日本の自動車の安全基準を「非関税障壁」とみなすトランプ米大統領の主張を巡り、米国独自の基準のみに適合した車をそのまま国内に受け入れた場合、歩行者の安全性が後退するとの懸念が出ている。日本の基準の多くは過去の事故を教訓とし、国連基準にも盛り込まれてきた。事故の遺族からも心配する声があがっている。
日本にあり、米国にない自動車の安全基準
「日本や欧州で採用している国連基準と違い、米国の車には歩行者を守る基準がない」。国土交通省幹部はそう説明する。
トランプ氏が特にやり玉に挙げてきたのが、その歩行者の頭部保護基準だ。自身のSNSに「日本のボウリングボール試験」と書き込み、「ボウリングの球を落としてボンネットがへこむ車は不合格になる」と批判してきた。
だが、実際に行っているのは、はねられた歩行者の頭部を守るため、ボンネットなどに一定の軟らかさを求める試験で、大人や子どもの頭に見立てた半球状の測定機を時速35キロでぶつけて衝撃を測っている。
道幅に制約があり、「歩車分離」が物理的に難しい道路が多い日本では、歩行者が犠牲になる事故の割合が高い。そのため、国交省は「交通死を最大年100人減らす効果が期待できる」として2004年に安全基準に導入。日本が主導し、国連基準にも盛り込まれた。
歩車分離が進むなど道路事情が異なる米国には、こうした歩行者保護基準はなく、トランプ氏は誤った認識に基づき日本に基準緩和を求めてきたことになる。
米国側に存在しない安全基準は、他にもある。
日本の乗用車などは、6歳児を模した円柱(高さ1メートル、直径30センチ)を車の前や側面に置き、運転席から視認できる必要がある。車高やボンネットの影響で直接見えない場合、「サイドアンダーミラー」と呼ばれる補助ミラーの設置義務付けが03年に決まった。(略)
◆ 国連基準 =各国当局や産業団体などが「国連自動車基準調和世界フォーラム(WP29)」で審議して定めた国際的な自動車の安全・環境基準。乗用車ではブレーキ、速度計、騒音など43項目あり、日本は全て採用しているが、米国はドア金具など3項目にとどまる。メーカーはこの基準に沿って日本で型式指定を取得すれば英国、ドイツ、フランス、韓国、タイなど約60の採用国で同様の試験を経ずに認証を得られる。
読売新聞 2025/05/06 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250505-OYT1T50084/3/
探検
車の安全基準、「米国式」は歩行者を守る基準なし…受け入れなら事故増加の恐れも [蚤の市★]
2025/05/06(火) 08:15:12.93ID:AxJAnB5z9
300名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 14:58:44.73ID:PONAfyZP0 米国基準受け入れても、アメ車なんて車好き(運転プロ)しか買わないんだから問題ない
302名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 15:36:03.30ID:KmJ8EcCt0303名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 15:53:29.14ID:ofn9nJta0 よし分かった、
じゃあ消費税と言う名の輸出補助金廃止するから
コレで手打ちにしよう。
じゃあ消費税と言う名の輸出補助金廃止するから
コレで手打ちにしよう。
304名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 16:22:16.67ID:o4lnD6Sr0 そりゃあサイバートラックの認可が下りるってもんよ
305名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 18:03:17.79ID:C3vT7J180 お前らが欲しいかなんて聞いてないわ
買え
また爆撃されたいのか?
買え
また爆撃されたいのか?
306名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 18:09:07.88ID:FbCSLcsE0 売れるもん作れよバカンプw
309名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 19:51:17.44ID:wb3fuMBi0 日本車もムーステスト義務化要求してきたら重心の高いミニバンとか終わってまうやんけ
310名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 19:51:27.58ID:uoc/+YNs0 関税はもうグダグダで最後は取り下げだからアメリカは放置しておけばいい
311名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 21:02:16.76ID:iNbjhg4r0 歩行者やチャリは車の傷になる邪魔な害虫だから
銃殺されるべきとか言ってる土人国家アメカス
銃殺されるべきとか言ってる土人国家アメカス
312名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:10:50.13ID:2214F1K20313名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 22:25:53.72ID:55lold1D0 アメリカの住宅地は歩行者がいるのを想定してない所も多いしな
315 警備員[Lv.14]
2025/05/06(火) 23:07:08.61ID:glz6rxAU0 >>314
実にアメリカらしい
実にアメリカらしい
316名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:08:40.55ID:u5CmgXV00 役人は日本人相手にはエラそうだが外人相手だと幼稚園児みたいだわ
317名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:32:11.75ID:q8DBDS8S0318名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:37:57.97ID:CUGmmj+j0 リトラクタブルヘッドライトの復活できるのかな!?
319名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:45:15.83ID:2214F1K20320名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:49:09.82ID:lgr82erl0321名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:49:29.05ID:iASv7NAR0322名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:55:31.48ID:a/2hwrg/0 >>319
アニメとかゲームとか映像とかコンテンツ産業を20兆円にしたいから必至にクールジャパンとか言うとるんやろ
アニメとかゲームとか映像とかコンテンツ産業を20兆円にしたいから必至にクールジャパンとか言うとるんやろ
323名無しどんぶらこ
2025/05/06(火) 23:58:09.59ID:VDe+N9MN0 たかが車の衝突角度や重量でごちゃごちゃ言ってる認証期間様やぞ
こんなレベルの企画変更通すわけないだろ
通ったらトヨタ様に土下座行脚だなぁ
こんなレベルの企画変更通すわけないだろ
通ったらトヨタ様に土下座行脚だなぁ
324名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:04:26.54ID:Wy3FBQPy0 粘れよ、糞自民はこの野郎。
大体だな、赤なんとか大臣が最初にトランプに会ったのち、
「アメリカが一番求めているものは何か(日本に要求している物品は何なのか)を挙げて欲しい」
とか言ってたけど、そうじゃなくて、
もしその手を話をするならば、
「日本が一番受け入れ可能なものは何なのか?」だろ。
何で最初っからアメリカの要求が一番にありき、なんだよ。
しかも、あとに続く国のこともあるから、あんまりみっともない結果出すなよ。
大体、当初「日本は特別扱いしてくれ」みたいにアメリカに言ってたが、
何で「特別扱いしてくれる」と思ってるんだよ。
そんなのアメリカに言わせりゃ無理に決まってんだろ。
案の定、「日本だけ特別扱いできない」って言われて。
そんなことも予想できないのか?って話。
大体だな、赤なんとか大臣が最初にトランプに会ったのち、
「アメリカが一番求めているものは何か(日本に要求している物品は何なのか)を挙げて欲しい」
とか言ってたけど、そうじゃなくて、
もしその手を話をするならば、
「日本が一番受け入れ可能なものは何なのか?」だろ。
何で最初っからアメリカの要求が一番にありき、なんだよ。
しかも、あとに続く国のこともあるから、あんまりみっともない結果出すなよ。
大体、当初「日本は特別扱いしてくれ」みたいにアメリカに言ってたが、
何で「特別扱いしてくれる」と思ってるんだよ。
そんなのアメリカに言わせりゃ無理に決まってんだろ。
案の定、「日本だけ特別扱いできない」って言われて。
そんなことも予想できないのか?って話。
325名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:11:54.98ID:zvk5+lJr0 実際、日本の安全基準は無茶苦茶だからな
明らかにアメリカの方が正しい
明らかにアメリカの方が正しい
326名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:14:28.46ID:Wy3FBQPy0 昔々、アメリカはカリフォルニア州が、排ガスの規制に熱心で、
常にその規制基準の厳格化で先を行っていた。
やれ「カリフォルニア州が、今度は○○で…」みたいに。
んで、日本も排ガスによってもたらさる光化学スモッグとかもあって、
「51年規制(昭和51年)」とかを設けて、自動車メーカーに排ガス規制の技術向上を必死に促した。
んで、そうしたカリフォルニア州の規制基準を日本メーカーとして真っ先にクリアしたのがホンダで、
その後もホンダはこの点で先を行ってたと思う。
んで思うんだが、この間、アメリカの自動車メーカーは一体どうしてたんだろうか?
GM、フォード、クライスラーの大手3社も、カリフォルニア州の規制基準をクリアしたんだろうか?
日本のTVニュースでは、日本メーカーの話ばかりなので、この点を知らない。
もし、アメリカの自動車はクリアしておらず、相変わらず燃費の悪い車ばっかりだったと言うなら、
あのカリフォルニアの規制基準は一体なんだったんだ?と言うことになるんだが。
常にその規制基準の厳格化で先を行っていた。
やれ「カリフォルニア州が、今度は○○で…」みたいに。
んで、日本も排ガスによってもたらさる光化学スモッグとかもあって、
「51年規制(昭和51年)」とかを設けて、自動車メーカーに排ガス規制の技術向上を必死に促した。
んで、そうしたカリフォルニア州の規制基準を日本メーカーとして真っ先にクリアしたのがホンダで、
その後もホンダはこの点で先を行ってたと思う。
んで思うんだが、この間、アメリカの自動車メーカーは一体どうしてたんだろうか?
GM、フォード、クライスラーの大手3社も、カリフォルニア州の規制基準をクリアしたんだろうか?
日本のTVニュースでは、日本メーカーの話ばかりなので、この点を知らない。
もし、アメリカの自動車はクリアしておらず、相変わらず燃費の悪い車ばっかりだったと言うなら、
あのカリフォルニアの規制基準は一体なんだったんだ?と言うことになるんだが。
327名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 00:28:01.18ID:Wy3FBQPy0 70年代まで、アメ車はそこそこ見かけた。
ムスタング(マスタングを当時はそう呼んでた)、トランザム、リンカーンコンチネンタル、
ポンティアックなど。
当時はベンツなどには興味が無かったので、これがどのぐらい走ってたかは知らない。
しかし、70年代末頃、突如として、「アメ車は、故障が多く、燃費も悪いのでとてもじゃないが乗れない。
10円玉を排気口からジャラジャラ落としながら走ってるようなものらしい」と言う話が広まり、
一遍に敬遠されることとなった。
76年、スーパーカーブームが起きたが、そこで言うスーパーカーとは、ヨーロッパの車のことで、
アメ車は入ってなかった。
80年代中盤か、フォードは確かトーラスと言う車を日本で製造?販売し、これは街中で
そこそこ見た。そこそこ売れてたということだ。
アメ車でも、買う奴は買う。
しかしその後、フォードは日本での生産?を止めた。
日本でアメ車を見ないのは、そういうことで、やっぱりアメ車の側に日本で本気で売る気が無いからだと思う。
例えば、ハンドルも、右ハンドルにするとかね。そういう気遣い。ベンツとかはやってる。あと、販売店網。
でも大排気量で、ゴツイ車はやっぱり敬遠されると思う。
ムスタング(マスタングを当時はそう呼んでた)、トランザム、リンカーンコンチネンタル、
ポンティアックなど。
当時はベンツなどには興味が無かったので、これがどのぐらい走ってたかは知らない。
しかし、70年代末頃、突如として、「アメ車は、故障が多く、燃費も悪いのでとてもじゃないが乗れない。
10円玉を排気口からジャラジャラ落としながら走ってるようなものらしい」と言う話が広まり、
一遍に敬遠されることとなった。
76年、スーパーカーブームが起きたが、そこで言うスーパーカーとは、ヨーロッパの車のことで、
アメ車は入ってなかった。
80年代中盤か、フォードは確かトーラスと言う車を日本で製造?販売し、これは街中で
そこそこ見た。そこそこ売れてたということだ。
アメ車でも、買う奴は買う。
しかしその後、フォードは日本での生産?を止めた。
日本でアメ車を見ないのは、そういうことで、やっぱりアメ車の側に日本で本気で売る気が無いからだと思う。
例えば、ハンドルも、右ハンドルにするとかね。そういう気遣い。ベンツとかはやってる。あと、販売店網。
でも大排気量で、ゴツイ車はやっぱり敬遠されると思う。
328名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:36:57.57ID:zvk5+lJr0 ドイツ車は今で言うステマをしまくったんよ
自動車雑誌とか平然と嘘を書き連ねてドイツ車を褒め捲ってた
ホント、マスコミは金の亡者だと思うね
アメリカはそういうところ馬鹿正直と言うか普通に売ろうとしてた
そもそも日本市場を重視してなかったような気もするが
自動車雑誌とか平然と嘘を書き連ねてドイツ車を褒め捲ってた
ホント、マスコミは金の亡者だと思うね
アメリカはそういうところ馬鹿正直と言うか普通に売ろうとしてた
そもそも日本市場を重視してなかったような気もするが
329名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 01:56:14.62ID:+JFZnlTK0 歩行者保護と言っても高確率で氏んでしまうからなぁ
330名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:00:27.80ID:/QfSAhgo0 横断歩道で止まらない車だらけの国で歩行者保護とか、冗談はヅラだけにしとけよ
331名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:01:08.77ID:GqBHElO30 車カス他人の安全には無関心だからな
日本は守りすぎ
歩道以外ひかれた方が悪いとすれば無茶苦茶な歩行者もへるし、歩行者優先!!とか言って死んでしまう若者もへるだろ。
歩道以外ひかれた方が悪いとすれば無茶苦茶な歩行者もへるし、歩行者優先!!とか言って死んでしまう若者もへるだろ。
333名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:06:35.34ID:Q+Byja7R0 毛唐とは個々人の大事さが違うと言ってやれよ
334名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 02:44:13.87ID:8EPXnDp40 いずれアメリカの自動運転自動車を日本に押し付けて買わせて、
それでもって自動運転のシステムをアメリカ式、アメリカ製ソフト
で支配してやろうという魂胆じゃないかな。PCのOSがWindows
になっているように。
それでもって自動運転のシステムをアメリカ式、アメリカ製ソフト
で支配してやろうという魂胆じゃないかな。PCのOSがWindows
になっているように。
335名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:46:05.79ID:H9qPOW6Y0 アメ車はガラパゴスカー だってな。
336名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 05:51:12.94ID:1kTIpxKX0 ヤードポンド法
337名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 06:34:29.72ID:2gn97szn0 ドアパンが捗りそうだよな
338名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 06:41:14.61ID:hpC9a1Xl0 メートル法は非関税障壁
339名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 06:51:47.09ID:Q47UkrRQ0 >>1
トラックの脱輪増えてるのは国際基準に合わせたからとかどうとかこうとか
トラックの脱輪増えてるのは国際基準に合わせたからとかどうとかこうとか
340名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 06:59:30.06ID:eASEscyt0 外車だけ基準外してやればいい。
341名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 07:03:26.80ID:oI3KaNqs0 国交省は「交通死を最大年100人減らす効果が期待できる」として2004年に安全基準に導入
↑ ↑ ↑ ↑
官僚のやることなので、腐れパヨはこれに反対してなさい
↑ ↑ ↑ ↑
官僚のやることなので、腐れパヨはこれに反対してなさい
342名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 07:05:12.29ID:zm5mytsW0 むしろ歩行者自身が車に気をつけるように鬼硬カンガルーバーや前バンパーのラム形状推奨するべき
343名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 07:43:48.85ID:Ud8nU72m0 買いたくても売ってないのは努力が足りないのよ
344名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 08:53:10.80ID:jiuT7kAb0 ラジオのコマーシャルで言っていたけど“家族のように大切にしていた車…”日本では車は生物
346名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 13:47:47.66ID:u0mjKKmQ0 この基準で作った後の車はシカやイノシシ、クマに当てられると
車のほうが大破して自走できなくなるし廃車にもなる
田舎じゃ死活問題
車のほうが大破して自走できなくなるし廃車にもなる
田舎じゃ死活問題
348名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 06:11:43.03ID:1sSUPe2l0 >>344
擬人化はする事多いな
擬人化はする事多いな
349名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 06:39:36.65ID:lqz9sMex0 アメリカの場合ゾンビを轢いても壊れない剛性が安全基準だからなあ、完全に逆なんだよね
350名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 09:33:22.20ID:91XHJa3o0レスを投稿する
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元KAT-TUNが熱愛報道に怒り、週刊誌から事実確認「きてないのよ」 [少考さん★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- スウェーデン国王、大阪万博のため来日へwww万博アンチ逝く [175344491]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- 【悲報】嫌儲、キモいノリが蔓延る [998357762]
- 【朗報】花澤香菜・早見沙織「鬼滅の刃のコスプレしたよー(パシャ)」 [839150984]
- ▶白上フブキすこすこスレ