Skype、5日でサービス終了 「ほんとにお世話に…」惜しむ声
インターネットを使った通話ソフトの先駆けで、国外からでも無料で通話できるため人気を集めたが、約20年の歴史に幕を下ろす。
スカイプは2003年に創立され、05年にイーベイに買収された後、11年にマイクロソフトが85億ドルを投じて傘下に収めた。マイクロソフトは利用者数を明らかにしていないが、10年の時点で1億7000万人のユーザーがいたとされる。
詳細はソース 2025/5/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/30372dc3db09e57991c668e214a7d38dd5714ff5
Skype、5月5日でサービス終了 約20年の歴史に幕を下ろす かつて1億7000万人のユーザー [お断り★]
1お断り ★
2025/05/05(月) 02:09:25.46ID:Zlbl1BDu92025/05/05(月) 02:09:59.35ID:CCCXxym10
なっつw
3名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:10:21.95ID:kKCiB77l0 某アジア系アプリよりよっぽどいいのに
2025/05/05(月) 02:10:22.93ID:RFJfKtEm0
(´・ω・`)使ってみたかったけど友達いなかった
5名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:10:48.98ID:lGnc0eqQ0 メッセージプラスもテレビ電話やれてくれればLINE要らんのに
6名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:10:54.48ID:6z0ZNCJ10 怠慢こいてたらゲーマーをDiscordに取られたからな
2025/05/05(月) 02:16:29.12ID:jQc90MWQ0
MSFTの買収で終わるジンクス
2025/05/05(月) 02:17:10.98ID:pk17p5F20
未だに使っているけど
>>9
乗り換えだね
乗り換えだね
11名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:21:19.17ID:ggcEabqD0 え、もう懐かしいといわれる感じなのか
使ってはないけど
skypeが主要サービスとして君臨してるのかと思ってた
使ってはないけど
skypeが主要サービスとして君臨してるのかと思ってた
12名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:22:11.23ID:j7xEt0bi0 Skypeが出たときは新時代が来たと思ったよ
13名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:23:41.38ID:Sdb4iJUJ0 モンハンとかROやってたなぁ
14名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:23:46.79ID:WOzir8730 じゃあICQに乗り換えるわ
15名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:25:06.19ID:XNqYylhi0 秋葉原でこれの端末が売ってたな
スキッピーと読むと思ってた
スキッピーと読むと思ってた
16名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:25:35.30ID:+U4eh14h0 Skypeって
バイブかと思ってたよ
バイブかと思ってたよ
17名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:25:46.08ID:gjOANJFT0 Zoomと何が違うん??
19名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:27:24.11ID:29NhZZ3D0 社内でチャットする分には便利だった
20名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:27:29.02ID:SdYCNw360 出会いツールとして重宝したな
お世話になりました
お世話になりました
21名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:28:16.09ID:jHAl8qhN0 Teamsに移行したけど、エモーティコンがキモくてイマイチ
22名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:29:11.77ID:MNEas8710 やってたなー
MMOで仲良くなった人と繋いでた
元気かな
MMOで仲良くなった人と繋いでた
元気かな
24名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:30:11.13ID:rjqHTZky0 もうマンコを見せてくれる可愛い子ちゃんもいなくなったのか
25名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:30:13.65ID:I46Gex5O0 これから使おうとおもってたのに
26名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:34:20.26ID:smFrVu060 登場した時から使ってたがMSに買収されたあたりから使いづらくなった
チャットのLINEと通話のSkypeで使い分けるのか当たり前だったが
Skypeの音質が下がりLINEと変わらなくなって一気に冷めたね
P2Pのみだっため、チャットは相手がログインしないと届かない仕様のままだったしね
あとからサーバー方式に切り替えたけどもはや巻き返せないどころかLINEのUIに似せ過ぎて逆に失速していった
チャットのLINEと通話のSkypeで使い分けるのか当たり前だったが
Skypeの音質が下がりLINEと変わらなくなって一気に冷めたね
P2Pのみだっため、チャットは相手がログインしないと届かない仕様のままだったしね
あとからサーバー方式に切り替えたけどもはや巻き返せないどころかLINEのUIに似せ過ぎて逆に失速していった
27名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:35:13.81ID:ADHYSp5a0 音質滅茶苦茶良かったな、すぐそばにいるかのような
一緒に利用してくれる女友達がいたらなあとか思ってた
一緒に利用してくれる女友達がいたらなあとか思ってた
28名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:36:28.02ID:4fLtPTJo0 サービス終了してたと思ってたわ
29名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:36:52.56ID:n26npR8m030名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:38:22.96ID:QBz92OQp0 ☎
31名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:38:29.79ID:LdXZTghP0 マイクロソフトに買収されて終わった会社
ウィンドウズフォンなんて馬鹿チョンレベルのセンスのなさを持つ会社と心中したのが敗因
ウィンドウズフォンなんて馬鹿チョンレベルのセンスのなさを持つ会社と心中したのが敗因
32名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:39:04.25ID:pkYLf1P70 >>14
ボーっ!
ボーっ!
34名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:42:00.20ID:XMF5M5Vk0 >>9
マジでSkype無くなったら何で無料通話したらいいの?
マジでSkype無くなったら何で無料通話したらいいの?
35名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:43:21.02ID:w/XxUBoJ0 teamsよりskypeの方が良かったのに残念
36名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:43:23.92ID:lTnx1ycU037名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:43:41.32ID:BpeIJ9wP0 同じアカウントでteamsに移行できるけど、そうせずにdiscordに移行したよ。
自分のチャンネルをサーバーというということだけ覚えていればskypeとおなじ使い方だよね。
自分のチャンネルをサーバーというということだけ覚えていればskypeとおなじ使い方だよね。
38名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:49:13.98ID:f6DAJqCJ039名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:50:00.06ID:hD5PJYq50 楽天のViverでいい
40名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 02:50:04.78ID:uw2GJbLE0 Microsoftが余計なことしなけりゃな
41名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:01:35.29ID:ADjqV2Ts0 使ったことない
42名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:06:00.79ID:Yne9uEGn0 ヤフーメッセンジャーとかMSNメッセンジャーでも通話できたよね
43名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:09:53.40ID:U3jCNh3I0 ある意味コロナの被害者
てか経営がお粗末だっただけか
てか経営がお粗末だっただけか
44名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:10:07.14ID:BK51RXe30 ログインする前から回線圧迫する訳わからんアプリだったわ
45名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:10:40.91ID:my9co/a50 ゲイの人とskypeで一回だけしゃべった
使ったのはそれっきり
使ったのはそれっきり
46名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:17:14.98ID:X8CEFJYA0 終わるってことは何か後釜があるってことか?
47名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:20:18.76ID:cQxzkpY80 もうかなり前に当時アメリカにいた友人と
金も時間も気にせず話せた時は未来を感じたなあ
MSに買われなかったらどんな未来はあったかな
こうはなってなかったのかもっと早く終わってたか
今までお疲れ様でした
金も時間も気にせず話せた時は未来を感じたなあ
MSに買われなかったらどんな未来はあったかな
こうはなってなかったのかもっと早く終わってたか
今までお疲れ様でした
48名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:23:03.84ID:NbJxifpF0 日本にGAFAMがないとかしたり顔で言うコメンテーターとかいるけど
IT業界って食ったり食われたり自然消滅したりしてるのに
生き残って巨大化したのを例に出すなら子供でもできる
IT業界って食ったり食われたり自然消滅したりしてるのに
生き残って巨大化したのを例に出すなら子供でもできる
49名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:27:38.35ID:VO62y0yP0 teamsとかいのが後継アプリのようだね。
もう最近はスカイプ全く使ってなかったがこういうニュースはやっぱ気になるもんですな
もう最近はスカイプ全く使ってなかったがこういうニュースはやっぱ気になるもんですな
50名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:35:47.86ID:bOTyk82H0 skype、TS、mumble…いっぱい残骸があるけど、どれも数年したら使わなくなるよな。
今のところはdiscordが長いけど、これももう数年したら使わなくなるんだろうな。
今のところはdiscordが長いけど、これももう数年したら使わなくなるんだろうな。
51名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:37:07.29ID:kDdclpCe0 TeamsってWin7に入らないのな・・・
52名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:38:05.24ID:U3rLQVGV0 出来たばっかの頃、適当に電話して年上のお姉さんとお話した
53名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:39:44.93ID:s2G6K3KK0 まだあったんだ
56名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:50:55.85ID:nYhCPkvv0 人数制限、時間制限で金よこせ!だからな
57名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:53:59.18ID:d2Hg1hWu0 いや
Teamsに同じ会社のMicrosoftが移行促すわけだから
docomoが3G からFormaの機種に買い替えさせたようなもんだろ
知らんけど
Teamsに同じ会社のMicrosoftが移行促すわけだから
docomoが3G からFormaの機種に買い替えさせたようなもんだろ
知らんけど
58名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:55:54.69ID:d2Hg1hWu059名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 03:57:35.82ID:d2Hg1hWu0 >>37
discordはそれもできる5chだ
discordはそれもできる5chだ
60名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 04:03:17.81ID:a7b3crIT062名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 04:13:42.02ID:xFiOdGbl0 既定路線
63名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 04:14:39.06ID:eA/QeoMA0 日本国経済としてどういう結果?
64名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 04:15:54.99ID:9BcQD9fk0 >>1
全世界金融崩壊前夜w
全世界金融崩壊前夜w
66名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 04:32:38.80ID:UJEbfJo+0 >>47
それ以前の国際通話は3分で数千円とかのボッタクリ価格で
時計とにらめっこしながらの会話だったから
衝撃的だったな
あの頃の国際電話って双方向に1秒位の音声遅延があったので会話のキャッチボールにコツが必要だった
それ以前の国際通話は3分で数千円とかのボッタクリ価格で
時計とにらめっこしながらの会話だったから
衝撃的だったな
あの頃の国際電話って双方向に1秒位の音声遅延があったので会話のキャッチボールにコツが必要だった
67名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 04:41:21.13ID:HZMN+vfG0 寝落ち通話とかよくしたな
68名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 04:58:08.69ID:ST8CmyRA0 【悲報】東京の公務員(事務職ですら)、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に [237216734]
⇩ 味わい深い 5択問題で、昔から、クソ低い合格点の警察コピペwww
>警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
⇩ 味わい深い 5択問題で、昔から、クソ低い合格点の警察コピペwww
>警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
70名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 05:08:21.17ID:nHRYATAh0 家族連絡用にgoogle chatに乗り換えた。
90年代、日本とアメリカで連絡とりたいときは1枚100円払ってFAXしてたんだよね。そのためにFAX機も買って。通話してたらすぐ万単位だったし(´・ω・`)
90年代、日本とアメリカで連絡とりたいときは1枚100円払ってFAXしてたんだよね。そのためにFAX機も買って。通話してたらすぐ万単位だったし(´・ω・`)
71名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 05:29:32.66ID:PoFfXf+n0 >>20
SkypeID教えて下さい
SkypeID教えて下さい
72名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 05:30:02.15ID:Mcz9axQ50 なんだよ友達できたら使ってみようと思ってたのに
73名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 05:31:10.35ID:gzkduxWl0 自動的にアンインストールされるのかな?
74名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 05:40:21.50ID:vpnAfbdL0 トランプ「カマラがZOOMで出るというから来たんだ。ZOOMはどこだ?」
75名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 05:45:31.97ID:RsoWIByE0 初期から使い続けてきたよ
いつの間にかマイクロソフトになっていてさ
pwを忘れて新しくする→Hotmailでpwが違って新しくする→Skypeでpwが違う
を繰り返していた
いつの間にかマイクロソフトになっていてさ
pwを忘れて新しくする→Hotmailでpwが違って新しくする→Skypeでpwが違う
を繰り返していた
77名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 06:15:36.32ID:XZAMGqKe0 使う相手が居ない
78名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 06:16:03.39ID:NuxnM9j50 呼出音をスピーカー、電話をイヤホンで受けられたのをMS買収後に切り替えできなくなって急激に使わなくなった
80名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 06:33:01.88ID:D6Z7hpdT0 teamsはSkypeの後継とは言い難い物になってるしな
LINEかリアルで親しい人間以外にはDiscordかな
LINEかリアルで親しい人間以外にはDiscordかな
81名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 06:33:07.74ID:QL778CFb0 チャージしたお金残ってるのに
82名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 06:34:11.56ID:69p1ou3A0 インターネット老人会やん
83名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 06:46:49.12ID:8FsuBRpp0 まじでSkypeクレジットの残高どうなるんだ
85名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 06:57:51.12ID:aEzoHMZ80 >>39
Viverは電話帳にアクセスしないと使えないから、facebook messengerに乗り換えた。teamsは重いしUIがくそ。
Viverは電話帳にアクセスしないと使えないから、facebook messengerに乗り換えた。teamsは重いしUIがくそ。
86名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 06:59:16.33ID:nBAt43JG0 一度アカウントハックされた思い出
87名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:10:19.82ID:Ju4eM4fO0 2・3回程度使ったかな
88名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:18:24.63ID:KVteIut40 モバイル適応の遅れ MS Teamsとのカニバ
コロナ渦での戦略ミスが致命傷
コロナ渦での戦略ミスが致命傷
89名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:22:13.03ID:MUuiHLBU0 >>83 下逸に寄付だろ
90名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:25:03.38ID:/61vBUgv0 数年前、とある会社とリモート会議する機会があって、相手が希望してきた手段がSkypeだった。
え?Skype???
と思ったが、案の定クソ会社で契約しなくてよかった。
え?Skype???
と思ったが、案の定クソ会社で契約しなくてよかった。
91名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:28:40.85ID:FRnXuf3n0 昨日インストールしたのにどうしてくれんのかな
請求できるかな
請求できるかな
92名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:30:55.25ID:tHm77eti0 MSNメッセンジャーを作る
いまいちだったのでメッセやめてスカイプ買収する
メッセをLINEがパクって普及させる
スカイプ終了
マイクロソフトマヌケすぎね?
いまいちだったのでメッセやめてスカイプ買収する
メッセをLINEがパクって普及させる
スカイプ終了
マイクロソフトマヌケすぎね?
93名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:32:30.97ID:NMirAlh0094名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 07:37:12.44ID:YZ33OZYv0 LINEに喰われたんだろなぁ
95名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:09:00.02ID:gGUK/O5g0 ニコ生でよく使われてたな
96名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:12:14.11ID:y+GwEAuJ0 反イスラエルになってきたのが
98名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:13:15.53ID:qrJrc8rh0 マイクロソフトが噛んだ時点で終わったアプリ
99名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:20:29.32ID:orxMHnKD0 スカイプ喧嘩配信とか懐かしいね
今あれ系の人達って何で喧嘩してるの?
今あれ系の人達って何で喧嘩してるの?
100名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:23:29.07ID:4bUvAwZv0 auが禁断のアプリとか言ってたな
結局今でも通話料高いままなのがね
30秒20円ベースは酷すぎる
VoLTEで通話料という概念なくなるとか言ってたのに
LINEは上手く立ち回ったよな
結局今でも通話料高いままなのがね
30秒20円ベースは酷すぎる
VoLTEで通話料という概念なくなるとか言ってたのに
LINEは上手く立ち回ったよな
101名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:30:39.33ID:RsoWIByE0 年々音質が良くなっていくのが楽しみなソフトだったな
今はほぼ完璧だけど、最初の頃は酷かった
今はほぼ完璧だけど、最初の頃は酷かった
102名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:31:19.52ID:CRm//I0K0 今や会社ですらLINE使ってるところだらけ
東京都の公式イベントでもLINEからしか応募できないとか普通にあるし
LINEなんかに日本を支配されるなら日本政府がSkypeを買収してLINEの代わりに国産ツールとして普及させればよかったのに
東京都の公式イベントでもLINEからしか応募できないとか普通にあるし
LINEなんかに日本を支配されるなら日本政府がSkypeを買収してLINEの代わりに国産ツールとして普及させればよかったのに
103名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:35:29.34ID:XBjhdlQe0 androidにteams載せたけど、ATOKから文字入力を受け付けんので、移行出来ん。
104名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:40:14.70ID:O/Io9je60 友達とモンハン遊ぶときに使ってたな
105名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 08:43:27.74ID:aJlUSplu0 今日じゃん!遠隔デスクトップ操作とかもできたんだっけ
106名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 09:29:00.29ID:a7Vsxu8k0 >>39
Viberはプライベートipで構成された企業内ネットワークから、プロキシ経由で外界に接続出来ないクソ仕様なんで使うのやめた
Viberはプライベートipで構成された企業内ネットワークから、プロキシ経由で外界に接続出来ないクソ仕様なんで使うのやめた
107名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 09:52:04.20ID:DSO7aVwo0 ネトゲでお世話になったなぁ。
108名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 10:11:45.55ID:ThsRQJpb0 変わりは何なの?
109名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 10:12:42.51ID:tHm77eti0 >>102
寧ろLINEを買収すりゃいいと思う。既に普及してるものを買収する欧米スタイルは見習って良い
寧ろLINEを買収すりゃいいと思う。既に普及してるものを買収する欧米スタイルは見習って良い
110名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 10:54:33.23ID:rCThfD2g0 Skypeって不要物どうやってアンインスコするんだよ
111名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:28:03.60ID:Tt0/Vuwu0 せめてどこかに売り飛ばせば、とは思ったがもう買い手も見つからないのかな
112名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:42:29.00ID:OrjZWNdW0 Zoomのひとり勝ち?
113名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:44:03.64ID:Xnqd+1Q00 なくなって大丈夫なん?
使ったことないけど
使ったことないけど
114名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:46:01.42ID:B1KgIhyc0 トゥテテトゥテテトゥテトゥルン
ドロン
ドロン
115名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:46:40.40ID:FWRKV7wt0 もう20年か
最初はテレビ電話ができるなんて信じなかったから試そうとも思わなかった
最初はテレビ電話ができるなんて信じなかったから試そうとも思わなかった
116名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:49:59.42ID:4j+C456M0 3人で24時間無料会議出来るのが無くなったなあ。
Zoomなんて40分だし。
Zoomなんて40分だし。
117名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:51:32.77ID:rAY0ECHm0 Discordはごちゃごちゃしてて嫌
単純にメッセージアプリが欲しい
単純にメッセージアプリが欲しい
118名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:52:19.60ID:4j+C456M0 >>117
Discordは外人から見せあいサーバーに誘われちゃうからな。
Discordは外人から見せあいサーバーに誘われちゃうからな。
119名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:56:25.00ID:Hkk58XGw0 テレビ電話(死語)はほとんどSkypeだった記憶が。
一度も使ったこと無いけど。
一度も使ったこと無いけど。
120名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:59:06.53ID:8LhhHW3b0 海外の固定電話にかけるのにSkype Out重宝してたのにこれからどうすりゃいいんだ
121名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 11:59:25.63ID:PhBHBSCx0 ICQに続いてSkypeも終了か
IRCは今でも活発なチャンネルあるんか
IRCは今でも活発なチャンネルあるんか
122名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:00:31.93ID:WMBzgsb+0 懐かしいね。Skypeで女の子と仲良くなって会ったり付き合ったり
いい思いでしかないわ
いい思いでしかないわ
125名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:03:01.44ID:dndtTxab0 >>1
ジャップップはLINE大好きだから
ジャップップはLINE大好きだから
126名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:05:39.72ID:WMBzgsb+0 今は
ズーム(中国製) ビデオ通話・会議
LINE(韓国製) 日本のほぼ公式の文字トーク
カカオトーク(韓国製) 若い人が使うエロ寄りのトークアプリ。出会い系のメイン
こんな感じかね
国産はまあどれもゴミ過ぎて使われてない
ズーム(中国製) ビデオ通話・会議
LINE(韓国製) 日本のほぼ公式の文字トーク
カカオトーク(韓国製) 若い人が使うエロ寄りのトークアプリ。出会い系のメイン
こんな感じかね
国産はまあどれもゴミ過ぎて使われてない
127名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:09:07.68ID:PhBHBSCx0 https://i.imgur.com/QOuxmzr.jpeg
エレコムやバッファローから販売されてたこういうSkype用の受話器買ったやつっているの?
エレコムやバッファローから販売されてたこういうSkype用の受話器買ったやつっているの?
128名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:10:46.80ID:WRvs+KpO0 ふーん、じゃあアンインストールしてもいいんか
129名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:11:50.39ID:yPKETRRp0 今もうTeamsだな
うちの会社も前はSkypeだったけどシステムを10に切り替えた時に捨てた
うちの会社も前はSkypeだったけどシステムを10に切り替えた時に捨てた
130名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:24:54.55ID:ygPid1bh0 歳離れた従姉とよくやったなぁ
132名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:36:49.93ID:F+RyFOLn0 お前ら引きこもりジジイが使ってるのはスカルプだろ
133名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:38:44.70ID:67XUG/+J0 >>83
しばらく使わなかったら勝手に凍結されてボッシュートされたわ
しばらく使わなかったら勝手に凍結されてボッシュートされたわ
134名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:39:03.67ID:grFzWBq60 MSは買収額の元を取れてないだろ
135名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:40:41.22ID:QtarIrfh0 これからはICQとIRCの時代だ
136名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:42:51.57ID:+GNM6Q1z0 Skypeで歳がバレる時代
137名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:43:06.74ID:r9zPWxTO0 ニュース SKype、5月5日でサービス終了、別れを惜しむ声続々
アメリカ・マイクロソフトのビデオ通話アプリ「スカイプ」が5日、サービスを終了する。2003年の開設以来、インターネットを使った通話ソフトの先駆けで、国外からでも無料で通話できるため人気を集めたが、約20年の歴史に幕を下ろす。X(ツイッター)では「スカイプには本当にお世話になった」「さようならスカイプ」「今日でお別れか。」などと別れを惜しむ声が広がった。
スカイプは2003年に創立され、05年にイーベイに買収された後、11年にマイクロソフトが85億ドルを投じて傘下に収めた。マイクロソフトは利用者数を明らかにしていないが、10年の時点で1億7000万人のユーザーがいたとされる。
国内では、10年にKDDI(au)がスカイプのソフトをスマートフォンに搭載。通信会社が本業とする音声電話サービスをデータ通信を使って置き換えるもので「禁断のアプリ」と呼ばれた。
時は流れ、新型コロナウイルスの感染が拡大し、緊急事態宣言下にあった20年5月には、史上初めて定例閣議がテレビ会議形式で開かれ、閣僚がそれぞれの担当官庁からスカイプを使って閣議に参加した。
Xでは「そういえばスカイプが明日でサ終(サービス終了の略)か」「スカイプ、とうとうサービス終了か」「一つの時代が終わった」「死ぬなスカイプ」などの投稿や、「海外の同年代の学生との交流が懐かしく思い出されます」「初めてオンライン会議なるものをしたのがスカイプでした」「スカイプは青春だった」などと海外在住の知人や海外出張中の家族とやりとりした思い出を投稿する人が相次ぎ、別れを惜しんだ。
マイクロソフトはサービス終了の理由について「お客様のニーズにより迅速に対応するために、無料の個人向けコミュニケーションツールをチームズに統合する」と説明している。
アメリカ・マイクロソフトのビデオ通話アプリ「スカイプ」が5日、サービスを終了する。2003年の開設以来、インターネットを使った通話ソフトの先駆けで、国外からでも無料で通話できるため人気を集めたが、約20年の歴史に幕を下ろす。X(ツイッター)では「スカイプには本当にお世話になった」「さようならスカイプ」「今日でお別れか。」などと別れを惜しむ声が広がった。
スカイプは2003年に創立され、05年にイーベイに買収された後、11年にマイクロソフトが85億ドルを投じて傘下に収めた。マイクロソフトは利用者数を明らかにしていないが、10年の時点で1億7000万人のユーザーがいたとされる。
国内では、10年にKDDI(au)がスカイプのソフトをスマートフォンに搭載。通信会社が本業とする音声電話サービスをデータ通信を使って置き換えるもので「禁断のアプリ」と呼ばれた。
時は流れ、新型コロナウイルスの感染が拡大し、緊急事態宣言下にあった20年5月には、史上初めて定例閣議がテレビ会議形式で開かれ、閣僚がそれぞれの担当官庁からスカイプを使って閣議に参加した。
Xでは「そういえばスカイプが明日でサ終(サービス終了の略)か」「スカイプ、とうとうサービス終了か」「一つの時代が終わった」「死ぬなスカイプ」などの投稿や、「海外の同年代の学生との交流が懐かしく思い出されます」「初めてオンライン会議なるものをしたのがスカイプでした」「スカイプは青春だった」などと海外在住の知人や海外出張中の家族とやりとりした思い出を投稿する人が相次ぎ、別れを惜しんだ。
マイクロソフトはサービス終了の理由について「お客様のニーズにより迅速に対応するために、無料の個人向けコミュニケーションツールをチームズに統合する」と説明している。
138名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:44:22.15ID:Qz8oXUVN0 次は何なの?
シナチョン抜きで
シナチョン抜きで
139名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:46:44.81ID:8tsCsNgm0 ゴジラの日
140名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:48:36.42ID:EKtdLIue0 ZoomとWebexしか使ったことがない
141名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 12:54:13.91ID:DiJbarsL0142名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 13:02:14.88ID:pR5jbWUw0 Discordに負けた
143名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 13:11:13.55ID:B/KQubW60 CU-SeeMeはまだあるみたいだな。
元祖のTimbuktu Proは10年くらい前に
終了したようだが。
元祖のTimbuktu Proは10年くらい前に
終了したようだが。
144名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 13:24:08.15ID:OrjZWNdW0 なかなかホログラムは実現しないな
まだまだ先か?
まだまだ先か?
145名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 13:26:59.38ID:aruqVrkg0 今のところ家族通話はgoogleMeetだな。
嫁をDiscordに誘うのはなんか汚す様で抵抗がある
嫁をDiscordに誘うのはなんか汚す様で抵抗がある
146名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 13:29:58.84ID:iuJUyOjZ0 Discordは世界中の有名な会社のオフィシャルアナウンスメントユーザーコミュニティツールだぞ
いちばん信頼度ある
あとは
Reddit
これらはオフィシャルレベル
いちばん信頼度ある
あとは
これらはオフィシャルレベル
147名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 13:31:02.40ID:iuJUyOjZ0 >>134
なぜ?
なぜ?
148名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 13:36:16.26ID:uvdNJLBJ0 Skypeクレジット残ってるんだが捨てるしかないのか
149名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 13:38:13.53ID:IgMKv5Gr0 カネのプラマイ以前に
まず最大のユーザー獲得し
かつインフラ技術を獲得し
だから単純計算できないだろ
まず最大のユーザー獲得し
かつインフラ技術を獲得し
だから単純計算できないだろ
150名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:04:20.67ID:Ixebp5i80151名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:07:53.80ID:BK51RXe30 チャットだけしたい民には通話ボタンの存在がうざかった
メッセンジャーが吸収されただけに尚更
なんつーか隔離しといてくれやと
メッセンジャーが吸収されただけに尚更
なんつーか隔離しといてくれやと
152名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:09:50.42ID:RsoWIByE0 クレジットの残りは後継サービスに自動的に引き継がれるとかの案内があった
むかしGoogle系のIp電話サービスが終わったときは数百円だけど捨てた
むかしGoogle系のIp電話サービスが終わったときは数百円だけど捨てた
153名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:15:36.46ID:n8yCvGpi0 MSはSkypeなんか買収せずにMSNメッセンジャーを発展させてほしかった
154名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:25:49.69ID:8FsuBRpp0 Skype は 2025 年 5 月に廃止される: 知っておくべきこと
https://support.microsoft.com/ja-jp/skype/skype-%E3%81%AF-2025-%E5%B9%B4-5-%E6%9C%88%E3%81%AB%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B-%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%93%E3%81%A8-2a7d2501-427f-485e-8be0-2068a9f90472
SkypeクレジットはTeamsで引き続き使えるらしい
https://support.microsoft.com/ja-jp/skype/skype-%E3%81%AF-2025-%E5%B9%B4-5-%E6%9C%88%E3%81%AB%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B-%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%93%E3%81%A8-2a7d2501-427f-485e-8be0-2068a9f90472
SkypeクレジットはTeamsで引き続き使えるらしい
155名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:31:42.59ID:Q9Nt1GuR0 Microsoft365契約してたらSkype月間無料分があった気がしたけど、なくなってたの?
156名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:37:51.48ID:hIQ9mf4K0 今使われてるSNSも多くは10年くらいでこうなるんだろうな
158名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:46:52.83ID:EKtdLIue0 今日で最後か 祭りみたいになって最後はカウントダウンか?
159名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:47:28.66ID:n9jxNMjs0160名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:54:15.91ID:n9jxNMjs0 >>158
廃止になった無料通信ソフトは、これまでも山ほどあった。
windowsメッセンジャーとかyahooメッセンジャーとか。
でも、それらの最終日に何か騒ぐ者はいなかった。
日本人は、淡々とLINEに完全移行していくだけでしょ。
(てか、いま現在既に、ほぼ完全移行してるし)
他の国の人も、その国で主流の通信アプリに淡々と移行するだけ。
廃止になった無料通信ソフトは、これまでも山ほどあった。
windowsメッセンジャーとかyahooメッセンジャーとか。
でも、それらの最終日に何か騒ぐ者はいなかった。
日本人は、淡々とLINEに完全移行していくだけでしょ。
(てか、いま現在既に、ほぼ完全移行してるし)
他の国の人も、その国で主流の通信アプリに淡々と移行するだけ。
161名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 14:58:08.37ID:sZjP+5js0 Skypeクレジットは、実家の電話料金とは別に払いたくて個人で使ってたな
今は定額でかけ放題だからほとんど使ってなかった
今は定額でかけ放題だからほとんど使ってなかった
162名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 15:18:04.97ID:hIQ9mf4K0 >>159
『Skype』がSNSと定義されることがあります。
https://apocollege.com/difinition-sns/#:~:text=%E4%B8%80%E6%96%B9%E3%81%A7%E7%89%B9%E5%AE%9A%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD,%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
『Skype』がSNSと定義されることがあります。
https://apocollege.com/difinition-sns/#:~:text=%E4%B8%80%E6%96%B9%E3%81%A7%E7%89%B9%E5%AE%9A%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD,%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
163名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 15:34:22.85ID:n9jxNMjs0164名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 15:38:27.94ID:nTBN3B+P0 LINEはオプチャがあるからな
165名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 15:53:48.65ID:77VZKFY60 LINEにはオプチャもVOOMもあるしね
最近はVOOMを前面に推しすぎで個人的にはウザいんだけど若者には受けてんのかね
最近はVOOMを前面に推しすぎで個人的にはウザいんだけど若者には受けてんのかね
167名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:15:08.70ID:T9W8nCIE0 スイカップには息子が大変お世話になりました。
168名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:16:29.23ID:Vn1OJBlq0 結局競争に負けただけ
169名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:18:36.35ID:ekKUhc+a0 Skype終了か
これからはICQの時代だな
これからはICQの時代だな
170名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:18:51.11ID:Ixebp5i80 5ちゃんもSNSって言ってる奴いるからね
171名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:18:59.56ID:goQA1HHY0172名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:19:36.11ID:vKo+33fw0 進化速度と栄枯盛衰の早さよ…
173名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:19:44.20ID:lpyqEv7X0 エロイプの終焉か
174名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:20:09.09ID:VLFgczYY0 一回も使ったことない
175名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:20:23.68ID:n9jxNMjs0 >>165
いやあ、Tiktokに対して対抗心ムキ出しなだけだから、
たいして相手にされてないよ。
第一、「LINE = 無料通信アプリ」というイメージが浸透し切ってしまくっていて、
“その他の機能” はウザイだけなんだし。
人とLINEでチャットしてて、
相手が、
「チャットでは説明しにくいんで電話していいですか?」
と言うから、
「うん。いいよ」
と答えたら、
かかってくるのは電話ではなくてLINE通話だったりする。
そういうアプリの画面にTiktok紛いのコーナーがあってもウザイだけだ。
通常の電話アプリの画面にTiktokのコーナーがあるようなものなんだから。
いやあ、Tiktokに対して対抗心ムキ出しなだけだから、
たいして相手にされてないよ。
第一、「LINE = 無料通信アプリ」というイメージが浸透し切ってしまくっていて、
“その他の機能” はウザイだけなんだし。
人とLINEでチャットしてて、
相手が、
「チャットでは説明しにくいんで電話していいですか?」
と言うから、
「うん。いいよ」
と答えたら、
かかってくるのは電話ではなくてLINE通話だったりする。
そういうアプリの画面にTiktok紛いのコーナーがあってもウザイだけだ。
通常の電話アプリの画面にTiktokのコーナーがあるようなものなんだから。
176名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:21:59.35ID:2P5F4AiW0 掛けてる時のあの音はもう聴けないのか
177名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:26:08.19ID:8FsuBRpp0178名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:34:11.45ID:1DoL0zIY0 エロイプしまくってた
179名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:39:20.09ID:ciWSiD930 >>54
宗教的理由(笑)でLINE嫌いなんだろうけど日本で利用者がLINEより圧倒的に少ないコミニュケーションアプリを持ち出して何がしたいんだろうねこの手の人ら
宗教的理由(笑)でLINE嫌いなんだろうけど日本で利用者がLINEより圧倒的に少ないコミニュケーションアプリを持ち出して何がしたいんだろうねこの手の人ら
180 警備員[Lv.9]
2025/05/05(月) 16:40:45.57ID:4bwo53lm0 Skype meて機能が規制されたな
181名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:42:26.08ID:Q/lhM/3d0 つなぎっぱになる
182名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:43:38.09ID:mUEB7HHG0183名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:44:14.67ID:95ID1Bda0 マイクロソフトに飼い殺されただけのこと
資本の力には勝てない
資本の力には勝てない
184 警備員[Lv.9]
2025/05/05(月) 16:44:31.59ID:4bwo53lm0 当時は国際電話料金もそうだけど、
国内の通話料金も高くて、これ使ってたな。
今は当たり前だけど話しながら、写真データも送れて便利だったな
国内の通話料金も高くて、これ使ってたな。
今は当たり前だけど話しながら、写真データも送れて便利だったな
185名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:45:42.18ID:goQA1HHY0186名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:53:05.80ID:M4nH66o80 >>178
skype出会いサイトは、カカオ出会いサイトに移行しつつある。
前々から、一般マッチングアプリでも、
相性良さそうな相手と話を続ける場合は、
「続きはカカオで」というのがフツーだったし。
これから日本では、
「友人知人家族とはLINE」
「表に出したくない通話はカカオ」
が当たり前になるんだろう。
skype出会いサイトは、カカオ出会いサイトに移行しつつある。
前々から、一般マッチングアプリでも、
相性良さそうな相手と話を続ける場合は、
「続きはカカオで」というのがフツーだったし。
これから日本では、
「友人知人家族とはLINE」
「表に出したくない通話はカカオ」
が当たり前になるんだろう。
187名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:57:42.39ID:8FsuBRpp0188名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 16:57:53.71ID:noQW4pyZ0 >>11
自分もオンライン会議はこれ使ってるんだと思ってたわ
自分もオンライン会議はこれ使ってるんだと思ってたわ
189名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 17:02:35.96ID:KM55xEFo0 MSに買われて伸びたサービスってある?
190名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 17:16:59.22ID:PRqYGOn+0 楽天リンクは無料だし
191名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 17:23:35.51ID:nQJfQqFB0 スカイプの前に文字ソフト通信があったよなぁ。
名前はど忘れしてしまったけど(´・ω・`)
当時のインターネッツはADSLすら無かったから音声すらも重かった…。
名前はど忘れしてしまったけど(´・ω・`)
当時のインターネッツはADSLすら無かったから音声すらも重かった…。
192名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 17:25:32.76ID:nQJfQqFB0 1兆円投じてろくに役に立たないで終わるという
ソフバンハゲのやらかし買収より大きいのが草。
高くなるまえに買って、MSに丁度ピークに近い頃に売却した
イーベイにとってはウマウマだったろうけど。
ソフバンハゲのやらかし買収より大きいのが草。
高くなるまえに買って、MSに丁度ピークに近い頃に売却した
イーベイにとってはウマウマだったろうけど。
193名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 17:30:01.40ID:JL0b6TrP0 スカイに「プ」をつけるネーミングセンスが好きだった
194名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 17:30:51.52ID:vKv1N04M0196名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 18:01:57.70ID:M4nH66o80197名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 18:09:57.24ID:rAFBMD3T0198名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 18:19:12.52ID:1Yi18LGe0 配信の先駆けみたいなイメージ
いや使った事ないけどね
いや使った事ないけどね
199名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 18:29:44.22ID:ZqR8xC+z0 エロイプの思い出しかない
200名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 18:49:54.58ID:YQyVKT2e0 ゲームする時に使ってた通話ツール
Skype, Mumble, TeamSpeak, Discord
Mumbleの前後にもう一個何か使ってたような使ってなかったような
Skype, Mumble, TeamSpeak, Discord
Mumbleの前後にもう一個何か使ってたような使ってなかったような
201名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 18:57:40.48ID:fDt7LURF0 わりとどうでもいい
202名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 19:15:22.31ID:0wDuJz3o0 もうエクスポートもできんのか
203名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 19:38:12.14ID:M4nH66o80204名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 20:32:58.47ID:NUtFprr00 なんで駄目になったの?
205名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 20:42:24.95ID:8FsuBRpp0206名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 21:30:08.83ID:goQA1HHY0207名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 21:40:33.34ID:M4nH66o80 >>204
本当に不思議。
LINEよりも遥かに使い勝手が良いと思うだんだけどなあ。
LINE登場以前から、家族と話すのにもわざわざ電話して通話料を支払ってる人がいるのが不思議だった。
「skypeを使えば良いのに」と何人もに対して言ったが、聞く耳持ってもらえなかった。
そう言った相手は、いまはフツーにLINEを使ってる。
結局、イメージ戦略で失敗したのかな。
本当に不思議。
LINEよりも遥かに使い勝手が良いと思うだんだけどなあ。
LINE登場以前から、家族と話すのにもわざわざ電話して通話料を支払ってる人がいるのが不思議だった。
「skypeを使えば良いのに」と何人もに対して言ったが、聞く耳持ってもらえなかった。
そう言った相手は、いまはフツーにLINEを使ってる。
結局、イメージ戦略で失敗したのかな。
208名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 22:32:45.28ID:vpnAfbdL0 どっちも使ったことないけどLINEをskypeと地続きのように語る感覚がよくわからない。
209名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 22:42:57.29ID:szvbmVMN0 そんな昔からあったのか
210名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 22:47:45.17ID:cBNpbPT10 コロナのときなぜ天下獲れなかった?
211名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 22:52:34.58ID:M4nH66o80 >>209
スカイプちゃんねるだって、もう15
年くらいの歴史があるでしょ。
いまは、お葬式状態になってる。
いま現在、アクセス者数は600人もいない。
かつては、数千人が同時アクセスしてるのがフツーだったんだが。
https://skypech.com/
10数年前にここで知り合ってヤった中学生の女の子は、いまは20代半ばか。
何もかも懐かしい。
スカイプちゃんねるだって、もう15
年くらいの歴史があるでしょ。
いまは、お葬式状態になってる。
いま現在、アクセス者数は600人もいない。
かつては、数千人が同時アクセスしてるのがフツーだったんだが。
https://skypech.com/
10数年前にここで知り合ってヤった中学生の女の子は、いまは20代半ばか。
何もかも懐かしい。
212名無しどんぶらこ
2025/05/05(月) 22:53:14.27ID:EKtdLIue0 >>210
リモート授業やリモート会議には、Webexかzoomの方が使い勝手が良かった
リモート授業やリモート会議には、Webexかzoomの方が使い勝手が良かった
213 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/06(火) 00:02:36.59ID:6gwY+pTc0 無料テレビ電話でまともに実用化できた最初の商用サービスだよな
Microsoftのnet meetingが早かったがユーザーが増えずサ終になりskypeが出たイメージ
Microsoftのnet meetingが早かったがユーザーが増えずサ終になりskypeが出たイメージ
214名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 00:04:57.04ID:+E2KtIyo0 記念カキコ
215名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 00:06:05.72ID:o6P5RMCU0 おわた○| ̄|_
216名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 00:07:03.04ID:WP/VhvDY0 道歩きながらデカい声でペラペラ言ってるシナ人が消えるのか
良いことよ
良いことよ
217名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 00:10:26.53ID:G6ykiu1I0 今でも使ってたんだけどこれを機にDiscordにしたわ
あれが一番通話までの手順が簡単だった
あれが一番通話までの手順が簡単だった
219名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 00:45:11.01ID:KOZUVWEe0220名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 02:03:01.85ID:JLAgFtnY0 >>34
海外の友達はwhatsappつかってる奴多い
海外の友達はwhatsappつかってる奴多い
221名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 02:05:07.99ID:taEiU0jz0 何回か導入を求められたけど結局一度も使わずじまいだったな
それだけ俺はYahoo!チャットを愛していた
それだけ俺はYahoo!チャットを愛していた
222名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 02:06:16.38ID:/QjGVZDA0 まだあったのか
223名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 02:32:00.82ID:KOZUVWEe0224名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 02:33:30.19ID:ocgHp6om0 >>4
胸がきゅんとなった
胸がきゅんとなった
225名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 02:33:55.78ID:oBLO0y/R0 ネットの世界はいったんデファクトスタンダードを握ったら、もう安泰
と昔は言われてたな
と昔は言われてたな
226名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 02:41:50.87ID:8xCSUjuT0 潰すための買収
227名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 02:45:26.82ID:tSlN7KPJ0 ネトゲにどっぷりな頃にめちゃくちゃお世話になったな
某ベルトアクションRPGで知り合った人達も今は30後半なんだよなぁ
某ベルトアクションRPGで知り合った人達も今は30後半なんだよなぁ
228名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 03:37:32.46ID:hFIeso1v0 エロイプ
229名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 03:51:33.05ID:xf6qjTll0 まぁMSに買われたのが運の尽きだわな
あそこは優秀な社員が全員あさっての方向に疾走する企業だし
あそこは優秀な社員が全員あさっての方向に疾走する企業だし
230名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 04:43:47.94ID:3Ri2d0Mw0 >>189
伸ばすためじゃなく潰すためにかうことも多々あるからな
伸ばすためじゃなく潰すためにかうことも多々あるからな
231名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 04:48:45.23ID:tJGqfV4M0 おまえらの青春のエロイプが
232名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 04:51:39.67ID:taEiU0jz0 >>223
俺は愛が深いのでな・・・同時期に入ったmixiはいまだに愛用してるぜ
俺は愛が深いのでな・・・同時期に入ったmixiはいまだに愛用してるぜ
233名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 04:52:32.87ID:HlZRJEff0 まだあったのか
234名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 05:23:28.01ID:Zs2pOYSQ0 治安の悪い配信者がフル活用していたのは知ってる
235名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 05:57:14.22ID:KOZUVWEe0236名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 06:00:21.37ID:KOZUVWEe0238名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 06:09:29.42ID:FNjLoxEu0 海外から一般電話にかけるのに重宝してた
IP電話も特殊詐欺のせいで壊滅
どうしたらいいんよ
IP電話も特殊詐欺のせいで壊滅
どうしたらいいんよ
239名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 06:21:11.48ID:P6Vik1XU0 ウナちゃんマン
240名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 06:25:49.95ID:tEW62CLE0 Twitterで仲良くなった女とSkypeしてた
会う話になったけど、俺がチキンだから会わなかった
デブだったし顔も終わってるしな
会うの断ったら疎遠になった
会う話になったけど、俺がチキンだから会わなかった
デブだったし顔も終わってるしな
会うの断ったら疎遠になった
241名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 06:39:32.77ID:DrbF+BS00 スカイプを停止しないとMSアプリが売れない
スカイプを停止しないと国際電話料金が得られない
など
スカイプを停止しないと国際電話料金が得られない
など
243名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 07:17:25.69ID:SlmNfUox0 今はディスコ全盛だからな
244名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 07:50:24.85ID:jFeDm7Kn0 Skype for Business というアプリがOffice365のオマケで付いていて削除できない
これはまた別アプリと考えていいの?
これはまた別アプリと考えていいの?
245名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 08:09:03.28ID:+fbS0ASh0246名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 10:13:08.44ID:FnFcjy9t0 >>207
スマホが普及した2010年頃は、スマホ版skypeがクソ使いにくかった
PC向け市場さえ掴んでれば勝てると踏んでたのかもしれないが、「スマホで無料通話できるならPC通話なんか要らない」が答えだった
スマホが普及した2010年頃は、スマホ版skypeがクソ使いにくかった
PC向け市場さえ掴んでれば勝てると踏んでたのかもしれないが、「スマホで無料通話できるならPC通話なんか要らない」が答えだった
247名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 10:24:58.12ID:jmzSX4yc0 mixiで仲良くなってSkypeでさらに仲良くなって、
初めて実際に会う時はもう恋人状態でその日のうちに簡単にヤれたな
2000年代はお世話になりました
初めて実際に会う時はもう恋人状態でその日のうちに簡単にヤれたな
2000年代はお世話になりました
248名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 10:35:37.71ID:+SX8Cifq0 今後は、ビデオ通話の主流は何になるんだ?
249名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 10:40:44.10ID:r9Ik/uRc0 Teamsはその名の通り仕事のプロジェクトなどチームでのコラボレーションに重点を置いたアプリだもんね
個人用途には合わんわ
個人用途には合わんわ
250名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 11:10:04.12ID:yKQVv9UG0251名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 11:20:33.06ID:vN04fQcu0 小学生をナンパしてこれで話をして
大人にしてやった
小学生の膣気持ちいいわ
大人にしてやった
小学生の膣気持ちいいわ
252名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 12:09:27.25ID:KOZUVWEe0253名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:34:24.16ID:PFIY1FgX0 P2Pのアプリが好きなんだが
もうチャットと通話の単機能的なシンプルなサービスは誰も作ってくれないのかな
もうチャットと通話の単機能的なシンプルなサービスは誰も作ってくれないのかな
レスを投稿する
ニュース
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 【大阪・関西万博】万博会場の西ゲート付近で「メタンガスが漏れている」消防が出動 基準値を下回るガスを検出 ケガ人なし [ぐれ★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 血税80億円投入の夢の電池開発会社が破産 [245325974]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★3
- ネトウヨ、未だに夫婦別姓がなぜだめなのか説明できないwww [244219136]
- 「麻雀の欠陥ルール」リーチ宣言牌をロンされるとめちゃいらつく!リーチ宣言牌をロンされないルールだったら面白かったのに [677076729]
- 大阪万博、大敗北が決定する。協会はGWに1日あたり17万人の来場を想定していた [931948549]