ネットフリックスやパラマウントなど、メディア・娯楽銘柄は総崩れ
米映画産業は世界主要市場で黒字、製作現場の国外流出には不満の声
トランプ米大統領は5日、外国で製作された映画に100%の関税を課す方針を発表したことに絡み、ハリウッドの幹部と協議する意向を明らかにした。
「映画業界と会うつもりだ」とし、「彼らがこの件について納得しているかを確認したい。われわれは雇用を重視している」と述べた。
トランプ氏は4日、米映画産業が「死にかけている」と指摘。外国映画はプロパガンダを米国に広める国家安全保障上の脅威だと位置付け、「映画を再びメイド・イン・アメリカにしたい!」と投稿した。
映画・娯楽業界ではトランプ氏が発表した関税方針を巡り、困惑が広がっている。
ネットフリックス、パラマウント・グローバル、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーなどメディア・娯楽銘柄は週明け5日の取引で、株価が軒並み安となった。ウォール街、ハリウッドの双方で、関税の対象となる「映画制作のどの工程」が該当するのか、そもそも映画業界がなぜ他の産業と同じく関税の標的になるのか、関係者は情報収集を急いだ。
映画・テレビ業界の2023年輸出実績は226億ドル(約3兆2500億円)で、153億ドルの貿易黒字をたたき出している。米映画協会のリポートによると、同国の映画業界は世界のすべての主要市場で黒字を計上している。
トランプ氏が外国映画を「国家安全保障上の脅威」と見なしていることから、政権は通商拡大法232条に依拠する可能性がある。同条項は、特定の輸入品が安全保障上の脅威となるかを商務省が270日以内に調査し、大統領が関税を課すかどうかを決定できる権限を与えている。トランプ氏はこれまで自動車や鉄鋼・アルミニウム関税について、この権限を行使した。
「米国製映画」とは?
だが、映画に関税を課すことは極めて複雑な問題となり得る。
多くのハリウッド作品は米国外で撮影し、ポストプロダクション(映像の加工・編集)も含めて国際的な製作体制をとっている。すでに撮影は完了しているが未公開の作品が対象になるのか、新たに制作される映画に限定されるのかも不明だ。
脚本家・プロデューサーのスティーブン・フォロウズ氏は、「トランプ氏は業界がこれまで真正面から向き合ってこなかった問題に焦点を当てた。『米国製の映画』とは一体何を指すのかだ」と語った。
ハリウッドの大作映画はこれまで、税制優遇措置や人件費の安さを求めて、俳優やスタッフ、映像の加工・編集に至るまで、米国外で製作されることが多かった。歴代屈指の興行収入を誇る2009年公開の「アバター」は主にニュージーランドで撮影されたほか、「アベンジャーズ/エンドゲーム」もスコットランドや英国など、多くの海外ロケ地を活用して制作された。
こうした傾向が加速する中、ハリウッドは近年、大きな打撃を受けている。調査会社プロッドプロによると、2021年−24年にかけて米国内での映画・テレビ制作は28%落ち込んだ。新型コロナ禍後に、カナダやオーストラリア、英国などでは製作がいち早く回復した一方で、米国では製作現場の国外流出が続いている状況に対して不満の声が高まっている。
Bloomberg 2025年5月6日 6:39 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-05/SVT0MBT0G1KW00
探検
米映画業界「100%関税」巡り困惑広がる、トランプ氏関係者と会談へ [蚤の市★]
2025/05/06(火) 09:16:34.16ID:AxJAnB5z9
693名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 13:39:47.96ID:za6z0s1S0 >>682
英国はいわゆる「イギリス映画」だけじゃなくて「アメリカ映画」の制作の下請けもたくさんやってるんだよ
ロケ地としてVFXスタジオとして、関税とは関係ないだろうが英国人俳優がアメリカ映画で主演することも多いし
それらに関税がかかったとしてもやっていけるらしい
英国はいわゆる「イギリス映画」だけじゃなくて「アメリカ映画」の制作の下請けもたくさんやってるんだよ
ロケ地としてVFXスタジオとして、関税とは関係ないだろうが英国人俳優がアメリカ映画で主演することも多いし
それらに関税がかかったとしてもやっていけるらしい
694名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 13:43:16.90ID:fJVD30al0 映画館が潰れたら意味がないのをわかってるのかな?
695名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 13:43:21.61ID:jUt6vmA60696名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 13:44:02.62ID:jUt6vmA60 Netflixもアマプラも終わるのか
697名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 13:47:34.19ID:jUt6vmA60 ディズニーとUFJも高くなるよ
アメリカに関するもの全部だ
アメリカに関するもの全部だ
698名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 13:55:11.01ID:yjQhJMUW0 アメリカの映画会社もいろいろ工夫してアメリカ政府には税金を払わないように
しているのかな
しているのかな
699名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 13:55:56.24ID:Q+/UoSO00700名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 13:58:22.80ID:Q+/UoSO00701名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 14:05:45.21ID:i9qfwu/M0 >>695
コリアン好きな女は総じて地雷で将来自爆しているから誰もかまってないよw
コリアン好きな女は総じて地雷で将来自爆しているから誰もかまってないよw
702名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 14:11:49.12ID:Q+/UoSO00703名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 14:21:29.58ID:GjkJhpkA0 トランプの半導体関税に関しては、半導体そのもの以外にもPCやスマホや半導体製造装置やハードディスクやUSBメモリ等半導体を使用した全ての電子機器に及ぶ
トランプは米国企業には国内生産に切り替える期間的な猶予を与えるだろうが、それでも米国のビッグテックに今のところ有効な代替手段はないから業績は低迷し続ける
半導体関税発動で米国のデータセンターの維持コストが跳ね上がってGAFAMやNetflix、Hulu、Disneyのデジタルサービスのコストは跳ね上がるから日本のデジタル赤字も増大し続け日本の産業への大打撃となる
トランプは米国企業には国内生産に切り替える期間的な猶予を与えるだろうが、それでも米国のビッグテックに今のところ有効な代替手段はないから業績は低迷し続ける
半導体関税発動で米国のデータセンターの維持コストが跳ね上がってGAFAMやNetflix、Hulu、Disneyのデジタルサービスのコストは跳ね上がるから日本のデジタル赤字も増大し続け日本の産業への大打撃となる
705名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 14:24:17.24ID:i9qfwu/M0 >>704
現実を見ろw
現実を見ろw
706名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 14:27:54.18ID:DjtoTwjU0 興業収入マウントどうなってしまうんや
707名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 14:36:22.44ID:cQWbZC6K0 ネットフリックスの新作日本映画がネットで世界的に大ヒット
https://youtu.be/e847OwHXnPg
https://youtu.be/e847OwHXnPg
708名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 14:47:10.44ID:cQWbZC6K0 >>699
ネットフリックスは日本の映画会社より沢山の資金を出すから
本来なら諦めて変な人間ドラマで尺稼ぎせず思いっきり映画が作れる事が判明
その分少々高く成るけど仕方ない「現在ネトフリ月890円」
樋口監督は新作映画をイメージしたシーンを妥協して諦めずに撮れたと大喜び
そして世界配信で大評価されているwww
ネットフリックスは日本の映画会社より沢山の資金を出すから
本来なら諦めて変な人間ドラマで尺稼ぎせず思いっきり映画が作れる事が判明
その分少々高く成るけど仕方ない「現在ネトフリ月890円」
樋口監督は新作映画をイメージしたシーンを妥協して諦めずに撮れたと大喜び
そして世界配信で大評価されているwww
709名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 14:49:00.43ID:i9qfwu/M0 ネトフリよりyoutubeの方がシェア大きいよ
米国でもそう
日本のネトフリ視聴者シェアなんて少数だし
中華母体なところあるんだよねネトフリ
米国でもそう
日本のネトフリ視聴者シェアなんて少数だし
中華母体なところあるんだよねネトフリ
710名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 16:28:13.11ID:j1Oaz4pz0 >>707
リアル銀河鉄道モドキ
リアル銀河鉄道モドキ
711名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 16:30:10.73ID:EyIwzzVh0 なお1億円を払えばトランプ大統領とディナーすることができるが
そのディナーの席でトランプ大統領への支持を約束することで規制や関税を取りやめてもらうことができる
実話だぞ
そのディナーの席でトランプ大統領への支持を約束することで規制や関税を取りやめてもらうことができる
実話だぞ
712名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 16:58:04.75ID:2O9wi5vl0 この100%関税の意味がわかったよ
ジョン・ヴォイトの提案書が公開された
>「米国を拠点とする作品が『米国で制作できたはず』であるが、制作者が外国で制作することを選択し、
それに対する制作税の優遇措置を受けた場合、その作品には受け取った外国の優遇措置の価値の120%に相当する関税が課せられる。」
●たとえば、もしイギリスで撮影して2000万ドルの税優遇措置を受けたとする
すると 2400万ドルをアメリカに関税として支払わないといけない ってこと
(結局その優遇措置がチャラになってしまう)
ジョン・ヴォイトの提案書が公開された
>「米国を拠点とする作品が『米国で制作できたはず』であるが、制作者が外国で制作することを選択し、
それに対する制作税の優遇措置を受けた場合、その作品には受け取った外国の優遇措置の価値の120%に相当する関税が課せられる。」
●たとえば、もしイギリスで撮影して2000万ドルの税優遇措置を受けたとする
すると 2400万ドルをアメリカに関税として支払わないといけない ってこと
(結局その優遇措置がチャラになってしまう)
713名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 17:07:00.81ID:i9qfwu/M0 それなら関税っていうよりただの罰金だな
その補助金が海外からの補助金なら関税になる程度か
その補助金が海外からの補助金なら関税になる程度か
714名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 17:41:52.09ID:cQWbZC6K0715名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 17:45:41.25ID:K4vnxouh0 米国より中国と組んだほうがいいかもね
共通の敵ができれば仲良くなれるかもな
というか、米国の意図が分からん。米国内の産業を守るためだけじゃないよな。もっと重要な意図があってこんなことやってんだよな?
それだけだったらクソだぞ
共通の敵ができれば仲良くなれるかもな
というか、米国の意図が分からん。米国内の産業を守るためだけじゃないよな。もっと重要な意図があってこんなことやってんだよな?
それだけだったらクソだぞ
716名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 17:51:22.46ID:WgZHIVHS0 >>715
意図わからない?
アメリカで制作してないハリウッド映画がたくさんあるのを問題視してるんだよ
例えば「華麗なるギャッビー」はアメリカを代表する文芸作品の映画化だけど
オーストラリアで撮影してるんだよ。
意図わからない?
アメリカで制作してないハリウッド映画がたくさんあるのを問題視してるんだよ
例えば「華麗なるギャッビー」はアメリカを代表する文芸作品の映画化だけど
オーストラリアで撮影してるんだよ。
717名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 18:03:23.85ID:WgZHIVHS0 華麗なるギャッビーは中西部の貧しい家に生まれたギャッビー(偽名)が
ニューヨークで成り上がるのが物語の肝なのに、オーストラリアで撮影してるわけ
やっぱりこれはニューヨークで撮影すべきだった映画だと思う。
国内にお金を落とすべきだし、小説の趣旨を正しく再現するためにも必要だった。
ニューヨークで成り上がるのが物語の肝なのに、オーストラリアで撮影してるわけ
やっぱりこれはニューヨークで撮影すべきだった映画だと思う。
国内にお金を落とすべきだし、小説の趣旨を正しく再現するためにも必要だった。
718名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 18:03:31.68ID:Q+/UoSO00719名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 18:05:53.48ID:WgZHIVHS0720名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 18:10:11.38ID:7oduo4+D0 中国は上映禁止とかやってるからさ
値段が変わるだけなら優しいほうだ
値段が変わるだけなら優しいほうだ
721名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 19:20:59.39ID:cQWbZC6K0 草薙が世界的な有名人に爆誕
それを見た木村が只今アップを始めようとしているだろうなw
それを見た木村が只今アップを始めようとしているだろうなw
722名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 19:21:24.26ID:dvVYDxtQ0 ディズニーの最新作をチラ見しても、絶望感しか味わえない。
723名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 19:24:36.89ID:pFtv6KVs0 >>717
過去の雰囲気を出すのが難しいのだろう。今ならCGで再現する事もできそうだが、それはそれで金かかるしね
過去の雰囲気を出すのが難しいのだろう。今ならCGで再現する事もできそうだが、それはそれで金かかるしね
724名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 19:41:11.66ID:cmkGYma60725名無しどんぶらこ
2025/05/07(水) 19:42:52.07ID:AJP45/q00 それまんま中国に返されたらどうすんだ・・・
まぁ日本はこびへつらうしかないんだが
まぁ日本はこびへつらうしかないんだが
726名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 00:30:55.57ID:OY0/AMrB0 日本映画も、ネトフリが資金提供すると物凄い作品に成るよな
新幹線大爆破2025は物凄いw
新幹線大爆破2025は物凄いw
727名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:05:21.36ID:tKdosHI70 ネトフリは見るべき作品がないな
728名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:06:00.46ID:FaCDd1vW0 >>2
そりゃポリコレの聖地だからな。潰される側だよ
そりゃポリコレの聖地だからな。潰される側だよ
729名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:08:05.60ID:FaCDd1vW0730名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 01:12:14.45ID:qkgg71OO0 死にかけてると言いながら何で首絞めてんの?
731名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 05:18:53.80ID:OaMEGHY40 ますますポリコレ臭い映画が増えるか?
732名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 06:51:06.79ID:yY2H8tqI0 関税の掛かり方がまったく予想できない
製品中に中国の部材が入ったら高関税を課すという抜け道なしの細かさだが
それ式を映画作品に当て嵌めると大多数のハリウッド映画がお高くなる
雇用に関心があるトランプさんは製作のほとんどを国内回帰させたいと…
ピラミッドの謎を解明する映画やドキュメンタリー番組は倍の税金を払えと…
アメリカ人に残されるのはマカロニ抜きの西部劇だけだ
製品中に中国の部材が入ったら高関税を課すという抜け道なしの細かさだが
それ式を映画作品に当て嵌めると大多数のハリウッド映画がお高くなる
雇用に関心があるトランプさんは製作のほとんどを国内回帰させたいと…
ピラミッドの謎を解明する映画やドキュメンタリー番組は倍の税金を払えと…
アメリカ人に残されるのはマカロニ抜きの西部劇だけだ
733名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 07:08:55.33ID:yY2H8tqI0 撮影を合衆国内にしないと税金が加算されるとなると
子供向け低予算映画の金字塔「若き勇者たち」の出番が回って来る日も近い
物語は突然、人民解放軍がカナダ西岸に出没するところから幕を開ける
子供向け低予算映画の金字塔「若き勇者たち」の出番が回って来る日も近い
物語は突然、人民解放軍がカナダ西岸に出没するところから幕を開ける
735名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 10:52:16.50ID:yY2H8tqI0 >>734
なるほど、スター・ウォーズ終わったな…
なるほど、スター・ウォーズ終わったな…
736名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:45:38.17ID:F8G6eH0r0 >>734
>関税が実施されればNetflixは30億ドルのコスト上昇に直面
>早々と出てきた専門家の分析によれば、この関税によって、Netflixは30億ドルの追加コストに直面することになるという。
>関税が実施されればNetflixは30億ドルのコスト上昇に直面
>早々と出てきた専門家の分析によれば、この関税によって、Netflixは30億ドルの追加コストに直面することになるという。
737名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 11:50:41.91ID:dN8Nhl4Q0 トランプ、今のハリウッド映画を見てないだろ
738名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:37:21.81ID:OY0/AMrB0739名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 12:37:36.31ID:OY0/AMrB0740名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 14:24:23.45ID:0pNoxw+Z0 【映画】165億円の赤字か ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746497398/
ハリウッドは、オモローない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746497398/
ハリウッドは、オモローない
741名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 14:29:24.35ID:OY0/AMrB0 ハリウッドは全力で日本コンテンツをパクりまくるだろうな
742名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 14:37:37.38ID:ilA845CF0 最近のX Videoは質が落ちてる
トランプがんばれ汁男優で出演してもええで
トランプがんばれ汁男優で出演してもええで
743名無しどんぶらこ
2025/05/08(木) 14:45:07.98ID:sQ/zSPGz0 >>741
ゴジラとか別に良い意味でリスペクトしてくれれば、良いんだけどね。
ゴジラとか別に良い意味でリスペクトしてくれれば、良いんだけどね。
レスを投稿する
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★2 [ぐれ★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★3 [ぐれ★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】自民最右派・西田昌司議員終わる [237216734]
- 【朗報】大阪万博であのメッコールが100円ちょっとで買えると判明🤩🏺あっ [359965264]
- 【速報】小学校侵入事件、ちょっとだけヤバかったwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【悲報】三上悠亜コイン、養分騙しすぎて炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 万博の学徒動員を拒否した市町村の末路 [834922174]
- テレビのバラエティが食い物のことばっかり