昔、田舎でICカード使えるという表記のバスに乗ったらSuicaは使えなかったので現金で払おうとしたら5000円札しかなくて
みんな1000円札で払っているからそのお金で両替してもらえると思って両替お願い出来ますか?と聞いたら
「何でバスに乗るのに用意していないんだ!近くの店で買い物して両替してこい」と怒られたので、近くにコンビニがあるのかと思ったら数百m先までないらしく
近くにあるJR駅にキオスクかNEWDAYSがあるかと聞いたら何それ?と言われ
停車した場所の待合所の窓口で両替を頼んだら断られ
見ず知らずのバス待ちのおばさんが両替してくれた
それからは田舎では1000円札と小銭をたくさん持って歩くようにしているけど
田舎のバスの運転手こわい
探検
「だからバスは怖い」「怒られたことある」 実は地域差がすごい「路線バスの乗り方」にSNS困惑 [七波羅探題★]
749名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 03:30:55.38ID:+G//9+em0レスを投稿する
ニュース
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が [蚤の市★]
- 政府・自民、消費税減税を見送り方針 代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球場】札幌市 国内最大級、モエレ沼公園野球場誕生 総工費37億3300万円 ★2 [尺アジ★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]