X



基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★3 [蚤の市★]

2025/05/04(日) 19:14:41.95ID:+aBU61rQ9
 現在40〜50代の「就職氷河期世代」が老後に貧困化するリスクが高まっている。現役時代の低賃金と少子高齢化に伴う年金の減額調整の影響で、基礎年金を満額受給できても生活保護に陥るケースが続出する可能性がある。有識者からは年金水準の底上げや住居確保支援を求める声が上がる。

 氷河期世代は、バブル崩壊で就職難が続いた1993年から2004年ごろに社会人になった人たちで、約1700万人いるとされる。非正規雇用が多く、厚生年金の加入期間が短い人もおり、老後は基礎年金が収入の柱になる。

 基礎年金は、国民年金保険料を40年間納めれば満額(25年度は月6万9308円)を受け取れる。ただ、氷河期世代は保険料の免除・未納期間がある人も多く、その分年金額は減る。低年金で生活に困窮し、生活保護を受ける人が急増する可能性があり、その場合、公費負担が膨れ上がる。

 生活保護費は東京23区の65〜74歳だと、生活費の「生活扶助」と家賃に充てる「住宅扶助」を合わせて月13万580円。医療や介護の自己負担はゼロだ。年金収入との併給も可能で、差額分が支給される。東京都の担当者は「資産や身寄りのない人は保護対象となる可能性が高い」と語る。

 生活保護費は消費支出や物価の伸びに応じて定期的に改定される。しかし、基礎年金の給付水準は減額調整の影響で物価上昇より低く抑えられるため、生活保護との差は今後さらに広がりそうだ。

 基礎年金の目減りは氷河期世代が70〜80代になる57年度まで続き、給付水準は現在より約3割下がる見通しだ。政府は今国会に提出予定の年金制度改革法案で、財政が比較的安定している厚生年金の積立金を活用した基礎年金底上げ策を検討したが、自民党内の反発で事実上断念した。

 駒村康平・慶応大教授(社会政策)は、基礎年金底上げ策を実現した上で、氷河期世代の住居確保や暮らしの支援策を検討すべきだと指摘。「未婚率の高い氷河期世代が、老後も独り暮らしを続けると健康状態も悪化しやすい。生活支援サービス付きの高齢者向けシェアハウスを整備し、共同生活を促せば生活費を抑えられ、孤独や貧困を防げるのではないか」と話している。

時事通信 内政部2025年05月04日07時16分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025050300337&g=eco#goog_rewarded
※関連スレ
就職氷河期(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★5 [お断り★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746306299/
★1 2025/05/04(日) 11:11:57.71
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746335841/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:15:53.01ID:86rb5KkI0
氷河期世代の人達って
死ぬまで世代世代言っているつもりなのかな
2025/05/04(日) 19:15:57.33ID:t8DqMRXW0
ベーシックインカムよろ
4嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:17:24.82ID:Nz1jjjuB0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:17:43.14ID:sbEmC/X60
大宮公園のピース君見るより
映画館でコナン見て洗脳されることのほうが
植民地では重要だからな
(トランプ大統領公認→自民党等はCIAから資金提供されて命令通り動くだけ)

2 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/01(木) 23:19:07.24 ID:qBmmRCxY0
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。

日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。

その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
安倍晋三の政敵などに対する国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。

国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。

増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。
 
今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!

そしてCIAの能力の高さも
見事に証明された美しい作品だった
2025/05/04(日) 19:17:50.39ID:qV00VBOG0
氷河期ネタに政府を叩くクソパヨ
7嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:18:10.85ID:Nz1jjjuB0
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
8嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:18:40.56ID:Nz1jjjuB0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
9嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:18:57.92ID:Nz1jjjuB0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:19:15.56ID:BEUovj/10
お前ら頼むな!養ってくれ
11嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:19:19.71ID:Nz1jjjuB0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:19:25.35ID:en5dXs4U0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
13嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:19:41.35ID:Nz1jjjuB0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:19:48.49ID:5r4UIqA90
【悲報】東京の公務員(事務職ですら)、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に [237216734]
 ⇩ 味わい深い 5択問題で、昔からクソ低い合格点の警察コピペwww

>警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
 
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
 
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
    
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
  
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし   

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
 
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
15嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:19:58.75ID:Nz1jjjuB0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:20:13.39ID:ZKwFjm6J0
生活保護は権利だから受けられる人は
ドンドン受けなさいとひろゆきも言ってたぞw
17嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:20:44.83ID:Nz1jjjuB0
>>15
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
2025/05/04(日) 19:20:53.35ID:P9dDZFoG0
そりゃ基礎年金だけでしのげるわけない
預貯金等と厚生年金ないとね
不労所得もあるとなおよし
2025/05/04(日) 19:21:04.21ID:FuG32t6J0
15年以内にベーシックインカムもどきに移行しそう
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:21:58.07ID:iwIvgD9C0
国民年金は貯蓄取り崩しなどをしても不足する部分の補填が前提の制度だし。
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:22:00.81ID:OhcM6ktQ0
ネトウヨが赤旗みたいになって来たな
2025/05/04(日) 19:23:38.03ID:QbSGYmYT0
氷河期世代以降は国民年金は払い損だからな
生涯資産を削ってなんで裕福な老人世代を養わないといけないのか?
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:24:04.27ID:3WnEPvZu0
愚民化政策を推し進め

なぜか相対的に信者が賢くなったと思い上がる宗教政党
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:24:13.54ID:saGgl+cc0
革命戦士の誕生はまだか
2025/05/04(日) 19:24:57.81ID:DU8ZYru+0
国民年金だけでしのげるわけがない、もなにも
そもそも今の現役世代は国民年金なんて払った分帰ってこないからむしろ引退後の生活に悪影響しかないんだが?
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:26:05.86ID:TakxFwm10
団塊ジュニアおじおばで与党に投票するアホまさかおらんやろな
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:26:14.11ID:UiqK+Y7W0
マジで厚生年金の支払いを80歳まで延長して欲しい。
80歳までは働きたいから。
28国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/04(日) 19:27:06.36ID:T/Q7Jv080
週足がいちばんいいな
2025/05/04(日) 19:27:26.83ID:f7TnMp560
人口の三分の一が65才以上の高齢者で、

現役世代の社会保障負担が限界を迎えつつある日本で

生活保護受給者の数がこれ以上増えても、

生活保護受給者ひとり当たりの支給額が減っていくだけだよ。>>1
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:27:41.18ID:Q1N0EC/f0
国民年金と厚生年金は全く違う
2025/05/04(日) 19:28:19.65ID:f7TnMp560
いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。

日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。

国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。

社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1
2025/05/04(日) 19:28:20.23ID:s6F6UPE60
>>22
今の老人もギリギリな感じ
氷河期世代がどうなるかなんて目に見えてる

今は生活保護が機能してるから良いけどな…
2025/05/04(日) 19:28:42.86ID:nF9JqoCQ0
働いたら負け
払ったら負け
ナマポこそ至高
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:28:43.61ID:hZBSJOcS0
30代のみんなー
氷河期のためにお国の奴隷になって
いっぱい納税してやー
生活保護費を維持せにゃあかんからなー
30代の君らが年取った時?そんなの知らね
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:28:49.76ID:ukgHtNfw0
あと15年後くらいには年金制度継続できませんごめんなさいってなるんだぞ
2025/05/04(日) 19:28:58.57ID:jRST+AsZ0
年金ではなく生保を貰えば年金節約できるやん
2025/05/04(日) 19:29:26.05ID:2E285NOW0
シンギュラリティの世界など知るか
38国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/04(日) 19:29:44.84ID:T/Q7Jv080
富裕層も苦しいだろ
あんな幅あったら
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:29:46.97ID:ukgHtNfw0
生活保護は日本人のためではなく
外国人様の為にあるのです
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:29:47.03ID:CPYVX0Y/0
>厚生年金の加入期間が短い人もおり、老後は基礎年金が収入の柱になる。

「氷河期は正社員が9割で〜」って言ってた奴が一番見落としてた部分
2025/05/04(日) 19:30:28.96ID:8jdN0pD+0
年金も貰いすぎると課税世帯
2025/05/04(日) 19:31:06.72ID:G0I7fNXF0
まさか経済が、30年間成長しないとはな
2025/05/04(日) 19:31:14.03ID:s6F6UPE60
>>41
でも課税されるくらい稼がないと厳しくね?
2025/05/04(日) 19:31:40.30ID:f7TnMp560
>>1
日本の賃金が物価よりも上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え賃金を物価よりも上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
2025/05/04(日) 19:31:50.51ID:t/Kt0Jpl0
国民年金の満額が月6万、国民健康保険や介護保険を、住民税を払うと、いくら残るのか?
これが我が国の現状なのだ
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:32:34.34ID:KIRR9U1L0
だから戦争したくて仕方ないんだよ
大勢死ねばそれまでなんだから
2025/05/04(日) 19:34:23.80ID:t/Kt0Jpl0
サラリーマン(厚生年金)だと、平均年金額は月16.6万。年200万。
個人事業(国民年金)だけだと、最大月6万で年72万。

年72万だと生活できない
2025/05/04(日) 19:36:19.00ID:4MAJMKz50
年金少なくても配給してくれたら良い
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:36:19.61ID:4hc4OjEQ0
10年後なんて貧困高齢者で溢れかえるよ
短時間のバイトも高齢者で奪い合いになる
2025/05/04(日) 19:36:58.80ID:4MAJMKz50
な~に、闇バイトがある
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:37:26.82ID:oMQvA9S80
>>21
笑えるね
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:37:33.87ID:G2/O874g0
助けてくれ!!
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:37:47.39ID:Kz2VHl740
まぁ、将来的な支給額はともかく厚生年金も入らんような状況で働く理由が知りたいわ。
働いてないのは知らんけど。
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:38:49.23ID:Al36SbSg0
三食揃った刑務所が最後の駆け込み寺
2025/05/04(日) 19:38:50.54ID:Nn4sa2cU0
なんで国民年金基金やイデコ利用しない
個人事業主だから掛け金上限まで払ってるわ
2025/05/04(日) 19:39:13.15ID:uLS2XlYY0
>>50
万引きで刑務所が日常になるかもね
それかアメリカみたいに低額は摘発しないようになる
今も留置所がいっぱいだと通報しても摘発しないから
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:39:16.49ID:+n1F0S6P0
>>1
何でこんなに徹底的に氷河期世代特に負け組をいじめ抜くんだろう?

氷河期世代が犠牲になって得したのって団塊世代とバブル世代だけじゃん
2025/05/04(日) 19:39:50.09ID:Eubssua50
働く女性に偏った少子化が大間違いだったね
出産育児自分でやる専業主婦に子ども1人につき月10万を10年間出して
子育て後の再就職と待遇向上支援してたら
保育園や待機児童対策につき込んできた額よりも
もっと少ないお金でもっとたくさんの子どもが生まれていたろうに
2025/05/04(日) 19:39:57.13ID:auua75j60
プレジデント「氷河期世代は社会の地雷源」…近年の凶悪事件の犯人には「家庭は中流だが本人は非正規で生活が不安定」なる共通点が [976717553]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659207863/

【行政】「ポスト山上徹也」になりえる無敵の氷河期世代への“見せしめ”か 秋葉原無差別殺傷・加藤智大死刑囚 死刑に[07/31]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1659195626/
2025/05/04(日) 19:40:26.31ID:Mneaux7w0
スタグフに突入して無能な厚労省が焦りだしたみてーだな
2%の物価上昇が今後続くとしたら氷河期が貰える年金なんて
ガキの小遣い程度の価値になっちまいそーだな
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:40:38.13ID:nkqodcG70
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
世代間格差が広がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/04(日) 19:40:47.06ID:JplCtffc0
今の満額のままもらえると思うなよwww
貰う頃には難癖つけて減らされてんぞ
2025/05/04(日) 19:40:47.55ID:e99kuVD40
氷河期底辺だけど世界一貧困だよ
2025/05/04(日) 19:41:46.34ID:4r6d4UQ70
とてもじゃないが一般社会じゃ働けないとみんなから言われていた人が奇跡的に親のあとを継げた
みんなから経営のやり方がおかしいと言われているが
厚生年金はバッチリあるだろうな
かたやどこでも働けると言われた人は
家族の病気やら自分の病気で途切れ途切れの厚生年金はほぼゼロに等しい

人生わからんもんだ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:42:06.10ID:+n1F0S6P0
団塊世代を犠牲にして
その分氷河期世代を優遇していた方が絶対人口も増えてただろ
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:43:32.98ID:uLS2XlYY0
>>53
雇用保険と社会保険は遡及訂正で本人に断りなく消せる
2025/05/04(日) 19:44:16.28ID:kEoVNwb60
生活保護にするわ…
2025/05/04(日) 19:45:55.69ID:t/Kt0Jpl0
長年おさめても国民年金は月5~6万、そこからさらに税金、介護保険料がひかれます
介護保険利用しようと思ったら利用料もかかります
国民年金の人はひと月6万ではやっていけないです
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:46:02.50ID:HOYJEZj10
氷河期世代は年金3万円一律増しでいいよ
バブル逃げ切り連中が老後も安泰なのは許せん
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:47:04.89ID:YAvKQ6e50
>>62
難癖つけるまでもなく、既にどこまで減らすかは5年に一度の年間財政検証で詳しく試算されているよ
最善の例でも実質額で2割は減ると考えておけばいい
2025/05/04(日) 19:47:49.33ID:aYKzGD9x0
>>62
だから基礎年金3割削減するんだって
満額でもヤバいのにと
まあ氷河期世代の大半が死ぬ頃には年金減額措置は終わるので別に良いかと

>基礎年金の目減りは氷河期世代が70~80代になる57年度まで続き、給付水準は現在より約3割下がる見通しだ。
2025/05/04(日) 19:49:24.12ID:Eubssua50
>>71
ナマポ申し込むか刑務ポ目指すしか無いな
2025/05/04(日) 19:50:23.64ID:t/Kt0Jpl0
あれだけ働いてきた旦那でさえ6万だよ?
国民年金バカにしてるよ
それなら生活保護の方がよっぽどいい暮らし出来るわ
2025/05/04(日) 19:51:30.19ID:4r6d4UQ70
国の制度なんか宛にするなって教えてくれた人がいたけど
なるほどと思った

宛になるのは企業年金のみ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:51:43.41ID:AwNqWhZU0
この国の経営を失敗した元公務員の年金を1/2にして基礎年金に割り当てればいい
2025/05/04(日) 19:52:09.58ID:t/Kt0Jpl0
特に国民年金!月6万とかバカにしてる
90歳でも働けってか
生きていけるかよ
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:52:26.75ID:K4BqVi0J0
>>60
失業率も増加していたし中小企業も倒産ラッシュらしいし完全にスタグフなんよね
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:52:50.95ID:6MbCfkYu0
都合悪くなって新卒システムぶっ壊してればそうなる
そして復活とかw
79嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:53:22.97ID:Nz1jjjuB0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
2025/05/04(日) 19:53:32.08ID:g7cVNbfs0
>>42
成長しないようにすることが政策目標だから、成長しなくて当たり前。
81嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:53:35.76ID:Nz1jjjuB0
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。

政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。

ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:53:39.75ID:lFB+3eWM0
生活保護の見直し不可避。
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:53:58.20ID:QgpTY50U0
なまぽ>>さいちん>>>>>>>>>>>国民年金wwwwwwwwwww
2025/05/04(日) 19:54:02.15ID:clDhd2nI0
>>2
団塊の世代も言われてるし
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:54:19.40ID:j68cofn60
爺婆が現役世代が納めた掛け金で海外旅行を楽しんでるのに、
何で現役世代は将来の貧困が確定してるんだろうな?
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:55:37.65ID:IuaAp0+G0
>>76
国民年金は基本的に自営業者向けだから75歳まで働いてそれまで繰下げろってことじゃね?
そうすれば倍の12万円になるし夫婦なら24万円
これくらいあれば何とか生きていけるよね
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:55:43.30ID:QgpTY50U0
>>85
だから、もっとインフレにすればいい
現役世代もジジババのように払い得になる

もちろん物価スライドに戻してなw
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:57:42.15ID:x11GQQ//0
母が闘病で中尾彬と同じ日に永眠して
もう諦めてる
華と散るつもり
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:57:45.85ID:k2I/AI9n0
基礎年金満額時の金額UPするそうだが、現役世代の負担は更に増える
90国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/04(日) 19:57:47.48ID:T/Q7Jv080
ナマポは引っ越しとか移住とかしにくそうだな
2025/05/04(日) 19:57:47.59ID:bkOu/zCT0
控除の壁を消費税で3%分の103万にしたまま物価スライドも消費税スライドもしない日本政府に
生活保護や年金額、最低賃金を物価スライドさせるなんて考えがあるわけがない
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:58:19.95ID:648/zvNt0
ナマポは既に実質削減始まってるし
いつまでもつかね
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:59:03.72ID:4r6d4UQ70
>>86
65歳からもらったのと比べて
もと取れるのいつよ
二人生きてる確証ないから
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 19:59:22.28ID:57FMLXb40
さぁ、原始の時代に戻ろうか
2025/05/04(日) 20:00:28.87ID:BH8H+1Zs0
俺も貰おうかな生活保護

さっさと仕事辞めたい…
あと20年も働けない
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:01:20.33ID:4r6d4UQ70
>>89
三割ダウンじゃないの?
2025/05/04(日) 20:02:16.77ID:pxcPBHBM0
基礎年金ましまし月二十万円にすれば解決
なんでこんな簡単なことを思いつかないのか
2025/05/04(日) 20:03:00.74ID:bkOu/zCT0
消費税は財源じゃないはずなのに、消費税を減税したら年金を三割減らさないといけなくなるんだっけ?
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:03:01.11ID:lFB+3eWM0
老人医療を切れば年金介護含め問題は全て解決する
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:03:08.62ID:4r6d4UQ70
>>89
それは今もらっている人も含めて?
2025/05/04(日) 20:03:31.06ID:pxcPBHBM0
>>92
国民見捨てて権力維持できた例ある?
2025/05/04(日) 20:03:55.66ID:pxcPBHBM0
>>99
取らぬ狸の皮算用位出せよ
2025/05/04(日) 20:05:08.33ID:zQWAQXz/0
米も物価もほぼ倍。つまり支給額の価値は半額ですよ。どうすんのよこれから
2025/05/04(日) 20:05:10.33ID:SU/V+1W/0
健康的で文化的な最低限度の生活

つまり刑務所の中

残業無し、三食付き
時間外は新聞、本、TVなど閲覧可
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:05:26.40ID:KaHheIRP0
そりゃそうなるやろうなまぁ奴隷のような扱いしてたんだから
小泉以降の総理は総じて無脳、与党は近視眼の傀儡、竹中はちょっとココじゃ言えないあれよあれよ云々だよね
2025/05/04(日) 20:05:50.55ID:cUOlLRkJ0
ネットの商品企画販売も広告つけるくらい、勢い飛ばしているな。
2025/05/04(日) 20:06:18.91ID:1W53XYBK0
【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746354626/
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:06:36.27ID:oGuKuU6i0
氷河期オッさんが大量ホームレス化し、街中をゾンビみたいに徘徊する未来は胸熱だね!愉悦が半端ない
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:06:48.56ID:YAvKQ6e50
>>91
シルバー民主主義を舐めたらあかん
労働者の場合、税金かかるのは103万円からだった
でも年金は158万円からだったんだよ
そんなこともあって国民民主は労働者も上げろっていってたんだけどな
今年の改正でどうなったのかはよくわからんけど年金のほうがおそらく給与よりも40万円ほど控除が多いと思うな
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:06:54.27ID:O/FrwFNa0
[2ch面白いスレ] 米の値上げと小麦の値上げによってパン屋ラーメンすら食べれない人が出てきてしまうwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=Vo8e7qaPcsQ
2025/05/04(日) 20:07:00.62ID:4r6d4UQ70
血圧の薬やめてもらって
安静に過ごしてもらうか
粗食と太極拳とかで
東洋医学的ならあんまり保険も使わないだろう
薬代が高いから
2025/05/04(日) 20:07:04.40ID:cM0kcN3u0
60超えて体がまともに動くやつがどれだけいるのだろうか
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:07:45.05ID:lFB+3eWM0
>>103
年金受給者に3000円を支給します。
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:07:58.93ID:VrzqnkXT0
氷河期世代にフォーカスしているが他の世代だって
底辺数%〜10%未満で新卒就職からあぶれてる
どうすんのよ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:08:00.80ID:KaHheIRP0
>>61
しゃぶれ
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:08:04.26ID:oGuKuU6i0
氷河期は国が亡くなるまで農業やらしてくれるよ!
2025/05/04(日) 20:08:24.47ID:cUOlLRkJ0
テレビだけのCMの時代は終わりやろ?
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:08:57.20ID:oGuKuU6i0
>>114
ホームレス
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:08:58.45ID:q63Z7MpR0
>>112
一般的傾向として40過ぎたら衰えを自覚するからなー
あちこちガタがくる
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:09:29.70ID:YAvKQ6e50
>>112
ちなみに現時点で60代後半の6割、70代前半の4割が就業してるんだな
俺らが老人になる頃は75歳まで働くのが普通になると思う
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:10:18.83ID:q63Z7MpR0
>>120
そのころは80までの労働が推奨されているよ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:11:01.17ID:oGuKuU6i0
>>120
氷河期の大好きな終身雇用だぞ、良かったな!
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:11:38.70ID:p6nRtne90
不正受給者をチクって、不正受給が認められたら報酬を支給する制度とか作ったら?
チクリハンターが小遣い稼ぎになり、件数稼げれば職として成り立つくらいの報酬でね。
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:13:39.73ID:q63Z7MpR0
>>123
どんだけ効果あるの?
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:14:05.56ID:q63Z7MpR0
政府が金出せば解決だよ
あほらしい
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:14:15.46ID:K4BqVi0J0
>>116
石破が人手不足業種の農業、建設、物流に氷河期を送り込むらしいぞ
奴隷斡旋業者や
2025/05/04(日) 20:14:28.87ID:4r6d4UQ70
ラジオの普及に尽くした人は生涯現役第一線で
71歳で亡くなられたが

やはり人生は長さより中身だなあ
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:14:43.85ID:648/zvNt0
>>101
腐る程あるけど?
2025/05/04(日) 20:16:28.51ID:cUOlLRkJ0
ネットの広告て
どんくらい効果あるん?
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:19:18.91ID:oGuKuU6i0
仕事なんて老後もいくらでもある。公園の管理人や駐禁取締、自転車置き場、学校の警備や用務員、ビル掃除、いたるとこに老人だらけや
2025/05/04(日) 20:19:31.33ID:s6F6UPE60
>>125
金なくて困ってる
国債破綻危機
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:21:01.66ID:rRIiz/vh0
まあただ、氷河期ってその後の株式市場と不動産市場の高リターンを考えると上のほうは資産形成余裕だったろうなぁ
他の世代よりも同世代間での資産格差エグそう。
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:21:15.02ID:uQD1XExI0
"財務省解体デモで演説してた”現役議員”に若者の疑問をぶつけたら真実を教えてくれました"
https:
//youtu.be/1zL4tTRWegE?
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746345779/536
2025/05/04(日) 20:22:30.31ID:SU/V+1W/0
>>127
なお飯塚幸三
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:24:25.27ID:nkqodcG70
>>115
ナイスレス
2025/05/04(日) 20:25:36.08ID:4r6d4UQ70
我が家系は父方に似ればやや長生き90代まで生きてしまいそうな勢いがある
母方なら80代行後半からやはり90代までいってしまいかねない


だが私は腰を痛めて年金も期待できずいかに死ぬかを常になやんでいた

親戚に親に病の自分に寄りかかってくる腕白バンパイアたちに悩みながら

とりあえず彼らを先に幸せにしてから

さあ自分は?治してくれる人がいない医者も匙を投げる始末

そんなとき
90代の鍼灸師に助けてもらった人の話を聞いた
その人はもうこの世にいないが


90代でも働ける仕事があると希望の光が射してきた

病気は治った
気功や太極拳はかなり正しく行うと有効である

医療保険に頼らず健康は維持できる
お金はおいしい身体によいことに使うべきである

医薬品で救えるならば救えばよいが
飲み続けても根本から直せない薬代に国家予算をごっそりぶちこむのは無駄使いではないだろうか
2025/05/04(日) 20:26:21.62ID:s6F6UPE60
>>132
コロナ禍以降というか最近結構凄い気がする


https://i.imgur.com/OY1U3r1.jpeg
2025/05/04(日) 20:27:09.09ID:8agJxJdr0
ほんと貧しい国だね
オワコン
先進国面してバカじゃね?
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:27:28.93ID:j9xIYyS80
基礎年金の給付額を底上げしていかないと日本は将来ナマポだらけになってしまうで
2025/05/04(日) 20:28:30.22ID:cUOlLRkJ0
商品企画で作ったのがネットで売れ続けるなら
あとは金のなる木になるのにな。
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:29:23.77ID:uQD1XExI0
"消費税は大企業補助金。理不尽なペテン政治に終止符を! 政経講演会は15時半、会議は16時半から!"
https:
//youtu.be/ycv5rs2NeLk?

深田萌絵TV

"日本の農家は補助金漬け? その裏にある衝撃の実態! 東大教授・鈴木宣弘氏 #311"
https:
//youtu.be/mnP7WY438sk?

政経プラットホーム
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:30:08.77ID:rRIiz/vh0
>>137
2000年代から投資していると累計のパフォーマンスはもっとすごいよ。ただもう2010年代2020年代前半みたいなハイパフォーマンス
出す時代はしばらく来ないと思うそういう意味ではここ15年くらいがボーナスステージだっと思う。それに不動産市場の値上がりも大きいし
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:30:41.73ID:VZXdJ6OH0
働いてても貧困やんけぼけ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:30:52.04ID:oGuKuU6i0
>>139
ナマポ廃止にすれば良いだけ
2025/05/04(日) 20:31:57.69ID:s6F6UPE60
>>142
不動産は地震で丁度安い時に買えたのがラッキーだったかも?

まあ、無理しなきゃ皆結構良い感じなのでは?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:32:16.61ID:TTkMtaCZ0
アルミの空缶拾って廻らんと生きていけんくなるん?
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:33:22.42ID:lFB+3eWM0
>>144
生活扶助、住居扶助は維持して医療扶助を切ればいいだけ。
2025/05/04(日) 20:33:36.87ID:Is9cKfMh0
大体家賃すら払えない
2025/05/04(日) 20:34:23.61ID:cUOlLRkJ0
2023年時点の参考値
物販系EC:13〜15兆円
2025/05/04(日) 20:34:32.08ID:s6F6UPE60
>>147
医療は切った瞬間死にまくるからな…
2025/05/04(日) 20:34:40.62ID:iJglsYTE0
100年安心はどうした
厚労省は詐欺師か
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:36:10.92ID:Wcb+69pR0
優遇した団塊世代がなんとかしてくれるさ
10年後も20年後も、元気に指揮官や経営者として国や会社の指揮をとり
あの世に持っていけるほどカネを得る
お気に入りの愛人や子供や外人に後を継がせお気に入りだけの世界で死ぬまで過ごし
そして死んだ後は我なき後に洪水よきたれとお望み通りの混沌が起きる
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:37:58.85ID:q63Z7MpR0
>>131
俺と議論して勝てるとでも?
2025/05/04(日) 20:38:06.72ID:Cz369wm+0
>>2
世代の問題なんだし
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:38:29.99ID:OI5Y5At90
国はなにもしないだろう
つまりはお前らの力だけでなんとかしろ
という意味なのだ
なにもしないとはそういうことなのだ
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:38:31.58ID:AY9H/o9A0
団塊世代前後だけ優遇され過ぎておかしい
氷河期を潰した結果、社会がどん詰まりになってるのが分かってない
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:38:38.64ID:OI5Y5At90
国はなにもしないだろう
つまりはお前らの力だけでなんとかしろ
という意味なのだ
なにもしないとはそういうことなのだ
2025/05/04(日) 20:38:38.94ID:Cz369wm+0
>>131
こまらんよ
2025/05/04(日) 20:38:47.40ID:s6F6UPE60
>>153
うん議論して構わないよ
財政破綻する
論破してみて
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:38:48.42ID:XWJHOrTP0
そうなるのを分かって氷河期というのを作ったのだから生活保護が増えても日本人の自己責任
2025/05/04(日) 20:40:46.80ID:s6F6UPE60
>>160
生活保護も破綻するから
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:41:05.60ID:Z/4SLGc90
氷河期ったって日本人なんだから国が面倒見てやれよ
それより外国人の生活保護を完全停止しろ
2025/05/04(日) 20:41:23.31ID:+iZp8nWl0
努力不足です自業自得!
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:42:06.98ID:q63Z7MpR0
>>159
経済は支出が先で所得が後、逆はあり得ない
つまり、通貨を使用する時会計上必ず誰かが赤字になる
つまり破綻常態
最初から破綻している、そんなことどうでも良いということ
ちがうなら
全員黒字にしてみ
2025/05/04(日) 20:42:51.20ID:ee1JA2+B0
金を納めていて生活保護より少ないという
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:43:00.98ID:XWJHOrTP0
>>161
治安悪化でヒャッハー
ガソリンばらまいて火を点けるくらいは年寄でもできるから怖い
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:44:22.56ID:4r6d4UQ70
>>163

国も努力しましょ
2025/05/04(日) 20:48:47.05ID:IaFKllFI0
基礎年金で足りるわけ無いの最初から分かっているんだから自己責任だよ
有能な奴なら投資するなり起業するなりしている
2025/05/04(日) 20:49:17.43ID:s6F6UPE60
>>164
了解議論しよう。

まず「財政は赤字で補填できる」と言う人がいるけれど、それは理論的には正しい。国は通貨を発行できるし、実際に日本は長年赤字国債で予算を組んでいる。だから生活保護の費用を補填すること自体は、技術的には可能。

だけど、絞られる理由は次のようなものがある。
政治的な優先順位の問題
 お金が足りないのではなく、どこに使うかの話。軍事、インフラ、大企業支援、少子化対策、医療、年金──限られたリソースの中で、政治がどこにお金を回すかを決める。その中で「生活保護は後回し」とされがち。

国民感情・バッシングの影響
 「働かない人にお金をあげるのは不公平」という価値観が一部に根強く、選挙で票を取るにはその層に配慮せざるを得ない政治家も多い。つまり、制度の持続可能性というより、「国民の納得」が優先されることがある。

労働市場への圧力
 生活保護が手厚いと、低賃金労働をする人が減るという懸念もある。だから「生活保護より働いた方が得」と思わせるために、制度を厳しくする方向に動くことがある。

高齢化と制度の競合
 高齢者が増える中で、年金・医療・介護などの負担も増える。その中で、現役世代向けの生活保護を絞るという「取捨選択」が行われやすい。

だから「財政が赤字で補填できる=生活保護は未来も安泰」とは限らない。制度の設計や政治の方向性、国民の意識次第で、いくらでも削減される。問題は、赤字がどうこうよりも、社会としてどういう未来を選ぶか、ということなんだよ。
2025/05/04(日) 20:49:21.42ID:ukgeNrW20
日本の足枷=氷河期
マジで足を引っ張る存在
安楽死制度を作れば氷河期は利用するだろ
要らないわこんな能無し
2025/05/04(日) 20:49:30.77ID:ee1JA2+B0
働いてる間も低所得ワープアで生活保護未満の暮らし
年金受給になっても生活保護未満の暮らし
そら稼ぐ能力が低いなら働かない方がいいわな、赤旗購読すればいいだけだし
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:51:31.80ID:q63Z7MpR0
>>169
どうでもいいなぁ
だって赤字を理由に支出を渋っているからな
2025/05/04(日) 20:52:09.08ID:3YVLs87n0
生活保護より少額っておかしいよ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:53:19.81ID:q63Z7MpR0
>>169
頑張って書いてくれたのに
すまんね
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:54:08.61ID:tZyk+AIk0
20年以上前にわかってたことで大騒ぎしてるのが謎すぎる
時間が経つほど悪化する問題を放置した理由はなんぞ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:54:39.50ID:NaBHeCpO0
>>169
バカだなあ
働けない上に暮らしていける金がない人たちだからこそ
お金分配する必要があるんですよ
不正需給者ばかり想定してんじゃないよ
2025/05/04(日) 20:57:15.25ID:+udZb0ss0
あと15年もすれば氷河期が老人の仲間入り
年金、生活保護、医療費、そういった社会保障費用が現役の負担になるわけだ
増大する税金と社会保険料、8公2民程度は覚悟しないとね
氷河期を努力不足と言ってる諸君、君らも努力して確実にやってくるその難局を乗り切らないとな
君らの大好きな自己責任なんだから氷河期の責任にしちゃいけないぞ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:57:18.50ID:uQD1XExI0
"【知らずに騙されるか?】ほとんどの人が知らない「この世の仕組み」を話してます。ピーやモザイクが入っているダイジェス版です。メルマガやライン登録をされますと、完全バージョンが閲覧できます。"
https:
//youtu.be/XAWqxakriMs

"【 USAID 】なぜ報道されない?"
https:
//youtu.be/eVa-zQqfDEc
2025/05/04(日) 20:57:23.75ID:1W53XYBK0
これは典型的なネット詐欺のやり方だな!
hissi.org/read.php/newsplus/20250504/czZGNlVQRTYw.html
2025/05/04(日) 20:58:06.94ID:zzcXDecj0
年金に十分な額払えないなら生活保護やめろ

一か所に集めて食い物だけ最低限与えておけばいい
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 20:59:22.98ID:q63Z7MpR0
>>177
政府が負担すればいいだけなんだよね
経済は支出が先で所得が後、逆はあり得ない
赤字の存在を作り出す、もっと言えば必要とする
破綻した常態の経済主体を必要とする
お金を作れる経済主体が会計上の赤字を受け入れればいいだけんだよね
2025/05/04(日) 20:59:27.04ID:Is9cKfMh0
>>169
ChatGPTが書いたような文章構成だけど、内容は明晰でめっちゃ説得力あってなんか笑った
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:02:21.07ID:q63Z7MpR0
>>182
いまのAi は巨大なデータベースの延長戦でしかないと思ってる
やっぱこの程度なんだな
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:03:52.04ID:SHJ8VCZ80
>>1
いやコレは安倍政権の時にも報道されてたろ
立憲など野党が求め続けていた氷河期世代支援について
『地方自治体がやってるから国としてはやらない』
と言ってた安倍政権も報道をキッカケに方針を変えて動き始めた

なのに大きく取り上げて不備を指摘するなど
継続して扱ってこなかったのは(一部を除いた)マスコミ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:04:02.77ID:NaBHeCpO0
>>180
こういった下品な意見を書く人が政治に積極的に関わるようになってから日本がさらにおかしくなっている
底辺を底辺にくくりつけて人権を奪おうとしている
まだまだ立ち上がれるかも知れない人たちなのに

安く仕入れた中国産の材料
無駄な医薬品を無理矢理飲ませる

積極的にワクチンうたせる

まるで高齢者施設のようにしてしまう気だろうか
2025/05/04(日) 21:04:03.98ID:Eubssua50
>>163
大量氷河期みんなにヒャッハーされて治安めちゃくちゃになるのも国の努力不足!自業自得!
2025/05/04(日) 21:06:24.61ID:s6F6UPE60
>>182
インフレが激化した社会で「生活保護をどう維持するか」って、日本が本気で直面する未来のシナリオのひとつだよ。
そして、まさに参考になるのがアルゼンチンの事例。以下、ポイントをかいつまんで話すね。
アルゼンチンで何が起きたか?
慢性的な財政赤字と中央銀行の通貨乱発で、ハイパーインフレ状態に突入(インフレ率は2023年で100%以上→2024年に200%超)
それにより、年金、生活保護、最低賃金など「名目では支給されてる」が、実質価値が激減、国の財政が破綻しかけ、IMF(国際通貨基金)からの支援を受けざるを得なくなる
福祉どころか、公共料金、補助金、教育、交通インフラも大幅カット
生活者は「働いても生活できない」「支援も間に合わない」状態に結果として政治不信、貧困層の拡大、治安の悪化、国外流出が連鎖的に進行する。

日本が同じ轍を踏むとどうなる?
もし日本で急激なインフレ(例えば年10~20%とか)が進んだ場合

生活保護の支給額(固定的)が相対的に目減りして「もらえても足りない」状態になる。
国債金利上昇や通貨不安で、政府が支出(社会保障)を抑えざるを得なくなる。
結果、生活保護の受給条件が厳格化or現物給付化(住宅、食料チケット化される可能性がある。
福祉依存者が激増し、一部ではスラム化、治安悪化、都市部への圧力も起こり得る。
「インフレが進んだ先で、生活保護は形式的には続くけど実質は崩壊する未来が見える。
しかもそのとき、真面目に働く層は「より搾り取られながら生活コストの激増に苦しむ」って構図にもなりやすいかな。

どう?
2025/05/04(日) 21:08:49.19ID:s6F6UPE60
>>186
氷河期世代がヒャッハーしないのは氷河期世代で無職でもそうならなかった実績あるので大丈夫
2025/05/04(日) 21:11:39.11ID:s6F6UPE60
>>183
でこのインフレ既にこれは起きてるんだけどな…
皆気づいてると思うけど
2025/05/04(日) 21:13:59.49ID:1W53XYBK0
>>187
>まさに参考になるのがアルゼンチンの事例。
で、日本国債が暴落するのはいつごろの予定ですかw?
予言してみろよ!
※アルゼンチンと同じどころかジンバブエの方がお似合いではないのか?
※否定する気は毛頭ないがね
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:14:23.25ID:q63Z7MpR0
>>189
背景状況の違いを無視してインフレの一言でくくっている時点でもうね

それより、全員同時に黒字にしてくれ
通貨を使用する時会計上必ず誰か赤字、つまり破綻状態
逃れることが出来ない以上、赤字を受け入れようぜ
そうすれば皆ハッピーになるよ?
だいだい心配するインフレってナンパー想定してるの?
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:15:08.72ID:648/zvNt0
>>166
若い時代ですら何もできない氷河期が年取って何かできんの?
2025/05/04(日) 21:15:12.10ID:aYKzGD9x0
>>173
年金は少子化の影響を受けるから仕方ない
氷河期世代がもう少し子供産んでたら年金3割削減とかは無かった
2025/05/04(日) 21:16:25.17ID:s6F6UPE60
>>190
既に円の価値は暴落してるよ
これからドルも暴落避けられない。

これ見れば明らかでしょ
てかインフレ止まらないのに何で大丈夫って思い込もうとしてるの?
https://i.imgur.com/6HH2xkp.jpeg
2025/05/04(日) 21:17:49.85ID:s6F6UPE60
>>193
生活保護もバランス取ってあってないようなカタチになるよ

インフレするって事はそういう事
2025/05/04(日) 21:19:39.04ID:1W53XYBK0
>>194

>>137
何が言いたいんだ?
後、
>てかインフレ止まらないのに何で大丈夫って思い込もう
どういう意味?
今のうちにコメを買い溜めしておけとでもw?
長期保管出来ないものを買ってもなぁ...
2025/05/04(日) 21:19:55.49ID:s6F6UPE60
ここまでインフレ進むなら普通政府は増税か緊縮財政で抑え込もうとするけど日銀がとんでもない政策やってしまったからインフレ回避はもう無理なのでは?
2025/05/04(日) 21:20:25.74ID:SOC71Gg50
>>180
それを提言する政党が選挙で勝てると思うの?
もう間もなく氷河期世代が最大の票田になるんだぞ
2025/05/04(日) 21:20:39.73ID:qiSjcjml0
年金なんて払ってねーよばかくさい
生活保護で楽ショー
2025/05/04(日) 21:20:51.38ID:s6F6UPE60
>>196
既に手遅れだと思うけど
これゴールドの積立だよ

普通に知識あるなら対策済み
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:21:57.52ID:oGuKuU6i0
氷河期ジジイがヒャッハーしてもワンパンでKOだろwそこらへんで、世紀末覇者が無双するだろうな。
2025/05/04(日) 21:22:06.13ID:s6F6UPE60
>>198
票田もクソも無いんだよ
ただただ政治不信が起こるだけ
野党も与党もない
2025/05/04(日) 21:23:55.80ID:s6F6UPE60
>>201
それはそれで嫌だな
氷河期世代身ぐるみ剥がされまくりは…うーん…
2025/05/04(日) 21:24:26.47ID:Is9cKfMh0
>>187
関係ないけど、「福祉、公共料金、補助金、教育、交通インフラ」みたいな同じ抽象度の単語が良くそんなポンポン出てくるなと感心してしまった

10%インフレとか資金を円から逃がせない人達ホントとうするんやろね
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:25:28.94ID:oGuKuU6i0
そもそも年金問題は氷河期が子供産まずに少子化が加速したからだろ!氷河期の罪は重い、社会保障のタダ乗りは許されない。氷河期独身小梨は罪を償うべき。独身小梨税が妥当!
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:27:41.01ID:oGuKuU6i0
>>203
トゲ付き肩パッドがその辺に転がって、踏むとケガしそうだな。
2025/05/04(日) 21:28:10.22ID:s6F6UPE60
>>205
いや具体的にこの状況を創ったのはアメリカに逆らわず言われるがままに動いて今やポチ状態の政治家や官僚達だよ。

自己責任な人も居るとは思うけど一番重罪は自分の身可愛さに国民犠牲にした政治家や官僚
2025/05/04(日) 21:30:13.78ID:s6F6UPE60
どこまでインフレ進んだら怒り出すんだろうね
それとも茹でガエルのまま茹で上がってしまうのかな?
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:31:36.81ID:nxqN8u+m0
>>205
昭和に掲示板があったら
たぶんこんなの釣りであっても
書かないだろうなあ
2025/05/04(日) 21:32:12.38ID:x24hKxe20
国民年金しか払ってないのなら死ぬまで働いて貰えばいいだけ
生活保護費はあくまでも働けるのなら働いて貰うってのを大前提にすりゃいいだけ
国民の義務に勤労ってのがあるんだから
自分の生活費は自分で稼ぐ義務があるんだよな
国に権利主張するのならまずは自分が義務果たせで終わり
2025/05/04(日) 21:32:48.94ID:1W53XYBK0
これは酷いなw
hissi.org/read.php/newsplus/20250504/b0d1S3VVNmkw.html
212国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/04(日) 21:33:38.21ID:T/Q7Jv080
いま数万円稼いだけど、
何がそんなに難しいんだ??????????????????????????
2025/05/04(日) 21:34:03.85ID:s6F6UPE60
>>210
うんその自己責任で誤魔化すには政府も限界あるんじゃないかなって

底辺労働者や生活保護者がまとまってちゃんとAI駆使して事実を共有するのが大事だと思う。
2025/05/04(日) 21:34:14.27ID:1W53XYBK0
>国民の義務に勤労ってのがあるんだから
>自分の生活費は自分で稼ぐ義務があるんだよな
まさか憲法で謳っているとかとんでも発言を言い出すのか楽しみだねw
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:35:37.63ID:PvDyL6pQ0
もうちっぽけなプライドなんか捨てて生活保護貰えばいいじゃん
貯金なんてしなくていい若い健康なうちに給料全部使ってええんやで
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:36:46.43ID:qAGpkXDq0
今から15年以上あれば年100万円の1500万円位貯められるだろ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:36:48.25ID:nxqN8u+m0
>>210
政治家や官僚や公務員や大企業も
義務を果たしてその期待される役割を社会へ社員へ果たさなきゃ
強い存在が逃げてばかりいるのに弱者に迫るのは悪いやつだな果てはデビルか⁉
詐欺師兼暴君の手下の
化けの皮が剥がれたか
2025/05/04(日) 21:36:49.07ID:s6F6UPE60
>>215
生活保護を貰う貰わないじゃなくてちゃんと行動して欲しいな
まとまれば10万人100万人で国会前でデモやれるでしょ
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:37:12.48ID:to6BjhJX0
政府は、インフレを国是の様に推し進めているし
氷河期世代が死ぬまでインフレは続くだろうね
年金の物価スライドはインフレを十分カバーできないよ
老後は2000万円どころか
1億あっても全く安心できない
2025/05/04(日) 21:37:38.64ID:E6bSY/DF0
>>122
逆や
終身雇用を維持するために犠牲になったのが氷河期世代
2025/05/04(日) 21:38:17.08ID:s6F6UPE60
>>219
普通に価値の保安装置ゴールドにしときゃ良いだろw
2025/05/04(日) 21:39:41.04ID:s6F6UPE60
因みに5chでもtalkでも今すぐゴールドにしとけって4年前から書き込み続けてるからな
2025/05/04(日) 21:40:37.45ID:Eubssua50
>>188
そりゃまだ金持った団塊親が生きてるからね
本番はこれからだよ
224国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/04(日) 21:41:15.39ID:T/Q7Jv080
稼げるのに自分に蓋して抜け出せなくなると、
デモいうけどこういうやつらって
ルフィみたいに変な行動力あるよな
2025/05/04(日) 21:44:27.60ID:Eubssua50
>>216
だから就労斡旋や支援するなら年収600万の職に就けないとならない
人手不足の最低賃金職では生活保護行きになるので意味なし
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:45:01.89ID:uQD1XExI0
石破首相の会食、目立つ「身内」 就任7カ月、息抜き重視(共同通信) [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746358428/
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:46:53.91ID:uQD1XExI0
竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★3 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746066238/

【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part109
https:
//krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1745578133/
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:47:00.89ID:G3Tr5hWw0
>>198
氷河期も一枚岩じゃないからな
努力して高収入を得た層や少ない収入から必死に貯蓄した層にとっちゃキリギリスは自己責任でしょ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:48:54.49ID:uQD1XExI0
"大阪万博に隠された、この国を操る奴らとは!?『ナオキマンの都市伝説ワイドショー#4』"
https:
//youtu.be/cGPCwD4OkkE

ナオキマン
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 21:53:19.71ID:Cyyjltb+0
世話になるで
2025/05/04(日) 21:56:53.59ID:+udZb0ss0
>>228
別に落ちこぼれてない氷河期だって自分たちが老人になった時の社会保障削るなんてとこには投票しないよ
さらにまだ団塊も生きてるから無理
一枚岩じゃないとしても等しく老人だから
232 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 22:02:42.88ID:T7VHotgX0
玉木が見捨てた世代
2025/05/04(日) 22:06:16.07ID:SOC71Gg50
あと50年もすれば氷河期世代はほぼいなくなる
生活保護廃止を始めとする抜本的な改革はそれからやればいい
2025/05/04(日) 22:17:04.46ID:MFjmU7tX0
家族制度も変わるし支えあいも今は地域がするよりも福祉がやるからな
高い税金取られて保証されないのは違うしインフラも維持できないようになるから
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 22:18:57.80ID:LizB2cYL0
俺もこのままじゃ生活保護不可避だわ
2025/05/04(日) 22:24:11.66ID:dZWXtbBA0
>>233
50年後とか中国・東南アジア系が半分くらいになってそう
下手すればイスラム系もか
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 22:25:46.34ID:qsZpYBXm0
群馬県桐生市を見習うべき?
2025/05/04(日) 22:27:41.93ID:KgnYgmD20
69000円て。生活できる訳ない
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 22:38:42.27ID:w/RYUMCp0
先に生活保護になったモン勝ちになりそうだな
善は急げ
2025/05/04(日) 22:52:05.47ID:yHMiTieO0
氷河期でもまともな人間は子供作ってるよ。25年も何もしなかったクソ無能なんかほっとけよ
2025/05/04(日) 22:56:00.57ID:+udZb0ss0
>>240
ほっといたら君らや君らの子供の肩に近い将来負担がのしかかってくるんだよなあ
分からないのかね
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 22:57:13.64ID:uQD1XExI0
【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746364435/
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 22:59:19.36ID:uQD1XExI0
【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746359594/
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:01:54.50ID:Tj92Kg2E0
>>1を読まずにカキコだけど厚生年金と違い基礎年金だと満額貰ったところで生活保護の方が金貰えるんだから
そりゃ生活保護受給者も急増するわな
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:01:55.11ID:Tj92Kg2E0
>>1を読まずにカキコだけど厚生年金と違い基礎年金だと満額貰ったところで生活保護の方が金貰えるんだから
そりゃ生活保護受給者も急増するわな
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:04:45.65ID:uQD1XExI0
"消費税を5%に減税したら起きること"
https:
//youtu.be/08ejv4orJsw?

三橋TV

"「老人のせいで若者が苦しい」←これ、嘘です。年金を倍増すると日本経済が成長する理由[三橋TV第1000回] 三橋貴明・菅沢こゆき"
https:
//youtu.be/NL8m8pUXaBs

三橋TV
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:18:21.87ID:gvIMm1TJ0
氷河期世代の貯蓄って50代の単身の中央値って30万とかなんだろ?世帯でも250万くらいしか無い。
これどうするんだろうか?
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:19:04.28ID:Cyyjltb+0
>>234
日本の社会福祉が事実上ほぼ無いという事実が広く知られるようになれば
ますます少子化になるだろうな
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:20:20.70ID:0Fk1OVeN0
山上徹也に銃殺刑にされたカス安倍

100年安心

物価スライドで安心だったのが、マクロスライド導入

自民党に殺意抱いてる氷河期世代WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:23:40.54ID:lag7Cggq0
まあ氷河期を笑いたければ笑ってれば良いんじゃないの
氷河期の反抗の牙がおまえらの子供や孫の柔らかい喉に突き刺さるその日までせいぜい人を見下して気持ち良くなってたら良いさ
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:25:49.43ID:6MbCfkYu0
農業から建設介護まで徹底的に抑圧してきたからな、そして今がある
氷河期の新卒だけじゃないよこの国の犠牲は
そして今壮大にしっぺ返しが始まろうとしてる
2025/05/04(日) 23:32:39.61ID:uvu0/POQ0
生活保護貰う
2025/05/04(日) 23:40:17.93ID:s6F6UPE60
オマエらねんきん定期便の年金予測マイポータルから見てこいよ

結構安心感あるよ
大体月20万もう少し少ないと思ってたわw

https://i.imgur.com/vp5TGGV.jpeg
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:41:43.43ID:uQD1XExI0
"【終了】岩屋大臣、過去1ヤバい新事実が判明。"
https:
//youtu.be/MNfTFjqNG0Q?
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:42:01.63ID:uQD1XExI0
"【衝撃】自民党、参院選前にエグ過ぎるSNS規制の計画を立ててしまう…"
https:
//youtu.be/Mx4aoE9GFMM
2025/05/04(日) 23:46:16.25ID:6MbCfkYu0
基礎年金のみだが2年分一括で40.8万引かれたわ
生活きついんだが
2025/05/04(日) 23:46:39.29ID:3kIeNqUW0
俺も持病があるから生活保護になりそう
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:47:30.27ID:ajBOZq1i0
オレも生活保護一択だな。
30歳まで年金を払う収入がなく、非正規が続いて
家も家族も持てなかった。ようやく正規の仕事に
就いたが、東日本大震災やコロナ禍で賃金がカット
された。今の物価高でも賃上げは2年間で2000円も
増えていない。
60歳になったら定年退職させられて、公営団地に
引越して、生活保護を貰って、将来は孤独死を目指す。
無縁仏になって火葬場にしばらく保管されたあとに
合葬されて終わることになるだろう。
何も為さずに生きることにしがみついて社会に迷惑しか
かけなかった人生だった。
2025/05/04(日) 23:47:31.23ID:Eubssua50
>>233
まあその時はもう日本は日本人の国じゃなくなってるだろうね
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:48:22.88ID:PFVVXOh/0
嫌儲以上にプラス民は馬鹿というか
愚かだなあ、さすが奴隷サボリーマン
層しかいない弱者連中だわ

ハイパーインフレってまあ、おこらんよ。日本って金融立国だし、金はめちゃくちゃある。そりゃあ全て日本産ならハイパーインフレもするよ?
現実は全て海外から仕入れしてる。
全てにおいてな…弱者で卑怯な反日派は日本人に不安を煽るが…もう無理。
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:50:23.42ID:JJ/PMmLW0
9 名無しどんぶらこ[] 2024/10/09(水) 10:55:31.59 ID:rK/3nJLQ0

それより俺45才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:56:55.55ID:uQD1XExI0
"税法弁護士が警告!「不要な税金特集」ふるさと納税は利権、森林環境税はペテン。その真相に迫る?  税法弁護士 三木義一氏 #314"
https:
//youtu.be/qe_z3cq1FSM

政経プラットホーム
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 23:57:32.89ID:t7t9qi5f0
>>258

俺も孤独死一択だ

とりあえず孤独死は悪みたいな雰囲気を無くして貰いたい
無理だろうけど
2025/05/05(月) 00:01:34.33ID:q5y2hvRM0
オマエら俺の想像より追い込まれてる人多いんだな…意外だわ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:02:04.44ID:sIkvKAvo0
>>263
そのうち孤独死保険や無縁仏埋葬特約みたいのはできるんじゃないの?
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:03:59.86ID:nYeJWDb50
ハロワで派遣中抜きで酷使してた非正規もナマポ取得か
皮肉なもんだ
2025/05/05(月) 00:07:45.39ID:rMSIVpRi0
>>244
厚生年金も1階部分は基礎年金
その基礎年金を3割削減だから厚生年金組ももらえる年金は結構減る
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:08:50.59ID:aN46tkOt0
氷河期
https://www.youtube.com/watch?v=6lkXj0-AaxU

団塊
https://www.youtube.com/watch?v=9IyyYqUhmtA
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:09:45.36ID:xNHkdDxb0
https://i.imgur.com/CdVwVEp.jpg
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:10:00.59ID:4U0QSY5l0
>>265

死んだらそれで終わりだってのは分かってるんだけど
一先ず腐乱死体になって他人に迷惑をかけたくないのだ
そんな事を悩んでても仕方ないけど
生きるって大変なんだなと今さら思うがもうどうにもならん
2025/05/05(月) 00:10:07.66ID:q5y2hvRM0
>>267
インフレ考えると基礎年金3割増やすの間違いでは?
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:10:14.37ID:fC6JkpjP0
"【まさかの増税!?】れいわ山本太郎が国会で政府の増税疑惑について問い詰める【れいわ新選組 国会】"
https:
//youtu.be/rYN7NCKvD94
2025/05/05(月) 00:10:51.39ID:diyIyRQh0
「生活保護を年金に変えます」

国民民主・玉木氏「就職氷河期世代はサボってきたわけじゃない」「年金制度、社会保障改革が必要」 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737198447/
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:13:55.71ID:4U0QSY5l0
>>264

メンヘラ板に行ってみなよ
毎日死にたい言ってる連中がゴロゴロしてる

俺もその1人だけど思い返したら
2020年から毎年ゴールデンウィーク中は
鬱状態になって寝たきり寸前になってるわw
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:16:41.76ID:4U0QSY5l0
>>256

そんなの良く払えるな
やっぱ正社員って楽なんだな
もう組織の中に居るのはうんざりなんだが
金が無いと生きれないしな
2025/05/05(月) 00:19:07.87ID:rMSIVpRi0
>>271
少子化があまりにも悪化してるので
このままだと年金制度を維持できなくなる
なので、本来は年金はインフレに連動して上がる事になってるのを、インフレ率以下に調整する事で実質的に年金支給を減額することにした
それが年金のマクロ経済スライドという制度
ソースにもあるのがそれ


>生活保護費は消費支出や物価の伸びに応じて定期的に改定される。しかし、基礎年金の給付水準は減額調整の影響で物価上昇より低く抑えられるため、生活保護との差は今後さらに広がりそうだ。

>基礎年金の目減りは氷河期世代が70~80代になる57年度まで続き、給付水準は現在より約3割下がる見通しだ。
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:25:45.33ID:Dfs+i+9F0
結局、すべての日本国民の最低年金を20万に引き上げる。
こうした措置が必要になってくるということ。
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:27:30.51ID:Dfs+i+9F0
主権者国民様のものである通貨発行権に日銀
国庫債券を財源としてすべての日本国民の年金最低額を3倍、20万にする
もうこういう措置しかないのだと認識すべき。
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:28:32.03ID:fC6JkpjP0
【衝撃】【神田知宜先生に聞く】消費税が廃止になったら中小企業の資金繰りは劇的に改善する! #消費税は廃止一択 #いまこそ政策大転換 #神田どんぶ...
https:
//youtube.com/watch?v=_g32XZOKZAQ&si=3Z89o9lS3oqnoami

安藤裕
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:28:52.58ID:Dfs+i+9F0
何を言っているのだと反論するかもしれないが、氷河期世代の逸失所得平均額は民間シンクタンク準拠数字で5000万円相当であり
この額は毎月20万円を無条件で20年間支払ってもまだ足りない額である。
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:29:43.06ID:Dfs+i+9F0
あんどう裕(ひろし) 元・衆議院議員
@andouhiroshi
解決策は簡単。60歳以上の方には全員最低月額20万円の年金を支給する。財源は国債とすることだ。
https://twitter.com/andouhiroshi/status/1579689915843244032
https://twitter.com/thejimwatkins
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:31:59.73ID:Dfs+i+9F0
平均逸失額5000万はあくまで所得の逸失額であり
日本の制度上、これが年金額に反映される。つまり社会保障が問題の緩衝、再分配として機能していない。
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:34:04.49ID:Y1uLjOmF0
6万でどうやって暮らすん?
2025/05/05(月) 00:36:03.75ID:OjnVBLu/0
>高齢者向けシェアハウスを整備し、共同生活を促せば生活費を抑えられ、
タコ部屋構想来たな
20畳の部屋に20人押し込むぐらいの感じで
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:36:34.86ID:fC6JkpjP0
【財務省の闇】なぜ政府は増税ばかりするのか? #藤井厳喜 × #脊山麻理子 Gemki's Eye
https:
//youtube.com/watch?v=u15Qf4dhKzE&si=3NJeGKt6OSkP1W7n
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:38:30.95ID:VEYWX+Vf0
年金か生ポか選べるようにしてくれよ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:39:18.31ID:Y1uLjOmF0
>>270
昔は兄弟も多かったり誰かしら空き家を見つけてくれたりがあったけど、今やなーんもねぇーもんね
こちとら毎日無駄メシ食って歯磨いて糞して寝るだけ
つまらん人生だった
どうにでもなれ
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:41:59.02ID:Y1uLjOmF0
非正規ばっかだったな
もうどうにもなんねぇ
全て消えてなくなれ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:48:21.17ID:sIkvKAvo0
>>286
年金選択なら現金支給、ナマポ選択なら現物支給型って分けるなら賛成するけど
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:48:41.00ID:wiB1NRiq0
毎月たったの17,510円払うだけで老後に生活できるようになるわけ無いじゃん。常識で考えれば分かるでしょ
民間の個人年金ならその3倍は払わないといけない
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:49:16.38ID:4U0QSY5l0
>>287

世間の目も冷たいしなげやりな気分にもなるよね
40代でも独身がかなり増えてるから仲間はたくさん居るんだけどね
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:51:44.63ID:fC6JkpjP0
"日米合同委員会で全農買収の圧力か?東京大学・鈴木宣宏先生が暴露!【心理カウンセラー則武謙太郎】"
https:
//youtu.be/UBnqZeNVC7o
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 00:52:19.38ID:P3/tqJR80
明日は我が身がやってきた^q^
生き残ろうとだるま落としゲームしがみつけば適応が出来ず
適応するにはセーフティーがケケケなオケラ状態
2025/05/05(月) 00:55:24.87ID:OjnVBLu/0
>>289
現物支給は効率悪いと思うけど
現物支給に執着する理由は?
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:00:33.72ID:EmWJB30K0
>>283
ワロタw
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:01:30.53ID:Dfs+i+9F0
通貨発行権、日銀も、最高法規、憲法明記の主権者である国民様のものだ。
主権者国民様のために速やかに通貨発行権を行使しろというれいわ山本太郎は正しい。
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:01:59.17ID:n3UlfdfU0
>>35
その時には当然取り立てには武力行使が認められるのが国際的なコンセンサスだが政治家省庁の方々はお覚悟問題なくて?
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:03:30.54ID:Dfs+i+9F0
もともと政府行政が派遣法などをやり腐ったあたりから
昔の自営想定の基礎年金加入者の最多層はとっくに派遣や非正規社員などに移っていた。
とっくに基礎年金20万保障はやっておかなければならない政策だった。
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:09:18.93ID:LdqqjCKR0
簡単だろ、経済特区を作ればいい。ただし通貨はペリカな
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:11:32.30ID:Dfs+i+9F0
借換債を原資として日本国民の年金の再停戦を20万にし
物価や、負担率連動を加味すればいい
301300
垢版 |
2025/05/05(月) 01:13:11.86ID:Dfs+i+9F0
訂正です
〇最低線
そしてその正しい貨幣感覚・財政感覚に基づく措置は
氷河期世代のみならずそれ以降の世代の社会保障として大きな恩恵もある。
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:13:45.02ID:Dfs+i+9F0
オリヴィエ・ブランシャール(IMF元チーフエコノミスト、米経済学会元会長)
「事実上、政府は永遠の存在なので、債務(形上な、日本の国債の略は国家債務ではなく国庫債券の意味)の
返済期限が来たら、新しい債務を発行することができる。つまり「債務の借り換え」である。
全ての政府がそのようにしている。」
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:14:11.67ID:Dfs+i+9F0
【山本太郎】
『様々な事の財源は国債発行でも十分出来るのに、どうして国はやらないのって?そりゃ、やりませんよ…一定多くの方々が目の前の生活で精一杯という状況を作った方が今の状況は維持され続けるんですよ。
まともな社会になって正義感が肥大していく社会になったら(連中は)自分達の春終わるんすよ
究極的にはここだと思ってます。どうやって破綻するの?自分たちで金刷れるのに』
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:14:33.62ID:Dfs+i+9F0
・原口 一博
@kharaguchi
財政法4条を変えなければなりません。
与えられた中で最適解を探すから嘘ばかりになる。
憲法を変えるよりもまずは、財政法を変えなければなりません。それは私達、立法者の責務です。
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:14:51.62ID:Dfs+i+9F0
・あんどう裕(ひろし) @andouhiroshi
基礎年金は20万円にしましょう。
厚生年金から財源を振り分ける必要はない。国費を投入すれば良いだけだ。
国民年金は最低月額20万円まで引き上げることが必要。そして日本国はそれを出来るだけの力を持っている。
通貨発行権限を持つ国の強大な力を国民のために活かせていないのだ
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:15:08.62ID:Dfs+i+9F0
・須藤元気 @genki_sudo
税金を財源とする考え方を改めない限り、今後も国民負担率は増える一方でないでしょうか。自国通貨建ての国債で破綻することはありえず、
財政破綻しないので「財政健全化」ではなく「財政不健全化」こそ進むべき方向性です。
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:15:20.56ID:Dfs+i+9F0
・田母神俊雄 @toshio_tamogami
税金が各種事業を実行するための財源だという認識は多くの国民に共有されている。
福祉予算を確保するには消費税上げが必要と言われる。しかしこれは真実ではない。
国は通貨発行権があり国民から1円の税金も集めなくても国債発行で事業は出来る。
国が集めた税金は全てごみ箱に捨てられると言ってよい。
午前6:44 ・ 2022年4月24日
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:16:49.71ID:JgYrtQK60
愛媛県砥部町のインテリア濱田付近
毎日0〜1時に
ぼっち暴走族 1台が出現w
ツーホーう、角散お願いします!!
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:17:17.87ID:Dfs+i+9F0
三橋貴明氏 「市場の信認の基礎」って何だよ・・・? NEW!2023-01-13

国債の60年償還ルールや、債務償還費のポイントは、
「日本以外の国は、どこもこんなアホなことはしていない」
 という点になります。
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:17:54.49ID:E/zj+NMC0
国は早く氷河期世代を駆逐しないと
暴動起こされるからな
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:20:02.35ID:Dfs+i+9F0
鮫島浩 政治ジャーナリスト(元朝日新聞政治部デスク) 
税だけが財源じゃない。国家が通貨を大胆に発行すれば誰一人見捨てない社会を実現できる。
金本位制が終焉し独自通貨を持つ国はそれが可能になった。れいわの積極財政こそ
アフターコロナの世界の主流だーー。
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:20:27.64ID:Dfs+i+9F0
あんどう裕(ひろし) 元衆議院議員
@andouhiroshi
こんな話ばかり。国民から絞り取らなくても、最低年金月額20万円は支給できる。国債を発行すればいい。
政府がやらなくてはならないことは、国民の老後の不安を無くすことだ。
https://x.com/andouhiroshi/status/1579689914266185729
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:23:27.46ID:Dfs+i+9F0
池戸万作@mansaku_ikedo
私は日銀改革を行って、国民に直接給付が出来るようにしたいです。
全国民に日銀当座預金を持たせるか。
超党派で「財務省設置法」を改正すれば良いのです。
財務省設置法におかしな条文がある限り、それに基づいて財務官僚が動くから、
まず邪魔な財務官僚の動きを止めることから国会議員は行うべきなのです。
2025/05/05(月) 01:23:30.52ID:TO2BhQ4A0
>>1
読まずに書くけど、こどおじ・こどおばなら
基礎年金満額あれば食っていけるって。
今の老人の多くがそれで生きてるっちゅーの!甘えんな
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:28:27.48ID:Dfs+i+9F0
cargo 💴💶💵🌹🐾 @cargojp
おお〜、財務省も「国債を売り財政支出すると民間銀行のMS/預金が増える。
逆に徴税で国債償還するとMS/預金は減る」「国債を借り換えた場合はMS増減に影響を与えない。
償還費の殆どを借換債により賄っている(税で償還していない)」と認めた!
西やんスゴイ!!
しかも小野審議官は「税により国債償還しMSを減少させる場合は、経済活動が活発化している時」と徴税によるビルスタ機能を認めた。
さらに奥主計局次長は「日銀保有債付利分の利息は日銀から国庫納付されるため、殆ど国庫に負担をかけない」ことを”震えながら”認めた。
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:29:35.20ID:7l8nH5CV0
氷河期世代云々の問題じゃない
これから年金貰う者より、中韓の留学生の方が日本の血税で豊かな生活をしている 
民主党政権以降この傾向が急加速した
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:29:38.85ID:Dfs+i+9F0
・金融詩人西行 消費税廃止 竹国会員
「徴税は通貨発行が先に行われていなくてはできない。だから税は財源にはなりえない」
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:30:20.19ID:fC6JkpjP0
>>316
"【終了】岩屋大臣、過去1ヤバい新事実が判明。"
https:
//youtu.be/MNfTFjqNG0Q?
2025/05/05(月) 01:45:10.38ID:OhK3OtCo0
>>213
自己責任もなにもそれすら否定するなら国民全て働かなくても国が養わなきゃいけなくなるけどそんなの不可能やん
働ける奴には働いて食い扶持稼いで貰う
その上で働けなくなった人は皆で助けましょう
そうすれば自分が働けなくなっても死ななくてすみますよってのが制度の根幹

働きたくないなら働かなくていいですよってものではない
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:45:31.23ID:fC6JkpjP0
"大至急見てください・・原口議員ブチギレで財務省が大パニック【原田一博】"
https:
//youtu.be/3N95OZowMHA
2025/05/05(月) 01:45:46.50ID:OhK3OtCo0
>>217
他者がどうこうじゃなく自分の生活費くらい自分で稼げという当たり前の話な
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 01:58:45.31ID:fC6JkpjP0
【激ヤバ政党4選】消費減税したくない理由も解説します
https:
//youtube.com/watch?v=c-pXWnssKac&si=uSh0wY0SMPH95GYR
2025/05/05(月) 02:13:59.37ID:mRRcW/hb0
そのくせ移民反対
日本史上もっともゴミクズなのが団塊と氷河期
2025/05/05(月) 02:19:24.07ID:EU0+4eBA0
>>323
ゴミクズのお前は何世代だよ
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 02:20:31.16ID:Y1uLjOmF0
>>290
ところが今の高齢者、特に80とか90の厚生年金、共済年金見てみ
月額掛け金の5倍から8倍はザラだよ
いくら高齢者でも働いてないのに毎月20から25万円もらえてる
こんな仕組み破綻しない訳がない
絶対に逃げ得や食い散らかしは許さない姿勢が大切
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 02:21:41.92ID:Y1uLjOmF0
>>323
うわぁーー
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 02:31:35.38ID:Y1uLjOmF0
>>294
例えば食品との引き換え券8割、残り2割のみ現金とかにして欲しいすね
あくまで例えばの折衷案ですが
パチンコ、酒、煙草とかに消えてるのご存知?
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 02:45:35.70ID:cXRSfZ9E0
俺は親の遺産で逃げきるから安心してくれ
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 02:58:41.03ID:Pigo7pZg0
>>323
移民反対のソースは?
日本ではそんなにいないだろ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 03:00:46.82ID:kphDRqxp0
氷河期は国が作ったんだから
氷河期が老後になったら国に寄っかかろうぜ!
数が多い氷河期を無かったこと出来るわけないだろw
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 03:02:17.92ID:kphDRqxp0
>>323
移民反対なの当たり前だろ
安いキツい底辺職は移民に仕事取られてんだから
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 03:17:24.26ID:fC6JkpjP0
"政府関係者が語る日本崩壊の未来がヤバすぎる。【 都市伝説 少子高齢化 こども家庭庁 米 】"
https:
//youtu.be/w-VUNH9XcyE

コヤッキースタジオ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 03:18:33.10ID:fC6JkpjP0
"【衝撃】石破総理、正義のミカタで消費減税拒否のヤバい理由が暴露されて、スタジオから悲鳴が…"
https:
//youtu.be/Xd94sLUjKaw
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 03:45:07.11ID:wiB1NRiq0
>>325
17,510円しか払ってないのに6万円もらえる国民年金が破格すぎるだろwww
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 03:57:16.51ID:Syyka6kz0
早く死ぬ
これに限る
2025/05/05(月) 04:02:15.33ID:gWUH+Kep0
今の高齢者でも国民年金満額じゃ生活できないぜ
ナマポ以下の年金なんだわ
しかし、そんなことわかっていたことだからね
2025/05/05(月) 04:05:42.10ID:gWUH+Kep0
>>330
何でも国がやってくれるかよ
社会主義じゃないんだよ
子どもの頃から競争するのは、よき人生を過ごすため
中国や韓国は日本以上の競争社会だぜ

甘えん坊が多すぎるわ
2025/05/05(月) 04:06:59.10ID:gWUH+Kep0
>>334
今や7万やで
払っていれば
2025/05/05(月) 04:13:47.65ID:gWUH+Kep0
>>323
団塊は全員が後期高齢者になってきた
これから生活保護や医療介護費が大変な負担になる
これからの20年間は社会保障費負担の問題が顕在化するよ

生きた屍問題にメスを入れる時期がきたな
2025/05/05(月) 04:25:36.31ID:D91Hw+dc0
年金より生活保護の方がたくさんもらえるのがやっぱり歪みだと思う
2025/05/05(月) 04:28:40.40ID:D91Hw+dc0
>>325
そこがおかしいよね
年金は最低限くらいの支給にして支払う額も上限低くすればいいのに
2025/05/05(月) 06:42:25.89ID:5Ket/b3o0
老後資金3000万って持ち家ローンなし厚生年金アリの話やからな?3000万だけあっても速攻詰むぞ?
2025/05/05(月) 06:50:40.88ID:vkZea45k0
>>339
延命治療は基本的になし、希望者は全額自己負担が当然だわ
自力で食事できなくなったらそこで終了で良い
2025/05/05(月) 07:29:48.64ID:TXU9yNOx0
どうせ80前後で逝くから
早く受給したほうがいいよ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 07:37:02.87ID:Be8lWeuM0
氷河期世代の勝ち組だって65才までくらいだろ?会社で働けるのは。
退職金とか蓄財とかあるんだろうけど、本当に大切なのは65才以降も健康でフルタイムを続けられる仕事がある人じゃないかな?
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 08:08:50.23ID:LdqqjCKR0
>>345
氷河期は激務が多かったから、65歳以上になる前に体ガタくるか、そんに働きたくないが大多数。
2025/05/05(月) 08:19:49.44ID:eJCfFzKF0
>>330
だから生活保護制度自体廃止にすべきだな。
遠慮なく餓死してくれ
2025/05/05(月) 10:37:10.61ID:Ru0d2F2k0
リスクじゃなく確定やで
もう今更貰える年金が増えるはずないし
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:52:44.37ID:fC6JkpjP0
【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746399189/
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:49:53.41ID:IWlps5VK0
国民年金(基礎年金)は個人事業者やバイト向けに作ったもので40年(満額)払っても貰えるのは
月69308円(現在)だろ。
厚生年金は基礎年金に上乗せの額が天引きされる。受給額は平均14万6429円(現在)。
厚生年金に入っていた人さえ、多くが裕福ではない。
物価高が進めば生活は年を経るごとに厳しくなる。
15ねんしたら厚生年金受給者でも苦しい生活になるだろな。
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:50:11.53ID:Murm6nVz0
自民党信者どうすんのこれ
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:52:45.87ID:zyAA/pcQ0
(´・ω・`)
政府はインフレ策で国債を矮小化させるの狙ってるんだから
固定の年金も矮小化するのは当たりまえ
結局年金だけじゃ食えなくて働く羽目になる

特に賃貸住民にはキツイ結果が待っている

老後も働くのを踏まえた計画が重要
食料品とか10年前の二倍なんだから
あっという間だ
2025/05/05(月) 12:03:17.03ID:CAHr0JkG0
氷河期は政府が現場仕事を紹介してくれるから支援は十分だろ
2025/05/05(月) 12:11:49.49ID:W0BmKJyo0
なんでやフルタイム労働してたら非正規でも厚生年金入るだろ
なんで老齢基礎年金しかない前提なんだよ
2025/05/05(月) 12:17:33.61ID:90HeDjw90
>>101
生ぽは非国民だからいいよ
2025/05/05(月) 12:17:34.28ID:W0BmKJyo0
氷河期だろうがジュラ紀だろうが白亜紀だろうが雇われならば厚生年金入る
これ当然
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:19:33.77ID:fC6JkpjP0
"政府関係者が語る日本崩壊の未来がヤバすぎる。【 都市伝説 少子高齢化 こども家庭庁 米 】"
https:
//youtu.be/w-VUNH9XcyE

コヤッキースタジオ

"【衝撃】石破総理、正義のミカタで消費減税拒否のヤバい理由が暴露されて、スタジオから悲鳴が…"
https:
//youtu.be/Xd94sLUjKaw

"【終了】岩屋大臣、過去1ヤバい新事実が判明。"
https:
//youtu.be/MNfTFjqNG0Q?

"財務省解体デモで演説してた”現役議員”に若者の疑問をぶつけたら真実を教えてくれました"
https:
//youtu.be/1zL4tTRWegE?
https:
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:25:42.14ID:vSeuIdx00
基礎年金なんて今でも生活できる額じゃないのに
氷河期世代が年金受給する歳になったら
物価は今以上に上がってるだろうし
年金がその物価分増えてなかったら
雀の涙にもならんぞ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:28:30.58ID:86pJC7fJ0
>>352
それ。特に年金は国家にとって特大級の負債。
2025/05/05(月) 12:28:34.05ID:bKs+iiMt0
民主主義が成熟すると自然に社会主義に移行するというが、まさにその変化の時代を生きる俺たち。
2025/05/05(月) 12:38:07.86ID:p/UK3Cu40
桐生市役所しぐさで突っぱねるだけですわw
2025/05/05(月) 12:39:48.45ID:VXEFfDm/0
月に7万近くもらえて貧困とかないだろ
毎日2000円使っても月に1万円余るんだぞ
ホームレスなら上等だよ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:03:29.86ID:+r2IL5LN0
>>331
そうかな?
官邸前でデモやってる生活の苦しい人たちに、なぜ移民反対の政党に投票しないのかを聞いてみた
みんな口を揃えて言った
「外国人への敵意は、いつか弱い日本人に向かうことを私たちは知っている」
2025/05/05(月) 13:12:38.43ID:+xX5pmxt0
>>330
怠けてた氷河期は最低でも80歳までは働かないと
2025/05/05(月) 13:45:01.68ID:1gM9z0vl0
>>336
ナマポが高すぎるんだ
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:34:49.53ID:iRW+Pue50
今更降って湧いたように就職氷河期を話題にする
投票する人は年配者が多い。つまり氷河期もそういう年齢が見え始めそうだから
政府も雑に扱えなくなっただけなのがな
若い時は見向きもされなかった
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:53:58.58ID:fC6JkpjP0
【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746421753/
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:54:38.09ID:En0pURMY0
>>365
相対的にはな
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:54:58.05ID:fC6JkpjP0
「日本が食い荒らされる」 オーバーツーリズム憂える住職の叫び [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746416667/
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:55:31.31ID:En0pURMY0
>>362
ホームレスやったことあるか?
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:56:42.82ID:En0pURMY0
>>358
厚生年金真面目にかけてる方が、ナマポ貰えないだけ不利まである
2025/05/05(月) 14:59:38.58ID:MZoqKgXR0
>>371
ナマポより年金が安ければナマポもらえる
2025/05/05(月) 15:02:29.24ID:g8xbqWDe0
>>353
そして体壊して予定より早くナマポに殺到
2025/05/05(月) 15:12:11.92ID:kLweM6kB0
物価糞みたいに上がってるんだからもちろん無理矢理取ってる年金も物価に合わせてもらえる額増えるんだよな?
じゃなかったら悪徳商法でしかないぞ?
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:13:29.90ID:k7RAjhDg0
うんうん、生活保護費が足りなくなってるんだから、外国人には支給しないようにしないといかんよね
2025/05/05(月) 16:20:02.47ID:DcyG9f3I0
だからナマポが妥当か変なとこに行ってないかゼロベースで審査、しねえんだよな財源財源言うくせに不思議と
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:41:54.32ID:296x0bKL0
現状を理解してるのか?

40年間払った年金が、ナマポより遥かに少ないんだぞ
最低の生活も出来ない

それで年金組が1万円でも貰ったら、ナマポと同じ扱い

年金を上げるか、ナマポを下げるか、両方やるか、他に方法がない、ナマポは食券で集団生活なら下げられる
2025/05/05(月) 17:43:37.64ID:Y/R+kWHy0
>>377
年金上げればいいよ
誰も損しないし
2025/05/05(月) 18:29:56.77ID:1gM9z0vl0
>>377
全国に廃校や廃公営住宅があるんだからナマポには住宅費は現物支給にすればいい
田舎だから保護基準も下げれる
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:43:16.48ID:ZubAYNeX0
>>377
その文句は自民党に言ったら?
年金の記録無くしたの自民党なんだから

>>379
お前は本当に馬鹿で頭悪いな
2025/05/05(月) 18:47:10.39ID:cZ/w2ykn0
「高齢者向けシェアハウス」って

貧乏な氷河期高齢者が集団生活ってか?

地獄のようだな
2025/05/05(月) 18:56:35.11ID:rSnCZfRr0
結構働いてない期間も多いけど今後のライフプランで試算すると(51までに完全退職)60歳から前倒し受給でも10万ぐらいになって60までに積み立てたお金と配当を足すと50万ぐらい使える
インフレ考慮せず現在の貨幣価値で10万あればゆとりのある生活が出来るからそんなに心配してない
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:34:16.68ID:jPS03+Ln0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。
学費と年金は親に払ってもらいなさい。
生活費は親に出させてNISAに積立しておきなさい。
2025/05/05(月) 19:42:50.82ID:rSnCZfRr0
>>381
臭そう
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:11:41.46ID:gZsjJQrZ0
政府はパフォーマンスだけの氷河期対策を今やってるが
将来請求者がますます増えるのは間違いないだろうな
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:14:08.26ID:fT8VXfO90
>>2
全員一緒にしないでくれよ。
387380
垢版 |
2025/05/05(月) 20:18:05.07ID:3p33Yeh80
>>375
それは差別やろ
2025/05/05(月) 20:27:16.01ID:pCr0I/op0
自分は努力しなかった自業自得なんだけどほんっとに真面目にやってきても全然報われなかった同世代沢山いる
自分は野垂れ死ぬしかないけどそういう人達は何とかしてあげてほしい
2025/05/05(月) 20:40:01.90ID:W0BmKJyo0
過疎地の寒村の貧困家庭に生まれてレベル低く選択肢も無い教育環境で育った子と東京の裕福な家庭に生まれてハイレベルな教育を受けた子で生まれながら絶望的なスタートラインの不公平な格差があるけど政府は何もしてあげてないだろ?
つまりはそういうことだよ
2025/05/05(月) 20:45:54.09ID:1j1dPr2J0
安楽死認めてやるのが1番いいよ
国だって本音は負担にしかならない連中なんて処分したいんだろうし
2025/05/05(月) 21:06:31.89ID:RcJNGItK0
>>359
国民年金はそうだろうよ
厚生年金は大丈夫なんだよ
だから、厚生年金の余剰金を国民年金に
流用する案が出ているんだよ
2025/05/05(月) 21:07:32.66ID:RcJNGItK0
>>389
そんなの戦後80年変わらないよ
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:22:18.84ID:GELzN9Tq0
厚生年金の人も基礎年金が減れば受取り額が減るんだけど
国民年金だけの問題じゃないよ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:25:39.41ID:VLFgczYY0
>>390
WINW−WINだよな
医師会も新たな飯の種が出来て歓迎だろうし
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:27:28.92ID:4U0QSY5l0
>>393

厚生年金が食い物にされている
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:32:58.74ID:Gy1pvA470
覚悟を決めて逝くしかない
2025/05/05(月) 21:39:39.40ID:W0BmKJyo0
>>392
そんなこと聞いてない
2025/05/05(月) 21:40:59.93ID:BXS8+tPh0
俺もナマポ貰って国を潰したい
2025/05/05(月) 22:12:14.98ID:j4mrlqb30
もう嫌だ、死ぬと言って、レンタカーで無関係の人を巻き込み
自分は傷ひとつないという結果
それが無敵の行動
安楽死もおそらく、選ばないとみる
誰か金くれ、面倒を見ろ、俺は悪くないが無敵の行動原理
2025/05/05(月) 23:41:39.11ID:nBqOAjcV0
■ 氷河期世代とは
1970〜1985年生まれ。バブル崩壊後の超就職難で、社会に出た瞬間から希望もチャンスも奪われた世代です。

■ 何を背負ってきたか
• 若い頃: 「自己責任」「忍耐」が強制され、低賃金・長時間労働・パワハラ・セクハラが横行。這いつくばるように働いても、正社員の椅子すらなかなか得られなかった。
• 中年期: 景気が持ち直す中、後輩世代には高待遇・早期昇進が実現。私たちの給与はほぼ据え置き、昇進も頭打ち。
 → 同じ仕事・同じ責任を果たしながら、賃金格差は広がる一方。
• 現在: 社会保障の中心世代として重責を負いながら、政府の「氷河期支援」は一時的・場当たり的なものばかり。

■ 社会的矛盾と屈辱
• パソコン世代として現場を支え、いまやスマホ・タブレット世代に使い方を教える役回りに。
• 上司には昭和的な価値観を押し付けられ、部下には令和的な価値観に従えと言われ、板挟みにされる理不尽な世代。
• 「人手不足」を叫ぶくせに、年齢を理由に排除され続ける。

■ 何が問題か
私たちは、社会のインフラを支えてきました。
それでも、若い世代は給与が爆上がりし、昇進も早い。
私たちは、働き盛りの時期を不当に搾取され、さらに報われることなく“見捨てられた”まま。

■ はっきり要求する
これはもう「自己責任」では済まない。
氷河期世代の失われた機会と人生は、国家の歴史的責任である。
➡ 私たちは、一律の賠償金を要求する。

これは施しではない。
私たちの失われた権利への当然の補償である。
2025/05/05(月) 23:47:46.42ID:nBqOAjcV0
■ 私たちが失ったもの(追加)
• 経済的・社会的に追い詰められた氷河期世代は、
 結婚や家庭形成の機会を奪われた人が非常に多い。
• 結果として、独身率・非婚率が異常に高く、子どもを持つこともかなわなかった。
• これは「本人の選択」ではなく、「社会に選ばれなかった結果」である。

➡ 人間として最も自然な願いである“家族を築く”という希望すら、私たちには与えられなかった。
2025/05/05(月) 23:48:46.10ID:l/40il5c0
>>3
全員に渡そうとするとすぐ破綻しそうだから年収200万で非正規限定とかにしてほしいかな
2025/05/05(月) 23:51:35.40ID:KsZH/Z9j0
BIとバーターでレタス収穫ノルマを課せばいいんじゃね?
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 00:22:37.34ID:mpmobXIU0
当たり前じゃん
掛け金なしの密入国外人のナマポより少ないってバカにしてんのか
2025/05/06(火) 00:29:27.62ID:q8tf3xqO0
とうせ無敵の人になるなら
国会議事堂に特攻とか
政治家にダメージ与えるとかしないと
動かない
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 00:46:11.65ID:U+ITh7mV0
しょうもない五輪 万博に財源の議論なしで強行するからだ
残りリニアもさっさと辞めさせろ 自費でなく税金にたかり出した 北海道新幹線も10年いきなり延長とか辞めてしまえ
この世代だけでなくその下全部が沈没船に乗っているんだ
子供を産むなんて野良猫が増えるだけ 国会議員を減らせよ
2025/05/06(火) 00:49:17.63ID:y4PWhIBg0
>>405
無敵の人は自分より強い者には向かわないw
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 00:53:12.54ID:OJM+SF160
世代だけど独身だし子供もいないし両親看取ったらあとは自分の事なんぞどうでもいいわ
父親は最近看取れたし母親を看取るまでは頑張って生きる
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 00:56:55.76ID:fLMK6OO00
貧困はリスクではない
貧困はナマポチャンス!
2025/05/06(火) 00:58:57.06ID:K6iGOBTO0
>>408
兄弟姉妹がいないならベストやね
2025/05/06(火) 01:09:09.93ID:nyVUeSZN0
低年金の働けない老人で田舎の値段が付かない無価値な家住まいなら貯金食い潰し切ればワンチャンある
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 01:13:44.17ID:nXfUhoZv0
【無駄すぎる!ガソリン税→ガソリン補助金】集めて配るのなら最初から集めるな! #参政党 (short動画)
https://youtu.be/oDUoPDRqgt0

【衝撃】こども家庭庁さん、無能な証拠が全世界へ放たれる・・・
https://youtu.be/9Yw6rfptXNA
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 01:20:00.50ID:paiYEjZK0
デタラメザイムとそのデタラメ従前の枠内でどうのこうのと言ってても。
デタラメを刷新しろとしか言いようがない。
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 01:22:26.58ID:DYyGIaeW0
毎月7万で毎年経済マクロスライドで物価に負ける上昇率で生活できるわけがない
市営住宅にタダ同然で住んでも光熱費と食い物払ったら赤字だよ
夫婦で2倍でも厳しい
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 01:37:17.75ID:4yPiVQvn0
氷河期世代は自民党の議員殺して、刑務所で悠々自適になるんだろ
今、そういう事件増えてんじゃん(笑)
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 01:43:05.22ID:DYyGIaeW0
国民年金増やす原資に厚生年金から回すとかふざけたこと言ってるような政府と官僚って本当に救いようがない
財源財源と言うけれど外為特会やら米国債やら散々海外に投資しまくった金回せばいいし
日本は貧しいのだから他国に援助とかでバラマクのやめればいい
トランプと同じとは言わんが
日本ファーストの政治すりゃいいじゃん
2025/05/06(火) 04:54:16.80ID:A9B3nHOD0
無敵の人も世田谷や霞ヶ関あたりじゃないと他人事なんだろう
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 05:28:24.27ID:0+d3EP/20
>>415
わいなら、タケを◯したら、すぐ頸動脈をナイフで切るわ
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 05:29:33.96ID:0+d3EP/20
>>411
リフォームなしじゃすめんぞ…
リフォーム高い
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 05:29:48.26ID:0+d3EP/20
>>409
うん
2025/05/06(火) 09:13:08.81ID:7YSIhd+f0
10年後は氷河期の暴走が起こりそうで怖いわ
暴れられる前に始末して欲しい
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 09:15:00.73ID:dYz9NE6j0
【氷河期世代における非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代と哀れな氷河期世代の女子高生との援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は氷河期世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
2025/05/06(火) 10:13:18.35ID:QBhGvEbe0
>>415
氷河期は弱者しか狙わないしね
2025/05/06(火) 11:28:59.89ID:hZRf6S6I0
>>423
無防備なのは自己責任
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況