID:I/SCRpuv0
>>869
マジレスするのもなんだが、氷河期世代は60になる頃には大半が野垂れ死にか病死だと思うよ
2025/05/03(土) 18:44:42.28ID:n2kuspo60
どんどん氷河期の年代拡大してない?
この定義で氷河期世代だけど余裕で就職できたけど?
正直無能が職を選り好んで残当な立場になってるとしか思えんな
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:44:51.63ID:g8EmURkb0
>>853
それは単に時代に恵まれてるだけだ
真理とは程遠い
2025/05/03(土) 18:44:55.76ID:wVoMD50Z0
>>856
本当に
誰からの支援もなく生活する為に働いて身体や精神を壊してしまう
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:44:56.21ID:vwm6vIql0
>>849
本当にガチャ当たりだと思うか?
尊厳をめちゃくちゃにへし折られて何の為に生きてるのか目標もない奴も多いぞ
2025/05/03(土) 18:45:16.74ID:iS3sCUtQ0
例えば最近何を学んだのか、学んだことをどう実践したのかって答えられるやつはどの世代でも悪くないポジションいるわ
今まで何を学んでどのように実践したかって語れないやつはどの時代でも落ちこぼれだよ
20代30代をのほほんと過ごして、時代のせいにして過ごしてればそりゃ底辺層になるよ
2025/05/03(土) 18:45:21.83ID:M62j2lK60
>>868
判定が甘い国が結構あるのは事実
2025/05/03(土) 18:45:26.82ID:H5GML01L0
最近ずっと公務員で採用してるだろ
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:45:49.39ID:sN8BbeLi0
>>872
そのハラスメントしてきたのが親世代だから、自業自得
氷河期採用しなかったの親世代だろ

さすがに因果応報な感じするわ
2025/05/03(土) 18:45:50.98ID:fU06k6zZ0
>>871
誰でもできる仕事なんてもうないよ
だから人手不足なんだよ
発想が逆なんだよ
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:45:56.77ID:ZSfbS6xu0
>>866
戦時中かな
特攻隊が恋人といちゃいちゃしたあと、出発して戦死した人の映画を見てリア充だなと思うのが氷河期
20で死ぬが氷河期よりは充実した人生
2025/05/03(土) 18:46:06.34ID:r4OftkB00
社会はお前の母親じゃない!

自分で努力して這い上がってこいや!!

自己責任!!
2025/05/03(土) 18:46:13.92ID:M62j2lK60
>>878
万人の真理なんて存在しねーから
あると思ってるのは精神病んだ奴だけ
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:46:18.93ID:TmRSdWHw0
>>874
あの時代の高齢者はね
MRIとか撮らないし
毎日血液サラサラと血圧に薬とあれにこれにと飲みすぎて
極め付けに便秘の薬
なんて量飲んでない
入院も手術もあんまりしない
病院もあまり行かないでさっさと死んでるよ
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:46:42.67ID:wQaWhm/80
もうどうでもいいしそのあとのうん十年はまさに自己責任やし
もうね、しらね
2025/05/03(土) 18:46:52.83ID:ZO4QN4yi0
>>864
氷河期って今は普通に働いてるんだよw
単純に生涯年収が低いの
で、働けない年齢になった後の年金生活や生活保護が目的で生きてるわけw
それを定年延長や年金改悪で氷河期世代から将来すら搾取する気なら殺人者になると思うよw
少なくとも俺は年金納めるだけ納めて貰わずに死ねって言われたら殺す側に回る自信がある
2025/05/03(土) 18:46:53.74ID:ahdWYLYO0
また玉木の口だけ炸裂
氷河期減税はしないのか玉木
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:46:55.74ID:TmRSdWHw0
白内障の手術もしないし
膝の手術もしない明治の人は医療費そんなに使い倒さん
一生に一回手術したら多い方
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:47:07.70ID:sN8BbeLi0
>>885
そういうセンスだから無成長社会の格差拡大で分断したんだろう
経団連はうんこよりも経済オンチ
2025/05/03(土) 18:47:21.83ID:OM9oaVC+0
こんな体たらくで愛国とか馬鹿らしいな 国体を中露にやってもいい氷河期も出てくるだろ
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:47:28.53ID:FPbPVPmz0
>>876
氷河期は生まれが2700万人でいま1800万人らしい
897 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:47:44.44ID:zEM+oUEb0
勤続数十年
安月給
未婚率UP

これだろ
以前から言われてたのは
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:47:47.69ID:5b1gs5mc0
氷河期の問題は、すべて社会に出るタイミングでろくな仕事につけなかったこと
非正規、ブラックを転々としてどこかのタイミングで正社員になれても、
若いころ経験をろくに積めなかったので、年齢なりの経験がないうえに
転職のときに箔がつくような輝かしい経歴どころか、非正規とかブラックの経歴が
強烈な逆錯覚資産となって、まともなメンバーシップ雇用の会社からはクソ人材として相手にされず
転職で大企業に行って待遇をあげるようなこともやりにくい
結果正社員にはなれても待遇の低い中小企業の正社員どまりにならざるを得ないケースが多いし、
さらに職を転々としたせいでただでさえ中小で低い退職金もろくにもらえない
若いころにつけられたデバフがあまりにも凶悪なんだよ
2025/05/03(土) 18:47:51.70ID:Ew6I04ap0
公務員採用とか試験問題は義務教育で習う内容を勉強しないといけないし
論文試験もあるんだろ。
合格圏になるまでが大変だし数年かかる、合格するかもわからない。
公営住宅見たくクジで良いだろ。
2025/05/03(土) 18:48:06.84ID:667pWXDO0
>>7
救える人数が少なすぎてワロタw
2025/05/03(土) 18:48:18.38ID:F700+7ss0
>>891
はい逮捕
2025/05/03(土) 18:48:22.37ID:r4OftkB00
「支援が必要な人が約80万人いるとみられています」
ってことはそれ以外のほとんどの氷河期はそれなりにやっていけてるってことだろ?
この数字を見てもいまだに「氷河期がー」とか時代のせいにしてるやつは
結局何も努力してこなかった間抜けってことだろ
自業自得、自己責任
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:48:28.38ID:g8EmURkb0
>>888
人間が生き物である限り真理からは逃れられんよ
だから中国人は霞を食って生きる仙人を目指したわけだ
2025/05/03(土) 18:49:17.48ID:ahdWYLYO0
玉木どうした?
それで氷河期を救えるのか?
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:49:38.47ID:x+FDkuSK0
>>1
岸田のときも全く同じ政策したけど結果10人しか雇ってない
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:49:55.97ID:n3qwWtVy0
日本人は意地悪だからね
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:50:02.00ID:a6TjIGpY0
>>873
戦前と戦後わける意味ないだろ無能
裕福か貧乏なら解るけど
個人の感想ならセコさは国が見捨てた世代だからだろ笑
大卒新卒カードがレベル1の時点で国に見捨てられた世代だよ
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:50:04.29ID:TmRSdWHw0
仙人は松も食べる
これ豆な
体が弱った時にために覚えておこう
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:50:12.26ID:fsYag8xE0
>>889
定年も早いし暇だから病院に行ってた世代だよ
ソレが問題にされてた
将来世代が苦しむのに無駄な金使って
その責任すら自覚できず惚けるのか
2025/05/03(土) 18:50:36.83ID:sSi2E2dJ0
今さらやる気も生きる気もスキルもない同世代を職場にぶっ込まれて、氷河期が氷河期の面倒見るなんて罰ゲーム中の罰ゲームなんですよ政府さんや
2025/05/03(土) 18:50:48.51ID:ZO4QN4yi0
>>901
勤務医の頭がそんなに弱くて大丈夫なのか?w今の時代医療ミスは大変な事になるぞ?w
2025/05/03(土) 18:50:55.52ID:9k1QuUzs0
採用は間に合ってるから月に10万から20万程度に給付で底上げしてくれや
2025/05/03(土) 18:50:56.74ID:r4OftkB00
「就職氷河期」とか言ってる時点でダメ
就職が難しいなら自分で自営していけよ
今ならネットを使っていくらでも金儲けができる
転売とかしてな
その努力すらしてない無能が「氷河期がー」とか言って騒いでるだけ

そんなやつはたとえバブルの時代に生まれてても「無能」として社会の底辺に沈殿してるようなやつだよ
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:51:09.96ID:TmRSdWHw0
>>907
思考回路がおかしいのは
就職の時期に決定したわけではないと思うわ
モラルがないのは幼少期家庭と学校と社会背景のせいだと推測いたします
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:51:11.79ID:sN8BbeLi0
>>904
玉木はバカを騙して票集めするのが仕事なだけのただの反社カルト神父

やる気なんかハナからないよ
安倍派が小さな政府とか言いながら増税したのと同じ
トランプも増税する
根がただの詐欺師
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:51:14.62ID:Kq8BDHHM0
>>898
氷河期が陥る罠を詳細に書いたな。その負の連鎖が身動きを取れなく
している。本人もそうだけど、社会がその鎖を外さないと
氷河期問題は何一つ解決しない。民間企業の意識改革なしに
解決しない難しい問題。
2025/05/03(土) 18:51:37.25ID:jWD7b13F0
ブラックなら入れるかもしれないが、それ以外だったら普通にリストラされる年齢だし
今さら遅いわ
今の40~55位に1人に生涯稼ぐであろう金の半分位(1億)給付でよくね
無駄に金使うより安上がりだぞ
2025/05/03(土) 18:51:41.98ID:buXk3jAz0
>>876
そんな奇跡が起きてくれないと本当に日本詰んじゃうんだよな…2040年には国民の35%が2050年半ばには人口1億まで減少して40%が早期後期高齢者になるらしいし…
2025/05/03(土) 18:51:45.27ID:oD6b2yG50
それなのにA型事業所を厳しくして居場所無くすのは矛盾してね?
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:52:00.42ID:TmRSdWHw0
親の世代
団塊の世代に幼少期が貧しすぎたのが原因だろうか
なんにせよ思考の過程が変
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:52:13.32ID:V5Uhpq7g0
>>913
でもお前無理やん笑
商売繁盛して雇ってやれよ
2025/05/03(土) 18:52:23.84ID:wVoMD50Z0
>>898
政府や企業は氷河期世代の現実が見えていない
若い頃の経験はとても大切で後からなんとかしようとしてもとても追いつかない
失った時間は取り戻せない
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:52:24.09ID:j75tm+lX0
>>902
約2000万人いるうちたった約80万人
同年代の中でもほぼいないような人らの声だけが大きいだけなんだよね
2025/05/03(土) 18:52:43.64ID:ahdWYLYO0
民間も今さら氷河期雇いたくないだろ
国民民主党が職員として雇ってやれよ
2025/05/03(土) 18:52:44.34ID:gel0xS6i0
クソボケw
2025/05/03(土) 18:52:54.89ID:fU06k6zZ0
>>894
いやむしろ格差を避けたから成長できなかったんだろ
今の経済強国は日本と比べ物にならない格差を許容してる
あと経団連は単なる営利企業の集団で
文句を言う相手を間違えすぎやろw
2025/05/03(土) 18:53:01.21ID:OM9oaVC+0
氷河期は投票行くなられいわ一択だな 国が壊れ(中露に乗っ取られる)ても世直ししたいならここしかない
共産社民は年寄りの終わった政党だから今から世直しするなられいわだぞ
2025/05/03(土) 18:53:02.99ID:Lpd1nGGY0
クズは要らねぇ
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:53:09.69ID:mb9t9Xze0
>>881
お前バカか?
地球上のどこの誰が何を学んでんだよ
1人残らず全員アホだわ。何がスキルだタコスケ
恥ずかしくならんのか
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:53:24.40ID:TmRSdWHw0
>>909
今ほど使ってないよ
2025/05/03(土) 18:53:27.24ID:tY76ybEZ0
4年大卒ストレートで52歳だからバッチリ氷河期だ
特に困っていないけどお金くれるか減税してくれたら嬉しい
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:53:28.23ID:vwm6vIql0
>>903
生き甲斐があるだけ中国人のがマシだよな
タイムマシンとかで人生やり直せてももう心が汚れきってるから無理だわ
2025/05/03(土) 18:53:28.60ID:r4OftkB00
ある意味自然淘汰だよね

氷河期に絶滅した恐竜のように

時代にうまく適応できなかったやつは滅びていけ

自業自得、自己責任、自然淘汰
2025/05/03(土) 18:53:30.80ID:oD6b2yG50
氷河期世代はブラック企業ばかりで精神病んだ人も多い
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:53:37.03ID:a6TjIGpY0
>>914
なら氷河期もっと悪くにいやん笑
2025/05/03(土) 18:53:39.89ID:zM8Zd5hE0
団塊ジュニアに言っとくわ。
国民が増税されてんのはお前らの親が後期高齢者になったからだ。
子供家庭庁ガー、公務員の給料ガー??爆
歳出のパイチャート持ってこい。
指さすだけ。1秒で論破してやるわ。
2025/05/03(土) 18:53:44.57ID:bRT9Z2hI0
屯田兵(公務員)として雇ったらどうかな?
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:53:53.62ID:sN8BbeLi0
氷河期が最近の流行りのワードだけども
まともに賃上げされるようになったの、ここ2、3年の話だろ
ゆとりとZは無視かよ
2025/05/03(土) 18:53:54.23ID:CYJIeJ8U0
>>731
この世代の人達はコスパコスパ言って韓国製や中国製を好んで使う人達は金渡しても国内の消費には繋がらん
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:54:00.81ID:S9Ny4TSO0
言うだけなら誰でもできる
どこも欲しいのは若い人材で
おっさんはいらない
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:54:17.52ID:nXgNC52T0
>>911
ぉまわりさん!

このひとです!
2025/05/03(土) 18:54:20.65ID:rxEFlRlm0
39って氷河期なのか?
2025/05/03(土) 18:54:51.95ID:667pWXDO0
>>891
オマエも氷河期世代なら同期だな。年金貰えなかったら怒るわな。俺は殺人はしないけど。

俺が言った、のはいわゆる働き手が老人〇人を支えなきゃいけない現在の日本のシステムが、少子化を増長し、国力がますます低くなっていくって話

年金も福祉も今の水準で日本の国力が上がっていくならそれに越したことはないな
2025/05/03(土) 18:54:53.93ID:oD6b2yG50
>>931
氷河期世代って、大卒なら1975年生まれからだと思うんだがな…
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:54:55.20ID:agCtIDTB0
>>913
だからこの世代は異様に個人事業主が多いんだよ
そして彼らの年金問題はこれから
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:55:07.15ID:TmRSdWHw0
今の年寄りは転倒するたびに
やれレントゲンだMRIだって
1年間にどれだけ検査すると思ってんだ
高価な薬もバンバン処方されてんだぞ
具体的に病名言うと気の毒だから言わないけど
ありとあらゆる病気で高価な薬と検査の嵐だ
2025/05/03(土) 18:55:17.63ID:iS3sCUtQ0
>>929
恥ずかしくないよ笑
スキルねえのはお前が努力してねえからだろ
稼ぐ能力は自然と発生しねえんだよ
学びもせずに稼げるかボケ
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:55:23.23ID:sN8BbeLi0
>>926
お前自己矛盾し始めてるけど

日本は内需国家な
お客様が低賃金で経済成長するはずねーの

ユダヤは死ね
2025/05/03(土) 18:55:27.21ID:wQaWhm/80
このクソ社会はねスタートでレールから1度外れると修正はほぼ不可能なのよ
だからそんなクソゲーム参加する必要ない、這い上がらなくていい
組織に助けてもらう、政治に?甘すぎるわ
2025/05/03(土) 18:55:32.20ID:ahdWYLYO0
>>940
それな
だから責任もって国民民主党が雇うべき
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:55:32.91ID:g8EmURkb0
>>937
今年の七月にフィリピン海が隆起したら開墾に行くのかw
952 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/03(土) 18:55:39.20ID:+akv+9ug0
>>939
それ、金持ってないからその選択せざる得ないだけだぞww
むしろ、金持たせることで即座に解決すること
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:55:50.79ID:a2cAQVh40
大卒求人倍率が1.00を下回ったのは
実は2000年3月卒だけ
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746266141039.jpeg
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:56:02.77ID:poX8YX4q0
またデマサポの話蒸し返されて
こいつにつながる筋出されてんなwww

あーあwww
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:56:19.19ID:n3qwWtVy0
日本人が日本人を叩き

そして日本人が減っていく

意地の悪い日本人は滅んで当然だよ
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:56:27.03ID:FOXQPkLJ0
負け犬は生まれ変わっても負け犬なんだよ
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:56:35.67ID:TmRSdWHw0
>>938
人数少ないし
大人しいからな
2025/05/03(土) 18:56:39.91ID:I/SCRpuv0
>>918
奇跡もなにも>>896に書かれてる通り、今現在もかなりの割合で減ってるんだが
2025/05/03(土) 18:57:04.41ID:bRT9Z2hI0
令和の屯田兵(公務員)として雇おうぜ
2025/05/03(土) 18:57:19.13ID:tY76ybEZ0
>>944
1読もうよ…
4月時点で、
●大卒であれば、大体43歳~54歳、
●高卒であれば、大体39歳~50歳の方々が該当します。
2025/05/03(土) 18:57:19.68ID:OM9oaVC+0
心配しなくても少子高齢化は解決しないからアメリカみたいに移民国になるだけだがな
親中か親米になるかは知らんが
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:57:51.36ID:Kq8BDHHM0
>>953
大中小零細企業の合計統計は意味がないと。
大企業と中小零細企業を分けて見ないと
問題の本質が見ないと何度も書いている。
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:58:00.84ID:J3mZHFo90
>>17
順番逆。
釣り針デカすぎ。
2025/05/03(土) 18:58:04.98ID:GWesbKTc0
経験もないジジイが今更マトモな仕事つけるかよボケ
2025/05/03(土) 18:58:38.63ID:bRT9Z2hI0
俺は51の高卒なのでセーフやな
無試験でロウソク製造会社に入れたし。
4年で辞めたがなw
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:58:44.40ID:ZSfbS6xu0
>>952
スマホや家電は国産買わないよ
金渡してもせいぜいiPhoneやハイセンスになるぐらいだ
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:58:49.91ID:sN8BbeLi0
>>953
求人数が変動しすぎなんだよ
人を経営の調整弁にするセンスが間違ってる
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 18:59:00.68ID:TmRSdWHw0
デカンショ読んで半年暮らしてた世代の子供って
バブル?氷河期?
何この金の亡者たちは
2025/05/03(土) 18:59:01.99ID:wVoMD50Z0
>>955
溺れた犬は棒で叩け
それが日本の自己責任論
2025/05/03(土) 18:59:43.51ID:oD6b2yG50
>>960
定義は分かるけど実体験としてね
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:00:01.43ID:J3mZHFo90
>>34
その頑張り、現代ならもっと成功者になってたよ。
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:00:07.54ID:a2cAQVh40
1974年から1983年生まれ
2018年のデータです。

氷河期と一般的に呼ばれているこの世代の総人口は1,708万人ですが、分類すると次のようになります。

会社経営者と事業主は196万人で11.5%です。
正規雇用は918万人で53.7%です。
(男性649万人で非正規雇用男の約10倍です女性269万人)
パートアルバイト女性は237万人で13.9%です。
専業主婦は185万人で10.8%です。
女性契約社員は31万人で1.81%です。
パートアルバイト男性は26万人で1.52%です。
女性派遣社員は24万人で1.4%です。
男性契約社員は21万人で1.23%です。
男性派遣社員は11万人で0.64%です。
女性嘱託社員は7万人で0.41%です。
男性嘱託社員は2万人で0.12%です。
その他女性非正規雇用は7万人です。
その他男性非正規雇用は5万人です。

ちなみに高齢ニートは30万人で1.76%です。

全部足すと母数の1,708万人です。
総務省統計局労働力調査結果と
総務省統計局人口統計結果より

ココで暴れている人はどの分類ですか?
1.76%のヒトっぽいけど(笑)
2025/05/03(土) 19:00:54.48ID:fU06k6zZ0
>>948
やばすぎやろw
日本は結果的に内需国家だったてだけ
あらゆる製品を自国で生産できてた
今や家電すらも輸入だよ
この5ちゃんの広告もサーバーも多くのものが外資
未だにメイドインジャパンて思ってんのかよ
2025/05/03(土) 19:00:59.83ID:H4D0xwHn0
公務員(介護、建築、運送、農業)
雇用形態は模索中です!
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:01:14.34ID:TmRSdWHw0
ちなみにバブル期にも氷河期とかいうのがありました
鐘紡の人が
皆さん申し訳ございません
去年でしたら皆さんを採用できるところでしたがって
大勢に向かって言ってたわ
前年度と桁違いにとらない年度だった
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:01:21.20ID:a2cAQVh40
>>962
君は1.76%のヒトっぽいね
2025/05/03(土) 19:01:26.04ID:FI1eREVn0
だから「無敵の人」になって政治家の自宅とか国会議事堂をテロって占拠したらいいんだよ
政治家は国民はどうなっても気にしないが
自分に向けられたとき血相を変える
っていうからな
2025/05/03(土) 19:01:29.07ID:667pWXDO0
>>938
そうそれ。
どの世代でも就職難、ニートがいる。氷河期世代が時代背景として理解を得やすかっただけ。選挙対策のマニュフェストとして利用されてるだけでしょう
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:01:29.43ID:sN8BbeLi0
>>957
大人しいか…?
まあ氷河期は年金受給が見えてきた年代だから、喫緊の社会問題ではあるけどね

低賃金だったのは、ずっとだろ
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:02:11.13ID:Kq8BDHHM0
内閣府が定義する氷河期は1974〜1983年。その根拠にしているのが
大企業正規と公務員が極端に少なくなっている期間。
その年齢域の人は大企業と役所にほとんどいない。
2025/05/03(土) 19:02:29.76ID:Nm0pBm2J0
人生おもんない苦しい時代に生まれてしまた\(^o^)/
2025/05/03(土) 19:02:32.86ID:buXk3jAz0
>>958
2700万人??
2025/05/03(土) 19:02:33.99ID:r4OftkB00
>>972
私も高齢ニートですね
ニートだけど金をちゃんと稼いでいるからなんの問題もない
今の日本で「金に困ってるやつ」は
時代のせいにするんじゃなくて自分の能力、人間性に問題があると思ったほうが良い
日本に来たパキスタン人がそう言ってた
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:02:35.15ID:mD81bmpM0
>>961
氷河期や団塊Jr.を叩いたところでどうしようもないな
日本は終わった
医療費負担は5割負担が当たり前になるし高額医療の制度も廃止
金をもってないなら死ねと言う未来が待ってる
移民がはいってきても社会保障費が増大するだけで社会の混乱が増すのは欧米人が身をもって学習したところ
この国の未来は生き地獄
氷河期よりももっと昔の先人たちが無茶苦茶した結果だな
2025/05/03(土) 19:02:39.35ID:667pWXDO0
>>965
辞めてんじゃんw
セーフじゃなくて草w
2025/05/03(土) 19:02:43.01ID:tY76ybEZ0
>>970
自分の時も大変でしたよ
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:02:45.16ID:sN8BbeLi0
>>973
消費するものが輸入混じりとかは関係がない
企業が何で儲けてるかの話だぞ

アホすぎん?
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:03:13.89ID:V5Uhpq7g0
>>972
長っ笑
いつの時代も権力者に寄り添う無能おるんやな
2025/05/03(土) 19:03:24.72ID:oD6b2yG50
>>980
それくらいの年が実体験としては適切
2025/05/03(土) 19:03:31.64ID:I492T2rK0
氷河スレは伸びるな
2025/05/03(土) 19:03:36.73ID:WUvWiXP60
国家公務員(農家職)

これ、ソフホーズやないか
ソ連が失敗したやつ
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:03:42.45ID:a2cAQVh40
>>967
民間企業経営者にそう言ってみよう
先ずは君が勤めている会社の取締役へ言ってみて
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:04:00.86ID:TmRSdWHw0
>>979
団結して労働運動するなら応援するよ!
2025/05/03(土) 19:04:05.40ID:r4OftkB00
今の日本で「金に困ってるやつ」は
時代のせいにするんじゃなくて自分の能力、人間性に問題があると思ったほうが良い
日本に来たパキスタン人がそう言ってた
2025/05/03(土) 19:04:24.00ID:oD6b2yG50
>>986

>>980
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:05:01.04ID:sN8BbeLi0
>>992
新入社員はずっと入れたらいい
不景気ならボーナスカットかな
年毎にこれだけ変動するのはおかしいわ
2025/05/03(土) 19:05:07.16ID:GpkcAQdw0
>>164
もうゆるい仕事は委託に出したから公務員には心を削って奉仕する不快業務しか残ってない
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:05:13.70ID:a2cAQVh40
>>983
住民税通知書はもう来た?
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:05:26.95ID:1ULlX+iv0
氷河期土人のキレ芸が止まりませんわ👹
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:05:34.36ID:mD81bmpM0
>>994
そいつ国捨ててるだけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 15分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況