X



【🍵】中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ模倣品に京都の老舗企業が怒り 中国の販売元「消費者をだましている認識ない」 [ぐれ★]

1ぐれ ★
垢版 |
2025/05/05(月) 09:57:26.48ID:STgGOXMR9
中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ"模倣品"に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」 中国の販売元に問うと「消費者をだましている認識ない」

※5/4(日) 10:24配信
MBSニュース

 中国産の「宇治抹茶」が出回っています。一体どういうことなのか…宇治抹茶の老舗企業は「ブランドの信用を損なう」と、危機感と怒りを抱いています。上海にある販売会社の主張とは?取材班が直撃しました。

中国産なのに”宇治抹茶”として販売 老舗企業が怒り「うちの銘柄そのまま…」
 京都・宇治。名産の抹茶を求め多くの観光客が国の内外から足を運びます。

 (京都市内から)「抹茶パフェを食べにきました。たぶん1年分ぐらい飲めると思うんですけど、とてもおいしいお茶なのでみんなにも配りたいなと思って買いました」
 (ロンドンから) 「彼女は本当においしい抹茶ラテがとても好きです。彼女は自宅に茶わんと茶せんを持っています。抹茶、これはお茶。追加でこれも抹茶。下まで全部抹茶です」

 海外でもブームとなっている抹茶。しかしその陰で、ある問題が起きているといいます。

 (丸久小山園・小山元也社長)「長年積み重ねてきた宇治のお茶をたぶん表記だけで、混同するような形で販売されている」

 こう訴えるのは、丸久小山園の社長・小山元也さんです。宇治抹茶とは、京都府など4府県でとれたお茶を京都の業者が宇治地域に由来する製法で加工し、臼で挽いて粉末にしたものを指します。香り高く、まろやかな味わいが特徴のブランドです。

 丸久小山園は江戸時代創業の宇治抹茶の老舗で、なかでも「五十鈴」「若竹」「青嵐」といった商品は一時は販売制限をする必要があるほど海外でも人気となっています。小山さんはある中国のオンラインショップを見て怒りを覚えたといいます。

 (小山元也社長)「うちの銘柄そのままですね。『五十鈴』『青嵐』『若竹』」

 小山さんが全く知らないところで丸久小山園の商品と同じ名前で売られていたのです。

品質を比較してみると「だいぶ色合いが違う」
 取材班は商品がどんなものなのかを調べるために入手しました。袋入りの商品のパッケージには大きく「宇治抹茶」と書かれています。缶に入った抹茶はデザインは異なるものの容器の形はよく似ています。

 小山さんと一緒に商品を確認してみると…

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4cb25f4d53e55d8486c25f69d07d41e682456f9
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 09:58:26.99ID:qT/4m5hP0
大宮公園のピース面白くない。サッシ屋は潰れた!!
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 09:58:36.92ID:RNm9Mzii0
また俺たち朝鮮人の仕業だ

性犯罪、放火、殺人、窃盗、振り込め詐欺、卑劣な犯罪の殆どが俺たち韓国人の仕業なんだ、韓国人は犯罪のデパートならぬ、ありすぎて当たり前のコンビニ

俺たち韓国人が日本人より劣っているのは仕方ないとしてもだからって日本人に迷惑をかけるのはやめようにだ

俺たち韓国人は地球平和のために全員自殺してしまえばいい、我々韓国人は地球に必要がないですね
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 09:59:18.27ID:k5p8rHDc0
中韓と付き合っても何もいいことない歴史に学ぼう
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 09:59:42.37ID:qT/4m5hP0












2025/05/05(月) 09:59:45.55ID:jf08WRsy0
シャンパン
2025/05/05(月) 10:00:14.02ID:dsNScmhe0
安定の中国仕草
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:00:37.71ID:LJkS+Rgq0
こういうのは騙される方が悪いのよ
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:01:00.33ID:ZvQSjC2M0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
2025/05/05(月) 10:01:11.78ID:B4VFF7EP0
中華業者「騙された奴が悪い」
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:01:19.67ID:qT/4m5hP0















w
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:01:33.62ID:uod1/4YQ0
>>1
騙してる認識無いとかじゃなくて自覚が足りてない
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:02:10.74ID:vSeuIdx00
正直中華のネットショップで本物が売られてると思うほうが間違い
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:02:20.19ID:qT/4m5hP0
外国人実習生とインバウンドで中韓人を入れた自民党公明党は死ね!
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:02:29.05ID:MY7GdOzQ0
中獄人最低やな
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:02:47.98ID:OMT/lVy00
あー、やっぱり中国人はガソリンぶっかけて皆殺しにしないとダメだな
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:03:23.68ID:JA0HHQ5t0
医療品と化粧品と肥料については中国製模倣品は劇薬扱いされ
世界各国の税関は必死になって食い止めている
2025/05/05(月) 10:03:51.05ID:zg3J8f4G0
中国人「モラルは子宮に置いてきた」
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:04:32.89ID:zhGdY0qN0
中国って世界の工場やってただけあってノウハウはあるんだろうから真面目にやればうまくいくだろうに
なぜこうも楽して騙して儲ける方向に進むのか
2025/05/05(月) 10:05:16.80ID:5xdJW2S20
ジャップもよく偽装するじゃん
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:05:23.41ID:JA0HHQ5t0
次に危険なのが食品と飲料水の模倣品だ
たまに毒が入ってるが化粧品、肥料ほど危険でもない
肥料はやばい、家庭菜園でつかったら毒々しいクリーチャーな野菜が産まれた、あんなの食べたらしぬわ
22タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:05:33.96ID:s+JlSLXK0
ありがとう自民党
2025/05/05(月) 10:05:39.28ID:35QBRy6W0
盗人猛々しい支那畜
2025/05/05(月) 10:06:05.50ID:q6XUDVRT0
自民党は何してるの?
さっさと取り締まれよ無能
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:06:07.84ID:C73Rh2TO0
ほんとシナ土人は糞だな
流石大朝鮮
2025/05/05(月) 10:06:32.79ID:35QBRy6W0
立憲共産反対してなかったよねー
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:06:46.44ID:JA0HHQ5t0
さすが令和新選組だ
2025/05/05(月) 10:07:10.33ID:zpfBeQn00
すぐ品質も味も追い越されんじゃね
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:07:32.23ID:vSeuIdx00
中華に騙すという概念は無いんだよ
単に利益を最大限にするには原価を極限まで安くして売値を高くできる最適解がこの方法なだけ
粗悪品を高級ブランドに似せて販売するのが一番効率がいいんだよ
2025/05/05(月) 10:08:17.30ID:oGMF9ytp0
中国人にモラルなんてもん期待するなよ
2025/05/05(月) 10:08:43.15ID:35QBRy6W0
大朝鮮的に騙される方が悪いアルだしなw
32 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/05(月) 10:09:27.66ID:ZYkDve740
そもそも倫理観って概念のない連中に騙しの認識なんてないわな
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:09:35.18ID:qT/4m5hP0
日本政府の正体は🇨🇳🇰🇷🇰🇵特定アジア
2025/05/05(月) 10:09:47.93ID:9IH2IwOT0
でもお茶自体が、中国から入って来た物じゃん
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:10:20.14ID:VUdQw+YR0
もともと中国は偽ブランドの宝庫だからどうしようもないやろw
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:10:50.65ID:C73Rh2TO0
>>28
なるかよばーーーーか
死ねよシナ土人
2025/05/05(月) 10:11:09.86ID:aJlUSplu0
ミチコロンドンみたいなの
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:11:23.70ID:BijhL3yA0
販売元が中華ならモラルなんてあるわけないから日本における販売の担い手に責を負わせるしかないな
販売者責任をもっとしっかりさせるべき
2025/05/05(月) 10:12:08.73ID:34r9Bv4Y0
向こうのは蛆茶だろ
2025/05/05(月) 10:12:19.41ID:D/oGFQOU0
そりゃ騙してる認識があるわけないよな
中国人なんだ当然の事
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:13:03.11ID:BijhL3yA0
>>28
中華に品質で勝負しようなんて発想はない
開発費や原価が上がって利益が出にくくなるからな
高級品をパクった粗悪品を売るのみ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:13:20.39ID:tjJjBYuH0
お茶なんてどこも同じだろ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:13:47.32ID:p9Zo2xxk0
ヤリマンなのに清純派とか名乗ってる奴はどこのどいつだよ
2025/05/05(月) 10:14:13.49ID:0ZTNSWoF0
>>41
そんなことはないよ金になるならどれだけでも高品質なものを作ってくる
日本人だって同じだろ
2025/05/05(月) 10:14:20.58ID:h4w84B4i0
どこの世界でもチャイニーズは嫌われてるんだな。
ゴブリンみたいな扱いされて。
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:15:45.25ID:Rj9BL6O+0
そうそう
ジャニーズとフジテレビで育った中居が性犯罪の認識ないのと同じ
47 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:00.03ID:/d9WsfuH0
問題は“価格”
2025/05/05(月) 10:16:05.79ID:ClCQeNSo0
唐からパクった茶をパクり返されただけ
パクりパクられながら改良、改変を経て
進化発展していけばいい
49<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:52.24ID:FzVTfDHC0
>>20
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:17:11.47ID:8kVyTzLb0
でも抹茶の期限は実は韓国ですニダ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:17:56.90ID:QuyNmciE0
てんめいかいかいそにしてもらさず
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:18:57.12ID:FF1MMp390
害国だなあ中国は
2025/05/05(月) 10:19:07.63ID:f+3XrF8R0
中国「丸亀製麺はいいあるか?」
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:19:19.63ID:i9O6WPjV0
烏龍茶はサントリーに盗まれました
こんな感じ?
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:19:28.02ID:LYoA0A6D0
>>1
でも、それを言ったら日本でも天津飯とかあるからなぁ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:19:45.45ID:C73Rh2TO0
>>44
中国で高品質って何が有るんだよw
2025/05/05(月) 10:19:53.99ID:pFXQny1G0
コーヒーも高騰してるし情弱が手軽にカフェイン摂取するならいんじゃね 常識人なら買う前に後ろに印刷されてる原料や生産者確認するから
2025/05/05(月) 10:20:18.06ID:uVlVfQhj0
>>1
イナゴは顔と名前を晒せばすぐに逃げる
2025/05/05(月) 10:21:46.02ID:MNEas8710
埼玉産の九条ねぎも出回ってるのだが
2025/05/05(月) 10:22:17.68ID:z4IaKa3H0
でも三重県屋奈良県で採れた御茶も宇治の業者が買い付けて
宇治茶になるんだけどな
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:22:45.05ID:PBuQJJLu0
晒せ晒せ、SNS時代舐めるな
2025/05/05(月) 10:23:56.12ID:pFXQny1G0
東京都下産でも狭山茶だからね 諦めてね😭
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:25:32.36ID:FvtFkJKn0
お茶の原産国って中国なのに日本のブランドをパクるとか
中国人って愛国心に満ち満ちている割に羞恥心のようなものは存在しないのね
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:25:47.86ID:HzfYXjas0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:26:09.16ID:xM+8VhuQ0
>>20
>>1
北朝鮮産のシジミを日本産と偽って全国で売りさばいた
安倍の地元の山口県の在日の産地偽装テロリストが捕まってる
www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20250306/4060022573.html
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:26:22.46ID:aqcTKTNG0
支那人なんてのはね、昆虫と一緒なんですよ
昆虫と一括りにしてはいけないね、所謂害虫ね
見かけたら殺虫剤でシュッ!と駆除
そういう生き物だと思っていい
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:26:51.82ID:g5P3jiQk0
中国でお茶のチェーン店の名前が「雪奈(ゆきな)」みたいなのあった気がする
中国人も日本語読みのほうが好きなんじゃないか
だって重慶を「チョンチン」って発音するんだもんな
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:27:23.38ID:Ju9m7zCz0
中国人こんなんばっかw
中国ではどんな教育してるんだw
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:27:28.92ID:RnGIO1s50
産地偽装さえしなければ別にって感じ
中国産の食い物なんて誰が食うんだ
飲食関連で中国製なんて食器ですら買わねえし
2025/05/05(月) 10:29:46.18ID:U0Zs/mGQ0
中国産と明記してるんだから騙してはないだろ
中国産のアサリを国産と偽って売っていた日本企業もあるというのに
2025/05/05(月) 10:30:33.39ID:1ErZ82z20
文化破壊
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:30:43.00ID:xM+8VhuQ0
>>48
日本に茶が伝わったのは平安時代でも
中国には茶はそれよりもずっと昔からあるからな
秦の始皇帝の時代には茶は高貴な人が飲めた特別な飲み物だった

だから日本の京都がオリジナルを主張するのは苦しい
それは朝鮮文化のウリジナルみたいなもんだぞ
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:31:18.38ID:R/zYF//20
>>69
欧米諸国のアホな海外勢が騙されるから問題なんだろ、日本に入るはずの利益が横取りされる。読解力なさすぎだろお前。
74 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/05/05(月) 10:31:57.77ID:s6j6jIui0
認識しなければ存在しないということか
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:32:29.96ID:nuJ2PYHY0
嫌なら中国以外で裁判起こせばいいじゃん
世界中で商標登録とかしない自己責任
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:32:35.09ID:Ucfa3eLs0
支那人に求めても無理 彼奴等は平気で嘘を言うし嘘や模造や偽などの商品をつくり販売するのは日常茶飯だから
一応支那にも法律らしきものがあり損害が酷いなら一応訴えてみるのも手
ただ支那では裁判官でもワイロを要求する者がいるから要注意
支那人を信用してはならない
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:32:48.99ID:GVqa4+gI0
>>69
>>70
世の中こういうバカが多くて疲れません?
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:35:22.95ID:nuJ2PYHY0
金になるなら何でもやるのは合理性を日本は中国を見習うべき
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:36:17.38ID:OrC6F/gE0
中国人は全員反社と思っといたほうがいいんじゃないか
80タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:36:28.17ID:s+JlSLXK0
>>72
千葉市おじさんの書き込みは誰も見てないし面白いとも思ってないから書き込みやめろよ。
みんなに無視されてるのに何が楽しくて何百回も書き込んでるんだ?
嫌がらせしてるのか?
無駄にスレを浪費して書き込み出来る余地が減るからウザいわ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:36:36.63ID:7XxKU9qF0
抹茶プレミア価格ついちゃってるらしいしまぁこうなるわな
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:36:42.44ID:iVvjL+zS0
もう日本は中国人に荒らされて
乗っ取られる運命だから諦めるしかない
2025/05/05(月) 10:37:16.33ID:JuLPbD4N0
名称をかすめ取るのは中国でよく行われてる
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:38:43.57ID:zSQ6Hc/o0
宇治抹茶は中国では商標登録してなかったので法律上は違法では無い

中国の法律でも日本の宇治抹茶と誤認させる宣伝をしてたら違法に問える可能性はある

ただし同じように模倣してる企業が多数あり、中国まで行ってそれらの訴訟を起こさなければいけないため資金的に難しい

ってな感じ
2025/05/05(月) 10:39:12.53ID:hxpZ6es40
日本企業なんか中国産でも日本産として売ってたり産地偽装もよくあるし
中国で中国産宇治抹茶として売ってるならむしろ日本企業より信頼できる
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:39:28.31ID:oOy4PnKt0
天津飯とか南京錠とかなんなんだよ。
中華丼なんか中国そのものだぞ。
餃子の満州は満州に本店でもあんのかよ。
ミラノサンドはなんだ?
ナポリタンは?
ミラノ風ドリアに至っては、イタリア料理ですらないだろう。
トルコライスは、
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:39:36.34ID:2dvOPEe30
支那竹がパクリに罪悪感なんて感じると思ってんのかよ?w
パクるのがナチュラルに当たり前だと思ってるのが支那竹だぞ
2025/05/05(月) 10:40:30.37ID:b+VcwQIa0
警察の大失態
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:40:52.78ID:WrQ2NWXJ0
宇治以外で生産したら老舗の看板降ろせよ
2025/05/05(月) 10:41:27.06ID:pMbMGWEO0
>>1
商標登録してんじゃね?あのゴミカスどもならやりかねん
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:41:50.94ID:txFEGQA20
>>13
ま、そうだな
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:42:11.34ID:5cxVXrjJ0
中国製品も安くないのは
品質はそこまで悪くないのだから自分のブランド力で勝負しろよ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:42:12.65ID:oOy4PnKt0
>>87
食品に関しては日本法が酷いだろ。
蒙古タンメン中本は、なんだ?
モンゴルの人はあんな辛いの食べているのか?
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:43:16.54ID:oOy4PnKt0
王将の天津飯も販売中止だな。
天津と関係ないから。
トルコライスも中止。
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:43:18.95ID:GWLNMbXO0
中国茶はありがたがるのに
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:43:57.43ID:b1XxS90I0
なら明治ブルガリアヨーグルトはどないなんねん
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:44:00.32ID:oOy4PnKt0
お茶自体は中国伝来なのにね。
2025/05/05(月) 10:45:02.67ID:iAuD0A8/0
京都はお金の為に大切なものを売っちゃったからな
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:45:18.68ID:2dvOPEe30
日本で生産したパスタを「DE CECCO」とか「イタリア産」とかパッケージングして売るのと同じだからな
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:45:27.98ID:TIXkXxIZ0
ちゃんとした中国茶なら日本茶より良いけど
ほぼ偽物しか流通してないのが現状だから
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:45:42.68ID:oOy4PnKt0
キャバレーロンドンはなんだ?
イギリスに許可取ったのか?

日本人は他国や都市の名前を勝手に使いすぎなんだよ。
トルコ風呂で気が付かなかったのか。
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:46:06.97ID:taZ9rwGD0
>>97
歴史を知らないアホ。
2025/05/05(月) 10:46:14.79ID:bFZxXWKE0
>>28
中国の方が茶の歴史は深いのに
模倣するほど落ちぶれているのが驚き
文化大革命で茶の歴史は無くなったのか
2025/05/05(月) 10:46:20.62ID:+JrsnAs/0
中国人からすれば「宇治抹茶」の四文字は全部俺らの発明だって理屈だろな
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:47:02.25ID:oOy4PnKt0
>>99
ミラノサンドやミラノ風ドリアみたいなもんだな。
2025/05/05(月) 10:47:07.54ID:1xqeRPF/0
苺と同じ
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:47:21.74ID:dk6Y5u9M0
Amazonの日本の中小企業表記
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:47:57.69ID:TIXkXxIZ0
歴史は長い言っても当時の技術は中華人民共和国は引き継いでないからな
2025/05/05(月) 10:48:42.89ID:JuLPbD4N0
ヨーロッパやアジアの国ででも日本の物と偽って売られていたりする中国産
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:48:58.95ID:oOy4PnKt0
>>102
ああ、無知で申し訳ない。
是非是非、正しい歴史をご教授願いたい。

出来ないと逃げ回ったりしないでほしい。
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:49:49.63ID:4j+C456M0
誤認しなきゃいいってこと?

https://i.imgur.com/arKCH7P.jpeg
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:50:10.48ID:U8Ao6EA70
ID:oOy4PnKt0
このスレ最高のバカ
上手いこと言ってるつもりらしい
2025/05/05(月) 10:50:11.03ID:HUhPIGLH0
鹿児島産なのに静岡茶みたいなやつ?
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:50:13.49ID:taZ9rwGD0
宇治の茶葉で宇治で作らんと宇治抹茶とは言わんよ。
2025/05/05(月) 10:50:49.32ID:35QBRy6W0
>>108
易姓革命毎に分断だしなw
2025/05/05(月) 10:51:24.96ID:28l5no3R0
種は結構中国産が多いらしいけど
お茶は大丈夫なのだろうか
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:51:38.93ID:hy0372zC0
中国人は中国茶作ってろよ
それなりに需要はあるだろ
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:51:40.88ID:aL3QoOhQ0
米国産なのに仙台牛タン?
消費者は怒りを隠せない
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:52:44.52ID:XD7uxL5S0
>>3
なりすまして同胞ヘイトして楽しいか?
道徳教育受けている多くの日本人には理解できないよ。
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:53:03.94ID:jlZborj40
恥も外聞もないゴミクズ劣等民族だからしょうがあんめえよ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:53:13.68ID:taZ9rwGD0
>>83
それを許してきたから、中国はどうしようもなくだらしない国になったんだわ。
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:53:13.82ID:YwoP0QbD0
台湾や香港と違ってなんであーなっちゃったの
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:55:09.72ID:K3+Pay+Y0
中国はパクりが伝統だからなぁ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:55:27.59ID:oOy4PnKt0
>>112
じゃあ反論してよ。
ミラノ風ドリアはなんだ?天津飯はなんだ?ミラノサンドはなんだ?ナポリタンはなんだ?南京錠はなんだ?

答えてください。ミジメに逃げ回らずに。
哀れに逃亡せずにお答えください。

日本人は名前に鈍感すぎるんだよ。
トルコ風呂がまさにそうじゃん。
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:56:31.11ID:7UFPuEQ/0
>>122
いや、今香港は中国人に毒されてて酷いぞ
YouTubeに広告出してるいかにも怪しい商品は出元辿ると香港の会社に行き着く
2025/05/05(月) 10:56:31.67ID:7pG3YVSY0
バーモントカレー
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:56:38.05ID:oOy4PnKt0
>>83
え、トルコライスは?
蒙古タンメンは?
2025/05/05(月) 10:57:14.16ID:7pG3YVSY0
中華三昧
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:57:15.12ID:mppuqA9S0
全滅すればいいのに
2025/05/05(月) 10:57:38.14ID:hDpVLQSb0
>>122
生き残れば勝ちという歴史が関係してるのかも
死んでしまえば元も子もないからね
2025/05/05(月) 10:57:43.71ID:s7qXoe0S0
商標登録なり何か法的な手続きはしてるの?
してなきゃ何言っても無駄だよ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:57:55.02ID:xtpdI7EL0
天津甘栗って言うけど
天津で有名なのは冷えた肉まん
2025/05/05(月) 10:57:55.55ID:s4ucatgx0
誇らしいアルヨ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:58:10.50ID:CIxU5FXU0
>>112
逃げるな
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:58:16.03ID:IY60UXrM0
支那全土に核を落として地球から滅しろ
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:58:31.71ID:oOy4PnKt0
>>112
どうしました?
生き恥をさらして逃げ回るしかないのですか?
生きててミジメにならないのですか?
2025/05/05(月) 10:58:38.63ID:JuLPbD4N0
香港は、もうダメやね
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:58:40.65ID:taZ9rwGD0
>>110
宇治で作ったから宇治抹茶。法を甘く見過ぎ。その辺に転がってる適当で嘘八百の三国志でも、流石に茶の発祥は日本だと認めてる。
2025/05/05(月) 10:58:55.35ID:9YUJs6T70
そもそも宇治茶の原料の茶葉は京都府の指定産地で栽培されてる本物の「宇治茶」では需要に全く追いつかないので滋賀県の「近江茶」や三重県の「伊勢茶」も原料に使ってるのはマメな😆笑
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:59:11.77ID:sHWDwQ0G0
>>127
モンゴルに蒙古タンメンなんて商品があるのかよバカwwwww
2025/05/05(月) 10:59:27.03ID:7pG3YVSY0
模倣じゃなく魔改造と呼べばOK
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:59:45.21ID:taZ9rwGD0
>>110
斜め下に行く言動ダサい。
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 10:59:57.28ID:HKzYLvtY0
>>124
他の商品のパクリじゃないじゃん
アメリカの寿司似たようなもんだろ
シナは抹茶が世界的に人気が出たから乗っかって金稼ぎたいだけ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:00:27.68ID:oOy4PnKt0
>>138
何いってんだよ。お茶の起源だよ。
中国だろ。
雲南省とかあの辺だろ。
そもそも、会社自体が本当に宇治で作っているのか?
滋賀県とかじゃないのか?
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:00:29.16ID:WrQ2NWXJ0
>>94
中国から漢字使うな言われたら轟沈
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:00:29.37ID:x6fR68/e0
中国人嘘しかつかない
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:00:29.78ID:xtpdI7EL0
ボジョレーヌーボも限定生産地のみ許されるワイン
宇治も何かしらの対策必要じゃねw
2025/05/05(月) 11:00:30.55ID:aqcTKTNG0
>>127
頭悪すぎだろコイツ
もしかして小学生が書き込んでる?
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:01:14.76ID:fgxYzDyW0
夏も近づく八十八夜♪

大渕笹場の茶娘と富士山@富士市
i.imgur.com/NQyY3vE.jpeg
2025/05/05(月) 11:01:29.74ID:7pG3YVSY0
日本には日本人が調理する偽の中華料理屋が蔓延してて消費者を欺いている
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:01:32.95ID:oOy4PnKt0
>>140
勝手に地域の名前使ってんのは同じだろ。
商品登録は道義的にどうかと思うけどね。
2025/05/05(月) 11:01:56.32ID:WljCaZp/0
>>145
漢字には著作権も商標権もねえよアホウ
そもそも漢はもう滅んでんだよアホウ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:02:22.28ID:HRiOh8PG0
カマンベールチーズでフランスから怒られカマンベール風に変えたり
中国産を九州産タケノコとして販売したり
牛ひき肉に本来食べない血管などいれて水増ししたり
産地偽装はジャップの得意分野やろ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:02:27.82ID:oOy4PnKt0
>>148
おい、白痴。
早く知能検査を受けろ。
もしかして、発達障害か何かか?
2025/05/05(月) 11:02:30.91ID:7pG3YVSY0
ジャワカレー
2025/05/05(月) 11:02:55.75ID:7pG3YVSY0
インドカレー
2025/05/05(月) 11:03:01.88ID:aqcTKTNG0
バカ多すぎだろこのスレ
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:03:24.29ID:xtpdI7EL0
>>150
中華料理は中華民国の料理だからね
中華人民共和国は関係ない
中国料理が正しい
2025/05/05(月) 11:03:32.33ID:9YUJs6T70
偉そうにほざくなら京都府宇治市周辺で栽培されている本物の「宇治茶」のみを原料にした茶だけに「宇治茶」「宇治抹茶」を名乗らせろよ😆笑
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:03:57.27ID:oOy4PnKt0
>>157
だから、知能検査を受けろ白痴。
魯鈍なのかお前は。
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:04:50.18ID:oOy4PnKt0
>>158
じゃあ、台湾ラーメンはなんだ?
あれ名古屋発祥だぞ。
何で台湾を名乗るのか。
2025/05/05(月) 11:05:02.72ID:2bVmZAn70
宇冶抹茶
2025/05/05(月) 11:05:13.23ID:kJx0VTwS0
>>145
がめつい中国人に対価を支払ってないとでも?
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:05:28.59ID:xtpdI7EL0
>>159
京都市民団体等で宇治茶の保護やるか?
もう個人の力ではどうしようもないと思うよ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:05:36.40ID:N1VgXvGd0
>>145
流石に馬鹿な中国も漢字使うなとか言ったことねえぞ
おまえ中国人より頭悪いってことだよ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:05:38.92ID:syM6Jwra0
>>158
中国料理→中国本土の味
中華料理→日本風に若干アレンジ

らしい
2025/05/05(月) 11:06:06.89ID:7WexGiGe0
丸亀製麺の讃岐うどんはCMに出ている子がかわいいから許される
2025/05/05(月) 11:06:31.95ID:2lkJC5yv0
>>1
基地外虫獄人に何言うても無駄
国交断絶して追放するしか無い
2025/05/05(月) 11:07:12.39ID:QTA3mzRp0
だから自分たちで認定なりして分かるように表記しなよ
真似できるような商品名では世界で通用しない
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:08:02.14ID:xtpdI7EL0
>>161
台湾では名古屋ラーメンと言ってるよw
俺は台湾ラーメンでいいと思う

お互い認めているのならいいんじゃねw

ただ京都って日本の中でも格式高いイメージ強いから
保護するべきではないかと思う
2025/05/05(月) 11:08:21.68ID:hFO7+qoQ0
武漢風邪
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:08:58.76ID:oOy4PnKt0
>>こう訴えるのは、丸久小山園の社長・小山元也さんです。宇治抹茶とは、京都府など4府県でとれたお茶を京都の業者が宇治地域に由来する製法で加工し、臼で挽いて粉末にしたものを指します。香り高く、まろやかな味わいが特徴のブランドです。

え、宇治じゃないの?
滋賀県や三重県で作ってて宇治茶のほうが悪質なのでは?
2025/05/05(月) 11:09:20.64ID:jZPf12r30
そもそも商標に地名をつけてはいけないという法律はない。
2025/05/05(月) 11:09:44.05ID:ygHlOLQL0
宇治抹茶有限公司
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:09:44.52ID:xtpdI7EL0
>>166
米と合うよう魔改造されたのが
日本で見る中華料理

単価も安く設定できるので
中華料理は大好きだよ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:10:14.18ID:oOy4PnKt0
>>170
最初の本文も変だぞ。
京都以外でも宇治茶らしい。
そちらのほうが悪質なのでは?
2025/05/05(月) 11:11:02.71ID:INrG7Jja0
中国の宇治と呼ばれる土地で栽培した茶葉なので宇治茶なのだ 文句あるか
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:11:10.03ID:xtpdI7EL0
>>173
ボジョレーヌーボみたいに
取り決めをやるしかなくねって話

個人で言っても仕方ないと思うわ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:11:11.59ID:oOy4PnKt0
>>173
じゃあ宇治抹茶もOKじゃん。
京都以外で生産される宇治抹茶のほうがどうかと思うけど。
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:11:40.95ID:y7JN+rI40
宇治の茶畑なんか見たことない
昔から偽装してただろ
正直に言え
2025/05/05(月) 11:11:44.74ID:rSFKAoHe0
>>150
本格(=本物ではない)が付いて入れば問題ないんだ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:11:52.38ID:oOy4PnKt0
>>177
モンゴルで作ってないのに蒙古タンメとは?
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:12:23.93ID:xtpdI7EL0
>>176
名前だけでは
お茶の初心者にはわからんからね

いいものは伝統として残す
ボジョレーヌーボと同じじゃね?
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:13:04.93ID:7bN7mYr/0
>>26
何に?
2025/05/05(月) 11:13:21.12ID:3qXIxVw20
地理的表示ってやつをやっていくしかないね
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:14:08.78ID:AORHH7YE0
ウジシナ
2025/05/05(月) 11:14:09.16ID:zpfBeQn00
そもそも論お茶の歴史も文化も中国から
舐めた態度はどっちだよ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:14:11.56ID:2FmYFhlS0
近所に中国人が引っ越してくるんだが自治会に入れって言っても「日本語がわからないからできないって」って言って入らないんだ。
でもその中国人日本で起業しててポルシェやレクサスのランクルや最新のアルファードに何回も乗り換えて
商売できてるのになんで自治会ができないんだ?
ゴ自治会の設備には頼ってるわけだから入って欲しい
タダ乗りすんなって思うよ


ほんとクソ!だな
2025/05/05(月) 11:14:20.46ID:INrG7Jja0
宇治茶だが京都府宇治が産地とは書いてないのでOK
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:14:22.14ID:FRMrLftv0
チャンコロはクタバレよ
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:14:27.23ID:4z20PLAc0
こういう時は中国人の面子をつついてやればいいのさw お互いに非難轟轟で消えてゆきますw
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:14:37.90ID:oOy4PnKt0
>>183
初心者を騙すって、余計まずくないか。
滋賀県や三重県で作っているのに宇治茶っておかしい。
2025/05/05(月) 11:15:21.04ID:7WexGiGe0
>>172
その通り 長野県産の米を新潟県内に集荷し「魚沼コシヒカリ」として出荷するようなものだからね

ちゃうで! 「魚沼産コシヒカリ」とは言っていない「魚沼コシヒカリ」や、みたいな
2025/05/05(月) 11:15:30.27ID:INrG7Jja0
シナ人嘘つかないアルヨ
2025/05/05(月) 11:15:40.22ID:IU1qMFZG0
ありがとう二階さん
ありがとう岩屋さん
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:16:26.26ID:xtpdI7EL0
>>187
日本には茶室文化が発展して
独自の文化形成がなされているからね

千利休、織田有楽斎あたりが国宝指定されてねw
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:16:28.04ID:oOy4PnKt0
>>188
日本で商売している人で日本語がわからないってないよな。
ただ、それ、入ってもらったほうが危険かも。
会長とかなるってことだぞ。
君等が中国人会長を受け入れられるかどうか。
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:16:35.01ID:px3wIWPj0
>>29
日本も最近までそうやったな

ガンプラもどきとか
2025/05/05(月) 11:16:43.00ID:Wk24E70k0
世界的な取り決めがなかったっけ。土地名が入ってたりする製品に関しては厳格な審査基準が設けられたやつ
パルメザンチーズとか他で作ったのが名称に付けられなくなったやつ
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:16:47.05ID:CIxU5FXU0
茨城県産サツマイモ
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:17:06.60ID:gd1Ivzj/0
烏龍茶みたいなもんか
2025/05/05(月) 11:17:34.84ID:ygHlOLQL0
>>177
現実は会社名が宇治抹茶なだけで宇治抹茶とすら言ってないw
そして容器の形と商品名をパクって誤認狙いw
https://i.imgur.com/y5RgRlf.jpeg

> (小山元也社長)「うちの銘柄そのままですね。『五十鈴』『青嵐』『若竹』」
> 小山さんが全く知らないところで丸久小山園の商品と同じ名前で売られていたのです。

> ところが、産地は見てみると上海と書かれています。つまり、中国産です。
> そして製造・販売元の名前がなんと「宇治抹茶」だったのです。
2025/05/05(月) 11:17:59.44ID:d6YMOQAH0
お茶の本場は中国だよね
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:18:08.36ID:rvmJx1Ek0
宇治抹茶は口にしないのがいちばんだな
2025/05/05(月) 11:18:30.28ID:lfBohjnX0
宇・治さんが作ったアル
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:18:36.18ID:gLOjKEbc0
特アの場合「日本が真似した」までがセット
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:18:52.27ID:mtxNgLDh0
相変わらず邪悪ですね
2025/05/05(月) 11:19:13.70ID:+bARHQRv0
孫子の兵法で攻撃されてる
京都は中国の植民地
沖縄よりひどい
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:19:45.37ID:7bN7mYr/0
>>63
中国茶の高級ブランドは国内消費されちゃうから日本人は見る機会すらないそうだし
偽物見破る知識無い人間には平気でまがい物押し付けてくるでしょ
アヘン戦争の時代もモノの価値わからん西洋人にゴミみたいな茶葉を高値で売りつけてた
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:19:50.71ID:xtpdI7EL0
>>192
宇治茶を取り締まってる団体が認めているのならええんじゃね?

そこらへんの歴史については
京都人が一番理解してると思うからね
2025/05/05(月) 11:20:31.42ID:7WexGiGe0
カシミールカレーなんて、本当はマドラスカレーで売り出すつもりが、間違えてカシミールにしてそのまま
今朝の早朝グルメでしのりなちゃんが食べていたナボナもナポリって名前にしようとしたら他の菓子メーカーが使っていた

ナボナはナポリだったら残念なことになっていたな せいぜいお菓子の内野安打くらいで
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:20:32.84ID:oOCqYrQB0
>>202
誤認するほうがバカレベルの偽物w
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:20:44.57ID:y7JN+rI40
抹茶の加工なんてどこでもできるわ
粉末加工するだけだからな
原料も作れねえ宇治やべえって
2025/05/05(月) 11:21:40.82ID:7WexGiGe0
宇治抹茶の商標は2021年、狭山茶は2022年 更新とかじゃなければ、ずいぶん最近のことだな
2025/05/05(月) 11:22:02.65ID:zU+5EuD30
落ちぶれた中国ブタ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:22:32.07ID:JeHFI6PF0
中国の方が本場なんだし
中国のなんか凄そうなお茶のふりするのじゃいかんのかい
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:23:39.43ID:oOy4PnKt0
>>210
あの辺に住んでたけど、滋賀の裏白峠なんか全部茶畑だった。
標高があるので、そっちのほうが美味しい茶がとれるんだろう。
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:23:40.75ID:AajEauYs0
宇治茶の定義は奈良県滋賀県京都府内の原料を京都府内で製造すれば宇治市に無関係でも宇治町と名乗る定義 宇治市に茶畑は少なく ほとんど滋賀県産だ 宇治茶製造組合に日本国民が怒っても良い 宇治茶の定義が詐欺だ 中国産も滋賀作も宇治市に無関係だろう
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:24:13.31ID:xtpdI7EL0
>>216
中国も同じように地名茶名乗ればいいだけの話

中国って文化革命ごとにぶっ壊されているから
歴史もクソもねぇけどなw
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:25:53.55ID:taZ9rwGD0
>>144
三国志も読んだことないのか。バカとは話しない。
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:26:07.16ID:vNIE7CHD0
どらえもんからF-35盗難劣化コピー南シナ海まで
こう言う法令違反を世界諸国相手に平気でやり
外国の投資と国内奴隷労働で大きくなったのが北京共産党国
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:27:03.70ID:xtpdI7EL0
>>217
烏龍茶と違って
生の茶葉使うからね

その辺のウンチクはよく知らんけどw
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:27:24.91ID:taZ9rwGD0
>>218
宇治は都で茶の街。
2025/05/05(月) 11:28:52.78ID:PWPHYrS40
中国「緑色のペイントは得意アル」
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:29:00.23ID:oOy4PnKt0
>>220
三国志がソース?
それは無理がないか?
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:29:14.45ID:0lgWG8Qc0
盗人中国人
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:29:30.07ID:TMj8o+EZ0
>>28
こんな恥もプライドも無いことばかりやってんだから無理だってww
2025/05/05(月) 11:29:30.46ID:O/NwViKR0
>>19
人口多い分、遅れてて糞な事やる奴も絶えないんだと思う
中華メーカーもAnkerとかまともなところはブランド化までしてるけど
日本メーカーなりすましみたいな名前付けて粗悪品売ってる所もまだまだ多いな
2025/05/05(月) 11:31:50.82ID:PWPHYrS40
赤ペンキの粉唐辛子
緑ペンキの抹茶
2025/05/05(月) 11:32:00.24ID:+bARHQRv0
>>228
選別落ち横流しを令和最新版で売ってる
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:32:29.05ID:taZ9rwGD0
>>208
平安以前に中国から京都まで辿り着ける技量が中国人に無いわ。
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:33:00.25ID:pxqxGbFs0
また中国
いつも中国
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:33:07.23ID:oOy4PnKt0
>>222
お茶の起源である雲南や有名産地のアッサムは標高が高く、寒暖差が必要なんじゃないかねえ。
挙げた滋賀の裏白峠なんか、標高と寒暖差もあるので良いお茶になるかも。
宇治茶より。
2025/05/05(月) 11:33:10.87ID:o8dLaXaS0
嘘つきうんこの中国人
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:34:14.63ID:xtpdI7EL0
>>231
そもそも平安時代に
シナ人が京都来たら首はねられてると思うわw
2025/05/05(月) 11:34:21.26ID:pFzloZXL0
中国産の抹茶とかかなりヤバそう
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:34:29.21ID:oOy4PnKt0
>>231
遅れた蛮族を征服する意味がなかっただけだろ。
遣唐使を派遣しているんだぞ。
そんなこともわからんのか
2025/05/05(月) 11:34:47.57ID:35QBRy6W0
支那の茶って烏龍茶に代表される半発酵茶やろ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:34:49.06ID:taZ9rwGD0
>>225
読んでんの?なんて書いてあったか言ってみな。
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:35:23.97ID:xtpdI7EL0
アッサムとか発酵された茶葉じゃんw
日本のお茶とは全然違うわw
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:36:10.46ID:PbthsVEv0
熱海市長が中国帰化人になったら世界変わるだろうな。
2025/05/05(月) 11:36:50.62ID:3qYx6jWd0
騙すのが悪いと言う認識がない
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:36:53.79ID:WrQ2NWXJ0
>>152
>>165
漢字漢民族の定義ができたのは漢王朝時代ではない現代なんだわ無知www
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:37:09.24ID:taZ9rwGD0
>>237
日本に来れる技量が無いから派遣してやってたんだわバカ。
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:37:44.90ID:aPx8Wq2/0
前置きが長過ぎる
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:38:22.07ID:0KQvUn/x0
こういう商品名にすれば売れると思っただけで
だましたわけじゃないアル
247<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/05(月) 11:39:03.35ID:SMIicoQj0
>>153
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:39:42.62ID:taZ9rwGD0
>>243
漢字って日本語だからな。
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:39:57.28ID:Clg2L3hH0
>>243
つまり漢字使おうが中国から文句言われる筋合いないってことじゃねえかバカwwwwww
てめえがなに言ってるのか理解してないバカwwwwww
必死にググってきてバカすぎだろコイツwwwwww
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:40:51.96ID:WrQ2NWXJ0
>>165
日中著作権で揉めた頃に中共から言われたらとか
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:41:13.61ID:yCPzcR3+0
中国で商標登録されちゃってるから中国国内ならパクリ粗茶を飲んでれば良いよ。
日本国内で売るとなると当然タイホ案件だろ。
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:41:45.66ID:oOy4PnKt0
>>239
いや読んでない。
原文なんか読めない。
原文読んだんだろ、お茶の記述を提示してほしい。
現代日本語訳つきで。英語訳でもいいけど。

出来るよね?
出来ないで逃げ回らないよね?
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:41:54.82ID:HRiOh8PG0
京都は昔からお茶誤魔化しとったんやろ
美味しんぼって漫画に描いてあったで
2025/05/05(月) 11:41:55.25ID:3zd9bqKz0
お茶は宇治のものが本当に美味しい。
2025/05/05(月) 11:42:11.47ID:jTemATF10
>>172
いわゆる宇治ちほーって奴やな
三重県は伊賀周辺が宇治茶で伊勢・志摩あたりは伊勢茶扱いやな
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:42:55.64ID:0a37duWy0
烏龍茶はちゃんと福建省の茶葉を使って作られています
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:43:21.08ID:yCPzcR3+0
>>241
正義漢の対抗馬(立候補者)が出てくれるよ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:44:08.59ID:pG/mDy/H0
>>1
京都人の神様である中国人様が行ってることなので文句を言うのがおかしい
そもそも怒りの感情を抱く時点で京都人としては中国人様への尊敬の念が欠如している
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:44:26.97ID:0P/1/4wK0
日本で売ってるケーキや菓子に使ってる抹茶なんてほとんど中国産
それをインバウンドの外国人が喜んで土産物として買っていく
2025/05/05(月) 11:44:32.49ID:A1GLSKPf0
中国人の辞書に信用の語彙は存在しない
中国人にとっては生きてることがライアーゲーム
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:44:51.81ID:taZ9rwGD0
>>252
働けや無職。
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:45:25.58ID:xtpdI7EL0
お茶と紅茶の中間

沸騰させて飲めば香りが立つから
俺は烏龍茶の方が好き

宇治茶は宇治茶として好き

それだけの話じゃね
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:45:29.21ID:WrQ2NWXJ0
>>248
漢字3文字の日本語( ー`дー´)キリッ

朝貢国からぬけだすために生み出されたひらがながでてこないのがエセホシュのげんかいww
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:45:55.92ID:taZ9rwGD0
>>258
詐欺は自首しろや。
2025/05/05(月) 11:47:46.05ID:sOvG9p5q0
中国では人を騙すのは偉いことだからな
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:47:56.18ID:W7e+oQVG0
神戸で売ってる牛はOK
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:47:58.67ID:oOy4PnKt0
>>255
それじゃ、会社だって悪質じゃん。
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:48:10.10ID:NFK2JpL60
宇治茶とか宇治抹茶そのものがいろんな産地のお茶かき集めてのブレンドだから地域団体商標のブランドにはできんかったんだろうな
まあ>>1の場合商品名がバッティングしてるんだから裁判で争えばよろしい
大人気で有名商品になってるのに商標登録してないなら>>1のお茶屋がアホなだけだから諦めろ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:48:46.91ID:CIxU5FXU0
日本もかつてはパクリ国家だった
https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzM2MzcsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--3d60e8b68aa3f7b14d70fd43df9012489a9dc69b/2f5ff1d0-s.jpg
https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzM2MzgsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--a84d538916671238e84d772163d674af73a0ca84/0217600b-s.jpg
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:49:51.40ID:taZ9rwGD0
>>269
日本語を使用するなゴミ。
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:50:04.45ID:9ughJRZr0
中国人にウソを言うなって方が間違ってる
中国人からウソを取ったら存在意義が無くなるだろ
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:50:42.08ID:XNqYylhi0
味覇
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:50:48.63ID:taZ9rwGD0
>>268
宇治で作るからお茶の最高峰なんだわ。
2025/05/05(月) 11:50:51.88ID:jTemATF10
>>267
現在の行政的な宇治市と歴史を経て産地が固まった宇治茶の宇治ちほーが同じだとでも思っているの?
2025/05/05(月) 11:51:37.66ID:digYbcii0
最近は緑茶も外国産があるから油断出来ない
産地をチェックしてから買った方がい
2025/05/05(月) 11:51:55.02ID:nx05doq+0
静岡産宇治抹茶とか平気であるからあんまり擁護できんわ
まずお前らが改めろや
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:52:58.07ID:WXJBinwM0
>>1
漢民族はこういうことは絶対に止めないから
国ごと潰すしか無いんだよ
それが出来ないならあきらめるしかない
2025/05/05(月) 11:52:59.21ID:ot5WKJuE0
カマンベールチーズとか普通に北海道産だったりヨーロッパの気持ちがわかるでしょ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:53:03.15ID:pG/mDy/H0
>>271
問題はそこじゃないっしょ京都人は貧乏な日本人より金回りのいい中国人様を選んだんだよ
そして崇拝したんだよ、だから文句を言わずに中国人様のケツ穴をなめ続けるべき
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:53:10.65ID:taZ9rwGD0
>>274
現在宇治市が大体宇治の都であってるよ。
2025/05/05(月) 11:54:01.65ID:h89wy6vI0
ローヤぶち込めよ
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:54:24.23ID:xtpdI7EL0
>>276
お茶もボジョレーヌーボみたいに
ボジョレー地方の〇〇って感じに
産地を明確化させた方がブランド力上がるかもしれないね

お茶もピンキリあるから
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:54:27.57ID:CIxU5FXU0
ID:U8Ao6EA70

w
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:54:44.91ID:mQPNdy1h0
ジョージアコーヒーとか許可取ってるの?
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:54:53.35ID:HgbxE+KH0
蘇州のお茶の産地に行ったことがある
茶畑の真ん中を道路が走り排ガスまき散らしてる
静岡の茶畑は1時間くらい山を登ったようなきれいな
空気の所で栽培してる。

それを知ってから絶対日本茶しか買わない
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:55:04.21ID:WrQ2NWXJ0
>>277
竹槍と水筒持ったか?中国行きイカダは自分で作るかカルトに頼め
日本は一切無関係wwwww
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:55:48.34ID:taZ9rwGD0
>>276
静岡産宇治抹茶って言えばいいんじゃない?
2025/05/05(月) 11:56:14.96ID:jTemATF10
>>278
ウインナー「せやな」
フランクフルト「せやせや」
2025/05/05(月) 11:56:48.15ID:LasNVDJY0
>>1
そりゃ日本で作ってもフランスパンはフランスパンだからな
2025/05/05(月) 11:57:09.51ID:nx05doq+0
>>287
それなら福建省産宇治抹茶も許される理論
2025/05/05(月) 11:57:47.63ID:pFzloZXL0
>>241
https://www.youtube.com/watch?v=FIwzggbVG9g
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:58:42.43ID:taZ9rwGD0
>>276
製法と茶畑が宇治に由来するなら静岡産宇治抹茶と標していいだろう。
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:58:47.44ID:Pz0afRak0
まぁ商品名はアレだけど宇治抹茶は中国でも作れるのは作れるからなぁ
その辺は京都の糞みたいな面子の問題だろうし
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 11:59:36.59ID:WXJBinwM0
>>286
これが有名な馬鹿後家かw
2025/05/05(月) 12:00:00.34ID:sAGCOZ7i0
元々あんまりいい響きじゃないのにさ、ちうごく絡んできたらなおさらアレじゃん…
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:00:08.23ID:taZ9rwGD0
>>289
逆輸入したりはしないけどな。
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:01:01.53ID:xtpdI7EL0
>>293
京都ってメンツっていうより格式高い存在だからねw
中国みたいなメンツを重んじているってレベルじゃねぇよ
それ以上の存在w
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:01:08.31ID:taZ9rwGD0
>>293
作れても宇治由来じゃないからダメ。
2025/05/05(月) 12:01:38.07ID:IPzNONu10
そりゃ中国人にとっちゃ正しい行為だからな
2025/05/05(月) 12:02:42.41ID:sCWD+Yt/0
日本人だって天津産でもないのに天津甘栗って言って売ってるくせに
2025/05/05(月) 12:03:31.52ID:9k1GQcQ90
ナポリタンとかトルコライスとか
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:03:54.98ID:KBwdb08I0
静岡って上品だよね。女性人気も頷ける🌸静岡駅周辺の地下街、お茶の香りが漂ってる✨🍵🗻
i.imgur.com/XaE9M6n.jpeg
i.imgur.com/avSQtEd.jpeg
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:03:59.77ID:ZT7JqvJ50
何を持って宇治茶や宇治抹茶とするかだな
産地名や加工地名では無くて品種的な物なのか
国産のバレンシアオレンジとか有るし
2025/05/05(月) 12:04:00.91ID:C0hYRiwR0
>>1
こういうことをするから中国人は世界中で嫌われる
2025/05/05(月) 12:04:35.94ID:nx05doq+0
産地偽装さえしてないならどの口が言ってんだとしか思わないよな
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:04:47.95ID:QZU/BPxT0
中国人なんか溶鉱炉にくべて溶かしちゃえよ。
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:06:18.67ID:5kgMfbnq0
媚中議員を選んでいるくせにgdgd言うな、文句があるならそいつを落とせよ馬鹿野郎
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:06:29.53ID:Q4iUk2Ly0
中国なんかは全く信用出来ませんね。やはり中国なんかとは仲良く出来ませんねwwww
2025/05/05(月) 12:08:05.62ID:6VZ6+1M10
でも中国様だから泣き寝入りしかできないっていう
まじで日本っていう国はいつまで持つんだろうな…
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:10:11.01ID:xtpdI7EL0
中国の薄っぺらい5000年の歴史より
現存する1000年王朝が京都だからねw

京都人に喧嘩売るって
そんな恐ろしいこと俺にはできないわw
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:11:24.47ID:Q4iUk2Ly0
ハンバーグ、タルタルソース…確かに名前は外国風だな。
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:11:45.23ID:RVso8hZL0
>>219
中国のお茶の生産地はほぼ雲南地方
中国茶は発酵度によって名前が変わる
例えば、白茶と言われるほとんど無発酵のお茶から、緑、青、紅、黒と発酵度が高くなっていく
後、ジャスミン茶みたいな花を入れるお茶もあるし
日本の緑茶でも、九州の釜炒り茶は中国伝来の昔からの製法に対し、深蒸し茶は静岡発の最近の製法だったんじゃないかな
静岡の生産者もほぼ知らない釜炒りの製法のお茶は、摘んだお茶の葉を直ぐに釜でいるのに対し、深蒸しは蒸すんよ
九州以外ではほぼ売ってないお茶だけど、味も葉の形も全然違うよ
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:12:05.03ID:Q4iUk2Ly0
天津飯なんて日本オリジナルの中華料理だしなあw
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:12:38.88ID:bIx67QA80
宇治抹茶は中国人が買い占めて本当に必要な人が買えなくなってるからな
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:13:10.77ID:XmoJBDyu0
宇治抹茶って京都の宇治地域かつ独自の製法で作るから宇治抹茶なんか
抹茶の種類かと思ってたわ

完全に騙してる詐欺から徹底的に訴えるべきやろ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:13:16.81ID:NFK2JpL60
逆に抹茶製法で石臼挽きした烏龍茶とかプーアル茶を中国ブランドで商品化すればいいのに
どっちも香りが立ってて美味しいんだから抹茶にしても美味しそうではある
ついでに紅茶も抹茶にしてくれ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:13:28.29ID:taZ9rwGD0
>>309
自衛隊が自分のボスを中国だと思って、上官のパワハラを受け入れてるからな。もう一旦自衛隊解散大政奉還させようかってところまで来てる。
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:13:38.37ID:WrQ2NWXJ0
>>310
原爆落とさなかったアメリカ様への感謝を絶やすなよ?毎日三跪九叩頭の礼をかかさないよーに
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:13:41.92ID:Q4iUk2Ly0
>>309
今の中華人民共和国は建国80年の新興国だけどなw
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:14:25.68ID:taZ9rwGD0
>>316
普通に不味そう。
2025/05/05(月) 12:15:09.73ID:QjQMX32F0
中国業者「はぁ~ほなら宇治に加工工場建てますえ~」
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:16:10.96ID:2uH4/5ZZ0
中国なんて国策で他国のもの盗んでいるくらいなんだから訴えてもダメよ
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:16:31.21ID:xtpdI7EL0
>>312
製造方法よりも文化的価値の方が重視されているんだよw

貴族から武士、それして民衆へ流れていく過程
文化って赤、茶、青と言った見た目よりも
歩んでいく歴史の重み

シナ人って基本的なことを理解してない
だからパクリ国家と揶揄されているんだよw
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:16:35.80ID:+dRcDJxR0
茶師か山師か相場師かって言うからな
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:17:53.19ID:sM5owThh0
習近平っていう名前の商品で商売したら怒るんかな
2025/05/05(月) 12:18:19.61ID:oHAvKNc30
静岡のぐり茶も 杉山とか市川とか乱立しとるな
2025/05/05(月) 12:18:21.07ID:oYvbsl680
宇治抹茶ってあんまり美味くないよなーって思ってたけどもしかして中国製だったのか
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:18:57.72ID:xtpdI7EL0
>>318
一人一人どう思ってるのか知らんけど
自虐史観がない世代から言わせてもらうと
次は負けねぇからなw

あとその作法は半島特有の作法じゃね?
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:19:29.87ID:taZ9rwGD0
静岡の茶畑は、慶喜が宇治と宇治に全霊を注いだ水戸を偲んで作った。だから宇治由来で全国民が納得する。
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:20:14.86ID:bIx67QA80
>>327
20gで4000円以上くらいのじゃないと美味くないだろ
2025/05/05(月) 12:20:32.84ID:aF5ajyxY0
きちんと海外でも登録しないから悪い
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:20:59.17ID:5Umtz4Pp0
不正競争防止法で差止めしろ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:21:00.55ID:5Umtz4Pp0
不正競争防止法で差止めしろ
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:22:05.03ID:cT0kz9TQ0
知らんけど温州みかんとかと同じ話ではないの?
2025/05/05(月) 12:22:36.08ID:abK94j640
苦労して努力して時間を賭けてブランドを作り上げたのに
タダ乗りされちゃなあ
苦労も努力もしないで金儲けが中国人
本領発揮ですね
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:23:04.44ID:GWLNMbXO0
さっきニュースで餃子が世界で日本料理として人気だと紹介されててなんだかなと思ったわ
2025/05/05(月) 12:23:48.33ID:aF5ajyxY0
>>93
日本の法?これ商標の問題だから日本だけじゃない
と言うか日本だけ頭の悪い改変できない
2025/05/05(月) 12:23:50.68ID:ySj4iQxT0
中国に「権利」という言葉はないから仕方ない
2025/05/05(月) 12:23:51.18ID:abK94j640
中国にもお茶の産地が有るのだから
ブランド化すりゃいいのにね
手間がかかるし・・やらんわな
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:23:53.75ID:8B84Di5j0
日本人がブランドを粗末に扱ってるのと
中国は自国の文化を日本が真似てるくらいにしか思ってないのと両方やな
2025/05/05(月) 12:24:22.43ID:1ec9YQDn0
チャイナは未開の地
法なんて存在しない
2025/05/05(月) 12:25:09.60ID:abK94j640
今は21世紀ですが中国人の頭の中は18世紀くらいかな
2025/05/05(月) 12:26:05.55ID:r05+2SOr0
売れてるから便乗したんだろ
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:26:22.39ID:8B84Di5j0
農家が品種改良した苗をいつも海外流出させてしまうのと元は一緒
ブランドの価値や守り方に無知過ぎるんよ
2025/05/05(月) 12:26:27.57ID:f1whoICj0
>>1
SNSで発信しなよ
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:26:41.28ID:uepHHki30
でも日本でも北京ダック売ってるよね?
騙してんのか?
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:26:55.92ID:XmoJBDyu0
>>336
焼き餃子は一応日本だから間違いではないわな
中国のワンタン寄りな水餃子を日本風に具多めにして焼いてご飯のおかずにしたやつだから
カレーライスやラーメンみたいなもん
違ったらすまん
2025/05/05(月) 12:29:32.26ID:6zHOsdNz0
税関仕事してんか
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:29:36.19ID:taZ9rwGD0
>>312
静岡の生産者もほぼ知らないって嘘はすぐ静岡にバレる。静岡の実情を知ることは50年ぐらい住んでなきゃ不可能。
2025/05/05(月) 12:30:03.68ID:35QBRy6W0
支那は水餃子だな
焼き餃子揚げ餃子は日本
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:30:26.66ID:WrQ2NWXJ0
>>328
次は戦わされねぇじゃないのか?
自虐史観はルサンチマン老害だけが抱えて旅立てばいいのだ

三跪九叩頭の礼は清朝が外国大使にも強制した作法
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:30:26.86ID:taZ9rwGD0
>>348
>>312は無職だよ。
2025/05/05(月) 12:30:52.94ID:5Nqii65P0
>>1
いちいち絵文字使うなキチガイ他所で立てろカス
2025/05/05(月) 12:31:36.23ID:28gCVrNZ0
話通じない奴だからトランプが担がれたんだよ
偶然ではない
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:31:57.99ID:taZ9rwGD0
>>312
そういう嘘をついて虚しくならんかね。
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:34:01.19ID:xtpdI7EL0
>>351
暴力こそ正義じゃねw
日本史、世界史
どこを読み取っても結論は変わらないw

自虐史観で全員が洗脳できるとでも思ってんの?
教養こそが事実を明確化できる唯一の手段だろw
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:34:03.78ID:JxxUXCAA0
中国やロシアの人民には民主国家の権利利益の概念が根付くことを期待するのは絶望とみるべき
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:34:32.69ID:Dxuf6Jjh0
中国なんてバッタもんありきだからなあ
騙される方が悪いで終わる話
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:36:10.90ID:iUDKQB730
あいつらの感覚からしたら成功者に倣っただけだろうからな。だからチャイナは嫌われる。
2025/05/05(月) 12:36:57.76ID:rcRhqxKc0
既に言い出したらキリがないよ。そういう国なんだと割り切るしかない。産地をもじったブランネームは中国人は一番欲しがる。
中国内でOKの使用許可貰っちゃってるのに、ウダウダ、ウジウジと言った所で他の国の出来事だ。どーにもならん。
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:37:20.13ID:WrQ2NWXJ0
自虐史観は受け入れて乗り越えていく先に希望がある
ルサンチマン老害には考え及ばない領域
墓で寝てろっての
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:37:31.78ID:eY2jTxPL0
シナ人って無駄にプライドだけは高いから、世界中で自分たちが馬鹿にされているのが悔しくてたまらないんだろうね

いいこと教えてやるよ

こういうとこだぞ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:38:00.12ID:eY2jTxPL0
>>357
奴らに救いがあるとしたら、それは滅びのみ
2025/05/05(月) 12:38:25.71ID:QKvqwbCR0
これ日本国内には出回ってないよな?
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:39:23.12ID:taZ9rwGD0
>>357
民主国家の権利利益の概念って何?
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:40:18.94ID:oOy4PnKt0
>>285
秩父は幹線道路沿いもあるぞ。ダイオキシン騒ぎもあったし。
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:40:25.32ID:taZ9rwGD0
>>357
読み込み浅いし素人が勝手なこと言ってんなあって感じ。
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:41:23.55ID:WrQ2NWXJ0
>>356
暴力が正義とは猿家畜が家畜のまま進化しないということか
猿に聖典も世界を繋ぐインターネットを与えても無駄だったと認めるのか?
生きる価値無い家畜
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:42:18.76ID:taZ9rwGD0
ほんとねえ、何あれ。知ってた?初耳よね。
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:42:28.01ID:xtpdI7EL0
>>361
人が敷いたレールに答えがあるとは到底思えないねw

物事は多角的に判断しろ
人の言うことを鵜呑みにするな
考えることは無限の可能性を示している

ルサンチマンやサイコパス
君は特定の用語に囚われているだけ

5ちゃんやってたら
その辺の整理はできるだろw
2025/05/05(月) 12:42:37.13ID:Qz8oXUVN0
アルアル
中国産の南部鉄器とかね
2025/05/05(月) 12:43:10.63ID:lsulat2K0
しょせん中国人の民度なんてこんなもん

こんなやつらと関わってもろくなことない

アメリカに追従して日本も中国とは離れるべき
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:43:36.01ID:pltCd3pW0
やったモン勝ちだわな
2025/05/05(月) 12:44:11.69ID:orSOnMo80
中国はこういうのを本気でクレバーで巧みだと考える文化だから
その認識を持たずに日本の感覚でモラルとか言ってもキョトンとされて終わるよ
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:44:31.14ID:aL3QoOhQ0
宇治の抹茶をめぐる訴訟 老舗業者の訴えを棄却 京都地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/11fe5487c5d2dc52d095fa6ecafc5ac06819c406
普通に日本の裁判で負けてるんだけど?
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:44:45.09ID:E+9AT/Tn0
お茶は中国のほうが本場でレベル高いやろ
なんでまた宇治みたいな三流ブランドを名乗るねん
あほちゃうか
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:45:22.35ID:taZ9rwGD0
>>363
表裏一体のものをそんなまとめ方する?すげえ素人臭い。
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:46:22.11ID:xtpdI7EL0
>>368
今は科学の時代だよw
聖典とか考え方古くねw

暴力は最終手段
そういう枕詞添えないと理解できないのかよw

極論しか言えない君って
AI知能より頭悪いんじゃねw
AI使いこなして出直してこいw
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:46:49.17ID:UeIRqjfT0
高価で良い抹茶は輸出されてしまうからな

日本人は安くてまずいニセ宇治茶を飲むしかない

すべて自民党の責任だけど
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:46:52.54ID:taZ9rwGD0
>>376
三流ブランドに引っ張られてるバカの典型が何か言ってる。
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:47:30.47ID:fr3laDuB0
>>1
中国産「明石焼き」
2025/05/05(月) 12:48:03.77ID:fS9wgIEK0
要するに

中国製には
気をつけろ

ですよね
2025/05/05(月) 12:48:12.89ID:2lkJC5yv0
>>376
64天安門広場で大人気なんちゃうか?
2025/05/05(月) 12:48:35.46ID:orSOnMo80
なまじ姿形が似てるから「同じ人間、話せば分かる」みたいに誤解してしまう人が多いけど
隣国というのは文化や習慣が相容れないから国境を引いて分かれて暮らしているので
近くにありながら最も遠い存在なんだよ
いい悪いではなく「違う」ということを知らないままホイホイ入国させるべきではない
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:48:40.29ID:oOy4PnKt0
>>369
どうした?
まだ逃げ回っているのか。
三国志の茶についての記述を摘示したまえ。
嘘をついて逃げ回るのか?
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:49:08.19ID:JT2YRVLO0
抹茶も寿司も差が歴然だが、違いが解らないならパチもんで十分では?
大陸人は貧乏舌だし
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:49:32.07ID:WrQ2NWXJ0
>>370
暴力は正義
人と歴史が敷いてきたレールに答えはない…か

一輪追加して両輪とすればレールに答えを追加する準備が整う
あとは家畜が、考える人間に成れるかどうかが鍵
2025/05/05(月) 12:49:57.75ID:O2Su5eEk0
認識ないって言い方向こうの人もするんだな
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:50:31.53ID:06S/OQ8x0
なんでも安いの買うのがいいぞ産地偽装とかよくある事なんだし
2025/05/05(月) 12:50:57.73ID:cx3gFyc/0
ホタテとか支那では入手できないものは真似されない
偽造するかもしれないけどw
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:51:19.57ID:WrQ2NWXJ0
>>378
聖典のことは宗教関係者に聞くんだな
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:51:34.11ID:oOy4PnKt0
>>375
中国の宇治抹茶も、日本の問屋が製造にかかわっているみたいじゃん。
じゃあ、正当なんじゃないのか。
丸っ切り、中国の縁もゆかりも無い業者の勝手な行為ではなく、宇治の茶問屋が製造に関わっているわけだ。
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:54:06.79ID:7bI4+CdZ0
フランスベッドはフランス製じゃない
ブルガリアヨーグルトはブルガリア製じゃない
台湾ラーメンは台湾製じゃない
アンデスメロンはアンデス産じゃない
ソウルフードは韓国飯じゃない
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:54:13.77ID:oOy4PnKt0
これ簡単に白黒つけられないな。

宇治抹茶 滋賀県、奈良県三重県、京都で作った茶を抹茶にした。

中国宇治抹茶 原産地は分からんが、宇治抹茶問屋も協力して抹茶にした。

宇治抹茶名乗っていけない理由は何か。
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:54:14.94ID:tJ2eMtwK0
宇治のブレンド技術が宇治茶の根拠で、産地ブランドではないと福寿園で聞いた

足利将軍が開かせた宇治茶の茶園で現存するのは一カ所しか残っていないし
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:55:44.06ID:oOy4PnKt0
>>393
ヘビー・メタルは重金属ではない
2025/05/05(月) 12:56:18.07ID:86Ot3nFY0
宇治茶の老舗が悩んだ「中国の模倣品」...を調べると『別の京都の老舗が関与』か? 2023年11月15日(水) 19:03
訴えた老舗「業界で宇治茶を守ろうという中で反する行為」 訴えられた老舗「中国の業者が勝手に」 毎日放送
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/839023
>海外からも人気がある京都・宇治の抹茶だが、中国で模倣品が流通しているという。これをめぐり、京都で300年の歴史を持つ宇治茶の老舗が、創業150年以上の別の老舗A社を訴えた。

これか 
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:57:18.04ID:oOy4PnKt0
>>395
だとしても、
>>375の裁判からすると、製造に宇治抹茶問屋も関わっているようだけど。
コラボ商品じゃないの?
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:57:21.37ID:taZ9rwGD0
>>388
認識がスコーンと抜けてるのにね。
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 12:58:49.34ID:taZ9rwGD0
>>398
そんな現代人が勝手に決めたコラボが宇治抹茶のわけねえだろ。誰も認めんわ。
2025/05/05(月) 12:59:55.06ID:28gCVrNZ0
地溝油が危険だと知ってもそれで経済が回るとこだしな
社会通念というものだろ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:00:02.41ID:xtpdI7EL0
>>387
既に片輪走行の極論に走るのは愚の骨頂

オールドメディアしか知らない
老害の典型例って奴だな

ネットという比較的新しい媒体を手に入れた民衆
ある意味これは産業革命が起きた瞬間だと思うわ

あとは使い方問題
そのためには膨大な教養を理解することが
重要だと思うわ

戦争の形も物体からサイバーに移行しつつある
日本のトップがいつ気がつくのかが鍵じゃねw
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:00:46.77ID:oOy4PnKt0
>>400
おい、屑白痴

早く、三国志の茶の記述を示しなさい。
ミジメに逃げ回っていないで。
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:02:04.41ID:oOy4PnKt0
>>401
ダイオキシン油事件(カネミ油症)を起こした日本が言うことではない。
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:02:21.89ID:ZGcya6C+0
中国でとれたアサリを有明産と称して売るのは許されるのにお茶はダメなのか
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:02:39.46ID:KIrAzU750
宇治ってそもそも語感が気持ち悪いし汚らしいよね
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:02:39.52ID:xtpdI7EL0
>>391
だから科学の時代だと言ってるだろw

それに固執しすぎて
文化歴史は淘汰される恐れがあるからね

今見つめ直さないといけない
ロストテクノロジーは評価するべき案件だろ
2025/05/05(月) 13:02:48.83ID:7PbgnA+V0
中国人=犯罪と嘘と捏造
犯罪と嘘と捏造をしない中国人なんていない
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:03:45.92ID:WrQ2NWXJ0
どっかの大統領みたいに宇治抹茶関税145%やって老舗が更地になればいいじゃない
2025/05/05(月) 13:04:06.29ID:86Ot3nFY0
「静岡茶」と名乗れるのは、「静岡県内産茶葉を100%使用したもの」だけ。それこそが、栽培から製品化まで一貫して高い品質水準で作られる、静岡茶の誇りなのです。

狭山茶は狭山、入間、所沢だけ 面積なら静岡県よりかなり小さい 一方、宇治抹茶は。。
2025/05/05(月) 13:04:20.66ID:Mq8fwcTm0
ネット広告見て感じたこと
まるっきりの詐欺で1円もよこさないのが中国
とにかくケチでコツコツ型なのが日本
お祭り騒ぎ好きなのが欧米
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:04:46.64ID:9oTpMrDM0
>>360
最終的には自然の摂理に従う事になる。つまりは力こそが全て。
日本も中国を何千回も絶滅させるだけの核を持てば、
たった一言『そんな事はすぐに止めろ』って総理が言うだけで即刻解決する。
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:06:26.48ID:WrQ2NWXJ0
>>407
科学者のパトロンが宗教団体
よくある
2025/05/05(月) 13:07:57.64ID:P+Ox6g0j0
日本の業者も産地偽装なんかやったモン勝ちみたいなものだし消費者が気を付けるしか
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:08:08.93ID:NFK2JpL60
北海道産カマンベールチーズみたいなもんやろ
文句あるなら地域保護ブランドで登録しとけ
そもそも宇治茶が日本でも産地統一できないくらいバラバラだから無理だけどな
中国産宇治抹茶ってだけなら文句の言いようがないわな
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:09:09.29ID:KJKX/z9c0
中国産を国産と偽ったり
賞味期限を改ざんして販売する
日本の企業もあるぐらいだしな

奴らもそれぐらいはやるだろう
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:09:10.73ID:taZ9rwGD0
>>395
福寿園の認識が甘いか、知ってて嘘言ってんだよ。宇治の地蔵辺りだからな。道が違うんだわ。
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:10:57.55ID:taZ9rwGD0
多分名古屋の方を騙そうとしたんじゃないかね。元はそういう役目だったかもしれんが落ちぶれたものよ。
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:11:05.62ID:xtpdI7EL0
>>413
制限された文化から
解放された文化へ進化したのが産業革命

これが科学力
工業の始まりだな
2025/05/05(月) 13:11:14.90ID:Bhk7N7N10
たまたまアルよ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:11:32.43ID:glqTTHkB0
支那産のはウジ抹茶?
2025/05/05(月) 13:12:59.91ID:GL+v8vMM0
宇治式機関拳銃
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:13:39.77ID:OrjZWNdW0
色は静岡
香りは宇治よ
味は狭山でとどめさす
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:14:50.66ID:+MVcbGbH0
これに限らずYouTubeにはあやしい中国製のCM満載
このWi-Fiルーター買えば永久にネットがタダで使えるとか20000%怪しい物を
堂々と宣伝してるYouTubeはCMの中身の査定一切してないのか
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:15:37.59ID:n9//bBzj0
宇治抹茶がなにかを知らなかっただけだろ
そもそも抹茶の起源は中国じゃん
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:17:09.96ID:xtpdI7EL0
>>425
中国抹茶で売ればええやんw
日本の地名使うなw

粗悪品によってブランド力が汚れるんだよw
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:17:52.11ID:taZ9rwGD0
>>425
まず、茶の文字が日本語だからな。
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:18:03.97ID:AMBcCHDw0
法律に違反しているわけじゃないのに中国人が嫌いだからって騒ぐんだよなぁ
2025/05/05(月) 13:18:48.90ID:0hMny2gp0
盗人モウモウしい
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:19:02.18ID:n9//bBzj0
>>426
だから知らなかっただけだろ
海外の人だよ日本の細かな事なんて知るわけないじゃん
抹茶を売ろうとして日本で売れてる名前にあやかっただけの話だろ
騙すつもりなんて毛頭ないよ
2025/05/05(月) 13:20:00.36ID:U2faW2lg0
中華は金儲けになるなら何でもやるモラルの欠片もない連中だからな
とにかく目先の金がすべて
きっちりガードかけないと際限なく蝕まれる
偽ブランドもバレなきゃOK程度にしか思ってないぞ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:20:12.92ID:xtpdI7EL0
>>428
法律が全てかって話w
都合がいいように切り抜きしているの恥ずかしくねw

中国5000年の歴史は嘘か?
2025/05/05(月) 13:20:48.11ID:SKo7cnTF0
騙してるつもりがない時点で文化的でも何でもない文明の猿なんだよ

文化的とか1番とかほざいてんじゃねーよ!
上野も早よパンダ返せよ!
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:21:16.16ID:16HtB6+U0
日本も酷いもんじゃないか
製造元が現地じゃない食品が土産物屋には変わらず存在しているぞ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:21:29.99ID:n9//bBzj0
>>431
いやそれ日本人の方こそだろ…
産地偽装は日本人のおはこだろ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:21:44.60ID:xtpdI7EL0
>>430
わざわざ宇治を指定している時点で確信犯だろw
2025/05/05(月) 13:21:45.19ID:SKo7cnTF0
>>430
なんでそんな必死なの?w

熱海に引っ越して投票予定なの?
2025/05/05(月) 13:22:27.30ID:SKo7cnTF0
>>428
嫌いだから騒いだらいけないの?
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:23:30.17ID:BkVApk4o0
日本人も天津甘栗とか北京ダックとか作ってるけど消費者を騙してる認識ないよね
2025/05/05(月) 13:23:33.41ID:6zeq5lOe0
>>3
それは良くない
韓国人をバカにして自分たちが上に立てると思ってるなら大間違いだ
日本人ならそんな事をしない
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:24:41.84ID:n9//bBzj0
>>436
いや逆に日本のアピールにもなると思うよ
この会社は「宇治」を知らずに日本で有名な抹茶にあやかって付けただけ
じゃあその本家の日本はこれこそが本物ですよってやりゃ良いだけじゃん
ただで本土に宣伝出来るとか濡れ手に粟だろ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:27:12.93ID:taZ9rwGD0
>>439
中国に輸出してんの?してないだろ?
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:27:39.67ID:xtpdI7EL0
>>441
アピールしなくても宇治は有名だから必要ねぇんだよw

粗悪品買わされて消費者をガッカリさせるほうが問題だろw
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:27:42.76ID:glqTTHkB0
>>441
そういう問題じゃないよ
現実に騙される消費者が居るんだから
2025/05/05(月) 13:28:47.81ID:1zijZipL0
そりゃパチもんは十八番やし
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:30:17.83ID:taZ9rwGD0
>>439
日本には遠く離れた人達を懐かしむ風習があるんだわ。それを節度も持たずに自己主張して相手の土地を踏み荒らすような無粋な感覚は持ち合わせてないのよ。節操ない。
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:30:38.39ID:n9//bBzj0
>>443
日本では有名、だろ?
海外ではこれからじゃないか
まさに絶好の機会だろ
せっかく宣伝になったのだから怒りではなく販路を確保するほうが先
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:33:16.56ID:xtpdI7EL0
>>447
日本に旅行してたら嫌でも宇治にヒットするから問題なくね?

アピールしなくても勝手にたどり着くからねw
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:33:24.79ID:BkVApk4o0
そもそも本物の宇治茶といわれるものが
京都府・奈良県・滋賀県・三重県の4府県産茶葉を使った
偽物を作ってるわけじゃん
ちゃんと宇治のお茶を使ってない偽物を売ってるくせに
中国が偽物という資格あるのでしょうか
宇治のお茶農家が可哀想
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:33:45.17ID:n9//bBzj0
>>444
別に健康被害があるとかでないならいいだろ
つかこの手の問題はずっと以前から色んな国でさまざま起きてます
なにを神経質になって発狂してんのかなぞ
うまくやりゃ良いだけじゃんって話をしてるの
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:34:00.52ID:taZ9rwGD0
>>432
実際のところ2400年ぐらいじゃない?
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:34:34.82ID:oeBL7Asc0
伊藤園、ポーラ、キルフェボンは静岡発祥。コレは豆な
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:35:17.86ID:xtpdI7EL0
>>451
王朝云々言ったら100年も経過してないよw
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:35:55.49ID:taZ9rwGD0
>>449
国内の問題であって中国がしゃしゃり出てくる事ではない。
2025/05/05(月) 13:36:48.75ID:35QBRy6W0
>>453
中共なんて100年経ってない若輩国家
2025/05/05(月) 13:37:02.43ID:sVI8qw7D0
さすがコロナをばら撒いた国はやる事が違うなw
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:37:27.30ID:CELmIH+50
まぁ子供の頃から宇治金時を食って「うじ」なんて汚いなと思っていた
今や抹茶の原料も鹿児島県が生産量1位だし薩抹茶が代表名になるよ
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:37:57.61ID:DVqV0mvY0
プライドの無いチャイナ
偽物ダサい
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:38:46.35ID:bN7BiCwn0
土人に輸出させるな
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:41:29.99ID:avfQqRO60
令和を登録しようとして阻止されて発狂してたろ
2025/05/05(月) 13:42:02.91ID:5nBmpqJ40
中国産という時点で消費者を騙してる
2025/05/05(月) 13:42:18.00ID:LdWHnk3G0
ニセモノは蛆抹茶と名乗りなさい。
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:43:13.14ID:Jtsaaw5/0
ちょっと前までは 京都県外産・国外産茶葉でも "京都府内"で加工・製造すれば "宇治抹茶"。

>大事なお茶が侵されることは悔しい
「大事なお茶」とは 『宇治抹茶』ではなく 『五十鈴』『青嵐』『若竹』等の商標のこと。

>消費者をだましている認識ない
トルコに関係ないけど 日本式トルコ風呂(性風俗)。
トルコやナポリに関係ないけど トルコライス風ナポリタン。
讃岐に関係ないけど 讃岐製麺。
三菱鉛筆に関係ないけど 三菱財閥。
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:44:51.04ID:p79GLIS20
森山「そんなことはどうでもいい!それよりパンだだ!」
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:44:56.76ID:ouzkCzqd0
>>199,278,415
パルメザンはパルミジャーノレッジャーノと
カマンベールはカマンベールドノルマンディと
その他いくらかなどは一般化してるため混同させない限りは利用可
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gi_act/designation2/attach/pdf/index-17.pdf
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:45:42.27ID:taZ9rwGD0
>>453
なんでそんなにボジョレーヌーボにこだわるの?
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:45:53.75ID:IhA4gRVz0
ありがとう自民!!
 
 
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:46:39.95ID:avfQqRO60
まるで中国人がお茶に誇りを持ってない言い方してるが
学のない底辺が好き放題やってるだけで本場のお茶を作ってるところは地道にやってる
中国は全てにおいてスケールがデカすぎるんだよ。
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:46:49.98ID:JURsNyu70
ジャップは天津甘栗とか中華丼を棚に上げてガチギレするからウケるw
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:46:54.24ID:xtpdI7EL0
>>466
ニセモノ防止の参考例
2025/05/05(月) 13:48:22.17ID:XVw5IDdY0
でも日本産でも天津甘栗とかあるでしょう?
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:49:28.46ID:glqTTHkB0
>>463
>トルコに関係ないけど 日本式トルコ風呂(性風俗)

トルコ風呂の本場は韓国軍だもんなw
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:49:54.96ID:krNgxPxV0
中国製品買わなきゃいいだけの話でしょ
なんで買おうとしてるの?
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:51:09.33ID:taZ9rwGD0
生産物の価値は、より文化的な側面に賞して欲しいわ。星つけるならその歴史。
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:51:13.10ID:xtpdI7EL0
>>473
本場の職人達に申し訳ないから
2025/05/05(月) 13:51:56.12ID:xnFb4GuM0
中国人がIDコロコロしながら日本を叩くスレ
2025/05/05(月) 13:52:10.36ID:X8CEFJYA0
>>442
中国のオンラインショップわざわざ覗いて憤ってるようだが
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:52:12.31ID:glqTTHkB0
>>473
そういう問題だと思ってるの?
土人やのうw
2025/05/05(月) 13:52:28.64ID:f5AhQmbJ0
海外で広く商売をしたいなら、ちゃんと現地で商標を取れという基本的な話じゃないか。
日本でのホッチキスのように、海外の商標を一般名として使ってしまうのはよくあること。
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:54:55.79ID:Cw+Ybus40
認識はないとは、思わないといった意味だよね
事実が確認できたということは、事実であるという意味です
2025/05/05(月) 13:54:58.30ID:f5AhQmbJ0
>>449
宇治は県境に近いので、歴史的にあの辺りの茶畑は4府県bノまたがってる=B
4府県全体を含めるのは広すぎるとは思うけど。
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:57:47.99ID:1Bfilkco0
厚顔無恥な泥棒国家だからな
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:58:48.48ID:Cw+Ybus40
抹茶はワクチン後遺症にカテキンが効くから人気だと聞いたけどね
mRNA最低だな
本物がどういったものかわからないだろうし、砂糖入れてミルク入れてラテで飲むことが多いして
本物かどうかがさほど重要でないという飲み方の問題も関係するかな
宇治抹茶風味ということなら、そう思うかどうか、そう感じられるかが重要で、本物である必要はない
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:00:12.95ID:GhZsnaYW0
「消費者をだましている認識はない」か

魔族は悪意が何かを理解できないんだよな
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:05:27.51ID:taZ9rwGD0
味なんて食えばわかるんだから、金賞受賞とかどうでもいいんよね。商品名にしても、歴史的文化的な伝統の呼称に限定してほしい。無いなら苺とか茄子とか胡瓜とかでいい。品種を商品名にしないで。欲丸出しで節操がない。品のないものを見せないで欲しい。
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:05:46.90ID:Cw+Ybus40
宇治抹茶配合とかも割合がどれだけ小さくても名乗れるわけで
0.001%でもね
宇治周辺で栽培されてる茶葉を宇治茶として売ることについては、気候による品質の相違がほぼないとみなせるので
ほとんど気にならないな
茶葉の品種として宇治茶という品種があるわけではないだろう。たぶん藪北などの既存の品種を使ってるんだよね
487<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/05(月) 14:12:05.43ID:iWLUVKyN0
>>469
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/05(月) 14:17:58.69ID:dPO+0Z290
>>319
そうだね”日本国”は建国74年だね
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:18:39.39ID:pF9K5xk20
類似品に注意
ウジムシ抹茶
2025/05/05(月) 14:20:36.63ID:ndg9pTpe0
気持ち悪いな
2025/05/05(月) 14:21:50.32ID:dSrjCMp+0
>>479
先に書かれてた
そういうこと
だから例えば商標取れるかどうか
わからないけど
'北京くま人形'
とか製品名設定して日本の商標登録取れれば
問題なく発売できる
仮に今中国製アニメのナタ2が
ヒットしてるみたいだけど
日本で意匠や商標登録されてなかったら
先に登録しちゃえば発売できる
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:22:23.73ID:taZ9rwGD0
>>481
元々宇治にも茶畑があったらしいけど、今は道も集落も山の中。当時の作り方を再現したのだろうと思われる茶畑が静岡にはちらほらある。
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:23:43.29ID:z8a0KrWN0
シナ動物は世界の悪害 ゴミ ウンコ
森山はシナで両手握手 土下座外交
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:23:50.50ID:YCMPdEXm0
歴史古すぎて商標登録も無理だろうな。
シャンパンはシャンパーニュ地方どうたらこうたらって
あったと思うけど
どうやって地位を守ってるんだろう。
2025/05/05(月) 14:24:42.20ID:UQdVW7C20
支那人はウーロン茶でも作ってろ
2025/05/05(月) 14:25:14.58ID:dPO+0Z290
そんなにブランドが大事ならシャンパンやスコッチみたいにガチガチに規定すればいいのに自分たちは他地域産で儲けたいからできないんだよな
京都人のプライドだけが高い薄汚さがよく出てるわ
2025/05/05(月) 14:26:01.34ID:dPO+0Z290
>>494
法律で規定して見つけ次第訴訟してる
2025/05/05(月) 14:28:11.11ID:Lz4W/XOd0
また中国のマネしてるのか
起源は中国だろうに
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:30:24.26ID:xtpdI7EL0
>>491
ボジョレーヌーボーみたいに
ボジョレー地方限定の新酒をさすのかを明確に示してますよね

こういうパクリ国家が近くにあると
守りたいものがあっても守れない国になると思います

日本もこういう事は見習うことが必要
2025/05/05(月) 14:32:49.19ID:vihjZ1z40
実は「宇冶茶」だった、じゃないのか
2025/05/05(月) 14:34:41.67ID:fDt7LURF0
支那糞
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:36:04.67ID:taZ9rwGD0
>>496
ワインと違って、お茶は水を使わないと作れないからな。宇治抹茶とは、宇治で飲むお茶のことだよ。
2025/05/05(月) 14:37:13.25ID:ZYMLoGWs0
宇治抹茶とがっつり書いてあって草
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:37:54.25ID:iEWns4DF0
自称政府応援してもっと推進すればいいんじゃねぇのwww
お茶の銘柄どころかもっと滅茶苦茶な事してんだけど

私利私欲しか見えねーか
お前も大差ねぇよwwwwwwwww

あははははwww
2025/05/05(月) 14:38:16.47ID:ZYMLoGWs0
>>498
だったら日本のブランドパクってないで中国茶を誇れよww
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:39:17.68ID:bFZxXWKE0
>>404
ちょっとした事件を目くじられて指摘されてもな
2025/05/05(月) 14:39:56.10ID:ZYMLoGWs0
商品名までまんまで草草
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:40:05.94ID:xtpdI7EL0
>>502
そういう事じゃなくて
生産地より人を重んじて
スコッチやバーボンという商品名があるんだろw

売ればいいってものじゃない
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:41:03.73ID:iEWns4DF0
自分の金の都合が問題起こしたからわめいてる設定だろ
ぎゃははははwwww

何万周回遅れだよ
そんなもの些細過ぎだわ

くだらねぇ
シナ連呼してるのは自壺のスパイだからな

あいつらろくでもねぇザコどもだ
早くシナと戦えよ
何してんだカスwwww背乗りばっかしてんじゃねぇぞ国賊
2025/05/05(月) 14:42:17.76ID:ZYMLoGWs0
そもそも見た目から違いすぎて
なんなのパクリ茶のあのくすんだ色
2025/05/05(月) 14:42:39.62ID:dPO+0Z290
中国茶は中国茶でプーアル茶でクソ高い高級品とかあるけどね
あっちの定義は宇治抹茶ほどゆるくない
2025/05/05(月) 14:45:36.70ID:Lz4W/XOd0
宇治抹茶って宇治で取れた粉末加工お茶かと思ってたけど
京都にある会社が宇治に伝わる製造法で作ったお茶って初めて知った
いうほど京都は関係ないんだな
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:45:42.05ID:LThsfP+b0
>>511
烏龍茶が実は中国では高級茶とか言われてたっけ
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:47:44.59ID:taZ9rwGD0
>>508
宇治に関しては土地が重要なんだわ。都だから。つまり天皇だから。じゃなきゃ宇治に拘ってないわ。
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:50:32.34ID:xtpdI7EL0
>>514
名前は宇治で定着しているのならそれでいいんじゃねw
定義の話じゃなくて
それを作っている生産者のことを考えたことあるのか?

これを有耶無耶にしてたら形骸化するだけの話
残すべき文化はきっちり残せって話だよ
2025/05/05(月) 14:53:13.51ID:dXriY2Rd0
日本で売ってるパルメジャンチーズという名前の粉チーズ買った事がない者のみ石を投げなさい
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:53:42.08ID:TIXkXxIZ0
作った場所ではなく品種名だよね。
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:54:40.10ID:quDeBRJl0
中国人相手に正攻法でいくのが間違い
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:56:35.64ID:xtpdI7EL0
>>518
正攻法でやっても意味ない

そこから導き出した結論がパクリ国家
それだけの話じゃねw
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:59:37.87ID:YCMPdEXm0
>>502
たしか京都府内の粗茶を使って京都府内で加工したものと聞いたような。
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:00:05.87ID:nBQpYF5v0
いやいや
抹茶も緑茶も烏龍茶も紅茶も全部同じ葉っぱ
抹茶の場合は収穫の数週間前にシートなんか被せて暗いとこで育てる
そーするとあの味になる
普通にとったのは緑茶
んで緑茶を発酵させると烏龍茶や紅茶になる
ぜんぶ同じ葉っぱ
2025/05/05(月) 15:03:07.51ID:Lz4W/XOd0
>>520
記事読むと京都のお茶である必要すらないみたい
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:03:19.96ID:ZITa/F3t0
また中国人か
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:03:27.33ID:xtpdI7EL0
>>521
だから宇治の名称使う必要なくねって話

中国5000年の歴史(茶)にすれば売れるんじゃね?
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:03:45.24ID:taZ9rwGD0
>>515
なし崩しに宇治を潰す量産なら大迷惑よ。まだ残ってる宇治が消えそうになってるから言ってるんだろう。宇治に住む者や宇治と生きてきた者のことを考えたことがあるのか。名前は残るとかいう問題じゃないね。既に形骸化しているものの由来をはっきりさせるための文化だろう。名前を使って生産販売する以上、常に認識を新たに後世に引き継ぐ事が条件だわ。
2025/05/05(月) 15:04:45.18ID:VMGYnhz00
あそこの国民は遺伝子レベルで大嘘つきだから
2025/05/05(月) 15:05:50.06ID:OznAbQM90
ブルガリアヨーグルトみたいな
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:08:31.86ID:YqI1xZKK0
だからつり目は信用するなって格言がある
優しい人もいるじゃないんよ
全部一律敵なのよ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:08:46.95ID:WYL+CmM00
今の中国人は昔の中国人と人種が違う
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:08:48.05ID:WrQ2NWXJ0
>>419
科学というか工業力だな
あの頃はまだ過去の叡智を引っ張り出して再利用してただけだし
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:09:18.88ID:WYL+CmM00
>>528
宇治も穢多非人ばかりいるエリアだけどな
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:10:39.74ID:WRCXqInA0
中国のコピー商品に悩まされてるのは
世界中の企業がだからな
真似されるぐらい価値があるわけだから
輸出価格を見直したり
コピー商品が蔓延してる事の警鐘をしっかり
するとかやっていけよ
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:11:01.61ID:taZ9rwGD0
>>520
抹茶の製法は静岡が引き継いでいるけど、工場で作っても文化的にはあまり意味ないんだよね。歴史的には茶を蒸す建屋と所在地が重要。
2025/05/05(月) 15:11:19.84ID:pFXQny1G0
笠置町とかもう町ぐるみで部落宣言して金引きずり出してるからね😭
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:11:30.24ID:xtpdI7EL0
>>525
宇治の文化を絶やさず後世に残す
これは同意だな

宇治を名称使って
ダダ乗りを企んでる奴を
どうやったら駆除できるか?

俺はある程度の厳格化が必要だと思う
散々ボジョレーヌーボを例にしてるけど
ただのたたき台としか思ってない

現地の人が真剣に考えて欲しいと思う
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:11:44.17ID:9JncVEeo0
京都を中心とする近畿原産の茶が5割以上ブレンドされていれば、残り半分は静岡茶でも九州の八女茶でも、宇治茶を名乗れるのだとか

それぐらい緩いルールにしないと、宇治茶の需要を満たせないという話だそうだ
2025/05/05(月) 15:13:27.58ID:diyIyRQh0
外国産の「和牛」みたいなもんだろ
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:15:12.55ID:9JncVEeo0
>>537
和牛の中心的な産地はオーストラリアだと世界中の消費者は思っていて、「日本にも和牛が有るのですか」と尋ねられることは少なくない
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:16:33.10ID:V1TCAWoA0
ロボットはみんなガンダムと名付けるみたいな
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:17:59.47ID:taZ9rwGD0
福寿園が怒ってるなら、己の歴史認識の浅さと道を間違えたこと、本家を出し抜いた事に反省を示して、与えられた本分を思い出さなきゃならんのではないかね。既に生活してるから宇治は潰れろじゃないんよ。
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:19:52.88ID:WrQ2NWXJ0
>>533
抹茶フレーバーは文化とセットで輸出できる。中国人は商売人だから劣悪品と高級品を使い分けるよ、日本品質維持と劣悪品に助平心見せなければ住み分けで生き残れるよ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:20:47.75ID:ol72rJsv0
恥ずかしくないのかね
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:21:05.94ID:xtpdI7EL0
>>530
交響楽団を自宅に呼ばなくても音楽鑑賞できて
長距離移動ができる自動車や鉄道が開発されて
貴族しか嗜めなかったお茶等も
カテゴライズされた生産ラインの発達によって
民衆でもお茶会を楽しめるようになった

これが解放された文化ね
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:22:05.22ID:WRCXqInA0
泣き言言ってても誰も助けてくれんわな
あんな国に訴訟しても意味ないもんな
本物である事を売りにしてブランド価値高めるチャンス
そう考えてやってくしかないだろうな
2025/05/05(月) 15:24:27.52ID:ZMcYrNzJ0
日本で売ってる訳じゃないみたいだし
文句しか言えないと
2025/05/05(月) 15:32:54.57ID:1QVK8+M50
中国産て岡山・広島とかじゃなくてチャイナのほうかよw
まあインバウンドなんてどこも大なり小なりこんなもんだろ
根っこは詐欺かぼったくりしてやろうなんだから
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:34:40.95ID:G5RmQLq70
日本も負けてはおれんな
パンダを養殖しましょう
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:35:36.65ID:taZ9rwGD0
>>539
抹茶は全部宇治だけどね。
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:42:16.78ID:cGSxdndT0
中国茶は中国茶で超高級なのが幾らでもあるだろうけど
多分そっちも>>1と同じ悩みを持ってるんじゃないかね?
どうやって偽物を規制してんだろ?
それとも騙されるのが悪いと放置なのか?
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:43:50.11ID:8TP3xE880
made in(with) chinaに高い関税を課さなければいけない理由がこれ
ルールを守らない、罰も意味を成さないモンスターから自国を守るために
2025/05/05(月) 15:49:35.44ID:dPO+0Z290
>>549
長期熟成餅茶とか値段が万円単位だから当然偽物は死ぬほどあるし見つかったら当然捕まるけどいかんせん数の暴力が
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:53:56.50ID:italQyvJ0
>>1
認識とかどうでもいい
事実こそが現実
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 15:56:28.23ID:xpTnCfUg0
日本製食品の丸パクリチャイナ食品見かけても食してはいけない
何不純物入ってるかわからんからな
チャイナ食品正規輸入品なら万が一体調不良起こしても輸入会社訴えられるからな
ペーパーカンパニーな輸入会社のとこも食してはいけない
2025/05/05(月) 15:59:29.63ID:EAZ0HYMu0
報復関税しろよ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:01:37.66ID:8t8bNOnf0
日本だって温州みかんとか台湾ラーメンとか付けるじゃん
一緒だよ
2025/05/05(月) 16:02:00.13ID:451eZOfn0
日本産じゃないのあふれてるって掲示すらしないからこの国
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:03:27.74ID:DYcuoSPz0
間違えて買う者が悪いってのが向こうの考えなんじゃね
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:05:02.70ID:8t8bNOnf0
>>1
缶のデザインは本物よりパクリ品のほうがセンス良いw
丸久小山園のデザインは古臭い
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:05:59.63ID:XqPgARr00
>>1
日本の茶の起源は中国になるから起源争いすると負けるぞ
勝てる相手と勝負しなさい
あいつら茶の種類だけでも日本の数十倍あるからまともにやり合えば勝ち目がない
2025/05/05(月) 16:09:58.20ID:zveWkJ0w0
>>18
子宮倫理
2025/05/05(月) 16:10:51.82ID:USzpm+Dj0
嘘つき支那
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:19:47.12ID:+RkxfMnV0
偽物はクロレラと緑茶挽いたやつかな
2025/05/05(月) 16:22:18.95ID:mZN3HZg00
築地銀だこ
丸亀製麺
とは?
2025/05/05(月) 16:28:30.53ID:Q/lhM/3d0
世界の嫌われ者チャイナ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:30:38.12ID:JN/Mto3B0
平然と嘘を付く、それが華僑
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:31:42.37ID:l84A32Ce0
支那人がコメに生魚の切れはしを乗せただけで料理じゃないと馬鹿にした寿司は世界中で大人気
支那人が昨日の残り物だと言って馬鹿にした日本の焼き餃子は世界で大人気
支那人がおやつみたいで料理のうちに入らんと言ってた日式ラーメンは世界で大人気

挙げ句の果てにプライドをかなぐり捨てて日本の劣化パクリばかり笑
一体、支那人に脳味噌なんてあるのかね?www
ダサい支那人の言うことなんか聞いてたら世界中から馬鹿にされるから気にしなくていいw
どうせ的外れなデタラメしか言ってない
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:32:46.81ID:9VYKsWBz0
これが侵略と蹂躙である。別に暴力だけが侵略では無い。土地を接収し、他国の文化を踏み潰す。強者の特権だな。いとあわれ。
2025/05/05(月) 16:35:03.14ID:/SMO0IWA0
中国に良識を求めるのが間違い
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:41:27.74ID:oOy4PnKt0
>>506
森永ヒ素ミルクは?
イタイイタイ病は?
水俣病は?
急速な発展をする過程でやらかすんだよ。
社会が成熟すると減るけど。

それでも雪印食中毒事件なんか起きたけど。
2025/05/05(月) 16:42:39.06ID:zveWkJ0w0
>>110
残念だが
おれ世界史の時間は昼寝タイムだ
先生に怒られるのが嫌で赤点回避だけはしてたわ

前置きはどうでもいいや
お前、うざいよ
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:44:57.26ID:oOy4PnKt0
>>570
屑ネトウヨはお昼寝するのか。
ネトウヨの分際で偉そうだな。
生きている恥ずかしさはないのか?
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:45:22.41ID:7FXbgIps0
>>19
楽して儲けたいからだな
2025/05/05(月) 16:46:08.22ID:mnrhPBJb0
宇治松千夜
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:48:07.67ID:oOy4PnKt0
よく記事を読むと、他の宇治の問屋も協力している。
コラボ商品じゃないの?
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:52:15.62ID:iMKIxhSk0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:53:25.03ID:wwuEzOpg0
中国相手にパクるなというのが無理
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:53:54.20ID:QzGTUSot0
こんな国だからトランプがキレるのもわかる
知的財産や商標についての意識などなく金がすべてだからな
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 16:54:28.64ID:kYgSOb3v0
中国製コピー商品対策として正規品には「クマのキンペー」シールを貼るとか
2025/05/05(月) 16:59:13.55ID:OXu/8OAG0
>>59
九条ネギは品種であってブランドではないから当たり前
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:02:14.81ID:l84A32Ce0
ボロ雑巾みたいな路上脱糞人民共和国www
百年国恥だそうだが、あと二、三百年は恥かいてそうだな笑
2025/05/05(月) 17:09:37.81ID:K2HSdhKg0
シ⚫︎インマスカットも韓国産の方が海外では広まっちゃってKorean Shine-Muscatって名前だよね。可哀想な日本。
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:11:30.11ID:xtpdI7EL0
>>581
品質がダダ下がりした半島シャインマスカットだろw
2025/05/05(月) 17:14:25.01ID:1rzUv3D70
近いうち日本そのものが中国になるんだから気にすんな
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:16:17.38ID:4n1WY76A0
https://i.imgur.com/CdaMLcT.jpg
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:18:43.61ID:taZ9rwGD0
>>574
三国志演義には、茶が日本由来である事が繰り返しはっきりと書かれている。三国志演義も知らない中国人は中国人じゃないね。
2025/05/05(月) 17:19:43.33ID:Skv7Q5TQ0
ナンテ琴だ
蛆は中国だった
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:20:45.89ID:lZNc3UA70
日本の土地もどんどん買われてるやん
じわじわ侵略されてるよ
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:25:51.86ID:l84A32Ce0
>>583
白山江以来、千五百年も日本人に勝てた試しがないくせに口だけは達者だな笑
馬鹿支那路上脱糞土人www
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:27:47.61ID:taZ9rwGD0
劉備玄徳が日本の抹茶を重んじていたことを知らない中国人はいない。知らない中国人は戦前に中国南部で大虐殺を犯していた盗賊だね。
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:34:31.95ID:FvgaSSkc0
誰でも作れるようなお茶だとバレちゃったね
2025/05/05(月) 17:36:18.97ID:INrG7Jja0
贋物造りに全力を注ぐ国 中華人民共和国
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:37:26.48ID:taZ9rwGD0
>>543
お前はどうしてそんな立ち位置なんだ。自分でやるべきことをやれよ。
2025/05/05(月) 17:38:43.19ID:ox2COvC10
法的に問題あるなら訴えて裁け そうでないなら黙ってるか裁けるようになるよう自分らが動け それだけ
今時性善説信奉や良識求めているだけの奴らはただのあまちゃんや怠け者なんよ 老舗謳っているとこは漏れ無く怠け者
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:39:45.58ID:taZ9rwGD0
>>543
ただのデフレだそれは。
2025/05/05(月) 17:41:14.65ID:vZJaYD3V0
拝金主義、利己主義、モラルなにそれ美味しいの?の極みである中韓人は人類とは相容れない
ヒト・モノ・カネ・情報で完全にデカップリングしたほうがいい
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:42:36.81ID:taZ9rwGD0
>>593
そんな認識しか持てない事が怠け者の証拠なんだわ。
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:47:53.86ID:TrkWIzw20
でどうするの?
泣き寝入か
それとも中国で訴えるのか
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:48:40.87ID:taZ9rwGD0
>>591
盗賊の子孫に人権はない。牢屋に入れよ。
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:56:21.32ID:NNsD4i+E0
岩屋大臣「中国の商品が本物です」
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 17:57:36.75ID:oOy4PnKt0
>>585
へー。
明代の小説に何を求めるのかね?
吉川英治の太平記に歴史真実を求める行為だぞ。
2025/05/05(月) 18:01:35.26ID:dPO+0Z290
>>589
どこでそんなデマを教わったんだよ……
しかも主張するソースが三国志じゃなくて演義だしそもそもそんな事書いてないし
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:02:22.37ID:taZ9rwGD0
>>597
死ねよ豚。
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:04:21.87ID:taZ9rwGD0
>>601
読んだこともないのか、三国志演義を。冒頭からずっと書いてるのに文盲か、ダサいな。
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:05:26.59ID:vt8q5XM+0
千葉なのに東京とか言ってる施設もあるしいんじゃね
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:06:48.44ID:CELmIH+50
海外の抹茶需要に応えているのは鹿児島茶なんだけどね
京都の商売人は中国産のお茶を宇治抹茶として売ろうとしているなんて皮肉なものだな
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:06:57.70ID:taZ9rwGD0
>>600
だから?明代に茶が日本からの由来と広く認識されていて、重んじられていたことの証だぞ。
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:08:42.29ID:taZ9rwGD0
>>601
三国志演義も読んだことないって盗賊しかおらんで。
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:09:09.65ID:taZ9rwGD0
三国志演義を知らない日本人もいないしな。
2025/05/05(月) 18:13:30.67ID:+gt1BeHF0
中国販売元 「私たちパァだから、何一つニンシキできないアルね!」
2025/05/05(月) 18:13:56.37ID:dPO+0Z290
何かこの人怖いな
生きた人間じゃなくAIとかBOTだと信じたい
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:25:15.66ID:taZ9rwGD0
>>610
南京大虐殺を起こした盗賊に生きていける土地があるとでも?
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:26:49.98ID:c5zSoDWe0
偽装大国の日本がそれを言ってもな
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:28:47.31ID:taZ9rwGD0
>>543
そんな所でお前に何ができる。無理だわ。自分を大きく見せたいだけか、身の丈にあったことをしろ。
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:30:23.96ID:taZ9rwGD0
>>543
迷惑なんだわ。
2025/05/05(月) 18:30:51.26ID:1OLe80800
>>44
金にならない事は絶対しない
高品質にするコストを考えればまず無い

パクリで売れなくなったら他商品のパクリ作るだけだよ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:31:35.22ID:taZ9rwGD0
お前にはまだまだステッカーはやれんな。
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:32:09.74ID:c5zSoDWe0
むしろ中国こそ茶の本場なんだが?
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:32:24.92ID:taZ9rwGD0
がっかりだわ。
2025/05/05(月) 18:36:04.80ID:TufANFuA0
広東炒飯みてえなもんだろ
2025/05/05(月) 18:37:59.38ID:35QBRy6W0
半発酵茶の販売ねw
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:45:05.37ID:bVAF+Dic0
お茶は中国で生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です。
いい味でしょう。余裕の味だ、農薬が違いますよ。
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:50:48.73ID:iL4P6S+Z0
中国人が来るど
2025/05/05(月) 18:51:01.60ID:sTcaCDIu0
中国産なら宇治じゃないじゃーん
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:53:19.30ID:c5zSoDWe0
日本人がサル丸出しでアウアウしてた時から中国では茶が飲まれてた
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:54:33.58ID:8ag+Txdd0
認識がないなら余計に悪質だ
さすが支那畜
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 18:56:33.36ID:oOy4PnKt0
>>611
大日本帝國軍という犯罪集団のことか。
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:00:24.98ID:oOy4PnKt0
>>623
滋賀県も三重県も宇治じゃないぞ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:04:01.76ID:XRGChkrZ0
日本茶のブランドをパクるとか
茶の原産国としての矜持はないんですかね
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:08:48.78ID:cZ/Rf3Q50
んで肝心の宇治抹茶が後継者不足になって存続できなくなっても知らんぷりなんだろお前らは
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:09:37.73ID:cGSxdndT0
「上有政策、下有対策」(上に政策あれば下に対策あり)って中国でよく言われる言葉があるけど
要は政府の決定事項について庶民が抜け道を考え出すのが
普通というか、脱法行為が当然となってるわけよ

そりゃまあそういう脱法行為が普遍な文化圏で偽物売るのに罪悪感とかあるわけもなく
これも中国共産党のもたらした害悪の一つではあるね
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:14:08.48ID:zcUKLviu0
>>592
なんで?
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:14:49.04ID:zcUKLviu0
>>594
はぁ?
文化の説明してんのになんで経済学?

意味わからんw
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:14:50.17ID:cGSxdndT0
まあ中国に限っての話じゃなくてさ
日本でも中抜きで楽に儲ける方が賢い、正直者はバカだ、みたいな価値観が蔓延してきてるわけで
転売ヤーの増殖とかその結果の現れなわけだし

いずれ中国を笑えんようになるんじゃないかなと
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:15:36.43ID:zcUKLviu0
>>613
だだの事実並べただけだけどw
頭大丈夫?
2025/05/05(月) 19:15:45.16ID:+6xO7BIu0
中国では民衆はみんなギャングみたいな結社に入ってて
悪いことやりすぎても他の土地に移るだけだから
2025/05/05(月) 19:16:38.74ID:siooiofO0
土人に何言っても通じないよマジで
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:17:12.65ID:zcUKLviu0
>>614
ようわからんなw
産業革命後に起きている事象を
淡々と並べただけなのになぜ否定する?

ウリナラファンタジー盲信者ですか?
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:21:53.75ID:glqTTHkB0
ウリナラファンタジーといえばフナパンか
2025/05/05(月) 19:22:40.33ID:KpzCRxta0
ほんと気持ち悪いな中国人の考え方って
あんな国の国民と解り合えるわけがない
犯罪を何とも思ってないんだから
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:23:08.94ID:kVIymdmo0
日本に戦争ふっかけてる支那人には何言っても伝わらない。
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:31:14.85ID:taZ9rwGD0
>>632
はぁ?
経済の観点を持っちゃいけないって?

意味わからんw
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:31:26.31ID:06S/OQ8x0
丸亀製麺みたいな事か
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:32:29.85ID:bUu32XK00
自民党のせい
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:32:34.97ID:taZ9rwGD0
>>634
はぁ?誰?
頭大丈夫?
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:35:19.36ID:DQhjnGhi0
>>28
緑茶は無理だ
中国は中国茶で進んでるし伝統があるから、きちんとしたメーカーはわざわざ緑茶で商売しない
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:36:44.82ID:zcUKLviu0
>>641
産業革命後に起きた文化の変化をご説明しているだけで
反論や質問は同分野で返せよw

経済学が得意なら
その事象について自分の意見を述べて
質問者にわかりやすいように工夫しろやw

そういう意味で
お前の考え方は幼稚すぎるんだよw
アダルトチルドレンかよってツッコミ入れたいわw
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:37:48.85ID:kVMAgu380
今さら何言ってんだ?
もう日本国内でも、
外人観光客狙いの和風のフリした
中国や半島経営者の店だらけやん
アメ横とか酷いよ
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:37:52.79ID:zcUKLviu0
>>644
同じ人に4回もスレ入れてお前誰ってw

病院行った方がいいよw
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:39:51.86ID:taZ9rwGD0
>>646
誰アンタ。
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:40:01.08ID:kVMAgu380
>>639
日本在住の中国人のかわいい
Youtuber何人かいるけど
日本人のおっさん達に大人気みたいだよ?
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:40:54.35ID:zcUKLviu0
>>649
同一人物だよ
クソ暇人
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:47:19.72ID:taZ9rwGD0
>>651
ID違うじゃん、誰だてめえ。
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:48:14.92ID:uOi7Feq+0
ローカルでAIを動かして「コード生成」「ウェブ上の情報収集」「ファイル検索」などの操作を実行できるAIエージェント「AgenticSeek」、無料で使えてプライバシーも守れるのが強み
2025年05月05日 16時02分
https://gigazine.net/news/20250505-agenticseek-local-ai-agent/
windows 11に搭載されているAI類似ソフトを
windows 10 でも使用できる
レポートも書いてくれるので調べ物をするには重宝する
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:48:22.04ID:taZ9rwGD0
>>651
別人が何の用だ。こっちは忙しいんだわボケ。
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:50:24.59ID:9mrr56kX0
中国が宇治抹茶を商標登録しちゃうと本家の宇治が使えなくなるもんなどっかが商標登録してるの?
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:52:14.52ID:taZ9rwGD0
>>647
日本の歴史と事実を大切にしてこなかったからな。ずーっと同じことしてるわ、隠蔽クソ野郎どもが。
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:53:42.61ID:taZ9rwGD0
>>651
遊びたいなら引っ込めクソガキ。
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:54:38.63ID:xtpdI7EL0
>>652
面倒くさいなw

IDが変わろうと関係ないだろw

ここは5ちゃんだぞw
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:56:06.89ID:taZ9rwGD0
>>627
隣接してるからいいんだよ。そのために茶を作ってたんだから。
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:58:10.94ID:taZ9rwGD0
>>658
5ちゃんで通そうとする意味がわからんわ。何でID変えたか言えよ。
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:58:34.45ID:k2Az2Pj+0
ペテン師
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 19:59:46.89ID:xtpdI7EL0
>>660
移動したからw
そういうことも想定できないのに
一丁前に語るなよw

恥ずかしすぎるわw
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:01:01.49ID:taZ9rwGD0
>>662
何移動って。何でそんなことをする必要がある。
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:02:56.66ID:xtpdI7EL0
>>663
お前に説明する必要ないだろw

ストーカーですか?
気持ち悪いw
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:03:12.19ID:taZ9rwGD0
>>662
何だよ移動って。説明できんのかよ半人前。
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:03:52.86ID:taZ9rwGD0
>>664
自分に言ってんの?バカじゃない?
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:04:49.96ID:HlxpUbRv0
蛆抹茶
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:04:57.79ID:taZ9rwGD0
>>664
訳のわからないことを言う。統合失調症か?
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:04:58.71ID:xtpdI7EL0
>>665
半人前w
お前に報告する義務はないw

頭おかしいだろw
ストーカーさんよw
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:05:38.85ID:pF9K5xk20
シナ茶
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:05:55.47ID:taZ9rwGD0
>>669
自分で言ったことも説明できないなら無視な。
2025/05/05(月) 20:07:15.87ID:szoh8OM/0
ありがとうアヘノミクス。
ありがとう統一教会じみん党。
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:07:45.65ID:xtpdI7EL0
>>671
仮に説明したところでこ意味ないことw

君の頭は要点ズレてるw
ご理解できてますか?
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:13:19.60ID:WYL+CmM00
>>645
中国で売られているのが元々緑茶
茶葉だけなら日本の企業だって外国に茶畑を持っているしわざわざ中国になんか売り込むメリットがない
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:13:49.52ID:oLLBnV0B0
池沼行動
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:16:20.40ID:WYL+CmM00
日本人が日本の磁器をわざわざ中国製だといって売るようなもの

バカバカしい
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:17:53.13ID:taZ9rwGD0
>>673
てめえに君と呼ばれる覚えはない。死ね。
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:20:57.68ID:Uo9QxNil0
>中国の販売元「消費者をだましている認識ない」
 
中国人が息するように嘘をつく理由がこれ。
2025/05/05(月) 20:21:19.98ID:VWTJCcr60
中国人ですからw

親中派国会議員を恨みなよ
公明党や草加も中国人贔屓だよ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:27:44.06ID:taZ9rwGD0
>>676
中国の磁器が高級なのは、日本人がわざわざ景徳鎮を有り難がって買ってあげた恩情だけだが。なぜ日本の磁器が劣っているような言い方をする。釜の歴史は日本が比較にならないほど長く、秘匿性も高いぞ。
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:29:57.72ID:taZ9rwGD0
>>679
創価だろ、何だよ草加って埼玉かよ。
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:31:01.93ID:xtpdI7EL0
>>677
じゃあストーカー野郎でええなw

死ねって言うストーカー野郎は
人様に敬意を示さないクソ犯罪者と同じ

これ以上他人様に迷惑かけんなよw
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:32:50.96ID:taZ9rwGD0
>>682
誰だてめえ、死ねストーカー。
2025/05/05(月) 20:36:38.82ID:OjnVBLu/0
日本の上海焼きそばとかは?
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:38:17.35ID:xtpdI7EL0
人様に言うのなら先に名乗れよw

本名、年齢、出生地
個人情報ばら撒けよ
クソストーカー犯罪者さんよ

頭が高いんだよw
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:38:36.02ID:taZ9rwGD0
>>679
偉そうに北京で仲間探しとか言ってるバカだろ。満州の惨状も知らずにさ。足手まといなんだわ。
2025/05/05(月) 20:39:24.39ID:BFU4kE1m0
静岡茶って名前の知覧茶あったし、良いんじゃない?
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:40:26.04ID:taZ9rwGD0
>>685
てめえの自慢は名前かよ。名前だけの存在にしがみついてんのか、クソストーカー。
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:41:23.65ID:HXO6HtcC0
地名が冠された食べ物で原産地に偽りがあるなんていまさらだと思うけど
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:41:44.59ID:WrQ2NWXJ0
>>553
周りにある加工食品は不純物入りまくりダヨ
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:41:46.74ID:taZ9rwGD0
>>687
茶の起源は中国で宇治抹茶を取り戻すとか言ってるからダメ。
692 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/05/05(月) 20:43:32.60ID:25ylHxcE0
チャンコロはゴキブリと同じ
2025/05/05(月) 20:44:06.71ID:BFU4kE1m0
>>691
茶葉生産国名ちゃんと表示されるなら別に良いじゃ無い
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:44:30.26ID:taZ9rwGD0
>>689
その地名の場所まで言い替えようとしてるだろ。
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:45:20.16ID:taZ9rwGD0
>>693
表示するぐらいなら商品名も外せばいいだろ。
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:45:54.51ID:taZ9rwGD0
>>693
ダメなものはダメ。
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:46:14.68ID:WYL+CmM00
中国のは最初に入れた茶を捨てるのが作法だっけ
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:46:28.68ID:xtpdI7EL0
>>688
ストーカー野郎に名乗る名前など存在しないよw

黙ってキムチでも食ってろw
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:47:31.43ID:taZ9rwGD0
>>698
無能、役立たず、ゴミくそ、死ね。
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:48:54.13ID:xtpdI7EL0
>>699
レス早いねw
キムチにでも反応したのかな?
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:49:31.94ID:taZ9rwGD0
>>700
死ねストーカー。
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:51:46.11ID:WYL+CmM00
中国の空気は汚く
茶葉も汚れているから
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:52:02.38ID:taZ9rwGD0
>>697
日本にもあるね、最初に湯呑みを湯で温めておく。
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:52:36.34ID:1bPg2lBE0
例えばシャンパンだとシャンパーニュ地方で生産されて製法や品質など一定の基準をクリアした物のみがその名前を使えるっていう、原産地呼称制度みたいなの日本にはないんだっけ?
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:53:26.83ID:xtpdI7EL0
>>701
行き場のない時は
そういう行動取るのは立証されてんだよw

ストーカー野郎w
雑魚すぎるなw
哀れだなw

以上!
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:53:59.80ID:8EHrOKuJ0
>>655
それ、中国本土で販売する場合、国内の場合は国内法が有効
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:55:00.01ID:taZ9rwGD0
>>704
そういうの好きじゃないわ。シャンパーニュの人でもない人が評価するんだろ。嫌だわ。
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:56:08.42ID:taZ9rwGD0
>>704
そのうち利権になって金積まんとシャンパン作ってるのに認められないみたいになったら嫌じゃん。
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 20:57:49.99ID:6P8P9UxW0
一般的に「宇治市のお茶」とイメージされているが、宇治市の茶園面積はわずか80haほどであり、「自治体内に100haの茶園面積を有すること」が条件となっている「全国茶サミット」には、宇治市は茶業の本社が多いことなどから、特例でメンバーとなっている。
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:03:47.52ID:taZ9rwGD0
>>709
80ha割とあるね。昔はもっと間道にあったと思うよ。
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:05:13.88ID:1bPg2lBE0
>>708
その辺の公平性をどう担保するのかわからないけど、それは別の話。
名乗りたければ勝手にシャンパンを名乗れるのはもっとまずいだろ。
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:07:49.84ID:KrO+cuHz0
中国人は朴してなんぼの大コリアンだからまぁ
2025/05/05(月) 21:13:36.68ID:OjnVBLu/0
>>680
恩情?
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:15:58.65ID:OSfIanaN0
>>710
宅地とか開発されたからな
一方、和束町は茶畑だらけ
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:22:27.03ID:tmbN148O0
上岡龍太郎が宇治出身のプロデューサーに「宇治は京都やない」と言って怒らせた
2025/05/05(月) 21:31:47.20ID:lwFQl49G0
>>1
京都は中国人のためにこの宇治抹茶を買って出すしかないな
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:45:43.57ID:ouzkCzqd0
>>704
十年ほど前にはじめた
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/hyoji/chiri/ichiran.htm
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gi_act/index.html
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:47:24.09ID:rbWk/Mef0
中国は捏造と贋造と強盗とかの犯罪が文化だから騙すという概念なんか文化や良心的にとして存在しない
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 21:52:36.45ID:ouzkCzqd0
>>717
10年は農水省管轄分、農作物、加工品など
国税の酒は先にやってて30年くらいなる
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 22:02:01.91ID:AfZcaoE80
真の宇治産の抹茶を使用した商品だけに「宇治抹茶」の商標を与えるように取り組みをすれば良い

それをしない理由はただ一つ、自分たちが宇治産以外の抹茶を偽って販売しているからだ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 22:11:58.86ID:taZ9rwGD0
やっとわかってきたんですよ。これじゃあ、マスモトさんも鳥山先生も死んで当然だわ。
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 22:12:39.60ID:taZ9rwGD0
ほんと死ねよゴミクソ。
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 22:13:53.43ID:taZ9rwGD0
そうじゃないかなってずっと思ってた。あの世でドタマかち割られてこい!!死ねストーカー!!
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 22:43:43.34ID:06S/OQ8x0
>>704
揖保の糸
2025/05/05(月) 22:46:07.28ID:0Zrcry4d0
利き抹茶とかやっても専門家でも無い限りわからなさそう
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 22:48:16.42ID:0T2Ky53e0
日本だって漢字をパクっとるやん
2025/05/05(月) 23:05:23.03ID:xbBKwzZ80
人類史上最も人間を殺している犯罪生物のアカは駆除しないと
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 23:17:57.76ID:RZDIZLo10
丹波栗と書いてあるメイドインチャイナが堂々と京都駅の土産屋で売ってるんだが
2025/05/05(月) 23:19:40.82ID:mhTMPa290
ダンボールまんつくって売るのが中国人
2025/05/05(月) 23:25:52.20ID:hwcgjPxr0
>>697 >>703
日本と中国では目的が一部異なる
日本は湯飲みを温める為。
中国は湯飲みを温める&茶葉についてるゴミを落とす為。

日本はきちんと処理してるからゴミ落としの必要はないけど。
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 23:29:45.39ID:iecTFUFw0
>1
こういうのは何処に訴えれば良いんだ?
732donguri
垢版 |
2025/05/05(月) 23:52:33.55ID:Vd5OiXXr0
中国人を見たら、泥棒と思え
2025/05/05(月) 23:54:10.48ID:uuY9Ahfc0
 

朝鮮帰化人で中韓工作員の国賊森山死ね!(怒り)
朝鮮帰化人で中韓工作員の国賊森山死ね!(怒り)
朝鮮帰化人で中韓工作員の国賊森山死ね!(怒り)


門田隆将@KadotaRyusho 25.1.25
森山裕・自民党幹事長の実父は韓国人。
拙書「左翼革命と自民党崩壊」第11章に詳しく書いています。
森山は、奈良県知事選で平木氏に公認を出さず、中国メガソラー展開やK-POPイベントに血税を投入したがる維新知事を当選させた。
また中国非難決議の骨抜き、選択的夫婦別姓推進など、売国まっしぐらな政治屋。


門田隆将@KadotaRyusho 24.10.12
夜中から中国人が行列をつくり交付された免許住所は「ビジネスホテル グランドール府中」。
なぜ滞在ホテルの住所で免許が取れるのか?
昨年9月、国交省を手玉にとる公明党と自民党森山は
「中国免許からの切り替えに多大な時間を要する。昨日警察庁から通達を発出させ、日本語が理解できない申請者でも迅速に発行するよう促した」
とドヤ顔で自慢。
中国人は生活保護を受け無保険車を運転し交通事故が急増。
日本人が犠牲に!事故の賠償金も払わない。 
森山や公明党の弊害は凄まじい!


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.18
高市早苗さんに「総裁選の正当性の危機で更なる処罰が必要」と森山総務会長が岸田に進言。
不遡及の無視こそ正当性を揺がす。
しかも小泉、石破、河野による党員への投票依頼と寄付金物乞い郵送は良くて、高市さんの政策パンフレットだけ駄目とは!
日本人はそういうのを最も嫌うということを朝鮮人は本当に理解していない。


門田隆将@KadotaRyusho 24.9.18
岸田に露骨な高市潰しを訴えた森山総務会長。
ウイグル人権非難決議をつぶし、
8月の訪中では習近平の母校・清華大学で桜の植樹をした、
超がつく媚中派の朝鮮帰化人。


門田隆将@KadotaRyusho 25.2.2
中国"属国化"を突き進む石破"媚中"政権でも突出してるのは、中国利権を二階から引き継いだ森山裕幹事長。
2025年日中友好新年会では大はしゃぎし呉江浩駐日大使に媚びまくった。

 
2025/05/05(月) 23:54:19.45ID:uuY9Ahfc0
 

新潮スクープまで完黙してた、
前代未聞の超絶国賊岩屋外相(怒り)


議員宿舎事件は死那からの警告!
議員宿舎事件は死那からの警告!
議員宿舎事件は死那からの警告!


橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.31
岩屋大臣の件は、中国からのメッセージでしょう。
「いつでもお前と家族に我々の手は届く。裏切るなよ!」と。

門田隆将@KadotaRyusho 25.1.31
「知らない女が部屋にいる」というあり得ない岩屋外相“議員宿舎”事件。
しかも警察にも通報せずそのまま返す、信じられない大チョンボぶり!
誰もが思うハニトラと彼の国の事。
「お前、分っているだろうな」とのメッセージか?
未だこの御仁が外相という恐怖!


門田隆将@KadotaRyusho 24.9.29
中国500ドットコム収賄事件で東京地検特捜部に聴取された岩屋毅が外務大臣。
中国は「岩屋に下命すれば何でも出来る」と高笑い

門田隆将@KadotaRyusho 24.12.26
日本崩壊と中国属国化を進める石破・岩屋コンビ!
観光ビザ10年は、中国人インバウンドに見せかけ、
実は不動産を沢山買わせ、
日本人と結婚し配偶者ビザと定住ビザを与え、
定住最大5年で日本の永住許可を取得させる。
中国侵略積極推進施策!
日本の一体全体誰がこれを望むのか?

門田隆将@KadotaRyusho 24.12.26
日本人の子供を殺し、靖国石柱に幾度もいたずらし、交通規則を無視し車を暴走させ死傷者に賠償すらせず、街をゴミだらけにし、医療ツアーで日本にぶら下がる反日中国人が観光ビザで大量に侵略!
国防動員法での蜂起内乱が想像できない岩屋!

門田隆将@KadotaRyusho 24.12.26
早速、中国最大のSNS・微博で「高齢者は日本で医療を」と拡散されいる。
日本財政が更に圧迫され少子化も進む。
要するに中国の日本乗っ取り!
中国の為に何でもやる石破政権と公明党。
なぜそこまでして日本を崩壊させたいのか?

フィフィ@FIFI_Egypt 24.12.26
訪日中国人が治療費を払わずそのままトンズラするケースが相次ぎ、政府も把握してるのに、
中国人の観光客ビザを緩和するとは…
何がしたいの石破政権?そりゃ中国に舐められるわけだ。

 
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 00:32:17.31ID:fLMK6OO00
中国にだって宇治くらいあるだろ
2025/05/06(火) 00:33:47.63ID:zM8vDNmO0
ドンキで日本製の韓国海苔売ってるよね。あれはOK?
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 00:37:44.69ID:CJyxdZpL0
中国ってほんと屑しかいないな
2025/05/06(火) 01:14:08.79ID:b+1FYbpC0
こんなのお前らが日頃から飲んでる清涼飲料水や食品達に比べりゃかわいいもんだろ
無果汁だったり製品中0.1%使用でも◯◯味として売り出せるんだからな
詐欺以外の何物でもない
2025/05/06(火) 01:17:10.98ID:7tvp0XeX0
伯方の塩「頼む…うちには飛び火しないでくれ…(´・ω・`)」
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 01:39:02.08ID:h8gectRF0
>>1
その中国産宇治抹茶を仕入れて売ってる店舗をリストにして晒せよ
2025/05/06(火) 01:47:30.40ID:i/xNZzEG0
ちゃんと中国産って書いてあるなら良心的じゃん
悪質なのは産地を偽装するからな
2025/05/06(火) 02:05:05.70ID:UAjqnZ+10
熊本県も呆れとったわ
2025/05/06(火) 02:12:07.49ID:SbNRtTr/0
中国岩茶で作った抹茶とかないかなー
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 02:12:34.48ID:1pMset0J0
宇治抹茶とかもはや固有名詞になってるだろ
それなのにブランドの権利を主張する日本企業の方が空気読めてないだろ
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 02:21:49.30ID:A0RB0h/00
>>744
あんたそれおかしいよ
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 02:35:19.88ID:gULf1dZs0
>>745
上海風焼そばとか天津丼みたいなもんだろ
2025/05/06(火) 02:41:16.52ID:1zFK9EGP0
放射状の図案を見れば
何でもかんでも「旭日旗ニダ!」と激怒するレベルまで
日本も堕ちたなあ
2025/05/06(火) 02:45:25.52ID:1zFK9EGP0
>>726
車輪と火薬と印刷術と羅針盤も
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 02:47:22.73ID:A0RB0h/00
>>746
日本で上海風焼きそばと言っても、
上海には上海風焼きそばはないからな。

日本で宇治抹茶を中国産で売るのはダメでは?
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 02:47:57.37ID:A0RB0h/00
天津丼は天津にあるのか?
2025/05/06(火) 03:02:48.95ID:exmPkMOS0
そんな国なのは知ってるだろ
中国にはお世話になってんだから黙れよ
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 03:02:56.87ID:CzuSaiFc0
インドカレーは良いのか?
2025/05/06(火) 03:04:05.72ID:exmPkMOS0
>>752
日本産インドカレーだよ
何が悪い?騙してる認識はない
754 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/05/06(火) 04:01:24.59ID:ADFPBN010
シネシナ
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 04:23:25.85ID:rTVyufkr0
羽衣スケスケそーか集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくるそーかストーカー駐車不審車&Uターン不審車
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
2025/05/06(火) 04:31:53.60ID:DZY5Byfg0
中国のオンラインショップに本物があると思って買ってる中国人もいないだろw
むしろ中国以外の国で中国産偽物が出回ってる方が問題やろな
2025/05/06(火) 04:48:23.24ID:E6OJph7i0
中国人は京都のお寺に因縁つけて日本の怨霊怒らせたから
災厄が降りかかると思うあちこちで罰あたりな事ばかりしているしね
2025/05/06(火) 05:47:57.71ID:pSozsAUw0
宇治抹茶って産地を示したものだろ
中国産宇治抹茶って言ったら中国の宇治で取れた抹茶ですって事になるやろ
ただの産地虚偽やないか
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 05:57:05.05ID:98vcWQus0
盗人猛々しい、お茶なんて元々中国から渡ってきたものだろ
2025/05/06(火) 06:20:01.59ID:pSozsAUw0
原産国だから産地の虚偽していいと主張するのかw
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 06:30:23.81ID:P6Vik1XU0
立憲民主党なんて支持するからwwwww
762屑野郎 ◇5vKUZU3O.Y
垢版 |
2025/05/06(火) 06:35:55.08ID:btlBFZsq0
まあ中国だから偽物で儲けてやろうってのはあるだろうが
台湾ラーメン的な感覚なんだろうなw

うじまっちゃ という1つの名前だと思ってるのもあるんかもね
2025/05/06(火) 07:06:38.16ID:PpJoYT/n0
中国に文明や文化といった人間社会を理解できるわけないだろうから泣き寝入りだろうな
イギリスで日式カレーをカツが乗ってなくてもカツカレーというのと同じだろ宇治抹茶ってお茶の日本語読みくらいに思ってんだろ中身が雑草じゃないだけマシ
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 07:22:58.12ID:Ayi8GBlX0
定義がふわふわすぎて地域ブランドで保護できない時点で宇治の負け
産地バラバラのお茶をかき集めてブレンドしても宇治茶ですとかやってるんだから最初から詐欺みたいなもんやん
宇治っって入ってるけど特定地域だけが使える特定ブランドにできないなら北京ダックとか台湾ラーメンとかベトナムコーヒーとかフランスパンみたいなもん
そんなもんいくらでもある
2025/05/06(火) 07:39:26.57ID:W5Vs0CAq0
UZI茶
2025/05/06(火) 08:17:08.62ID:SJXfCTbZ0
中国の地名つかって堂々と◯◯抹茶にしたらいいのに
中国の地名かっこいいのおおいだろ?
2025/05/06(火) 09:09:13.42ID:L6DEsw6u0
こんなことをやるから中国のイメージ最悪
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 09:52:11.93ID:YVLG5LKf0
観光資源スコアトップ100
特定非営利活動法人青山デザインフォーラム(ADF)は観光検索サイト「タビイコ」の登録データからそれぞれの市区町村が保有している観光資源のスコアを公開しました。  
i.imgur.com/rNFdRwk.jpeg
i.imgur.com/qBxSw6D.jpeg
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 10:48:27.05ID:H5BSgHjY0
中国人にモラルという概念がないからな
あいつら恥の塊よ
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 10:53:16.31ID:7mbJ3vq50
そーなん?
ブルガリアヨーグルトってブルガリアで作ってるん?
カマンベールチーズは?
2025/05/06(火) 11:13:32.42ID:UAjqnZ+10
>>766
台湾まぜそばを名古屋まぜそばって呼んだら
まずそうとか言ってお前ら食わねーじゃん
それと同じ
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 11:50:55.77ID:WUsGMfqj0
パクリモンは買わない言うけどとあるショッピングモール展開してる会社なんざ
率先して誤解させる売り方してるもんな
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 11:52:18.17ID:WUsGMfqj0
>>759
それなら堂々と中国産名乗れば良い話
俺たちが元祖だと言いながら何故日本産と偽るのか?
2025/05/06(火) 11:52:44.70ID:9y/C2ocb0
無知+厚顔無恥
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 12:30:33.37ID:iCKx6drn0
まあ支那産の宇治抹茶なんて買う奴はそれなりの頭しか無いだろう
2025/05/06(火) 15:41:45.98ID:T1y3/qZ10
蛆抹茶かな?
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 15:57:06.67ID:qy0vBUFt0
不足してるらしいな
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 19:26:28.89ID:XXxZXP5v0
最低でも日本での販売は産地偽装で取り締まれよ
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 19:27:41.14ID:pxZady5c0
OEM止まりの販売者からすると
ライバルが増えるのはどうなんかね。
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 19:29:54.64ID:cBA/mtL/0
蛆抹茶かもしれない
2025/05/06(火) 19:47:50.76ID:bCNUqSKq0
熱海の一杯2500円の抹茶飲みに行こう
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:33:42.31ID:I06lVqDy0
質が違うんだから、日本産を強調して海外展開すれば、ブランド化できんじゃん
きのこの山とたけのこの里で抹茶戦争している場合では無い
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 23:10:55.65ID:oj/zgf+40
強か(したたか)だな
日本人は優し過ぎる
優しい=優れている訳だが
2025/05/06(火) 23:13:48.58ID:FJoh41+A0
色粉混ぜて宇治茶よりも色を濃くしとかないと
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 23:19:03.93ID:11ArbMFN0
千葉にある東京ディズニーランドもダメですか
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 23:38:58.64ID:PEU9LRET0
>>1

ちうごく人は根性が違うなw
儲けたモン勝ち。
日本人も老酒にオ○ッコでも詰めてテムで売るしかないなw
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 06:31:50.59ID:M6bi3Uqi0
「通名です」
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 06:46:24.26ID:47V6Beq30
口コミもAIの成りすましで判別困難になりつつある
2025/05/07(水) 08:34:54.17ID:jx3nw47C0
口コミも中国人が悪さしてる
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:14:18.33ID:HLDCVCVG0
昔 シカゴのヤオハンで
オハイオ産の豆腐を
商品名 京都豆腐 で売ってたけど これもあかんかったんかな
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:18:40.25ID:hmu6sff00
日本の宇治は地名、中国の宇治は人名
問題なりアル
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 12:53:19.59ID:8qKmT/nX0
窃盗犯罪民族のシナは人を騙すのが国技だから仕方ない
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 13:09:40.61ID:1YwTqs6V0
>>22
これ自民党全く関係なくね?
ケンモメンってジミンガーな人多いけど
2025/05/07(水) 13:12:09.68ID:+E0fU4av0
文句があるなら支那の発明した漢字を使うなって言われたらどうしようも無い。
朝鮮人が必死にハングルを使う訳だ。
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:40:11.82ID:KhylXYJn0
今使ってる漢字は中国の漢字とは違う
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 14:41:23.04ID:KhylXYJn0
まあ中国の物を使うなというなら日本から奪った技術を返してもらおう
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/07(水) 18:09:02.55ID:WhL6ntHb0
宇治茶は産地ブランドではなくブレンド技術だと理解している
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況